SMAPは一応今も健在なのに光GENJIはなぜ消えてしまったよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめ(東京都)
鳥越「光GENJIのバックで踊ってたのがSMAPだった」

'90年前後に絶大な人気を誇ったアイドルグループ、光GENJIの元メンバーが逮捕された。
(胸ではなく)ポケットに禁断のリンゴを入れ、ケミカルなパラダイスに遊んでしまった
ようだ。もちろん、結果はロストである。

番組CGが伝える逮捕の経緯によれば、容疑者は警官とすれ違った際に、目をそらすなど
挙動不審。どうやらこの時、ブツを手に入れた直後で、後ろめたかったらしい。それを
見とがめた警官に詰問され、御用となった。

元同僚の諸星和己のコメント。「彼は気が弱いところがあった」。容疑者がストレスを理由に
ドラッグに走ったことを指して言ったのだが、今回逮捕されたのも"気の弱さ"ゆえ。二重に
致命的だった。

「光GENJIのバックで踊ってたのがSMAPなんですよね」。鳥越俊太郎が重々しく口を開く。
「SMAPも10代からスタートしたが、メンバーそれぞれがキャラクターを確立して、いまなお
活躍してる。一方(の光GENJI)は燃え尽き症候群のようになってしまった。その対照が
非常に興味深いね」

容疑者をダシに、容赦のない光GENJI×SMAP比較論をぶつ鳥越。だが、これは誰もが一度
はやっているはずの定番トピでもある。光GENJIとSMAP、なにが違ったのかはともかく、
SMAPが異例の長寿を伸ばせば伸ばすほど、光GENJIのバブリーでチージーなイメージが
強化されていくようで、興味深い。

http://www.j-cast.com/tv/2007/10/31012755.html
2 生き物係り(岐阜県):2007/10/31(水) 16:01:23 ID:z5UB7Gyz0
    ||
   `爪
   /ハヽ
  // |.|  (\ (\
  !,! . !,!  /  ⌒ ::ヽ 
  .ヽヽ_ノノ  |      :::::|←>>赤坂
       (     :::::::::|
       /     ::::::::|
       | |_/ :::::::::::::|
3 市民団体勤務(徳島県):2007/10/31(水) 16:01:30 ID:xuZa/tvE0
消えるべくして消えていったのさ…。
4 ひよこ(アラバマ州):2007/10/31(水) 16:01:37 ID:OzWYU8jx0
SMAPに国分がいた件
5 旅人(山形県):2007/10/31(水) 16:01:59 ID:qP3hOuoQ0
光GENJIは仲悪かったからな
6 留学生(北陸地方):2007/10/31(水) 16:02:02 ID:Vn3aZfTs0
稲垣メンバー
7 コンビニ(アラバマ州):2007/10/31(水) 16:02:19 ID:0wfYOJz00
そもsも、SMAPって誰に人気があるの?
8 石油王(東京都):2007/10/31(水) 16:02:37 ID:6B0EHsKH0
鳥越はいつロストするの?
9 軍事評論家(東京都):2007/10/31(水) 16:02:39 ID:K2gXcipM0
↓スレタイがどうとか言う新参
10 ホテル勤務(東京都):2007/10/31(水) 16:02:45 ID:enyicXLS0
>>7
TV局
11 焼飯(アラバマ州):2007/10/31(水) 16:02:56 ID:U0nnTkNe0
SMAP世代だから光Gennjiの凄さがわからない
12 天使見習い(福島県):2007/10/31(水) 16:02:56 ID:7lbe/t060
>>4
坂本もいました
13 偏屈男(長屋):2007/10/31(水) 16:03:12 ID:dFawJNbB0
忍たま乱太郎
14 党首(catv?):2007/10/31(水) 16:03:24 ID:p4z/M/uP0
>>1
はああああああああああああ?
お前日本語おかしいんじゃねえのおおおおおおおおおおおおおおおおお???
15 不老長寿(静岡県):2007/10/31(水) 16:03:29 ID:6ys//WH10
光GENJIの冠番組とかあったけ?
16 人民解放軍(長屋):2007/10/31(水) 16:03:41 ID:BOW4lEYp0
>一応
ここに嫉妬心を感じとりました
17 市民団体勤務(樺太):2007/10/31(水) 16:03:45 ID:znK7CYRrO
諸星が天狗だったから
18 日本語習得中(樺太):2007/10/31(水) 16:03:53 ID:6PqMAHHnO
>>7
お水系腐女子
19 住所不定無職(埼玉県):2007/10/31(水) 16:04:25 ID:8CR8QO5o0
スマスマは一時期、芸人の中で一番質の高いコントやってたな
20 留学生(アラバマ州):2007/10/31(水) 16:04:45 ID:DnhNYzA40
鳥越は事情も知らず適当にくっちゃべってる感があるな。
21 22歳OL(東京都):2007/10/31(水) 16:04:45 ID:vGsmTIvF0
林田健司が全てのカギ
22 客室乗務員(dion軍):2007/10/31(水) 16:04:54 ID:2GTTaI/A0
>>15
mステ
23 ネット廃人(樺太):2007/10/31(水) 16:05:20 ID:RCXZH/m5O
>>7
マスコミ
24 役場勤務(神奈川県):2007/10/31(水) 16:05:25 ID:EVHgYHkS0
なんかTOKIOは嫌いじゃないんだよな
どうしてだろう
25 船員(アラバマ州):2007/10/31(水) 16:05:38 ID:ReXbwxtT0
出てきた時期が大分ずれてるんじゃないか
26 40歳無職(catv?):2007/10/31(水) 16:05:45 ID:gFO1lg+D0
SMAPも息長いけど、TOKIOも長いじゃん。
いずれも、30歳超えたオッサンアイドルってなに。
27 グラドル(樺太):2007/10/31(水) 16:05:55 ID:ixE1b40xO
チージーwwwwwwwwwwww
28 ビデ倫(東京都):2007/10/31(水) 16:06:11 ID:Cd7DVijx0
かーく〜〜〜ん!!

ぐっぐぅ〜
29 造船業(アラバマ州):2007/10/31(水) 16:06:16 ID:RAwtpz6o0
>>24
アッー
30 留学生(宮崎県):2007/10/31(水) 16:06:16 ID:bTkbIgHt0
忍者どこいった
31 女(アラバマ州):2007/10/31(水) 16:06:30 ID:aGc+pIn90
昨日久しぶりに諸星テレビで見たな
なんか、裸で全身ローションまみれになって頭からボーリングのピンに突っ込んでたぞ
色々大変なんだなと思った
32 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:07:07 ID:6KgXG7Qj0
ていうか光GENJIのバックで一番長い間いたのはTOKIOなんだよ。
SMAPは短い。
鳥越は知ったかでコメントすんな。
33 天使見習い(長屋):2007/10/31(水) 16:07:18 ID:aTVs4VR60
忍者の存在は・・・・


そ〜れそれそれ紅だぁぁぁ
34 請負労働者(神奈川県):2007/10/31(水) 16:07:22 ID:U9Q/oekh0
なぜ消えてしまったよな?
35 ペテン師(catv?):2007/10/31(水) 16:07:24 ID:uZSpiCbq0
>光GENJIのバブリーでチージーなイメージが強化されて

事件起こるまで完全に忘れてたから、そんなの無い無いw
36 わさび栽培(ネブラスカ州):2007/10/31(水) 16:07:40 ID:ZUo5YcsSO
昔のアイドルは使い捨てだったからなぁ
ある層のファンとともに年を食うというか
37 序二段(アラバマ州):2007/10/31(水) 16:07:41 ID:gWgZ0hl70
こいつら揃って少年隊の後ろで踊ってただろうが。
真の長寿は少年隊、これはガチ。
38 ハンター(京都府):2007/10/31(水) 16:07:43 ID:/pBB5NoH0
ローラースケートがまずかったな
おかげで潰しが利かなくなったし
39 養蜂業(神奈川県):2007/10/31(水) 16:07:45 ID:oZPEXeuq0
ああ、そういえばいたな林田健司
一時期売れまくってたような気がする
40 不老長寿(静岡県):2007/10/31(水) 16:08:13 ID:6ys//WH10
男闘呼組や忍者のことも思い出してあげて
41 カメコ(東日本):2007/10/31(水) 16:09:02 ID:4iQIea+u0
少年隊は東だけ生き残ったが最近死にそう
シブガキ隊は花まる頼みのヤっくん、モっくんはそろそろ死にそう
V6が明らかにヤバイ
みのとやってる子供番組と夜11時代の誰でもできそうな食い物番組だけ
森田が没落し、岡田が上昇した
TOKIOは独自オッサン路線でしぶとく生き残る
ポストSMAPは嵐

異論は多分に認める
42 ほうとう屋(福岡県):2007/10/31(水) 16:09:50 ID:NFzubnCz0
ローラースケートブームが廃れてきて消えた
余計なオプションを付けると飽きて忘れ去られます
43 市民団体勤務(樺太):2007/10/31(水) 16:09:50 ID:WwSoKM34O
>>32
メンバーによって違うだろ
長瀬なんかはすぐデビューしたんじゃないのか
リーダーや山口や国分は長いかもしれないが
44 天使見習い(長屋):2007/10/31(水) 16:09:51 ID:aTVs4VR60
>>34
新参乙www


〜〜〜ここまでテンプレ〜〜〜
45 アマチュア無線技士(岡山県):2007/10/31(水) 16:10:07 ID:jV9A2bw00
男闘呼組や忍者の時がジャニーズ冬の時代
46 養蜂業(神奈川県):2007/10/31(水) 16:10:28 ID:oZPEXeuq0
ピンで俳優として食っていけるかどうかが鍵やね
47 ほっちゃん(アラバマ州):2007/10/31(水) 16:10:35 ID:d6P+eAnn0
光GENJIのとき給料激安だったみたいね

smap以降改善されたらしい。
48 40歳無職(catv?):2007/10/31(水) 16:11:07 ID:gFO1lg+D0
>>37
それ言ったら、マッチが長いんじゃね?
近藤は、まだジャニに所属してるの?
最近の肩書きがレーサーになってたけど。
49 憲法改正反対派(長野県):2007/10/31(水) 16:11:50 ID:7avE6lwB0
>>37
それ言ったら少年隊も
マッチのバックダンサーをやってたわ
今でもマッチはジャニーズだし。取締役だっけ?
50 オカマ(コネチカット州):2007/10/31(水) 16:11:50 ID:sTiUX5CnO
NEWSとかヤーヤーヤーとかKAT−TUNとかどこ行ったん?
51 将軍(樺太):2007/10/31(水) 16:11:54 ID:WLXBGBG2O
たまには森君の事も思い出してあげて下さい
52 コンビニ(アラバマ州):2007/10/31(水) 16:11:59 ID:0wfYOJz00
SMAPって、テレビ東京の専属グループかと思ってた時期もありました。
53 名人(新潟県):2007/10/31(水) 16:12:04 ID:DSeyBnUX0
>>41
モツくんは大丈夫じゃないか
54 偏屈男(福島県):2007/10/31(水) 16:12:17 ID:7a4raVRH0
光Genjiは「あぶない少年」以外コメディさせてもらえなかったような気がする。
55 イタコ(広島県):2007/10/31(水) 16:12:19 ID:KPcUo7at0
>>47
キムタコが給料上げろって言ったって噂を聞いた。
56 果汁(catv?):2007/10/31(水) 16:12:34 ID:bxq4SlnK0
40過ぎても少年隊
57 住所不定無職(埼玉県):2007/10/31(水) 16:12:47 ID:8CR8QO5o0
「なぜ消えてしまったよな?」

てのはテンプレなのよな?
58 fushianasan(catv?):2007/10/31(水) 16:12:54 ID:iO3v7omJ0
ローラースケートは
消えてローラーブレードになったけど
スケボーはスケボーのまま今でも残ってる


つまりはそういうことだ
59 動物愛護団体(北海道):2007/10/31(水) 16:13:13 ID:Foyf5h5p0
グループが多すぎてよくわからない
60 タコ(香川県):2007/10/31(水) 16:13:35 ID:OdPsX2+P0
衣装がかっこわるかったからじゃね
61 名人(新潟県):2007/10/31(水) 16:13:47 ID:DSeyBnUX0
>>58
おおおおおおー




ん?
62 CGクリエイター(catv?):2007/10/31(水) 16:14:00 ID:/zkicd6h0
むしろSMAPやTOKIOやV6の息の長さがジャニーズでは異常じゃね
63 ダンパ(東日本):2007/10/31(水) 16:14:21 ID:zfSzCCbh0
諸星が独立しようとしたんだよな
それでジャニがキレた
64 商人(栃木県):2007/10/31(水) 16:14:26 ID:6O4F+7xK0
バラエティに出ると長持ちするよな
SMAPは着ぐるみとか女装とか平気でやるしTOKIOは鉄腕で体張った番組に出てる
これぐらいしないとアイドルは食っていけないってのも寂しいが
65 偏屈男(福島県):2007/10/31(水) 16:14:34 ID:7a4raVRH0
Smapはバスケしながら歌ってた。
66 うぐいす嬢(福岡県):2007/10/31(水) 16:14:52 ID:UUPDnCHo0
チージーって何?
67 社会科教諭(大阪府):2007/10/31(水) 16:14:53 ID:DqooQbEy0
たまには高橋良明君の事も思い出してあげて下さい
68 市民団体勤務(樺太):2007/10/31(水) 16:14:54 ID:WwSoKM34O
>>51
森君オートレースのCMやってるよ
この前マラソンみてたら流れてびびった
69 付き人(北海道):2007/10/31(水) 16:14:58 ID:3ZxRABgN0
>>61
つまりローラースケートの光GENJIは消えて無くなるが、
スケートボーイズやカンサイボーヤ、てるおはるおは生き残るってことだろ。
俺も意味がよくわからず書いているが。
70 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:15:16 ID:6KgXG7Qj0
にんじゃ・・・忍者はどうなったの?
21エモンの楽曲「お〜い車屋さん」で子供たちにも知名度あったし、
デビュー曲から3作は美空ひばりのリメイクという力の入れようだったのに。

