安倍首相は 「富士山の頂上」から物事を見ていたがマスゴミ・愚民どもは視線が低すぎた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 オカマ(長屋)
“弁慶のいない牛若丸”だった安倍前首相

安倍前首相は、国家の根本を打ち立てることに取り組んだと思う。批判されることが
多いようだが、よいことをたくさんした。しかし、それはマスコミや政治評論家には
分からなかった。彼らはもっと目線の低いことばかりを言っていた。

つまり、「富士山の頂上」で安倍前首相がやっていることは、国民に伝わらなかった
のだろう。新聞をよく読めば書いてあるのだが、テレビだけを見て暮らしている
人たちには、よく伝わらなかった。

安倍前首相は、非常に親切で、丁寧で、真面目な人で、質問に真摯(しんし)に答えて
いた。ただ、質問がくだらないから、真面目に答えれば答えるほどくだらなくなった。

安倍前首相には、もう少し悪賢い補佐官がいればよかったのだろう。安倍前首相と
同じ成蹊高校の出身である佐々淳行さんは、安倍さんの首相就任直前に、親近感を
込めて、こう指摘した。

「彼は牛若丸である。若くて賢くて一生懸命で純情。だけどそばに弁慶がついていない」

牛若丸には、敵の矢を全部一身に引き受けるような大男の弁慶がついていないといけない。
安倍前首相にはそんな存在がいなかった。牛若丸はやがて源義経になって、平家を倒す
原動力となるが、安倍前首相はまさにそういう活動を孤軍奮闘でした。

続きはソース
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/p/66/
2 ボーイッシュな女の子(東京都):2007/11/04(日) 00:05:04 ID:dYGucvAE0

   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡(/_~~、ヽヽ
  ミミj   ,」 彡  ひ` 3ノ <どーせこいつら馬鹿なB層だから次も自民に入れるよwww
  /ヽ '∀ノヽ ヽ∀イ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/⊂/ ̄ ̄ ̄/ <「ミンスよりマシ」「ミンスは売国」って言えば騙されるんだから楽だなw
  \/    / \/    /
3 【msports:52】 銀行勤務(栃木県):2007/11/04(日) 00:05:18 ID:NS0Y5/md0 BE:108918735-PLT(14000) 株優プチ(news)
2
4 年金未納者(茨城県):2007/11/04(日) 00:05:47 ID:8UkRVoRH0
剥げ同
5 与党系(千葉県):2007/11/04(日) 00:05:53 ID:Whg008jw0
高みの見物
6 付き人(東京都):2007/11/04(日) 00:06:56 ID:JNm0QhfK0
若くてかわいい女の子が日本の首相になれないのは何故?
立候補したら100万億票は確実なのに
いつまでたっても実現しないところが日本の限界というやつだな
7 西洋人形(北海道):2007/11/04(日) 00:07:20 ID:bo+LIcoJ0
マスゴミはさらに上から叩いてた気もする
8 和菓子職人(長屋):2007/11/04(日) 00:08:04 ID:jF6nLF9o0
伝えないマスコミ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1062341
9 グライムズ(群馬県):2007/11/04(日) 00:08:32 ID:jW6AGcyG0
馬鹿か
10 公設秘書(埼玉県):2007/11/04(日) 00:08:50 ID:TKJabfOC0
うそです
11 画家のたまご(千葉県):2007/11/04(日) 00:09:05 ID:AEcf/5KR0
真っ先に年金問題に取り組まなかった時点で、それはない。
12 造園業(東京都):2007/11/04(日) 00:09:34 ID:xyGCiR6h0
>安倍前首相は、非常に親切で、丁寧で、真面目な人で、質問に真摯(しんし)に答えて
>いた。ただ、質問がくだらないから、真面目に答えれば答えるほどくだらなくなった。

確かにそうだったな
13 宇宙飛行士(茨城県):2007/11/04(日) 00:09:39 ID:05finvBn0
「富士山の頂上」で赤城を擁護する安倍
14 ロマンチック(神奈川県):2007/11/04(日) 00:09:58 ID:jiHj5e4V0
国民との意思の疎通を図るのも総理の資質だろ。
漢字一字で言えば、それも
「責任」
だよ
15 女工(三重県):2007/11/04(日) 00:10:22 ID:+zZXd5ag0
早くマスゴミの粛清を始めてくれ!
16 つくる会(中部地方):2007/11/04(日) 00:10:23 ID:JfhwIsMn0
ミンスよりマシwミンスは売国w
自民も中国様に土下座外交してんだし民主と似たようなモンだろ
17 停学中(北海道):2007/11/04(日) 00:10:36 ID:dlBc5wPC0
たしかにそうだな
18 グライムズ(群馬県):2007/11/04(日) 00:11:15 ID:jW6AGcyG0
mms://a1068.l3501839971.c35018.g.lm.akamaistream.net/D/1068/35018/v0001/reflector:39971

安倍首相そっくりの亀田真央がでるフィギュアでも見よう
19 芸人(三重県):2007/11/04(日) 00:11:33 ID:ZpLKWvUd0
参院選でウヨが涙目になっていた。それだけは面白かった。
20 空軍(アラバマ州):2007/11/04(日) 00:11:47 ID:cqmjeJQp0
ぶっちゃけやってることはまともだと思ったんだけどねえ…
赤木農相もカネの問題でケチをつけたが、
日本の農作物を海外で売れるように推進できる数少ない人材だったし。
21 狩人(関東地方):2007/11/04(日) 00:12:01 ID:+4T4HHib0
高いところが好きだからな
22 美容師(樺太):2007/11/04(日) 00:13:20 ID:54vu7cQXO
日本の世論がレベル低すぎてすみませんでした
23 アナウンサー(愛知県):2007/11/04(日) 00:14:05 ID:Fu+enHZJ0
あれ、まだいたの?
24 留学生(ネブラスカ州):2007/11/04(日) 00:14:34 ID:9W2CmbrrO
馬謖かよw
 ↑漢字あってる?
25 タイムトラベラー(福岡県):2007/11/04(日) 00:15:02 ID:CxWJ9uf00
日本のために北朝鮮と真っ向から戦い、多くの法案を通してきた人より
政治とカネで真っ黒で、おまけに「生活第一」といいながら、国民の生活より
在日の生活を重視する奴が党首を勤める政党を支持したバカ国民wwwwwwwww
26 修験者(東京都):2007/11/04(日) 00:15:15 ID:yIITZN3A0
"美しい国へ”なのに
”美しい国”を逆にして、にくいしくつうとか言って笑ってる
馬鹿レベルの世論、マスコミだからな。仕方ない。
27 Webデザイナー(東京都):2007/11/04(日) 00:16:15 ID:XHRa1MMR0
牛若丸に失礼。

>新聞をよく読めば書いてある。

新聞とTVの論調にどれほどの違いがあるのか。
28 歌手(宮城県):2007/11/04(日) 00:16:48 ID:FT9ZtzNH0
弁慶もいないどころか部下が悉く馬鹿ばかりだったからな
個人としては一生懸命頑張ってたと思うよ

そして辞めた安倍をせせら笑った自民の奴らは痛い目に遭うがよい
29 扇子(福岡県):2007/11/04(日) 00:17:26 ID:+iPXe7g40 BE:246688092-PLT(12100)
http://mitaka.jpn.org/calender/gallery/img/063g1.jpg
これが富士山に登ってる姿を想像してしもた
30 芸人(三重県):2007/11/04(日) 00:17:32 ID:ZpLKWvUd0
>>25
バカウヨくやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwww
31 ロマンチック(神奈川県):2007/11/04(日) 00:18:27 ID:jiHj5e4V0
>>25
北朝鮮問題では何の成果も上げられなかったじゃんw
WEを導入しようとして国民に総スカンを食らったしw
慰安婦問題に関しては火に油を注ぐ発言をして、アメリカまで謝りに行ったよなw
32 中小企業診断士(東日本):2007/11/04(日) 00:20:09 ID:iDpkfCm40
>>27
同じ発言内容でも
TV 
 「ちょっとしかめっ面の安倍総理」の表情を暗いバックで放映し
 おどろおどろしい音楽を流しながら放映し、
 最後に古館が嫌味を言う。
新聞
 そのまま載せる

これじゃ全然違うだろ。
新聞でも印象操作は出来るがテレビの比じゃない。
33 AV監督(アラバマ州):2007/11/04(日) 00:20:18 ID:SarPlqZl0
ひろゆきのブログ
http://www.asks.jp/users/hiro/2006/12/28/
企業が儲かれば、国民も豊かになるというデマ [28 Dec 2006|09:54pm]

企業が儲かる→株価が上がる→株主が利益を得る
じゃあ、株主って誰なの?っていうと、過半数が外国人です。

外国人投資家の株売買が過半 06年、500兆円に迫る
東京証券取引所などの国内株式市場で、06年の外国人の年間売買額が過去最高の500兆円に迫り、5年ぶりに全売買額の過半を占める見通しになった。

企業が儲かる→株価が上がる→株主が利益を得る→外国人が大儲け
米証券大手、ゴールドマン・サックスの最高経営責任者が今年、約5300万ドル(約63億円)のボーナス 社員のボーナスの平均は7300万円。

そんな中、日本経団連が1年前から狙ってたのは、ホワイトカラーエグゼンプションの早期実現
(社)日本経済団体連合会 2005年6月21日ホワイトカラーエグゼンプションに関する提言
働き方の多様化や生産性の向上を図るためにも、その導入は必要不可欠なものであり、経済界として政府・関係省庁に対し、その早期実現を積極的に働きかけていきたい。

