HDなしでVPNでしか接続できないPCで出来るワルい事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 犯人(東京都)
NECは10月15日,社外からVPN経由で社内LANに接続できる手のひらサイズのシン・クライアント
端末「US110」を発表した。主に、在宅勤務などの利用を想定した製品である。

US110は、在宅勤務の社員がWebカメラで撮影した動画を利用してコミュニケーションすること
を想定し、Webカメラを動かすソフトウエアを標準で備える。稼働する動画の種類は、MPEG、
WMV、Flash。VPN(L2TP方式)とワンタイム・パスワードを組み合わせ、セキュアな
ネットワーク接続を可能とした。シン・クライアント環境は、画面転送方式で実現。
利用可能な通信プロトコルは、Windows標準のターミナル・サービスで使われるRDP5.5と
シトリックスのPresentation Serverで利用するICA10.0。

きょう体のサイズは、幅150mm×奥行94mm×高さ30.4mm。OSはWindows CE。2008年1〜3月に
提供予定のファームウエアをインストールすることで、同社のWeb会議ソフト「コミュニ
ケーションドア/Web会議」が利用可能になる(ソフトウエアは有償)。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071015/284626/?ST=system
2 受付(埼玉県):2007/10/16(火) 02:06:54 ID:6nCtMkb70
3 新宿在住(東京都):2007/10/16(火) 02:07:20 ID:DnQrtuCo0
ワンタイムパスワード使ってるシステムなんて全然見ないんだが、
本当に実在すんの?
4 造船業(関東地方):2007/10/16(火) 02:07:26 ID:4Q0bS/gZ0
OLが私生活を公開
5 空気コテ(三重県):2007/10/16(火) 02:07:51 ID:XmJEFg8Y0
シン・クライアントってガンダム00で出てきそうなキャラ名だな
6 自民党工作員(樺太):2007/10/16(火) 02:08:55 ID:ocsLHxkw0
HD?
池沼か?
HDDだろ
7 魔法少女(広島県):2007/10/16(火) 02:10:25 ID:Ba3+aaVB0
VPNって24によく出てくるワードだよな。
眉間にしわ寄せたねーちゃんが使ってる。
8 人民解放軍(コネチカット州):2007/10/16(火) 02:11:06 ID:4TRj+kTXO
よく分からんからガンダムで例えてくれ
9 通訳(神奈川県):2007/10/16(火) 02:12:07 ID:e64K94Sr0 BE:267998786-PLT(15000)
>>3
japannetbank 使ってた気がする
10 トリマー(東京都):2007/10/16(火) 02:14:49 ID:BdWFu6px0
つーか時間ごとあわせないとダメなのは結構あるよ。
別の端末必要。DBにアクセスするのは結構そうなんじゃん?
11 ドラッグ売人(関西地方):2007/10/16(火) 02:16:05 ID:DRCDFdIq0
>>9
液晶画面にパスワードを表示する小さいキーホルダーどっか逝っちゃったよ。
どこかにあると思うけど、部屋が散らかり、だらしなく、ルーズなので。探す気も起こらない。(w

これ
http://www.japannetbank.co.jp/security/security/otp.html
12 ピアニスト(関西地方):2007/10/16(火) 02:24:58 ID:3GHVJTof0
>>11が行くべき場所
http://clean.s54.xrea.com/
13 国連職員(長屋):2007/10/16(火) 02:27:18 ID:ILYvX5oR0
>>7
衛星を使って10分以内に現場から逃げた車を調べろ!
14 牛(埼玉県):2007/10/16(火) 02:28:19 ID:BJvi6AnZ0
Citrixたけーよ
15 国際審判(アラバマ州):2007/10/16(火) 02:31:42 ID:AhNdzTQj0
Critrixさわりてーよ
16 経済評論家(東日本):2007/10/16(火) 02:36:56 ID:8Piu4SG70
VPNってみんなどういう読み方してるの?
17 ピアニスト(関西地方):2007/10/16(火) 02:47:01 ID:3GHVJTof0
ぶっぷん
18 賭けてゴルフやっちゃいました(大阪府):2007/10/16(火) 03:13:22 ID:ZvfY1AKq0
ぶぷん
19 合コン大王(中部地方):2007/10/16(火) 03:24:07 ID:8xwf60U40
>>3
マルボロのキャンペーンで使われてる
20 野球選手(アラバマ州):2007/10/16(火) 03:26:54 ID:sPn+k+6E0
OSがCEでは、使い物にならんよ。
21 40歳無職(東京都):2007/10/16(火) 03:28:16 ID:4E+Ttivf0
sshでおk
22JJ021184.ppp.dion.ne.jp 副社長(静岡県):2007/10/16(火) 03:32:03 ID:a9Cn31Gy0 BE:195174937-2BP(350)
ようはテレビ電話ができるんだろ?
ほかに何ができるんだ
23 ガラス工芸家(北海道):2007/10/16(火) 04:45:56 ID:6IIp6PKv0
げんじんのおれは音響カプラーでいんたーねっつやってる
24 果汁(東京都):2007/10/16(火) 05:12:37 ID:Q0njFHEV0
今日のUS101キーボードスレか。
俺UNICOMP使ってる。
25 留学生(神奈川県):2007/10/16(火) 06:59:00 ID:8Eq3TfNg0
>>3
フィンランドで旧ソ連のワンタイムの乱数表が発見
されてます。旧陸軍が使っていた事も有名。
26 浴衣美人(樺太):2007/10/16(火) 07:04:51 ID:AOOctnSFO
>>22
盗撮とか?
27 ダンパ(樺太)
>>3
auでPCからメールのフィルタリング設定するときに使うよ