なぜラーメンのスープを飲み干すと腹を壊すよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 俳優(東京都)

玉名市で展開されている「玉名ラーメンと温泉めぐりスタンプラリー」の完全制覇者と、大食い
タレントのギャル曽根さん(21)の大食い対決が27日、同市の九州看護福祉大であり、
ギャル曽根さんが優勝した。

玉名青年会議所などでつくるラリー実行委(山田浩之委員長)が、同大学園祭と連携して
実施した。同日までの完全制覇者39人のうち、抽選で選んだ5人に、学生や会場からの
飛び入り参加などを加え、計11人が挑んだ。

それぞれの参加者の前に、出前で取ったラーメン3杯、小麦粉の生地に卵などを包んで焼いた
玉名名物「バター焼き」3枚を並べ、15分でどれだけ食べられるか挑戦。ギャル曽根さんは、
ほかの挑戦者のはしが進まない中、観客に笑顔で手を振る余裕も見せ、ラーメン3杯と
替え玉5個の計8杯を平らげると、バター焼きも完食、途中で差し入れられたアイス
クリーム1個も胃袋におさめた。

2位は、熊本大大学院2年の石原知明さん(24)のラーメン3杯、バター焼き3枚。
石原さんは「ギャル曽根さんはどんどん食べて予想以上のすごさでした」と舌を巻いていた。

ラリーは市内16店舗と玉名温泉2施設を巡るもので、12月2日まで実施している。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/043/043_07102801.htm
2 ぁゃιぃ医者(千葉県):2007/10/28(日) 13:14:45 ID:HtQ19fB30
壊さねぇよ
3 三銃士(愛知県):2007/10/28(日) 13:14:51 ID:nm8GQYah0
しね
4 殲10(新潟県):2007/10/28(日) 13:15:04 ID:miUWAh2D0
しゃぶれカス
5 遣唐使(東京都):2007/10/28(日) 13:15:06 ID:JO8Q8oBi0
>>1
日本語おかしいだろ
6 クリーニング店経営(東京都):2007/10/28(日) 13:15:09 ID:nc8CnsLt0
ねーよ
7 光圀(東日本):2007/10/28(日) 13:15:23 ID:brLFcS9z0 BE:41216922-2BP(3100)
あ り え な い それは
8 愛のVIP戦士(福島県):2007/10/28(日) 13:15:39 ID:u3dVE52t0
どうしてラーメンのスープを飲み干すと腹が壊れるのはなぜ?
9 ボーイッシュな女の子(樺太):2007/10/28(日) 13:15:44 ID:KnTiuRe6O
ポルトガル語でたのむ
10 巡査(愛知県):2007/10/28(日) 13:16:04 ID:u2aeMV1G0
ごはん入れて全部食べるだろ
11 将軍(東京都):2007/10/28(日) 13:16:10 ID:rDcE2ezO0
なぜだぜ
12 ほうとう屋(埼玉県):2007/10/28(日) 13:16:12 ID:5kd7NxBU0
何だこのスレタイ?
俺のガンナーズブルームを食らいてえのか?
13 国連職員(ネブラスカ州):2007/10/28(日) 13:16:20 ID:lK5krGycO
>>1
ゆとりはスレ立てるなよ
14 牛(関西地方):2007/10/28(日) 13:16:38 ID:EKD69+FG0 BE:233837429-2BP(2545)
1は中国人
15 花見客(北海道):2007/10/28(日) 13:16:39 ID:RPsewB6w0
>>9
Boa tarde
16 車内清掃員(東京都):2007/10/28(日) 13:16:46 ID:tDJ5LauV0
スレタイに突っ込む新参はVIPで死ね
17 留学生(福岡県):2007/10/28(日) 13:16:48 ID:WNf0JaaJ0
彦龍なら安心
18 予備校講師(茨城県):2007/10/28(日) 13:17:17 ID:Rc9z9pC50
カンスイが体質に合わない人は、スープまで飲み干すと腹に来る。
酢を少し入れると中和されるから、マジおすすめ。
19 高校中退(石川県):2007/10/28(日) 13:17:27 ID:rTX5THzq0
スレタイにマジレスする男の人って・・・
一昔前の「なんで〜〜になるのはどうしてなぜだぜ?」みたいな感じだろ
20 イラストレーター(東京都):2007/10/28(日) 13:17:40 ID:GMpPdWEn0
スープ飲み干すやつは意地汚い貧民
21 入院中(東日本):2007/10/28(日) 13:17:52 ID:rx3Rk8/N0
出されたものは感謝して全部食べなさいって教わってきたけれど。
ラーメンのスープだけは止めた方がいいと思うよカーチャン
22 作家(北海道):2007/10/28(日) 13:18:00 ID:WioPz9nr0
なぜラーメンになってるのはなぜなんだぜ?
23 社会科教諭(宮城県):2007/10/28(日) 13:18:00 ID:qHBvPuCK0
サッポロ一番みそラーメン食べた。
まいたけとひらたけ入ってた。
チンゲン菜がおいしかったです。
24 アイドル(関西地方):2007/10/28(日) 13:18:08 ID:YaJgXO9p0
スープ飲むと身体に悪い
25 海賊(北海道):2007/10/28(日) 13:18:28 ID:u3dVE52t0
>>15
そりゃブラジル語だ
26 プロ固定(秋田県):2007/10/28(日) 13:18:37 ID:fGleuxNh0
>>19
はあ?
27 活貧団(アラバマ州):2007/10/28(日) 13:18:39 ID:0CiBm5sL0
ラーメンのスープはごはんをぶち込む為にあるんだよ
28 社長(大阪府):2007/10/28(日) 13:18:45 ID:u9GkaVKR0
とんこつ>>しょ>みそ>>>>>>>>>しお(笑)
29 ボーイッシュな女の子(長屋):2007/10/28(日) 13:18:51 ID:Wg0XqFDn0
壊さないけど普通はあんな塩油汁飲み干さないだろ
30 CGクリエイター(コネチカット州):2007/10/28(日) 13:18:51 ID:GEx9lqmtO
最近この種のスレタイ見なくて清々してたのに
死ねよ
31 お宮(catv?):2007/10/28(日) 13:19:13 ID:FeqtCA9S0
このスレタイの雰囲気ひさしぶりだなw
32 金田一(東京都):2007/10/28(日) 13:19:18 ID:xg9YUDLJ0
ほら、新参共、古参の>>16大先生がお怒りだぞ。
とっととVIPに帰って首吊って氏ね。
33 車内清掃員(東京都):2007/10/28(日) 13:19:38 ID:tDJ5LauV0
英語はWhyで始まる文でも語尾にクエスチョンマークをつけるってばっちゃが言ってた
34 光圀(チリ):2007/10/28(日) 13:19:50 ID:EXy0QC3I0
どちかというと大反対
35 留学生(樺太):2007/10/28(日) 13:20:02 ID:R3Hl7LS/O
>>1
日本語でおk
36 福男(長屋):2007/10/28(日) 13:20:14 ID:W/dAEQTm0
今日は、リベンジも兼ねて開店30分前に着くと、すでにシャッター前に4人並んでいた。
なんとか、ファーストロットに間に合ったみたいだ
5分前にシャッターが開いたので、店主に軽く会釈し店内に入る
食券を買い、麺増しコールをしてカウンターに置く
ここで、カウンターにパチンと音を鳴らしておくのが粋だと思う
ファーストロットだと、まだゆで汁が出ていないので、変に麺に味がつかずに、本来の小麦の味が堪能できて良い。
