橋下弁護士助けて〜懲戒厨に今枝弁護士から釈明要求が届く★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 元祖広告荒らし(岩手県)
この今枝弁護士からの求釈明書に対する対応ですが、無視して下さい。
申し訳ございませんが、今から別件の用があります。
本日中に、無視しても良い理由をアップしますので、いったんここで終了することご了承下さい。
  ↑
昨日のこと

前スレ
【証拠画像あり】今枝弁護士が懲戒請求した人に脅し文書を送りつけていた事が判明!★3
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192208968/
2 前社長(栃木県):2007/10/13(土) 19:11:51 ID:L0EsRrY70
  /| +
  l |
  _L!_
  ||   /二二ヽ   
  || / ( `∀´)) <浪速の弁慶・亀田大毅様が2getや!
  Oニゝ、__乂__〉
  ||!J_|::::::::::::::|
  8  (二∧二)

>>3 遅い遅い、ワシのレスは宇宙一や!(プ
>>4 ワシの代わりに切腹しとけ!(プ
>>5 今度は2getして国民の期待に応えたれよ!(プ
3 巫女(東日本):2007/10/13(土) 19:12:11 ID:9dSHsaDD0
3
4 歌手(福岡県):2007/10/13(土) 19:12:12 ID:koDidYLb0
昨日33にもなってうんこ漏らしてしまった
画像需要ある?
5 白い恋人(埼玉県):2007/10/13(土) 19:12:41 ID:3fJgr5rS0
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /( ○)  (○)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・

6 将軍(兵庫県):2007/10/13(土) 19:12:50 ID:dUd5/pr90
ひゃは〜弁護士様に刃向かう奴らは打ち首じゃ〜
7 ホタテ養殖(catv?):2007/10/13(土) 19:13:20 ID:RBum5tQB0

   (⌒)    cっ \_  /
   C ⌒)  C_ 3  i゙a 「≠ヽ     で
   ゙ーヘi     .|「  | /L,e| |     っ 
      ヽ,「 ̄|「 ̄ ̄ヽ ̄ヽ_|_     て 
       / ц凵         \   い
       |              |  わ
      (         (_    |  な
       `ー、____/jー-  |  い
          |ヽ/ ̄ ̄/"   |
          `ー ̄ ̄  ――'
8 歯科技工士(愛媛県):2007/10/13(土) 19:13:27 ID:VhOM7xvp0
>>4
お願いします
9 プロスキーヤー(樺太):2007/10/13(土) 19:13:40 ID:eZ2zAfSsO
釈明も何も懲戒に書いた通りだろ
10 小学生(愛知県):2007/10/13(土) 19:14:01 ID:lB6627gF0
そんなことより鮫の話しようぜ
11 建設会社経営(東京都):2007/10/13(土) 19:14:15 ID:tKLjRn8H0
>>1

やっとまともなスレが立ったな。亀スレばかりで辟易してたところだ乙
12 犯人(愛知県):2007/10/13(土) 19:14:22 ID:+noKV1bt0
>>4
よろしくお願いします
13 ホテル勤務(佐賀県):2007/10/13(土) 19:14:38 ID:HDkFXS7F0
報道見て弁護士に懲戒請求しちゃいけないなんて法律はなかろう
14 ブリーター(アラバマ州):2007/10/13(土) 19:15:21 ID:GQ9ENDz50
>>1
もう更新されてうpられてるな
無視しておk
15 ウルトラマン(catv?):2007/10/13(土) 19:15:35 ID:Bhjj4vYp0
ν速民は行動力がないからいいとして、
今枝から釈明書送られた一般の人、主婦とかはガクブルなんじゃね?
16 造反組(宮崎県):2007/10/13(土) 19:15:47 ID:zV2Bm/dC0
>>4
お願いします
17 文学部(大阪府):2007/10/13(土) 19:17:24 ID:wsAFOFi+0
仮に損害賠償請求されたら、
たとえ勝つとしてもいろいろめんどくさそうだなw
18 山伏(神奈川県):2007/10/13(土) 19:17:48 ID:47UgMnjX0
おいおい、糞スレになっちまうじゃないか。
19 建設会社経営(東京都):2007/10/13(土) 19:18:12 ID:tKLjRn8H0
>>14
だな
http://hashimotol.exblog.jp/6613152/

昨日中に出来なくてごめんなさいとまで書いてあるぞ。ネラー対策かいw
20 パート(樺太):2007/10/13(土) 19:18:12 ID:l9ixYz/xO
>>4
まだいいわ
21 自民党工作員(福岡県):2007/10/13(土) 19:18:56 ID:U055w2gW0
司法板では橋本叩かれまくり
お前ら涙目
22 画家のたまご(東日本):2007/10/13(土) 19:19:32 ID:1Bc+r0fk0
http://hashimotol.exblog.jp/

1,懲戒請求者たる皆さんは,請求対象者たる今枝弁護士に対して,その質問等に応じる法的義務は一切ありません。

2,懲戒請求者たる皆さんは,弁護士会との間には一定の関係が成立します。ですから弁護士会からの求めには,そこにきちんとした理由がある場合には応じる必要があります。
しかし,今回の皆さんの請求においては,弁護士会からの呼び出しや証拠資料の提出の要請には一切応じる必要ありません。

3,ある弁護士会は請求者を呼び出したり,証拠資料の提出を求めたりしていると耳にしました。もしこれが本当なら一般市民に対する不当な圧力です。
上記のとおり,弁護士会はもはや請求者たる皆さんに何も聞く必要はないのです。

4,懲戒請求手続きというものが,上記のとおり,請求者と請求対象弁護士の対立構造を前提としておらず,単に弁護士会の職権発動を促す申立てに過ぎないことから,何らかの事情で懲戒請求を取り下げたとしても,手続きは終了しません。
23 トムキャット(埼玉県):2007/10/13(土) 19:20:12 ID:/CHuiGqC0
集団になって名前が明かな特定の奴らを叩くのは得意だけど
こういう風に個人的に反撃されると、お前ら弱いよなw
いつもは集団の中に身を置いてるから何でも出来るが。
24 通訳(三重県):2007/10/13(土) 19:20:39 ID:rNKDmcNP0
http://www.yabelab.net/blog/2007/09/09-231959.php

橋下のけんに関しては、全くの事実誤認の発言、

>なぜそのような新たな主張をすることになったのか、裁判制度に対する国民の信頼を失墜させないためにも、被害者や国民に
>きちんと説明する形で弁護活動をすべきだ。

これは弁護団は記者会見をこまめに開き、マスコミに対して更新意見書も配布していた事実がある

>その点の説明をすっ飛ばして、新たな主張を展開し、
>裁判制度によって被害者をいたずらに振り回し、国民に弁護士というのはこんなふざけた主張を
>するものなんだと印象付けた今回の弁護団の弁護活動は完全に懲戒事由にあたる、というのが
>僕の主張の骨子です」

全くの事実誤認を元に懲戒を扇動し、業務を妨害したのは明らかですよね
25 ブリーター(アラバマ州):2007/10/13(土) 19:21:30 ID:GQ9ENDz50
橋下いいじゃん!!
以下引用

しかし,今枝弁護士の行為だけは,絶対に許せない。
 自分が被害者になった瞬間,突然相手に対して,徹底して攻撃をしかける。しかも事件当事者でない一般市民に対して。
 おそらく今枝弁護士は自分の家族に危害が加わったときには,それまで被告人の利益を重視していた考えなど簡単に葬り去るのでしょう。
 僕も弁護士であるから,弁護人となれば,被告人の利益のために活動する。しかし被害者の存在や社会の存在を念頭に置く。
特に被告人の人権だけでなく,刑事裁判制度という社会システムを守るために刑事弁護人を務める。
そうであれば,自分の家族が被害者になったときには,社会システムを守ることは他の弁護士に委ねて,自分は徹底して復讐心を燃えたぎらせる。
 被告人の人権,被告人の命など,薄っぺらなヒューマニズムを展開すると,自分が被害者になったときに,自分の浅はかさが露呈する。
 今枝弁護士が,本当に被告人の人権のみを考えて,ヒューマニズムに溢れる行動をしたのであれば,この一般市民に対する牙のむき方は何なのか!!
 今枝弁護士が刑事弁護をやるのは被告人のためでも何でもない。自分のために刑事弁護をやっている。国家権力である検察官と闘っている自分に酔っている。
26 機関投資家(栃木県):2007/10/13(土) 19:21:55 ID:mmeGWJzn0
橋下はさ


   懲戒厨の大半がまとめサイトのテンプレつかった


ってことを知らないだけじゃねーの?だからこんなに強気なのでは
27 2ch中毒(樺太):2007/10/13(土) 19:22:24 ID:zOeYO7XbO
裁判したら勝てる
今枝は裁判費用で死ぬだけだから絶対してこないよ
28 容疑者(長屋):2007/10/13(土) 19:22:32 ID:LXtJuEku0
>>1
http://hashimotol.exblog.jp/

トップにあるな。
29 栄養士(福井県):2007/10/13(土) 19:22:33 ID:7U1O+t/i0
>>7
昔絶対どこかで見たことあるのに思い出せない
30 社会科教諭(東日本):2007/10/13(土) 19:22:57 ID:GAFTL8sQ0
やり方がうまいな

ネットや橋下に煽られたんです
→橋下との裁判で今枝有利に
こんな釈明要求は無視無視
→橋下と同じく民事で訴えられる

自ら懲戒請求したのにこんな文書は脅迫だと逆ギレ
ネトウヨ完全に詰んだw
31 産科医(アラバマ州):2007/10/13(土) 19:23:00 ID:Qth/xqgB0
スレタイ情けなさ杉ワロタ
32 社会保険庁職員(樺太):2007/10/13(土) 19:23:15 ID:Veb3WV5vO
びびることねーよ
「請求の理由」がちゃんと書いてあれば問題なし
書いた内容が正しいか間違っているかも心配することはない。 結局は弁護士会が判断することだから
33 男性巡査(神奈川県):2007/10/13(土) 19:23:16 ID:Iv/NtttY0
今枝は橋下との裁判を有利にするために送ったんだよ。
だから、橋下の発言を知っていたか?とか書いてるのさ。
34 サンダーソン(群馬県):2007/10/13(土) 19:23:43 ID:iiJOCuCP0
更新された部分読んだけど橋下完全に追い詰められてるな

もう藁にすがるようにネラーにすがってる
35 選挙運動員♀(新潟県):2007/10/13(土) 19:23:43 ID:Pe1XU5rV0
>>26
2ちゃんねらを信用しちゃだめだよな。
36 通訳(三重県):2007/10/13(土) 19:23:59 ID:rNKDmcNP0
>>25
盗人猛々しいとはまさにこのことだな
37 予備校講師(樺太):2007/10/13(土) 19:24:30 ID:diFSoodmO
2,はまずいだろ
38 のびた(宮城県):2007/10/13(土) 19:24:40 ID:5gzIR2Wv0
遠目から祭りを眺めてた俺が一番の勝ち組ってことか
39 噺家(北海道):2007/10/13(土) 19:24:49 ID:Pag0H/0/0
しかし弁護士会そのものには自浄能力は皆無に等しいんだな。
ま、立場を同じくする者に優しいのはどこの世界も一緒か。
40 練習生(埼玉県):2007/10/13(土) 19:26:08 ID:4+tOFYYd0
懲戒請求ってお前らが出したの?しかもコピペで?
41 付き人(アラバマ州):2007/10/13(土) 19:26:09 ID:/VebLzTs0
>>21
左翼思想に洗脳されている上に
弁護士になる理由が金持ちになる
って奴らの板なんぞに用は無い
42 男性巡査(神奈川県):2007/10/13(土) 19:26:19 ID:Iv/NtttY0
個人の責任で懲戒請求してるのに橋下の名前が
頻繁に出てくるのは回答を対橋下裁判で使おう
というのが明白。その為に送ったんだよ。
43 トムキャット(埼玉県):2007/10/13(土) 19:26:26 ID:/CHuiGqC0
ねらーをおとなしくさせたいなら、集団を相手にせず
個人個人を潰していくのがベター
今枝は分かってるな
44 張出横綱(埼玉県):2007/10/13(土) 19:26:50 ID:WIqJ5vwN0
橋本頑張れ
45 絵本作家(埼玉県):2007/10/13(土) 19:26:52 ID:rg1RHB510
>しかも事件当事者でない一般市民に対して。

当事者でない一般市民をけしかけたのは誰だよ
46 ホテル勤務(愛知県):2007/10/13(土) 19:26:54 ID:OsU0NskE0
>>39
もう何年も前から懲戒請求が毎日のように届いてる橋下が未だに懲戒解雇されないくらいだからなw
弁護士会に自浄能力がついたら橋下は一番最初に消えるだろ
47 漫画家(千葉県):2007/10/13(土) 19:26:56 ID:Ej54gyfA0
懲戒厨さっさと降りたら?
毎回そうだけど、こういう祭ってクンニでもしながら高見の見物が一番でしょ。
煽られる側より煽る側にきなよ^^

48 建設会社経営(東京都):2007/10/13(土) 19:27:10 ID:tKLjRn8H0
>>38
ほとんどのν速民は眺めてたろ
出してんのは+だろ。あとは鬼女、vipあたりかな
49 不老長寿(ネブラスカ州):2007/10/13(土) 19:27:16 ID:guhaox9yO
((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
50 調理師見習い(北海道):2007/10/13(土) 19:27:48 ID:ITI+MwUu0
しかしサヨクは本当に汚いな。
死姦は復活の儀式とか言うだけあるな。
51 通訳(三重県):2007/10/13(土) 19:27:56 ID:rNKDmcNP0
>>42
橋下自身、それに対してこまめに答えてるって事は、自爆行為、ってことになるのじゃあ
それならすごいピエロだが・・・
52 中学生(長屋):2007/10/13(土) 19:27:56 ID:edSfpZzj0
結局、懲戒請求にはなんの意味も無いという事でよろしいでしょうか
53 パート(樺太):2007/10/13(土) 19:28:09 ID:l9ixYz/xO
橋下て勝てるのか?
死刑廃止とかの弁護士って百戦錬磨の強者ってイメージあるけど。
橋下て凄い奴なの?
54 牛(東京都):2007/10/13(土) 19:28:16 ID:ZPFf3NcW0
懲戒請求とか出す位の気力があれば俺だって働いてるよって隣の自宅警備員が叫んでた
55 2ch中毒(福井県):2007/10/13(土) 19:29:37 ID:LfYxKDkl0
>>53
実力で死刑を有期刑にしている感は個人的にはないなw
56 無党派さん(兵庫県):2007/10/13(土) 19:29:59 ID:BRhi41Z00
ブログに突撃する感覚で懲戒請求しちゃったんだろうな
57 団体役員(秋田県):2007/10/13(土) 19:30:06 ID:SPfWsmrR0
橋下は将棋でもう摘まれてるのにそれを認めず必死に手を探す子供みたいになってるな

弁護士会からの請求も無視していいって、頭腐ってるのか?
58 通訳(三重県):2007/10/13(土) 19:30:07 ID:rNKDmcNP0
>>50
それは弁護士が勝手に言っているのではなく、被告人が言ってることだからね
あんまマスコミ報道を鵜呑みにしない方が良いぞ、この事件に関しては徹底した偏向報道されているから
59 アイドル(静岡県):2007/10/13(土) 19:30:30 ID:6OUwe3xF0
>>38
つーかもう被害者の夫もアレな感じだし
この裁判にはうんざり
死刑でも無罪でもどっちでもいいからはよ終われと思ってる俺
60 か・い・か・ん(東京都):2007/10/13(土) 19:30:49 ID:kLp4Es150
懲戒請求者はイワシかw
61 配管工(東京都):2007/10/13(土) 19:30:53 ID:4wR6TDS/0
>>19
>しかし,今回の皆さんの請求においては,弁護士会からの呼び出しや
>証拠資料の提出の要請には一切応じる必要ありません。

こんなアホの子のトンデモ理屈は通らない。

2007年 11月 11日
緊急!!今枝弁護士より求釈明書を受領した方へ(2)
ttp://hashimotol.exblog.jp/6618303/
>その文書は当事務所までファックスして頂ければ,その後の対応について協議させて頂きます。

橋弁が面倒見てくれるらしいよ\(^o^)/

>原告らに対する懲戒請求は,皆さんにやって頂いたものを利用させてもらいます。

この部分が極めて意味不明。いつでも逃げられるように、
しかし懲戒請求者の味方の振りをしておく、ということかしらん。
62 党総裁(北海道):2007/10/13(土) 19:31:10 ID:Shc5VJam0
まぁ何の問題もないだろw
63 社民党工作員(大阪府):2007/10/13(土) 19:31:25 ID:aElhJt770
最後に思わすYESといわせる最強の交渉術


↑こんな本書いてる奴信用できるかw橋下
64 知事候補(東京都):2007/10/13(土) 19:31:35 ID:zrYfcXMI0
助けてッ 百太郎ッ!
65 漫画家(dion軍):2007/10/13(土) 19:31:38 ID:OhyyewoM0
弁護士は神聖にして侵すべからずですか
66 整体師(埼玉県):2007/10/13(土) 19:31:51 ID:dnyrGXhC0
橋本応援してるぞ
心の中で
67 きしめん職人(dion軍):2007/10/13(土) 19:32:02 ID:/kX8K33o0
>>21
成功者が妬ましいだけじゃないの?
68 プロ固定(アラバマ州):2007/10/13(土) 19:32:19 ID:oLhCCeZH0

 今北産業

69 小学生(dion軍):2007/10/13(土) 19:32:29 ID:RLJNpld60
とりあえず橋下がんばれ
70 名無し募集中。。。(千葉県):2007/10/13(土) 19:32:32 ID:2wKONxOi0
ん?釈明要求なんてなんの意味もないじゃん
71 巫女(アラバマ州):2007/10/13(土) 19:32:37 ID:sHcAu4fv0
なにこのスレw
工作員乙w
72 中学生(長屋):2007/10/13(土) 19:32:51 ID:edSfpZzj0
>>59
アレな感じって、家帰ったら嫁さんと子供殺されてたらああもなるだろ
73 ひちょり(埼玉県):2007/10/13(土) 19:33:15 ID:QGhnq56w0
まあ死刑は廃止すべきなんですけどねー
74 社長(長屋):2007/10/13(土) 19:33:19 ID:YProDCzt0
何を釈明すんの
75 配管工(東京都):2007/10/13(土) 19:33:28 ID:4wR6TDS/0
>>25
ただ単に
「ちょっと話を聞かせてください」
と言っているだけなのに、
「攻撃」だなんてお門違いもいいところ。
76 銭湯経営(埼玉県):2007/10/13(土) 19:33:34 ID:NdjvyMV40
バカ右往左往w
77 ネットカフェ難民(北海道):2007/10/13(土) 19:33:44 ID:amCm18+C0
>>58
お前この間の死刑スレに居た三重だろ。
お前と京都の言うことは全て嘘だってわかってるんだよ。
78 建設会社経営(東京都):2007/10/13(土) 19:33:52 ID:tKLjRn8H0
>>52
いいよ。無視でいい。
ムカついてどうしても送り返したきゃ、
「懲戒請求に書いた通りだボケ。以上」でいいだろ。
今枝は釣りたいだけ。橋下の扇動という証拠を欲しいためのね。
79 か・い・か・ん(東京都):2007/10/13(土) 19:33:53 ID:kLp4Es150
まあ、個別に民事起こされたら脂肪だなw
80 絢香(アラバマ州):2007/10/13(土) 19:34:11 ID:G2bzezSw0
>>59
勝手にうんざりして黙ってろよ
スレなんて見ずにさ
81 予備校講師(樺太):2007/10/13(土) 19:34:30 ID:diFSoodmO
>>57
というか、橋下が別の弁護士に相談した結果がこの文書なのではないかとも思ったりして
82 高専(北海道):2007/10/13(土) 19:35:10 ID:TM7iSrQp0
>>79
すべて請求側が勝つからな。
法的な正当性は請求側にある。
83 外来種(長屋):2007/10/13(土) 19:35:38 ID:gRSw83Xn0
橋下頑張れ
84 社民党工作員(大阪府):2007/10/13(土) 19:35:44 ID:aElhJt770
橋下もう逃げ場ねーぞ
85 二十四の瞳(兵庫県):2007/10/13(土) 19:36:17 ID:lKxGXqW30
今枝弁護士からの釈明は無視しても構わないが、弁護士会からの釈明は
きちんと答えた方が身のためだぞ。
86 少年法により名無し(東京都):2007/10/13(土) 19:36:37 ID:49OuRGA00
泥仕合だな
87 留学生(佐賀県):2007/10/13(土) 19:36:40 ID:mgsszmlu0
橋下も今枝も当事者でどっちのいい分も信用できんし他の弁護士に
どういう身の振り方をしたらいいか相談するしかないんじゃないの?
面倒な事に巻き込まれるのは嫌な人間が10円づつくらい出し合えば
弁護士の相談料くらい作れるだろう?
88 すくつ(dion軍):2007/10/13(土) 19:37:06 ID:et29F46b0
相当ビビってルナ

