インフルンザにかかってびっくりしたこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アマチュア無線技士(東京都)
インフルエンザ予防には、ワクチン接種や薬より「うがい」「手洗い」が効果的と発表。
2007年11月29日 01:46

インフルエンザや新型肺炎(SARS)などの呼吸器系ウイルス感染の予防には、薬などの
医学的手段より、うがいやマスクの着用、手洗いなど、物理的な方法の方が予防効果が高い
との研究結果が発表された。

本研究内容は、国際的な科学者チームが、51の研究結果を精査、所見を英医学会会報で
公表したもの。

同チームによれば「ワクチンや抗ウイルス薬がインフルエンザの感染を予防するのに不十分
であることを示す山のような証拠がある」として、各国のウイルス対策には、うがいや
手洗い、マスク着用の励行などといった、日常的かつ、より物理的な手段が重要と提言した。

さらに発表では、手洗いやマスク、手袋、ガウンの着用が、それぞれ呼吸器系ウイルスの
感染予防に効果的であり、それらを組み合わせることでさらに予防効果が高まるとしている。

すでに日本国内では例年より一ヶ月も早くインフルエンザの流行が確認されており、
学級閉鎖なども相次いでいる。厚生労働省結核感染症課でも、マスクの着用を効果的な
予防手段として提言、励行している。

http://japan.techinsight.jp/2007/11/200711290156.html
2 張出横綱(奈良県):2007/11/29(木) 02:09:29 ID:Gg3WjPm80
下手すると死ねる
3 電話交換手(アラバマ州):2007/11/29(木) 02:09:38 ID:eNo9NXRN0
愛のスキスキ指数 上昇中 - Berryz工房

作詩:つんく 作曲:つんく

季節ごとに新しい 思い出となる また あなたは背が伸び 頼もしくなっていく

私なんてバイトを 変わったくらいで 差をつけられた感じ ああ 悔しいな

スキスキ 顔見るたび 胸が 胸が苦しい

そういえば 週末はどこ行きましょう?

