いたずらで図書館が水浸し「あわわ・・・」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 中小企業診断士(東京都)

阿波市立阿波図書館(阿波町東原)の図書返却口に水道ホースが挿入されて水が流され、
書籍や館内が水浸しになる被害に遭ったことが二十六日、分かった。この日は休館日だった。
市と、図書館を管理運営する指定管理者の図書館流通センターは悪質ないたずらとみて阿波署に
通報。同署は器物損壊容疑で捜査する。

市などによると、同日午後四時五十分ごろ、同館を訪れた女性が、正面玄関脇の庭の蛇口に
つないである水道ホースが返却口(縦十九センチ、横三十三センチ)に入れられ、水が
出しっ放しになっているのに気付き、隣接する市役所に報告した。

市やセンター職員が確認したところ、館内の返却箱(縦、横七十五センチ、高さ八十センチ)
にホースが垂れ下がり、箱の中の書籍約三十冊とビデオテープ数本、郵便物が水につかって
いた。返却箱には庭にあった植木鉢も投げ込まれていた。

また、返却箱から水があふれ出し、玄関ホールや児童図書コーナーの床は、天井からつるされた
看板や棚に並ぶ書籍が水面に映るほど水浸しに。床面積の二割近い約二百五十平方メートルが
浸水した。

悪質ないたずらに、センター職員らは「大切な本なのに…」「なんでこんなことをするのか」
と怒りを隠せない表情を見せ、ぞうきんなどで水を吸い取る作業に追われた。

芝正裕館長は「図書館は市民生活や、民主的で文化的な地域社会を支えている施設。二度と
こんなことはしてほしくない」と話した。同図書館は午前九時から午後六時まで開館しており、
毎週月曜が休館日。返却口は閉館後と休館日に利用されている。

http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_119612669168&v=&vm=1
2 パティシエ(catv?):2007/11/27(火) 10:35:39 ID:Wl1xMcRL0
あわてただろうな
3 停学中(樺太):2007/11/27(火) 10:36:25 ID:fRBrpiisO
FF9
4 留学生(神奈川県):2007/11/27(火) 10:36:47 ID:E3iLF1yj0
ブックブクにしてやんよ
5 ブロガー(埼玉県):2007/11/27(火) 10:37:14 ID:KPRFLjOK0
ジェントルマン死ね
6 俳優(東京都):2007/11/27(火) 10:37:30 ID:OZwqQxF/0 BE:46440427-PLT(12020)
地味にひでぇ
7 留学生(長崎県):2007/11/27(火) 10:37:33 ID:ZsfGiMqY0
これは限度を超えている
8 通訳(神奈川県):2007/11/27(火) 10:37:42 ID:lvQ2nqoT0
>>4
ほう
9 渡来人(石川県):2007/11/27(火) 10:38:13 ID:wWRUGyL20
これは酷いけど多分捕まるな
10 幹事長(catv?):2007/11/27(火) 10:38:46 ID:RjAJqnnC0
膨大な額の損害賠償請求をしてやれ
11 ハンター(樺太):2007/11/27(火) 10:39:06 ID:KO4rDu6BO
悪戯ってレベルじゃねえぞ
12 憲法改正反対派(埼玉県):2007/11/27(火) 10:39:15 ID:lRkZOWp90
ふつうにテロじゃん
こいつの家を空爆しろ
13 修験者(dion軍):2007/11/27(火) 10:39:16 ID:ZIXYacKX0
図書館充実しすぎで潰れた本屋の恨みじゃね
14 偏屈男(千葉県):2007/11/27(火) 10:40:13 ID:ssCAKu7x0
もう延々とぞうきんなどで水を吸い取る作業は嫌だお・・・
15 練習生(コネチカット州):2007/11/27(火) 10:41:00 ID:ZPnwcL19O
毎晩寝る前に眼鏡っ娘に、本を朗読して欲しいです
16 留学生(北海道):2007/11/27(火) 10:41:26 ID:lbqSCcbE0
>返却箱には庭にあった植木鉢も投げ込まれていた

