来年から後部座席でシートベルトしてなかったら運転者に違反1点な

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 お世話係(福岡県)
 来年6月までに義務化される車の後部座席でのシートベルト着用率が、約8%にとどまっていることが、
警察庁と日本自動車連盟の全国調査でわかった。同庁は、義務化について周知されていないとして、
通常の交通取り締まりなどを通じて指導を強める方針だ。

 調査は10月1〜16日に全国の一般道780カ所(約5万5000人)、高速道105カ所(約1万3000人)で実施。
一般道での着用率は8.8%と前年より1.3ポイント増。高速道での着用率は13.5%(0.8ポイント増)だった。

 同庁は来年6月以降、高速道で着用していなかった場合に運転者に違反点数1点を科す予定だ。一般道での
違反については当面の間、違反点数は科されない。

http://www.asahi.com/national/update/1108/TKY200711080119.html
2 但馬牛(catv?):2007/11/08(木) 14:56:06 ID:raVS0Gwn0
後部座席?ああ、荷物置き場のことか
3 合コン大王(コネチカット州):2007/11/08(木) 14:56:57 ID:5FARlbH4O
二輪は?
4 会社役員(石川県):2007/11/08(木) 14:57:18 ID:Trnfwvxz0
軽トラには関係ないな
5 通訳(東京都):2007/11/08(木) 14:57:48 ID:BXfvHZI30
俺の車後部にシートベルトなんざついてないんだけど
どうすりゃいい?
6 スレスト(コネチカット州):2007/11/08(木) 14:58:22 ID:cw/hGokOO
後部座席がある車((笑))
7 旅人(樺太):2007/11/08(木) 14:58:39 ID:QnkkQIVbO
助手席も荷物置き場のオレには関係ないな
8 果汁(東京都):2007/11/08(木) 14:58:40 ID:C0Fm96kR0
一般道ならしなくていいってこと?
ガキの頃は遊び感覚で後部座席のベルトをしてたが、今は絶対にしないな。
9 文学部(千葉県):2007/11/08(木) 14:59:16 ID:WBxmjbII0
助手席すら座ってくれる人がいないのに
後部座席の話するな氏ね
10 宅配バイト(catv?):2007/11/08(木) 15:01:23 ID:iqY19Uzp0
俺の車は1人乗りだから関係ねぇ
11 AV監督(アラバマ州):2007/11/08(木) 15:01:30 ID:4B1MxiM40
ピザメン無罪
12 女性音楽教諭(コネチカット州):2007/11/08(木) 15:01:52 ID:+AmsEbq2O
バイパスかなにかの事故で後席の乗員が前にのめりだしてズンドコベロンチョしてる画像を見て以来
全席ベルトが必須になった
13 踊り子(埼玉県):2007/11/08(木) 15:02:15 ID:yglPucVS0
タクシーも?
14 活貧団(樺太):2007/11/08(木) 15:02:54 ID:Wxy1ofoHO
シートベルトする国会議員(笑)
15 美容部員(コネチカット州):2007/11/08(木) 15:02:59 ID:wF80MJ72O
検問とかやってて慌てて引っ張るとガッガッてなる
16 スレスト(コネチカット州):2007/11/08(木) 15:03:05 ID:cw/hGokOO
>>5 SL乗りですか?
17 相場師(佐賀県):2007/11/08(木) 15:03:20 ID:zPR1YecI0
太りすぎててシートベルトできない人はどうすんの?
18 モデル(愛知県):2007/11/08(木) 15:03:38 ID:8cXJt2TI0
>>5
そういう場合は着用しなくてもおk
19 石油王(アラバマ州):2007/11/08(木) 15:03:50 ID:BIzF4LYM0
警察やりたい放題だな。
20 AV監督(アラバマ州):2007/11/08(木) 15:03:51 ID:ptZ/fqjJ0
一般道でもやれよ。
21 就職氷河期世代(樺太):2007/11/08(木) 15:05:10 ID:dYK+ElKbO
じゃあ後部座席シートベルト取っ払えば問題ないってことか
22 党総裁(岐阜県):2007/11/08(木) 15:05:14 ID:NCdUYKBB0
2008年6月以降
高速道で後部座席がシートベルトを着用していなかった場合、運転者に違反点数1点を科す(予定)
※一般道での違反については当面の間、違反点数は科されない。
23 ブロガー(アラバマ州):2007/11/08(木) 15:06:25 ID:az/lW/Xy0
もはや何をしても違反だな
24 タリバン(埼玉県):2007/11/08(木) 15:07:00 ID:rAJNLi4t0
>一般道での違反については当面の間、違反点数は科されない。