しつこいと 思う程 愛の言葉 聞いてても 不安なのよ 私

目の前に 冴え渡る 二人の未来 明日もまた 今日以上に 好きになるのね あなたのこと

日に焼けてる横顔 夏の後には 写真には写らない トキメキ よみがえる

ニキビの後 急にする そんなとこもある 意外と小市民で ああ なんだかな

スキスキ 声聞くたび 脳に 脳に響く

そういえば 明日は午後から お休み

※どこにでも 溢れてる 愛の言葉 それでいいの 女の子は 直球※

△いつまでも 燃えている 二人の未来 今もまた さっきよりも 好きになったわ あなたのこと△

(※くり返し) (△くり返し)
4 ブリーター(栃木県):2007/11/29(木) 02:09:40 ID:BvQqw7QJ0
包茎が治った
5 果汁(東京都):2007/11/29(木) 02:09:41 ID:BHAeD3Cg0
下手すると死ねる
6 トムキャット(東京都):2007/11/29(木) 02:09:44 ID:llXdMLcR0
ばあちゃんに移ってばあちゃん死んだw
7 スカイダイバー(樺太):2007/11/29(木) 02:09:49 ID:r0WoRtyMO
インフルンザ
8 私立探偵(ネブラスカ州):2007/11/29(木) 02:11:09 ID:cWFW2TnUO
インフルンザにはかかったこと無いからわからないな
9 養蜂業(樺太):2007/11/29(木) 02:11:19 ID:/E8y/YW8O
膣があたたかい
10 アマチュア無線技士(長屋):2007/11/29(木) 02:12:06 ID:CMYpPlsg0
インフルエンザのおかげで就職できたし彼女も出来ました。
しかも具合が悪くて歩けなかった田舎のおばあちゃんが歩けるようになりました。
11 社会保険庁入力係[バイト](コネチカット州):2007/11/29(木) 02:12:16 ID:I0XPXxn7O
幻聴
12 牧師(東日本):2007/11/29(木) 02:12:19 ID:W2UsJyzi0 BE:206082454-2BP(6012)
学級閉鎖まであと何人かかればいいかみんなでカウント
13 社民党工作員(ネブラスカ州):2007/11/29(木) 02:12:20 ID:NuFoZMNRP
異常な行動(発言)する
しかし本人は覚えてない
14 40歳無職(東京都):2007/11/29(木) 02:12:23 ID:R3iV/+uQ0 BE:831798656-2BP(6011)
アンケスレいらね
15 共産党幹部(東京都):2007/11/29(木) 02:12:25 ID:Cs9NnpQX0
熱が高いだけで普段どおりだった
16 すっとこどっこい(アラバマ州):2007/11/29(木) 02:12:55 ID:VtctHPEr0
腹に来たときは便意が止まらずにマジで死ぬかと思った
17 ブロガー(千葉県):2007/11/29(木) 02:13:09 ID:ZkhxoznI0
18 中二(長崎県):2007/11/29(木) 02:13:22 ID:LXgfn05g0
普通に出社させられたこと
19 旅人(埼玉県):2007/11/29(木) 02:13:38 ID:HUb9xQmZ0
もう30年位病気になったことが無い
20 停学中(鹿児島県):2007/11/29(木) 02:13:45 ID:lGDhe+8i0
簡単な足し算の計算が出来ない夢にうなされる
21 チャイドル(宮崎県):2007/11/29(木) 02:14:34 ID:uvE52uY70
高熱でうなされ、気づいたら冷蔵庫の扉を延々と開け閉めするだけの奇行に走っていた・・・
22 大道芸人(東京都):2007/11/29(木) 02:14:44 ID:qjX0tEaq0
熱が上がりすぎて普通の風邪よりマシだと錯覚しちゃうこと
23 組立工(神奈川県):2007/11/29(木) 02:14:47 ID:Wxg33yWX0
>>2
だな
医者いってレントゲン撮ったら肺が真っ白に写ってて
緊急入院させられたわ
24 理学部(愛知県):2007/11/29(木) 02:16:22 ID:FyGtmaA60
飯食いまくって寝たら、案外早く治ったこと
インフルエンザをネタにゆすれると思ったんだが
25 朝日新聞記者(千葉県):2007/11/29(木) 02:16:42 ID:2J1P/aWV0
タミフルで驚くほどあっさり治る
26 防衛大臣(神奈川県):2007/11/29(木) 02:16:42 ID:kcd1nVId0
>>23
それは肺炎なのでは?
27 社会保険庁入力係[バイト](大阪府):2007/11/29(木) 02:17:47 ID:0TZuacXL0
夜、からだ中 あついかゆい。
胸のはれ物 かきむし たら 肉がくさり落ちやがた。
いったいおれ どうな て
28 ぬこ(北海道):2007/11/29(木) 02:17:51 ID:Fqpp3Nll0
学校休めてよかったです
29 貧乏人(アラバマ州):2007/11/29(木) 02:21:22 ID:7/0IDVla0
体中の関節が痛くなる
30 人民解放軍(京都府):2007/11/29(木) 02:22:30 ID:mfR87wL/0
>>1
アンケスレ立てんな死ね
31 ◆65537KeAAA :2007/11/29(木) 02:23:13 ID:GeZ9D4JE0
>>27
かゆ うま
32 スカイダイバー(長屋):2007/11/29(木) 02:25:47 ID:zMoP7y+J0
うちの血族はブサイクだけど頑丈なんで助かる
33 青詐欺(千葉県):2007/11/29(木) 02:26:23 ID:+XrGrTib0
家の廊下が無性に怖くなる
34 通訳(樺太):2007/11/29(木) 02:27:45 ID:IiJrSd4hO
ぜんそくも併発したこと
35 噺家(樺太):2007/11/29(木) 02:28:18 ID:AhgKconyO
ガウンって暖かくしろってことかい?
36 Webデザイナー(静岡県):2007/11/29(木) 02:29:18 ID:b1xDC87V0
弟がインフルエンザで、学校閉鎖まで追い込まれたのに俺は余裕で遊びに出かけた
37 公設秘書(神奈川県):2007/11/29(木) 02:30:43 ID:BAmdwogx0
>>34
去年そのパターンで死にそうになった
38 割れ厨(アラバマ州):2007/11/29(木) 02:31:56 ID:EjC8IRfm0
またアフィブログのアンケスレか
39 絢香(コネチカット州):2007/11/29(木) 02:32:18 ID:9q5ol571O
フラついて電気のスイッチがなかなか押せない
40 カエルの歌が♪(広島県):2007/11/29(木) 02:32:40 ID:qi9JUCCf0
インフルンザはかかった事ないな
41 果樹園経営(福岡県):2007/11/29(木) 02:33:16 ID:iLzSthhA0
インフルじゃないが
会社の飲み事でいった焼肉屋で集団で中って
少ない有給が飛んだ事がある
42 山伏(大阪府):2007/11/29(木) 02:33:27 ID:hGCqYLAM0
アンケスレか
43 カメラマン(アラバマ州):2007/11/29(木) 02:33:51 ID:dpy+ReX70
タミフルが神だと言うこと
44 舞妓(樺太):2007/11/29(木) 02:33:51 ID:ZeZSnZc7O
関節痛くなるぐらい
人によって差が激しいみたいだな
45 軍事評論家(アラバマ州):2007/11/29(木) 02:33:58 ID:F9CYizkT0
体中が痛くて動けないこと。トイレにも行けないほどに。。
あと、幻聴、幻を見る。悪夢を見るなど。風邪にはない症状だね。
3日目ぐらいからあまりに痛みが引かないので死にたくなる。
46 動物愛護団体(コネチカット州):2007/11/29(木) 02:34:00 ID:9cwcFYwrO
いろんなものが大きく見ええてそれに押し潰されそうになる、例えばドアノブとか
47 ほっちゃん(アラバマ州):2007/11/29(木) 02:35:00 ID:mM1AAY4N0 BE:838890195-2BP(3500)
ひどい関節痛と悪寒40度近い熱
もう駄目だと思って病院に行ったらとりあえずタミフル渡されて
1日半で直ってワロタ
タミフル強すぎw
48 経済評論家(dion軍):2007/11/29(木) 02:35:43 ID:5zigVKK80
熱も40度近くまであって苦しかったけど、
関節痛と頭痛がシャレにならないくらい酷かった
49 ロケットガール(愛知県):2007/11/29(木) 02:36:22 ID:OPPJEK2p0
放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★11

