【宇宙ヤバイ】たった41光年先の惑星の衛星に生物が住めるかも
1 :
犯人(福岡県):
【ワシントン=増満浩志】米航空宇宙局(NASA)は6日、地球から41光年先にある恒星「かに座55番星」に、5個目の惑星が見つかったと、発表した。
太陽系外では最多となる。研究チームは、新惑星はガス惑星で、生物がすめないと見られるが、
地球より少し温かい環境と考えられるため、「惑星を回る衛星には、生物がすめるかもしれない」と推測している。
研究チームは、55番星が惑星に引っ張られてかすかにふらつく様子を、約19年にわたって観測。その動きから、
261日で軌道を1周する5個目の惑星があることを突き止めた。新惑星と55番星との距離は地球―太陽間より近いが、
55番星は太陽より少し低温なので、「液体の水が存在できる温度」と推定。「岩石質の衛星があれば、海があるかもしれない」という。
(2007年11月7日13時41分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20071107i504.htm
,,, ,,,,,, : .と お. し 死. 生 人
_ = ~~ ``ヽ_,=''~´ ´~ヽ : は こ よ. に. き. 間
_= ~ ヽ : 思 が う を も. が
~=、 ミゞ、 , -彡 ヽ. : わ ま な. 自 の
~=、、、Cl~evj <e~}6)_ 、、、ミ : ん し ん. 由 の
ミ.~~ /', ゚ ;'7 ミ7ヾ~- 、 : か い て に. 生
≡ (','゚, '.人 ゝ | ヽ : ね き
`= `ー' iノ' | / |
~ーノノノノノ'
3 :
タレント(福岡県):2007/11/08(木) 19:14:59 ID:0yN80GX50
41光年
4 :
VIPからきますた(神奈川県):2007/11/08(木) 19:15:21 ID:8X12bzaK0
ブルームーンか
5 :
水道局勤務(アラバマ州):2007/11/08(木) 19:15:39 ID:EQE3f12H0
デスマスク様でおなじみの蟹座の皆さん歓喜感涙
6 :
パート(福岡県):2007/11/08(木) 19:16:05 ID:yUouYMXE0
∧||∧ \ │ 蟹 警報! ! | / 暴カニ男(30)逮捕
( ⌒ ヽ \ └―――──―――┘ / 暴カニ男に死刑求刑
∪ ノ \ ヽ(´ー`)ノ / 40歳暴カニ男を逮捕
U U \ ∧∧∧∧∧ / かなり興奮した高1暴カニ男
暴力二男はカニ男だった\< > 暴カニ男、両親刺殺し自分も自殺
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 暴 > 無職の暴カニ男、兄を包丁で刺し殺す
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 予 カ > 24歳暴カニ男をかばった父、暴行され死亡
―――――――――――‐< ニ >―――――――――――――――――――‐
蟹スレ マンセー < 感 男 >/|\ | ヽ !\ / _| ジャンケンしようぜ
蟹スレ___マンセー`'ヾヽ< !!!!! の >| l ヽ | ヽ ( )){ }( )) |\
,r''´ ,ォく ̄^ 〉、< >| ヘ ! /l トイ`|i|⌒ Y=} / lヽ
/ / ノ ! / { } ∨∨∨∨∨ \ ヽ | / |/| { ヽ || r‐'リ -i __ \ /
./ し' ノ、 , -、 { `′ / \ \ 丿 __ '"ゞ'-' | | か
{ ヾ;、. _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ, ‐/ \ | | '"-ゞ'-'____| | __// か
ヽ、 ~ ,r'ソ ト-'′ `┬'^い, } / ∧∧ ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::  ̄ ̄\/ っ
.( 'ー')j/ ヾj jツ i / ,ゝ/ ( ,,)┌―─┴┴─‐`く ( ,-、 ,:‐、 |/\て
. [`〔」ノ `'ー'゙ { `7 / つ 蟹工船 \ |/\こ
`'y′ [ニ7 潤オ′ /´ └―─┬┬─―─ \ __,-'ニニニヽ . |/\い
〉 } / ∪ ∪ ││ ε3 \ ヾニ二ン" |/\や
7 :
作家(中部地方):2007/11/08(木) 19:16:12 ID:ISMON7qg0
地球飽きた
8 :
張出横綱(アラバマ州):2007/11/08(木) 19:18:54 ID:RhQkB+Ge0
後のレイストームである
9 :
美容師(東京都):2007/11/08(木) 19:19:37 ID:uFKow7Gj0
文通しよっかな、41年越しで
10 :
右大臣(東日本):2007/11/08(木) 19:20:29 ID:pAgMlSP90
ちょっとアルファケンタウリ行ってくる!
なんだ、それじゃ地球なんかどうなってもいいな
別に
とりあえずブラックフラッグフォースを編成するわ
13 :
ホテル勤務(長屋):2007/11/08(木) 19:22:09 ID:Wxy1ofoH0
原始的な宇宙人フラグきた!!(・∀・)
ノリノリー(・∀・)
14 :
船長(東京都):2007/11/08(木) 19:22:22 ID:27Ix26z80
異常なし@かに座55丁目-5
15 :
国際審判(ネブラスカ州):2007/11/08(木) 19:22:25 ID:bgH5LE2TO
デスドライブブレーキ!!!!!
16 :
浴衣美人(北海道):2007/11/08(木) 19:22:45 ID:UHnzS2lN0
地球から送ってた交信電波もあと10年かそこらで届くんじゃねえか
返事が来るのは50年後くらいかな
17 :
旅人(樺太):2007/11/08(木) 19:24:08 ID:VZXJ3aA5O
向こうに住んでるやつらに監視されてるよ、おれら
18 :
ブロガー(関西地方):2007/11/08(木) 19:24:15 ID:u/nBV0X1P BE:1869869489-2BP(1000)
ワープかスリープ装置がないと行ける気がしねえ
人間が生きていける環境だと判明したとして
どうするの?行くの?
20 :
F1パイロット(樺太):2007/11/08(木) 19:26:12 ID:+V5es1aqO
返事が来たとして俺たちは一番クライマックスで寿命0による強制垢BANを喰らう訳だな…
21 :
留学生(東京都):2007/11/08(木) 19:26:31 ID:6bNa8QsO0
41光年って光でも41年かかるって事でしょ?
22 :
運び屋(アラバマ州):2007/11/08(木) 19:27:59 ID:vjtBweoy0
v(・ω・)v
23 :
ブロガー(関西地方):2007/11/08(木) 19:28:52 ID:u/nBV0X1P BE:415527528-2BP(1100)
火星に木植えたら酸素できね?
第6文明人の遺跡があるな
7月生まれかに座です
26 :
学校教諭(アラバマ州):2007/11/08(木) 19:31:44 ID:xauBh9PX0
文明が電波みたいな不安定なものを通信手段に使うのはほんの二、三百年なので
いろいろ送っても気づかなかったりしてw
28 :
渡来人(静岡県):2007/11/08(木) 19:49:43 ID:RPihi1uN0
光の速度でも41年だぞ?
4.22光年先のプロキシマ・ケンタウリでもシャトルで16万年掛かると言うのに・・・・・。
結論・まずはワープドライブを開発するかスターゲイトを発掘しろ
29 :
ひちょり(大阪府):2007/11/08(木) 19:50:35 ID:/QveEayz0
めちゃ近所やん
チャリで行ける距離やな
30 :
留学生(東京都):2007/11/08(木) 19:50:49 ID:6bNa8QsO0
光より速い速度で走ったら何にも見えなくなるの?
31 :
噺家(dion軍):2007/11/08(木) 19:52:18 ID:ZGPvKTdQ0
ひかりより速くか…いよいよリニアが必要だな
33 :
通訳(茨城県):2007/11/08(木) 19:59:25 ID:9VnC0n+S0
Power of them!
俺たちの出番が来たようだな。
34 :
アマチュア無線技士(神奈川県):2007/11/08(木) 20:02:27 ID:ScypbVtM0
41光年先の惑星に着ていく服がない
35 :
外来種(茨城県):2007/11/08(木) 20:03:29 ID:UpXN+HaQ0
光速は超えられないが、光速の 90 % まで加速できる船を造ることは可能だろう。
41 光年なら手が届くw
36 :
チーマー(アラバマ州):2007/11/08(木) 20:03:46 ID:KkkYwoMc0
誰か行って確かめてこいよ
37 :
旅人(樺太):2007/11/08(木) 20:03:52 ID:r6d+5MvzO
宇宙戦艦ヤマトならすぐだな
38 :
留学生(奈良県):2007/11/08(木) 20:04:35 ID:SqrXYfNQ0
地球でいい
>>28 ってことは単純に10倍だから160万年で行けるじゃん
>>21 テレホマンだとたどり着くまでに死んじゃうじゃないか
>>35 >90パーセント
だとして、船の中じゃ何年後に到着するんだろうか 教えてくれ
42 :
こんぶ漁師(茨城県):2007/11/08(木) 20:09:57 ID:3vkPwqmD0
光以外の原子とかが光速の90%まで加速するとどうなっちゃうんだぜ?
重い原子と軽い原子が遠心分離機にかけたみたいにバラバラになったりとかしないんだぜ?
歩いて行くと何日かかる?
44 :
外来種(茨城県):2007/11/08(木) 20:16:14 ID:UpXN+HaQ0
>>41 ググりなさいw
時間のすすみ具合は 1/2.29 倍になる。
まだちょっとキツイね。
45 :
建設会社経営(兵庫県):2007/11/08(木) 20:21:16 ID:SrnBc7wo0
反物質エンジンを早く開発するんだ
かにちゃんねるの奴らと交流したい
47 :
ネコ耳少女(愛知県):2007/11/08(木) 20:23:13 ID:myj5yPYk0
イオンロケット:
次の世代の主力。原子炉を使って発電。
その電気でイオンガスを加速し、噴射して進む。現在のロケットの数倍の速さ。
宇宙帆船:
巨大な反射素材の帆に、太陽光やマイクロ派、レーザービームを受けて
進む。燃料必要ない。軽量。ビームは地上から照射します。
スペースシャトルの10倍、ボイジャーの5倍の速度。次世代主力候補
ラムジェットロケット:
宇宙空間の水素原子を取り込み、熱核融合反応でヘリウムを生成。
噴射して推進する。
燃料はいらず、宇宙船内に地球上と同じ重力も生じさせながら
加速できるので長期間宇宙旅行に向く。
加速し続ければ一年で光速に近い速度になる。
ここら辺が実用化すれば恒星間旅行は夢じゃなくなる
48 :
ネット廃人(樺太):2007/11/08(木) 20:23:57 ID:90M2BL0j0
ガス惑星にだって生物いるかもしれないだろ。
宇宙なめんな。
49 :
ブロガー(関西地方):2007/11/08(木) 20:24:25 ID:u/nBV0X1P BE:233734133-2BP(1100)
未来になれば宇宙語でHENTAIとか書かれてる宇宙人サイトもできるんだろうな
51 :
コピペ職人(埼玉県):2007/11/08(木) 20:25:49 ID:CS2iWhnF0
ナメック星スレッド
52 :
外来種(茨城県):2007/11/08(木) 20:26:22 ID:UpXN+HaQ0
ずううっっと 1G で加速できれば良いんだが、
膨大な推進剤が必要になるからな。
進行方向に何かあった時も悲惨だ。
ケシ粒程の物体でももの凄いエネルギーになるw
53 :
ネットカフェ難民(長屋):2007/11/08(木) 20:26:24 ID:pAsYu5Jd0
たった41光年て言っても、ヴォイジャーですらまだ0.00163627224光年
しか飛んでないんだぞ。
54 :
歯科技工士(catv?):2007/11/08(木) 20:27:11 ID:l7uBfj6F0
水が液体の状態だと必ず生命が誕生するのか?
55 :
歯科技工士(福岡県):2007/11/08(木) 20:28:38 ID:vlTYal7K0
41光年先の衛生調べたってことは、半径40光年くらいは人間が住めるかどうか調べつくしたってこと?
