親に大学まで学費出してもらっておきながら働かない奴って人間のクズでしょ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 犯人(東京都)
あしなが募金に協力を 20日の開始前に、学生ら呼び掛け
2007年10月16日

病気や災害で親を失った遺児の進学、就職を支援する「あしなが学生募金」が二十日から始まる
のを前に、名古屋市中区の金山総合駅南口で十四日、オープニングセレモニーがあった。

平均年収が一般家庭の三割に満たないという遺児母子家庭の厳しい現状の報告のあと、奨学金を
受ける高校生や大学生ら約四十人が「より多くの子どもたちに進学を」と募金への協力を大声で
呼び掛けた。中学二年の時に肺がんで父親を亡くし、奨学金を受けている同募金東海局次長の
宮本尚一郎さん(名古屋大三年)は「皆さんの力で本当に人生が変わる学生がいる」と声を
からして訴えていた。

街頭募金は二十、二十一、二十七、二十八の四日間、午前十時から午後六時まで、名古屋駅など
東海三県の十七カ所で行われる。集まったお金は子どもたちの進学支援のための奨学金として
「あしなが育英会」に全額寄付される。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20071016/CK2007101602056564.html
2 建設会社経営(dion軍):2007/10/16(火) 02:39:58 ID:2O1GxA5J0
売る背ええwtsdtfyぐhじんklm、;。:
3 名人(アラバマ州):2007/10/16(火) 02:40:04 ID:y6CkOKDd0
ニート舐めんなよ?
4 ご意見番(京都府):2007/10/16(火) 02:40:17 ID:Be8kdODn0
うん、わかってる。
わかってるんだ。
5 水道局勤務(樺太):2007/10/16(火) 02:40:44 ID:4dQBW+KMO
そう責めんでくれ
6 民主党工作員(京都府):2007/10/16(火) 02:40:51 ID:uKiVD6LC0
「 ̄二ヽ、_                         _,,-‐─、
|´  `‐メ \                     ,ィ'"_...,,,--┤
ヘ─-、,,〉 `ヽ\                  /,‐T,,-‐  /
.}   i`\  ゙'\               //,- 〉  ̄ i
ヽ`゙‐+、_ \ ヽ\             / / -''i!二 - /
 {‐--i!、_``''-、ヽ、ヘヽ           / / ‐''"~ l ...::丿
  |::.. (  ``ヽ、 o‐-、\ /\___/ヽ"/o .,-‐''"ヽ....:::/   今まで自分たちの身近な存在であった赤影さんが
  }-、 ノ゙`''─- ヽ    「゙ー― O"―‐"^ll...::::/...‐《─''"|
 〈::::.....! ー‐-:::::.....\  ヽ <三),ニ(三> ノ r/ '' ..:::ノ ...,,,i  さなぎから蝶になり今正に飛び立たんとしているところを
  i;,....:::      ̄ ^`ヽrト、_/  \__/ノ''  ̄    /
  \‐-─ '  ''''─:: |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::|'''''.......:ノ       他の幼虫共が必死で足を引っ張り飛び立てないようにしてるとしか思えません
    >─'''''ヽ─ ‐-...|   _,ィェエヲ` .::::::|  ....,,-<´
   /,r‐''" ̄ ̄ /゙゙.; \  `ー'´ .::::/. '''''‐-、.ヘ       
   { ,,i!‐''" ̄/ ../..;;;;/`ー.{iニi}   \‐--,,_::;;..|
   !'" 〈_,,-‐O,,‐/ .:;;;/   ゙.{iニi}   ヽ..:::O\ /  /
   ヽ,,‐ヘ /.../ ...::/    .{iニi   ヽ \ ,,,/\./
    \ :レ' ../ ...:/     `''''″    \\ .... ノ  /
     〉"i ,,''/  /              ヽ ヘ ...:{ ,,/
     /  i /  /               ヽ,.ヽ  i {
    /  /...::::/                 ヽ..ヘ ヽ |
    /  /...:/                  \ヽ .::゙i,
   ノ//../                     \\,;ヘ
   ///'"                        \\゙i,
7 天使見習い(ネブラスカ州):2007/10/16(火) 02:40:53 ID:HhYtrTyZO
このすれはのびる
8 留学生(栃木県):2007/10/16(火) 02:40:55 ID:B94Opj1u0
エヘヘ
9 職業訓練指導員(熊本県):2007/10/16(火) 02:41:17 ID:O5Un6Aev0
ふひひ!すんません
10 通訳(樺太):2007/10/16(火) 02:41:21 ID:29piyq3OO
奨学金があるじゃん?
11 ブロガー(樺太):2007/10/16(火) 02:41:31 ID:SPEytRGLO
ニートってなんで働かないの?
12 留学生(アラバマ州):2007/10/16(火) 02:41:32 ID:v9pDcRZX0
高卒ニートのオレはセーフか
13 留学生(東京都):2007/10/16(火) 02:41:32 ID:wdc0FgD10
わかってるよそんなことは
14 わけ(奈良県):2007/10/16(火) 02:41:51 ID:M082wUD/0
正しくは
親に学費をだしてもらいつつ奨学金をもらいバイトも一度もせず卒業して奨学金を踏み倒している奴って
だな
15 名人(ネブラスカ州):2007/10/16(火) 02:41:56 ID:FQDNWZgCO
フヒヒヒヒ、すいません!
16 国連職員(長屋):2007/10/16(火) 02:42:10 ID:ILYvX5oR0
ごーめーんーなー
一度は働いたんだけどなー
17 中二(コネチカット州):2007/10/16(火) 02:42:16 ID:ttGejIeAO
サーセン・・・
18 ほっちゃん(愛知県):2007/10/16(火) 02:42:17 ID:CQyS5eGo0
あしながは親なしで大学に出てるやつらだろ?
>>1
スレタイみたいなこと言われるくらいなら親なんていなければ良かったと思う
あしながに金借りるからいい
19 役場勤務(東京都):2007/10/16(火) 02:42:18 ID:0s1GCedL0
親に大学の学費出してもらって中退してニートやってる俺が最強ってことだな
20 船長(京都府):2007/10/16(火) 02:42:51 ID:vWwwbiPq0
>>1 こういう事言う奴たまにいるけど普通に嫉妬だよね
そもそもニートなんて環境が無けりゃやってられないわけだが・・・ 貴族と同じだよ 
労せず生活できてるから問題ないわけ

それを働かない奴はクズとか 奴隷根性丸出しで笑える
お前らが働いてるのはそうせざるを得ないからだろ
21 前社長(東京都):2007/10/16(火) 02:42:59 ID:49z/Dj/n0
ごめんなさいほんとごめんなさい
22 バイト(東京都):2007/10/16(火) 02:43:28 ID:YmvUDtRl0
だって・・・人生の階段踏み外しちゃったんだもん・・・
23 ジャンボタニシ(アラバマ州):2007/10/16(火) 02:43:28 ID:ly3FJmhz0
★【東大】高学歴無職だめ人間スレの25【京大】★
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1190659426/
24 ゴーストライター(神奈川県):2007/10/16(火) 02:44:20 ID:2KbEoChK0
今1年生
今まで辛かったから仕返しに3年くらい留年してやろうとおもう
ざまあみろくそったれ
はたらかないぞ ばーか これは仕返しだ 豚ども
25 女子高生(埼玉県):2007/10/16(火) 02:44:47 ID:F0S/mUih0
('A`)
26 花見客(大阪府):2007/10/16(火) 02:45:46 ID:hCa3tfHz0
>>18
そういう事言っちゃメッ
27 知事候補(長屋):2007/10/16(火) 02:45:51 ID:aYhL60RW0
俺だって働きたいよ、けど内定が無いんだよ……
28 整体師(関西地方):2007/10/16(火) 02:46:31 ID:nzrG6QTJ0
工学部の学費年150万くらい
仕送り月10万円

1留してますごめんなさい就職もきまってません
29 留学生(アラバマ州):2007/10/16(火) 02:46:53 ID:SF8QPca00
俺が働かない事でどうのこうので幸せを感じるんだよ
30 保育士(愛媛県):2007/10/16(火) 02:47:11 ID:uV8mcDxq0
ごめんなさい・・
31 しつこい荒らし(東京都):2007/10/16(火) 02:47:13 ID:XC/MM8lJ0
俺に仕事を紹介しろ
32 ジャンボタニシ(アラバマ州):2007/10/16(火) 02:47:26 ID:ly3FJmhz0
日本人は働きすぎなんだよ、マジで 【2休み目】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1186217441/
氷河期世代はサイレント・テロリストになれ・3S
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1188259342/
Юとにかくオマイら物買うな、金使うなЮ [15]
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1190949868/
33 火星人−(京都府):2007/10/16(火) 02:48:08 ID:58eNSj7L0
フヒヒ・・・・サーセン・・・・
34 扇子(長屋):2007/10/16(火) 02:48:32 ID:eBwXm3Us0
親子関係は投資じゃねえよ
35 日本語教師(神奈川県):2007/10/16(火) 02:49:05 ID:rYC2NNFO0 BE:359482346-2BP(5723)
なんでこんな時間にこんなスレ立てるかなあ。訴えるよ
36 通訳(樺太):2007/10/16(火) 02:49:20 ID:qH5gGNp7O
>>20
ふーん、ご立派ですねえ
37 デパガ(愛知県):2007/10/16(火) 02:49:23 ID:GWkAoko40
足長募金って