麺が投入され、店主が一点を見つめ湯で加減を調整している
その横では、助手が豚を切っている
まだ、オペレーションに慣れていないのか、豚が薄いのが難点。
今後に期待したい
こうして、店内を観察しているうちに出来上がりトッピングを聞かれたので、全マシコール
しかし、助手が理解出来ず聞き返して来る
多少ムッとしながらも、ニンニクチョモランマ、野菜トリプル、辛め、脂マシマシをコール
野菜は別皿で出てきて、盛りは豪快そのもので野菜タワーが出来上がっていた
あまりに綺麗だったので、デジカメを持つ手が震える(笑)
今日のスープは、ド乳化状態で、いつものようにカネシが立っていない多摩系ミルクスープだった
個人的には、固形脂が好きなので、今回の液体脂はハズレ
まぁ、ブレの範囲と言えるだろう 豚はプルプルで最高
野菜もシャキシャキでいつものクタクタではない!新助手効果か
キャベツ率が高く、6:4でキャベツ多め!!野菜が高いのに店主の心意気には敬服する
あとは、にんにくをもっと多めに入れてくれれば、二郎らしさが引き立つと思われる。
麺はデフォに比べるとやや柔らかいものの、グミグミした食感で小麦の風味が良く出ている
久しぶりに完飲完食
テーブルを拭き、どんぶりをカウンターに上げたところ、
店主に「今度、新メニュー追加するから」と言われた
研究熱心な店主なので、非常に楽しみである
きっと、総帥の跡を継ぐのは、この店主か若だと思う。
ご馳走様でしたと言い、店主に敬礼をして店を後にした。
37 通訳(新潟県):2007/10/28(日) 13:20:46 ID:QE/zfij10
うどんの汁でさえ飲まないな
関西風うどんの場合は飲むけど
38 ホタテ養殖(長屋):2007/10/28(日) 13:21:39 ID:z/vUa4Yz0
どうしてチキンラーメンを食べた後はガチで腹壊すのはなぜなんだぜ?
他のは大丈夫。でもたまーに食べたくなって下痢ながら食べちゃのは宇宙の真理。
39 ソムリエ(catv?):2007/10/28(日) 13:21:39 ID:LYwqfv9f0
麺を煮た汁をスープにするのが貧乏人
別のお湯をスープに使うのがブルジョワ
40 但馬牛(東京都):2007/10/28(日) 13:21:42 ID:RUoWWwZK0
どうしてこのタイプのスレタイが廃れたのはなぜ?
41 ネット廃人(樺太):2007/10/28(日) 13:21:43 ID:vxKylSZUO
壊れはしない
42 建設作業員(神奈川県):2007/10/28(日) 13:21:48 ID:WaJsn9AU0
上手いラーメンは麺食い終わる頃に自然にスープが少なくなってる
43 造船業(東京都):2007/10/28(日) 13:22:00 ID:Pd3X7lsF0
ギャル糞根の目キモイ
44 踊り子(東日本):2007/10/28(日) 13:22:09 ID:Y2OsUImD0
味噌塩醤油は問題無いのだが
とんこつだけは腹にくる希ガス
たぶん脂大杉
45 ネットカフェ難民(福岡県):2007/10/28(日) 13:22:56 ID:RNxZkBHA0
レトルトは飲み干せるけど、
店のは量が多いから半分くらいにしとく。
46 社会保険庁入力係[バイト](東京都):2007/10/28(日) 13:23:04 ID:vOfjcGD70
>>40
面白くないだろ、この
「なぜ〜〜は○○だぜ?」
ってのは。一時期氾濫してて気持ち悪かった。
47 黒板係り(新潟県):2007/10/28(日) 13:23:13 ID:caKz61AK0
ただでさえ体に悪そうなのに、スープなんて飲んでられませんよ
48 石油王(愛知県):2007/10/28(日) 13:23:37 ID:kZVAFBn/0
ザーメンスープの味
49 留学生(長野県):2007/10/28(日) 13:23:42 ID:bktFN1AS0
見ろ、お前らのせいでインスタントラーメン作るはめになった。
50 電力会社勤務(三重県):2007/10/28(日) 13:24:04 ID:HRX7SSRc0
日本語からやり直せ
51 就職氷河期世代(長屋):2007/10/28(日) 13:24:06 ID:Oy76kOtB0
ガテン系とかデブとかラーメンの汁を飲み干すよな
おいしいとか言われて都内の有名らしいラーメン屋行ったが
ガテン系とかデブが必死に油まみれの汁飲み干しててびびったw
52 神主(長屋):2007/10/28(日) 13:24:09 ID:46uKO2yQ0
塩水うめえ
53 学校教諭(兵庫県):2007/10/28(日) 13:24:56 ID:vZ8ovajF0
>>51
メガネ曇ってるぞ
54 牛(関西地方):2007/10/28(日) 13:25:19 ID:EKD69+FG0 BE:363746047-2BP(2545)
>>51
文章むちゃくちゃワロタ
55 講師(福岡県):2007/10/28(日) 13:25:57 ID:LVxM7MNZ0
どうしてスレタイの文法がおかしいのは何故なんだぜ?
56 学校教諭(樺太):2007/10/28(日) 13:26:07 ID:JwJRdrxvO
素人と対決してもなぁ。俺としては白田ジャイアントや小林タケル、赤坂復帰させて プロの大食い対決がみたいんすけど
57 ご意見番(新潟県):2007/10/28(日) 13:26:12 ID:s4q1fKMh0
カップヌードル1分半で食べると上手いって記事をどこかで見て
まねしてみたけど確かに旨い。
食い始めは少しパリパリ、中盤からほど良くなって2度美味しい。
58 高校中退(長野県):2007/10/28(日) 13:27:47 ID:OhKeIloA0
>>45
店による。俺は神保町が最強だと思う
三田本店より旨かった。
豚がプリ旨
59 踊り隊(兵庫県):2007/10/28(日) 13:28:03 ID:OEHVjyfU0
一口目に「薄いな」と思ったスープが
最終的には正解の塩加減になる。
60 おたく(埼玉県):2007/10/28(日) 13:28:26 ID:Xl9B69m50
豚骨っていいよね。店の近くに行くとうんこ臭いくらいのコテコテだと最高。
61 ひき肉(東日本):2007/10/28(日) 13:28:33 ID:I8KtHI5l0
カップ麺のはまずくて無理
62 自衛官(鹿児島県):2007/10/28(日) 13:28:57 ID:FqjnPDg/0
ラーメンの油と食べながら飲む水がおなかの中で分離して
おなか痛くなるのだとずっと思っていた40歳おれ
63 ほうとう屋(埼玉県):2007/10/28(日) 13:29:12 ID:5kd7NxBU0
>>55
文法なんて所詮後付けの理屈よ。
心から湧いてくる言葉こそがジャスティス
64 客室乗務員(兵庫県):2007/10/28(日) 13:29:18 ID:NzZ/b9980
ラーメンのスープは、普通のスープとしては味が濃すぎる
たれとスープの中間じゃないかな
65 光圀(チリ):2007/10/28(日) 13:29:46 ID:EXy0QC3I0
ラーメンのスープを飲み干さないやつは、本能的に長寿タイプ。
スープのみ干す→心がすさむ→心が狭く顔にまででてくる→いくえ不明
66 ネットカフェ難民(静岡県):2007/10/28(日) 13:30:25 ID:gKwHytAT0
塩分過多で死ぬ
67 2ch中毒(東京都):2007/10/28(日) 13:30:27 ID:xuAN5uYG0
先にスープを飲み干してから麺を食べるのがジャスティス
68 図書係り(山口県):2007/10/28(日) 13:30:38 ID:uayFuSQ/0
スープは全く飲まないな
69 光圀(東日本):2007/10/28(日) 13:30:40 ID:brLFcS9z0 BE:309123656-2BP(3100)
なぜ〜はどうして?

