グーグルがなかったら今頃どんな世の中になってたよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サンダーソン(東京都)
グーグル株価 700ドル突破

ネット検索最大手、グーグルの株価が初めて700ドルを突破しました。2004年の上場以来
3年余りで株価は8倍になりました。グーグルをめぐっては携帯電話など新規事業への
参入が相次いで報じられ、収益が拡大するとの期待が高まっています。このためグーグル
の株価は10月初旬に600ドルを突破してからわずか3週間で100ドルも上昇しています。

http://www.tv-tokyo.co.jp/biz/nms/days/071101/n2.htm
2 留学生(三重県):2007/11/01(木) 10:15:08 ID:/SzpCmMc0
日本語でおk
3 トムキャット(コネチカット州):2007/11/01(木) 10:16:36 ID:oVHo5LJEO
日本語でおk
4 渡来人(宮城県):2007/11/01(木) 10:16:57 ID:60pa8bSm0
別に検索サイトは他にもあるだろ
5 ネットカフェ難民(埼玉県):2007/11/01(木) 10:17:49 ID:Ud7BgWTm0
>>1
スレタイの文法が間違ってるぞwキチガイ乙。 これがゆとり教育の弊害というものか。
6 三銃士(北海道):2007/11/01(木) 10:18:02 ID:Ye1VdeWI0
今と比べ、仕事の効率がガクッと下がってるな
登録制のサーチエンジンなんて、使えない代物だった
7 スカイダイバー(愛知県):2007/11/01(木) 10:18:04 ID:gFOipZZx0
検索なら他にもあるだろ。

グーグルのどこが凄いのか分からん。
あとメッチャ儲かってるんだろ?

