【高校ラグビー】   佐賀工 300−0 龍谷

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 宇宙飛行士(栃木県)
高校ラグビー:佐賀工が300得点勝利 佐賀県予選準決勝


 第87回全国高校ラグビーフットボール大会(毎日新聞社など主催)の佐賀県予選準決勝で、花園常連の強豪、
佐賀工(佐賀市)が龍谷(同)を300−0で降し、決勝戦に進んだ。全国高体連ラグビー専門部によると、花園に向けた
都道府県予選では過去最多得点という。同県内の高校ラグビーで過去、最大の得点差は、同じ佐賀工が
作った264−0だった。

 佐賀工は前半2分に初トライを上げるなど、序盤から攻勢ををかけ、前半だけで143−0と大きくリードした。後半に
入っても攻撃の手を緩めず、前後半合わせて60分の試合時間中に計44トライ。平均すると約1分半に1トライを
上げる圧倒的な試合運びだった。

 仁位岳寛監督は「県大会で300点の大台を超えるのが目標だったので、選手の自信になったと思う」と笑顔だった。

 一方、防御一辺倒となった龍谷の西島幸成監督は「100点は相手の名前に圧倒された分だと思う。もう少し良い
試合ができたはずで、試合後は言葉が出なかった」と話した。【

http://mainichi.jp/enta/sports/general/rugby/news/20071104k0000m050064000c.html
2 会社員(東京都):2007/11/03(土) 22:19:35 ID:yX9FQ/hv0
サッカーかよ
3 酒類販売業(大阪府):2007/11/03(土) 22:19:39 ID:09hRuftj0
ttp://blog106.fc2.com/c/chaosch/file/braintest4672.gif

時計回りに見える人→韓国人
反時計回りに見える人→日本人
4 ディトレーダー(アラバマ州):2007/11/03(土) 22:19:53 ID:zz6e2vHP0
どこのレーンだよ
5 ドラム(青森県):2007/11/03(土) 22:20:07 ID:VJ5uZhm/0
ひでえw
6 団体役員(東京都):2007/11/03(土) 22:20:20 ID:644c2mlP0
300桁得点か
7 ひき肉(北海道):2007/11/03(土) 22:20:36 ID:/avXuPoo0
>県大会で300点の大台を超えるのが目標だったので、

スポーツ漫画の悪役チームが言いそうな台詞だな
8 通訳(東京都):2007/11/03(土) 22:20:39 ID:oGYzAK3O0
センター試験か
9 fushianasan(長屋):2007/11/03(土) 22:20:51 ID:xBsPjDif0
容赦無いな
10 和菓子職人(関西地方):2007/11/03(土) 22:21:05 ID:InZ+Uylb0
弱い相手に勝ってうれしいのかね?
11 果汁(アラバマ州):2007/11/03(土) 22:21:16 ID:EIOX56gZ0
お前らゼロか!ゼロな人間なのか!!!
12 新宿在住(東京都):2007/11/03(土) 22:21:18 ID:c8roFp820
ポーン(  Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコ
13 公明党工作員(神奈川県):2007/11/03(土) 22:21:29 ID:eRH+TVZA0
ホモゲー
14 か・い・か・ん(catv?):2007/11/03(土) 22:21:31 ID:QQkfsmBE0
もうやめて、龍谷のライフはとっくに0よ(><)
15 浪人生(埼玉県):2007/11/03(土) 22:21:36 ID:Lsdn3VHh0
準決勝でこれかよ
16 事情通(石川県):2007/11/03(土) 22:21:44 ID:QZmwj17e0
確か佐賀工って20年ぐらい連続で勝ち進んでるよね
17 スレスト(三重県):2007/11/03(土) 22:21:59 ID:FAXsE5Nt0
各県数校の競技に全国大会はいらん
18 F1パイロット(東京都):2007/11/03(土) 22:21:59 ID:N3tXK9qP0
お前らゼロか
19 修験者(熊本県):2007/11/03(土) 22:22:05 ID:KXHEBIaQ0
悔しいです
20 民主党工作員(神奈川県):2007/11/03(土) 22:22:11 ID:2GyuEgJz0 BE:448335555-PLT(12000)
野球かよ
21 空気(茨城県):2007/11/03(土) 22:22:24 ID:Y7suv1Rf0
大人げねぇなー
22 シェフ(熊本県):2007/11/03(土) 22:22:34 ID:9czo0tWt0
108−0って、ラグビーじゃたいした点差じゃないんだな
23 AA職人(佐賀県):2007/11/03(土) 22:22:34 ID:RkUnOSfW0
龍谷にラグビー部なんかあったんだな
24 漂流者(アラバマ州):2007/11/03(土) 22:22:39 ID:11OdCUi10 BE:95018663-2BP(6359)
オレのボーリング最高スコアじゃないか
25 選挙カー運転手(徳島県):2007/11/03(土) 22:22:48 ID:Yg/Anq250
動画が欲しいな
26 請負労働者(大阪府):2007/11/03(土) 22:22:53 ID:SEvFGsN40
スクールウォーズ禁止
27 ネットカフェ難民(神奈川県):2007/11/03(土) 22:22:58 ID:tsHf5+zm0
ついに300までいったか
28 高校中退(樺太):2007/11/03(土) 22:23:03 ID:bOy/uuJQO
百点ゲームやられたことあるけど常にトライされてた記憶しかねぇ
300ってやる気ないにもほどがあるぞw
29 国会議員(アラバマ州):2007/11/03(土) 22:23:23 ID:Zov1oa4j0
ラグビーの得点はデフレすべき
30 運送業(大阪府):2007/11/03(土) 22:23:33 ID:ED5evhoR0
準決勝かよ。ベスト4でそんなに差があるのか
31 外資系会社勤務(東京都):2007/11/03(土) 22:23:36 ID:aIryodjh0 BE:632772667-PLT(14444)
東奥義塾−深浦スレか
32 桃太郎(熊本県):2007/11/03(土) 22:23:38 ID:u7+dpEkf0
44トライでキックのミスが4回か
33 浪人生(dion軍):2007/11/03(土) 22:23:44 ID:JEsbcTmv0
当たり前だろ 京都の中堅大学付属の龍谷と
佐○工なんてラグビー以外池沼な連中とじゃ
どんなやつがいるかしらんの?
34 ネコ耳少女(東日本):2007/11/03(土) 22:23:54 ID:+NCi6ZXr0 BE:944914166-2BP(7000)
得点ゼロの使い魔
35 魔法少女(長屋):2007/11/03(土) 22:24:12 ID:E9bbSuHK0
>>31
何で青森?
36 インストラクター(東京都):2007/11/03(土) 22:24:15 ID:TKi2qSZp0
龍谷って仏教校だろ?
Sみたいに拝みと人工仏罰でなんとかしろ
37 タリバン(愛知県):2007/11/03(土) 22:24:19 ID:0uxJ9rkq0
馬鹿の大勝利
38 舞妓(長屋):2007/11/03(土) 22:24:32 ID:/ar9lF3Y0
まあどっちもホモだらけだろうから
お近づきにはなりたくないな
39 パーソナリティー(樺太):2007/11/03(土) 22:24:49 ID:tlLGXEDVO
リアルフルボッコだな
40 旅人(長屋):2007/11/03(土) 22:24:49 ID:yNfQQ9q+0
まぁラグビー部自体が少ないから
41 巫女(大阪府):2007/11/03(土) 22:24:53 ID:iJsKn30o0
高校野球の地区予選で、逆境ナインよりひどい点差の試合
あったよな。
42 ハンター(不明なsoftbank):2007/11/03(土) 22:24:57 ID:sqZpmh4t0
これなんてゴルフ?
43 予備校講師(福岡県):2007/11/03(土) 22:25:00 ID:nBBuVAWj0
44 ビデ倫(新潟県):2007/11/03(土) 22:25:02 ID:p2F7A7UC0
日本代表はクソだが
45 女流棋士(樺太):2007/11/03(土) 22:25:11 ID:Gd8+N3SKO
教科書に載るなこりゃ
46 今日から社会人(コネチカット州):2007/11/03(土) 22:25:11 ID:5+4i10BrO
>100点は相手の名前に圧倒された分だと思う。
200-0だったらまだ許容範囲だったのか
どんだけ卑屈なんだよ
47 通訳(大阪府):2007/11/03(土) 22:25:30 ID:8XXLypV70
く、くやしいですっ!!!
48 歌手(東京都):2007/11/03(土) 22:25:38 ID:Gh+r4J1m0
>>35
高校野球
144-0の日本記録がある
49 株価【5120】 外資系会社勤務(東京都):2007/11/03(土) 22:25:36 ID:aIryodjh0 BE:421848274-PLT(14444) 株優プチ(koukoku)
>>35
いや点差が・・・
50 宇宙飛行士(神奈川県):2007/11/03(土) 22:25:38 ID:sutloT8K0
またドラマ化を狙ってんのか
51 高校生(茨城県):2007/11/03(土) 22:25:41 ID:0gXxthyx0
ラグビーって普通は何対何くらいなの?
52 果汁(アラバマ州):2007/11/03(土) 22:25:53 ID:EIOX56gZ0
俺も・・・悔しいです!
53 高校教師(長屋):2007/11/03(土) 22:26:21 ID:2PFWvbz+0
またゼロの使い魔スレか
54 か・い・か・ん(長野県):2007/11/03(土) 22:26:31 ID:GGFC/wPC0
龍谷が慟哭
55 浪人生(埼玉県):2007/11/03(土) 22:26:32 ID:Lsdn3VHh0
>>48
122-0だよ
56 電話交換手(福岡県):2007/11/03(土) 22:26:34 ID:dmA40lXY0
今からお前達を殴る!
57 修験者(熊本県):2007/11/03(土) 22:26:35 ID:KXHEBIaQ0
佐賀工業高校[電子・電気]48
佐賀工業高校[機械]48
佐賀工業高校[電子情報]47
佐賀工業高校[建築]45

龍谷高校[特進]62
龍谷高校[普通]44← 大半の生徒はここ

http://kintaro.boy.jp/AW04-010/sozai/html/sinnhennsati%20sagakenn.html
58 スパイ(三重県):2007/11/03(土) 22:26:48 ID:uKx0CO0w0
>>26
おまえらは ゼロか
ゼロの人間かwwwwwww
59 洋菓子のプロ(愛知県):2007/11/03(土) 22:26:50 ID:YM3nXFmy0
こんなに差がつくもんなんだね、佐賀だけに
60 巡査長(東京都):2007/11/03(土) 22:26:55 ID:ll5x48Mk0
佐賀工の強さって何なんだろうな。毎年強いよな。田舎の公立工業なのに。
61 ひちょり(埼玉県):2007/11/03(土) 22:26:56 ID:KBZ7eYAm0
これはマジですげーw
62 占い師(福岡県):2007/11/03(土) 22:27:03 ID:72Rr9GOM0
これはしょうがない。
佐賀は特にラグビー格差が半端じゃないでしょ。
63 釣氏(大阪府):2007/11/03(土) 22:27:06 ID:7gbHrogC0
どこの郵便番号だよ
64 浴衣美人(東日本):2007/11/03(土) 22:27:17 ID:gg707kFY0
>>43
まあ、そうだろうなとは思ったけどなw。
ラグビーなんて早稲田・慶応の裏ルートとして以外の価値あるのか?
65 桃太郎(熊本県):2007/11/03(土) 22:27:18 ID:u7+dpEkf0
66 前社長(埼玉県):2007/11/03(土) 22:27:24 ID:FW835fot0
なんだスクールウォーズのパクリか
67 今日から社会人(福井県):2007/11/03(土) 22:27:34 ID:oM/wMKvu0
稀に見る良試合だな
68 運び屋(千葉県):2007/11/03(土) 22:27:39 ID:/4uWtmiF0
スクールウォーズってレベルじゃねーぞ
69 シウマイ見習い(東京都):2007/11/03(土) 22:27:46 ID:SfdUwt+m0
佐賀工30 0-0 龍谷