もう既に地球外への殖民って絶望的なんじゃね?
57 :
カエルの歌が♪(大阪府):2007/11/08(木) 20:28:46 ID:K5AESOCy0
58 :
県議(新潟県):2007/11/08(木) 20:29:15 ID:lBCw0MCT0
│ .\ .│ 蟹 警報! ! | ../
│ まさに、 \ ...└―――──―――┘/ “暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
│ カニだな(ワラ .\ ....ヽ(´ー`)ノ / 】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
..\______ .\ ..∧∧∧∧∧ ./ 会】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω\ .< > 【社会】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)\< カ >【社会】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v .< 予 ニ >【社会】“暴力二男”殺害の母親らに実刑判決
――――――――――――< 感 ..ス >―――――――――――――――――
カニはカニであると |\ < !!!! .レ > フォッフォッフォッ /丿/)
見抜ける人でないと |\| ヽ. < ..の > i´二 ̄⌒\,.. ,∧.,,..∧ (. ;;;" ノ
__ \ / ∨∨∨∨∨ \ . / ./´`) ..ソ...) .( ・ ω・ ) _/ ノ
__ '"ゞ'-' | | / \ ヽ .| l´ ノ `'' ' __ ⌒ ̄ /
'"-ゞ'-'____| | __// / \.`、 l / / ̄\ /__ヽ | ̄
| ̄ ̄ ::::::::  ̄ ̄\/ / .∧∧ ミ ドスッ. \.l i /. \/___\|_
( ,-、 ,:‐、 |/\/ ( ,,)┌―─┴┴─\ ( __
|/ ./ / つ. カニ領土.. \ / / ̄ /
__,-'ニニニヽ . |// 〜′ /´.└―─┬┬─―─.\ / / . / ./
ヾニ二ン" | / ∪ ∪ ││ ε3 . \.// ( ../
________/ / ゛゛'゛'゛ \ )./
59 :
北町奉行(京都府):2007/11/08(木) 20:29:52 ID:Lzl9vs670
タンデムミラーエンジンじゃダメですか
60 :
美容師(東京都):2007/11/08(木) 20:30:14 ID:g4CfjMmx0
>>52 >ケシ粒程の物体でももの凄いエネルギーになるw
そういや地球の周囲を取り囲んでるスペースデブリはどうなったんだ?
惑星間移動の前に、これを掃除しないと危なくね?
61 :
歯科技工士(catv?):2007/11/08(木) 20:30:32 ID:l7uBfj6F0
>>57 でもまだ生命を発生させたことってないんじゃね?
とりあえず宇宙船の外殻を完成させてくるわ
63 :
ネコ耳少女(愛知県):2007/11/08(木) 20:30:42 ID:myj5yPYk0
64 :
ネットカフェ難民(長屋):2007/11/08(木) 20:31:00 ID:pAsYu5Jd0
>>55 つか、何を以て人間が住めると判断するんだろうな。
燃料になる資源や鉱石が豊富なら、何処だって良いんじゃないの。
65 :
通訳(愛知県):2007/11/08(木) 20:31:52 ID:yXIFsQEr0
対消滅エンジンの開発はまだか
もしくは縮退炉
>>55 火星をテラフォーミングするしかないのか・・・
67 :
受付(長野県):2007/11/08(木) 20:32:09 ID:aJXF51G80
68 :
シウマイ見習い(樺太):2007/11/08(木) 20:34:15 ID:aGKrwwYyO
41光年かあ
スペースシャトルで何年くらいかかるんだ?
69 :
配管工(石川県):2007/11/08(木) 20:34:15 ID:uNWF8Uuu0
ワープって現実的に実現可能の?
ワープが現実にならないのに夢物語ばっかり型ってもしょうがないだろ
70 :
グライムズ(中国地方):2007/11/08(木) 20:34:49 ID:8WlK0Ygl0
光子エンジンはまだか
それか対消滅
71 :
ネットカフェ難民(長屋):2007/11/08(木) 20:34:58 ID:pAsYu5Jd0
>>69 ワープよりコールドスリープの方が現実的なんじゃね。
72 :
県議(新潟県):2007/11/08(木) 20:35:05 ID:lBCw0MCT0
,、
./::|
./:::::.| ☆
.|:::::::.|: 、〃 パチン
___上─┴i___ ゙Y.フ
.||  ̄ |弋 ./ /
.| .| /.ヽμ /´
| | | .`´
/::::/ |
|=| 、 |
||__||__|
| | |
| .| |
| | .|
.| | |
.| | |
_ | .| .|________
/.__/__.| _| ./ |
/ ´──┴┘. / ..|
./ / |
| | | |
.| || | ||
∩ ./|(\ ||
_| .|/::::l .ヽヽ.___
/:::::<::◎::::> | .| :::::::::::::::|
/:::::::::(´Д` )/ |:::::::::::::::::|
>>65の辿る末路だ!
./::::::::::::::/ .ii ノ:::::::::::::::::::|
73 :
ネット廃人(アラバマ州):2007/11/08(木) 20:35:14 ID:mAsfrceY0
ワープとまではいかないけど
わずかな空間の歪みを直進することでショートカットができる
みたいな話をどっかでみたがどうなんだろう
74 :
神(大阪府):2007/11/08(木) 20:35:51 ID:5UZJ5Yld0
コールドスリープって実用化されてないの?
眠らせて着いたときに起こせばいいんじゃね
75 :
洋菓子のプロ(茨城県):2007/11/08(木) 20:36:14 ID:yjVXCIKB0
地球より少し温かい環境と考えられるってことは
そこにも太陽があるってことなのか?
76 :
自販機荒らし(岐阜県):2007/11/08(木) 20:36:15 ID:O4c2KPFe0
そこを植民星にするとそのうちコヴナントと戦争になるぞ
77 :
竹やり珍走団(東京都):2007/11/08(木) 20:37:36 ID:tamMrHuS0
お前らに必要なのはハローワープ
すでにカニが住んでるから移住は無理じゃね?
79 :
宅配バイト(東京都):2007/11/08(木) 20:37:44 ID:1W91mANa0
俺そこでアスカと暮らしたい
ワープは平面に皺を寄せないといけないし
それは現実には不可能なエネルギー量なので
無理ですって結論が科学者が雑誌に載せてたよ。
81 :
年金未納者(愛知県):2007/11/08(木) 20:39:07 ID:bNSqb06j0
生き残るためならクラブピープルと戦争するぞ!
82 :
美容部員(コネチカット州):2007/11/08(木) 20:39:08 ID:ilYDF3XvO
83 :
バンドメンバー募集中(三重県):2007/11/08(木) 20:39:11 ID:DNtRysGa0
>>64 とりあえず今の状態が地球に近いとかじゃね
テラフォーミングとか考えたら火星以外にも近くにあるだろ
想 い が あ れ ば 、 跳 べ る っ て 事 よ
-=' / <_ :.:.:.ヽ
,イ / ∨ :.:.:.:.:.∨|
∠_ / 彡 -- 、 ∨ :f⌒ヽ.イハ
ム ' ≡ミ 彡/ ヽ Y:〉 l
レ! ' , ―┘ ,イ `ヽ
| , ― 、 { / }>-x rr‐ '
l / \ ヽ ' ___ .:.:.:.:.:ヘ ノ:|
','. ̄示≧x} , ―‐x、_.:.:.:.}:/
',ヽ_込ア / ` <...
',・ / ′ /⌒ヽ .:.:.:.:`:、____
ヽ ヽ ` | { } .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ
丶 | v /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
', , ―― x' | ー ' .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
', __/ _ ' .:l .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
___',  ̄ .:.:.v /⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
f.:.:.:.:.:.:.:ハ .:.:.:.:.∨ { .:.:.:.}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽー/
∨.:.:.:.:.:.∧ .:.:.:.:.:.:.:.:∨ v.:.:.:./.:.:.:.:.:.,:.:.-.:.――:.:.:.:.:.:.:
∨.:.:.:.:.:.:.ヽ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ ー '.:.:.:.,ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
85 :
建設会社経営(兵庫県):2007/11/08(木) 20:40:13 ID:SrnBc7wo0
宇宙移民が先か人類滅亡が先か
86 :
花見客(兵庫県):2007/11/08(木) 20:40:19 ID:9f0ybAP60
なんかもう言ったもん勝ちだな。
87 :
おたく(東日本):2007/11/08(木) 20:40:54 ID:phs8AcN70
どうせ行けっこないだろ
地球人なんて一生デバガメだけしてる運命なんだよプギャー
88 :
配管工(石川県):2007/11/08(木) 20:40:55 ID:uNWF8Uuu0
宇宙船にのってる全員がコールドスリープしたら
だれが41後年先まで宇宙船を操縦・メンテナンス管理するんだ!
89 :
ネコ耳少女(愛知県):2007/11/08(木) 20:41:02 ID:myj5yPYk0
>>80 巨大な重力を発生させれば空間は歪む。
人口ブラックホールの出番だな。
90 :
理系(長屋):2007/11/08(木) 20:41:40 ID:EmGBruML0
まずはエウロパ。
普通に魚がいると信じております
やるおでたとえてくれ
テラフォーミングしようぜw
93 :
空気(愛知県):2007/11/08(木) 20:44:09 ID:68bRhzXK0
加速はいいけど、どうやって減速するの?
94 :
おたく(東日本):2007/11/08(木) 20:44:25 ID:phs8AcN70
>>88 そんなときのための自宅警備員じゃないか
宇宙船を家にして41年間警備してもらおう
95 :
ゴーストライター(福岡県):2007/11/08(木) 20:45:09 ID:x1MZ57IE0
わーくせえ
97 :
自宅警備員(三重県):2007/11/08(木) 20:45:47 ID:BjeulpK60
41年かかったって光の速度で移動する物体内部ウラシマ効果で中の人は41年もかからないだろ
98 :
バンドメンバー募集中(三重県):2007/11/08(木) 20:46:43 ID:DNtRysGa0
っていうか光速で移動する宇宙船を作れよ
99 :
ネット廃人(樺太):2007/11/08(木) 20:47:30 ID:90M2BL0j0
>>97 どっちにしろ宇宙船内で戦争起こって自滅するには充分な時間だな
100 :
運び屋(アラバマ州):2007/11/08(木) 20:47:32 ID:1mcMDh0l0
>>91 やるお となりのおねえちゃん失恋で心に隙間ができてるお
いま誘えば脱どうていのチヤンス!
やらないお どうやって誘うんだ無理だろ常考
オレの奥歯の加速装置だと何年かかるんだろう?
102 :
おたく(東日本):2007/11/08(木) 20:48:20 ID:phs8AcN70
ウラシマ効果って結局おきないんだっけか
加速時と減速時の時間のたち方の変化で相殺されるとかなんとか
マンサ・ムサが興味を示したようです
死にたいと思っても死ねないので、そのうちカーズは…考えることをやめた
>>102 超高速で動いてる間の時間は何処で相殺されるんだ?
106 :
デパガ(神奈川県):2007/11/08(木) 20:50:49 ID:6SVTiZbq0
107 :
配管工(石川県):2007/11/08(木) 20:50:51 ID:uNWF8Uuu0
>>94 41年分の食料、娯楽は完備してくれるのかよw
誰とも触れ合えず何も楽しいことがなく整備付けなんて悲しすぎるw
世代宇宙船で何世代もかけて移動するんだよな。
でも、辿り着く頃にはワープ航法が確立してて地球人が移住してたと。
おー、すぐ近所じゃん。
110 :
序二段(大阪府):2007/11/08(木) 20:54:20 ID:YgjthkDq0
レッドドワーフ号を作ろう!
>41光年先
人類はまだ光の速さかそれ以上で移動できる手段を持ってないだろ?
112 :
名無しさん@(catv?):2007/11/08(木) 20:55:14 ID:/wiYlWgc0
41光年って言われてもピンと来ないな
新幹線だと何時間くらい?