周知されるまでってこと?
でも違反にはなるんだな。
25 DJ(アラバマ州):2007/11/08(木) 15:07:09 ID:byIm8R4F0
後部座席のほうが死亡率高いんだっけ?事故の時前に吹っ飛ぶ映像見たことあるわ
26 女性音楽教諭(コネチカット州):2007/11/08(木) 15:07:09 ID:+AmsEbq2O
でも国産車の後席って今だに遊園地のアトラクションのシートベルトみたいな2点式が主流なんだよね?
あれする意味あるの?
27 芸人(愛知県):2007/11/08(木) 15:09:23 ID:sqxHPhhE0
バスとかタクシーはどうすんの?
28 相場師(東京都):2007/11/08(木) 15:09:44 ID:T5Geoo+e0
>>26
お前の家だけだよ
29 酒類販売業(catv?):2007/11/08(木) 15:09:50 ID:DIr0BP+R0
これ施行されたら、高速の出口とかで待ち伏せしてキップ切るのか
30 ブロガー(広島県):2007/11/08(木) 15:10:29 ID:+zaPin7wP
後部座席にシートベルト無いんだけど…。
一般道は当面,黙認されるとして,
高速道路は,乗車定員2人に制限されるの?
31 扇子(東京都):2007/11/08(木) 15:10:32 ID:KdL2vhEz0
でも後ろはスモーク張っていいんだよな?外から見えるのか?
32 プレアイドル(長屋):2007/11/08(木) 15:10:51 ID:g75TIpDe0
車内で幼虫遊ばせてるミニバン海苔脂肪www
33 プロ固定(樺太):2007/11/08(木) 15:11:47 ID:4eM7fHkTO
> 警察庁は、義務化について周知されていないとして、通常の交通取り締まりなどを通じて指導を強める方針だ。

いきなり切符切って原点&罰金ですか(´・ω・`)
34 銀行勤務(広島県):2007/11/08(木) 15:11:55 ID:910h5D380
会社の4ナンバーのワンボックスのボンゴは後席にシートベルトもヘッドレストもない
35 電話番(樺太):2007/11/08(木) 15:12:05 ID:r3Zg+u/O0
2シーター車しか持っていないオレ大歓喜wwwwwww

36 前社長(樺太):2007/11/08(木) 15:12:30 ID:hy8FheH9O
後ろに乗せる友達がいない
37 F1パイロット(樺太):2007/11/08(木) 15:13:07 ID:AQd3CmTkO
外から後部座席の中詳しく見れないじゃん
38 ペテン師(栃木県):2007/11/08(木) 15:13:39 ID:Scn45fKi0 BE:71559735-PLT(12001)
ロードスター乗りの俺にはまったく関係ない話だな
他人の車?乗らないよ友達いないもん
39 国会議員(アラバマ州):2007/11/08(木) 15:13:52 ID:Sk0MEX8O0
バスとかタクシーはどうすんだよ?

お布施払ってる業務用はおkとか言うんじゃないだろうな?

事故被害縮小をお題目にしてる以上、全ての四輪に適用しないと理屈が通らんぞゴラァ。
40 酪農研修生(アラバマ州):2007/11/08(木) 15:14:48 ID:h2Sx3sPq0
現状でも助手席シートベルトしてなくても別に平気じゃね?
41 主婦(静岡県):2007/11/08(木) 15:16:27 ID:i6pHUqL60
よしよし
42 あおらー(広島県):2007/11/08(木) 15:16:31 ID:FNyNVna90
ようするに高速道路で減点しますよってことだろ。でもどうやって?
43 女性音楽教諭(コネチカット州):2007/11/08(木) 15:16:51 ID:+AmsEbq2O
>>39
当然適用されますけど
44 ブロガー(東京都):2007/11/08(木) 15:17:17 ID:TlKTm2Ns0
車を買いに行く服が無い
45 酒類販売業(東京都):2007/11/08(木) 15:20:00 ID:RiohHaeC0
シートベルトなんて堅苦しいもん付けたくないんだよ
後でゴロゴロしてたいんだい
46 公明党工作員(宮城県):2007/11/08(木) 15:21:01 ID:C0Fm96kR0
俺デブだから後部座席のシートベルト周んない・・・
47 造船業(東京都):2007/11/08(木) 15:21:19 ID:CJMNhQHF0
後ろのスモークも駄目にする為の布石か!?
48 偏屈男(奈良県):2007/11/08(木) 15:21:21 ID:0rRNztLi0
振り向いて後ろ見たけどエンジンがあった。
俺には関係ないみたい。
49 画家のたまご(岡山県):2007/11/08(木) 15:21:39 ID:W08Ks09N0
後ろに乗せる人がいない
隣に乗せる人すらいない
50 トンネルマン(福岡県):2007/11/08(木) 15:22:22 ID:WC3rb6Lw0
タクシー5人乗りとか笑えるなw
51 お猿さん(東京都):2007/11/08(木) 15:23:18 ID:zFLzbluV0
俺の車、前が2点式だからいつも停められる
勿論後ろには着いてない
52 朝日新聞記者(神奈川県):2007/11/08(木) 15:24:08 ID:3p4h1dpR0
高速で事故って車外に放り出されると、人間が大根おろしみたいになると聞いて以来
乗用車はもちろん、バスでもなんでもシートベルトせずにはいられない
53 手話通訳士(長屋):2007/11/08(木) 15:24:36 ID:cJQcrNNq0
路線バスの立ち乗り禁止にすろ
54 芸人(愛知県):2007/11/08(木) 15:24:40 ID:sqxHPhhE0
天皇陛下の御料車って後席シートベルトがついてないんだろ?
55 ブリーター(長屋):2007/11/08(木) 15:24:50 ID:7hWS9Sa00
また警察の小遣いせびりか
56 神主(東京都):2007/11/08(木) 15:25:15 ID:bqAaDGXm0
高速だけだろ
57 男性巡査(宮城県):2007/11/08(木) 15:27:09 ID:PWHWh7Eo0
なに一点だか
58 ブロガー(広島県):2007/11/08(木) 15:28:34 ID:+zaPin7wP
実際,チャイルドシートとか取り締まりやってるの?大半が違反してる。
59 貧乏人(四国地方):2007/11/08(木) 15:29:27 ID:xLxUdZEH0
車酔いした子どもがよく後ろで横になってるけど
あれも違反対象か
60 新聞配達(千葉県):2007/11/08(木) 15:30:52 ID:WFFZE6PS0
車がない
61 配管工(静岡県):2007/11/08(木) 15:32:37 ID:c0tw29Vo0 BE:752211874-2BP(2300)
ってか味噌会社はもっと使いやすい後部座席用シートベルトを開発しろやぁぁぁぁぁぁ
62 コンビニ(埼玉県):2007/11/08(木) 15:34:54 ID:Xw7ohmCZ0
中年とかだと頑ななまでにしたがらない奴が居るけど何なんだ
「大丈夫」じゃねーっつの
63 国会議員(アラバマ州):2007/11/08(木) 15:37:31 ID:Sk0MEX8O0
高速を走る要人警護の白バイは、後ろの黒塗りハイヤーの運転手の切符ちゃんと切れよ。