互角じゃん
70 マジシャン(大阪府):2007/11/03(土) 22:28:13 ID:e8seWV060
んhkでやってた高校はどうなったんだ?大八木の
71 女流棋士(樺太):2007/11/03(土) 22:28:23 ID:Gd8+N3SKO
相手は空気、若しくは幻影だった
72 トンネルマン(神奈川県):2007/11/03(土) 22:28:31 ID:fd8JBhGt0
負けたほうは一度もボールをとれてないんじゃないか
73 トムキャット(長屋):2007/11/03(土) 22:28:38 ID:el/x7JIE0
準決勝・・・
74 留学生(東京都):2007/11/03(土) 22:28:58 ID:SaJ8WX/10
戦力佐賀あると、ほぼ間違いなく弱いほうは、勝てないんだっけ?
ラクビーって
75 船員(アラバマ州):2007/11/03(土) 22:29:00 ID:zFCY0iNy0
>>51
対戦相手による。
ラグビーは実力がある方が必ず勝つ。どんでん返しはない。
100以上-0なんて国際試合じゃ珍しくないし、一点差を争う超大接戦もある。
こないだのラグビーW杯も、ほとんどは大味な試合ばっかりだった。
強い国と弱い国の差がありすぎるんだよね。
76 ニート(長崎県):2007/11/03(土) 22:29:02 ID:YS71qRPJ0
相手チームはルールを知らなかったんじゃないのか?
準決勝まで勝ち上がってるから、それは無いかw
77 現職(三重県):2007/11/03(土) 22:29:05 ID:JlAF5FWb0
ゴールに適当に投げても一点ぐらい入るだろ・・・ラグビー知らないけど
78 DCアドバイザー(大阪府):2007/11/03(土) 22:29:06 ID:vRrcLjiP0
こんな佐賀工業でも花園に来たらボコられるんだよな.
79 チーマー(石川県):2007/11/03(土) 22:29:07 ID:seq9laaW0 BE:1016626289-PLT(15316)
レイプしてやるなよw
80 プレアイドル(東京都):2007/11/03(土) 22:29:14 ID:G4Qv64Zo0
>>65
もうじゃんけんで決めろじゃんけんで
81 果汁(アラバマ州):2007/11/03(土) 22:29:19 ID:EIOX56gZ0
悔しいのは誰でもそう思う。でも思うだけじゃダメだ。お前たちそれでどうしたいんだ、どうしたいんだ!
82 事情通(石川県):2007/11/03(土) 22:29:19 ID:QZmwj17e0
負けてる選手は何してたんだ?
佐賀工は攻めまくりで疲れるだろうけど
83 保育士(岡山県):2007/11/03(土) 22:29:21 ID:PcpIaxBB0
準決勝っていうか4校しかいないじゃないか
去年の結果
http://kyusyu.nikkansports.com/sports/rugby/highschool/2006/sensyuken/img/saga.gif
84 プロ棋士(樺太):2007/11/03(土) 22:29:21 ID:wE1/bLcxO
所詮島国レベルなんだよな
85 ホタテ養殖(長屋):2007/11/03(土) 22:29:35 ID:T/YV1bcN0
フルメタふもっふのラグビー回を見て根性入れなおすべき
86 キンキキッズ(愛知県):2007/11/03(土) 22:29:38 ID:T7snq0Db0
キックもトライ狙いだったんだろうなぁエグイ
87 理学部(大阪府):2007/11/03(土) 22:29:39 ID:MavBZfzQ0
次が決勝ってことはこれは準決勝?
1回戦ならともかくどっちも勝ち上がってきてるのになんでこんな点差になんの?
88 高校生(大阪府):2007/11/03(土) 22:29:54 ID:itJahgom0
龍谷の選手はもう、はいはい佐賀工強い強いって言って動かなかったのか
89 留学生(東京都):2007/11/03(土) 22:29:59 ID:cNWl+EJV0
で、監督が全員殴ったんだろ?
90 VIPからきますた(愛知県):2007/11/03(土) 22:30:17 ID:BIYTNwXY0
> 「100点は相手の名前に圧倒された分だと思う。


・グッとガッツポーズしただけで5点くらい入った

を思い出したw
91 人民解放軍(石川県):2007/11/03(土) 22:30:18 ID:9fNFN3w+0
>>83
圧倒的に強すぎる
92 VIPからきますた(新潟県):2007/11/03(土) 22:30:36 ID:PaMeVVZx0
>>83
格が違いすぎるだろ
さすがに
93 ハンター(アラバマ州):2007/11/03(土) 22:30:37 ID:5KH3N6rU0
「俺高校のときラグビーやってて県のベスト4まで行ったんすよ」
94 元原発勤務(関西地方):2007/11/03(土) 22:30:39 ID:LG//yXrl0
ここまで見事に負けると監督は怒る気にならない。
95 おやじ(佐賀県):2007/11/03(土) 22:30:43 ID:1c13vQVE0 BE:156648645-PLT(13351)
空気嫁よマジで・・・
あと野球でも頑張れ
江口以来甲子園に出てないじゃないか
96 DQN(大阪府):2007/11/03(土) 22:30:48 ID:Ex2lsoVN0
300-0って相撲かよ
97 公明党工作員(神奈川県):2007/11/03(土) 22:31:03 ID:eRH+TVZA0
なぜか大学になるとラグビーの地位が上がるね
サッカーてんで存在感がない まぁJに行っちゃうからだろうけど

一流企業に入るにはいいかもしれない
98 愛のVIP戦士(京都府):2007/11/03(土) 22:31:11 ID:tiCzPiU90
>>83
26年前に何が起こったの?
99 情婦(コネチカット州):2007/11/03(土) 22:31:41 ID:ACARSN3AO
ラグビーって7点ずつ入るんだよね?
100 洋菓子のプロ(愛知県):2007/11/03(土) 22:32:20 ID:YM3nXFmy0
>>98
俺も思った
101 人気者(長屋):2007/11/03(土) 22:32:48 ID:sX/L3hh00
集団レイプが大好きなラガーメンらしい考え方の監督だな。
生徒も大学行って泥酔輪姦しまくるんだろな
102 占い師(福岡県):2007/11/03(土) 22:32:52 ID:72Rr9GOM0
県2のチームに八十点差ゲーム決められたことあるけど、
後半完全に戦意そぎ取られてたな。どうぞどうぞお進みくださいみたいなw
103 公明党工作員(神奈川県):2007/11/03(土) 22:33:13 ID:eRH+TVZA0
DQNの不祥事で大会に出場しなかったとかじゃね
104 書記(愛媛県):2007/11/03(土) 22:33:15 ID:oz+MW8/u0
>>87
4校しか出場してないから1回戦=準決勝
105 スパイ(三重県):2007/11/03(土) 22:33:18 ID:uKx0CO0w0
このメンバーの半数が 早稲田にいくんだろうな
106 ニート(長崎県):2007/11/03(土) 22:33:18 ID:YS71qRPJ0
準決勝を兼ねた1回戦なのか。それなら納得できる。
107 トムキャット(長屋):2007/11/03(土) 22:33:34 ID:el/x7JIE0
俺の高校時代こんな感じだったぞ

1回戦 70-0
2回戦 90-7
県大会1 0-130

ちなみに俺らを130-0で下したチームが準決勝で70点差くらいで負けてた。
108 魔法少女(長屋):2007/11/03(土) 22:34:12 ID:E9bbSuHK0
>>48
>>48
野球でその点差はすげえええええええ
109 洋菓子のプロ(愛知県):2007/11/03(土) 22:34:30 ID:YM3nXFmy0
格差社会の波だよなー
110 恐竜(アラバマ州):2007/11/03(土) 22:34:31 ID:0ip/KY9t0
ジャイアンだろ
111 男性巡査(コネチカット州):2007/11/03(土) 22:34:35 ID:kNUT/4COO
なんなのラクビーって?
サッカーの市船だってBest4の相手に苦労することあんのに。
仮にも準決まで上がってきた相手に。阿呆じゃん
112 張出横綱(鹿児島県):2007/11/03(土) 22:34:51 ID:+7Z+ymaR0
弱すぎでなければ、ここまではとられないと思うんだが。
113 パート(京都府):2007/11/03(土) 22:35:04 ID:Ih4Jzm260
傷だらけのヒーローか
114 バイト(愛知県):2007/11/03(土) 22:36:21 ID:WFO9AXGJ0
そんでここ卒業したやつが日本代表になってオージーとかに200対0とかでまけるんだろ?
115 舞妓(アラバマ州):2007/11/03(土) 22:36:32 ID:NEMUsJix0
>>107
凄いな・・・
素人からするともっと試合時間短くすれば良いのにと思うけど
116 おやじ(佐賀県):2007/11/03(土) 22:36:53 ID:1c13vQVE0 BE:187977964-PLT(13351)
はいはいあんたらは強い強い状態だろうからなあ
もうやってらんねえだろ、相手チームは
117 巫女(福岡県):2007/11/03(土) 22:37:17 ID:jmH6Zrg10
コレは公開陵辱だろ
10点差付いた時点でコールドにしろや
118 主婦(東京都):2007/11/03(土) 22:37:41 ID:kWLYWlyV0
ラグビーは力の差がそんなになくても一方的な試合になりやすいんだっけ
119 代走(東京都):2007/11/03(土) 22:37:43 ID:civYUvs50
源五郎丸
120 さくにゃん(樺太):2007/11/03(土) 22:37:58 ID:ssIyLW3CO
調子ノリの膳所ラグ部のサイト
是非来て下さい

http://71.xmbs.jp/welovedaendo/
121 公務員(三重県):2007/11/03(土) 22:38:02 ID:HRVjNtkm0
ラグビーにもコールドを作れよ
122 公明党工作員(神奈川県):2007/11/03(土) 22:38:24 ID:eRH+TVZA0
フランスかドイツかでやってたWCはもう終わったのかな
123 留学生(長屋):2007/11/03(土) 22:38:56 ID:QiJwShZA0
オレ達なら200点は取ってるぜ
124 新聞配達(福井県):2007/11/03(土) 22:39:12 ID:1cMYQWek0
「良く頑張ったな」
生徒たちは、泣き崩れた。
125 新聞社勤務(沖縄県):2007/11/03(土) 22:39:15 ID:15HXuDNE0
早稲田と専修の新人戦かなんかでえらい差が付いてたが、選手一人ひとりの差ってそうないんだよな。
なんでこうなるの?
126 ハンター(不明なsoftbank):2007/11/03(土) 22:39:36 ID:sqZpmh4t0
ってかこういうトーナメントも酷いよな
厨房の時バスケの市大会で2校しか県大会に進めなかったんだけど
俺の学校と同じ市に全国2位と全国4位のチームが(ry
俺の学校も強かったのに・・・

いっそのこと強豪チームは予選をパス出来る制度作ってほしす(´・ω・`)
127 タリバン(石川県):2007/11/03(土) 22:39:41 ID:ghDA1JR+0
>>117
名前で100点の差がついてるから佐賀工の不戦勝だな
128 歌手(コネチカット州):2007/11/03(土) 22:39:57 ID:hINJwtTXO
ラグビーて割にあわないよな
金にならないし、人生終わらせる怪我はよく聞くし
やるならアメフトだよな
129 張出横綱(鹿児島県):2007/11/03(土) 22:40:06 ID:+7Z+ymaR0
ああ、そうか。
こいつら出ないと県予選のカッコがつかないのか。
やる気なくとも無理に存続させてるのか。
130 理学部(大阪府):2007/11/03(土) 22:40:13 ID:MavBZfzQ0
>>108
初回でサイクルヒットした奴がいたり一人で2回サイクルヒットした奴がいたりと
めちゃくちゃな試合だったらしい
131 留学生(東京都):2007/11/03(土) 22:40:18 ID:SaJ8WX/10
トライ、2点
キック、1点

