下北沢に憧れる 劇団入って演劇とかバイトとかやりたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 日本語習得中(静岡県)
下北沢一番街商店街で「チャリティー餅つき大会」
http://shimokita.keizai.biz/headline/293/index.html

下北沢一番街商店街で11月23日、「チャリティー餅つき大会」が同商店街事務所前で行われる。

今年で38回目となる毎年恒例の同イベント。当日には同商店街の青年部や女性部から
合計50〜60人のスタッフが参加し、事務所前で餅をつく。12時ごろから始まり、
合計120キログラムの餅米がなくなり次第終了する。小豆・きなこ・ごまの3種類を1パック200円で販売。
このほか、お汁粉や焼きそばなども販売する。

餅つき大会はこれまで、盲導犬協会への寄付などチャリティーを目的に続けられてきた。
今回の収益金は新潟県中越沖地震の被災地へ義援金として送られる予定。
一番街商店街振興組合理事長の久保田英文さんは「食べるだけではなく、希望する方は
飛び入りで餅をついてもらえれば」と話している。
2砂くじら ◆/q8q8/5.5. :2007/11/24(土) 23:14:58 ID:Nf1zw4TH0 BE:1291072177-DIA(120222)
下ネタかよ
3 ゆうこりん(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:15:08 ID:RUGBZ+ij0
まずは駅前のクズどもを掃除しろ
4 青詐欺(新潟県):2007/11/24(土) 23:15:19 ID:O6o2ufbc0
下北半島に憧れます

むしろ東北沢
5 看護士(富山県):2007/11/24(土) 23:15:31 ID:Nml705+q0
東大生が最も多く住む町下北沢か
6 中小企業診断士(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:15:54 ID:ov1w5UA+0
小劇場で一生くすぶる
7 ひき肉(dion軍):2007/11/24(土) 23:16:00 ID:VLByX3OP0
劇団なめんな
いったい何人の人間が人生オワタと思ってるんだ
8 恐竜(東京都):2007/11/24(土) 23:16:09 ID:bOVUAtDj0
下北ってどこの田舎だよwwwwww
9 F-15K(コネチカット州):2007/11/24(土) 23:16:36 ID:sTbYGhALO
穴兄弟多そう
10 あらし(千葉県):2007/11/24(土) 23:16:59 ID:Dyzdz9fe0
立派なフリーター
11 ネットカフェ難民(神奈川県):2007/11/24(土) 23:17:01 ID:elv8lzmw0
売れないバンドマンでもやってろ
12 生き物係り(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:17:06 ID:f7G6E4e70
劇団員の女ってセックスにオープンなんだってどっかで聞いた
13 学校教諭(東日本):2007/11/24(土) 23:17:38 ID:rvFswFAa0
そう思ってた時期が僕にもありました
14 スレスト(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:18:23 ID:KlDFhXAC0
下北は勘違いオシャレさんどもの巣窟
糞みたいな町だ
石原さん、早いとこ区画整理であそこら辺のライブハウスやらなにやらぶっつぶして下さい

キッチン南海だけは残して下さい
15 AA職人(catv?):2007/11/24(土) 23:18:44 ID:hV+EMsan0
夢だ何だと言ってるうちにおっさんフリーターと化して、最後はホームレス
16 車内清掃員(東京都):2007/11/24(土) 23:18:45 ID:HDqDXuty0
下北サンデーズ>>>レガッタ www
17 山伏(コネチカット州):2007/11/24(土) 23:18:47 ID:iqZi3IjWO
下北なんかあんまバイトするとこないじょ
18 但馬牛(東京都):2007/11/24(土) 23:18:51 ID:0x5OgMpv0
>>7
でもセックスに不自由しないことだけは確かでしょう?
その点だけはいいと思う
19 DCアドバイザー(愛知県):2007/11/24(土) 23:19:05 ID:UdHWDqPX0
劇団は女食いまくれるし、友達もたくさんできるぞ

収入と未来が非常に険しくなるけど
20 キンキキッズ(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:19:13 ID:5su1l1Gy0
たまにでいいから、上北沢のことも思い出してください
21 か・い・か・ん(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:20:08 ID:yc4QplI00
下北wwwwwwwww

お登りさんっスかwwwwwwwwwwwwwww
22 インテリアコーディネーター(長屋):2007/11/24(土) 23:20:59 ID:HwVB5oa00
>>19
詳しく
イケメンが売りの連中の中にも不細工とか普通程度が結構いるけど、それでも食えるん?
23 殲10(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:21:02 ID:sRxxv8ax0
ああ、新宿から逃げた奴の居場所ね
24 ピッチャー(東京都):2007/11/24(土) 23:21:38 ID:Nurk75q70
まず層化に入り、あの出っ歯姉ちゃんの弟子に慣れ
25 車内清掃員(dion軍):2007/11/24(土) 23:22:41 ID:NPFeey/q0
日曜祭日とか狭い道に人大杉でうざいんだよ、客観的に見るとふつーの商店街だぞ、あそこ。
26 国連職員(東日本):2007/11/24(土) 23:22:59 ID:sJXocTz30
まずサッカー部に入れ。
27 数学者(岐阜県):2007/11/24(土) 23:23:20 ID:Uiuk75lM0
下北には憧れるが、貧乏劇団員なんてやりたくない。
28 ひき肉(dion軍):2007/11/24(土) 23:23:37 ID:VLByX3OP0
コンビニ店員におけるバンドマンと劇団員の割合は異常
29 か・い・か・ん(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:24:02 ID:yc4QplI00
地元民だけど当たり前のようにホコ天になっててウゼんだよ
30 高校生(長屋):2007/11/24(土) 23:24:48 ID:bece0Z1t0
道路ができるとかで揉めてたけど、あれはどうなったの?
31 社会科教諭(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:25:13 ID:OJ5nFXMZ0
流石、おしゃれで高収入なν速民、劇団員の現実とかわかってらっしゃるw
32 中小企業診断士(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:25:57 ID:ov1w5UA+0
>>19
松尾すずきの本に劇団の裏話的なのがあって
あれは酷いと思ったね、劇団内ヒエラルキー。
33 女工(コネチカット州):2007/11/24(土) 23:26:07 ID:3/hVjhwWO
マジで底辺だぞ。
借金返すために借金したり、ナルシストじゃないと無理。
34 造園業(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:26:30 ID:Vyw/NP6V0
おのぼりホイホイか
35 農業(樺太) :2007/11/24(土) 23:27:19 ID:Hqp3R2YAO
初めて行って変な服買ったのもいい思い出。
36 占い師(樺太):2007/11/24(土) 23:27:30 ID:0wmttaWrO
女食えるのは事実。

食えるっつうか、疑似恋愛を錯覚して本気になったやつらがくっつく。
大学劇団でも同様。穴兄弟ばっかだぜまじで
37 ブロガー(コネチカット州):2007/11/24(土) 23:28:00 ID:dWpeqjxMO
某劇団の研究生時代、その場にいた男女全員が全裸になったのはいい思い出です。
38 ブロガー(愛知県):2007/11/24(土) 23:28:06 ID:tdVnAcZT0
>>33
それはただ馬鹿なだけじゃねえかなあ
ナルシスト関係ねえし
39 代走(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:28:59 ID:4Pz5BIbj0
知り合い少ないとチケット捌くの大変らしいね…
40 車内清掃員(東京都):2007/11/24(土) 23:29:41 ID:HDqDXuty0
おまえらセックスしか頭にないのか
41 アイドル(岡山県):2007/11/24(土) 23:30:06 ID:dq7f1L5q0
>>37
それ自己啓発なんとかじゃないのか
42 修験者(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:30:23 ID:3k+QmdrF0
井の頭線で下北に降りる奴ってなんちゃってミュージシャンみたいなのばっかりw
劇団員も多いみたね。
ただ、この前ゴスロリ着たすごいかわいい娘もいたから馬鹿にできない。
43 生き物係り(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:30:32 ID:f7G6E4e70
夢追い系のアクティブな底辺はν即でも見かけないし
どんなもんか想像つかん
44 ぬこ(神奈川県):2007/11/24(土) 23:30:44 ID:sgigkHku0
>>39
だからなのかな
ワハハじゃなくても劇団員は学会員が多いってよく聞く
45 漢(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:30:44 ID:3LRt6RA60
おしゃれDJ気どりが下北で一人暮らしはじめて遊びまくったが結局金が尽きて実家に戻るの図
46 女工(コネチカット州):2007/11/24(土) 23:32:10 ID:3/hVjhwWO
>>38
下北沢住んでた時、まわりがそんなんばっかりだった。
馬鹿ばっかりだったんだろう。
苦しい状況に浸ってたよ。
47 造反組(千葉県):2007/11/24(土) 23:33:16 ID:9Z1Tx/zA0
二度と住みたくない街の筆頭
48 空気(青森県):2007/11/24(土) 23:33:21 ID:xkgxY0L40
下北なんて映画館すら無いんだぞ。
ていうか共和国なんだぞ。
49 水道局勤務(東京都):2007/11/24(土) 23:33:27 ID:cr8oWI8W0
加古 臨王(笑)
50 ひき肉(dion軍):2007/11/24(土) 23:33:28 ID:VLByX3OP0
>>43
声優・演劇・音楽・俳優・アニメ…夢を食い物にされてそのまま底辺に落ちる奴の多いこと
夢って追いかけるもんじゃなく見るもんだよね、例のコピペみたく
51 天使見習い(東京都):2007/11/24(土) 23:34:12 ID:1m/nIPud0
夢があれば許されるってわけじゃない
才能のない奴はクズだ
52 DCアドバイザー(dion軍):2007/11/24(土) 23:35:09 ID:IJhg5o2R0
この頃の財前直美はかわいかった・・・
http://www.youtube.com/watch?v=olN7wUs_0cY
53 留学生(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:35:15 ID:SJcvJaXe0
客は最前列で体育座りして劇団員の唾を浴びるのがステータスらしいからな
54 今日から社会人(dion軍):2007/11/24(土) 23:35:21 ID:Om9yOCnD0
下北沢って東京のあらゆる街の中でもっともおのぼりさんのにおいがする。。
少し離れるだけで普通の住宅街になるのにね。
55 ブロガー(コネチカット州):2007/11/24(土) 23:36:15 ID:dWpeqjxMO
>>41
劇団なんて宗教みたいなものだと思う。
研究生なんで成績が出るんだけど、一番評価されるのがチケットがどれだけ捌けたかだったし。
56 パーソナリティー(関東地方):2007/11/24(土) 23:36:52 ID:RS1h8eIE0
劇団って言うと年末にバラバラにされたメンヘルを思い出す。
端から見ると滑稽な連中だよな。
57 ブロガー(コネチカット州):2007/11/24(土) 23:37:39 ID:lQtNWTi+O
下北ぐろーりーでいずスレか
58 理系(大阪府):2007/11/24(土) 23:38:30 ID:7/GbKTWA0
劇団ニュー速を立ち上げます
59 ソムリエ(東京都):2007/11/24(土) 23:38:35 ID:iQp48t4h0
俺はそういう負け組が傷を舐め合ってるような街が、大嫌いなんだよ。
自己満足。貧乏。劇団内での恋愛。
わらわせるな。
60 べっぴん(東京都):2007/11/24(土) 23:38:37 ID:5CDqvJyK0
劇団の若手とやりまくってるけど、成功するやつは本当に一握りだよ。
俺は本書き専門だからぎりぎりやってけるけど。この仕事やってていいのは若い女が食い放題なこと位。
61 整体師(コネチカット州):2007/11/24(土) 23:38:39 ID:mNg2rib6O
下北ww
下北なら三茶住んだ方が100倍マシ
62 造園業(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:38:52 ID:Vyw/NP6V0
>>52
かわいすぎワラタ
63 日本語習得中(静岡県):2007/11/24(土) 23:39:55 ID:uvzapfj10
>>58
入る
64 F-15K(コネチカット州):2007/11/24(土) 23:41:06 ID:9fr6PUaoO
下北沢の駅って降りたことないけど、電車の中から見ると薄暗くて小汚いよね。
65 占い師(樺太):2007/11/24(土) 23:41:46 ID:0wmttaWrO
>>53
ww
おまえ無知バレバレだぞ
66 か・い・か・ん(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:41:59 ID:yc4QplI00
>>64
世田谷代田なめんな
67 車内清掃員(dion軍):2007/11/24(土) 23:42:03 ID:NPFeey/q0
劇団員の若い女はおまいらキモオタでも演技の勉強wのつもりなのかかなり簡単に相手してくれるぞw
68 但馬牛(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:42:29 ID:aaL4UDAN0
食べ物屋は魅力的なんだけど、遠くに居てわざわざ行こうという気は起こらない
だろうなぁ。小田急、井の頭ユーザーがほとんどじゃないかな。
69 与党系(東京都):2007/11/24(土) 23:43:56 ID:WMhUEM1+0
2ちゃんの、それもN即でなんかマジレスするのは気が引けるが、
下北に住み始めて来年で丁度10年。
西口のローソンから徒歩5分の1DKに独り暮らし。
リアルでもSEXフレンドは多数居て、彼女無し。
mixiでは34人(自分で今適当に数えた)オレに何か質問あるか?
今、少々酔ってるから少しは素直に答えるけど。。。
70 工作員(樺太):2007/11/24(土) 23:44:02 ID:WJ+tU6zKO
>>67
そんなビッチに俺の初めてをやれるかよ
71 ほうとう屋(東京都):2007/11/24(土) 23:44:10 ID:ADT85J+a0
劇団入りたいなら、地名とかで選ぶなよ。

ちゃんと持続してやっていけるところ、かつ、レギュラーになれば、
貧乏でも劇団での仕事だけで食っていけるところ、そういうステップ
を示すことができるところに入るべし。

儲けとか考えないで、自腹で公演を繰り返し、あわよくば他の劇団
やTV関係者に見てもらって違うところでデビュー、なんていう道も
ないわけじゃないけど、その可能性はかなり低い。かつ、仕事で、
劇団できない連中の腰巾着になるだけという可能性も高い。

だから、できれば劇団だけで最初から生活させてくれるところ、で
なければ、入門して当初はバイト+劇団の練習、レギュラーになっ
たら、貧乏学生くらいの暮らしででも劇団が面倒みてくれる、そうい
うところに行ったほうがいい。

劇団の世界って、伝統とかしがらみがない分、すごいいい加減な
ところが多いからな。甘いこと言われてホイホイ仲間になって、一生
小間使い、なんてことにならんようにな。
72 外来種(樺太):2007/11/24(土) 23:44:32 ID:1FotKMm6O
下北沢ERAで毎週変態ハードコアバンドをみてるけど、まさか劇団員なんかが生息しているなんて気付かなかった。
バンドマンの街としかおもってなかた
73 不動産鑑定士(関東地方):2007/11/24(土) 23:44:33 ID:ZWkPU5g60
>>69
何して暮らしてるの?
74 DCアドバイザー(愛知県):2007/11/24(土) 23:45:12 ID:UdHWDqPX0
劇団よりも最近は養成所経由のほうが多いんじゃないかな
開いてる芸能事務所多いし
75 デスラー(長屋):2007/11/24(土) 23:45:29 ID:L3LAq9uA0
かわいい子多いですか!?
76 与党系(東京都):2007/11/24(土) 23:46:04 ID:WMhUEM1+0
>>73
普通に正社員の某アパレルブランドだよ。
最初に言っとくが、釣りは無い。
外資系のブランドだ。
77 か・い・か・ん(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:46:18 ID:yc4QplI00
>>69
特定した
78 殲10(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:46:34 ID:sRxxv8ax0
>>76
誰も聞きたくないから死ねレス乞食
79 与党系(東京都):2007/11/24(土) 23:46:46 ID:WMhUEM1+0
>>77
アラバマwww
してくれよw
80 運び屋(dion軍):2007/11/24(土) 23:46:57 ID:TwLCrpL60
無名塾とか受けてダメならあきらめれば良いじゃん
81 DCアドバイザー(愛知県):2007/11/24(土) 23:47:02 ID:UdHWDqPX0
ニュー速終わってた
82 造園業(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:47:41 ID:Vyw/NP6V0
>>76
やっぱもてるの??
83 スレスト(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:47:49 ID:KlDFhXAC0
>>69
なんで生きてんの?
84 留学生(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:48:38 ID:SJcvJaXe0
>>65
らしいって言ってんじゃん
やっぱ劇団員ってお前みたいな奴が多いの?w
85 野球選手(東日本):2007/11/24(土) 23:48:45 ID:x2c9+FiO0
GAPだろ
86 与党系(東京都):2007/11/24(土) 23:49:24 ID:WMhUEM1+0
>>82
>>83
理解不能な質問はスルーで良いよね?
もっとセンスある質問の煽りなら受けるけどw
87 株価【4850】 農業(樺太) :2007/11/24(土) 23:49:24 ID:SMPyM37lO BE:422085694-PLT(20224) 株優プチ(tvsaloon)
石丸潰れて九十九になれよ
88 キンキキッズ(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:50:16 ID:5su1l1Gy0
下北沢に住んでるだけじゃん
そんな奴どうでもいいわ・・・
89 与党系(東京都):2007/11/24(土) 23:50:25 ID:WMhUEM1+0
>>87
www
オレもそうおもう。
ってか、前が九十九だろw
90 女性の全代表(東京都):2007/11/24(土) 23:50:53 ID:sT1U4sKo0
何人が演劇やってる友達いるけど有名な劇団の研究生とわけわからん無名の劇団員じゃ
生活ぶりが違う
91 ご意見番(樺太):2007/11/24(土) 23:51:14 ID:BYKRcPHNO
下北にも三茶にもアクセス出来る太子堂最強

ま、下北には酒飲みに行くだけなんだけどね。
92 大学中退(埼玉県):2007/11/24(土) 23:52:02 ID:f8HJ24Gd0
嘘つき大会に見えた
しかもそれを「なるほど」と思ってしまった
93 高校中退(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:52:53 ID:r1K3t+iI0
下北のサブカル気取り共全員死ね。なんかロン毛で髭生やした浅野忠信もどき死ね
94 キンキキッズ(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:54:16 ID:axUFJzkn0
>>54
>下北沢って東京のあらゆる街の中でもっともおのぼりさんのにおいがする。。

あとは原宿と吉祥寺か。
95 スレスト(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:54:20 ID:KlDFhXAC0
街全体でオナニーしてる感じだな下北は
行く度にイライラする
96 練習生(コネチカット州):2007/11/24(土) 23:54:20 ID:3/hVjhwWO
>>86
路上に座って寝てるんだか泣いてるんだかわからん女に声かけた事ある?
あいつら何してるんだろね。
97 DCアドバイザー(愛知県):2007/11/24(土) 23:54:46 ID:UdHWDqPX0
なぜVIPでやらないのか
98 ひき肉(dion軍):2007/11/24(土) 23:54:53 ID:VLByX3OP0
平日朝8時・京王井の頭線登りの混み具合は異常
梅雨時なんて熱と湿気と圧力で爆死するかと思った
99 車内清掃員(dion軍):2007/11/24(土) 23:55:46 ID:NPFeey/q0
>>86
サブプライムローン問題が日本経済に与える影響と今後の株価動向について一言。
100 国際審判(広島県):2007/11/24(土) 23:57:55 ID:77FjuDSh0
そういうスタンス、ファックだね
101 デスラー(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:58:09 ID:+U5ekLJi0
>>86
ソフトウェア工学に関する現状と今後の課題について一言お願いします
102 検非違使(catv?):2007/11/24(土) 23:58:20 ID:alx8OShg0
ID:WMhUEM1+0
VIPで死ねよ猿
103 キンキキッズ(沖縄県):2007/11/24(土) 23:59:10 ID:ympGbAZX0
ID:WMhUEM1+0

vipに帰れ
104 キンキキッズ(アラバマ州):2007/11/24(土) 23:59:21 ID:axUFJzkn0
>>69
どこ出身なの?
アパレルメーカーでどんな仕事してんの?
105 公設秘書(東京都):2007/11/25(日) 00:00:35 ID:fMpmvoPf0
>>99
先日107円台まで下がったよなw
あの時は焦った。
今、オレはノーポジだから安心だけど、
介護株や加ト吉は買われ杉だろwwって思う。

一旦安心感と言う意味では上がるのが連休明けの月曜日だけれど、
おそらく、寄り天で、後場で下げると思う。

オレは105円ぐらいが全力買いの場面だと思うけど?
106 日本語習得中(愛知県):2007/11/25(日) 00:02:08 ID:MKCmgH4B0
スレスト仕事しろ
107 公設秘書(東京都):2007/11/25(日) 00:02:38 ID:fMpmvoPf0
>>101
その質問はお前の方が知識があるだろう。
しかし、お前は知識はあるが、向上心が無いから人に聞くw
オレに聞く前に自分で勉強。
人に聞くな。俺は知らんし、興味も無いwwwwww
108 銀行勤務(北海道):2007/11/25(日) 00:02:48 ID:u0u9d2Rj0
ニコ動組曲を作ったのは下北ってのは本当加代wwwwwwwwww
109 公設秘書(東京都):2007/11/25(日) 00:08:22 ID:fMpmvoPf0
おい!
ageろよw
ゴミ虫どもwww
110 公務員(アラバマ州):2007/11/25(日) 00:09:38 ID:a+mlKgoO0
なにこいつ
111 女性の全代表(アラバマ州):2007/11/25(日) 00:11:26 ID:14WQHmia0
vipから迷い込んだレス乞食がいるのはこのスレですか?
112 公設秘書(東京都):2007/11/25(日) 00:12:52 ID:fMpmvoPf0
wwwwwwwww
反論もこの程度????????