10mごとにな。
64 また大阪か(神奈川県):2007/11/08(木) 15:38:20 ID:w5Pp3X6S0
俺の240Zに後部座席なんて無いぞ
65 山伏(コネチカット州):2007/11/08(木) 15:38:31 ID:o+9Hh/yMO
真ん中ならそのままフロントガラスに頭から突っ込む
前席シートの裏だと前の人をバッキリ折り畳んじゃう
あとはドアウィンドウぶち破って地面逝きか
死亡事故の座席別の統計どっかにないか?あれ見たらするだろ
66 留学生(千葉県):2007/11/08(木) 15:38:49 ID:AD3rTXv40
これはいい事だな、運転が荒い奴の車に乗らなきゃいけないとき
後部座席でシートベルトすると変な奴だと思われて困るからな
義務化されればそんな事もなくなるしいい事じゃん
67 デパガ(神奈川県):2007/11/08(木) 15:40:25 ID:6SVTiZbq0
おれのサンバーはRRで後ろに人は乗れねーよw
68 日本語教師(広島県):2007/11/08(木) 15:41:43 ID:rxS3qvcv0
後ろに乗せる人がいない。
69 インストラクター(岡山県):2007/11/08(木) 15:42:42 ID:S1ZAyViv0
取り敢えず、後席シートベルトを隠してるタクシーを取り締まって欲しい。
一般車とは別に規制掛けられるだろ。
70 図書係り(静岡県):2007/11/08(木) 15:45:32 ID:Tz2ODHS+0
これで後部座席の無い2シーターカーが売れるようになりまhttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1194449449/520
71 人気者(静岡県):2007/11/08(木) 15:46:01 ID:YT00nHK40
普段からさせてるから問題なし
72 主婦(静岡県):2007/11/08(木) 15:46:44 ID:i6pHUqL60
なりまガンダム?

???
73 プロスキーヤー(空):2007/11/08(木) 15:49:38 ID:D7ZPwKvx0
バスなんか立って乗ってるのにどうするのよ?
74 金田一(ネブラスカ州):2007/11/08(木) 15:50:12 ID:aLHZnyzHO
もうバスも全部シートベルトつけていいよ。
75 留学生(三重県):2007/11/08(木) 15:51:23 ID:5kuUQBUJ0
高速バスとか守らないやつ絶対いるだろ
運転者涙目wwwww
76 ブロガー(樺太):2007/11/08(木) 15:53:13 ID:zM9FZJJSP
シートベルト模様の服着てたらばれないよな
77 書記(ネブラスカ州):2007/11/08(木) 15:53:58 ID:V5+SJ9PDO
>>26
おまえはいつの時代なんだよ
今時5人乗りでも全部三点ついてるっつーの
78 名誉教授(アラバマ州):2007/11/08(木) 15:55:02 ID:X0iLu8ys0
昨日、免許書き換えで免許センターいってきた。
衝撃映像見せられて今日から全席シートベルトしないととオモタ
後の人が天井にあたまをぶつけて運転手にぶつかる映像だった
79 工学部(東京都):2007/11/08(木) 15:56:02 ID:Te5smPRQ0
>>76
すげ〜昭和なデザインの服ですねww
80 女工(dion軍):2007/11/08(木) 15:57:15 ID:p7UMJSEv0
>>25
俺の、後部座席に座ってて一人の人の死んだよな。
たしか、運転にしているのかだった。
81 扇子(石川県):2007/11/08(木) 15:57:21 ID:bxyg5BTc0
>>59
トランクいれとけ
82 タリバン(神奈川県):2007/11/08(木) 15:57:40 ID:BKeI/czC0
政治家とか皇族の人たちって後部座席でシートベルトして無い気がする
83 あおらー(福岡県):2007/11/08(木) 15:58:06 ID:z4mDJqC+0
自分以外のせる人がいない俺は関係ないな
84 インストラクター(岡山県):2007/11/08(木) 15:58:20 ID:S1ZAyViv0
国内向けの安物車は、未だに2点式シートベルトだったり、ヘッドレスト無し又は簡易だったり
するんだよね。酷い話だ。特に中央席。
85 留学生(東京都):2007/11/08(木) 16:00:45 ID:J0QuRnT70
>>78
減点乙
86 扇子(東京都):2007/11/08(木) 16:01:17 ID:KdL2vhEz0
高速道路の事故で助手席と後部座席の女の子の頭が潰れて
運転者が呆然としてる画像が衝撃的だった。
87 解放軍(山形県):2007/11/08(木) 16:02:17 ID:bdMymrIG0
2輪もシートベルトつけようぜ
88 守銭奴(静岡県):2007/11/08(木) 16:03:07 ID:TWw5A1fp0
SW海苔大勝利
89 芸人(熊本県):2007/11/08(木) 16:03:10 ID:lbh34TYI0
>>78
福留解説か
90 活貧団(北海道):2007/11/08(木) 16:03:29 ID:5ipZ+PeF0
助手席に座ると、どうしてもあの上部についてるもつとこを掴んでしまう。
91 女性音楽教諭(コネチカット州):2007/11/08(木) 16:03:34 ID:uL2I9/iVO
タクシーでシートベルトはめんどくさいな
92 扇子(東京都):2007/11/08(木) 16:03:44 ID:KdL2vhEz0
>>80
日本語でしゃべってくれw
93 旅人(京都府):2007/11/08(木) 16:03:55 ID:AkBGrdWS0
後部座席にシートベルトが無い車はどうするんだ?
94 但馬牛(catv?):2007/11/08(木) 16:04:50 ID:raVS0Gwn0
>>80
まじわからんw
95 留学生(千葉県):2007/11/08(木) 16:05:10 ID:AD3rTXv40
>>80
アーヴ語でおk
96 社民党工作員(コネチカット州):2007/11/08(木) 16:05:18 ID:YEZ2asR0O
誰か>>80の解読頼む
97 会社員(ネブラスカ州):2007/11/08(木) 16:05:22 ID:brDwI7UMO
>>80