短足の俺に対するあてつけか
ビタ一文やらんぞ
38 サンダーソン(不明なsoftbank):2007/10/16(火) 02:49:27 ID:I5TDo9MN0
呼ぶなよ
39 歌手(大阪府):2007/10/16(火) 02:49:37 ID:CXMbWkQ40
ああああああああああああああああああああ
40 アマチュア無線技士(アラバマ州):2007/10/16(火) 02:50:24 ID:UxzZsHY80
                            ┏┓┏┓
                        ┏┓ ┗┛┗┛
                   .  ┏━┛┗━┓
/  \/⌒⌒ ̄ ̄ ̄ヽ、 /_.\ ┗━┓┏━┛   ┏━━━━━━┓
| (⌒)             (_) | | ┏━┛┗━┓    ┗━━━━━━┛
\_ ノノ ノ,,, ノ丿 丿 ),,,ノ ノ 、_ノ ┗━┓┏━┛┏┓
  /ノ( .( ○ヽ、ヽ   ノ○ ) :: |      ┃┃  ┏┛┗━┓
  |:^     /   ___\   ::::|      ┗┛  ┗┓┏┓┃
  |:::::::      /  |    .::::|               ┃┃┗┛
  ヽ::::::.....    ├--┤  ....:::ノ..
41 新宿在住(北海道):2007/10/16(火) 02:50:33 ID:WTH9BebK0
親には関係なく、そもそも働かない奴って人間のクズだよ
42 通訳(コネチカット州):2007/10/16(火) 02:50:34 ID:53U6dmy4O
営業や肉体労働ならあるだろ
おれは仕事内容てのより周りがDQNそうで嫌なんだけど、どうなの?
43 看護士(秋田県):2007/10/16(火) 02:50:35 ID:IEIye+k60
オレは自営業+印税で暮らす
収入は贅沢は言わない850くらいでいい
そのかわり、週に3日はオフ平日は6時間ぐらいしか働かないからな
44 デパガ(栃木県):2007/10/16(火) 02:51:07 ID:6GA3INgI0
子供の大学の学費を稼ぐために土日も休まず
一生懸命働いてる人を知ってる
そういう人に限って弱音はいたりは全然しないのな。
母親ってすごいよ。
45 ブロガー(樺太):2007/10/16(火) 02:51:58 ID:E7ml7ZP6O
>>24
後で後悔するぞ。
俺も昔お前みたいな感じで親を困らせる為に地元のCランク国立に行ったが今死にたくなってるし。
結局自分の人生なんだから損するの自分だぞ。
そんなこどもがぐずって癇癪起こすみたいなことやめて大人になろうぜ、と大人になれなかった俺が言ってみる
46 割れ厨(関東地方):2007/10/16(火) 02:52:31 ID:JthS0CYS0
自宅警備歌

萎えたる脚に白き肌
味方と頼むは便所板
世間の嘲弄何する物ぞ
今日も現実お断り
嗚呼 自宅 自宅警備員

緩みし腹が三に割れ
守りし聖地は我が自宅
孤独を友に歯を食いしばる
今日も押し売りお断り
嗚呼 自宅 自宅警備員
47 美容師(北海道):2007/10/16(火) 02:52:31 ID:KkkYZKIo0
アレ長出す精ボッキん
48 手話通訳士(愛知県):2007/10/16(火) 02:52:58 ID:M5mpdkNH0
俺は働かないぜ
49 火星人−(京都府):2007/10/16(火) 02:53:36 ID:58eNSj7L0
まあ、両親は二人とも公務員だから金は持ってるんだけどね
50 ガリソン(兵庫県):2007/10/16(火) 02:54:46 ID:5cfuBcfk0
中卒ニートの俺は大丈夫そうで安心した。
51 看護士(秋田県):2007/10/16(火) 02:54:52 ID:IEIye+k60
働くというか、金儲けのミッションを遂行して報酬を頂くというライフスタイルだな

もちろんやりがいと面白みのあるミッションでなけりゃひきうけないぜ
52 べっぴん(愛知県):2007/10/16(火) 02:54:58 ID:oFa68bVO0
7年間京大に通ったニートです
53 通訳(コネチカット州):2007/10/16(火) 02:55:00 ID:53U6dmy4O
>>49
おれも両親公務員だから当面は問題ないんだけど、定年とか死んだりしたら徐々に追い詰められないか?
54 司会(神奈川県):2007/10/16(火) 02:57:13 ID:ZzJi6l3n0
金がないんならもぐりで受講すればいいと思うよ
教養だったらバレんだろ
55 別府でやれ(神奈川県):2007/10/16(火) 02:58:16 ID:mPMtgQ6K0
      /\___/ヽ
     「゙ー― O"―‐"^ll 
     ヽ <三),ニ(三> ノ 、   
     rト、_/  \__/ ノ 
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::::|  スーッ奨学金のことを書き込むとBANしますクチャ
    .|   _,ィェエヲ`  .:::::::|  
     \  `ー'´  .:::::/
     /`ー‐--‐‐―´´\
    │          │
56 民主党工作員(京都府):2007/10/16(火) 02:59:52 ID:uKiVD6LC0
「働け」と繰り返している方々にお願いがあります。
    もしあなたが立派な社会人で日々充実した労働をしているのなら、
      /\___/ヽ三 ー       /\___/ヽ
     「゙ー― O"―‐"^三-二   ー二三「゙ー― O"―‐"^ll ぜひその体験を赤影に聞かせてください
     ヽ <三),ニ(三> ノ 三二-  ̄  - 三 <三),ニ(三> ノ r、  労働のすばらしさと尊さを
     rト、_/  \__/ 三二 - ー二三ト、_/  \__/ ノ 実体験に基づいて語ってください
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::三二  ー二三   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::| そのほうがただ「働け」と100万回繰り返すより
    .|   _,ィェエヲ`  .::::::三二 - ー二三   _,ィェエヲ`  .::::::| おれのためになります。
     \  `ー'´  .::::三二-  ̄   - 三  `ー'´  .::::/
     /`ー‐--‐‐―´三二-  ̄   - 三`ー‐--‐‐―´\
    │          三二 - ー二三          │
57 アマチュア無線技士(アラバマ州):2007/10/16(火) 03:03:15 ID:UxzZsHY80
働くやつのほうがクズ
58 2ch中毒(樺太):2007/10/16(火) 03:04:51 ID:Z9VtyeS9O
みんなニートになればいい
59 知事候補(埼玉県):2007/10/16(火) 03:08:46 ID:jqQa3m0z0
とりあえず謝っておけばいいんだろ?
60 保育士(関西地方):2007/10/16(火) 03:09:27 ID:+t27Zi070
雨にも負けず 風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ丈夫な体を持ち
名声欲はなく 決して瞋(いか)らず いつもフヒヒと笑っている
間食にハンバーガーと コーラと少しのピザを食べ
あらゆることを自分を勘定に入れずに
チラ見 ちょっと聞き 分かったつもりで そして特に興味はなく
閑静な住宅街の 家の隅の暗い 小さな間取りの部屋にいて
東に病気の子供あれば 根性論を説き
西に疲れた母あれば 根性論を説き
南に死にそうな人あれば 根性論を説き
北に喧嘩や訴訟があれば ファビョるなカスと思い
日照りのときは精子を流し 寒さの夏はスコスコしごき
みんなにデクノボーと呼ばれ
ほめられもせず 苦にもされず
そういうニートに 私はなりたい
61 ロケットガール(三重県):2007/10/16(火) 03:10:47 ID:cCQMxQSZ0
「働け」と繰り返している方々にお願いがあります。
    もしあなたが立派な社会人で日々充実した労働をしているのなら、
      /\___/ヽ三 ー       /\___/ヽ
     「゙ー― O"―‐"^三-二   ー二三「゙ー― O"―‐"^ll ぜひその体験を赤影に聞かせてください
     ヽ <三),ニ(三> ノ 三二-  ̄  - 三 <三),ニ(三> ノ r、  労働のすばらしさと尊さを
     rト、_/  \__/ 三二 - ー二三ト、_/  \__/ ノ 実体験に基づいて語ってください
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::三二  ー二三   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::| そのほうがただ「働け」と100万回繰り返すより
    .|   _,ィェエヲ`  .::::::三二 - ー二三   _,ィェエヲ`  .::::::| おれのためになります。
     \  `ー'´  .::::三二-  ̄   - 三  `ー'´  .::::/
     /`ー‐--‐‐―´三二-  ̄   - 三`ー‐--‐‐―´\
    │          三二 - ー二三          │
62 サンダーソン(不明なsoftbank):2007/10/16(火) 03:10:53 ID:I5TDo9MN0
      、 、_ ((
     _ヾ _,.、~ヽ、 、、
   っ ,_ィ).〈,   メ_ ))  みんな、目を覚ますだす〜〜!!
   z r'゙ィェェ1,、 . ヽミ!  
   ノ !4=i!坩|!ノ  |ミミi,  
   つ .   ゙i/  !ノ_・ .。j
     )ノ^yjルγ√\・/
         (  h!ゾ(i
       (  ιi'.!ー'
      (   ι゙'  )
  人人人从从从人人人人
63 大統領(東京都):2007/10/16(火) 03:11:38 ID:MQbr/NND0
在学中は無理に金策にはしる必要はない
就職さえすればな
64 グライムズ(東京都):2007/10/16(火) 03:11:46 ID:9/PCzTV60
大学生卒業するまで7年かかる予定だす
65 今日から社会人(埼玉県):2007/10/16(火) 03:11:48 ID:mosQKP8r0
70万以上出してもらったのに志望校に合格できなかった俺は死んだ方が良い
66 国連職員(長屋):2007/10/16(火) 03:11:49 ID:ILYvX5oR0
  /             V
  /
 /  生  費  ま  一    静   私
 |   活  や   ん  日    か   は
 |  し   し  が  の     に.   で
 |  た  つ  と   .大    ひ   .き
 |  い  つ  2.  半     っ   る
 |    ゚       ち.  を    そ.   だ
 |         ゃ         り    け
 |            ん           と
 |            に            `
  ',
  \             /ヽ、 
    ` ‐ 、        /  ̄ `‐ 、
       ` ‐- ァ‐ヽ「      `ヽ── '´
          /   li   ヽ       ',
          l li i il l l',  ',       l
             l l', ',l ',  ヽ  l⌒i ,ヘ !`ヽ
             ',!', ヽ イ´ ヽ、l )ノ ',. ',\ \
            ヽヽr 〃 l lヽ._ノ ヽ ヽ ` ‐ 、
              ヽ、_ lノ/ ̄\ヽ \
                  /⌒`ヽ  ヽ \\
                 /::::::::::::::\ \ ヽ 、
                 /::::::::::::::::::::::\ ヽ
                /::::::::::::::/::::::::::::ヽイ
                /::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::l
67 自民党工作員(神奈川県):2007/10/16(火) 03:14:14 ID:D9A4Uqb/0
毎月オヤジに30万もらってんだけど甘えすぎかな?
余りまくってる金は極力貯金してるけど
オカンにこっそり返してるのあるし
68 酪農研修生(兵庫県):2007/10/16(火) 03:15:18 ID:MYG/BuXE0
来年から働くが初任給22.5万で奨学金返済しないといけないのか...
マジ鬱だorz
69 社会保険事務所勤務(樺太):2007/10/16(火) 03:15:50 ID:FRAtqf9kO
高卒の言い訳ですよね
どうしても縮まらない差を虚勢でうめるっていう
70 サンダーソン(catv?):2007/10/16(火) 03:16:11 ID:3tAJD7+Y0
貴族(笑)高等遊民(笑)労働厨(笑)奴隷(笑)自宅警備員(笑)
71 果汁(アラバマ州):2007/10/16(火) 03:16:28 ID:fXYVOIhC0
>>67
俺と人生交換しないか?
72 元原発勤務(東京都):2007/10/16(火) 03:16:50 ID:V4aOLG6J0
おはキャルビ
73 漫画家(大阪府):2007/10/16(火) 03:17:17 ID:3ZyTcnfG0
久しぶりにν即きたけど相変わらず
こんなスレばかりだなw
74 焼飯(兵庫県):2007/10/16(火) 03:17:24 ID:jqt5ZViO0
お前らは親に酷いことしてるよね(´・ω・`)
ごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
75 空気(愛知県):2007/10/16(火) 03:19:00 ID:z+sB5wn90
>>67
貰える物は貰っておけ
若い内に遊んどかないと人間幅が出んぞ
ニート叩く底辺奴隷みたいに卑屈になっちまう
76 うどん屋(千葉県):2007/10/16(火) 03:20:47 ID:crY3oapH0
ν速的には亀田より、こっちのスレを勢い上げるべき。
77 留学生(catv?):2007/10/16(火) 03:21:11 ID:hc/X6kbZ0
どうもクズです
78 プロスキーヤー(長野県):2007/10/16(火) 03:22:38 ID:VhnVWk110
くっそ! 
面接さえ・・面接さえなければ!
79 プレアイドル(樺太):2007/10/16(火) 03:23:50 ID:z0ax1i3qO
婆ちゃんが俺に残してくれた200万、申し訳なくて手付けらんねえよ・・・
80 留学生(アラバマ州):2007/10/16(火) 03:24:42 ID:SF8QPca00
起業でもしようかな・・・
1日2時間、週4日ぐらい働いて月収10万ぐらいになる商売ってないかな・・・
81 数学者(アラバマ州):2007/10/16(火) 03:27:41 ID:V2/RpwHn0
自分の教育費に、親がいくらかけたのが計算してみるといいよ。

