うちのエレコムのスピーカーが毎晩のように警察の無線か何か(人の声)を拾ってきてうるさいんだが・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 工学部(東京都)
シーエフ・カンパニー、ポータブルBluetoothスピーカー

シーエフ・カンパニー株式会社は、ポータブルBluetoothスピーカー「BlueTune」を10月29日より
発売する。価格はオープンプライスで、直販価格は14,800円。出荷は11月初旬から。
Bluetooth Ver1.2に準拠、A2DP/AVRCPをサポートするポータブルアクティブスピーカー。
HSP/HFPにも対応し、内蔵マイクを利用したハンズフリー通話も可能。着信時に音楽を
一時停止、通話終了後に自動で再開する機能も備える。ステレオミニ入力端子を備え、
付属ケーブルでプレーヤーと有線接続することも可能。

スピーカーはステレオで、アンプ出力は計3W。電源は内蔵バッテリで、連続再生時間は
10時間、待機時間は48時間。外形寸法は186×30.2×86mm(幅×奥行き×高さ)、重量は
210g。車のサンバイザーに取り付けられるハンガーが付属する。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071029/cf.htm

2 養鶏業(東京都):2007/10/30(火) 00:15:45 ID:Unw3Hxye0
ラブホテルから漏れるあえぎ声
3 うぐいす嬢(東京都):2007/10/30(火) 00:16:15 ID:4/EiFnN60
一回トラック無線拾ったことあるけどどうみても違法だろ
4 サンダーソン(アラバマ州):2007/10/30(火) 00:16:16 ID:kdSCqvDA0
エレコム(笑)
5 プロスキーヤー(東京都):2007/10/30(火) 00:16:18 ID:U9XQJm3N0
幻聴ではありませんか?
6 くれくれ厨(アラバマ州):2007/10/30(火) 00:16:30 ID:D2grumh50
うぷれカス
7 麻薬検査官(群馬県):2007/10/30(火) 00:16:51 ID:quYBji/m0
ユピテルのレシーバーか。懐かしい
8 狩人(長屋):2007/10/30(火) 00:17:09 ID:tZornE5P0
統失100%
9 漫画家(東京都):2007/10/30(火) 00:17:18 ID:BnSoLU3o0
病院行った方がいいかもしれないな。
10 シェフ(広島県):2007/10/30(火) 00:18:47 ID:4/Mp/9WZ0
昔のコード電話機でしょっちゅうあったな
11 お世話係(コネチカット州):2007/10/30(火) 00:18:49 ID:5vCqnY3EO
天井にだれかが張り付いてるんだろ
12 迎撃ミサイル(静岡県):2007/10/30(火) 00:19:49 ID:BCq8ey0b0
27Mhz帯の違法CBだろ。
13 巡査(樺太):2007/10/30(火) 00:21:11 ID:cgBOSbyyO
・・・・CQ・・CQ
14 林業(アラバマ州):2007/10/30(火) 00:21:16 ID:uVA/h8sW0
警察無線はデジタルだから受信できないと思うがまぁかわいそうだな
15 パーソナリティー(大阪府):2007/10/30(火) 00:23:17 ID:jOHkvDpn0
えなりの声じゃね?
16 モデル(コネチカット州):2007/10/30(火) 00:23:27 ID:psGGd3IyO
振り向くなよ
17 すくつ(愛知県):2007/10/30(火) 00:24:26 ID:yksjCAym0
うちのスピーカーも文化放送を聞くとチョン語みたいのを拾ってきて聞きにくいんだが
18 新聞配達(長屋):2007/10/30(火) 00:24:39 ID:kljFQxl50
>>7
MVT3100 