マジ終わってんジャンw
にゅそくw

つまんなすぎw

113 きしめん職人(関東地方):2007/11/25(日) 00:14:40 ID:DqEtreoU0
>>112
何でお前を面白がらせなきゃなんねーんだよハゲ
死ねよ
114 銀行勤務(アラバマ州):2007/11/25(日) 00:14:44 ID:x+Gc72Rb0
>>112
実家どこ?
115 占い師(東日本):2007/11/25(日) 00:14:56 ID:vUHxF9rQ0
下北ってどうも好きになれん。
バンドマンや演劇やってるやつが生息する街ってことなら高円寺とか阿佐ヶ谷は別に嫌いじゃないんだけど。
この感覚はなんだろう。
116 公設秘書(東京都):2007/11/25(日) 00:15:54 ID:fMpmvoPf0
あっはははははははwwwwwwwwwww
にゅそく終わったとかって良く見るけど、
マジでrywwwwwwwwwwwwww
117 作家(静岡県):2007/11/25(日) 00:16:09 ID:8zz19RPU0
上戸ちゃんみたいな劇団員がいるなら喜んで引っ越したい
118 運転士(アラバマ州):2007/11/25(日) 00:16:40 ID:7gVrtghF0
こないだライブ見に下北行って時間までブラブラしてたけど、商店街の中に銭湯とかあってびびった。
あと怪しい煙を吸わせてる店があったが、アレはいったい…
119 女性の全代表(アラバマ州):2007/11/25(日) 00:17:36 ID:14WQHmia0
>>118
見に行ったのガレージか?
あの甘い匂いのする店は水タバコ屋というらしい
120 党首(山陰地方):2007/11/25(日) 00:17:41 ID:/Q3+N1ip0
じゃあお前ら来年の春から東京の俺に、オススメの一人暮らしスポットを教えろ
121 住職(大阪府):2007/11/25(日) 00:18:01 ID:Jn/Dw5wv0
>>112
エロ同人がいい感じに当たったのでそろそろ東京に引っ越そうと画策してるのですが
僕にもその劇団員とセックルする方法をレクチャーしてください。売り子に声かければいいの?
122 ネット廃人(関東地方):2007/11/25(日) 00:19:03 ID:lQI/ra500
恋の門的な世界ですか
123 占い師(東日本):2007/11/25(日) 00:20:29 ID:vUHxF9rQ0
>>120
大学生?
進学おめでとう。
まあ、お勧めの場所は大学の場所によるけど、
とりあえず通学に乗換えが必要な場所は避けたほうがいい。
124 官房長官(dion軍):2007/11/25(日) 00:20:36 ID:A8XGD+Fb0
やっと草はやす厨房消えたか。
125 調理師見習い(アラバマ州):2007/11/25(日) 00:21:09 ID:1nGRxSlZ0
>>120
ググレカス
学生で一人暮らしなら通学30分圏内の所が理想だな
つーか学校の場所によって変わるわ。何区に通うかわからんと何ともいえん
126 名無し募集中。。。(東京都):2007/11/25(日) 00:21:30 ID:YWEaijho0
下北沢・・・コミケットの直営店しか思いつかない・・・
127 文学部(東京都):2007/11/25(日) 00:23:37 ID:Fdhl3Aej0
下北でも何でもそうだけど 相当濃密な人間関係に飛び込んでいけないと ただ住んでるだけだからね
ν速民向きじゃない気もするよ 街に何かを求めるなんて
128 通訳(dion軍):2007/11/25(日) 00:23:46 ID:e9esUKUE0
>>120
新大久保駅前か歌舞伎町
129 絵本作家(長屋):2007/11/25(日) 00:25:46 ID:wcKKBnhR0
>>108
どういうことだ
130 通訳(樺太):2007/11/25(日) 00:27:45 ID:Cj68y3y/O
下北西口から鎌倉通り北上して10分のおいらが来ましたよ
131 天使見習い(神奈川県):2007/11/25(日) 00:28:26 ID:0ZfT6OKL0
劇団員のバイトはやっぱイベントとかミッキーの中身とかが多いの?
132 噺家(東京都):2007/11/25(日) 00:29:30 ID:YP7EZfZ+0
>>130
ほぼ笹塚だが、茶豆のカレーが大好きだ。

かれこれ7、8年は行ってると思う。
133 文学部(樺太):2007/11/25(日) 00:30:45 ID:aXkDnTNCO
下北沢はあずま寿しに行くに限る
134 噺家(東京都):2007/11/25(日) 00:32:08 ID:YP7EZfZ+0
>>131
イベントのMCは、プロで一杯埋まっているから、余程、劇団の
人がコネクション持ってないかぎり、無名の劇団員がかるって
のは少ないと思う。声優事務所でも、よくそういう仕事の営業を
しているよ。

それから、版権もののヒーローアクションショーは映画関係で
つながりのある事務所が占めている。

ミッキーの中身は、あそこはあそこだけで独自の教育をするか
ら、他の劇団との兼任ってのは少ないんじゃないのかな。いる
としても、自分の自由な時間を劇団に振り分けているだけで。
135 数学者(埼玉県):2007/11/25(日) 00:34:33 ID:SK8gxujv0
劇団員ってリア充よりずっとオタクが考えるリア充っぽい生活してるよな
青臭くて、まさにリアルエロゲって感じの
136 噺家(東京都):2007/11/25(日) 00:35:58 ID:YP7EZfZ+0
>>135
エロゲも、青春ものからホラーもの、陵辱もの、人妻ものとかいろいろあるんじゃないのかな。
137 アイドル(東京都):2007/11/25(日) 00:36:37 ID:i1S+a2VZ0
勘違いサブカル野郎は高円寺とどっちが多いですか
138 天使見習い(神奈川県):2007/11/25(日) 00:37:21 ID:0ZfT6OKL0
>>134
なるほど。無名劇団の知り合いがそういうのやってるっぽいけど
ということはイベント事務所とかに所属してるんだね。
139 ゲーデル(東京都):2007/11/25(日) 00:38:27 ID:uVvFr7Vi0
○○が来ましたよ
ってむかつくから禁止な
140 わけ(大阪府):2007/11/25(日) 00:39:27 ID:Egr3khAa0 BE:37791353-2BP(1253)
今みたいにたまに地元に帰ると、田舎の友達にダサさに噴出しそうになるわ。
話題もパチンコとテレビの話ばっかだし、感性が低いっていうか。

ほんと下北とかブラブラしてると落ち着く。カフェとかライブハウスも多くて文化の匂いがする。
本当に去年勉強がんばって東京の大学に来て良かったと思う
141 文学部(東京都):2007/11/25(日) 00:39:33 ID:Fdhl3Aej0
俺大学が世田谷の成城だったからよく経堂とか豪徳寺とか下北で飲んだな
「円」っていう店がお気に入りだった 
でもいかにも下北という文化にはちょっと入っていけなかった
142 きしめん職人(関東地方):2007/11/25(日) 00:40:48 ID:DqEtreoU0
>>140
(大阪府)?
連休で地元なのか?大阪も随分栄えてると思うけど。
143 パーソナリティー(埼玉県):2007/11/25(日) 00:43:17 ID:N1rHwuDO0
下北は負け犬貧乏人の傷の舐め合い馴れ合いのぬるま湯底辺てイメージがある
144 通訳(樺太):2007/11/25(日) 00:43:38 ID:Cj68y3y/O
ちゃず美味いよな 店のふいんきも良い
ヒーローのサービスレモンステーキも捨てがたいがな
145 割れ厨(アラバマ州):2007/11/25(日) 00:44:56 ID:khEKzI/20
>>140
また面倒臭いのが湧いてきたなw
146 占い師(東日本):2007/11/25(日) 00:45:43 ID:vUHxF9rQ0
>>143
本当の負け犬は下北なんか住めないだろ。
あの辺は家賃けっこう高いし。
147 文学部(東京都):2007/11/25(日) 00:46:12 ID:Fdhl3Aej0
あと地方からシモキタという名前を頼りにお上ってきた人を引っかけるクレープ屋みたいのもあって
原宿じゃないんだからさとあまりいい気はしなかった
148 トムキャット(アラバマ州):2007/11/25(日) 00:46:21 ID:DTiKtuqe0
149 通訳(樺太):2007/11/25(日) 00:46:32 ID:Cj68y3y/O
下北なら南口の洋食屋マックだな
スティーブマックイーンのマックな
150 ガリソン(アラバマ州):2007/11/25(日) 00:46:58 ID:MO6e/1gX0
>>140
気持ちわる。
田舎モンが都会人ぶってんじゃねえよ。
151 宅配バイト(アラバマ州):2007/11/25(日) 00:48:18 ID:+Bufut3P0
>>132
もうちょっと足を伸ばして、
幡ヶ谷の駅の真上にある、
カウンターだけのカレー屋
ダルビッシュに行くといい。
152 通訳(樺太):2007/11/25(日) 00:49:16 ID:Cj68y3y/O
幡ヶ谷ならねばり屋だな
153 お世話係(東京都):2007/11/25(日) 00:50:23 ID:16rt5rH/P BE:1842350898-2BP(6000)
小田急と井の頭線の乗り換えのイメージしかない
154 山伏(コネチカット州):2007/11/25(日) 00:50:56 ID:BCiTEh9ZO
>>126
あそこって何屋さんなの?最近リニューアルしたみたいだけど。
本屋かと思ったけど、客いるの見たことないし。
155 司会(dion軍):2007/11/25(日) 00:51:44 ID:PkE6Yjt40
あんたら下北行くんならついでに笹塚とか初台とかも寄ってってくれよ
156 情婦(福岡県):2007/11/25(日) 00:52:02 ID:gd9wTyHE0
下北沢のおもひで

駅の立ち食いそばがおいしかった。(今はもう無い)
駅前の地下のシャノアール
変なかっこした男や女
昔は銭湯があった
竹下元首相の家があった
157 外資系会社勤務(埼玉県):2007/11/25(日) 00:52:40 ID:7CH7eNyh0
下北の隣の代沢に住んでたけど、下北なんてほとんど行ったことがなかった。
どうもああいうところに行くのが苦手で・・・
けど、一軒おいしい会席料理屋があったな。となりがラブホテルでちょっと場所があれだったが。
158 留学生(愛知県):2007/11/25(日) 00:52:57 ID:YQp2z9FH0
             .----ー-,,_               
            l"      ">  ,   ´` ヽ             
            、i'''''^ヽ___, ''';; 、'   ,.、、,.、   ';  , '´  ̄ ̄ ` 、           
            リ ,,,_  ___';.' ゝ > 、   `; ; i r-ー-┬-‐、i            
            (l  ーー' jー| .Yヘ|  -≧y ,_!ソ| |,,_   _,{|        
            | ノ ┘ V   ー   y、ュヾ/  .N| "゚'` {"゚`lリ       
             丶 ∀ /    ゝ  T三ゝ/   ト.i   ,__''_  !
            ノ   ー'     ノ`'ー  ̄/    ノ\ ー .イ|
          / ̄ 丶  丶 / ̄ 丶    / ̄ 丶 ̄ 
         /      \ノ /     \ノ /      \ ノ    n
        │   \   ーーー \   ーーー \   ーーー┘ヽ
        ノ      \_____ \_____ \_____ }
      /      / /      / /      /
     /       / /       / ./       /
     {∴     V  {∴     V  {∴     V
     ヽ      ヽ二ヽ      ヽ二ヽ      ヽ二二二二つ
       ヽ     丶  ヽ     丶   ヽ     丶
         \    }   \    }    \    }
159 文科相(樺太):2007/11/25(日) 00:53:04 ID:KfpdSsFeO
マックのマスターはいぶしぎんの魅力
ヘブンズドアのポールはサッカー好きでリバプール大好き
160 噺家(東京都):2007/11/25(日) 00:53:19 ID:YP7EZfZ+0
>>138
そうとばかりは言い切れないよ。

無名劇団の幹部のコネで、モデル事務所や俳優事務所から
仕事がまわってくることもあるからさ。イベントといっても、条件
は様々だから、得意様がいて、仕事の条件が同じで、なおかつ
それに合致する人がいれば、事務所側は喉から手が出るほど
欲しいはずだからね。

要するに、直接の雇用じゃなくてもそういう仕事をsるうことはある。
けど、コネなくちゃそういう形の可能性は少ないと思う。

>>151
サンクス。そこも試してみるぜ。

幡ヶ谷といえば、カタネベーカリーによく行くな。

パンも美味しいに、ねーちゃんも綺麗であそこは大好きだ。
最近、喫茶店も併設したらしい。
161 情婦(福岡県):2007/11/25(日) 00:53:34 ID:gd9wTyHE0
ちなみに、淡島通りの三宿の食堂の肉野菜定職もうまかった。
162 きしめん職人(関東地方):2007/11/25(日) 00:54:31 ID:DqEtreoU0
リアル地元民トークについていけないおのぼりさんどものうろたえる姿が眼に浮かぶようだwwwwww
163 宅配バイト(アラバマ州):2007/11/25(日) 00:54:42 ID:+Bufut3P0
>>152
ドア開けた瞬間に、
猛烈な納豆の臭いがするのだけが
どうもいかん…。
164 通訳(樺太):2007/11/25(日) 00:54:48 ID:Cj68y3y/O
銭湯なら今でもあるよ。一番街に。
環七と甲州の交差点付近にもあるのには驚かずには居られない
165 宇宙飛行士(神奈川県):2007/11/25(日) 00:55:06 ID:K183QHMy0
本谷由希子で抜いた漏れはネ申!
166 情婦(福岡県):2007/11/25(日) 00:55:55 ID:gd9wTyHE0
>>164
まじかいw

昔は、今の王将があるところも銭湯だったよw
167 外資系会社勤務(埼玉県):2007/11/25(日) 00:56:34 ID:7CH7eNyh0
> 竹下元首相の家があった

その向かいの側に住んでたw
当時竹下がまだ生きてた頃は、警察の箱があって安心感あったんだけどなあ。
死んでからは箱もなくなっちゃって。
死んだときは大騒ぎだったよあの辺り。
168 通訳(樺太):2007/11/25(日) 00:57:49 ID:Cj68y3y/O
ねばり屋は何故かお茶が美味いのだ
169 情婦(福岡県):2007/11/25(日) 00:58:27 ID:gd9wTyHE0
>>167
ほんとかよw おめえすげえ金持ちじゃんかw
あの辺はほんとに良い住宅街だ。
三宿に下宿して下北の駅に毎日歩いてたから、
おまいの家の前毎日歩いてたんだあw
170 通訳(樺太):2007/11/25(日) 01:00:20 ID:Cj68y3y/O
程々に金が無いと住めないよこの辺は
俺は無理して住んでるけどな
171 外資系会社勤務(埼玉県):2007/11/25(日) 01:01:19 ID:7CH7eNyh0
>>169
俺じゃなくて親の家だから・・・
今は仕事で埼玉に1人で住んでおります。

けど、こっちのほうが性にあってるわ。
高級なところとか繁華街はどうも苦手。
下北なんてほとんど行ったことないし。

でも、下北って学生とか若者には異様な人気あるんだよな。
172 絢香(コネチカット州):2007/11/25(日) 01:01:32 ID:+NRNQ87/O
恋の門は夢を目指す奴らのイタさと苦しさがわかる良い漫画だ
173 名無し募集中。。。(東京都):2007/11/25(日) 01:01:58 ID:YWEaijho0
>>154
二つあるけどまずB-maniacsの方はミリタリー物とか
昔の性の研究本等のアングラな本、その他過去のコミケカタログとか
コミケッとプレスなどを扱ってる(直営店なのでコミケカタログが書店よりちょっと安く、一日早く並ぶのも有名)。

で、もう一方のコミケットサービスは古同人誌専門店(まんだらけみたいな感じ?)。

コミケットサービスはよくわからんが少なくともB-maniacsはコミケ前以外人の入りが少ないように見える
174 情婦(福岡県):2007/11/25(日) 01:05:06 ID:gd9wTyHE0
>>171
そっかあ。

田舎から東京に来てた俺にとっては世田谷はすごいよかった。
懐かしいなあ。

下北沢の駅ぶっ壊して大きな道路作る話しがあるらしいけど、
やめてほしい。下北はあのまま残して欲しいな。
175 文学部(東京都):2007/11/25(日) 01:06:07 ID:Fdhl3Aej0
下北は良い感じで古い町並みが残ってて、ほっつき歩くのも楽しいよね
アンティーク屋とか雑貨とか、古いカメラとかその辺の店もあるし楽しい
少し歩くと高級住宅街、って感じになっちゃうけど
176 銀行勤務(アラバマ州):2007/11/25(日) 01:06:27 ID:x+Gc72Rb0
下北保存はアキバヨドバシありえねーと同じ
177 公設秘書(コネチカット州):2007/11/25(日) 01:06:54 ID:r0mGB9T4O
下北である小劇団の舞台見た事あるが、客がほとんど劇団員の友達
何故わかったかというと、芝居が終わった後に、待合室(?)で話してんのよ

自己満足と言われても仕方ないね
178 カメラマン(東京都):2007/11/25(日) 01:09:04 ID:TdIG7gp10
あういうところに憧れるサブカル系って絶滅危惧種だろ?
ヴィレヴァンとか客入ってるの?
179 共産党工作員(東京都):2007/11/25(日) 01:09:38 ID:bN1mkeCx0
>>177
いやしかし、あの界隈の箱の規模なら役者と客の距離感なんてほぼゼロだろ。
ライブハウスとかもそうだとおもう。実際クラブとかそんな感じだったし。
180 通訳(樺太):2007/11/25(日) 01:11:29 ID:Cj68y3y/O
ビレバン混んでるよ
いやにパフューム推してるところに好感がもてる
モノは高いがな
181 数学者(埼玉県):2007/11/25(日) 01:13:31 ID:SK8gxujv0
今のサブカルって昔のサブカルとちょっと変わってきてると思う
全体的にライト化してるとゆうか、一般人がみても普通にオシャレって感じに
182 共産党工作員(東京都):2007/11/25(日) 01:13:34 ID:bN1mkeCx0
あの辺は一生日の目を見ない芸術かぶれの
自称アーティストがたくさんいるのは確かだろうな
そういう人間が集まってくる街が下北沢。

実際近頃あそこから全国規模になったアーティストなんて聞かないしな。
ハイラインレコーズのバンプオブチキンくらいか?
183 副社長(北海道):2007/11/25(日) 01:15:05 ID:JoXBFA4R0
2ちゃんにばかり入り浸ってると、「サブカル(笑)」だろうが、世間的にはまだまだお洒落サブカルは健在
まあある種の権威でもって自分を大きく見せようと言う点でサブカル野郎も「サブカル(笑)」野郎も同じ穴の狢だわな
184 ギター(コネチカット州):2007/11/25(日) 01:15:10 ID:r0mGB9T4O
>>179
そうなのか? なら悪かった
かなり親しい感じで話してたからさ
185 通訳(樺太):2007/11/25(日) 01:15:15 ID:Cj68y3y/O
くるりも下北からだろ確か
出身は京都だが
186 女性の全代表(アラバマ州):2007/11/25(日) 01:15:51 ID:14WQHmia0
>>179
距離感云々の問題じゃないよ
劇団もそうだと思うけど、箱(つまりライブハウスや劇場)が出演に際してノルマを設定している
要はチケットは買い取りなんだよ。例えば2000円のチケット20枚とかね

小劇団もアマチュアバンドも宣伝費なんてないから、知人や友人に頼んで来てもらって
ノルマの負担を軽くしようとしてる
バンドなんかだと自分の企画したイベントには親族まで呼んだりする
187 ギター(コネチカット州):2007/11/25(日) 01:20:00 ID:r0mGB9T4O
>>186
まあ普通は芝居好きな人間は、有名な劇団だとか、有名な役者の舞台に行くからな
俺は突然芝居が見たくなって、有名なのはチケット取れないから、下北に行ったくらいだし
188 共産党工作員(東京都):2007/11/25(日) 01:20:04 ID:bN1mkeCx0
>>186
なんか読み違えた
劇団員の友達を、役者の劇団に所属してる友達、だと思った。

そうだな、あの辺は身内で盛り上がるだけなのは間違いない。
高円寺とか、あのへんはそんなのばかりらしいな。
189 守銭奴(アラバマ州):2007/11/25(日) 01:20:17 ID:tSESx4hE0
劇団入って女食い放題とか言ってるそこのおまい、地雷に気をつけろよ。
メンヘラとか基地がい多いし、頭まともでも自己顕示欲強くてわがままなの多いぞ。
そんなの食っちまったら、後々面倒だし、下手すりゃ人生終わるぞ。
190 運動員(愛知県):2007/11/25(日) 01:24:07 ID:54UPlY2v0
俺は友達にチケットを売るのがつらくて、ライブにいつもタダで来てもらってた。
いつも赤字だったが、今思うとプロにはまったく向いてなかったな。
191 女性の全代表(アラバマ州):2007/11/25(日) 01:25:06 ID:14WQHmia0
下北の何が嫌いかって
例えばライブハウスなら、見に来てる客も、演奏してるバンドもみんな自分に酔いまくりなんだよ
音楽が素晴らしいとか、ロックだとかそんなんじゃない
「下北まであまり売れてないバンドのライブ見に来てる私ってサブカルっぽくて素敵」みたいな
192 おやじ(宮城県):2007/11/25(日) 01:26:18 ID:5sPBg58c0
地方者からすれば
一度は住んでみたいところではある
193 会社員(東日本):2007/11/25(日) 01:27:03 ID:qwY3mWct0
あの周辺の家賃異常に高いよね
194 公設秘書(コネチカット州):2007/11/25(日) 01:27:27 ID:r0mGB9T4O
>>191
ゴッドタンて番組があるんだが、こないだサブカル狂いの女の話してたなw
195 共産党工作員(東京都):2007/11/25(日) 01:27:30 ID:bN1mkeCx0
自分が好きなことをしていられればいい
腐ったJ-popアーティストみたいな金儲け主義に走るのだけはごめんだぜ、フッ
俺だって金儲けしようと思ったらすぐにでもできる。ラブソングを作って女子供をだませばいいわけだしな、フッ
でもな俺の音楽はなあ!芸術なんだよ!そんな柔い覚悟で音楽やってんじゃねえんだ!