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196240365/l50

これをみてほしいオランダは外国人参政権でむちゃくちゃになった。おそらくこのままだと日本も中韓にめちゃくちゃにされる

よく聞いてくれ、俺達の育ってきた、暮らしてきた国がわけのらんやつらにのっとられようとしている

日本の建国史上最大最悪の危機なんだ!!

少しでも日本を思う心があるのなら立ち上がってほしい、行動にでてほしい

日本をこの手にとりもどそうこれは貴方の義務でもあるじゃないか!

日本人であれば行動をおこしてくれ、感謝している

批判外国人参政権反対運動OFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1190644153/l50
50 ひよこ(大分県):2007/11/29(木) 02:38:27 ID:cauIaUmM0
種無しになる
51 絢香(コネチカット州):2007/11/29(木) 02:38:56 ID:9q5ol571O
手に持ってた枕が異常に重く感じて恐ろしくなったりするな。
52 デパガ(東京都):2007/11/29(木) 02:39:23 ID:oAb8bsPJ0
鼻の中に棒ぶち込まれて泣きそうになった
53 のびた(東京都):2007/11/29(木) 02:39:39 ID:KaGiWBu+0
子供の頃にうったBCGは大人になってからは意味ないんだっけ
54 のびた(東京都):2007/11/29(木) 02:41:41 ID:KaGiWBu+0
って関係無いかw
55 通訳(樺太):2007/11/29(木) 02:41:42 ID:R9IxaIdIO
ワクチン打ったことないのにかからない
56 船長(愛知県):2007/11/29(木) 02:43:15 ID:wgcewWtP0
40度ぐらいの熱でたくわんが青く見えるって
N速のえらい人が言ってた
57 ダンパ(埼玉県):2007/11/29(木) 02:44:36 ID:fOfBu/Ao0
弟が「小人が…小人が…」とか言いながら部屋の中俳諧してた。
58 のびた(東京都):2007/11/29(木) 02:44:59 ID:KaGiWBu+0
41度を越えると死ぬんだっけな
59 機関投資家(静岡県):2007/11/29(木) 02:45:38 ID:twUq+w3w0
熱が40度のときに母ちゃんが容易してくれたお昼ご飯がたこ焼きだったこと
60 グラドル(関東地方):2007/11/29(木) 02:46:09 ID:KIU+XwXs0
最高42度行ったことあるけどピンピンしてたぜ
61 パティシエ(東京都):2007/11/29(木) 02:46:40 ID:qH208frJ0
>>60
じゃあ種無しだな
62 グラドル(関東地方):2007/11/29(木) 02:47:56 ID:KIU+XwXs0
>>61
そうなの!?
63 絢香(コネチカット州):2007/11/29(木) 02:48:32 ID:9q5ol571O
>>62
うん
64 党幹部(コネチカット州):2007/11/29(木) 02:49:11 ID:44Qz3XJwO
高熱になると必ず見る悪夢がある
しかもいつも同じ内容なんだけど、うまく表現出来ない
65 うどん屋(東京都):2007/11/29(木) 02:49:46 ID:6zrnWwBy0
>>59
殺意感じただろ
66 グラドル(関東地方):2007/11/29(木) 02:49:51 ID:KIU+XwXs0
>>63
・・・嘘だろ?
67 牧師(東日本):2007/11/29(木) 02:50:51 ID:W2UsJyzi0 BE:92737433-2BP(6012)
>>66
マジな話で熱で精子が全滅するよ
68 ひよこ(大分県):2007/11/29(木) 02:51:38 ID:cauIaUmM0
>>66
気の毒だがマジ
69 停学中(鹿児島県):2007/11/29(木) 02:51:47 ID:lGDhe+8i0
>>59
それは食べやすいようにっていう、配慮じゃないの?
70 果樹園経営(京都府):2007/11/29(木) 02:52:22 ID:d8PpmdXo0
俺タミフった事ある
何か半狂乱で階段を上がったり降りたりして、最後は泣き出したと母親が言ってた
一応俺は正常です
71 図書係り(静岡県):2007/11/29(木) 02:52:24 ID:lCvPEJQQ0
>>66
かわいそうに…