植木鉢に水をやりたかったんだな きっと
17 お猿さん(樺太):2007/11/27(火) 10:41:41 ID:xAv4dtjUO
水がぶっくぶっく
18 通訳(広島県):2007/11/27(火) 10:42:06 ID:olIG94Y80
あわわ、ご主人様、水攻めされました・・・
19 旅人(滋賀県):2007/11/27(火) 10:42:26 ID:YG/wMtzj0
おまいら濡れても平気な本を発明しろよ、一生2chして遊んで暮らせるぞ
20 キャプテン(神奈川県):2007/11/27(火) 10:42:44 ID:3p1RsJxK0
さすがに笑えません
21 ほうとう屋(樺太):2007/11/27(火) 10:43:03 ID:2WcAgSkHO
本当に酷い
22 就職氷河期世代(東京都):2007/11/27(火) 10:43:08 ID:7qwBFaun0
活字アレルギー御乱心
23 バイト(アラバマ州):2007/11/27(火) 10:43:27 ID:8mz1HuOT0
"嗣永桃子" "恋はひっぱりだこ" の検索結果 約 515 件
24 (東京都):2007/11/27(火) 10:43:49 ID:l88rtse10
図書館でおぼれてる人が居るぞ!
「ブックブック」
25 通訳(広島県):2007/11/27(火) 10:43:56 ID:olIG94Y80
>>19
英語参考書でみたことがある
お風呂場でも勉強できる!みたいな売りで
26 ボーカル(関西地方):2007/11/27(火) 10:44:43 ID:tnBz8kMM0
20〜30代
もしくは40〜50代の犯行
27 ロマンチック(岡山県):2007/11/27(火) 10:45:22 ID:jXqkKLr30
読書好きのν速民の居場所が・・・
28 F-15K(コネチカット州):2007/11/27(火) 10:46:31 ID:pCzSmO1JO
水でヘナヘナになっていいのは、落ちているエロ本だけ
29 おくさま(北海道):2007/11/27(火) 10:46:42 ID:r2z87Dvt0
これは小学生の仕業だな
30 整体師(コネチカット州):2007/11/27(火) 10:47:05 ID:JoMLTMUrO
読子さんスレ
31 光圀(石川県):2007/11/27(火) 10:47:24 ID:jnlm2Qj60
またケータイ小説愛読者の仕業か
32 女子高生(大阪府):2007/11/27(火) 10:47:25 ID:ur/ONDnl0
>ぞうさんなどで水を吸い取る作業に追われた。
33 理系(大阪府):2007/11/27(火) 10:48:35 ID:OrkRKPQK0
>>4を評価する
34 組立工(アラバマ州):2007/11/27(火) 10:48:41 ID:PHOiFKrw0
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
35 アナウンサー(関東地方):2007/11/27(火) 10:49:21 ID:ZeAJu3Fy0
どこかと思ったら徳島県か。
徳島ってどこの田舎だよ。
36 ホテル勤務(catv?):2007/11/27(火) 10:49:28 ID:fIDcP+Hb0
読子さんに謝れ
37 留学生(茨城県):2007/11/27(火) 10:50:21 ID:45FOX72R0
そもそも閉館後もホース繋ぎっ放しで
自由に水を出せる状態にしてる図書館が悪い。
38 練習生(コネチカット州):2007/11/27(火) 10:54:43 ID:uNUVh1m7O
これぐらいのいたずらは許してやれ
ちょっと、魔が差してやってしもたんやろ。勘弁したれ。
39 和菓子職人(福岡県):2007/11/27(火) 10:56:04 ID:YkUSK8SJ0
>>19
あるお。主に単語帳
40 通訳(樺太):2007/11/27(火) 10:56:59 ID:RFaz9LriO
読子リードマンスレか
41 旅人(滋賀県):2007/11/27(火) 10:57:37 ID:YG/wMtzj0
無駄な箱物大杉で財政再建団体が近い徳島

こんないたずらや変な事件が増えてる気がする
42 序二段(滋賀県):2007/11/27(火) 10:58:19 ID:XNrLl7NJ0
小中学生ってところか?
えげつないことするねぇ・・・
43 留学生(東京都):2007/11/27(火) 10:59:38 ID:oJQhrwDJ0
水で言い掛かりをつけられたうどん県民の逆襲
44 留学生(catv?):2007/11/27(火) 11:00:25 ID:oe++PQr/0
善悪の判断という理性より、何が起るか想像できないという知性の問題だな。
45 酪農研修生(西日本):2007/11/27(火) 11:03:06 ID:6lEHycm00
本を粗末にする奴は本気で死んだ方がいい
46 客室乗務員(チリ):2007/11/27(火) 11:04:13 ID:ft3fRolo0
あわわわ
47 アナウンサー(樺太):2007/11/27(火) 11:05:06 ID:QZ5DF8RvO
バケツリレー 水よこせー
48 舞妓(大阪府):2007/11/27(火) 11:05:54 ID:cbKw7Ick0
犯人は死刑でいいよ
49 整体師(樺太):2007/11/27(火) 11:07:41 ID:K2zQiNRfO
>>45
涙目で同意
死刑だ
50 ブリーター(関西地方):2007/11/27(火) 11:11:13 ID:meANh7kv0
今までの努力が水のあわだな
51 北町奉行(埼玉県):2007/11/27(火) 11:11:59 ID:y33Fd53D0
あわや大惨事
52 タレント(樺太):2007/11/27(火) 11:12:02 ID:rEUFRzNPO
>>49
死刑を支持してる連中ってなんとかかんとか
53 造船業(アラバマ州):2007/11/27(火) 11:13:49 ID:m/2RBVQG0
そういやオリンピックの放火ってどうなったの?
たしか小学生が火付けてるの目撃されてたけど
54 デパガ(熊本県):2007/11/27(火) 11:13:53 ID:7c+WHfXw0
ウォーズマン「ハッそういえばさっき・・・
ネプチューンマン「バカな!ベアクロー無しで・・・
ウォーズマン「アワワ・・
ネプチューンマン「どうやって私と戦うつもりだーーーっ!!
55 通訳(東京都):2007/11/27(火) 11:14:43 ID:Ms4NPjVI0
貴重な水が
56 留学生(福岡県):2007/11/27(火) 11:16:27 ID:t7Mf5SmI0
耐水性ユポ紙の出番だ
57 うぐいす嬢(静岡県):2007/11/27(火) 11:17:41 ID:gmiYKRhM0