みたいなことを本気で思ってそうな
貧乏カスバンドが多そうだな
196 情婦(福岡県):2007/11/25(日) 01:28:06 ID:gd9wTyHE0
で下北に住んだらライブハウスとかは全然行かないw
197 ブリーター(東京都):2007/11/25(日) 01:28:22 ID:i61U2uem0
男は黙って錦糸町
198 天の声(ネブラスカ州):2007/11/25(日) 01:28:55 ID:Dyr8Roy2O
悪いこと言わないから大学行って就職しとけって
199 女性の全代表(アラバマ州):2007/11/25(日) 01:29:57 ID:14WQHmia0
>>195
そんな気合い入ったバンドいないよ

「こういうセンチメンタルでメランコリックな歌を歌ってる俺って素敵」
「自分の存在に思い悩んでる俺って思慮深くてかっこいい」

これが下北
200 文学部(東京都):2007/11/25(日) 01:33:05 ID:Fdhl3Aej0
>>198
でも下北とかああいう文化に飛び込むなら若いうちなんだよねえ
なんかそういう生き方もあったのかなとふと思うのさ
201 花見客(長屋):2007/11/25(日) 01:33:10 ID:fvWHDxCr0
調布の食べ物屋の全滅っぷりは異常・・・
明日キッチン南海行ってみようかなぁ。行かないんだろうなぁ
202 作家(栃木県):2007/11/25(日) 01:33:22 ID:vwCXKlHm0
たまに聞くけどビレッジバンガードって何?喫茶店?
203 情婦(福岡県):2007/11/25(日) 01:34:15 ID:gd9wTyHE0
>>202
へんなもんがいろいろある雑貨屋だよ。
結構おもしろい。
204 きしめん職人(関東地方):2007/11/25(日) 01:34:16 ID:DqEtreoU0
>>202
ボッタ雑貨屋
205 ギター(コネチカット州):2007/11/25(日) 01:35:00 ID:r0mGB9T4O
>>202
支店が結構あるらしい
206 造反組(福島県):2007/11/25(日) 01:35:20 ID:ys7Rlqy10
下北はそんなに行かなかったな
超インテリのオレ様にはあの空気はあんま合わないんですぅ(><)



ライブハウス何回か出たけどw
207 会社員(東日本):2007/11/25(日) 01:36:10 ID:qwY3mWct0
>>202
サブカル厨の頭の中を物質化したような店
208 作家(静岡県):2007/11/25(日) 01:36:56 ID:8zz19RPU0
>>207
的確すぎる例えにワロタ
BGMは土岐麻子とか小島麻由美が多いな
209 共産党工作員(東京都):2007/11/25(日) 01:37:03 ID:bN1mkeCx0
ビレッジバンガードってフロムAとかその類の雑誌もおいてあるんだろうな?
あの店にはりついてる奴らなんてフリーターとかそんなのばっかだろうから
おいておけば間違いなく売れまくるだろ。

つーかお洒落な生活雑貨、美術書、クイックジャパンとかと同じように
三島とか、哲学書とかおいてあるんだよなあそこ。
そういう俗物っぽいチョイスが嫌だ。
210 ゲーデル(東京都):2007/11/25(日) 01:38:40 ID:uVvFr7Vi0
>>195
おまえみたいに何でもくだないとか
冷めたこと言うのは誰でもできるけどな
211 天の声(アラバマ州):2007/11/25(日) 01:38:42 ID:hloC1eXM0
俺、○イオ○キングでアンサンブルとして6ヶ月出演してたよ。
212 運送業(東京都):2007/11/25(日) 01:40:02 ID:5M35k2o60
お兄ちゃんって夢がないね
213 花見客(長屋):2007/11/25(日) 01:40:19 ID:fvWHDxCr0
やることもないから暇潰しに、って程度ならオサレに留まれると思う
深入りするとサブカル厨うぜえになると思う
他人にペラペラ得意げに話さなければいいんだけど
214 クリエイター(神奈川県):2007/11/25(日) 01:40:30 ID:lztf8ZuB0
お前らジョークで言ってるんだよな?
215 会社員(東日本):2007/11/25(日) 01:40:40 ID:qwY3mWct0
>>208
俺は小野リサってイメージだな
数年前妙に和田アキ子再評価みたいなごり押ししてたの思い出した。
216 ギター(コネチカット州):2007/11/25(日) 01:41:30 ID:r0mGB9T4O
>>212
俺は肯定派だよ
一歩間違えば入ってたかもしれん
217 銀行勤務(アラバマ州):2007/11/25(日) 01:42:46 ID:x+Gc72Rb0
>>202
愛知が本社のサブカル向け本屋チェーン店
ラーメンの日高屋みたいなもの
218 共産党工作員(東京都):2007/11/25(日) 01:43:17 ID:bN1mkeCx0
要するに主流の、多数派の連帯感を拒絶して
反主流の、少数派の連帯感を求めるような人間が集まるところだ。
んでそういう奴らは往々にして俗物臭いんだ。

つーか、サブカルなんて全部そんなモンだが。
219 通訳(東京都):2007/11/25(日) 01:44:32 ID:NzxhJqrA0
バイトって言っても水商売だよ
220 花見客(長屋):2007/11/25(日) 01:46:13 ID:fvWHDxCr0
ひとり上手はいいサブカル、構ってちゃんはよく訓練されたサブカル
221 スレスト(関東地方):2007/11/25(日) 01:47:40 ID:eFWai/5U0 BE:137700634-2BP(15)
大麻堂はガチ
222 黒板係り(宮城県):2007/11/25(日) 01:48:48 ID:xjEyutSl0
うちの姉がサブカル厨なんだがマジうざい。あいつらの頭の中は
「みんなと違う私ってかっこいい」しかない。他ににやることあんだろと言いたくなる
223 文学部(東京都):2007/11/25(日) 01:49:11 ID:Fdhl3Aej0
曽我部恵一が、よく下北の居酒屋で酔いつぶれているらしい
そういう生き方もありだったんだろうな
224 情婦(福岡県):2007/11/25(日) 01:49:18 ID:gd9wTyHE0
しかし文化と言うものは総じてサブカルの上に成り立っている。
サブカルを軽んじるのは非文化的だ。
225 きしめん職人(関東地方):2007/11/25(日) 01:50:16 ID:DqEtreoU0
>>222
何処の世界にも消費することにしかアイデンティティが見出せない連中が少なからずいるね。
哀れとしか言い様が無い。
226 役場勤務(奈良県):2007/11/25(日) 01:50:43 ID:XUYd4qQc0
ビレッジバンガードに行くとサブカル漫画が平積みされてるから勉強になる
227 貧乏人(東京都):2007/11/25(日) 01:51:09 ID:J1l3WbAX0
>>94
渋谷も入れてあげて下さい
228 作家(栃木県):2007/11/25(日) 01:51:27 ID:vwCXKlHm0
>>218
それってニュー速じゃないですか
229 運送業(東京都):2007/11/25(日) 01:51:48 ID:5M35k2o60
乾燥人糞入りレコードとか重機でライブハウス破壊とかやってたころがサブカルのピーク

今のサブカルwwwはただの勘違いとかが感化されただけのバカとかおおすぎ
そのせいでメインストリームとは客層と規模が違うだけの市場でしかなくなってる
230 お猿さん(愛知県):2007/11/25(日) 01:51:53 ID:m9x9/+AQ0
>>225かっこよ杉ワロタw
231 文学部(東京都):2007/11/25(日) 01:51:54 ID:Fdhl3Aej0
東海には空中BOOKSっていう、VVから暖簾分けみたいにして出来た店があるからそこも行くといいよ
福井とかにある
232 銀行勤務(アラバマ州):2007/11/25(日) 01:52:58 ID:x+Gc72Rb0
曽我部恵一って選挙いったことなかったけど、郵政解散の時に興味もって、何か新しくしてくれそうだから民主に入れるっていった人ね
233 女性の全代表(アラバマ州):2007/11/25(日) 01:53:08 ID:14WQHmia0
>>229
まさにその通りの現状が下北に存在してるよ
234 カメラマン(東京都):2007/11/25(日) 01:54:34 ID:TdIG7gp10
http://anond.hatelabo.jp/20070423232517
ヴィレヴァンの現実
235 天の声(ネブラスカ州):2007/11/25(日) 01:54:57 ID:Dyr8Roy2O
>>222
何年か我慢してください
236 留学生(埼玉県):2007/11/25(日) 01:57:53 ID:v3LutkFa0
>>234
これマジかよ・・・俺の就職予定先がまた1つ消えそうだ・・・
237 情婦(福岡県):2007/11/25(日) 01:58:22 ID:gd9wTyHE0
チャイコフスキーもゴッホも、ダンテすらもそれぞれの時代では
完全に自己満足のサブカルだった。そう言うのが何万人もいて、
その中からごく少数が時代を超えて生き残る。これをクラシックと
言う。

サブカルが無いところには文化は育たない。
238 洋菓子のプロ(東京都):2007/11/25(日) 01:58:34 ID:hxEVhNL80
下北か…。
あれでも世田谷で最も栄えている繁華街なんだぜ…。
239 講師(東京都):2007/11/25(日) 01:59:17 ID:xBAZRF6o0
東京は下北沢や神保町や秋葉原みたいな地区ごとが
いろんな個性を持ってて楽しいよね
外人旅行者は京都なんか行ってないで東京をもっと見るべきだ
240 女性の全代表(アラバマ州):2007/11/25(日) 02:00:32 ID:14WQHmia0
>>237
そう言う意味でのサブカルは下北には存在してない
241 銀行勤務(アラバマ州):2007/11/25(日) 02:02:20 ID:x+Gc72Rb0
メインカルチャーから脱落した人がサブカルと言い訳してる状態だな。
242 情婦(福岡県):2007/11/25(日) 02:02:32 ID:gd9wTyHE0
>>240
何万人ものサブカルの中から時代を生き残る天才を出すためには
滅亡する99%の下北沢的サブカルが絶対に必要なのだ。
243 黒板係り(宮城県):2007/11/25(日) 02:03:21 ID:xjEyutSl0
>>240
俺もそう思う。下北にいる人間は自分たちがマイノリティー
であれば満足で、やってることはどうでもいいんでしょ
244 情婦(福岡県):2007/11/25(日) 02:04:44 ID:gd9wTyHE0
>>243
NYもロンドンも大多数はまったく同じだ。
245 女性の全代表(アラバマ州):2007/11/25(日) 02:04:45 ID:14WQHmia0
>>242
わかってないな…
日本に置いてこれまでサブカルだと言われて来た物は、最早メインストリームとなんら変わらないんだよ
「下北沢的サブカル」なんて物は幻想
サブカルの土壌はネットに移った
246 貸金業経営(アラバマ州):2007/11/25(日) 02:05:27 ID:cQDoqOJc0
つこうた北沢署の職質ウゼエ

つこうた汚名を点数稼ぎで誤魔化そうとしてんじゃねえよ税金泥棒が
世田谷の殺人事件も解決できないで何やってんだカス
247 ソムリエ(神奈川県):2007/11/25(日) 02:06:31 ID:XVJYFWyW0
ID:14WQHmia0やID:xjEyutSl0は冗談で言ってるんだよな?
248 きしめん職人(関東地方):2007/11/25(日) 02:06:51 ID:DqEtreoU0
>>237
サブカルチャー言うならせめてガリレイとかダヴィンチとか
当時の基本的な価値観念とは相反するものから生まれた人たちを挙げないと説得力ないんじゃないの?

頭悪いからWikipedia知識だけどチャイコフスキーやらダンテやらは
ロシア正教会やら神学やらをバックヤードにしてんでしょ?
それって彼らの生きた時代じゃ十二分にメインストリームなんじゃないのか。
249 専業主夫(神奈川県):2007/11/25(日) 02:07:07 ID:Ow8oq2iu0
>>202
ライブハウスみたいなもん
250 情婦(福岡県):2007/11/25(日) 02:07:40 ID:gd9wTyHE0
>>245
文化としてのサブカルは重層的だ。
サブカルの土壌がネットだけだとする考え方は
それじたいが文化的でない。

逆にメインストリームを意識しすぎてつまらなくなった
下北沢であるならば、何かやりたい人間にとってそれは
チャンスであるとも言える。

しかし俺は下北のサブカルの神髄はブックオフ的でない
古本屋だと思うなあ。
251 僧侶(catv?):2007/11/25(日) 02:08:00 ID:wUorr+PX0
>>246
本当あいつらはうぜえ
単なるヲタ狩り。あそこは拳銃で市民殺した前科あるから気をつけろよ
252 講師(東京都):2007/11/25(日) 02:08:50 ID:xBAZRF6o0
ID:gd9wTyHE0

何この人本当にきもい・・・
253 自宅警備員(アラバマ州):2007/11/25(日) 02:08:57 ID:6CHpWpzv0
最近下北ってカゲ薄くなってない?
254 高校教師(東京都):2007/11/25(日) 02:09:26 ID:4gj6YFAO0
>>252
二時間前にもっとキモいやつがいた
255 運送業(東京都):2007/11/25(日) 02:09:39 ID:5M35k2o60
シェーンベルクもカンディンスキーも、グロピウスすらもそれぞれの時代では
完全に研究機関のアカデミズムだった。そう言うのが何万人もいて、
その中からごく少数が時代を超えて生き残る。これをクラシックと
言う。

アカデミズムが無いところには文化は育たない。


これなら納得してやる。
256 サンダーソン(埼玉県):2007/11/25(日) 02:09:54 ID:9t9pC0WV0
昔から舞台役者になれって両親(元役者)に言われてて、最初反発しまくってたけど最近芝居に興味が出てきた。
でも親には絶対に河原乞食になんざならんと言ってたので今更やりたいなんて言えねえ。
257 女性の全代表(アラバマ州):2007/11/25(日) 02:09:58 ID:14WQHmia0
メインストリームとは違う事をやっている自分はサブカルだと思い込んでいる層がメインストリームなんだよ
下北では
まあそう言う意味では重層的なのかw
258 情婦(福岡県):2007/11/25(日) 02:10:20 ID:gd9wTyHE0
>>248
ガリレイはサブカルでいいが、ダビンチはちょっと違うと思う。
ダビンチよりはダンテの方がサブカルじゃないか?当時としては。
ダンテがベートーベンならダビンチは音楽で言えばむしろブラームス
という感じだ。

259 情婦(福岡県):2007/11/25(日) 02:11:36 ID:gd9wTyHE0
>>255
ああ、これは完全に胴衣。
アカデミズムとサブカルの共通点を考えると当然の事ではあるなw
260 ツアーコンダクター(愛知県):2007/11/25(日) 02:12:16 ID:IdQAa/or0
>>256
言わんでもいいわ
やりたきゃやれ
261 運送業(東京都):2007/11/25(日) 02:13:07 ID:5M35k2o60
下北沢だってマーケティング手動で動くからメインストリームとか普通にあるしそれだって流動的だろ
本質的には大衆文化と何も変わらないのになんでサブカルwwwwがないと文化が育たないんだよ
262 経営学科卒(東日本):2007/11/25(日) 02:13:23 ID:gmC1297D0
職質でムカついたら警察の顔写真とってやればいい。
警察に肖像権なんてないから、blogにはってうさばらし
263 うどん屋(静岡県):2007/11/25(日) 02:13:47 ID:/Ht7thfo0
なにメインストリームって?
カルチャーとは違うの?
264 役場勤務(奈良県):2007/11/25(日) 02:14:46 ID:XUYd4qQc0
>>263
同じじゃねえの
ネットとテレビ使えばメインにすぐできるんだしさ
265 情婦(福岡県):2007/11/25(日) 02:14:56 ID:gd9wTyHE0
>>261
大衆文化と何も変わらないサブカルというのは立派なものではないか。
まず大衆文化に追い付く所から始まる。
266 ソムリエ(福島県):2007/11/25(日) 02:15:01 ID:85w89fCk0
下北より経堂とか千歳船橋のほうが住みやすそうな希ガス。
ほどよく閑静だし、環八も近いから移動も便利だし。
267 きしめん職人(関東地方):2007/11/25(日) 02:15:58 ID:DqEtreoU0
>>265
大衆文化とやらに合流した時点で「サブ」カルチャーじゃなくなるんじゃ?
知らんけど。
268 漫画家(空):2007/11/25(日) 02:16:42 ID:uONovVuI0
>>242
場所ありきで下北だから許されるような内容の芸をやるなら、
99%じゃなくて100%駄目な連中ってことになるよw

井の頭公園で演歌やってるねーちゃんとかもいるじゃん。
何で同じようなところで、内容知って安心して来る人の前で
やるのよってこと。

演劇もそうだし、ライブもそう。ついでに言えば食い物もそう。

おととし店開いたところで好きな焼き鳥屋(といっても洋風の
雰囲気で非常に上品。だけど、焼き鳥自体はカウンター形式
の焼き鳥屋より安いくらい)があったんだけど、去年、焼き鳥
メニューを廃止して普通のダイニングバーになっちゃった。
店の店主によると、下北は学生やサラリーマンが食い散らか
すようなものと、あとは雑誌ウケのいい洋食、特にパスタが、
こういう静かな雰囲気ならウケるんだと。苦笑いしていたよw

要するに、子供時代と同じものを何度も繰り返し要求するよう
な人間しか集まらないんだよ。永遠の学園祭の模擬店の集まり。
そんなところ。
269 サンダーソン(埼玉県):2007/11/25(日) 02:17:21 ID:9t9pC0WV0
>>266
経堂まで歩いて10分くらいの所に住んでるけど、住宅街は結構良い。でも街では遊べん。
270 情婦(福岡県):2007/11/25(日) 02:17:41 ID:gd9wTyHE0
>>267
メディアに惑わされない本当の意味の大衆文化のディテイルって、
以外にサブカルなのよw

神は細部に宿るって言うし。
271 整体師(長屋):2007/11/25(日) 02:18:11 ID:lBmv/pvK0
私鉄沿線は東京とは言わないんだよ。よく覚えておいてね。
しまじろうと約束だよ!
272 文学部(東京都):2007/11/25(日) 02:18:14 ID:Fdhl3Aej0
経堂はまったりしてていい味出てるよね
ボーリングやりによく息ました。
273 元娘。(愛知県):2007/11/25(日) 02:18:27 ID:x+0synbs0
>>256
夢がないね
274 パーソナリティー(ネブラスカ州):2007/11/25(日) 02:19:43 ID:7m+45RpAO
関東大震災発生前に再開発完了すれば良いけど

日暮里とかもライナー開通に向けて綺麗目になってるし

再開発頑張れ
275 宇宙飛行士(東京都):2007/11/25(日) 02:19:58 ID:v5c6oOIb0
ニュー速民って同じサブカルでも西武線・中央線(池袋、中野)のサブカルはそこそこ支持するのに、
京王線・小田急線(吉祥寺、下北沢)のサブカルには過剰なまでに敵意をむき出しにするよね?
なんで??
276 漫画家(空):2007/11/25(日) 02:20:28 ID:uONovVuI0
>>274
日曜に大地震あるとか臨時地震板に書いてあったぞwwww
277 2ch中毒(栃木県):2007/11/25(日) 02:20:32 ID:e2j2S+mi0
>>275
オサレだから
278 ソムリエ(福島県):2007/11/25(日) 02:20:51 ID:85w89fCk0
>>275
スイーツ(笑)が好む沿線だからじゃね?
279 タレント(東京都):2007/11/25(日) 02:21:27 ID:lr7jZHmb0
ヲタ系サブカルとオサレ系サブカルの違い
280 タレント(東京都):2007/11/25(日) 02:22:10 ID:lr7jZHmb0
>>278
スイーツ(笑)は自由が丘とか東横沿線だろ
281 運転士(千葉県):2007/11/25(日) 02:22:42 ID:tUivo9Xl0
行った事ないけど中二病が集まってる町なんだろ?
早く駅前ぶっつぶして再開発しないかな
282 情婦(福岡県):2007/11/25(日) 02:22:46 ID:gd9wTyHE0
>>268
下北はそれでいいんだよ。

本物の、サブカルから文化に昇華するものはごく少数。
99%はいいかげんで物まねでくだらないもののまま終わる。
ところがごく少数、1%の本物が本物として文化になるためには
実は回りにそういう偽物の存在が必要だ。下北にはそういう
存在意義がある。文化の底辺。底辺だからくだらない。
しかしくだらないから文化の底辺でいる。クラシックが
発生するためには底辺の存在が必要だ。
283 選挙運動員♀(愛知県):2007/11/25(日) 02:23:15 ID:J3HJM07+0
ID:gd9wTyHE0は素人劇団かアマチュアバンドでもやってたのかい
なんにせよ諦めて田舎帰ったんだろ
東京見物できて良かったな
284 文科相(京都府):2007/11/25(日) 02:23:31 ID:mPQYmnXK0
劇団員って聞くとなんか60年代後半から70年代前半のイメージがある。
夢破れて今はスーツ着て課長とかやってる奴多いんだろうな。
285 きしめん職人(関東地方):2007/11/25(日) 02:23:37 ID:DqEtreoU0
>>281
ピュアーな女子中学生や女子高生が泣いちゃいます(`;ω;´)
286 漫画家(空):2007/11/25(日) 02:23:39 ID:uONovVuI0
>>279
いまのサブカルは、サブに対する軸がないからなぁ。
サブカル板見ると面白いよ。

xxってサブカル?って分類ごっこしてる。あと、サブカルの分類を
する作家の本とかそういう作家が書いてる雑誌の話題で、xxって、
こういう面がサブカルなんだね!とか。

もはやサブカルという話題の中身が何もなくて、何がサブカルって
ことで話を進めてるw

その違いはあると思うよ。普段目を通すメディアの違うってことでさw
287 運送業(東京都):2007/11/25(日) 02:23:52 ID:5M35k2o60
>>275
俺って大衆と違うから=他人を卑下する=下北沢=氏ね

俺オタクっすwwwサーセンwww=自虐、謙虚=中野=面白い
288 ソムリエ(福島県):2007/11/25(日) 02:24:13 ID:85w89fCk0
>>280
いや、マンソンなんかは下北とか豪徳寺とかにスイーツ(笑)が狙い物件が多いって話だぞ?
多分新宿を拠点にするスイーツ(笑)なんだろうけどな
289 女性の全代表(アラバマ州):2007/11/25(日) 02:24:15 ID:14WQHmia0
ヲタ系もオサレ系もサブカルとは最早言えなくなって来てるじゃないか
趣味の多様化が進んで、それぞれの形成するコミュニティ内での活動に終始するようになった現状では
最早メインストリームとサブカルの境目なんて限りなく無いに等しい
290 女(大阪府):2007/11/25(日) 02:24:15 ID:hHCDVv6m0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1610739
あの菓苗が帰ってきたぞー\(^o^)/

【菓苗】
10分間の動画に187回もの自演コメントを送る努力家腐女子。
他人と一緒に歌ったコラボ動画と別に、その歌のソロ版をうp。
その動画上で「コラボよりいい」と自演コメント。
他人の歌より自分の歌が大好き。
また、「女性神メンバーを合わせたやつ聴きたいな」というコメントを見る限り、
合わせた作品を作ってもらいたかったらしく、
なおかつ自分は神メンバーであると思い込んでいたようだ。
さらに自演発覚祭りの途中、開き直って自ら「作者は自演シリーズ」タグをロック。
「コラボよりいいwwww」
「女性神メンバーを合わせたやつ聴きたいな」
「キョンは今までの組曲の中で一番好きwww 」
「本人ktkrww 」
「泣けた。お下品復活希望」

名言集
菓苗キョンいいwww
俺・・・腐女子なめてたわ・・・
菓苗成長作品
女性神メンバーを合わせたやつ聴きたいな
コラボよりこっち(※菓苗ソロ)のほうがいいな
                          ──菓苗 (10分間に187回もの自演コメントを繰り出す)
291 パーソナリティー(ネブラスカ州):2007/11/25(日) 02:26:02 ID:7m+45RpAO
地震起こったら
中央区や渋谷区の雑居ビルは壊滅だろーね

下北沢や荻窪、高円寺あたりもヤバいっしょー
292 2ch中毒(栃木県):2007/11/25(日) 02:26:20 ID:e2j2S+mi0
コミケって素人がヘタクソな漫画売って自己満足で喜んでるところでしょ?