113 :
宇宙飛行士(コネチカット州):2007/11/08(木) 20:56:21 ID:I6en4btNO
115 :
扇子(東京都):2007/11/08(木) 20:57:42 ID:KdL2vhEz0
今の一番速い宇宙船で行って何年くらいかかるの?
116 :
コピペ職人(埼玉県):2007/11/08(木) 20:58:53 ID:K0cl/A3W0
速さが足りない
117 :
チャイドル(樺太):2007/11/08(木) 20:59:39 ID:N49vGvdBO
>>108 うんうん
ワープ航行技術を確立しないことには宇宙を開拓なんて無理だよね
41光年って事は
俺単位で約3日か・・・
往復6日も仕事休めないから無理だな
残念だ
119 :
花見客(兵庫県):2007/11/08(木) 21:00:29 ID:9f0ybAP60
光の速さを計測したやつって天才だろ。
オレなんて光に速さがあるって学ばなかったら、空中に酸素みたいにフワフワ浮いている
ぐらいにしか感じなかっただろう。
光は飛んでくるものではなくその場にあるものだと。
120 :
私立探偵(神奈川県):2007/11/08(木) 21:00:35 ID:gbYejLyh0
ユンザビット高地に行って神様が乗ってきた宇宙船探すしかねーだろ・・・
121 :
造園業(京都府):2007/11/08(木) 21:01:27 ID:OPP9nhM70
>>118 お前にとっての六日で俺ら81年も年取るんだよな
相対性理論って不思議だよ
122 :
自宅警備員(三重県):2007/11/08(木) 21:04:09 ID:BjeulpK60
時間の遅れは√(1−(v/c)^2)で出るだろwwwwwww
光速出せれば、41光年先でも中の人は一瞬
80年かけてで0.何光年のコピペ↓
124 :
ネット廃人(アラバマ州):2007/11/08(木) 21:07:52 ID:mAsfrceY0
183,582,092時間ぐらいかな
41光年先と言っても、光の速さで41年かかるけど今の技術では光速に近い速さで進むことすら出来ないし、物体は光の速さを越える事は不可能ってアインシュタインが証明してた。
光の速さと宇宙船の速さは圧倒的に違うから実際は41年以上かかるのでは?
126 :
パート(埼玉県):2007/11/08(木) 21:09:43 ID:qpN/Xtls0
自分たちで行くよりも、すごい宇宙人が来てつれてってくれるほうが確率高い気がする。
127 :
ゆかりん(樺太):2007/11/08(木) 21:10:48 ID:H3HYZAZyO
旅行したいけど、犬の散歩とか植木の水やりとか
誰かに頼まなきゃなんないからめんどくさい。
カニあんまり好きじゃないし。
128 :
パート(埼玉県):2007/11/08(木) 21:11:26 ID:qpN/Xtls0
>>127 イヌなら、水だけいっぱい置いとけば一週間くらい飯抜きでも生きてるよ?
129 :
扇子(東京都):2007/11/08(木) 21:12:10 ID:KdL2vhEz0
その星が動いてなくて、直線距離を秒速15kmで飛んで820万年かかるってのであってる?
130 :
刺客(アラバマ州):2007/11/08(木) 21:14:51 ID:GyuI7qZ+0
>>112 時速240kmだと1,608,179,125,920時間ぐらい
計算自信ないけど
131 :
噺家(関東地方):2007/11/08(木) 21:15:40 ID:g/V4DV5P0
過剰次元の正体とかがもっとわかんないと
恒星間飛行は無理だな
132 :
社長(大阪府):2007/11/08(木) 21:15:50 ID:qcDN6VgZ0
133 :
男性巡査(コネチカット州):2007/11/08(木) 21:16:00 ID:rJIuwl8/O
ここおばあちゃん家の近所じゃん
134 :
旅人(愛知県):2007/11/08(木) 21:16:32 ID:J0e1vrdt0
41年ってことは、毎日20冊漫画を読むとして、約30万冊漫画があれば
俺は暇を潰せることになるな・・
調べたら、今現在一番大きな漫画喫茶ってそのくらい蔵書数あるみたい
う〜ん、考えてみたら恐ろしいな
135 :
守備隊(東日本):2007/11/08(木) 21:16:47 ID:R5zgIALK0
136 :
守備隊(東日本):2007/11/08(木) 21:17:01 ID:R5zgIALK0
137 :
学校教諭(アラバマ州):2007/11/08(木) 21:17:35 ID:xauBh9PX0
数万年も宇宙船の中で過ごしたら
人類が乗ってても進化して別物になってそうだよね
しかも宇宙船に特化した進化だから星に着いても生活出来ない
139 :
遣唐使(岡山県):2007/11/08(木) 21:18:11 ID:sdBtLJNd0
着く前に死ぬな。ふふ。
140 :
花見客(兵庫県):2007/11/08(木) 21:19:07 ID:9f0ybAP60
宇宙はものすごいスピードで膨張しているんだろ?
来年は42光年離れていますってことになるかもね。
>>44 20年くらいでつくのか がんばればいけるな
あのさ、前から思ってたんだけどさ、たとえばこれが宇宙とするじゃない→( )
で、宇宙が光速で膨張してるとするよ?そうすると、
(←光速 光速→)
こうゆうことだろ?そうならさ、
(←矢先にゴムを引っ掛ける→)
こうするとゴムは光速の2倍で伸びるだろ?
これって光速超えてねーか?
>>28 ゼフレムコクレインが生まれるまで待つんだ
144 :
パート(埼玉県):2007/11/08(木) 21:22:39 ID:qpN/Xtls0
145 :
選挙カー運転手(千葉県):2007/11/08(木) 21:22:44 ID:10LbGZZJ0
>>142 残念ながら 光速を超えて見えない のである
146 :
DQN(東京都):2007/11/08(木) 21:23:06 ID:DdroYVdU0
当時地球には資源が欠けていました。
そして地球人には想像力が欠けていました。
147 :
遣唐使(岡山県):2007/11/08(木) 21:23:38 ID:sdBtLJNd0
>>141 20年もかかるんだよ!
着くころには一体何歳なのさ?
148 :
彼女居ない暦(岩手県):2007/11/08(木) 21:23:44 ID:qoNvLNpq0
宇宙船地球号っていうくらいなんだから、地球ごと移動して
近づいていけばいいんじゃないの
149 :
バンドメンバー募集中(三重県):2007/11/08(木) 21:24:35 ID:DNtRysGa0
151 :
手話通訳士(東日本):2007/11/08(木) 21:25:33 ID:TJfyc9740
親戚が住んでたら帰省したら一生終わっちまうな
152 :
か・い・か・ん(アラバマ州):2007/11/08(木) 21:26:24 ID:UsL7e/ZR0
冬眠しながら行くか
153 :
遣唐使(岡山県):2007/11/08(木) 21:27:04 ID:sdBtLJNd0
気になるけど、私は行かないな。
皆はいきたいっすか?
154 :
美容師(東京都):2007/11/08(木) 21:27:06 ID:g4CfjMmx0
>>148 到着するまで、もう二度と太陽が昇らなくなるぞ?
短期的にはいいかもしれんが、到着する前に地球は凍りつく
155 :
今日から社会人(千葉県):2007/11/08(木) 21:28:04 ID:G7Z/k/Yv0
トップをねらえ2みたいに地球にブースターつければいいんじゃね?
>>155 それができるなら金星を地球と同じ軌道に乗せてテラフォーミングしたほうがいいな
その前に宇宙戦争が始まるだろ
158 :
宇宙飛行士(コネチカット州):2007/11/08(木) 21:30:17 ID:FI6kq7K1O
巨人OBの松本匡に頼めば行ってくれるんじゃないか?
159 :
遣唐使(岡山県):2007/11/08(木) 21:31:05 ID:sdBtLJNd0
未知との遭遇。
UFO襲来。
160 :
扇子(東京都):2007/11/08(木) 21:31:24 ID:KdL2vhEz0
161 :
すずめ(アラバマ州):2007/11/08(木) 21:33:40 ID:RMPhkXRM0
162 :
カメコ(埼玉県):2007/11/08(木) 21:37:24 ID:yezoeLq60
要するに、ひとくちに41光年とか言っても
41年かそれ以内にたどり着くには無理があるってことだね?
164 :
女性音楽教諭(コネチカット州):2007/11/08(木) 21:40:05 ID:IolS3O8PO
ガンダムのコロニー作って数世代かけてめざしてほしい
,,, ,,,,,, : .と お. し 死. 生 人
_ = ~~ ``ヽ_,=''~´ ´~ヽ : は こ よ. に. き. 間
_= ~ ヽ : 思 が う を も. が
~=、 ミゞ、 , -彡 ヽ. : わ ま な. 自 の
~=、、、Cl~evj <e~}6)_ 、、、ミ : ん し ん. 由 の
ミ.~~ /', ゚ ;'7 ミ7ヾ~- 、 : か い て に. 生
≡ (','゚, '.人 ゝ | ヽ : ね き
`= `ー' iノ' | / |
~ーノノノノノ'
166 :
花見客(兵庫県):2007/11/08(木) 21:42:13 ID:9f0ybAP60
光として41光年先に見えていても、実際は地球の真逆側の1光年先に
存在しているかもわからんね。その巨大重力によって光が曲がるやらなんたらで。
167 :
刺客(東京都):2007/11/08(木) 21:42:55 ID:6mmGKBbk0
>>55 おまえらは何のためにシムアースをやってきたんだ
ゲームだと思ってたおまえら考え直せ
あれは実地訓練だ
168 :
調理師見習い(神奈川県):2007/11/08(木) 21:43:37 ID:wIPcs1cZ0
徒歩何分だよ
>>167 シムアースとかシムシティー作ったところは
マジでそういうつもりで作ってるんだろ
170 :
外来種(茨城県):2007/11/08(木) 21:45:19 ID:UpXN+HaQ0
推進剤さえ有ればな。
十分な原子炉でも積めば、加速し続けることができる。
適当なところで船をひっくり返し、
減速しながらたどり着けばいいんだ。
1G 加速なら、数年のうちに高速の 99.999…% へ
中の人は 10 年かからずにたどり着ける。
まあ、それほどの推進剤、ちょっとやそっとでは用意できないが。
セーガンUが見つかったのか
172 :
美容師(東京都):2007/11/08(木) 21:47:37 ID:g4CfjMmx0
>>161 だから短期的っつっとんだろが
それにまず農作物の生育はどうすんよ?
日の光無しに万年夜でモヤシばっか育てるつもりか?
高速移動すると時間も変わるんだな
目からうろこ(^v^)
174 :
麻薬検査官(岩手県):2007/11/08(木) 21:49:25 ID:A9mEPfvK0
なあ
世の中って光より早いものは無いっていう前提で成り立ってるの?
そこまでして人類が生き残る必要は無いな
177 :
焼飯(東京都):2007/11/08(木) 21:53:15 ID:y2pILfpH0
食事とか空気もそうだが
数10年以上も宇宙船の外壁持つのかね、劣化でボロボロじゃないの
178 :
麻薬検査官(岩手県):2007/11/08(木) 21:55:57 ID:A9mEPfvK0
>>176 あーそんなものもあったな。
じゃあ光より早くブラックホールの引力にも耐えられる高速で移動する何かを開発できる可能性はゼロではないのかな
179 :
人気者(dion軍):2007/11/08(木) 21:57:07 ID:rgEbxBds0
>>178 この世の中に絶対なんて無いんだよ!!!
Mクラスの星キタ━(゚∀゚)━!!