ジャニーズ=バレーボール の図式ができたのも、忍者のユニット「四銃士」からなんだよ。
71 美容部員(コネチカット州):2007/10/31(水) 16:15:17 ID:37N4W/YrO
俺はせいぜいお祭り忍者までだな
72 名人(新潟県):2007/10/31(水) 16:15:19 ID:DSeyBnUX0
>>64
松岡はDASH村に何回きたんだろう?
73 カメコ(東日本):2007/10/31(水) 16:15:24 ID:4iQIea+u0
じゃあ赤ずきんチャチャも思い出せよ
ジューシーの方じゃないぞ
74 機関投資家(樺太):2007/10/31(水) 16:15:47 ID:gJjUzqLdO
元光GENJIの人は今はローラースケートすべってないけど、回転胴台で「今 左リール すべった」とか言って喜んでるよ
75 会社員(大阪府):2007/10/31(水) 16:16:02 ID:S0O6bdtp0
男に指示されなかったから消えたんじゃね?
76 憲法改正反対派(アラバマ州):2007/10/31(水) 16:16:04 ID:e1VoWdAy0
スマップのせいで世代交代が完全に失敗してるよな
77 序二段(埼玉県):2007/10/31(水) 16:16:16 ID:ut7qMK3T0
チージーってカタカナで書くと間抜けだな
ある意味、本来の意味通りの語感なのかもしれないが
78 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:16:37 ID:6KgXG7Qj0
21エモンの終わりのうた「♪ベートベンに恋してー」歌ってるのは、
キョンシーの映画やドラマで有名なテンテン役の人なんだぜ
79 序二段(埼玉県):2007/10/31(水) 16:17:18 ID:ut7qMK3T0
>>70
忍者はピザり過ぎてクビになった奴がいたことしか覚えてない
80 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:17:21 ID:6KgXG7Qj0
テンテン役とスイカ頭役の人は実の兄弟なんだぜ!!!!!!!
81 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:17:54 ID:6KgXG7Qj0
>>79
太りすぎと結婚で2人脱退。
82 私立探偵(香川県):2007/10/31(水) 16:17:57 ID:zJggdxEp0
>>1
また新しい日本語流行らせようとしてるんだぜ?
83 名誉教授(新潟県):2007/10/31(水) 16:18:00 ID:EQQe6Eek0
嵐と小倉がでてる深夜の番組見てると、
嵐はまだまだだなと思う。
なんというか、体面を保とうとして、バラエティーでやってけてない。
84 日本語教師(樺太):2007/10/31(水) 16:18:10 ID:IYpzv4ZHO
今22歳の俺が厨房の時クラスの女子が
「SMAPとかだせえwこれからはV6だろ」
とか言ってたのを思えば、一応健在どころじゃなく未だに君臨し続けてるというかんじ。
でもメンバー二人禿げてきてるし行く末ヤバイな。
85 野球選手(西日本):2007/10/31(水) 16:18:14 ID:v678xirz0
どんなやつらがいたか顔が思い出せない
検索してもジャニなので出てこない
86 留学生(大阪府):2007/10/31(水) 16:18:21 ID:X19NSykt0 BE:59136072-2BP(6000)
厳密にいうと
SMAP
V6坂本
反町(野口)たかし
87 憲法改正反対派(長野県):2007/10/31(水) 16:18:23 ID:7avE6lwB0
アイドルだけじゃなくてお笑いでもそうだけど
アドリブに強いトークができれば長持ちすると思う
88 役場勤務(神奈川県):2007/10/31(水) 16:18:25 ID:EVHgYHkS0
普通、アイドルに熱中するのは中高生がメインのはずなのに
当のアイドルたちの年齢が30代で
このままいくと40代になっちゃって
ヘタするとその子らの親と同世代じゃん
どうすんだよ
89 留学生(宮崎県):2007/10/31(水) 16:18:32 ID:bTkbIgHt0
>>69
てるおはるおってダウンタウンじゃねえか
90 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:18:39 ID:6KgXG7Qj0
TOKIOの山口も太りすぎ、でジャニーズ解雇危機だったのが、
鉄腕ダッシュの企画でダイエットしたり走ったりして、痩せた
91 講師(アラバマ州):2007/10/31(水) 16:18:49 ID:CSY2YQcW0
南波杏にならなくてもいい
もっともっと特別な紋舞らん
92 渡来人(山口県):2007/10/31(水) 16:18:51 ID:XvjF9yCm0
意外とモロ星は劣化してない。
93 大道芸人(東京都):2007/10/31(水) 16:19:19 ID:iCQ6NXAz0
光GENJIがどうというよりSMAPが異常すぎる
テレビが普及して以後日本の芸能史上でここまで長期間に渡って第一線に出演し続けているアイドルタレントって他にいるか?
94 会社員(大阪府):2007/10/31(水) 16:19:44 ID:S0O6bdtp0
諸星が和田アキ子にすり寄った時期があったからじゃね?
95 留学生(広島県):2007/10/31(水) 16:19:47 ID:eJ5zYOiZ0
>>88
親子二代でファンじゃないのか?
96 通訳(神奈川県):2007/10/31(水) 16:19:53 ID:457ujBvY0 BE:968403896-PLT(12000)
紫SHIKIBUってのがいた話を聞いたことがあるんだが
97 和菓子職人(福岡県):2007/10/31(水) 16:20:08 ID:6/nlbRe90
ローラースケートで転倒して骨折。胸元から見える包帯に
彫れた女子が多かったのではないだろうか?
俺はお子様だったからよくわからんかったけど。
98 ハンター(大阪府):2007/10/31(水) 16:20:18 ID:hEu28Hhp0
何で鳥越?
99 名誉教授(新潟県):2007/10/31(水) 16:20:37 ID:EQQe6Eek0
ペヨンジュンとか氷川きよしにあれだけ熱をあげるおばさんがそれなりにいるんだから、
オバサン向けアイドルも需要はあるさ。
100 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:20:59 ID:6KgXG7Qj0
>>84
中居・・・司会業、笑っていいともとMステの司会引き継ぎそう
木村・・・ドラマでキムタク演技「ちょ、待てよ」「ぶっちゃけ」は進歩ないまま、カリスマ的存在で
草薙・・・まだまだ韓国でいける
香取・・・一番やばい
稲垣・・・♪ナイタンデー
101 キンキキッズ(宮崎県):2007/10/31(水) 16:21:22 ID:0H5cwoky0
ジャニーズ(笑)
102 Webデザイナー(樺太):2007/10/31(水) 16:21:47 ID:f9Z6OxrmO
今回はメンバーじゃなくて容疑者なのな。驚いた
103 グラドル(樺太):2007/10/31(水) 16:22:01 ID:t19r0kjHO
SMAP辞めた森君ですらCMに出てるというのに
104 名誉教授(新潟県):2007/10/31(水) 16:22:09 ID:EQQe6Eek0
>>101
狙ったろ
105 不老長寿(静岡県):2007/10/31(水) 16:22:30 ID:6ys//WH10
SMAPはもういいとも降りろよつまらんから
106 天使見習い(長屋):2007/10/31(水) 16:22:30 ID:aTVs4VR60
諸星とhォイ!hォイ!
107 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:22:43 ID:6KgXG7Qj0
>>102
さすがに薬の現行犯は誤魔化しようがねえし、しょせん「元」光GENJIだし。
108 名人(新潟県):2007/10/31(水) 16:23:03 ID:DSeyBnUX0
>>83
今30の俺が厨房の頃、女子はSMAPなんてダサいって言ってたぜ
SMAP自体もまだ光GENJIの2番煎じのようなイメージがあったためだと思われるが
その後、夢がモリモリなんかで笑われることによって、かっこよさが増していったのが新しかった
109 理系(コネチカット州):2007/10/31(水) 16:23:13 ID:M6S0z+itO
鬼女ホイホイスレか
110 市民団体勤務(樺太):2007/10/31(水) 16:23:30 ID:WwSoKM34O
>>100
香取やべえな
昔はスマップの末っ子の野生児キャラだったのにいつの間にかやる気なし、ローテンション、インドアが染み付いてる
111 イラストレーター(アラバマ州):2007/10/31(水) 16:23:49 ID:ZT0KgqPG0
森君ホイホイ
112 天使見習い(福島県):2007/10/31(水) 16:23:51 ID:7lbe/t060
諸星テレビで見たけど挙動不審で汗をダラダラ掻いてました。
この人もやばいのでは
113 イタコ(広島県):2007/10/31(水) 16:24:03 ID:KPcUo7at0
SMAPは夢モリやってなかったらもう消えてただろうな
114 2軍選手(北海道):2007/10/31(水) 16:24:15 ID:PsPX/AOt0
光GENJIに入れ込んでた女子らは今でもまだジャニに貢いでたりするのか?
115 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:24:36 ID:6KgXG7Qj0
>>110
そうそう、なんか昔は香取が一番将来性期待されてたのに、
ドラマは全然駄目なんだよな。
観月ありさとTBSのドラマしてから、まともなドラマに出演してない。
116 巫女(宮城県):2007/10/31(水) 16:24:54 ID:NW3FOp180
スマップ以降コントやるようになったのが大きい
117 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:25:12 ID:6KgXG7Qj0
>>112
かーくん!かーくん!かーくん!かーくん!かーくん!かーくん!かーくん!かーくん!
118 ドラム(ネブラスカ州):2007/10/31(水) 16:25:18 ID:xt82RcyaO
光ゲンジは、アイドルがアイドルらしくしなくちゃいけなかった最後の世代だからな
119 名人(新潟県):2007/10/31(水) 16:25:25 ID:DSeyBnUX0
>>115
ジョン・レノンのスターティング・オーバーが主題歌のか
120 社会科教諭(大阪府):2007/10/31(水) 16:25:32 ID:DqooQbEy0
シャブ中の三十代
121 電力会社勤務(関東地方):2007/10/31(水) 16:25:35 ID:elJI3ob90
>>91
評価してやるよ
122 ボーカル(東京都):2007/10/31(水) 16:25:48 ID:jpduJkFW0
>>1にマジレスすると、歌だけだとやっぱきついんだよね。
SMAPからは積極的にバラエティに顔を出すようにして
リスクヘッジを図るようにしたから長持ちする。
123 fushianasan(catv?):2007/10/31(水) 16:25:54 ID:iO3v7omJ0
蚊取www ドク(笑)
124 将軍(catv?):2007/10/31(水) 16:26:06 ID:c9a2BUWo0
★★★★大規模祭り★★★★
IDに「ひろゆき」(n‘∀‘)η ヤァーッホォー
(ひろゆき降臨済み)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1132762085/122

122 名前:名無さん@夢いっぱい [sage] 投稿日:2007/10/31(水) 14:14:28 ID:hIroYUkI0
>>120
その時の格好は?

123 名前:名無さん@夢いっぱい [sage] 投稿日:2007/10/31(水) 14:16:32 ID:6Psu12qW0
>>120
んなーことねえよw

なんなら試してみてもいいぜ

124 名前:名無さん@夢いっぱい [sage] 投稿日:2007/10/31(水) 15:01:50 ID:D1mk3rP70
>>122
IDがひろゆきwwwwwwwwww

125 名前:名無さん@夢いっぱい [] 投稿日:2007/10/31(水) 15:26:35 ID:5wzgjaN/0
>>122
スゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

〜〜〜〜〜〜〜

325 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA [sage] 投稿日:2007/10/31(水) 16:01:24 ID:9wzgjaN/0
いつか出ると思ってましたが
とうとう出ましたか