下北と一緒じゃね?w
293 きしめん職人(関東地方):2007/11/25(日) 02:28:13 ID:DqEtreoU0
>>292
違うよ。全然違うよ。



殆どの客がズリネタ買いに来るだけのエロ本見本市と一緒にするのは流石に違うよ。
294 女性の全代表(アラバマ州):2007/11/25(日) 02:29:01 ID:14WQHmia0
>>293
むしろそっちの方が人間らしくて良いじゃないかw丸出しでさ
295 漫画家(空):2007/11/25(日) 02:29:11 ID:uONovVuI0
>>282
>>実は回りにそういう偽物の存在が必要だ。

必要ないよ。
映画小屋が一杯並んでる、昔の楽天地みたいなところでさ、常に人で賑わってて、
そこに行けば、何か面白いものがある、というところが限られた時代には、そういう
のも必要悪として存在していたんじゃないのかな、と思う。

ところが、いまはどこでも芸なんてできるじゃないの。公民館の落語会だって、みんな
どこで聞いてきたんだか、結構人が着ているよ。そんな中で、限られた人の流れしか
ない街で、どれだけ無名の自称アーティストがいたとしても、その中でプロとなる人の
割合が云々、というのには関係ないだろ。

それと、あなたはそう言いながら、プロとして花開くことがどういう言うが、プロでなくても、
一生続くことでなくても、そこでもそこにいる人と芸をする人での交流があるってこと無視
してないか?本物だけでいいわけじゃない。けど、いまの劇場の雰囲気ってのは、そう
いうコミュニケーションや、素で観賞する人へのインパクトとか、そういうのが全くないんだよね。

もう一つ。サブカルから文化に昇華って何さ。サブカルは文化じゃないのかい?
自分だけのオリジナルの階層がそこにはあるのかい?(笑)
296 青詐欺(アラバマ州):2007/11/25(日) 02:29:31 ID:6KvbM2nJ0
SHELTERの女店員の態度の悪さは異常
297 きしめん職人(関東地方):2007/11/25(日) 02:30:11 ID:DqEtreoU0
>>294
まぁ良し悪しはどっちにもあるわなw
298 公務員(アラバマ州):2007/11/25(日) 02:30:32 ID:a+mlKgoO0
駒沢ってどうなの?
やたら駒沢のカフェでばっかデートしてるアレなカップルがいるんだけど
299 漫画家(空):2007/11/25(日) 02:30:46 ID:uONovVuI0
南海は同じ南海の味とは思えなかったし・・・
300 ギター(dion軍):2007/11/25(日) 02:30:59 ID:f1VbLm0n0
下北にも慣れた お気にの古着をみーつけた
301 情婦(福岡県):2007/11/25(日) 02:31:58 ID:gd9wTyHE0
どこの国でも、自己満足でくだらない「サブカル」を
大事にしている。それが本物の文化を産み出す土壌だと
知っているからだ。

日本は権威主義的にくだらないサブカルを見下す。
くだらない奴がくだらない自己満足をやっているとしか思わない。
そのとおりだが、くだらない奴のくだらない自己満足からしか
文化と言うものは産まれないということをわかっていない。

日本はもっと下北沢を大事にした方が良い。
302 漫画家(空):2007/11/25(日) 02:32:13 ID:uONovVuI0
>>298
雑誌に出てくるような、特徴ある飲食店が並んでる、という意味では
暇つぶしにはいいと思うよ。駒沢公園もあるし。

けど・・・わざわざそこに行く、というところでもないと思う。

俺のお勧めは、パン屋のキャッスルと、カレー屋のピキヌー。
303 運送業(東京都):2007/11/25(日) 02:32:36 ID:5M35k2o60
>>292
二次はネットを中心に技術研究が進んでこの数年で画力の底上げとか概念の細分化とか物凄かったけど、下北にそんな向上心はないから違う。
自己満足で下地がなくて底が浅くて似たような劇とか音楽とかが垂れ流されてただけ。
304 きしめん職人(関東地方):2007/11/25(日) 02:34:54 ID:DqEtreoU0
>>301
当たり前のことを言ってるくせに
地域を下北沢前提にしてるから言ってることに説得力を感じれない。
単なる低脳下北沢信者にしか見えない。
305 情婦(福岡県):2007/11/25(日) 02:35:03 ID:gd9wTyHE0
>>295
いや、「芸をする人での交流があるって事」を無視してはいない。
それは無視できない。それこそが時代を生き残る文化を作り出す
土壌だ。そしてそれがないというのは大問題だ。
なんとかしてくれ。
306 ソムリエ(神奈川県):2007/11/25(日) 02:35:04 ID:XVJYFWyW0
エロ本見本市は人間らしさが丸出しとか
二次はネットを中心に技術研究が進んでるってさすがに冗談だよね?
307 元娘。(愛知県):2007/11/25(日) 02:35:33 ID:x+0synbs0
劇団員が正直羨ましいな。昼間っからワイワイ公園でたむろして演技してるのかしてないのか
知らないけど。何んな気持ちでやってるのかを知りたいもんだね
そのツケは自分の人生で払うんだろうけどな。

ニートだったらやった方が良いと思ったんだが、意外と金かかるのな。
308 漫画家(空):2007/11/25(日) 02:36:03 ID:uONovVuI0
>>298

ちょっと補足。ああ、あと、駒沢行くなら、(デートでなら)ついでに行くと面白そうなところ。

・世田谷公園
 ボランティアが作った遊具が面白い。東京の公園の割りには、大きな噴水とたくさんの木々で
 雰囲気もいい。世田谷の住宅地をちょっと高くから見下ろせる高台がある。
 ここも美味しい喫茶店とパン屋が結構ある。

・三軒茶屋
 すっごく古い名画座が二軒ある。両方とも均一料金、常時二本立て。
 正直、二本見るとケツが辛いけど、1000円ちょっととお安いのでご勘弁。
 ここから下北沢に歩いたり、世田谷線で下高井戸に行くのも面白いと思う。

しつこかったらすまん。
309 女性の全代表(アラバマ州):2007/11/25(日) 02:36:37 ID:14WQHmia0
>>301
お前はもう少し現実を見た方が良いよ
メインストリームとサブカルチャーの境目なんて最早ないんだよ
権威主義的にサブカルを見下す?
君の方がサブカルという権威にすがってるようにしか見えないんだけれど?
サブカルに浸っている奴ほど、サブカルの持つ矛盾に気付かない
310 ソムリエ(福島県):2007/11/25(日) 02:36:48 ID:85w89fCk0
「ガラスの仮面」の北島マヤは下北ではなく横浜人だったっけ?
311 公務員(アラバマ州):2007/11/25(日) 02:37:55 ID:a+mlKgoO0
>>308
いえいえ。
下北、高円寺みたいな中二要素はあるのかなと。
なんか趣味がカフェ巡りってむかつくなあ。
スイーツが行きたがるカフェと下北、高円寺組が行きたがるカフェはまた違うんだろうけど
312 漫画家(空):2007/11/25(日) 02:38:28 ID:uONovVuI0
>>305
だからあなたの言うサブカルってのは日本のどこにでもあって、
下北沢にある(あなたの言うところの)99%の失敗が軸になって
いるわけじゃないんだよ。

そんなのどこにでもいるよ。それに、その中で、あなたの思うよ
うな形での「本物」なんて目指してない人だっているよ。

ゴールデン街の流しにも上手な人もヘタな人もいるよ。

もうちょっと下北以外の街見て楽しんだほうがいいんじゃないかな。
313 情婦(福岡県):2007/11/25(日) 02:39:53 ID:gd9wTyHE0
>>309
これはもうお前が言ってるサブカルと俺が言ってる
サブカルが根本的に違う。

根本的にサブカルはメジャーを敵視するものだ。
314 運送業(東京都):2007/11/25(日) 02:40:24 ID:wlLt8KRU0
ゴールデン街って今だに流しがいるんだよな。
こないだ初めて行って感動した。
315 漫画家(空):2007/11/25(日) 02:40:55 ID:uONovVuI0
>>311
内装とか、メニューとか、雑誌でカタログ的に掴んだ雰囲気を
喫茶店でそのまま感じられるからなぁ(笑)でも、そいういうのっ
て好きな人いるじゃない。有名ラーメン店制覇とか。そのノリで
ちょっとお洒落なのが喫茶店なんじゃないのかな。

中二要素は、駒沢は特にはないよ。

けど、中堅大学のでっかい敷地と、金持ちが集まることで、
やっぱりメディアに看板づけられたような現象は結構ある。

駒沢公園で、愛犬のお披露目をしたりするのは、いまだにステー
タスになっているらしいし(笑)
316 情婦(福岡県):2007/11/25(日) 02:41:39 ID:gd9wTyHE0
>>312
いや下北のスレだから下北をネタにサブカルの話してるんであって、
別に下北でなくてもいいんだよ。

317 漫画家(空):2007/11/25(日) 02:41:58 ID:uONovVuI0
>>314
新宿って昔から地方色が濃いからね。
外から来た人の寛容なお店が多いと思うよ。
結構好きですw
318 きしめん職人(関東地方):2007/11/25(日) 02:42:00 ID:DqEtreoU0
ID:gd9wTyHE0は10〜20年前から書き込んでるんじゃないかと思えてきた
話を聞くよりは自分の意見を押し通したい感がおっさんくささを感じさせるが…
319 運送業(東京都):2007/11/25(日) 02:42:46 ID:5M35k2o60
>>306
二次の作画技術は有志のウェブサイトでいろいろ公開されててただの同人誌でも要求される水準とか滅茶苦茶あがってるだろ
頭の悪い連中が夢wwwwとか自分wwwwとかいって研鑚もしないで馴れ合ってるだけの下北にはそんな土壌も力もないもんな
320 女性の全代表(アラバマ州):2007/11/25(日) 02:42:54 ID:14WQHmia0
>>313
メジャーを敵視するという意味でのサブカルは下北には存在しないと俺は主張しているんだけど?
321 漫画家(空):2007/11/25(日) 02:42:58 ID:uONovVuI0
>>316
そうなの?なんだか下北はそれでいいんだよ、って書きかたからして、
何か下北に思うところがあるのかなーと思って突っ込んじゃったwスマソ。
322 運送業(東京都):2007/11/25(日) 02:43:36 ID:wlLt8KRU0
>>317
もっと敷居が高いのかと思って緊張したんだけどね。
楽しく飲んで歌って帰ってきました。
323 文科相(樺太):2007/11/25(日) 02:43:45 ID:KfpdSsFeO
>>314
チャーリーボブ彦とジャッキー輝彦だろ?
324 わけ(アラバマ州):2007/11/25(日) 02:44:30 ID:TR+fxRcd0
深沢ハウス(笑)に住んでる俺がなんか答えてやるよ
325 情婦(福岡県):2007/11/25(日) 02:44:31 ID:gd9wTyHE0
いかん、俺はおっさんだった...
326 女性の全代表(アラバマ州):2007/11/25(日) 02:44:32 ID:14WQHmia0
>>318
おっさんというかあれだ
社会学とかその手の学問を、入り口だけ学んでわかった気になってる学生と話しているようだ…
327 天使見習い(神奈川県):2007/11/25(日) 02:44:59 ID:0ZfT6OKL0
>>323
ジャガーに出てきそうな名前だなw
328 運送業(東京都):2007/11/25(日) 02:45:22 ID:wlLt8KRU0
>>323
w
いいなw
329 ソムリエ(神奈川県):2007/11/25(日) 02:45:57 ID:XVJYFWyW0
ただの釣り堀スレか...
330 運送業(東京都):2007/11/25(日) 02:46:33 ID:wlLt8KRU0
今時メジャーを敵視するサブカルなんて少ないんじゃない?

と中野区民が言ってみる
331 空気コテ(アラバマ州):2007/11/25(日) 02:46:51 ID:T7NXZWdX0
いいから遅くまでやっているマッタリできる喫茶店教えてください
332 運送業(東京都):2007/11/25(日) 02:47:38 ID:5M35k2o60
>>320
好きな音楽:アジカン、クラムボン
好きな漫画家:岡崎京子、楳図かずお
よく行く店:ビレバン、HMV

こんなのが鈴なりになってるサブカルwwwがお前の言う意味で機能してるわけないじゃん
333 運送業(東京都):2007/11/25(日) 02:49:50 ID:5M35k2o60
334 漫画家(空):2007/11/25(日) 02:49:59 ID:uONovVuI0
>>331
名前忘れたけど、下北なら・・・ワッフル屋のとなりのところとか・・
あと、お好み焼き屋の横丁のあたり。ソファのある居酒屋でちびちびやっているのもいいと思う。

地域選ばないでシチュエーションだけ考えると、吉祥寺のヘンリーって喫茶店が大好き。
あそこは何時間いても落ち着く。
335 女性の全代表(アラバマ州):2007/11/25(日) 02:50:35 ID:14WQHmia0
>>332
「機能しているわけない」どころか、サブカルという括り自体が矛盾していると主張しているんだけれど
336 運送業(東京都):2007/11/25(日) 02:52:00 ID:5M35k2o60
>>335
ごめんアンカー間違えた
337 女性の全代表(アラバマ州):2007/11/25(日) 02:52:06 ID:14WQHmia0
>>333
安価ミスか。反射的にレスしてしまってすまんね。なんか変だとは思ったのだが
338 運送業(東京都):2007/11/25(日) 02:52:17 ID:wlLt8KRU0
>>332

中野だと

好きな音楽:三上寛、灰野敬二
好きな漫画家:駕篭真太郎、丸尾末広
よく行く店:タコシエ

こういう感じ?
これはこれで痛いのう。
339 ドラッグ売人(埼玉県):2007/11/25(日) 02:53:38 ID:Jp9eP/B70
>>332
そういうの単なるミーハーだよな
340 漫画家(空):2007/11/25(日) 02:54:02 ID:uONovVuI0
関係ないけど、いい映画館ないよね。

下高井戸の映画館は過剰なほどにいい設備&上映のチョイスもいいと思うけど。
341 空気コテ(アラバマ州):2007/11/25(日) 02:55:00 ID:T7NXZWdX0
>>334
サンクス!!
下北まで10分、吉祥寺まで10分なので助かったぜ
行ってみるわ
342 文科相(樺太):2007/11/25(日) 02:56:19 ID:KfpdSsFeO
>>327
>>328
チャーリーボブ彦とジャッキー輝彦は井の頭公園でもよく流してるよ。
ま、俺は北沢二丁目なんだけど。
343 漫画家(空):2007/11/25(日) 02:57:39 ID:uONovVuI0
>>341
ワッフル屋のとなりは、すまん、うまく説明できないw
最近は、下北行くたびに飲んだくれているからw

ヘンリーは、正式には、old Henry's study というお店。
ロフトとスターバックスを繋げる、バーが並ぶ小さい路地
に面したビルの3階にあるよ。出窓で道が見えるのが
面白い。

昼は喫茶店、夜はお酒も出す。という感じのところ。
344 空気コテ(アラバマ州):2007/11/25(日) 03:04:33 ID:T7NXZWdX0
>>343
d
>昼は喫茶店、夜はお酒も出す
これはいいwww今度行く

ワッフル食べたくなってきた
食べにいってくる
345 タリバン(西日本):2007/11/25(日) 03:12:03 ID:4yGo/dzS0
とりあえず下北沢を肯定しているやつも否定しているやつも、自分がなんていう街に住んでいるのか宣言すべきだ
346 官房長官(長屋):2007/11/25(日) 03:13:52 ID:287Nav3J0
俺生まれ変わったらサブカル好きで美大通ってる可愛い女の子になりたい
で、下北に住んで、格好は古着中心で地味なんだけどいい体してて
普段はイイ人の周りの男友達も実はみんなセックスしたがってる、みたいな
347 2ch中毒(栃木県):2007/11/25(日) 03:17:34 ID:e2j2S+mi0
>>345
餃子のおいしい喫茶店のある街です
348 共産党工作員(東京都):2007/11/25(日) 03:18:53 ID:bN1mkeCx0
流し読みしたが ID:gd9wTyHE0が言う本物の文化の意味がわからない
なんだそれは。
349 共産党工作員(東京都):2007/11/25(日) 03:20:12 ID:bN1mkeCx0
>>345
成増wwwww
350 エヴァーズマン(dion軍):2007/11/25(日) 03:20:35 ID:4XeCux2y0
芝居なんて年2ヶ月くらい
まともな劇団なら外部出演とか声優のバイト持って来てくれるけど
それでさえ1ヶ月分くらい
残り9ヶ月はバイト
いつ仕事が入るかわからないから、まともなバイトはできない
20代なら夢や希望で何とかなるかもしれないが
将来演劇だけで食っていける役者なんで1%以下
あとは年取って再就職もままならない廃人になるだけ
やめておけ
351 運送業(東京都):2007/11/25(日) 03:20:51 ID:wlLt8KRU0
>>346
俺は武蔵美出だから言うが、美大の女はみんな小汚いぞ。
彫刻科や油絵、工芸デザインの女はツナギ着用がデフォだしな。
352 青詐欺(アラバマ州):2007/11/25(日) 03:20:52 ID:6KvbM2nJ0
>>345
相模原(笑)
353 タレント(東京都):2007/11/25(日) 03:21:07 ID:lr7jZHmb0
まぁ、サブカルの事は置いておいて、とりあえず下北の王○は他の○将と比べて不味いのが不満。
354 運転士(神奈川県):2007/11/25(日) 03:21:11 ID:G/G5tJY30
で、サブカル女ってやれるの?
やるにはどうしたらいいの?
それだけ教えて
355 造反組(福島県):2007/11/25(日) 03:22:31 ID:ys7Rlqy10
>>354
イケメンで才能あれば楽勝
356 共産党工作員(東京都):2007/11/25(日) 03:22:34 ID:bN1mkeCx0
東上線に文化はねーんだ、
特有のそれがねーんだよ!
357 女性の全代表(アラバマ州):2007/11/25(日) 03:23:16 ID:14WQHmia0
>>352
まさか同郷の奴がいるとは
358 運送業(東京都):2007/11/25(日) 03:23:31 ID:wlLt8KRU0
カメラマンの、今度モデルに、が今だに通用する
359 女性の全代表(アラバマ州):2007/11/25(日) 03:25:21 ID:14WQHmia0
>>358
カメラやってるって言う奴が
なんか怪しいし気持ち悪い雰囲気するのはその所為だったのか
360 共産党工作員(東京都):2007/11/25(日) 03:26:27 ID:bN1mkeCx0
デジカメ使わないんだろうな
サブカルカメラマンて。廃墟を一眼レフで撮るんだろうな。
361 専守防衛さん(東京都):2007/11/25(日) 03:26:51 ID:TFg3ISZU0
俺下北に20年住んでるのにそれっぽい事何もしたことないわ
しかも今じゃν速民
オワタ
362 女性の全代表(アラバマ州):2007/11/25(日) 03:27:54 ID:14WQHmia0
>>360
まさにその通りの奴がこの間下北にいたぞ
女子高生に廃墟の写真撮って見せてたw
363 官房長官(長屋):2007/11/25(日) 03:28:12 ID:287Nav3J0
俺がいたときの2ちゃんカメラ板はカメラオヤジとサブカルヤローがトイカメラスレで火花散らしてた
364 運送業(東京都):2007/11/25(日) 03:30:58 ID:wlLt8KRU0
サブカル好きの女ってさ、漠然としてしか
クリエイティブのイメージを持ってない癖に憧れが強いのな。
だから、そういう世界で肩書き持ってる男に弱い。
俺が駆け出しの頃に付き合ってた女なんて、
俺の先輩に誘われるまま浮気したり、
モデルになってくれと言われてやらせてたりなぁ。
今度モデルを使いまくってる
ちょっと売れてるカメラマンを二人ばかし名前挙げてやりたい。
365 共産党工作員(東京都):2007/11/25(日) 03:31:17 ID:bN1mkeCx0
>>362
路上で?いそうだなー。