181 :
大学中退(アラバマ州):2007/11/08(木) 21:57:49 ID:5ois/i6m0
ついにダイダロス計画発動か
182 :
船長(神奈川県):2007/11/08(木) 21:59:52 ID:s23mnd//0
>>142 飲み屋のネオンサインでも簡単に光速を突破出来るよ
183 :
ブロガー(関西地方):2007/11/08(木) 22:00:04 ID:DdKkRZ6BP
>>174 光より速いものはない
というより
光の速度より速く進めるように空間ができていない
といったほうがいいかも
ブラックホールは光を曲げるというより
空間を曲げているので光を吸い込んでいるように見えるだけ
というのが今の説
185 :
週末都民(東京都):2007/11/08(木) 22:04:26 ID:57ka6QE00
>>184 誰も見てきてないしに説がひっくり返る可能性もあるのかもね。
絶対なんて世の中ないし。
186 :
麻薬検査官(岩手県):2007/11/08(木) 22:05:23 ID:A9mEPfvK0
>>184 超巨大な質量の何かが空間そのものを吸い込んでいるってこと?
187 :
バンドメンバー募集中(三重県):2007/11/08(木) 22:06:35 ID:DNtRysGa0
188 :
大学中退(アラバマ州):2007/11/08(木) 22:06:51 ID:5ois/i6m0
歪んでるだけだと言う
189 :
ロマンチック(アラバマ州):2007/11/08(木) 22:07:54 ID:cCnEyXS90
光の速さでうんこ出したらどうなるの?
光には時間はない
物質ではないから
191 :
生き物係り(神奈川県):2007/11/08(木) 22:09:15 ID:Dka9ZyYO0
光をプリズムで曲げる
192 :
スレスト(コネチカット州):2007/11/08(木) 22:10:30 ID:FyzoAbtnO
NESARA
193 :
ぬこ(愛知県):2007/11/08(木) 22:11:33 ID:nGQdQzht0
たった410兆キロですか。そうですか・・・
194 :
候補者(静岡県):2007/11/08(木) 22:13:29 ID:Iq6/KSiZ0
ていうか、人の住める環境にしか生物は存在しないって思ってるだろ?
そこからして間違ってないか?
つーか、よく考えたら不自然だよね
他の惑星には虫すらいないって
なんで地球だけ人間みたいな高等生物いるの?
196 :
踊り子(樺太):2007/11/08(木) 22:15:26 ID:Cki2He1/O
41光年か、、、着くまでに何回うんこすればいいんだ。
197 :
大学中退(アラバマ州):2007/11/08(木) 22:15:56 ID:5ois/i6m0
塩素系生物とは相容れない定めであった
198 :
カメコ(埼玉県):2007/11/08(木) 22:16:28 ID:yezoeLq60
199 :
つくる会(神奈川県):2007/11/08(木) 22:16:29 ID:pnR2/Gj50
情熱も思想も理念も足りない
だが決定的に速さが足りない
>>189 いまおまいがこのでホカホカのウンコをしたとたん光の速さで飛んでいく
そしておまい自身が死ぬころ光の速さ戻ってきたとしてもホカホカのウンコのまま
201 :
練習生(岩手県):2007/11/08(木) 22:17:55 ID:VNZzFsAP0
>>189 リアルな話すると多分お前の住んでるアラバマが消し飛ぶ
光速でウンコほどの質量(約200〜300グラム)の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
お前のウンコで地球がヤバイ
202 :
ぬこ(愛知県):2007/11/08(木) 22:18:19 ID:nGQdQzht0
>>41 平均速度秒速100kmで4.1兆秒。
4.1兆秒は4745万3703日だから、下痢の日も勘定に入れて5000万回ぐらいだな
ちなみに、日本人の平均寿命は3万日ぐらい
203 :
火星人−(コネチカット州):2007/11/08(木) 22:18:56 ID:e+lG/BAYO
>>194 月や火星にゴキブリを放ってみるのもおもしろいかも
205 :
ぬこ(愛知県):2007/11/08(木) 22:22:39 ID:nGQdQzht0
なんか41光年って近いように聞こえるけど光の速さで41年かかって行ける距離なんだよな
・・・
207 :
年金未納者(長屋):2007/11/08(木) 22:23:03 ID:uBIomZt00
ワープ9なら何日ぐらいでいけるかな
208 :
人気者(dion軍):2007/11/08(木) 22:24:12 ID:rgEbxBds0
ええい、ミレニアムファルコン号はないのか!
209 :
通訳(catv?):2007/11/08(木) 22:25:38 ID:ZEUYlMjp0
EPRパラドックスがうんたら
210 :
サンダーソン(香川県):2007/11/08(木) 22:26:38 ID:K4Di/siX0
ヤマトはまだか!
光よりも速く移動したら41年かからないじゃん
くっそー 生まれるのはやすぎたなぁ
宇宙間を自由に行き来できるくらいの文明の時に生まれたかった
>>212 その前に地球が滅ぶかどうか深刻に話し合ってる時代でグダグダの戦争に突入して終わると思っている
214 :
留学生(長屋):2007/11/08(木) 22:30:13 ID:V0MZ/oPH0
誰もお前のくだらない妄想なんぞきいてねーよ
215 :
今日から社会人(栃木県):2007/11/08(木) 22:30:35 ID:YqpazXVl0
このスレ、ワームホールで検索してもひっかからねえ。
光並みの速さでいけたとしても途中宇宙に漂う石ころとかに光の速さの宇宙船がかすりでもしたら
ドッカーンって大破しちゃうんじゃねぇの?
今最速の乗り物ってどのくらいいってんの?
音速はなんとか超えたんかな
219 :
コピペ職人(樺太):2007/11/08(木) 22:32:56 ID:aOKaXEd7O
DSドライブ開始
220 :
酒蔵(北海道):2007/11/08(木) 22:35:07 ID:BRUScAvc0
一応理論上ではワープは可能なんだっけか。
でもそれをするためのエネルギーは地球にある全てを
つぎ込んでも足りるかどうかって感じじゃなかったかな。
222 :
カメコ(埼玉県):2007/11/08(木) 22:37:09 ID:yezoeLq60
>>218 ThrustSSCってのが陸上で唯一音速を超えてるらすぃ
宇宙の話だとよくわからんな
スイングバイすればかなり上がるし
何より地球視点の相対でしかないから
223 :
練習生(岩手県):2007/11/08(木) 22:37:13 ID:VNZzFsAP0
>>220 地球じゃなくて、この宇宙にあるすべてを、だったはず
でも僕らにはまだまだダークエネルギー(笑)がある
224 :
か・い・か・ん(アラバマ州):2007/11/08(木) 22:37:58 ID:SBTlLZf/0
セーラは俺の嫁
225 :
パート(dion軍):2007/11/08(木) 22:38:00 ID:Zpo95mEG0
41光年って、光の速さで41年じゃないんだよね?
>>222 ボイジャーとかスィングバイしまくってるわけでしょ?
今時速何キロくらいで飛んでるんだろう。
>>226 ボイジャーさんは太陽との相対速度秒速15.572kmで元気に飛んでいるらしい
とうぃきに載っていた。
この星で繁殖した生命体も、とうとう自らの故郷を発見するまで進化したか。
スイングバイってのは相手の運動エネルギーを奪う事でもある
現在の人口衛星なら何の問題もないが
230 :
大学中退(アラバマ州):2007/11/08(木) 22:54:47 ID:5ois/i6m0
木星を太陽に落っことすのにボイジャー何個使ったらいいかなんて考えたくないさ
231 :
右大臣(愛知県):2007/11/08(木) 22:55:44 ID:46CMi1S20
ジョニーBグッドが宇宙を飛んでいるんだってな、凄えよ
光の速さでなくても少しでも
光の速さに近づければいいんだけど・・・
ダイダロス計画とか昔いろいろあったようだけど
そういうのは、今計画されてないのかな?
28世紀 霊科学転生術が発達
霊魂の移動速度が無限なことを利用した
霊的位相転移(惑星間転生)によるE.T.の探索が行われていた
霊的外科手術により指向性霊魂発射機設計図などを埋め込めるため運が良ければ帰ってこれる
いちいち死ななければならないのが玉にキズだが・・・
>>227 何時だったかNHKでボイジャー計画に最初っから関わってる科学者が出ててさ、ボイジャーの話
いろいろするんだけど、もうレンズとかも実はボロボロなんだって。通信機器も壊れてたりしてて、それを
自分で修復というか調整しながら、遠い宇宙の果てからけなげに地球と通信し続けてきてる。
なんかその科学者のコメントにボイジャーに対する愛情が溢れてて、聞いててジーンときた。
>>235 もう一生手元に戻ってくることはないと思うとさらにくるなそれ
237 :
エヴァーズマン(大分県):2007/11/08(木) 22:58:55 ID:Q49fcyKq0
光ケーブルがあれば41年で行ける
ボイジャーたん・・・
>>231 そうそう。遠い未来、宇宙人が最初に聞くロックはジョニーBグッドなんだぜ。
ボイジャーが海王星を通過したときに、計画に携わってる科学者がお祝いパーティーを
開いたんだけど、クライマックスでゲストとして登場したのがチャック・ベリー。
ギター弾いて演奏したんだってさ。
ボイジャーは23世紀にヴィジャーとなって地球に帰還するよ
人間が光の領域に達すれば時間などあってないようなものになります
242 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2007/11/08(木) 23:10:34 ID:zDYdsk7J0 BE:31466887-PLT(12000)
人体が長期間耐えられる加速度って2Gくらいかな?
2Gは 約20メートル毎秒毎秒
光速は 毎秒40万キロメートル
40万キロ/20=2000万 だから2000万^2 秒 400兆秒も加速しないと達しないのか。
400兆秒を年に換算すると1260万年くらい。
単純計算でこれだから相対性理論とか考慮すると亜光速に達するまでに何年かかる事やら。。。
仮に物質を亜光速にまで加速させる技術が確率しても
人間が人体に囚われている限り、恒星間旅行なんて夢のまた夢なのね。
243 :
入院中(神奈川県):2007/11/08(木) 23:10:55 ID:gS+b8rXh0
とりあえずアーレ・ハイネセンに氷の固まりに穴ほじってもらって
バサードラムジェット搭載してもらおうぜ
244 :
パート(アラバマ州):2007/11/08(木) 23:11:59 ID:FAnqi6ds0
光速の90%まで加速したとして、チリやホコリに衝突するだけで
中の人ごと宇宙船がコナゴナだろ?
絶対乗りたくないよ(藁)
おお…すばらしい…神よ…
246 :
事情通(大阪府):2007/11/08(木) 23:13:32 ID:IEQPvS1+0
247 :
パート(アラバマ州):2007/11/08(木) 23:14:12 ID:FAnqi6ds0
>>42 亜光速になる前に、41光年先に着いちゃいそうだね。
1万年くらいかかるのかな
248 :
序二段(北海道):2007/11/08(木) 23:15:06 ID:GwfScSvq0 BE:540943676-PLT(57400)
大川隆法ほとっくにワープに成功してるんだよな
>>248 でも耐えられるって言っても数秒だよね。
戦闘機がなんたらターンとかするときは何Gくらいかかってんだろ。
251 :
序二段(北海道):2007/11/08(木) 23:27:22 ID:GwfScSvq0 BE:103037142-PLT(57400)
>>250 Gって加速度の事だから延々負荷が掛かるわけじゃなくね?
ある程度までスピード乗れば身体も付いてくる
>>251 光速に近づこうとすれば、それはそれは延々と加速しないと駄目じゃないかな
253 :
会社役員(樺太):2007/11/08(木) 23:30:52 ID:kQ98RuQWO
ひかりより速いのぞみなら
もっと早く着くんじゃね?
へぇ
>>251 いや、ターンするときは円運動だから外方向にずっとGかかってるだろ。
ブラックアウトとかレッドアウトってそういうときに起きるんじゃないの?