なにか記念になることしましょうかね
125 イタコ(広島県):2007/10/31(水) 16:26:17 ID:KPcUo7at0
>>115
大河
126 女流棋士(樺太):2007/10/31(水) 16:26:31 ID:MKj1ONg1O
当時の事務所の方針が失敗だったんだろ
127 わさび栽培(ネブラスカ州):2007/10/31(水) 16:26:39 ID:ELATS7HrO
ドクが全部ダメにした
128 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:26:49 ID:6KgXG7Qj0
>>119
それそれ。
あのドラマひどかった。
最後には幼馴染の観月ありさとくっつくだろ、とひっぱいといて、くっつかないでやんの!!!!
はぁ?って思った。
あんだけ伸ばしといてくっつかなきゃ、台無しすぎ。
129 野球選手(西日本):2007/10/31(水) 16:26:57 ID:v678xirz0
あれだけ人気があったのに、今現在「元光ゲンジ」が何の威光も放ってないとこがすごい
諸星ですら三流タレント扱いだし
130 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/10/31(水) 16:27:04 ID:huY6Pm5p0
むかしとんねるずの番組(なまだら?)に良く出てた元光ゲンジがいたけどあれ名前なんだっけ?
あの人今何してるの?急に消えたけど。
131 名人(新潟県):2007/10/31(水) 16:27:17 ID:DSeyBnUX0
>>127
未成年ではデクだったしな
132 刺客(東京都):2007/10/31(水) 16:27:40 ID:J/dDbROM0
我が家の戦争をくぐり抜けた81才のおばあちゃんはSMAPのファンです
中居くんが好きだそうです
一時期韓国ドラマを見てたようですが、やっぱりSMAPが好きだそうです
133 会社員(大阪府):2007/10/31(水) 16:28:04 ID:S0O6bdtp0
エンドリケリーさんの話をしようよ
134 将軍(アラバマ州):2007/10/31(水) 16:28:08 ID:XNa/CR730
>>91
おれは好きだよ
135 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:28:15 ID:6KgXG7Qj0
>>129
解散したころ1993年〜95年にはすでに「忍玉乱太郎」ぐらいしかみんな歌しらなかったし。
みんなが知ってる光GENHIの歌はだいたい1987年〜88年。
136 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:28:53 ID:6KgXG7Qj0
>>130
それが諸星なんだよ!!!
ナースのお仕事にも出てたな。
137 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:29:46 ID:6KgXG7Qj0
確か諸星はニューヨークで修行してBIGになって・・・・
138 役場勤務(神奈川県):2007/10/31(水) 16:30:28 ID:EVHgYHkS0
あたし女だけど ID:6KgXG7Qj0も同世代の女?
139 不老長寿(青森県):2007/10/31(水) 16:30:36 ID:JR+EvRW80
ID:6KgXG7Qj0 詳しいね、尊敬できる
140 名無しさん@(ネブラスカ州):2007/10/31(水) 16:30:40 ID:eeODaRKUO
なぜ鳥越なんだ
141 留学生(群馬県):2007/10/31(水) 16:30:43 ID:h+XANhRN0
諸星が我流に突き進んで崩壊(見放された)したんだっけ?
142 fushianasan(catv?):2007/10/31(水) 16:31:19 ID:iO3v7omJ0
>>137
    /            /  ヽ   !
   /          /     \  !
   |         /= - .、     ヽ、ヽ_
   ノ     彡 '''^ ̄ ̄ ^ '  -=ニミ、ミ ー
  彡  彡、 /   ∠エ:l> ミ /,.rr:,、|ヽ_彡
  //{  V       ̄   | 、 ̄ !/
   丿 ヽ,.ゝ ミ        |    j 
   ノリ ノ|       /└=_/〉  /       !?
   jへ、 丶、     _ ,_、_  ./   
  /   \  丶、  ー  ニ  /
 /\    \   丶、     /
  ___       \    ー--‐'
/           \   /   \
           /l  /    /!ヽ
143 名人(新潟県):2007/10/31(水) 16:31:24 ID:DSeyBnUX0
>>128
それ途中まで見てたわ
終盤の一話見忘れてから放置したけどバッドエンドだったのか
せつない感じのドラマで好きだったわ
144 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/10/31(水) 16:31:51 ID:huY6Pm5p0
>>136
あ、あの人が諸星ってひとなんだ。
何で急に干されたの?あのころはもう解散してたんでしょ?
俺何気にすきだった、全然知らない人だったけど。
145 すっとこどっこい(栃木県):2007/10/31(水) 16:32:02 ID:1lPzD+fY0
>>137
hォイ!
146 偏屈男(東京都):2007/10/31(水) 16:32:32 ID:rFab9Owj0
諸星が池沼だったことしか覚えてないな
147 名人(新潟県):2007/10/31(水) 16:32:35 ID:DSeyBnUX0
>>140
今朝スーパーモーニングで言ってた
148 DJ(西日本):2007/10/31(水) 16:32:45 ID:zueceerr0
リンカーンに出てた諸星が裸になってたが、いい体してた。
ちゃんとまだテレビやイベントをやってくためのコンディションは整えてるって感じ。
149 偏屈男(福島県):2007/10/31(水) 16:33:14 ID:7a4raVRH0
>>144
事務所辞めたから?
150 憲法改正反対派(長野県):2007/10/31(水) 16:33:25 ID:7avE6lwB0
>>132
うちの89歳のバアチャンもジャニーズにどっぷりはまって
ジャニーズJr図鑑を熟読してJrの名前をほとんど暗記しちまった
151 CGクリエイター(catv?):2007/10/31(水) 16:33:28 ID:/zkicd6h0
光Genjiの没落っぷりの落差はジャニーズで1番かもしれんなw
152 イタコ(広島県):2007/10/31(水) 16:34:05 ID:KPcUo7at0
香取が出たドラマの中で一番良かったのは沙粧妙子
異論は認める。
153 野球選手(西日本):2007/10/31(水) 16:34:16 ID:v678xirz0
佐藤なんとかだっけかな、あいつはイケメンだなあ
親子近親相姦の昼ドラはなかなかおもしろかったよ
154 渡来人(広島県):2007/10/31(水) 16:34:55 ID:DGxjdla00
お、男闘呼組、男闘呼組はどうなったの?
155 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/10/31(水) 16:35:36 ID:huY6Pm5p0
そういえば昔スマップって毎週バスケやってたよな。
あれなんだったんだ?
糞つまんねぇかったんだが。身内だけで盛り上がる極地w
リング低くてダンクで着るようにしてなかったっけ?
156 名人(新潟県):2007/10/31(水) 16:35:40 ID:DSeyBnUX0
中村繁之どこ行った
157 国連職員(ネブラスカ州):2007/10/31(水) 16:36:36 ID:74sIIhBYO
>>148
ローションボーリングよかったよな
バラエティーもっとやれ
158 偏屈男(東京都):2007/10/31(水) 16:37:39 ID:rFab9Owj0
>男闘呼組
なんて読むんだっけ?
159 市民団体勤務(樺太):2007/10/31(水) 16:37:43 ID:WwSoKM34O
この前ャニーズ板に観光に行ったら嵐とかニュースとかカトゥーン辺りのヲタが上が詰まってるからゴールデンに番組持てないって嘆いててワロタ
岡村みたいな事言ってんじゃねーよw
160 偏屈男(福島県):2007/10/31(水) 16:37:53 ID:7a4raVRH0
161 容疑者(樺太):2007/10/31(水) 16:38:07 ID:sBbhfr/0O
まぁ剛はダンスやってるからな
162 名人(新潟県):2007/10/31(水) 16:38:25 ID:DSeyBnUX0
>>154
岡本はジャニーズ残ってて息子がジャニーズ新ユニット加入
高橋はジャニーズやめて露出減るも最近はいろいろなドラマにひっぱりだこ
前田はピザって中村由真と離婚して芸人と結婚
成田はしらね
163 オカマ(コネチカット州):2007/10/31(水) 16:38:50 ID:M6S0z+itO
>>153
もう一人の佐藤は死んだの?まったくみないんだが
164 すっとこどっこい(栃木県):2007/10/31(水) 16:39:17 ID:1lPzD+fY0
>>162
高橋は風林火山にも出てるしね
165 名人(新潟県):2007/10/31(水) 16:39:26 ID:DSeyBnUX0
>>163
かわいそうな公式サイトがある
166 天使見習い(長屋):2007/10/31(水) 16:40:04 ID:aTVs4VR60
>>152
合い言葉は勇気
167 留学生(樺太):2007/10/31(水) 16:40:08 ID:dVn06P4AO
男闘呼組が流行らなかったのは
ガキが「おとこぐみ」と読めなかったから


ソースは俺
168 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:40:19 ID:6KgXG7Qj0
前田は、関西では有名な海原何とかっていう姉妹の漫才コンビと結婚。
確か父親の元相方が、松竹時代の「池野めだか」
169 将軍(アラバマ州):2007/10/31(水) 16:40:44 ID:XNa/CR730
男闘呼組の岡本と高橋は普通に役者としていい味出してると思うが
170 土木施工”管理”技師(北海道):2007/10/31(水) 16:40:57 ID:iuEXwUtM0
光GENJIって諸星以外に誰人気あったのよ?
171 会社員(大阪府):2007/10/31(水) 16:42:09 ID:S0O6bdtp0
成田なら改名してたよ
172 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:42:17 ID:6KgXG7Qj0
ていうか、やたらと諸星が叩かれてたけど、
光GENJI解散して、もう10年以上たつのに、当時と変わらない
外見とスタイル保ってるスター性は、もっと喝采をあびていいんじゃない?
ぜんぜん変わらない
173 ダンサー(dion軍):2007/10/31(水) 16:42:28 ID:JEVaD8tx0
トシちゃんは、近々ファンと一緒にフランスツアー
やったり、ディナーショーで安泰らしいです。
174 不老長寿(静岡県):2007/10/31(水) 16:42:29 ID:6ys//WH10
>>170
大沢?こいつしか思いだせん
175 留学生(群馬県):2007/10/31(水) 16:42:32 ID:h+XANhRN0
光とGENJIって2つのグループがまとまって光GENJIになったんだぜ

まめ知識な
176 名人(新潟県):2007/10/31(水) 16:42:53 ID:DSeyBnUX0
>>170
俺のクラスの女子だと佐藤の残念じゃない方とか
177 理系(コネチカット州):2007/10/31(水) 16:43:57 ID:M6S0z+itO
>>165
(´;ω;`)
178 22歳OL(東京都):2007/10/31(水) 16:43:58 ID:vGsmTIvF0
>>167
結構売れてたじゃん
179 理系(コネチカット州):2007/10/31(水) 16:44:13 ID:+fVFIundO
遠山なんとかって女優と結婚した奴か?
180 偏屈男(東京都):2007/10/31(水) 16:44:46 ID:rFab9Owj0
>>167
おとこぐみって読むのか
たたかえラーメンマンかと思ってた
181 整体師(茨城県):2007/10/31(水) 16:44:56 ID:reTW/wxq0
光GENJIって消えるときは一瞬だったよな
ある時を境に一切出てこなくなったイメージがある
182 軍事評論家(樺太):2007/10/31(水) 16:45:34 ID:WWBQeyl5O
成田しょうじってバンドやってるらしいけどいい歳こいて何やってんだって感じだな。
183 偏屈男(福島県):2007/10/31(水) 16:45:38 ID:7a4raVRH0
>>179
それは山本クン
184 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:46:17 ID:6KgXG7Qj0
♪マーボロシの国からー 神話を連れ出したよ


って歌が好きだった。
迷わないよ ゲンジ!
君のもとへ ゲンジ!
乗り込んだー船の名はーザ・ウィンディーーーーー
185 番組の途中ですが名無しです(コネチカット州):2007/10/31(水) 16:46:24 ID:yG0l4KfbO
結果論だがSMAPはジャニ最高傑作なんだろ
186 神主(アラバマ州):2007/10/31(水) 16:46:34 ID:uSKY5tpd0
昔ぼっさんもSMAPだったよな!
俺、画像でみたことあるぜ!
187 県議(コネチカット州):2007/10/31(水) 16:46:37 ID:GqiFA8N3O
SMAPは青い弾丸を切った。切ることができた。
つまりはそういうことだ
188 キンキキッズ(宮崎県):2007/10/31(水) 16:46:52 ID:0H5cwoky0
>>104
お前以外、完全スルーだぜ

>>96
それパフィーがやってたんじゃなかったっけ
189 野球選手(西日本):2007/10/31(水) 16:47:00 ID:v678xirz0
でも、お前ら同年代の連れとカラオケ行ったら、パラダイス銀河やガラスの十代歌うんだろ?
190 キャプテン(大阪府):2007/10/31(水) 16:47:06 ID:zuyMtBie0
日本放送の社長を本人目の前にして呼び捨てにしたカスグループか。
そりゃ人気無くなったら干されるわww
191 絵本作家(千葉県):2007/10/31(水) 16:47:18 ID:m10F7IIF0
歌謡曲があっという間に廃れたから
その間にいたのが忍者
192 ダンサー(dion軍):2007/10/31(水) 16:47:39 ID:JEVaD8tx0
>>189
ジュリーですw
193 ご意見番(西日本):2007/10/31(水) 16:47:42 ID:6gyG/n3d0
>>179
籍は入れてなかったハズ

スマップはメンバーチェンジ、脱退とかあって今だからな
光源氏は一気に駆け上がって落ちるのも早かった
194 現職(東京都):2007/10/31(水) 16:47:58 ID:sTeNHwSm0
大切なのは過酷なロケとかを嫌がらないことかな
195 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:48:56 ID:6KgXG7Qj0
光GENJIって結局、CMは
♪僕のポテトはチンチンチン
ドラマは
あぶない少年
ぐらいしか覚えがない。
あんだけスターだったのにな。
196 すっとこどっこい(栃木県):2007/10/31(水) 16:50:26 ID:1lPzD+fY0
>>189
俺、嵐の曲とか歌っちゃうんだけど
197 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:50:31 ID:6KgXG7Qj0
あとバルセロナオリンピックのテーマ曲かなんか歌ってたな。
Mステでしか聞いたことが無かったけど。
198 か・い・か・ん(東京都):2007/10/31(水) 16:50:41 ID:wN0Pni520
落ち目の光GENJIや男闘呼組がかきまわして少年忍者も干され気味にこけて潰れそうになる
結果スマップがいやいやバラエティのワークを引き受け、途中稲垣がドラマ抜擢
他メンバー嫉妬、演技に力を入れだす、糸井キムタクラインからカリスマ性をでっちあげる
多少ジャニカリスマ性が上がった頃トキオ結成、深夜バラエティ開拓、こどちゃ、23時台番組の祖
そしてV6辺りから仕掛け的デビューできる力を取り戻す、滝沢、やまピーらの秘蔵っ子の戦力も活躍
途中長瀬シャブ乱交、稲垣メンバー逮捕などもあったが業界的力があったため乗り切れた。
199 軍事評論家(樺太):2007/10/31(水) 16:51:05 ID:WWBQeyl5O
光GENJI全盛期はリア幼で大沢凄く嫌いだったけど今にして思えば光GENJIの中では一番ましだな
200 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:51:09 ID:6KgXG7Qj0
はじけりゃイェー素直にグーッだからちょいと甘いのはソーソー!
201 ハンター(愛知県):2007/10/31(水) 16:51:12 ID:FwPYvdvI0 BE:2095463-PLT(12009)
男闘呼組はちょうどバンドブームの頃だったからな
あのころはアイドル系のなんちゃってバンドには厳しかったからね
202 名人(新潟県):2007/10/31(水) 16:51:30 ID:DSeyBnUX0
>>197
リラの咲くころバルセロナへだな
203 造船業(樺太):2007/10/31(水) 16:51:37 ID:BcuS2+NfO
郷ひろみはオッサンだけど好きナNo☆
204 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:52:04 ID:6KgXG7Qj0
なんとかかんとかちょいとはじけて観ればいいじゃないレツゲノンいぇーレツゲノンいせー