ホワイトカラーエグゼンプション→日本人の社員の給料下がる→経費が下がって企業がますます儲かる→株価が上がる→株主が利益を得る→ますます外国人が大儲け

日本経団連の正式名称は、日本経済団体連合会なので、日本という国のための団体なのかと思いきや、
外資系の会社が会長を勤めてたりします。(キヤノンは外資株保有比率50%超)

そろそろ、日本人が豊かになるためには、どうしたらいいのかってのを
企業の偉い人や役人や政治家じゃない人が、考えたほうがいいんじゃないすかねぇ、、、
34 修験者(東京都):2007/11/04(日) 00:20:19 ID:yIITZN3A0
WE問題なんてあれこそマスコミの最たる印象操作だろw
35 デパガ(東京都):2007/11/04(日) 00:20:34 ID:XhSLigcw0
>それはマスコミや政治評論家には
>分からなかった。彼らはもっと目線の低いことばかりを言っていた。

嘘つくな。妨害工作してたんだろ。九条改正、自虐教育の終焉、戦後レジーム対策、
公務員改革、マスコミの工作への対策など、色々しりながら妨害してただろ。
36 宅配バイト(栃木県):2007/11/04(日) 00:21:16 ID:Pnl4evDY0
海外からは、戦後最も仕事をした総理の一人として
絶賛されているのに、日本人からは馬鹿にされている
全く報われない総理。

日本人は馬鹿だからなあ馬鹿だからなあwwwww
自分の総理のした仕事も理解出来ないからなwwwww

本当に日本人って馬鹿だな醜いな愚かだなwwww
37 宇宙飛行士(茨城県):2007/11/04(日) 00:21:21 ID:05finvBn0
>>25
安倍は反米政権とアメリカ政府から認識されていましたが何か
日高義樹が指摘しているから間違いない情報

・「戦後レジームからの脱却」=日米同盟破棄を目指すと取られた
・ブッシュより先に胡錦濤・盧武鉉と会いに行った
・久間などの反米発言を放置していた
38 活貧団(チリ):2007/11/04(日) 00:22:28 ID:UzoQOSkU0
>>14
>漢字一字で

ここは突っ込むとこですかw
39 白い恋人(東京都):2007/11/04(日) 00:22:37 ID:zy39xnkF0
典型的キチガイカルト
創価の犬作とは随分気があったでしょうねw
40 中小企業診断士(東日本):2007/11/04(日) 00:23:12 ID:iDpkfCm40
>>14 : ロマンチック(神奈川県):2007/11/04(日) 00:09:58 ID:jiHj5e4V0
>国民との意思の疎通を図るのも総理の資質だろ。
>漢字一字で言えば、それも
>「責任」
>だよ

漢字一字で言えば
漢字一字で言えば
漢字一字で言えば
41 学校教諭(dion軍):2007/11/04(日) 00:23:40 ID:iHqrIS2O0
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
安倍政権のスローガンは『美しい国へ』
これを逆から読むと
『へにくいしくつう』になる
このうち『へ』はノイズだと思うので取り除く。すると
『憎いし苦痛』となって意味が通じるようになる。
つまり!!
『屁』はノイズだったんだよ!!
42 ロマンチック(神奈川県):2007/11/04(日) 00:23:53 ID:jiHj5e4V0
>>38
安倍に突っ込んでやれよw
43 チーマー(樺太):2007/11/04(日) 00:24:26 ID:yi3/gq7NO
確かに坊ちゃんだが今時珍しい理念ある政治家だろ。今の政治家は金金キンコばっか
44 官房長官(コネチカット州):2007/11/04(日) 00:24:36 ID:72VCDNyWO
バカ国民のレベルじゃ安倍さんの思想は理解できなかったな。

投票権制限しないと日本やばいぞ。
45 タイムトラベラー(福岡県):2007/11/04(日) 00:24:51 ID:CxWJ9uf00
>>30
>>31
>>37
サヨ必死すぎwwwww
くやしいのぉ
で、小沢は本当に見込みあんの?( ゚,_・・゚)ブブブッ
46 検非違使(群馬県):2007/11/04(日) 00:24:52 ID:kyvdsjMa0
国民総白痴時代
47 シェフ(埼玉県):2007/11/04(日) 00:24:56 ID:lOKxIZgn0
アベしちゃおうかな
48 養鶏業(静岡県):2007/11/04(日) 00:24:59 ID:fd+lyE6n0 BE:241782833-2BP(2300)
裸の王様なんて言わない
49 デパガ(東京都):2007/11/04(日) 00:25:26 ID:XhSLigcw0
あれだけ叩かれても、安倍総理本人から金のスキャンダルは
でなかったところを見ると、金には綺麗だったのかもね。
50 受付(樺太):2007/11/04(日) 00:26:08 ID:wIjdK4zzO
ガッツがいないグリフィス
51 中小企業診断士(東日本):2007/11/04(日) 00:26:49 ID:iDpkfCm40
>>42のレスで確信した。
ID:jiHj5e4V0は池沼。
52 まなかな(京都府):2007/11/04(日) 00:26:57 ID:a2x8VTyD0
福田も小沢も金銭スキャンダル発覚しまくりなのにマスコミがスルーしまくってるのがなぁ…
何だったんだよあの政治と金追及キャンペーンは…
今の静けさは異常
53 ロマンチック(神奈川県):2007/11/04(日) 00:27:08 ID:jiHj5e4V0
>>38
>>40

安倍信者は安倍の発言くらい覚えておいてやれよw
「今年の漢字を一字で」
と聞かれ
「責任」
と答えた安倍を皮肉ってやったんだが。

安倍信者の脳みそはニワトリ並みかw
54 情婦(栃木県):2007/11/04(日) 00:28:03 ID:8u6ii4w10
愚民は繁殖する度に知能劣化するからな、しかも大量に産み落とすし
この辺の魔法をどうにか解かないとどうにもならんよ
55 停学中(北海道):2007/11/04(日) 00:28:15 ID:dlBc5wPC0
皮肉ってやった(笑)
56 修験者(東京都):2007/11/04(日) 00:28:16 ID:yIITZN3A0
安倍政権のスローガン、美しい国、日本というのは

高坂→中西→安倍の流れなんじゃないか?

美しい日本への挑戦
宮沢 喜一 (著), 高坂 正尭 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4163460306/
57 噺家(アラバマ州):2007/11/04(日) 00:28:20 ID:nV92m1F+0
なんだかんだ言っても自分から下山したんだから
なに言ってもしょうがねえwwwwwwwwwwwwwww
58 日本語教師(神奈川県):2007/11/04(日) 00:28:29 ID:sY1h+M9V0
公務員改革終了して安倍にKYとか言ってた連中は喜んでるだろうよ
なんせその朝日でさえ「霞ヶ関では」とついていた、つまりは官僚と戦っていた
天下りをストップさせたりもしていた
もう日本がから官僚と戦う政治家は50年でないだろうね
59 官房長官(コネチカット州):2007/11/04(日) 00:28:36 ID:K0SLnsX8O
>>38
>>40
そんなエサで
60 講師(栃木県):2007/11/04(日) 00:29:15 ID:UkhlaDqG0 BE:155129832-2BP(800)
           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"    + `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  フッ
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  私も頂上から
          't ←―→ )/イ
            ヽ、  _,/          見てますよ
           /    \
           | |    | |
           \\   | |
        ( ̄ ̄( ヽ_)ヽ(_ノ\
        ( \ (´`ゝ   ) `)\
        (\ \~  ̄ ̄. ̄   )
        (\\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )
        (\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
        (\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
        (\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
        (\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
        (\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
        (\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
        (\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
        (\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
        (\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
        (\\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
61 芸人(三重県):2007/11/04(日) 00:29:19 ID:ZpLKWvUd0
安倍信者は次の選挙どこに入れるんだろうなwwwwww

やっぱ消去法で自民っすかwwwwww
62 留学生(宮城県):2007/11/04(日) 00:29:36 ID:WE+IuV1s0
浪速の弁慶「じゃあオレがその役やったるわ。ちょうどヒマだし」
63 シウマイ見習い(dion軍):2007/11/04(日) 00:30:23 ID:PIxGmeyo0
>>38>>40はコールドスリープでもしてたの?
64 デパガ(東京都):2007/11/04(日) 00:30:42 ID:XhSLigcw0
>>58
それもあるだろうが、マスコミを敵にすると酷い目に遭うって事もわかったな。
っていうか、朝日新聞なんて、俺に逆らったらこうなるよって笑ってると思う。
65 中小企業診断士(東日本):2007/11/04(日) 00:30:51 ID:iDpkfCm40
ID:jiHj5e4V0は池沼。
>>14で自分の意図を他人に伝えるレスすら出来ない。
66 女流棋士(新潟県):2007/11/04(日) 00:30:59 ID:OT6aAARo0
ずる賢いやつしか生き残れない世の中じゃん。
企業でもぎりぎりなことやってるところが儲かる。
阿部は好きだったけど、その辺が足りないってことは
その程度の器だったってことだよ
67 修験者(東京都):2007/11/04(日) 00:31:16 ID:yIITZN3A0
なんかいまさらのネタで釣ろうとする馬鹿と釣られる馬鹿と
まともなレスをする気がない奴は、出てけばいいと思うよ。
68 学校教諭(dion軍):2007/11/04(日) 00:32:13 ID:iHqrIS2O0
+でやれ
69 山伏(埼玉県):2007/11/04(日) 00:32:38 ID:bxq9JVoD0
つまり、雄大に広がる雲海を眺めているだけで、市井のことはなにも見ていなかったわけだ
70 チーマー(樺太):2007/11/04(日) 00:33:55 ID:yi3/gq7NO
DQNばっかりのさばってる日本を見ると安部は最後の良心だったのかもしれんな。しかしまぁマスゴミの反応の違いを見ると本当に腹立つな。
71 タイムトラベラー(福岡県):2007/11/04(日) 00:33:59 ID:CxWJ9uf00
>>61
サヨは北朝鮮、日教組、自治労とズブズブの小沢民主?
それとも何十年と北朝鮮の拉致は日本の捏造と言い続けて、キムが認めて
赤っ恥&国民から完全に見捨てられた社民っすかwwwwww
72 付き人(東京都):2007/11/04(日) 00:34:00 ID:JNm0QhfK0
とにかく税をあげる
とにかく給料を下げる
とにかくネットを規制する

