国連専門家 「バイオ燃料使うと貧乏国家が死ぬ。やめてくれ」  ジャイアン 「うるせー黙れ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 歯科技工士(アラバマ州)
バイオ燃料は世界中で飢餓を増長、国連専門家が警告


国連──地球温暖化の原因となる温室効果ガスの排出削減のため注目を浴びている「バイオ燃料」は、世界の
飢餓を増長し、貧しい国々で多くの人々を餓死させるとして、バイオ燃料生産について5年の猶予期間を設ける
よう、国連機関の専門家が訴えている。現状のままバイオ燃料の利用が拡大すれば、飢餓による大量虐殺が
起こるとも警告している。

ジュネーブ大学とソルボンヌ大学で教授を務めるジーグラー氏は25日、国連人権委員会で、食料ではなく
農業副産物から燃料を作り出せる技術が確立するまで、バイオ燃料の生産に猶予期間を設けるよう主張。
翌26日に開いた記者会見で、「農地をバイオ燃料のために捧げることは、人類に対する犯罪だと言える。
一刻も早く、世界中で起こっている飢餓による大量虐殺を阻止しなければならない」と述べた。

(中略)

一方、米国連代表部のベンジャミン・チャン報道官は、ブッシュ政権がバイオ燃料が貧しい人々に対して脅威
になるとは考えていないと反論。「バイオ燃料、ならびに世界の貧困や経済発展に我々が非常に多大な貢献を
しているのは明らか」だと述べている。


CNN
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200710270017.html
2 調理師見習い(長屋):2007/10/28(日) 04:23:18 ID:9LaFNq6x0
(@u@.:;)
3 北町奉行(新潟県):2007/10/28(日) 04:23:38 ID:slc+2/xD0
コメリカって地下水どんどん減ってんじゃねえの
4 電気店勤務(静岡県):2007/10/28(日) 04:23:59 ID:FbASTRU10
石油国涙目www
5 張出横綱(東京都):2007/10/28(日) 04:24:19 ID:LZugU+iT0
国内の米が余っているから、それでバイオ燃料作れば農家大もうけじゃね?
6 22歳OL(香川県):2007/10/28(日) 04:25:23 ID:QeQmH/Al0
バイオ燃料は環境に悪いらしいですねo(^-^)o
7 底辺OL(アラバマ州):2007/10/28(日) 04:26:13 ID:BWlKPeTo0
その米をバイオ燃料に転換させるためにそれ以上の石油を必要とする現状。
もはやコントだ。
8 旅人(福井県):2007/10/28(日) 04:26:13 ID:MDnSYSbm0
このまえ山で山栗たくさん取ってきたけど
この栗でエタノール作ってもここまで車で来た燃料は全然ペイできないなあ
と悲しくなった
9 張出横綱(アラバマ州):2007/10/28(日) 04:26:16 ID:GggkaCYj0
んん?食物を(燃料)粗末にすんなってこと?
10 電話交換手(千葉県):2007/10/28(日) 04:26:17 ID:uWzPwo/o0
石油産出国の陰謀だな
11 理系(樺太):2007/10/28(日) 04:26:24 ID:zMM1WX7YO
ベンジャミンちゃん…?
12 司会(dion軍):2007/10/28(日) 04:26:25 ID:o+Z4qDkj0
>>1
これで解決

【環境】雑草からバイオ燃料 ホンダが新技術開発
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1158312002/

「雑草も立派なエネルギー源」−。ホンダは十四日、地球環境産業技術研究機構と
共同で、稲わらなどからバイオエタノールを製造する新技術を開発した、と発表した。
これまでのようにサトウキビやトウモロコシの糖質、でんぷん質など食用と同じ部分を
原料に使わず、茎や葉といった植物の繊維質から作るのが特徴。雑草でも原料に
使えるため、バイオエタノールの大量供給につながると期待されている。

13 無党派さん(アラバマ州):2007/10/28(日) 04:26:42 ID:DjqW3dGA0
一番環境に悪いのは人間だから
14 酪農研修生(福岡県):2007/10/28(日) 04:27:05 ID:LE/JW9tq0
バイオ燃料は温暖化対策になってねぇーんだよw
ブッシュは後に引けずごり押ししてるだけだつーうのw
15 ホタテ養殖(東京都):2007/10/28(日) 04:28:19 ID:sIvYSZ3+0
人糞を燃料にすれば、
食物→人間→燃料
になって一石二鳥じゃね?
16 モーオタ(樺太):2007/10/28(日) 04:28:46 ID:hocQYng3O
燃料使う人間の数を減らせばいい。
例えばチャイニイズとか
17 宅配バイト(東京都):2007/10/28(日) 04:29:05 ID:qyjOeYOj0
究極的には人間を減らすしかないんだよ
18 ミトコンドリア(東日本):2007/10/28(日) 04:29:26 ID:bOWfbvtO0
地産地消がいいよ。
物流にどれだけ石油かかってるんだ。
19 張出横綱(アラバマ州):2007/10/28(日) 04:30:11 ID:GggkaCYj0
今オゾンホールってどうなってんの
すっかり死語だけど
20 カエルの歌が♪(長屋):2007/10/28(日) 04:30:52 ID:xXOLYnr60
>>12
耕地が必要なんだけど、どうするの?

農作物よりは手を掛けなくて良いのだろうけど。
21 キャプテン(神奈川県):2007/10/28(日) 04:31:03 ID:gAGRl/zm0
バイオ燃料を生産する→石油価格を押し下げる→物価が下がる→貧民が生活しやすくなる
22 旅人(福井県):2007/10/28(日) 04:31:58 ID:MDnSYSbm0
発酵するときに出る二酸化炭素を放出せずに貯めておいて
その二酸化炭素を光合成を活性化させるために利用できないもんかな
23 留学生(東京都):2007/10/28(日) 04:32:53 ID:BOEfc45A0
自然淘汰である
24 新聞社勤務(石川県):2007/10/28(日) 04:33:03 ID:AgdrYtjx0
バイオ燃料のエタノールを50リットルをつくり出すのに必要なトウモロコシで、
子供1人を1年間養うことが可能である。
25 活貧団(ネブラスカ州):2007/10/28(日) 04:33:22 ID:sTFIc5DFP
バイオ燃料はかえって地球温暖化を促進するらしい。
26 DCアドバイザー(奈良県):2007/10/28(日) 04:34:00 ID:FG6IqX8Q0
バイオはメリケン主導なんだよな・・・
27 農業(神奈川県) :2007/10/28(日) 04:34:24 ID:YkuPHy4z0
自給自足もできないのは政治が無能だから。
今すぐ紛争やめて戦場を耕地にでもしろ
28 選挙運動員♀(東京都):2007/10/28(日) 04:34:58 ID:Q6KR25pq0
オイルも上ってる、作物価格も上ってる
貧乏国で寒い地域の人間は大量に死ぬだろうね
29 天の声(千葉県):2007/10/28(日) 04:35:04 ID:MXtTI4TQ0
>>20
農作物の食べる所以外を使えばいいだろ
30 旅人(福井県):2007/10/28(日) 04:35:20 ID:MDnSYSbm0
>>24
エタノール50リットルならアルコール度換算で3ヶ月は
酒代わりに使えそうだ
31 ゆうこりん(長屋):2007/10/28(日) 04:35:35 ID:JphyRQ5p0
糞尿から作れるようになれば解決するだろ
32 理系(アラバマ州):2007/10/28(日) 04:35:54 ID:MgD5wkNE0
石油産出国の陰毛だと気づいてました
33 組立工(アラバマ州):2007/10/28(日) 04:37:41 ID:eeynaMCi0
100km圏内の移動は自転車のみって法律作れよ
クルマの使用は輸送や仕事で使うトラックに限定
メタボも解消
34 旅人(福井県):2007/10/28(日) 04:38:26 ID:MDnSYSbm0
>>33
電車も駄目なのか・・・
きついな
35 機関投資家(樺太):2007/10/28(日) 04:39:01 ID:y0ZhUZqgO
近所のパン屋のおばちゃんが悲しそうな顔してたぞカス
小麦粉の値段上げるな
36 活貧団(ネブラスカ州):2007/10/28(日) 04:39:58 ID:sTFIc5DFP
>>33
移動だけで1日が終わる
37 名無しさん@(ネブラスカ州):2007/10/28(日) 04:40:36 ID:PpECbA6fO
アメリカ様がエコについて動くにもいちいち裏がある
38 旅人(福井県):2007/10/28(日) 04:40:48 ID:MDnSYSbm0
小麦粉って結構安いよな
1kg100円しないし

米はもっと高いぞ
39 新聞社勤務(石川県):2007/10/28(日) 04:41:34 ID:AgdrYtjx0
現在の全人口が今の生活水準を維持するのはもう不可能
40 貸金業経営(東京都):2007/10/28(日) 04:43:19 ID:K9QDz61T0
中国人に文明を教えた日本が悪い
41 高専(神奈川県):2007/10/28(日) 04:43:35 ID:jQp5G2RE0
俺はどうせ無職だし人口減少に協力するか・・・
42 旅人(福井県):2007/10/28(日) 04:44:33 ID:MDnSYSbm0
ゴマ油を使ったバイオディーゼル車って
排気ガスがすごく微妙な臭いがする気がする
43 留学生(埼玉県):2007/10/28(日) 04:45:24 ID:Mg4QDQNS0
>>33
とりあえずバイクのような無駄な乗り物は違法にするべきだな。
44 活貧団(ネブラスカ州):2007/10/28(日) 04:45:44 ID:sTFIc5DFP
>>38
自民党の選挙対策のために、俺らの血税を使って全力買い支え中だからな
45 焼飯(宮崎県):2007/10/28(日) 04:46:25 ID:SUYaZORc0
>>12
コメl国のスイッチグラスからエタノールのパクリ技術やんw
46 俳優(関西地方):2007/10/28(日) 04:46:56 ID:0Kx06HjI0
余ってる米使ったらいいじゃん
47 旅人(福井県):2007/10/28(日) 04:47:14 ID:MDnSYSbm0
>>43
IDがDQNだな・・・

バイクは一人で移動する手段としては有りだろ
ここでのバイクは自転車のことだというのなら別だが
48 ブロガー(熊本県):2007/10/28(日) 04:50:48 ID:JFXn1GLb0
>>21 の前に原料となる穀物の値上がり