72 グラドル(関東地方):2007/11/29(木) 02:52:39 ID:KIU+XwXs0
>>67
\(^o^)/
73 船長(愛知県):2007/11/29(木) 02:53:04 ID:wgcewWtP0
俺が小学3年で寝込んだ時はミートソースのスパゲッティが出たぜ
74 共産党工作員(奈良県):2007/11/29(木) 02:53:56 ID:6XRrFLxj0
なんか知らないけど数年ぶりに夢精した
75 情婦(静岡県):2007/11/29(木) 02:54:14 ID:Z5Vsbt3b0
>>72
精液うpったら誰か鑑定してくれるかもなw
76 不老長寿(千葉県):2007/11/29(木) 02:54:31 ID:wdXv+h/p0
>>70
まだタミフルが原因とか思ってる馬鹿いるのかよ
77 カエルの歌が♪(広島県):2007/11/29(木) 02:54:53 ID:qi9JUCCf0
>>72
中田氏し放題じゃん、うらやましい
78 パーソナリティー(東京都):2007/11/29(木) 02:55:27 ID:z+lJQbVG0
股間の皸
79 ディトレーダー(関東地方):2007/11/29(木) 02:55:32 ID:ipTwtmLZ0
>>72
ガチで42度出たなら危ないな
80 新人(東京都):2007/11/29(木) 02:55:47 ID:T+yzUPga0
死ぬかとオモタ
81 人気者(アラバマ州):2007/11/29(木) 02:56:08 ID:Gx3BlbcL0
一度かかるごとに、脳細胞の2%が死ぬ。
82 おたく(愛知県):2007/11/29(木) 02:56:19 ID:t/xtyT7G0
春にかかったけど、熱は39度いくかいかないかだし
3日寝たら治ったからただの風邪だったんじゃないかと思っている
83 ご意見番(樺太):2007/11/29(木) 02:57:43 ID:oz6LVaHiO
弟が持ち帰ったインフルエンザが
感染力強くて次の日にはじいちゃん以外の
家族6人が倒れ
みんな39度オーバーで医者にも行けず救急車呼んだ
84 共産党工作員(コネチカット州):2007/11/29(木) 02:57:59 ID:QAAikH82O
インフルンザって何だよ
85 経済評論家(dion軍):2007/11/29(木) 02:59:08 ID:5zigVKK80
>>83
タフな爺さんだなw
86 漂流者(愛知県):2007/11/29(木) 02:59:15 ID:m8hLKoiX0
ママンがとっても心配してくれたこと
87 事情通(dion軍):2007/11/29(木) 03:00:14 ID:tLeXEtJd0
アリス症候群が面白かった
88 留学生(関西地方):2007/11/29(木) 03:01:05 ID:T88v6m2N0
数字の大群が迫って来て気持ち悪くなって吐いた
89 通訳(東日本):2007/11/29(木) 03:01:32 ID:zPfMqpu20 BE:185474636-2BP(6012)
>>73
泣いた
90 カメコ(コネチカット州):2007/11/29(木) 03:01:47 ID:viG8WPmDO
>>83
潜伏期間一週間だぞ
91 白い恋人(新潟県):2007/11/29(木) 03:02:50 ID:MtUSbl+I0
熱の時に見るへんな悪夢はアリス症候群でぐぐれ
おれも極大の部屋と極小の部屋が迫ってくる悪夢をよく見た
92 大統領(長屋):2007/11/29(木) 03:03:49 ID:rPkBV/II0
風邪は不潔病だと思ってる
93 通訳(東京都):2007/11/29(木) 03:04:11 ID:nxbexP9D0
のどが痛くてヨーグルトとゼリーしか食えない
94 接客業(新潟県):2007/11/29(木) 03:05:22 ID:pJPfRHh30
患者を何人も診る医者が言ってるやん。
手洗いとうがいをすれば、感染することはほとんどないって。
95 公設秘書(コネチカット州):2007/11/29(木) 03:05:52 ID:ojbXOCHlO
>>83
爺さん本物か?中身、何か別のモンと入れ代わってねえ?
96 プロ固定(ネブラスカ州):2007/11/29(木) 03:06:08 ID:WJRwL7LWO
入院した
97 タレント(樺太):2007/11/29(木) 03:06:31 ID:nLuEUMT1O
ハゲた
98 神(樺太):2007/11/29(木) 03:06:32 ID:49SheXfyO
関節が痛くて、足腰に力が入らなくて、トイレに行くにも
北京原人みたいな姿でヨタヨタ歩くしかできなかった。

