「世界のorz展」 10/30〜11/4まで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サンダーソン(東京都)
文化 : 「世界のOZU展」4日まで 茅野市美術館

「第10回小津安二郎記念・蓼科高原映画祭」が始まるのを前に、10月31日から、国内外で
上映された小津作品の映画ポスターやパンフレットなど約300点を飾った「世界のOZU展」
が、茅野市美術館で始まった。学生時代からの映画ファンの県短大准教授の築山秀夫さん(44)
が知人や古書店などを通じて集めた個人コレクションの数々で、県内では初展示となった。

会場には、「小早川家の秋」の縦2メートル、横3メートルの大きなポスターをはじめ、
フランスなどでの上映で作られたポスター、小津監督直筆の色紙やはがきなど関連の品々が
勢ぞろいした。

「(小津作品は)撮影の構図が特徴的で脚本はテンポがいい。そのシナリオが蓼科で練られた」
と築山さん。映画をPRするうちわやライターなども並び、「これだけ映画の宣伝に力を入れて
いた時代があったことを知ってもらえれば」と話している。

同展は4日まで。午前10時─午後5時(最終日は3時まで)。入場無料。

http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=8791
2 数学者(大阪府):2007/11/01(木) 10:21:32 ID:jj2cGtc40
ところでおまえら仕事は?
3 すくつ(岐阜県):2007/11/01(木) 10:22:15 ID:0VoLHpib0
俺の仕事は核ミサイルを発射する係です
4 外資系会社勤務(大阪府):2007/11/01(木) 10:22:26 ID:nou7lKV50
仕事中です
5 ブロガー(熊本県)
>>2
いきなり話題変えるなよwww
俺も仕事中