19 DJ(東京都):2007/10/30(火) 00:25:47 ID:qAhy798U0
たぶんトラッカーだよ
20 ボーイッシュな女の子(西日本):2007/10/30(火) 00:26:40 ID:RKSOxeGf0
実家が国道沿いだがテレビのスピーカーからタクシー無線の声が流れてきてた
21 造船業(樺太):2007/10/30(火) 00:27:12 ID:MJvWQRBmO
アナログの頃は無線機の一本断線させるだけで警察無線聴けたのに
22 選挙カー運転手(アラバマ州):2007/10/30(火) 00:27:46 ID:hWxGmEnJ0
タクシーかトラックのじゃね?
23 党首(山形県):2007/10/30(火) 00:27:47 ID:5gPwW2PR0
・・・振り向けよ・・・
24 迎撃ミサイル(静岡県):2007/10/30(火) 00:29:36 ID:BCq8ey0b0 BE:53413722-PLT(12346)
>>17
文化放送と韓国のKBSラジオが同一周波数なので仕方ないよ。
QR 100KWに対してKBSは500KWなので....
25 CGクリエイター(コネチカット州):2007/10/30(火) 00:29:55 ID:8PWVMsEwO
トラックの違法改造車だろ通報しとけ
26 名人(兵庫県):2007/10/30(火) 00:30:03 ID:NEhVyJR20
木のスピーカー(笑)
27 麻薬検査官(群馬県):2007/10/30(火) 00:30:11 ID:quYBji/m0
>>18
お前さんすごいな、今ぐぐったら形がまさにそれだったわw
もう10年も前の話なんで記憶があやふやだが
28 キンキキッズ(関西地方):2007/10/30(火) 00:30:28 ID:SHwyoZkc0
PCスピーカーだろ?
そんなことあるの?
29 番組の途中ですが名無しです(コネチカット州):2007/10/30(火) 00:32:54 ID:l3eye3/vO
「昨日なんだけど、ご飯食べに行ったのね」の声に混ざって
カンニョン、チョンギンベサムダとか聞こえてくる
30 西洋人形(山口県):2007/10/30(火) 00:34:27 ID:dMrTSSPT0
お経ラジオこわい
31 天涯孤独(宮城県):2007/10/30(火) 00:34:30 ID:NbsWP4vN0 BE:168581726-2BP(6667)
>>1
警察無線が聞けるって事は左翼のおっさんと公安のおにーさんたちが家にやってくるね
よかったね
今のうちにそのスピーカーの型番をRL誌に投稿しておきなさい
32 公明党工作員(アラバマ州):2007/10/30(火) 00:34:57 ID:V41CnBcb0
そりゃ定期で通ってるトラックが増力した無線機積んでんだよ。
スピーカーに電源入って無くてものって来ちゃうって何W出してんだよって思うけどね。
33 迎撃ミサイル(静岡県):2007/10/30(火) 00:35:13 ID:BCq8ey0b0 BE:200299853-PLT(12346)
>>28
PCスピーカーに自分の声なら入ったことあるよ。ちょうどそのとき50Mhzで送信していた。
原因は同軸とコネクタの接触不良で電波障害が出ていただけだった。
34 動物愛護団体(新潟県):2007/10/30(火) 00:36:07 ID:cBCOr5BE0
ギター弾いてるとタクシーの無線拾ったりするよな
ディストーションかかってたりするとムダに格好良くて笑える
35 おくさま(愛知県):2007/10/30(火) 00:36:22 ID:twA7OVqh0 BE:747258539-2BP(1676)
昔、金が無かったのでギターのエフェクター自作して、
アンプにつないだら、スピーカーから人の声でしゃべり出して
びっくりした。どっかのラジオ拾ったらしい。
36 すくつ(愛知県):2007/10/30(火) 00:38:24 ID:yksjCAym0
>>24
あーやっぱり韓国から来てるのね