自分の場合、公立小(塾通い)→中高一貫の私立→私立大学(下宿・一浪二留)→ニートw

いったいいくらかかったのかw
3000万ぐらいかかってるんじゃないのか?w

父ちゃん母ちゃんすまんな、小学生のとき少々成績が良かったために
期待させてしまって。あんたらがオレにかけた学費はまったくの無駄だったよw
82 山伏(大阪府):2007/10/16(火) 03:29:22 ID:l7y9Oe440
募金は政府と第三者機関の審査と了承を得るシステムを作ってくれたほうがいいよ。
あやしい募金で、やさしい気持ちで募金した人を、悲しい気持ちに、
突如として突き落とす。今の曖昧な状況を無くして欲しいよ。。
83 神主(アラバマ州):2007/10/16(火) 03:30:22 ID:ohWrEdjx0
三流私立理系2留して申し訳
84 べっぴん(東日本):2007/10/16(火) 03:30:30 ID:aLbu5HFs0
>>80
どう考えても893と警察の狭間の商売です
85 漫画家(大阪府):2007/10/16(火) 03:31:24 ID:3ZyTcnfG0
まぁ もちつけ。

親だって100lお前らのことを思って
大学に行かせたわけじゃないさ。
お前らは過度な期待に押しつぶされただけ
86 うどん屋(千葉県):2007/10/16(火) 03:33:02 ID:crY3oapH0
>>81
俺みたいだ。親は俺の分、減価償却できてないと思うと泣けてくる。
87 プロガー(石川県):2007/10/16(火) 03:34:04 ID:kXlN+dGD0
じゃあどうやれば働けるのか教えてくれよ
88 福男(福島県):2007/10/16(火) 03:35:14 ID:jo0ibuXp0
失礼だな、ちゃんと4年で退学して、今じゃニートだっつうの
89 中学生(福岡県):2007/10/16(火) 03:35:17 ID:xQa9+hZw0
国家公務員一種なら…まだ頑張れば俺にも希望が…!!
90 22歳OL(catv?):2007/10/16(火) 03:35:29 ID:Z2HyYYiw0
公立小中高(塾とか予備校なし)→国立大学(一人暮らし2留)→無職
うむまぁ私立よりは大丈夫だろ
91 刺客(長屋):2007/10/16(火) 03:36:25 ID:PhXYt7ra0
「40代まで真面目に働いてきた者がようやく貯まる預金額が
1000万、2000万なのだ・・・」みたいな利根川の台詞、重いぜ。
親から与えてもらった養育費から学費、一生還元できそうもない
92 今日から社会人(アラバマ州):2007/10/16(火) 03:36:43 ID:AGh8LLcJ0
こどものじかんを見て、今から教師になることを決意した
93 牛(千葉県):2007/10/16(火) 03:38:26 ID:CBu8m9wk0
留年しそうで人生おわた・・・
94 名人(アラバマ州):2007/10/16(火) 03:39:12 ID:K61J61cQ0
大学中退ひきこもりが来ましたよ
95 大道芸人(dion軍):2007/10/16(火) 03:40:14 ID:e95KcQC20
ゲラゲラ
96 F1パイロット(茨城県):2007/10/16(火) 03:40:39 ID:sL0xJjhW0
4年間の大学生活もおわり
医学部にいって今度は6年間の学費を
払わせますwwwサーセンwwww
97 人民解放軍(コネチカット州):2007/10/16(火) 03:40:45 ID:4TRj+kTXO
福岡に仕事あるかなぁ。
最近外が寒くて、段ボールじゃ嫌だよ
98 バイト(東京都):2007/10/16(火) 03:42:19 ID:YmvUDtRl0
面倒くさくなってきた('A`)
99 プレアイドル(樺太):2007/10/16(火) 03:42:49 ID:z0ax1i3qO
「もう来なくていいよ。あと全部出席しても単位あげれないから」
って言われた日が俺のニート記念日
100 漫画家(コネチカット州):2007/10/16(火) 04:02:40 ID:9nrfmsKiO
親が人生削って必死に働いた金が
全て無駄になるのかなんつう親不孝者なんだ



ごめんねトーチャンカーチャン('А`)
101 年金未納者(樺太):2007/10/16(火) 04:05:35 ID:9umfXwT8O
もはや奴隷厨という言葉がふさわしい
102 県議(三重県):2007/10/16(火) 04:10:43 ID:EBN8QlPI0 BE:597247-PLT(20035)
マジレスすると学歴社会に騙された親も悪い。

真面目な奴ほど中卒で専門的な職人目指して修行してれば、
受験や授業に使ったエネルギーや時間や金を修行に使っていれば、
若くして成功してたに違いない。( ´∀`)・・・もう死にたい・・・
103 美容師(北海道):2007/10/16(火) 04:11:18 ID:KkkYZKIo0
>>93
そんなもん留年してから言えよ。
ちなみに留年すると同級生に睨みが効くぜ。
多留した日には院生だって学部生のオレに敬語だ。
何故か同級生の博士なんかも何故か敬語で話しかけられる。
実験でもVIP待遇。ムダに上達した滴定技術に3歳年下の三年生も感動。
教室で出席取る度に先生方も「またオマエか」みたいな顔をする。そんで評価も甘め。
でもD。オレは泣いた。
104 果汁(アラバマ州):2007/10/16(火) 04:13:00 ID:fXYVOIhC0
化学系は授業数多いよな。実験で時間押すこともあるし。
おれは他学科だけどw
105 党総裁(京都府):2007/10/16(火) 04:22:40 ID:SASFUMo00
こういうスレでまじめに語りだすやつってなんなの?
後半になるとそういうレスばっかでげんなりする死ね
106 会社員(樺太):2007/10/16(火) 04:25:06 ID:Vsbg1X3pO
無い内定です。大学一浪もしました。来年公務員受からなかったら、不良
債券処理で自らの人生リストラしますから許して下さい。
107 公明党工作員(コネチカット州):2007/10/16(火) 04:26:43 ID:y08NFJxPO
あと二年は浪人でいける!
108 留学生(アラバマ州):2007/10/16(火) 04:27:12 ID:SF8QPca00
とっくの昔に大学卒業したはずなのに
いまだに卒業の単位が足りなくてオロオロする夢を見る。