という 3 つのイメージしかもてなかった。
73 林業(アラバマ州):2007/11/04(日) 00:34:02 ID:unVuf4jB0
http://www.hsjp.net/upload/src/up4926.jpg

漢字一字で言えば、それは「責任」 ですかね
74 修験者(東京都):2007/11/04(日) 00:34:15 ID:yIITZN3A0
>>69

お前ちゃんとソースよめよ。。

> つまり、「富士山の頂上」で安倍前首相がやっていることは、国民に伝わらなかった
> のだろう。新聞をよく読めば書いてあるのだが、テレビだけを見て暮らしている
> 人たちには、よく伝わらなかった。
75 日本語教師(神奈川県):2007/11/04(日) 00:34:42 ID:sY1h+M9V0
>>69
で、市井のために地方に無駄な公共事業をやるのが民意だと
参院ではでたねw
バラマキ復活よかったねw
76 ロマンチック(神奈川県):2007/11/04(日) 00:35:19 ID:jiHj5e4V0
>>49
脱税が報道される直前に逃亡したじゃんw
77 就職氷河期世代(樺太):2007/11/04(日) 00:35:32 ID:HqvquOqcO
>>67
ν即は初めてか?そんなに力まなくてもいいぞ
優しくしてやるから
78 停学中(大阪府):2007/11/04(日) 00:36:02 ID:5h0EOgqU0
やってる事は間違ってないけど、
年金問題の質疑で記録が分からない人たちを
「すべての人に保証しろということか」とか
言った事で終わったと思った、、、
理屈は合ってるが国民の方向見てない
しかも悪いのは社会保険庁なのにねえ、、、
79 付き人(東京都):2007/11/04(日) 00:36:09 ID:JNm0QhfK0
>>73
右側の女キャスターの顔がなんともいえんなw
80 和菓子職人(長屋):2007/11/04(日) 00:36:18 ID:jF6nLF9o0
総理入院の原因

毒キノコを全裸で採って食ってみた【完遂版】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1419081
81 修験者(東京都):2007/11/04(日) 00:36:44 ID:yIITZN3A0
>>77
携帯でなにぬかしてんだ?
キモいんだよ、ホモは氏ね。
82 学生(コネチカット州):2007/11/04(日) 00:36:45 ID:72VCDNyWO
日本も半世紀したら、あのとき安倍さんに任せていたら・・・ってなると思うよ。
83 漫画家(東京都):2007/11/04(日) 00:36:46 ID:6U1X46B80
>>18
これ生?
84 踊り子(山陰地方):2007/11/04(日) 00:37:38 ID:K9/JHqaY0
あれだけ強行採決を繰り返して「安倍総理はおとなしすぎた」はないもんだ
>>37
日高ってまだ元気に電波飛ばしてんだ
古本屋でイラク開戦前後のやつの本見る度に失笑してしまう。
85 別府でやれ(栃木県):2007/11/04(日) 00:38:06 ID:7plVAeW80
ν速ニート民の国民は馬鹿論調はどうにかならんの?
おまえは国民じゃねーのかって
86 機関投資家(茨城県):2007/11/04(日) 00:38:12 ID:MQU+8D710
>日下 公人

このおっさんはダメだよ…
87 2軍選手(青森県):2007/11/04(日) 00:38:14 ID:7FK3n0y70
>>76
ゲンダイ(笑)ソースだろ?それw
88 日本語教師(神奈川県):2007/11/04(日) 00:38:30 ID:sY1h+M9V0
>>84
政局で民主が強行採決させただけでしょ
合意してほぼ民主案になったのにどたんばで拒否したのは忘れないよw
89 天使見習い(東京都):2007/11/04(日) 00:39:03 ID:VHrH3mYW0
よく官僚を敵にまわしたとか言われてるが
文部省的には安倍前総理はよくやってくれたって感じだそうな。
何しろ念願の教育基本法改正と官邸内に委員会を設置してくれたわけだしな。
90 歌手(コネチカット州):2007/11/04(日) 00:39:11 ID:qOxcb+JpO
福田の馬鹿はやっぱり馬鹿だし、日本本格的に終わりに近付いてるよね
91 ロマンチック(神奈川県):2007/11/04(日) 00:39:26 ID:jiHj5e4V0
>>73
これ、最後のコマを入れるところに才能を感じるなw
92 市民団体勤務(アラバマ州):2007/11/04(日) 00:40:25 ID:uTcbE1Ds0
正木:何が富士山の頂上からだ(大笑い)

秋谷:まったく噴飯ものだな!(笑い)

青木:安倍よ!池田先生を見習ったらどうだ!
    応援してくださった学会の皆さん方と池田先生に対して申し訳ないと思わないのか!

正木:はっきりと謝罪しろ
    退職金は地獄への特急運賃だ!
93 まなかな(京都府):2007/11/04(日) 00:40:37 ID:a2x8VTyD0
>>76
その脱税疑惑、続報待ってるんだけど一向に出ないんだよねw
94 旧陸軍高官(福岡県):2007/11/04(日) 00:41:51 ID:vvpLKajW0
いまやってるフジのニュースを見て日本の今後は古賀先生に任せるしかないなと思ったよ!
95 デパガ(東京都):2007/11/04(日) 00:41:51 ID:XhSLigcw0
>>76
正確なソースあんの?なんで国税が動かないのよ。
安倍たたきはなんでもありだったから、信憑性のあるソースがないなら信用できないな。
ところで俺は安倍信者ってほどじゃないが、今の自民なら
もう自民には投票しない。民主を支持するわけじゃないけど、
安倍さんじゃないなら自民党は見限ろうと思っていた。
公明と一緒にやるのも一時的なものだと思って許してきたが、もう限界だし、
天下りも整理しないなら、このまま日本が沈んでいくな。
96 新聞配達(東京都):2007/11/04(日) 00:42:12 ID:jEVqdeXt0
安倍に限らない
国民のほとんど(マスコミも)は今のマクロな数字や政策にはついていけてない、複雑すぎて

政治家がミクロな観点に合わせるか、一般市民もマクロな観点を持つよう学ぶかしかない。
そういう意味ではこの意見に同意。
ちょっと見下してる感が戴けないけど。
森永卓郎あたりはそれなりに二つの架け橋にはなってるんだけど、ちょっとクセが強すぎる
97 山伏(埼玉県):2007/11/04(日) 00:42:34 ID:bxq9JVoD0
>>74
なるほど、安倍元首相は常に酸欠だったということか
98 アナウンサー(長屋):2007/11/04(日) 00:42:37 ID:k+9jtr5P0
WCEは少子化対策になると言ってくれたもんなw
経団連にとっては素晴しい政治家だったろう
99 県議(コネチカット州):2007/11/04(日) 00:42:42 ID:nIl2MAj3O
安倍は良い総理大臣と思ったよ

ただ諸悪の根源小泉の後ってのが悪かったな…
100 社会科教諭(愛知県):2007/11/04(日) 00:43:08 ID:cJ1C+pkq0
脱税疑惑ってどっかの週刊誌が続報を待てとか言ってそのまんまになってるよな
101 くれくれ厨(関西地方):2007/11/04(日) 00:43:09 ID:NybS8XWq0
ID:iDpkfCm40 タン…
よっぽど悔しかったんだね…
102 停学中(北海道):2007/11/04(日) 00:43:22 ID:dlBc5wPC0
結局ゲンダイ(笑)の安倍脱税記事は飛ばし記事だったよなw
103 修験者(東京都):2007/11/04(日) 00:44:08 ID:yIITZN3A0
>>97
違うだろ。どんだけ読解力ないんだ?
記事最後まで読んだか?
104 ホームヘルパー(宮城県):2007/11/04(日) 00:46:21 ID:nbweJHsJ0
安倍が議員でいることの無駄
105 芸人(三重県):2007/11/04(日) 00:48:24 ID:ZpLKWvUd0
>>95
国税が動かない = デマ
なら小沢も福田もデマってことだよねw
106 牧師(沖縄県):2007/11/04(日) 00:49:12 ID:uTAYRvE60

マスコミが叩くことによって得するのは誰かって考えなきゃ
107 和菓子職人(神奈川県):2007/11/04(日) 00:49:42 ID:ram2/E2+0
前の世代のつけを全部払わされた感じだな
団塊視ね。
108 ギター(兵庫県):2007/11/04(日) 00:49:52 ID:nkxScR6a0
桝添みたいにメディアのあしらい方を多少でも知ってる奴を
もっと早めに入れておくべきだったかもな
109 山伏(埼玉県):2007/11/04(日) 00:50:08 ID:bxq9JVoD0
>>103
よく分からない委員会をたくさん作ったのは酸欠だったから
年度を象徴する漢字一文字を問われて「責任」と答えたのは酸欠だったから
体調がよくなかったのも入院したのも酸欠だったから

冗談くらい分かれよ
未来に関する判断を常に含む政治をユーモアなしに考えて行き着く先はシュミットかマルクス
110 まなかな(京都府):2007/11/04(日) 00:50:41 ID:a2x8VTyD0
>>105
小沢と福田も脱税してんの?
111 解放軍(樺太):2007/11/04(日) 00:51:18 ID:JWLWWwguO
日経がどんどんウヨ化して言っててワロタ