39 名前: 噺家(北海道)[] 投稿日:2007/10/13(土) 19:24:49 ID:Pag0H/0/0
しかし弁護士会そのものには自浄能力は皆無に等しいんだな。
ま、立場を同じくする者に優しいのはどこの世界も一緒か。

50 名前: 調理師見習い(北海道)[] 投稿日:2007/10/13(土) 19:27:48 ID:ITI+MwUu0
しかしサヨクは本当に汚いな。
死姦は復活の儀式とか言うだけあるな。

62 名前: 党総裁(北海道)[sage] 投稿日:2007/10/13(土) 19:31:10 ID:Shc5VJam0
まぁ何の問題もないだろw

77 名前: ネットカフェ難民(北海道)[] 投稿日:2007/10/13(土) 19:33:44 ID:amCm18+C0
>>58
お前この間の死刑スレに居た三重だろ。
お前と京都の言うことは全て嘘だってわかってるんだよ。

82 名前: 高専(北海道)[] 投稿日:2007/10/13(土) 19:35:10 ID:TM7iSrQp0
>>79
すべて請求側が勝つからな。
法的な正当性は請求側にある。

89 ブロガー(樺太):2007/10/13(土) 19:37:08 ID:tIVfsKYlO


橋下さんへの応援メッセージはこちらから(荒らし禁止)

http://top.minilog.jp/?uid=35214


90 パート(アラバマ州):2007/10/13(土) 19:37:12 ID:LyOgO9iA0
速報 山口組・岸本組襲名披露
http://kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/
91 ぁゃιぃ医者(dion軍):2007/10/13(土) 19:38:03 ID:dojvqI110
>>25
> しかも事件当事者でない一般市民に対して。

懲戒請求送った時点で当事者になってるだろ。
馬鹿じゃねーの?橋下。
92 講師(滋賀県):2007/10/13(土) 19:38:08 ID:3Ht8HpP70
>>82
ねーよw
まともな法知識もなしに2ちゃんのコピペと橋本の煽りを真に受けて
なんで懲戒請求なんてしちゃったの?w
93 高専(北海道):2007/10/13(土) 19:38:23 ID:TM7iSrQp0
1,懲戒請求をしたら釈明しなければいけいないなどという法律は無い。
2,もし、そのような事が認められていたら、懲戒請求というシステムが成り立たないから
3,だから万が一訴訟をされようとも負けるようなことは絶対に無い

もし、要求が届いても無視して大丈夫。
変なサヨクの煽りに騙されるなよ。
94 か・い・か・ん(東京都):2007/10/13(土) 19:38:58 ID:kLp4Es150
>>82
あなたは明らかに民事裁判を理解していない。
95 通訳(三重県):2007/10/13(土) 19:39:12 ID:rNKDmcNP0
96 チーマー(神奈川県):2007/10/13(土) 19:39:18 ID:IF84G8Qt0
懲戒請求の理由に根拠が無かったり、不正な理由なら、
懲戒請求をおこなった人もそれなりの法的責任をとらないといけない可能性があるんじゃないの?

まあ懲戒請求した人はがんばってね
おれは懲戒請求して無いからどっちでもいいよ
97 工作員(catv?):2007/10/13(土) 19:39:20 ID:D9s9qBV10
>>63

橋下も今度ばかりは自分がYESと言う羽目に。
98 浪人生(dion軍):2007/10/13(土) 19:39:29 ID:QQvDo2yQ0
>>30
人間が普通の感情を行動に表したらネット右翼呼ばわりですかw
そんなんだからお前らは一般人から見放されて選挙でまともに勝てないんだよ。


さて白熱してきたから俺も懲戒請求出して参戦するか。
見てろ、基地外弁護士連中。
99 ペテン師(長屋):2007/10/13(土) 19:39:50 ID:af1vM2mm0
選挙前の民主擁護並に工作員がわいてるな
っつーか同じところの奴らか。
ネクスト法務大臣は加害者擁護だもんなw
100 牛(東京都):2007/10/13(土) 19:39:53 ID:W2qz7Qoj0
いままで
はしした弁護士だと思ってた
101 山伏(東京都):2007/10/13(土) 19:40:08 ID:uPAAENNS0
>僕自身が懲戒請求していないことに対する批判は,原告らと一部のコメンテーターくらいしか言っていません。
>実際,懲戒請求した一般市民の皆さん方から「橋下が言いだしっぺなんだからお前も懲戒請求しろ!!」
>という指摘は,一件もありませんでした。皆さんは,僕が懲戒請求するかどうかにかかわらず,自らの意思で
>懲戒請求したのだと思いますし,だからこそ,責任ある懲戒請求として,広島の弁護士4人に頭を下げ
>させたんだと思います。

なんかはしご外され気味に感じるんですが…。
このスレに出した人います?
102 文学部(新潟県):2007/10/13(土) 19:40:12 ID:/O2jtloQ0
でもさこの件に関してはどっちに転ぼうが橋下対弁護団の裁判にしか影響ないんでしょ?
103 配管工(東京都):2007/10/13(土) 19:40:12 ID:4wR6TDS/0
>>30
ネトウヨですらない
能無し考え無しのネットイナゴ

>>48
>>1みたいなソースじゃ+ではスレ立てられないからなあw

>>51
本日更新のブログで
「連絡してね」呼びかけメッセージ出しちゃいましたから
無関係だの懲戒厨が勝手に寄り集まってきただの
などという言い訳は今後一切通用しない
104 酒類販売業(愛知県):2007/10/13(土) 19:40:14 ID:agUki7540
>>92
へ〜
法的な知識がないと弁護士に懲戒請求しちゃ駄目なんだ。

弁護士法で定められているのに、一体どんな欠陥制度なんだよ。
105 ブリーター(アラバマ州):2007/10/13(土) 19:40:18 ID:GQ9ENDz50
>>95
サヨはもう寝ろ
106 美容部員(鳥取県):2007/10/13(土) 19:40:19 ID:OFi8Oeb00
>>82
いや、ないしw百歩譲って法的正当性があっても
某サイトのテンプレ張った奴は確実に負けるw
107 山伏(神奈川県):2007/10/13(土) 19:40:19 ID:47UgMnjX0
橋下涙目


【レス抽出】
対象スレ: 橋下弁護士助けて〜懲戒厨に今枝弁護士から釈明要求が届く★4
キーワード: 橋本

抽出レス数:4
108 整体師(岡山県):2007/10/13(土) 19:40:24 ID:Ee3+1/xW0
ホント味方になっても頼りないね
109 予備校講師(樺太):2007/10/13(土) 19:40:25 ID:diFSoodmO
>>82
どこの国の法律なんだそれ
110 外来種(長屋):2007/10/13(土) 19:40:34 ID:gRSw83Xn0
>>98
人を見下す中二病マインドがサヨの特徴だよな。
111 銀行勤務(東京都):2007/10/13(土) 19:40:58 ID:iE0yw2uv0
橋下も非があるとは言え
あの弁護団全員少年を囲んで、煉炭で死んで下さいw
112 タコ(東京都):2007/10/13(土) 19:41:09 ID:RsZr1Su00
今北。よくわからんが、
弁護士会に懲戒請求送ったのに、
今枝弁護士から釈明要求されたってこと?
113 旧陸軍高官(東京都):2007/10/13(土) 19:41:16 ID:j2dqbBb60
マジレス

無視でOK
114 請負労働者(愛知県):2007/10/13(土) 19:41:42 ID:D7or7QKL0
弁護士の実態


それはヤクザw
115 焼飯(静岡県):2007/10/13(土) 19:41:44 ID:5zZadKNE0
今枝はおそらく
1、懲戒請求を送った人を脅して、少しでも懲戒請求を減らしたい。
2、懲戒請求取り下げてくれたら儲け物。
3、「橋本の扇動」という言質を取りたい。

とこんなとこだろ。
まぁ、自分の考えも無く返信すらできないのは困り者だが、ちょっとかわいそうなので
>少年が友人に出した計二十三通の手紙
>ドラえもんを持ち出す幼稚性
>一審、二審と差戻し控訴審で事実認定の主張が異なっている(国民に説明なし)
「これを中心に懲戒請求した」としてみろ。詳しくは自分で調べて返信しろよ。
ちょっと調べたら出てきた内容だ。
116 通訳(三重県):2007/10/13(土) 19:41:47 ID:rNKDmcNP0
>>88
糞田舎の北海道で自演には、無理があるなw
何が目的だこの馬鹿は
117 高専(北海道):2007/10/13(土) 19:41:53 ID:TM7iSrQp0
>>95
弁護士本人の主張なんか誰が信じると思ってるんだ?
弁護士本人が加害者に「そう言えと言った」と本当に言うとでも思ってるのか?
118 国会議員(大阪府):2007/10/13(土) 19:42:05 ID:DvGcp/sX0
しっかし恐ろしいな
「問題あったら言って下さいね」
「問題アリだと思います!」
「はい、今言った奴ぶっ殺すから。覚悟しとけよてめえ」
だもんな
何の罠だよ
119 車内清掃員(dion軍):2007/10/13(土) 19:42:12 ID:WS+jIajE0
>懲戒請求者たる皆さんは,弁護士会との間には一定の関係が成立します。
>ですから弁護士会からの求めには,そこにきちんとした理由がある場合には応じる必要があります。
>しかし,今回の皆さんの請求においては,弁護士会からの呼び出しや証拠資料の提出の要請には一切応じる必要ありません。

これを見る限り、橋下は懲戒厨が2ちゃんのテンプレを書いただけ、ってことに気づいてないな

誰か教えてやれ、俺はかかわりたくないからやらんが
120 高専(島根県):2007/10/13(土) 19:42:22 ID:bwsJOr580
今枝もネラーの弱点をちゃんと押さえてるんだなw
ネラーは個人攻撃されると脆いなw
121 牛(東京都):2007/10/13(土) 19:42:29 ID:ZPFf3NcW0
懲戒請求に逆ギレして俺様が聞いてやるから釈明しろなんて文書送りつけて来ること自体弁護士の品位を疑う理由になるから問題ないよ
122 ぁゃιぃ医者(dion軍):2007/10/13(土) 19:42:34 ID:dojvqI110
弁護士法第六十七条第三項
・懲戒委員会は、審査に関し必要があるときは、対象弁護士等、懲戒請求者、関係人及び
官公署その他に対して陳述、説明又は資料の提出を求めることができる。

懲戒請求者への資料提出請求及び、事情聴取は完全な合法です。
123 講師(滋賀県):2007/10/13(土) 19:42:52 ID:3Ht8HpP70
へいへいアイヌビビってるw
124 パート(アラバマ州):2007/10/13(土) 19:43:30 ID:LyOgO9iA0
「タレント弁護士」と宣戦布告された橋下徹弁護士
http://kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/
125 社会科教諭(東日本):2007/10/13(土) 19:43:35 ID:GAFTL8sQ0
元懲戒厨からの釈明書を基に橋下との裁判で勝利した後に
釈明に応じない懲戒厨を個別に各個撃破
懲戒厨涙目w今枝完全勝利
126 カメラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 19:44:13 ID:Kr19KuSr0
「弁護士会と請求者」の関係だったのが、なぜ
「懲戒請求された弁護士個人→請求者」になるのか
弁護士会と今回の弁護士個人は説明が必要だと思うね
127 整体師(岡山県):2007/10/13(土) 19:44:24 ID:Ee3+1/xW0
ネット人民裁判じゃ無敵なのにね〜
128 外来種(長屋):2007/10/13(土) 19:44:37 ID:gRSw83Xn0
とにかく、正義感のままに釈明すればそれでいいんじゃないか?
ドラえもんが何だって?ふざけんなゴルァとかさ
129 工作員(catv?):2007/10/13(土) 19:44:44 ID:D9s9qBV10
>>98

そりゃ凄絶な自爆テロを、鑑賞させてもらえるという意味ですか?
130 通訳(三重県):2007/10/13(土) 19:44:58 ID:rNKDmcNP0
>>105
そう言う意味不明のサヨ認定、今はやってんのか?

>>117
家裁記録の話は一切無視?
131 タコ(東京都):2007/10/13(土) 19:44:58 ID:RsZr1Su00
橋下は裁判に勝つと思うよ
なぜかというと、テレビよりネットのテンプレサイトの方が
ずっと影響力あったと証明されるから。文面でわかる
132 か・い・か・ん(東京都):2007/10/13(土) 19:45:35 ID:kLp4Es150
伊達に人前で泣かないだろう、弁護士はw
133 配管工(東京都):2007/10/13(土) 19:46:29 ID:4wR6TDS/0
>>52
いや、意味はあるよ。
懲戒手続きが開始されれば、それだけで
弁護士は弁護士会の所属を変更できなくなる。
大雑把に言えば転居や転職の自由が利かなくなる。
処分すべきという決定になれば弁護士職が奪われる。
そういう極めて重い手続きなんだ。
名無しのつもりでお気軽にやっていいことではないし、
懲戒請求出したらそれでおしまいあとは処分決定待ちなんてものでもない。
懲戒請求が正当ではない、濫用である、と判断されれば
それ相応の代償を払うことになる。
134 ガラス工芸家(コネチカット州):2007/10/13(土) 19:46:45 ID:E7EfRAoDO
今村は懲戒事由ないから今村に懲戒請求したやつ終わったな 判例は五十万罰金だよ(笑
135 漫画家(千葉県):2007/10/13(土) 19:46:53 ID:Ej54gyfA0
懲戒厨は無視しろといわれたところで、橋本ブログとこの関連スレはお気に入りに入れてずっと監視し続けることになるわけでしょ?
心労がかかるばかりでなんもいいことないじゃん。
明らかに一撃は加えたんだから、それでよしとすればいいんじゃないの?
136 外来種(長屋):2007/10/13(土) 19:47:20 ID:gRSw83Xn0
今枝弁護士のトモダチでも来てんの?
137 山伏(青森県):2007/10/13(土) 19:47:21 ID:kdRivpjY0
懲戒厨涙目で平謝りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138 留学生(dion軍):2007/10/13(土) 19:47:23 ID:pWuBMCyL0
2ちゃんってアホが多いな
それも真性のアホがな
139 高専(北海道):2007/10/13(土) 19:48:02 ID:TM7iSrQp0
民主党の時並に工作員が来てるな。
騙されるなよ。
懲戒請求に対する法的責任など六法全書のどこを見ても載っていないんだから。
140 講師(滋賀県):2007/10/13(土) 19:48:29 ID:3Ht8HpP70
まあ今回のように何かあるたびに懲戒請求されちゃ
まともに弁護士活動なんてできないだろうから
見せしめの意味も込めて今枝は懲戒厨を徹底的に懲らしめるべき
141 わさび栽培(dion軍):2007/10/13(土) 19:48:36 ID:qlKpYhKU0
お前ら死亡


弁護士法67-3
懲戒委員会は、審査に関し必要があるときは、対象弁護士等、懲戒請求者、
関係人及び官公署その他に対して陳述、説明又は資料の提出を求めることができる。
142 DCアドバイザー(石川県):2007/10/13(土) 19:48:40 ID:mLAHNK8h0
ん?橋下旗色悪いの?
誰か三行で説明プリーズ
143 歯科技工士(愛媛県):2007/10/13(土) 19:48:56 ID:VhOM7xvp0
北海道涙目wwかわいそうに(*^o^*)
144 ディトレーダー(大阪府):2007/10/13(土) 19:48:59 ID:enixw4ky0
>>136
弁護士も必死なんだろうなw
自分たちがいつも圧倒的優位な地位にいるものだとでも思ってたんだろw
145 派遣の品格(富山県):2007/10/13(土) 19:49:18 ID:fUUOyxgA0
弁護士会へ請求出してるんだから弁護士会からの
問い合わせに答えるのなら未だしも相手弁護士からの
問い合わせに答える必要なんてない

言うなれば裁判を起こしたのに裁判所を除け者にして
相手弁護士が都合よく呼び出して裁判始めてるようなもんだ。
146 タコ(東京都):2007/10/13(土) 19:49:39 ID:RsZr1Su00
釈明書を書いても、証拠を提供するだけにしかならないよ
頭がいい弁護士がついてないなら、無視でおk
147 工作員(catv?):2007/10/13(土) 19:49:39 ID:D9s9qBV10
>>126

>> 「懲戒請求された弁護士個人→請求者」になるのか
>> 弁護士会と今回の弁護士個人は説明が必要だと思うね


そりゃ橋下が既に答弁書で弁護団に対して、

「おまえら、違法な請求者はどいつかはっきりさせろ」

と言っちゃってるからだよ。

今枝はこの手紙で、橋下にキチンと回答してやるつもりだということだ。

橋下答弁書の最後の部分を実際に読んでみればわかる。
148 県議(神奈川県):2007/10/13(土) 19:49:42 ID:xTs3rxAz0
>>133

お前の言ってる事と違うと仮にも 弁 護 士 の橋下は言ってるみたいだが?
何様だ?wお前?