畑も全てバイオ燃料のに
49 旅人(福井県):2007/10/28(日) 04:53:10 ID:MDnSYSbm0
ロシア人ならアルコール度が高い燃料は飲んでしまいそうだ
50 選挙運動員♀(東京都):2007/10/28(日) 04:54:03 ID:Q6KR25pq0
>>33
別に自転車じゃなくても公共交通機関でいいじゃん
51 保育士(北海道):2007/10/28(日) 04:54:20 ID:J/epZRV60
>>21
バカか
食うのに困ってる貧民は車もバイクも持ってねーよ
52 動物愛護団体(三重県):2007/10/28(日) 04:55:14 ID:ltdKyz250
人減らしにちょうどいい
さすがに人口増えすぎだろ
53 F-15K(東京都):2007/10/28(日) 04:56:17 ID:r33aY9q+0
穀物の需要が増える→価格が上がる→農業の経済効率が上がる→農地が増える→食料の供給が増える
54 fushianasan(兵庫県):2007/10/28(日) 04:57:33 ID:by4zsrWu0
こんな時間に電気付けてる俺たちは偉そうなこと言えないなw
55 しつこい荒らし(東日本):2007/10/28(日) 04:58:07 ID:sxwJo8Iq0
地球環境と経済と、どっちが大事なんだよ!
56 短大生(ネブラスカ州):2007/10/28(日) 04:59:10 ID:reijjWf3O
>>51
バイクや車の燃料しか無いと思ってるなんて
どんだけ馬鹿なんだよおまえ…
57 機関投資家(樺太):2007/10/28(日) 05:00:01 ID:MpayKQ/dO
要するに人口は増加させるまま、石油は使いまくるままって事か
あったまいいー
58 選挙運動員♀(東京都):2007/10/28(日) 05:00:31 ID:Q6KR25pq0
>>54
この時間使って昼間寝る
電力需要変動のヘッジをしてるんだよw
59 しつこい荒らし(東日本):2007/10/28(日) 05:00:58 ID:sxwJo8Iq0
やっぱり適度に戦争しないといけないね。
60 ゆかりん(愛知県):2007/10/28(日) 05:01:11 ID:E3S4G00b0
>>20 マンションさん
同じ面積で倍の収穫量。エタノールへの変換率の高さなど
今までの課題を多くクリアし色々いいんですよ^^
61 経済評論家(東京都):2007/10/28(日) 05:01:35 ID:1fKdpM5i0
バイオ燃料のせいでポッキーやじゃがりこの本数が減った
62 旅人(福井県):2007/10/28(日) 05:01:50 ID:MDnSYSbm0
電気は全て原子力にして
エタノール生成過程を電気にすれば二酸化炭素はかなり減るんじゃないか?
63 巡査(樺太):2007/10/28(日) 05:02:23 ID:BBjNhAlrO
内容はともかくとして
シムシティの助言者みたいな言い回しだな。
64 しつこい荒らし(東日本):2007/10/28(日) 05:02:32 ID:sxwJo8Iq0
でもウランを売らんって言われたら
65 ドラッグ売人(神奈川県):2007/10/28(日) 05:03:02 ID:FbAGf9HY0
人間を燃やして燃料にすれば虐殺する必要ないんとちゃう?
66 旅人(福井県):2007/10/28(日) 05:03:49 ID:MDnSYSbm0
>>61
ポッキーは知らんけどカルビーは
契約農家のじゃがいもが不作だったせいじゃないか?
67 歯科技工士(アラバマ州):2007/10/28(日) 05:04:13 ID:RpKTUIi90
輸入に90%頼ってる日本も相当ヤバイぜ
既に値上がりラッシュでインフレになってるし
68 占い師(愛知県):2007/10/28(日) 05:05:05 ID:uxUMRUss0
>>51
何だこのアホはw半年ROMってろなんて言葉を久々に使いたくなった
69 容疑者(アラバマ州):2007/10/28(日) 05:09:06 ID:KBerw5dA0
アメリカって自分の国で何十年前に失敗した単作を
発展途上国にやらせて餓死が減るからいいんだとか言ってるからな
実際は自分達が開発した種を売りたい、影響力を保ちたい、そんな理由だろう
まあ食料を買ってコンビニの残飯にして捨てまくってる日本が言えた義理じゃないが
70 女子高生(コネチカット州):2007/10/28(日) 05:09:23 ID:tg7JfeNsO
大麻育てれば解決する話なのに
71 銀行勤務(福岡県):2007/10/28(日) 05:10:10 ID:ai6zxYFA0
小麦粉が買えないならパンを買えばいいじゃない
72 シェフ(catv?):2007/10/28(日) 05:10:18 ID:HQKDjl830
73 但馬牛(樺太):2007/10/28(日) 05:10:59 ID:whsF5m6LO
現地人が儲けようとして焼き畑農業しちゃうほうが問題じゃないのか
74 女性音楽教諭(高知県):2007/10/28(日) 05:11:00 ID:DNSuEnn80
>>43
単純に一人または二人の人間が移動するのに使用するのであれば
4輪よりはるかにエコノミーかつエコロジーなんだが・・・
75 旅人(福井県):2007/10/28(日) 05:11:13 ID:MDnSYSbm0
米軍のMBT M1A2はガスタービン機関だけど
激しく燃料使う
76 パート(アラバマ州):2007/10/28(日) 05:11:57 ID:qjtxrhE+0
バイオ燃料てどうも腑に落ちない。
77 美人秘書(大阪府):2007/10/28(日) 05:12:39 ID:xWL5tJdR0
つーかバイオエタノールってほんとに代換燃料として使われてるの?(´・ω・`)
78 就職氷河期世代(長屋):2007/10/28(日) 05:13:59 ID:rjxlQoyj0
戦時中は松から油取って飛行機飛ばしてたんだろ?
また再開すれば?
79 選挙カー運転手(新潟県):2007/10/28(日) 05:15:51 ID:3XMkHxNv0
石油って一人当たり毎日20kgくらい使ってるんでしょ?今。
どう考えてもバイオ燃料なんて補助的なものにしかならんのに、変なあおり方されてるよな。
80 旅人(福井県):2007/10/28(日) 05:17:05 ID:MDnSYSbm0
>>78
すぐ墜落するぞ
81 日本語教師(山形県):2007/10/28(日) 05:18:12 ID:OhlHRZyF0
しかしアメリカはうまいこと考えたな
小麦の値段上げる口実作ったんだから
どう転んでもアメリカが得するもんな
82 運動員(埼玉県):2007/10/28(日) 05:18:53 ID:2X3XcWGL0
わしや、地球やけど、ちょっと言わせてもらてええか?
あのな、人間ごときがわしの気候を変えられると本気で思てるんか。
わしが45億年生きとる間にどんだけ気候が変動したかわかっとるんか?
最近ちょっと人間にとっては気温が高くなったとか、二酸化炭素がどうのとか
異常気象だとか騒いどるけど、そんなん屁みたいなもんや。
わしのくしゃみひとつでお前らの歴史は終わるんやで。


                   _,..-‐''''""~´ ̄ ̄ ̄ ̄~"'''‐-,.、
               ,.-‐''" ──‐‐''",.、.:.:.:.:.:.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:~"'‐-、
             ,.‐''"''''""~´::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::"'''''\"''--、.:.:.゙''‐.、
           ,.‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙''‐、''l:::::__,....-‐'''"    ''.:.:.:::゙'ヽ、
         ,.‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~"‐--‐‐,        ''.:.:.:. \
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/"          .:.:.:. ゙‐、
      ,."::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/               .:゙‐、
     ,.".:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/~                  :`、
      ," .....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´                      ゙、
    ,"  ......:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,                       ゙、
    /       ........:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|                        ゙;
   ,'            ヽ...:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  __
83 日本語教師(山形県):2007/10/28(日) 05:20:11 ID:OhlHRZyF0
貧乏国家に安く提供するくらいなら
燃やしたほうが良いっていう発想だからなw
84 県議(コネチカット州):2007/10/28(日) 05:20:12 ID:FNgXGd+FO
>>75
リッター200mだっけか
85 配管工(東京都):2007/10/28(日) 05:22:11 ID:q3nYmo/M0
米国人は食品を食券制にして適正なカロリーを取得するように義務付けろ
86 ネット廃人(石川県):2007/10/28(日) 05:22:25 ID:IazyrvXP0 BE:127078733-PLT(15316)
でもトウモロコシかなんかの燃料は石油の20倍のCO2出すんだろ?
87 張出横綱(愛知県):2007/10/28(日) 05:25:14 ID:3TznagkY0
三菱以外の自動車メーカーも、i-Mievの真似してEV作ったらあかんの?
半径100km圏内しか使わない主婦のアシ代わりになるだけでも相当の化石燃料節約になるが。
リチウムイオンの問題とか色々あるだろうが、アイミーブには是非成功して貰いたいよ。
88 わさび栽培(東日本):2007/10/28(日) 05:26:03 ID:OC3cH3c80
石油利権て怖いよね
89 選挙カー運転手(新潟県):2007/10/28(日) 05:26:53 ID:3XMkHxNv0
>>87
モーターショー見に行ったけど、トヨタは確実にそっち方向をにらんでる
90 乳母(アラバマ州):2007/10/28(日) 05:28:17 ID:PFL7HAG/0
バイオ燃料のために森林を切り倒す。

なんという矛盾
91 運転士(岐阜県):2007/10/28(日) 05:28:36 ID:g2nUlCZ/0
中国人が増えすぎだから中国人が死ねよ
92 お猿さん(長屋):2007/10/28(日) 05:29:49 ID:/Kye3p5h0
いや、バイオ燃料のおかげで農作物の価格が上がって、
農家がめちゃくちゃ儲かってる。
ファーマー大喜び。
奴等はアメリカ一の圧力団体でもある。
最近アメリカが、環境問題、特にバイオ燃料に熱心なのはそれが理由。
93 自販機荒らし(神奈川県):2007/10/28(日) 05:30:34 ID:Ob8zNa8Q0
アメリカの山火事で日本のここ数年の二酸化炭素排出量を軽く上回ったというのは本当ですか?
94 お猿さん(長屋):2007/10/28(日) 05:30:50 ID:/Kye3p5h0
>>77
ブラジルでは高比率でバイオ燃料使われてるよ。
95 日本語教師(山形県):2007/10/28(日) 05:31:02 ID:OhlHRZyF0
i-Mievいいんだけど
大型高圧水素タンクが怖いね・・・
96 学校教諭(佐賀県):2007/10/28(日) 05:31:52 ID:22zlKoBy0
>>91
中国人からバイオエタノールを作れば解決だな
97 建設会社経営(アラバマ州):2007/10/28(日) 05:32:54 ID:RZQxWkvl0
食料自給率が極端に低い日本にとっては経済制裁と変わらんな
日本に安く売るより燃料にして売った方が高く売れるってなったら終わりだ
98 機関投資家(樺太):2007/10/28(日) 05:33:44 ID:MpayKQ/dO
PS3を溶かして油に変えればいい
99 経済評論家(catv?):2007/10/28(日) 05:33:50 ID:hTYUiJ3e0
良く解らん二酸化炭素の為に数兆円払ったり

日本アホだろ
100 オカマ(兵庫県):2007/10/28(日) 05:34:02 ID:Szov7fuE0
アメリカどっかの州の高速道路はハイブリッド車なら複数乗車車線を1人でビビューンといけるらしい。
そりゃ通勤でハイブット買いたいよな。会社が与える車も。
101 映画館経営(長屋):2007/10/28(日) 05:34:46 ID:KTEsvV1b0
バイオ燃料のせいでカップメン値上げ
102 選挙カー運転手(新潟県):2007/10/28(日) 05:36:01 ID:3XMkHxNv0
>>99
京都議定書は日本だけが厳しい立場に置かれてるとんでもない茶番だけど、逆にそのおかげで日本の省エネ技術がさらに先に行けばいいなと最近は思い始めてる。
103 社会保険事務所勤務(長屋):2007/10/28(日) 05:36:36 ID:UsuUkP+m0
>>45
パクリもなにもセルロースからエタノールを生産する研究は世界中でやってる
104 空気(不明なsoftbank):2007/10/28(日) 05:36:59 ID:g53rXkGb0
105 屯田兵(東京都):2007/10/28(日) 05:37:01 ID:woUnuy+H0
106 建設会社経営(アラバマ州):2007/10/28(日) 05:37:17 ID:RZQxWkvl0
最悪のシナリオは米が燃料になって高騰
主食の日本人あぼーん
107 あおらー(東京都):2007/10/28(日) 05:38:13 ID:d96p0K3R0
エコ厨涙目w
108 選挙カー運転手(新潟県):2007/10/28(日) 05:38:23 ID:3XMkHxNv0
>>106
ケーキ食えばええやん
109 犯人(兵庫県):2007/10/28(日) 05:38:47 ID:R/3cIzNf0
しっかしこの記事読んで不自然だと思うのは
食料の値段が上がるから貧困国家で餓死者が出るからいけないという一方で
先進国の中には資源をなるべく確保するために、独裁者を支援して
その国を発展させようとするどころか、一部の特権階級だけを豊かにする
政策を続けてたり、武器売ったり(内戦へ誘導)しているところだな。
いかにきれいごとかといってるかがわかる。
110 就職氷河期世代(長屋):2007/10/28(日) 05:40:27 ID:rjxlQoyj0
新潟では今年から既にバイオ燃料用の米を作り始めてますが何か?
111 作家(アラバマ州):2007/10/28(日) 05:41:28 ID:h0OrS7c50
ケーキの材料はなんだ?
たまご、牛乳
で、こいつらの餌はなんだ?
 小 麦 粉   と う も ろ こ し
112 選挙カー運転手(新潟県):2007/10/28(日) 05:42:08 ID:3XMkHxNv0
じゃあ、アイスクリーム食べればいいじゃない
113 乳母(アラバマ州):2007/10/28(日) 05:43:59 ID:PFL7HAG/0
バイオ燃料は資源の無い国からすれば、
商売道具としてはいいかもしれんが
土地が無いと無理。