高熱を出すとやっぱり変な夢見るんだな。
99 留学生(神奈川県):2007/11/29(木) 03:09:02 ID:dlnYC9Rp0
別段予防とかしてないけど、一回もインフルエンザ罹ったことないな〜
170 51の不健康体だけど
100 船長(愛知県):2007/11/29(木) 03:09:25 ID:wgcewWtP0
>>89
なんで泣くんだよー
カーちゃんが俺の好物を作ってくれたんだぜ
学校も休めてウハウハでTV付けたらワイドショーで
猪木が拳銃密輸疑惑とかで記者会見で切れててワロタ
101 序二段(滋賀県):2007/11/29(木) 03:11:18 ID:tOeRaXMd0
親が医者だとホント助かる
家で点滴打てるし。カーテンに吊るして

ただ廃棄するときは気をつけないと注射器とか捨てるとヤク打ってるように思われる。。
102 名無し募集中。。。(宮城県):2007/11/29(木) 03:14:43 ID:CHDXUQRu0
一度かかったが、タミフル効きすぎワロタ。
あれがあればインフルエンザなんて怖くねぇ。
103 神(樺太):2007/11/29(木) 03:26:25 ID:49SheXfyO
>>102
気をつけないと副作用で窪塚になっちまうんじゃないか
104 チャイドル(長屋):2007/11/29(木) 03:29:45 ID:+uo49Km60
42度あたりで蛋白質が変質して、死ぬ方向へ。
105 女流棋士(アラバマ州):2007/11/29(木) 03:30:27 ID:yTb6ulPB0
インフルエンザね あれは死の世界が見えたね
106 舞妓(樺太):2007/11/29(木) 03:36:14 ID:GIIKTO66O
俺はほぼ毎年インフルエンザになるのに同室の弟は予防接種もしてないのに
うつることがないこと
107 すずめ(千葉県):2007/11/29(木) 03:53:37 ID:M2pjjvlf0
体重が3キロくらい減って50キロ切った
108 のびた(東京都):2007/11/29(木) 03:55:27 ID:KaGiWBu+0
基本的に外にでないから簡単にはかからん
109 気象庁勤務(千葉県):2007/11/29(木) 03:55:52 ID:9bKnemZe0
味覚が完全にいかれて確実に痩せられる
ピザは率先して罹るべき
110 通訳(樺太):2007/11/29(木) 03:56:34 ID:Kyl5vRWIO
>>103
重症のインフルエンザ放っとくと窪塚になる。
111 僧侶(兵庫県):2007/11/29(木) 03:58:45 ID:D+4R1ZyO0
本当はチケットが売れてないだけなのに
SARSの影響で中止になったglobeのコンサートを思い出したw
112 ほうとう屋(アラバマ州):2007/11/29(木) 03:59:40 ID:untlkAHB0
なんかフワフワするなーと思ったら
受身ゼロで後頭部からフローリングにぶっ倒れた
失神したのはあれが最初で最後
113 CGクリエイター(アラバマ州):2007/11/29(木) 04:03:44 ID:yJ7Q76ll0
夢は見なかった。意識もはっきりしてた。
ただいつも以上に落ち込んだり、このまま死んでもいっか〜て気分になった。
114 知事候補(兵庫県):2007/11/29(木) 04:16:36 ID:qH7mtiLr0
>>72
その前に確か40度こえたら死ぬんじゃなかったっけ。
細胞がなんとかかんとかで
115 ぬこ(関西地方):2007/11/29(木) 04:31:06 ID:OrACH+4Q0
インフルエンザに関わらず高熱出すと「あぁこのまま死んじゃうのかな…死ぬのいやだな」
って思っちゃうんだよな、エンクミも言ってたが…
116 保母(東京都):2007/11/29(木) 04:33:43 ID:BMx7KzbW0
>>19
そこまで純粋培養だと、外に出たら雑菌で死にそうだな
117 釣氏(樺太):2007/11/29(木) 04:48:32 ID:5Kj99+ikO
高熱出すと絶対砂漠にいる夢を見るんだが。
体の異変が夢に影響してんのかね
118 自衛官(アラバマ州):2007/11/29(木) 04:59:30 ID:V270mbjP0
>>114
なんだ、結核で半年間40度以上だったオレは、ゴム付ける必要がないじゃないかw
119 オカマ(三重県):2007/11/29(木) 05:20:52 ID:I3JTi46i0
でも、この前、うがい、手洗いよりも