ならいいけど「だぜ」使うのは草
70 番組の途中ですが名無しです(コネチカット州):2007/10/28(日) 13:30:41 ID:cSmJ7NXIO
>>25に突っ込み入れる奴居ないのかよ・・・
71 牛(東京都):2007/10/28(日) 13:30:57 ID:mvEJUMBQ0
二郎が最強
72 与党系(アラバマ州):2007/10/28(日) 13:31:31 ID:ksUSgpKI0
スレタイがおかしい

どうしてラーメンのスープを飲み干すと腹を壊すのは何故だぜ?

こうだろ
73 共産党幹部(北海道):2007/10/28(日) 13:31:39 ID:wZs4vVJO0
>>1
スレは義務教育が終了してから立てましょう
74 看護士(アラバマ州):2007/10/28(日) 13:31:51 ID:JXDzxHm80
>>8
その手のスレタイ最近見ないなw

2chのおかげで国語力が上がってるのかな
75 日本語教師(コネチカット州):2007/10/28(日) 13:36:21 ID:c7K4v7dDO
二郎を食べたことないやつはラーメンを語る資格なし
76 通訳(新潟県):2007/10/28(日) 13:37:02 ID:QE/zfij10
喜多方ラーメンってしょっぱ過ぎてスープまではとても飲めんな
東北人ってしょっぱいの好きだから
頭の血管とか切れて早死にする人が多いんだよね
77 県議(コネチカット州):2007/10/28(日) 13:37:17 ID:eLegs3NYO
<<70
華麗にry
78 日本語教師(コネチカット州):2007/10/28(日) 13:37:59 ID:c7K4v7dDO
二郎を食べたことないやつはラーメンを語る資格なし
79 人気者(アラバマ州):2007/10/28(日) 13:38:36 ID:PcHvSIFC0
スレタイに突っ込むド素人はすっこんでいてください
80 国会議員(長屋):2007/10/28(日) 13:39:17 ID:IGxDyoqH0
油で揚げてるのは湯切りしてる。古い油は恐いぉ。
81 党首(大阪府):2007/10/28(日) 13:39:37 ID:eCWuzCaR0
>>79
ここまでコピペ
82 講師(福岡県):2007/10/28(日) 13:41:35 ID:LVxM7MNZ0
>>1
スレタイの文法がおかしいぞ、キチガイ乙w
これがゆとり教育の弊害か。
83 三銃士(神奈川県):2007/10/28(日) 13:42:15 ID:X7VNZFz/0
二郎は毒
84 絵本作家(アラバマ州):2007/10/28(日) 13:43:49 ID:w1I8YXHJ0
全ては二郎を完飲完食してからだ
85 トンネルマン(埼玉県):2007/10/28(日) 13:45:17 ID:ZPIWnuAO0
五年ぶりくらいに二郎で食事をしたら腹を下した
86 麻薬検査官(愛知県):2007/10/28(日) 13:45:22 ID:BfW7Yuse0
よくなるwwwカップめんだと高確率で下痢だwww
87 女子高生(コネチカット州):2007/10/28(日) 13:45:50 ID:tzLGu6k5O
>>1のスレタイは古典だろうが
88 週末都民(樺太):2007/10/28(日) 13:51:13 ID:UydiYov+O
なあ俺は中部地方在住だが 玉名市ってどこなんだぜ?
89 理系(コネチカット州):2007/10/28(日) 13:55:11 ID:xvPOqHm2O
今セブンイレブンで売ってる長浜屋のとんこつラーメンが美味い
うたい文句通りのシンプルだけどコクのあるスープ、小麦の香りのする細麺、手に取りやすいお値段188円
恐るべき完成度の高さ、ここまでスキの無いカップラーメンに出会ったことがない
90 日本語教師(コネチカット州):2007/10/28(日) 14:04:31 ID:xrceE2TSO
91 探検家(千葉県):2007/10/28(日) 14:08:42 ID:CQPrqK4E0
近所の二郎の改装工事終了まであと2ヶ月、もう禁断症状で発狂しそう
92 大道芸人(樺太):2007/10/28(日) 14:09:51 ID:6SoN1VWtO
>>82
これ懐かしいいいい!!
93 チーマー(樺太):2007/10/28(日) 14:13:09 ID:ikQv1tEvO
たしんかにラーメン食べると腹痛が痛くなることは稀によくあるな
94 社会科教諭(ネブラスカ州):2007/10/28(日) 14:14:07 ID:BwTU0ipXO
アベックラーメンの汁なら、腹壊すどころか、逆に良くなる。

小国ジャージー牛乳もお腹ゴロゴロしない。
熊本農産物最強伝説
95 留学生(東京都):2007/10/28(日) 14:17:29 ID:AcGAhj8k0
チャーシュー食うと次の日は下痢だぜ
96 外来種(静岡県):2007/10/28(日) 14:24:08 ID:FCuGYFlS0
スープ飲むとちんこギンギンになるよね
肉だぁ髄だぁ野菜のエキスたっぷりで…
97 プロ棋士(千葉県):2007/10/28(日) 14:25:37 ID:QengUjEV0
福岡に独り旅に行った時、当然、一風堂大名本店に寄った。スープまで全部飲み干して
「ご馳走様」と立ち上がると、早速、店員が片付けに来た。どんぶりを持ち上げて横にし
高々と上げると、「スープも全部飲んでいただきました〜!」と叫び、一斉に「ありがとう
ございま〜す!」と店員が叫び返していた。ああいうノリは苦手だ。
98 活貧団(アラバマ州):2007/10/28(日) 14:28:16 ID:68cGvQ9gP
ネットカフェでカップラーメン食うと必ず腹を壊す
99 踊り子(東日本):2007/10/28(日) 14:30:09 ID:Y2OsUImD0
>>97
なにその羞恥プレーw
100 AA職人(石川県):2007/10/28(日) 14:32:16 ID:ASjDswcC0
濃いのを飲むとヤバい
101 訪問販売(奈良県):2007/10/28(日) 14:33:03 ID:ySDDohWf0
ウミガメのスープ
102 ボーイッシュな女の子(樺太):2007/10/28(日) 14:33:55 ID:U1zOeHgPO
ただ単に油で腹がびっくりしただけだろ
103 留学生(静岡県):2007/10/28(日) 14:37:12 ID:nxaUCBX30
無鉄砲と平太周が今まですごいことになったワンツーだな
104 金田一(中部地方):2007/10/28(日) 14:41:01 ID:dfamAdMY0
スープにご飯とか考えられない
105 40歳無職(東日本):2007/10/28(日) 14:42:44 ID:X0MBdtMQ0
>>97
学生さんとかは良いかもしれんが、社会人でそののりでやられると困るなw
106 女性の全代表(徳島県):2007/10/28(日) 14:43:22 ID:X+ZQYRzC0
>>97
宗教くせえなw
107 あおらー(千葉県):2007/10/28(日) 14:43:38 ID:KZoyfGFa0
ヒント:チャイニーズレストラン症候群
108 ブロガー(アラバマ州):2007/10/28(日) 14:43:50 ID:5zJ/cTIM0
豚骨はスープなんて殆ど飲まない
全部飲んだらヒカれる
109 チーマー(千葉県):2007/10/28(日) 14:44:55 ID:NSvo/7n10
ラーメンのスープは飲まないだろ
高血圧的に考えて・・・・
110 留学生(静岡県):2007/10/28(日) 14:45:10 ID:nxaUCBX30
オープンしたばかりの ヨドバシカメラマルチメディア横浜 に行ってきました♪
先週11月18日にオープンしたばかりとのことで、早速ラーメン屋探しをしました(^^;
すると・・・地下二階の ヨドバシYOKOHAMA にラーメン屋を発見!
このラーメン屋は11月3日に行った ヨドバシAKIBAビル にもあったみたいです。
逆にヨドバシAKIBAビルにあった 光麺 はこちらにはありませんでした。
一応トンコツのお店ですが、お上品なあっさりしたトンコツでした。
このお店の特徴は何と言っても 「替玉1玉無料」 サービスです!
さらに替え玉をお願いした時の店員さんの掛け声が・・・

 替え玉ゲット〜!
  ナ〜ィスゲットォ〜!!

ちょっと恥ずかしいとです・・・
111 週末都民(樺太):2007/10/28(日) 14:45:19 ID:ryPO8BTvO
カップラーメンのスープにご飯入れるとか頭おかしいんじゃないの?
112 理系(コネチカット州):2007/10/28(日) 14:46:34 ID:A2cj7xoIO
二郎の残飯ラーメン試しに食ったら腹壊した
113 クリーニング店経営(catv?):2007/10/28(日) 14:47:46 ID:nJQ72cAW0
>>82
おせーよ乙
114 学校教諭(樺太):2007/10/28(日) 14:48:55 ID:TY6+qWCaO
>>111
カップヌードルカレーには入れる
下手なスープカレーより美味い
115 練習生(東京都):2007/10/28(日) 14:48:56 ID:G1mp9NVF0
トンコツのスープを全部飲むと下痢になることが多いなあ。
しかも2日ぐらい口の中がうんこ臭いし。磨いても磨いても
  人
 ( )
(・∀・)ウンコー
116 イラストレーター(樺太):2007/10/28(日) 14:49:07 ID:HT/a9Tm1O
ギャル曽根ってまだ21だったのか
117 司会(関東地方):2007/10/28(日) 14:49:13 ID:xPp5DnY80
チキンラーメンホワホワホワッ!
118 ディトレーダー(栃木県):2007/10/28(日) 14:50:04 ID:KuJuPlCn0
なんかうんこに粘りがでる。
糖分多目ってかんじで。
119 スレスト(北海道):2007/10/28(日) 14:51:05 ID:TaEj+1xm0
スープに御飯入れるのは朝鮮が起源だぞ
日本人でやろうとしてる奴がいたら、そいつ実は在日
豆な
120 チーマー(千葉県):2007/10/28(日) 14:51:38 ID:NSvo/7n10
具体的に何で腹壊すんだ?
121 ひちょり(神奈川県):2007/10/28(日) 14:51:41 ID:xyztuBk+0
>>1
あるある。しかもゲリになることもある。
なんでだろうな。
122 プロ棋士(千葉県):2007/10/28(日) 14:52:12 ID:QengUjEV0
びっくりするほど、油の多い店があるからな。お台場のラーメン国技館で
「初代 けいすけ」で喰った時、表面が1cmほどの油の膜だった。まずは
スープとレンゲですくったが、当然、ほとんど油だった。気付かずに飲んで
びっくりして思わず、むせた。混ぜても油っぽいし、味は濃いし、大体、東京
ラーメンの代表の店だが、こんなに東京のラーメンは濃くないだろう。あっさり
した醤油ラーメンだ。
123 噺家(大分県):2007/10/28(日) 14:53:20 ID:uWfXXuUp0
なんだよこのスレタイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゆとり乙wwwwwwwwwwwwwwwwwww
VIPでシねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124 ご意見番(福島県):2007/10/28(日) 14:53:37 ID:qYEPXNbj0
>>97
スープ三口ほどの微量を残した場合どういうリアクションするんだろうな
125 自宅警備員(東京都):2007/10/28(日) 14:53:59 ID:AehX7Rku0
インスタントは飲めない
店のはモノによるな。しょうゆ味であっさりしてるのは飲む
126 すっとこどっこい(東京都):2007/10/28(日) 14:55:16 ID:Hs39KmEf0
「高菜、食べてしまったんですか!!!!????」