その上森林減らすなんてもってのほか。
114 大統領(樺太):2007/10/28(日) 05:44:08 ID:FdJ7p/xpO
太陽電池で電気作って水を分解して水素として保存じゃだめなの?
115 タコ(愛知県):2007/10/28(日) 05:45:44 ID:4V865Kgy0
むしろ貧しい国に労働を与える機会になる
つーかオイル屋の横槍だろこれ
116 日本語教師(山形県):2007/10/28(日) 05:46:19 ID:OhlHRZyF0
お米のエタノール化はまだコスト的には採算合わないなぁ
第一、国産米である必要性がないからな
日本の農家と関係ないかもな
117 わけ(東京都):2007/10/28(日) 05:46:25 ID:kzDoXvCG0 BE:540410966-2BP(3400)
人の燃料削って機械の燃料に回す考え方がどうかしてる
118 牧師(アラバマ州):2007/10/28(日) 05:47:17 ID:xujRK06v0
食料値上がりしてアメリカの農民大もうけwwwwwwwwwwwww
って事か。
119 ハンター(アラバマ州):2007/10/28(日) 05:47:36 ID:OiAhvzf90
バイオ燃料は温暖化を加速する。
120 乳母(アラバマ州):2007/10/28(日) 05:48:07 ID:PFL7HAG/0
そもそもこれでCO2対策になるのか?
121 タコ(愛知県):2007/10/28(日) 05:48:46 ID:4V865Kgy0
知ったかこいてんじゃねーよバカ
122 社会保険事務所勤務(長屋):2007/10/28(日) 05:48:54 ID:UsuUkP+m0
>>110
実験としてはありだろうけど燃料用としてはコスト的にペイしないんじゃない?
米からってなるとせいぜい備蓄米の処分方法の1つ程度にしかならん気がするなぁ
1L100円ちょいのガソリンと競合するのはさ
123 割れ厨(大阪府):2007/10/28(日) 05:49:15 ID:Isb3rMgn0
>>102
省エネ技術を売るならいいけど無償提供だよ
さらに排出権獲得のためだけに4〜6兆円も外国に渡さなければならない
日本が頑張ってもアメリカ中国インドは二酸化炭素出しまくりで地球全体から見れば意味が無い
124 社会保険庁職員(アラバマ州):2007/10/28(日) 05:49:38 ID:33ankKE00
マトリックスは人間の微弱電流をエネルギーにしてたよね怖い怖い
125 日本語教師(山形県):2007/10/28(日) 05:49:38 ID:OhlHRZyF0
>>120
なんないでしょ
単にアメリカが小麦価格吊り上げただけ
126 日本語教師(コネチカット州):2007/10/28(日) 05:50:18 ID:4Mw/R2PTO
>>116 米のアルコール化の分が減るからやるなら外米にしてほしいわ
127 乳母(アラバマ州):2007/10/28(日) 05:51:06 ID:PFL7HAG/0
>>123
実際はインドはそれほど排出してない。
中国が出しすぎ。
特に今世紀入ってから急激に排出量が増えてる。
128 選挙カー運転手(新潟県):2007/10/28(日) 05:51:09 ID:3XMkHxNv0
>>123
無償というか、普通に日本車の売り上げ伸びてると思うけど。

武力で外交しない日本は、外交手段は金しかないわけで、そこに新しい何かが加わればそれはそれでいいんじゃね?
無償でも。
129 社会保険庁入力係[バイト](アラバマ州):2007/10/28(日) 05:51:28 ID:RTFauCh60
あと10年くらいで安いソーラーパネルができて
瓦のかわりになるんじゃないの
130 タコ(愛知県):2007/10/28(日) 05:52:17 ID:4V865Kgy0
そもそも食用に使えない遺伝子組み換え穀物使うとか聞いたことある
131 選挙カー運転手(新潟県):2007/10/28(日) 05:52:54 ID:3XMkHxNv0
>>130
農地は何所から沸いてくるの?
132 ブロガー(東京都):2007/10/28(日) 05:53:28 ID:zPSrLa/70
バイオ燃料だとCO2が減るだの言ってるけど嘘だろあれ?
133 選挙カー運転手(新潟県):2007/10/28(日) 05:54:09 ID:3XMkHxNv0
>>132
それは一応嘘ではないでしょ。
134 乳母(アラバマ州):2007/10/28(日) 05:54:27 ID:PFL7HAG/0
>>131
ブラジルでは牧草地を農地にしてるらしい。
そして牧草地の移転のために森林を伐採しているとか。
135 社会保険事務所勤務(長屋):2007/10/28(日) 05:55:24 ID:UsuUkP+m0
>>131
農地なんて余りまくり
休耕田なんて腐るほど
136 氷殺ジェット(東京都):2007/10/28(日) 05:55:51 ID:GZAhl/Ha0
>バイオ燃料は世界中で飢餓を増長
これは俺もそう思う。
食料が不足してるのに食料を食べること以外に使うのはダメ
だろう。もっと世界の状態に気を使えよ。
137 ブロガー(東京都):2007/10/28(日) 05:55:55 ID:zPSrLa/70
>>134
アマゾン川周辺伐採しまくってるねw
138 タコ(愛知県):2007/10/28(日) 05:56:15 ID:4V865Kgy0
>>131
だから過酷な環境でも育つやつだってーの
穀物が育ちにくい場所でもそういうやつ使えばいいんじゃないかって
139 ガリソン(神奈川県):2007/10/28(日) 05:56:16 ID:MWhussjB0
>>47
自転車と公共交通機関使えよ。

>>109
そのおかげで俺らレアメタル使い放題なんじゃねぇの?
土人何十人内戦で死んでも困らんけどPCとか携帯とか買い換えられないつったら困るだろ。
140 選挙カー運転手(新潟県):2007/10/28(日) 05:56:45 ID:3XMkHxNv0
>>135
いや、世界的には食用農作物の農地がバイオ燃料用のとうもろこしに振り向けられて問題が起こってるって話。
141 ブロガー(大阪府):2007/10/28(日) 05:57:22 ID:NhUmNqeN0
既存の農地はそのまま食糧用にして、新農地をエネルギーしなきゃ

価格上がっちゃうもんナ
142 選挙カー運転手(新潟県):2007/10/28(日) 05:57:31 ID:3XMkHxNv0
>>138
過酷な環境って、例えばどういう地域?
捏造は止めようよ。捏造は。
143 日本語教師(山形県):2007/10/28(日) 05:58:19 ID:OhlHRZyF0
>>128
いや多分巨大工場のCO2削減技術ね
日本は最新のエコ技術を開発しても無償提供させられ
なおかつ別に金払わせられてる、つまり
中国は何もしなくても
日本が中国国土を守り経済面で生産効率を上げさらに補助金もらってウハウハ
これおかしいだろって最近問題になってる
144 現職(catv?):2007/10/28(日) 05:58:37 ID:AAwbxhkc0
人間を食わせるために環境を破壊するのか。
145 選挙カー運転手(新潟県):2007/10/28(日) 05:58:55 ID:3XMkHxNv0
>>143
なんか、中国だけだね。
146 黒板係り(長屋):2007/10/28(日) 05:59:03 ID:KPFwCd4Y0
もともと大気中にあるCO2を吐き出すだけだから、増えることはないといわれてる
でも、二酸化炭素より温室効果の高いガスを余分に吐き出してるから、地球温暖化の進行は早まる
147 酪農研修生(福岡県):2007/10/28(日) 05:59:14 ID:LE/JW9tq0
相場を破壊してるのが問題w
148 すっとこどっこい(福岡県):2007/10/28(日) 05:59:24 ID:mOtw80+u0
バイオ燃料燃やすとCO2の何十倍の温室効果があるガスを発生させるそうだが大丈夫なのか?
149 タコ(愛知県):2007/10/28(日) 05:59:50 ID:4V865Kgy0
>>142
具体的に捏造とは?
150 美人秘書(アラバマ州):2007/10/28(日) 05:59:52 ID:PbX7KKgM0
それより、ハイブリッドばっか作ってる日本のメーカーは大丈夫なのかいな?
ジーゼルとかバイオエタノールをやってるところもあるにはあるけどさ。
151 選挙カー運転手(新潟県):2007/10/28(日) 06:00:16 ID:3XMkHxNv0
>>149
逆に聞くなよw
152 ミトコンドリア(東日本):2007/10/28(日) 06:00:19 ID:bOWfbvtO0
火力発電所から出た二酸化炭素をなんとか農業に生かせないものか
153 DCアドバイザー(奈良県):2007/10/28(日) 06:00:27 ID:FG6IqX8Q0
中国のはとりあえず何かしないと黄砂飛んできたりして、結局日本が困るからやらざるを得ないんだよな
154 渡来人(東京都):2007/10/28(日) 06:00:30 ID:sJ7WvAjy0
農作物じゃなくて育ちの早い草使ってバイオ燃料
 ↓
じゃ、ケナフ使うか
 ↓
土がどんどん痩せて砂漠化
155 就職氷河期世代(長屋):2007/10/28(日) 06:01:09 ID:rjxlQoyj0
>>110
バイオ燃料用の米は飼料用の多収穫米品種を
種籾から田んぼに直播きして草取りもしないので
通常よりは相当コストが安くなってます。
ま、まだ商用になるかはわかりませんけどね。
156 タコ(愛知県):2007/10/28(日) 06:01:30 ID:4V865Kgy0
オイル屋が殿様商売するだけだっつーの
いい加減日本なんかは特にシフトしないと
157 乳母(アラバマ州):2007/10/28(日) 06:01:34 ID:PFL7HAG/0
まずは森林伐採することで増えるCO2の量と、
バイオ燃料を使うことによって減るCO2の量。
(または今後効率がよくなるならその見通し)

これらがちゃんとバランス取れてるかどうかを調べるべき。
前者の方が大きいんなら全く意味を成さない。
158 選挙カー運転手(新潟県):2007/10/28(日) 06:01:49 ID:3XMkHxNv0
>>154
だよなぁ。
CO2固定化の話が片付いたとしても、ぜんぜん持続可能じゃないよ。バイオ燃料なんて。
159 ミトコンドリア(東日本):2007/10/28(日) 06:02:34 ID:bOWfbvtO0
持続可能って商売として持続してるってことじゃないのか?
160 選挙カー運転手(新潟県):2007/10/28(日) 06:02:41 ID:3XMkHxNv0
>>157
成長しきった森林のCO2吸収量はそれほど大きくないって話じゃなかったっけ?
161 学校教諭(佐賀県):2007/10/28(日) 06:02:48 ID:22zlKoBy0
コレだな

【環境】旧日本軍も注目していた植物「ナンヨウアブラギリ」、バイオ燃料の主役に
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1184569718/
162 すっとこどっこい(福岡県):2007/10/28(日) 06:03:46 ID:mOtw80+u0
あった、これの後半部分だわ