思いだせん
205 人気者(福岡県):2007/10/31(水) 16:52:30 ID:fH+Q4NeV0
>>1
スレタイワロタ
206 県議(コネチカット州):2007/10/31(水) 16:52:53 ID:S6gwc61MO
パラダイス銀河?何それ?
俺ゆとりだけど光GENJIの代表曲は100パーセント勇気だろ?
207 名人(新潟県):2007/10/31(水) 16:52:56 ID:DSeyBnUX0
>>201
ザ・グッバイ→男闘呼組→TOKIO
208 憲法改正反対派(長野県):2007/10/31(水) 16:53:08 ID:7avE6lwB0
光GENJIの最後のシングルはBye-Bye
209 お宮(大阪府):2007/10/31(水) 16:53:19 ID:+PIJpGZd0
光ゲンジの増長振りは酷かったらしいな
210 ダンサー(dion軍):2007/10/31(水) 16:53:21 ID:JEVaD8tx0
シュートのビデオあるんだけど
あとで懐かしいから見てみよう
211 金田一(三重県):2007/10/31(水) 16:54:29 ID:n12rTm600
スマップなんてメンバー二人も禿げてるのにな。
いまだにファンがつく理由がわかんね。
212 ダンサー(dion軍):2007/10/31(水) 16:54:42 ID:JEVaD8tx0
>>207
昔はハイソサエティ ジュークボックス
Fiveってのもあったなw
213 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:54:59 ID:6KgXG7Qj0
大坂俊介
214 自民党工作員(広島県):2007/10/31(水) 16:55:18 ID:3i1mDnWN0
宮崎県知事の娘の掌に唾はマジ話?
215 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:56:38 ID:6KgXG7Qj0
もうそろそろスレッドの下のほうの関連スレッドに
「鬼女板」のスレが出てくるぞ!!!
216 すっとこどっこい(栃木県):2007/10/31(水) 16:56:39 ID:1lPzD+fY0
>>204
歌詞がてきとーすぎてワロタ
217 名人(新潟県):2007/10/31(水) 16:56:40 ID:DSeyBnUX0
>>211
ハゲとか多分あんま関係ないんじゃね
くさなぎなんか好きな人は知り合いの女の子けっこういるぞ
218 県議(長屋):2007/10/31(水) 16:57:38 ID:T4q549nD0
嵐は劣化SMAPだろ
219 解放軍(樺太):2007/10/31(水) 16:57:43 ID:HnBMqIa1O
光ゲンジでの反省点を踏まえたアイドルグループがスマップ。
成功して当然
220 べっぴん(東京都):2007/10/31(水) 16:58:06 ID:zkuKsLfX0
スマップは芸人もどきになったから生き延びたんだろ TOKIOも同じく
221 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:58:17 ID:6KgXG7Qj0
嵐のリーダーの大何とかって言う人、テレビで見たことない。
222 下着ドロ(東京都):2007/10/31(水) 16:58:18 ID:PRbCcNE10

笑いの要素を取り入れたかどうかが決定的に違う。
スーパースター的なアイドル幻想よりも、
身近なお兄さん的な親しみ易いアイドルを世間は求めてたって事だろ。
223 秘書(東京都):2007/10/31(水) 16:58:40 ID:016aTXoh0
ジャニーズJrスペシャルの畠山昌久が
4年前に亡くなったとネットで知った時
悲しかった マスコミでも取り上げられなかったし
224 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 16:59:05 ID:6KgXG7Qj0
嵐のニノニノとか絶対Jr.時代のほうが人気あったよ
225 美容師(大阪府):2007/10/31(水) 16:59:09 ID:6XRSKeLf0
スマップスマップで地味にお茶の間人気得たからなぁ。
いいともとかに出てるのもあれの影響が大きいと思う。
226 焼飯(樺太):2007/10/31(水) 16:59:13 ID:Z+dCdHLVO
TOKIOと少年隊は長生きしてるな
227 名人(新潟県):2007/10/31(水) 16:59:20 ID:DSeyBnUX0
スマップってジャニーズの主流じゃない人がブレーンだってどっかで聞いた
228 市民団体勤務(樺太):2007/10/31(水) 16:59:26 ID:WwSoKM34O
>>218
どっちかと言うとTOKIOっぽい
229 配管工(北海道):2007/10/31(水) 17:00:31 ID:x0bFA4100
光ゲンジは運動神経がいいだけの馬鹿集団なんだろ。

スマップは初期の頃はまったく売れて無かったよ。
なんかオバサンに大人気みたいな報道があったよな。
中高生じゃなくて、OLや主婦がターゲットみたいな。
230 金田一(三重県):2007/10/31(水) 17:01:27 ID:n12rTm600
>>226
東の若々しさは異常
231 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 17:01:48 ID:6KgXG7Qj0
ここまでジャニーさんに関する話無し。
ユーデビューしちゃいなよ
232 一反木綿(樺太):2007/10/31(水) 17:02:05 ID:0jKuLEMQO
忍者はどこに隠れているんだ
233 造反組(徳島県):2007/10/31(水) 17:03:48 ID:zKe0V3YV0
234 通訳(関西地方):2007/10/31(水) 17:03:48 ID:YuyrnZMU0
タッキー&翼テレビで見ない
235 渡来人(山口県):2007/10/31(水) 17:05:19 ID:XvjF9yCm0
派遣フリーターが多い、就職氷河期世代と一緒だろ。

時期が悪かった。それだけ。
236 歌手(コネチカット州):2007/10/31(水) 17:05:43 ID:lpPmGBsqO
鬼女のみなさん
早く晩飯の用意でもしたら?
237 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 17:06:19 ID:6KgXG7Qj0
>>234
夢物語だけはガチだな。
あれは、昔のジャニーズっぽいノリ。
あの歌をカラオケで歌ってる人は多い。
238 CGクリエイター(神奈川県):2007/10/31(水) 17:06:37 ID:kOBUJG4W0
>>232
テレビ番組を注視すると、セットの中で何箇所か壁色の布がある
239 三銃士(東京都):2007/10/31(水) 17:07:21 ID:7xN7mjEL0
そもそもジャニーズは一度ブレイクしたアイドルは自分から「辞めます」と
言わない限り、定期的に仕事をまわす事務所。光GENJIも舞台とかの仕事はあったが
今回の事件で首になって、お前らの仲間入り。
240 わさび栽培(神奈川県):2007/10/31(水) 17:08:10 ID:8cA20a3f0
元々ジャニタレは代替わりするのが普通なのにSMAPの後が育たなくなってきたからだろ
241 日本語教師(樺太):2007/10/31(水) 17:09:13 ID:m4vCEDqqO
中居 諸星
かとり しゃくれ
草なぎ 赤坂
五郎 大沢

キムタク いない
242 渡来人(山口県):2007/10/31(水) 17:10:15 ID:XvjF9yCm0
あえていえば、
スマップのほうが、キャラが立ってた。

キムタク、香取、中居、稲垣、草薙、森。 草薙と森はヒカルゲンジでもありか。
243 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 17:11:23 ID:6KgXG7Qj0
>>240
8時だJ とかのJr.ブーム見る限り、
SMAPとか上がいつまでも現役ででしゃばってるから、後がテレビ出られない。
ナイナイがお笑いで言ってるのと同じ。
244 憲法改正反対派(長野県):2007/10/31(水) 17:12:11 ID:7avE6lwB0
森ってまだオートレーサーやってんの?
昔、事故って重体にならなかったっけ
245 ダンサー(dion軍):2007/10/31(水) 17:12:22 ID:JEVaD8tx0
未都由
ミーとユーからつけたらしいw
これ豆知識な
246 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 17:12:43 ID:6KgXG7Qj0
稲垣メンバー逮捕でSMAP解散してればよかったんだよ
247 都会っ子(東京都):2007/10/31(水) 17:13:02 ID:GAGbxIvI0
赤坂って34なのか。
当時はバックで踊ってたSMAPの方が年上だったりするんだな。

年下のステージで踊らされてた人間って考えるとキムタコも好感が・・・どうでもいいや。
248 建設会社経営(京都府):2007/10/31(水) 17:14:28 ID:pnMPyHxS0
光源氏の後から番組持たせたり個人で売ったりと工夫してきたからなあ
時期が悪かったな
249 不老長寿(静岡県):2007/10/31(水) 17:14:46 ID:6ys//WH10
男闘呼組が某歌番組で本人たちは生演奏してるつもりだったが
TVからはテープが流されていたのは内緒な
250 留学生(樺太):2007/10/31(水) 17:14:50 ID:ApGRS3nzO
>>57
レナはフランカーに乗れていいよな
251 小学生(大阪府):2007/10/31(水) 17:15:23 ID:XcKPrH5B0
歌だけで売ろうとしていたからだろ。

ヒット曲を連発すると、ショップで多くの棚を占領できるが、
次に売れない曲を出してしまうと、ショップは棚を縮小する。
そうすると、ファンから「終わったアイドル」と印象づけられてしまう。

光GENJIの失敗から、SMAPは3曲に1回しかヒットしないように調整され、
その代わりにバラエティ進出した。

以降のジャニーズはSMAPビジネスモデルの繰り返し。
252 グラドル(東京都):2007/10/31(水) 17:15:54 ID:RTlt7q/W0
パラダイス銀河の時は予想以上にガツンと売れてしまったため、
3週間ほど品薄状態が続いた
その時のポニーキャニオンが抱えるドーナツ盤生産ラインフル稼働させても追いつかないほど

ちなみに、それでチャゲ&飛鳥の「ラプソディ」は発売が遅らされることとなったw
253 防衛大臣(大阪府):2007/10/31(水) 17:16:23 ID:1/3HLzfb0
そう言えば源氏のメンバーでアル中になった後に
廃人なったヤツって誰だったっけ?
254 ダンサー(dion軍):2007/10/31(水) 17:17:38 ID:JEVaD8tx0
Da Pumpってジャニのせいで
同じ番組に出れなくなったし
くやしいのう
255 留学生(樺太):2007/10/31(水) 17:18:56 ID:ApGRS3nzO
>>92
自信過剰と勘違いっぷりだけは一線級
256 金田一(三重県):2007/10/31(水) 17:20:13 ID:n12rTm600
小中学生のとき光GENJIでキャーキャー言ってた女子が今のスウィーツ(笑)世代
257 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 17:20:34 ID:6KgXG7Qj0
>>254
♪もーしもー君がハゲてたらー迷わずヅラかぶるさー
258 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 17:21:37 ID:6KgXG7Qj0
小中学生で光GENJIにキャーキャー言ってたら、そいつらは今27歳〜37歳
259 グラドル(東京都):2007/10/31(水) 17:22:35 ID:RTlt7q/W0
>>254
今で言うと、wind-sとかWaTもそんな感じでワリ食ってるのかな・・・
260 ひちょり(京都府):2007/10/31(水) 17:22:41 ID:MNGfuApM0
TOKIOはなんか嫌いじゃないな
ガチンコやDASH村なんかアイドルがやることじゃないし
しかも微妙に歌が売れないってところが愛せる
261 ダンサー(dion軍):2007/10/31(水) 17:22:50 ID:JEVaD8tx0
>>257
ハゲでもイッサは好きだお
262 つくる会(アラバマ州):2007/10/31(水) 17:23:01 ID:YG/FKrmd0
>(胸ではなく)ポケットに禁断のリンゴを入れ、ケミカルなパラダイスに遊んでしまった

全然うまいこといってない
263 留学生(大阪府):2007/10/31(水) 17:23:32 ID:as6NOJjR0
>>260
ジャニでは数少ない口パクエア楽器で無いグループだからな
264 渡来人(山口県):2007/10/31(水) 17:23:56 ID:XvjF9yCm0
まぁ実際、スイーツ世代と結びつきが長きにわたって深いのは、
スマップだろうけどね。
スマップ=スイーツといっても過言ではないw
265 北町奉行(福島県):2007/10/31(水) 17:24:14 ID:WjtYKloc0
忍者って、なんか一度も浮上せずに消えた希ガス
266 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 17:24:16 ID:6KgXG7Qj0
>>260
DJ赤坂が作詞した歌歌ってたよな。
267 ひちょり(京都府):2007/10/31(水) 17:24:56 ID:MNGfuApM0
>>263
へたなバンドより楽器のキャリア長いしな。
268 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 17:25:31 ID:6KgXG7Qj0
>>265
デビュー曲「お祭り忍者」、アニメ21エモンオープニングテーマ曲「お〜い車屋さん」、あと「りんご白書」を含む初期3曲は美空ひばりをリスペクトした意欲作。
269 候補者(栃木県):2007/10/31(水) 17:26:14 ID:6QfriLmP0
30過ぎたおっさんが集まって巣地図とかどうかと思うけどな
270 憲法改正反対派(長野県):2007/10/31(水) 17:26:35 ID:7avE6lwB0
>>265
デビュー曲はヒットしたがそれ以降は転がり落ちる一方だった
271 おやじ(東京都):2007/10/31(水) 17:26:52 ID:RgD5SXGz0
>>1
なにがいいたいのか全然わからない
272 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 17:27:13 ID:6KgXG7Qj0
ていうか、キムタクがなんで工藤静香みたいな正直微妙な顔のやつと
結婚しちゃったのかが謎だ。
なんで工藤静香なんだ!?
273 ダンサー(dion軍):2007/10/31(水) 17:27:25 ID:JEVaD8tx0
>>265
近所の遊園地のイベントにゲストで来てたw
274 グラドル(東京都):2007/10/31(水) 17:28:19 ID:RTlt7q/W0
30過ぎたアイドルなら、バックストリートボーイズだってそうじゃんw
すんげー老けてたのがこないだ脱退したような
275 すっとこどっこい(栃木県):2007/10/31(水) 17:28:21 ID:1lPzD+fY0
>>272
言えないのよ〜言えないのよ〜
276 DQN(アラバマ州):2007/10/31(水) 17:28:40 ID:kPLfbbjL0
きのうのリンカーン見て泣いた
幼少期のお年玉全部光GENJIに貢いでたのに
佐藤アッくんがあんなことしたらたぶん俺は自殺する
277 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 17:29:23 ID:6KgXG7Qj0
無言ーいくじなしねー
278 北町奉行(福島県):2007/10/31(水) 17:29:24 ID:WjtYKloc0
>>268
>>270