多分、僕の口の周りに微妙に唐辛子の味噌がついていたのだろう。
はい、食べました。美味しかったです。と答えた。
すると、「うちの店は初めてですか?(答える間もなく)何故高菜を食べたんですか?
スープを飲む前に何故高菜を食べたのですか? ルールがあるじゃないですか。
まずスープをというルールがあるじゃないですか!」
と18センチのまま一気にかましながら、持ってきたラーメンを手放さずにこう言った。

「これをお出しすることは出来ません。マナーに反する人はお帰りください」
唖然とした。「だってここに高菜が置いてあるから、食べちゃいけないなんて書いてないから食べました。
じゃあ、今から水を飲みまくりますよ。で、口の中を洗いますよ。それでも駄目なんですか?」と訊ねたら、また同じことを言われた。
長男を見たら、長男は「あちゃー」という顔で奥でもじもじしている。
そっか、わかった。次は旦那さんだ。3秒ほど無表情で見詰めたら、反応があった。
「お客さんは酒を呑みますか? 利き酒って知ってますか? 利き酒をする前に高菜を食べますか? 
そういうことです。そんな神経の人に食べてもらっては困るのです」
ここでまた奥さんがかまし始める。
「うちは看板も出さずに必死にやっているのですよ。スープを認めてくれないなら、やっていけないんですよ。
唐辛子が口の中に入っていたらまともにスープを味わってもらえないじゃないですか? 
そんな人にスープを呑んで味を判断されたら、もう終わりなんですよ、はぁーはぁーはぁっ」
127 ブロガー(アラバマ州):2007/10/28(日) 14:55:33 ID:5zJ/cTIM0
>>122
味が誤魔化せるので油大量投入
128 訪問販売(dion軍):2007/10/28(日) 14:56:51 ID:kcWeF2qJ0
【レス抽出】
対象スレ: なぜラーメンのスープを飲み干すと腹を壊すよな?
キーワード: 天下一品

抽出レス数:0


え?あのスープ飲めねーだろ
129 情婦(アラバマ州):2007/10/28(日) 14:56:52 ID:zDWzdwQQ0
朝飯食って最後牛乳でかっこんで
通勤中にキシリトールガムめっちゃ噛んで
仕事中腹下さなかったらなんでも言うこと聞いてやるよ
130 40歳無職(東日本):2007/10/28(日) 14:57:20 ID:X0MBdtMQ0
>>128
麺食ってるうちにスープ無くなるんだけど。
131 チーマー(千葉県):2007/10/28(日) 14:57:25 ID:NSvo/7n10
>>126
名作コピペきた
132 看護士(アラバマ州):2007/10/28(日) 14:57:52 ID:b4shYScM0
スレタイ、どうして〜なんだぜ?

2、ゆとり乙

この書き込みでゆとりに対する話題に

これが流れだったな
133 市民団体勤務(神奈川県):2007/10/28(日) 14:57:53 ID:eGhOhAu50
二郎のスープを飲み干すのは常識
134 クリーニング店経営(東京都):2007/10/28(日) 14:57:58 ID:nc8CnsLt0
最近はアレルギー体質とかデブとか近視とか遺伝的欠陥品が増えすぎ、しかも大手を振って歩いてやがる
人類の未来のために大人しく淘汰されろ
135 看護士(アラバマ州):2007/10/28(日) 14:59:08 ID:JXDzxHm80
むしろカップ麺は飲みほす。捨てると流しが汚くなるし
店で食べる時はよほど旨くて体調良くない限り残す
136 留学生(山梨県):2007/10/28(日) 15:00:25 ID:ns4E2f/G0
ラーメンとは関係ないけど、グロンサンとにんにく醤油の馬刺し食べたら一週間
腹が痛かった。痛くて寝れないくらい
137 女性の全代表(徳島県):2007/10/28(日) 15:00:37 ID:X+ZQYRzC0
>>135
人間浄化装置にならなくていいんだよ
138 インテリアコーディネーター(関東地方):2007/10/28(日) 15:01:45 ID:YZOEjFgU0
二郎好きなんだが食うと下痢になる
139 Webデザイナー(神奈川県):2007/10/28(日) 15:05:56 ID:34iz1id90
>>110
横浜ヨドバシの地下なら清正だろ
常識的に考えて
140 無党派さん(東京都):2007/10/28(日) 15:10:27 ID:ls/xB6lM0
僕が向かった先は地元で有名なラーメン屋に足を踏み入れた
141 女性の全代表(徳島県):2007/10/28(日) 15:11:03 ID:X+ZQYRzC0
>>140
どんな日本語だよw
142 酒蔵(石川県):2007/10/28(日) 15:11:32 ID:xHJmiy2q0
普通の向きにならないだろ、あんな濃い汁
143 ネット廃人(石川県):2007/10/28(日) 15:11:47 ID:IazyrvXP0 BE:282396645-PLT(15316)
>>1
どんだけ腹弱いんだよ
144 学校教諭(兵庫県):2007/10/28(日) 15:12:33 ID:vZ8ovajF0
>>126
奥さん精神病っぽいなw
145番組の途中ですが名無しです@株主 ★:2007/10/28(日) 15:13:48 ID:E44c52BT0
ラーメン絶ったら5kgは痩せられる
146 大道芸人(樺太):2007/10/28(日) 15:15:04 ID:jwu4tGFcO
昼間からチャーシュー煮てる、煮卵も作った
夜はお土産で貰った喜多方ラーメンを改造して頂きます
チャーハソとおつまみネギチャーシューも作る
147 学校教諭(兵庫県):2007/10/28(日) 15:16:24 ID:vZ8ovajF0
ラーメンって確実にピザるよな
ラーメン一杯で2食分は生きていける
148 候補者(コネチカット州):2007/10/28(日) 15:16:33 ID:oMiB/joTO
>>1

なぜ〜よな? ×

なぜ〜ですか?
もしくは、なぜか〜だよな? です

日本語も出来ない方は死んで下さいですます。
149 造反組(熊本県):2007/10/28(日) 15:20:52 ID:BKnIh2Oa0
ぼっさん・・・
150 講師(福岡県):2007/10/28(日) 15:21:12 ID:LVxM7MNZ0 BE:137196454-PLT(18600)
ウンコする時ってすげぇ気持ちいい(*´ω`*)
151 元娘。(東京都):2007/10/28(日) 15:22:13 ID:DUiNl18+0
あるある
翌日、下痢するよ
152 前社長(東日本):2007/10/28(日) 15:22:15 ID:2URvp86O0
ラーメンとかうどんとかそばって汁がメインなんだから
麺と具だけ全部食べて汁残すのはおかしいとおもう。
汁は全部飲んで具は残すべき。
153 パート(樺太):2007/10/28(日) 15:22:18 ID:TirbvGJ6O
日本語がおk
154 入院中(福岡県):2007/10/28(日) 15:26:32 ID:VzqUdFrU0
次郎スレだと思ったのに・・・・さよなら。。。。
155 但馬牛(樺太):2007/10/28(日) 15:28:55 ID:sYat4dnWO
>>1
イナカヘカエレ!!!
156 不動産鑑定士(東京都):2007/10/28(日) 15:48:04 ID:73pNWCDQ0
TK1(仮称)って店が近所にあるんだが、そこの餃子食うと100%下痢する。
マジ打率たけえwww
157 留学生(愛知県):2007/10/28(日) 16:00:10 ID:rtkKjiuM0
>>140
山田さん何してはるんですか
158 就職氷河期世代(アラバマ州):2007/10/28(日) 16:00:59 ID:XN9GcETs0
>>126って元ネタ何?
159 ピアニスト(長野県):2007/10/28(日) 16:01:16 ID:Cq7Xy7lG0
ラーメンは大体7〜800円くらいか?
替え玉って100円だよな?