ニュースジャッジ「洞爺湖サミットにダメ出し!科学を歪める政治を斬る!!アル・ゴアの隠された前歴も暴露!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1286674
163 活貧団(アラバマ州):2007/10/28(日) 06:04:23 ID:REWTqSEnP
とりあえず、一石二鳥って言葉が思い浮かんだ
164 乳母(アラバマ州):2007/10/28(日) 06:04:29 ID:PFL7HAG/0
マスゴミが科学をゆがめてるから説得力のかけらも無いがな
165 選挙カー運転手(新潟県):2007/10/28(日) 06:04:53 ID:3XMkHxNv0
毎日20kgの石油を燃やしながら生活してるんだよ。俺たち。
一日に20kgのバイオ燃料、まあそこまで行かなくても、例えば5%、一日に一人当たり1kgのバイオ燃料を生産するだけの農作物の生産が可能なわけないじゃん。
166 渡来人(東京都):2007/10/28(日) 06:06:44 ID:sJ7WvAjy0
>>158
まぁ、ケナフじゃなくても、育ちの早い植物は土壌や生態系に
与える影響でか過ぎだよね。かといって、作物はどうかって
いうと、土壌はそれなりに手入れしないと痩せる一方で、
やっぱりコストはかかるし、そんな事に使うぐらいなら・・。

一番いいのはやっぱり消費エネルギー自体を減らす事。
167 日本語教師(山形県):2007/10/28(日) 06:06:48 ID:OhlHRZyF0
>>153
そうそうw
あいつらがやってることは自国の本土を利用した自爆脅し行為
ゆすられてるんだよね日本、最近はアメリカも
俺たちは自国の面倒見切れないからバンバン汚染だしCO2も出して砂漠化するけど、
そうしたらあんた達も大変なことになるよね?助けさせてもいいですよwって
まじでどうしようもない国だよ
168 ミトコンドリア(東日本):2007/10/28(日) 06:07:44 ID:bOWfbvtO0
ここ読んでたら恐くなって画面をモノクロにした
169 すっとこどっこい(福岡県):2007/10/28(日) 06:09:46 ID:mOtw80+u0
>>162の内容
ドイツのパウル・クルッツェン博士

「バイオ燃料は一般の化石燃料に比べて2倍の亜酸化窒素(N2O)を排出する。
N2OはCO2の300倍以上の温室効果」
170 美人秘書(アラバマ州):2007/10/28(日) 06:12:04 ID:PbX7KKgM0
うう、さむいなあ。
地球があったかくなった方がいいわ。
171 シェフ(長屋):2007/10/28(日) 06:13:13 ID:emCaobSt0
これは頭良いよ
小麦とかトウモロコシの値段上げたくてでっち上げたんだろ?
俺らも日本車からバイオ燃料作るので諸外国への卸価格上げますねって言えばおk
172 選挙カー運転手(新潟県):2007/10/28(日) 06:13:37 ID:3XMkHxNv0
バイオ燃料普及
 ↓
穀物価格上昇
 ↓
飢餓地域増える
 ↓
人口増大の原因となっている発展途上国で大幅な人口減少と経済停滞
 ↓
CO2削減達成

という狙いならよく分かる。
173 ガリソン(神奈川県):2007/10/28(日) 06:13:48 ID:MWhussjB0
>>160
成長しきったら逆に放出量のが多くなる
174 ブロガー(長屋):2007/10/28(日) 06:19:28 ID:y+BTgDfk0
いいからメタンハイドレートを馬鹿みたいに高い値段で買ってくれよ
175 日本語教師(山形県):2007/10/28(日) 06:22:59 ID:OhlHRZyF0
掘り出すにも深海にある固体燃料じゃ経費が・・・
シベリア凍土では勝手に露出してきてるらしいが
メタンの温室効果はCO2の23倍・・・
176 週末都民(樺太):2007/10/28(日) 06:23:33 ID:keyK7LTHO
食料の供給が満足に行き渡ってないのに食料を燃料にすること自体が間違い
燃料いらないようになんとかしろ
177 コンビニ(東日本):2007/10/28(日) 06:23:56 ID:2AMWO1MG0
世界中で協力して
アメリカやっつけようぜ!
178 ぁゃιぃ医者(栃木県):2007/10/28(日) 06:25:39 ID:0MFDh0rJ0
>>44
農家保護は思いっきりミンスだろ
クソチョンいい加減にしろよ
179 おたく(西日本):2007/10/28(日) 06:25:55 ID:zNwC3QTR0
ひまわりからエタノール採れるよ
180 巡査長(東京都):2007/10/28(日) 06:27:00 ID:d94MlBeT0
中国人とインド人を 殲 滅 させればいいだけなのに・・・
181 動物愛護団体(アラバマ州):2007/10/28(日) 06:29:53 ID:8gxxA4Uw0
もう破滅へのカウントダウン始まってんだよ
182 受付(東京都):2007/10/28(日) 06:30:23 ID:S63K+cA80
エタノール燃やすの?
燃料電池に使ったらそこまでCO2出ないんじゃないの?よく知らんけど
183 すっとこどっこい(福岡県):2007/10/28(日) 06:31:19 ID:mOtw80+u0
まあハルマゲドンとかいらねーな
100年も経てば人類が勝手に自滅してくれるわ
184 ホームヘルパー(東日本):2007/10/28(日) 06:31:23 ID:vpLbOal70
>>178
安倍がそれで負けたから
自民も昭和戦略に回帰してるんじゃね
185 日本語教師(山形県):2007/10/28(日) 06:33:54 ID:OhlHRZyF0
SONYの燃料電池凄そうだよな
ジュースで音楽聴いてたやつ
186 受付(三重県):2007/10/28(日) 06:36:17 ID:F+7wc6dY0
今のうちにもっと食料価格が高騰しないと農地が増えない。土地はまだある。
今喰えない奴等がいるのはいいと思う。アフリカあたりで何も知らずに餓え死ぬならば影響はない。
知識が伝達された国での飢餓こそ恐れるべきもの。戦争の火種になる。
このままのペースで行くとかなり人口が増えてから食料生産は土地と人口の壁にぶち当たる。
これを早めれば必ず起きねばならない食料革命までに猶予ができる。
ここで問題は、穀物で作られないバイオ燃料、またはエタノール用作物の開発。
食糧問題の解決になりにくく、土地を壊す。
187 ぁゃιぃ医者(栃木県):2007/10/28(日) 06:36:17 ID:0MFDh0rJ0
>>171
実際ポップコーンが値上がりしたから困る
188 タコ(愛知県):2007/10/28(日) 06:37:52 ID:4V865Kgy0
燃料さえ手に入ればあんな毛唐どもに金払う必要はない
189 ぁゃιぃ医者(栃木県):2007/10/28(日) 06:38:38 ID:0MFDh0rJ0
>>188
産油国は毛唐じゃねーだろ
190 共産党工作員(東京都):2007/10/28(日) 06:40:51 ID:3lq/2lDr0
ド悪党ブッシュは死ね。クズ。
191 F-15K(長屋):2007/10/28(日) 06:41:22 ID:SsnyzY2S0
バイオ燃料とか面倒な事せずに、絞った油をそのまま軽油にしたらどうなの。

うちの周りじゃとっくに油由来の軽油をの方が安いよ。
192 カラオケ店勤務(関西地方):2007/10/28(日) 06:41:30 ID:kPFIQ6Bq0
アマゾンの森林切り倒してトウモロコシ畑を作ってると言ってた
193 カメラマン(長屋):2007/10/28(日) 06:43:21 ID:bjmfU/kt0
本当に馬鹿だなぁ
液体空気を動力にすればいいんだよ
194 日本語教師(山形県):2007/10/28(日) 06:44:25 ID:OhlHRZyF0
>>186
納得した
195 派遣の品格(北海道):2007/10/28(日) 06:45:17 ID:LRlGAtUh0
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   < おい、お前「毒」持ってる?って蛇に聞いてみたんだお。
    |      |r┬-|    |      そしたら何て答えたと思う?
     \     `ー'´   /

         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ     < 「Yes, I have.」だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\    /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)     | |  |   /   ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

           ,   -z―─―-  、
       ,  ' ´弌孑y ´' zk  三ニ`丶、
     , '   ...::::::::::::::::::::::::::::::::.... ≠ニ三丶、
   /z'' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ー ニ三\____
  /y' .:::::::::≠:::::::::::::::::::::, - ─ - 、  ー≠ニ三三三`丶、
. /≠' .::::::::ニ=::::::::::::::, '           \       ''''ニ三 n
/    .z::::=三:::::::::/                \  /  ̄ ` ー 、 `\
  ≠=:::::ー=    /              / /((○)) ((○)、三)
  z   三  '''' ,'                  ,' /  '⌒(__人__)⌒‘ゝ' ぎゃぁぁあぁぁぁあぁお!!
  ニ ー=, z≠!               V       |r┬-|    |
196 役場勤務(アラバマ州):2007/10/28(日) 06:45:45 ID:J8ZcBe+40
太陽まで長いパイプ引けばいいじゃん
ガンダム00も見たことない馬鹿ばかりでウンザリだよ
197 県議(コネチカット州):2007/10/28(日) 06:45:58 ID:jNSsJGQhO
つまり貧乏国家のために世界中が共倒れしようってことか
198 留学生(埼玉県):2007/10/28(日) 06:46:00 ID:/cDJV3oP0
石炭を石油にすりゃいいだろ
199 DQN(東京都):2007/10/28(日) 06:47:21 ID:qVLc81Dp0
>>196
あれは静止軌道までね。
太陽など引けるわけないしょ。
200 ぁゃιぃ医者(栃木県):2007/10/28(日) 06:47:44 ID:0MFDh0rJ0
アメリカ様は二次大戦中に水を石油にする技術を本気で研究してたんだから
なんとかしろ
201 修験者(東京都):2007/10/28(日) 06:48:54 ID:OSFOFiKS0
バイオ燃料を促進してるやつはアホだろ

バイオ燃料は地球温暖化防止には貢献しない、ノーベル賞化学者が警告
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200709222351&page=2
>一般の燃料に比べ亜酸化窒素の放出量が二倍である。
>亜酸化窒素は二酸化炭素の約310倍の温室効果を持つため、
>地球温暖化を防止するどころか、かえって地球温暖化を促進させるのではないか
202 気象庁勤務(大阪府):2007/10/28(日) 06:49:15 ID:EqBET23W0 BE:62149853-2BP(3779)
じゃあ肉食うのやめようぜ
肉を1kg我慢すれば10kgの食料が確保できるんだぜ
203 すずめ(徳島県):2007/10/28(日) 06:50:28 ID:cQj2BLLC0
>>201
促進してる連中は穀物価格高騰で儲けてるんじゃね?
詐欺師的な頭の良さは流石だと思う。詐欺師の口車に踊らされてる人達は阿呆だと思うけど。
204 都会っ子(catv?):2007/10/28(日) 06:50:30 ID:E91hahXx0
石油の次は食物巡って戦争が起きそうだな
205 和菓子職人(静岡県):2007/10/28(日) 06:50:49 ID:QtBsLl110

リサイクルしかり、バイオ燃料しかり。

必ずしも”もったいない”が環境に優しいとは限りませんから(><)
206 お猿さん(長屋):2007/10/28(日) 06:51:35 ID:/Kye3p5h0
いやいや、バイオ燃料自体は捏造じゃないよ。
実際、ブラジルでは20年前からガソリンと比べ1/4は、エタノール(バイオ燃料)を使ってる。
だから、現実的にガソリンと変わる代替燃料としてバイオ燃料が注目を集めることは仕方がない。
本当に温室効果に効果があるのかしらんが。