まずは、ワクチン接種してくださいって 言っていたよな。
120 船長(愛知県):2007/11/29(木) 05:21:43 ID:wgcewWtP0
>>91
ググってみた
そしたらwikipediaにまさに俺が体験した変な感覚なのか夢が出ててビビった
巨大なグレーの何かが前に見えてて凄い不安になるんだよな。

>ある特徴的な悪夢と不思議の国のアリス症候群との関係がインターネット上で取り沙汰されることがある。
>この悪夢は、しばしば交互に訪れる巨大なものと極めて細いもの、黒と白、極端に巨大な事象を傍観する感覚、取り返しがつかないことをしたような不安感などを特徴とし
>不思議の国のアリス症候群による体験との類似がみられる。
121 CGクリエイター(東京都):2007/11/29(木) 06:25:15 ID:ke/fsLlp0
去年久しぶりにかかって近所の医者にいったら「タミフルは…一応やめときますか(笑)」
んでなんか口から吸い込むタイプの薬出されて隣りの薬局に入ると若い女性の薬剤師が
2人いて「この薬の使い方知ってます?知らない?じゃあ教えますので、まずは
122 占い師(樺太):2007/11/29(木) 06:29:20 ID:XuUQJThKO
>>114
じゃあ俺は中出しし放題か!

123 イラストレーター(東京都):2007/11/29(木) 06:29:48 ID:olDr3fjb0
空気感染と思っていたが、経口感染らしいな。
手洗い・うがい・マスクでほとんど防げるらしいな。