てことは麺100円、具とスープーが600円なわけだろ?
スープ飲み干さない奴は700円払って100円分のものしか食ってない。
160 刺客(静岡県):2007/10/28(日) 16:07:03 ID:HfN+Ovr+0
>>159
ほらよ。レスだぞ
161 留学生(静岡県):2007/10/28(日) 16:08:39 ID:nxaUCBX30
162 タリバン(アラバマ州):2007/10/28(日) 16:09:46 ID:PTGJEeX90
タクシーの運ちゃんが薦める店は大概しょっぱくて食えない
163 歌手(岡山県):2007/10/28(日) 16:40:38 ID:Mq3ob8rX0
それはラーメン屋がストレス解消に
お前用のドンブリに何か得体の知れない物を入れてるから
164 酒類販売業(千葉県):2007/10/28(日) 16:40:51 ID:KM+EYFvM0
>>162
タクシーの運ちゃんが美味しい店をしってるみたいにテレビで宣伝されてた時代もあったけど
彼らの給料と紹介される店の客層考えるにニュアンスが違うと思うんだ
味の素を使って美味しいと脳が錯覚する店を紹介されてるんだよな
165 わけ(京都府):2007/10/28(日) 16:41:56 ID:AnT7GnEM0
どう考えてもラーメンは体に悪い
166 ペテン師(千葉県):2007/10/28(日) 16:44:11 ID:PfpL8mUK0
ザーメンでも飲んでろ
167 海賊(樺太):2007/10/28(日) 16:50:33 ID:OqMhoFx9O
飲み干し厨は塩分自重しろ
168 客室乗務員(神奈川県):2007/10/28(日) 16:53:17 ID:zN2xheK00 BE:330308126-PLT(12222)
s
169 プロ棋士(千葉県):2007/10/28(日) 17:15:41 ID:QengUjEV0
タクシーの運転手のような肉体労働者は、油や塩を好む。これは体が求めて
いるもので必然。だから、それ以外の人には合わない。
170 野球選手(東京都):2007/10/28(日) 17:28:09 ID:qtHkKTel0
>>169
だよな。営業であちこち歩いてるサラリーマンならまだしも
普段たいして運動しない奴が喰ったって合うわけねえよな
171 養豚業(アラバマ州):2007/10/28(日) 17:32:25 ID:qlsXbfdk0
>>126 どうしてこれがもっと早く出てこなかったのはなぜだぜ
172 ガラス工芸家(千葉県):2007/10/28(日) 17:36:13 ID:56DYNcHG0
なりたけとか二郎とか食べると、どうして下痢してしまうのだろうか。
女と会う約束をする前に、気合い入れて二郎食ったのに…うんこ出そうで大変だった。
173 お猿さん(関西地方):2007/10/28(日) 17:44:38 ID:ENVu9CTJ0
>>126
この店のスレどこだっけ
174 ガラス工芸家(千葉県):2007/10/28(日) 17:47:59 ID:56DYNcHG0
175 お猿さん(関西地方):2007/10/28(日) 17:49:22 ID:ENVu9CTJ0
>>174
あざ
176 お宮(catv?):2007/10/28(日) 17:56:23 ID:FeqtCA9S0
761  ラーメン好き好き@名無しさん   2007/10/21(Sun) 05:19
この前初めてここ行った。
食ってる最中追い出されてるのが2組。
なんか紙持ってた組とラーメン出される前にキョロキョロしてたらしく
「一見はお断りなんです!!」って追い出された組。
前者の組は、ネットの記事を印刷した紙を持ってきてたらしく、
「なんでこの店来たんですか」
「ネットで見て来たんです」
「帰ってください」
「じゃあなぜネットに記事載せてるんですか?」
「帰ってください」
と話が通じてないみたいだった。

肝心のラーメンもやたら脂っこくクドイだけで麺のコシも無し。
まあベチャベチャしたラーメンが好きな味障さんにはいいのかもしれんが、
正直何がいいのか分からん。
恐らく「俺ってこんな変わった店の常連なんだぜ」っていう歪んだ自負心からなんだろうね。
それとルール等も含め「こだわり(笑)」が美味く感じさせちゃってるのではないかと。
雰囲気に流されやすいようだから霊感商法とかには注意してね(笑)

その店なりのルールがあるのは分かるが、それにしちゃ矛盾が多すぎやしないかい?
こわもての客には高菜先入れられようが何されようがペコペコするくせに、
普通の客には強気で出る。
メディアで宣伝するくせに一見客を追い返す。
信念が一貫してないから正直みっともない。
それに客商売として最低限持っておくべき客に対する感謝の心が無い。
数ある店の中から当店を選んでくれた、っていうね。
だからこれだけ叩かれるんだよ。
擁護してる人達みっともないよw
177 市民団体勤務(東日本):2007/10/28(日) 18:00:03 ID:j3Hb62R90 BE:220488342-2BP(200)
日本誕生
178 ひよこ(山形県):2007/10/28(日) 18:06:21 ID:LxEXsuuV0
なんだっけ昔からTVでラーメン評論家してる奴いるじゃん
フィリピン人みたいな髪の毛もっさりうざい奴
しゃべりも最高に気持ち悪い
ラーメン食いすぎるとああいう真性のバカになるのか
179 ニート(樺太):2007/10/28(日) 18:08:15 ID:q9iPUfDbO
壊さねーよ死ね虚弱体質マンかよ
180 カラオケ店勤務(アラバマ州):2007/10/28(日) 18:14:38 ID:C7LOSY6M0
ラーメンの通な食べ方

@ラーメンを注文する。
Aラーメンを出されたら、おもむろにレンゲで一口だけスープを啜る。
B黙って席を立ち、勘定を済ませ店を出る。
181 数学者(鹿児島県):2007/10/28(日) 18:14:54 ID:D/FV0zqR0
元気は普通に美味いので誤解しないように。>福岡外の方
182 CGクリエイター(コネチカット州):2007/10/28(日) 18:19:59 ID:r1ppknLMO
>>1
もうコイツの名前、テレビで見ても
「ウンコ製造機」にしか見えない
183 共産党工作員(神奈川県):2007/10/28(日) 18:24:36 ID:TKCeEnYh0
すぐお腹いっぱいになるからスープ飲み干せない
184 酪農研修生(東京都):2007/10/28(日) 18:25:57 ID:O7ttSEqh0
ラーメンに500円以上払う気はない
185 高校中退(アラバマ州):2007/10/28(日) 18:26:04 ID:6G7Ark0t0
スレタイわろた
186 留学生(東日本):2007/10/28(日) 18:26:41 ID:CRfZovU30
前にジロー行ったらジジイがカウンターに向かって怒鳴ってた
ここは残飯を出すのかって
187 コピペ職人(東京都):2007/10/28(日) 18:32:41 ID:YHejCvL50
生雄山を見られるなんてうらやましい
188 扇子(宮城県):2007/10/28(日) 18:33:52 ID:l5CQvK7K0
カップめんはなる
189 運送業(東京都):2007/10/28(日) 18:34:18 ID:dvbo9Q0s0
二郎はスープまで飲すべき
190 ジャンボタニシ(アラバマ州):2007/10/28(日) 18:34:37 ID:DyyoHGX00
つーか大量の米を食うと下痢をするんだけど何が悪いんだろ
詳しい人いる?
191 殲10(コネチカット州):2007/10/28(日) 18:34:58 ID:CujKdi3/O
ラーメンのスープを残す奴は雪山で遭難したときに
後悔するのだ。
192 ソムリエ(関西地方):2007/10/28(日) 18:39:39 ID:M90O4gsr0
SHOP99のキムチラーメンとごはん
これを寒い日に食うと最高
193 歌手(コネチカット州):2007/10/28(日) 18:43:34 ID:Mdt5gACFO
麺食って残ったスープでご飯食べるんだよ
194 大道芸人(樺太):2007/10/28(日) 18:45:05 ID:6SoN1VWtO
二郎のスープ飲んだら吐きそうになった
あの時ほどアクエリアスに助けられたことはなかったわ
195 F1パイロット(神奈川県):2007/10/28(日) 18:46:34 ID:oX//E+vT0
ラーメン屋では胡椒かける人はたくさんいるが
なぜカップめんで胡椒かける奴はいないんだ?
196 おくさま(コネチカット州):2007/10/28(日) 18:49:31 ID:LMIXrqRZO
いやそもそも何でカップ麺に胡椒かける奴が居ないと思ったのか聞きたい
197 社会保険事務所勤務(埼玉県):2007/10/28(日) 18:51:26 ID:2+55R4yU0
>>1
やぁ中国人。
198 おくさま(コネチカット州):2007/10/28(日) 18:52:50 ID:r/ua9c3CO
^^
199 女子高生(埼玉県):2007/10/28(日) 18:54:03 ID:LHe2Bu/O0 BE:91998162-2BP(6188)
ある意味声に出して読みたい日本語
200 マジシャン(コネチカット州):2007/10/28(日) 18:55:14 ID:Rqxg3XOuO
>>191
のび太の日本誕生乙
201 愛のVIP戦士(東日本):2007/10/28(日) 18:56:20 ID:JB9tPUdh0
ラーメンはマジ体に悪すぎ
大量の油、消化の悪い麺、極度の塩分・・・
まあ、どうしてもって言うならタン麺に半ライスつけてスープは全部残せ
202 VIPからきますた(宮城県):2007/10/28(日) 18:57:07 ID:ZAmk+ZW00
ラーメンとギャル曽根食いたくなってきた
203 愛のVIP戦士(東日本):2007/10/28(日) 18:59:32 ID:JB9tPUdh0
>>172
下痢って言うのは毒を即座に排出しようとする体の免疫機構だよ
むしろ免疫機構が正しく働いているわけだから健康ってことだ
204 Webデザイナー(神奈川県):2007/10/28(日) 19:01:28 ID:34iz1id90
最近のラーメンって脂ギトギトに濁ったスープで誤魔化してるだけで
みんな同じような味
あんなのラーメンとはもう別物だろ
やっぱサンマーメンがいちばんおいしい
205 請負労働者(東京都):2007/10/28(日) 19:03:23 ID:pg8vXmJL0
スレタイにマジレスする男の人って・・・
206 会社員(アラバマ州):2007/10/28(日) 19:03:38 ID:vnwZ35dl0
ラーメンは飲み物です。
207 公設秘書(大阪府):2007/10/28(日) 19:09:16 ID:7Pi4h+uR0
ラーメン屋に基地外が多いのはなぜ?
208 機関投資家(樺太):2007/10/28(日) 19:13:17 ID:x17GNLxXO
もうスレタイに対するツッコミも半ばお約束な流れだから
ツッコミに突っ込むのも躊躇われる
209 養豚業(福岡県):2007/10/28(日) 19:17:08 ID:QVpRVkw70
塩>しょうゆ>>>>>>>>>味噌>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>豚骨
これが決定版でいいよね??異論無いでしょ?
210 殲10(コネチカット州):2007/10/28(日) 19:19:32 ID:5Qiu5yqsO
インスタント麺は、麺とスープを別々の湯で作るべき
211 マジシャン(コネチカット州):2007/10/28(日) 19:22:32 ID:NqxEQzhcO
ぶ・・・豚骨
212 おくさま(コネチカット州):2007/10/28(日) 19:27:49 ID:DM5lVWJlO
たまに天下一品の禁断症状が出る。
213 クマ(神奈川県):2007/10/28(日) 19:29:27 ID:S8WUdSUA0
やっぱ今朝の腹痛は昨日ラーメンの汁を全部飲んだからか・・・
みんなも気をつけよう
214 新宿在住(ネブラスカ州):2007/10/28(日) 19:30:16 ID:+Je8YRWoO
ラーメン大好き中野さんがスープ残してたらショックだわ
215 ひちょり(大阪府):2007/10/28(日) 19:31:49 ID:h/n0PtUI0
社食でライス+漬物(180円)+エースコック大盛りイカ焼きそば