でも、ブラジルの場合とうもろこしじゃなくてさとうきびな。
しかも、サトウキビから砂糖作るときの、ついでの副産物がエタノールなわけ。
つまり資源の有効活用をしてるだけなわけだな。
だから、サトウキビなら問題ないが、
純粋食料であるとうもろこし使うとか問題外としかいいようがない。
207 スレスト(アラバマ州):2007/10/28(日) 06:51:43 ID:5T7GAwtd0
そろそろ人類は光合成を行っても良い頃なんだが
208 ぁゃιぃ医者(栃木県):2007/10/28(日) 06:51:55 ID:0MFDh0rJ0
>>202
家畜の餌なんてくいたくねえよ
209 日本語教師(山形県):2007/10/28(日) 06:52:26 ID:OhlHRZyF0
>>196
俺のようなブサメンが一気に淘汰粛清されてて
どんなホロコーストがあったのかと思うと怖くて見れない
210 中二(愛知県):2007/10/28(日) 06:52:35 ID:gzVXAHfr0
雑草からバイオ作れよ。トウモロコシとかで作るのは異常だ。
途上国を絶滅させる陰謀だろ。
211 大道芸人(アラバマ州):2007/10/28(日) 06:52:40 ID:gP4G3XSY0
>>12
今度は雑草が抜かれまくって平原の砂漠化が進むんじゃね?
212 舞妓(愛知県):2007/10/28(日) 06:52:40 ID:MCL3ZTI00
雑草からでもエタノールを精製できるって
テレビで見たけどそれでは効率悪いのかね?
213 修験者(東京都):2007/10/28(日) 06:52:47 ID:OSFOFiKS0
バイオ燃料
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E7%87%83%E6%96%99
>一般の燃料に比べ亜酸化窒素の放出量が二倍である。
>亜酸化窒素は二酸化炭素の約310倍の温室効果を持つため、
>地球温暖化を防止するどころか、かえって地球温暖化を促進させるのではないか
214 ツチノコ(アラバマ州):2007/10/28(日) 06:53:32 ID:PPy5kD9A0
>>1


だって、バイオ燃料ってクソファックアメ公のダブついて価格が下がった穀物の値段を上げるための物だもん


215 モーオタ(樺太):2007/10/28(日) 06:53:42 ID:wgBrFgD1O
人が減ればいい。64億人は多すぎ
216 受付(三重県):2007/10/28(日) 06:55:12 ID:F+7wc6dY0
>>206
今喰えないヤツはどれだけ穀物作ろうと喰えないよ。
穀物大豊作→価格低下→農地減少→飢餓という資本主義マジック。
217 映画館経営(中国四国):2007/10/28(日) 06:55:20 ID:1IalNn3e0
アメリカ人「アラブのテロリストに金払うよりマシだろ。環境破壊?知るか」
218 日本語習得中(大阪府):2007/10/28(日) 06:55:39 ID:yK3kGw+g0
ジーグラー!フォメーションUNだ!
食らえ!ユニヴァーシティ・オブ・ソルボンヌ!!!
219 ぁゃιぃ医者(栃木県):2007/10/28(日) 06:56:50 ID:0MFDh0rJ0
石油ももういい加減枯渇するだろ
なんだかんだで新しい油田見つかってなんとかやってきてるけど
220 新宿在住(ネブラスカ州):2007/10/28(日) 07:00:15 ID:Bnm825lMO
砂漠に植えましょ
221 大道芸人(アラバマ州):2007/10/28(日) 07:01:54 ID:gP4G3XSY0
>>216
自給自足すりゃあいいじゃねえか
222 中二(愛知県):2007/10/28(日) 07:02:42 ID:gzVXAHfr0
>>211
食うメシが無くなって飢餓で絶滅するのが早いだろ。
計画的にやればいいんだよ。
雑草とはいえ、管理が最高に楽な耕作物と考えればいい。
収穫した後の土地を休まるかどうかだけを考えてりゃいいんだからな。
223 不動産鑑定士(アラバマ州):2007/10/28(日) 07:02:58 ID:lQ5DQt3U0
>3
グレートプレーンズの地下水なくなったら終わり
224 うぐいす嬢(神奈川県):2007/10/28(日) 07:03:47 ID:gw5DjyJV0
そのうち土からも燃料作れるようになるから無問題
225 日本語教師(山形県):2007/10/28(日) 07:04:09 ID:OhlHRZyF0
雨の降らない地域の土壌に
高分子ポリマーを混ぜて少ない雨を
土の中に維持させて効率よく緑化する話あったよね
あれって食物用栽培にも使えるのかな
誰か知ってる人おりますか?
226 F-15K(東京都):2007/10/28(日) 07:05:43 ID:r33aY9q+0
価格が上がれば供給も増えるのが市場原理。
もっとも、農業こそが最大の環境破壊なんだが。
227 修験者(東京都):2007/10/28(日) 07:06:36 ID:OSFOFiKS0
資本主義って弱者から搾取して発展する事だからな
228 日本語教師(山形県):2007/10/28(日) 07:06:59 ID:OhlHRZyF0
人類こそが、ね
229 社長(ネブラスカ州):2007/10/28(日) 07:07:42 ID:2tnkC6TjO
あーボンネットでハンバーグ焼く人か
230 中二(愛知県):2007/10/28(日) 07:12:17 ID:gzVXAHfr0
>>226
日本は狭い土地で太古の昔からひたすら米作って来てますよ?
土地の健康管理しっかりしてりゃ環境破壊にゃならん。
焼け畑しまくって土地を殺戮しながら農業してる奴等が馬鹿なんだよ
231 舞妓(神奈川県):2007/10/28(日) 07:12:34 ID:L6tn79AU0
いっそのこと滅んでしまえばいいんだ

俺もおまえも
232 活貧団(長屋):2007/10/28(日) 07:14:10 ID:NOY7ynWA0
>>18
いいこと言った
食えるとうもろこしを作る事は無いんだもんな
233 モーオタ(樺太):2007/10/28(日) 07:15:41 ID:hT44HVAOO
スカトロ愛好家には申し訳ないがウンコが燃料になればみんなハッピー
234 造船業(長崎県):2007/10/28(日) 07:17:21 ID:R9MWcTu10
バイオエタノールを作るために、どれ位のエネルギーを使うの?
235 中二(愛知県):2007/10/28(日) 07:17:51 ID:gzVXAHfr0
ウンコはメタン出すしなw
236 女流棋士(京都府):2007/10/28(日) 07:19:07 ID:xcOVLilE0 BE:470115656-PLT(25760)
ブッシュ政権でほぼ唯一国内から支持される政策だな
バイオ燃料って
237 新宿在住(ネブラスカ州):2007/10/28(日) 07:19:23 ID:LjDcZ/pLO
途上国の猿がいくら死んでも構わないでちゅわ
238 ブロガー(アラバマ州):2007/10/28(日) 07:19:52 ID:p118duO90
食料の60%を途上国から金の力で奪い、25%を捨てたり家畜の餌にしている日本の方がよっぽど問題なんだが。
239 党幹部(東京都):2007/10/28(日) 07:22:50 ID:k1eBi/ml0
>>206
俺も最初の頃はバイオ燃料って排ガスが少ないのかと思ったら、全く逆で排ガス出まくりなんだよ。
それなのになんでエコロジーかっつーと、

「燃料の元となる穀物が出来るまでに植物が二酸化炭素を消費して酸素を出してるから、
 排ガス出しまくってもトータルプラスでエコロジーだろ、なあ?」

ってキチガイ理論だぞwww

経済効率優先の後付インチキ理論だろ、こんなの。
240 (コネチカット州):2007/10/28(日) 07:24:24 ID:inWa2dpJO
石油はだいぶ余っているのにね。。。
もったいない。
241 中二(愛知県):2007/10/28(日) 07:24:49 ID:gzVXAHfr0
>>238
自分達の食い扶持はとってあるだろ。
バイオエタノールとは規模もレベルも違う。
242 作家(東京都):2007/10/28(日) 07:28:33 ID:7GcNOSVd0
みんな自転車乗れば良いのに…
と免許もっていないで生活している俺は思う
243 ぁゃιぃ医者(栃木県):2007/10/28(日) 07:29:38 ID:0MFDh0rJ0
>>242
そういう発言を都民がするたんびに
田舎ものの俺は腹が立つ
244 受付(三重県):2007/10/28(日) 07:30:08 ID:F+7wc6dY0
>>239
何か、お前は色々と知らなければいけない事があると思う。
245 留学生(catv?):2007/10/28(日) 07:30:14 ID:X+muVohY0
食物メジャーvsオイルメジャー
246 中二(愛知県):2007/10/28(日) 07:31:25 ID:gzVXAHfr0
>>239
+−ゼロじゃん。馬鹿でも解る理屈だw
石油は太古の昔から温暖効果ガスを引き出しているから現代のバランスが崩れてる。
247 理系(コネチカット州):2007/10/28(日) 07:38:33 ID:e+4gvNOwO
アメリカに核落とすのが一番環境に優しいと思う
248 おたく(関東地方):2007/10/28(日) 07:39:43 ID:pczjHXgU0
米中がなくなれば住み良い世界になるだろ
ついでに中東と半島も
249 党幹部(東京都):2007/10/28(日) 07:44:38 ID:k1eBi/ml0
>>246
それが算出方法が恣意的で、本当にエコロジーかどうかは全く疑わしい。

ということは馬鹿にはわからんのだよwww
250 日本語教師(山形県):2007/10/28(日) 07:45:50 ID:OhlHRZyF0
20年ほど昔まで田舎では生活品の移動販売車なんてのがあった
ガソリン高騰続けばまた復活するかな
ちなみに俺の家はレンタルDVD返そうと思うと4〜500円ガス代かかるから
返すの忘れてても無理して返しに行かなくても延滞でいいやって時がある
251 受付(三重県):2007/10/28(日) 07:47:59 ID:F+7wc6dY0
>>225
納豆樹脂の話かい?できる。でも分解される。
でも、砂漠は農地として重要じゃない。栄養がない。
まともな農作の不可能なアルカリ土壌や土漠で生えてる雑草あたりなら
バイオ燃料にしても飢餓は呼ばないだろうけど、持続可能じゃないな。
252 中二(愛知県):2007/10/28(日) 07:48:07 ID:gzVXAHfr0
>>249
おいおい、トンデモ理論いい加減にしなw
一般とはまるで違う事を言って偉そうに言うなら
そのソース出せよ。どんな妄想展開してんだww
253 歌手(アラバマ州):2007/10/28(日) 07:55:04 ID:2lcroDFt0
民主党虐めたいだけじゃねーの?
254 張出横綱(ネブラスカ州):2007/10/28(日) 07:58:37 ID:IIGBb2w4O
煽りあいにしないでくれよ…。読んでて勉強になる結構良い流れだぜ。
255 ブリーター(東京都):2007/10/28(日) 07:58:50 ID:JRSdo/oi0
256 VIPからきますた(栃木県):2007/10/28(日) 08:01:45 ID:P6rDNKwW0
逆だよ
世界の人口増加に歯止めをかけるんだろ
257 日本語教師(山形県):2007/10/28(日) 08:02:42 ID:OhlHRZyF0
>>251
まさにそれでしたdクスコ
なるほど厳しいね
258 大学中退(東京都):2007/10/28(日) 08:05:49 ID:lLjXPchO0
そろそろ松根油の出番だな
259 国会議員(長屋):2007/10/28(日) 08:05:55 ID:EOB1Enl60
ガイシュツだろうが一応言っとく

大麻だよ。これがイチバン手っ取り早い
260 中二(愛知県):2007/10/28(日) 08:06:59 ID:gzVXAHfr0
>>255
なるほど、技術力の低けりゃバイオ燃料使ってもCO2削減効果は
得られないって事か。
でもそれ4年のデータだから、もう革新されてるでしょ。そもそも
原油使ってるのにバイオエタノールのが高くつくなら損得勘定に五月蝿い
アメ公が採用するはずも無く。
261 中二(愛知県):2007/10/28(日) 08:08:06 ID:gzVXAHfr0
>>260訂正
原油使ってるのにバイオエタノールのが高くつくなら損得勘定に五月蝿い
アメ公が採用するはずも無く。
  ↓
精製過程で原油使ってバイオエタノールのが高くつくなら損得勘定に五月蝿い
アメ公が採用するはずも無く。
262 小学生(北海道):2007/10/28(日) 08:09:17 ID:wJ3YPkkl0
人間が多すぎるんだよ、実際
どこの国とはあえて言わないが
263 受付(三重県):2007/10/28(日) 08:10:10 ID:F+7wc6dY0
一応、みんな大好きアメリカさんはバイオ燃料は石油の無駄じゃないと言ってるぜ
http://journeytoforever.org/jp/ethanol_energy.html
ただ、「そういう問題じゃない」というツッコミが各所から。
264 タコ(愛知県):2007/10/28(日) 08:11:04 ID:4V865Kgy0
石油は一部意見によると枯れるらしいからな
そろそろ次世代への布石を打つ必要がある
265 彼女居ない暦(北海道):2007/10/28(日) 08:12:53 ID:jQA5xls40
OPECが調子に乗りすぎたんだよ
価格つり上げしたのを元に戻せばバイオ燃料なんてのも出てこなかった
266 VIPからきますた(栃木県):2007/10/28(日) 08:14:05 ID:P6rDNKwW0
ID:gzVXAHfr0
↑なんでこういうのがν速にいるんだ?
267 中二(愛知県):2007/10/28(日) 08:14:51 ID:gzVXAHfr0
>>263
結局、運用してみないと解らないのか。
日本では今んとこバイオエタノールのが高くつくんだよな。
アメ公の主張でも微妙な+でしかないから、下手したら
原油と食料資源を両方とも浪費し枯渇させる最悪のシナリオになるな
268 張出横綱(ネブラスカ州):2007/10/28(日) 08:16:16 ID:IIGBb2w4O
>>米国連代表部のベンジャミン・チャン報道官

こいつ頭蓋骨あるか一応調べた方が良くないか?
269 中二(愛知県):2007/10/28(日) 08:16:36 ID:gzVXAHfr0
>>266
それを言うならVIPのオマエモナw
つか、漏れは普段は他愛も無い会話してるが、
ここぞと言う時にゃガンガン書き捲くりの生粋の乳即民だぜ?