因みに俺も提出してるけど、俺のところには来てないんだよなあ
ウチの親がお願いしてるホームロイヤーもノリノリだから早く来て欲しいんだけどなあ・・・

149 ギター(アラバマ州):2007/10/13(土) 19:49:57 ID:eXSPoGJG0
橋下がんばれー
しかし弁護士って屑が多いな
150 浪人生(dion軍):2007/10/13(土) 19:49:57 ID:QQvDo2yQ0
わざとらしく会見の席で泣くわ、橋下を訴えるわ、一般常識を持った国民から
大量の懲戒請求を出されると火病ってヒステリー起こして個人攻撃に出るわ・・・


こいつの脳味噌はどうなってるんだよw
151 造園業(静岡県):2007/10/13(土) 19:50:10 ID:bxBf3rCx0

ま、これはどう考えても今枝の暴走行為だよ。

今枝から送られてきたものが脅迫だと思えば
逆に脅迫罪で告訴出来るんじゃね?
152 牧師(鳥取県):2007/10/13(土) 19:50:15 ID:lYsfp+i40
三百代言の言うことを鵜呑みにしちゃったやつらは哀れだな
ここにきて、また、三百代言の脅しにビビっちゃってるし
153 わけ(埼玉県):2007/10/13(土) 19:50:17 ID:KfcO7iZG0
どっちに転んでも面白い
懲戒厨敗北のシナリオもみてぇなw
154 歌手(愛知県):2007/10/13(土) 19:50:20 ID:/cY87HU/0
>>141
弁護士会が根拠のある請求をしたら
応じる必要があるだけだ

今枝とかいうドラえもんに返事してやる義理も道理も義務もない
155 通訳(三重県):2007/10/13(土) 19:50:22 ID:rNKDmcNP0
何でこれで橋下や、のりで懲戒請求した奴をたたくのがサヨクになるのか全く持って意味不明
156 ブリーター(アラバマ州):2007/10/13(土) 19:50:35 ID:GQ9ENDz50
弁護士会に出した請求なんだから、今枝個人はなんの力もない
請求出した人たちはこのスレに大量にわいた釣り(工作員のふり)は無視しる
157 ホタテ養殖(鳥取県):2007/10/13(土) 19:50:50 ID:vCCxW8Dk0
>>139

たかじんでの橋下弁護士さまのありがたいお言葉

  真面目に考えてない懲戒請求はそれだけで損害賠償の対象になる



テンプレ貼った馬鹿は呼び出されて死亡確定
158 外来種(長屋):2007/10/13(土) 19:51:05 ID:gRSw83Xn0
>>139
来てるな。
明らかに雰囲気が違う奴が多いし。
159 文学部(島根県):2007/10/13(土) 19:51:13 ID:ydtKlP590
ここで教えてもらったので
明日今枝弁護士様の懲戒請求を行う
ワクワクものだな
160 か・い・か・ん(東京都):2007/10/13(土) 19:51:23 ID:kLp4Es150
>>139
だから刑法と民法くらい理解しろよ。
161 歌手(dion軍):2007/10/13(土) 19:51:23 ID:CbHV3/4P0
今枝擁護ブログわんさかあるが総じて気持ち悪いな
浮世だよ
162 イラストレーター(北海道):2007/10/13(土) 19:51:24 ID:1Hy4iH3N0
橋下弁護士が正しい
みんな橋下弁護士の言うとおりにしてりゃ大丈夫さ
たぶん
163 高専(北海道):2007/10/13(土) 19:51:36 ID:TM7iSrQp0
>>155
お前の主張は前々のスレでわかってるからだよ。
「死刑は犯罪者をこの世から隔離するもので、社会が悪いということから目をそらすもの」だっけ?
バカジャネーノ
164 社会保険庁入力係[バイト](愛知県):2007/10/13(土) 19:51:43 ID:WP99IBkg0
犯罪者擁護弁護士の復讐
165 ディトレーダー(大阪府):2007/10/13(土) 19:51:46 ID:enixw4ky0
>>158
冷静に考えると
火に油を注ぎたいだけかもしれないぜw
166 県議(神奈川県):2007/10/13(土) 19:51:52 ID:xTs3rxAz0
>>141
よく読め低脳
意見を聞く資格があるのは誰だ?
167 漫画家(千葉県):2007/10/13(土) 19:51:59 ID:Ej54gyfA0
懲戒厨はいま降りたって実質勝ち逃げなわけで、なにも恥じることはないよ。
168 専守防衛さん(神奈川県):2007/10/13(土) 19:52:13 ID:dOmHJdbN0
今枝カイジの悪キャラみてーだなw
こんなの答えたら負けだぞ、無視でいい。
弁護士協会や裁判所が出せとか言えとかならやらなければならんが

ちびってるやつは答えちゃうんだろうな、
今枝のニヤリとした顔が浮かぶ
169 浪人生(dion軍):2007/10/13(土) 19:52:16 ID:QQvDo2yQ0
>>141

>懲戒委員会は、

お前、日本語読めないのw
170 タコ(東京都):2007/10/13(土) 19:52:27 ID:RsZr1Su00
当たり前だけど、弁護士会や裁判所からのアクションでない限り、応じなくておk
何人かは騙されてそうだが・・
171 女流棋士(神奈川県):2007/10/13(土) 19:52:34 ID:Czhp/YI30
こりゃ弁護士会の倫理委員の出方に大注目だねー。

もし何も出来ないようなら、やっぱり弁護士自治には自浄作用はないってことなんだから
やっぱり第三者機関を作って弁護士資格の審査が必要になるかな?
オウムの破防法の審理のときに、この懲戒請求が一般に知れ渡ってなくてよかったよねw
172 通訳(三重県):2007/10/13(土) 19:52:40 ID:rNKDmcNP0
>>150
個人攻撃をけしかけた橋下と、それに乗っかった連中のことは無視なの?
もしかして懲戒請求を”みんな”で出したとか思ってない?
その”みんな”は個人で出したから個人でその責任や義務を負わされようとしてるだけなのに
173 高校教師(長屋):2007/10/13(土) 19:52:41 ID:yX0k8L8m0
つーか、遊びで工作員やってる奴そろそろ自重しろよ
スレの流れ見極めるのに疲れるんだよ
174 公明党工作員(大阪府):2007/10/13(土) 19:52:42 ID:6SU/VEvE0
橋下弁護士はキチ○イ弁護団に左右在住させられて可愛そうだな
175 ブリーター(アラバマ州):2007/10/13(土) 19:52:43 ID:GQ9ENDz50
>>141
関係ねーだろ!ばーか!
176 DCアドバイザー(石川県):2007/10/13(土) 19:52:52 ID:mLAHNK8h0
なんだ工作員か
177 講師(滋賀県):2007/10/13(土) 19:53:28 ID:3Ht8HpP70
>>148
バカスwwwwwwwwww
まさか2ちゃんのコピペ真に受けちゃった?
178 練習生(埼玉県):2007/10/13(土) 19:53:34 ID:4+tOFYYd0
懲罰委員会がねらーを調査すればお前ら終了って事か
179 野球選手(東京都):2007/10/13(土) 19:53:48 ID:vaLzEF1Y0
>>171
橋下の倫理を問うことになるだろうなw
180 高専(北海道):2007/10/13(土) 19:53:57 ID:TM7iSrQp0
>>172
・水道屋の格好したのはコスプレ趣味(だから決して計画的な犯行ではない)
・姿を消した母親の寂しさを紛らわす為、抱きついたら偶発的に起こった事件
・ママゴトのつもりで遊んでた(床に叩きつけまくるママゴト遊びらしい)
・泣き止ませようと思って首にリボンをちょうちょ結びにしてあげたら死んじゃった (だから、傷害致死です)          
・女性に抵抗されたから首を押さえたらなんか死んじゃった (だから、傷害致死です)
・女性を生き返らせる為に死姦した (被害者の救命措置を取りました、情状しろ!)
・精神の発達が遅れている 12歳児程度 (だから18歳未満と同じ刑にしろ)
・死姦は救命行為
・性行為は被害者の生命を救うための魔術的な儀式であり
 被告は精子が人間を復活させると信じていた(ゆえに殺意は無かった)
・机の中に赤ちゃんの死体を入れたのはドラえもんに復活させてもらうためだった
・被害者宅に侵入したのはピンポンダッシュしていたから(ゆえに殺意は無かった)


こんなこと言ってれば懲戒請求されて当たり前
181 派遣の品格(富山県):2007/10/13(土) 19:54:23 ID:fUUOyxgA0
>>141
>弁護士法67-3
>懲戒委員会は、審査に関し必要があるときは、対象弁護士等、懲戒請求者、
>関係人及び官公署その他に対して陳述、説明又は資料の提出を求めることができる。

つまりは懲戒委員会の問い合わせに答える必要はあるけど

ここで言う


今 枝 弁 護 士 に 対 し て 答 え る 必 要 は 全 く な し 


って事ね
182 ネットカフェ難民(東京都):2007/10/13(土) 19:54:26 ID:C94TDnQA0
とりあえず
釈明要求を返送する際のラッピングは
「ちょうちょ結び」でな
これ絶対忘れんなよ
183 配管工(東京都):2007/10/13(土) 19:54:27 ID:4wR6TDS/0
>>101
そういうこと。
煽っておきながら、当の本人はちゃっかり安全地帯にいるのよん
という卑怯者。
懲戒請求扇動訴訟でもなお懲戒請求そのものとは
どうにかして関わらないように逃げようとしていたが、
今回の求釈明書にブログで反応したことでもう逃げられなくなった。
184 ロケットガール(兵庫県):2007/10/13(土) 19:54:29 ID:4Y9vk2XE0
なんか必死に橋下擁護、懲戒厨擁護してる輩が要るけど橋下の工作員かw
それとも本当に懲戒請求出しちゃった鬼女やvipperでもきてんの
185 選挙運動員♀(大阪府):2007/10/13(土) 19:54:45 ID:itu+8RLm0
>>21
過疎板だろ
「叩かれまくる」ほど住人居んのかよw
186 (大阪府):2007/10/13(土) 19:54:50 ID:9G1Raf/f0
ドラえもんが何とかしてくれるっていうのは
この弁護士が、それは真実だと思うから、法廷で言ってもいいよ
ってGOだしたの?
この件に関わってたんなら、ドラえもん発言だけで
懲戒されても仕方ないと思うけどな。
弁護士としての尊厳が丸でない。
187 予備校講師(樺太):2007/10/13(土) 19:55:01 ID:diFSoodmO
俺が一番心配なのは、いざ事になったときに請求した人が出廷するのかどうかと
向こうはこのままにしておけばやる気だろうし
しなかったら負け確定だしなあ
188 通訳(三重県):2007/10/13(土) 19:55:04 ID:rNKDmcNP0
>>163
それは思想の違いなだけでしょう
死刑存続することで犯罪は抑制できる、と考えるか、犯罪者の帰属する組織や置かれた環境に焦点を当て問題を改善することで犯罪が抑制できると考えるか、
別に俺は社会問題に目を向けるようなシステムさえできれば死刑制度があってもかまわんし、犯罪者に思い入れして死刑廃止を唱えているわけじゃないですから
189 理学療法士(東日本):2007/10/13(土) 19:55:05 ID:Y5Xe7MLw0
懲戒厨が損害賠償請求されて裁判所に涙目で出頭させられる姿も見てみたいな
190 ブリーター(アラバマ州):2007/10/13(土) 19:55:26 ID:GQ9ENDz50
ここで橋下を叩いてるのは不安を煽ろうとしている第三者です
工作員でさえありません
191 産科医(アラバマ州):2007/10/13(土) 19:55:39 ID:Qth/xqgB0
今枝はそんなに悪い奴じゃない
弁護団全部悪だと思ってんのはマスコミによる報道の賜物
192 ウルトラマン(catv?):2007/10/13(土) 19:56:03 ID:Bhjj4vYp0
おまえら今枝弁護士のお友達がやってる
http://www.yabelab.net/blog/2007/10/13-103839.php
にいけよ
193 酒蔵(福島県):2007/10/13(土) 19:56:26 ID:gqKd08RP0
攻撃的で気持ち悪い人おおい。
194 女流棋士(神奈川県):2007/10/13(土) 19:56:31 ID:Czhp/YI30
>>179
両者に懲戒請求出てるだろうから、そうだろうね。
ただし、それをやったら倫理委員に対しても何らかの動きが出るだろうけどw
195 派遣の品格(鳥取県):2007/10/13(土) 19:56:49 ID:vzIyDhfI0
>>1
なんかこのブログを読む限り、橋下はいざとなったらお前らに責任押し付けようとしてね
196 選挙運動員♀(大阪府):2007/10/13(土) 19:56:54 ID:itu+8RLm0
>>191
今枝さんなにしてはるんですか
197 漫画家(千葉県):2007/10/13(土) 19:56:59 ID:Ej54gyfA0
無視しようがしまいが、
こういう気がかりなことが頭の片隅にいすわりつづけると、懲戒厨は気分悪いでしょ?
ヒットアンドアウェイで心置きなくzipスレを楽しもうよ^^
198 官房長官(宮城県):2007/10/13(土) 19:57:00 ID:bo24leYo0
なんか橋本はヒーローになりつつあるな

いいぞもっとやれ
199 浪人生(dion軍):2007/10/13(土) 19:57:13 ID:QQvDo2yQ0
己が法廷を使って政治家闘争を展開して本村氏ら被害者遺族を苦しめた事や
その他諸々己の基地外行為は無視で懲戒請求者を脅迫&個人攻撃。


こいつ、性根が腐っているどころの騒ぎではないな。
200 通訳(三重県):2007/10/13(土) 19:57:22 ID:rNKDmcNP0
>>180
異常なのはこの弁護士団ではなく、被告
http://www.yabelab.net/blog/2007/09/09-231959.php

にもかかわらずそれを弁護団にまで波及させてバッシングのネタにする、これが通用するとでも思いますか
201 fushianasan(チリ):2007/10/13(土) 19:57:56 ID:8n4uv46b0
>>180
改めて見るとマジでありえないな
おまえらどうなってもいいからこの犯人だけは死刑にしろ
これがマジなら余計社会に戻したら危ない。どっちにしろ死刑
202 おたく(徳島県):2007/10/13(土) 19:57:58 ID:9jj/7Gcv0
工作員沸きすぎだろw
今枝弁護士は卑怯だな
203 配管工(東京都):2007/10/13(土) 19:58:01 ID:4wR6TDS/0
>>104
他人の仕事を奪って仕事できなくしようというのに
感情論でやられてはたまらんだろうよ

>>108
ですよねー
204 麻薬検査官(コネチカット州):2007/10/13(土) 19:58:02 ID:E7EfRAoDO
懲戒厨ワロース なんかこれからだす奴は神風特攻隊ですか
205 大道芸人(大阪府):2007/10/13(土) 19:58:14 ID:v9266hhU0
橋本弁護士のブログを読んで、自分が予想してた内容と
ほぼ同じだった。法律が専門というわけでないが、いちいち
読んでて納得出来たし、自分の考えの方向性は専門家から
見ても間違っていなかったと確信した。
よって、この求釈明書を請求者に直接送付するという暴挙を
根拠に、更に今枝弁護士に懲戒するように広島弁護士会に
請求することにした。

つか、これって、俺が請求する、しないに関わらず
弁護士会の頭越しなんだから、広島弁護士会
自身が怒っても仕方がない事案だと思うんだけどな。
206 旧陸軍高官(東京都):2007/10/13(土) 19:58:15 ID:j2dqbBb60
ま、これは今枝の釣りに乗っちまうのか
無視出来るかのチキンレースだな。
207 工作員(catv?):2007/10/13(土) 19:58:25 ID:D9s9qBV10
>>180

このリスト

「ある意味では」

よくできてるww

一度、検察側に読ませて、正誤表を作らせてみたい。
208 社会保険庁入力係[バイト](愛知県):2007/10/13(土) 19:58:33 ID:WP99IBkg0
今枝ここ見てるんじゃない?w
209 野球選手(東京都):2007/10/13(土) 19:58:36 ID:vaLzEF1Y0
>>194
何やるの?
今度は火炎瓶でも投げる?w
210 高専(北海道):2007/10/13(土) 19:58:59 ID:TM7iSrQp0
>>200
ようやく全部読み終わったけど、
結局は「被害者遺族が悪いから被告はこんな発言をしてしまった」などと宣ってるだけだな。
どこまで鬼畜なんだこいつ
211 新人(愛知県):2007/10/13(土) 19:59:05 ID:nWy/fo6O0
ここで懲戒請求出した奴を叩いてる奴は何がしたいの?
212 無党派さん(大阪府):2007/10/13(土) 19:59:06 ID:+jgZXS0l0
懲戒厨は、弁護士雇って広島まで行く根性ぐらい出すよな。
ただの嫌がらせじゃなくて、義憤なんだからそれぐらい当然だよな。
213 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 19:59:40 ID:i8bytjBl0
橋下豚逃涙目wwwwwwwwwwww
214 通訳(三重県):2007/10/13(土) 19:59:44 ID:rNKDmcNP0
>>199
政治家闘争って何?
政治的野心で持ってるの?今枝という弁護士は?
215 プロ固定(dion軍):2007/10/13(土) 19:59:48 ID:sV9XGspW0
なんか、懲戒請求者=ネラー 、みたいな流れになってるけど、違うよな。
ネラーにも懲戒請求した奴はいるだろうけどTV見て懲戒請求した非ネラーも多いんじゃない?
216 市民団体勤務(東日本):2007/10/13(土) 20:00:11 ID:pddkkq0T0
個人情報保護の観点からはどうなの?
今枝に懲戒請求した人の個人情報が伝わっても法的に問題ないの?
217 工作員(catv?):2007/10/13(土) 20:00:27 ID:D9s9qBV10
>>208

ブログのほうに行ってるだろ(笑)
218 野球選手(東京都):2007/10/13(土) 20:00:35 ID:vaLzEF1Y0
>>261
1000回外出
問題ない
219 講師(滋賀県):2007/10/13(土) 20:00:41 ID:3Ht8HpP70
>>211
調子に乗って取り返しのつかないところまできてしまった人間を
徹底的に叩くのはいつものニュー速だろ
220 社会保険庁入力係[バイト](愛知県):2007/10/13(土) 20:00:55 ID:WP99IBkg0
各府省への政策に関する意見・要望
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
221 水道局勤務(dion軍):2007/10/13(土) 20:01:19 ID:7uGmofuR0
橋下はいつからこんなピエロ街道にのっちまったんだ・・・
行列に出始めたころか
222 張出横綱(樺太):2007/10/13(土) 20:01:20 ID:htefkPRVO
>>211
死刑を廃止したい
223 高専(北海道):2007/10/13(土) 20:01:22 ID:TM7iSrQp0
精神的に幼い(12歳程度の)福田が、ピンポンダッシュで遊んでたところ
自殺した母親の体内に回帰したいという、赤子のような心情が高まって
水道屋のふりして粘着テープとカッター持って作業服着てコスプレをして
前から目をつけていた奥さんのところに入り込んで
死んだ母ちゃんに似ている感じがしたから
押したおしてもOK、やっちゃっても受け入れてくれるよねー、と思って押し倒して
そしたらなぜか抵抗しやがるから首絞めちゃって動かなくなって
じゃあ胸はだけたら恥ずかしがって起きるかなと思ってブラはずして
それでも起きないから
いつ読んだかも買ったかも覚えていない小説に
精子を注入すれば生き返ると書いてあったから犯したら生き返るかなと、屍姦して
途中赤ん坊がないて俺を嘲っているような感じだったので
あやそうと抱いたら2回ほど落っことして
気がついたらちょうちょ結びしちゃってぐったりして
それから死体を犯して、一発抜いたらすっきりして、見渡すと赤ん坊も死んでいたので
押入れに入れればドラえもんがなんとかしてくれるだろう、と押入れに押し込んで
ようやくパニックになったから粘着テープと財布を間違えて持ってきてしまって
地域振興券で遊んでいただけ

→だから罪を軽くしろ

これに納得できる奴が今回、この弁護士を擁護してるんだよな
224 歯科技工士(愛媛県):2007/10/13(土) 20:01:41 ID:VhOM7xvp0
脅迫と思うなら警察なり弁護士なりに相談してこいやww
225 女流棋士(神奈川県):2007/10/13(土) 20:01:42 ID:Czhp/YI30
>>209
あら?
過激派経験者の方でしたか?www
226 選挙カー運転手(東京都):2007/10/13(土) 20:01:53 ID:22xorEsM0
橋下がんばれ
とりあえず応援しとく
227 専守防衛さん(神奈川県):2007/10/13(土) 20:01:57 ID:dOmHJdbN0
今枝に出した奴の個人情報渡るものなの?
弁護士会かなんかが管理するんじゃないの?
逆恨みされたらどうするんだ、住所も名前も分かってて。
228 高専(島根県):2007/10/13(土) 20:02:08 ID:bwsJOr580
ネット世論とやらの見せ所ですよw
まさか敵前逃亡なんてしないよなw
229 べっぴん(東京都):2007/10/13(土) 20:02:11 ID:0ADbe9DM0
何故日付が11月なの?
230 予備校講師(樺太):2007/10/13(土) 20:02:38 ID:diFSoodmO
とりあえず出しちゃった人は最寄りの弁護士に相談しろ
231 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 20:02:39 ID:i8bytjBl0
>>223
被告の犯行に納得できなきゃ弁護しちゃいけないなんて法律はねぇよ、能無しwww
お前みたいなのが懲戒請求送ってたら司法が滞るねwwww
232 コンビニ(関西地方):2007/10/13(土) 20:02:50 ID:P0wfEmco0
しかしまぁwの多いこと多いこと
233 組立工(鳥取県):2007/10/13(土) 20:02:56 ID:JF4uPTlO0
橋下って秩序に逆らう=カコイイ、とおもってる中二病から脱せてない感じするな
234 通訳(三重県):2007/10/13(土) 20:03:18 ID:rNKDmcNP0
>>210
で、懲戒されて当たり前の事由に関してのコメントはナッシングですか?