とかにすればいいのに、なんであんな点数なんだろう
132 ブロガー(アラバマ州):2007/11/03(土) 22:41:08 ID:CYTTVqcX0
>>131
え?何点なの?
ラグビーしらないからおしえてくれ
133 宇宙飛行士(コネチカット州):2007/11/03(土) 22:41:08 ID:5+4i10BrO
日本一強いチームと日本一弱いチームがやったら530000 - 0ぐらいになるんだろうな
134 住所不定無職(東京都):2007/11/03(土) 22:41:15 ID:adHc4NR80
なんかフルボッコな感じで龍谷が気の毒だな・・・
135 バイト(愛知県):2007/11/03(土) 22:41:20 ID:WFO9AXGJ0
監督も俺は今からお前らを叩くとかやればいいのに
136 入院中(宮崎県):2007/11/03(土) 22:41:36 ID:ttdeTkvS0
>>107
なんかドラゴンボールの世界みたい
137 運送業(東京都):2007/11/03(土) 22:41:47 ID:NSEaO8rp0
これから俺はお前らを殴る!!
138 神主(東京都):2007/11/03(土) 22:42:02 ID:TsLWvAYs0
相手チームは当日初めて楕円形のボールを見て驚いたらしい。
139 一株株主(樺太):2007/11/03(土) 22:42:43 ID:1q21UDv3O
佐賀工の監督は「手抜きプレーをした。相手に失礼だ」と言って
選手全員を殴った。
140 カメラマン(栃木県):2007/11/03(土) 22:43:15 ID:hejjnjgU0
来年、龍谷が佐賀工を破るドラマ展開。
141 ハンター(不明なsoftbank):2007/11/03(土) 22:43:46 ID:sqZpmh4t0
これヒルマンが龍谷の監督だったら激怒するんだろうな


>>138
不覚にもwwwwwwwwwww
142 運転士(京都府):2007/11/03(土) 22:44:27 ID:+cOZz1l/0
ゴルフみたいにハンデつけたほうがいいんじゃないかと
143 おやじ(佐賀県):2007/11/03(土) 22:44:27 ID:1c13vQVE0 BE:109653672-PLT(13351)
これ県予選だからいいよな
ラグビーとは違うが長崎の清峰なんて
甲子園の決勝で横浜に21−0だった。。。
NHKで全国に生放送されていたというのに
144 バイト(愛知県):2007/11/03(土) 22:44:28 ID:WFO9AXGJ0
ちゃんちゃらちゃちゃっちゃちゃんちゃらちゃちゃっちゃ ふーふーふーふー
145 留学生(東京都):2007/11/03(土) 22:44:50 ID:SaJ8WX/10
>>132
トライが5点
ペナルティーゴール及びドロップゴールが3点
コンバージョンによるゴールが2点


まあ、組み合わせで逆転できる
っていうことなんだろうけど…実力差がきっちり結果に反映される
スポーつなんて…
146 元原発勤務(関西地方):2007/11/03(土) 22:46:13 ID:LG//yXrl0
インドぞうを右に
147 女流棋士(愛知県):2007/11/03(土) 22:46:13 ID:FQtcJ8T40
運の要素はボールの転がりだけな
ある意味徹底的に実力だけが試される集団スポーツ
148 インストラクター(埼玉県):2007/11/03(土) 22:46:37 ID:2R08KeF60
ほんとフルぼっこだなw
俺が行っていた高校も練習試合だが、ラグビーは東海大相模に100-0、サッカーは桐蔭に20-0で負けたけどな。
敵陣5mで得たスクラムを押し戻されてそのままトライとかされた。
相模に「お前ら真面目にやれよ」って言われたらしい、失礼な話だよな。
149 おやじ(佐賀県):2007/11/03(土) 22:47:11 ID:1c13vQVE0 BE:234972465-PLT(13351)
ラグビーの人気がないのは、番狂わせが起こらないから
150 修験者(東京都):2007/11/03(土) 22:47:46 ID:qAjlz83e0
チーム一足速いやつがダーッと走って、
チーム一キック力あるやつがボール蹴れば、
1回ぐらいトライできそうな気がするけど…。

詳しい人教えて…。
151 整体師(山形県):2007/11/03(土) 22:47:51 ID:+p5mtPlS0
DQN=どきゅん

どきゅんってのはヤのつく人とかヤンキーみたいな
世間一般ではまぁ社会のゴミとか言われてるけどw

そーゆーヤシらの事

実際DQN=ドラクエ9と勘違いしてるヤシ結構多いんだなコレがw






っと言ってみるTESTw
152 留学生(東京都):2007/11/03(土) 22:48:40 ID:SaJ8WX/10
>>148
そんなこと言われたら
怪我させたくなるよなぁ。選手生命オワタになるぐらいの…
153 デパガ(アラバマ州):2007/11/03(土) 22:49:24 ID:WStLMqyJ0
50点くらいから相手もうやる気ないだろうな
154 高校中退(樺太):2007/11/03(土) 22:50:48 ID:bOy/uuJQO
実際練習方法も高校によって違いすぎ。
俺のいた弱小校と強豪校ではスクラムとかモールの組み方が根本的に違った。
俺も含めて高校から始める人が多いから指導者に拠る所も大きいと思う。
155 運転士(京都府):2007/11/03(土) 22:51:00 ID:+cOZz1l/0
10点差毎に重りをつけるルールにするとか
156 インストラクター(埼玉県):2007/11/03(土) 22:51:41 ID:2R08KeF60
>>152
そもそもうちの高校みたいなところが、練習試合とはいえ、
東海大相模とやること自体が相手に失礼なんだけどなw
157 おたく(神奈川県):2007/11/03(土) 22:52:24 ID:S0QyODUv0
こういうのは最後の方はというか途中から
龍谷の選手はヤル気ゼロだったからだろ?
無気力試合だよな。
野球だったらコールドだよ。試合終了までやる意味なし。
158 日本語教師(コネチカット州):2007/11/03(土) 22:52:31 ID:f8pkKupdO
川浜高校か!
159 天の声(樺太):2007/11/03(土) 22:52:54 ID:9eEEmcDRO
なんだこの点差はww
ホント負けた選手たちには愛を口移しに教えてあげたいよ
160 機関投資家(千葉県):2007/11/03(土) 22:53:08 ID:V5PzDzgS0
大昔のことなんで告白しちゃうと、俺も県予選で110対0で負けたことある
少しまで休部してた弱小チームだったってこともあったけど
正直ぜーはーぜーはー全後半で50分だったかな?ずっと走り続けてた
ずっと相手を追いかけるだけ追いかけてた
相手は15人中数人しか走らないから、あくびしながらやってるって感じだった
弱いほど疲れて痛いのがラグビー
161 うどん屋(栃木県):2007/11/03(土) 22:53:10 ID:qbmzlFaI0
なんというか…実力差がきっちり現れるのもいいけど
絶望的状況下で逆転していくような展開があれば燃えるのに
162 占い師(福岡県):2007/11/03(土) 22:53:34 ID:72Rr9GOM0
>>154
確かに練習方法、練習時間にもかなり差があるがやっぱり面子が違う。
強豪高のやつらなんてほとんどスクール上がりのエリートばっかり。
合同練習のときなんか俺ら初心者の集いの弱小高コケにされて涙目ww
163 竹やり珍走団(京都府):2007/11/03(土) 22:53:34 ID:JzgWzYY70
龍谷大学の俺、参上。
なんで、佐賀なんぞに龍谷があるの???
164 北町奉行(大阪府):2007/11/03(土) 22:54:03 ID:jxF9rcPq0
ラグビーとかアメフトってチームの実力がわずかでも劣ると
可愛そうなくらいフルボッコになるよな
165 選挙カー運転手(神奈川県):2007/11/03(土) 22:54:41 ID:TciBVCRe0
くやしいですぅ!!
166 元娘。(栃木県):2007/11/03(土) 22:55:13 ID:TNo2oQ7n0
これがスポーツマンシップか、だからスポーツ脳は嫌いなんだよ
167 女流棋士(愛知県):2007/11/03(土) 22:55:34 ID:FQtcJ8T40
野球は130点くらいだっけ
ラグビーで300点
サッカーやバスケはどれくらい行った事があるんだ?
168 配管工(静岡県):2007/11/03(土) 22:57:00 ID:RZamt5aK0
ラグビーなんてやっても意味無い
169 ハンター(アラバマ州):2007/11/03(土) 22:57:20 ID:5KH3N6rU0
>>164
手でボールを触れて
フィジカルコンタクトがあって
ゴールがアホみたいに広いからなw
170 機関投資家(千葉県):2007/11/03(土) 22:57:21 ID:V5PzDzgS0
>>148
> 相模に「お前ら真面目にやれよ」って言われたらしい、失礼な話だよな。
ワロタ。相手にしてみればそうなのかもしれないな。
でも当の本人たちは死にそうな形相でやってるんだけど。
俺も神奈川だった。OBが相模台工業の関係者と知り合いで一緒に練習する
っていった時は部員全員で拒否して事なきを得た。
当時全国トップだった相模台工業とやれるかっつの。
171 日本語教師(コネチカット州):2007/11/03(土) 22:58:18 ID:f8pkKupdO
くやしぃのぉ、くやしぃのぉ、WWWW
172 おくさま(catv?):2007/11/03(土) 22:59:12 ID:iikLzTwr0
ラインアウトはおろか、スクラムすら無かったんだろう
173 果樹園経営(長野県):2007/11/03(土) 22:59:19 ID:v9mjzsE+0
岡工に120点取られたことあるけど、あの倍以上かよ。
どうすればそういう点差になるんだよ。
174 年金未納者(東京都):2007/11/03(土) 22:59:54 ID:Zap5k2fh0
300ってボーリングかよ
175 桃太郎(熊本県):2007/11/03(土) 23:00:05 ID:u7+dpEkf0
>>167
サッカー(上から2つ目)
http://www.geocities.jp/worldsoccerkansenki/ziken-2.html

WC予選でも30点差とかあるんだな
176 パーソナリティー(樺太):2007/11/03(土) 23:01:15 ID:6qeCjnwJO
瞬間的にあの唄が脳内を流れた
やっぱあのドラマすげえわ、何年経っても覚えてるw
177 グラドル(樺太):2007/11/03(土) 23:01:26 ID:jgDRGn93O
試合後のロッカールームのふいんき(ry
が気になる
リアルスクールウオーズのようなのか
178 うどん屋(栃木県):2007/11/03(土) 23:01:29 ID:qbmzlFaI0
どんなスポーツでもそうだけど、こっちが必死で頑張ってるのに
>>148みたいなこと言われたら不愉快だわな
お互いを認め合ってほしいよ
179 パーソナリティー(樺太):2007/11/03(土) 23:02:01 ID:fgXy4jGEO
126-0だっけ?野球のやつ
その後のチームの話を本で読んだがおもしろかった
180 花見客(東京都):2007/11/03(土) 23:02:14 ID:JeJQmJEU0
ワロタ
181 理系(コネチカット州):2007/11/03(土) 23:02:17 ID:Ycnc0bMjO
ワンサイドゲーム
182 宇宙飛行士(コネチカット州):2007/11/03(土) 23:03:33 ID:PUkNAqAZO
レイプってレベルじゃねーぞ!
183 美人秘書(栃木県):2007/11/03(土) 23:03:56 ID:dE/glqAv0
ラグビーに詳しい俺から言わせてもらうとこれは事実上の佐賀工の勝ちだな
184 光圀(埼玉県):2007/11/03(土) 23:04:16 ID:VNCeEmO60
スレタイ笑った
185 鉱夫(北海道):2007/11/03(土) 23:05:11 ID:BdYe9GBh0
>>183
ああ、もう勝ったようなもんだな
186 空気(埼玉県):2007/11/03(土) 23:05:44 ID:uHTRxzAu0
ちょwwテニスかよw
187 公明党工作員(神奈川県):2007/11/03(土) 23:05:47 ID:eRH+TVZA0
もはや集団屍姦ですな
188 造反組(西日本):2007/11/03(土) 23:05:55 ID:rlnd0zQH0
野球で言えばこんな感じ?
佐賀工5374910534 50
龍  谷00000 0000 0
189 アイドル(アラバマ州):2007/11/03(土) 23:06:23 ID:vyzxScua0
ラストチャンスみたいなので得点100倍とかないの?