256 :
序二段(北海道):2007/11/08(木) 23:38:26 ID:GwfScSvq0 BE:309111146-PLT(57400)
>>252 安価の元レス辿ってたら光速にまでの話だったか。
光速に近づこうとするなら確かに延々と加速しないとダメだわ
実際は速度が速くなればなるほど質量もそれに伴って増大するらしいから
難しいらしい
>>251 ターンする時はブレーキが掛かるようなもんで、
血液が一時的にかたよってそうなるんじゃなかったっけ
259 :
ピアニスト(奈良県):2007/11/08(木) 23:52:28 ID:DQgPCG490
>>257 例えば宙返りする戦闘機を想像してくれ
このとき戦闘機は下面を外側に向けて円を描くわけで
中の人からすれば足の方向に加速度が発生する
で、脳から血液が抜けてブラックアウトが起きる
ブレーキとかは関係無し
>>259 んーと、ブレーキが掛かるってのは人本体からのことで、
電車が急ブレーキをかけたときのように慣性の法則にしたがって
血液は進行方向に向かって流れていくよ。
それでブラックアウトとかは起きるよ。
煽ってると思われるかもしんないけど、
>>256に書いてるとおり勘違いしてただけだから
>>232 >光の速さでなくても少しでも
>光の速さに近づければいいんだけど・・・
少しでいいなら近づけますが?
「たった」41光年て
そんな時代か…
266 :
西洋人形(岩手県):2007/11/09(金) 01:30:02 ID:mVXRcazB0
たしか質量=エネルギーなんだろ
光速に近づいて増えた質量をエネルギーに変えれば余裕だろ
267 :
三銃士(関西地方):2007/11/09(金) 01:43:52 ID:FLHrMpUT0
2001夜物語のはじまりはじまり
268 :
自宅警備員(アラバマ州):2007/11/09(金) 02:03:40 ID:QR45mFDO0
うまく減速できなくて、亜光速で向こうの惑星に衝突しちゃったり
逆に向こうから亜光速で地球にロケット飛んできたら、怖いよね。
アルカイダ辺りが亜光速テロとかやりそう
ネットによくいる光速ウンコのやつらをロケットのケツに縛り付けてウンコさせればいいじゃん。
木星軌道あたりまでは通常エンジンでいってもらってから。
界王拳10倍に耐えられなきゃ話にならん
>>155 今更だけど、地球にブースターつけて巨大隕石を避けようとした
妖星ゴラスって映画があったな
>>195 そりゃ、自分が鉱石やチリだったら なんもわからんから
273 :
アイドル(千葉県):2007/11/09(金) 06:57:10 ID:DKHvtWPl0
単なる「めずらしい生き物」を見るのになんでそんなに必死になるの?
お勧めのハードSF教えて
275 :
医師(石川県):2007/11/09(金) 07:07:35 ID:2TdefiZ40
ドラゴンボールで出てきたナメック星行くときに使った宇宙船作ればいいだけだろ
あれなら光よりずっと早いし
じゃあ光の速度が出る船があるとするだろ。
その船尾から進路方向に歩いたら光の速度超えたことにならないか?
タイムワープで宇宙がバレーボールくらいの大きさだったビッグバンの瞬間まで戻る
↓
東へ一歩進む
↓
光速を遙かに超えるビッグバンの膨張に少しだけ吹き飛ばされる
↓
現代へ戻ってくるとすんごく移動できてる
>>275 ベースにしたサイヤ人が乗ってきた宇宙船が無いだろw
ボイジャーのレコードかパイオニアの金属板を受けた異性人が攻めて来るって映画誰か覚えてる?
最後に異性人のメッセージ?を解読すると「パイオニア号」だか「ボイジャー号」になるってオチの
280 :
ブリーター(樺太):2007/11/09(金) 08:35:09 ID:TDsyHVECO
エネルギー=質量×速度の二乗
地球を動かせばいいじゃない、20億年くらいでつくでしょ
>>273 むしろこっちが珍獣扱いしてもらえるかも、どっちの文明が進んでいるかで
かなりかわるぞw
>>276 中の人間は、あくまで歩くスピード。 外から観測すると圧縮されて光の速度以上には
観測できない。観測者によらず光速は一定
284 :
美容師(樺太):2007/11/09(金) 09:29:50 ID:Gf/B/7MTO
なんで誰も試したことないのに光速超えを無理だって決めつけてるわけ?
漢なら限界を突破してその先にある栄光を掴めよ
286 :
迎撃ミサイル(空):2007/11/09(金) 10:00:42 ID:fgD+n2Nr0
車輪じゃ音速を超えれないのと同じで
通常の加速じゃ光速突破は無理だろ
飛行機に相当するモノを考えないと
287 :
浪人生(アラバマ州):2007/11/09(金) 10:02:05 ID:QPSYNmQ50
尾瀬あきらの「飛べ!人類」だな。
巨大な宇宙船で人類が移住可能と思われる惑星に何世代もかけて行くって話。
中の人間はすでに当初の目的を忘れ、自分達が宇宙船に乗ってるって事さえ忘れかけてる。
また読みたくなってきた。
>>284 なんという迷言!
理論なんて糞食らえ!
>車輪じゃ音速を超えれないのと同じで
はい?
とりあえずそこら中に溢れてるシナ人を41年かけて
先兵隊として送り込んでくれ
291 :
ダンサー(中国地方):2007/11/09(金) 14:34:06 ID:XmkQ9FBw0
292 :
ボーカル(樺太):2007/11/09(金) 14:40:00 ID:LhqzwqDcO
仮に生物が住めるかもしれん環境だったとしても、環境破壊が進んだ地球の方が何倍も住み易いんだろ
294 :
貧乏人(広島県):2007/11/09(金) 15:12:06 ID:rlmxGDkX0
宇宙船作るよりUFO捕まえて技術を奪う方が現実的だな
295 :
文科相(東京都):2007/11/09(金) 15:15:52 ID:x9KXUAZV0
とりあえずアポロ計画が終わった理由と
それ以後月面調査に乗り出さない訳を聞きたいわけだが
296 :
プレアイドル(ネブラスカ州):2007/11/09(金) 15:20:44 ID:LYN+8k3/O
歩い何分で行けるの?
297 :
コピペ職人(樺太):2007/11/09(金) 15:23:58 ID:UsA3Do4PO
洗濯物しまい忘れてたのを伝えるだけで41光年かかるのか
>>293 その星の環境が人間に適しているとは限らない
酸素すらないかもしれない
299 :
プレアイドル(ネブラスカ州):2007/11/09(金) 15:27:47 ID:1m7LoFsgO
一往復の人生
300 :
つくる会(東京都):2007/11/09(金) 15:27:52 ID:7dNt1JLN0
シャクトリムシみたいに空間を伸縮して移動する技術作れば光より早く移動できるんじゃね?
中途半端な時代に生まれたのは悲劇だよねぇ
スペースシャトルの飛ぶ速さは、時速27,875kmらしい。
(秒速7.743km)
いいぞ、景気のいい数字だ。次のようにパラメータが決まる。
速度: 27,875km/h
1日当りの進行時間: 24h
1年あたりの進行日数:365日
進行する年数: 80年
計算:
27,875(km/h)×24(h)×365(日)×80(年)
=19,534,800,000(km)
やった!徒歩や車とは比べ物にならないほど
遠くまで飛べた。
これなら光年も怖くない。
さて、何光年なんだろうか。
・・・・・
0.002065光年
・・・・・
……ウソだろ?
スペースシャトルに乗って、生涯かけて飛びつづけても、10分の1光年にも満たないのか。
1光年とはもの凄い距離ではないか。「1」だなんてかわいい顔してるけれども、
人類がいくらがんばっても1光年先の星には到達できないということではないか。
303 :
プレアイドル(dion軍):2007/11/09(金) 15:34:04 ID:rU6LtCJi0
>>301 だよな〜
1900年代生まれとか微妙すぎ
どうせなら50年後とかに生まれてりゃ違ってた
>>302 その速度だと地球の引力圏すら脱出できないのでは
305 :
通訳(東京都):2007/11/09(金) 15:39:39 ID:fS7rcc8y0
こいつらの仕事いいよな
適当に「〜かもしれない」とかいってれば金もらえるんだろ
光の速さで明日へ〜〜
307 :
ネコ耳少女(京都府):2007/11/09(金) 15:42:17 ID:8uKZTYw/0
歩いていけるな
俺前から不思議だったんだけど、何で光ってずば抜けて速いの?
ヘリやシャトルは勿論隕石とかよりも全然速いんでしょ?
そんな凄いものがローソクやら懐中電灯から当たり前のようにでてくる不思議
312 :
私立探偵(愛媛県):2007/11/09(金) 15:56:59 ID:86yJW1b90
41光年も移動するよりは、金星を地球の近くに移動させて人が住める環境作る方が現実的だよな。
核融合が実用されれば電気やエネルギーの問題は解決。
核融合の無尽蔵のエネルギーをつかえば人間が住める環境を作れるだろ。
水は地球に豊富にあるから水素や酸素は作り出せるし、植物を生い茂らせて金星に有機化合物を増やす。
二酸化炭素は吸収され気圧も下がる。
そこまでいければ勝ったも同然。
313 :
扇子(北海道):2007/11/09(金) 16:31:27 ID:ZTiEufys0
41光年先の惑星に移動するなら宇宙船船内で
食糧を生産し、ある程度の人数が世代交代しながら
でないと辿り着けないだろう。
そこまでの大規模宇宙船を作るよりコロニーを作った方が早いので
人間が他の惑星に移住するってのは考えにくい。
314 :
女性音楽教諭(コネチカット州):2007/11/09(金) 16:36:56 ID:bskMycPCO
そんな事より。
日本のかぐやの、ハイビジョン画像が。
チャンコロの手柄になるのは
いつの日でしょうか
315 :
社民党工作員(大阪府):2007/11/09(金) 16:41:26 ID:d6Ttozea0
ワープして行けばよくね?
317 :
留学生(千葉県):2007/11/09(金) 17:20:28 ID:5w5HLLAM0
地球から太陽までの距離が約1.5億キロ(光速で約8分)、無人探査機が何年もかかって、
やっとたどりつく土星までの距離が約14億キロ(光速で約1時間強)、
たどりつくことさえまだできない冥王星までの距離が約60億キロ(光速で約5時間半)ですから、10兆キロなんて途方もない距離です。
現在のところ人類の最先端といえるスペースシャトルの速度はマッハ20〜25。
マッハとは音速のことで時速約1,200キロですから、スペースシャトルは時速約25,000〜30,000キロということになります。
ってことは、スペースシャトルで1光年の距離を飛ぼうとすると・・・
な、なんと、約40,000年っ! あぁ、人類ってちっぽけ。
まぁスペースシャトルじゃ、土星に行くのだって約6年もかかりますからね。
その前に燃料もちませんけど・・ ( ̄へ ̄:
でも映画なんかだと、他の星からジャンジャン宇宙人がやってくるんですけど、あれってどうなのよ
318 :
朝日新聞記者(コネチカット州):2007/11/09(金) 17:23:55 ID:bskMycPCO
319 :
石油王(鹿児島県):2007/11/09(金) 17:27:40 ID:LGZKnuWX0
行ってきた。無理無理。コンビニすらなかったし。
320 :
もんた(コネチカット州):2007/11/09(金) 17:28:49 ID:rhD3MOxZO
>>311 そんなものを俺達は四六時中四方八方から撃ち込まれてるんだぞ。
凄いと思わないか?
321 :
日本語教師(福岡県):2007/11/09(金) 17:28:52 ID:P1K8LCbV0
322 :
スレスト(コネチカット州):2007/11/09(金) 17:30:12 ID:8fqbgZpUO
人類が住めるかも w
ってあっちにフリーザみたいのが住んでたらどーすんのよ!?
323 :
パティシエ(dion軍):2007/11/09(金) 17:31:17 ID:Q/fuPr1m0
324 :
塗装工(神奈川県):2007/11/09(金) 17:31:38 ID:bVFOjwRu0
ネオヴェネチアですか?
