公明党 「大連立なんてあるわけねーじゃん」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめ(東京都)

30日の福田総理と民主党の小沢代表との党首会談で、大連立や解散総選挙についても話し
合われたのではないかという憶測が広がる中、公明党の北側幹事長は、「実際選挙で戦う
政党と本当に連立が組めるのか」と述べ、大連立は難しいという認識を示しました。
北側幹事長はこのように述べ、政権選択を問う小選挙区制度のもとでは、自民党と民主党の
ように選挙で戦う政党同士が連立を組むことは、難しいという認識を示しました。

また、北側氏は自民党と民主党のトップ同士だけで物事が決まっていくことへの懸念を
問われ、「事前にも事後にも自民党から報告を受けている。そういう懸念はまったく
持っていません」とと述べましたが、大連立への否定的な発言は、自公連立政権の中で
公明党の存在感が薄れることへの警戒感を表したものといえそうです。

http://tuf.co.jp/i/news/mori/1031/10311511.htm
2 40歳無職(関西地方):2007/10/31(水) 15:53:26 ID:4APoICMw0
           ∩ノ
          / つ
         / /  / ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧/   < 美光!
     ⊂(><) 彡   \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___ バイーン
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
3 共産党幹部(長屋):2007/10/31(水) 15:53:48 ID:yFexEIbS0
公明がそう言うならやってやろうじゃん
4 今年も留年(東京都):2007/10/31(水) 15:55:03 ID:j4GSXBDZ0
でも自民と民主って路線一緒じゃん。
連立組んで問題なす。ばるさみこすー
5 fushianasan(catv?):2007/10/31(水) 15:55:23 ID:iO3v7omJ0
>>3
名前欄ずるいっす><
6 専業主夫(愛知県):2007/10/31(水) 16:04:19 ID:j5zeE2rp0
創価涙目ww
大連立したら不要だもんなぁ
連立する連中の節操のなさも驚嘆に値するけど

あるとしても、自民・民主の連立の目的は完全に不当なイラン戦争の支援と米の擁護だろう
どちらが与党でも野党でも問題にしない・責任を負わないとかいうことができない

もともと誰も責任なんかとっちゃいないがww

7 選挙運動員♀(青森県):2007/10/31(水) 16:05:37 ID:itEoLXfp0
名前欄wwww
8 コピペ職人(千葉県):2007/10/31(水) 16:05:45 ID:Vhc81sZ+0
大勝利
大連立
大日本人
次は↓
9 公明党工作員(長屋):2007/10/31(水) 16:05:47 ID:XVnMReIE0 BE:119688427-2BP(146)
うるせー馬鹿
10 住所不定無職(dion軍):2007/10/31(水) 16:05:55 ID:D+9T091w0
そうかそうか
11 コピペ職人(千葉県):2007/10/31(水) 16:06:37 ID:Vhc81sZ+0
そんな言い方ってないだそ。。。
12 大道芸人(樺太):2007/10/31(水) 16:06:53 ID:hJr1qe2hO
どうせ憲法改正で法案を摺り合わせないといけない時が来るし
13 ボーカル(茨城県):2007/10/31(水) 16:08:24 ID:ifhYvG5X0
犬が証人喚問されたら本気出す
14 専業主夫(愛知県):2007/10/31(水) 16:09:22 ID:j5zeE2rp0
イラン戦争はイラクの比ではないからな
日本はようやく侵略戦争に加担することができる

にしても舞台の登場人物がじじぃばかりだ
うんざりするな
15 元祖広告荒らし(アラバマ州):2007/10/31(水) 16:13:47 ID:qmVEMp+30
まぁ、正直今の自民+公明(コレが癌)の体制が
一番問題だと思うし、P献金のこともあるから、
大連立して公明を潰す機会があってもいいかな