あ、0点だから関係ねーか
190 序二段(関西地方):2007/11/03(土) 23:06:45 ID:EuG1/y3k0
キックオフ⇔ノーホイッスルトライ
191 運び屋(東京都):2007/11/03(土) 23:07:01 ID:kjRL+osG0
今から俺は、お前達を殴る!
192 酒類販売業(catv?):2007/11/03(土) 23:07:08 ID:Lp282Sdd0
>>188
東奥義塾 39 10 11 17 16 12 17 122
深浦高校 0  0 0  0 0  0  0  0
7回コールド
193 幹事長(埼玉県):2007/11/03(土) 23:07:11 ID:6U4EIKPW0
お前らゼロか、ゼロの人間なのか?
悔しくないのか!?
194 講師(不明なsoftbank):2007/11/03(土) 23:07:35 ID:ZwnhPjKG0
60トライ0ゴールか
195 留学生(東京都):2007/11/03(土) 23:07:41 ID:SaJ8WX/10
>>190
なんか…そんな感じなんだろうなぁwww
196 また大阪か(埼玉県):2007/11/03(土) 23:08:29 ID:zyz/Xqu10
一般サラリーマンの年収 300−0 ニートの年収



こうすると大した差がないのなんでだろう
仕事やめようかしら
197 F-15K(埼玉県):2007/11/03(土) 23:08:35 ID:uRKsDLmQ0
>>192
コールドは7回だったっけな

神奈川生まれだから5回って刷り込まれてる
198 果樹園経営(長野県):2007/11/03(土) 23:09:01 ID:v9mjzsE+0
弱小高は高校からラグビー始めるやつがほとんどだけど、花園常連校なんて
子供の頃からやってたやつ多いし・・・
こっちが170センチ50キロなのに相手は180センチ90キロとかだし。
試合になりません。
199 造反組(西日本):2007/11/03(土) 23:09:07 ID:rlnd0zQH0
>>192
マジかよwww
甘かったすまんwww
200 すずめ(新潟県):2007/11/03(土) 23:09:06 ID:SE0CLlAF0 BE:15867465-PLT(12222)
これがいわゆるラグビースコアというやつか
201 張出横綱(鹿児島県):2007/11/03(土) 23:09:45 ID:+7Z+ymaR0
うーん、俺の高校はスポーツはそんなに得意な奴ばかりではないんだが
ラグビー部は練習は真面目にしてた。
だから準決勝で前年度全国優勝したところに当たっても
それなりに試合になってたんだよな。30対6とかそれぐらい。
相手は半分控えだけど、それでもレベルが違うからな。

ラグビー部は半分くらい友人だったが、体力的にそいつらがすごいわけでもないんだよな。
202 図書係り(東日本):2007/11/03(土) 23:10:01 ID:BrIJA4F90
泣き虫先生の108対0がどうでも良くなってしまうなw
203 美容部員(コネチカット州):2007/11/03(土) 23:10:11 ID:97uebsBkO
後に花園を制するとは誰も思わなかった
204 乳母(樺太):2007/11/03(土) 23:11:25 ID:RhF4mUvoO
なんでライミー野郎のスポーツは、点数の付け方が厨臭いの?
205 解放軍(樺太):2007/11/03(土) 23:12:46 ID:TeATzifPO
>>196
諦めちゃらめぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
206 党首(三重県):2007/11/03(土) 23:12:57 ID:2pBoyE1G0
>>107
やべえ
207 宇宙飛行士(コネチカット州):2007/11/03(土) 23:13:02 ID:qJaCkXsXO
ラグビーって日本代表戦でもニュースや新聞だと「野球選手の○○さんが婚約を発表しました!」ぐらいのショボい扱いなんだぜ……(´;ω;`)
208 外資系会社勤務(西日本):2007/11/03(土) 23:13:39 ID:vi7hiqk30
あれ、オアシスじゃないのか・・・
209 パーソナリティー(樺太):2007/11/03(土) 23:15:04 ID:cMu76sybO
>>198
高校からでも代表入りするやつがいるのがラグビーだろ
他のスポーツじゃあんまし聞かないぞ
210 練習生(アラバマ州):2007/11/03(土) 23:15:10 ID:LHNvwUpT0
スクールウォーズ以上だな。ドラマ化したら何人死んじゃうんだろう
マネージャー、中華料理屋の親父、イソップ
211 とき(北海道):2007/11/03(土) 23:15:32 ID:0IeF/DOn0
まーたルイズたんとちゅっちゅしたいスレに仕立てる人たちか
212 造反組(西日本):2007/11/03(土) 23:15:51 ID:rlnd0zQH0
>>192
って言うか、1回コールドでいいだろwww
213 宇宙飛行士(コネチカット州):2007/11/03(土) 23:16:23 ID:PUkNAqAZO
名前だけで100点はいける!って言ってる時点であれ
214 高校中退(樺太):2007/11/03(土) 23:16:58 ID:bOy/uuJQO
>>209
大学の間違いだろ、高校はない
215 チャイドル(樺太):2007/11/03(土) 23:17:51 ID:1iL2sJjNO
でもジャップラグビー代表ってアジアで一番つおいんだろ?
216 アナウンサー(アラバマ州):2007/11/03(土) 23:18:17 ID:BTsVhDNd0
ラグビーってどうしてレイプ多いの?
217 酒蔵(静岡県):2007/11/03(土) 23:18:27 ID:+s9pEdhX0
準決かよ
218 パート(京都府):2007/11/03(土) 23:18:35 ID:Ih4Jzm260
>>214
弥栄のしんご
219 今日から社会人(コネチカット州):2007/11/03(土) 23:19:11 ID:qJaCkXsXO
>>212
みんな七回裏にエースが一人で逆転させるのを信じてたんだよ
220 バンドマン(神奈川県):2007/11/03(土) 23:19:31 ID:wrZ45dpP0
佐賀県のラグビーの地区予選はこうすべき
http://www.vipper.org/vip658320.jpg
221 図書係り(東日本):2007/11/03(土) 23:19:36 ID:BrIJA4F90
高校からはじめても代表入りすると言いたいのではないかと思われ
222 高校中退(樺太):2007/11/03(土) 23:19:38 ID:bOy/uuJQO
>>218
あれは高校の日本代表じゃなかったか?
223 パーソナリティー(山陰地方):2007/11/03(土) 23:20:04 ID:jmQhnLaV0
>>208
死ねよ
224 男性巡査(東日本):2007/11/03(土) 23:20:05 ID:MMXcf3KL0
これからお前らを殴る!!!!
225 主婦(東京都):2007/11/03(土) 23:20:10 ID:FS3cgB6D0
ラグビーじゃあるまいし
226 天使見習い(熊本県):2007/11/03(土) 23:20:57 ID:HSiRvp680
酷すぎるw コールドを導入汁
227 党首(三重県):2007/11/03(土) 23:21:36 ID:2pBoyE1G0
人生のノーサイド
228 今年も留年(東京都):2007/11/03(土) 23:22:21 ID:wJYNAUL10
>>3
ヤヴェ 時計回りに見える
229 果樹園経営(長野県):2007/11/03(土) 23:22:23 ID:v9mjzsE+0
つか300点は全部モーゼトライとかじゃないと無理だと思う。
230 酒類販売業(catv?):2007/11/03(土) 23:23:47 ID:Lp282Sdd0
2年前 佐賀工業高校 245-0 龍谷高校
1年前 佐賀工業高校 189-3 龍谷高校
今年  佐賀工業高校 300-0 龍谷高校
231 スパイ(三重県):2007/11/03(土) 23:24:22 ID:uKx0CO0w0
どうせ 龍谷の選手は
「300点取られたことより1点も取れなかったことがくやしい」とか
いってるんだろうな
どんな練習してたんだよw
そこらへんの中学生でも0−300はないぞ
232 右大臣(北海道):2007/11/03(土) 23:24:45 ID:Gk3iboDR0
花園常連の北見北斗(地元進学校)だけど
花園で100点ゲームとかでボロ負けしないのはなんでだろ。
北海道の高校でラグビーまじめにやってるのここだけだから
全国レベルでいうとかなり弱いと思うけど。
233 機関投資家(千葉県):2007/11/03(土) 23:25:25 ID:V5PzDzgS0
時はずいぶん経ったもんだなぁ
うちのラグビー部にもイソップって名前がつけられた後輩がいたなぁ
宮川やすゆきだっけ?、彼今何してんだろう???
234 パート(京都府):2007/11/03(土) 23:26:03 ID:Ih4Jzm260
>>222
ああそういう意味か
高校で初めてラグビーやってって意味かと思ったんだ
235 現職(dion軍):2007/11/03(土) 23:26:04 ID:vEpYsLYE0
>>11レス目か、思ったより早かったな
236 女流棋士(愛知県):2007/11/03(土) 23:26:10 ID:FQtcJ8T40
>>208
2008年 佐賀工業高校 0-999 龍谷高校
ぐらいやらないと落とし前がつかないな
237 探検家(コネチカット州):2007/11/03(土) 23:26:12 ID:5UOm5VTDO
これは酷いw
238 序二段(福岡県):2007/11/03(土) 23:26:22 ID:1SRFzEzO0
60分で300点つぅことは1分ちょいで1トライ1ゴール決めてるのか
どんだけワンサイドだよ

そういえばこないだ大阪に出張行ったら、会社の脇にやたら豪華なラグビー場があったな
やっぱり関西だと盛んなのかしら
239 アマチュア無線技士(東日本):2007/11/03(土) 23:26:33 ID:NldzqgSL0
これ、「準決勝」だろ?
準決勝までに負けた奴らは一体何点差つけられるんだよ?
240 自宅警備員(東京都):2007/11/03(土) 23:26:36 ID:0DmCQkDR0
なんというレイプ
241 女性の全代表(神奈川県):2007/11/03(土) 23:27:03 ID:WehgpK+B0
300−0って麻雀かよ
242 留学生(福岡県):2007/11/03(土) 23:27:04 ID:XGdYKevL0
龍谷って剣道強かったんじゃないっけ
バンブーブレード流行ってるしそれでいいじゃん
243 機関投資家(千葉県):2007/11/03(土) 23:27:44 ID:V5PzDzgS0
しかしさ、ブームの頃は当然やってたTV中継をしてた慶応対明治の伝統の一戦が今日だったんだよ
NHKみたら剣道と相撲ってなによ、これ
剣道相撲以下に落ちたのかよっ!
244 トムキャット(長屋):2007/11/03(土) 23:28:06 ID:el/x7JIE0
172センチ67キロ
50M5.7秒。華麗なステップを切るWTB。ディフェンスも固い。
当時県内で俺にノーマークでボールが来たら止められる奴はいなかった。
県選抜に選ばれたこともあるし、大学に入っても続けようと思ったら、
190センチ90キロで50M5.7秒。華麗なステップを切るWTBがいてやる気なくなった。
245 銭湯経営(アラバマ州):2007/11/03(土) 23:28:13 ID:jn4+SmMH0
こんだけ得点したんなら
次の試合に持ち越せたらいいのにね
246 焼飯(北海道):2007/11/03(土) 23:28:24 ID:x96mPfe40
手を抜くと後で監督に怒られそうだから
400点差が付いても、手を抜くわけにはいかない
247 バンドマン(神奈川県):2007/11/03(土) 23:28:55 ID:wrZ45dpP0
>>239
佐賀工は第一シードだから準決勝から登場
248 果樹園経営(長野県):2007/11/03(土) 23:29:00 ID:v9mjzsE+0
>>238
花園だろそれw
249 おやじ(長屋):2007/11/03(土) 23:29:14 ID:dQBlArGX0
109対0ってレベルじゃねーぞ
250 図書係り(東日本):2007/11/03(土) 23:29:42 ID:BrIJA4F90
佐賀は学校少ないから
251 スパイ(三重県):2007/11/03(土) 23:29:44 ID:uKx0CO0w0
準決勝ってことは この龍谷に負けた高こうもあるわけで
252 機関投資家(岩手県):2007/11/03(土) 23:30:26 ID:4B6g4zEw0
>>2
今更だけど
253 巫女(アラバマ州):2007/11/03(土) 23:30:27 ID:MFxOheel0
>>2
地味にふいた
254 酒類販売業(catv?):2007/11/03(土) 23:30:52 ID:Lp282Sdd0
>>251
4校だけしか参加してないから一回戦=準決勝な
255 果樹園経営(長野県):2007/11/03(土) 23:31:39 ID:v9mjzsE+0
>>247
全校が準決勝からなわけだが。
つか4校しかないんなら準決勝じゃなくて一回戦ていえよって話だな。
http://www.rugby-try.jp/taikai/taikai.php?id=524
256 留学生(アラバマ州):2007/11/03(土) 23:31:50 ID:TWKaAwEJ0
http://www.rugby-try.jp/taikai/taikai.php?id=524