>>223
そうやって気に入らない被告の裁判に関しては、弁護活動を妨害しても良いという奴らが懲戒請求を出したんだろうね
235 外来種(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:03:44 ID:+5JjSqmB0
懲戒厨も死ぬのか・・・2ちゃんねらーは暗くて良く分からない場所だと強いけど
いざ明るい場所に連れていかれると簡単に死ぬんだね
236 青詐欺(樺太):2007/10/13(土) 20:03:48 ID:dCukr/SQ0
今回の釈明要求書に対して今枝弁護士に説明要求
 -> その後、今枝の行動を見るのが面白いかと思う
237 DCアドバイザー(石川県):2007/10/13(土) 20:04:13 ID:mLAHNK8h0
>>200
弁護士団が言わせたんだろ
238 週末都民(東京都):2007/10/13(土) 20:04:18 ID:KZ4EGdfz0
>>234
おまえ、例の三重だろ
239 アイドル(ネブラスカ州):2007/10/13(土) 20:04:33 ID:gRj0e7pHO
請求出した人らは乗せられたんじゃなくて信念持って出したんだろうから堂々としてりゃいんじゃね?
240 漫画家(千葉県):2007/10/13(土) 20:04:38 ID:Ej54gyfA0
気がかりなこと不安なことが脳内に常駐すると、だんだん癖になるんだよね。
で、あるひ突然外出中にコンロの火消したっけとかね。ドライヤーつけっぱなしじゃなかったっけとかね。
100の楽しみより、1の心配事がないほうがいいみたいな格言あったよね
241 浪人生(dion軍):2007/10/13(土) 20:04:43 ID:QQvDo2yQ0
>>215
貴方の周りはどんな感じですか?
俺の場合は近所の公務員(教員)を定年退職したばかりの男性の方が
地域の集まりの席で懲戒請求の事を言っていて、俺は

『あの人は確か教員組合の活動家だった筈だよな。左翼的な志向を
持った人にとってもあの弁護士連中のやる事が腹に据えかねたのだろうか』

と、ちょっとばかり驚いた事があった。
242 留学生(コネチカット州):2007/10/13(土) 20:04:45 ID:3vOhc3EAO
未成年は親に相談しろよ。間違っても自殺はするよな。
243 産科医(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:05:00 ID:Qth/xqgB0
おまえらがもし今枝のブログを少しでも読んでいたら、こんなくだらない事に巻き込まれずにすんだのに・・
244 工作員(catv?):2007/10/13(土) 20:05:28 ID:D9s9qBV10
>>235

>> 懲戒厨も死ぬのか・・・2ちゃんねらーは暗くて良く分からない場所だと強いけど
>> いざ明るい場所に連れていかれると簡単に死ぬんだね

まあまあ、そうモグラみたいに言わないでさ・・・w
245 わけ(ネブラスカ州):2007/10/13(土) 20:05:34 ID:ZG7p8U4FO
まじで出したやつは結構厄介な目にあうらしいよ
知り合いの弁護士が言ってた
246 工作員(四国地方):2007/10/13(土) 20:05:52 ID:Q/eYhkly0
パーマンが何とかしてくれると思ったから

247 ギター(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:05:58 ID:eXSPoGJG0
>>180
普通の人なら怒り狂うだろ、これ
身内が被害にあったときこの弁護を受け入れられるんだろうな、彼らは
じゃないとこんな弁護できないだろう
248 ディトレーダー(大阪府):2007/10/13(土) 20:06:10 ID:enixw4ky0
弁護士が特権階級だった時代は終わったんだよw
弁護士厨・弁護士志望厨大敗北wwwww
249 社長(長屋):2007/10/13(土) 20:06:15 ID:YProDCzt0
裁判詳しくないから良くわかんねえけど論破の得意なヤツは一人で裁判乗り切ってみてよ
失うもんも特に無いだろ
250 無党派さん(dion軍):2007/10/13(土) 20:06:37 ID:csbLAv+R0
橋下が自分の手を汚さず嫌がらせをしたいから煽る

どうせ俺の情報はバレないだろうとネラーが炎上感覚で懲戒請求

今枝がとりあえず橋下を訴える

今枝がネラーに釈明要求

明るみに出されたネラー涙目      ←今ここ

251 予備校講師(樺太):2007/10/13(土) 20:06:44 ID:diFSoodmO
>>215
そういう人もいるだろうけど、2ちゃん関係のほうが圧倒的に多いでしょ
みんな煽ってたし

とりあえず出しちゃった人は最寄りの弁護士にまず相談しろと
252 ペテン師(コネチカット州):2007/10/13(土) 20:06:46 ID:KQv3UA4FO
貴様ら法律のド素人が法律のプロにかなうと思うなよ
司法試験に合格したエリートに勝ち目なんかねえからwww
253 fushianasan(福岡県):2007/10/13(土) 20:06:48 ID:o1QKZbOd0
結論 : 弁護士とはかかわるな
254 空気コテ(福井県):2007/10/13(土) 20:06:54 ID:bAPPwNOT0
6番はなんだ
255 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 20:06:56 ID:i8bytjBl0
>>236
その為の書類作る知識も能力もないのに楽しそうだなwwww


懲戒請求厨社会的に死亡で涙目ザマアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
橋下も大失態でTVレギュラー喪失涙目ザマァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
256 容疑者(長屋):2007/10/13(土) 20:07:06 ID:LXtJuEku0
今枝弁護士の釈明みたいなのを読んだけど

・・・未成熟だったら死姦してもいいのか?
枝葉だけ見て判断するなというのなら
人が二人殺害されているという事実は”枝葉”なわけ?
257 ブリーター(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:07:13 ID:GQ9ENDz50
>>250
お前は何なんだ
そんなに無意味に不安を煽って楽しいのか
258 通訳(愛知県):2007/10/13(土) 20:08:00 ID:fnSU/KOI0
>>245
弁護士は、懲戒請求されたら困るからそういうに決まってんじゃん
でも、逆に考えると悪く言いたいはずの弁護士が「結構厄介な目」程度としか言えないってことは、
大したことはないみたいだな
259 浪人生(東京都):2007/10/13(土) 20:08:14 ID:N+ftwihS0
なにこの草だらけのスレ
260 下着ドロ(岡山県):2007/10/13(土) 20:08:19 ID:3L1hvHoY0
6,今枝
261 配管工(東京都):2007/10/13(土) 20:08:24 ID:4wR6TDS/0
>>139
普通の懲戒請求ってのは、
弁護士業務にからむ背任とか横領ネコババなんだよな。
明確に違法でもなく犯罪でもない
今回の事例(今弁は弁論欠席の当事者では全くない)
すなわち弁護方針や主張を理由にした懲戒請求は、
懲戒請求でも今枝対橋下訴訟でも、前例がない新判例wktk。
どっちに転ぶか目が離せない。
262 女流棋士(神奈川県):2007/10/13(土) 20:08:27 ID:Czhp/YI30
>>248
今一番ビビってるのは、実はこれには何も関係ない893弁護士かもねw
263 歌手(dion軍):2007/10/13(土) 20:08:29 ID:CbHV3/4P0
被告に奇想天外な主張をさせ、被害者への苦痛を増長させる
無駄な時間をとるだけで、それは真実を究明することから逸脱してるといわざるを得ない
無茶な事例で、注目度が大きいからというのだけ利用し死刑廃止論を展開
弁護団の被害者や世間を無視した行動

時間稼ぐのいくない
世間の人はこういう弁護士に対して懲戒請求する権利がありますよ

橋下はそう言ったんだろ
264 練習生(埼玉県):2007/10/13(土) 20:08:55 ID:4+tOFYYd0
まとめサイトの奴は逃げたのかwww
265 浪人生(dion軍):2007/10/13(土) 20:09:02 ID:QQvDo2yQ0
>>248
弁護士はこれから大増産されるし、それに伴って質も今以上に劣化していく。
今起こっている事は終わりの始まりに過ぎないのかもしれませんね。
266 fushianasan(チリ):2007/10/13(土) 20:09:07 ID:8n4uv46b0
人2人殺しとる。殺したこと自体は認めとる。死刑
それで十分だろ。いつまでやってんだよこの裁判
267 漫画家(千葉県):2007/10/13(土) 20:09:12 ID:Ej54gyfA0
懲戒厨はこのスレが上がってるだけで嫌な門でしょ?
そんながんがらないでニューソ苦でのんびりしようよ^^
268 留学生(千葉県):2007/10/13(土) 20:09:22 ID:hbRuaWJA0
流れがわかんねー
まとめサイトかテンプレないの?
269 キャプテン(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:09:27 ID:8eOKc4p20
今枝って被害者の無残な死には何も感じないけど、犯人をうまく弁護できないよー
とかで泣きじゃくったブ○○クな弁護士のこと?
ブヒブヒッ
270 予備校講師(樺太):2007/10/13(土) 20:09:42 ID:diFSoodmO
>>250
そんな余裕あったら橋下はもっとましな文書書いてるんじゃないかと
271 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 20:09:48 ID:i8bytjBl0
>>258
つまり橋下弁護士は正義の味方厨ですかwwww
残念wwwあなたの社会生活は終わってしまったwwwwwwwwwwww
272 通訳(愛知県):2007/10/13(土) 20:10:36 ID:fnSU/KOI0
>>271
単純なひとですね
正直うらやましいです^^
273 高専(島根県):2007/10/13(土) 20:10:41 ID:bwsJOr580
酔っ払いDQN警官に激励メールを出した時といい、最近のネラーは自爆が多いな。
もっと自分の行動を顧みたほうがいいぞ。
274 住職(東京都):2007/10/13(土) 20:10:43 ID:KPD0pFfJ0
営業妨害で訴えられたところで負担割合は1/4000だからな
どうということはない ガツンといけ
275 麻薬検査官(コネチカット州):2007/10/13(土) 20:10:50 ID:E7EfRAoDO
ぶっちゃけた話早くあやまっちゃったほうがいいよ 根拠ない懲戒請求には損害賠償はガチ おまえら的に根拠あるのと法的根拠があるのとは別だから やり方間違えたね
276 工作員(catv?):2007/10/13(土) 20:10:51 ID:D9s9qBV10

>>242

>> 未成年は親に相談しろよ。間違っても自殺はするよな。

先に橋下君が自殺しそうで怖い。ブログでのあの不気味な絶叫ぶりが何とも心配だ。
277 配管工(東京都):2007/10/13(土) 20:11:32 ID:4wR6TDS/0
>>148
そりゃあノリノリだろw
名の知られた弁護士相手にいっちょ噛みできるんだ
勝てれば名をあげられる
あくまでも 勝 て れ ば の話だがなw
278 野球選手(東京都):2007/10/13(土) 20:11:36 ID:vaLzEF1Y0
個人でつるされるのはコピペの元作ったやつあたり程度だろ。
あと2ちゃんの罵詈雑言をそのまま書面にしたようなのもヤバそう。
そういうのゼロじゃないだろ。
279 浪人生(dion軍):2007/10/13(土) 20:12:05 ID:QQvDo2yQ0
>>271
あなたの悩み無き単純な脳味噌が羨ましいです。
きっとあなたはストレス皆無なんでしょうねw
280 バンドマン(神奈川県):2007/10/13(土) 20:12:05 ID:CfxssqXA0
なんであの基地外擁護してる基地外弁護士を支持してる人がいるんだ?
マジ不思議☆
281 タレント(愛知県):2007/10/13(土) 20:12:15 ID:45DCKK250
請求しちゃったやつは押入れに入ればドラえm
282 カメラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:12:45 ID:Kr19KuSr0
>>147
へー で弁護士会と今回の弁護士は請求者や国民にそれを説明したの?
弁護士会が弁護士個人に請求者の個人情報を教えて
弁護士個人が入手したその個人情報を元に勝手に請求者に
手紙を送りつけてるようなんだけど
283 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 20:12:55 ID:i8bytjBl0
>>272
>>279
不安なんだねwwwwwwwww
残りの日常的人生をよーくかみ締めるんだぞwwwwwwwwwww

>>275
正式な謝罪方法のフォーマットすら知らないだろうから無理じゃねwwwwwwwwwwwww
284 ご意見番(catv?):2007/10/13(土) 20:13:01 ID:OpqmwLOt0
6 今枝     に橋本の焦りが見受けられる件
285 週末都民(東京都):2007/10/13(土) 20:13:03 ID:KZ4EGdfz0
これはν速が心配する問題ではなく+民がびびるネタでしょ
286 ペテン師(長屋):2007/10/13(土) 20:13:18 ID:af1vM2mm0
>所属弁護士会の秩序・信用を害したり、その他職務の内外を問わず「品位を失うべき非行」があったとき

↑これが懲戒請求の理由になるんだから「テレビで煽られたから懲戒請求します」
とでも書かれてない限り、懲戒請求送った人相手に裁判起こすとか問題あるだろ?
287 講師(滋賀県):2007/10/13(土) 20:13:22 ID:3Ht8HpP70
マジで前科ついちゃったらどうするの?
罰金どうするの?
裁判は?
弁護士つけずに戦うの?
周りの人間になんて説明するの?
288 ネットカフェ難民(東京都):2007/10/13(土) 20:13:31 ID:C94TDnQA0
法曹界の人間は検事であろうが弁護士であろうが
社会に対する倫理の発信者じゃ。
単なる法律ゲームの勝ち負けを争うゲーマーじゃ困るんじゃ。
それがわからん法律ゴロはさっさと死ねや。


じゃあの。
289 工作員(catv?):2007/10/13(土) 20:13:44 ID:D9s9qBV10
>>277

>>あくまでも 勝 て れ ば の話だがなw

で、どこの弁護士が橋下を応援してる?
290 野球選手(東京都):2007/10/13(土) 20:13:54 ID:vaLzEF1Y0
>>280
今枝擁護というより、更に橋下がキチガイだからだろ。
291 配管工(東京都):2007/10/13(土) 20:13:58 ID:4wR6TDS/0
>>154
ところが橋弁は
「弁護士会に対しても一切応じる必要は無い」
と断言しているのですよ
292 歯科技工士(愛媛県):2007/10/13(土) 20:14:04 ID:VhOM7xvp0
お前らもっとファビョれw
293 山伏(神奈川県):2007/10/13(土) 20:14:04 ID:47UgMnjX0
まさか、2chで一番使えないν速民で本当に送ったやつはいないよな?
294 社長(長屋):2007/10/13(土) 20:14:26 ID:YProDCzt0
無駄に改行してるヤツは何なんかそうしなきゃいけない病気にでもかかってるの?
やめなよ頭悪そうなだけだから
295 果樹園経営(東京都):2007/10/13(土) 20:14:34 ID:9H1eSVxV0
>>180
自殺した母親の遺体を発見したことと、
父親からの理不尽な暴力がトラウマになってるようなヤツが、
被害者女性に拒絶され、かつ死体を目の前にしてちんぽフルボッキさせてる時点で無理があるわな。
296 朝日新聞記者(愛知県):2007/10/13(土) 20:14:35 ID:hKyuWOlk0
ねらーは味方にすると頼りないって本当だな
橋下涙目w
297 和菓子職人(dion軍):2007/10/13(土) 20:14:42 ID:hAOXecuy0
>>268
橋下が自分の手を汚さず嫌がらせをしたいから煽る

誰か知らないけどまとめサイトとテンプレを作成

俺の情報はバレないだろうとネラーが炎上感覚でテンプレ懲戒請求

今枝がとりあえず橋下を訴える

まとめサイトが逃亡

今枝がネラーに釈明要求

橋下は弁論をちゃんと呼んだのかという疑問の声も

明るみに出されたネラー涙目      ←今ここ

298 ブリーター(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:14:45 ID:GQ9ENDz50
>>280
懲戒請求を送った人がニュー速にたくさんいると思い込んで
不安を煽って楽しんでるんだよ
こういうのを「見えない敵」と戦ってる奴という
299 住職(東京都):2007/10/13(土) 20:15:01 ID:KPD0pFfJ0
懲戒厨煽ってるヤツってアレだな
文章にバカさ加減が滲み出てるというか・・・無知丸出しというか・・・
300 空気コテ(福井県):2007/10/13(土) 20:15:11 ID:bAPPwNOT0
11月12日w
301 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 20:15:32 ID:i8bytjBl0
>>282
国民に対する説明義務なんかないですけど???wwww
弁護士会に対して懲戒請求送ってんだから、その会員の弁護団に情報共有されるに決まってんだろwwwwwww
お前発作かよwwwwwwwwww脳とかのwwwwwwwwww
302 カラオケ店勤務(コネチカット州):2007/10/13(土) 20:15:46 ID:VtLWCqWcO
懲戒請求してみるわ
303 通訳(三重県):2007/10/13(土) 20:15:53 ID:rNKDmcNP0
>>263
この裁判の中で死刑廃止論を展開したっていうソース出して見?
ぜーんぶマスコミのレッテルにすぎないから
そもそも時間稼ぎ云々はまさに偏向したマスコミ報道の被害者の発言だな

少なくとも1.2審では、”死刑回避のために”ほとんど事実関係を争わなかった経緯を全く無視してる
事実関係を争う=時間稼ぎって、おまえは偏りすぎだぞ
もうちょっとメディアと距離を置いておかないとやばいとおもう
304 ペテン師(コネチカット州):2007/10/13(土) 20:15:59 ID:KQv3UA4FO
>>275
まったくその通りだよ。
いま、懲戒請求取り下げればなんともないけど、このままいけばタダで済まないのは間違いないな。
305 ふぐ調理師(鹿児島県):2007/10/13(土) 20:16:05 ID:RlZ/Lc1H0
よくわかんねえんだけどネラーが追い詰められてんの?
306 歌手(dion軍):2007/10/13(土) 20:16:26 ID:CbHV3/4P0
>>291
それは弁護士会が調査することだからな

市長のリコールでいちいち一人一人に理由書けって書面おくるか?
裁判のなりゆき見て明らかだろうに。
307 カメラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:16:36 ID:Kr19KuSr0
>>291
「ところが」じゃないよ

弁護士会から個人情報を入手した弁護士個人が請求者に勝手に
手紙を送りつけた問題を飛ばさないで
308 旅人(東京都):2007/10/13(土) 20:16:36 ID:cn0gHKO20
ここで敢えてする奴が真の勇者
309 野球選手(東京都):2007/10/13(土) 20:16:57 ID:vaLzEF1Y0
>>282
別に今枝が請求者本人に説明を求めることは悪いことじゃないよ。違法でもなんでもないし。
説明が欲しいなら説明を求めればいいんじゃねえの。
310 看護士(ネブラスカ州):2007/10/13(土) 20:17:04 ID:6jbtbAHEO
ネットウヨクが表に出るとこんなもんか
311 工作員(catv?):2007/10/13(土) 20:17:07 ID:D9s9qBV10
橋下弁護士もサービス精神旺盛だから

説明責任を「過度」に感じてしまって、

さらに蟻地獄にはまってしまう、という悪循環だな。
312 社長(長屋):2007/10/13(土) 20:17:10 ID:YProDCzt0
追い詰められた方が本気出したんだろ
お前らも本気ってのだしてみろよハンターハンターも始まってるし
313 プレアイドル(dion軍):2007/10/13(土) 20:17:31 ID:e4XfmFEP0
一応マジレス。