自称路上アーティストもうぜえなぁ。
全員死ねばいいのに。下手くそな挿絵付きのあいだみつをぱくったような詩を売ってるようなの。
下北と井の頭公園でやってた漫画読みはまだ生きてるのかな。
366 女(大阪府):2007/11/25(日) 03:32:11 ID:hHCDVv6m0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1610739
あの菓苗が帰ってきたぞー\(^o^)/

菓苗まとめサイト  http://www29.atwiki.jp/jien_kanae/

【菓苗】
10分間の動画に187回もの自演コメントを送る努力家腐女子。
他人と一緒に歌ったコラボ動画と別に、その歌のソロ版をうp。
その動画上で「コラボよりいい」と自演コメント。
他人の歌より自分の歌が大好き。
また、「女性神メンバーを合わせたやつ聴きたいな」というコメントを見る限り、
合わせた作品を作ってもらいたかったらしく、
なおかつ自分は神メンバーであると思い込んでいたようだ。
さらに自演発覚祭りの途中、開き直って自ら「作者は自演シリーズ」タグをロック。
「コラボよりいいwwww」
「女性神メンバーを合わせたやつ聴きたいな」
「キョンは今までの組曲の中で一番好きwww 」
「本人ktkrww 」
「泣けた。お下品復活希望」

名言集
菓苗キョンいいwww
俺・・・腐女子なめてたわ・・・
菓苗成長作品
女性神メンバーを合わせたやつ聴きたいな
コラボよりこっち(※菓苗ソロ)のほうがいいな
                          ──菓苗 (10分間に187回もの自演コメントを繰り出す)
367 タイムトラベラー(群馬県):2007/11/25(日) 03:33:17 ID:yWmP1EMd0
割と最近まで10年くらい住んでたけど、うるさいだけで退屈な街って印象。
住みはじめたころは、まだ街ならではの雰囲気が残っていたかな。
ある頃から飲食店を中心に淘汰の勢いがすごくなった。
それから大資本の店も増えたね。
昔から息長くやってる店もいまだにあるけど、おのぼりさんばかりで
一種の観光名所みたいな感じになったな。街を歩いている人間の年齢層も低くなった。
伝統的にうまい食い物屋がなく、服でも何でもしょぼい店が多い。
これなら渋谷か新宿で買うよ、ってなっちゃう。
マシなのは中古レコ屋と飲み屋のバラエティーくらいだが、先に言ったように
いまは淘汰が多すぎて、落着かない。
俺はここで高い生活費を払って生活するよりも田舎に引っこんで年に三ヶ月
海外でバカンスを過ごすようにしてみた、いまのところこのほうが楽しいような気がする。
368 女性の全代表(アラバマ州):2007/11/25(日) 03:33:38 ID:14WQHmia0
>>365
ライブハウスでだったな
状況を詳しく書くと特定されそうなので書かないが、それはそれはきもかった
369 外来種(神奈川県):2007/11/25(日) 03:35:07 ID:y3sQwk/90
つまり下北=ν速ってことか
370 塗装工(樺太):2007/11/25(日) 03:36:35 ID:A9FJDzosO
劇団っていったらヲチ板思い出すなぁ
371 絵本作家(樺太):2007/11/25(日) 03:37:52 ID:hqHczVykO
劇団員はレイプされるからやめとけ
372 ネット廃人(埼玉県):2007/11/25(日) 03:41:33 ID:wXR7iJ4u0
知り合いの女、売れない劇団員と結婚して7年経つけど
未だに夫の収入ほとんど無い。子供3人もいるのに。
そこそこ小金持ちな嫁親の援助だけで切り詰めて生活してるらしい。
夫は居た堪れなくなったりしないんだろうか
373 運送業(東京都):2007/11/25(日) 03:41:57 ID:wlLt8KRU0
最近のカメラマンの言う“感性”ほどむかつくもんはない
ただ上向いて、空撮ってるだけじゃん
374 運転士(神奈川県):2007/11/25(日) 03:42:52 ID:G/G5tJY30
サブカル女とやりたいよー
375 空気コテ(アラバマ州):2007/11/25(日) 03:44:23 ID:T7NXZWdX0
これだけは言わせて頂きたい
下北の王将はまずい、だがうまいの作る人だっている

その昔、祖師谷の王将は都内屈指のうまさを誇っていた。
全員中華街で働きながら復業で働いていたのが理由の一つかも知れない
しかし店長が実家を継ぐとかで引き払ってしまった

そしてそのメンバーの一人が下北で今働いている
この前行ったら「からあげセット」を作ってくれた
美味しかった
376 ネット廃人(埼玉県):2007/11/25(日) 03:44:26 ID:wXR7iJ4u0
>>373
ヒロミックスとか梅かよとか
基礎的な知識も技術もゼロの、「雰囲気」だけの写真がもてはやされ杉だよな
377 運送業(東京都):2007/11/25(日) 03:45:30 ID:wlLt8KRU0
ブレボケも臨場感という風になるんだよな
378 官房長官(長屋):2007/11/25(日) 03:45:53 ID:287Nav3J0
デザイン系の専門学校行ってる女とか、いいんじゃねーの
セツとか
379 女性の全代表(アラバマ州):2007/11/25(日) 03:47:51 ID:14WQHmia0
>>376
その人たちの作品は見た事ないけど
雰囲気だけバンドは下北に本当に多い
そういう奴らに共通するのは、肉体を感じないってことなんだよな
生々しさが圧倒的に足りない。表面的に抽出されたものしかそこには無い
380 シウマイ見習い(東日本):2007/11/25(日) 03:53:15 ID:CayCmJG00
関係ないけど渋谷のブックファーストが小さくなってしまって楽しみが減った
漫画買うならやっぱヴィレバンですかねー
今度渋谷のまんだらけも攻めてみるか
渋谷にでかい本屋また作ってよー
381 プロ固定(東京都):2007/11/25(日) 04:03:15 ID:sGj0idoG0
>>116
お前終わってんな
382 文科相(樺太):2007/11/25(日) 04:21:07 ID:KfpdSsFeO
下北のヴィレッジバンガードは店員ダラダラし過ぎだよ。
マンガ買うならまんだらけだな。
383 事情通(東京都):2007/11/25(日) 04:22:16 ID:0kEswbdM0
ビレバンとまんだらけが同列に扱えるわけねーだろw 中古と新刊一緒にすんな
384 文科相(樺太):2007/11/25(日) 04:24:08 ID:KfpdSsFeO
あ、忘れてた下北と言えばホッパン先生とアンドロメダ星人
385 今年も留年(大阪府):2007/11/25(日) 04:28:47 ID:/uRh55mn0
下北のでっかいプラモ屋まだあんの?
386 予備校講師(アラバマ州):2007/11/25(日) 04:29:16 ID:X7xqyoAV0
下北沢って服屋とかある?
387 グラドル(ネブラスカ州):2007/11/25(日) 04:36:00 ID:JhzuHNcVO
サニーデイサービス
388 モデル(樺太):2007/11/25(日) 04:43:38 ID:e+b0Vo7vO
根岸の事か
389 山伏(コネチカット州):2007/11/25(日) 04:48:06 ID:BCiTEh9ZO
>>173
なるほど。下のしか知らなかったよ。

かつや潰れたのかな。てんや復活しないかな。
あの辺の食い物屋の入れ替わりの激しさは異常
390 バイト(アラバマ州):2007/11/25(日) 04:48:15 ID:2xOBc8v90
下北沢のすぐ近くの羽根木ってところで生まれたのに
下北行った回数なんて人生で1、2回だわ
391 運転士(神奈川県):2007/11/25(日) 04:56:25 ID:G/G5tJY30
劇団員って中年になったらどうなるの?
自殺?
392 文科相(樺太):2007/11/25(日) 05:03:54 ID:KfpdSsFeO
>>383
あ、そっかまんだらけは新刊ないんだった。
どっちみちヴィレッジバンガードでは買わないけど。
393 天の声(ネブラスカ州):2007/11/25(日) 05:06:25 ID:Dyr8Roy2O
>>391
現場作業員
394 運転士(神奈川県):2007/11/25(日) 05:54:59 ID:G/G5tJY30
なるほど。
若いうちは親の金でフラフラ遊んで
演劇ごっこやって女食いまくりの楽しい生活だけど、
年取ったら四畳半のアパートでドカタ生活か。
女はどうすんの?
風俗?
395 2ch中毒(栃木県):2007/11/25(日) 06:06:46 ID:e2j2S+mi0
>>394
女は劇団員同士でくっつく
相手も女優志望だったりするので、中途半端に美人で困る

でも金はない
金はないけど同趣味でくっついてるので幸せそうなので困る

そんなのは幸せじゃないよ、金がある方が幸せだよ
と教えたいけど、なんだかそれも宗教の勧誘みたいで強く言えないから困る
396 与党系(愛知県):2007/11/25(日) 06:06:59 ID:/1/D9xkg0
>>394
俺若い内からヒキニートで親の金で2chとオナニー三昧だけど
年取ったらホームレスだな
397 黒板係り(東京都):2007/11/25(日) 06:11:20 ID:jCSeYsLu0
>>382
それ分かるわー
あそこ特に酷いわ
398 派遣の品格(東京都):2007/11/25(日) 06:17:15 ID:I2Jf0I650
劇団やってるって本当にウザい
せいぜい高校演劇部員に毛が生えたレベルくせに
自意識過剰で誇大妄想な奴ばっか
399 三銃士(樺太):2007/11/25(日) 06:26:58 ID:16rt5rH/O
大好き武蔵小金井
400 運送業(東京都):2007/11/25(日) 06:28:47 ID:wlLt8KRU0
武蔵小金井の教習所に通ったな。
その他に降車したことがないが。
401 国連職員(東京都):2007/11/25(日) 06:29:54 ID:V5EVm5yT0
三宿住まいのおれが颯爽と登場
みなさんおはようございます。
402 タリバン(西日本):2007/11/25(日) 06:41:12 ID:4yGo/dzS0
さぁ好きなの選べ

ニート→ホームレス
劇団員→ホームレス
派遣社員→ホームレス
403 運送業(東京都):2007/11/25(日) 06:42:09 ID:wlLt8KRU0
どうせホームレスになるなら一時でも夢があった劇団員がいいな
404 男性巡査(アラバマ州):2007/11/25(日) 06:44:40 ID:ogt3OpPN0
劇団員の出待ちして、
一緒にとった写真を自慢気に
mixiの自分のページのトップ画像にしてる女がマイミクに
いるけど痛すぎ
相手の都合考えずにアピールしまくりで
顔おぼえられたみたい〜とか、
自意識過剰ぶりな日記の内容もまじきめぇ
405 留学生(dion軍):2007/11/25(日) 07:09:21 ID:gtasULfz0
>>397
働いてるやつらがいかにもなダメ人間ばっかだよね。

「サブカルチャーの街シモキタの空気を吸うだけで高く飛べると思ったのかなあ...」
406 建設作業員(東京都):2007/11/25(日) 07:48:36 ID:EH64FLnP0
>>405
あきらめてそこで終了だよ
407 DQN(千葉県):2007/11/25(日) 08:23:20 ID:9OM7iYWy0
俺には全く縁がない街だな
一時間ほど界隈を散歩したが、
青戸とか稲荷町とか上野界隈のほうが面白いと思った

あと都市防災上かなりやばい街だと思った。
ある程度改造しないとまずいね
408 フート(空):2007/11/25(日) 09:40:40 ID:jS7oh/ZY0
つーか、道路が狭すぎ。
車ではもちろん、自転車ですら移動に苦労する。

こんなところ人が住むところじゃねぇ。

人が住まない街に文化が育つかっての。
なんかさ、下北って安心感ないんだよね。窮屈でさ。
409 名人(埼玉県):2007/11/25(日) 10:22:49 ID:DfvCWcDJ0
高校時代に告白して振られたんだが、ずっと好きだった女の子がいる。
その子は模試で県内トップ10に入ってた子で、東大に受かった。
んでもって下北沢の前衛劇団にはいって
もともと文学好きだったから演劇が好きなんだろうなあと思ってたら
28歳の劇団員(実質単なるフリーター)に処女うばわれて
しかも半年後には妊娠。
しかも訳わからん理論でまわりのアドバイスをはねのけ
独身のまま出産、学生シングルマザー。
まだ駒場の教養学部なのに・・・
もちろん相手の劇団員はお遊びだったらしく
大学はいったばかりの処女(東大、早稲田)を食いまくり。
くされきった30目前の劇団員の女たちと乱交しまくり。
でもそれでもいいんだとさ。
「男に依存して生きたくない」みたいなことをほざいてる。
このまえ出産祝いに紙おむつ大量に買ってアパートいった。
ドアをあけた彼女は目を真っ赤にしてた。赤ちゃんビービー泣いてた。
思わず「結婚しよう」て言った。おれの子供にしてかわいがってやろうと思った。
彼女はほほえんだだけで、「高校時代て楽しかったね」て。
ずっと抱きしめてた。セックスとかしてない。キスもしなかった。
童貞の俺にはどうしていいか分からなかった。
悔しかった。守りたかった。包んであげたかった。
劇団員が憎い。そいつだけじゃなく。
文化人ぶったやつら、芸術家ぶったやつら全員が憎い。
殴りたい。殺したい。どうすりゃいいんだろう。
410 フート(空):2007/11/25(日) 10:27:01 ID:jS7oh/ZY0
>>409
マスコミ、またはイベント興行系の仕事について、奴らをコキ使う立場になればいいよ。
奴らは金を出す人間に対しては、芸術がどう、行き方がどう、なんて戯言吐けないから。

結構甘い人間が多いから、現実的な条件出すと、本当、急に小さくなるような人間が多いよw
特にそういう下半身の甘いタイプw
411 付き人(アラバマ州):2007/11/25(日) 10:27:50 ID:I+5UhyyA0
文中の任意の文字列を抽出してググっても出てこないところを見ると、
コピペじゃないのかな。マジだったらすごく悲惨な話だな。
412 フート(空):2007/11/25(日) 10:29:30 ID:jS7oh/ZY0
あと、言っちゃ悪いが、その女も軽すぎると思うよ。
学力がすげー高かったからって、自分のことをまじめに考えてれば、
そこまでは落ちぶれない筈。

あまり女性に自分の理想を押し付けないこと。
言っちゃ悪いが、その女どうこう以前に、他の人を選んだほうが余程いいよ。

多分、その劇団員(単なるフリーター)に対して冷静にもの考えることができる
ようになったら、彼女のこともどうでもよくなっていると思う。

焦りとか怒りとかを、他の感情に転化させようとしているだろ。
それって、後からすげー悲しい思いに切り替わるぜ。
413 シウマイ見習い(東京都):2007/11/25(日) 10:29:31 ID:01E54MbC0
東京生まれ東京育ち(煽られ防止:爺婆も東京生まれ)だけど、
高円寺と下北は近寄りたくない
カルチャー? 笑わせてくれるw
414 講師(アラバマ州):2007/11/25(日) 10:31:22 ID:Bh95O9u70
小田急線沿いに住んでるが、
たまに京王線に乗り換えるために降りる小汚い駅って印象しかねぇな。
415 名人(埼玉県):2007/11/25(日) 10:31:44 ID:DfvCWcDJ0
>>410
だから悔しいんだよ。
そんなつまらないやつにツライ目に合わされて。
つうか正直いって
そんなくだらないやつに処女うばわれて子供はらまされて。
はじめて女の子を抱きしめたんだけど
女の子てほんとに細くて柔らかくて頼りなくて、
でも温かくて、なんか悔しいんだよ。
あいつはこの子のすべてを味わったんだなとおもうと嫉妬もあるし
赤ちゃんが本当にかわいそうで憎い。
本当に憎い。こんなに人が憎いのは初めてだ。
416 タレント(樺太):2007/11/25(日) 10:33:00 ID:15ZG9DMuO
今からそいつを殴りに行こうか
417 自衛官(関東地方):2007/11/25(日) 10:35:38 ID:zAuknXqD0
劇団ってドロドロしてるんだな
地味なサークルでよかった。あんまり美人はいないけど、居心地いいわ
418 通訳(樺太):2007/11/25(日) 10:36:13 ID:Cj68y3y/O
俺も加勢するぜ
419 ほっちゃん(樺太):2007/11/25(日) 10:36:51 ID:jxqXtlXRO
>>415
死ねば解決するよ!
420 宅配バイト(アラバマ州):2007/11/25(日) 10:37:12 ID:+Bufut3P0
>>416
チャゲ役おまえな
421 フート(空):2007/11/25(日) 10:37:19 ID:jS7oh/ZY0
>>415
お前が現実的にならんと、誰も納得しない結末しかないぞ。
本当にお前が、そんな阿婆擦れ彼女でも愛したいと思うなら、
勢いで子供作ったけど、本当はそれでいいわけないだろ?っ
て納得させてから手を差し伸べるべきだな。

いまの彼女の頭の中は思い込みスィーツ以外の何者でもないぞ。

まぁ、それでも実力があれば、何だってやっていけると思うけど。

んで、何だってやっていける彼女だったら、お前の想いも行動も、
むしろ重いものでしかないのだが。

彼女が、本当に哀れだと思い、なおかつ自分がそれを全部受け
とめてあげられる覚悟があるなら、それを全て引き受けてからだな、
その男にお前さんが恨みを持っていい条件ってのは。

じゃなかったら、余計なお世話ってことになる。彼女にもね。

あと、女性って結構タフで冷静だよ。彼女の本心も、いま、自分を
どう思ってるかも、ちゃんと口で聞いたほうがいいんじゃないかな。
422 文科相(神奈川県):2007/11/25(日) 10:37:20 ID:ylE8B2wS0
っていうか、その女の生活資金は誰が捻出してるんだ?
423 運送業(東京都):2007/11/25(日) 10:38:55 ID:5M35k2o60
>>410
その女の価値観も相応にくだらなかったから股開いたんだろ

それを認識したうえで
・女性の肌に触れると安心する
・駒場はお前が考えていた程度の人間ではなかった
・子どもが可哀相
・劇団員は殺したい
・お前は惨めな思いをさせられている

ぜんぶ別々の問題なんだから整理して考え直せよ
424 一株株主(ネブラスカ州):2007/11/25(日) 10:39:44 ID:oxr+nq9/O
中学高校の演劇部にDQNしかいなかったことをみると、劇団員もゴミ溜めだと
425 通訳(樺太):2007/11/25(日) 10:40:50 ID:Cj68y3y/O
まあでもこういう熱い気持ちは大事だろ。
とりあえず思うようにやってから後悔するのも人生
426 三銃士(長屋):2007/11/25(日) 10:41:58 ID:Ql8snzP50
下北沢に憧れる(笑)劇団入って演劇とかバイトとかやりたい(笑)
427 フート(空):2007/11/25(日) 10:42:19 ID:jS7oh/ZY0
>>423
彼女が納得してるかもしれないし、案外一人で上手く生きて行くかもしれないしな。

もし彼女が相応に生き上手なら、言い方悪いが、 ID:DfvCWcDJ0 が、彼女
に必要とされるタイミングを待つしかないと思う。または、冷静に、彼女の境遇
を受け入れるのであれば、もう一度告白してもいいと思うけど・・・・。書き込み
読んでると、冷静に彼女がどう納得しているのか、見ようとはしてないような・・・
428 タリバン(アラバマ州):2007/11/25(日) 10:44:15 ID:JUiN4VlY0
>>413
ウチの曾婆さんは死ぬ前にお茶の水の病院で「みんな辛気臭い顔して、イヤだねえ」って煙草吸ってたけど
上野公園と日比谷公園を歩けない田舎者とは付き合いたくねえな


高円寺のワンルーム15平米に住んでるヤツって生きてて楽しいのかと思う。
429 文科相(樺太):2007/11/25(日) 10:44:34 ID:PIXhl6EmO
>>417
劇団員の9割以上はブス。


劇団員のブサメンがあなたに送るまめちしきな
430 山伏(千葉県):2007/11/25(日) 10:45:55 ID:Ahf23sTd0
下北のライブハウス巡りをしている女とは懇意になれる。
だけど、いろんな女を漁ってると横のつながりが多くて、噂がすぐに広まる諸刃の剣。
431 名人(埼玉県):2007/11/25(日) 10:46:30 ID:DfvCWcDJ0
なんか恥ずかしい話で
高校時代の友達とかに相談しようにも
なんか俺の性格がひねくれてるんだろうけど
「あの女馬鹿だよなあ」みたいな感じで嘲笑するような感じになっちゃって
だれにも相談できなかった。
ありがとうございます。
たぶん俺自身が嫉妬で訳分からなくなってんだと思う。
でもそれを素直に認められないんだと思う。
童貞すてりゃもっと肩の力抜けるのかな?
なにはともあれ朝早くからくだらん話につきあってくれて有難う。
バイト明けなんで神経たかぶってるのもあるのかも。
酒のんで寝ます。
432 DJ(dion軍):2007/11/25(日) 10:48:01 ID:fs0zkKvO0
下北沢って正直田舎者の集合体だろ…
433 フート(空):2007/11/25(日) 10:48:17 ID:jS7oh/ZY0
>>429
あと、社会を舐めてるのが多い。

もしこれで俳優としてデビューしたら、不祥事起こして一ヶ月で
干されるって感じの人が殆どだよ。

・金勘定できない
・訓練しない(専門の世界で生きて行きたいってのに、矛盾したことではあるが)
・我慢しない
・会社勤めや商売人をバカにする

大劇団で、定期の訓練と、自分の衣装代やレッスン代をバイト
で賄うような忙しい生活をしている連中とは根本的に違う。

あと、良くないのは、そういうのを煽って自分の手足にしている、
自称脚本家、ディレクターって人たち。

そういうのもひっくるめて、みんな大人になれない人ばかりで
吹き溜まっている。
434 通訳(樺太):2007/11/25(日) 10:48:34 ID:Cj68y3y/O
そうだよ。
これから一緒にセックスしに行くか?
女の子の中もなかなか捨てたもんじゃないぞ
435 検非違使(兵庫県):2007/11/25(日) 10:48:55 ID:+bC5jCF80
いっかいSPをやりたい
436 シウマイ見習い(東京都):2007/11/25(日) 10:50:03 ID:01E54MbC0
>428
>高円寺のワンルーム15平米に住んでるヤツって生きてて楽しいのかと思う。
ワラタ