・・ひぃっ!
58 防衛大臣(群馬県):2007/11/27(火) 11:18:28 ID:6pv53xPK0
火曜に出勤したくない図書館職員の自作自演
59 青詐欺(catv?):2007/11/27(火) 11:19:50 ID:FtHQlXyT0
今後監視カメラが設置されるだろうな
60 ギター(コネチカット州):2007/11/27(火) 11:19:53 ID:fkNIFzhDO
阿波市ってDQN町と合併したから治安悪くなったんだな
61 絢香(コネチカット州):2007/11/27(火) 11:20:38 ID:SmnzQ/YCO
きちょうなブンコが
62 知事候補(埼玉県):2007/11/27(火) 11:25:36 ID:aaWsTluy0
これは犯人ブックろしていいんじゃね?
63 イベント企画(兵庫県):2007/11/27(火) 11:26:38 ID:HubEGNEX0
黙っておけよ。
「あれ?」っと思った犯人が現場に現れた所で射殺
64 巡査(catv?):2007/11/27(火) 11:33:16 ID:HvsnHmbw0
むひゃ・・・
むひゃ・・・
65 停学中(樺太):2007/11/27(火) 11:36:00 ID:1xanwOowO
文字通り公害だな
死刑でいいよ
66 モーオタ(兵庫県):2007/11/27(火) 11:37:18 ID:BZD8R+Wm0
図書館いってきたばかりの俺がきましたよ
こういう馬鹿のために返却ポストが短時間しか空いてないのか
マジで迷惑だ
67 お世話係(山梨県):2007/11/27(火) 11:41:23 ID:lW4GYMXe0
図書館と博物館を攻撃する奴はマジで死ね
68 トムキャット(北海道):2007/11/27(火) 11:41:38 ID:PtMGHhyd0
徳島らしいな
69 新宿在住(アラバマ州):2007/11/27(火) 11:43:21 ID:brUimTQa0
■週刊新潮「藤本が色仕掛で会社社長を脅してが3000万円を恐喝?」7■
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1195646484/
70 社会保険庁職員(東京都):2007/11/27(火) 11:46:50 ID:s3GPGutM0
図書館で本を燃やして暖を取るハリウッド映画あったよな、そこまでして生き延びたいか
71 コンビニ(山口県):2007/11/27(火) 11:46:56 ID:xNI+KEFP0
はわわ
72 女子高生(樺太):2007/11/27(火) 11:47:35 ID:l4c19liVO
市中引き回しの上打ち首獄門
73 留学生(宮城県):2007/11/27(火) 11:50:13 ID:DJGgPEMl0
でもダメになったのは返却口の本だけだな。
ちと大げさ。
74 踊り隊(樺太):2007/11/27(火) 11:53:47 ID:HBP8kIPuO
はわわ…オイルが漏れちゃいましたぁ〜
75 CGクリエイター(東京都):2007/11/27(火) 11:56:48 ID:izzMEbNP0
ぶっくぶくだな
76 医師(埼玉県):2007/11/27(火) 12:03:55 ID:7l5RVPU80
ざまあwwwとしか言えない
職員の怠慢だろ
77 ひよこ(樺太):2007/11/27(火) 12:04:18 ID:FilgLQnFO
さて今日も図書館にヒキコモルか
78 産科医(長屋):2007/11/27(火) 12:05:52 ID:ST8Bg0s20
貴重な本はそもそも貸し出し禁止してるから大した被害じゃないだろ
79 ソムリエ(埼玉県):2007/11/27(火) 12:05:53 ID:Tc9qqt/00
こんないたずらの発想はなかったわ。
よくも思いつくもんだw
80 舞妓(樺太):2007/11/27(火) 12:06:27 ID:ohrTNaerO
ドキドキ。
81 アナウンサー(関東地方):2007/11/27(火) 12:07:09 ID:ZeAJu3Fy0
>>79
悪戯じゃなくて犯罪なんだが。
器物損壊。
82 のびた(dion軍):2007/11/27(火) 12:08:14 ID:McwBaDAb0
>>81
いたずら=合法なの?
83 留学生(関西地方):2007/11/27(火) 12:09:20 ID:4M6/cwcO0
>>73
しっかり>>1読むと良いよ
84 社会科教諭(大阪府):2007/11/27(火) 12:09:52 ID:m+NLfs8y0
いたずらっていうと大したことない子供がするかわいいもんという認識
85 アマチュア無線技士(東京都):2007/11/27(火) 12:10:02 ID:BC58IVaK0
>>82
人に危害が加わったり、物を破損したり、精神的なダメージを与えても
犯罪だわな。発覚したときに、被害者が許すか許さないかで決まるなw
86 留学生(北海道):2007/11/27(火) 12:10:18 ID:awTgM2MT0
マナー悪い奴は締め出せよ
87 アナウンサー(関東地方):2007/11/27(火) 12:10:41 ID:ZeAJu3Fy0
>>82
そうじゃないが、悪戯なんて言ったら軽く感じるだろ。
犯罪は犯罪だ。
悪戯なんて簡単な言葉で済ます奴がおかしい。
88 社民党工作員(徳島県):2007/11/27(火) 12:10:44 ID:Rxqdn13A0
死刑で
89 プロ棋士(アラバマ州):2007/11/27(火) 12:12:11 ID:lP96mMC50
なんだダゲレオか
90 絵本作家(樺太):2007/11/27(火) 12:12:29 ID:DZ+vpd3IO
>>70
デイアフタートゥモローか
91 留学生(茨城県):2007/11/27(火) 12:12:39 ID:36WSoqIA0
やったやつは普段本読まないんだろうな
92 国連職員(愛媛県):2007/11/27(火) 12:12:42 ID:/8NuVusn0