ついでだけど、誰かタミフル実況でもやらないか?
「今、体が軽くなってきました!」
「8階ですが、地上が近く見えます!」・・・とか

124 職業訓練指導員(愛知県):2007/11/29(木) 06:41:52 ID:grE4qzp80
うがい手あらいしはじめたら
風邪もかからなくなった
間違いなくうがい手洗いは効果ある
125 中小企業診断士(東日本):2007/11/29(木) 06:45:56 ID:W/+0kPWi0
インフルエンザって普段どこに潜伏してるのよ。
126 県議(樺太):2007/11/29(木) 06:49:00 ID:iBGeEYeiO
風邪ひいてる奴に限ってマスクせずゴホゴホ
だから予防にマスクしなきゃならん
127 容疑者(dion軍):2007/11/29(木) 06:58:10 ID:1D05mClI0
ノーマスクで平気で咳するやつが周囲3メートル以内にいるとこの季節、殺気さえ覚えるな。
128 ギター(神奈川県):2007/11/29(木) 06:58:31 ID:lw3RKrkA0
コミケでインフルエンザに感染して
東京→徳島まで車で帰って
体温測ったら40度越えてた
129 ボーカル(ネブラスカ州):2007/11/29(木) 06:58:59 ID:dbzrwCJvO
風邪だと思ってほっといたらまじで立てなくなってぶっ倒れてびびった
貴重な体験したわ
130 図書係り(千葉県):2007/11/29(木) 07:16:31 ID:rhsUBQAV0
鼻毛を抜くな
口で呼吸するな
131 タレント(樺太):2007/11/29(木) 07:33:23 ID:Bgg6/B7KO
人の顔向いたまま躊躇なく咳をする奴って結構いるよな。
お前等も気を付けろよ。
132 西洋人形(茨城県):2007/11/29(木) 07:37:25 ID:igKJaaET0
お前らまだマシだよ
車椅子の友人が「この時期は他人のくしゃみが降って来る」って言ってたぞ
133 保母(長崎県):2007/11/29(木) 07:53:41 ID:R5rLYqmw0
この時期、ずーっとゲホゲホやってる基地外が職場にいて
実害発生するわけで非常に迷惑
今度クビになるように仕向けてやろう
134 保母(東京都):2007/11/29(木) 08:56:49 ID:BMx7KzbW0
>>132
車輪を大きくする必要があるな
135 味噌らーめん屋(愛知県):2007/11/29(木) 09:01:40 ID:HY2SnEB00
予防接種うけたらインフルエンザになったw
今までなったことなかったのに
136 自宅警備員(長屋):2007/11/29(木) 09:04:10 ID:vr7EjFXK0
診察中〜点滴中ずーっと姉に手を握ってもらっていたw
熱が引いた後あまりの恥ずかしさに寒気がしたな
137 理系(関西地方):2007/11/29(木) 09:09:28 ID:F+Oqf1FM0
高熱の時はタマタマ冷やせ、というのはよくあること
子供の時、高熱出したときは親がそうしてくれてるはず
138 専業主夫(埼玉県):2007/11/29(木) 09:10:06 ID:WYffFHyK0 BE:933558269-2BP(7079)
俺丈夫すぎワロタ
139 公設秘書(コネチカット州):2007/11/29(木) 09:10:28 ID:AxY0SXanO
昨日インフルエンザになった同僚が会社に出て来た。
一応マスクはしていたものの「うつったらすまん」て言われてもなあ。
一週間後が恐ろしい。
140 殲10(東京都):2007/11/29(木) 09:13:46 ID:Ols4HLJK0
>>139
移ったら傷害罪で訴えろ
141 割れ厨(コネチカット州):2007/11/29(木) 09:19:44 ID:idyOaBtDO
おまえらほんとおおげさだな
まるで末期ガンから復活しました、みたいなノリで語ってるけど
あんなの安静にしといたら治るだろ
142 犯人(栃木県):2007/11/29(木) 09:21:14 ID:CqDW6y630
>>141
インフルエンザ脳炎とかあるよ。
風邪とは違うからあなどれない。
143 お世話係(千葉県):2007/11/29(木) 09:37:38 ID:cLrwNxAn0
風邪とは全然ちげーよw
144 自衛官(愛知県):2007/11/29(木) 09:52:25 ID:thNziszB0
PCを起動するとまず2chを見てしまう
145 スカイダイバー(dion軍):2007/11/29(木) 09:55:17 ID:0SUsE9xO0
それでも2chが止まらない
146 動物愛護団体(コネチカット州):2007/11/29(木) 09:57:19 ID:mSvDCd4+O
インフルエンザにかかった事が無いのでわからない
147 軍事評論家(アラバマ州):2007/11/29(木) 09:58:13 ID:F9CYizkT0
ウィルスの活動を抑えるために熱は出さないといけないんだけど、
40度超えると自分の体が破壊されていくから、そのギリギリの線を
保つのが大変。
148 農業(樺太) :2007/11/29(木) 09:58:22 ID:GlV1SsSyO
精子は分裂で増えてるから一匹もいなくなると種なしになる
40℃が3日続いたらアウツ
149 消防士(北海道):2007/11/29(木) 10:53:15 ID:1WwJ4MVf0
トイレに行きたくて
ガクガクしながら向かったら
たどり着く前に失禁した。
150 さくにゃん(北海道):2007/11/29(木) 10:54:45 ID:x4J4psKK0
全身の関節が痛い
151 ネコ耳少女(大阪府)
小学生の時以来かかってないから
どんな感じだったか忘れた