佐賀県予選って4校だけじゃんwww
2勝で全国大会出場
257 図書係り(東日本):2007/11/03(土) 23:32:38 ID:BrIJA4F90
佐賀県の人口は世田谷区より少ないんだぞ
258 序二段(福岡県):2007/11/03(土) 23:34:02 ID:1SRFzEzO0
>248
いや、南港。
「あそこは倉庫跡の空き地で荒れさせるのもなんだから芝生敷いてるんだよー」ってゆってたよ。
259 年金未納者(長屋):2007/11/03(土) 23:34:06 ID:JsOu5Npt0
佐賀工って伏見工とやったらどんなもん?
260 スパイ(三重県):2007/11/03(土) 23:35:27 ID:uKx0CO0w0
>>255
は?4校のみなんだ
じゃあ ラグビーやりたい香具師はいく高校が限られてくるじゃん
261 会社役員(滋賀県):2007/11/03(土) 23:35:55 ID:6INdTcTt0
>>259
今年だったらたぶん33−7ぐらいで負ける
262 パート(京都府):2007/11/03(土) 23:36:06 ID:Ih4Jzm260
少なっ!
263 右大臣(北海道):2007/11/03(土) 23:36:46 ID:Gk3iboDR0
佐賀の高校で佐賀工業以外でラグビーやると
一生トラウマになるなこれ
264 味噌らーめん屋(アラバマ州):2007/11/03(土) 23:37:07 ID:z0QyLj0o0
>100点は相手の名前に圧倒された分だと思う

よく知らんがラグビーってすごいんだなw
出血大サービスみたいな
265 守備隊(アラバマ州):2007/11/03(土) 23:37:46 ID:Dl9+sbhh0
対数とっても様になる数字
266 果樹園経営(長野県):2007/11/03(土) 23:39:28 ID:v9mjzsE+0
>>258
そういう利用の仕方はいいな。ラグビー場は簡単にサッカー場にもできるし。
つか福岡なら東福岡があるじゃん。十分ラグビーは盛んかと。
267 プロスキーヤー(愛知県):2007/11/03(土) 23:40:05 ID:g0KKmKlK0
す、すげえ、佐賀工の得点を300分の1にしてもまだ勝ってる
268 停学中(東京都):2007/11/03(土) 23:40:53 ID:ergrSXOb0
俺の高校時代にラグビー部が100点差超で完封負けしたんだが、その時に勝った
チームが次の試合で100点差の完封やられたってのを思い出した。
269 歌手(コネチカット州):2007/11/03(土) 23:40:58 ID:SU663q9oO
ラグビーってこう言うもんなの?
270 保育士(兵庫県):2007/11/03(土) 23:41:25 ID:Gf4IpwtW0
島根あたりもこんな感じなはず
271 留学生(神奈川県):2007/11/03(土) 23:41:59 ID:6fzL3l300
りゅうたに弱すぎだろ
272 スパイ(三重県):2007/11/03(土) 23:42:45 ID:uKx0CO0w0
なんにもしなくても 150−0くらいにしかならないはず
300点も取られたのはある意味 すげええええ
273 宅配バイト(樺太):2007/11/03(土) 23:42:48 ID:RMVLaTVBO
1回につき最大7点だから、サッカーに換算したら、43-0。
試合はたしか30分×前後半だから、60分で40本のゴール。
90秒で1ゴールする計算。
274 朝日新聞記者(東日本):2007/11/03(土) 23:43:06 ID:QkqTNFtW0
これ空気読まなすぎだろ
100対0位ならまだ試合になってるが300なんて相手棒立ちの試合放棄状態じゃねーか
多分相手チームの部員殆ど退部だな
275 果樹園経営(長野県):2007/11/03(土) 23:43:47 ID:v9mjzsE+0
ラグビーはちょっと実力差があると平気で0点ゲームになるスポーツ。
全国大会でも0点のワンサイドとか珍しくない。
276 2ch中毒(鳥取県):2007/11/03(土) 23:45:34 ID:QQo2z2BE0
スクールウォーズで川浜高校は相模一高に109−0で負けた。
まあ、あれはドラマだからと思っていたが本当にこんな試合あるんだ。
ラグビーは厳しいな。
277 アナウンサー(秋田県):2007/11/03(土) 23:46:17 ID:aTWRL2tx0
俺の地元は今年42年ぶり出場の学校が出るぜ
278 新宿在住(京都府):2007/11/03(土) 23:48:19 ID:+XDOAhOS0
りゅうたに大学ってドコの大学だよ(笑)
279 選挙運動員♀(新潟県):2007/11/03(土) 23:48:52 ID:yocYCiO00
Fか
280 停学中(東京都):2007/11/03(土) 23:48:59 ID:ergrSXOb0
山下真司が今すぐにでも駆けつけそうな学校なのかもなw

>>269
実力差がハッキリ出るスポーツではあるが、この点差はさすがになw
281 あおらー(愛知県):2007/11/03(土) 23:49:38 ID:AymtzJNc0
One for All, All for Oneっていうけさ、俺は分かるとして、オネって誰?
282 ツチノコ(関西地方):2007/11/03(土) 23:49:56 ID:7TVs/bV50
>>33
龍谷が中堅だと?
笑わせるなよw
283 インストラクター(埼玉県):2007/11/03(土) 23:51:48 ID:2R08KeF60
>>246
それはあると思う。
サッカーで桐蔭と練習試合したとき前半が9-0だったんだけど、
相手監督?コーチ?は選手をすげぇ怒っていたよ。
後半きっちり11点取られて最低目標は達成できたみたいだったけど。
284 スパイ(三重県):2007/11/03(土) 23:51:51 ID:uKx0CO0w0
>>274
>相手棒立ちの試合放棄状態じゃねーか

相手棒たちでも300点取るのは大変だよ
285 中学生(茨城県):2007/11/03(土) 23:52:02 ID:cNvJRLI90
ロッテ1
藤田1

佐賀工30 new!
286 選挙運動員♀(滋賀県):2007/11/03(土) 23:52:08 ID:zr3lpAG90
>>259
伏見20以上ー7佐賀
ぐらいなもん。
287 朝日新聞記者(東日本):2007/11/03(土) 23:53:28 ID:QkqTNFtW0
>>284
スタンドオフが100点とか取ってるらしいから簡単に抜けるんだろう
ザルっていうより有り得ないほど電車道なのかと
288 停学中(東京都):2007/11/03(土) 23:55:12 ID:ergrSXOb0
>>287
SOが100点って1/3は球回してないのかw
289 選挙運動員♀(滋賀県):2007/11/03(土) 23:55:18 ID:zr3lpAG90
あと、グランドもかなり小さいんだと思う。
290 朝日新聞記者(東日本):2007/11/03(土) 23:57:17 ID:QkqTNFtW0
>>288
スクラムハーフからスタンドオフに一投で1トライとか
ラグビーじゃねーよw
291 機関投資家(千葉県):2007/11/03(土) 23:58:10 ID:V5PzDzgS0
ラグビーは本当に力の差、体格の差がもろに出るからワイサイドゲームなんて
珍しくないし、あと何年連続出場なんてぶったまげるぐらい長期にわたることもある
あと、工業高校が圧倒的に強いスポーツでもある
特に地方は
292 秘書(茨城県):2007/11/03(土) 23:58:49 ID:rmzqVLpZ0
SOの得点はほとんどコンバージョンじゃないの?
つーかやる気ないなら辞退すればいいのに
293 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2007/11/03(土) 23:59:40 ID:Gw18Ou570
ゼロスレにしろよ
294 ドラッグ売人(埼玉県):2007/11/04(日) 00:00:01 ID:rFcccrT40
初対面ならとりあえず挨拶して自己紹介して軽く世間話して
スクラムしてる子が多いから、「強いね〜」とか褒めながら手握ってプレイの切っ掛けを作ったら
「肌白いね、うらやましい」みたいに腕に手を滑らせながら徐々に密着
うなじの辺りに手を添えて相手の顔を軽く引き寄せながら、目を合わせて微笑む
大抵、相手も微笑み返してくるので「○○さんて笑顔がかわいいね」とか言う
唇の柔らかさを感じるようなソフトなスクラムをしてから、後ろに回って
優しく愛撫しながらタックルしていく
パンツが濡れるのを嫌がる子も多いから、ここでの愛撫はあくまで軽めに
WTBorFBだけになったら「じゃあトライ浴びようか」てゴールラインに誘導
コンバージョン中は相手の洗いたいようにさせる。マグロる
んで洗い終わったらセンターラインへ。ここまでの間も緊張を解すために他愛無い会話を続ける
22mラインでは普通にラックする感じで優しくリードして攻める
乱暴な攻め、指入れ、乳首を引っ張る、コリコリする、リップ中に噛む、歯を当てるといった行為は絶対にしない
とにかく優しくソフトに。イかせようとか思わない。あそこが十分濡れて、DF口が開いた程度で満足
このへんで「あとはずっと○○さんを抱きしめていたい」とか言って添い寝してもらう
抱きしめてユニフォーム交換して指絡ませたりしながらお喋り
プライベートに関わることを聞いたり、答えにくいような質問はしない
タイマーが鳴ったらシャワー浴びて服着て時間までまったり会話
このときはペットボトルの飲み物とか勧めて一緒に飲む
相手が帰るときには「楽しかった。また呼んでいい?」て聞く
玄関先で必ず握手を求められるので、ちょっと驚いたフリとかしながら軽くキス
「またねー」て言って笑顔でお別れ
295 デスラー(長野県):2007/11/04(日) 00:00:08 ID:6L9bJ1bQ0
スタンドが自分でトライする快感を知ったらボール回したくなくなる。
296 洋菓子のプロ(福岡県):2007/11/04(日) 00:01:14 ID:P4DpmqFf0
よし、ホモはいないなw
297 ブリーター(滋賀県):2007/11/04(日) 00:01:46 ID:Da9JIslG0
>>294
>「ノーサイド」て言って笑顔でお別れ
まで読んだ
298 週末都民(埼玉県):2007/11/04(日) 00:02:56 ID:wcEgdaqc0
>>148
慶応志木乙
299 女性音楽教諭(岡山県):2007/11/04(日) 00:05:33 ID:Gmpk0Jv30
ラグビーって同転でトライ数一緒だったら
じゃんけんで勝敗きめるんだろ