270 将軍(関東地方):2007/10/28(日) 08:17:55 ID:9PWvsCdq0
バイオ燃料は環境負荷を生じる恐れもあるんだろ
田畑を作るために森林伐採するかもしれないし精製過程で燃料使うわけだ

環境のためというより大して需要が伸びない農作物を無理矢理需要を引き起こすためのセンセーションだろ
271 タコ(愛知県):2007/10/28(日) 08:19:19 ID:4V865Kgy0
でも石油枯れちゃうんだぜ?その後どうすんだよ?
272 党幹部(東京都):2007/10/28(日) 08:21:58 ID:k1eBi/ml0
>>260-261
だから一番最初に
「経済効率優先の後付インチキ理論」
って教えてやってるじゃん。

その通りだろ。
273 コレクター(沖縄県):2007/10/28(日) 08:23:51 ID:ICYd1n4g0
>>211
雑草なら、根っこ抜かなきゃまた生えるだろうが
274 彼女居ない暦(大阪府):2007/10/28(日) 08:25:07 ID:AblsnF9A0
人間にコンセントつなげて自己発電まだ?
275 中二(愛知県):2007/10/28(日) 08:28:31 ID:gzVXAHfr0
>>271
その通りですなw。
つか、お前説明下手くそ杉。
「精製過程で原油を浪費してるから意味が無い」と言えば一発で納得だ
普段煽ったりしてケンカしてるだけで納得させる努力が足らねぇんだよ。
インチキインチキと言うだけじゃさっぱり解らんぞと。
276 マジシャン(コネチカット州):2007/10/28(日) 08:28:51 ID:9O4n1GQAO
>>269
正直、気持ち悪いですよ
277 中二(愛知県):2007/10/28(日) 08:28:57 ID:gzVXAHfr0
>>275>>272
278 コレクター(沖縄県):2007/10/28(日) 08:28:59 ID:ICYd1n4g0
コンセントつなげたら自己発電じゃない・・・だろ?
279 住所不定無職(ネブラスカ州):2007/10/28(日) 08:29:22 ID:r68aIYhyO
水素透過膜の研究したい。
280 中二(愛知県):2007/10/28(日) 08:29:46 ID:gzVXAHfr0
>>276
ウルセーバカ。やらせろ。
281 修験者(宮城県):2007/10/28(日) 08:30:53 ID:1I/i/MmQ0
温室ガス削減と同時に貧乏人を死に至らしめ資源の消費を抑える夢の燃料「バイオ燃料」
282 文学部(神奈川県):2007/10/28(日) 08:31:22 ID:KRjaqzYX0
メタンガスやCO2を燃料にしろ。
283 日本語教師(山形県):2007/10/28(日) 08:31:51 ID:OhlHRZyF0
>>274
SONYのブドウ糖電池のこと?
あれはなんか軍事転用されそうな気がするよね
ブドウ糖から直接エネルギー取り出すから燃焼機関いらないし
体内に埋め込めば糖尿病も自家発電しながら解決したりしてw
284 すずめ(アラバマ州):2007/10/28(日) 08:37:48 ID:mgdKYG7l0
大量餓死や食料争奪紛争で地球(人類生存)環境への最大の害悪である人間が減る
=至高の環境対策
と考えているとか。
285 日本語習得中(大阪府):2007/10/28(日) 08:43:30 ID:yK3kGw+g0
>>281
本当にお前らの観点の中の客観性や多面性には恐れ入るよ
286 渡来人(東京都):2007/10/28(日) 08:47:05 ID:sJ7WvAjy0
>>283
そうだな。ジャイアンはメタボ国民に悩んでるらしいから
それで自家発電させる技術を開発しろよな。w
287 ミトコンドリア(関西地方):2007/10/28(日) 08:48:32 ID:W7LfzMYg0
これだけワーワー言ってるのに「原油は値下げしませんからサーセンwww」とかいってるOPECって・・・
288 渡来人(dion軍):2007/10/28(日) 08:48:55 ID:kd69GPRq0
地球上の全人口が飢えずに食える状態になると、人口爆発して結局飢える事になるような
まあ、俺の幸福が一番優先だから、日本で便乗値上げが起きない程度にしてくれればいい
289 バイト(神奈川県):2007/10/28(日) 08:48:58 ID:F/Qe64A/0
>>281
なんだ最強じゃん
290 日本語教師(山形県):2007/10/28(日) 08:50:40 ID:OhlHRZyF0
>>286
京都議定書の削減率も
国民の平均体脂肪率から出せば合理的なんじゃね?w
アメと中国は特に高いみたいだし
291 べっぴん(長屋):2007/10/28(日) 08:50:59 ID:CxppXWMx0
とうもろこしばっか作ってガソリン張りに豆腐が高くなるのは勘弁してくれ。
292 機関投資家(千葉県):2007/10/28(日) 08:51:25 ID:dH3upXYK0
バイオ燃料って、石油の代替品であって、(この間喧伝されたような)温暖化対策とかにはなんないよね。
逆に環境に悪いし。
だいたい食べ物消費して、燃料つくるってのが間違ってる。
世界的に食べ物余ってるわけでもないのに。
293 渡来人(東京都):2007/10/28(日) 08:52:09 ID:sJ7WvAjy0
>>290
なんか、先進国からも排出権ビジネスモデルができそうだな。w
294 すずめ(アラバマ州):2007/10/28(日) 08:53:02 ID:mgdKYG7l0
途上国の貧乏人が百人死ぬより先進国の中流が一人死ぬ方が環境対策になってる気もするけど。
295 日本語教師(山形県):2007/10/28(日) 08:53:49 ID:OhlHRZyF0
>>293
脂肪削減権ワラタww
「あなたの脂肪買わせてください」とかww
296 中二(愛知県):2007/10/28(日) 08:53:52 ID:gzVXAHfr0
>>288
いや、満たされると少子化になるでしょ。
富裕レベルに一定になればそれ以上は増えないよ。
実際、先進国は慢性的に少子化だし。
297 就職氷河期世代(岐阜県):2007/10/28(日) 08:54:08 ID:q+QcRctY0
>>294
先進国の、金利だけで生活してるような金持ちが死んでくれたほうがはるかに環境対策になるよ
298 ロマンチック(三重県):2007/10/28(日) 08:57:23 ID:+x9Wwyyz0
【環境】バイオ燃料は地球温暖化防止には貢献しない、ノーベル賞化学者が警告[07/09/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1190526301/

バイオ燃料も問題あるらしいぞ
299 花見客(神奈川県):2007/10/28(日) 08:58:15 ID:2HYG7Pbm0
飢餓発生→援助→人口爆発→飢餓発生 以下エンドレス

アフリカに食糧援助しても、自立しないから辞めた方が良い
300 つくる会(大阪府):2007/10/28(日) 08:59:23 ID:MzE/RTk50
>>282
メタンダスは分るけど、CO2て燃料になるの?
301 留学生(神奈川県):2007/10/28(日) 08:59:28 ID:JNx9/wA50
環境税をガゾリン1Lに1000円かけようとか書いて炎上してるブログ?てどこだっけ?
302 西洋人形(東京都):2007/10/28(日) 09:00:35 ID:PA/Eyo520
↓ ギレン・ザビがひと言
303 渡来人(dion軍):2007/10/28(日) 09:02:21 ID:kd69GPRq0
ヘリウム3マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
304 機関投資家(千葉県):2007/10/28(日) 09:02:28 ID:dH3upXYK0
>>124

>マトリックスは人間の微弱電流をエネルギーにしてたよね怖い怖い
微弱電流じゃなくて、発熱じゃね?
305 中二(愛知県):2007/10/28(日) 09:03:18 ID:gzVXAHfr0
>>300
CO2が燃料になればマジで技術革命だよ。
一気に世界が変わる。
306 ブロガー(長屋):2007/10/28(日) 09:04:59 ID:ZomkF08L0
二酸化炭素って言うぐらいだから炭素なんだろ?
ダイヤモンドにすればいいじゃない
307 2軍選手(東日本):2007/10/28(日) 09:06:29 ID:nMtvikzy0
国連だまれ!
CO2が地球温暖化のすべての原因!
全員バイオ燃料に対応した車に買い換えろ。

ガソリン車に乗るな!バイオディーゼル車を買え!
308 中二(愛知県):2007/10/28(日) 09:08:30 ID:gzVXAHfr0
>>306
CO2→ダイヤ
で消費するCO2よりも
その精製に必要な原油消費によるCO2排出のが上回る悪寒。
309 ビデ倫(東日本):2007/10/28(日) 09:16:25 ID:RIuhgeFN0
クリーンディーゼル車を買え!
310 ウルトラマン(コネチカット州):2007/10/28(日) 09:17:57 ID:UpzZiJpxO
省エネのためなら土人の命なんかどうでもいいって訳だな
311 浴衣美人(熊本県):2007/10/28(日) 09:20:16 ID:T/V47Ecd0
つーか、素直に電気自動車を作り出せない所が、色々な柵を感じるよな…
特に自動車大国のアメリカだと。
312 ビデ倫(東日本):2007/10/28(日) 09:23:03 ID:RIuhgeFN0
電池運搬車など買わずに
クリーンディーゼルを買え!
313 浴衣美人(アラバマ州):2007/10/28(日) 09:25:24 ID:xbX9L27a0
松根油で車走らせようぜ
314 貧乏人(アラバマ州):2007/10/28(日) 09:26:37 ID:ofVDZPex0
ブラジルはバイオ燃料作るためにアマゾンの木を切りまくってるからな
315 ビデ倫(東日本):2007/10/28(日) 09:28:38 ID:RIuhgeFN0
ディーゼル!ディーゼル!
316 看護士(アラバマ州):2007/10/28(日) 09:37:24 ID:ziejB8Nn0