高円寺のワンルームに住むくらいなら刑務所の方がマシ
437 タリバン(アラバマ州):2007/11/25(日) 10:50:20 ID:JUiN4VlY0
>>430
俺がいてワロタ

ハコどこよ。ERAとか?
今はmixiもあるし、おっそろしいなあ・・・・
438 フート(空):2007/11/25(日) 10:51:25 ID:jS7oh/ZY0
>>431
童貞がどうこうじゃない。マジで。
んで、心の中で、もしかしたら、彼女にそこまで固執するのは、
自分の自信のなさのあらわれなんじゃないの、とも思う。あくま
で俺の決め付けだからな、違ったら勘弁してくれ。

いずれにしても、あなたがそう熱くなることじゃないと思うよ。
恋愛に対してのコンプレックスとかあるなら、もっといろんな女性
と話したりして、視野を広げるといいんじゃないかな。

とりあえずゆっくりおやすみなさい。
439 お猿さん(樺太):2007/11/25(日) 10:51:46 ID:9XJRXIhfO
何このスレ…
440 キンキキッズ(大阪府):2007/11/25(日) 10:51:50 ID:f5+KN4bl0
お前らなんでそんなリアルなの?
441 通訳(樺太):2007/11/25(日) 10:53:05 ID:Cj68y3y/O
オマエラが無くした何かがここにはあるんだよ
442 忍者(東京都):2007/11/25(日) 10:54:59 ID:utxBHV7t0
とりあえずきめえ
443 秘書(東京都):2007/11/25(日) 10:55:04 ID:7YItycVn0
俺たち都会で大事な何かをなくしちまったね
444 DJ(dion軍):2007/11/25(日) 10:56:10 ID:fs0zkKvO0
田舎者の指す東京
池袋・渋谷・中野・下北・新宿。山手線の西側、昭和三十年ごろまで畑のあった所

東京人の指す東京
上野・御茶ノ水・銀座・日本橋。山手線の東側、江戸時代からの街



青山とか六本木はもう外人も入り乱れて酷い

445 山伏(千葉県):2007/11/25(日) 10:58:11 ID:Ahf23sTd0
>>437
数年前の話になるけど、下北のライブハウスは、ハイラインレコードの隣とか
シェルターとかだな。あとは遠征して、新宿ロフト、渋谷クアトロ。
千葉ルック、前橋のなんとか、藤沢のどっか、大阪なんばハッチ
十三ファンダンゴなど出向いたよ。
純粋にライブが好きで通ってたんだが、高校生〜20代前半の女どもと仲良くなれたよ。
ライブハウスで女に声を掛けると携帯とメアドを教えてくれる率が異常に高い。
446 名人(埼玉県):2007/11/25(日) 10:59:21 ID:DfvCWcDJ0
なんか勇気がわいてきたような気がして
おもいきって電話してみた。
例の劇団員男がきてるっぽい。
「はやく切れよー」とか言ってるし
なんかエロビデオみたいな音声聞こえてるし
妙に焦って早口だし。
駄目だな。なんか駄目だ。笑うしかないわ。
これはきつい。
邪魔したくて電話きらずにずっと喋っていようかと思ったけど
でもやっぱ凹んじゃって無理だった。
オナニーして寝ます。
なんか今頃いちゃついてんだろうなあと思うと
悔しくてオナニーしたくなった。不思議。酒のみすぎたかな?
447 カメラマン(東京都):2007/11/25(日) 10:59:38 ID:fW1rmt+W0
>>431
女に振られ続けて数十回のオレがいうのもなんだけど、
彼女がキミを好きになることは、絶対に有り得ないから、
さっさと忘れて、次の出会いを探しなよ。
キミがいまでも彼女が好きで、不孝になっているから余計に思いつめてるが、
彼女はいまでもキミが好きではないし、今後も好きになることはない。
恋愛ってのは、こっちがいくら相手を好きでも、
相手がこっちを好きでなければ、成り立たないんだよ、うん。
448 フート(空):2007/11/25(日) 11:02:16 ID:jS7oh/ZY0
>>446
風俗でも行けよw

今の彼女は、残念だけど、彼との時間のほうが大事なんだと思うぞ。
それで後悔するのも彼女の道だ。自分で、全部引き受けられる立場
にあるなら奪うのもありだが、残念ながら、いまはそうじゃないし、そ
うできる立場にあったとしても、できれば辞めたほうがいい選択だと
思う。

近視眼的にならないで、本当に、自分のこと認めて好きになってくれ
る人を探したほうがいいと思うよ。
449 キンキキッズ(大阪府):2007/11/25(日) 11:04:00 ID:f5+KN4bl0
あ〜・・・昔のラウンジってこんな感じの空気のスレ多かったな。
450 タリバン(アラバマ州):2007/11/25(日) 11:05:23 ID:JUiN4VlY0
>>445
QUEとか251か。ハイラインの隣はなんだっけ。
前橋はフリーズだな 
俺今でも余裕でメアド交換してる。
でも、熱入れて聞く邦バンドがいなくなってきたってのがあるけど。

仲良くしてた女と数年後ハコでばったり会った時の気まずさは異常。劣化してるし。
451 不老長寿(東京都):2007/11/25(日) 11:08:14 ID:XLoDoxQ70
>>45
それなんて俺?
452 付き人(アラバマ州):2007/11/25(日) 11:09:13 ID:I+5UhyyA0
>>446
スマンが笑ってしまった。
これですっきりしたな。

頭良くてもアホみたいだし。その姉ちゃん。
453 山伏(千葉県):2007/11/25(日) 11:12:28 ID:Ahf23sTd0
>>450
ハイラインの隣はケイブビーってところだな。QUEも行ってたわ。
いまはmixiもあるから、ライブハウスに通わずとも旧交を温めることができるね。
行った先で顔見知りがいると俺なんか焦るよ。俺も劣化してるからあいたくないし。
ライブの掲示板で地方の人と仲良くなり、いざ遠征してあうときのワクワク感は異常。
454 機関投資家(東京都):2007/11/25(日) 11:14:34 ID:xtahVEYt0
>>415
貞操観念のいかれた女と関係を持つといいことないぞ。なんというか君自身も彼女と同じような狭まった考えに陥ってるんじゃないかな。
少なくてももっと複数の女性と接していろいろな面を知った上で判断した方がいいと思う。
まぁそれでもなお最低ラインの精液タンクを好きになれるならいいんじゃね?
455 前社長(catv?):2007/11/25(日) 11:16:33 ID:Pt7e5hih0
毎回チケット送ってくる人
どうだった?って聞く人
○○?来てくれるよな?という人
456 西洋人形(東京都):2007/11/25(日) 11:19:00 ID:HsYWhb+/0
あんだよ下北のボクシングジム通おうと思ってたんだが
そんな掃き溜めの中にあんのか。まあ通るだけだから関係ないけど。
457 西洋人形(東京都):2007/11/25(日) 11:20:46 ID:HsYWhb+/0
けどさ、学内トップの成績優秀、容姿端麗な女が
薄汚ねえビッチに堕ちていくのを見れるのって興奮しねえか?
458 派遣の品格(東京都):2007/11/25(日) 11:21:51 ID:BJvhvtUt0
東京に出てきて堕ちていく田舎者そのものだな
459 工作員(東京都):2007/11/25(日) 11:22:18 ID:mO6a3UsE0
トラブルピーチ(笑)
みん亭(笑)
460 タリバン(アラバマ州):2007/11/25(日) 11:22:23 ID:JUiN4VlY0
「ああそれって○○○○(典型的田舎者フラグ・今このスレで言われてること)だよね」って言うと新宿以西の住人は大抵気分を害する。
なんでじゃろね。

>>446
おのぼりさん1クラスに集めるとするだろ。そうすると2〜3人そういうヤツがいる。
運の悪いことにそれに当たったんだよ。オナニーして寝ろ。
俺がオメエくらいの歳に入れ揚げてた女(地方出身)が服飾サークル(笑)で孕まされて堕胎したけど
「ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜なんかスゲーすっきりしないけどあの女がアホなのは分かった。」って結論出た。
とりあえず女友達増やせ。好き嫌い無しにしても周囲に異性がいるってのはいい事だぞ。



そして10年後、言い寄ってくるその女を生暖かく受け流す時の興奮は異常。
461 女工(catv?):2007/11/25(日) 11:23:08 ID:Soz252E90
>>446
藻前は「女と接した歴」が短いから苦しいんだと思う。
相手も成長途中のお嬢ちゃんだ。
どんな声も聴いてはくれんだろう。
今は笑って耐えて、藻前自身のレベルアップを図れ。
漏れはブサメンだが、信じられないような出会いというのは
人生の中で本当にあるんだからな。
ガンガレ。
462 造反組(福島県):2007/11/25(日) 11:27:23 ID:ys7Rlqy10
>>446
ちょうど受験の時期に年上彼女で似たようなことあってキツかったの思い出したわ
でも、もうすっかり忘れてるな

まぁ、色々巻き起こるけど何とか耐えつつがんがれ
463 自宅警備員(神奈川県):2007/11/25(日) 11:27:51 ID:CwPwulFr0
痛いヤツがいっぱい湧いてるなこのスレ
464 踊り隊(樺太):2007/11/25(日) 11:29:56 ID:0Mk56yS9O
この世界で食えるのは100分の1
年収10万円以下はザラ
早くて確実!ハローワーク
465 カメラマン(東京都):2007/11/25(日) 11:34:31 ID:fW1rmt+W0
とにかく劇団員ってのは、柳美里みたいなキチガイばっかだw
466 画家のたまご(長屋):2007/11/25(日) 11:35:45 ID:D8oUyDhj0
楽しそうだよな
将来がどんだけ不安定だろうと楽しそうでいいよな
467 入院中(千葉県):2007/11/25(日) 11:39:24 ID:WsYQRYW00
器じゃない奴がアーティスト気取れる場所が劇団だな。
468 専守防衛さん(大阪府):2007/11/25(日) 11:39:34 ID:E29W7LMN0
演劇って誰が見てるんだろう
マジでなぞだわ
そこらの若者が映画見るようなノリで見に行くわけ?
469 西洋人形(東京都):2007/11/25(日) 11:39:38 ID:HsYWhb+/0
俺のバイト先に元劇団員の屑がいるんだよ。
そいつは後輩が来ても仕事教えないでひとりでおいしいとこ持って行こうとするやつで
なぜか上からの評価は高いんだよな。ヒョロガリチビだからちょっと押せば2mぐらい飛びそうなんだけど
異様なエネルギーを持ってるらしいのは分かる。とにかく生理的に受け付けない。早く消えて。
470 候補者(ネブラスカ州):2007/11/25(日) 11:46:10 ID:ixfkYCPHO
実にきめえスレだな
471 社会保険事務所勤務(関東地方):2007/11/25(日) 11:50:34 ID:X1Gp+7I40
地方お嬢様私立で教員になったが教え子がビッチになったら嫌だなぁ。
とりあえず劇団に入りたいとか言い出さないように指導しとくか。
472 別府でやれ(関東地方):2007/11/25(日) 12:02:06 ID:ignR9wZ40
>>468
違う劇団員の知り合いとか、バイト先の同僚とか店長とか……
学生なら学校の知り合いとか。つまり「つきあい」で見に行ってる。
そういう「つきあい」が無ければ一般人が見に行くことはない。
映画みるようなノリ=作品の面白さで見に行くなんてことは、間違ってもない。
アフリカのかわいそうな子供にポリオのワクチンを打ってやる為に、
コンビニ前の募金箱にお金をいれるのと一緒のノリで、
目の前のかわいそうな劇団員に夢の続きを見させる為に、
映画の二倍くらいの金出して、映画館の椅子の半分以下の座り心地の椅子に座って、
ハリウッド映画のストーリーを半分くらいに薄めたものを見に行く。
473 巡査(空):2007/11/25(日) 12:10:16 ID:jtXrmyLy0
>>468
劇団新感線とか、歌舞伎(の判り易いお話の)なら、有名人も出てくるし、
基本的に単純エンタテインメントだから、そのノリで行く人が多いよ < 映画観るような

あとは、メディアに作られた興行じゃなくて、やりたいことやってる舞台
観たい!と言ってる人が行くところは、下北とかじゃなくて、劇団で、
劇場を持っているところとか、移動劇団とか・・・(維新派とか、人形劇
団とか)

本来、一般客を集めるには、判り易い題材から初めて、固定の興行へ
と発展させていかなきゃいけないんだけど、都内の小劇団のやり方は、
知り合い頼みだったり、xxという人にスカウトしてもらうためにこういう
場面を出すとかだったり、そういう後ろ向きで、なおかつ自分の得意な
題材しか扱わないような公演が多いよ。
474 理学療法士(東京都):2007/11/25(日) 12:16:14 ID:ueCJHRjl0
本当につきあいだな、演劇は。
3000円とか平気で取るからな、あいつら。
ハリウッドが1500円で観れる時代に3000円だぜ。
面白いと思ったことは一度もないよ。
475 調理師見習い(アラバマ州):2007/11/25(日) 12:19:12 ID:1nGRxSlZ0
>>474
ライブも同じだよな・・・
しょぼいドリンク付きで最低でも2000円は飛ぶ
これなら新作映画見たほうが1000倍マシ
476 留学生(アラバマ州):2007/11/25(日) 12:24:25 ID:RSnEFVK00
下北沢の再開発を中国みたいに強引に進めればきれいな街になる
477 商人(アラバマ州):2007/11/25(日) 12:25:30 ID:1sWs3J5b0
下北なら爆撃されてもいいと思うの
478 ペテン師(catv?):2007/11/25(日) 12:26:25 ID:vfiWVFGD0
下北の劇って今そんなにつまらないの?
俺が学生だったころ・・・もう12年くらいまえ・・・は結構面白かったんだけど。
479 理学療法士(東京都):2007/11/25(日) 12:27:00 ID:ueCJHRjl0
>>475
演劇のシステムってよくわからないけど、
多分ライブハウスと同じなんだろうな。
バンドがライブハウスに出演代として結構な額を支払って、それをバンドの知り合いが補填する形で客として観に行く。
芸術だ夢だ言っても搾取されてるんだよね、結局。
480 乳母(東京都):2007/11/25(日) 12:27:45 ID:OF20ztud0
俳○座関係者
481 タリバン(アラバマ州):2007/11/25(日) 12:29:03 ID:JUiN4VlY0
これ言いにきたよー

ビレッジバンガードにお気に入りの漫画が並んでいたときの絶望感は異常
482 山伏(コネチカット州):2007/11/25(日) 12:29:24 ID:9EO5zPZKO
実にくだらねえ。いい年こいて劇とかw

劇ん中だけでシコッてないで、現実で偉人目指せよ
483 商人(アラバマ州):2007/11/25(日) 12:29:52 ID:1sWs3J5b0
ここだけは核攻撃うけていいとおもうの
484 サンダーソン(埼玉県):2007/11/25(日) 12:36:44 ID:9t9pC0WV0
佐野たばこ店は小さいけど品揃え良いよな
485 新聞配達(埼玉県):2007/11/25(日) 12:47:17 ID:tSjLUKsB0
役者なんて誰でもできるのに中尾あきらとかなんであんなに偉そうなんだ?
486 渡来人(神奈川県):2007/11/25(日) 13:39:05 ID:qjWWo1ws0
>>374
女とやりたいよーサブカル
487 シウマイ見習い(東日本):2007/11/25(日) 13:41:16 ID:CayCmJG00
>>449
昔のラウンジって経験したかった

ヴィレッジバンガードで漫画買って、大阪屋でたこ焼き買って
電車で帰る
渋谷で買ったレコード聴きながら、たこ焼きつまみに漫画読む
年収三百万前後32歳

488 のびた(コネチカット州):2007/11/25(日) 13:43:40 ID:t/DYjhjVO
下北を舞台にGTA出せ
通行人いなくなるまで暴れてみたい。
489 空気コテ(埼玉県):2007/11/25(日) 13:47:38 ID:kRIOM0om0
こないだ知り合いの演劇見に行った。
ぶっちゃけまぁまぁ面白かったんだけど、チケ代の元を取れてるとは思えない。
やっぱボランティアだわ・・

自分は埼玉育ちの田舎もんだから
昔は下北、高円寺あたりに憧れ(笑)があったんだけど
何回か行ってみて、その憧れは完全になくなったな。
上野、御茶ノ水周辺のほうが楽しいや。
490 幹事長(コネチカット州):2007/11/25(日) 13:54:53 ID:YvE9CzEfO
このスレ見てたら友達から素人劇団の公演いかね?ってメールきてワラタ
491 空気コテ(埼玉県):2007/11/25(日) 14:17:52 ID:kRIOM0om0
なんかみんな、けっこうキッツイ恋愛してるんだな。
492 共産党工作員(コネチカット州):2007/11/25(日) 14:26:19 ID:jslezJKxO
>>228ニュー速は少数の連帯すらも拒絶する
493 副社長(北海道):2007/11/25(日) 14:29:38 ID:JoXBFA4R0
>>492
ないない
いまやニュー速は、プラスの意味でもマイナスの意味でも突出した部分のない大衆的平均的な奴らが
「俺たち最強カス軍団!」「粘着力なら日本一!」と根拠のない自意識過剰なクズアピールで連帯する板だろ
ニュー即のスレをざっと見てたら分かるだろ、「孤高のニュー速民」なんてもう居ない
494 国際審判(東京都):2007/11/25(日) 14:31:27 ID:pEn8q4B10
>>493
わかります
495 渡来人(神奈川県):2007/11/25(日) 14:36:08 ID:qjWWo1ws0
>>491
まあ飲めよ
496 モデル(東日本):2007/11/25(日) 14:43:42 ID:M0AShacM0
そうかそんなに下流にあこがれるのか。
497 国際審判(埼玉県):2007/11/25(日) 16:25:07 ID:4Z37HA2c0
小劇場演劇は身内の知り合いが
「俺はビックになる!夢をかなえる!」って言って
私大迄出てるのに三十迄無職同然で借金だらけなのをリアルに見てるからいい印象がないな
役者としては悪くないみたいで結構なとこまではいったんだけどね
これから芽が出りゃいいんだけど
498 宇宙飛行士(埼玉県):2007/11/25(日) 16:41:08 ID:KbTFNfUv0
早稲田に入って演劇やって
途中で諦めて都庁あたりに就職

多分、これが一番良い
499 インテリアコーディネーター(東京都):2007/11/25(日) 17:15:35 ID:rZT3vBsB0
駅前で平気でマジックマッシュルーム売ってたw
今もあるかな
500 占い師(dion軍):2007/11/25(日) 17:46:58 ID:hGM5tGBL0
500はいただきますわよ!
501 留学生(アラバマ州):2007/11/25(日) 17:49:26 ID:iqH04Hxd0
>>415はネタです
502 高校教師(東京都):2007/11/25(日) 17:52:16 ID:pBqv98rS0
>>499
中身はシメジを干したものです。
ご愁傷様。
503 造園業(空):2007/11/25(日) 17:58:28 ID:mD+E5nyq0
シメジを干すと本シメジ並みの旨みが出るらしいな。
昔ガッテンでやってた
504 前社長(東京都):2007/11/25(日) 18:00:17 ID:HdHorbos0
ミュージシャン、漫画家、小説家を志すが、
その職業の立場が好きなだけで、
別に音楽、漫画、小説を愛しているわけではない。
好きで好きでしょうがないなら放っておいても努力するだろうが、
そうではないので、だらだらと年を重ねている奴が多い。

30代後半でフリーターとか何なの?
絶対正社員になるチャンスあっただろ。
自分は自由でいたいんだーって断ったんでしょ?ねぇ?馬鹿なの?

普通に就職すれば年間110〜140日くらいの休みがある。
十分に夢を追えるだろうに気づかない馬鹿。
フリーターでそれだけ休めば干上がる。
受験勉強1年、就職活動半年でも叶ったのに何考えてたの?

無責任に若者を煽るミュージシャンも悪い。
「夢」は見るもので、現実的な「目標」こそ叶えるもの。
寝言と変わらない「夢」を追わせちゃ駄目。
いくらでも就職先があったバブル期に、
わざわざフリーターになった尾崎豊ファンは悲惨なことに。
現状把握と将来の見通しが出来ないポジティブ思考は地獄を招く。
505 守備隊(関東地方):2007/11/25(日) 18:06:47 ID:fJppmpLQ0
劇団員うざいスレになってるかと思ったら大正解だったな。
全面的に同意。
ID:DfvCWcDJ0は殺しに行っていいと思うぞ
506 ビデ倫(東日本):2007/11/25(日) 18:09:16 ID:V52k/zev0
若者が夢を追うのはイイことだが
夢を追う自分に満足している姿は醜い
507 解放軍(ネブラスカ州):2007/11/25(日) 18:09:45 ID:EUC/4wyyO
>>497
役者で一人前に食っていくのは東大入るより難しい。
508 前社長(東京都):2007/11/25(日) 18:16:50 ID:HdHorbos0
フリーターって年とると本当に悲惨だよ・・・
漏れ、正社員だけど趣味でバンドやってるんだが、
やっぱりバンドやってる人にはフリーターが多い。

若い頃はいい。
漏れも「レコード屋でバイトしながらバンドなんていい生活だなー」
なんて思ってたし。実際、フリーターの人達は、
社員の漏れなんかよりよっぽど自由で楽しそうだった。

ところがね、30になると「変わる」。ホントに。びびるよ。
漏れもそろそろ30になっちゃいそうな年齢なもんで、
30になっていったフリーターを結構見てきた。

「あんな明るいハイテンションの人がなんで?」
っていうくらい暗くなっていく。可愛い彼女がいた人も、
いつのまにか別れてる。無職率も増加(バイトがないわけでは無いが、やらない)。
そして見てて一番つらいのが、無理に大物ぶるんだよね。
脇から見てれば人気も無いのに歳くって居座ってるから扱いづらいだけなんだけど
(漏れも人気がないけど)。やってる人ならわかると思うけど、
あの落ち着いた、独特のスカしたような感じ・・・あれが痛々しくみえてくる。

漏れはバンドやりたいひとはガンガンいくらでもやればいいと思う。
ただし、計り知れないリスクが控えている事も心得て欲しい。
趣味でやる範囲だったら十分リーマンでも楽しめる。
社会批判して生きがってるのが様になるのは若いうちだけだとリアルに実感するよ・・・
509 天使見習い(東京都):2007/11/25(日) 18:23:13 ID:bs57sX6B0
シモキタ(笑)
510 留学生(東日本):2007/11/25(日) 18:26:20 ID:l4H9U/3z0
劇団はいってるやつって頭おかしいの多くね?
特におんな
511 天使見習い(東京都):2007/11/25(日) 18:28:39 ID:bs57sX6B0
藻前 とか漏 れとか・・
どっから持ってきたコピペ?
512 トンネルマン(静岡県):2007/11/25(日) 18:31:28 ID:qZAySBSA0
新宿新南口にに楽器屋が合って
そこでたむろしてるバンドマンも

「あー俺らって今かっこいい人生送ってるよなー

まじ夢に向かって一直線手感じ?