読売×産経×日経


朝日×毎日×中日か
112 高校教師(東日本):2007/11/04(日) 00:51:33 ID:pPAg3jRA0
脱税なんて書かれて名誉毀損で訴えないのはなんでだろー♪
113 ピアニスト(福岡県):2007/11/04(日) 00:51:34 ID:0Oq0IPbb0
福田になっても何も変わらんかったな
114 修験者(東京都):2007/11/04(日) 00:51:58 ID:yIITZN3A0
>>109
ああ冗談だったの?
あまりにもつまらなすぎて冗談だとは気がつかなかった。失敬。
115 ホームヘルパー(宮城県):2007/11/04(日) 00:52:07 ID:nbweJHsJ0
安倍脱皮疑惑
116 歌手(静岡県):2007/11/04(日) 00:52:31 ID:ACxPMgo10
安倍もクソだったが反安倍が輪をかけてクソだった。ただそれだけ
この国はもう終わった。海外脱出が出来る人はした方が良い
117 女性音楽教諭(catv?):2007/11/04(日) 00:53:45 ID:HVn8beCu0
ID:jiHj5e4V0

↑こいつ小泉じゃね?神奈川県だし
118 絵本作家(catv?):2007/11/04(日) 00:53:46 ID:P5qLRBWW0
>>114
ワロタ
119 歌手(コネチカット州):2007/11/04(日) 00:54:09 ID:qOxcb+JpO
自民は糞以下
民主も糞以下

俺ら涙目…
120 張出横綱(九州地方):2007/11/04(日) 00:54:29 ID:FXqsMMys0
まぁ、日本国民が「美しくない国。」を望んだんだから諦めなきゃね。w
121 修験者(東京都):2007/11/04(日) 00:54:41 ID:yIITZN3A0 BE:285714566-2BP(334)
>>118
釣りというのはこういう風にやるもんだよ。
覚えとくように。
122 守備隊(岩手県):2007/11/04(日) 00:55:02 ID:CIPCSTNM0
ググったらこんなの見つけたんだが

日経が安倍に「ダメ出し」 「判断力に疑問符」
ttp://www.j-cast.com/2007/07/04008970.html
123 歌手(静岡県):2007/11/04(日) 00:55:44 ID:ACxPMgo10
>>111
福田や民主の政策が経団連の理想とあまりにもかけ離れたものだから仕方ない
124 もんた(宮城県):2007/11/04(日) 00:56:18 ID:gf8qKQCS0
中国側は、5月末になって会談中止を通告してきた。理由は、5月30日の李氏来日だ。

これに対し、日本政府は、「サミット正式参加国は日本だ。招待国の中国と無理して会談することはない」(当時の官邸筋)と会談の提案そのものを引っ込めた。

これにあわてたのが中国だった。すぐに「李氏は日本で講演を予定している。これを(マスコミなどに)完全クローズにするなら安倍氏と会談してもいい」とハードルを下げてきた。

それでも日本側が「会談開催に李氏訪日の件を絡めるならば、会う必要はない」という安倍氏の考えを伝えたところ、
中国側は6月3日になって「条件はつけない。ぜひ会談を行いたい」と全面的に譲歩。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/94591/

安倍ちゃん帰ってきて!

125 就職氷河期世代(樺太):2007/11/04(日) 00:56:25 ID:HqvquOqcO
>>116
何で他人には国外脱出すすめるのに自分は静岡県なの?
126 魔法少女(東京都):2007/11/04(日) 00:56:51 ID:sUHYeQrp0
富士山の頂上じゃ国民目線に立てないな
127 自民党工作員(福井県):2007/11/04(日) 00:57:01 ID:WsFlr8Q30
大体、今の福田内閣のメンツが安部内閣とほとんど同じなのに
支持率50パーセント越えてる時点で、いかに国民がマスコミに
流されやすいかってのがよくわかるだろ。
128 修験者(東京都):2007/11/04(日) 00:57:05 ID:yIITZN3A0 BE:190476746-2BP(334)
日経の論説と
日下公人のコラムを一緒にしてるやつって
どんだけメディア・リテラシーないんだよwwwwww

この程度の人間が集まってるから
マスコミに印象操作されんだろwwwwwwwwww
129 デパガ(東京都):2007/11/04(日) 00:58:17 ID:XhSLigcw0
http://mooom.jp/everyone/movies/movie/6BO1GCO05/
ザナドゥが偽者だったてことは、これもそうかな。
言われてみると、オリジナルはもう少し声が高いような気がするけど、気のせいか?
130 絵本作家(catv?):2007/11/04(日) 00:58:52 ID:P5qLRBWW0
>>121
うめえ。
131 キャプテン(東京都):2007/11/04(日) 00:59:45 ID:WjUGxs+K0
マスゴミの集中砲火はひどかったな
事あるごとに安倍批判だったモンな
最近の流行は食品の偽造だのか?
132 社会保険庁入力係[バイト](神奈川県):2007/11/04(日) 01:00:21 ID:C4YrmPui0
無能のイメージだけど評価できるところもあったとは思う。
だけど、すべてがバカのやる事のように思われ潰れた感じ。
自分も含め、大衆が簡単に一方に突っ走るのは凄かった。
133 日本語教師(神奈川県):2007/11/04(日) 01:01:11 ID:sY1h+M9V0
>>124
そりゃそうだ
なんせ拉致事件のときに机を叩いてあきらめてた小泉のケツを叩いて強硬に北の将軍と交渉させたんだ
靖国にいかなくてもやることはちゃくちゃくとやってた
いいところはインドの国会の演説にしても報道されないで、どうでもいいバンソコウばかりおってた
134 守備隊(岩手県):2007/11/04(日) 01:01:25 ID:CIPCSTNM0
>>128
は?
>それはマスコミや政治評論家には分からなかった。
のマスコミに日経も含まれてるって意味で貼ったんだけなんだけど
何一緒にしてるって?
135 ギター(兵庫県):2007/11/04(日) 01:01:38 ID:nkxScR6a0
まああれだけ高い支持率と剛腕イメージがついた小泉の後だもん

郵政選挙直後くらいの頃から「小泉の次は比較されて損だな」って
ずっと言われてたよな
136 張出横綱(九州地方):2007/11/04(日) 01:01:43 ID:FXqsMMys0
稲作国家にはいわゆるエリートは必要ないし生まれないんだよ。ww
137 歌手(コネチカット州):2007/11/04(日) 01:02:32 ID:AUXfjgWtO
一方的に政治を批判するのならマスコミがやってるんだからさ、
国民は何を支持し、何を支持してないのかはっきりするべきだよ。
主体性が無いんだよね。マスコミに踊らされて他人と同じ、みんなと一緒。
本当にそれでいいのかよく考えるのが、今の国民に必要なことなんじゃないの。
138 芸人(三重県):2007/11/04(日) 01:02:39 ID:ZpLKWvUd0
>>133
>なんせ拉致事件のときに机を叩いてあきらめてた小泉のケツを叩いて強硬に北の将軍と交渉させたんだ

直接見てきたのか?なんでわかるの?
139 修験者(東京都):2007/11/04(日) 01:04:44 ID:yIITZN3A0 BE:285715049-2BP(334)
>>134
だから一緒にしてんじゃんwwwwww
140 バンドマン(兵庫県):2007/11/04(日) 01:11:13 ID:CznsifYC0
残念ながら選挙権は1人1票
投票権受理試験ありませんので
中学卒業者も天才科学者も同じ権利しかありません
どうしようもありません
141 守備隊(岩手県):2007/11/04(日) 01:11:15 ID:CIPCSTNM0
>>139
日経の関連誌上で日経の批判してるって意味だよ。
それのどこが何と何を一緒にしてることになるの?
142 浴衣美人(大阪府):2007/11/04(日) 01:12:45 ID:8ejs+PoD0
「安倍ちゃんはKY」とか言うけど、
じゃあいわゆる空気読める奴がどれだけ仕事できるのかって話だよな。
福田なんか、風の息づかいを感じすぎて妥協ばっかりやってて
いまだ法案成立ゼロ(成果ゼロ)だし。
マスゴミは戦後60年もたってようやく誕生した正統右派総理だった安倍ちゃんを
叩きまくって潰した責任取ってみんな会社たためよって思うよな。
143 芸人(三重県):2007/11/04(日) 01:13:38 ID:ZpLKWvUd0
>>142
民主が反対するから法案通せないだけだろ。。
安倍が続投しても今の状況は変わらん。
144 修験者(東京都):2007/11/04(日) 01:16:47 ID:yIITZN3A0 BE:47619432-2BP(334)
>>141
だからお前は馬鹿なんだよww

> 安倍前首相は、国家の根本を打ち立てることに取り組んだと思う。批判されることが
> 多いようだが、よいことをたくさんした。しかし、それはマスコミや政治評論家には
> 分からなかった。彼らはもっと目線の低いことばかりを言っていた。
145 張出横綱(九州地方):2007/11/04(日) 01:17:25 ID:FXqsMMys0
日本国民とマスコミは
事務所費や国民年金の問題で参議院選で民主党を大勝させたわけだが
その結果がこの惨状だ。www
146 車内清掃員(愛知県):2007/11/04(日) 01:17:27 ID:EsOeNk5O0
安倍は将来を見られる稀有な政治家だったが
自分の足元を見る目が無かったと思う。
そのことはやはり優秀な補佐に恵まれなかったことに他ならない。

ただでさえタカ派のレッテルを貼られて
あらゆる左派系メディアから目の仇にされる立場として
そういうのが致命的だったね。
ただ守るべき国民がそういった連中と一緒になって叩いてれば世話ないけど。
147 守備隊(岩手県):2007/11/04(日) 01:19:14 ID:CIPCSTNM0
>>144
馬鹿という単語は議論に必要ないよな。