325 :
カエルの歌が♪(西日本):2007/11/09(金) 17:32:36 ID:ldVzntRo0
他の惑星系に移動するより火星とか金星をなんとかする方が簡単だと思う。
326 :
スカイダイバー(ネブラスカ州):2007/11/09(金) 17:32:58 ID:oMefCgEmO
まず家から出なきゃ
たかだか41光年先でも、文明が衝突する可能性ってほぼないんじゃなかったっけ
そして41光年先二地球より進んだ文明があったら、既にここに探査程度にはきたことがあるはずだ
俺、魔導線持ってっから月までなら15秒だよ。
330 :
社民党工作員(大阪府):2007/11/09(金) 18:04:16 ID:d6Ttozea0
どこでもドアでもいいな
331 :
プレアイドル(ネブラスカ州):2007/11/09(金) 18:14:37 ID:Ig3st/UzO
俺の子孫のために20坪くらい買っておきたいんだけど今坪いくら位?
332 :
都会っ子(愛知県):2007/11/09(金) 18:26:18 ID:YXYbLQ7M0
いつかは知らんが、一つの星が寿命で大爆発を起こし、その結果太陽が
生まれて、その周りのガスとか岩とかがぶつかって今の太陽系ができたんだってな。
だとしたら恨むぜ、その星の爆発をよ・・・。
行く途中のシャトルの中で寿命で死んじゃったらどうするの?
334 :
工学部(神奈川県):2007/11/09(金) 18:33:15 ID:e0mAhZiT0
ようするに宇宙規模を考えると
人間スペック的には絶望なわけだ
336 :
ダンサー(中国地方):2007/11/09(金) 18:42:04 ID:XmkQ9FBw0
人間にとって宇宙はあまりにも広すぎる
337 :
ネット廃人(東京都):2007/11/09(金) 18:58:17 ID:XGg1mezH0
机上の理論がほとんどな宇宙の理論はあってないようなもん。
世の中計算外の事など山ほどある。
338 :
通訳(アラバマ州):2007/11/09(金) 19:18:20 ID:jqxcitCC0
>>312 おまえ 金星の自転周期知らないんだろwww
ばーかばーかw
339 :
天涯孤独(埼玉県):2007/11/09(金) 19:19:57 ID:9OG/AkJN0
>>333 巨大宇宙船ダイダロスの中で世代交代しながら行くのですよ
340 :
動物愛護団体(京都府):2007/11/09(金) 19:21:59 ID:z8Q8Z1rO0
こういうのってどこぞの捏造考古学みたいなもんじゃないの
341 :
うぐいす嬢(埼玉県):2007/11/09(金) 19:34:32 ID:rX87WYeL0
たった、っていっても、光の速度で41年かかる距離にあるんだろ。
遠すぎるよな。
世代間宇宙船?って意味ないよね
344 :
公明党工作員(東京都):2007/11/09(金) 21:03:21 ID:yrG/1ZZR0
俺が歩くとする
時速10キロ
俺から反射される光は光速+10km>光速
論破完了
345 :
国連職員(長屋):2007/11/09(金) 21:04:00 ID:4bY8WGiJ0
>>たった41光年・・・・?
で、光の速さで移動しても41年か。
とすると俺は46歳だな
347 :
右大臣(佐賀県):2007/11/09(金) 21:06:12 ID:FtDz060L0
>たった41光年
すごい
こう考えるんだ、光年(みつとし)
つまり光年さんが41歳になる頃に到着する。
光は質量が0に近いから速いわけで
おまえら乗せるととんでもなく遅くなるぞ
350 :
ゆかりん(樺太):2007/11/09(金) 21:09:30 ID:PtoFNLMqO
到着するまで何光年かかるんだよ
油豚も生まれてすぐ光速で地球から逃げてれば、かに座55番系で人生始めれたのに・・・
352 :
歯科技工士(神奈川県):2007/11/09(金) 21:21:17 ID:zK3dyGr10
オレの計算によると、スペースシャトルくらいの宇宙船が光速の91%出すと
宇宙に浮いてる水素原子1個に衝突しただけで木っ端微塵だな
つまり通常の宇宙空間内の移動だと、どうあがいても恒星間旅行など出来ないのである
何もない亜空間か、どこでもドアの様なワームホールを探すしかない
異星人がUFOでガンガン地球にやって来てるんだろ?
そいつらが推進剤とか使って地球にやって来てるとは考えにくい。
ってことはワープなりテレポートなりそういうことが出来る
物理法則というか技術はあるんじゃね?
最近は理系ぶるのが流行っているんですか
>>353 なんか納得してしまったが
納得しちゃいけないところがあるきがして仕方がない
356 :
会社員(北海道):2007/11/09(金) 21:49:07 ID:ulm9lTw20
>>353 今の人類でも原子1個程度は瞬間移動させれるよ
カニが住んでんだったら無理だな。争いは好きじゃない
358 :
会社員(関東地方):2007/11/09(金) 21:52:19 ID:QqXgnV/w0
マイクロブラックホールを作れば免許証を返していただけるんですね?
359 :
選挙運動員♀(神奈川県):2007/11/09(金) 21:54:43 ID:ZPP+YiZ00
往復でどれくらい時間かかるんだろ
360 :
プロ固定(アラバマ州):2007/11/09(金) 21:59:52 ID:PHSAnLLK0
ガンダム00とか見たほうがいいよ
GN粒子の応用方法とかわかりやすく解説してるから
362 :
イタコ(長屋):2007/11/09(金) 22:01:25 ID:8ebXhiF10 BE:442013344-2BP(2506)
早く気軽に宇宙を旅できる車でも何でもいいから作ってくれ
そんなとこに移住するぐらいならまず火星をテラフォーミングしてAQUAと改名する方が先
365 :
刺客(三重県):2007/11/09(金) 22:12:56 ID:M5dqdIIU0
大型の核分裂反応炉で推進したら案外いけるんじゃね?
まだどこもやってないだろ?
366 :
予備校講師(dion軍):2007/11/09(金) 22:17:49 ID:Sm/edBAe0
そもそもなんで光速超えられないの?
光なんて単なる電磁波の一種のくせに、特別扱いされすぎじゃね?
367 :
プロ固定(アラバマ州):2007/11/09(金) 22:34:17 ID:PHSAnLLK0
俺は普通に光速超えたことあるけど
368 :
芸人(アラバマ州):2007/11/09(金) 22:34:56 ID:mlqXsrNq0
>>366 光は電磁波の一種だけど物凄く特別でどんな電磁波も光速を越えられない
嘘吐きのじいやがこれは本当のことだともうしておりました
>>363 火星に住んだとして重力が1/3ってのは本当に大丈夫なのか気になるところだな
まぁ俺が住む世代とは思えんが
370 :
インテリアコーディネーター(関東地方):2007/11/09(金) 22:41:25 ID:umrRCrVB0
徒歩41年だったらまだいいけど
光の速さでも41年かかる所だろ?
住むとか住まない以前の問題だろw
371 :
映画館経営(関東地方):2007/11/09(金) 22:42:39 ID:/i4jzKWh0
41光年ってどんぐらいだよ。誰かbで換算してくれ
>>369 あれだろ、地下でノームが頑張って働いてくれるんだろ
41光年か。ちょっと行ってくる。
着いたら電話するわ。
374 :
会社役員(樺太):2007/11/09(金) 23:01:41 ID:hMe39Y0QO
久々に心躍る宇宙ヤバイスレ
375 :
マジシャン(東京都):2007/11/09(金) 23:05:22 ID:GpZkJGL70
何光〜年♪
376 :
張出横綱(ネブラスカ州):2007/11/09(金) 23:07:41 ID:pJcyNFLcO
NASAなんかは不死とか不老の研究はしてるのか?
寿命延ばさないとどうしようもない
377 :
インテリアコーディネーター(関東地方):2007/11/09(金) 23:10:45 ID:umrRCrVB0
>>376 ワープ航法は前提での話じゃないかな多分w
>>371 9460730472580800 x 41 メートルぐらい
379 :
ネット廃人(東京都):2007/11/09(金) 23:16:33 ID:XGg1mezH0
381 :
ひよこ(神奈川県):2007/11/09(金) 23:18:31 ID:AfD+zNM60
383 :
保母(宮城県):2007/11/09(金) 23:30:07 ID:5mLIjiCz0
うはwカニ食い放題じゃんwww
>>380 宇宙で医者と薬の代わりをする体内循環型生体ナノマシンの研究はしてると聞いた
387 :
スカイダイバー(山口県):2007/11/10(土) 00:19:04 ID:vdTmXFav0
そんな事よりエウロパの海に
早いとこ探査機送ろうぜ
388 :
ふぐ調理師(大阪府):2007/11/10(土) 00:20:09 ID:6PSq2Grg0
>>387 モノリスを月面で見つけてからじゃないと駄目
389 :
fushianasan(千葉県):2007/11/10(土) 01:47:35 ID:KMyJDBon0
とりあえず無駄な戦争してる暇あったら宇宙出てメタンでもウランでも水素でも好きなだけ取って来い
というか取ってきてください
390 :
張出横綱(ネブラスカ州):2007/11/10(土) 01:49:54 ID:7FXC4iE7O
往復で一生が終わるとかw
391 :
酒類販売業(東日本):2007/11/10(土) 01:50:51 ID:PXPgHC9a0
これらの世界は全てあなた方のものだ。
ただし、エウロパは除く。決して着陸してはならない。
392 :
理学部(長屋):2007/11/10(土) 01:50:53 ID:Ts+joRoD0 BE:396866887-2BP(1000)
だけど僕達はたった0.1光年も前に進めない
393 :
銀行勤務(アラバマ州):2007/11/10(土) 01:53:41 ID:iwb2Bobn0
もしかすると、その星に行ってみたら、
美少女ばかりがいて、もう毎日やりまくりでウハウハかも!
394 :
刺客(樺太):2007/11/10(土) 01:57:37 ID:xshOCNvTO
イオ エウロパ ガニメデ カリスト
どれだっけ?生物がいる可能性があるやつ
395 :
お猿さん(大阪府):2007/11/10(土) 01:58:53 ID:2s2L4oEH0
夢光年ってどれくらいの距離なの?
ガニメデが地球に向かって飛んでくるのを真ドラゴンで撃ち落としたい
397 :
刺客(福岡県):2007/11/10(土) 02:29:21 ID:/3hK4fya0
エウロパはどうなったんだよ?
てか、天然で人が住めそうな星って先住民がいるんじゃないの?
>>54 逆に考えるんだ、生命が先にあって、その生命が水を作ったと
399 :
社民党工作員(コネチカット州):2007/11/10(土) 02:34:31 ID:UpxUGcwHO
すでに、生物いるかもしれないな
41秒くらい光りの速さに人間の身体がたえれればいいのに
あと問題は宇宙船の開発ができるかどうか。
400 :
お猿さん(大阪府):2007/11/10(土) 02:35:46 ID:2s2L4oEH0
41・・・秒?
403 :
ロマンチック(長屋):2007/11/10(土) 02:38:31 ID:10xizMPw0
20歳で旅立って61歳の親父になる頃に付くんだろ?
人生捨ててまで行く奴いねーよ。
404 :
宇宙飛行士(愛知県):2007/11/10(土) 02:40:19 ID:/j8Tp6Wq0
>>352 バサートラムジェットでいいだろ、そんな下らない問題は。
406 :
経済評論家(アラバマ州):2007/11/10(土) 02:43:44 ID:pJa02tJw0 BE:157126234-PLT(12129)
10年、100年、一億光年だろ。
つまり一億光年=1000年
より、41光年=約21分
一瞬だな
407 :
殲10(アラバマ州):2007/11/10(土) 02:44:25 ID:6A66Jahx0
408 :
宇宙飛行士(dion軍):2007/11/10(土) 02:44:51 ID:wuJmyC0o0
【レス抽出】
対象スレ: 【宇宙ヤバイ】たった41光年先の惑星の衛星に生物が住めるかも
キーワード: ラグオル
抽出レス数:0
409 :
プロガー(埼玉県):2007/11/10(土) 02:46:36 ID:kngztO7U0
マジレスすると
無 理
410 :
アマチュア無線技士(中国地方):2007/11/10(土) 02:50:09 ID:z35O30OC0
voygerでも10光年の移動を必死こいてやってるのに
41光年っすかwwwwwwwww
411 :
賭けてゴルフやっちゃいました(コネチカット州):2007/11/10(土) 02:53:28 ID:EMnkZDOAO
マクロスの文字がないぞ?