…なんとも微妙(;^^ω)
旧羽田空港で忍者ヲタのキモ女どもに荷物を吹き飛ばされた記憶があるから、
よほど人気があんのかなーと当時は思ってたが、TVで見た記憶が無いからのぅw
279 渡来人(山口県):2007/10/31(水) 17:29:36 ID:XvjF9yCm0
>>272
キムタク世代にとったら、工藤静香がアイドル黄金期だったから、その頃結構好きで、
そのイメージが強烈だったんじゃねえのかな。
280 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 17:30:36 ID:6KgXG7Qj0
>>278
メジャーデビュー前の今でいうJr.の「少年忍者」はむちゃくちゃ人気あった。
忍者の全盛期はメジャーデビュー前の「少年忍者」時代。
281 公明党工作員(アラバマ州):2007/10/31(水) 17:32:19 ID:3BsSqdh/0
最近テレビみないけどキンキキッズってまだでてる?
282 ひよこ(関西地方):2007/10/31(水) 17:33:43 ID:6KgXG7Qj0
>>281
篠原ともえやガクトはいなくなったけど、新・堂本兄弟やってる
283 ロケットガール(樺太):2007/10/31(水) 17:33:56 ID:+6AXjKczO
>>272
キムタコが、工藤静香の大ファンだったらしいよ。
284 すっとこどっこい(栃木県):2007/10/31(水) 17:33:58 ID:1lPzD+fY0
ジャニーズの秘蔵グループだったイーグルスは秘蔵のまま終わってしまったな
285 留学生(樺太):2007/10/31(水) 17:34:29 ID:ApGRS3nzO
>>272
ババアいい加減巣に帰れよ
286 すずめ(大阪府):2007/10/31(水) 17:36:19 ID:Uw7lbVRa0
>>201
そーそー。
当時なにかの番組で男闘呼組とボンジョビが対談してて、男闘呼組が
「いつかセッションしよーぜ!」と言って、何をほざいてるんだ?
たかがアイドル風情が!!と思ったりしたんだが、実はボンジョビも
アメリカの男闘呼組だったんだよね。
287 酪農研修生(アラバマ州):2007/10/31(水) 17:36:35 ID:6E7ro7rj0
ぶっちゃけ一番性根腐ってんのは稲垣なんだが
288 ダンパ(兵庫県):2007/10/31(水) 17:37:51 ID:vBKC1NYY0
おばジャニヲタが 低脳な話を連投してキモイスレ
289 現職(東京都):2007/10/31(水) 17:38:41 ID:sTeNHwSm0
さっきから おりもの臭いな
290 果汁(関西地方):2007/10/31(水) 17:39:51 ID:J1P9/w4o0
ガラスの10代mp3でくれませんか?
291 北町奉行(福島県):2007/10/31(水) 17:40:21 ID:WjtYKloc0
>>290
オレも欲しいな
iTunesに入ってると思ったら無かったw
292 留学生(アラバマ州):2007/10/31(水) 17:40:30 ID:CvbhLTqf0
最近やたらとテレビで諸星見るけどどうしたんだ?
293 留学生(樺太):2007/10/31(水) 17:44:00 ID:ApGRS3nzO
諸星は自分がヨゴレピエロ扱いされるの覚悟でナル演じてんだよな

もしガチだとしたら可哀想すぎる
294 元娘。(埼玉県):2007/10/31(水) 17:46:14 ID:lagoqdlH0
キンキとTOKIOだけ生き残ってりゃいいよ。
鉄腕ダッシュと堂本光一の資格取るやつおもろかったな
295 舞妓(東京都):2007/10/31(水) 17:49:54 ID:0DM83BNB0
>>4
稲メンがいませんでした
296 舞妓(東京都):2007/10/31(水) 17:52:40 ID:0DM83BNB0
>>64
「ハロモニ」でコントやってたモーニング娘は・・・
297 オカマ(埼玉県):2007/10/31(水) 17:53:53 ID:SBL1k2/40
お笑いが出来たからだろ?
298 美容師(大阪府):2007/10/31(水) 17:53:58 ID:6XRSKeLf0
mp4しかないなガラスの十代
299 酒蔵(長屋):2007/10/31(水) 17:54:08 ID:4/LoFqMP0
>>41
ポストSMAPは嵐

おらもそう思う
300 渡来人(山口県):2007/10/31(水) 17:54:32 ID:XvjF9yCm0
モーニング娘も、アイドル?グループにしては長持ちしたんじゃねえの?
301 舞妓(東京都):2007/10/31(水) 17:59:26 ID:0DM83BNB0
>>261
今、フッサになってるぞ・・・
302 理系(コネチカット州):2007/10/31(水) 17:59:35 ID:ExS1mp8UO
お前ら感ジャニ∞とカツンと平成7の話も出してあげて下さい
303 ドラッグ売人(北海道):2007/10/31(水) 17:59:41 ID:SStx956u0
>>161
ダンス万能説ktkr

TOKIOの後釜は嵐だな。TOKIOよりスケールは小さいが、お馬鹿実験面白い
304 果汁(関西地方):2007/10/31(水) 18:00:45 ID:J1P9/w4o0
カートゥンもロリコンが消えてから聞かなくなったな
305 焼飯(樺太):2007/10/31(水) 18:12:19 ID:B9Jila2bO
>>304
ロリコンならとっくに戻ってきてる
306 高校教師(西日本):2007/10/31(水) 18:21:29 ID:sEOlk37f0
カツーンの話が出てない件
あいつら嫌いだから別にいいか
307 学生(長崎県):2007/10/31(水) 18:22:18 ID:aXurzkQM0
これを観れば光GENJIの顔が解るhttp://jp.youtube.com/watch?v=evxbBEPo7Yk
308 留学生(アラバマ州):2007/10/31(水) 18:31:37 ID:CvbhLTqf0
TOKIOと嵐は割りと男にも人気あるよね
309 女工(大分県):2007/10/31(水) 18:35:42 ID:Lfc16Gv00
なにこのTOKIOスレ
俺も好きだけど
310 官房長官(愛知県):2007/10/31(水) 18:39:40 ID:wL5NNU2x0
昔は30過ぎのアイドルって・・・とか思ってたが、今ジャニースで30過ぎなんて普通だからなぁ
311 社会科教諭(アラバマ州):2007/10/31(水) 18:44:47 ID:yO65Shb70
そういやスマスマとか鉄腕ダッシュはもう10年くらいたつ長寿番組なんだな
312 愛のVIP戦士(埼玉県):2007/10/31(水) 18:46:53 ID:xp1AbQ1L0
光GENJIの頃はバラエティって下に見られてたからな。
それに芸人はまだ厳しい縦社会も存在して、アイドルが踏み込める領域ではなかった。
でも素人芸でも受ければいいという流れになって、芸人もぽっと出でもよくなってから
敷居が下がってアイドルでも参入できるようになった。
そしてアイドルがバラエティにでるというビジネスルートも確立された。
313 チーマー(樺太):2007/10/31(水) 18:50:47 ID:5Cpw2JzJO
>>24
イサミのおかげだろ
314 パート(dion軍):2007/10/31(水) 18:52:28 ID:QWhzqzB40
イサキはとれたの?
315 大道芸人(アラバマ州):2007/10/31(水) 18:53:00 ID:75dJmwGA0
>>310
それを言うなら子持ちのアイドルって
316 男性巡査(コネチカット州):2007/10/31(水) 18:57:52 ID:GrvE4szKO
あの頃は色々居て回転が早かった


一斉風靡しても寿命は長くない

忍者、男闘呼組なんていつの間にか消えたぞ
317 DCアドバイザー(東京都):2007/10/31(水) 19:00:16 ID:2d/oXrvl0
>>309
TOKIOってあの事務所の跳ね出し者を5人集めてバンドにしました、って風だからな。
これがかえっていい感じになったわけだが。
何となくTHE ALFEEに演奏スタイルが似ているような気もする。
318 絢香(dion軍):2007/10/31(水) 19:02:24 ID:Yq5jeaFh0
年をとったファンが名前が恥ずかしいことに気づいたから?
SMAPやTOKIOはそれなりにだし
319 オカマ(秋田県):2007/10/31(水) 19:04:04 ID:Iugx/J510
文法チェッカー

入力:SMAPは一応今も健在なのに光GENJIはなぜ消えてしまったよな?
判定:偏差値24
320 料理評論家(長屋):2007/10/31(水) 19:06:07 ID:7xL2lJOl0
>>319
お前偏差値低そうだなww
321 サンダーソン(東京都):2007/10/31(水) 19:06:23 ID:OwuJuerD0
仲悪かったからだろ
322 留学生(東京都):2007/10/31(水) 19:06:44 ID:2OuqBcct0
TOKIOはいいとものスマップ枠に当ててほしい

でも個人的に期待しているのは嵐
323 さくにゃん(dion軍):2007/10/31(水) 19:07:59 ID:gvZWc57j0
私女だけど、このスレでIDが赤くなってる人は
鬼女板に帰ったほうがいいと思うわ
324 のびた(USA):2007/10/31(水) 19:09:35 ID:wNC4WqL20
>>1
前衛的な日本語つかってんなあ。
ほれたぜ。
325 絢香(アラバマ州):2007/10/31(水) 19:37:21 ID:B7hMprPy0
>>266
亀だけどハレルヤGOGO!ってやつか?
TOKIOは曲に恵まれてないよなぁ。
326 公明党工作員(アラバマ州):2007/10/31(水) 20:01:05 ID:3BsSqdh/0
DASH村人口増やすつもりないだろ
元々村から町へとでかくする企画じゃなかったか?
327 ひよこ(dion軍):2007/10/31(水) 20:02:37 ID:WgWHWwvl0
稲垣メンバーも前科持ちじゃんwww
328 底辺OL(東京都):2007/10/31(水) 20:09:35 ID:ruFJ+26B0
スマップって最初、スケボーやってたよな
329 トンネルマン(福岡県):2007/10/31(水) 20:17:37 ID:bGFP7u5A0
>容疑者は警官とすれ違った際に、目をそらすなど挙動不審。


俺涙目ww
330 アイドル(北海道):2007/10/31(水) 20:43:25 ID:VJe6W+no0
実力もないのに歌だけに頼るのは危険
331 新人(東京都):2007/10/31(水) 20:49:13 ID:/S7xaG1X0
プロデューサーが無能で路線ミス
「昔ながらの味」って系統の食品よくあるだろ?
あの系統でヒット商品はほとんど味変えてるんだよ
逆に、本当に昔のまんまの味で売ってもヒット商品にはならない
昔はその味で満足していた顧客も、歳をとるにつれて、
あるいは時代の移り変わりによって味覚が変化するから。
「昔ながらの味」と歌いながらも、顧客の味覚の変化に合わせて
ばれないように味を変えていかないといけないんだよ
つまりこれがSMAPと光GENJIということさ
332 アイドル(北海道):2007/10/31(水) 20:51:36 ID:VJe6W+no0
つーかスマップが終わったらジャニーズも縮小していくだろう
333 カラオケ店勤務(アラバマ州):2007/10/31(水) 20:53:00 ID:BWyNiDOt0
事務所が全て
キムタクだって事務所出れば即干されて同じ道
334 フート(東京都):2007/10/31(水) 20:56:08 ID:ZSlm71er0
ていうか警官相手にわざわざ視線合わせないよね
何も含むとこ無くても目逸らすと思うんだけど
335 お世話係(関東地方):2007/10/31(水) 21:02:30 ID:uTBNp8Bx0
オートレーサーになった森は?
なにしてるの?
336 美容師(アラバマ州):2007/10/31(水) 21:02:47 ID:YmmYwqcU0
>>334
目はあわせないけど、何もやましいことない時は、普通に見てしまわない?
単に制服が目につくってのが理由かと。
街中で制服の人見ると、見る気なしに見てしまってたりするような。
顔というより制服を見てしまう。
多分一般的には警官の制服着てるとむしろ見られるのが普通なんじゃないかなあ。
だからあえて見ようとしない人は逆に変なんじゃないかと。

どうですか、街中で制服着てるみなさん。
337 女性の全代表(東京都):2007/10/31(水) 21:07:21 ID:N7vIMvxU0
>>336
目はいくけど向うがこっちに気付いたら、たぶん視線外すと思う
338 渡来人(東京都):2007/10/31(水) 21:07:56 ID:cMq+Jssg0
>>336
警官だって馬鹿じゃない。挙動不審者なんか見てれば
ある程度分かるんだよ。
339 偏屈男(福島県):2007/10/31(水) 21:13:01 ID:7a4raVRH0
340 養鶏業(千葉県):2007/10/31(水) 21:15:35 ID:ZWUovmmg0
鳥越俊太郎「森脇健児なんてSMAPを後ろに従えてましたよ」
341 電力会社勤務(関東地方):2007/10/31(水) 21:16:36 ID:OHpgjOmk0
ジャニーズは全員棒姉妹なのが凄い
342 建設会社経営(神奈川県):2007/10/31(水) 21:19:51 ID:4gbYEbmq0
光GENJIのメンバーの誰だか知らんが、逸話によると
子どもがサインくれーってねだったら、突然手のひらにつば垂らして
「ファンの女の子に売れるから」と言ったらしいな
343 トムキャット(広島県):2007/10/31(水) 21:22:16 ID:FMWvhbEw0
バスケットケースはパラダイス銀河のパクリ
344 建設会社経営(神奈川県):2007/10/31(水) 21:22:34 ID:4gbYEbmq0
>>336
赤坂の場合、職務質問と言っても麻薬取引の張り込み現場の中でのことだからなw