ん?俺の携帯からだと何書いているのか、
判らないのは俺だけでいいはず。
98 タリバン(神奈川県):2007/11/08(木) 16:05:27 ID:BKeI/czC0
>>80
これが在日か
99 共産党幹部(アラバマ州):2007/11/08(木) 16:05:42 ID:JBi1D9yd0
>>93
2シーター以外で後部座席にベルト無い車あるか?
昔の車は運転席すら付いてないのあるけど(合法)
100 解放軍(山形県):2007/11/08(木) 16:07:50 ID:bdMymrIG0
>>80
遊学途中で事故にあったような不明なレスつけられてて
数年後に「友達が2chに書いたけど相手にされなくて死んだ」ガクブル
ってやつを思い出した

やべ、俺もわけわかんねw

101 国連職員(アラバマ州):2007/11/08(木) 16:08:20 ID:Zr6YsOsA0
シートベルトをして国民に手を振る天皇陛下が見られるのか・・・
102 野球選手(宮城県):2007/11/08(木) 16:08:25 ID:OlORwIbX0
>>80
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
103 女性音楽教諭(コネチカット州):2007/11/08(木) 16:08:30 ID:+AmsEbq2O
>>84
不躾棒氏がさんざ指摘しても変わらなかったからね
104 インストラクター(岡山県):2007/11/08(木) 16:09:00 ID:S1ZAyViv0
自動車メーカーはちゃんと広告費払ってるから、海外仕様と国内仕様の安全装備の差を
叩くマスコミは居ないんだろうな。後席シートベルト義務化はいい機会なのに。
105 旅人(京都府):2007/11/08(木) 16:09:24 ID:AkBGrdWS0
106 マジシャン(茨城県):2007/11/08(木) 16:09:51 ID:x0odKE4Q0
お試しぃっ!
107 主婦(静岡県):2007/11/08(木) 16:09:52 ID:i6pHUqL60
>>80の、書き込み読んでて多くの人の悩んだよな。
たしか、日本語にしているのかだった。
108 高校中退(千葉県):2007/11/08(木) 16:09:52 ID:78NoqHfs0
>>80
俺もシートベルトが後部座席に居た人がガクガク震えてて笑った
109 芸人(熊本県):2007/11/08(木) 16:09:57 ID:lbh34TYI0
衝突映像の後部座席のカオスっぷりが凄かった
運転手に当たったら共倒れだな
110 みどりのおばさん(樺太):2007/11/08(木) 16:10:00 ID:FCkHTumcO
>>80は天才チンパンジーのアイちゃんじゃないの?
111 旅人(京都府):2007/11/08(木) 16:10:44 ID:AkBGrdWS0
途中で書き込んでしまった
>>99
ホンダのアクティバン
112 図書係り(千葉県):2007/11/08(木) 16:11:06 ID:LGY/NvXj0
>>80
日本語でおk
113 天使見習い(catv?):2007/11/08(木) 16:12:10 ID:VdkwsHdB0
>>5
これから車検とおらないんじゃないの?
114 ブロガー(広島県):2007/11/08(木) 16:12:15 ID:+zaPin7wP
皇室御用達
『ロイヤルベビーシート』
http://www.urban.ne.jp/home/krishna8/baby-pro/sab/royal.htm
115 通訳(アラバマ州):2007/11/08(木) 16:12:34 ID:1r+jix1Y0
スモーク貼ってたら後ろに座ってる人なんて
ほとんど見えないぞ?
116 国連職員(アラバマ州):2007/11/08(木) 16:12:59 ID:Zr6YsOsA0
軽い事故の場合、2点式シートベルトだと
姿勢によってはかえって危ない気がするけどどうなんだろうね。
腹だけで衝撃に耐えると腸や腎臓あたりになんか傷害ありそうだけど
117 扇子(東京都):2007/11/08(木) 16:13:48 ID:KdL2vhEz0
>>113
それはない、昔の車はフェンダーなくても車検通るし(当時合法のときに登録した車両)。
118 のびた(catv?):2007/11/08(木) 16:13:49 ID:ZdgXCBtx0
後部座席なんて納車されてすぐとっぱらっちまうだろ
119 相場師(東京都):2007/11/08(木) 16:13:50 ID:T5Geoo+e0
後部座席でもシートベルトをせずに事故にあうと>>80のようになる恐れがあります。
120 麻薬検査官(東京都):2007/11/08(木) 16:14:06 ID:q6Gaqes70
ま、当然だよな
121 会社員(ネブラスカ州):2007/11/08(木) 16:14:12 ID:brDwI7UMO
今北人用

