「地鶏」偽装問題で加工会社の取締役に就任し献金も受けていた社民党議員、辞任・返還へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 俳優(東京都)
社民県議への献金は計450万円 比内鶏の社長に返還へ '07/10/28

秋田県大館市の食肉加工製造会社「比内鶏(ひないどり)」(藤原誠一社長)による地元特産
「比内地鶏」の偽装問題で、同社の取締役に登記され、藤原社長から個人献金を受けていた
社民党県連幹事長の石田寛県議が二十八日会見し、献金総額は四百五十万円に上ることを
明らかにした。

県議によると、資金管理団体が藤原社長から一九九五―二○○六年の間に計四回、それぞれ
五十万―百五十万円の献金を受けていた。県議は「活動を応援してくれていると思った」と
説明したが、偽装発覚を受けて二十九日にも返還する意向を示した。

同社取締役として登記され、パンフレットにも名前が使われていたことについては、関連会社
「秋田鶏卵食品工業」の取締役だった経緯から藤原社長に印鑑を預けていたため、
「(無断で)登記されたのかもしれない。今考えれば軽率だった」と釈明した。

月約十万―二十万円の役員報酬を受け取っていた秋田鶏卵については「非常勤だったが
取締役の責任は感じていた」と強調。十八日付で辞表を提出したが、報酬を返還する
つもりはないという。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200710280312.html
2 プロ棋士(東京都):2007/10/28(日) 22:47:32 ID:s7iFdI7O0
この速さなら言える!


おれの本名の文字が全て>>1のスレタイに含まれている
3 アイドル(関西地方):2007/10/28(日) 22:48:38 ID:YaJgXO9p0
社民党ただでさえ人数少ないのに・・・
4 学生(長屋):2007/10/29(月) 00:36:48 ID:NB4BKWc70
自民の献金は問題有って
民主や社民は返せば問題ないってアホだろ
5 クリーニング店経営(東京都):2007/10/29(月) 00:39:06 ID:oveMC6fS0
ゴミすぐる
6 秘書(長屋):2007/10/29(月) 00:40:50 ID:2kYjCBOy0
貴重な社民党議員が…
7 わけ(三重県):2007/10/29(月) 00:41:49 ID:AeUh3oyQ0
本当のゴミクズですなw
8 朝日新聞記者(茨城県):2007/10/29(月) 00:42:22 ID:tRQ/+sqw0
>>2
加地さん乙
9 焼飯(東京都):2007/10/29(月) 00:44:21 ID:cHV+YBlt0
だから比内地鶏のニュースが少なくなったのね
ほんと糞だな
10 新聞配達(コネチカット州):2007/10/29(月) 00:45:28 ID:u2nsQFniO
>>2
偽か
11 ツチノコ(東日本):2007/10/29(月) 01:13:50 ID:mp8wEDo/0
役員を辞任って事なのでは?
12 漫画家(西日本):2007/10/29(月) 01:20:20 ID:Zxmnn/W10
議員は辞めないのかよ糞が
13 学生(長屋)
辞任→役員を辞める
辞職→議員を辞める
つまり辞めない