目が覚めた時の安堵感は異常。
109 ペテン師(兵庫県):2007/10/16(火) 04:28:26 ID:JpIrgleH0
学費出してもらいながら学校行ってない俺が一番クズ
ごめんね二留確定でごめんね
110 高校中退(東京都):2007/10/16(火) 04:29:32 ID:VNAeGtrT0
本当に申し訳なく思ってるよ
まあ兄姉が医者と一流企業勤務だから老後は二人を頼ってください
111 通訳(アラバマ州):2007/10/16(火) 04:31:30 ID:N8xdGefk0
学校も行けない、バイトも長続きしない俺だったけど、
軽く一芸持って都会に出ればなんとかなるもんだと思った
112 アナウンサー(コネチカット州):2007/10/16(火) 04:38:31 ID:9nrfmsKiO
人生って山有り谷有り谷有りタノシイデスネ\(^O^)/
113 通訳(樺太):2007/10/16(火) 04:42:41 ID:IUJMHANVO
>>102
ほすほすさん…
114 美容師(北海道):2007/10/16(火) 04:43:51 ID:KkkYZKIo0
サヨクは高学歴が大前提なのに、ほすほすはその最低条件も満たしてないのか…。
115 経済評論家(栃木県):2007/10/16(火) 04:44:20 ID:5hRc/eGR0
>>102
ほすほすさん…
116 保育士(長屋):2007/10/16(火) 04:44:36 ID:CWJaCpZO0
自分の子供をそんなふうに無駄に育てた親が悪い
117 党総裁(京都府):2007/10/16(火) 04:44:45 ID:SASFUMo00
>>102
流石スカトロ野郎は言うことが違うな
118 文科相(兵庫県):2007/10/16(火) 04:45:29 ID:5OAw/ljv0
そもそも何故働かなければならないのか
119 公明党工作員(コネチカット州):2007/10/16(火) 04:50:07 ID:7doVjHrAO
すんません。
公務員試験受かるまで待ってくれ(´・ω・`)…受かる気がしないけど。
120 プレアイドル(樺太):2007/10/16(火) 04:56:22 ID:z0ax1i3qO
前科がないことだけが自慢
121 遣唐使(東京都):2007/10/16(火) 04:57:09 ID:aq3Tu2OT0
必死に働いて大学まで行かせて学んできたのが
いかに親の世代が悪いか、自分たちはその犠牲者なのかを
データをあげて書ける文章力だけ
そらびっくりだわ
122 クリエイター(愛知県):2007/10/16(火) 04:59:31 ID:eGJBEqus0
だから俺は大学なんて行っても無駄と言ったのに
123 チャイドル(東京都):2007/10/16(火) 04:59:43 ID:kmJCF3gf0
もっと確信的に世の中を舐めて生きてる奴が多いのかと思ったら、そうでもないのな
大学でてフラフラしてる奴なんて、昔からいたじゃん
124 美容師(北海道):2007/10/16(火) 05:02:15 ID:KkkYZKIo0
どっちかっつーと、居候気質なんだよな…。
昔の小説に出てくる家で居候してるおじさんとか、そういう人種なんだよオレは…。
高等遊民とかそんなハイクラスなんじゃなくてナチュラルボーンレジーなんだよ。
125 プロスキーヤー(栃木県):2007/10/16(火) 05:04:32 ID:F8damo0x0
いや、芸術家だから問題ない
126 美容師見習い(dion軍):2007/10/16(火) 05:05:13 ID:vqov0+670
勉強ばかりさせた親のせいで社会性が身につきませんでした
127 うどん屋(大阪府):2007/10/16(火) 05:06:07 ID:sWc74aNt0
中卒の俺は親に余計な出費を負担させていないからセーフ
128 山伏(大阪府):2007/10/16(火) 05:12:33 ID:l7y9Oe440
親戚がアメリカ東部で大学を経営してて
俺の母親は現在某国立で准教授してるけど
俺はDQN元長距離トラック運転手なのが
自分でもワロタ。

俺以外のヤツは、頑張ればなんとかなるよ。
だから、投げやりにならず、ちょっとでも、頑張れ!!!!!!!!!!!
129 保育士(長屋):2007/10/16(火) 05:14:00 ID:CWJaCpZO0
いいんだよ日本は
落ちこぼれと秀才をきっちり分ける国にするんだから
このままでおk
おまえらは落ちこぼれ
130 理学部(東京都):2007/10/16(火) 05:14:29 ID:xqbTiaiR0 BE:831418548-2BP(7000)
さーせん
131 修験者(東京都):2007/10/16(火) 05:17:41 ID:7YEOO0FS0
頑張って大学まで卒業したんだからもういいだろ・・・
132 おたく(不明なsoftbank):2007/10/16(火) 05:19:55 ID:KAUdUA3M0
なあいつまで人類は仕事に追われながら生きなきゃいけないんだ?
これほどまでに科学の力が成長してるのに未だに単純作業な仕事が当たり前のようにある世の中
単純作業はすべてオートメーション化して遊んで暮らせるような時代が早く来ないかな?
133 都会っ子(東京都):2007/10/16(火) 05:21:10 ID:L57/vOmP0
親がどうしても大学行ってくれっていうから行ってやったのに!
なんだそのいいかたは!

本当は働きたいですごめんなさい
134 与党系(東京都):2007/10/16(火) 05:27:16 ID:Qvq1Vf4G0
選手(子供)は悪くない。全部監督(親)のせい。
135 巡査(青森県):2007/10/16(火) 05:35:54 ID:1mqWQ/HZ0
親の仕送りで学生生活満喫してる糞ニートいるけどマジ死ねよ
136 別府でやれ(dion軍):2007/10/16(火) 05:39:15 ID:QZitxet90
学生ならニートじゃないだろ
137 修験者(東京都):2007/10/16(火) 05:43:06 ID:7YEOO0FS0
大学の時は独り暮らししてて毎月10万円仕送りもらってた
今考えると10万円ってすげー大金だ
俺が一月バイトしても10万そこそこくらいなのに
138 医師(鹿児島県):2007/10/16(火) 05:44:57 ID:MLaQ9FiJ0
いいんだよ甘えられるだけ甘えとけば
実はそれが親孝行になってる
139 団体役員(ネブラスカ州):2007/10/16(火) 05:50:20 ID:AZ+YihBxO
早稲田受かった時泣いて喜んでたから
それで親孝行になってるだろう
今度司法に受かったらまた泣くだろうな
140 光圀(catv?):2007/10/16(火) 05:53:43 ID:VFrybq0uQ
親だって爺ちゃん婆ちゃんからカネ出してもらって
大学行ってたんだから同じだろ
俺たちは子供を大学行かせられるようにすればいい
141 とき(福岡県):2007/10/16(火) 05:54:04 ID:Y2TzrRic0
大学までの学費ぐらい親が払って当然


そう思ってた時期が俺にもありました
実際、苦労かけて本当に申し訳ない
142 巫女(徳島県):2007/10/16(火) 05:54:48 ID:xtqhA2qw0
親の世代は高卒が多い
143 建設作業員(東京都):2007/10/16(火) 06:00:06 ID:7LjOJcdo0
個人攻撃はやめてください
個人攻撃はやめてください
144 美容師(北海道):2007/10/16(火) 06:00:47 ID:ZeVNZxk00
なんで死なないの?
145 通訳(樺太):2007/10/16(火) 06:09:18 ID:kJ9tF/04O
バイトもせずに親に月20万もらってるおれは、このまま院行こうかと思ってる
146 団体役員(ネブラスカ州):2007/10/16(火) 06:11:42 ID:AZ+YihBxO
>>145
そんだけ甘やかされてたらかえって辛いな
147 留学生(愛知県):2007/10/16(火) 06:13:22 ID:XsiL5nbp0
俺は私立工学部で1留したあげく
海外で3年ほど遊んでいてそれらの金は全部親もちでしたが何か?
とうとう親が切れたので就職して4年たつが
相場が好調なのもあり資産は2000万超えた
親はその10倍くらい持っているけどね
金があるならなんでもありだ
148 外資系会社勤務(福岡県):2007/10/16(火) 06:13:31 ID:IFcXQPnE0
>>146
甘いのに辛いとはこれ如何に
149 国会議員(アラバマ州):2007/10/16(火) 06:13:51 ID:hIw5A0wS0
奨学金一種月10万、授業料全額免除で親に一切迷惑かけず
地帝行ってる俺ほどの親孝行はν側には居るまい。
まあ最近学校行ってねーけど
150 のびた(埼玉県):2007/10/16(火) 06:15:53 ID:lCpoZpvj0
お前らが生まれた時に親は色々とお前らの将来を想像したんだろうよ
それがこんなニートになるなんて・・・
151 年金未納者(樺太):2007/10/16(火) 06:20:06 ID:eIm15Es3O
人生の目的はいい大学に入ることだけだろ?
152 人民解放軍(コネチカット州):2007/10/16(火) 06:23:01 ID:Kgu/TZIlO
>>145
お前一人暮らししたこともなければ
就活はおろか職業訓練すらしたことねーだろ?
153 会社員(樺太):2007/10/16(火) 06:23:52 ID:RwUR9psSO
確かに大卒ニートの方が歪み度が高いな
多分親や回りに対する負い目からくるんだろうが…
154 通訳(樺太):2007/10/16(火) 06:26:36 ID:kJ9tF/04O
>>152
いや一人暮らしだよ
20万って言っても半分近くは家賃で消える
155 クリエイター(愛知県):2007/10/16(火) 06:29:41 ID:eGJBEqus0
>>151もちろん入るだけ入って中退するよな?
156 通訳(コネチカット州):2007/10/16(火) 06:32:21 ID:JZZGMYjOO
中学の時に親が倒れて、大学まで全部自分の力だけでいった。学校のローンだと利息なしだし、充分大丈夫。親のすねかじってって言われると、かなりムカつく。
157 短大生(滋賀県):2007/10/16(火) 06:32:48 ID:Utr/0X6Y0
中卒の俺大勝利!
158 通訳(樺太):2007/10/16(火) 06:36:26 ID:kJ9tF/04O
>>152
あと就活も職業訓練もしたことない
就活って2年からするもんなの?
まあするつもりないけどw
159 新宿在住(関西地方):2007/10/16(火) 06:37:12 ID:jvDNw3Rt0
京大中退で無職だけど人間のクズだという自覚ぐらいはあるよ
160 団体役員(ネブラスカ州):2007/10/16(火) 06:38:29 ID:AZ+YihBxO
>>151みたいなことを本気で考えてる奴がたまにいて
たいてい大学で宗教に嵌まるんだよな
161 空気コテ(コネチカット州):2007/10/16(火) 06:41:34 ID:Kgu/TZIlO
>>154
お前さ…。
一人暮らしで大学行ってて何で院いこっかなーなんて発想が出るのよ。
よほどやりたい研究でもあんのか?
死ぬ気で打ち込む覚悟じゃないと院なんか行っても確実に無駄になる。