死刑
93 バンドメンバー募集中(dion軍):2007/11/27(火) 12:12:51 ID:qEtRiqkj0
94 のびた(dion軍):2007/11/27(火) 12:13:24 ID:McwBaDAb0
予約してる本の予約順位が1位になって1か月以上俺の手元に来ない。
どれだけ延滞してるんだよ俺の前に借りてる奴。
>>87
ここで裁判してるわけじゃないんだしイタズラって言った奴もイタズラ認定しました、はい合法で済ましますって言ってるわけじゃないだろ・・・
95 短大生(東京都):2007/11/27(火) 12:15:02 ID:QAjg58ea0
なんか、泥棒が逃げる時に家のシンクを布で塞いで水道出しっぱなしで水浸しにして、
泥棒の相棒に「お前、またやってるのか?」「これが俺のポリシーだ」みたいな会話してた映画
96 絵本作家(樺太):2007/11/27(火) 12:15:06 ID:55My2bsTO
厨房か
97 ソムリエ(埼玉県):2007/11/27(火) 12:15:14 ID:Tc9qqt/00
>>87
どう意味で捉えたか知らんが
俺は別に深い意味で書いたわけじゃないから
98 アナウンサー(関東地方):2007/11/27(火) 12:15:22 ID:ZeAJu3Fy0
>>94
悪戯っていう言葉を使う事自体が軽いよ。
万引きなんて言わずに窃盗と言うべきだし、
どれだけ悪質な行為であるか知るべき。
99 旅人(愛知県):2007/11/27(火) 12:15:28 ID:mzFuQQbB0
>>83
>箱の中の書籍約三十冊とビデオテープ数本、郵便物
100 経済評論家(兵庫県):2007/11/27(火) 12:16:22 ID:xIRNcmHN0 BE:634084875-2BP(6000)
どうせ四国は一番先に沈没するんだから、それが早いか遅いかそれだけの話。ソースは日本沈没
101 アナウンサー(関東地方):2007/11/27(火) 12:16:46 ID:ZeAJu3Fy0
>>99
また、返却箱から水があふれ出し、玄関ホールや児童図書コーナーの床は、天井からつるされた
看板や棚に並ぶ書籍が水面に映るほど水浸しに。床面積の二割近い約二百五十平方メートルが
浸水した。
102 マジシャン(アラバマ州):2007/11/27(火) 12:16:48 ID:S+EDXcU90
wikipedia荒らしてる屑共と同等
103 停学中(関東地方):2007/11/27(火) 12:17:16 ID:tU3qqgcM0
              / ̄ ̄\
             /  ヽ、_ ノ(\
            (●)(● )) ⌒ |  なんでこんなことをするのか、常識的に考えて・・・!
            (__人__)      |
            (,`⌒ ´     .|´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
             {          |            ヽ
             {         /  /          ヽ
            /`ヽ____/  / ̄ ̄フ\    ノ
          / /     ./  /   /  /  /
         / /      /  /  /  /  ∠_,-
      ⊂二⊂ノ        /  /  (__/  ∠__,- 丶
  (( (二二二二二) ))⊂二_ノ     (________ヽ
104 釣氏(樺太):2007/11/27(火) 12:17:51 ID:kRAg61irO
阿波は
105 ギター(コネチカット州):2007/11/27(火) 12:18:17 ID:SQGGMfKPO
重要な書物が濡れて駄目になったって・・・物によっちゃあ一生掛けても賠償金払えないぞ
度を過ぎたいたずらで人生を棒に振っちまったな
106 F-15K(コネチカット州):2007/11/27(火) 12:18:27 ID:ytkWLV2eO
この文章書いた奴はアホか
この場合、怒りは隠す必要無いだろ
107 食品会社勤務(青森県):2007/11/27(火) 12:18:51 ID:3Gk1Tvba0
でもまだ屑ぞろいの2ちゃんねらより良心的だろ
108 女子高生(樺太):2007/11/27(火) 12:20:06 ID:l4c19liVO
>>95
ホームアローン
109 商人(アラバマ州):2007/11/27(火) 12:20:12 ID:5WoWhDOX0
いかにも中学生がやりそうな
110 のびた(dion軍):2007/11/27(火) 12:20:28 ID:McwBaDAb0
>>98
万引きも窃盗だということを知るべきだ、イタズラでも犯罪になることは知るべきだ、って意見だったら全面的に同意はするけど
日常でそれらの言葉が使われた時にまで突っ込んでいってもなぁ・・・と思うよ。それは過剰に世の中息苦しくなるだけだろと。
ただ本と法と秩序を愛する気持ちは受け取ったよ。
111 手話通訳士(東京都):2007/11/27(火) 12:21:09 ID:MWlOUbLS0
焚書坑儒ならぬ、溺書**
112 商人(アラバマ州):2007/11/27(火) 12:21:10 ID:5WoWhDOX0
読子さんが怒っています
113 のびた(dion軍):2007/11/27(火) 12:21:22 ID:McwBaDAb0
>>106
慣用表現ってやつじゃないの?
114 アイドル(dion軍):2007/11/27(火) 12:21:54 ID:ZrCvEaEo0
梵書とかしてる図書館の職員のニュース見てからどうしても色眼鏡で見て
大切な本とか言われてもニヤニヤしちゃうぜ
115 手話通訳士(東京都):2007/11/27(火) 12:23:03 ID:MWlOUbLS0
>>103
貼ってヤンよ