親が不動産管理関連でいつもお世話になっている弁護士さんに送られてきた文書の事を相談してきた。

結論
「弁護士会からでは無く弁護士個人が送ってきたんですよね?それは無視して問題ありませんよ」

との事でした。
314 通訳(愛知県):2007/10/13(土) 20:17:32 ID:fnSU/KOI0
>>283
何故、2,3行読んだだけでバラ色の妄想を頭に展開することができるのか
何故、その妄想をそこまで妄信することできるのか
その現実社会では到底不可能な生き方に、ある意味で魅力を感じます
315 配管工(東京都):2007/10/13(土) 20:17:43 ID:4wR6TDS/0
>>205
裁判や懲戒手続きの外で
当事者同士が絶対に意思疎通してはならない
なんて法律はどこにも無いのでね
316 桃太郎(埼玉県):2007/10/13(土) 20:17:55 ID:fkDp7Jtt0
懲戒請求で裁判はねーだろが
317 外来種(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:17:56 ID:+5JjSqmB0
釈明要求きた奴は逆転裁判で予習しとけ!
318 DCアドバイザー(石川県):2007/10/13(土) 20:18:16 ID:mLAHNK8h0
>>304
いかにもって感じのレスだな
319 派遣の品格(富山県):2007/10/13(土) 20:18:40 ID:fUUOyxgA0
>>298
出してる奴少ないだろうなぁ
俺も出してないけど、ニュー速民は
プリントアウトするのも面倒臭いつう感じで。
320 歌手(dion軍):2007/10/13(土) 20:18:48 ID:CbHV3/4P0
最高裁判所の裁判官の任免でいつも×つけているがきたことないね

あと弁護士は一般企業じゃないよね、国のシステムの一つで公共性大だよね
321 少年法により名無し(東京都):2007/10/13(土) 20:18:56 ID:49OuRGA00
基本的なことを聞くが

橋本が煽った番組はなに??
322 カメラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:19:08 ID:Kr19KuSr0
>>301
この問題はいわば、ある会社での内部告発を、会社が告発された本人に
ちくって告発者に直接コンタクトを取るようなものなんだけど。
そんな非常識なことが当たり前みたいに言われるのはなんで?
323 火星人−(東京都):2007/10/13(土) 20:19:22 ID:RfAIccx40
テンプレに乗せられて送ったやつらだから、テンプレがないと釈明もできないって笑えるな。
324 高校教師(長屋):2007/10/13(土) 20:19:25 ID:yX0k8L8m0
今枝弁護士もあんなの出しちゃったから弁護士会の中の一部の擁護派も庇いきれないだろうな
こんな状態で擁護して自分まで火傷したやだもんね
そろそろスレの中でも優劣ついてきてもいい頃だと思うよ
325 工作員(catv?):2007/10/13(土) 20:19:26 ID:D9s9qBV10
>>313

そりゃ、その弁護士が橋下のズサンな答弁書を読んでないからだ。
326 (大阪府):2007/10/13(土) 20:19:28 ID:9G1Raf/f0
今枝ッつー弁護士も、懲戒請求が通っちゃえば
仕事が無くなってしまうから焦るのは分かるけど
アホポンたんな弁護してたらそうなるの分かるだろ。
弁護って犯人がやらかした事に対して、擁護出来る所を
見つけてくるもんだと思ってたけど、上にある弁護内容はどう考えても
まともな筋になってないし、仕方ないよなあ。
327 漂流者(catv?):2007/10/13(土) 20:19:31 ID:0rzZrtei0
>>321
お前らじゃ見れない番組だよ
328 コレクター(東京都):2007/10/13(土) 20:19:55 ID:qs/b/vKq0
無知でいることは恐ろしいことなんだなぁ
勉強せねば(・・;)
329 山伏(東京都):2007/10/13(土) 20:19:55 ID:uPAAENNS0
未成年でもやばいんですか?
330 通訳(愛知県):2007/10/13(土) 20:20:08 ID:fnSU/KOI0
>>321
そこまで言って委員会
東京では放送してないから見れないよ
331 ブリーター(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:20:14 ID:GQ9ENDz50
ここで謝れとか言ってる奴は、工作員でさえない単なる野次馬です
不安を煽って喜んでいるだけ
通報もしてないのに「通報しました」って書き込むレベル
332 高専(北海道):2007/10/13(土) 20:20:15 ID:TM7iSrQp0
事実だけを言っておくと

・無視して問題無し
・釈明文を出さなければならない法的根拠は無い
・ここで懲戒請求取り下げるよう煽ってる奴は嘘を言っている

ということ。
不安なら六法全書でも見ろ。
333 スカイダイバー(神奈川県):2007/10/13(土) 20:20:35 ID:vUkvi5wG0
橋下のブログを読む限り、
「お前らはもう一切動くな。少なくとも俺の訴訟の不利になるような証拠を提出する真似だけはするな」
としか読めないですね。
ある種、請求した市民は被害者だとしても、橋下は救えないわ。
334 名誉教授(コネチカット州):2007/10/13(土) 20:20:43 ID:/Om5/Do7O
確かに弁護団はムカつくけどよー
熱くなって弁護士に喧嘩売るのはまずいだろ・・常考・・・・
ニュー即民みたいに口だけで絶対に行動には移さないってのも時には大事
335 歌手(dion軍):2007/10/13(土) 20:20:58 ID:CbHV3/4P0
こっちからも今枝に2週間以内に返答求めた書面
質問内容はそれぞれで
やればいいじゃん
まじめにやり取りしたら山のようになるだろうな

目には目をだ
336 女流棋士(神奈川県):2007/10/13(土) 20:20:59 ID:Czhp/YI30
>>309
てことは、やはり弁護士会の倫理委員会って機能してないのかな?
裁判官の弾劾請求を審理する場合と大きく違いすぎてるね。
337 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 20:21:02 ID:i8bytjBl0
>>313
あー俺の懇意にしてる弁護士3人は全く逆のこと言ってたわwwwwwww
3:1でネットウヨク涙目敗北wwwwwwww

>>314
よしよし
これから負わされる負債の返済のために、がんばって貯金するんだぞwwwwwwwwwwww

>>322
内部告発も正式な手続き(もちろん会社に対してなんて行なわない)踏まなきゃ逆に背任罪ですがwwwwww
アナロジーにもならない例えを脳内で歪めて解釈するなよ低脳wwwwwwww
338 留学生(千葉県):2007/10/13(土) 20:21:21 ID:hbRuaWJA0
>>297
今枝が何やったのかわからないんだが
339 知事候補(京都府):2007/10/13(土) 20:21:32 ID:RDk/NE0X0
っていうか今思ったけど
ブログの内容見る限りじゃ今枝は安田ほどキチってなくね?
おまいら先走りしすぎたな
340 少年法により名無し(東京都):2007/10/13(土) 20:21:49 ID:49OuRGA00
>>327
>>330
thx

東京でやってたらもっと大問題になってそうだな
341 白い恋人(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:21:54 ID:aPKdBmcN0
橋下が「一部」の「あちゃらの方々」に嫌われてる事だけはよくわかった
342 無党派さん(大阪府):2007/10/13(土) 20:22:11 ID:+jgZXS0l0
>313
そうだよな。普通の弁護士は腰が座ってるよね。
相手の出方を見て行動すべき時を待つっていうか。
343 ぁゃιぃ医者(東京都):2007/10/13(土) 20:22:15 ID:vhFC3XOq0
懲戒厨プギャーしてる奴は兎も角、「今のうちに懲戒請求取り下げちゃいなYO☆」って言ってる奴はマジで工作員みたいだなw
今枝弁護士の身内の方ですか?w
344 カメラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:22:20 ID:Kr19KuSr0
>>334
喧嘩売るとかじゃなくて、問題がある弁護士に対して
今後懲戒請求制度を利用する場合があるかもしれないから
おかしな点は聞いておきたい とりあえず懲戒請求した弁護士に
個人情報が筒抜けになることが当たり前という問題について知っておきたい
345 プレアイドル(dion軍):2007/10/13(土) 20:22:26 ID:e4XfmFEP0
>>325
あのな、俺はお前みたいに馬鹿な脳内妄想を喚く事ではなく、きちんと弁護士に
現物を見せて相談してきた結果を書き込んでいるんだ。
もし反論があるのならばきちんとした根拠と同時に書き込め。

この池沼がw
346 野球選手(東京都):2007/10/13(土) 20:22:47 ID:vaLzEF1Y0
>>336
倫理に違反してると思うならそう訴えればよい。
ただし感情論では無くな。
347 通訳(三重県):2007/10/13(土) 20:22:50 ID:rNKDmcNP0
>>307
懲戒請求を匿名でできると思ってたん?
ゴネ祭りののりで個人情報がどうたら言ったところで、
弁護士会が懲戒請求書を弁護士に添付してはいけないなんて法なんか存在しないだろ
そもそもこの弁護団に懲戒請求を出しておいて、その弁護士に懲戒請求者の情報がわたることは何ら一切、
所謂個人情報保護法にも抵触しないしな
348 グラドル(京都府):2007/10/13(土) 20:22:53 ID:1LvTTZYh0
これを理由に懲戒請求出してもOK?
349 ご意見番(catv?):2007/10/13(土) 20:22:54 ID:OpqmwLOt0
橋本は、4000件の懲戒請求の実物を
見たわけじゃないんだろ。つまり、実態がわからないのに
内容が適法であるという前提で「問題はありません。無視して結構」
と対策を指示している。今枝は実物のコピー持ってるわけでw
350 通訳(愛知県):2007/10/13(土) 20:23:05 ID:fnSU/KOI0
>>340
つーか、東京在住で懲戒請求出した人っているのかな?
そいつの出した分も橋本が煽ったってことになるのか?
351 か・い・か・ん(東京都):2007/10/13(土) 20:23:09 ID:kLp4Es150
>>332
それと民事とは別だからな。
352 高専(北海道):2007/10/13(土) 20:23:28 ID:TM7iSrQp0
絶対にやってはいけないこと

・懲戒請求を取り下げる→今枝の書いたことが事実であることを認めることになる
・ここを見て不安になる
353 (大阪府):2007/10/13(土) 20:23:30 ID:9G1Raf/f0
>>334
でも公共性の高い安定した職業に対しては
ある程度の所で一般が動かないと駄目じゃないか?
354 歌手(dion軍):2007/10/13(土) 20:23:42 ID:CbHV3/4P0
橋下は制度を紹介しただけ
世間の人が抗議するためのシステムを教えてあげたんだよ

で、本当にろくでもない弁護士だと思った視聴者のほんの一部が送った
355 ホタテ養殖(鹿児島県):2007/10/13(土) 20:24:11 ID:f73jY4Z00
>6,今枝





大丈夫かw
倒れたとかないよなw
356 のびた(関西地方):2007/10/13(土) 20:24:24 ID:XeMbiaDx0
橋本が言ってることがおおむね正しいと思う
今枝は橋本の言ってることがおかしいと思うなら自身のブログで反論するべき
357 わけ(千葉県):2007/10/13(土) 20:24:29 ID:xD/AY0Dc0
懲戒請求できる場合
@弁護士法や所属弁護士会・日弁連の会則に違反する行為があった場合
A所属弁護士会の秩序・信用を害する行為があった場合
Bその他職務の内外を問わず「品位を失うべき非行」があった場合


>しかし,今回の皆さんの請求においては,弁護士会からの呼び出しや証拠資料の提出の要請には一切応じる必要ありません。




ちょっと懲戒請求出してくる、橋下に対して
358 名誉教授(コネチカット州):2007/10/13(土) 20:24:34 ID:/Om5/Do7O
>>48
ぎゃははw
自分らの能力を勘違いしてる馬鹿どもばかりだなw
359 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 20:24:40 ID:i8bytjBl0
>>336
裁判官と弁護士を対等だと思ってるとかキチガイもいいとこwwwww
せめて検察と比べろってのwww
ニートの発想は宇宙すぐるwwwwwwww

>>349
弁護士資格の濫用の危険すらあるなwww
ネット上で適当なアドバイスすることの危険性くらい知らないのかアホハッシーはwwww

>>352
ハハハハハハハハハハ
もう遅ぇよwwwwwwwwwwwww
360 レースクイーン(関西地方):2007/10/13(土) 20:24:44 ID:WdycPKG10
今枝弁護士ってマジでとんでもねー奴だな
361 工作員(catv?):2007/10/13(土) 20:24:49 ID:D9s9qBV10
>>307

請求書は被請求者にも同じものが行くので、
自動的に今枝君も住所を知ることができる。

懲戒請求って、
そもそも、匿名の許されない、
そういう制度なんだよ。

そんなことも知らずにするほうが怖いわ。

そりゃ、「こいつが辞めさせてくれって言ってますけど」
っていう書類で「匿名」は基本的にありえんだろうし。
362 女流棋士(神奈川県):2007/10/13(土) 20:24:59 ID:Czhp/YI30
>>346
でも弁護士会の懲罰請求は全て倫理委員にゆだねられるんでしょ?
363 予備校講師(樺太):2007/10/13(土) 20:25:14 ID:diFSoodmO
>>313
賃借関係で初期段階ならうちの死んだ爺さんが何百回と無視したけど
懲戒請求は弁護士個人なのでアウアウ
364 美容師見習い(北海道):2007/10/13(土) 20:25:16 ID:TMyLwF4q0
6,今枝

ってなんだ。
365 レースクイーン(西日本):2007/10/13(土) 20:25:18 ID:gOcFV/HM0
>>273
>酔っ払いDQN警官に激励メール
ネラー自爆したの?
366 住職(東京都):2007/10/13(土) 20:25:18 ID:KPD0pFfJ0
>>337
へー
その脳内弁護士三人が言ってたことを書いてみろよw
367 文学部(新潟県):2007/10/13(土) 20:25:30 ID:/O2jtloQ0
ニコニコ動画見てるみたいだ
368 通訳(三重県):2007/10/13(土) 20:25:43 ID:rNKDmcNP0
>>322
内部告発とは、告発者本人と告発される側が同じ職場にいて、その後も一緒にいなきゃ行けないっていう、
そんな前提じゃないの?
懲戒請求はまさに第三者による告発なのだから、ブラックボックスでは告発者のやりたい放題になるだろ
369 グラドル(京都府):2007/10/13(土) 20:25:47 ID:1LvTTZYh0
そろそろ右翼団体(笑)が今枝の家族殺したりしたら面白いよな
370 貧乏人(京都府):2007/10/13(土) 20:25:53 ID:iV+PZ5C50
>>339
確かに
テレビに出たがりの橋下よりちゃんと本業してるよ
ねらーは気に入らないからってまじめな人を攻撃するべきではないと思うな
371 高専(北海道):2007/10/13(土) 20:25:54 ID:TM7iSrQp0
水道屋の変装してピンポンダッシュのイタズラに興じていた18歳、
どういうわけか、たまたま本村さん宅へは入り込んでしてしまった。
その際、急に実母を思い出して無性に寂しくなったり、
抱きついたところで抱きつかれた本村さんの奥さんは死亡。
こりゃ大変だ、蘇生しなくてはという事で死姦するものの蘇生せず。
赤ちゃんがわんわん泣いていたので、
泣き止むように首にひもでちょうちょ結びしたら死亡。
しかし、これはドラえもんが何とかしてくれるはずなので、
押入れの天袋に入れたと。

これで納得できる奴がこの世に居るのかよ
372 カメラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:26:00 ID:Kr19KuSr0
>>337
ある会社で犯罪を告発をしたとして、告発した本人に情報が渡って
直接脅されるような状態が問題 そういうこと
373 少年法により名無し(東京都):2007/10/13(土) 20:26:18 ID:49OuRGA00
>>350
とりあえず俺の周囲じゃ
この事件を知ってるやつは誰もいなかった
もちろん、懲戒請求やったやつも誰もいない

え?そんなことできるの?ってかんじ

東京じゃ放送してないから
橋本に煽られたのとは微妙に違ってくるなww
374 派遣の品格(富山県):2007/10/13(土) 20:26:44 ID:fUUOyxgA0
>別に今枝が請求者本人に説明を求めることは悪いことじゃないよ。違法でもなんでもないし。
>説明が欲しいなら説明を求めればいいんじゃねえの。

全くその通りだな、あと別に相手弁護士に答える必要もないな。
懲戒を請求した先の弁護士会の問い合わせには答える義務あるだろうけど
375 漫画家(千葉県):2007/10/13(土) 20:26:56 ID:Ej54gyfA0
このスレと橋本ブログをブックマークした時点で、
すでに懲戒厨しんりてきに追い詰められ天じゃん。
さっさと楽になり名よ。
376 山伏(東京都):2007/10/13(土) 20:27:08 ID:kfPGKWwF0
懲戒請求するにあたってテンプレを真似ていても不利にはならないだろ。
書き方が解らない、解りにくい場合は見本を元に製作するのは普通。
履歴書書くときに見本を見ながら、又は見本通りに書いたからといって
内容がいい加減(履歴詐称)かといったら、全然それとこれとは話が別問題。
名前の日本太郎とかまでテンプレで貼り付けてたら駄目だろうけど。
377 DCアドバイザー(茨城県):2007/10/13(土) 20:27:14 ID:f48tBM/a0
懲戒請求したリストが何で今枝に漏れてんの?

まずそこから説明してヨ
378 女流棋士(神奈川県):2007/10/13(土) 20:27:22 ID:Czhp/YI30
>>359
検察にも審査委員会は存在するけど?
司法の世界で自治に任せられてるのは弁護士だけなんだけどな。
官が全てを管理するのは問題あると思うから、もっと自浄作用をしっかりして欲しいだけ。
379 ペテン師(コネチカット州):2007/10/13(土) 20:27:29 ID:KQv3UA4FO
>>316
今枝弁護士と橋本弁護士の間で裁判になってますがw
懲戒請求したやつも威力業務妨害で訴えられる可能性高いから覚悟しとけよ
380 2ch中毒(福井県):2007/10/13(土) 20:27:31 ID:6fynV28+0
弁護士はいろんな人を弁護してきたわけだからね
弁護士の人脈を甘く見ない方がいいよ
381 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 20:27:39 ID:i8bytjBl0
>>366
「ムカつくから送った。という嫌がらせ目的であることが立証された場合、脅迫罪・及び威力業務妨害に該当し、刑事・民事双方から追及することが可能。
基本的に、当事者ではない裁判にこのような意見書を送ってもなんのメリットもない。」
382 歌手(dion軍):2007/10/13(土) 20:27:46 ID:CbHV3/4P0
こういう悪あがきは被告にとっても弁護士にとってもマイナスになるという判例を残さないとな
383 留学生(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:27:48 ID:q4Ld10OH0
傍観していたが、今から懲戒請求を出したくなった。
受けて立っても面白そうだ。
384 訪問販売(dion軍):2007/10/13(土) 20:27:50 ID:bSD65So+0
>>1

>今枝弁護士は,皆さんの請求が虚偽告訴罪にあたり得るとも言っています。
>もう呆れを通り越して,このような弁護士がいるのかと悲しくなってきました。
>皆さんの請求が虚偽告訴にあたると判断する弁護士は,今枝弁護士以外にはいません。
>虚偽告訴罪は,真実を偽った告訴をした場合です。

ホウホウなるほど



>繰り返しますが,皆さんが日常生活において見聞きした弁護団の活動を請求書に掲げたのであれば,虚偽にはなりません。



と、いうことは某テンプレにあった、「裁判をブッチした」ということを理由にした人は虚偽告訴になるんだな
うまく自分は安全地帯に逃げてるな、橋下弁護士は
385 DCアドバイザー(石川県):2007/10/13(土) 20:28:03 ID:mLAHNK8h0
答える義務はないね
386 ボーイッシュな女の子(京都府):2007/10/13(土) 20:28:04 ID:TpKzpjyv0
そもそもさ
法廷の主張を懲戒自由にするのは相当無理があるんじゃないか?
そんなこと言ったら弁護士はかなり束縛されて
逆に俺らが裁判沙汰になったとき困ることになるよ
387 カメラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:28:09 ID:Kr19KuSr0
>>347
いや、全然。
弁護士会に個人情報を書いて懲戒請求する制度だと思ってるよ?
それが請求した弁護士本人に渡り、その人が直接コンタクトを
取ってくるのが問題だと最初から言ってる
388 配管工(東京都):2007/10/13(土) 20:28:30 ID:4wR6TDS/0
>>282
どこの裁判でも懲戒請求でも
「あんた訴えられました懲戒請求かけられました、
ただし誰があんたを訴えたか懲戒にかけようとしているか、
相手の住所も氏名も内緒です」
なんてなありません。
お互いに個人情報が通知されるのは、あたりまえのことです。
そんで被告が服役後にお礼参りしたりするから、
最近は犯罪被害者の個人情報は伏せようということにもなったりしている。
389 高専(北海道):2007/10/13(土) 20:28:52 ID:TM7iSrQp0
>>386
でも、いくらなんでも「死姦は復活の儀式」や「ドラえもんが復活させてくれると思っていた」
は無理があるだろ
390 派遣の品格(富山県):2007/10/13(土) 20:29:03 ID:fUUOyxgA0
>>351
懲罰委員会の裁定の結果を受けてからな。
391 野球選手(東京都):2007/10/13(土) 20:29:04 ID:vaLzEF1Y0
>>377
請求起こされた弁護士と弁護士会の通常業務。
392 商人(東京都):2007/10/13(土) 20:29:14 ID:oQrqK9x40

土井たか子からのお花
例の弁護団のイデオロギーが見て取れる
http://robotboy.japonium.com/article/16759889.html
393 活貧団(熊本県):2007/10/13(土) 20:29:32 ID:vQ+op9T70
中国が純粋に悪者として調子に乗っているが
米は米で別のベクトルで調子に乗ってるな。裁判官にでも成ったつもりか
394 通訳(三重県):2007/10/13(土) 20:29:50 ID:rNKDmcNP0
>>354
何でそんな嘘つくん?