   「増長」より「助長」のほうがいいような。
317 守備隊(千葉県):2007/10/28(日) 09:39:06 ID:RDZc4Woa0
死体を絞れば油が取れるじゃない
318 おくさま(コネチカット州):2007/10/28(日) 09:41:13 ID:iMYmcpStO
まぁたしかに土人のいのちなどどうでもいい
人権がどうこういうやつらは
そういう国に自立させようとか何十年ゆってんだ
侵略でもしてもらって強制的に統制・強制されたほうが近代化するだろ
319 すずめ(アラバマ州):2007/10/28(日) 09:43:07 ID:mgdKYG7l0
近代化=エネルギー消費の増大
近代化なんかさせない方がよい
320 ミトコンドリア(関西地方):2007/10/28(日) 09:47:17 ID:W7LfzMYg0
>>311
全てを電気自動車にするとソレを動かす為の電力供給源と毎年大量に廃棄される廃バッテリーが問題に
321 大道芸人(樺太):2007/10/28(日) 09:47:29 ID:wxjXX0XuO
中国とインドは50年前に戻ってもらおうか
322 養蜂業(東日本):2007/10/28(日) 09:48:54 ID:vNmtFiyz0
中国とアメリカを消し飛ばせば全て解決^^
323 文学部(神奈川県):2007/10/28(日) 09:50:37 ID:KRjaqzYX0
>>321
500年前の間違いじゃないか?
324 文学部(神奈川県):2007/10/28(日) 09:52:48 ID:KRjaqzYX0
>>322
消し飛ばすべきは国連の常任理事国だろうな。
325 養蜂業(東日本):2007/10/28(日) 09:53:05 ID:vNmtFiyz0
326 中二(愛知県):2007/10/28(日) 10:00:55 ID:gzVXAHfr0
>>325
すげぇデータだな。人間がチマチマやってる温室効果ガス問題なんて簡単に消し飛ぶデータだ。
そのデータからすると、地球の本来の全体平均気温は20℃位なんだな。
有史以来、人類が繁栄してきたはその平均気温が12℃しかない地球にとっての冬の時期か。
恐竜が繁栄した地球の夏の時期になればあと平均気温が10℃上がるんだな。
327 すずめ(アラバマ州):2007/10/28(日) 10:02:34 ID:mgdKYG7l0
つまりニューヨークとかロンドンとか東京とかの雑踏での自爆テロは、
現状における最大の環境対策?
328 修験者(宮城県):2007/10/28(日) 10:07:29 ID:1I/i/MmQ0
ほんの2、30年前は今後環境破壊が進んで地球の気温が下がって氷河期が来ちゃうから
なんとかしようぜって言ってたんだぜ?

ほんの2、30年前は人類が増えすぎて人口爆発が起きて食糧危機が来るから人口抑制しようぜって言ってたんだぜ?

その頃ノーバース運動にハマって(しっかり子供二人こさえた後で)パイプカットして積極的にノーバース運動をアピールしてた
大橋巨泉がTVで政府の少子化対策不備を非難するそんな時代。
329 タコ(愛知県):2007/10/28(日) 10:09:52 ID:4V865Kgy0
>>189
資源を持ってるのがアラブでも掘ってるのは毛唐じゃねーか
330 中二(愛知県):2007/10/28(日) 10:10:08 ID:gzVXAHfr0
>>328
シラネーヨ。そんな昔の話。
参考になるけどね。
331 職業訓練指導員(アラバマ州):2007/10/28(日) 10:10:11 ID:ZdjuldwP0

なんだよ、このスレ。
おまえらの頭の悪さには幻滅した。
332 養蜂業(東日本):2007/10/28(日) 10:14:40 ID:vNmtFiyz0
クリーンディーゼル車を買え!
333 知事候補(樺太):2007/10/28(日) 10:14:52 ID:kZcm/2fOO
>>317
ソレダ
334 電気店勤務(アラバマ州):2007/10/28(日) 10:17:24 ID:vLWaPMKi0
>>12

  雑 草 と い う 草 は な い
335 モーオタ(樺太):2007/10/28(日) 10:19:11 ID:/0Ni63WJO
え〜。
じゃあ……
336 客室乗務員(アラバマ州):2007/10/28(日) 10:19:43 ID:jwZgxV5d0
バイオ燃料は電気自動車へのつなぎだろ?
マフラーが鳴るものは早く消えてなくなれ。
ハイブリッドにしろ水素にしろメーカーはどうしても内燃機関は捨てたくないらしい。
337 ドラム(愛知県):2007/10/28(日) 10:22:54 ID:DlbBFDOD0
なんで食い物より車の燃料優先してんだよバーカ
338 モーオタ(樺太):2007/10/28(日) 10:25:27 ID:OJXhkC1nO
>>328
オイルショックの頃の話だと、今頃は石油が枯渇して、ガソリン車なんぞ走ってないはずだったんだが…
339 大道芸人(樺太):2007/10/28(日) 10:30:57 ID:wxjXX0XuO
今まで年間 新規油田が10以上発見されていた

最近は新規油田が一本だと

そろそろ枯渇するな

もうガソリンは値上げの一方だ

ハイブリッド車でも維持できなくなるだろうよ

200年前に戻って生活出来るだろうか
340 養蜂業(東日本):2007/10/28(日) 10:32:38 ID:vNmtFiyz0
>>338
現在の予想では後280年分
341 養蜂業(東日本):2007/10/28(日) 10:33:33 ID:vNmtFiyz0
ガソリンがなくなるから買い換えろはもう使えないな・・・・・。

CO2で地球温暖化がタイヘンだからクリーンディーゼルに買い換えろ!
342 ねずみランド(愛知県):2007/10/28(日) 10:35:17 ID:9vRyDgew0
10年くらい前に後8年で石油が出なくなるって聞いた記憶が・・・
343 旧陸軍高官(dion軍):2007/10/28(日) 10:38:51 ID:xPDvwyGV0
バック・トゥ・ザ・フューチャー3みたいにゴミを燃料に出来ないのか
344 旧陸軍高官(dion軍):2007/10/28(日) 10:41:17 ID:xPDvwyGV0
まぁ今出来る事はカーシェアリングだと思うんだけど
数台の車を地域のみんなで順番に使うってやつ
345 修験者(宮城県):2007/10/28(日) 10:41:54 ID:1I/i/MmQ0
>>342
韓国の「10年後に〜を追い抜く」みたいなもん。
346 モーオタ(樺太):2007/10/28(日) 10:47:06 ID:KzafZdlWO
つうか自転車があるじゃん
国内輸送は貨物電車に切れ変えて、環境コストのかかる乗りモノは禁止
F1なんかもってのほか
これを明日から
無理か…
347 電気店勤務(アラバマ州):2007/10/28(日) 10:47:56 ID:vLWaPMKi0
>>328
日本と世界を混同すんな
世界全体じゃ人口抑制しないとヤバイ
348 大道芸人(樺太):2007/10/28(日) 10:48:01 ID:wxjXX0XuO
落ち着け

地球温暖化させる

海に酸素欠乏
大量プランクトン沈殿

原油出来てウハウハ


これで石油危機解決ジャマイカ
349 養蜂業(東日本):2007/10/28(日) 10:48:21 ID:vNmtFiyz0
350 作家(東京都):2007/10/28(日) 10:48:34 ID:7GcNOSVd0
自転車最強

地方勤務していたとき変態扱いされていたけどな。
351 合コン大王(アラバマ州):2007/10/28(日) 10:48:50 ID:M2OYcjkE0
化石燃料を使う貧乏国家が紛争を起こすのでソレスタルビーイングが徹底的に纖滅します!
352 機関投資家(樺太):2007/10/28(日) 10:50:19 ID:Gk5f42s0O
本気出してジャコウ様式発電所で働く日が来るのかな?
353 まなかな(アラバマ州):2007/10/28(日) 10:52:52 ID:wWHSNFIj0
バイオ馬使え
354 知事候補(樺太):2007/10/28(日) 10:53:18 ID:+KBK9Db+O
でもアフリカに食物豊富になって人が増えまくったり全員車に乗り出したりしてもヤバイ気がするよな
355 看護士(アラバマ州):2007/10/28(日) 10:55:12 ID:IoSa091i0
アフリカにディズニーランド作れば娯楽が出来て
セックスしなくなるから子供は減っていくと思う
356 日本語習得中(樺太):2007/10/28(日) 10:55:28 ID:QbdAnrG9O
>>348

出来るまでには、人類死んでるかも
357 自宅警備員(三重県):2007/10/28(日) 10:55:29 ID:5teFB6iu0
捨てるものじゃないしタダでくれくれ言ってる連中なんて死んでもかまわん
358 予備校講師(関西地方):2007/10/28(日) 10:55:47 ID:O0xXmRJ20
ソーラーカーにすれば全て問題が解決するが…
そしたら石油王が怒っちゃうもんね。
359 留学生(樺太):2007/10/28(日) 10:57:46 ID:cL+eA/GZO
日本人の総農民化
360 数学者(樺太):2007/10/28(日) 10:58:25 ID:4oVnjvZvO
>>348
ヒント:原油が出来るまで1万年と2千年かかる
361 留学生(樺太):2007/10/28(日) 10:59:50 ID:cL+eA/GZO
最終的には江戸時代並の生活になりそう
362 中二(愛知県):2007/10/28(日) 11:00:13 ID:gzVXAHfr0
>>339
もう枯渇が近いのか。だから産油国も必死なんだろうね。
アブラ無けりゃ砂漠とラクダしか残らない国だから。
363 学生(神奈川県):2007/10/28(日) 11:00:28 ID:ow2vCvvy0
食べ物を燃やすために育てるというのは愚行以外の何者でもないよな
364 舞妓(dion軍):2007/10/28(日) 11:00:42 ID:8+FAvAEl0
バイオ燃料でモロコシ使うから
酪農やってる知り合いが飼料の値段が上がってどうにもならん、って嘆いてた
異常なバイオプッシュは裏で穀物メジャーがなんかやってるよな
365 日本語習得中(樺太):2007/10/28(日) 11:03:22 ID:QbdAnrG9O
食糧不足なら牛を喰うのを自重する事。これだけで、かなり不足が解消される。


それにより、人口膨れ上がる


意味ねぇ〜(笑)
366 DQN(大阪府):2007/10/28(日) 11:03:23 ID:mVkTsEfW0
飢餓ってアメ公が作り出してるんでしょ肉生産の為に。
367 今年も留年(山梨県):2007/10/28(日) 11:06:31 ID:R3Wa6E1o0
原油価格が上がるとこれまで採算取れなかった採掘も採算取れるようになって掘り始めるから
生産量は維持されるって聞いたけどホントかね?
368 22歳OL(dion軍):2007/10/28(日) 11:10:30 ID:xqn+RPKO0
バイオ燃料利権うぜえ
369 会社員(北海道):2007/10/28(日) 11:10:53 ID:RSBrnWfp0
燃料電池に力を入れればいい
370 作家(東京都):2007/10/28(日) 11:13:06 ID:7GcNOSVd0
>>362
プラネテス思い出した
371 留学生(樺太):2007/10/28(日) 11:16:19 ID:cL+eA/GZO
パソコンや冷蔵庫、洗濯機、車がつかえなくなる時代が来るんだろうな
372 美人秘書(埼玉県):2007/10/28(日) 11:19:03 ID:TTXexf5D0
貧乏人はしねばいいです
373 タリバン(長屋):2007/10/28(日) 11:23:04 ID:bPP7sps10
無駄に生きてるアフリカ人とかは死ねばいいじゃん
貧乏国は自力でなんとかしろよ
374 ネットカフェ難民(関西地方):2007/10/28(日) 11:23:39 ID:JliDLBdc0
油土人にテロ疑惑吹っ掛けて、油田確保しようぜ
375 留学生(樺太):2007/10/28(日) 11:24:09 ID:cL+eA/GZO
自給自足時代の到来だよ
376 (埼玉県):2007/10/28(日) 11:24:19 ID:MQ54Aixd0
石油には無機成因説というのもあるのをお忘れなく。
ちきうの内側からにぢにぢ染み出してくるって奴だ。
今の環境問題を放置するのはどうかとは思うが、過剰に反応する必要も
無しと考える。
377 学生(神奈川県):2007/10/28(日) 11:27:19 ID:ow2vCvvy0
石油も自然が生んだものだから
それを否定するのはおかしいんだよね
ディーゼルをガソリンにするだけで
かなり大気汚染は緩和されるのに
378 浪人生(静岡県):2007/10/28(日) 11:27:55 ID:djTcvS6a0
核融合を日本単独で実用化すればもうシナやロスケにでかい顔させないのに。
379 ハンター(長野県):2007/10/28(日) 11:30:24 ID:eR2/sPUp0
宗教上の理由だかなんだかで牛食べなかったり豚食べなかったりする分際で
偉そうにバイオ燃料使うなってどの口が言えるんだよ。
文句言う前に肉食えや。
380 留学生(樺太):2007/10/28(日) 11:30:50 ID:cL+eA/GZO
太陽光発電を使えばいいんだよ
381 理系(樺太):2007/10/28(日) 11:35:45 ID:GKPcI16tO
人口がへればCO2節約できんじゃんよ
382 ゴーストライター(東日本):2007/10/28(日) 11:37:49 ID:jQ3YnLGv0
自転車最強

DQNには馬鹿にされるけどな
そんなの無視
383 青詐欺(ネブラスカ州):2007/10/28(日) 11:37:51 ID:4D0JEc+ZO
どっか日本の大学が、宇宙にでっかいレンズ浮かべて太陽光集めて地上に送って
そのエネルギーで発電するってのに成功しそうなんじゃないっけ。
そしたらかなりの電力を賄えるとか。
あと水を分解するか合成するかのエネルギーで飛行機飛ばす研究とかも
日本頑張ってるんだろ?