パトカー4台での職務質問なんて、一般的な職務質問と次元が違うからな
345 絵本作家(千葉県):2007/10/31(水) 21:24:57 ID:m10F7IIF0
瞳孔開いてるわ臭いはするわじゃ一発で分かるって
346 Webデザイナー(樺太):2007/10/31(水) 21:25:23 ID:Z4csOONvO
香取はなんだっけアレ、西遊記があるジャマイカ
347 養鶏業(千葉県):2007/10/31(水) 21:26:14 ID:ZWUovmmg0
>>344
それ、泳がせ捜査じゃん。職務質問どころかはなっから見てたわけだ
348 会社役員(樺太):2007/10/31(水) 21:28:23 ID:Oud0YxBsO
鳥越って・・・・・・・
349 官房長官(愛知県):2007/10/31(水) 21:28:47 ID:qiEMC/ZD0
諸星克己は今でも結構活動してるよな
佐藤なんとかも
350 天使見習い(神奈川県):2007/10/31(水) 21:29:27 ID:LTZceqQb0
光とゲンジに分かれてた意味が未だにわからない
351 ウルトラマン(アラバマ州):2007/10/31(水) 21:29:52 ID:jF+SCFsr0
内海さんって、未だにジャニーズ所属なのが驚きだw
352 ツチノコ(catv?):2007/10/31(水) 21:29:54 ID:uLhLs0xF0
>>48
取締役だよ
353 美容師(鹿児島県):2007/10/31(水) 21:31:22 ID:tHg8M/ME0
エスエムエーピーのハゲ野郎は消えろ
354 ツチノコ(catv?):2007/10/31(水) 21:32:49 ID:uLhLs0xF0
だれかhォイ!をうpして
355 運び屋(長野県):2007/10/31(水) 21:33:30 ID:sAxlCgNh0 BE:629532959-PLT(16073)
オーオーTIMEZONE 今を突き抜けて〜
356 留学生(埼玉県):2007/10/31(水) 21:33:34 ID:x3WN0Rka0
壊れそうなものばかり集めてしまったから
357 桃太郎(福岡県):2007/10/31(水) 21:34:44 ID:u6stmRzB0
諸星と大沢の方が薬やってるように見えたんだけどなぁ
358 竹やり珍走団(アラバマ州):2007/10/31(水) 21:35:31 ID:4vq4PZv00
スマップもいい加減、後進に道をゆずればいいのにな。上がはけないから、下のグループがどんづまりまくってるじゃん。
男性アイドルって、そんなにパイがあるのか?
359 狩人(新潟県):2007/10/31(水) 21:37:31 ID:N1w/Pnbj0
>>351
内海はこの前なんかの番組で出演してた気がする。
なんだったっけなぁ・・・
360 神主(東京都):2007/10/31(水) 21:42:06 ID:LUuxBVTD0
ザ・グッバイは今聴いてもそこらのカスバンドより
断然上手いし曲もいいぞ
361 民主党工作員(東京都):2007/10/31(水) 21:44:57 ID:dlb33Le70
スマップは何気にいい歌歌ってるからね
ドラマもキムタコが出ればヒットだし
中居の味一もんめとかおもしろかったしな
362 産科医(東日本):2007/10/31(水) 21:45:11 ID:H0ZnwIPq0
俺の周りでは、諸星>>大沢=佐藤アツヒロ>>>>>>>>>>>>その他って感じだったな
363 国連職員(ネブラスカ州):2007/10/31(水) 21:46:50 ID:zErvK6sGO
>>361
草剪の僕の〜シリーズもおもしろいぞ
364 留学生(東京都):2007/10/31(水) 21:56:09 ID:9SMBw0c50
どうでもいいけど香取信吾の嘘臭いキャラが見てられん。
西遊記とかなんだありゃ。本気でさぶい。
365 殲10(コネチカット州):2007/10/31(水) 21:58:59 ID:2A8VIaq3O
ローラースケートブームは凄かったな。
当時まだ幼稚園児だったから履かせてもらえなかったけど、近所の小学生はほとんど持ってたような気がする。
366 学生(長崎県):2007/10/31(水) 22:08:37 ID:aXurzkQM0
光GENJIに対抗して新・光GENJIとかいうのもいたなw
367 国会議員(神奈川県):2007/10/31(水) 22:49:18 ID:5J0L5H2W0
昨日諸星みたがやっぱ全盛の頃と比べてキャラ立ちがヘタってるよな

368 アイドル(アラバマ州):2007/10/31(水) 23:18:18 ID:/qnf+BU40
>>334
おまわりに、ガン飛ばしたほうが
怪しまれない
369 おくさま(愛媛県):2007/10/31(水) 23:41:54 ID:ZfraDS/S0
SMAPはやっぱ最初に挫折したのがよかったな
370 公務員(神奈川県):2007/10/31(水) 23:48:31 ID:amyCTcnT0
中居はあれでさんまの相手したり、紅白の司会もしてるんだもんな
hォイ!にはとても司会は出来んだろう
371 巡査(長屋):2007/10/31(水) 23:52:31 ID:9rNX8la30
>>1
何このスッカスカな文章
372 プロ棋士(東京都):2007/10/31(水) 23:55:22 ID:lssd4Q+S0
光GENJIの「・・・。」って曲はなんて読むのか未だに分からないんだ。
誰か教えてくれ。
373 ゲーデル(関西地方):2007/10/31(水) 23:55:51 ID:ADrz2wsa0
SWAP?
374 うぐいす嬢(大阪府):2007/10/31(水) 23:57:26 ID:qz5dF7pY0 BE:610301164-2BP(111)
SMAPはどうして売れてるのかよく分からない
375 保母(神奈川県):2007/11/01(木) 00:00:57 ID:jzAhbpU90
やっぱそれは「てんてんてん」じゃねーのか?>>372
376 美容師見習い(長屋):2007/11/01(木) 00:03:06 ID:ibzuOU6F0
>>元同僚の諸星和己のコメント。「彼は気が弱いところがあった」。

気の強いかーくんは、リンカーンでローション人間ボーリングに挑戦。
これならまだ麻薬の方がマシだったのでは。
377 VIPからきますた(東京都):2007/11/01(木) 00:03:18 ID:0ebPfgsM0
ニュー速民なら、笑顔のゲンキと君色思いは常識だよな
378 専業主夫(和歌山県):2007/11/01(木) 00:07:32 ID:79q4SowQ0
森脇健児さんとの出会いがなければ、今のSMAPは無い。
すべては健児兄さんの人徳のおかげ
379 タリバン(東京都):2007/11/01(木) 00:09:24 ID:hs/PTcCv0
>>378
健ちゃんアスリートキャーッチ!
380 旅人(東京都):2007/11/01(木) 00:15:06 ID:oGfFonJD0
>>375
テンテンテンマルってそのまま読んでた
今調べたら「信じて」と読むんだそうだ
381 ウルトラマン(コネチカット州):2007/11/01(木) 00:15:23 ID:iOE/LqA+O
SMAPの中で1番最初に一般人にまともに認知されたのは「ひゅーひゅーだよー」に出た稲垣だった気ガス。
382 副社長(東京都):2007/11/01(木) 00:16:52 ID:TlElNdkh0
>>231

絶対マスコミに顔を晒さない有名人

ジャニー喜多川、メリー喜多川、筒美京平 、いしいひさいち
383 養蜂業(埼玉県):2007/11/01(木) 00:24:58 ID:fn3XdI020
光GENJIのメンバーって別に今でも普通にTVでやってけそうなキャラに見えるけどなあ
単に解散してから干されてるって印象
384 インテリアコーディネーター(千葉県):2007/11/01(木) 00:26:37 ID:6w78UsvT0
職業が出るのか・・・ワクワク!
385 図書係り(USA):2007/11/01(木) 00:28:29 ID:qz6Oignz0
元同僚の諸星和己のコメント。「彼は気が弱いところがあった」
だれが捕まったの?
386 味噌らーめん屋(dion軍):2007/11/01(木) 00:29:23 ID:tN/HtbeE0
>(胸ではなく)ポケットに禁断のリンゴを入れ、ケミカルなパラダイスに遊んでしまった
>ようだ。もちろん、結果はロストである。

誰がうまいこと言えと
387 インテリアコーディネーター(千葉県):2007/11/01(木) 00:29:24 ID:6w78UsvT0
やった!オサレなの出た!


ファン歴は一瞬だったけど、赤坂君はファンレターを出した最初で最後の芸能人でした。
真面目でいい人そうだから更正して今度こそ幸せになってほしい。
いい人と出会えますように!
388 味噌らーめん屋(dion軍):2007/11/01(木) 00:31:24 ID:tN/HtbeE0
佐藤アツヒロとかSMAPより顔面偏差値は圧倒的に高いんだけどな
結局、タイミングか
389 インテリアコーディネーター(千葉県):2007/11/01(木) 00:31:32 ID:6w78UsvT0
>>381
森君じゃないか?
ツヨシしっかりしなさいとかドラマ出まくってたような。
あの頃はクサナギ君の存在感がまったくなかった。
390 味噌らーめん屋(dion軍):2007/11/01(木) 00:32:21 ID:tN/HtbeE0
>>382
>いしいひさいち

何度かテレビで見たことある気が
391 味噌らーめん屋(dion軍):2007/11/01(木) 00:33:28 ID:tN/HtbeE0
MUSICBOXで光ゲンジの歌は封印されますか?
392 お世話係(コネチカット州):2007/11/01(木) 00:33:44 ID:Gya/V14WO
申し訳ございません
393 工学部(大阪府):2007/11/01(木) 00:34:18 ID:uC/mbUQ+0
少年忍者がなぜ売れなかったのかを検証すべき。
394 コレクター(広島県):2007/11/01(木) 00:34:30 ID:cEKFloW30
トップテンを公開放送からスタジオへ変更させた
あの頃から歌番組がなくなっていった感じだな
395 味噌らーめん屋(dion軍):2007/11/01(木) 00:34:54 ID:tN/HtbeE0
>>365
ローラースケートは遊びとして普通に面白いのに、むしろなぜ今見かけないのかが気になる
396 副社長(東京都):2007/11/01(木) 00:37:55 ID:TlElNdkh0
>>390
たぶん、人違いだと思う。
397 モデル(愛媛県):2007/11/01(木) 00:38:55 ID:GK9ohA2U0
>>389
草なぎなんか後輩の光一のバーターでドラマ出たこともあるんだぜ
398 旅人(東京都):2007/11/01(木) 00:42:27 ID:oGfFonJD0
>>389
姫ちゃんのリボンで声優やってたぞ
399 女性の全代表(神奈川県):2007/11/01(木) 00:45:12 ID:DoB7LEoZ0
オバサンのジャニーズファンは太っている。
400 就職氷河期世代(西日本):2007/11/01(木) 00:46:24 ID:iIO6Og/00
姫ちゃんのリボンと赤ずきんチャチャは黒歴史

当時はこいつ下手すぎ死ねよとか思った
401 通訳(長屋):2007/11/01(木) 00:50:44 ID:vk9zishd0
なんかヲタのおばはんだらけなんだが…
402 コレクター(広島県):2007/11/01(木) 01:07:26 ID:cEKFloW30
>>400
と当時思ってたけどDVDBOX買ってみたら
最近の棒声優に慣れたせいかそんなに酷くないと思ってしまった
403 美容師(関西地方):2007/11/01(木) 01:19:12 ID:eSb1CyZj0
元スマップの森且行君って
がんばってるな
今はオートレーサー最高位のS級だってさ
GUを一度取ったぐらいだけど
すごい選手でないかもしれないけどがんばってるな

404 遣唐使(アラバマ州):2007/11/01(木) 01:20:14 ID:mo5VBjPv0
赤西仁 徳永千奈美
405 遣唐使(アラバマ州):2007/11/01(木) 01:25:28 ID:mo5VBjPv0
91 名前: 講師(アラバマ州)[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 16:18:49 ID:CSY2YQcW0
南波杏にならなくてもいい
もっともっと特別な紋舞らん
406 造船業(東京都):2007/11/01(木) 01:29:00 ID:vMcFFj7U0
>>395
10年前くらいに一回インラインスケートのプチブームがあったから、
そろそろ電通あたりがまた仕掛けると思う
407 みどりのおばさん(静岡県):2007/11/01(木) 01:34:07 ID:X3QDniom0
国立競技場でスマップのコンサートがあった日にムーンライトながらに乗ったら
車内が若作りのおばさんばっかりで凄かった
408 遣唐使(アラバマ州):2007/11/01(木) 01:37:45 ID:mo5VBjPv0
* 柳沢超(やなぎさわ すすむ、1967年3月7日 - )
* 正木慎也(まさき しんや、1969年5月29日 - )(リードボーカル)
* 遠藤直人(えんどう なおと、1969年4月20日 - )
* 高木延秀(たかぎ のぶひで、1970年3月11日 - )
* 志賀泰伸(しが やすのぶ、1968年8月3日 - )
* 古川栄司(ふるかわ えいじ、1971年7月11日 - )
409 40歳無職(東日本):2007/11/01(木) 01:40:36 ID:adY0cmh90
>1
大学一年生のレポートみたいな文章だなw
410 遣唐使(アラバマ州):2007/11/01(木) 01:40:42 ID:mo5VBjPv0
>>276
リンカーンで誰が何をやってたの?
411 CGクリエイター(コネチカット州):2007/11/01(木) 01:41:23 ID:5goQo8QAO
TVでやっていた諸星のサウナ対決は面白かった
412 動物愛護団体(アラバマ州):2007/11/01(木) 01:41:56 ID:Z05nvFtn0
>>405
ワロタ
413 遣唐使(アラバマ州):2007/11/01(木) 01:42:51 ID:mo5VBjPv0
414 40歳無職(東日本):2007/11/01(木) 01:45:00 ID:adY0cmh90
>>410
諸星が全身ローションボーリング
415 新宿在住(アラバマ州):2007/11/01(木) 01:45:24 ID:GJNspAZf0
SMAPはお笑いに転向したのが上手く行ったな。
ヒカル源氏は最後までアイドルで売ろうとして失敗した。
416 探検家(コネチカット州):2007/11/01(木) 01:47:05 ID:6mnzQjMyO
最近よくCMで森くん見るけどやっぱりかっこいいな
キムタクとか目じゃねえもん
417 大学中退(鹿児島県):2007/11/01(木) 01:48:26 ID:zN57jTMH0
>>412
じえんおつ
418 副社長(東京都):2007/11/01(木) 01:49:18 ID:TlElNdkh0
>>415
SMAPはメンバーが動神経よくなくて、ルックスも微妙なのが幸いした感じだ。
419 グラドル(東京都):2007/11/01(木) 01:56:23 ID:U9hD7uxC0
>>390
顔見せしたのは週刊誌に載った隠し撮りみたいな写真のみだったと思う。
420 ホタテ養殖(大阪府):2007/11/01(木) 02:01:28 ID:SkBnVp1v0
SMAP=エロ(下ネタ)トークができる
光GENGI=エロ(下ネタ)トークができない