    |┃
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~
116 アナウンサー(関東地方):2007/11/27(火) 12:25:27 ID:ZeAJu3Fy0
>>110
79は1行目だけなら俺も突っ込まなかったけど、2行目で
茶化してるように読める。
俺も色々悪戯したけどこんな方法があったのかw
そりゃ盲点だったw
って風に読んだから突っ込んだだけだよ。
117 のびた(dion軍):2007/11/27(火) 12:25:43 ID:McwBaDAb0
図書館でラノベを借りたら最初の数ページの小説の一節と共にイラストが描かれてる部分の綴じが剥がれてた。
物凄く恥ずかしい思いをしながらも図書館員さんにそれを報告した20代後半ブサメンの俺の気持ちはお前らにはわからないはずだ。
118 不老長寿(埼玉県):2007/11/27(火) 12:26:16 ID:hBVcKRpw0
【レス抽出】
対象スレ: いたずらで図書館が水浸し「あわわ・・・」
キーワード: ダゲレオ

抽出レス数:1
119 ピッチャー(東京都):2007/11/27(火) 12:29:01 ID:BRSmiiC20
子供の頃いたずらで学校のドアノブに開かなくなる細工したら
泥棒と勘違いした教師に警察呼ばれて目玉出るほど慌てた。結局バレなくて助かったが
120 動物愛護団体(コネチカット州):2007/11/27(火) 12:29:39 ID:xwA5wSAUO
逮捕したら死刑でいいよ
121 料理評論家(福岡県):2007/11/27(火) 12:32:19 ID:n2W0A6Kl0
読子リードマンとへたれうんこまんって語呂が似てるよな
122 踊り隊(樺太):2007/11/27(火) 12:32:35 ID:rcV258LvO
>>119
目玉出るほど慌てたと言えば110通報かなあ。
ああ、なんて馬鹿なことを。
123 旅人(滋賀県):2007/11/27(火) 12:32:55 ID:YG/wMtzj0
場合によっちゃー態度のでかい司書がいて