どうしたんだ。おまいら
412 :
通訳(群馬県):2007/11/10(土) 02:55:01 ID:BjdGM0tn0
41光年は光の速さで41年かかるということだよ
413 :
留学生(東京都):2007/11/10(土) 02:56:11 ID:c6Ixh0sv0
普通に男女5名ずつくらいを大きな船に乗せてとばせば何世代かするうちに
宇宙人みつかるんじゃね?
414 :
漢(埼玉県):2007/11/10(土) 02:57:23 ID:eg5dvp870
>>412 じゃあ41光年のスピードで飛んでけば一瞬じゃん。全然楽勝じゃん。宇宙チョロイね。
光がこの世で最速と言われるのは
2027年まで
416 :
通訳(群馬県):2007/11/10(土) 03:01:24 ID:BjdGM0tn0
>>414 ボイジャーで行ったとすると70万年以上かかるけどな
光の速さで移動することができれば時間の進みが遅くなるかとまるんじゃなかったか?
419 :
お猿さん(大阪府):2007/11/10(土) 03:36:43 ID:2s2L4oEH0
420 :
カエルの歌が♪(埼玉県):2007/11/10(土) 03:39:40 ID:vXj3ej2M0
光の速さで41年・・・
光って一秒間に地球7周半だっけか
宇宙のどこかには、同一軌道上に生命を持つ衛星が二つあるような恒星系もあるんだろうなぁ。
地球にもそういうのがあったらさぞわくわくするだろうね。おおさっぱにいって、現代技術でなんとか
いけるかも?ってな感じでしょ。超大イベントだろうね。大航海時代もそんな感じのwktkだったのかなぁ。
ウラヤマシス。
422 :
刺客(dion軍):2007/11/10(土) 03:41:13 ID:dOOu+8mO0
またNASAの予算獲得のためのホラ話か
423 :
商人(北海道):2007/11/10(土) 03:42:12 ID:YLnxzEN00
またレッドドワーフ号がみたい
NHK放送してくんねえかな
424 :
探検家(千葉県):2007/11/10(土) 03:42:32 ID:qNVgUVec0
たったか・・・・・・・
425 :
漢(埼玉県):2007/11/10(土) 03:47:00 ID:eg5dvp870
426 :
名無し募集中。。。(福岡県):2007/11/10(土) 04:02:25 ID:F1P2WRrj0
427 :
fushianasan(東京都):2007/11/10(土) 04:18:21 ID:cFd4gODn0
望遠鏡で星見るより移動手段何とかしようぜ
428 :
ドラム(神奈川県):2007/11/10(土) 04:26:11 ID:QUp90LFn0
スペースコロニー作るほうが手っ取り早いな
宇宙で加速したら無限に早くなるんじゃないの?
なんで光速がMaxってことになってんの?
430 :
ブロガー(アラバマ州):2007/11/10(土) 04:29:32 ID:OHf/6o3B0
>>429 測ったらMaxだった。
と書いてあげても携帯厨は信じないだろうなバカだからwww
431 :
fushianasan(東京都):2007/11/10(土) 04:33:03 ID:cFd4gODn0
>>429 Maxにしないと辻褄が合わなくて宇宙が爆発するそうだよ
どうせそのうち光速より速いものが発見される
この世界なんてそんなもの
人間ごときが全てを知ることなんてできない
433 :
会社役員(長屋):2007/11/10(土) 04:37:54 ID:gdPRDG7G0
小学生の頃は光に速さがあるなんて想像してなかったな。
懐中電灯を点けた瞬間、光が一瞬にして照らしている空間を満たすもんだと思ってた。
そんなんだったら光凄すぎだろ。
434 :
通訳(ネブラスカ州):2007/11/10(土) 04:42:34 ID:+cKoNMp+O
特殊相対性理論とタキオン粒子なんかどうでもいいや
よくよく考えると
地球ってミラクルだな
436 :
合コン大王(コネチカット州):2007/11/10(土) 04:46:53 ID:LBgFcwA5O
>432
だろうな
437 :
花見客(兵庫県):2007/11/10(土) 04:49:40 ID:RF4iNe0T0
むっちゃ俺の地元www
タキオン大勝利wwwwwwwwwww
439 :
船長(大阪府):2007/11/10(土) 05:05:46 ID:D4aCvOkw0
どうやらスレのヒントを見てここを嗅ぎ付けたようだが残念だwww釣りだwwwwwww
440 :
花見客(兵庫県):2007/11/10(土) 05:09:03 ID:RF4iNe0T0
ロケット技術は横において、例えば光速の99.5%の速さになるとロケット内の時間は地球上の10分の1になるから
1世代でロケットに乗って帰ってくるのは可能なんだけど、地球に帰ってきたらやっぱり100年近く経ってるから
「この宇宙探索計画忘れるんじゃないだろうな」とか「帰ってきたら机上シュミレーションで分かったわw行く必要なかったwwって言われたり
しないだろうな」とか疑心暗鬼になって乗り手が出ないんじゃないかなw
441 :
中二(茨城県):2007/11/10(土) 05:11:05 ID:kc8mavdH0
新海誠のほしのこえって映画、8光年離れたシリウス?の衛星かどこかに彼女がいくって話だけど
地球からシリウスに行くときはなんかワープみたいなの使ってるのにメールは8年経たないとつかないっておかしくね?
442 :
県議(東日本):2007/11/10(土) 05:11:12 ID:9pvpsdCp0
人間を光の粒子にしちゃえば41年で着くんじゃないの?
443 :
前社長(樺太):2007/11/10(土) 05:15:54 ID:huMnLQKCO
積尸気冥界波
444 :
文科相(千葉県):2007/11/10(土) 05:19:02 ID:HZtuouVr0
>>2 / /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/ ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/ / |: ,: : /: : : :/: : : : : i: : : : //ハ: : : : : : : :
/ l 1: /!: : : / /: : : ://: : :/ノ ノィ: : : : : : :
,| | | |':.:|≧: . |:/:/:/_仁ィ:≦Zz/ィ: . r‐、: :
| | |! |!:.|ゞセl:.:ト;イ/ラ人 ゞ仍;j /ィ::/ う l: :
|| |l |l |:.:| ̄´|:l / キ  ̄´、 /: | 仆 |: 本間先生・・・
|ヽト ||, |::| ソ キ /: : | .レ /: :
|: : ', |:', '! / キ r‐1: : :─ '"´: :
|: : ヾ: ', ト, ヽ-‐ 、 ヾ!: : : : : : : : : : : :
'´: : : : : :.ヽ!\ ー─‐─ ハ: : : : : : : : : :.:
: : : : : : : : : : : : \ ´ ̄ ` 、, <|::|: : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : <`ー ≦:::::\: :.|: : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : / ∨: :ハ: : |: : : : |: :|: : : : : : : : : :
445 :
マジシャン(滋賀県):2007/11/10(土) 05:23:36 ID:iGsKBY0Z0
>>1 それ、樹雷星だわ。遂に見つかっちゃったか。
先に言っておくけど、地球は樹雷の植民地だからヨロシク
446 :
料理評論家(大阪府):2007/11/10(土) 05:26:38 ID:bU+3Y6yu0
シリウスは700光年先です。
大きさは太陽のやく二倍です。
ギリシャ語で、輝くとかな語です。冬の空で一番明るい星です。(近いからだけど)
447 :
女(東京都):2007/11/10(土) 05:29:30 ID:5W59DP9i0
尻臼
448 :
すずめ(京都府):2007/11/10(土) 06:01:12 ID:+noBiGqH0
宇宙ヤイバー
449 :
ひよこ(神奈川県):2007/11/10(土) 06:09:29 ID:1xjbd+q80
バイクに乗ってて数十キロで雨粒当たるとあんなに痛いんだから
光速だと宇宙の塵で宇宙船大丈夫か?
450 :
客室乗務員(長屋):2007/11/10(土) 06:14:29 ID:MbXxu8cF0 BE:595718988-2BP(6610)
はやくフェイズドライブを
451 :
女性音楽教諭(コネチカット州):2007/11/10(土) 06:21:33 ID:VyHP07kRO
どうやってワープするんだろ
452 :
右大臣(dion軍):2007/11/10(土) 06:25:18 ID:wPu4XwMO0
お前らにかに座の悲しみはわかるまい!
>>403 光速だと時間の進み方が遅くなるから実質はもっと若いんじゃね?
地球にいる周りの人間はかなり老けてるだろうけど
>>452 ああそうだ あんな根性の腐ったやつがなぜゴールドセイントになれるんだ!!
455 :
神主(東京都):2007/11/10(土) 06:59:47 ID:/9+j6gcE0
>>453 実際いくら早かろうが歳とりそうじゃね?
体内時計まで遅くはならんだろ
456 :
渡来人(長屋):2007/11/10(土) 07:04:24 ID:LjJ5gSc00 BE:359195639-2BP(100)
コールドスリープを使うんだ
457 :
留学生(香川県):2007/11/10(土) 07:11:58 ID:A3XF1m250
無重力だから移動するのは軽四ぐらいのエンジンで
加速度的に進むんじゃ?問題はスタンドが有るかどうかだ!
41光年・・途方も無い話だな・・・。
しかし、まもなくブラックホールの実験も始まるし研究が進めば
いつかは人類の宇宙への旅も始まるのかもね。
このスレもいつか未来人が読むかもしれん。
459 :
ニート(大阪府):2007/11/10(土) 09:24:12 ID:eXYFyMIg0
ウンチもれた・・・
460 :
下着ドロ(東京都):2007/11/10(土) 09:26:13 ID:LA8jWQo40
往復するだけで死ねる
461 :
理系(アラバマ州):2007/11/10(土) 09:28:48 ID:kwkWiauq0
こりゃ近いな!ちょっと行ってくる
462 :
グラドル(アラバマ州):2007/11/10(土) 09:31:00 ID:Zx0gTbCA0
かに座55番星は、ウリの故郷ニダ
463 :
通訳(アラバマ州):2007/11/10(土) 09:35:45 ID:M3lljgkZ0
464 :
知事候補(アラバマ州):2007/11/10(土) 09:39:32 ID:nuDhL1N90
溜まった鼻糞を投げ捨て続けて光速に近付く実験
465 :
牧師(樺太):2007/11/10(土) 09:39:56 ID:zjsCJjZjO
赤ちゃんと親を乗せ20年飛んだらそいつらに宇宙船内でセックスさせて子を生ませれば可能だな
466 :
女(アラバマ州):2007/11/10(土) 09:39:56 ID:zTr5l2lq0
近いって言ってもさぁ・・・
宇宙人さんに頼めばたった20分くらいの距離だけどさぁ・・・
467 :
不老長寿(アラバマ州):2007/11/10(土) 09:45:56 ID:HpGfa7a20 BE:443264663-PLT(62000)
引っぱってくればいいじゃん
宇宙船地球号でいけばいいじゃん。
469 :
シェフ(東日本):2007/11/10(土) 09:48:54 ID:xy8b4ASZ0
グリーゼ581cの方が近いしなぁ・・・
生物生物ってストーカーかよw NASAきめぇwww
471 :
ペテン師(樺太):2007/11/10(土) 09:52:35 ID:52qcndCCO
まずはGliese581cに行けるようにならないとな
近いし地球よりデカいし水もあるだろうしあの星には夢がいっぱいだぜ
472 :
シェフ(東日本):2007/11/10(土) 09:55:12 ID:xy8b4ASZ0
でもさ・・・あそこ重力2.2倍なんだよね・・・むっきむきになるか骨盤まがるかどっちかだな
そんなことより地球が太陽の周りを回る軌道上に
もう一個地球と月作る方が早いんじゃね?