この違い
421 選挙カー運転手(福井県):2007/11/01(木) 02:18:24 ID:kHPGY9Zb0
嵐は生き残れそうな気がする
平成ジャンプとNEWSは消えそう
422 うぐいす嬢(東京都):2007/11/01(木) 02:21:18 ID:BZHV3GIP0
一応諸星はバカキャラで売ってたよ。
全盛期に少年隊の東に、私生活での馬鹿さ加減も暴露されてたし。
423 看護士(広島県):2007/11/01(木) 02:21:26 ID:8qHZTNZ50
赤坂と諸星以外何してんの今
まだジャニーズにいるの?
424 歌手(コネチカット州):2007/11/01(木) 02:26:07 ID:++PgNKcQO
たまにはよっちゃんのザグッバイと忍者と男組の事も思い出してあげて下さい
425 一反木綿(樺太):2007/11/01(木) 02:30:25 ID:rq4yshpFO
マジレスすると客層の違い
光GEMGIは顧客にレディースが大杉たからな
お上に目を付けられたんで内科医?
426 防衛大臣(コネチカット州):2007/11/01(木) 02:33:07 ID:67na+Z1CO
ジャニーズあんま好きじゃないけど、TOKIOはなんだか好き。
2.5枚目でホノボノとした所が。ダッシュ村の印象強いのかな。


中島みゆきに貰った二曲も中々いい曲だし、泥臭さがいいんだろうか。
427 牧師(福岡県):2007/11/01(木) 02:33:27 ID:kGtIHrKD0 BE:204538853-2BP(333)
>>420
ANNでも、結構エロ話とかやっていたね。
428 船員(愛知県):2007/11/01(木) 02:35:36 ID:vdFBC0kh0
TOKIOは男のアニキって感じ
松岡は微妙だが
429 DJ(東京都):2007/11/01(木) 02:35:46 ID:OyEAw3yo0
>>41
> V6が明らかにヤバイ

なこたぁないだろ
430 牧師(福岡県):2007/11/01(木) 02:44:29 ID:kGtIHrKD0 BE:272718645-2BP(333)
>>429
岡田准一の陰のある演技は好き。
「冬の運動会」は良かったと思う。

森田剛は髭を剃れと言いたい。
あの髭は女性ファンに好評なんだろうか?
431 受付(東京都):2007/11/01(木) 02:44:37 ID:ECAOkcL90
俺スマップ大嫌いなのに、彼女がスマスマ見たり、日曜俺がまだ寝てるっつーのに
笑っていいともみたりするんだよね。

別れるかな。
432 fushianasan(catv?):2007/11/01(木) 03:24:04 ID:8Gd9qvbp0
ジャニーズって低身長多いよな

若い頃はかわいいかわいいって持てはやされても
いい年になったらキモいおっさんに成り下がるんじゃなかろうか
433 味噌らーめん屋(dion軍):2007/11/01(木) 03:36:15 ID:tN/HtbeE0
V6は岡田以外ドラマで見ない件
434 自宅警備員(埼玉県):2007/11/01(木) 03:43:33 ID:56xd1qrI0
人数が多すぎたんじゃない?
人間って7を超えると急に記憶しづらくなるらしい。
SMAPも一人減って補充しなかったのが良かった。
人数は少ない方がキャラが作りやすいし。
濃い層は何人居ても憶えるだろうが、薄い層には相手にされなくなる。
あの集団ね!で終了。
そういう意味ではメンバーをコロコロ変えて、人数も膨れ上がったモー娘も同じような末路。
435 CGクリエイター(コネチカット州):2007/11/01(木) 03:48:23 ID:PmZB5X73O
同じユニットのメンバーなのに、長老組(大沢と誰だっけ?)と若造組(赤坂や山本)に
空気のギャップを感じた。
光とGENJIに分けられてたんだっけ?
仲の良し悪しじゃなくて、ヘンな縦社会的な空気を感じたが、
あっという間に解散したな。
436 自宅警備員(埼玉県):2007/11/01(木) 03:56:20 ID:56xd1qrI0
ピンで売れないジャニタレは

1.かっこいい奴(標準)
2.明るい奴(馬鹿)
3.暗い奴(利口)
4.面白い奴(お調子者)
5〜7.変人系

4人が最強!変人キャラなら追加可能だが8以上は駄目。
437 社会保険庁職員(東京都):2007/11/01(木) 04:07:16 ID:DuqXJ6L20
SMAPと光GENJI なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
438 探検家(コネチカット州):2007/11/01(木) 04:26:03 ID:7nKP2Q/jO
バラエティーとか変な企画に無理矢理出たりして芸能界にしがみつくなよ
テレビでかっこつけとくことしかできなかった能無しかよ
439 新人(アラバマ州):2007/11/01(木) 04:38:34 ID:Uf9VRKYT0
そういえばTOKIOには幻のボーカルがいたんだっけ

デビュー直前で長瀬に差し替えられたという
440 美容部員(東京都):2007/11/01(木) 07:37:26 ID:9b9/85pE0
お笑いやったのと、キムタクがカッコ良かったからだろ
当時男も女も誰もがキムタク好きだったしな
441 グラドル(樺太):2007/11/01(木) 07:39:41 ID:YHbdEOZ+O
>>431
大嫌いなエンタとあいのりを毎週見せられて耐えられず離婚した
442 ホームヘルパー(埼玉県):2007/11/01(木) 07:39:53 ID:LeAMyHdP0
忍者のこともたまには思い出してください・・・
443 F1パイロット(福岡県):2007/11/01(木) 07:42:48 ID:v5SU99G80
スマップが特殊な流れに乗っただけだと思う。ガキの頃TVQで夕方ILOVESMAPって番組あってたけど・・・
人気出る要素なんか微塵もなかった。子供ながらに直視できない酷さだった。その後急に人気出たよな。
444 日本語習得中(東京都):2007/11/01(木) 07:50:54 ID:Vx67QGgG0
>>439
ウチに長瀬抜き、その差し替えられる前のTOKIOの写真ある。
少年隊のパンフの裏表紙。
そいつの名前は忘れた。
445 歌手(コネチカット州):2007/11/01(木) 07:56:17 ID:XB/+ZYL9O
スマップは創価にささえられてるからなー
いいともにスマップしか出てないのみるとハッキリしてる
446 造船業(樺太):2007/11/01(木) 08:03:34 ID:D/aBRFy4O
>>445
スマップが出てるから他のジャニ出せないんじゃないの?
スマップ降ろすわけにもいかないし。
447 張出横綱(静岡県):2007/11/01(木) 08:27:34 ID:m9STqoMe0
正直スマップ人気は事務所が必死になってるだけで中身がないように感じるが
光ゲンジ時代のアイドル熱狂はすさまじかった
448 職業訓練指導員(大阪府):2007/11/01(木) 08:44:52 ID:Bth86iVd0
森なんて不細工で全然人気がなかったからやめれたんだよ
449 恐竜(catv?):2007/11/01(木) 08:49:31 ID:DpyoUvcS0
目をそらしただけで職質とかありえんわ
それも身体検査とか応じるなよw
450 民主党工作員(東京都):2007/11/01(木) 09:07:17 ID:85xUL8Ll0
>1
何だろうな、この筆者。
鳥越を叩きながら、結局鳥越の視点でしか話をまとめられていない。
他者を叩きながら、結局そいつに寄生しているってか?
みっともないな。
451 すっとこどっこい(宮崎県):2007/11/01(木) 09:10:52 ID:rEdlLtfs0
日曜朝の戦隊ものに怪奇トリオの一人出てない?
本当はタッキー、翼に売り出す予定だった奴
452 女子高生(岩手県):2007/11/01(木) 09:13:07 ID:tIQP6mhm0
カーくんのはちまきって今考えるとありえない
453 市民団体勤務(樺太):2007/11/01(木) 09:17:00 ID:yHvOyxVfO
>>451
学校の怪談の川野くんね
あの金髪は微妙だわ
が、ジャニ引退してまた出てこられたのは関心する
454 CGクリエイター(コネチカット州):2007/11/01(木) 09:24:10 ID:SyxVRpcWO
>>444
つ小島くん
455 大学中退(東京都):2007/11/01(木) 09:36:11 ID:i/vyaa890
>>444
確か、話題の赤坂もそんな感じだったんだよな。
元々他の香具師がいて、突然デビュー前に差し替えられた
って聞いた覚えがある。
456 調理師見習い(静岡県):2007/11/01(木) 09:45:28 ID:3uZUFRYP0
そういえば、光GENJIのCDデビューとスマの結成は
一年違いだったよな・・・・。
光GENJIは解散したけど、スマはよく持ったよな。
457 主婦(長屋):2007/11/01(木) 09:46:38 ID:QjHtPzI60
SMAPはさすがに老けすぎだろ
ゴローなんて別人になってるぞ
キムタクだけが大して変わってないな
458 通訳(dion軍):2007/11/01(木) 10:15:47 ID:loyLkBf80
ローカル朝日放送のスマップの番組見てたときは
こんなに売れるとは思わなかったなw
やっぱマネージャーのやり手のおばはんの
影響だろ
459 トムキャット(コネチカット州):2007/11/01(木) 10:23:53 ID:SyxVRpcWO
君を乗せた緑の電車っていま思えば
山手線のことだったのか。
460 男性巡査(コネチカット州):2007/11/01(木) 10:26:47 ID:5H9F/yCCO
>容疑者をダシに
批判しておいて、それをダシに記事書く奴って。




お前が言うな
461 漢(関西地方):2007/11/01(木) 10:30:51 ID:a26JzR340
お前ら意外とジャニーズ好きなんだな
462 探検家(千葉県):2007/11/01(木) 10:42:50 ID:BRQdES9y0
この前仕事でSMAPの中居と会ったけど
テレビのイメージより礼儀をわきまえてるヤツでした
長く続いてるってのはこの辺じゃないの?
髪はやばかったけど
463 活貧団(アラバマ州):2007/11/01(木) 10:46:10 ID:G9bagOvI0
>>51
態度悪すぎな上に
スタッフに暴力振るいまくって
追放された。
464 ゆかりん(樺太):2007/11/01(木) 10:46:44 ID:AuPDCl30O
草薙君のハゲっぷりは凄いな
逆に中居は増えていってるな
465 踊り子(長野県):2007/11/01(木) 10:46:58 ID:O66vrlOY0
アイドルとか全然興味ないけど大沢主演の
日本製少年という映画は面白かったなー
466 新聞配達(京都府):2007/11/01(木) 10:50:49 ID:d4gRAZ1Y0
おとこぐみ、前田高揚は関西ローカルのなるとも木曜日で元気にやってるよ
467 ネコ耳少女(栃木県):2007/11/01(木) 10:52:59 ID:6IBQRyua0
リラの咲くころバルセロナへっていう曲聴きたいから誰かうpお願いします
468 迎撃ミサイル(埼玉県):2007/11/01(木) 10:54:28 ID:gjL6g5Sc0
少し前に衛星で再放送していた芸能人野球大会は神だった。
タシーロも出てたし。
469 通訳(神奈川県):2007/11/01(木) 10:56:08 ID:WecDXzYG0
アイドル路線→光genji
バラエティアイドル路線→スマップ

この差だろ
470 通訳(dion軍):2007/11/01(木) 11:01:18 ID:loyLkBf80
忍者の「ワッショイ ワッショイ」言う曲は好きだ
471 ドラッグ売人(アラバマ州):2007/11/01(木) 11:03:23 ID:jnfTpvB40
なんていうか、鳥越はアイドルの世界を語らないで欲しい気がする。
アイドル歌手業メインでドラマの世界に進出しなかったから、
アイドル以外でしかいられなかったわけで。
472 屯田兵(アラバマ州):2007/11/01(木) 11:05:18 ID:K5ZPW2bt0
>>463
AD並べて尻蹴っ飛ばしてたとかね
473 トムキャット(コネチカット州):2007/11/01(木) 11:07:32 ID:uLUjZRc8O
内海ってどうしてんの?
一番名前見ないんだけど
あと、佐藤その2
474 殲10(コネチカット州):2007/11/01(木) 11:10:51 ID:ExiAouNCO
「彼は、屁が臭いところがあった」
475 CGクリエイター(コネチカット州):2007/11/01(木) 11:19:55 ID:VA1Oa6W4O
大沢は役者として再起しようと頑張ってるようだけどいまいちパッとしないんだよなあ。
時々Vシネで名前を見かける程度。第二の本木は無理そうだ。
476 浪人生(愛知県):2007/11/01(木) 11:20:24 ID:zUs6A6Fz0
ジャニーズはあんまりかっこよくねえな
477 浪人生(長屋):2007/11/01(木) 11:21:00 ID:bTaNqYQK0
>>167
俺漏れも、
どうやっても
「おとことうこぐみ」としか読めなかった
478 接客業(東日本):2007/11/01(木) 11:29:34 ID:0yHvNfQA0
現時メンバーによる
中漏りXきな輪姦事件←以後行動がアヤシくなる

が、封印されてる。
479 運び屋(アラバマ州):2007/11/01(木) 11:32:37 ID:5ltj6RMO0
ささやき−えいしょう−いのり−ねんじろ!