で、その引用に何の意味があるの?
説明どうぞ。
148 歌手(コネチカット州):2007/11/04(日) 01:20:57 ID:a2gdEt9hO
なんで安倍が叩かれて小沢みたいなクズが生き残ってんのか
未だによくわからない。
149 修験者(東京都):2007/11/04(日) 01:21:05 ID:yIITZN3A0 BE:222222847-2BP(334)
安倍は大局的な見地にたっていた、目線の低いことを言うなと主張しているのに

このスレで批判しているやつらの大半が
目線の低いことばかりいってるってオチwwwwwwww

これじゃあ誰もついてこねえよwwwwwwww
150 浴衣美人(大阪府):2007/11/04(日) 01:21:51 ID:8ejs+PoD0
仮定の話だけど、もしジャンヌダルクが「うぜぇw こいつキリスト様に股開いて
『ああっ!!  旭日の大勝利!!』 とか家畜みたいな声上げてるキティガイビッチだろw」 みたいな周囲の空気読んで
シャルル王子の御前に馳せ参じてなかったら、今頃フランス無かったかも知れないよ?
大英帝国ガリア州にすぎなかったかも知れないよっていう。
もしピカソが「えっこれピカソさんの絵なんすか?w  キュビズム?w
ちょっと俺にはわかりませんw 買えませんw サーセン」 とか言われて元の画風に戻ってたら
美術史停滞したよっていう。 でっていう。
歴史上良い事した奴ってだいたい空気読まなかった奴だろっていう。
151 留学生(北海道):2007/11/04(日) 01:22:16 ID:nZBscEZq0
アベ政権の時代、汚い事やってた在日朝鮮人がギュウギュウ絞られてて痛快だったな
マスゴミが同胞を守るためにネガキャンやりまくって、結局またジジババがそれに騙されて民主に入れた
152 車内清掃員(東京都):2007/11/04(日) 01:23:15 ID:M+UX9Be50
一般国民の視点に立てないから選挙に負けたんだろ
ウヨサヨ言ってるバカ以外の普通の国民なんて戦後レジームや北朝鮮より自分の生活のほうが大事だよ
153 車内清掃員(愛知県):2007/11/04(日) 01:23:36 ID:EsOeNk5O0
安倍を叩いて潰したら
後に残ったのは自身がもっと金に汚い小沢と福田でしたとさ

酷いブラックジョークだ
154 スカイダイバー(東京都):2007/11/04(日) 01:24:14 ID:DrLNfnHf0
コイツまだおしめ着用してんの?
155 DJ(東京都):2007/11/04(日) 01:24:30 ID:Tys5A8oa0
あべちゃんはまじめすぎたよなぁ
156 芸人(三重県):2007/11/04(日) 01:24:41 ID:ZpLKWvUd0
WEを導入すれば少子化が解決するなんて言ってるようじゃな。
157 山伏(埼玉県):2007/11/04(日) 01:25:29 ID:bxq9JVoD0
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、
          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)
かと思うんだけど、どうよ?
158 もんた(宮城県):2007/11/04(日) 01:26:06 ID:gf8qKQCS0
>>142
世の中が「北朝鮮が拉致なんてするはずない」という空気のときに
拉致被害者家族の話をちゃんと聞いていたのが安倍

空気を読んでシンガンス釈放署名したのが菅
159 修験者(東京都):2007/11/04(日) 01:26:07 ID:yIITZN3A0 BE:357142695-2BP(334)
WE制度は効率化につながるし
残業代の引き上げ法案とも裏表の法案だったろwwwwwwwww
だから少子化が解決するってのは間違いじゃないじゃんwwwwwwwwww

それを残業題ゼロ法案とかいって
法案の中身すらまともに報道しないマスコミwwwwwwwww
160 福男(三重県):2007/11/04(日) 01:26:24 ID:cndItm560
やっとまともな流れになってきたのに
いつも愚民どもが日本の足を引っ張るんだよ
これからいろいろとあるだろうけど
そのツケがすべて愚民どもに逝くことを願ってるよ
161 党首(福岡県):2007/11/04(日) 01:26:50 ID:VWFzJ2ub0
安倍首相
終わってみれば
良い首相
162 車内清掃員(愛知県):2007/11/04(日) 01:27:32 ID:EsOeNk5O0
>>160
愚民のいう空気ってのは大手メディアによって作られているのに
それに気づいていないのがまた困ったものだ
163 ギター(兵庫県):2007/11/04(日) 01:28:03 ID:nkxScR6a0
まあ年金爆弾という強力な爆弾を投げられて
爆死したというそれだけな気もする

小泉相手に投げてもダメージは大きかったろうけど
小泉の場合はカウンターで最低でも相打ちにもってきそうw
164 コピペ職人(dion軍):2007/11/04(日) 01:29:30 ID:i+b0iyy50
あいかわらずν速には日本国を牽引すべきリーダーが揃ってまつね
165 車内清掃員(愛知県):2007/11/04(日) 01:29:40 ID:EsOeNk5O0
そら安倍のまんまだったら連立打診なんて
ありえないもんなw
読売まで必死になって叩いていた理由がここにある。
166 渡来人(北海道):2007/11/04(日) 01:29:41 ID:MwPUYLFD0
ID:iDpkfCm40大丈夫か?
167 県議(茨城県):2007/11/04(日) 01:29:53 ID:8irjV+nS0
まぁ安倍は先を見すぎてたよ。
安倍が先に見てたものは正しかったんだけどさ。
金に関しても福田や小沢を見ればどれだけ安倍が清潔だったか・・・
168 ロケットガール(樺太):2007/11/04(日) 01:30:19 ID:EUywVZXiO
よく考えるKYなんて言葉は改革しようとする人間には相応しくないよな
癒着を無くそうとした人間の行動が癒着している人間に空気嫁なんて言われるのは当たり前だし
169 修験者(東京都):2007/11/04(日) 01:30:43 ID:yIITZN3A0 BE:428571869-2BP(334)
>>157
自分の本音を攻撃されて?
どこに俺が本音をいってるの?w
それと30分ぐらいレスなかったけど、
その間そのコピペ必死になって探してたのか?wwwwwww
170 乳母(樺太):2007/11/04(日) 01:30:49 ID:F3cWJ0k+O
掲げた理想と政策は一級だったのに
周りがどうしよもなかったな
171 芸人(三重県):2007/11/04(日) 01:30:50 ID:ZpLKWvUd0
>>167
黒い金も三代立てば清潔になるもんだな。
172 アナウンサー(長屋):2007/11/04(日) 01:31:21 ID:k+9jtr5P0
>>159
もっと具体的に話してくれ
173 天涯孤独(東京都):2007/11/04(日) 01:32:15 ID:l/qt5Cfp0
みんなで見捨てたのが許せない。特に小泉。あんな無責任なやついねえ。
174 県議(茨城県):2007/11/04(日) 01:32:33 ID:8irjV+nS0
>>171
先代達の黒い金をすっぱり奇麗にしたって事だよ。
175 留学生(東京都):2007/11/04(日) 01:32:54 ID:ou9AHBrC0
もしかしてここ、ネットウヨの溜まり場?
176 番組の途中ですが名無しです(神奈川県):2007/11/04(日) 01:34:14 ID:4mKuDFui0
結論:馬鹿には投票権を与えるな
177 新聞配達(東京都):2007/11/04(日) 01:34:31 ID:jEVqdeXt0
>>164
皮肉のつもりで書いたんだろうけど
ウヨサヨ騒いでる連中の方が、本当に何も考えてない人よりマシな気もするくらいこの国は末期
178 焼飯(樺太):2007/11/04(日) 01:34:42 ID:Z/cdoxlYO
安倍さんがもう少しジジイになって精神が図太くなったらまた頑張って欲しい
179 修験者(東京都):2007/11/04(日) 01:35:04 ID:yIITZN3A0 BE:95238443-2BP(334)
2006年12月時点においても、連合が行ったアンケートによると、
ホワイトカラーエグゼンプション法案について「全く知らない」という回答が73%にも達するという結果が出ている[21]。

>>172
中身もしらないで批判してるやつらwwwwwwwww
180 芸人(三重県):2007/11/04(日) 01:35:05 ID:ZpLKWvUd0
>>176
そういう国がすぐ隣にあるけどな。
181 産科医(アラバマ州):2007/11/04(日) 01:35:42 ID:VzNtVsv/0
弁慶は負けると引き篭もっちゃうからな。
182 チャイドル(東日本):2007/11/04(日) 01:35:42 ID:n7Z4b+WW0
いいことやろうとしてたけど国民とマスコミが理解してくれなかったって、アホか。
社会でてそんな言い訳が通用するか。
何をやろうとしてるかをわかってない相手に理解できるように説明してやるのも首相の仕事だろうが。
183 乳母(樺太):2007/11/04(日) 01:35:53 ID:F3cWJ0k+O
つか増税慎重派のトップ潰れたら増税しかないじゃんな
184 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/11/04(日) 01:35:57 ID:wMDSLRj90
>>1
本当安倍総理はよくやった 

一部の愚民と糞ブサヨマスゴミにより退陣したが非常に残念
185 浴衣美人(大阪府):2007/11/04(日) 01:36:09 ID:8ejs+PoD0
マスゴミが安倍ちゃんを