やっぱ最初はぐ〜とかなのかな
300 保育士(埼玉県):2007/11/04(日) 00:06:11 ID:7pTAt4AW0
でも300点取るのも容易なことじゃないよな
佐賀工の選手もよく走ったわ
龍谷がどれくらいのキック力あるか分からないけど、大体1トライで70〜80mくらい走ってるだろ
44トライで3.5kmくらい?大したことないか
301 ビデ倫(東日本):2007/11/04(日) 00:08:32 ID:ronq+/SI0
>>300
試合って案外楽だよ
試合の日なんてこんな楽していいんだろうかとか一瞬思ってしまう
時間も短いし
302 ブリーター(滋賀県):2007/11/04(日) 00:09:50 ID:Da9JIslG0
>>301
きっと君はウイングだな
303 一反木綿(北海道):2007/11/04(日) 00:10:07 ID:wO2JCTdH0
くやしいです!
304 サンダーソン(福岡県):2007/11/04(日) 00:10:45 ID:bKH0llct0
こういうネタ的なニュースでしか盛り上がってくれないのがひどく悲しい
305 デスラー(長野県):2007/11/04(日) 00:10:56 ID:6L9bJ1bQ0
俺はフッカーだったが、実力差のあるチームとはスクラム組みたくなかったな。
首折れるかと思う。
ま、モーゼトライでほとんどスクラムやる機会もないんだけど。
306 新聞社勤務(東京都):2007/11/04(日) 00:13:39 ID:V9hnoFNX0
スクールウォーズのラグビーシーンに
同級生が出てる
307 通訳(東京都):2007/11/04(日) 00:13:42 ID:wG5eeh+H0
1度だけ左プロップやったら、自分のサイドが外周になって
スクラム回っちゃったよ…(´・ω・`)ゴメンネ
308 ビデ倫(東日本):2007/11/04(日) 00:14:29 ID:ronq+/SI0
>>302
スクラムハーフだ
楽してゴメンヨ
309 保育士(埼玉県):2007/11/04(日) 00:18:35 ID:7pTAt4AW0
>>302
ウイングはかなり走るんじゃね?
310 氷殺ジェット(三重県):2007/11/04(日) 00:20:16 ID:yYsb1SA/0
300 : 保育士(埼玉県):2007/11/04(日) 00:06:11 ID:7pTAt4AW0
でも300点取るのも容易なことじゃないよな

300ゲット してるじゃんwwwwwwwwwww
311 ブリーター(滋賀県):2007/11/04(日) 00:21:02 ID:Da9JIslG0
>>309
FW主体のゲームになったり他のBKのパスが下手糞だったりするとボールが回ってこない
それで楽させてもらったことが多々ある
312 彼女居ない暦(岐阜県):2007/11/04(日) 00:21:03 ID:r8xGkXyN0
ここまで来ると途中から笑えて来そうだなよな
おいおい、スクールウォーズみたいじゃんとか
313 日本語教師(コネチカット州):2007/11/04(日) 00:21:42 ID:dlHeI2r2O
コールド作ればいいのに

つかニュー速にはラガーマンも居るのか
守備範囲広いんだな
314 年金未納者(東日本):2007/11/04(日) 00:21:42 ID:fda8vERS0
高校の時バスケの県予選で150点差つけたことあるけどそれ以上だな
315 ミトコンドリア(長屋):2007/11/04(日) 00:22:00 ID:TJiosPnj0
これでも佐賀工って全国だとサイバイマンレベルなんでしょ?
316 ビデ倫(東日本):2007/11/04(日) 00:22:03 ID:ronq+/SI0
フルバックが一番楽なんじゃないかな
ボールがキックでしか来ない事がある
317 留学生(東京都):2007/11/04(日) 00:22:39 ID:jZ90JPIj0
>>2
くそっ不覚にも噴いちまった
318 デスラー(長野県):2007/11/04(日) 00:24:34 ID:6L9bJ1bQ0
フルバックは「お前が守りの要だ!」とか言われつつ何となく疎外感を
感じる微妙なポジション
319 住職(中部地方):2007/11/04(日) 00:24:55 ID:j+8B8Ori0
きっと部員15人いなくて
ルールもろくに知らない助っ人とか入ってたんだろうな。
320 保育士(埼玉県):2007/11/04(日) 00:24:57 ID:7pTAt4AW0
>>311
でもFWがガンガン進んでるときにBKが自陣でぼけっとしてるわけにもいかないじゃんw
やっぱくっついていってマイボールのライン作らないと
FW主体ならFBは楽できそうだけどな。
321 通訳(東京都):2007/11/04(日) 00:26:37 ID:wG5eeh+H0
>>315
AシードかBシードレベルじゃなかった?
322 新宿在住(和歌山県):2007/11/04(日) 00:36:35 ID:YklfD0kN0
島根かどっかはラグビーやってるのが3校しかないらしい
323 扇子(北海道):2007/11/04(日) 00:38:00 ID:t9W8O1BN0
ラグビーの得点ってよくわからんから
ゴーゴーゴジラ!マツイくんで例えて何対何くらいか教えてくれ
324 保育士(埼玉県):2007/11/04(日) 00:41:09 ID:7pTAt4AW0
>>322
http://www.rugby-try.jp/taikai/taikai.php?id=546

いきなり決勝戦だなw
江の川の対戦相手が合同チームになってる
325 整体師(埼玉県):2007/11/04(日) 00:43:39 ID:QFQ2ccJw0
何年か前に花園で決勝進出したところだし>佐賀工
326 相場師(愛知県):2007/11/04(日) 00:45:06 ID:/5wrVjmh0
佐賀工30と同点か
327 (東京都):2007/11/04(日) 00:46:55 ID:LxS0qV5g0
悔しいです!!!!!

勝ちたいよおおおおお!!!!
328 画家のたまご(神奈川県):2007/11/04(日) 00:47:05 ID:vBxeZNTf0
なんで大阪は3つも代表出せるの?

ラグビー人口異常だろ
329 元娘。(コネチカット州):2007/11/04(日) 00:47:10 ID:YEzczLTlO
大学時代平均年齢40後半のチームと練習試合した時200点くらい取ったな
ウィングのじいさんが60過ぎのヨボヨボでタックルしていいのかどうか迷って1本トライ取られたけどな
330 スカイダイバー(アラバマ州):2007/11/04(日) 00:47:42 ID:B89rviBy0
>>328
3つのうち2つぐらいベスト4に残るからたちが悪い
331 みどりのおばさん(大阪府):2007/11/04(日) 00:56:20 ID:vfdN+2Vx0
審判は途中でやめさせろよ
負けたほうの学生があまりのショックで精神異常をきたしたらどうするんだ。
PTSDとか訴訟沙汰になったら責任取れるのか?
332 神(東京都):2007/11/04(日) 01:03:12 ID:WQGQHtQV0
これはひどいフルレイプ
333 党首(神奈川県):2007/11/04(日) 01:07:48 ID:S/y5PYHL0
スクール☆ウォーズかよ
334 派遣の品格(dion軍):2007/11/04(日) 01:09:06 ID:Xxl6Vkf10
佐賀県は,高校ごとに強いスポーツが割り振られてる…気がする.
335 カメラマン(千葉県):2007/11/04(日) 01:09:43 ID:74zHGCAz0
>>324
w
336 秘書(東日本):2007/11/04(日) 01:11:51 ID:Unok6d2H0
>>324
トーナメントじゃねえw
337 運び屋(神奈川県):2007/11/04(日) 01:16:03 ID:zREMmJvg0
>>246
手を抜かれた方の選手は惨めになるだけだから本気でぶつかっていった方がいいんだぞ。
338 留学生(東京都):2007/11/04(日) 01:19:17 ID:hGJ3nZid0
田舎の工業高校は馬鹿ばっかだからなw
肉体自慢のDQNばっかり集まるから田舎の工業高校はガラ悪いしスポーツ強い
339 男性巡査(コネチカット州):2007/11/04(日) 01:21:44 ID:s3+HrUU4O
>>319
うちの高校は実際それやって大問題になった。
大学でラグビー部だった教頭がたまたま見に来ていて前パス、ノックオン当たり前で結果は惨敗、赤っ恥かいたそうな。
340 留学生(ネブラスカ州):2007/11/04(日) 01:22:10 ID:9W2CmbrrO
これが299−0とかだったら、佐賀工の奴らは
ちょっと悔しかったりするんだろうなw
341 くじら(コネチカット州):2007/11/04(日) 01:25:17 ID:a2gdEt9hO
SFでこれって・・・
342 主婦(ネブラスカ州):2007/11/04(日) 01:31:21 ID:sR3hMO8AO
後に全く無名のラグビー部が・・・全国優勝
343 ボーカル(三重県):2007/11/04(日) 01:38:43 ID:k7xIrnI50
100台はそこそこあるけど300って泣けるな
344 ニート(樺太):2007/11/04(日) 04:01:48 ID:sqp/lWudO
>>339
いくらなんでも教頭って50歳くらいだろ?高校生に見えるわけないだろ乗降
345 留学生(埼玉県):2007/11/04(日) 04:06:21 ID:txKkOKXC0
やべえ、>>2で笑いが止まらない
346 お世話係(コネチカット州):2007/11/04(日) 04:07:16 ID:oO570JysO
>>344
お前は馬鹿か
347 文科相(愛知県):2007/11/04(日) 04:07:38 ID:eKeyNLsq0
初戦とかじゃなくて準決勝かよ
348 牛(山口県):2007/11/04(日) 04:08:14 ID:ppX51pRe0
佐賀人が通ったあとはペンペン草も生えない


これ豆
349 トムキャット(関西地方):2007/11/04(日) 04:10:29 ID:mkIeRQ270
俺は今からお前たちを殴る!!
(賢治は思った。これを体罰と呼ぶなら・・・)
350 グラドル(樺太):2007/11/04(日) 04:12:06 ID:rArI3kQwO
これ何かの機械の型番だろ
351 グラドル(関東地方):2007/11/04(日) 04:15:14 ID:Sd5SJO0v0
青森の高校野球で100点差で勝ったチームが次の試合でコールド負けしただろ
352 男性巡査(コネチカット州):2007/11/04(日) 04:16:44 ID:Brgk1zkhO
佐賀工も大阪予選なら三回戦程度の弱小チーム
353 ピアニスト(新潟県):2007/11/04(日) 04:17:05 ID:bLo1XjkU0
ギネス狙えるんじゃない?
354 モデル(長崎県):2007/11/04(日) 04:18:06 ID:N+iU+Yb70
スレタイで鼻水出たwwwwwwwwwwww
355 黒板係り(大阪府):2007/11/04(日) 04:20:06 ID:85MeyRoj0 BE:306528454-PLT(12000)
>佐賀県予選準決勝

どやさ?
356 学生(コネチカット州):2007/11/04(日) 04:38:15 ID:qh3DriZfO
応援にきた人数かと思った
357 大道芸人(栃木県):2007/11/04(日) 06:51:51 ID:kiC4J8v+0
>>344
こいつ池沼?
358 元娘。(コネチカット州):2007/11/04(日) 09:18:14 ID:XhHLXqk0O
いまからおまえたちを殴る!
359 ピッチャー(アラバマ州):2007/11/04(日) 09:21:19 ID:bMedINpW0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【高校ラグビー】   佐賀工 300−0 龍谷
キーワード: ライジングサン





抽出レス数:0
360 張出横綱(神奈川県):2007/11/04(日) 09:28:53 ID:hvKhoT/W0
高校生は前半・後半30分づつだから時間的にはかなり難しいよなぁ
相手のチームが素人の寄せ集めだったのかな
361 付き人(dion軍):2007/11/04(日) 09:49:38 ID:X8uEqw420
サガって極端だよな
362 整体師(埼玉県):2007/11/04(日) 09:58:31 ID:QFQ2ccJw0
363 みどりのおばさん(青森県):2007/11/04(日) 09:58:57 ID:l9D2Q8940
>>300
RPGで速攻クリアを目指すような感覚かも
364 学生(コネチカット州):2007/11/04(日) 13:22:26 ID:FFLN1QypO
ボウリングかよ
365 張出横綱(神奈川県):2007/11/04(日) 13:24:17 ID:Ugr9WGea0
龍谷「手加減してやった」
366 訪問販売(北海道):2007/11/04(日) 13:24:40 ID:lTMTFBhu0
どうやったら30分ハーフで300点とられるんだよ・・・
教えてくれ・・・
367 探検家(コネチカット州):2007/11/04(日) 13:27:39 ID:YZMbziLxO
どん底期の川浜以下かよ
川浜でもここなら勝てたかもな
368 ぬこ(奈良県):2007/11/04(日) 13:28:47 ID:OUSpYJzy0
試合じゃねぇ…処刑だ
369 パート(愛知県):2007/11/04(日) 13:29:17 ID:BkYfHGZj0
ラグビーのDBっぷりは異常