80:女工(dion軍) 2007/11/08(木) 15:57:15 ID:p7UMJSEv0
25
俺の、後部座席に座ってて一人の人の死んだよな。
たしか、運転にしているのかだった。
122 社民党工作員(コネチカット州):2007/11/08(木) 16:14:14 ID:YEZ2asR0O
123 イベント企画(関東地方):2007/11/08(木) 16:14:28 ID:on2TuGl10
後ろの席ってベルトみたいなやつじゃん。

あれ危ないよな。
124 ディトレーダー(京都府):2007/11/08(木) 16:14:28 ID:kgYmw4LK0
>>80はどうゆう人なんだろう?

125 但馬牛(catv?):2007/11/08(木) 16:15:22 ID:raVS0Gwn0
シートベルト開発秘話みたいなのスカパーか何かで見たけど
昔はダミー人形ないから死体で実験してる映像流れてた
126 芸人(熊本県):2007/11/08(木) 16:16:39 ID:lbh34TYI0
http://www.jaf.or.jp/library
動画
チャイルドのスローワロタwwwwwwww
127 扇子(東京都):2007/11/08(木) 16:17:05 ID:KdL2vhEz0
>>123
2点式は飛行機のベルトと一緒で真っ二つになる可能性はあるよな〜
飛行機も3点式か4点式もしくはジェットコースターの安全装置みたいにすればいいのに。
128 名誉教授(アラバマ州):2007/11/08(木) 16:18:12 ID:X0iLu8ys0
個人の考え方でいんじゃないか?因みに任意保険入ってシートベルトベルトして死ぬと死亡保険金と賞金300万円でるよ
129 解放軍(長屋):2007/11/08(木) 16:18:15 ID:L+5Aivgx0
>>86の運転席で呆然としてる大槻ケンジ風な男の画像
130 ブリーター(茨城県):2007/11/08(木) 16:18:59 ID:9fa0acMZ0
後部座席に乗せる人いない俺は勝ち組。
その前に車持ってない俺はもっと勝ち組。
131 活貧団(北海道):2007/11/08(木) 16:19:17 ID:5ipZ+PeF0
>>101
厳密に言えば裁かれることは無いんだけど、やっぱ着用するんだろうなぁ。
132 もんた(愛知県):2007/11/08(木) 16:19:27 ID:EOnFlY2x0
リムジン厨涙目wwwwwwwwwwww
133 会社員(ネブラスカ州):2007/11/08(木) 16:20:24 ID:brDwI7UMO
>>86
早くするんだ!!
134 選挙カー運転手(大阪府):2007/11/08(木) 16:20:35 ID:JpCNv2U60
よしよし。今ごろの夜六時くらいにスモールライトもつけてないような
アホ車も取り締まってくれ。駐車車両に見えて怖い
135 ジャーナリスト(関東地方):2007/11/08(木) 16:20:36 ID:Mvz0X1oJ0
>>127
あるとなしじゃ生還率80%は違うと思うがな
136 名誉教授(大阪府):2007/11/08(木) 16:20:59 ID:EkILyMy80
小さい頃、後部座席でシートベルトしてたら親に笑われた。
それ以来してない。
137 トンネルマン(新潟県):2007/11/08(木) 16:21:59 ID:GlyuNhm10
後部座席のシートベルトなんて今まで一度も使ったことないかも
138 宇宙飛行士(コネチカット州):2007/11/08(木) 16:24:12 ID:L7eLLC9OO
俺後部座席のシートベルト邪魔だからとっちゃったんだけど(´・ω・`)
139 女性音楽教諭(コネチカット州):2007/11/08(木) 16:24:45 ID:+AmsEbq2O
>>77
そうなの?知らなかった
140 主婦(静岡県):2007/11/08(木) 16:25:50 ID:i6pHUqL60
中島悟も言ってたじゃないか