 上げる時は「政界のサラブレッド」
 落とす時は「空気読めないお坊っちゃん」


同じだろw 「クルマが走れる(走行能力がある)のはおかしい」 とかクレームつけてるようなもんだぞそれw
186 書記(山口県):2007/11/04(日) 01:36:16 ID:+fyFNzMJ0
安倍の政治の方向性は好きじゃないけど、
マジメな人ってのは伝わる。
だけど、力量のなさは疑いようがなかった。
美化すんなといいたい。
187 コピペ職人(東京都):2007/11/04(日) 01:36:59 ID:rzBcl2pn0
ネットウヨクがニュー速での街宣活動にもっと精を出していればまだ安倍政権は続いていたはずなのにネ。
188 歌手(コネチカット州):2007/11/04(日) 01:37:33 ID:AUXfjgWtO
このスレ見たら安倍ちゃんは涙流すだろうな
189 アナウンサー(長屋):2007/11/04(日) 01:38:06 ID:k+9jtr5P0
>>179
よく知ってるようだな
もう一度言うが具体的に教えてくれよ
190 通訳(東京都):2007/11/04(日) 01:38:16 ID:VtBw7AMJ0
喧嘩できないマヌケが意気がったらこうなるという見本。
191 乳母(樺太):2007/11/04(日) 01:38:36 ID:F3cWJ0k+O
つかスパイ狩りする日本版CIA構想はどうなったの
192 県議(茨城県):2007/11/04(日) 01:39:11 ID:8irjV+nS0
確かに増税否定派の安倍が辞めたのに消費税アップは嫌だとか、
公務員改革の先鋒の安倍が辞めたのに公務員改革が鈍ってきた
とかわけのわからんこと言い出してるからな・・・
193 ダンサー(catv?):2007/11/04(日) 01:39:52 ID:t3GZjGTU0
自民党に入れなかった奴を愚民とか言ってる奴何なの?サヨが選挙負けたときにで負け惜しみで使ってた言葉じゃねぇか
194 福男(三重県):2007/11/04(日) 01:39:56 ID:cndItm560
結論

マスゴミの粛清なくして国政の正常化はありえない
195 巫女(北海道):2007/11/04(日) 01:40:14 ID:UMLQwgIH0
未だにアベシが何で叩かれてたのかよく分からん
196 天の声(樺太):2007/11/04(日) 01:40:15 ID:eOT+Lmk1O
政治家で無能は罪。
加藤と政治信条は違うが同じタイプだな
197 修験者(東京都):2007/11/04(日) 01:41:02 ID:yIITZN3A0 BE:277778257-2BP(334)
小沢が消費税10%論者だって、選挙後に俺がどっかのスレで教えてやったら
知らない奴多すぎでワロタ
投票する党の党首の政策ぐらい理解しろよなw
198 べっぴん(北海道):2007/11/04(日) 01:41:19 ID:ADcw0Js80
安部は無口過ぎたな。喋りが一般人より下手糞なのはどうかなとおもう
マスコミに対して何も言い返せない様はほんま情けない
199 短大生(神奈川県):2007/11/04(日) 01:41:33 ID:OQY7RRd90
安部ちゃんは公務員改革にも全力で取り組んでたしな

後釜のチンパンジーは何だよ
何にもやる気ないだろ、市ね
200 コピペ職人(東京都):2007/11/04(日) 01:42:54 ID:rzBcl2pn0
安倍は順序だててものごとを進めていくことができないバカだった。
国民投票法の成立を強引に政治日程に載せて、自公民で合意を得る努力をしなかった。
201 中小企業診断士(千葉県):2007/11/04(日) 01:42:55 ID:CO3ERyCf0
安部は運が悪かったよね
年金問題なんて昔の糞役人がやってきたことなのに責任取らされるし
大臣も自殺したり金に問題あったりと運が悪かったな
202 留学生(東京都):2007/11/04(日) 01:44:12 ID:ou9AHBrC0
権威が欲しくて、でも権威を手に入れられない人間が、国家という最高の権威に接近したがる場合に、ネトウヨになるらしいね
203 宇宙飛行士(コネチカット州):2007/11/04(日) 01:44:48 ID:W1GvKP6HO
>>175
違います
+脳のたまり場です
204 県議(茨城県):2007/11/04(日) 01:44:57 ID:8irjV+nS0
国民投票法は民主がわざと混乱させたからなぁ・・・
憲法改正以外で何でもかんでも国民投票にしろとか無茶苦茶だよ。
205 コピペ職人(東京都):2007/11/04(日) 01:45:00 ID:rzBcl2pn0
安倍が辞めて自民党主導の憲法改正が進む可能性は0になったから万事めでたしだな。
206 電力会社勤務(北海道):2007/11/04(日) 01:45:33 ID:AEQCn4kr0
覆水盆に帰らず
かなり勿体無かったがいまさら悔いても遅い
207 アナウンサー(長屋):2007/11/04(日) 01:46:08 ID:k+9jtr5P0
レスに困ったら無視かよ…
そもそもサービス残業が問題なのに残業代上げても意味がねーだろ
208 短大生(神奈川県):2007/11/04(日) 01:47:02 ID:OQY7RRd90
>>160
愚民っていうか朝日新聞グループが総力を挙げて叩いてただけだろ
そのせいで入院、辞職に追い込まれた

ここまでキャンペーン張って内閣潰したのは森総理の時以来じゃないか?
朝日は日本の政治を自分らのおもちゃと思ってるのかね
209 修験者(東京都):2007/11/04(日) 01:47:06 ID:yIITZN3A0 BE:238095656-2BP(334)
安倍は小泉の正統性を訴えるべきだったんだよなw
そうすればカリスマの継承者として、その正統性を発揮することができた。
それなのに造反者の復帰だとかやってるから正統性を失ってしまった。
その上、小泉がやったワンフレーズポリティクス対策もされてしまった。
記事にもあるとおり、ようはマスコミ対策してる参謀が無能だったわけだよ。
小泉の飯島のようなね。
210 芸人(三重県):2007/11/04(日) 01:47:55 ID:ZpLKWvUd0
>>208
産経がもっとがんばればよかったじゃんw
211 プロ固定(関西地方):2007/11/04(日) 01:48:53 ID:RLolRUX90
慧光塾や占い師で人事を決めるというのは言語道断(げんごどうざん)である。
世俗主義、政教分離は貫かなければならない。
212 国際審判(愛知県):2007/11/04(日) 01:49:00 ID:BMgXz73l0
安部さんは覇気がなさすぎだ。
もっと威風堂々とやってほしかった
若い人が求めてるのはそうゆう首相。
国民は無知なんだから引っ張ってくれよ。
213 修験者(東京都):2007/11/04(日) 01:49:22 ID:yIITZN3A0 BE:317460858-2BP(334)
>>207
法案の試案の基準知らないのか?
サービス残業とかってレベルの問題を話してる時点でわかってないじゃん。
対象者は労働裁量が選べるようなホワイトカラーに限られてるんだぞwwwwwwwww
214 ソムリエ(大阪府):2007/11/04(日) 01:49:34 ID:ZVsBrT/Z0
安倍さんは総理になるのが早すぎたんだな。
小泉の次に福田あたりが来てたら、また別だったかもしれない。
215 銀行勤務(アラバマ州):2007/11/04(日) 01:49:56 ID://WW8dda0
>>202
お前のことかw
216 アナウンサー(長屋):2007/11/04(日) 01:50:16 ID:k+9jtr5P0
>>213
労働裁量が選べる?
何甘いこと言ってんだ
217 もんた(宮城県):2007/11/04(日) 01:51:05 ID:gf8qKQCS0
赤城が領収書を非公開
遠藤が不適当な献金

安倍、マスコミ野党国民に死ぬほど叩かれる

福田、領収書100枚以上も改ざん、さらに朝鮮企業からの違法献金

マスコミ野党国民「ノープロブレム」
218 修験者(東京都):2007/11/04(日) 01:51:32 ID:yIITZN3A0 BE:444444678-2BP(334)
>>216
やっぱ最後の詰めの試案読んでないんじゃんwwwwwwww
219 客室乗務員(長屋):2007/11/04(日) 01:51:43 ID:a8eAtbfi0
多宝富士大日蓮華山
220 歌手(コネチカット州):2007/11/04(日) 01:52:08 ID:AUXfjgWtO
>>214
小泉の次に福田が来てたら今の日本は無いんじゃないか?
言うほど小泉っていいことしたか?俺大っ嫌いだったんだが。
221 女流棋士(チリ):2007/11/04(日) 01:52:23 ID:91fTueL80
不祥事閣僚の糞甘い処分と年金庁問題の糊塗。
器でない。
222 ソムリエ(大阪府):2007/11/04(日) 01:53:31 ID:ZVsBrT/Z0
>>217
それもあるが、民主の渡部恒三の件がほとんど取り上げられていないことが異常だな。
小沢も山田洋行から献金受け取ってたのに、返したから問題ないってふざけんな。
223 天涯孤独(西日本):2007/11/04(日) 01:53:45 ID:chWy9HA20
おれやっぱ安倍がいいよ
224 修験者(東京都):2007/11/04(日) 01:54:49 ID:yIITZN3A0 BE:158730454-2BP(334)
法案の中身も読んでない癖して批判してるやつは
メディア・リテラシーないって言われてもしかたないぞwwwwww
だから馬鹿なんだよwwwwww
225 修験者(東京都):2007/11/04(日) 01:56:59 ID:yIITZN3A0 BE:47619432-2BP(334)
一次ソースにあたるのは
基本中の基本だろwwwwwwww

一次ソースにあたれるネットの住民ですら
基本すらできてないくせして、批判してるんだぜ
そりゃ日下公人に批判されるわwwwwwwwww
226 中小企業診断士(千葉県):2007/11/04(日) 01:57:39 ID:CO3ERyCf0
>>225
お前ちょっとうざいよ
227 ソムリエ(大阪府):2007/11/04(日) 01:58:29 ID:ZVsBrT/Z0
>>220
福田がいいというわけじゃなく、ワンクッション置くべきだったかと。
自民党内部を改革できる人材を小泉の次に置くべきだったかなっと思わんでもない。
安倍さんは国外に力を入れすぎだったから、足元をすくわれた。
228 インテリアコーディネーター(関西地方):2007/11/04(日) 01:59:17 ID:wJzoD+/+0
WCE法案通った後はこんなニュースがちょくちょく出そうだよなぁ