つか20万もらって半分近く消えるような場所に一人暮らししててよ、
生活費があるとはいえ月10万以上好き勝手にできるってものすげぇ
ぬるま湯じゃねえか。まあお前ん家はかなりの金持ちなんだろうし
お前の水準に俺が口出しする事でもないが、そのぬるま湯を維持する
為に院行くってのは自分で気付いてるかどうかしらねーが確実に人間が
腐ってきてるぞ。金稼いだ経験ないってことはどのくらい働いたら
どのくらいの生活ができるかって指針も自分の中にできてないんだろ?
俺だったらそんな自分に危機感抱く。
院行ったらまず殆どの例において就活は大卒より苦労することになるが
その辺ちゃんと考えて進路決めてんのか?
162 パート(埼玉県):2007/10/16(火) 06:42:11 ID:iZ9g/bwu0
なら職くれ
もちブラックはなしで
163 団体役員(ネブラスカ州):2007/10/16(火) 06:45:54 ID:AZ+YihBxO
>>161
私が、辛いだろうと言ったのはつまりそういうことなんだが
そんなに長々説教しなくてもw
164 麻薬検査官(コネチカット州):2007/10/16(火) 06:48:39 ID:HPui7SjZO
>>161
熱いね
165 会社員(樺太):2007/10/16(火) 06:54:21 ID:IlySWmbxO
もう聴きたくねぇ
166 美容師(北海道):2007/10/16(火) 06:57:47 ID:KkkYZKIo0
健   夢をあきらめない          落ちても再チャレンジ    ストレスをプラスの力に
康            子供の頃からの夢           現状に甘えない    逆
体   「○○さんのような人になりたい」         向      つかみとれ 境
           両親へ恩返し              上              が
       なに                        心   這い上がる   い
       り、              なんだってやってみせる          い
出来るさ  たな  そんな事もあるさ
       いる                     / ̄ ̄ ̄\  何もやらなかった、今までの自分
       自   常に自分を鍛える       /\    / \     両親へ、感謝の気持ち
       分                    /  <●>  <●>  \ 未
 「やりたいこと」を「やれること」に      |    (__人__)    | 来  人生をあきらめない
                            \    `ー'´    / へ
     人生は自分で切り拓け        /             \ 挑  
                                          戦
                      やってできないことはない!!
167 浴衣美人(樺太):2007/10/16(火) 06:59:21 ID:AOOctnSFO
この封建的社会で子供に職を与える努力をしない親のほうが問題ある。
168 通訳(樺太):2007/10/16(火) 07:00:29 ID:kJ9tF/04O
>>161
いやぬるま湯を維持するつもりはないよ。今も10万以上好きに使えるってだけで実際使ってる額は他の学生より少ないと思うし。
進路に関しては院でやることとおれのやりたいことが微妙にズレてる気がして若干悩んでる。
まあ就職は全然考えてないww
169 屯田兵(神奈川県):2007/10/16(火) 09:13:18 ID:RBVARwEk0
スレタイそのまんまの奴がいてワロスw
170 留学生(樺太):2007/10/16(火) 12:54:13 ID:rNrV2DZmO
>>156
低学歴www
171 べっぴん(愛知県):2007/10/16(火) 13:20:22 ID:oFa68bVO0
金持ち多くて俺涙目w
172 Webデザイナー(コネチカット州):2007/10/16(火) 13:27:04 ID:RsnZaifNP
>>1
親に学費だしてもらって大学まで行っておきながら、の方が良いな
173 女工(静岡県):2007/10/16(火) 13:29:58 ID:cTVKoBhY0
マジできついわ
こういうスレ立てんな
気分悪い
174 ニート(アラバマ州):2007/10/16(火) 13:31:04 ID:quMxWl9X0
その通りだな、クズだよ
175 アイドル(福島県):2007/10/16(火) 13:35:19 ID:1aPFVPZ00
小学校のときのテストで楽に高得点取れてた奴はそのまま勘違いして中学高校と落ちぶれニートになる

これ俺のことな
176 割れ厨(長屋):2007/10/16(火) 13:37:15 ID:nqpta++20
学費出してもらってるってどこの金持ちだよ。昼間なのに全額自己負担してるわ。
177 うどん屋(富山県):2007/10/16(火) 13:51:08 ID:GbmtlRz90
大学出てまでと....
この前、親に本音吐かれたけど
そんな親は高卒

なんか期待されていたみたいだ
178 漂流者(アラバマ州):2007/10/16(火) 17:49:25 ID:00PNzfzz0
>>166
このAAのおかげで東大院合格できました
179 恐竜(catv?):2007/10/16(火) 17:50:42 ID:STYQGk8D0
フヒヒヒヒ、サーセン!
180 通訳(アラバマ州):2007/10/16(火) 17:54:15 ID:k2Oobvtu0
大学出たのにフリーターやってる俺のことか
弟はニート、兄貴は雇われコンビに店長
3人とも私立大学w
もちろん全員独身
親は涙目ってレベルじゃねーな
181 大道芸人(東京都):2007/10/16(火) 17:57:39 ID:Fp90VbVz0
>>177
うちらの親世代は大学に行きたくても行けないことが多かったから
子供には無理してでも大学まで行かせたいってのがあるんだろうな。

ほんとこんなクズ息子に育ってごめんなさい・・・
182 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2007/10/16(火) 17:59:30 ID:Tzh5kFwR0
中卒ニートの俺は良心的だな
183 国際審判(樺太):2007/10/16(火) 18:01:53 ID:h6QH7J19O
>>1
は?高校までだしwwwwwwwwwwww
ササッササッサ サーセンwwwwwwwwwwww
184 パーソナリティー(アラバマ州):2007/10/16(火) 18:05:20 ID:NcC5tJcB0
働いていて年収2000万円なのに、実家に一円も入れずに暮らしてる俺の兄よりマトモ。
年収300万円の一人暮らしの俺が毎月5万円仕送りでマジ死にたい。
185 社会保険事務所勤務(樺太):2007/10/16(火) 18:05:26 ID:4167e+CKO
このスレ読むの辛すぎる……(´;ω;`)
186 わさび栽培(アラバマ州):2007/10/16(火) 18:06:40 ID:r6490pQ/0
>>1
むしろ高校も10ヶ月くらいしか学費払ってもらってない件
187 選挙カー運転手(岡山県):2007/10/16(火) 18:09:29 ID:7WLfjg0p0
可愛い甥や姪におじちゃんなんでずっと家におるん?
って言われないために頑張って働いてるよ

188 栄養士(福岡県):2007/10/16(火) 18:11:35 ID:FSX0kkQH0
親って、子に内緒で子のために貯金とかしてくれてたりするのかな?
189 検非違使(アラバマ州):2007/10/16(火) 18:11:46 ID:rwE5496b0
×自宅警備員
○自宅ヤクザ
190 舞妓(鹿児島県):2007/10/16(火) 18:13:28 ID:es/s6TMq0
教えてくれ
奨学金のみだけで卒業(=専門学校の学費を総額支払えるのか)できる?
貯金は100万あるんだがこれを切り崩し+奨学金なら学費払えるのかな・・・
191 気象庁勤務(コネチカット州):2007/10/16(火) 18:13:48 ID:Bze2uLcLO
大学中退ニートでごめんなさい
192 留学生(滋賀県):2007/10/16(火) 18:15:35 ID:zO2MlzYQ0
そろそろ利根川がやって来るんじゃないかと勘繰りだした
193 チーマー(新潟県):2007/10/16(火) 18:16:32 ID:4MhdwkOO0
大学には多額の税金が投入されている。
「昔は、学生が遊んでいると見ず知らずの人から怒られた」と
じいさんが言っていた。
ちゃんと世の中に借りを返してね、おじちゃんたち。
194 不老長寿(ネブラスカ州):2007/10/16(火) 18:17:16 ID:QTuUxOoSO
>>190
バイトすれば余裕
195 容疑者(アラバマ州):2007/10/16(火) 18:18:07 ID:5W/TmIan0
奨学金入れて毎年30万ほどですが学費につぎ込んでる。
それに理系だけど陰へ行く気はねーわw 
毎日狭い部屋で金も貰えないのに教授のパシリとかやってられるかよ。
196 栄養士(福岡県):2007/10/16(火) 18:18:11 ID:FSX0kkQH0
>>193
院まで出たのにニートになってごめんなさい
197 とき(福岡県):2007/10/16(火) 18:20:37 ID:9j+tuY9w0
何でこんなスレ立てるんだよいい加減にしろよ
198 張出横綱(東京都):2007/10/16(火) 18:20:48 ID:AIEmVTfW0
>>184
お前だってガキじゃないんだから話し合ってどうにかしろよ
199 イラストレーター(東京都):2007/10/16(火) 18:22:19 ID:Z5w1obGu0
激しい喜びはいらない
そのかわり深い絶望もない・・・


食っていければそれでいい
若いときに金稼ぎまくって50過ぎたら隠居してやる
もちろん結婚はしない それが俺のジャスティス
200 舞妓(鹿児島県):2007/10/16(火) 18:24:17 ID:es/s6TMq0
>>194
つまりバイトしないと後者の条件でも無理?
年平均100万はいるらしい・・・
201 F-15K(和歌山県):2007/10/16(火) 18:25:28 ID:RwdlYVmZ0
俺の出たCランク理学部ってニート製造工場だよ
同じ研究室のやつの半分が俺をふくめて半ニー
     ↓
@ 郵便局仕分け係(囲碁6段)
A 職場で苛められて暴れて精神病院で3ヶ月入院→肝臓やられて通院中
B 実家の饅頭屋のぼんぼんだが、昼まで寝てる奴
C 山持ちで博士号修得だが後にニート(頻繁にうちに電話かかってくる)
D 俺。就職するも2年で山をおりて職探しちゅう

こんなかんじ
202 タコ(長屋):2007/10/16(火) 18:26:49 ID:z+dle2M60 BE:510257298-2BP(822)
大学いってないもーん\(^o^)/
203 栄養士(福岡県):2007/10/16(火) 18:27:22 ID:FSX0kkQH0
>>201
お前、Bの饅頭屋に就職しろ
204 割れ厨(アラバマ州):2007/10/16(火) 18:31:36 ID:ivwY7w8L0
友達いないスレ立つのと、この手のスレが立つのが何より悲しい
205 ダンパ(茨城県):2007/10/16(火) 18:32:02 ID:xAURhSvy0
もうすぐ面接だがまた落ちそう…
「友人は?」とか聞かれたら答えられない
おまいら友達になってくれよ(´;ω;`)
206 パート(長屋):2007/10/16(火) 18:32:12 ID:bpGetGmq0
ニートって将来どうしようと思ってるの?