 一番危険なのは

 シートベルトをしていない人です

141 空気(東京都):2007/11/08(木) 16:28:14 ID:Lqa5qfdU0
新型FITも中央は2点式
142 合コン大王(コネチカット州):2007/11/08(木) 16:35:24 ID:bvoEM/M+O
ところでどの道路までが高速道路扱いになるの?
143 銀行勤務(広島県):2007/11/08(木) 16:36:26 ID:910h5D380
>>142
自動車専用道路
144 パート(熊本県):2007/11/08(木) 16:36:51 ID:SmoQT3Wj0
義務になるのは良いが、2ch実況でいちいち指摘する暇人がウザくなりそうw
145 イベント企画(関東地方):2007/11/08(木) 16:40:29 ID:on2TuGl10
前部の座席の背中の辺りに、後部座席の人のためのエアバッグつければいいんじゃね
146 国会議員(アラバマ州):2007/11/08(木) 16:40:59 ID:ImdQNyEA0
エコノミークラス症候群が怖いなあ
147 合コン大王(コネチカット州):2007/11/08(木) 16:41:51 ID:bvoEM/M+O
>>143
ということは無料でも国道のバイパスで自動車専用道路になってるとこも含む?
148 パート(熊本県):2007/11/08(木) 16:42:27 ID:SmoQT3Wj0
>>145
高級車になかったか?
シートベルトしてないなら何かの映画みたいに発泡スチロールで固めるくらいしないと無意味だがw
149 酪農研修生(アラバマ州):2007/11/08(木) 16:42:43 ID:h2Sx3sPq0
シートベルトしてても死ぬ時は死ぬだろ
150 渡来人(関西地方):2007/11/08(木) 16:45:03 ID:MD70+Uuo0
助手席もシートベルトしなきゃ駄目なん?してないけど
151 コピペ職人(樺太):2007/11/08(木) 16:45:34 ID:aOWC61k2O
>>136
こうやって大阪が作られていくんだな
152 パート(熊本県):2007/11/08(木) 16:46:06 ID:SmoQT3Wj0
ウザイししなくてもいいんじゃね?死ぬのは勝手だしw
153 右大臣(東日本):2007/11/08(木) 16:47:19 ID:pAgMlSP90
ダッチワイフは人扱いですか? 荷物扱いですか?
154 芸人(熊本県):2007/11/08(木) 16:47:48 ID:lbh34TYI0
>>150
運転者涙目になる
155 ビデ倫(コネチカット州):2007/11/08(木) 16:48:16 ID:7UvKI8X5O
まあ事故ったときにシートベルトしてないと
ガラス突き破って一人テイクオフして死ぬ可能性が高いから
一応しといたほうがいいよ
156 ブロガー(関西地方):2007/11/08(木) 16:48:43 ID:u/nBV0X1P BE:623290346-2BP(1000)
後部無人でも警察の気分次第で一点とかなったりしてな
157 酪農研修生(アラバマ州):2007/11/08(木) 16:48:45 ID:h2Sx3sPq0
実際助手席ベルトしてなくて点数引かれたやつっている?
158 ビデ倫(コネチカット州):2007/11/08(木) 16:48:51 ID:PLVbH8E+O
飲酒運転のスレを読んだとき、鬼女板にもスレが立っていたんで
鬼女が他人の危険な運転について話しているのを読んだんだが、
「私は後部座席でもシートベルトしますよ。常識でしょ?」の後に
そっから30レスぐらい「私も私も!」「常識ですよね〜」って続いて、
さすがにそれは嘘だろと鬼女板は雰囲気読み過ぎだろと思った。
159 渡来人(関西地方):2007/11/08(木) 16:50:10 ID:MD70+Uuo0
>>154
別に必要ないと運転者はいうけどな。
160 女性音楽教諭(コネチカット州):2007/11/08(木) 16:50:58 ID:+AmsEbq2O
ここまで>>86の画像無し
161 ブロガー(広島県):2007/11/08(木) 16:51:01 ID:+zaPin7wP
>>147
道路交通法上の高速道路とは、高速自動車国道と自動車専用道路をいいます。
青い標識の道路は,一般道路。緑色の標識の道路が高速道路です。
162 ガラス工芸家(滋賀県):2007/11/08(木) 16:51:39 ID:Zmtg4YVt0
無事故無違反の俺に危機が迫ってきたな
163 農業(アラバマ州) :2007/11/08(木) 16:53:08 ID:WTHdU+k00
やばい後ろの一つ壊れたままなんだあ、直さなきゃ
164 スレスト(コネチカット州):2007/11/08(木) 16:53:15 ID:crsn5UmQO
2シーターだから関係ないや
165 ブロガー(関西地方):2007/11/08(木) 16:53:22 ID:u/nBV0X1P BE:1272550177-2BP(1000)
>>158
でも、鬼女で一人だけ違うこと言ったら・・・?
166 料理評論家(埼玉県):2007/11/08(木) 16:53:34 ID:bHSD7Wx50
俺の車2人乗りだから後部座席無いんだけどw
167 パート(熊本県):2007/11/08(木) 16:54:04 ID:SmoQT3Wj0
福岡の都市高速は例外的に普通の路線バスが走ってるな。
168 活貧団(北海道):2007/11/08(木) 16:54:26 ID:5ipZ+PeF0
大型トラックの中央座席どうすんだよ。
169 ブロガー(広島県):2007/11/08(木) 16:54:29 ID:+zaPin7wP
助手席同乗者のみの着用義務違反については、当面指導警告としていたが、
平成19年3月20日(交通安全の日)から、原則検挙します。
by愛媛県警(*^−^)ゞ 敬礼♪
http://www.police.pref.ehime.jp/kotsusidou/seatbelt/seatbelt.htm
170 張出横綱(埼玉県):2007/11/08(木) 16:57:14 ID:veW4JY3i0
また警察がカツアゲをしやすくなるのか
171 空気(東京都):2007/11/08(木) 16:57:17 ID:Lqa5qfdU0
京葉道路 幕張⇔武石間のバスとかどうすんだ?
172 スレスト(コネチカット州):2007/11/08(木) 16:57:32 ID:1bJLVn8aO
アルファードだけど後ろの席は暗いから見えないんじゃね?
173 今日から社会人(青森県):2007/11/08(木) 16:58:03 ID:q49u5u3U0
後部座席のシートベルトか。
荷物固定用に便利だよね。
174 うどん屋(山口県):2007/11/08(木) 16:58:04 ID:SFO1pdy70
>>159
死ねばいいよ
175 合コン大王(コネチカット州):2007/11/08(木) 16:58:42 ID:bvoEM/M+O
>>161
なるほど。高速道路って言われたら旧の道路公団管理の道だけを指すイメージだったけど、
他の自動車専用道でもしなきゃ捕まって減点されるんだね
176 お宮(アラバマ州):2007/11/08(木) 16:59:16 ID:NH5CwuST0
残念ながら後部座席まで買うお金がまわらなかった。
177 酪農研修生(アラバマ州):2007/11/08(木) 16:59:27 ID:h2Sx3sPq0
俺レンジローバーだけど後ろは暗いから見えないな
178 ブロガー(広島県):2007/11/08(木) 17:10:37 ID:+zaPin7wP
>>175
高速道路といっても,法定最高速度100km/h・最低速度50km/hなのは,
速度指定されていない”高速自動車国道の本線車道のみ”です。
自動車専用道路では法定速度60kmまはた指定最高速度以下で走行しなければなりません。
179 画家のたまご(千葉県):2007/11/08(木) 17:15:09 ID:erB3i2bF0
交通安全のお守りを義務づければ、シートベルトの義務づけを回避できるのだが。
業界癒着で合理精神がない。
180 スレスト(コネチカット州):2007/11/08(木) 17:18:32 ID:1bJLVn8aO
>>179
中枢に創価がいるから無理です
181 無党派さん(岐阜県):2007/11/08(木) 17:20:04 ID:JCLItbf80
交代で運転して後部座席で寝転がることができなくなるのか
182 ブリーター(樺太):2007/11/08(木) 17:21:23 ID:p9jqysOqO
チャイルドシートにいる子供をあやす為
後部の真ん中に座らなければならない
酔いやすい人にとってそれは地獄
たまんねぇよ…
と知人が泣いてた
183 天涯孤独(東日本):2007/11/08(木) 17:23:01 ID:RDqspCZF0
後部シートベルトの締め方が分らないorz
184 福男(新潟県):2007/11/08(木) 17:28:40 ID:as9Mk4Y50
ほんとにろくな法律作らないな
185 ブロガー(広島県):2007/11/08(木) 17:28:40 ID:+zaPin7wP
疾病のため座席ベルトを装着することが療養上適当でない者が自動車を運転,
その他政令で定めるやむを得ない理由があるときは、この限りでない。