XX社 労働法違反で摘発

XX社は、WCE法を悪用し、実質裁量権のない労働者に名目だけの肩書きを与えて
残業代を免れていた容疑で(ry
229 芸人(三重県):2007/11/04(日) 01:59:20 ID:ZpLKWvUd0
yIITZN3A0 は+民臭いから+池
230 乳母(樺太):2007/11/04(日) 02:00:04 ID:F3cWJ0k+O
北朝鮮ですらもうすぐ政権かわるから交渉しないって言ってたんだよなW
231 客室乗務員(神奈川県):2007/11/04(日) 02:00:50 ID:bXJG4zAH0
そろそろ福田も就任して暫くしてるんだから
法案の一つ二つ通してくれ

時間が勿体無く感じるぜ
232 修験者(東京都):2007/11/04(日) 02:01:32 ID:yIITZN3A0 BE:222222274-2BP(334)
>>229
+の人間は俺みたいに啓蒙なんざしねえよwwwwwwwww
あいつらは臆断だけで話を進めるからなwww

ホスホスが俺に対して+民のレッテルを張りたいだけなのは
バレバレだよwwwwww
233 張出横綱(栃木県):2007/11/04(日) 02:01:53 ID:5HcAbRTH0
>>229
+でいじめられたからってこっちにくるなよブサチョン
234 アナウンサー(長屋):2007/11/04(日) 02:02:20 ID:k+9jtr5P0
経団連が必死こいて導入しようとしていることについてはどう思ってるんだろう
実際導入された場合10兆以上残業代が浮くと試算されているし
235 乳母(樺太):2007/11/04(日) 02:04:08 ID:F3cWJ0k+O
まあそもそも自民党結党時の公約が憲法改正なのにな身内ももうちゃらんぽらんでだめなんだろうけど
236 党首(広島県):2007/11/04(日) 02:04:45 ID:J+1ks0rR0
教育基本法の改正、国民投票法案の成立。

これだけ偉業を成し遂げたのにね。特に教育基本法。
237 自民党工作員(福井県):2007/11/04(日) 02:08:09 ID:WsFlr8Q30
>>236 その二つがどうしても気に入らない人たちがいるんだよ。
    で、その人たちはどのようにして国民を誘導したか。
    「安部は理念だけで国民の生活のことなど何も考えていない」
    というキャンペーンをやった。それが大々的に成功したんだ。
238 作家(アラバマ州):2007/11/04(日) 02:08:54 ID:pQl+trNR0
色々なことに手出しすぎたのがアダになったな
不利ん受ける各団体がスクラム組んで反安倍やってたからな
239 浴衣美人(大阪府):2007/11/04(日) 02:10:03 ID:8ejs+PoD0

【安倍ちゃんの功績】

 ・40代の頃(小泉内閣で官房長官に抜てきされるよりも前)から、拉致問題に関心を持ち
  拉致被害者家族から絶大な信頼
 ・小泉時代に官房長官として小泉の対北乗り込みに同行、会話がすべて盗聴される環境を逆手に取って
  日本側の強硬姿勢を北側に印象づけ、小泉の拉致被害者奪還作戦を強力にバックアップ
 ・北朝鮮政策においては「対話と圧力」のセットを維持、
  約束を守らない北にムダに優しくしてつけ上がらせたキムデジュン・カーター・クリントンの二のてつを踏まなかった
  北に資金や軍需物資(の素)を送っていた万景峰号の運行も停止
 ・公務員天下り禁止改革を渡辺喜美とともに構想、公務員から猛烈な反発を受けた
 (=実行されたらまちがいなく公務員の不要な既得権益を削る政策プランだった)
 ・ゆとりまくった子供を量産したゆとり教育の抜本見直しを開始し、教育再生委員会を設置
 ・職を賭して海自の洋上給油活動の重要性をうったえ、給油「やった方がいい」の世論を大幅にアップ



【スミス福田の功績】

 ・空気を読んで何もしない (法案成立ゼロ)
240 芸人(三重県):2007/11/04(日) 02:11:07 ID:ZpLKWvUd0
>>237
>安部は理念だけで国民の生活のことなど何も考えていない

まぁ、実際なんも考えてなかったけどな。
再チャレンジ(笑)くらいか。
241 ソムリエ(大阪府):2007/11/04(日) 02:11:51 ID:ZVsBrT/Z0
マスコミ連中は自分たちがある意味、
核兵器なんかよりも恐ろしい武器を持っていることに理解してるのやら・・・
理解したうえでの所業なら、日本は数十年先に破滅するかもな。
242 ギター(兵庫県):2007/11/04(日) 02:11:58 ID:nkxScR6a0
農水相のアホどものネタはあくまで副次的なものに過ぎない
マスコミに叩かれまくったのも参院選で負けたのも結局は
年金これただ1つ
243 活貧団(dion軍):2007/11/04(日) 02:12:26 ID:ramSXKGy0
日下公人って日本長期信用銀行をつぶしたひとじゃん
244 アナウンサー(長屋):2007/11/04(日) 02:12:52 ID:k+9jtr5P0
アジア・ゲートウェイ構想には誰も触れないのな
245 乳母(樺太):2007/11/04(日) 02:12:59 ID:F3cWJ0k+O
国民の望みは高速道路無料と一兆円の農業補助金
246 張出横綱(栃木県):2007/11/04(日) 02:15:02 ID:5HcAbRTH0
>>245
一般人はそんなに頻繁に高速つかわねえし
247 乳母(樺太):2007/11/04(日) 02:16:00 ID:F3cWJ0k+O
つか未だにわからないんだけど社会保険庁のやつらを公務員から民間人に立場変えることなにが民主は反対だったの?
248 芸人(三重県):2007/11/04(日) 02:16:05 ID:ZpLKWvUd0
第166回国会 安倍内閣総理大臣施政方針演説
 
アジアなど、海外の成長や活力を日本に取り入れることは、21世紀における持続的な成長に不可欠です。
2010年に外国人の訪問を1000万人とする目標の達成に向け、今年は、日中間の交流人口を500万人以上にすることを目指します。


  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
249 デパガ(東京都):2007/11/04(日) 02:16:49 ID:XhSLigcw0
でも、松岡自殺はかなり痛かったと思う。
最初から松岡なんて使わなければよかったのに。
年金は安倍ちゃんのせいじゃないもんなあ。自民は責任大有りだけど。
250 食品会社勤務(東京都):2007/11/04(日) 02:19:24 ID:rio/sIy+0
安倍は富士山の頂上にいたので、下の方が全然見えてなかった
251 一反木綿(樺太):2007/11/04(日) 02:20:24 ID:9EnsNDFfO
安倍の樹海ツアー
252 ソムリエ(東京都):2007/11/04(日) 02:23:13 ID:pdKE9a0N0
アジアゲートウェイ構想もよかったのになあ。
あれインド最初にいって大成功を収めてたよな。
それ以降、交流が盛んになってインドへの進出が楽になった。
253 名誉教授(岩手県):2007/11/04(日) 02:24:14 ID:E1JnU0uS0
格差社会の頂上
254 公明党工作員(東京都):2007/11/04(日) 02:25:13 ID:BZg2ABrhP
ちゃん付けするなよ・・・まだ呼び捨ての方がましじゃねえか?
255 デパガ(東京都):2007/11/04(日) 02:25:23 ID:XhSLigcw0
安倍さんは精神的には少し脆かった気もするけど、あれだけ叩かれたら
普通の人間なら狂っちゃうな。総理大臣はそのくらい柳に風でかわせなくては
ならないのかもしれないけど、普通の神経じゃ無理だ。
256 文科相(神奈川県):2007/11/04(日) 02:28:18 ID:Ei2xSOiH0
小泉だって白髪だらけになったしな
法案や主張をねじ曲げて理解して叩くのはよくあること
なんでもいいから法律全文読んだことないひともこの中にはいるんだろうね
257 ジャンボタニシ(神奈川県):2007/11/04(日) 02:28:27 ID:raLyq03z0
国民投票法案
防衛省格上げ
教育基本法改正