みんなこのチョン語を我慢して文化放送聞いてるの?
とても聞けたもんじゃないのだけれど・・・
37 ボーイッシュな女の子(西日本):2007/10/30(火) 00:38:51 ID:RKSOxeGf0
エレコムのMS-77UBKで俺も無線拾ったことがある
38 麻薬検査官(群馬県):2007/10/30(火) 00:39:35 ID:quYBji/m0
>>36
リア厨の頃ループアンテナ作ろうとして挫折したのを思い出した
39 解放軍(樺太):2007/10/30(火) 00:39:38 ID:QMxjlCgLO
カーナビのテレビで本屋の監視カメラのライブ映像拾えたりするしな。
40 ご意見番(岩手県):2007/10/30(火) 00:40:20 ID:Em5BLVeO0
BCLスレだな
41 食品会社勤務(大阪府):2007/10/30(火) 00:40:22 ID:jMwaeGBE0
>>1
そういうときはスピーカーに向かって
「テン・フォー!」と叫べばいいよ。
42 ジャーナリスト(アラバマ州):2007/10/30(火) 00:41:17 ID:/R3DmjYd0
エ レ コ ム (笑)
43 ◆MiMIZUNCjA :2007/10/30(火) 00:41:34 ID:b8Dp3iPZ0
エレコムやサンワサプライの最近の商品構成はbluetoothに目覚めたのか
44 歯科技工士(catv?):2007/10/30(火) 00:42:09 ID:2wdNpxUZQ
CQ CQ コンテスト
こちらはジュリエットロミオワンズールトーキョートーキョー
ジュリエットロミオワンズールタンゴタンゴ
コンテスト受信します
45 迎撃ミサイル(静岡県):2007/10/30(火) 00:42:10 ID:BCq8ey0b0 BE:854611788-PLT(12346)
>>36
関東地方じゃまだいいがそれ以外はそれなりに混信しているのでは。
ちなみに静岡東部だとQR、TBSは昼間は聞きにくいが夜はそれなりに聞ける。
LFは昼夜変わらず地元のSBSなみにきれいに聞けるよ。
46 講師(長屋):2007/10/30(火) 00:42:50 ID:fmP4pAMb0
おいお前らパンチクラブでおっぱい
47 市民団体勤務(アラバマ州):2007/10/30(火) 00:43:14 ID:vyxcgaw30
今日のKEY THE METAL IDOLスレはここか
48 迎撃ミサイル(静岡県):2007/10/30(火) 00:43:23 ID:BCq8ey0b0 BE:961438098-PLT(12346)
>>44
JR1ZTTってどこのクラブだよ?
49 渡来人(北海道):2007/10/30(火) 00:44:04 ID:yITd90+p0
エレコムの製品買うなんてどぶに金投げすれるのと同義だぞ
50 食品会社勤務(大阪府):2007/10/30(火) 00:44:35 ID:jMwaeGBE0
>>48
筑波大
51 ご意見番(岩手県):2007/10/30(火) 00:45:17 ID:Em5BLVeO0
>>36
ICF-EX5買うんだ
52 迎撃ミサイル(静岡県):2007/10/30(火) 00:45:52 ID:BCq8ey0b0 BE:80120423-PLT(12346)
>>50
了解。
53 農業(山梨県) :2007/10/30(火) 00:46:16 ID:GhWPoB8i0
朝、夜に「ギューん、ギューん、ギューん」ってブザーのような音が鳴ってAMラジオがぜんぜん聞こえん。
あとチョンのラジオ局に隕石でも落ちますように。
54 天涯孤独(宮城県):2007/10/30(火) 00:47:27 ID:NbsWP4vN0 BE:140484252-2BP(6667)
CQCQCQ
こちら7L2***
7L2*****************
お聞きの局ございましたら応答願います
55 ツチノコ(長屋):2007/10/30(火) 00:48:30 ID:bGAg+Tmc0
警察無線と一般的な盗聴器を傍受できる優れものの受信機買いたい
どれがいい?
56 愛のVIP戦士(東京都):2007/10/30(火) 00:48:50 ID:Z4+Q3JDH0
アナログ時代のワイヤレス電話の傍受は最高過ぎた
OL2人の「中出しさせちゃった」「マジ!?」とかそんなのばっか。
おかげで寝不足の連続だった・・・・・

早くデジタル解読機出てくれ〜〜〜
57 天涯孤独(宮城県):2007/10/30(火) 00:49:32 ID:NbsWP4vN0 BE:786710887-2BP(6667)
>>55
警察無線を聞きたいなら、警察官になるか毎日PSに入り浸るしかない
58 ご意見番(岩手県):2007/10/30(火) 00:50:03 ID:Em5BLVeO0
小学生がエロ話してるときはおっきした
59 公設秘書(栃木県):2007/10/30(火) 00:50:50 ID:jAo9PgOs0
>>54植民地コール乙