昏睡は疾病に当たりますか?
186 芸人(東京都):2007/11/08(木) 17:31:01 ID:QkYTA2Sr0
>>101
ああいう人はぶっちゃけしなくてもOK
先導車も警護もあるから事故らないから
187 ブロガー(広島県):2007/11/08(木) 17:40:24 ID:+zaPin7wP
>>186
でも,追突事故ってたまにあるよね。
188 芸人(東京都):2007/11/08(木) 17:42:48 ID:QkYTA2Sr0
つーかもっというと
天皇陛下は日本の法律適用外の存在だぞ
189 社長(東京都):2007/11/08(木) 17:51:40 ID:6hNscuNs0
190 相場師(東京都):2007/11/08(木) 17:56:12 ID:T5Geoo+e0
>>171
第三京浜のバスは着席が義務付けだから
そのうちシートベルトも義務付けになると思われ。
191 犯人(大分県):2007/11/08(木) 18:12:11 ID:tOiB5VzR0
後部座席も助手席も乗せる奴がイネーよ
192 学生(コネチカット州):2007/11/08(木) 18:15:03 ID:NEZ8/APRO
天皇が高速を逆走する日も近いな
193 書記(dion軍):2007/11/08(木) 18:28:45 ID:FhdBmyUZ0
高速限定なの?だったらこれは賛成だ
194 デスラー(宮城県):2007/11/08(木) 18:35:49 ID:mgLBSUD70
変なしがらみによって人を乗せなくてはいけないなんて事は全く無いν即諸君だろうし、
どっちみち一人でしか乗らないんだからオープン2シーターでいいんじゃねの?
195 自宅警備員(埼玉県):2007/11/08(木) 18:37:07 ID:7+qGdNZe0
次はヘルメット着用だな。
196 数学者(愛媛県):2007/11/08(木) 18:38:15 ID:2GrOJzUp0
僕、妊娠してます><
197 あおらー(大阪府):2007/11/08(木) 18:39:00 ID:22lLs+ua0
助手席がしてなくても見逃してくれる事多いよな
198 お宮(千葉県):2007/11/08(木) 18:39:45 ID:3QHWuvMx0
会社の重役とか海外のVIPみたいな連中がシートベルトなんてやるのか?
199 宇宙飛行士(コネチカット州):2007/11/08(木) 18:44:44 ID:vTrmd29uO
自転車も?
200 ピッチャー(埼玉県):2007/11/08(木) 18:45:06 ID:ltdwdACM0
後部座席でシートベルトしてなくて死亡した人数を公表してくれよ
201 ゆうこりん(鹿児島県):2007/11/08(木) 18:45:39 ID:3QiepgSO0
いっそ乗車免許作れよ
202 あおらー(大阪府):2007/11/08(木) 18:47:28 ID:22lLs+ua0
見せしめで、減点されるのって最初だけだろ
携帯だって最初だけ検問やってて
最近見ないもんね
ツマラナイ検問やるなら、飲酒検問毎晩やれよ
203 カエルの歌が♪(東京都):2007/11/08(木) 18:50:04 ID:fINJc8uo0
法律を作る側の人間がみんな後部座席に座るような人間ばかりだから
わざわざ面倒くさくなることを法律で決めないだろうって教習所のおっさんが昔言ってた
204 空気(東京都):2007/11/08(木) 18:50:20 ID:Lqa5qfdU0
>>201
それはむしろ公共交通機関に欲しい
205 ぁゃιぃ医者(樺太):2007/11/08(木) 18:54:13 ID:vn5e3UPsO
5人乗りの車の後部座席に子供が4人乗る場合はどーすんの?
206 美容部員(コネチカット州):2007/11/08(木) 18:55:25 ID:khoojE4+O
停止線こえて停止したときに取り締まりされなかったら
信号無視しても警察は取り締まりできない
これ豆知識
207 あらし(東日本):2007/11/08(木) 18:55:54 ID:DSKbWtcd0
後部座席スモークガラスで見えないのばかりだしw
208 農業(空) :2007/11/08(木) 18:58:55 ID:95xr4jyr0
電車も付けろよ
209 賭けてゴルフやっちゃいました(コネチカット州):2007/11/08(木) 19:02:38 ID:2li3PWdYO
後部座席のシートベルトって二人分しかなくね?
210 保母(アラバマ州):2007/11/08(木) 19:05:22 ID:1w+rmvmG0
>>205
乗ったらシートベルトしないといけないんだから乗れないんじゃない
211 光圀(岩手県):2007/11/08(木) 19:14:25 ID:DeszFUFn0
>>205
定員越えてないんだから乗ってもいいはず
シートベルトは3人だけ付ける。無いんだから1人は付けれない、でおkだと思う
最初からシートベルト無い車の人は付けなくて良いんだから
>>210の話だと、シートベルトが最初から無い旧車には乗れなくなる