なんで?広告収入?
8 パート(dion軍):2007/11/01(木) 10:18:20 ID:vJ0ejDqL0
なんだかんだで大卒・院卒・英語力ありの奴だけ優遇しているGoogleには失望した。
なんだかんだ言いながら高い離職率も気にせず奇人変人でも採用しているMicrosoftを推奨したい。
9 高専(アラバマ州):2007/11/01(木) 10:18:41 ID:Lg59o1Wn0
どんなもいいところだったろうよな
10 ジャーナリスト(福岡県):2007/11/01(木) 10:18:46 ID:qOYh1pVu0
日本語でおk
11 機関投資家(東日本):2007/11/01(木) 10:19:15 ID:whERjsTP0
Googleが日本企業だったら今頃経営者が難癖付けられて逮捕されてる
12 酪農研修生(愛知県):2007/11/01(木) 10:19:21 ID:NVL9jhQL0
アルタビスタれ、カスw
13 ツアーコンダクター(沖縄県):2007/11/01(木) 10:19:29 ID:MsYsdyXH0
>>7
この世に存在する全てのサイトに勝手にアフィ張ってると思えばわかる
14 巡査(長崎県):2007/11/01(木) 10:20:40 ID:GoN64fC60
多分リブってた
15 高校生(東京都):2007/11/01(木) 10:21:05 ID:62iMCYlJ0
教えてサイトがたぶん大繁盛してたんじゃかもな?
16 赤ひげ(北海道):2007/11/01(木) 10:22:28 ID:gp+EW2Ci0
日本ではYahooが覇権を握ってた
17 ボーイッシュな女の子(長屋):2007/11/01(木) 10:23:35 ID:vs8NAYM80
そう言えばアスキーかなんかでぴろしきがグーグル批判してたな
18 ネコ耳少女(兵庫県):2007/11/01(木) 10:24:30 ID:NWq5OmJF0
グーグルが日本企業だったら。有料検索サイトになってただろ。
無くても大して困らない。
19 元原発勤務(西日本):2007/11/01(木) 10:24:59 ID:LP01RMvZ0
[ ::━◎]ノ ビるから別にいいよ.
20 調理師見習い(西日本):2007/11/01(木) 10:25:41 ID:/Jm0/hJy0
Altavistaを使い続けていた。
21 相場師(沖縄県):2007/11/01(木) 10:27:25 ID:EBiVUQG10
Live!
22 パート(dion軍):2007/11/01(木) 10:27:40 ID:vJ0ejDqL0
InfoNavigatorを使い続けていた
23 ネットカフェ難民(東日本):2007/11/01(木) 10:29:06 ID:1rjYVEaj0
グーグルなんて後発のイメージしかないなぁ
いくらでも検索なんてあったし
24 保母(三重県):2007/11/01(木) 10:29:31 ID:GjlUwl5m0
25 高校教師(catv?):2007/11/01(木) 10:30:03 ID:wffZqUBs0
また電通とTBSの陰謀がどうたらこうたらスレか
26 運動員(ネブラスカ州):2007/11/01(木) 10:30:39 ID:YNNcvgMBP
アドセンスという目障りなものなくなり、寄生してる乞食ブログの減少ですっきり
27 支援してください(宮城県):2007/11/01(木) 10:32:43 ID:Rsnx4p7l0
千里眼だな
28 ツアーコンダクター(沖縄県):2007/11/01(木) 10:32:45 ID:MsYsdyXH0
>>24
一個くらいウィルスが増えても分からないな
29 男性巡査(コネチカット州):2007/11/01(木) 10:35:42 ID:OPVA8x98O
gooが天下とってたんだよな?
30 国際審判(関西地方):2007/11/01(木) 10:37:16 ID:qJsKOBfd0
           |/|
           |/|
           |/|
   _,,,,._   |/|             、-r
  ,','" ̄`,ゝ _|/|_   ,,,,_  _,,,,,__,. | |  _,,,,,_
 { {   ,___ ,'r⌒!゙! ,'r⌒!゙! ,.'r⌒!.!"| l ,.'r_,,.>〉
 ゝヽ、 ~]| ゞ_,.'ノ ゞ_,.'ノ ゞ__,.'ノ | l {,ヽ、__,.   冫─'  ~  ̄´^-、
  `ー-‐'ここここここ)~  〃 `゙,ヽ ̄` `゙'''"  /          丶
     /ヽ \∧ノヽ  ゙=、_,.〃      /             ノ、
     |:: |::..  Y  |            /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   .  |:: |::::   .|  |            | 彡 ____  ____  ミ/
     〈:: 〉::   .| ./|            ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   .  |:: |::   .l  |              |tゝ  \__/_  \__/ | |  ヤツは
   .  |__ .|._____,|._|i           ヽノ    /\_/\   |ノ   死んだ!
     .((〈::: _ ノ  /リ .        , 、    ゝ   /ヽ───‐ヽ /
      .|::::  |::   |          ヽ ヽ.  _ .ヽ   ヽ──'   /
      .|::::   |::   | 三        }  >'´.-!、 \    ̄  /
   .   |=   .|=:  |          ,|    −!   \` ー一'´丿 \
      .|::::  .|::   |         ,ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
       .|:::   ||:::: |         /\  /    \   /~ト、   /    l \
      |..__,||.__|
   ((  し.ノ し.ノ  ))≡
31 漢(茨城県):2007/11/01(木) 10:38:36 ID:gvWZyXo90
日本語でおk
32 2軍選手(東京都):2007/11/01(木) 10:43:59 ID:Xi1Snk2i0
やっぱgooだろ、日本では。
33 一株株主(樺太):2007/11/01(木) 10:47:04 ID:XgGLhcNyO
BM98で検索してエロサイトしかヒットしなかった時代が懐かしい
34 大学中退(広島県):2007/11/01(木) 10:48:08 ID:jdJnX4ga0 BE:533245537-BRZ(10000)
ゲイツに聞け
35 女流棋士(catv?):2007/11/01(木) 11:39:03 ID:9yqnQU9/0
とりあえずグーグルアースの功績は大きい。
36 国連職員(長屋):2007/11/01(木) 11:50:04 ID:/XR7wh920
ねらーに喧嘩売ると世界の大企業ですらこのザマか…
37 ギター(大阪府):2007/11/01(木) 11:54:27 ID:TWIOemwD0
gooとかinfoseekとか複合検索エンジンつかってたな
Altavistaだっけ、そんなのもあった
38 牛(dion軍):2007/11/01(木) 12:01:31 ID:HU5+u0170
おまいらならグーグル設立前からパソオタだよな?
39 CGクリエイター(コネチカット州):2007/11/01(木) 12:05:20 ID:7xoBnJ9JO
タウンページがあるから別にいい
40 ディトレーダー(東京都):2007/11/01(木) 12:44:57 ID:f94/Hlmz0
ヤフオクのほうが影響力大きいな
グーグルアースは凄いけど所詮は暇つぶしだし
41 男性巡査(コネチカット州):2007/11/01(木) 12:46:50 ID:O1otUYesO
グーグルって2ちゃん語で、ゴーグルの事でしょ?
42 守銭奴(大阪府):2007/11/01(木) 12:49:42 ID:MekUY7ic0
偏向検索機能が凄い
43 入院中(東京都):2007/11/01(木) 12:49:46 ID:9oFNXXGH0
ゴッゴルとかあったな
44 コレクター(東日本)
いまはWEB検索できるから便利だなー。
10数年以上前は、ちょっと専門的なことを調べようとしたら
図書館や本屋で資料探して自分でまとめなきゃならなかったんだ。