がデフォの昼食な俺はどうすれば?
216 大道芸人(樺太):2007/10/28(日) 19:34:41 ID:6SoN1VWtO
>>215
すっげえ美味そう
217 チーマー(千葉県):2007/10/28(日) 19:38:01 ID:NSvo/7n10
>>184
都内のラーメン高すぎるだろ
てか500円じゃ食えないだろ
218 洋菓子のプロ(大阪府):2007/10/28(日) 19:39:55 ID:qYCeuzHA0
>>215
カップ焼きそば売ってんのかすげえなw
219 造船業(樺太):2007/10/28(日) 19:46:42 ID:vrIvyr3PO
味噌ラーメン喜んで食うような奴は味覚障害だろ
220 チーマー(千葉県):2007/10/28(日) 20:03:51 ID:NSvo/7n10
>>219
味噌ラーメンとか超絶美味いんだがwww
221 消防士(山口県):2007/10/28(日) 20:08:41 ID:qTASkKTb0
味噌ラーメンが大好物なんだが
222 一反木綿(樺太):2007/10/28(日) 20:11:34 ID:faiUhDK6O
>214
223 トンネルマン(岐阜県):2007/10/28(日) 20:13:21 ID:24ZgxHSW0
汁なのか麺なのかはわからんが
確かに次の日の腹の調子は悪くなるな
224 数学者(鹿児島県):2007/10/28(日) 20:16:39 ID:D/FV0zqR0
豚骨のみがスープ。

しょうゆはつゆ。
味噌は汁。


塩はだし。
225 くじら(コネチカット州):2007/10/28(日) 20:23:05 ID:s6fV05RAO
醤油→うまい
味噌→うまい
しお→うまい
豚骨→うまくさい
226 ボーイッシュな女の子(樺太):2007/10/28(日) 20:27:04 ID:AH+THWdkO
腹減ったんだけど
二郎行くのと近所の豚骨ラーメンで替え玉まで頼むのとどっちいいと思う?
227 女(新潟県):2007/10/28(日) 20:29:01 ID:P2XN+dAw0
なぜこのスレタイでツボって爆笑するよな?
228 消防士(山口県):2007/10/28(日) 20:51:43 ID:qTASkKTb0
>>224
豚骨こそダシじゃないか
229 知事候補(栃木県):2007/10/28(日) 21:03:02 ID:KNB83++q0
カップ焼きそばの廃湯でスープ作るやつあったね。
230 DJ(東京都):2007/10/28(日) 21:33:12 ID:O17dfHbH0
アレルギーとか虚弱体質の奴きめえ
231 ガラス工芸家(千葉県):2007/10/28(日) 22:40:22 ID:56DYNcHG0
>>226
二郎に決まってるだろうが!!!!!
232 学生(長屋):2007/10/28(日) 22:47:48 ID:BuffGieB0
>>212
分かる・・
近所に天一が無いから休日にしか食べられないんだけど
なんでデートで天一!?みたいな雰囲気になって気まずい。
233 女性の全代表(東京都):2007/10/28(日) 22:48:05 ID:heqJT3IE0 BE:579548055-2BP(8700)
昔、友人が池袋のラーメン屋で働いてて、
そこの同僚がスープの中にゴキブリがはいってることに気付かず
客にそのまま出したことがあるらしい。
まあ、そこのラーメン結構おいしいから、食べにいくけどね。
234 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2007/10/28(日) 22:53:57 ID:N36X68/50
日本のアニメだのなんだのが世界を・・・とかあるけど、ラーメンこそそうなるべき。 それとも欧米はあの味を理解できないの?
235 農業(神奈川県) :2007/10/28(日) 23:10:36 ID:088gW07H0
>>234
お前の味覚が欧米に通じている、お前の脳みそがどうかしている。

お前には、イギリス人の常食を毎日食べる刑を与える。
236 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2007/10/28(日) 23:22:36 ID:N36X68/50
>>235 俺が悪かった。毎朝フィッシュアンドチップスの刑は勘弁してください。おねがいします。食ったことはないけど多分まずいと思うです。
すみませんでした。
237 高校教師(群馬県):2007/10/28(日) 23:24:24 ID:XJrNWbQs0
とんこつは99%下痢になる。
238 二十四の瞳(東京都):2007/10/28(日) 23:25:28 ID:fabbArTd0
醤油:素人
塩:プロ
味噌:女子供
その他:地方でやってろ

そんなイメージ
239 ブリーター(広島県):2007/10/28(日) 23:29:50 ID:WO015TW20
なぜお前はゆとりだよな?
240 料理評論家(岐阜県):2007/10/28(日) 23:31:44 ID:SHdY5TGK0
241 知事候補(樺太):2007/10/28(日) 23:35:45 ID:9xYfRuQDO BE:293746234-2BP(112)
>>236
ミニストップで食ってみ
安いし意外とうまいよ。
242 日本語教師(コネチカット州):2007/10/28(日) 23:47:53 ID:tGSmlvQuO
>>240
名前欄がこれほどピッタリなのも珍しい