日本エネルギー問題一抜け目指して頑張れ、理系。
俺は文系+Fランだが。
384 モーオタ(樺太):2007/10/28(日) 11:38:29 ID:KzafZdlWO
つうか じきにアフリカや東南アジアを支援するとか呑気なこと言えなくなるな…
日本なんか輸入が半分でも止まると餓死者が続出するぞ
385 相場師(東京都):2007/10/28(日) 11:44:31 ID:GrTd5Rzc0
米国の学生達が運動して、
俺達が肉を消費するとその8倍の穀物を食べ尽くしてるのと同じ→飢餓は俺達アメリカ人が作り出してるんだ
という論理展開からハンバーガーボイコットを始めたけど、
米国の学生が食べなくなったところでアフリカの人に穀物がまわるようになるわけでもないし、
結局米国の市場に穀物が余るだけの結果になったとか
どんだけ穀物が余ったところでアフリカの人にそれ買うお金がなきゃどうしようもないってことだね
企業は、高い金出して大量の穀物を遠くに輸送し安く売る、なんてしたがらないものだし
386 べっぴん(福岡県):2007/10/28(日) 11:48:26 ID:KVD//XMn0
>334
昭和天皇乙
387 ウルトラマン(コネチカット州):2007/10/28(日) 11:50:32 ID:V5W22O1NO
バイオ燃料って元々大豆やとうもろこし、さとうきび等のカスをリサイクルするために開発したのに、本末転倒だな。
文句言ってる途上国も効率のいい器具や技術を取り入れればいいのに、煮炊きは未だに焚火、畑は焼き畑じか撒きだからなぁ…。
388 Webデザイナー(新潟県):2007/10/28(日) 11:57:07 ID:iwb8tzr/0
つーか、人類が増え過ぎなんだよ。
アフリカとかの貧困国の人間が、将来も見えないのに
ポコポコ子供生んでるのは、正気の沙汰じゃない。
そこから抑制しないと、飢餓何てどうにもならないだろ。
389 グラドル(樺太):2007/10/28(日) 11:58:04 ID:vNj0NmwAO
バイオ燃料で困ってるのは日本だと思うけどね

今の飽食の時代は本気でおかしいと思う
どんだけ食べれる物捨ててるんだよ
世界には餓死する人も多いというのに
390 チーマー(樺太):2007/10/28(日) 11:59:25 ID:PTepJrl4O
今の太陽光発電パネルより効率的だっつー、花の色素がどーだかな
発電パネルの話はどーなっちゃったんだろう
391 産科医(樺太):2007/10/28(日) 11:59:59 ID:yNrp4ND0O
>>361

> 最終的には江戸時代並の生活になりそう


相変わらず農業は大変そうだが魅力的でもあるね
392 アイドル(関西地方):2007/10/28(日) 12:00:05 ID:YaJgXO9p0
シナ消すだけでだいぶ変わると思う
393 わさび栽培(ネブラスカ州):2007/10/28(日) 12:00:32 ID:fADzX/1oO
バイオ燃料(笑)ってアメリカの金儲けのためだのもんだろ。
バイオ燃料作るのにどんだけエネルギー使ってんだよw
エネルギー収支マイナスじゃんかwww
394 映画館経営(福島県):2007/10/28(日) 12:01:16 ID:7hWw2pPB0
水素燃料最強伝説
395 作家(東京都):2007/10/28(日) 12:01:23 ID:7GcNOSVd0
>>389
ノン気まで食っちまう俺には、
お残しするなんて理解できないな
396 Webデザイナー(新潟県):2007/10/28(日) 12:02:32 ID:iwb8tzr/0
>>389
そうなんだよ。日本人は潔癖すぎる。
赤福はある意味、極めて環境的な会社だったんだよ。
397 屯田兵(中国地方):2007/10/28(日) 12:03:12 ID:Slz4FlPz0
>>388
増えすぎた人口はコロニーへ移住させれば
解決なのです
398 養蜂業(東日本):2007/10/28(日) 12:05:02 ID:vNmtFiyz0
>>393
それは内緒^^
399 中二(愛知県):2007/10/28(日) 12:07:21 ID:gzVXAHfr0
>>388
途上国がボコボコ餓鬼産むのは農作業に人手が必要だからだろ。
日本も昔はそうだったように。
400 おくさま(コネチカット州):2007/10/28(日) 12:08:28 ID:rjnrr6sYO
なんだかんだで日本はすげーよ
低学歴で工場勤務の人ですら環境問題のことある程度は話せる
外国じゃこうはいかないからな
401 留学生(樺太):2007/10/28(日) 12:10:57 ID:cL+eA/GZO
食糧危機に備えて畑を確保したほうがいいかな
402 プロ棋士(茨城県):2007/10/28(日) 12:19:46 ID:J+c/vzur0
>>399
カトリックのせいだろやっぱり
403 日本語習得中(樺太):2007/10/28(日) 12:24:31 ID:QbdAnrG9O
>>338

一番の原因は植民地だからです
404 ゴーストライター(東日本):2007/10/28(日) 12:26:35 ID:jQ3YnLGv0
>>399
暇だからセクロスに走ってんじゃね
昔から○×人の子沢山って言うし
405 あらし(神奈川県):2007/10/28(日) 12:28:57 ID:tHPzaUwK0
今は将来に向けた実験段階なんだから細かいことを言うでない
地球を救うためなんだから喜んで死ぬべし
貧乏人は餓えて死ね
朕はたらふく食ってるぞ
406 お猿さん(長屋):2007/10/28(日) 12:31:18 ID:/Kye3p5h0
>>402
だな、中国とインドが多いのはカトリックのせいだ。
407 理系(コネチカット州):2007/10/28(日) 12:35:36 ID:e+4gvNOwO
よく、世界にはろくにごはんも食えない人がいるのに日本人は・・・
なんてボケた事言ってる馬鹿いるけど、

可哀想なのは君たちの全く機能してない脳みそです
408 旧陸軍高官(dion軍):2007/10/28(日) 12:36:12 ID:xPDvwyGV0
>>402
宗教上の理由で中絶に反対してる連中だからな
自分達が置かれてる状況は把握してるが、信仰を捨てる事はできず
どうしようも出来ないってインタビューに答えてたの観たことがある
409 コレクター(沖縄県):2007/10/28(日) 12:37:01 ID:ICYd1n4g0
日本も近々、産めや増やせやとなるわけですね
410 タリバン(長屋):2007/10/28(日) 12:37:40 ID:bPP7sps10
そもそも貧乏国を生かす必要があるの?
自力で努力もせずに援助に頼ってる国なんて滅びるべきじゃね?
411 元祖広告荒らし(東京都):2007/10/28(日) 12:39:22 ID:QFdioDPD0
温室効果ガスも貧民も削減できるなんて素敵やん
412 ぬこ(東京都):2007/10/28(日) 12:41:42 ID:QzaTDW5s0
特定のアメリカ人が金儲けをするという観点からすると、ブッシュは
かなり優秀な親玉だな。
軍事・石油で大もうけして、今度は穀物で大もうけですか。
穀物メジャーと石油メジャーが絡んだ大もうけの筋書きですね。
413 漫画家(愛知県):2007/10/28(日) 12:42:31 ID:7mroPuy70
一般に言われている石油化石起源説?って本当なのかい
414 DCアドバイザー(樺太):2007/10/28(日) 12:43:54 ID:+hmyaoX9O
日本はスネ夫だってこと忘れんな。
415 DJ(東京都):2007/10/28(日) 12:56:08 ID:UvRwXsIZ0
ブラジル、アルゼンチンなんて随分儲かってるみたいだけどな
416 トムキャット(京都府):2007/10/28(日) 13:00:53 ID:ALloYoKI0
つくづく人類は地球の正常な代謝を阻害してるな
417 ロケットガール(福島県):2007/10/28(日) 13:01:54 ID:JHQiaV5g0
>>413
知る由もない
418 養蜂業(東日本):2007/10/28(日) 13:05:52 ID:vNmtFiyz0
>>413
微生物や地熱のことなど忘れるんだ!
419 養蜂業(東日本):2007/10/28(日) 13:06:34 ID:vNmtFiyz0
なにも考えずに
クリーンディーゼルを買えばいいんだよ!
420 県議(コネチカット州):2007/10/28(日) 13:14:24 ID:PVUpfRlYO
増えすぎた人類を減らすのが最も効果的
421 アナウンサー(神奈川県):2007/10/28(日) 13:16:07 ID:LVzy5FyC0
アフリカで穀物作れって。
あいつら乞食だから、自分で何かしようと思ってねえんだよ
先進国が甘やかして物資送ってるから根っこから乞食意識が染み付いてんだよ
あいつらに必要なのはワクチンでも食料でもねえ。

教育だよ教育!穀物の作り方、井戸の掘り方、天体気候世界情勢を教えてやれ

422 党総裁(愛知県):2007/10/28(日) 13:19:17 ID:MznSXTJL0
>>421
それをやりはじめたら我々先進国が困るからダメ。
所詮、イス取りゲームなんですよ。
423 酪農研修生(福岡県):2007/10/28(日) 13:19:30 ID:LE/JW9tq0

牛のゲップ(メタン)が温暖化促進させてるってわかってんのかなぁ・・・
424 中二(愛知県):2007/10/28(日) 13:20:17 ID:gzVXAHfr0
駄目じゃないだろ氏ね
425 消防士(dion軍):2007/10/28(日) 13:20:18 ID:SwHc0YsX0

バイオ燃料作るのにバイオ燃料から得られるエネルギー以上のエネルギーが必要ってもう意味不明すぎて
426 中二(愛知県):2007/10/28(日) 13:20:41 ID:gzVXAHfr0
>>423
牛のゲップを燃料に出来ればいいのにねぇ。
427 党幹部(西日本):2007/10/28(日) 13:21:35 ID:gSZvj36o0
穀物原料じゃない製法で
作れ
428 洋菓子のプロ(愛知県):2007/10/28(日) 13:25:10 ID:dK1yBhpg0
化石燃料使ったって毛唐ども儲けさせるだけだぞ
日本がバイオ燃料に走ったらあいつらガクブルだぜw
429 シェフ(神奈川県):2007/10/28(日) 13:26:02 ID:m2dJ60tf0
バイオライダーは?バイオライダーは出るの?
430 ひき肉(埼玉県)
先進諸国でのバイオ燃料の生産は
一リットルのガソリンを燃やして一リットルのガソリンを作る様な
無駄な事らしい

一番効率がいいのがインドで砂糖黍を使った方法
これなら0.5リットルのガソリンで1リットル分のガソリンができるらしい