うーん、鶏肋鶏肋・・・。
16 日本語教師(コネチカット州):2007/10/31(水) 16:27:47 ID:D74hHt2XO
大作
大勝利
大連立
大日本人
大根役者
大失笑
17 タコ(西日本):2007/10/31(水) 17:05:45 ID:EOF/pEUE0
現に公明党と連立してるんだから、
民主党と連立しても何の不思議もない。
18 社会保険庁職員(東京都):2007/10/31(水) 17:09:06 ID:gAV8YdWH0
 | |l ̄|
 | |l民|
 | |l主|
 | |l党|
 | |l_|
 |   .|_∧  クックック
 |   .|`∀´> 民主党と連立しても何の不思議もない
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
19 樹海(長崎県):2007/10/31(水) 17:13:52 ID:zXTWdz1E0
公明党が連立から剥がされて自民党が民主党と連立するなら、第一志望東大にする。
20 ご意見番(アラバマ州):2007/10/31(水) 17:47:04 ID:Dxp1e+X+0
「確かでない与党です」
21 ホタテ養殖(長屋):2007/10/31(水) 19:06:07 ID:VJgIe6fn0
冬シバへ 自民公明最悪連合 11月12月で建設業界 大型倒産続々・・

国土交通省 建築確認問題  早期改善命令!!

苦情メールしょう!!

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
●住宅・建築関係 2建築基準法

全国の建設業界  全員が1通メール

皆が立ち上がれ!! 頼む!! 皆・怒れよー!!

全国の建設業者が倒産するぞー
国土交通省前に、建設業者集合だー!!!!!!
22 ボーイッシュな女の子(長屋):2007/10/31(水) 19:08:32 ID:pYcYEqaq0
何が起こるかわからないのが政治ですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
23 客室乗務員(西日本):2007/10/31(水) 19:20:34 ID:WOOdnCHT0
だいたい、公明党みたいなイデオロギー政党を政権の座に付けてることが異常 。
共産党を政権の座につけてはいけないのと、全く同じ理由で、
公明党を政権の座につけてはいけない。
公明党と連立組むぐらいなら、民主党と連立組むほうが遙かにまし。
24 主婦(広島県):2007/10/31(水) 19:24:15 ID:9u0uiyFe0
どうせ談合政治、3党で連立組めば良いじゃんね
25 通訳(catv?):2007/10/31(水) 19:24:21 ID:ExaEF97G0
>>23
政党の立場からすれば絶対に入れてくれる信者が何万人単位でいるのは
選挙対策を立てる上でかなりやりやすい
26 理系(宮城県):2007/10/31(水) 19:28:27 ID:QIMOEuFd0
自民は政権を維持したいでも議席数が足りない。
そこに公明党を入れると何故か自民と民主が逆転、公明党がバランサーとなってる。

これって韓国の政策と滅茶苦茶似てるんだよね。政権取りたいなら連立しようぜ、
その代わり公明党に有利な法案通せよってね。


もう創価学会の支援する公明党は日本に必要ない。
公明党を締め出さない議員は売国奴認定な
27 商人(東京都):2007/10/31(水) 19:32:21 ID:vwRbQ3eL0
ここまで持ってくるとは小沢めやりおるわ
28 ゲーデル(dion軍):2007/10/31(水) 19:42:29 ID:5S5v7qIX0
>実際選挙で戦う 政党と本当に連立が組めるのか

この台詞、自民党と組む以前にも言ってたよ
29 アイドル(北海道):2007/10/31(水) 19:46:57 ID:VJe6W+no0
つーかみんなで大連立しちゃえばいいじゃん
みんな仲良くしろよ
地方じゃそうだろ
政党なんていらない
30 現職(関東地方):2007/10/31(水) 19:48:31 ID:NKx6fuW20
いつまでやっているんだい大作名誉会長さん!
31 党首(西日本):2007/10/31(水) 19:48:58 ID:bjo/3FYn0
>>29
いや、それは、中央での勢力関係を前提にした話。
32 日本語教師(東京都):2007/10/31(水) 19:56:10 ID:seGBBCeO0
参院選直後、仮病を使い小沢一郎が創価学会幹部と密談
http://jp.youtube.com/watch?v=QVEdhvmPdUw
33 AA職人(岡山県)
>>33うんこ美味いよな(´・ω・`)