恨みを買ったかもしれんね

でかい態度の司書がいて

窓口はバイトだけにやらせる

連中は奥でお茶しながらゲラゲラ

それでいて大企業並に年収がある
124 ハンター(樺太):2007/11/27(火) 12:33:06 ID:TKc+YxCIO
>>117
ラノベくらい買えよ
125 ボーカル(東京都):2007/11/27(火) 12:33:44 ID:0wZQoXIl0
しっかり弁償させろよw
126 のびた(dion軍):2007/11/27(火) 12:33:53 ID:McwBaDAb0
>>124
無職でごめんなさい
税金払ってないのに図書館利用しまくっててごめんなさい
127 商人(アラバマ州):2007/11/27(火) 12:35:17 ID:5WoWhDOX0
>>126
キミは読子さんに恋をする
128 割れ厨(dion軍):2007/11/27(火) 12:35:25 ID:m0mCoTbH0
小学生「この前のアレ知ってる?図書館が水没したやつ」
小学生「ぶww俺見に行ったしww」
小学生「なんかオッサンとかめっちゃ慌てててウケたw写メ取ったしw」
小学生「あれやったの2組の希空(のあ)だってよ」
小学生「!?」
小学生「マジ?それマジすごくね?」
小学生「この前あいつ中学生ボコったらしいし超ヤベーよな」 駄菓子屋(笑)
129 会社役員(愛知県):2007/11/27(火) 12:36:48 ID:FFMomEmT0
今日のオススメ書籍スレはここか。
130 留学生(埼玉県):2007/11/27(火) 12:37:38 ID:ZZ9c/jD00
>>116
被害妄想高すぎ。
131 アナウンサー(関東地方):2007/11/27(火) 12:41:48 ID:ZeAJu3Fy0
埼玉が言うな。
132 グラドル(dion軍):2007/11/27(火) 12:42:20 ID:YsP0vFCf0
大学の図書館は使いまくるけど、市の図書館はしょぼすぎるうえにホームレスとかいるから行きたくない
133 ペテン師(新潟県):2007/11/27(火) 12:44:49 ID:rCvOhQdQ0
市の図書館なんてどこにあるんだ?教えてくれ新潟市民
134 一株株主(アラバマ州):2007/11/27(火) 12:44:54 ID:W8GiVXym0
捜査指揮官 ルーシュ・ビ・ブリタニア

捜査1班 班長 ドニー・ナカジマ
      捜査員 読子・リードマン・菫川ねねね、ジョーカー、ウェンディ・イアハート
           ナンシー・幕張、ドレイク・アンダーソン、王炎、ファウスト

捜査2班 班長 笑い男
      捜査員 宮崎のどか、綾瀬夕映、早乙女ハルナ、近衛木乃香
            笠原郁、堂上篤、小牧幹久、手塚光、玄田竜助、
            柴崎麻子、稲嶺和市、こころ、あると、いいな、摂津のきり丸