不安じゃないの?
207 刺客(コネチカット州):2007/10/16(火) 18:34:53 ID:yCTX/XOVO
>>196
おまえが悪いんじゃない
おまえの能力を評価しない社会が悪いんだ。
208 作家(神奈川県):2007/10/16(火) 18:36:15 ID:+LNLNiBM0
>>184 それ変じゃない?

仕送り止めれば困って兄の方行くんじゃ
209 不老長寿(ネブラスカ州):2007/10/16(火) 18:38:00 ID:QTuUxOoSO
>>200
いや、だから生活費分はバイトでまかなって、貯金+奨学金は全額きっちり学費にまわせるなら余裕。卒業までにかかる学費は調べればわかるはず
210 商人(アラバマ州):2007/10/16(火) 18:38:15 ID:7CQcgdGw0
ニッニッニッニッお前ニッ
お前ニート

やる気がないだけさ('A`)
・・・てか、ν即でいつもはニートだフリーターだの言いつつ、
実は働いてる奴結構いるだろ?俺とか(^ω^)
211 刺客(コネチカット州):2007/10/16(火) 18:39:24 ID:yCTX/XOVO
>>204
おれも
212 ガリソン(東京都):2007/10/16(火) 18:42:23 ID:SGijxcme0
>>206
ニートじゃないが親の遺産目当てにしてひっそり暮らす予定
今年収100万でカツカツ一人暮らしの自分ならなんとかなるだろう
213 刺客(コネチカット州):2007/10/16(火) 18:42:49 ID:yCTX/XOVO
>>206
将来のことはできるだけ考えないようにしてる。
考えると不安になるから。
214 ガラス工芸家(コネチカット州):2007/10/16(火) 18:43:25 ID:HPui7SjZO
人生やり直したい
215 ひき肉(樺太):2007/10/16(火) 18:45:09 ID:qEujxRdZO
大学出してもらったのにバス運やってる
とーちゃんかーちゃんごめん
216 私立探偵(東京都):2007/10/16(火) 18:48:24 ID:OWOD6oga0
>>24
3回留年する分、1年留学して来いよ
217 魔法少女(兵庫県):2007/10/16(火) 18:51:45 ID:3Cz03PaY0
腹減ったぞ
早く飯持って来いよ
使えねぇなぁ
218 ネットカフェ難民(福島県):2007/10/16(火) 19:07:54 ID:wpYOy3U50
幼稚園の頃から親に行けと言われ続けた高校・大学に
現役で進学した。で、大学中退→ニートで全て台無し。 
ご期待に沿えなかった事は誠に遺憾であります。
219 F-15K(和歌山県):2007/10/16(火) 19:10:20 ID:RwdlYVmZ0
遺憾の同義語は残念。これ豆な
220 運動員(アラバマ州):2007/10/16(火) 19:11:25 ID:ii4Dt54b0
大学院卒後はや6年・・・ニートな俺。
221 塗装工(茨城県):2007/10/16(火) 19:15:20 ID:wc4gmvZQ0
大体自分のために子供を作って生んだんだから
責任もって30歳ぐらいまでは
育てるべきでしょ
なにふざけてるの今さら
222 空気(樺太):2007/10/16(火) 19:16:20 ID:psp/D/svO
就職氷河期完全に終了w
もうニートなんか都市伝説w
お前らもうニートの振りなんて止めろよw

存在しないってあんな下等生物w
223 社長(アラバマ州):2007/10/16(火) 19:18:21 ID:9MPFMlp50
東大を出たけれど
224 通訳(四国地方):2007/10/16(火) 19:23:31 ID:A6w3pTXf0
ニートって親、兄弟に何も言われないの?
225 美容部員(長屋):2007/10/16(火) 19:23:56 ID:wd4KQomY0
大学行ってもセックスできない奴って人間のクズでしょ?に見えた
最近よくリアルでも幻覚見るようになったんだがなんで?
薬とかはやってないです
226 理系(東京都):2007/10/16(火) 19:29:40 ID:3FEp08jY0
俺今まで「幻覚」なんて見たことないぞ
そんなよく幻覚みるか?
227 気象庁勤務(コネチカット州):2007/10/16(火) 19:31:14 ID:meQbUCaTO
>>218
久々にワロタ
名前欄通りだな
228 僧侶(埼玉県):2007/10/16(火) 19:32:15 ID:LHqrrrFQ0
自宅警備員として立派に働いてます
229 経済評論家(千葉県):2007/10/16(火) 19:35:42 ID:MVcEiLBa0
残業させると強制倒産になったりしたら考える
230 酒蔵(東京都):2007/10/16(火) 19:36:00 ID:qXokxUY10
>>201 のBみたいなのがいいな
231 会社員(樺太):2007/10/16(火) 19:36:11 ID:GhKZjrU2O
>>223 なかーま
232 造船業(アラバマ州):2007/10/16(火) 19:36:56 ID:6A6+GGSK0
佐藤くん?
233 花見客(東京都):2007/10/16(火) 19:38:38 ID:ZBpIWJLa0
理系の大学院大学構想ってニート増産構想だろ、ぶっちゃけw
234 プロ固定(京都府):2007/10/16(火) 19:40:56 ID:JqH2ShYb0
鬱病になって休学してニートやってる俺も終わってるな・・・・・
これからどうしよう・・・大学戻れる気しねぇよ
235 整体師(アラバマ州):2007/10/16(火) 19:46:03 ID:GCcIWjM70
理系・一人暮らし・私立・留年
このコンボが親に与えるダメージはまさに歯車的砂嵐の小宇宙
236 建設作業員(コネチカット州):2007/10/16(火) 19:47:14 ID:L6fhs7etO
親にもしニートになったらどうする?って聞いたらネカフェ難民になれって言われた
237 社長(アラバマ州):2007/10/16(火) 19:49:08 ID:9MPFMlp50
工学とか薬学とかは院出ないと話にならないんじゃないの?
238 しつこい荒らし(東京都):2007/10/16(火) 19:50:23 ID:xbIyVnTv0
>>234
海外行って身体売れ。で、親に金返せ。
239 麻薬検査官(コネチカット州):2007/10/16(火) 19:50:25 ID:o565GpKUO
でも童貞なんだぜ

子孫残せそうもない子を持つ親のが可哀想
240 しつこい荒らし(東京都):2007/10/16(火) 19:53:17 ID:xbIyVnTv0
でも本当にニートとかっているの?

見たことないよ。ニートだから目にはいらんのか。
241 わけ(ネブラスカ州):2007/10/16(火) 20:03:01 ID:BPKzUNm/O
胸が苦しい
242 おたく(静岡県):2007/10/16(火) 20:08:41 ID:M0Z06YGr0
>>240
ヒント、平日のブックオフ、図書館
243 美容部員(長屋):2007/10/16(火) 20:11:53 ID:wd4KQomY0
>>226
1週間前くらいから、電車の上に人がいるように見えたんで見てみても何もなくて、
鏡見てると後ろに女がいたから振り向いても誰もいなくて
トイレから人が出てきてたんだけど誰もいなくて
電車の連結部に人がいるように見えたのに誰もいない
こんなのばっかなんだけど、幻覚じゃないの?
244 ネットカフェ難民(福島県):2007/10/16(火) 20:15:50 ID:wpYOy3U50
お前さん「向こう側」に足を踏み入れてるなw
245 住職(コネチカット州):2007/10/16(火) 20:16:34 ID:yCTX/XOVO
>>234
なんで生まれてきたん?
246 しつこい荒らし(東京都):2007/10/16(火) 20:18:09 ID:xbIyVnTv0
>>242
そんなとこにいるのかw
普通に暮らしていれば見れないね。
247 社民党工作員(神奈川県):2007/10/16(火) 20:25:54 ID:HlyBdE6k0
>>1
ようクズルンペン。
248 割れ厨(長屋):2007/10/16(火) 20:27:27 ID:nqpta++20
>>234
同じ状況になって今年復学した俺がいる。一年のブランクは長かった。
249 恐竜(京都府):2007/10/16(火) 20:38:00 ID:+RTYPbZE0
働きに行ける顔がない
250 恐竜(dion軍):2007/10/16(火) 20:38:58 ID:mCTuyFU00
あれ長おじさん
251 運び屋(dion軍):2007/10/16(火) 20:42:57 ID:DMlimzYZ0
30歳になっても養ってくれる親に感謝
252 ネット廃人(熊本県):2007/10/16(火) 20:44:06 ID:nhUK/NYe0
国立大出のエリート期間工
253 イベント企画(アラバマ州):2007/10/16(火) 20:53:35 ID:+461OSGc0
面接で大学で何やってたとか、学業以外で力をそ注いだものって質問されると一発で死亡。
エロゲーと2ちゃんしかしてないorz
254 就職氷河期世代(京都府):2007/10/16(火) 20:54:13 ID:wSiI1Yh90
高卒で働かない奴もクズだがなw
255 配管工(dion軍):2007/10/16(火) 20:54:28 ID:tll6CcqR0
フヒヒヒすいません
256 外資系会社勤務(dion軍):2007/10/16(火) 20:56:58 ID:KbsYjf+60
亀田>>>>>>>>>>おまえら
257 氷殺ジェット(長屋):2007/10/16(火) 20:57:04 ID:oG4In5Fe0
バイトなんか始めると彼女がほぼ漏れなくついてきちゃうよ〜
258 氷殺ジェット(長屋):2007/10/16(火) 21:01:05 ID:oG4In5Fe0
>>44
徹夜でシムシティーやるようなもんだよ
弱音も吐かず
259 住職(コネチカット州):2007/10/16(火) 21:06:57 ID:yCTX/XOVO
>>253
適当に捏造して答えとけよ、それくらい。
260 マジシャン(長屋):2007/10/16(火) 21:10:01 ID:uiyVtLt10 BE:66850237-2BP(101)
なんかつまんないんだよ
誰と話しても面白くない
うぜえんだよ他人は。働くなんてありえませんね
261 氷殺ジェット(長屋):2007/10/16(火) 21:18:48 ID:oG4In5Fe0
>>253
採用する側はそれを一応聞くかもしれないけど、答えた内容なんて大して気にしてないところも多いけどね
あっけらかんと「エロゲーに没頭してましたね〜」と言えばいいよ
少なくとも黙っていたり、緊張しながら「サ、サークル活動ですかね・・・」とか言うよりは100倍マシ