でも、正直うまそうなのは5枚目だけだわ
243 きしめん職人(東京都):2007/10/29(月) 01:53:14 ID:4QMiDOcm0
最近、メディアが煽るほどうまいもんじゃないって気がしてきた。
写真とかテレビとかラオタの文章とか、過剰にうまそうに表現されてて、
いざ食べてみると拍子抜けすることばっか。
ラーメンなんて、びっくりするほどうまいもんじゃない。
近所で手軽に食えるのが最高。
244 高専(アラバマ州):2007/10/29(月) 02:51:54 ID:kG0gLKgL0
ラーメンの汁を沢山飲むと舌が軽く麻痺する感じになるのは何故ですか?
245 CGクリエイター(新潟県):2007/10/29(月) 02:53:33 ID:WRYilUtg0
>>244
ならねえよ
246 Webデザイナー(千葉県):2007/10/29(月) 02:55:17 ID:iXEg4qeu0
地味なラーメンはスープ飲んでも腹壊さないし舌がピリピリしない。
行列が出切る系は凄くインパクトがある味なんだけど腹壊すし舌がピリピリする。
食った後二日間は味覚が麻痺しちゃう。
でも美味いんだよな。
247 AV監督(秋田県):2007/10/29(月) 03:08:36 ID:7LnNC2F30
>>1
このスレタイは新しいな
248 造船業(樺太):2007/10/29(月) 03:47:54 ID:Ori26R+6O
>>244
よくフーフーしてから食べなさい
249 殲10(コネチカット州):2007/10/29(月) 03:50:35 ID:/Yxa0X+eO
>>244
リーゼントに黒スーツの新聞記者があらゆる料理に文句つける日々を綴った漫画の見すぎ
250 銀行勤務(アラバマ州):2007/10/29(月) 04:40:52 ID:QuwZvbuM0
胃かすい臓が弱いんだよ
消化力が弱いから、胃酸や胆汁を多く出す
それが下痢の原因
251 中小企業診断士(西日本):2007/10/29(月) 05:11:18 ID:UQT/NY7B0
成長期はガンガン食っていい。運動量も多いからね。
オッさんはやめておけ。
252 女子高生(dion軍):2007/10/29(月) 05:26:04 ID:CiEmmX+u0
>>244
ただの猫舌
化調で舌が痺れるって言いたいのなら
特異体質かも知れんな
253 一株株主(千葉県):2007/10/29(月) 07:43:18 ID:RiFbYqS10
猫舌ってほんと困るよな
俺すぐ舌の皮?が剥けちゃってクレーターみたくなるんだけど
254 今日から社会人(アラバマ州):2007/10/29(月) 07:46:06 ID:5dh3JgZf0
内臓こわすよ
255 トムキャット(コネチカット州):2007/10/29(月) 07:49:07 ID:gp4uEkLBO
清涼飲料水ガブ飲みすると腹壊すって奴いない?
オレンジジュースとか無理なんだが
256 会社役員(アラバマ州):2007/10/29(月) 12:16:48 ID:i/tJCCuB0
塩分も脂分も許容範囲超えてるから腹壊す方が正常といえる
スープはマジ毒だから飲み干すなよ
257 高校生(コネチカット州):2007/10/29(月) 12:29:01 ID:w7gDSYebO
とんかつとかポテトとかは腹壊さないがある店のチャーシュー麺食うとうまいのに下痢になる
258 一反木綿(青森県):2007/10/29(月) 13:01:12 ID:LjR8DtQS0
俺もラーメンのスープ飲み干すとなぜか腹痛くなる
ラーメン食ってるうちに汗かいて体が冷えて腹壊してたと勝手に思ってたけど

>>18
困ったときは酢か塩か!
259 運動員(茨城県):2007/10/29(月) 13:02:20 ID:1swzUr9l0
>>256
プリン体もね。
260 殲10(樺太):2007/10/29(月) 13:11:12 ID:RniFPPUJ0
てかラーメンとか臭いがきついやつ食べると明らかにその後の体臭が変わる
261 プロスキーヤー(山形県):2007/10/29(月) 15:53:16 ID:dCYISEvV0
それにんにくじゃね?
262 魔法少女(富山県):2007/10/29(月) 17:02:01 ID:i6ghromn0
腹壊したのは単に食中毒だろ
263 天の声(広島県):2007/10/29(月) 18:27:44 ID:QYhqqufF0
関東の醤油ラーメンはまずい
264 果汁(山口県):2007/10/29(月) 18:31:12 ID:SlpBxF8m0
まずいとは思わないけど臭い
265 巡査(神奈川県):2007/10/29(月) 18:57:30 ID:386sNBdz0
>>263
その言い方だと中国地方のド田舎の醤油ラーメンはうまいような言いぐさだなw
266 果汁(山口県):2007/10/29(月) 19:03:26 ID:SlpBxF8m0
我が県はトンコツ汚染がひどいので醤油ラーメンは地雷
267 防衛大臣(東京都):2007/10/29(月) 19:30:53 ID:7DyaIJgn0
豚の脂身がプリップリで、箸で持つとトゥルン!と震えてスープがはねる。
それにかぶりついてウマッ!!
そんな幸せがプリ旨
268 ウルトラマン(アラバマ州):2007/10/29(月) 21:39:18 ID:MSz8xQYS0
トンコツラーメン屋によって、よい匂いと、気持ち悪い匂いの店あるよな。あの差はなんだ?
269 選挙運動員♀(鹿児島県):2007/10/29(月) 23:06:50 ID:jIvcemx20
豚骨が臭いとか意味が分からんなwww
九州に20年住んでるとwww
270 二十四の瞳(長屋):2007/10/29(月) 23:08:57 ID:URwPn/h40
>>1
頭の「なぜ」いらんだろ
スレたてる前に一回見直せよ
2ちゃんとはいえ、こういういい加減な仕事する奴腹が立つ
271 VIPからきますた(愛知県):2007/10/29(月) 23:09:25 ID:DVN0Jr8D0
ラーメンの汁飲む奴はキチガイ
272 巡査(神奈川県):2007/10/29(月) 23:09:53 ID:386sNBdz0
>>269
うんこ臭ーんだよ
273 賭けてゴルフやっちゃいました(アラバマ州):2007/10/29(月) 23:10:48 ID:rfY9bKPS0
>>126

高菜がすげーうまそうw
274 ソムリエ(東京都):2007/10/29(月) 23:18:18 ID:h3KtlSGt0
ラーメン食うだけで腹を壊す

ラーメン大嫌い!
275 犯人(東京都):2007/10/29(月) 23:18:55 ID:+LMSntpP0
二郎のスープまでの完食率って高いの?
276 留学生(樺太):2007/10/29(月) 23:21:09 ID:z9vnzJmTO BE:645430638-2BP(32)
何故スレタイを一度もスレを立てる前に見直すことをしないのはどうして?
277 工学部(沖縄県):2007/10/30(火) 00:08:54 ID:FVspEDWM0
278 高専(東京都):2007/10/30(火) 00:20:53 ID:Hoysith20
279 解放軍(樺太):2007/10/30(火) 00:23:40 ID:PORU6Z+ZO
>>277
何回見てもウンコが乗ってるようにしか見えない
280 予備校講師(福岡県):2007/10/30(火) 00:27:15 ID:z840U7u80
汁飲まない奴ってバカだろ
281 海賊(神奈川県):2007/10/30(火) 00:27:50 ID:h8dcr2650
>>277
夜中に二郎貼るなよ
282 週末都民(長屋):2007/10/30(火) 00:51:23 ID:46aMNIih0
>>277
何回見ても人間が食べるものに見えない
こんなもん食ってるやつはなんなの?馬鹿なの?デブなの?
283 和菓子職人(長屋):2007/10/30(火) 00:54:29 ID:n2KEuyjl0
二郎くいきれなかった俺泣ける
284 くれくれ厨(東京都):2007/10/30(火) 01:39:18 ID:5A4XwkvA0
意外とデブ居ないよな。二郎。
285 プロ固定(茨城県):2007/10/30(火) 01:45:29 ID:BkSJvEW30
ロットを崩すなとかなんとかいう訳のわからない書き込みをみるから二郎には怖くて近寄れない
286 おやじ(岡山県):2007/10/30(火) 02:02:06 ID:ltO1UH7M0
>>159
おっさんぽい奴がコーラーって書いてんのはたまに見るが、
スープーってのは初めて見た
287 就職氷河期世代(埼玉県):2007/10/30(火) 02:04:27 ID:eeEGnKS90
下痢どころじゃない
強烈な腹痛起こして吐くまで転がり回る
288 無党派さん(アラバマ州):2007/10/30(火) 02:07:31 ID:xSwH3PSc0
ぶっちゃけトンコツ醤油スープ全飲みすると
その夜、下痢っぽくなる。
289 共産党工作員(山口県):2007/10/30(火) 06:11:34 ID:fM9S0/PF0
ラーメン屋でラーメン食っていると、オッサンが肉屋へ注文出していた。
「豚バラ○k、骨○k、頭1個」
俺の食っているラーメンは頭の脳味噌スープだったのだろうか?
290 国会議員(東京都):2007/10/30(火) 06:12:37 ID:YIWSG4Qv0
>>1
俺はこわさないが?
291 司会(静岡県):2007/10/30(火) 06:12:44 ID:E9LUYi9+0
うわ、このスレきも・・・
292 高専(長崎県):2007/10/30(火) 06:13:31 ID:VwO6Cg1K0
ラーメンなんて健康とは程遠いものよく食ってられね。早死にするよ。
293 ご意見番(長屋):2007/10/30(火) 06:14:37 ID:SOz0gmnL0
ダイエットを始めて半年
以前あれだけ好きだったラーメンが
今は恐怖の対象でしかない。嗚呼
294 会社役員(千葉県):2007/10/30(火) 06:16:11 ID:vcJoL5/u0
ラーメン喰って汁に飯を入れて食すと美味くてしょうがない
295 配管工(アラバマ州):2007/10/30(火) 06:16:16 ID:uwgplais0
お前らハンバーガーはジャンクフードだとか散々馬鹿にしておいてラーメンは平気で食うんだな。
296 美容部員(京都府):2007/10/30(火) 06:16:42 ID:KaSul+vh0
無鉄砲のこってりだけは飲み干せない……。
297 工作員(大阪府):2007/10/30(火) 06:17:21 ID:GzAL0Sit0
家系海苔増しで白飯を食うのが好きだ
298 踊り子(中国地方):2007/10/30(火) 06:22:13 ID:KtZwHILh0
ラーメンのスープを飲み干すやつなんているの?
罰ゲーム?
299 通訳(アラバマ州):2007/10/30(火) 08:50:14 ID:rC5xvlsD0
卵落としてかき混ぜるのにスープを残す男のひとって…
300 不動産鑑定士(東京都):2007/10/30(火) 11:59:19 ID:6JY3b5VD0
>>282
本店は慶應大学の近くだからかなり頭いいんじゃね?
301 プレアイドル(埼玉県):2007/10/30(火) 15:35:02 ID:G+Dvi5fP0
>>294
ラーメンライスとは
・ラーメンにライスを一緒に注文して、交互に食すセットメニューの一種
・麺を完食した後にスープの中にライスを入れ「おじや」にして食すコースメニューの一種
・最初にスープの中にライスを入れ「ラーメンおじや」にして食す単体メニューの一種
302 花見客(コネチカット州):2007/10/30(火) 15:39:18 ID:ZW8AGujfO
>>296無鉄砲って京都と奈良しかないの?
303 探検家(アラバマ州):2007/10/30(火) 15:40:38 ID:UIkr+VH90
>>1
なぜなんだぜ?
304 請負労働者(dion軍):2007/10/30(火) 15:44:31 ID:7piKTtNT0
>>1
スレタイが微妙すぎてついつい釣られてしまった。
ギャル曽根の顔はそろそろ見飽きてお腹いっぱい。
305 歌手(コネチカット州):2007/10/30(火) 15:45:32 ID:DNWRliafO
朝糞にモヤシとコーンが消化されずに残ってた…
何食ったかバレバレだな
306 公設秘書(千葉県):2007/10/30(火) 15:48:07 ID:DJgLZW3e0
いまだに「〜だぜ?」って使ってしまう
307 日本語教師(コネチカット州):2007/10/30(火) 15:58:36 ID:aHPfGSKBO
スープまで頂くのが店主への礼儀かなと思ってる。
てかインスタントも飲みほすから只の貧乏性ですた。
308 ロマンチック(愛媛県):2007/10/30(火) 16:02:16 ID:XLk6Yo6i0
昔激辛ラーメンを食べた時にスープのみ干して食後3時間くらい
激しいのどの渇きと頻尿に襲われて以来スープは残すようにしてる
309 留学生(アラバマ州):2007/10/30(火) 16:05:20 ID:NcXu4DsW0
久しぶりにこんなスレタイ見たわ
310 留学生(樺太):2007/10/30(火) 16:10:59 ID:cQx1wJMSO
ラーメン屋は食器ほとんどあらってないから
311 神主(兵庫県):2007/10/30(火) 16:11:53 ID:5QqR/sUx0
コーヒーを飲むと腹壊すよな
312 大道芸人(樺太):2007/10/30(火) 16:15:54 ID:2hUET++gO
おれが腹壊すリスト