こいつらに捜査やってもらおう
135 ギター(長屋):2007/11/27(火) 12:45:29 ID:cGcGvXGY0
>>4
なるほど
136 役場勤務(樺太):2007/11/27(火) 12:46:07 ID:FM5hJfjFO
現役阿波市民ですが、ニュー速で阿波町の話題でスレが立つなんて感無量です。
137 のびた(dion軍):2007/11/27(火) 12:49:13 ID:McwBaDAb0
>>134が5分くらいかけてそのコピペ作ったと考えたら涙が出てきた
138 旅人(滋賀県):2007/11/27(火) 12:57:45 ID:YG/wMtzj0
>>136 阿波図書館の職員はちゃんと仕事してる?
139 絵本作家(樺太):2007/11/27(火) 13:09:35 ID:FM5hJfjFO
>>138
言われてるような、バイトに任せて裏で茶を飲んでるとかは無いんじゃないかな。
子供へのお話会(絵本の読み聞かせ)とかしてるし、悪い印象はないよ。
140 パート(東京都):2007/11/27(火) 13:12:05 ID:a6+OI1m10 BE:69826853-2BP(45)
>>2
俺は評価するぞ
141 共産党工作員(コネチカット州):2007/11/27(火) 13:19:37 ID:qHGK0theO
はわわ
142 旅人(滋賀県):2007/11/27(火) 13:20:35 ID:YG/wMtzj0
>>139 (・∀・) ありがとう 新着情報よろしく
143 西洋人形(北海道):2007/11/27(火) 13:22:21 ID:M1VfEyXU0
>>141
死ね。死ね
144 機関投資家(福岡県):2007/11/27(火) 13:24:48 ID:qHsUmB2b0
天日干しだと本は傷むだろうし、凍結乾燥法だったらこのくらいの規模だといくらになるんだろう。
145 のびた(コネチカット州):2007/11/27(火) 13:26:49 ID:HAVnhkh2O
>>19
風呂で覚える倫理を使ってますよ
146 旅人(滋賀県):2007/11/27(火) 13:36:07 ID:YG/wMtzj0
>>19 今ある本を簡単に防水加工する方法 >>145
147 ダンサー(千葉県):2007/11/27(火) 13:39:28 ID:Tp2taP6G0
148 ジャーナリスト(東京都):2007/11/27(火) 13:43:54 ID:rIxEdLwh0
犯人は水責めの刑で
149 犯人(東日本):2007/11/27(火) 13:47:52 ID:4/NgW9vf0
ただの子供のイタズラというより、
この図書館に明確で凄まじい恨みを持つ奴の犯行じゃね?
いたずらで植木鉢まで投げ込まないだろ普通。
職員か利用者か近隣の者で、最近図書館側とモメた奴を探ればいい。
150 留学生(東京都):2007/11/27(火) 13:50:29 ID:rHreI9dR0
ずいぶん前、郵便ポストに自転車止めてキョロキョロ挙動不審なオッサンがいて、
何すんのかと思ったら、チャリを台にしてポストの中にションベンしようと苦心してたな
151 訪問販売(チリ):2007/11/27(火) 13:50:59 ID:vAVMNVCh0
踊る阿呆に見る阿呆しかいない場所だからな
152 スカイダイバー(沖縄県):2007/11/27(火) 13:53:58 ID:8T/tJbe90
こういう図書館で誰にも気付かれず死んで100年後に発見されたい
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader529419.jpg
153 旅人(滋賀県):2007/11/27(火) 13:56:30 ID:YG/wMtzj0
ここで瀬戸内寂聴さんが一言 ↓
154 ひき肉(東京都):2007/11/27(火) 13:58:39 ID:C84sPdtN0
図書館のせいで本が売れなくなった著作者が犯人だ
155 踊り隊(樺太):2007/11/27(火) 13:59:17 ID:K3xECjcfO
>>152
FF5にこういう図書館あったなw
156 電話交換手(埼玉県):2007/11/27(火) 14:05:15 ID:sJvkoMxA0
まっくろローラ
157 モデル(静岡県):2007/11/27(火) 14:05:20 ID:K4R10mki0
>>150
あえて通報しなかったお前も共犯とみなされるなw
158 官房長官(長屋):2007/11/27(火) 14:07:28 ID:DIKhI90b0
「書を捨て街に出よう」なんて誰かが言ってたな、それを実行しただけだ
159 自衛官(兵庫県):2007/11/27(火) 14:07:33 ID:lkJp1kPA0
>>152
これ日本じゃ無理じゃね?地震があるから。
本のメテオを食らうと死ぬ
160 舞妓(樺太):2007/11/27(火) 14:19:41 ID:ohrTNaerO
>>152
たぶん本の背表紙ながめて廻るだけで
頭がフットーしちゃうよぉ……。
161 偏屈男(樺太):2007/11/27(火) 14:23:26 ID:TdPfZVgNO
犯人もニュース見てびびってそう
162 旅人(滋賀県):2007/11/27(火) 14:32:04 ID:YG/wMtzj0
>>149 禿同 司書の採用かなんかで揉めたんじゃねーか
163 とき(三重県):2007/11/27(火) 14:53:29 ID:7jpn/Rbg0
>>1
大丈夫よココロン
164 会社員(長屋):2007/11/27(火) 17:10:42 ID:m7ZkzeAg0
たぶんウヨク系の本が多い事にキレたサヨク
またはその逆
165 元娘。(滋賀県):2007/11/27(火) 17:11:39 ID:004cSLQH0
はわわ、司書様、お水が溢れ出てますっ
166 イラストレーター(福島県):2007/11/27(火) 17:14:18 ID:rj6UFgGt0
          ':,    ',   !                     \
   \      ':,      _,,.. -‐''"´ ̄`"'' ト、.,_.       ,,--,┐  \    ヽ /
 \  \\     r-、 ァ'´      _ト、.,__ノ ノ `ヽ,ヘ,   //: /::::!   <    ∠______
           ノヾ、rァ'  __,ゝ‐i"`y'__]`''ー、'    / `>t,// :/:::::::!  /     /
    \\    `'(__!r-‐i__」-‐'"´,i  `''ー、」ー-ヘ、イ'"´.!:|||||:::::::/   \     (___
       \   r‐ァ'´]-‐' '/  !  ハ /!ィ' i `''ー'、/ゝ  |:|||||:::;t'、  ミ  >  _______
 `' 、        ヽ7´ !   !/!メ、!」 レ-rァ''iT7   iヽ」`i´!:!!!」:ノ ! i   /     '´
     i´ヽ.      | .! !   !-rァ'T    '、,_,ノ !__トr┘i>'r'、`'´   ;'    \   、,_____
   (`ヽ;、 `ヽr、. └'`ゞ、, ハ. '、_ノ     ⊂⊃ ! ';./ ;'ゝ.,二二7i   <
   ,.-`ヽ  >  i_,!`ヽ、/ |   !⊃   r‐-、    /! ! ヽ._」 /      !  /    ー┼-
167 通訳(広島県):2007/11/27(火) 21:00:33 ID:olIG94Y80
>>118
その発送はなかった
168 手話通訳士(東京都):2007/11/27(火) 23:43:43 ID:MWlOUbLS0
図書館スレになってないか
169 シウマイ見習い(兵庫県):2007/11/27(火) 23:58:19 ID:ZXuBO7gI0
ほう
170 プロ固定(滋賀県):2007/11/28(水) 00:44:46 ID:aVZaBCFl0
飲み会で阿波踊りの話をする → 阿波 → 泡 → ソープランドの話
171 ボーカル(中国地方):2007/11/28(水) 00:45:27 ID:z0qbs1YH0
ココロンの中の人は女神だと思ってる
172 栄養士(長野県):2007/11/28(水) 01:04:14 ID:PI1orKA30
ラクトガール〜少女密室〜
173 麻薬検査官(東京都):2007/11/28(水) 01:32:00 ID:kTZncMc+0
田舎の図書館なんてたいした本ないんだからいいだろ
174 サンダーソン(愛知県):2007/11/28(水) 01:34:03 ID:CSPZ6+bt0
返却箱に犯人詰めてエロ本詰めにでもしとけ
175 fushianasan(宮城県):2007/11/28(水) 01:34:17 ID:VDwVAAZO0
これは許せんな。