 >>915
どうしてそんな嘘つくん?


 橋下弁護士はかねてから自身のブログで、被告弁護団について「なぜそのような新たな主張を
 することになったのか、裁判制度に対する国民の信頼を失墜させないためにも、被害者や国民に
 きちんと説明する形で弁護活動をすべきだ。その点の説明をすっ飛ばして、新たな主張を展開し、
 裁判制度によって被害者をいたずらに振り回し、国民に弁護士というのはこんなふざけた主張を
 するものなんだと印象付けた今回の弁護団の弁護活動は完全に懲戒事由にあたる、というのが
 僕の主張の骨子です」
 「僕と、カルト集団弁護士の決定的な違いは、被害者や国民に対しても配慮するかどうかという点」
 などと、弁護団を「カルト弁護団」と呼びながら主張。
http://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__jcast_10942.htm

懲戒事由に当たると言いながら、自分では出してない矛盾も無視しちゃいかんわね
395 住所不定無職(福岡県):2007/10/13(土) 20:29:51 ID:Npw9J/Sv0
この速さなら言える

橋下好きだ!愛してる!
396 無党派さん(大阪府):2007/10/13(土) 20:29:53 ID:+jgZXS0l0
i8bytjBl0 は脳内ソースで適当に言ってるだから、
NGIDにしても問題なしだろ
397 スカイダイバー(神奈川県):2007/10/13(土) 20:29:55 ID:vUkvi5wG0
一つ言っておくと、懲戒請求は訴訟と同等の扱いなので、
住所等も含めた請求者の申立書は被請求人にも写しが送達されます。
これは訴訟を提起する際に、相手方に訴状を送達することと意味的には全く同じですので、
法的に問題があるというのは絶対にありません。
398 歌手(dion軍):2007/10/13(土) 20:29:59 ID:CbHV3/4P0
なんか余計に懲戒請求が増えるっぽいな

今枝は空気読めないんだろな
399 住職(東京都):2007/10/13(土) 20:30:03 ID:KPD0pFfJ0
>>381
その弁護士は弁護士資格持ってないみたいだな
無知でバカなお前の脳内弁護士発言ということがバレバレだよ
400 カメラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:30:21 ID:Kr19KuSr0
>>361
おー ありがと
>請求書は被請求者にも同じものが行くので、
>自動的に今枝君も住所を知ることができる。

これは知らなかった。請求者本人に直接個人情報が渡るのが
前提の制度なのね。懲戒請求制度というのは。
それってどこに書いてある?一応確認しておきたい
401 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 20:30:26 ID:i8bytjBl0
>>372
ですから、内部告発制度は、キチンと国が関係しています。
そもそも犯罪行為と、単なる「お前の主観」が反映されるかどうかがの問題を比べるほうがアホだよ
懲戒請求ってのは、会社に「あの人ちょっと不愉快なんですけど・・・」って意見を送っているだけで、
上司「〜君、君ちょっとうわさになってるよ」って言われるだけ。
なんで意見言った人間を隠す必要があるんだ?お前はそんなにVIPかwwwwwwwwwゴミがwwwwwww
402 プレアイドル(dion軍):2007/10/13(土) 20:30:30 ID:e4XfmFEP0
もしこの文書の件で問題が発生したら、今後何かあったら経過を書き込むよ。
この件について必要であれば、親が懇意にしている弁護士先生の事務所できちんと
色々な対応をしてくれるそうだから。

ベテラン弁護士の言葉
「今の文書の段階では何もしなくていいですよ、この弁護士はいったいなにを考えて( ´,_ゝ`)プッ」

だそうです。
403 元祖広告荒らし(樺太):2007/10/13(土) 20:30:52 ID:2+fCzY3QO
このスレはなんか生臭いしきな臭いな・・・
404 専守防衛さん(神奈川県):2007/10/13(土) 20:30:58 ID:dOmHJdbN0
無視してokというより、こいつ個人で勝手にやってんだから脅迫じゃね?
弁護士資格剥奪させろや糞協会が
405 高専(北海道):2007/10/13(土) 20:31:15 ID:TM7iSrQp0
このスレの渡来人は本当に渡来人で、
ペテン師はペテン師みたいだな。
406 石油王(東京都):2007/10/13(土) 20:31:16 ID:NMQKzwo70
このスレ見てると、これ以上懲戒請求が来ないようにと脅してるようにしか感じないなw
懲戒厨なんて言葉まで造ちゃって必死な感じがよく出てるねw
407 配管工(東京都):2007/10/13(土) 20:31:18 ID:4wR6TDS/0
>>285
ところが+ではスレが立てられないので
こちらに移民されておられるわけですよ

>>289
誰も応援してないだろ常考
今日の橋弁ブログの更新は誰が見てもまずい
ムキになって完全に我を忘れている
408 党幹部(神奈川県):2007/10/13(土) 20:31:20 ID:rlRqJvmF0
橋本なんてインチキ弁護士に騙された愚民もかわいそうだね
ま、せいぜいがんばれや
409 工作員(catv?):2007/10/13(土) 20:31:31 ID:D9s9qBV10
>>345

>> あのな、俺はお前みたいに馬鹿な脳内妄想を喚く事ではなく、きちんと弁護士に
現物を見せて相談してきた結果を書き込んでいるんだ。
>> もし反論があるのならばきちんとした根拠と同時に書き込め。

どの現物?
410 新宿在住(京都府):2007/10/13(土) 20:31:47 ID:aGIcJNyu0
個人情報が漏れた漏れたって言ってる人は勘違いしすぎ
どこにも弁護士が懲戒請求した人の住所等を手に入れられないとは書いてないだろ
>>389
確かに常識からしたらトンデモだけど
法廷での主張だからな 懲戒請求を用いて批判するのは違うような気がする
411 インストラクター(長崎県):2007/10/13(土) 20:31:58 ID:juDlztUv0
お前ら橋下にいいように利用されただけワロスwwwwwww
412 ご意見番(catv?):2007/10/13(土) 20:32:02 ID:OpqmwLOt0
>>389
被告人の元少年がそう主張したなら
弁護士がその旨を法廷で明らかにするのは何の問題も無い
正当な弁護活動。

供述の現実味が薄いかどうかも関係ない
それを判断するのは裁判官。
精神疾患かどうかは鑑定医が判断する

弁護士が少年に言わせてると主張するなら
まずそれを立証してみろよって話になる
413 講師(滋賀県):2007/10/13(土) 20:32:18 ID:3Ht8HpP70
>>402
>「今の文書の段階では何もしなくていいですよ、
それ将来的に問題が生じるかもって意味にもとれるな
懲戒厨狼狽wwwwwwwwwwwwwwwww
414 カメラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:32:33 ID:Kr19KuSr0
>>388
弁護士会が個人情報を知ることは当たり前だし最初からまったく
問題にしてないよ
415 住職(東京都):2007/10/13(土) 20:32:41 ID:KPD0pFfJ0
ID:i8bytjBl0のバカさ加減が際立つスレ
生きてて恥ずかしくないのかw
416 通訳(三重県):2007/10/13(土) 20:32:47 ID:rNKDmcNP0
>>389
それはおまえの感情論にすぎないだけで、
被告がキチガイだった場合、弁護士は個人攻撃されることさえも受け入れないと行けないって話になるからな
言論の自由をまさしく攻撃してる事例ね、この事件は
417 機関投資家(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:32:49 ID:7n3fRQZf0
>>320
うちの母親と同じことをしてる人間ているんだな・・・
全部×をつけたりとか
418 旅人(東京都):2007/10/13(土) 20:33:28 ID:U7eyOL3v0
>>19
6,今枝

書いてる途中で誰かがドアをトントン叩いたのかな
419 高専(北海道):2007/10/13(土) 20:33:39 ID:TM7iSrQp0
三重のキチガイはレベル低すぎて話にならないから、
京都のキチガイ来いよ。
420 シェフ(広島県):2007/10/13(土) 20:34:36 ID:qiTII5lU0
威力業務妨害?国民の正当な権利じゃないの
421 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 20:34:38 ID:i8bytjBl0
>>399
証明してみてくださいwwwwwww

無知でバカなお前の脳内法律知識じゃ無理だけどなwwwwwwwww

ベテラン弁護士3人の言葉
「ムカつくから送った。という嫌がらせ目的であることが立証された場合、脅迫罪・及び威力業務妨害に該当し、刑事・民事双方から追及することが可能。
基本的に、当事者ではない裁判にこのような意見書を送ってもなんのメリットもない。」

ベテラン弁護士3人の言葉
「ムカつくから送った。という嫌がらせ目的であることが立証された場合、脅迫罪・及び威力業務妨害に該当し、刑事・民事双方から追及することが可能。
基本的に、当事者ではない裁判にこのような意見書を送ってもなんのメリットもない。」

ベテラン弁護士3人の言葉
「ムカつくから送った。という嫌がらせ目的であることが立証された場合、脅迫罪・及び威力業務妨害に該当し、刑事・民事双方から追及することが可能。
基本的に、当事者ではない裁判にこのような意見書を送ってもなんのメリットもない。」
422 イタコ(神奈川県):2007/10/13(土) 20:34:45 ID:MBC+9z2n0
ネットの中が一番安全なんだな
423 予備校講師(樺太):2007/10/13(土) 20:34:46 ID:diFSoodmO
>>383
インパール作戦より無謀だがその心意気は買う
華々しく散ってこい
424 カメラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:34:49 ID:Kr19KuSr0
>>401
ニュー速にいるといろんな事件を知ることができる
内部告発を告発された本人にちくった事がニュースになってたよ。
懲戒請求制度というのはそれと似たようなことがデフォルトであるという
ならちゃんとそれを国民に知らせる必要があると思うね。
425 通訳(コネチカット州):2007/10/13(土) 20:34:55 ID:4sUOQ3ZUO
オレ儀式で人生き返ると思うんだけど、間違って今江の嫁や子を死なせてしまったら、死姦で生き返るよね。
426 美容師(東京都):2007/10/13(土) 20:35:02 ID:EHud6aGD0
い、今枝に狙われてるだって?
今回ばかりはお前も年貢の納め時だな・・・
427 住所不定無職(福岡県):2007/10/13(土) 20:35:09 ID:Npw9J/Sv0
この速さなら言える

今枝愛してる!
428 配管工(東京都):2007/10/13(土) 20:35:10 ID:4wR6TDS/0
>>306
それは職種と制度によって違う。
地方自治体の首長と弁護士と医師とでは、
手続きも違うしその手続きに一般人がコミットできるかどうかも違う。
429 県議(神奈川県):2007/10/13(土) 20:35:18 ID:xTs3rxAz0
>>416
は?弁護方法に著しく問題があると散々いっとろうが 池沼

それに対する正当な懲戒請求って意味も理解できんのか池沼
430 社会科教諭(東日本):2007/10/13(土) 20:35:57 ID:GAFTL8sQ0
そもそも自分とは関係ない茶番裁判を無視すればよかったのにwww
懲戒請求して弁護士に喧嘩売ったら反撃されて
自分の身に振りかかった時に無視すればOKってどんだけ幸せ回路なのwww
431 新宿在住(京都府):2007/10/13(土) 20:36:02 ID:aGIcJNyu0
>>420
たとえば110番するのは正当な国民の権利だけれども
理由がちゃんとしていなかったら下手したら営業妨害みたいなもんさ
432 通訳(三重県):2007/10/13(土) 20:36:04 ID:rNKDmcNP0
>>419
俺はおまえの質問にはちゃんと答えてやってるのにな
まともに答えられず逃げ回るのならはじめから俺にレスしちゃだめだって
俺はおまえが思っているようなタイプの人間ではないしね
433 新宿在住(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:36:18 ID:c1nEJYRW0
>>412
ごもっとも

あの弁護団が無給でわざわざ集まったのは政治的思惑があった
=懲戒請求に値する
=今回懲戒請求を出した人は取り下げる必要ない
とはならない?
434 配管工(関東地方):2007/10/13(土) 20:36:41 ID:hhwBNeHt0
おまえらタラコを見習ってもっとどっしり構えてろよ
今枝に釈明要求されたからといって死ぬわけでもあるまいし
435 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 20:36:52 ID:i8bytjBl0
>>424
>>内部告発を告発された本人にちくった事がニュースになってたよ

内部告発は犯罪の「告発」ですが、懲戒請求は単なる意見書であって、「告発」書ではありません。
お前の足りない脳味噌でもよくわかったかなwwwwwwwwwwwwww
436 歌手(dion軍):2007/10/13(土) 20:36:54 ID:CbHV3/4P0
やましいことがなければ懲戒されることもないでしょ
つまりは今枝はやましいんだよ
自覚してるんだよ
437 下着ドロ(東京都):2007/10/13(土) 20:37:15 ID:JSn+yfDi0
まぁ2ちゃんは法律のド素人たちが感情論で語るところだしなぁ
感情論的な見方をすればそりゃぁこの弁護士達を叩く気にもなるだろ

でも客観的な見方をすれば法律の専門家である大半の弁護士達の意見が正しいのは自明
438 パート(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:37:17 ID:xpBXXbNA0
>>416
正論
439 工作員(catv?):2007/10/13(土) 20:37:38 ID:D9s9qBV10
>>345

>> あのな、俺はお前みたいに馬鹿な脳内妄想を喚く事ではなく、きちんと弁護士に
現物を見せて相談してきた結果を書き込んでいるんだ。
>> もし反論があるのならばきちんとした根拠と同時に書き込め。

どの現物?
言っておくが、俺が言ったのは
お前に送られてきた「今枝の求釈明書」

ではなく

裁判での橋下の答弁書。

http://www.hashimoto-toru.com/toubensho1-3.pdf
http://www.hashimoto-toru.com/toubensho4-89.pdf

もう一度内容を精査したほうがいいだろうな。
440 ご意見番(catv?):2007/10/13(土) 20:38:03 ID:OpqmwLOt0
>>433
そう思うなら根拠を添えてその旨釈明書に書いて返信してくださいw
441 住職(東京都):2007/10/13(土) 20:38:10 ID:KPD0pFfJ0
>>421
刑事事件に例えた場合、「××しないと告訴するぞ」と脅すのが脅迫罪
懲戒請求は告訴そのものであるから、懲戒請求を理由とした脅迫罪は
成立し得ず、あるとすれば虚偽で告訴した場合の虚偽告訴罪のみである。
よって脅迫罪は該当しない。


バカは黙ってろよ
442 新宿在住(京都府):2007/10/13(土) 20:38:11 ID:aGIcJNyu0
>>433
弁護団が政治的思惑で少年の弁護を買って出たことを立証しなくてはならないから
大分難しいと思う
443 銀行勤務(dion軍):2007/10/13(土) 20:38:12 ID:6dc/FBq/0
>>1

6,今枝弁護士は,皆さんの請求が虚偽告訴罪にあたり得るとも言っています。
もう呆れを通り越して,このような弁護士がいるのかと悲しくなってきました。
皆さんの請求が虚偽告訴にあたると判断する弁護士は,今枝弁護士以外にはいません。
虚偽告訴罪は,真実を偽った告訴をした場合です。繰り返しますが,
皆さんが日常生活において見聞きした弁護団の活動を請求書に掲げたのであれば,虚偽にはなりません
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


最後の一文は思いっきり予防線だな
444 通訳(三重県):2007/10/13(土) 20:38:16 ID:rNKDmcNP0
>>429
だから、被告がキチガイだった場合、どうすんだ
弁護士が勝手に自分の主義主張に元づいて勝手な弁護活動しろと?
おまえみたいに感情しかない獣みたいなあほが言論の自由を害しているのだよ
445 無党派さん(大阪府):2007/10/13(土) 20:38:20 ID:+jgZXS0l0
>19
のリンク全部読んだよ。
橋下の言う事聞いてれば何の問題もなさそう。
むしろ、今枝弁護士にPTSD慰謝料請求出来るんじゃね?
446 ホタテ養殖(鹿児島県):2007/10/13(土) 20:38:31 ID:f73jY4Z00
>>421
なんぞこれwwwwwwwww
447 県議(神奈川県):2007/10/13(土) 20:38:32 ID:xTs3rxAz0
>>421

では訴追する事が可能と何処に明記されてるか教えてえwwww
弁護士法ですかあ?www
448 高専(北海道):2007/10/13(土) 20:38:40 ID:TM7iSrQp0
>>431
つまり、この弁護士があまりに荒唐無稽で非常識だから送った、って言えば問題無しってことだな。
つーか大概の人はそれが理由だろうし。
なにが復活の儀式だ。


>>432
わかってる、わかってるよ。
犯罪者は悪くなくて社会が悪いんだろうw
俺は悪くない!社会が悪いんだ!www

帰っていいよ
449 (大阪府):2007/10/13(土) 20:39:04 ID:9G1Raf/f0
光ケーブルがあれば何処でも行ける!
を思い出したw
450 旅人(東京都):2007/10/13(土) 20:39:26 ID:U7eyOL3v0
>>431
そうなの? 痴漢は勘違いで訴えてもお咎めなしなのに・・・
451 レースクイーン(西日本):2007/10/13(土) 20:39:30 ID:gOcFV/HM0
被告が主張を一変させたことについての説明責任がどうのこうのというのが、
通用する懲戒請求の理由だっけ?
452 プレアイドル(dion軍):2007/10/13(土) 20:39:41 ID:e4XfmFEP0
今回馬鹿な弁護士が怒り狂って送りつけてきた文書の件についてはとりあえず
無視して、今後何か進展があったらきちんと家の弁護士に正式依頼して色々と
遊んでみるよ。