いま1エリアはJコールくれますか?
60 迎撃ミサイル(静岡県):2007/10/30(火) 00:51:20 ID:BCq8ey0b0 BE:186946272-PLT(12346)
CQCQCQ
こちらJ*2***
J*2*** **************
お聞きの局ございましたら応答願います

>>55
警察無線はデジタル化されたので聞けないよ。
61 すくつ(愛知県):2007/10/30(火) 00:52:35 ID:yksjCAym0
>>45
綺麗に聞けるのか
いいなぁ
さっき久しぶりに聞いてみたけどとても聞けたもんじゃなかった

>>38>>51
聞き取りにくい人達は
なんか対策したりいいもん買ったりして聞いてるのね
62 天涯孤独(宮城県):2007/10/30(火) 00:53:01 ID:NbsWP4vN0 BE:280968645-2BP(6667)
JA1のコールサインがほしいな
63 迎撃ミサイル(静岡県):2007/10/30(火) 00:58:07 ID:BCq8ey0b0 BE:400599465-PLT(12346)
>>61
QRに関してだが良いときはいいが悪いときは悪いよ。時間帯とか季節にもよるみたい。
最近はAMよりFMが中心だな。J-WAVEとかInter-FMなど。
64 天涯孤独(宮城県):2007/10/30(火) 00:59:24 ID:NbsWP4vN0 BE:337161964-2BP(6667)
文化包丁JOQRか
守谷の人だったんだよな
65 トリマー(熊本県):2007/10/30(火) 01:19:19 ID:4NxDW7WO0
違法CBだろ
66 野球選手(沖縄県):2007/10/30(火) 01:53:52 ID:niPcA7WN0
監視カメラやPCの画像自体テレビで受信するからな
かなりノイズあるけど
エロ画像探してたりして面白い
67 社会科教諭(福岡県):2007/10/30(火) 02:06:32 ID:lb4jivDL0 BE:286354073-2BP(333)
>>66
刑事コロンボ「殺人講義」思い出した…
68 あおらー(東京都):2007/10/30(火) 10:52:30 ID:rSC4vLh90
>>61
ミズホのループアンテナあれば聞こえるが、それでも1秒持たずに受信が悪くなるので
いい位置にアンテナをずらしたり、アンプも電池使わないと雑音呼ぶので
文化放送は半端でなく難度高い局だった。
そのため、わざわざ川口まで深夜受信に行ったり、いい場所を探したな

文化放送聴くくらいなら、北海道や九州の局のほうが安定して聴けたので
地元の局が聴けないのにはいつも不思議〜
69 ペテン師(埼玉県):2007/10/30(火) 11:10:15 ID:qwaVXcjv0
>>59
くれるよ
総務省関東総合通信局:関東管内アマチュア局識別信号付与状況
http://www.kanto-bt.go.jp/ru/ama/faq/ama_08.html
70 消防士(catv?):2007/10/30(火) 11:14:33 ID:/yyPcS2N0
>>1
いつも誰かに見られてるような妙な感覚がするだろ?
71 選挙運動員♀(長崎県):2007/10/30(火) 11:15:32 ID:k2hmCZ1F0
統失か
72 但馬牛(catv?):2007/10/30(火) 11:22:38 ID:EzMzu6Bw0
>>36
ふぐすまあたりだとアンテナの志向性でチョン語から逃げることができる
73 運送業(北海道):2007/10/30(火) 13:01:59 ID:RTMixBZ90
文化放送を大出力にすればおk
チョンの毒電波に汚染されないように10MW程度で送信
74 迎撃ミサイル(静岡県):2007/10/30(火) 13:08:58 ID:BCq8ey0b0 BE:120180233-PLT(12346)
>>73
許可が出ないよ。10mwなんて・・・・
AMラジオの送信出力だって500kwが国内で最大だもの。
75 容疑者(関西地方):2007/10/30(火) 14:01:13 ID:/tVxOHLi0
>>1
ラジオだろ
76 ガラス工芸家(アラバマ州):2007/10/30(火) 14:59:11 ID:tL1cXVmI0
トラックの運ちゃんだろ

高速がえれー混む!
77 留学生(樺太)
ジミヘンのライブ音源でマーシャルがラジオ電波拾っちゃって
仕方なくマーシャルを移動させてるのがあったな