あと、本の盗難が酷いからレンタルビデオ屋みたいにICタグ付けろ。
それくらい税金で何とかしろ。

176 神主(静岡県):2007/11/28(水) 01:35:52 ID:bhChrAQQ0
中には数万円の書物もあるだろうし、
ヘタしたら1千万単位の賠償になるんじゃない?
177 俳優(奈良県):2007/11/28(水) 01:38:25 ID:W9Knd9540
>>159
新潟あたりの図書館の写真だった気がする
178 プロ固定(滋賀県):2007/11/28(水) 01:39:34 ID:aVZaBCFl0
>>173 糞田舎の徳島がなんでν速スレが多いのか?

日本のルーツが徳島?

天皇家の本当の出自を隠すための政策が行われたというのである。
その政策は平安時代まで続き、空海が四国八十八箇所を定めたのも
四国の霊地を訪ねる巡礼を本当の聖域に近づけないための方策で
あったというのである。大杉氏は、この大秘密政策によって四国は
「死国」にされてしまったのだと主張する。 ('・ω・`)

http://www.mars.dti.ne.jp/~techno/column/black.htm

103 名前: プロ棋士(滋賀県)[] 投稿日:2007/11/26(月) 02:27:11 ID:93qMn4vN0
>>102 この説を裏付けることがまだある ↓

47都道府県の中で一番最後まで高速道路がなかったのはどこでしょう

・・・こたえ>徳島県です。開発をわざと遅らせて人を寄せ付けていない

真実は小説より奇なり の典型が徳島県

179 お猿さん(長屋):2007/11/28(水) 01:41:05 ID:MTXGEiDR0
( ´D`)ノ< 犯人は紙使いとの戦い方を熟知している奴なのれす
180 理学部(福井県):2007/11/28(水) 01:50:44 ID:X+pP12HI0
【レス抽出】
対象スレ: いたずらで図書館が水浸し「あわわ・・・」
キーワード: パチェ





抽出レス数:0

はああああああああああああああああああああああ??????????
181 知事候補(富山県):2007/11/28(水) 01:52:59 ID:mU7JtIZL0
182 理学部(福井県):2007/11/28(水) 01:57:49 ID:X+pP12HI0
>>181
ありがとう
本当にありがとう
183 すっとこどっこい(宮崎県)
普通にガキの悪戯だな。親は哀れ