暇と金はあるから暇潰しにはちょうどいい。


進展あったら書き込むよ。
453 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 20:39:42 ID:FkGrdygJ0
ここにいる大半の人間はどっちに転んでも痛くないからなw
今枝が裁判で負けるのが最高の結果だけど。
454 ホームヘルパー(静岡県):2007/10/13(土) 20:39:43 ID:lTsAeTX+0
それよりガンダム00が録画されてなくて泣いた。
455 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 20:39:59 ID:i8bytjBl0
>>441
お前の頭の悪い主観はわかったから
早く証明してくんないかなwwwwwwwwwwwwww

内部告発を告発された本人にちくった事がニュースになってたよ

ベテラン弁護士3人の言葉
「ムカつくから送った。という嫌がらせ目的であることが立証された場合、脅迫罪・及び威力業務妨害に該当し、刑事・民事双方から追及することが可能。
基本的に、当事者ではない裁判にこのような意見書を送ってもなんのメリットもない。」

ベテラン弁護士3人の言葉
「ムカつくから送った。という嫌がらせ目的であることが立証された場合、脅迫罪・及び威力業務妨害に該当し、刑事・民事双方から追及することが可能。
基本的に、当事者ではない裁判にこのような意見書を送ってもなんのメリットもない。」

ベテラン弁護士3人の言葉
「ムカつくから送った。という嫌がらせ目的であることが立証された場合、脅迫罪・及び威力業務妨害に該当し、刑事・民事双方から追及することが可能。
基本的に、当事者ではない裁判にこのような意見書を送ってもなんのメリットもない。」

456 女流棋士(神奈川県):2007/10/13(土) 20:40:07 ID:Czhp/YI30
>>435
単なる意見書?
457 野球選手(東京都):2007/10/13(土) 20:40:08 ID:vaLzEF1Y0
>>443
アハハハハハハもうwwwwww

最後の行に込められた祈りを察しろよお前らw
458 カメラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:40:13 ID:Kr19KuSr0
>>435
いや、懲戒請求された弁護士にとってはきついことでしょ。
逆恨みされてヒットマン送られたらどうするの?という不安がある。
ということで、懲戒請求というのは「請求した弁護士にも個人情報が共有されるという事が
前提の制度である」ことが説明されてるソースか何かある?
459 自衛官(コネチカット州):2007/10/13(土) 20:40:24 ID:HADVr36WO
バカの俺に分かりやすく説明して
460 住所不定無職(福岡県):2007/10/13(土) 20:40:37 ID:Npw9J/Sv0
>>453
ぴんぽーん。ダッシュ!
461 コレクター(東京都):2007/10/13(土) 20:40:48 ID:qs/b/vKq0
ここは知的なインターネットですね
462 配管工(東京都):2007/10/13(土) 20:40:50 ID:4wR6TDS/0
>>349
そうなんですよ
懲戒請求の実態を把握していない点で
橋弁もこのスレも危ういw
463 エヴァーズマン(dion軍):2007/10/13(土) 20:40:57 ID:EsDJPLQ10
>>433
無理だね

>あの弁護団が無給でわざわざ集まったのは政治的思惑があった

これの立証はきわめて困難

量刑基準に反する最高裁の差し戻しに怒りを感じた、っていわれればそれで終わり
464 住職(東京都):2007/10/13(土) 20:41:04 ID:KPD0pFfJ0
>>455
え?日本語読めないなら最初から教えてくれないかな^^;
465 西洋人形(神奈川県):2007/10/13(土) 20:41:10 ID:Rd43HRAD0
今枝ってキモイデブのこと?
466 無党派さん(大阪府):2007/10/13(土) 20:41:29 ID:+jgZXS0l0
なんというか、
ローカルあぼーんにマジレスしてるのが笑える
バカはほっとけよ。
467 旅人(東京都):2007/10/13(土) 20:41:56 ID:U7eyOL3v0
>>416
被告が自発的に言ってるように思える状態だったら、
別に「まあ仕事だからね」でなんとも言われなかったと思うが。
468 高専(北海道):2007/10/13(土) 20:42:12 ID:TM7iSrQp0
キチガイ三重は完全に渡来人に取って喰われたな。
主役になれなくてざーんねーん。
469 愛のVIP戦士(北海道):2007/10/13(土) 20:42:13 ID:BkI09lMU0
渡来人(東京都)はwwwwを使いすぎ
3年前くらいに絶滅した使い方
470 通訳(三重県):2007/10/13(土) 20:42:18 ID:rNKDmcNP0
>>448
犯罪者は死刑、そしてその犯罪を引き起こさせた原因が社会にも存在する場合には改善する、
でもいいんだよ

ってか、何日も前のスレ(しかも俺は一貫して名無しなのに)の内容を持って、叩くってのは、
おまえはなんなの
471 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 20:42:31 ID:i8bytjBl0
>>458
懲戒請求ってのは、一般的な企業で言う「消費者担当窓口」
「お宅のヨーグルト美味しくないんだけど」>>ヨーグルトの担当者に情報行く。場合によっては、謝礼も(住所は当然共有)
「お宅の弁護士ムカつくんだけど」>>弁護士本人に情報行く。場合によっては、謝礼も(住所は当然共有
472 新宿在住(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:42:35 ID:c1nEJYRW0
>>442
それもそうだな…

100%問題ないのは最高裁ボイコットした奴(安田だっけ?)当ての奴だけか・?
473 合コン大王(大阪府):2007/10/13(土) 20:42:37 ID:6IlHPgRD0
まぁ間違っても橋下以外に損害賠償請求をつきつけられるなんてことはない
と思うよ。それは最初に公言してたしな。いざとなったら読売テレビも看過できないだろう。
474 外来種(愛知県):2007/10/13(土) 20:42:38 ID:pDtUdOHr0
すげー
こんな吹き溜まりの糞の堆積所だと思ってたν速にも
法律や裁判の仕組みに詳しい連中がいっぱい居るんだね
475 工作員(catv?):2007/10/13(土) 20:42:42 ID:D9s9qBV10
>>345

>> あのな、俺はお前みたいに馬鹿な脳内妄想を喚く事ではなく、きちんと弁護士に
現物を見せて相談してきた結果を書き込んでいるんだ。
>> もし反論があるのならばきちんとした根拠と同時に書き込め。


今枝の求釈明書は、

橋下の裁判での答弁書の最後に記載されている「求釈明」の項目を、

そのまま実行したにすぎない、と思われる。

だから、今枝君もあらかじめ無回答を予想して、

「この文書がどう使われても構いませんよね」、と「先に」断っておるのだ。
476 新宿在住(京都府):2007/10/13(土) 20:42:42 ID:aGIcJNyu0
>>448
その荒唐無稽さが懲戒事由として正当かどうかっていう問題になると疑問符がつくんだ
例えば橋下が不倫で大ニュースになったら橋下に懲戒請求出しても大して問題にはならない
法廷内での自由は認められるべきなんだ
477 整体師(岡山県):2007/10/13(土) 20:42:48 ID:Ee3+1/xW0
弁護士もリスク負ってるんだから、まあ懲戒要求した人も負ってね。
478 産科医(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:43:11 ID:Qth/xqgB0
そもそも橋元本人が懲戒請求してくださいとか言っていた時点で弁護団のことを甘利知らなかったし
今枝に懲戒請求ってのが誤爆ってんだよ
479 ブリーター(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:43:27 ID:GQ9ENDz50
ここで懲戒請求を叩いてる奴=変な大学院で法律を学んだだけのニート
480 国会議員(宮城県):2007/10/13(土) 20:43:43 ID:C0fVS2Cz0
懲戒請求っていうよりちょっかい請求だな


はい大勝利!
481 付き人(catv?):2007/10/13(土) 20:43:54 ID:Wtp3D3Pk0
http://beauty.geocities.yahoo.co.jp/gl/imajin28490/view/20071010/1192271395
橋下弁護士の詭弁 前提事実のすり替えを鵜呑みにしないこと

早ええ  今枝、喧嘩も強ええな
482 住所不定無職(福岡県):2007/10/13(土) 20:43:57 ID:Npw9J/Sv0
>>474
旧司法試験ベテが多いスレですねw
483 鉱夫(山口県):2007/10/13(土) 20:44:00 ID:rGE7v/+I0
どうなることやらね
俺は達観して事態を見守ることにする
484 不動産鑑定士(東京都):2007/10/13(土) 20:44:03 ID:8JX3NoxD0
ログ一通り読んだけど
ネラーが足引っ張ったって認識でおk?
485 県議(神奈川県):2007/10/13(土) 20:44:17 ID:xTs3rxAz0
>>475

だからって返答する義務も責任もないがな
486 野球選手(東京都):2007/10/13(土) 20:44:42 ID:vaLzEF1Y0
>>467
あくまでも被告が言わされてると主張するなら
その根拠を述べなければ何の説得力も無いぞ。
お前の主観や感情論ではなくな。
487 あおらー(大阪府):2007/10/13(土) 20:44:56 ID:pHZOvZyB0
追伸。「前略」の後は「敬具」でなく「草々」ですよ。
高校を卒業しない私でも知ってますから、同じ弁護士として恥ずかしいので
間違えないようにお願いします。


弁護士ってこんな揚げ足取りするんだね。なんか2ちゃんのケンカみたいだ。
            
488 愛のVIP戦士(北海道):2007/10/13(土) 20:45:08 ID:BkI09lMU0
番組見てたけど、橋元氏は懲戒請求して下さいなどとは一度も言ってなかった
一般人は知らないだろうけれど、こういう制度もあるんですよと言っただけ
489 僧侶(神奈川県):2007/10/13(土) 20:45:14 ID:/SAOiogl0
弁護士に相談しろって言ってるのはサヨクの工作員だろうな、
弁護士は内輪を守る社会常識のない閉鎖社会だから。

いって委員会、橋下のブログ、2ちゃんねるとか
サヨク的な偏見のない中立な情報をみて動くべし。
490 山伏(神奈川県):2007/10/13(土) 20:45:23 ID:47UgMnjX0
今枝弁護士てwikipediaがあるんだ。
亀田みたい。
491 水道局勤務(樺太):2007/10/13(土) 20:45:54 ID:BOmY355QO
おまえら亀田と一緒でボロが出たなw
492 整体師(岡山県):2007/10/13(土) 20:46:13 ID:Ee3+1/xW0
>>489
そこは中立なのか?w
493 歌手(愛知県):2007/10/13(土) 20:46:16 ID:/cY87HU/0
>>481
>A私が懲戒請求人に「牙をむいた」とされていますが、私の弁護士資格を奪おうと懲戒請求をした人たちに
>その根拠を「質問」することは当然のことです。また私は別に最高裁判例を引用して懲戒請求が違法などとは
>一切言っていません。現時点では、いったいどういう調査と根拠や意識で懲戒請求をされたのか、質問しているだけです。

>私の弁護士資格を奪おうと懲戒請求をした人たちに


被害妄想wwwwwwwwwwwwwww
494 住職(東京都):2007/10/13(土) 20:46:39 ID:KPD0pFfJ0
>>469
ただのキチガイだろ
懇意の3人弁護士とか言い出したのには笑ったけどな
495 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 20:46:43 ID:i8bytjBl0
>>464
証明って日本語がわからないんだwwwwwwww
さすが懲戒厨www日本人ですらないwwww

>>481
橋下の100倍上手wwwwwwwww

>>485
釈明できないということは、釈明に足る根拠無しに懲戒請求を行なったことと同じ
つまり、次にくるのは内容証明付き郵便ですなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
496 アイドル(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:46:46 ID:xMOQcKCo0
調子に乗って正義ぶると
痛い目にあうのナ
本当にザマあ、と思うね
497 予備校講師(樺太):2007/10/13(土) 20:46:49 ID:diFSoodmO
>>473
そうだと収拾もはやいんだけど、文書見る限り逃げる気満々なんだよね(´・ω・`)
498 運動員(群馬県):2007/10/13(土) 20:46:52 ID:BHO9wLWG0
懲戒請求だした奴なんかニュー即にはいないよな?
ネタだろ?
499 週末都民(東京都):2007/10/13(土) 20:46:55 ID:KZ4EGdfz0
ν速民意の総括
@【法律】懲戒請求に対する釈明は無視でOK
A【性質】ν速の体たらくが懲戒請求なんてほとんど出してる訳ねーだろ
B【責任】これは+か鬼女かvipかどっかの板民の問題だろが
C【結論】橋下が負けようがどうなろうが知るかボケ
D【祭り】どっちに転んでも面白そうだな
D【だが】福田を弁護してるピザデブ今枝の粘着と計算はムカつく
500 看護士(ネブラスカ州):2007/10/13(土) 20:47:00 ID:6jbtbAHEO
+民の身内庇いも大概にせーよ
501 県議(神奈川県):2007/10/13(土) 20:47:09 ID:xTs3rxAz0
>>481
A私が懲戒請求人に「牙をむいた」とされていますが、私の弁護士資格を奪おうと
懲戒請求をした人たちにその根拠を「質問」することは当然のことです。
また私は別に最高裁判例を引用して懲戒請求が違法などとは一切言っていません。
現時点では、いったいどういう調査と根拠や意識で懲戒請求をされたのか、質問しているだけです。


受けての問題だろ
脅迫と受け手が感じたら脅迫

 そんなつもりはなかった・・・

って今枝は犯罪者ですかあああ?www
502 新宿在住(京都府):2007/10/13(土) 20:47:12 ID:aGIcJNyu0
>>472
それも難しい
最高裁のボイコットやその活動前歴だけでもっていけるとは思えない
503 養蜂業(東京都):2007/10/13(土) 20:47:31 ID:LJmU83lL0
懲戒請求だしたのは事務局なのに請求された本人に請求者の身元って
今枝に筒抜けなの?
504 ブリーター(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:47:57 ID:GQ9ENDz50
このスレに本当に法律家いるのか?
変な無名の大学院出ては見たが、資格も仕事もないニートが、「見えない敵」の不安を煽って鬱憤晴らしてるだけだろ
いたらちゃんと名乗れ。バッジや身分証明書のうpでもいいぞ
それがなければ「wwwwwwwwwwwwwwww」が多数ついた煽りレスは全部ネタです


橋下がどうなろうが懲戒請求者がどうなろうがどうでもいいんだよ
お前らみたいに便乗して煽ってる屑がうぜえ
505 旅人(東京都):2007/10/13(土) 20:48:14 ID:U7eyOL3v0
>>486
友達への手紙で、「かわいいからやっちゃった。罪でしょうか」って認めてるしね・・・
蘇生のための儀式とか全然言ってないしこれまでもそんなこと言ってないのに
担当弁護士が変わった途端におかしなこと言い出したからなあ。

「おかしい」と感じたから懲戒請求出して「調査してもらう」ってので問題あるの?
完全に証拠をつかんで「コイツ黒」って確定しないと懲戒請求しちゃだめなの?
506 講師(滋賀県):2007/10/13(土) 20:48:16 ID:3Ht8HpP70
>@私は、各懲戒請求が虚偽告訴罪に該当するとも違法であるとも言っていません。
>一般論として弁護士への懲戒請求が虚偽告訴罪にも該当し得るような重大な法律行為であることを理解していたのか、
>と質問しているだけです。
>その回答態度次第では違法であるという判断もあり得るかもしれませんが、←←←
>現時点でそのようなことは一切言っていません。

ほらほら懲戒厨はやく釈明しないと訴えられるよw
507 通訳(三重県):2007/10/13(土) 20:48:29 ID:rNKDmcNP0
>>467
マスコミは家裁での鑑定書なんかは全部知ってたけど、それを報道しちゃうと
死刑及び少年法改正キャンペーンが張れなくなるからずっともみ消してただけ
一応1.2審の裁判の中でも、一部だがそのような主張の片鱗はあった

しかし1.2審はあくまで死刑回避のために事実関係をほとんど争わない戦略であったわけで、
しかし差し戻し(最高裁による死刑判決要求)があった以上、事実関係で争わないと死刑が不可避の状況になり、
やっと真実にもとづいた主張が出てきたという流れ

少なくともマスコミは今ある主張が突然出てきたかのように報道してるけど、少なくとも家裁ではその種のやりとりや
鑑定結果が出ていたことを知ってたんだから、もうこれはマスコミ脳としか言えないんだぜ、この弁護士に対するバッシングの流れは
508 カメラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:48:36 ID:Kr19KuSr0
>>471
そんな軽いものじゃないと思うけど。
国さえ介入できなくて、唯一「弁護士をやめさせられる」制度であるのが
国民の懲戒請求でしょ?国民の最後の手段。
それを弁護士会が判断するだけでなく、請求した本人に情報が渡り
さらに直接コンタクトを取ってくるのが前提の制度だと知ってちょっと仰天してる
509 DCアドバイザー(石川県):2007/10/13(土) 20:48:55 ID:mLAHNK8h0
このスレいらんな
無駄に不安を煽る不貞な輩が沸いてくるぞ

あの弁護士団は抹消されるべき存在なのは間違いないんだから
相手するだけ無駄だわ
510 高専(北海道):2007/10/13(土) 20:49:07 ID:TM7iSrQp0
>>481
>A私が懲戒請求人に「牙をむいた」とされていますが、私の弁護士資格を奪おうと懲戒請求をした人たちに
>その根拠を「質問」することは当然のことです。また私は別に最高裁判例を引用して懲戒請求が違法などとは
>一切言っていません。現時点では、いったいどういう調査と根拠や意識で懲戒請求をされたのか、質問しているだけです。


今枝自身が認めちゃったな。
・釈明要求はやはり法的根拠が無い。
・ただの「質問」という文からわかるように、脅迫ではないように取り繕っている
511 屯田兵(東京都):2007/10/13(土) 20:49:23 ID:fBqIjM770
こういうスレなると+あたりから流れ込んできたとしか思えないレスするやつがいるよね(´・ω・`)
512 予備校講師(樺太):2007/10/13(土) 20:49:31 ID:diFSoodmO
>>503
筒抜けというか当然のごとく当人に通達されます
どうやって回答するんだ
513 山伏(鳥取県):2007/10/13(土) 20:49:37 ID:2k9UtRV/0
>>472
ボイコットもしていない、欠席届を出して裁判所もそれを受理してる
検察がマスコミに無断欠席というデマを流しただけ
514 住職(東京都):2007/10/13(土) 20:49:50 ID:KPD0pFfJ0
>>495
もう>>441で脅迫罪が成立しない理由をちゃんと説明してやったんだから
それを論破しろよw懇意の3人弁護士とかガキの強がりじゃないんだからさw
515 グラドル(京都府):2007/10/13(土) 20:50:04 ID:1LvTTZYh0
もう精神鑑定とかいらねーよ。
精神病の性だろうと殺した事実はかわんねーだろ。
さっさと殺せ
516 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 20:50:14 ID:i8bytjBl0
>>503
当たり前じゃん
ある会社の商品に文句を言ってきた人がいるなら、
その理由を担当者が確認して対応するのが常識だろ
社会に出ろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>508
>>国さえ介入できなくて、唯一「弁護士をやめさせられる」制度
弁護士でなくても、私企業のどんな人間も、国の圧力でやめさせることはできねーよwwwwwwww
どこのプロ市民発想だアホwwwwwwww
517 ホームヘルパー(静岡県):2007/10/13(土) 20:50:27 ID:lTsAeTX+0
>>513
ソース頼む
518 愛のVIP戦士(北海道):2007/10/13(土) 20:50:49 ID:BkI09lMU0
今枝氏は顔がキツイくて拒否反応してしまいます
とにかくTVでは見たくないです

意地悪い人や性格はほぼ顔に表れてしまうものです
519 ブリーター(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:50:50 ID:GQ9ENDz50
>>509
まったくだ
なんでもいいから誰かを煽れればいいっていう奴が多すぎ
520 工作員(catv?):2007/10/13(土) 20:50:54 ID:D9s9qBV10
下記が、橋下の答弁書の最後の内容だ。