大企業とかを想定してる?
そうでないなら、意外にひろゆきレベルの経営者って多い

「麻雀強いですよ〜」とか、そんなので十分採用される可能性はある
10社くらい受ければ1個はひっかかるはず
向こうも人が欲しくて募集してるわけだから、基本的に媚びる必要はないんだよ
262 船員(東京都):2007/10/16(火) 21:27:33 ID:lt/Zgp+w0
おまえらすごいな
おれ、中高一貫→私立で一人暮らし、一留の来年から公務員の穀潰しだけど

母ちゃんが居る間に喜ばせてやったほうがいいぜ
263 高校生(大阪府):2007/10/16(火) 21:29:33 ID:Cn2VWkAu0
毎月10万ずつ返してます。
あと2年・・・。
264 しつこい荒らし(東京都):2007/10/16(火) 21:34:16 ID:xbIyVnTv0
>>262
公務員になったことが、一番の親孝行。
265 予備校講師(樺太):2007/10/16(火) 21:35:29 ID:925ShbxOO
学費どころか小遣いまで貰ってます。
金持ちでサーセンwwwwwwwwww
266 マジシャン(長屋):2007/10/16(火) 21:36:29 ID:uiyVtLt10
なにやっても面白くない
髪が長いくらいでグチグチ言うな
うぜえうぜえ短いの似合わないから俺なりに頑張ってるのに死ねしねしねしね
267 商人(大阪府):2007/10/16(火) 21:40:14 ID:5Hu7Nx2+0
ニートやって何が悪い
268 理系(東京都):2007/10/16(火) 21:44:45 ID:3FEp08jY0
以前に比べると

>ニートやって何が悪い
系の「開き直り」レスが少なくなってきたんだけど、なんかあったのか
269 しつこい荒らし(東京都):2007/10/16(火) 21:44:46 ID:xbIyVnTv0
>>267
悪くないよ。うらやましい。

ニート=お金持ちだからな。
270 食品会社勤務(アラバマ州):2007/10/16(火) 21:50:44 ID:PNXUmPbA0
すげーにーとさんまじかっけー
271 おたく(不明なsoftbank):2007/10/16(火) 21:52:46 ID:KAUdUA3M0
>>268
現実が押し寄せてきた
272 牧師(宮城県):2007/10/16(火) 21:54:00 ID:pi3fynvm0
奨学金申請して通ったくせに受け取ってない奴結構いてむかついたわ@とんぺー
273 理系(東京都):2007/10/16(火) 21:54:23 ID:3FEp08jY0
>>271
たしかに

この前
「貯金使い果たした」ってレスを見た気がする
274 外資系会社勤務(dion軍):2007/10/16(火) 21:54:51 ID:KbsYjf+60
>>268
以前は就職氷河期で…って逃げれてた奴が

それ理由できなくなったからじゃね?
275 社会科教諭(長崎県):2007/10/16(火) 21:56:41 ID:NQVCY2rz0
いまや「とりあえず大学」よりもそのまま手に職をつけてはやいうちに職歴、実務経験を積んだほうが賢い時代になった
276 学生(長野県):2007/10/16(火) 21:57:14 ID:VbSw1eHb0
なんでこのスレ開いてしまったんだろう
277 外来種(アラバマ州):2007/10/16(火) 22:00:21 ID:Y2IF/akk0
          / ̄ ̄\
        .ノ  \,_.  .\       
       (>)(< )    | 
     / ̄(__人__)     |  
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     |   
  /  o゚⌒  {      .  /  「ご職業は?」って言われたお・・・  
  |     (__人\    .カ  
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i
278 彼女居ない暦(神奈川県):2007/10/16(火) 22:00:36 ID:T7OUDadv0
ここで適当吹いてニートをびびらせてるのが効き過ぎちゃったみたいw
279 船員(兵庫県):2007/10/16(火) 22:02:03 ID:4VxQbWJT0
280 ゲーデル(大阪府):2007/10/16(火) 22:03:45 ID:bO/4kfJU0 BE:178742944-PLT(12347)
>>161
文型はそうかもしれんが
理系だったら院行かないと話にならんぞ
281 タリバン(コネチカット州):2007/10/16(火) 22:06:14 ID:OX3mS9k7O
>>280
電気なんですけどやっぱり院行った方がいいですか?
282 新聞配達(岩手県):2007/10/16(火) 22:07:53 ID:mi5DkDh30
国立は院行く奴多いよね
私立はやっぱ金の問題とかあるのかな
283 ゲーデル(大阪府):2007/10/16(火) 22:08:04 ID:bO/4kfJU0 BE:223428454-PLT(12347)
どんな仕事したいかによるな
俺が言ったのは研究職ならってことね
銀行とかに就職するなら学部のほうがいいだろうし
284 美人秘書(宮崎県):2007/10/16(火) 22:09:20 ID:6p9WC+ZD0
理系で研究職に就こうと思ったら、院卒は必須。もちろん例外はあるけど。
285 受付(東京都):2007/10/16(火) 22:11:50 ID:ozDnM0FY0
大学まで出してもらったから働くことがいかにあほらしいかわかった。
もし大学に行かなかったら高校卒業後から今までそしてこれからも働くことでしょう。

そういうことだyp、ぷっぺぽ
286 ゆうこりん(樺太):2007/10/16(火) 22:12:02 ID:xc3hfNYQO
はじめは申し訳なくて何とかしないとダメだと思ったけど
もう開き直った
287 コピペ職人(静岡県):2007/10/16(火) 22:12:50 ID:RuOfANXl0
>>279俺の半生を勝手に漫画化するとは!訴えてやる!
288 Webデザイナー(ネブラスカ州):2007/10/16(火) 22:14:47 ID:ZwCyc/NrP
おまえらmixiでクラスメイトの現在を目の当たりにしただろ?
仕事は?友達は?恋人は?結婚は?
289 クリーニング店経営(コネチカット州):2007/10/16(火) 22:15:47 ID:OX3mS9k7O
院卒のメリットって研究職に就けることだけなの?
290 土木施工”管理”技師(福井県):2007/10/16(火) 22:19:56 ID:5LOEa7ok0
田舎じゃ希望ないからな
都会に行って大企業の社長にでもなって帰ってきたら親はさぞ喜ぶだろう
俺も黒川さんみたいになりとーございまする
291 ゲーデル(大阪府):2007/10/16(火) 22:21:04 ID:bO/4kfJU0 BE:201086036-PLT(12347)
2年間社会に出ずにすむ
推薦で企業に入れるから楽
特に一人しか取らない企業だったらまず落ちない
292 べっぴん(長屋):2007/10/16(火) 22:21:44 ID:5b2SXlgA0
人間のクズとは思わないけど、なんのための学歴?と思う
受験勉強までは親の言うことを忠実にしてれば成功するが、
大学生活を楽しく過ごしたり、就職活動を成功させてりするには主体性が必要だから、
親の言うとおりでしか行動できない奴はキツイと思う
293 コピペ職人(静岡県):2007/10/16(火) 22:21:48 ID:RuOfANXl0
>>288慶應の俺は間違いなく勝ち組だった。
ほとんどの人間が高卒派遣になるんだねやっぱりw
294 モデル(東京都):2007/10/16(火) 22:23:21 ID:A01TP+b50
>>293
今勝ち組ニートなの?
295 天の声(東京都):2007/10/16(火) 22:24:25 ID:W0d7a6Bu0 BE:1059522067-2BP(1)
ごめんねBランク大+院まで行ってバイト復帰から始めます鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
296 べっぴん(長屋):2007/10/16(火) 22:24:33 ID:5b2SXlgA0
別に慶應ってだけでは勝ち組にならんだろ
それに静岡ってなんだよ
静岡って
SFCでも神奈川だろ?
静岡に就職してるようじゃ就職に成功しているわけでもなさそうだし
浜松のホンダにでも行ったの?
297 タリバン(コネチカット州):2007/10/16(火) 22:27:21 ID:OX3mS9k7O
>>291
年下に指示出せれたりするとカッときませんか?
周りより老けてるのも辛いし
また学部卒じゃ推薦は難しいですか?
298 憲法改正反対派(東京都):2007/10/16(火) 22:28:01 ID:ZBNl3Idg0
学歴よりも今の年収とイケメンかブサメンかどうかだろう
学歴すごくても年収がFラン以下とか寒い
299 県議(catv?):2007/10/16(火) 22:28:13 ID:ppdAMHUM0
2009年卒業だけど、もうリクナビで活動始めた
300 ロケットガール(大阪府):2007/10/16(火) 22:28:56 ID:eBlOa55w0
>>1
この場合、ただ単に父親が死んでいないだけであり、母親、親族の援助を受ければ大学に行ける。
なにより、父親の生命保険を使えば、いいだろwww

どこまで他人に集るんだよ、母子家庭野郎はwww
301 短大生(東京都):2007/10/16(火) 22:29:23 ID:yQwjoyHY0 BE:389093344-PLT(12315)
親に学費出してもらいながら内緒で退学してた奴もいたけどな
302 コピペ職人(静岡県):2007/10/16(火) 22:29:58 ID:RuOfANXl0
>>296月の定期代63500円で三田まで毎日新幹線通学
303 公明党工作員(コネチカット州):2007/10/16(火) 22:30:52 ID:gDbuertpO
ニート界では高卒ニートが勝ち組だが、世間じゃ大卒ニートの方が可能性はあるんじゃないか
304 ゲーデル(大阪府):2007/10/16(火) 22:31:46 ID:bO/4kfJU0 BE:625599078-PLT(12347)
ヤマハ、スズキ、浜松ホトニクスとかいろいろあるだろ