ここの敗北チームとニュージーランド代表が戦ったら1000点ぐらい入るんじゃない?
370 踊り子(静岡県):2007/11/04(日) 13:30:00 ID:foUpC0ws0
もうやめてっ龍谷の体力はゼロよっ!
371 就職氷河期世代(アラバマ州):2007/11/04(日) 13:37:04 ID:UJd18X5p0
龍谷の選手立ち直れないだろうな
372 狩人(埼玉県):2007/11/04(日) 13:39:04 ID:4b49r6Jn0
スクールウォーズ3回出来るじゃん
373 山伏(アラバマ州):2007/11/04(日) 13:39:26 ID:BPg1at9U0
雑魚をボコって自信をつけるとか意味あんのかよ。
楽勝モードになったら控えの選手を使えばいいじゃん。
374 40歳無職(東京都):2007/11/04(日) 13:39:51 ID:Y2uJiRSX0
龍谷はルイズ!
375 パート(愛知県):2007/11/04(日) 13:40:31 ID:BkYfHGZj0
>>373
ぷよぷよで例えると、スケルトンT相手に19連鎖
376 男性巡査(西日本):2007/11/04(日) 13:42:24 ID:g+NJnO5Z0
1人ポイント作ってそこから1つ出すだけで抜けそうだなw
377 序二段(東日本):2007/11/04(日) 13:43:57 ID:jomdQgnk0
俺の高校は県でそれなりに強かったんだが、友人が準決勝で強豪高にフルボッコにされた
50点差くらいだったからこれとは比較にならないんだが…

んでその友人の弁


「黒人がいた。あれは無理だ」
378 整体師(埼玉県):2007/11/04(日) 13:44:17 ID:QFQ2ccJw0
ハーフウェイラインから曲がりなりにも1分以上かかってるわけだから、
守ってはいるんだろうけどな…
379 デパガ(茨城県):2007/11/04(日) 13:45:14 ID:5RURZqFv0
佐賀工以外の3校のラグビー部は存在意義あるのか
いきなり準決勝だし、一校ダントツに強いし張り合いないだろ
380 修験者(東京都):2007/11/04(日) 13:45:31 ID:MIGPmJXz0
>>377

埼玉県民乙
381 みどりのおばさん(アラバマ州):2007/11/04(日) 13:46:19 ID:H8TMGhiA0
キーワード: 佐賀工30

抽出レス数:3
382 通訳(山梨県):2007/11/04(日) 13:47:20 ID:mCtUu/SA0
佐賀工業強すぎで、母校の連続出場記録抜かれちゃったな。
383 レースクイーン(愛知県):2007/11/04(日) 13:47:22 ID:IRKOnJSq0
俺はこれからお前たちを殴る!
いいか、殴られた痛みなど三日で消える。
だがな、今日の悔しさだけは絶対に忘れるなよ!
384 訪問販売(北海道):2007/11/04(日) 13:48:14 ID:lTMTFBhu0
泣き虫先生を招聘しろ。
385 乳母(dion軍):2007/11/04(日) 13:48:37 ID:jiFXCahw0
ラグビー部がある高校って少ないんだな。

ウチの県予選には10校しか出ていない。
そのうち一つは2校の合同チーム。ラグビーはこれOKなのか。
386 社民党工作員(コネチカット州):2007/11/04(日) 13:48:43 ID:eZxn/gGpO
>>366

時間もったいないからすべてノーゴルで、
トライをとりにいけば簡単。

つまりピッチャーゴロがホームランになるような相手だけだったって話。
387 すっとこどっこい(岡山県):2007/11/04(日) 13:50:15 ID:yAi3xIly0
>>1
いくらラグビーでもそんな差は無いだr・・・

( ゚д゚)

( ゚д゚ )
388 ドラッグ売人(兵庫県):2007/11/04(日) 13:52:50 ID:qpZuGkrz0
駒大苫小牧もそうだけど
こんな外様の外人部隊組んで何が面白いの
地元民も感心ゼロだろ
389 船員(神奈川県):2007/11/04(日) 13:54:23 ID:A+y92lEO0
秋田工が県予選で負けてる\(^o^)/
390 ドラッグ売人(兵庫県):2007/11/04(日) 13:56:03 ID:qpZuGkrz0
こんなもん佐賀工以外のラグビー部なんてやる気なしだろ

全員部活動必須でジャンケンに負けた奴とかが入部してるんじゃないの
391 訪問販売(北海道):2007/11/04(日) 13:58:07 ID:lTMTFBhu0
指導者がよくないとどうにもならない。
しかし・・・300点とはタックル一回もしてないんじゃね?
392 か・い・か・ん(鹿児島県):2007/11/04(日) 14:07:22 ID:hCbN+Qe+0
おれの高校のときボート部だったけど
県内4校しかないから所詮で4校並んでいきなり決勝だったぞ
勝てば全国大会(2位までOK)
393 留学生(東京都):2007/11/04(日) 14:26:00 ID:hANlOZyc0
394 ディトレーダー(北海道):2007/11/04(日) 15:46:21 ID:RxZ8+VlW0
お、今年はいつもよりちょっと多いな
395 ディトレーダー(北海道):2007/11/04(日) 15:55:50 ID:RxZ8+VlW0
番狂わせはないけど
逆に言うと努力した分、必ず報われるスポーツ
やるぶんにはいいよ
396 官房長官(長崎県):2007/11/04(日) 16:05:22 ID:/9talW8G0
何故ちょうど300点なのか??、たまたまですか〜?
どなたか教えてくらはい。
397 県議(コネチカット州):2007/11/04(日) 16:13:38 ID:MrHS85CUO
(゚д゚lll)
398 漫画家(群馬県):2007/11/04(日) 16:23:26 ID:NgzSrb0N0
俺の母校がまさに今
朝鮮学校と対戦しているらしいw
399 元原発勤務(兵庫県):2007/11/04(日) 17:09:57 ID:bo54LZCk0
>>396
44トライ
1トライ5点で220点
トライ後のゴール入れるやつ(名前忘れた)
44回中40回成功で各2点ずつ 計80点
合計 300点

4回外してるのを 責められるかな?
400 空軍(中部地方):2007/11/04(日) 17:12:54 ID:fcc6d+Hq0
今度のルール改変がけっこう大規模になるみたい
初心者にとってわかりやすく、ボールが動くようになるらしい。
ラグビー人気が出るきっかけになるといいな
401 美容師(三重県):2007/11/04(日) 17:21:42 ID:sz78KE9r0
俺は今からお前達を殴る!
402 ホームヘルパー(東京都):2007/11/04(日) 17:23:08 ID:NWtLzEoA0
>>400
ノットリリースなんとやらが厳しくなるの?
余計初心者には分からなくなるような悪寒
403 情婦(コネチカット州):2007/11/04(日) 17:26:20 ID:1F9Xac3JO
か、かごや大学?
り、りゅうや?

ちがうな

という奴がいる
404 新聞社勤務(埼玉県):2007/11/04(日) 17:27:57 ID:GaKA4ZMo0
【レス抽出】
対象スレ: 【高校ラグビー】   佐賀工 300−0 龍谷
キーワード: くやしいです

抽出レス数:3  惚れたw 
405 守備隊(茨城県):2007/11/04(日) 17:28:58 ID:J/NjbfuF0
↓滝沢先生が一言
406 受付(樺太):2007/11/04(日) 17:29:57 ID:A3EvLl2PO
すごい佐賀付いたな
407 数学者(北海道):2007/11/04(日) 17:31:03 ID:fuv+gM7Y0
龍谷って私大ブームの代表格みたいなもんで、その騰落のスピードが凄い…。
さすが10年で偏差値が15変動しただけのことはある。
408 空軍(中部地方):2007/11/04(日) 17:31:43 ID:fcc6d+Hq0
>>402
モール崩しやラック内ハンド解禁らしい。ディフェンス優位になる気がするが
わかりやすくはなるんじゃないかな。
あとスクラムのオフサイドラインを5m下げるとかなんとか
409 官房長官(コネチカット州):2007/11/04(日) 17:33:10 ID:ivWCioWGO
泣き虫先生号泣
410 二十四の瞳(東京都):2007/11/04(日) 17:33:34 ID:gs82xCPF0 BE:80480472-2BP(301)
スクールウォーズスレを期待して開いてみたのになんだよぉ。
ゆとりばっかりだな。
411 歌手(コネチカット州):2007/11/04(日) 17:34:53 ID:YAzYWYLuO
まえ佐賀駅の前の山小屋にデッカイ柔道部、みたいなのがたくさんいたのよ、よく見たら佐賀工のラグビー部だった
 
あの体で足速いのはすげーな
412 図書係り(愛知県):2007/11/04(日) 17:36:33 ID:NxlhqN9i0
ちょw これ スクールウォーズの比じゃないなw
413 女性音楽教諭(東京都):2007/11/04(日) 17:38:04 ID:m9elOs0o0
私達は生きているのではない、御仏により生かされているのでございます。


善人なおもて往生を遂ぐ、いわんや悪人をや、と。
414 社民党工作員(熊本県):2007/11/04(日) 17:44:39 ID:ApaSaJm/0
>>407
15てなんだよw
415 ブロガー(dion軍):2007/11/04(日) 17:45:22 ID:bPW+zmVk0
今からお前達を殴るってどころじゃ済まされない
416 また大阪か(熊本県):2007/11/04(日) 17:51:14 ID:ClYLA0500
ラグビーというと同じクラスにいたラグビー部のモーホーのイメージが強すぎて印象が悪いw
417 一株株主(長野県):2007/11/04(日) 17:53:26 ID:/4GDDO7T0
ボウリングでもパーフェクトか。
418 通訳(大阪府):2007/11/04(日) 17:55:50 ID:Lzxupp610
俺の母校も毎年全国大会まで行ってて、強いとは言え大阪で毎年も行けるものなのかと思ってたんだが
番狂わせが起こりづらいスポーツだったからか
419 渡来人(東京都):2007/11/04(日) 17:56:57 ID:PsVzLk0E0
相手は戦意喪失してんだろ?
これ最後の方はもう佐賀工の選手が直線的に走って終わりかな?
420 職業訓練指導員(大分県):2007/11/04(日) 17:58:06 ID:+33E8TPn0
ちょwww
421 DCアドバイザー(東京都):2007/11/04(日) 17:58:52 ID:koBJwKse0
>>65
しかも1校は高専w
422 留学生(長屋):2007/11/04(日) 18:17:19 ID:mgHX6mrH0
佐賀工強いったって、全国大会じゃ同じくらいのレベルの高校あるじゃん
その同じレベルの高校だって県大会で3桁得点の圧勝なんかそうそうないんだからさ
佐賀県自体のラグビーのレベルが低いんだろ
もう地区予選やめろよ
423 民主党工作員(神奈川県):2007/11/04(日) 18:18:03 ID:wDqbQNve0
109対0よりすげえええええええええええええええええええええ
424 ブリーター(樺太):2007/11/04(日) 18:19:12 ID:4NvtERkjO
フルボッコってレベルじゃねーぞ!
425 プロスキーヤー(大阪府):2007/11/04(日) 18:20:13 ID:tbUEHeEg0
でもさー、高校野球で優勝しても
ラグビーで300点とっても、所詮佐賀は佐賀だし
426 ネコ耳少女(福岡県):2007/11/04(日) 18:21:15 ID:YisGjK7S0
>>65
ここの人たちって島根選抜の常連なんだろうな
427 F-15K(岩手県):2007/11/04(日) 18:21:57 ID:VbXQ/XTH0
428 プロスキーヤー(大阪府):2007/11/04(日) 18:22:59 ID:tbUEHeEg0
それ以上でもそれ以下でもない
429 トムキャット(青森県):2007/11/04(日) 18:24:02 ID:KA8Esa6r0
龍谷って佐賀にもあるのか
430 ミトコンドリア(長屋):2007/11/04(日) 18:25:06 ID:+3lzvYRR0
ここまで力差があるチームだとスクラム組めないような気が・・・・・

