麻生さん 「大連立とか言ってる奴らは素人」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 留学生(東京都)
自民の麻生氏「大連立、国民の合意難しい」

自民党の麻生太郎前幹事長は3日、北海道帯広市内で講演し、自民、民主両党による「大連立
構想」に関し「考えていかなければならない問題だが、国民の合意が得られるかと言われる
となかなか難しいのではないか」と述べ、慎重に検討していくべきだとの考えを示した。

福田康夫首相が連立協議を提案したことについては「国会が動かない状況を局面打開しよう
と努力したのだろう」と評価しながらも「ある日突然出てきて、両党ともに消化不良の
ままで突っ込んでいった」と指摘、首相の手法に疑問を呈した。

新テロ対策特別措置法案成立の見通しが立たない中で10日に会期末を迎える今国会の
運営については「(会期の)延長や、1度閉会してまた新たに臨時国会などいろいろ
考えられる」と述べるにとどめた。〔共同〕(17:38)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071103STXKG016803112007.html
2 栄養士(北海道):2007/11/03(土) 18:05:18 ID:exrxhLJi0
スレタイがごみ
3 愛のVIP戦士(京都府):2007/11/03(土) 18:05:26 ID:tiCzPiU90 BE:210510555-2BP(3333)
 *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
4 すずめ(西日本):2007/11/03(土) 18:06:20 ID:HnyEkgVr0
なんだうそか
5 キンキキッズ(福岡県):2007/11/03(土) 18:06:24 ID:6ZeVnRpj0
なんだうそか
6 気象庁勤務(静岡県):2007/11/03(土) 18:06:43 ID:Rpi/VKIi0
なんだうそか
7 酒類販売業(アラバマ州):2007/11/03(土) 18:06:48 ID:HNf9ORP90
なんだ嘘か
8 また大阪か(アラバマ州):2007/11/03(土) 18:07:43 ID:cEdvqCug0
ダヴボムどうにかしろよ
9 プレアイドル(東京都):2007/11/03(土) 18:07:44 ID:YcB/1Yx70
麻生って何者だよ。
10 グラドル(樺太):2007/11/03(土) 18:09:51 ID:2Rt7TAUQO
>>9
自民内反福田の筆頭
11 偏屈男(千葉県):2007/11/03(土) 18:09:57 ID:Cr5EAFLS0
うそですよね〜^^
12 民主党工作員(東京都):2007/11/03(土) 18:11:06 ID:WJPJQDXP0
選挙終わると年金問題がなかったかのようにw
これに気づかない愚民どもって何なんだよw
13 作家(アラバマ州):2007/11/03(土) 18:11:14 ID:4W0Ow/q50
麻生いつのまに帯広に来てたんだよ
14 ホテル勤務(アラバマ州):2007/11/03(土) 18:11:46 ID:B/E5if1V0
なにがパトリオットツモだ殺すぞ
15 県議(コネチカット州):2007/11/03(土) 18:11:47 ID:O8YxgAEdO
なぁ桝添さんってベジータに似てるよね
16 遣唐使(岐阜県):2007/11/03(土) 18:13:27 ID:DVks9A/F0
さすが閣下
17番組の途中ですが名無しです:2007/11/03(土) 19:01:32 ID:K8XEmk0T0
確かに昨日は恥さらしな奴が多かったな。
18 与党系(樺太):2007/11/03(土) 19:19:37 ID:Zl47atKW0
大連立なら、やはり新党大地と民主党。
19 配管工(東京都):2007/11/03(土) 19:57:52 ID:hC0dkdG80
二大政党!二大政党!なんて国民に意識されると民主党に大勝されて困るから
逆に大連立!大連立!って国民の意識を上書きして選挙で自民にも花持たせて
やろうかって意識を喚起させるのが目的かなって
これからマスコミから二大政党という言葉が消滅して一部のマスコミが妙に大連立を
連呼するんだろうな
国民なんてその程度でコロっっと騙されるぜ
20 アナウンサー(千葉県)
で北海道で何してんだよ