305 経営学科卒(アラバマ州):2007/10/16(火) 22:32:51 ID:FxP9hsPQ0
それを言うな。
付属高校から医学部まで出て無職なんだから泣けてくるよ。
306 ゲーデル(大阪府):2007/10/16(火) 22:33:57 ID:bO/4kfJU0 BE:312800047-PLT(12347)
推薦は院優先だろ
別に学部卒でもなくはないけど
307 ブロガー(栃木県):2007/10/16(火) 22:34:47 ID:CN5mTVL/0
>>303
まあ応募資格大卒以上の会社はまだ多いしな。
ただそれ以上に年齢の壁が厚い。
20歳高卒ニートなら21歳から大学にいってもなんとかなる。
大卒24歳で大学に入りなおすのは無謀すぎる。大学院も一部の学科以外は無謀。
308 無党派さん(大阪府):2007/10/16(火) 22:35:23 ID:NtxJKWdS0
                _,. --- 、─-- .,
            ,. -イ          ヽー 、
           /   レ /,.  ,ィ   /    } ヽ
              /   iゞァ' _,.ノ  / , / /i   ヽ
          〈     !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' /|   /
          ヽ   ! {   .},.- 、{   }' i  /    働かねぇ豚は
        ,. -'" ヽ /  ,`ー'´〃 ヾヽー'  ト、/
       i    / i  (ゝ.,_,ィr--- く_ァ' )  ! iヽ       ただの豚なんだよ
      /´  ,. ´ ̄`ヽ/,>    ̄ ̄     / ' ノ`ヽ_
  ,. - '"   / 、 `ヽ.  l_)________,. '",. '"    `ヽ,
./,. --‐  /  、 \  Y-'  `ー '"   / / /       ',
    / ,/ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7   |          ',
    i {   フ>-'"\     ,. - '/   |           ヽ
    ゝ \___ノ i 〉  `ー-‐'  /    /            i

309 与党系(大阪府):2007/10/16(火) 22:37:03 ID:f25cmjwI0
理系で院いかないやつってどんなFランでてんだよ
俺の大学8割以上が大学院進学だぞ
310 神主(アラバマ州):2007/10/16(火) 22:37:50 ID:/aLnEWaM0
なんか今年は求人倍率が2倍とかニュースを見た気がするが
未だに内定貰ってないやつってこの世に存在するの?
311 牧師(宮城県):2007/10/16(火) 22:39:09 ID:pi3fynvm0
>>309
阪大か。やはり院行ったほうがいいのかなあ。俺電気だけど。
312 与党系(大阪府):2007/10/16(火) 22:40:28 ID:f25cmjwI0
>>311
阪大じゃねーよバカ
マスターまでは行った方が得だろうな
2年遊べるし
313 ブロガー(栃木県):2007/10/16(火) 22:41:50 ID:CN5mTVL/0
>>311
学卒の電気だと大手会社に就職できても
生産技術や管理、技術営業、運がよくても自動CADマシーン
になる可能性が高い。
314 タリバン(コネチカット州):2007/10/16(火) 22:44:04 ID:OX3mS9k7O
>>306
有難うございます
>>311
俺も電気ですごい迷ってる
でも周りが若いのに俺だけおさっんで会社入るとか正直どうなの
315 与党系(大阪府):2007/10/16(火) 22:52:02 ID:f25cmjwI0
>>314
だから理系だったら普通は院進学するっていってるだろ
なんで一人だけおっさんなんだよ

しかし、おまえがFランなら就職したほうがいい
若さのほうが武器になるから
316 タリバン(コネチカット州):2007/10/16(火) 22:57:41 ID:OX3mS9k7O
>>315
判りますた
進学しましょうか
317 牧師(宮城県):2007/10/16(火) 22:59:08 ID:pi3fynvm0
バカ呼ばわり(´・ω・`)ショボーン

>>313
アドバイスありがとうございます。選択肢を広げるなら院行くべきみたいですね。
318 社民党工作員(神奈川県):2007/10/16(火) 23:00:55 ID:HlyBdE6k0
休学中の1年間を使って学費を貯めるとして、肉体労働でなく
eワラントのようなネットや株で稼ぐとすると幾ら位が上等???
319 カメコ(新潟県):2007/10/16(火) 23:01:58 ID:Bf5QVEfS0
>>318
ドカタやれよ
320 ゲーデル(大阪府):2007/10/16(火) 23:04:58 ID:bO/4kfJU0 BE:268113964-PLT(12347)
>>318
それで稼ごうとするなら元手が必要だろ
稼げるだけの元手があるならそれで大学いけるじゃん
321 ほっちゃん(大阪府):2007/10/16(火) 23:19:30 ID:MVcEiLBa0
能力がない奴は高卒で充分。
金の無駄だと今になって分かった。
322 請負労働者(アラバマ州):2007/10/16(火) 23:22:53 ID:XC9Va9aw0
>>321
能力無いのにプライドばかり高くなって身の丈に合わない
仕事に就きたがって結局俺にはこの仕事は合わない。大卒だから工場や
肉体労働なんて出来るかとなってここに居る大卒ニート量産になるんだよな。
323 留学生(dion軍):2007/10/16(火) 23:23:51 ID:n9awDgRv0
親の人生をも奪うようなぼったくりの学費を何とかしろよ
324 国連職員(樺太):2007/10/16(火) 23:27:55 ID:t4MlOVAOO
浪人してたら就職の時不利?
325 漫画家(コネチカット州):2007/10/16(火) 23:29:28 ID:uGWDwLcEO
大学まで全部義務教育にすればいいんだよ。
326 ロマンチック(大阪府):2007/10/16(火) 23:52:12 ID:BNts2o5f0
バイトってそんなに稼げるもんなの?
327 浴衣美人(樺太):2007/10/16(火) 23:59:47 ID:8sfcqbgBO
大学サボってパチスロにハマってる友人がいるんだが注意したほうがいいのかな
ちなみにそいつは前期2単位しか取れなかった
328 右大臣(京都府):2007/10/17(水) 00:00:02 ID:0ZKG/C040
小学校のころから常に勉強はできた。
そして順当に一流大学に入り、家族からは祝福された。
大学に入っても色気づく周りを尻目にもくもくと勉強し続けた。
院試はほぼトップの成績で合格した。ひたすら研究者を目指していた。

でもダメだった。どんなに努力しても俺には越えられない壁があった。
超人的な能力で易々と難題をクリアして研究を進め
学会でエラい先生方に顔を売っていく優秀な同級生を見ていると、
自分には最初から才能がなかったのだということをこれ以上ないくらい気づかされた。
もうすぐ博士号は取る。でも俺に残されるのはそれだけ。
夢見ていたアカデミックポストになど到底つけやしない。
大学に入ってから10年近く、女とまともに話したことなどない。
いや中高一貫男子校に入ったころから数えて、、嫌になる。

俺はこれからどうやって生きていったらいいのだろうか。
どこで人生を間違えたのだろうか。
329 大道芸人(東京都):2007/10/17(水) 00:00:33 ID:XfcZsfwS0
その上奨学金の借金300万まであってもうどうしたらいいか
330 人民解放軍(コネチカット州):2007/10/17(水) 00:05:00 ID:ANvMxWncO
確かに俺は人間のクズかもしれんが、リサイクルされる可能性はあるぞ
331 市民団体勤務(石川県):2007/10/17(水) 01:31:48 ID:6/YODCkH0
ふーん、ご立派ですねえ
332 画家のたまご(岡山県):2007/10/17(水) 03:43:00 ID:GWqZ82F+0
高卒ニートで最近大学か専門行きたくなってきたけどもう22\(^o^)/
333 声優(大阪府):2007/10/17(水) 07:11:23 ID:AOd469Gb0
学生不足だから行ってやれ
334 主婦(アラバマ州):2007/10/17(水) 07:19:03 ID:sdVH+Q9K0
>>327
縁を切れ
335 ソムリエ(長屋):2007/10/17(水) 07:38:48 ID:49QGCWSr0
日本並みに大学の授業料が高いのはアメリカくらいだし
奨学金の有無を考えれば、日本ほど「独り立ち」して大学行くのが難しい国も無いだろw
西欧や北欧みたいに授業料タダや激安、奨学金付きなら簡単だけどな
336 巡査(ネブラスカ州):2007/10/17(水) 07:42:29 ID:emcDLOvTP
最近は「人生やり直し型進学」も人事は結構厳しく見るよ
他の人よりスタートラインにつくのが遅いんだから
他の人より猛ダッシュしないとねえ…
337 ソムリエ(長屋):2007/10/17(水) 07:46:01 ID:49QGCWSr0
>>336
それって、企業に就職するのが前提の人生がほとんどを占めてるからだろw
338 銭湯経営(秋田県):2007/10/17(水) 07:49:14 ID:SXdnCpIo0
>>336
人事だか何だか知らんが
どこぞの馬の骨かも知らんオッサンの評価がなんだってんだ
むしろ人事の評価に怯えるのは中の社員
339 運び屋(東京都):2007/10/17(水) 09:33:58 ID:JThhxVQa0
浪人+留年あわせて+2までなら無問題
特別大企業志向とかじゃなけりゃそれなりのとこに就職もできる
まあ上位駅弁・上智・ICU・同志社あたりのBラン以上ならの話だけど
340 声優(大阪府):2007/10/17(水) 15:00:27 ID:AOd469Gb0
なんか寄付ってイヤだな、面接させろ
341 大統領(アラバマ州):2007/10/17(水) 15:02:52 ID:o1HE671w0
>>46
面白すぎるぞ。誰が作ったんだよ
342 漢(アラバマ州):2007/10/17(水) 16:29:13 ID:6Lg6nFNZ0
学力トップは学費免除って夢があっていいよね
もはや勉強することが親孝行だもんね
素敵だね
343 医師(catv?):2007/10/17(水) 16:32:25 ID:zPkKfayy0
+やら芸スポでスレ立ててる奴の多くはニートだろうな
344 公明党工作員(コネチカット州):2007/10/17(水) 16:44:46 ID:0MxVH0aRO
>>301
それなんて俺
345 噺家(千葉県):2007/10/17(水) 16:47:11 ID:8H785Lh10
     *  人   *
   *  (__)  +  
     n (____) n    < 高学歴な専業主婦です!
 + (ヨ(* ・∀・ )E)
      Y     Y    *
346 与党系(福岡県):2007/10/17(水) 16:49:47 ID:gKSWTJrM0
>>328
努力が足りないだけだ
もっと勉強しろ
347 ロケットガール(福岡県):2007/10/17(水) 16:51:59 ID:JWxn91n80
Im童貞
348 福男(dion軍)
>>328
自己責任だろ。努力が足り無すぎる。寝ないで勉強しろ。