>>209
真ん中には2点式付いてるだろ
普通シートの隙間に押し込んでる
付いてないなら4人乗りなんじゃね
212 底辺OL(長崎県):2007/11/08(木) 19:39:15 ID:hM0OEgFh0
とりあえず 
反対します 警察は金がほしいだけだろ
213 与党系(福岡県):2007/11/08(木) 19:40:36 ID:rucHZWc60
違反ってことにするんだったら、周知を徹底しろ
全くTV見ない奴でも確実に知り得るように宣伝しろ
途中で規則を変えるんだから、そのくらいして当然
214 光圀(岩手県):2007/11/08(木) 19:44:02 ID:DeszFUFn0
>>212
シートベルト違反は点数だけだぞw
215 花見客(東京都):2007/11/08(木) 19:45:33 ID:4cM4c06h0 BE:163260645-2BP(3400)
後部座敷で寝るのもダメ?
216 高校教師(アラバマ州):2007/11/08(木) 19:49:49 ID:LAf6G/3l0
いずれ自転車にも警察の魔の手が伸びそうだな
217 パティシエ(茨城県):2007/11/08(木) 19:52:48 ID:EAVRngHH0
>>30
>>51
いつの時代の車だよ

>>77
輸出向けは全数後席3人分の3点式ベルトだけど
日本仕様はコスト削減のため中央席だけが2点式に
なってる車種がほとんどですが何か
218 学校教諭(北海道):2007/11/08(木) 19:54:02 ID:c9Mzdn9l0
でもお前ら、TVとかで後部座席シートベルトしてない有名人やお偉いさんを発見したら狂喜乱舞して祀るんだろ?
219 ホタテ養殖(西日本):2007/11/08(木) 19:59:25 ID:vRRFkDCO0
>>209
コナンで2人で1つのシートベルトしてたの見た気がする
220 扇子(東京都):2007/11/08(木) 20:02:16 ID:KdL2vhEz0
>>214
免停講習代と免許書き換えのときの講習代とかww
221 造船業(愛媛県):2007/11/08(木) 20:11:07 ID:w/BfnxLv0
トラクターにも付いてないんだが・・・・・。
とりあえず、ヘルメットでも被っておくか?
222 CGクリエイター(西日本):2007/11/08(木) 20:19:39 ID:9bE7krUx0
なんか、文句言うやつばっかりだけど
外国では数年前から後部も義務化されている

日本は遅すぎだって
223 高専(宮城県):2007/11/08(木) 20:20:59 ID:wYtCTThy0
タクシーのっているときに近くに警察見かけたらこっそりシートベルトを外すことにしよう。
224番組の途中ですが名無しです@株主 ★:2007/11/08(木) 20:32:52 ID:8pwftfXb0
高速道路か
225 数学者(愛知県):2007/11/08(木) 20:37:43 ID:96oDf8Fc0
座席は運転席だけ。ドアは運転席と後ろのハッチバックだけ。
そんなオプション設定できて値引きできる車ないですか?
226 CGクリエイター(西日本):2007/11/08(木) 20:40:39 ID:9bE7krUx0
2輪乗ってろ
227 配管工(アラバマ州):2007/11/08(木) 20:40:54 ID:LaNoSG3x0
まぁ高速はな
228 守銭奴(鹿児島県):2007/11/08(木) 20:50:39 ID:rbiA+R2b0
>>225 バイクでリアカー引いてろ
229 守銭奴(鹿児島県)
>>225
 すまん 条件間違えた

 正解:一輪車でリアカー引いてろ