通勤ごくろうさま〜凡人の皆さん」

こんな感じで狭い楽器屋でタバコ吹かしてんだよね
すすけた顔して何やってんだよ
もう少ししたら生き地獄が待ってるんだぞ
早く気づいて人生修正しろって
513 絵本作家(樺太):2007/11/25(日) 18:35:20 ID:hqHczVykO
リーマンでよくバンドやる余裕あるな
転勤とかなくていいな
514 共産党幹部(東京都):2007/11/25(日) 18:36:12 ID:vwYNOQ8M0
昔下北の駅から結構歩いた風呂なし6畳だか4乗半だかに
住んでた気はやさしくて力持ちの高校の同級がいたけど
あいつどうしたのかなあ?劇団とか入ったのかななあ?
515 社会科教諭(新潟県):2007/11/25(日) 18:48:00 ID:tAR67DIb0
小田急が複々線化したら井の頭と小田急の間に中間改札とか設置するの?
516 請負労働者(東京都):2007/11/25(日) 19:10:12 ID:iFfzmXWg0
きったねー格好の田舎モノ&劇団員消えてくれ、スラム街になりかけてるじゃねーか
おめーら新大久保にでも移れ
517 タイムトラベラー(群馬県):2007/11/25(日) 21:17:59 ID:yWmP1EMd0
>>508
いや、待てよ。べつにフリーターに肩入れして擁護するつもりはないんだが
そういう連中は家庭を持たない奴が多いからそういうことができているって面も現実的には大きいぞ。
年を食ったフリーターも情けないが、一般的な家庭を持ったサラリーマンもけっして安らかではいられない。
子供が五体満足で生まれてくるか?病気や怪我は?養育・教育費は?リストラの不安・・・。
望んだかどうかはともかく、こんなことからフリーってのはこれはこれで羨ましい。
芽が出なくともダラダラでも少なくともサラリーマンよりは好きなことをやってるわけでさ
人生、たかが生きて80年と考えればそれも一つの選択かもしれんよ。
>あの落ち着いた、独特のスカしたような感じ・・・
こんなのもそのへん由来する一種のニヒリズムなのかもしれなくてさ、悲惨だなあと思う君が
彼らからも悲惨だなあと思われてる可能性もある。
518 西洋人形(東京都):2007/11/25(日) 21:26:14 ID:HsYWhb+/0
>>367
仕事何やってんの?もう隠居の身か?
519 運転士(神奈川県):2007/11/25(日) 21:27:13 ID:G/G5tJY30
508はコピペだぞ。
520 タイムトラベラー(群馬県):2007/11/25(日) 21:29:45 ID:yWmP1EMd0
専門学校講師
521 乳母(東京都):2007/11/25(日) 21:31:47 ID:LmR7T7i50
最近は下北も寂れてるだろう。今はどこなんだろうね
高円寺は多分日本が滅びるまでカオスだよ
522 ブロガー(千葉県):2007/11/25(日) 21:32:33 ID:/0OaCgsb0
深夜のころの銭金に出てた貧乏さんの職業はたいてい劇団員
523 渡来人(神奈川県):2007/11/25(日) 22:55:02 ID:qjWWo1ws0
下北歩いててもどれが劇団員かわからねっす。
今度ナンパでもしてくるかな。
524 団体役員(東京都):2007/11/25(日) 22:57:38 ID:uzKOxpTq0
高円寺もオサレ化したよ。
525 団体役員(東京都):2007/11/25(日) 23:00:03 ID:uzKOxpTq0
劇団員といえば歯科医一家のあの事件を思い出してしまうなぁ
526 天の声(関東地方):2007/11/25(日) 23:10:18 ID:3oxVXEGo0
>>525
そうだよな。

ttp://blog.livedoor.jp/yuustyle/

これがバラされた彼女の友達のブログだけど、2006年の11月の処を見ると、劇団の集合写真に
彼女がいる。ブログ主は女だからまだ良いけど、劇団の内情って結構ディープなんだろなと
思ってしまう。
527 運送業(東京都):2007/11/25(日) 23:10:51 ID:5M35k2o60
チンシュはともかくtanasinnはすごい。
あの得体の知れない感覚を理解するための表現を確立し、コンセンサスすら形成したっていうのがすごい。

自分が感じてることとか、自分に見えてるモノの感覚とか、それで他人を感化させるって芸術家の目標だろ。
それすらできなくてフリーターやって社会の底辺で死ぬ芸術家志望のゴミカスの方が圧倒的に多い。
528 運送業(東京都):2007/11/25(日) 23:14:57 ID:5M35k2o60
悪い誤爆した
529 副社長(東京都):2007/11/26(月) 00:06:47 ID:r8WRdWbN0
>>517
コピペにマジレス乙
530 一株株主(千葉県):2007/11/26(月) 04:58:28 ID:TJ4zGLKY0
劇団員って劇だけじゃ暮らせなくてバイトしなきゃ生活してけないんだろ
大変すぎ
531 ひよこ(東京都):2007/11/26(月) 05:09:54 ID:Ag7jva6O0
俺は下北より歌舞伎町のほうが好きだなあ
下北好きの奴らはうぜーヒネかたしてるから嫌だわ
532 農業(東京都) :2007/11/26(月) 05:17:31 ID:GX7VoFbQ0
歌舞伎町は野良ホストがうざくて嫌い
533 お猿さん(アラバマ州):2007/11/26(月) 05:55:16 ID:nDXbaw5j0
劇団員になるって事はだれかの情夫になりたいって事か
534 Webデザイナー(長屋):2007/11/26(月) 05:55:56 ID:t7vmrMz20
>>446
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
535 文学部(神奈川県):2007/11/26(月) 06:34:30 ID://jb/U9o0
↑亀レスの上にKY
536 石油王(埼玉県):2007/11/26(月) 09:56:24 ID:wl3RqC7J0
きのう相談にのってもらった者です。
彼女の友達にきいた話。
彼女は劇団員の男と同棲しはじめたみたいです。
なんか嫉妬めいた感情はあるんですが
子供のことを考えるとよかったのかなあと思います。
ただ納得いかないのが
同じ劇団に所属してる女性も一緒に住んでるみたいです。
彼女が学校やバイトにいってる間に
赤ちゃんの面倒をみてもらってるそうだし
劇団の人たちがルームシェアするのはよくある話みたいなんですが
親から仕送りうけてる彼女が食い物にされてるような気がします。
考えてみれば昨日電話したときに
後のほうできこえてたAVのような音声て
ひょっとしたらその女と劇団員男がセックスしてる音だったのかなあとか
なんか被害妄想的な考えになってしまいます。
素直に劇団員男に父親の自覚がでてきた、てことでいいんでしょうか?
537 40歳無職(東京都):2007/11/26(月) 09:58:14 ID:6sTHmbYZ0
>>536
想像でしかわからんが、どうせ、楽な方、馴れ合える方に
溜まっているだけだろ。食い物にされてるってのはそうだと
思うぞw

そいつらのこといろいろ考えるよりも、いまはもっと自分の
こと考えて前向きにしていた方がいい。

アホどものこと考えてもキリないからw
538 カエルの歌が♪(アラバマ州):2007/11/26(月) 10:16:34 ID:g5ZG0xY40
下北はいいところだよなー。cafeとかライブハウスとかあるし。
流行の若者文化っていうのかな、活気があっていいところだよね。
よろしければみんな羽根木公園まで足伸ばして首つって
死ね。
539 ブロガー(岡山県):2007/11/26(月) 11:28:54 ID:8q1Mz0vf0
>>536
君には関係無い話だ
そんな奴等と無関係なのは良いことだ
540 インテリアコーディネーター(大阪府):2007/11/26(月) 11:32:45 ID:Bo5S7d/r0
中目黒とかが良い
幹線道路から離れた場所の
下北はなんか臭い田舎臭がする
541 ツチノコ(dion軍):2007/11/26(月) 11:36:19 ID:jziKMMCF0
劇団員が何をしたというんだ
542 DQN(東京都):2007/11/26(月) 11:47:32 ID:l2k/zo+m0
>>526
o(^-^)o
543 前社長(東京都):2007/11/26(月) 11:51:33 ID:eLsHtuwk0
夢を追い掛けてる奴に対する非難が凄いな。確かに言う通り厳しい現実がある。

でも現実には夢を実現させてる連中もごくわずかだがいるわけだ。
やっぱそーゆー人はすごいよね。漫画家とかバンドで成功は凄いと思う。
544 ホテル勤務(愛知県):2007/11/26(月) 11:56:52 ID:7e1erdvs0
夢を追い掛けてるっていう言葉に胡散臭さと間抜けさが付き纏うよなあ
馬鹿が糞みてえなバイトで安い労働力として搾取されて自分の未来を潰すだけ
545 留学生(千葉県):2007/11/26(月) 11:58:48 ID:c1KoC/om0
何が夢を追いかけてるだよw
大した努力もしてねえくせによ
546 チャイドル(ネブラスカ州):2007/11/26(月) 12:00:48 ID:xImcQZDEO
>>538
ワロタ
547 序二段(愛知県):2007/11/26(月) 12:09:01 ID:i6cEJlzP0
>>545
努力してりゃいいってもんじゃねえよ
石ころ磨いても宝石にはならん
548 おくさま(樺太):2007/11/26(月) 12:17:50 ID:DHo0weyxO
一生潰せばいいよ
549 留学生(千葉県):2007/11/26(月) 12:22:53 ID:c1KoC/om0
>>547
だから努力してねえんだろうなw
だったら追いかけるなんて表現すべきでない。
夢見てるくらいなもん。
550 名無しさん@(東京都):2007/11/26(月) 12:25:19 ID:RwIonH+Z0
マジレスすると小劇場位なら定職付きながらやっていける。
フリーター(笑)やりながらやる奴はバカ
551 F-15K(コネチカット州):2007/11/26(月) 12:27:17 ID:ewKmnr6jO
上京田舎者は死ね。邪魔
552 漂流者(東京都):2007/11/26(月) 12:27:53 ID:PpKWNOXD0
大学の演劇サークルに入ってたんだけど
卒業して12年たった今、サークル活動と割りきってちゃんと就職した人と
そのまま演劇続けてた人の格差がものすごい。
553 動物愛護団体(コネチカット州):2007/11/26(月) 12:33:38 ID:Fb+ybpSiO
こいつらより叶いもしない夢を持たない俺らの方がましじゃね?
554 公設秘書(コネチカット州):2007/11/26(月) 12:40:11 ID:Tk7UKukHO
ニュー速の何とかして自分より下を作りたい
って情熱は異常
555 女流棋士(空):2007/11/26(月) 12:41:51 ID:3SUuBqId0
演劇って、劇団の搾取構造がひどいよな。
劇団の運営を名目に、ひたすら劇団員から金集め。
芸能事務所を持っている大手の劇団から、素人の
小劇団までみんなそんな感じ。

良心的なところは、給料は出さないけど、定期的に
公演して、そこそこ客を集めて、一応の稼ぎを出し、
演劇+αでなんとか劇団を賄っている。

前者は、芸能、映画界に連なるところの特徴。こんな
んで、トップスター以外にちゃんと演技できる人が育
つのだろうか、ということも思うよ。

本当に演劇やりたい人は、映画会社とかが直接雇う
枠に入るために勉強するか、または、後者のように、
演劇の公演一本でやっている劇団に入るのがいいと
思う。
556 工作員(大阪府):2007/11/26(月) 12:41:53 ID:6O972SXT0
>>530
劇団員じゃないけど菊川怜とか、来年名古屋でチャングムの誓いやるみたいなんだけど、
一ヶ月間ほぼ毎日昼と夜に公演があるのに更にバンキシャまで出るんだぜ。
いつ休むんだよ。
557 前社長(東京都):2007/11/26(月) 12:46:45 ID:eLsHtuwk0
夢を実現できない人の夢を実現した人への嫉妬も凄まじいものがあるよな。
ただ、夢を実現した人への非難は「妬んでるだけだろ」というツッコミが来ることが
容易に予想できるからしずらい。
結果、まだ夢を実現出来ていない連中を叩くわけだ。「現実をみていない馬鹿だ」と
簡単に叩く事が出来る。夢破れ諦めた人も今度は夢に向かって頑張ってる人を叩く側
に回るわる。
成功した一部の人はみんなこの嫉妬をはねのけた人。
558 序二段(東京都):2007/11/26(月) 12:48:04 ID:4Jz7tD1s0
下北沢は、高層ビルの建設解禁、大型自動車道路の開通、駅前バスロータリーの
建設、大型駅ビルの建設などによって、いままでの街並みを一変させようとする
施策が着々と進んでいます。
>>551のような下北沢周辺に家を建てて住んでいる住民が“演劇かぶれの若僧”を
追い出すためにこれを推進しています。
559 キンキキッズ(愛知県):2007/11/26(月) 12:49:44 ID:7RJBZo4i0
あずま寿司つぶれたのかよ
560 序二段(東京都):2007/11/26(月) 12:55:13 ID:zo+JO8+n0
>>536
お前の話嘘くさいし気持ち悪いからここでするな。
イライラすんだよてめえの文章。
振られた女に「結婚しよう」、とかほざいて抱きつくとかキショ過ぎる。
トレンディドラマかよ、恥ずかしい。なんだお前は、ノルウェイの森か?
もう一度自分が書いた気色悪い文章読んでみろ。
なんだこれは。お前が殴りたいと思ってる芸術家気取りの文章とかわらん。マジではじめに読んだときに寒気がした。
要するにお前はてめえとそのあばずれ設定の糞女とがおかれて悲劇的状況に酔ってるだけじゃねえか。それを詩にしたかったんだろ?
なんだお前は、雨の中傘も差さずに女の家の前で愛してるって叫ぶタイプか?マジでそういうドラマみたいなことしてそうww

思わず「結婚しよう」て言った。おれの子供にしてかわいがってやろうと思った。
彼女はほほえんだだけで、「高校時代て楽しかったね」て。
ずっと抱きしめてた。セックスとかしてない。キスもしなかった。
童貞の俺にはどうしていいか分からなかった。
悔しかった。守りたかった。包んであげたかった。
劇団員が憎い。そいつだけじゃなく。
文化人ぶったやつら、芸術家ぶったやつら全員が憎い。
殴りたい。殺したい。どうすりゃいいんだろう。

悔しかった(笑) 守りたかった(笑) 
包んであげたかった(笑)(笑)(笑)
殴りたい(笑) 

セックスとかしてない?キスもしなかった?
しらねえよw包んであげたかった?さぶっ!なんだこの「台詞」はw
ドラマ化するか?笑 しまいには、
殺したい(笑)(笑)(笑)
ときた。やれるならやってみろよ、糞童貞の小心者が。
とにかくさぶい。こんなヤツに真面目にレスしてるヤツもキモイ。なんだお前等は。
恋愛サロンでもいけ。ここはニュー速だ。
561 国会議員(鹿児島県):2007/11/26(月) 13:01:15 ID:xS7eQcwp0
劇団は下北沢に隔離しとけばいいよ。うん。
562 序二段(東京都):2007/11/26(月) 13:04:22 ID:zo+JO8+n0
>はじめて女の子を抱きしめたんだけど
>女の子てほんとに細くて柔らかくて頼りなくて、
>でも温かくて、なんか悔しいんだよ。
>あいつはこの子のすべてを味わったんだなとおもうと嫉妬もあるし
>赤ちゃんが本当にかわいそうで憎い。
>本当に憎い。こんなに人が憎いのは初めてだ。


あとこれとかすげえさぶいぼ。全部に(笑)を付けてやりたいくらい。
お前は自称詩人か?
「人生はかけ算だ。でも君がゼロじゃ意味がない」とか真顔でほざくタイプか?
死ねばいいのに。一応いっとくが俺は童貞じゃない
。けどこいつは死んで欲しい。
頭らりってんだろ。そういう気持ち悪い文章はmixiでやれ。
指摘しようか迷ったがまた出てきたからもう書く。お前は死ね。
563 客室乗務員(愛知県):2007/11/26(月) 13:11:17 ID:OWHTJ40k0
>>557
成功できる連中はそんなくだらねえ事ぐだぐだ考えるのに
時間使わねえだろ
564 留学生(千葉県):2007/11/26(月) 13:12:31 ID:c1KoC/om0
>>563
使うかも試練よ。
565 序二段(東京都):2007/11/26(月) 13:13:51 ID:zo+JO8+n0
思わず「結婚しよう」て言った〜
おれの子供にしてかわいがってやろうと思った〜
彼女はほほえんだだけで、「高校時代て楽しかったね」て〜
ずっと抱きしめてた〜 セックスとかしてない〜
キスもしなかった〜
童貞の俺にはどうしていいか分からなかった〜
悔しかった〜 守りたかった〜 包んであげたかった〜
劇団員が憎い〜 そいつだけじゃなく〜 文化人ぶったやつら、芸術家ぶったやつら全員が憎い〜
殴りたい〜 殺したい〜
どうすりゃいいんだろう〜

女の子てほんとに細くて柔らかくて頼りなくて〜
でも温かくて、なんか悔しいんだよ〜
つらいつらい夜 Oh〜 ロンリーナイト
あいつはこの子のすべてを味わったんだなとおもうと嫉妬もあるし〜
赤ちゃんが本当にかわいそうで憎い〜
本当に憎い〜こんなに人が憎いのは初めてだ〜
雨に打たれ今日も付ける悲しみ色のダイアリー〜
あのとき俺が君を本気で守っていたならば〜

世の中が許せず拳ふりあげ〜 見えない悲しみを殴り続ける〜 
俺はロンリーウルフ Oh〜 ロンリ〜
566 通訳(樺太):2007/11/26(月) 13:15:42 ID:x2qnRhBtO
>1
やれば?
567 留学生(アラバマ州):2007/11/26(月) 13:23:29 ID:JI9T0muG0
女を初めて抱きしめた時の感想
「こいつ、骨があるぞ」
568 ツチノコ(dion軍):2007/11/26(月) 14:59:58 ID:jziKMMCF0
>zo+JO8+n0
どした
何かイヤなことでもあったのか?
569 工作員(樺太):2007/11/26(月) 18:28:08 ID:Gm3oc06p0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1195029523/l100
【シモキタ文化】下北沢再開発問題【破壊計画】
(社会・世評)

こんなスレを立ててみました、意見のある人はぜひ!
スレタイでもわかるように大変公平な立場でねw
570 ブロガー(コネチカット州):2007/11/26(月) 18:33:24 ID:Q537byIEO
劇団の飲み会は良くも悪くも熱い。
あれほど「類は友を呼ぶ」と納得する集団もないな。
みんな真面目に語らってるからな。
571 ひよこ(東京都):2007/11/26(月) 18:45:23 ID:Ag7jva6O0
>>536
キメーんだよ
独善的で妄想癖が強くストーカー化するタイプの典型
572 造反組(愛知県):2007/11/26(月) 18:49:30 ID:w9UjE3cC0
下北ヤンキー狩り
573 まなかな(チリ):2007/11/26(月) 19:04:12 ID:NMxcy3lo0
>>45
あ、俺だ
574 fushianasan(群馬県):2007/11/26(月) 19:53:05 ID:45YgS7+Y0
実家で生活しているかつて下北で遊び歩いた人間と考えればいいんじゃね?
575 男性巡査(ネブラスカ州):2007/11/26(月) 20:04:43 ID:xXi2VpTSP
国分寺ネイティブの人間が「将来、中央線沿線は高円寺を中心にはスラム化すると思う」つってた
現実と折り合いのつかないバブル世代のおっさんがのさばってるんだと
再開発が進んでる東東京が羨ましいそうだ
576 今年も留年(アラバマ州):2007/11/26(月) 20:05:13 ID:5ZHv4xTv0
なにこのオタク共の嫉妬wホントはお前らもサブカル系のおしゃれな女性たちと仲良くなりたいんだろ?
そういう環境が与えられたら迷わず溶けこむくせにw
577 酒蔵(愛知県):2007/11/26(月) 20:22:30 ID:cGasKMf50
>>576
J( 'ー`)し<早く目を覚まして就職しておくれ
578 運び屋(dion軍):2007/11/26(月) 20:26:02 ID:sww7SmGG0
>>536
亀で済まぬが全部忘れろ。
キモい粘着まで出てきたくらいだ。
藻前はもう深入りするな。
579 舞妓(樺太):2007/11/26(月) 20:26:08 ID:g1WrSCCVO
地下アイドル
580 土木施工”管理”技師(アラバマ州):2007/11/26(月) 20:27:49 ID:Dro6c/320
>>575
かなりリアルな話で怖すぎる・・・
40のオッサンが現実逃避ってどんだけだよ
革命でも起すつもりかw
581 牧師(東京都):2007/11/26(月) 20:33:29 ID:8/NiL0hI0
都内で新宿より北西に位置するところは死んでる地域ばっかり
加えて高田馬場、池袋、下北沢
足立、北、荒川、江戸川よりはマシかも知れないけど
582 大統領(東京都):2007/11/26(月) 20:39:06 ID:1jryZCfF0
劇団員系(サブカル極地)のやつらって
オタクとはまた違った薄ら寒いキモさがあるよな
583 絢香(コネチカット州):2007/11/26(月) 20:45:47 ID:UMYuj1nfO
劇団員系は全員ボダか躁鬱持ちと思っている
584 水道局勤務(catv?):2007/11/26(月) 20:53:17 ID:o2WuS9A30
自称「芝居好き」で月に4〜5本は小劇場に通う者だが、
1から読んで暗澹たる気持ちになったよ。
しばらくは内情知ってる、知り合いの劇団のみ観に行こうと思う。