マジで強いチームのFWとスクラム組むと首の力だけでこっちが浮き上がるからな・・・・・
431 クリエイター(ネブラスカ州):2007/11/04(日) 18:28:23 ID:lPaxtsr2O
なんだボーリングの話か
432 金田一(ネブラスカ州):2007/11/04(日) 18:29:10 ID:h7Y7PSmOO
龍谷高の剣道部は今年圧倒的な強さを誇ったというのに
433 ゆかりん(大阪府):2007/11/04(日) 18:29:24 ID:uR1yubUi0
未だにラグビーとアメフトの違いがわからない。
統合しろ。
434 民主党工作員(神奈川県):2007/11/04(日) 18:58:35 ID:wDqbQNve0
>>433
アメフトは一回だけ前にパスおk
これ以外分からん
435 週末都民(東京都):2007/11/04(日) 19:02:04 ID:zDxYEIgI0 BE:287962188-2BP(1700)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<点差がつくのはいいけど、相手チーム0点とかやる気あるの?
436 民主党工作員(石川県):2007/11/04(日) 19:06:11 ID:KNjTi66Z0
>>433
アメフトは防具がある
ラグビーはなし
437 F-15K(岩手県):2007/11/04(日) 19:06:56 ID:VbXQ/XTH0
アメフトにはチアガールが付いてくる
438 男性巡査(西日本):2007/11/04(日) 19:08:41 ID:g+NJnO5Z0
>>408
モール崩しもおkになったら、FW中心のゲーム構成が出来ないな
あれでゲイン切ってディフェンスライン下げてハリーで展開するとか、そっちの方が見てて面白い
439 活貧団(樺太):2007/11/04(日) 19:17:01 ID:LjFeTuxuO
なんだ富山龍谷じゃないのか
440 声優(北海道):2007/11/04(日) 19:18:31 ID:K/MXyKWB0
>>2 やられたw
441 序二段(大分県):2007/11/04(日) 19:21:47 ID:L6mJgwzZ0
>>410
俺は今からお前を殴る!
442 コンビニ(北海道):2007/11/04(日) 19:22:40 ID:ENyiNx7+0
>>107
特定シマスタ
443 プロスキーヤー(大阪府):2007/11/04(日) 20:22:53 ID:tbUEHeEg0
アメフトは監督が無線で指示する
ヘルメットの中にスピーカと受信機がある
444 くれくれ厨(岩手県):2007/11/04(日) 20:40:47 ID:GNk3AhFw0
シャア専用スクールウォーズだな。
445 パーソナリティー(新潟県):2007/11/04(日) 21:00:24 ID:FBLWhGrr0
>>324
これってもし合同チームが勝ったらどうなんの?
446 留学生(大阪府):2007/11/04(日) 21:21:34 ID:9607LkCY0
うはっ、仁位が監督かよww
相変わらず頭の悪そうなコメントだな
447 野球選手(大阪府):2007/11/04(日) 21:25:42 ID:N8XpdX3Z0
>>3
反時計回りに見えない
反時計回りに見える奴いるのか
448 解放軍(樺太):2007/11/04(日) 21:38:03 ID:KkTdIPe0O
レイプ♪
449 産科医(東京都):2007/11/04(日) 21:39:49 ID:lOKxIZgn0
>>433
ラグビー→空手
アメフト→テコンドー
450 こんぶ漁師(関東地方):2007/11/04(日) 21:40:06 ID:nW2HnoZ30
451 キャプテン(岡山県):2007/11/04(日) 21:43:37 ID:+PbpR5vN0
>>447
どっちにでも見える。
慣れれば瞬きで回転方向を変えられるようになるよ
452 造反組(滋賀県):2007/11/04(日) 21:46:13 ID:LEGNY1Hz0
このスレカオスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
453 専業主夫(東日本):2007/11/04(日) 21:49:37 ID:ecHzkPk40
フルボッコ
454 朝日新聞記者(大阪府):2007/11/04(日) 21:52:16 ID:wdkGhcg00
負けた龍谷の監督は記虎監督
455 2ch中毒(京都府):2007/11/04(日) 22:06:16 ID:eikY4JOj0
まいう〜ナイス!!ハハ
456 カエルの歌が♪(宮城県):2007/11/04(日) 22:10:33 ID:TNcZmojl0
川浜一の悪の制服が標準だったw
457 うどん屋(東京都):2007/11/04(日) 22:20:21 ID:tfOjVDci0
お前らホモか!!
俺は今からお前らを嬲る!!
458 ネコ耳少女(大分県):2007/11/04(日) 22:38:17 ID:MFZFw/hS0
佐賀ではよくあること、別に珍しくない
459 養鶏業(アラバマ州):2007/11/04(日) 23:43:35 ID:t6dutLSD0
佐賀とか長崎とか要らない県がら代表が出場できるのはおかしくね
ぜいぜい九州で代表2チームぐらいでいいんじゃね
460 野球選手(大阪府):2007/11/04(日) 23:48:42 ID:N8XpdX3Z0
>>451
無理だった
俺は朝鮮人なのか
461 通訳(東京都):2007/11/04(日) 23:52:54 ID:wG5eeh+H0
>>459
悲しいかな長崎・佐賀(つか沖縄以外の九州勢)は全国でもシードレベルなんだわw
462 サンダーソン(山口県):2007/11/05(月) 00:00:27 ID:75cuULrB0
佐賀県民はおしんにひどいことしたよね(´・ω・`)
ごめんなさいしないといけないよね
463 組立工(埼玉県):2007/11/05(月) 00:01:07 ID:zwF2YBcg0
>>459
まぁ九州は比較的強いとこも多いが、地域単位で淘汰するのもアリかな。

つかサイトみて思ったがホントに盛んなところ除いて高校ラグビー人口かなり減ったな。
俺が高校生の頃神奈川なんて参加校多かったのにトーナメントみてびっくりだよ、母校も参加してないし。
野球は相変わらず多いのに。
464 しつこい荒らし(新潟県):2007/11/05(月) 00:05:04 ID:fn5VtwOD0
>>463
まぁ今の時代ラグビーなんて暑苦しいものはナンセンスだって思うやつが多いんだろうな。
俺も去年まで高校生でラグビーやってたんだが毎年入部者数が少なくなっていって悲しくなったもんだ。
465 文科相(神奈川県):2007/11/05(月) 00:07:07 ID:5W0UOh1p0
アメフトに流れていったのかも分からんね。
466 組立工(埼玉県):2007/11/05(月) 00:12:24 ID:zwF2YBcg0
>>464
そんなもんかもな。
俺は体育の時間しかやったこと無いけどかなり楽しみだった、まぁビー部は楽しいだけじゃ済まないだろうがw

野球は見てるより自分でやるほうが圧倒的に面白いけど、
ラグビーはやっても見ても楽しいスポーツだと思うけどな、競技人口減るのはちょっと悲しい。
467 しつこい荒らし(新潟県):2007/11/05(月) 00:13:45 ID:fn5VtwOD0
それはあるなぁ・・・・・
腐女子ウケする感じのでもいいから人気のあるラグビー漫画が連載されてブームとか来ればいいのにな。
468 ギター(埼玉県):2007/11/05(月) 00:14:47 ID:eOqX7iaU0
>>465
そういえばアメフトのマンガあったな…アイシールド21か
アニメ化もされたし、ある程度人気は上がるかも

ラグビーのマンガってのは少ないな
少年誌だとホライゾン?ぐらいじゃなかろうか
469 組立工(埼玉県):2007/11/05(月) 00:22:10 ID:zwF2YBcg0
青年誌だと昔「マドンナ」が矢鱈長く続いていたくらいか。

高3の体育がラグビーだったんだが、受験勉強のストレス解消に凄くいいんだよな。
アホみたいに、広いグランド走りまわるし、モールでの押し合いとか、
あとBKでパス回すんだが、みんな走りながらパスできないからどんどんボールが後ろに下がるだけで笑いが取れるとか。
ラグビー部のやつらも結構楽しんでやっていたな。
470 占い師(中部地方):2007/11/05(月) 03:53:17 ID:5GIwnb9e0
ゲインてのもあったな。なかなかおもしろかったが
打ち切り気味の終わり方だった…
471 工作員(関西地方):2007/11/05(月) 06:15:52 ID:bqxS2ySu0
得点レイプwwwww
472 エヴァーズマン(東京都):2007/11/05(月) 06:18:26 ID:iUOPWplw0
>>2の意味がわからない件
473 解放軍(樺太):2007/11/05(月) 06:27:23 ID:ssHnm5/iO
スクールウォーズ再放送すれば無問題。
474 アリス(愛知県):2007/11/05(月) 06:36:26 ID:6IbNOAKd0
>>472
サッカーで300対0なんて得点はありえないから
「サッカーかよ」って突っ込みはありえない。
「ボーリングかよ」とかならまだしも
475 俳優(東京都):2007/11/05(月) 06:38:30 ID:dkVd/QYy0
>>474
お前が一番ありえねーよ
476 VIPからきますた(東京都):2007/11/05(月) 06:38:42 ID:Vgb3kaHi0
ラグビーって、実力差がすんげー点数に現れる競技ではあるよな・・・。気の毒なくらい。
477 合コン大王(神奈川県):2007/11/05(月) 06:59:44 ID:PzF18xsG0
>仁位岳寛監督は「県大会で300点の大台を超えるのが目標だったので、選手の自信になったと思う」と笑顔だった。

ボコボコにされてる相手の気持ちも考えろよ
こいつガキかよ
478 運び屋(岐阜県):2007/11/05(月) 07:04:09 ID:0PJ0JXi90
さすがラグビー最弱の国にっぽんにふさわしいゲームwww
479 フート(新潟県):2007/11/05(月) 07:06:36 ID:ruHv8TnC0
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
480 ダンサー(東京都):2007/11/05(月) 07:13:46 ID:lIGUmF060
信は力なりですっ!!!!!!!!!!!
481 美容部員(コネチカット州):2007/11/05(月) 07:17:33 ID:xMhJqTDuO
りゅ、りゅうたに?
りゅうや?
りゅうこく?
かごや?
かごこく?
かごたに?
482 ガラス工芸家(東京都):2007/11/05(月) 07:17:42 ID:6PXy/LuL0 BE:775472047-2BP(1044)
>>395
そう
あとどんな体格のどんな運動能力の人にも
ポジションがあるスポーツ
483 ガラス工芸家(東京都):2007/11/05(月) 07:35:59 ID:6PXy/LuL0 BE:276954252-2BP(1044)
第60回大会 1980年度昭和55年度(1981年) 決勝 伏見工 - 大阪工大
解説・坂田好弘、レポーター・城野昭、実況・井上光央

伏見工対大工大 1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1122447
伏見工対大工大 2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1122688
伏見工対大工大 3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1123156
伏見工対大工大 p4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1159840
伏見工対大工大 p5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1160021
伏見工対大工大 p6
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1159749
484 スカイダイバー(埼玉県):2007/11/05(月) 10:27:59 ID:w3NPfssi0
お前等0か!?0な人間なのか!?
485 右大臣(兵庫県):2007/11/05(月) 11:01:39 ID:4GKPA5dP0
>>481
valley of the dragon
486 ぁゃιぃ医者(catv?):2007/11/05(月) 11:11:38 ID:wvoMX+/M0
>>133
フリーザvs銃持ったおっさんより差があるのか・・・
487 書記(dion軍):2007/11/05(月) 11:22:12 ID:uO4jpyt50
参加校たったの4校?
488 解放軍(樺太):2007/11/05(月) 11:32:45 ID:ftHE3EeIO
ゆとり世代なら圧倒的点差も僅差も勝ち負けには関係無い
だから勝ち負けだけ発表しろって流れになるんじゃないの?
489 就職氷河期世代(樺太)
ラグビーかよと思ったらラグビーだった