これだけすげーことやればそりゃ気に入らない人達は全力で引きずり下ろすわな
昔の一内閣一仕事にくらべれば立派立派
258 党首(広島県):2007/11/04(日) 02:30:41 ID:J+1ks0rR0
なのに2chでも反安部が多いんだよな
259 カエルの歌が♪(埼玉県):2007/11/04(日) 02:32:24 ID:k7R2cmwT0
テレビだけ見てる層は怒涛の弱者いじめ政策に気付きもしなかったわけで
260 文科相(神奈川県):2007/11/04(日) 02:32:58 ID:Ei2xSOiH0
テレビ新聞が掲示板になっただけでうのみにするのには変わらない
リテラシー(笑)
261 ギター(兵庫県):2007/11/04(日) 02:35:32 ID:nkxScR6a0
2ちゃんの場合壮絶な安倍叩きと壮絶な民主叩きがいて
ご丁寧に関係ないスレまでコピペ爆撃してたから、
多少バランス感覚ある奴ならどっちも簡単に信用するなって
学べたと思うよ
262 ジャンボタニシ(神奈川県):2007/11/04(日) 02:36:35 ID:raLyq03z0
>>258
真面目に正面から受け止めてムキになって反論することが多いからじゃね?
なんか必死ダナーって煽って虐めたくなる感じがするかもしれん
福田官房長官みたいにクールにもの凄い嫌み言うとか
小泉さんみたいにニヤニヤしてスルーとかそういうのがなかったよな
263 選挙運動員♀(石川県):2007/11/04(日) 02:36:56 ID:LB3eGR3W0
結局誰が総理になればいいの?
264 刺客(アラバマ州):2007/11/04(日) 02:41:10 ID:OpDqWyf10
安倍は馬鹿なところあったけど異常な叩かれ方だった
もう才能のある奴はなりたがらないだろうな・・・
起業でもしてたほうがいい
265 犯人(東日本):2007/11/04(日) 02:41:19 ID:kPFX1lQX0
空気読めないとこもあったが、安倍のような数少ないまともな部類の政治家を潰す日本に絶望
266 浴衣美人(大阪府):2007/11/04(日) 02:41:39 ID:8ejs+PoD0
>結局誰が総理になればいいの?
総理:安倍晋三(非公開)
ペルソナ総理
(総理に着任していると見せかけて、じつは真の総理の政策プランを100%コピーして実行するだけの
影武者総理)
  :小泉純一郎
267 バンドメンバー募集中(大阪府):2007/11/04(日) 02:42:19 ID:2vQ67x1R0
>>247
民営化ではなく特殊法人化だ。
自民党に騙されてるな。
268 ジャンボタニシ(神奈川県):2007/11/04(日) 02:44:15 ID:raLyq03z0
塩崎と施行と片山さつきが悪かったんだと思ってる。
事務方はわからないけど的場さんは悪くないと思いたい
269 麻薬検査官(新潟県):2007/11/04(日) 02:45:22 ID:5dZDR0hM0
新たな価値を作ろうと思ったんだろうけど、
どうも、そういうのが好きになれない。
270 付き人(兵庫県):2007/11/04(日) 02:46:45 ID:t/z5IWKp0
>>14
そんな叩かれるレスじゃないと思うが
271 殲10(東日本):2007/11/04(日) 02:47:46 ID:S+j/enVa0
最後の一行がわけワカメ
272 乳母(樺太):2007/11/04(日) 02:50:33 ID:F3cWJ0k+O
>>267
だから公務員じゃなくなるんでしょあのクズ共
273 和菓子職人(神奈川県):2007/11/04(日) 02:50:51 ID:ram2/E2+0
戦後レジームからの脱却とか言っても糞電通始め
自分の爺ちゃんの基盤そのままだったからな。
274 殲10(東日本):2007/11/04(日) 02:50:52 ID:S+j/enVa0

N Korea nuclear shutdown to start
Technicians are due to begin disabling
North Korea's nuclear complex on
Monday, a top US envoy says.
275 高校生(神奈川県):2007/11/04(日) 02:51:01 ID:5bQEsjBi0
>>267
国税庁職員にするより遙かにまし
276 バンドメンバー募集中(大阪府):2007/11/04(日) 02:51:28 ID:2vQ67x1R0
>>272
天下りし放題になるし
強制的にクビにはできなくなるがな。
277 元原発勤務(北海道):2007/11/04(日) 02:52:56 ID:9RrGmDl50
>>258
「メディアリテラリシー」とか言ってる割にマスコミとかの誘導に乗りやすいのもちゃねらだしなw
278 気象庁勤務(東京都):2007/11/04(日) 02:53:29 ID:HHd5L+3I0
>>213
ヒント:建前
279 殲10(東日本):2007/11/04(日) 02:54:19 ID:S+j/enVa0
>>274
誤爆すまん
ついでだが、北朝鮮が12/31をメドに核施設の稼動を停止するって既出?
280 デパガ(東京都):2007/11/04(日) 03:00:53 ID:XhSLigcw0
>>276
天下りはともかく、役所のままではクビに出来なかった不良職員を、
辞めさせることは出来るようになるんじゃないの?
公務員のままだと辞めさせることは出来ないって話だけど。
281 ギター(兵庫県):2007/11/04(日) 03:02:15 ID:nkxScR6a0
公務員は辞めさせやすいからいいって論理ははじめて聞いたなw
282 アナウンサー(神奈川県):2007/11/04(日) 06:56:52 ID:XnvpogGx0
>>33
ひろゆきって頭良かったんだな
283 新人(千葉県):2007/11/04(日) 06:58:12 ID:LLaMKsqJ0
たったひとつきでどんだけ過去の人なんだよ
284 デパガ(アラバマ州):2007/11/04(日) 07:36:45 ID:/OF85W+f0
>>37
>・「戦後レジームからの脱却」=日米同盟破棄を目指すと取られた

むしろこれはアメリカに言われたからなんだが。
ブッシュ「オイ、9条潰して世界中で戦争して分断統治しようぜ。分け前やるから」
285 探検家(兵庫県):2007/11/04(日) 08:14:31 ID:Xfd33wgF0
東京財団前会長の日下 公人って安倍信者だったのか(笑)

まぁ 癒着があるのか、恥知らずか どちらかだろう。
286 西洋人形(アラバマ州):2007/11/04(日) 08:20:17 ID:dtR3pK2r0
郵政組を戻しちゃいかんだろ
創価と手を切れないものダメ
287 焼飯(樺太):2007/11/04(日) 08:34:21 ID:dTtNvJm4O
軍事的能力は飛び抜けていても政治的能力が奇形児のように低いというのは確かに義経的だな
288 ロマンチック(神奈川県):2007/11/04(日) 08:37:40 ID:jiHj5e4V0
       ,ィZ三三二ニ== 、、皆さんちょっといいですか?今から私の話を聞いてください。
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、年金記録の照合は私の内閣において必ずやり遂げます
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽがその時の厚労大臣は菅直人さんじゃありませんか。
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ消費税を上げないなんて一言も言ってませんが実は
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ上げるとも一言も言ってないんです。私は出来るこ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ'としか言いません。ですから言わないことは何も出
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!来ません。ちょっと黙ってて。これはニュース性が
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥ある。国民はあなたより私の話を聞きたいと思う。
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| この選挙は小沢さんと私のどちらが首相にふさ
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl わしいかを問う選挙ではありますが参院選の結
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /果にかかわらず続行して行くことが私に課せられ
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノた使命であります。赤城農相は事務所費を適切に
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l' 処理しており何も問題がないがまだ若いので辞めて
     ヽ._):.:.、          ,. ' l もらうことになりました。光熱費800円で辞任を要求し
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |た野党に責任があり私は美しい国を作るためにこれ
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         | からも全力で邁進していく所存であります。そして最
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、後にこれだけは言いたい。改革実行力があるのは
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、 私たち自民党と、そして民主党であります!!
289 うぐいす嬢(西日本):2007/11/04(日) 08:39:12 ID:7tBd8HO+0
張りぼての富士山か。推定海抜5m位だな。
290 国連職員(東京都):2007/11/04(日) 08:42:01 ID:hUq7nu4M0
なんでマスコミは安倍を捨てたの?
安倍は経団連の犬だから同じく経団連の犬のマスコミとは仲良しじゃないの?
291 女流棋士(樺太):2007/11/04(日) 08:42:12 ID:8V43xZ9bO
天下国家を、果てはグローバル経済をブログで語る2ちゃんねる管理人(笑)
そのうち国際陰謀組織をガンダムOOに例えて説明しだすぞ
292 巡査長(東京都):2007/11/04(日) 08:45:47 ID:e5AX8g2S0
安部が倒れてこの結果ですかw
293 絵本作家(東京都):2007/11/04(日) 08:47:02 ID:i4bVAwVz0
日経よ・・・おまえも今さら何言ってんだ?
ついでに新聞>TVの自画自賛か。恥を知れよ
294 電力会社勤務(埼玉県):2007/11/04(日) 09:25:52 ID:PYyJw7eP0
・理想は高いが、実力は低い
・おだてられると木に登ってしまう
・ダチョウ倶楽部の「どうぞどうぞ」状態に追い込まれやすいキャラ
・気が小さいくせに、妙に強気な部分を持っている
・つい肝心な事を忘れてしまう
・身勝手な美学を持っている
・逃げ足は速いが、逃げ方は下手
・正義感は強いが、身内に甘く、義理人情は持っていない
・おなかが痛いと駄々をこね、すぐ泣く
・辞めた後はケロッとした顔で、自分への批判もどこ吹く風


これ、俺らν速民の事じゃん・・・
295 ペテン師(東日本):2007/11/04(日) 09:41:49 ID:sn+XF6QH0
>>291
ただの一般人が語ることは珍しいことじゃないだろ。バカなの?まぁバカにしか言えないけどさ。

>>294
「お前の考える」安倍・ニュー速民だろ。そして「お前の考える」共通項書き出したんだろ。
そりゃ似てるだろうよ。他人から同意は得られないだろうがな。
お前は血液型性格診断とか信じてそうだな。
296 タイムトラベラー(ネブラスカ州):2007/11/04(日) 09:46:32 ID:G+fNyvMLO
>>295
横レスだが、『お前の考える』以外に物事を評価する方法があるの?
297 電力会社勤務(埼玉県):2007/11/04(日) 09:53:52 ID:PYyJw7eP0
>>295
気に障ることを書いてしまってごめんね。
自分で書いた事が正しかったと、改めて実感したよ。
まさに俺らはν速民。
298 ブロガー(栃木県):2007/11/04(日) 09:55:59 ID:oYpR89jl0
>>295
+くっせえw
299 シウマイ見習い(樺太):2007/11/04(日) 10:01:48 ID:hOpwITziO
マスコミは視線が低いとかどこの惑星のジョークだ!?
国民をおちょくんのもいい加減にしろよ糞虫どもが
300 女流棋士(樺太):2007/11/04(日) 10:16:02 ID:nlOPqRTDO
富士山頂からはランドマークタワーも見える。
301 ロケットガール(樺太):2007/11/04(日) 11:13:23 ID:28vKXaszO
富士の裾野に安晋会
302 声優(栃木県)
>>298
vipくせえww