もちろん、結果はロストである。
480 しつこい荒らし(福岡県):2007/11/01(木) 11:42:42 ID:IFlh2b1n0
キムタクってなんで老けないの?
481 すっとこどっこい(宮崎県):2007/11/01(木) 11:51:35 ID:rEdlLtfs0
>>480
奥さんが骨の様になってきてるじゃないですか・・・
482 プレアイドル(catv?):2007/11/01(木) 11:56:30 ID:cCcw7YXp0
たまには、ひかる一平の事も思い出してあげてください。
483 きしめん職人(佐賀県):2007/11/01(木) 11:58:36 ID:gU3+1ZSe0
光GENJIは性格悪いというか相当わがままだったんじゃないの
484 留学生(滋賀県):2007/11/01(木) 11:59:40 ID:V2l00UqX0
あー、でもキムタクは20年後に沢田研二化してそうな雰囲気がある。
20年後にいるかどうかって話はひとまずおいといて。
485 通訳(兵庫県):2007/11/01(木) 12:09:42 ID:orHjeNRJ0
J CASTニュースの文章のキモさは何とかならんか
486 ギター(関東地方):2007/11/01(木) 12:13:26 ID:NxcmltU/0
ゲンジ
487 情婦(コネチカット州):2007/11/01(木) 12:22:25 ID:dWaXKiAVO
愛ラブSMAPと夢moriていう看板番組を持っていたせいだろうね
愛〜で当時小、中学生
夢〜で当時中高生のファンを獲得

ファンの主な世代と被る
488 社会科教諭(東京都):2007/11/01(木) 12:24:08 ID:5FNUDryH0
SMAP全員お尻の絞まりがいいんじゃないの?
光GENJIはユルクなっちゃったとか
489 CGクリエイター(コネチカット州):2007/11/01(木) 12:25:16 ID:VA1Oa6W4O
そういえば光GENJIって人気がピークの時も歌番組には出まくってたけど、バラエティやドラマには
ほとんど出ていなかったよな。
490 電気店勤務(東京都):2007/11/01(木) 12:28:57 ID:4JxqjQnO0
現役バリバリの未成年のころから、
ホテルで酒かっくらって、どんちゃん騒ぎしてたと、
ベルボーイやってた先輩に聞いたことがある
491 日本語教師(北海道):2007/11/01(木) 12:33:41 ID:FY4cjSQF0
>>489
当時は「バラエティやドラマに出るアイドルは寒い」が常識だったから。
バラエティのレギュラーを持ったアイドルは何組もいたけれど、
歌がメインで、コントは棒。司会やらせても危なっかしい。
492 ゲーデル(アラバマ州):2007/11/01(木) 12:42:07 ID:RUmArtXL0
10年くらい前のスマスマのコントは素晴らしかった
どんなお笑い番組よりも笑えたぜ
493 党総裁(埼玉県):2007/11/01(木) 12:48:26 ID:mBVvcjEY0
子供のころはキンキの人気が凄かった
金田一とかあったしCDも売れまくってたし剛もピザって無かったしな
494 不動産鑑定士(長屋):2007/11/01(木) 13:12:05 ID:+kA5FsqW0
SMAPへ―そして、すべてのジャニーズタレントへ
木山 将吾
こいつの暴露本ヤバイ
495 ゆかりん(樺太):2007/11/01(木) 13:12:07 ID:AuPDCl30O
キンキは剛がどうにもなんね
単なる中年おばさんと顔が同じ
496 すっとこどっこい(宮崎県):2007/11/01(木) 13:15:57 ID:rEdlLtfs0
>>494
内容ちょこっと教えてたもれ
497 モーオタ(樺太):2007/11/01(木) 13:19:44 ID:NSqYsXClO
SMAPが異常なだけでアイドルは使い捨てが基本
498 ジャンボタニシ(関東地方):2007/11/01(木) 13:21:38 ID:ZzWf1Rq/0
赤坂の顛末はともかく俺はホテルの再放送が未来永劫なくなったであろうことが悲しい
499 人気者(広島県):2007/11/01(木) 13:22:27 ID:x7kXtBld0
>>495
歌はジャニーズの中じゃ飛びぬけて上手いんだけどな
500 土木施工”管理”技師(アラバマ州):2007/11/01(木) 13:23:15 ID:P9LEmS5A0
キムタクと草薙がCHA-CHAに入ってたら、勝俣と同列かそれ以下だったと思えると笑える
501 不動産鑑定士(長屋):2007/11/01(木) 13:25:39 ID:+kA5FsqW0
502 留学生(樺太):2007/11/01(木) 13:25:46 ID:zqYoUU+mO
キムタクは最初は相当きもかった
今で言うと南海の山ちゃん的なポジションだった
503 天の声(東京都):2007/11/01(木) 13:27:40 ID:jLeAHAaB0
森が辞めたのがかえって長続きした要因かもしれん。
当初は個人として人気あったものの、グループ全体が人気出てからは
キャラが中途半端で全体を薄めてた感じだったからな。
人数が減ったことで残った奴それぞれのキャラを覚えやすくなって
違った個性を持った5人の集まりとしてグループが際立つ結果になった。
504 解放軍(秋田県):2007/11/01(木) 13:29:38 ID:L8m/BiVY0
光GENJIって当時は微妙な顔のヤツらだなぁと思ったけど
大人になるとえらい格好良いヤツらばかりなのな
赤坂容疑者なんてとんだイケメンすぎて粉食って飛んでるし
505 造船業(樺太):2007/11/01(木) 13:36:49 ID:GSTsNB3nO
TOKIOとかもはや芸人
506 愛のVIP戦士(神奈川県):2007/11/01(木) 13:49:40 ID:BvOXh8P00
時代だよ、単純に
89年から90年でなんか空気が変わった
507 金田一(アラバマ州):2007/11/01(木) 15:22:33 ID:2LNcAZk40
香取と稲垣以外は生き残りそうだけどこの二人はヤバイな
特に香取
透明人間の頃が懐かしい
508 男性巡査(コネチカット州):2007/11/01(木) 15:27:05 ID:Fxx0kZDkO
若者の間では存在すら消滅していますよ?
509 40歳無職(アラバマ州):2007/11/01(木) 16:20:58 ID:uLUjZRc80
香取がスマップのまま大河主演した時点で「あー、こりゃ解散ないな」と思った。
それ以前もジャニの大河出演はあったが、脇役とは拘束される時間が違うから。
510 通訳(福岡県):2007/11/01(木) 16:22:57 ID:BwcUELbr0
山本オラうータンって、ネット広告の営業マンしてるんだってな
511 造船業(樺太):2007/11/01(木) 16:32:28 ID:CjX2d853O
>>503
むしろキムタク中心に売り出すために森は目の上のたんこぶだった
512 DQN(東京都):2007/11/01(木) 16:36:07 ID:z52CiRki0
SMAPコンサート内のソロのコーナー、
稲垣メンバーのときになると客がぞろぞろトイレに向かうらしいな。
昔、放送室で高須が言ってた。
513 金田一(アラバマ州):2007/11/01(木) 16:46:21 ID:2LNcAZk40
スマップの中じゃ中居が一番生き残りそうだな
歌は下手だが喋りがうまいし喋りが下手なキムタクは年取ったらもうダメそう
514 F1パイロット(大阪府):2007/11/01(木) 16:56:42 ID:FZgjr+4L0
スレタイどうして〜なぜ?はもう使われないのか
あっちのほうが綺麗で好きなんだけどな
515 CGクリエイター(コネチカット州):2007/11/01(木) 16:57:32 ID:+5vEaH/HO
銭きんに出てたジャニーズ目指してるやつの名前なんだっけ?
516 ロケットガール(東京都):2007/11/01(木) 16:58:56 ID:UIJsYjVa0
ローラースケートを置いたから
517 のびた(樺太):2007/11/01(木) 16:59:21 ID:1hbiUQs+0
キムがいるからな。
518 週末都民(福島県):2007/11/01(木) 17:02:08 ID:NKDgiuQi0
スマップには中居がいるから残れたんだよ。
519 CGクリエイター(コネチカット州):2007/11/01(木) 17:02:08 ID:4EOlshGxO
>>515
名前忘れたが竹下通りで見たことある
リアルにあの格好だったヲ
520 学生(兵庫県):2007/11/01(木) 17:04:04 ID:qCOg9NTe0
キムさんあたりが覚醒剤つこうて祭になったら面白いのになぁ・・・
521 ダンサー(USA):2007/11/01(木) 17:08:50 ID:v0OJCOgi0
>>515
なんとか誠って名前だったよね
あれはまじうけだった
深夜でやってるときが一番面白かった
今は田舎紹介番組になってるだけで個性がなくなってつまんない
522 序二段(関東地方):2007/11/01(木) 17:18:05 ID:nD2oU9Zv0
消えさりっぷりがCCBに似てるよな
あとその言葉を口に出したときに軽く漂う恥ずかしさとかも
523 二十四の瞳(新潟県):2007/11/01(木) 17:24:05 ID:Wy1Fa4pY0
フェードアウトじゃなくていきなり消えた感じするわ
気付いたら旅番組出てるイメージ
524 銭湯経営(大分県):2007/11/01(木) 17:26:35 ID:VmXxtBeP0
SMAPも一人だけ消え去っているわけだが。
525 神(関西地方):2007/11/01(木) 17:33:33 ID:02xHrdma0
吾郎ちゃん
526 機関投資家(樺太):2007/11/01(木) 17:38:28 ID:SJZuQREQO
源氏パイはまだ根強い人気だよな。
527 プレアイドル(神奈川県):2007/11/01(木) 18:13:01 ID:2VIux7vL0
稲垣メンバーそんなに消えてるとは思わないんだが
528 占い師(東京都):2007/11/01(木) 18:14:47 ID:awfcYlSO0
>>333
それはそうなんだが、赤坂は事務所変えてないんだ
529 占い師(東京都):2007/11/01(木) 18:15:46 ID:awfcYlSO0
>>524
岩佐克次か
530 DCアドバイザー(関西地方):2007/11/01(木) 18:16:14 ID:idbbsuHV0
稲垣吾郎はメンバー事件以降、なんか世間の視る目が変わったからな・・・。
531 運動員(ネブラスカ州):2007/11/01(木) 18:21:47 ID:3pWoxPnjP BE:188307656-2BP(3263)
SMAPはすげぇよ。
何年トップアイドルやってんだよ。
532 銀行勤務(アラバマ州):2007/11/01(木) 18:23:26 ID:3OAQypxi0
アイドルなんて誰がやってもたいしてかわらなそうだし
マネージャーとか裏方の力なんでないの
533 プレアイドル(神奈川県):2007/11/01(木) 18:25:55 ID:2VIux7vL0
さんまもクリスマスの番組の初回の最後で珍しくほめてたの覚えてる
アドリブ系が、アイドルの割にはきく印象なのかな
534 通訳(宮城県):2007/11/01(木) 18:33:55 ID:mgmb/b3i0
イケメンばかりじゃ売れない
535 パート(茨城県):2007/11/01(木) 18:35:44 ID:ZbB9LwE80
これはどういうこと?
教えてジャニヲタさん。
ttp://upload.jpn.ph/img/u01426.jpg
536 貧乏人(ネブラスカ州):2007/11/01(木) 18:55:03 ID:ngJENIo+O
>>535
V6の坂本だ
惜しいな残ってれば人生変わったろうに
537 天の声(樺太):2007/11/01(木) 19:11:28 ID:YI286/FmO
538 天の声(樺太):2007/11/01(木) 19:22:52 ID:YI286/FmO
で、捕まったのは誰?
539 朝日新聞記者(東京都):2007/11/01(木) 19:24:36 ID:2R+ttb2d0
SMAP、TOKIO、V6、キンキなんかは男にも人気があるから生き残っている。
光GENJI、タッキー&翼、カトゥーンあたりは男のファンがほぼ皆無だから生き残れない。
540 探検家(コネチカット州):2007/11/01(木) 19:32:48 ID:YY8VPYERO
キンキなんか最初企画ものかと思ったのにな
541 すくつ(大阪府):2007/11/01(木) 20:13:22 ID:VkmAokfV0
大沢樹生は今でも格好良いな
それに比べて諸星ときたら……
542 ネットカフェ難民(樺太):2007/11/01(木) 20:41:57 ID:mkj7DYcuO
SMAPが超昔に歌ってた
トゥギャザ フォエーバ 何たらかんたら♪
って歌、CD出てるの?
543 組立工(西日本):2007/11/01(木) 23:23:11 ID:uxFHsXMC0
あんなもん、クソがモリモリっスよ
544 経済評論家(静岡県):2007/11/02(金) 02:54:20 ID:CEeHi6DD0
>>504
佐藤アツヒロってこの前TVでピンで見たけど
メチャクチャかっこよかったな
545 タレント(東京都)
>>542
洋楽のカバー?
ttp://keitai.excite.co.jp/melo/detail/music/?mid=6669

自前の曲がまだあまりない頃のコンサートでジャニーズは
洋楽よく歌うがCDは出してないと思う