カップやきそば
とんこつラーメン
ホルモン
カップラーメン
マック
とんかつ
313 美容師(アラバマ州):2007/10/30(火) 16:32:15 ID:Dvf9gyXD0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                        ┃
┗━┳━┳━━━━━━━━┳━┳━┛
   ┃  ┃            ┃  ┃
┏━┻━┻━━━━━━━━┻━┻━┓
┃                        ┃
┗━┳━┳━━━━━━━━┳━┳━┛
   ┃  ┃            ┃  ┃
   ┃  ┃            ┃  ┃
   ┃  ┃            ┃  ┃
   ┃  ┃            ┃  ┃
   ┃  ┃            ┃  ┃
   ┃  ┃            ┃  ┃
   ┃  ┃            ┃  ┃
   ┃  ┃            ┃  ┃
   ┃  ┃            ┃  ┃
   ┃  ┃            ┃  ┃
   ┗━┛            ┗━┛
314 留学生(千葉県):2007/10/30(火) 16:34:53 ID:XrMpaSl70
>>285
ロットを崩す池沼は万死に値する。
315 外資系会社勤務(ネブラスカ州):2007/10/30(火) 16:35:37 ID:DCsqSRQhO
日本語で
316 通訳(大阪府):2007/10/30(火) 16:40:13 ID:8XoNvMFL0
ロットを崩さないでください><
317 グラドル(樺太):2007/10/30(火) 16:42:14 ID:KdELa9geO
ここまでロットって何?無し
318 留学生(鹿児島県):2007/10/30(火) 16:42:24 ID:Gww4HVmS0
豚の背油がラーメンに浮いてるとたいてい下痢するな
319 俳優(長屋):2007/10/30(火) 16:45:22 ID:T2NI2CAa0 BE:828774465-2BP(1830)
ラーメンのスープで雑炊作ったら、気持ち悪くて吐きかけた
食いすぎたのか不味かったのか
生麺の奴、麺はいいんだがスープがだめだ
320 おくさま(コネチカット州):2007/10/30(火) 16:45:27 ID:ve+wSyaYO
ラーメンってどこで食べても変わらないよ
321 光圀(宮城県):2007/10/30(火) 16:46:17 ID:egY7dHqj0
スープを飲み干す事は無いだろ・・・
322 ボーイッシュな女の子(西日本):2007/10/30(火) 16:47:47 ID:Aafg6BGu0
[ ::━◎]ノ 飲むで。ラーメンは飲み物.
323 こんぶ漁師(アラバマ州):2007/10/30(火) 16:47:57 ID:Ng39d2Dp0
王さんも体に悪いからスープは残すってよ
キケンだからやめとけ
324 チーマー(樺太):2007/10/30(火) 16:51:09 ID:AIVvMwJoO
いまから池袋二郎行ってくる
325 選挙運動員♀(樺太):2007/10/30(火) 16:54:25 ID:migK7T9uO
天一のラーメンはスープを残さないのが礼儀
326 パート(北海道):2007/10/30(火) 17:10:24 ID:ZrzkrICu0
ここのスープを飲み干すと死ぬ
http://www.infoaomori.ne.jp/~mrken/collect/raamen020.htm
327 パート(長屋):2007/10/30(火) 17:23:49 ID:OBSdQqDm0
>>324
池袋二郎は高確率でスイーツ連れの学生がだらだらくっちゃべりながら喰っててむかつく
並んでる奴ら(特にオッサン)の「ロットを乱すんじゃねーよゆとりが」て空気が笑える
どもりのアンちゃんとシナねーちゃんの接客は好きなんだが
328 住所不定無職(福島県):2007/10/30(火) 17:26:45 ID:0Kb+kU0x0
スープはライスのおかずだろ
329 Webデザイナー(愛知県):2007/10/30(火) 18:24:44 ID:mQ5IKYzk0
天下一品
こってり、特大、ねぎ抜き
しばらく安静

330 くれくれ厨(ネブラスカ州):2007/10/30(火) 18:29:07 ID:XbRbKdtBO
たまに立つ促販スレと分かっていながら今日の夜食を決めた俺
の塩は最高だよな
331 ロケットガール(樺太):2007/10/30(火) 18:34:22 ID:QSDHWxpMO
ラーメンのスープ飲んでウンコ漏らした俺が華麗に登場\(^o^)/
332 専守防衛さん(東京都):2007/10/30(火) 18:49:04 ID:jhJWYL7z0
むしろスープ全部飲んで腹壊すような奴がいるなんて
初めて知ったぞ
333 工学部(沖縄県):2007/10/30(火) 18:51:29 ID:FVspEDWM0
二郎のラーメンは腹壊しそうw
334 造反組(神奈川県):2007/10/30(火) 18:51:38 ID:sdgeGbcC0
>>329
特大なんてあるの?
335 専業主夫(鹿児島県):2007/10/30(火) 19:02:31 ID:zb5aeYIp0
便所に行って手も洗わない不潔なオヤジが作ってるんだぜ??当たり前だろ
厨房はゴキブリだらけだし
336 海賊(神奈川県):2007/10/30(火) 19:05:03 ID:h8dcr2650
今日昼飯サンマーメン食ってきた
337 Webデザイナー(愛知県):2007/10/30(火) 19:37:51 ID:mQ5IKYzk0
>>334
あるとことない所があるみたい
338 花見客(コネチカット州):2007/10/30(火) 19:58:03 ID:tuhsOfBmO
コッテリまろやかな塩味の秘密は滲み出る頑固親父の脂汗。
339 カラオケ店勤務(福岡県):2007/10/30(火) 20:04:29 ID:VRGEJPMz0
勘違いしてるやついるかもしれないけど、福岡って本当にラーメン屋ばかりだから。
他のラーメンほとんどないから。びっくりするほど見当たらないから。
340 アナウンサー(東京都):2007/10/30(火) 20:20:09 ID:rp6V5+Nj0
私は断言する。二郎では飲み干さなくても下痢だ。
341 カラオケ店勤務(福岡県)
標準語バリバリの恐らく東京民と思われるやつが「ラーメンは汁まで飲み干さないと」といってスープを最後まですすってたな。
替え玉すらせずに何をしてるのかと。