474 :
ジャンボタニシ(長崎県):2007/11/10(土) 10:05:00 ID:LMg5WHUu0
たった。とか思うなら今すぐ行ってこいやヴォケ
475 :
女(アラバマ州):2007/11/10(土) 10:05:21 ID:zTr5l2lq0
>>473 太陽を挟んで丁度反対側に
もう1個すでに地球と月があるんだけど・・・
知らないのか???
476 :
自宅警備員(東日本):2007/11/10(土) 10:07:38 ID:QVyQOO/f0
____ ) 『 光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?』っと、
/⌒ ⌒\ )
/( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
____
/::::::─三三─\ リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ
/:::::::: ( ○)三(○)\ 光速でウンコほどの質量(約200?300グラム)
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____ の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
ノ:::::::: `ー'´ \ | | お前のウンコで地球がヤバイ
477 :
ペテン師(樺太):2007/11/10(土) 10:29:13 ID:52qcndCCO
>>472 そういやクラークの短編でそんな話あったな
あれは逆に低重力の惑星で巨大に進化してた人間の話だけど
なんだ惑星Ziか…
重力高いところでもどうせずっと横になってるからだいじょーぶ!
480 :
ニート(大阪府):2007/11/10(土) 11:03:19 ID:eXYFyMIg0
836 通行人さん@無名タレント New! 2007/11/09(金) 05:56:34 ID:i9QRPgvpO
あややとセックスしたいよ。はやくソープ嬢になって。
481 :
パート(東京都):2007/11/10(土) 11:06:14 ID:xtY7CXsW0
482 :
ロケットガール(京都府):2007/11/10(土) 11:07:53 ID:XEmCHets0
>>476 のフルバージョンもあるよな。3レスぐらい続いている奴
483 :
ハンター(栃木県):2007/11/10(土) 11:17:28 ID:K28y8XD20
NASAも地球生物の基準でモノを語るって視野が狭いなぁ
もしかしたら宇宙空間で生息できる生物もいるかもしれないじゃん。
ただ広過ぎて今は確認できないだけであって。
地球人が確認できている物質なんて全宇宙のたった数%だろ。
俺は信じてるんだぜ
地球人の植民活動展開ktkr
宇宙を光速で飛ぶのってバイクでカナブンの集団に突っ込む位危ないんだろ?
誰か太陽の向こう側調べて来いよ
487 :
ニート(大阪府):2007/11/10(土) 14:14:15 ID:eXYFyMIg0
>>485 メットのシールド下ろしてたから助かったけど100キロでカナブンが激突したら割れたよ。
488 :
農業(神奈川県) :2007/11/10(土) 18:42:02 ID:ilB9GcrW0
黯黒星ユゴスには触れるんじゃない
490 :
女(アラバマ州):2007/11/10(土) 20:58:01 ID:zTr5l2lq0
みなさんも
たまには 宇宙くじら さんのことを思い出してくださいね♪
493 :
書記(長屋):2007/11/10(土) 23:00:39 ID:91C8VD1/0
太陽をはさんで地球と同じ動き、速度で公転する惑星があったら気が付かないよね
もしかしたら太陽系にもう一つ地球があるかもしれない
惑星探査機がそういった死角は見ちゃってるからなぁ・・・。
495 :
金田一(千葉県):2007/11/11(日) 00:19:22 ID:RdrLQgDZ0
>>483 きっと気づけないだけでオーバーマインドみたいなのがいるぜ
496 :
踊り隊(茨城県):2007/11/11(日) 00:54:08 ID:3BzVLWWb0
ワープ9 は光速の 1,516 倍
41 光年なら 10 日弱かかる。
意外と遅いな。
D型の最高速がワープ9.9 で、これは光速の 3,053 倍
それでも 5 日弱
Voyager はワープ9.975 で、5754 倍
497 :
ホームヘルパー(長屋):2007/11/11(日) 00:58:30 ID:5Vh/bIic0
現在の技術でも高速の半分くらいの速度は出せるから、100年くらいかければ到達可能か
リサランドールが、人類の新たな扉を開くと思う。
499 :
バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/11/11(日) 01:11:08 ID:IGEmPrhu0
俺のミラジーノで時速100kmで行ったら何年かかるの
500 :
元娘。(関東地方):2007/11/11(日) 01:12:31 ID:/5uDAgdf0
光速を超えられないってのは何らかのスラスターで時空上を移動するのではダメで
時空そのものに干渉する手段を持たないと恒星間飛行はできないってことだよね
まあ無理っぽいけど
501 :
エヴァーズマン(長屋):2007/11/11(日) 01:12:52 ID:lcFkP/tU0 BE:586410697-2BP(6610)
光を追い越すことは自体は実現可能
ヤマトで十分いけるな
503 :
巡査長(長屋):2007/11/11(日) 01:15:47 ID:VB4I39j/0
光速を超えようとすると自分以外の世界が過去にさかのぼっていって結果過去にタイムトラベルすることに
なるんじゃなかったっけ?
スーパーマンが地球の周りグルグル回って死んだ人を生き返らせた奴
504 :
ダンサー(大阪府):2007/11/11(日) 01:16:41 ID:tLRthp1o0
はいはい
屈折率の高い物質中では光は遅いですねー
レス乞食レス乞食
しかし意味あんのかねこの宇宙の広大さは
あと、やっぱ水H2Oが無いと生物って存在できないのかな
506 :
イベント企画(樺太):2007/11/11(日) 01:20:16 ID:ccYdX/0xO
それこそ地球が終わるまでは実現しないな
方舟が出来るときには俺ら死んでるし関係ない
507 :
タコ(catv?):2007/11/11(日) 01:20:24 ID:W1AGlyzS0 BE:121517257-2BP(1181)
俺の嫁は宇宙一!
残業と信じて待っててくれてるw
509 :
歌手(神奈川県):2007/11/11(日) 01:21:54 ID:5Jb0DZzk0
>>505 地球生物と似たような構造を取る限りは液体の水が必要だ
しかし液体であればよく、高圧下の数百度環境にも生物はいるし
石油や重金属をものともしない奴等もいる
生まれてしまえばいくらでも適応するものらしい
気体ベースの生命が存在できるかはわからないが、
液体の何かがあれば発生できるんじゃなかろうか
固体でさえ完全に止まっているわけではない
固体生命というのもあり得るのか
510 :
電話交換手(catv?):2007/11/11(日) 01:22:34 ID:m+PPvnsg0
リンゴの木の下の宇宙船
511 :
ふぐ調理師(長野県):2007/11/11(日) 01:24:49 ID:W7Rej6Ff0
いまだイックバンと宇宙に中心は無いという事について把握ができない
>>507 世代交代できる有機物、かなあ
とりあえず地球のつくりがそこらの惑星と基本的には変わらない以上
また、この宇宙に偏在する物質や法則が基本的に変わらないのなら
水って生物存在の必須条件なのかなって
513 :
ホームヘルパー(長屋):2007/11/11(日) 01:27:16 ID:5Vh/bIic0
光速を超える航行って案外可能かも知れないよ。
200年前は音速を超えることは科学的に不可能だって言われてたんだから。
やってみなきゃワカラン。
515 :
賭けてゴルフやっちゃいました(四国地方):2007/11/11(日) 01:50:35 ID:NsvlwM8k0
仮に41年でいけても
地球のNASAとか人変わりまくりで
グダグダになってるかも
新人「41年前の計画っすかww別のプランに力入れましょうよww」
>>515 ボイジャー計画だって35年以上前に始めたものが今でも続いてるんだから大丈夫。
517 :
踊り隊(茨城県):2007/11/11(日) 02:02:00 ID:3BzVLWWb0
>>514 ワープ5 は光速の 214 倍
ワープ6 で 392 倍
(TNG 以降)
この辺が巡航速度w
ワープ6 で 38 日の距離か
518 :
電話番(神奈川県):2007/11/11(日) 02:08:13 ID:Hkbza6xc0
ワー プ〜〜〜w
>>518 うんこをバイオ燃料にしていけるんじゃね?
521 :
麻薬検査官(東京都):2007/11/11(日) 05:56:10 ID:/cb/krQI0
冬の終わりの静かな夜、スペインはマドリッドの巨大電波望遠鏡が、ザー
ザー乱舞する雑音の中に、ある「生命」からのかすかな信号を探し出した。
信号の方向は牡牛座。「生命」はパイオニア10号宇宙探索機。30年前に
母なる地球を離れ、宇宙開拓史上初めて危険な隕石帯を無事に通過し、輝
く雲海をかすめながら初めて巨大な木星の近接観測をした。
そこで木星の強力な引力を使って時速13万キロに加速、以来宇宙の果てに
向けて延々と旅を続けている。
パイオニア10号は現在地球から78AU(1AUは太陽と地球の距離)の
地点にあり、時速約5万キロで太陽系を離れて行く。 パイオニア10号の
設計寿命は2年だった。
それが30年後の今でも生きている。
◆主人を見つけた子犬のように
5年前プルトニウム電池の出力低下とNASA(米航空宇宙局)の予算削
減でパイオニア10号との接触は打ち切られた。
光ですら11時間かかるこの距離では太陽も夜空の星のひとつに過ぎない。
母なる地球の方向も分からない。接触が打ち切られて以来、パイオニア10
号は地球から送られて来るはずの強力な電波を待ちわび、必死に耳を傾け
ていたに違いない。
再びパイオニア10号を探し出すには半年以上かかった。地球から強力な電
波を送り続けた。それをやっと聞きつけたパイオニア10号は大喜びでその
方向へアンテナを向け、集めた観測データを一生懸命送って来た。パイオ
ニア10号が宇宙の向こうで主人を再び見つけた子犬のように喜んではしゃ
いでいる姿が見えるようだ。
パイオニア10号との接触は今後も続けられる。宇宙からの極めて弱い信号
を雑音の中から聞き分ける研究にパイオニア10号が使われることになった
からだ。
522 :
VIPからきますた(catv?):2007/11/11(日) 06:42:06 ID:nS8Msci80
523 :
VIPからきますた(catv?):2007/11/11(日) 07:28:02 ID:nS8Msci80
地球が時速400km以上で自転してるって本当かよ
引力あって良かった。じゃなきゃ俺、今頃遠心力で飛ばされてたよ
宇宙は全部ウソだよ
宇宙が膨張?www
空間が膨張してるって何www
ビックバンwww
それ以前は何が有ったのwww
人は全て仮想現実と考えると全てのつじつまが合う
525 :
養蜂業(catv?):2007/11/11(日) 07:32:34 ID:19xOTzWV0
惑星間を自由に行き来出来るようになったら
どの星がどの国の物かでもめるんだろうな
ヤバイな
527 :
大道芸人(東京都):2007/11/11(日) 10:14:38 ID:uqaJXphL0
まず世界の海のたったの3%しか行ってない深海を攻めるの先じゃないのかね?
528 :
元娘。(静岡県):2007/11/11(日) 10:24:34 ID:1JT043YH0
529 :
大道芸人(東京都):2007/11/11(日) 10:26:48 ID:uqaJXphL0
>>524 結局脳みそが認識して補正して見せてる世界に過ぎないんだよね。
530 :
旅人(樺太):2007/11/11(日) 10:30:49 ID:zkx1udH6O
まだ深海に恐竜がいるかもしれないと思ってるのは俺だけか?
こんだけ広いんだからいてもおかしくないよな
光速に近い速度でいけば乗り物に乗ってる人の体感では41年もかからないんだろ?
地下世界で超絶古代文明が発掘されて
現代の文明は一足飛びに進化する。
534 :
巡査長(長屋):
仮想現実ならもっといい世界見せろ
二次元世界に入り込ませるくらい仮想現実中なら楽ちんちんだろうが