関係ないが、初めて観に行く劇団について、
当日券買うときに「役者やスタッフに知り合いはいるか」と訊かれるが、
「いない」と答えて驚かれる劇団に面白い所はない。
豆知識な。
585 DQN(東京都):2007/11/26(月) 20:54:36 ID:l2k/zo+m0
下北は原住民が開発促進に賛成してて、余所者が反対運動してんだよなw

このまま40-50のフリーター無職が増えたらどうすんだ?東京kittyがたくさんいるみたいなもんじゃねえの?
586 fushianasan(群馬県):2007/11/26(月) 21:28:00 ID:45YgS7+Y0
小汚くごみごみしていて、道は狭く、交通も最悪。とにかく住みにくいところだからな、わかるわ。
遊びに行く者(あるいは遊ぶために住む者)の論理と普通に生活する人間の論理の違いだな。
しかし、前者のような者のおかげで何にもなかったあの街が、再開発なんて景気のいいことを
言えるようになった側面も大いにあるので、なんともやっかいな問題だな。
587 保母(東京都):2007/11/26(月) 21:58:22 ID:iRHbjn9a0
青学出て外資系に勤めてる友達が、会社勤めしながら劇団立ち上げたんだが
フリーターの連中に叩かれまくってるらしい
叩かれすぎて気弱になってきたのか「演劇一本でやってる人に申し訳なくなってきた」とか言ってるが
劇団の事が分からん俺は、趣味でやっても別にいいんじゃないの?と思ってる
午前様で帰ってからなんか作業とかしてるから、体は壊しかけてるようだけど…
588 ギター(コネチカット州):2007/11/26(月) 22:02:27 ID:obdiS/H5O
コミケや2ちゃん入り浸ってる三、四十代って異常に下北系文化を嫌ってるよね


まぁ自分もねらーなんだが
589 生き物係り(神奈川県):2007/11/26(月) 22:03:08 ID:bIgaEMHa0
にんげんだもの    みつを
590 賭けてゴルフやっちゃいました(神奈川県):2007/11/26(月) 22:11:49 ID:z+KiJeUN0
下北で演劇とか音楽やってる20台って凄く沢山いるけど、
あの人たちおっさんおばさんになったらどこいっちゃうの?
591 ホテル勤務(茨城県):2007/11/26(月) 22:17:39 ID:J7r6Hx820
成功して、各界、各方面で多岐にわたる活躍をしてらっしゃいます
592 副社長(catv?):2007/11/26(月) 22:17:46 ID:gL8jGQ7O0
昔、知り合いに
劇団○○○○バイの団長がいて
見に来てくれ。ってチケット毎回くれたな
正直、劇団はあまり理解できんかんった
17年たった今でもがんばってるようだが
今はチケットも送られて来ない
厳しいなw
593 ネットカフェ難民(東京都):2007/11/26(月) 22:20:25 ID:Q9LYdzjG0
下北村の8割は地方出身者だからなー 俺みたいな生粋の世田谷っ子とは話が合わない
594 女工(東京都):2007/11/26(月) 22:59:37 ID:9/Xis8tj0
キッチン南海以外なくなれば良いんだよ
595 運動員(catv?):2007/11/26(月) 23:02:31 ID:Rq0+Wp5x0
キッチン南海ってチェーン店なんだよね?
596 住所不定無職(東京都):2007/11/26(月) 23:10:09 ID:nRKsPpAL0
事務所の社長に初物献上
ドラマのプロデューサーに枕営業
CMスポンサーに枕接待
共演俳優にハメドリされ
映画で脱いだらがっかりおっぱいとお前らに蔑まれ
ブログ開けば炎上食らうなんて可哀相すぎる。
なんでそれでも芸能界なんて入ろうとするの?
597 みどりのおばさん(埼玉県):2007/11/26(月) 23:13:37 ID:K3YqqZPf0
>>584
友達の友達の小劇場に行ったら客が全部団員の知り合いだったことがあったよ
「あ、今日はこんなのやってんのか、見てくか」という流れの人が全くいない
大変だなぁと思った
598 40歳無職(東京都):2007/11/26(月) 23:21:06 ID:6sTHmbYZ0
>>594-595
暖簾分けして名前を借りているだけで、どこも独立しているんじゃ
なかったかな。でも、下北の南海は・・・南海の中でも、俺的には、
あんまり・・・・・
599 水道局勤務(兵庫県):2007/11/26(月) 23:33:30 ID:g/8flMp20
あーいうところにいる劇団員は舞台がやりたいの?
600 留学生(東京都):2007/11/26(月) 23:37:41 ID:KcbfUGsi0
芝居したかったら社会人になればいいのにな
その辺のウンコ俳優なんか比較にならないくらいの演技力が身につくから
601 養鶏業(樺太):2007/11/26(月) 23:40:36 ID:1wgeGnj9O
>>600
サラリーマンの演技しか身につかないだら
602 ネットカフェ難民(東京都):2007/11/26(月) 23:42:12 ID:Q9LYdzjG0
あれは高校の演劇部の延長戦だもん 本人達は気持ちイイんだよ
603 占い師(空):2007/11/27(火) 00:13:13 ID:7mDHKqyq0
「下北沢」を「ネット」とか「2ちゃんねる」とか「ν即」に置き換えて読めるようなレスばかりでワロタ
604 屯田兵(千葉県):2007/11/27(火) 00:19:37 ID:jmaoHGaz0
2ちゃんねるに憧れる 劇団入って演劇とかバイトとかやりたい

シュールだな
605 ジャンボタニシ(dion軍):2007/11/27(火) 00:21:33 ID:wibnUadx0
>>604
コテハンに憧れる
スレ立てまくって市ねとか神とかレスされたい

こうだろ
606 福男(東京都):2007/11/27(火) 00:23:37 ID:DdmNOjcx0
・小沢健二
・タテタカコ
・宮台真司
・花輪和一
・丸尾末広
・サニーデイサービス
・宮藤官九郎
・松尾スズキ
607 屯田兵(千葉県):2007/11/27(火) 00:26:22 ID:jmaoHGaz0
>>605
いや違うだろ。
608 スレスト(神奈川県):2007/11/27(火) 00:29:34 ID:ZplbJqk20
舞芸出身者が30代になってもきたねぇ箱で20人くらいの客の前で
面白くもない大人計画とかナイロンの劣化コピーみたいな芝居やってるの見ると泣けてくる
後、30目前になっても自力集客が殆どなくて、身内や友達にチケット買ってもらっててノルマこなしてるバンドで
ベース弾いてて自称下北は俺の庭って言ってるさいたま市民の先輩がいてうざい
609 就職氷河期世代(東京都):2007/11/27(火) 00:34:43 ID:7qwBFaun0
伝記なり自伝を読めばわかると思うんだけど、
どんな分野でも才能があるヤツは18歳までに何らかの作品を作りあげてるもんだ

まだ何も人に見せられる作品が無い奴はーーーーー速攻でハロワ行けよ
610 女性の全代表(東京都):2007/11/27(火) 00:36:22 ID:6tIRc20Y0
>伝記なり自伝を読めばわかると思うんだけど、
>どんな分野でも才能があるヤツは18歳までに何らかの作品を作りあげてるもんだ

大器晩成した芸術家は、腐るほどいるけどw
611 福男(東京都):2007/11/27(火) 00:37:58 ID:DdmNOjcx0
>>609
何を言うとるんだ君は
612 運送業(京都府):2007/11/27(火) 00:39:05 ID:uufbcM5O0
プアレス症候群みたいなモンだろ
613 支援してください(東京都):2007/11/27(火) 00:44:56 ID:P0C0RI240
下北、楽しいじゃん。
人間観察してるとたまんないよw
614 扇子(catv?):2007/11/27(火) 00:45:03 ID:ekAkv3rY0
下北沢にあるプラモ屋にはよく通ったな
サニーって名前だっけ?今でもポイントカードは探せばあるはず
最近はプラモなんて作ってないけど…
615 クマ(福岡県):2007/11/27(火) 00:45:08 ID:Q8V6yd0Z0
QJを毎号読んでそうなイメージしかない
616 屯田兵(千葉県):2007/11/27(火) 00:46:40 ID:jmaoHGaz0
テレビ雑誌はブロス
お笑いはラーメンズ
617 活貧団(北海道):2007/11/27(火) 00:52:05 ID:kDIWm3780
下北沢て東大の近くだから、東大生が集まってくる
東大の学部生院生だの、若い教授や海外の研究者だのが集まってくるサロンみたいな喫茶店がある
下北沢が永遠に学園祭やってるような街だからこそ、彼らも思わず熱くなって集まってくるのだが
サブカルが一掃されて、幹線道路がぶち抜いていく端っこで細々とバンドと演劇やってるような普通の街になったら彼らも消えるんだろう
まあ、若くて面白い街だったけどな
618 党幹部(コネチカット州):2007/11/27(火) 00:59:47 ID:R3bCvP6SO
住むなら谷中〜根津いいぞー古本屋も喫茶店もあるし
千代田線は何気に便利なのと、自転車あれば日暮里からJR乗れる
じーさんばーさんと若者のバランスもなかなか、猫見つけつつ散歩するのも楽しい
619 銭湯経営(アラバマ州):2007/11/27(火) 01:07:59 ID:/uX718Y20
建物が変わっても文化は無くならないというのを証明するだけの実際の能力が無いってことだ
620 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/11/27(火) 01:08:49 ID:8vn0JPKJ0
下北沢再開発に反対している人たち

リリー・フランキー 福岡県北九州市出身(笑)
曽我部恵一 香川県坂出市出身(笑)
浦沢直樹 東京都府中市出身

フラワーカンパニーズ 名古屋で結成(笑)


>>618
文京区のことをヨソに言いふらすのは止めるんだ
621 就職氷河期世代(東京都):2007/11/27(火) 01:10:48 ID:7qwBFaun0
>>618
大地震が来たら完璧に焼死できるのも魅力
622 留学生(東京都):2007/11/27(火) 01:20:03 ID:phDXII7d0
>>619
文化を破壊しようとしている側の人間がそういうことを言っても、
それはただのひらきなおりだよ。
ナチスが、ユダヤ人が実在するなら滅ぼされようとしても復活するはずだ、
それを証明するチャンスを与えてやったんだとホロコーストをした理由を
説明したら、それで通用するの?
623 配管工(北海道):2007/11/27(火) 01:20:36 ID:45Ky1IWR0
芝居が好きな人にはおすすめするが、昭和風のレトロ趣味や今のダルダルしたファッションが嫌いな人は避けた方がいい。
男も女もそんなんばっかでギャルなどいないし。
624 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/11/27(火) 01:23:32 ID:8vn0JPKJ0
>>622
いや、ホロコーストしようとはしてないだろw
あれか?再開発ってのは駅から半径500メートルを気化爆弾で吹き飛ばす計画なのか?
625 留学生(東京都):2007/11/27(火) 01:29:37 ID:phDXII7d0
>>624
幹線道路を通したり、駅前ロータリーを作ったり駅ビルを建てたり
高層ビルを建てられるように条例を改正するのは、文化的な(街のムードを
一変させるという意味で)ホロコーストと同じだよ。
下北沢にガス室が作られて、劇団員やバンドメンバーが送り込まれなければ
ホロコーストじゃないと思ってる馬鹿は624ぐらいだろ。
626 銭湯経営(アラバマ州):2007/11/27(火) 01:30:18 ID:/uX718Y20
>>622
第三者が言ったら「外野は黙ってろ」ですねw
627 社会科教諭(アラバマ州):2007/11/27(火) 01:31:45 ID:wogroBkm0
海外にあこがれる 日本なんてどこも建物変わらない東京なんて密集しすぎ
バンドとかも真似してるだけだし
628 銭湯経営(アラバマ州):2007/11/27(火) 01:33:17 ID:/uX718Y20
つまりあれだ「僕らの空き地を無くさないで><」ってことだな。
そんなホロコーストとか言うからさも重要そうに聞こえるけど、空き地ユーザーにとってはものすごい重要ってことで
価値観が違うのと、その瞬間の価値観と長期の価値観は違うのと、長い年月経った後のことは誰もわからないということ。

つまりガキはピーピー泣き、大人は嫌な顔しながら子供を連れていくと。
629 踊り隊(樺太):2007/11/27(火) 01:35:56 ID:z+FYjTG3O
何か変なのが沸いてるな
630 留学生(埼玉県):2007/11/27(火) 01:41:53 ID:tD8oDBqa0
>>627
アメリカののどかな住宅街とか憧れるよな。
631 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/11/27(火) 01:44:43 ID:8vn0JPKJ0
>>628
そうだな
古くなったジャングルジムを壊さないで、僕のお城だからって泣く子供だ

ロフトもリキッドも現実問題と折り合いつけて頑張ったじゃねえか
632 スレスト(神奈川県):2007/11/27(火) 01:45:35 ID:ZplbJqk20
このスレをmusicmachineのタクヤさんが監視中です
633 プロ棋士(関東地方):2007/11/27(火) 01:47:40 ID:bLxNBOsk0
>>630
アメリカにいたことあるけど、東京モノには田舎はキビシイ。
満足できる職と相手がいればそれなりに楽しい生活が送れると思うけど、そうでないと精神的に厳しい。
この田舎の一角でこのまま朽ちていくのか??と思ってしまう。結構そういう日本人も多いよ。
634 パティシエ(愛知県):2007/11/27(火) 01:49:15 ID:g+VtNDoc0
海外に憧れる。
土日は俺の作るアップルパイを食べて、DIYしたい。
635 占い師(樺太):2007/11/27(火) 01:53:43 ID:SmNN7PAWO
下北沢、街中全面禁煙で非難相次ぐ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/smoking/1194690599/
636 ドラッグ売人(空):2007/11/27(火) 01:58:57 ID:XdbzlDUw0
>>634
別に日本でそういう生活した方がいいだろ。

雰囲気に飲まれて考えてると、不便さに辟易して戻ってくるだけ。
あと、日本でそれ楽しめないなら海外でもそれ楽しめない。心の
中に、理想の生活の見本みたいなのがあるなら別だけどw
637 プロ棋士(関東地方):2007/11/27(火) 02:00:15 ID:bLxNBOsk0
>>634
数年を海外で過ごすのは悪くないと思う。学生なら交換留学で一年くらい海外で遊ぶのも
悪くはない。家をシェアして色んな国の人間と住むのも悪くない。そうすると色んな国の
良いところ悪いところが見えるし、外国人とのコミュニケーション能力も付く。外国人との
コミュニケーションって結構難しいんですよ。
638 パティシエ(愛知県):2007/11/27(火) 02:00:16 ID:g+VtNDoc0
じゃあ北海道だな
639 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/11/27(火) 02:01:17 ID:5q9SnaLg0
>>638
おまえってやつは
分かってるな
640 パティシエ(愛知県):2007/11/27(火) 02:01:18 ID:g+VtNDoc0
>>637
やっぱ数年限定か。
日本に興味を持ってる外国人とのコミュニケーションは楽しいが、
向こうが全然知らないと結構きついな。「でも」とか「じゃあ」を混ぜた英語が使えない。
641 秘書(宮城県):2007/11/27(火) 02:08:09 ID:1cUmAQLK0
>>628
文化なんて所詮なくてもいいもの
しかも今の時代を生き残れないってのは文化自体に魅力がない
相撲とかと同じ
それを、「のこしてくださやい><」なんて
おまえら、普段から遊んどいて手めーのケツぐらい自分でふけや
642 秘書(宮城県):2007/11/27(火) 02:24:50 ID:1cUmAQLK0
ヒーローズのオタク役の日本人も
すんゲー高級のプログラマーやって
劇団員だからな
643 味噌らーめん屋(大阪府):2007/11/27(火) 02:29:50 ID:V8FRYCX+0
【レス抽出】
対象スレ: 下北沢に憧れる 劇団入って演劇とかバイトとかやりたい
キーワード: パワポケ

抽出レス数:0

どういうことだ
644 現職(コネチカット州):2007/11/27(火) 02:34:05 ID:kwV2eTWpO
>643
意味を説明しろ
645 味噌らーめん屋(大阪府):2007/11/27(火) 03:08:47 ID:V8FRYCX+0
>>644
パワポケ9の彼女候補の一人が劇団員
646 ビデ倫(長屋):2007/11/27(火) 04:44:30 ID:BNC1I66e0
秋葉に続いて下北も再開発すんのか
だからヲタを叩くように下北の劇団員も叩いて追い出そうってわけね

ほんとに2ちゃんのスレは世論操作の玉手箱だわ
647 のびた(コネチカット州):2007/11/27(火) 04:50:52 ID:tpNuDzjzO
下北ってネット環境整った物件少ないよな。
だから済むの止めた。
648 外資系会社勤務(アラバマ州):2007/11/27(火) 09:04:42 ID:lcfeuJr30
下北沢はゴキブリ(ゴミクズ)が集まる場所。
開発されたらゴキブリ(ゴミクズ)は生きていけない。
ゴキブリ(内藤)が生き残るために反対運動を必死でやってる構図だな。
俺は好きだけどね、あの街。ゴキブリ(ゴミクズ)でも許される感じが気に入ってる。
649 プロ棋士(関東地方):2007/11/27(火) 09:14:01 ID:bLxNBOsk0
>>640
数年限定と言うよりも、一年も海外にいると結構疲れる。アメリカは飯もまずいし、色んな人種やバックグラウンドの
人たちがいるけど、所謂サラダボール的な社会で基本的に自分のコミュニティ以外については無関心なのが多い。
表面的にはフレンドリーなのは多いけどね。 彼らがパーティで楽しそうにしている写真を見ると、日本人から見れば
楽しそうに見えるけど、冷めた目で見るとホントにこの人達は楽しんでいるのかな?と勘ぐってしまう。日本人から
見れば同じに見える白人でも、しっかり階層があるし、WASPが新規移民組のパーティにやってくることはあまりない。

でも、海外に住んでみると日本にいては絶対に見えてこないことを色々知ることが出来るし、若い色々してみるのも
悪くはないと思うよ。
650 クマ(神奈川県):2007/11/27(火) 10:13:24 ID:CkZBlcVG0
>>648
普通に買い物して帰る事が多いんだけど、
あなたが言うような下北的な人間は接した事無いんだよ。
「下北沢」で検索したら、飲食店やなんやら紹介したサイトがでてきて、
そこの過去日記読むと楽しそうでさ。
ディバインて店の笑える人間達とか。
ゴミクズ達と楽しくやるのにはどうしたらいいんだい?
友達のつて無しに単独潜入じゃ不可能なのか?
丸の内で綺麗にスーツ着た人たちに混ざって仕事してると、馬鹿な連中を見て一緒に笑いたくなるんだよ。
仕事中も暇さえあれば2ちゃん見てる体たらくでね。
ちゃんと仕事はしてるけど。
651 外資系会社勤務(アラバマ州):2007/11/27(火) 10:16:02 ID:lcfeuJr30
>>650
俺もアレだがお前もアレだな。クマは森へ帰れ。
652 クマ(神奈川県):2007/11/27(火) 10:22:41 ID:CkZBlcVG0
>>651
アレじゃわかんないよ。
カッコつけんなよ。
11時までに家でなきゃいけないんだって。
まさか、あのサイトの管理人さん?
653 踊り子(愛知県):2007/11/27(火) 10:23:47 ID:Xvk3pGNc0
シモキタもキモヲタも大して変わらん
654 外資系会社勤務(アラバマ州):2007/11/27(火) 10:26:22 ID:lcfeuJr30
>>652

 ッコ
    に    お
ま か       せ

違うな。足してるし。
655 クマ(神奈川県):2007/11/27(火) 10:35:53 ID:CkZBlcVG0
>>654
ちょwwテメコラww
漏れの好奇心と逃避心刺激しといてw
実は下北行ったことないだろw

この前行ったが、何口か知らんが、駅降りたとこのグルメシティーだっけ。
あれがなくなってて、無駄にタムロしてる奴が居なくて寂しくなってたな。
656 歌手(滋賀県):2007/11/27(火) 10:40:08 ID:6ZSu6Y6S0
>>409
くだらない演劇よりも、お前の人生のほうがドラマだよw
いやマジで
657 外資系会社勤務(アラバマ州):2007/11/27(火) 10:42:08 ID:lcfeuJr30
>>655
ツタヤあった建物?あれって跡地結局なんになるの?
658 クマ(神奈川県):2007/11/27(火) 10:48:10 ID:CkZBlcVG0
>>657
ビルって書いてあった気がした。

やベーもうでる時間だ。
焦ると内股がムズムズしてくる。
659 金田一(群馬県):2007/11/27(火) 11:04:22 ID:eotpnASa0
ガソリンとかストーリーズとかキネマとか、あのへんは再開発されたら
全部消えるんだろうか?
660 運転士(東京都):2007/11/27(火) 11:37:21 ID:qSM6E0zZ0
下北は汚すぎ
661 スレスト(東京都)
東大生やらスイーツ(笑)やら貧乏人やら劇団員やらいろんな奴がいたな

ガード下にある台湾料理屋のおばちゃん、今も元気かな?