要するに、このことを橋下君が先に弁護団に

「てめえらで、請求者の違法性を調べろ」

って、要求してるってことだ。

もう一度、今枝の「求釈明書」の内容と比べるべきだなww

今更、橋下も自分が要求したことを「知らん」とは、どういうこっちゃ。


>> 5 求釈明
(1)原告らを対象としている一般市民からの懲戒請求のうち違法なものを特定・
確定されたい。原告ら各300件のうち,何件が違法な請求であるのか確定
されたい。
(2)上記違法な懲戒請求は,どのような理由で違法なのか確定されたい。
(3)原告らを対象としている一般市民からの懲戒請求のうち,請求者の自発的意
思に基づかず,本件被告テレビ発言によって不本意になされたものを特定・
確定されたい。またその数を確定されたい。
(4)一般市民の懲戒請求が違法でなくても,被告の呼びかけが違法になるという
主張なのか?そうであれば,一般市民の懲戒請求が合法であるにもかかわら
ず被告の行為が違法になるとする法律上の根拠
(5)原告らが懲戒手続において業務が妨害されるほど負担しているという労力を
明確にするために以下の事項について明らかにされたい。

(D懲戒請求の懲戒事由は何か A懲戒事由の種別・数 B懲戒手続きにおいて実際に負担した労力(呼び出しに応じた時間,弁明書
作成の時間一弁明書において個人名が特定される事項は秘匿したうえで,
弁明書自体を証拠として提出していただきたい) C懲戒手続きが今後どのように進行していくのかの予定
521 新宿在住(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:50:55 ID:c1nEJYRW0
>>502
最高裁ボイコットの件だけで懲戒請求出したんならそれは大丈夫では?
実際に出した弁護士が居た筈 何の処罰もなかったみたいだけど

ところで、「社会正義に反すると思う」で懲戒請求出したらどうなるんだろう?
弁護士には社会正義が求められるんでしょ?
522 ニート(埼玉県):2007/10/13(土) 20:51:25 ID:JX/NO3Ci0
まだやってんのか。。。w
こんな弁護士が火病った書き込み見れるなんて、流石ν速だな。。
まあ、今回の件は弁護士バカすぎるが。。
523 トンネルマン(東京都):2007/10/13(土) 20:51:26 ID:3rJv+2QH0
まぁ見せしめ効果を狙って
「悪質な(笑)」請求者を一人くらい選んで、
民事で賠償請求くらいするんじゃないの?
こいつならw
524 山伏(東京都):2007/10/13(土) 20:51:36 ID:kfPGKWwF0
父親が近所の人に、「うちの子が迷惑をかけたらご連絡下さい」と言っておいて
近所の人が「夜中に遊ぶ声がうるさくて眠れない」と苦情を出し、
父親が子供におしり百叩きの罰を与えた。
後に実はうるさかったのは別の子供で、この家族の子ではなかったとしても

事実関係の調査方法を父親の裁量で決め、
処罰を与えるかどうかも父親の裁量で決め、
どれだけの処罰を与えるかも父親の裁量で決めるのに
なんで苦情を出した人が百叩きの責任をとらなあかんのだw
責任があるとしても、勘違いの責任だけだろ。
それを腕の骨が折れたから損害賠償払えとか、893ルールじゃねーかw

懲戒請求が告訴と同等の行為なんてのは、勝手な家族ルールにすぎん。
それが弁護士自治だろう
525 (大阪府):2007/10/13(土) 20:51:43 ID:9G1Raf/f0
>直接コンタクトを取ってくるのが前提の制度
この部分は納得できないんだよなあ。
もし、懲戒請求されて理由をしりたいなら、弁護士会を
通じてやってもらうのが無理なくて済むと思うんだけど。
じゃあ被害者が加害者に、なぜ犯罪をやったかの
質問状とか送って回答を求めても良いと思うんだけど
じっさい、そういうことはなされているの?
発端の事件は被害者の夫が加害者に理由を求められるの?
526 県議(神奈川県):2007/10/13(土) 20:51:43 ID:xTs3rxAz0
>>495
犯罪者擁護のキチガイに特別にレスしてやる

弁護士法になんと書いてある?
法的に質問する資格は今枝にはない

虚偽かどうかの立証責任は相手にある

この弁護方法は著しく倫理的にも問題がある
というのは懲戒請求をかけるに値する

言論封鎖ではない

弁護士として適切ではない と言ってる
527 歌手(dion軍):2007/10/13(土) 20:51:47 ID:CbHV3/4P0
>>510
まさにそう。
されは質問だってさ。www

庶民はびっくりするよな、いきなり配達証明きたら

脅迫意外のなにものでもない
大事なのは受け取ったが思ったこと
怖かった、不安だった、まさに脅迫だって言ってやればいい
528 高専(北海道):2007/10/13(土) 20:52:23 ID:TM7iSrQp0
>>481
>A私が懲戒請求人に「牙をむいた」とされていますが、私の弁護士資格を奪おうと懲戒請求をした人たちに
>その根拠を「質問」することは当然のことです。また私は別に最高裁判例を引用して懲戒請求が違法などとは
>一切言っていません。現時点では、いったいどういう調査と根拠や意識で懲戒請求をされたのか、質問しているだけです。

・「懲戒請求が違法などとは 一切言っていません。」
今枝自身が懲戒請求が正当なものであるということを認めている

・「その根拠を「質問」することは」と言うとおり、これが法的根拠に基づく要求ではなく、
ただの「質問」であると認めている。

・「どういう調査と根拠や意識で懲戒請求をされたのか、質問しているだけです。」
答える義務も全くなく、あんたが荒唐無稽で非常識だからという理由でも良い。
529 忍者(長屋):2007/10/13(土) 20:52:30 ID:9As5ZTWQ0
橋本もこんなの相手にしちゃって大変だな
子供の相手してる暇もないだろうに、頑張ってくれ
530 配管工(東京都):2007/10/13(土) 20:52:47 ID:4wR6TDS/0
>>377
何度も言うが、
弁護士の懲戒制度は、匿名の通報制度とは全く違う。
懲戒手続き審査の過程においては、弁護士を不自由な状態に置くことになる。
審査の結果が懲戒処分相当となれば、弁護士の職を奪う。
言いっ放し懲戒請求しっ放しではなく、
当然に審査は充分に尽くされなければならない。
お互い個人情報を伏せての審査なんて聞いたことがない。
531 新宿在住(京都府):2007/10/13(土) 20:52:53 ID:aGIcJNyu0
多分これが下手に受理されたら相当弁護方法が制限されることになるぞ
532 歌手(愛知県):2007/10/13(土) 20:53:12 ID:/cY87HU/0
>>520
今枝に調べろと言い
請求者に今枝に協力する必要は無い
といった

何がおかしいの?
533通販さん@賛成です:2007/10/13(土) 20:53:15 ID:6SVScaDk0
>>501
個人でのやりとりでどうこうする話じゃなくなってるから
今更弁護士が相手方に直接接触とって来るって、脅しの何物でもないよな
今枝泣いてファビョってるだけかとオモたら、なんかすごいことやってんなぁ('A`)
534 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 20:53:22 ID:i8bytjBl0
>>514
理由なんていくらでも(お前の妄想で)つけられるだろwww
俺は証明しろって言ってるんだけど。
日本語わかりますか?????wwwww

>>526
お前の主観に基づいた最終結論じゃなくて、
どのような経緯と根拠でそんなたわけたこと言ってるのって質問されてるんだろ間抜けwwwwwwwwww
535 旅人(東京都):2007/10/13(土) 20:53:33 ID:U7eyOL3v0
>>507
んじゃ「誤解ですよ。こいつらマスコミ脳なんですよ」って弁護士会にアピールしたらいいんじゃない
調べて結論下すのは弁護士会なんだから。
本当は一般人にはアピールするのが一番いいんだけど
それが何の理由でか知らないけどできないんだとしたら、判定下す人にアピるしかない。

事情があるとして、それを知らないで懲戒請求出してる一般人に
「送るな。送ったら訴える」って言っても逆効果だと思うけど。
536 自衛官(東京都):2007/10/13(土) 20:55:05 ID:VudBDQmo0
>>25
良いこと言ってるじゃないか
537 2軍選手(東日本):2007/10/13(土) 20:55:18 ID:mppjDabd0
橋下は好きでも嫌いでもないが
今回は頑張ってくれ
538 予備校講師(樺太):2007/10/13(土) 20:55:24 ID:diFSoodmO
つか、これは事件と切り離して考えないといかんよ(´・ω・`)
539 歌手(dion軍):2007/10/13(土) 20:55:29 ID:CbHV3/4P0
>>510
まさにそう。
それは「質問」だってさ。www

庶民はびっくりするよな、いきなり配達証明きたら

受け取る素人にとって脅迫以外のなにものでもない
大事なのは受け取ったが感じ思ったこと
怖かった、不安だった、まさに脅迫だって言ってやればいい
540 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 20:55:34 ID:i8bytjBl0
>>535
釈明されなかったら、
今枝「根拠無しで適当に送ってきた奴がいただけっすww終了終了」
ってことですよwwwwwwww

さ、正式な書類の作り方のフォーマットを勉強する作業に戻るんだwwwwwwwwwwwwwww
541 あおらー(大阪府):2007/10/13(土) 20:56:13 ID:pHZOvZyB0
今枝弁護士は「質問」と言ってるけど2週間以内に回答しろ、回答しなきゃ
証拠なしで今後不利益与えるぞって脅してるから脅迫罪に当たる。
ヤクザの脅しと同じ手口だ。
542 DCアドバイザー(石川県):2007/10/13(土) 20:56:30 ID:mLAHNK8h0


                は ー い 解 散 解 散 


 
543 歌手(愛知県):2007/10/13(土) 20:56:41 ID:/cY87HU/0
>>540
ドラえもんの脳内でそうなっても
弁護士会がそれで済ませる保障は無いけどなw
544 さくにゃん(東京都):2007/10/13(土) 20:56:42 ID:pgbjPDHH0
なんかいつもの流れと違うな
+が来てるだろ
545 新宿在住(京都府):2007/10/13(土) 20:56:47 ID:aGIcJNyu0
>>528
>今枝自身が懲戒請求が正当なものであるということを認めている
そりゃなんで送ったかどうかまだよくわからないものに違法かどうか判断できないだろ
546 ゆうこりん(大阪府):2007/10/13(土) 20:57:02 ID:R2InGDxZ0
賠償金は橋下とたかじんが全額支払えばいいのさ。
547 講師(滋賀県):2007/10/13(土) 20:57:06 ID:3Ht8HpP70
脅迫罪に当たるんなら警察行けよwwwwwwwwwwww
相手してくれないだろうけどwwwwwwwwwwwwwww
548 カメラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:57:16 ID:Kr19KuSr0
>>530
弁護士会が知ることは全然問題ないとみんな言ってるでしょ
懲戒請求された弁護士に直接個人情報が共有されて、さらに
その弁護士が直接請求者にコンタクトを取れるのがデフォルトの
制度であるというのが問題ではないの?
549 シウマイ見習い(埼玉県):2007/10/13(土) 20:57:25 ID:119aTOh60
>>1-549
馬鹿ばっか
550 ブリーター(アラバマ州):2007/10/13(土) 20:57:37 ID:GQ9ENDz50
>>544
たぶん亀田祭りに参加できなかった労働者が鬱憤晴らしてるんだろうと思う
551 練習生(埼玉県):2007/10/13(土) 20:57:38 ID:4+tOFYYd0
コピペの懲戒請求を出した馬鹿が多ければ多いほど
今枝に有利、橋本とお前らに不利って事か
552 旅人(東京都):2007/10/13(土) 20:57:59 ID:U7eyOL3v0
>>549
ほしのるりキター
553 歌手(dion軍):2007/10/13(土) 20:58:06 ID:CbHV3/4P0
振り込め詐欺と手口が似てる
法律とか云々で善良な市民を不安に陥れる
554 住職(東京都):2007/10/13(土) 20:58:25 ID:KPD0pFfJ0
>>534
証明って脅迫罪の文面でも貼ればいいの?
悪いけどお前以外は>>441の内容を理解してると思うよw
理解できてないのはお前だけw
病院行くか死んだほうがいいんじゃない?w
555 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 20:58:27 ID:i8bytjBl0
>>541
じゃあ訴えてみろよ間抜けwwwwwwwwwwwwww

>>543
「弁護士会」とかいう公明正大な監査組織かなにかが存在してると勘違いしてる大ばか者ですかwwwwwwwwwwwww

>>548
何が問題なのか言ってみろよwwwwwww

>>551
YES!YES!YES!
556 国会議員(宮城県):2007/10/13(土) 20:58:37 ID:C0fVS2Cz0
おめーらなにこんなくだらねーことで必死になってんの?
スルーしろよ
557 通訳(三重県):2007/10/13(土) 20:58:55 ID:rNKDmcNP0
>>535
一応マスコミに対してもちゃんと抗議をしてるし、BROだっけ、あれに対しても訴えてる
んで、弁護士会にアピール云々、これは詭弁
そもそも懲戒請求は正式な文書において懲戒しろと個人が弁護士会に告発してるんだから
弁明するたぐいのものではなく、ただ弁護活動が気に入らないから業務妨害してやれののりでね、
懲戒請求出した連中に対して責任をとってもらおうってのはなんも問題のないことだし、
それこそ懲戒請求が正しいというなら裁判所でそう主張すればいいって話で(この弁護団は個人は訴えないと明言してるが)
558 工作員(catv?):2007/10/13(土) 21:00:03 ID:D9s9qBV10
>>532

だから回答をするにしても、回答をしないにしても、
好きに使わせてもらう、と言うだけだ。

回答をすれば、橋下が不利になる。(橋下が煽った事実が明るみになるから。)
回答をしなければ、請求者が不利になる。(無回答であったことは、いくらでも今枝に有利に働く。)
559 容疑者(兵庫県):2007/10/13(土) 21:00:03 ID:j9KnHqgX0
懲戒厨擁護が+くさくて
560 カメラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:00:05 ID:Kr19KuSr0
>>555
の前に、本当にそんなことがデフォルトの制度なのか確認したくて
他の人に>>400でソースを聞いたんだけどレスがない。
君は知ってる?
561 名無し募集中。。。(東京都):2007/10/13(土) 21:00:50 ID:wG/J5Pc30
要するに、橋下弁護士は
自分の影響で、懲戒出されたと回答されたら、自分の立場がやばくなるので
無視しろと言っているのだろう。
562 新宿在住(京都府):2007/10/13(土) 21:00:58 ID:aGIcJNyu0
だからこれを認めてしまうと
ただの何てことも無い普通の主張を拡大解釈して懲戒請求することができるようになるから
弁護士として死活問題になってくるんだよ
563 市民団体勤務(東日本):2007/10/13(土) 21:01:01 ID:pddkkq0T0
>>530
それでも本人の承諾無しに勝手に個人情報が今枝の手に渡るのはまずいだろ
お前も仕事で書き込んでるんだろうけど、個人情報保護法をもう一度しっかり見直してみろ
564 天使見習い(東京都):2007/10/13(土) 21:01:03 ID:f00Hhsqd0
昨日からソースは俺状態から変化無しか・・・
565 工作員(catv?):2007/10/13(土) 21:01:10 ID:D9s9qBV10
>>557

BPOだろ。

報道規制にならなきゃいいがな。
566 歌手(愛知県):2007/10/13(土) 21:01:18 ID:/cY87HU/0
>>558
>回答をしなければ、請求者が不利になる。

パルスwwwwwwwwwwwwww
567 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 21:01:37 ID:i8bytjBl0
>>554
>>悪いけどお前以外は>>441の内容を理解してると思うよw

まーた発作妄想かwwwwwwwwwwwww
お前の脳味噌じゃ証明って言葉の意味がわからないんだなwwwwwwww

>>560
つーか、弁護士会って公益法人じゃねーし
568 ご意見番(catv?):2007/10/13(土) 21:01:46 ID:OpqmwLOt0
注意して頂きたいのは,皆さんの書かれた懲戒請求の内容に,
虚偽がないかどうかです。虚偽というのは事実についてのみ
問題になりますので,指摘する弁護団の活動が,日常生活で
見聞きしている報道に基づくかどうかです。噂レベルの話などは
請求書に書かないでください。もし書いたのであれば,その部分は
訂正する書面を弁護士会に送付して下さい。

まさかニュー速民で、噂レベルの話の内容で懲戒請求送った奴はいないよな?w
569 歌手(dion軍):2007/10/13(土) 21:01:52 ID:CbHV3/4P0
無視しないとお金の無駄だからね
570 ゲーデル(dion軍):2007/10/13(土) 21:02:19 ID:l0NUlYYw0
あー早くテンプレコピペ懲戒厨の虚偽告訴罪確定祭りおこらねーかな

571 さくにゃん(東京都):2007/10/13(土) 21:02:28 ID:pgbjPDHH0
おいおい
ν速は多くても3行以内だぜ。どこの板民だよお前ら
572 配管工(東京都):2007/10/13(土) 21:02:32 ID:4wR6TDS/0
>>443
そう
今弁は求釈明書で個々の懲戒請求の質を測ろうとしている
橋弁も個々の懲戒請求の質によっては「俺は知らないよ」としている
573 住職(東京都):2007/10/13(土) 21:03:02 ID:KPD0pFfJ0
>>567
証明されてるのにお前が理解できないだけだろ
かわいそうなやつだなw
574 山伏(東京都):2007/10/13(土) 21:03:11 ID:uPAAENNS0
とりあえず取り下げなんてしなくていいと。
575 ホタテ養殖(長屋):2007/10/13(土) 21:03:16 ID:ENmVacjG0
弁護士会からの呼び出しには
きちんと応じろよ

拒否なんかしてたら
おまえらの橋下弁護士が更に不味い状況になるぞwwwwwwwwwwwwwww
576 市民団体勤務(東日本):2007/10/13(土) 21:03:29 ID:pddkkq0T0
>>568
お前何様?
ずいぶん偉そうだな
577 DCアドバイザー(石川県):2007/10/13(土) 21:03:39 ID:mLAHNK8h0
そんな質問は無視していいんだよ
こちとら地べた這いずり回って金稼いでる忙しい良識人なんだから

傲慢で不遜な弁護士先生に合わせる時間なんかねえ
578 工作員(catv?):2007/10/13(土) 21:04:18 ID:D9s9qBV10
>> おめーらなにこんなくだらねーことで必死になってんの?
>> スルーしろよ

たまには息抜きも必要なものでね。
579 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 21:04:26 ID:i8bytjBl0
2chテンプレで送った奴は、
残念だけど人生終了ですwwwwwwwwwwww

>>573
まーた妄想で答えてるよこいつwwww
証明されてないのをお前が理解できていないだけだろ wwwwww
580 スカイダイバー(神奈川県):2007/10/13(土) 21:04:52 ID:vUkvi5wG0
>>563
だから懲戒請求は訴訟と同じですから、
「あなたは訴えられました。でも誰に訴えられたかはわかりません」ってことはあり得ないでしょ。
581 さくにゃん(東京都):2007/10/13(土) 21:05:13 ID:pgbjPDHH0
久しぶりだな、この煽りあいw
582 ぬこ(樺太):2007/10/13(土) 21:05:18 ID:7KqMiBRcO
請求厨オワタ\(^o^)/
広島に裁判にいってきてね。(^o^)

負けるからwww
583 少年法により名無し(東京都):2007/10/13(土) 21:05:18 ID:49OuRGA00
おいおい、おまえら120秒規制なんだからお忙しい住職(東京都)様に絡みすぎるなよw 

住職様は橋本弁護士スレで渡来人とかいう基地外と壮絶な死闘を繰り広げておられるww
584 女流棋士(神奈川県):2007/10/13(土) 21:05:27 ID:Czhp/YI30
なんか不思議なのは、懲戒請求出された弁護士は
その職を失うかのような書き込みが多いんだけど
懲戒処分には戒告から除名まで種類があるわけで
注意を促して欲しいという意味での懲戒請求ではないかのような捉え方なんだよね。

必死になってるのは、よっぽど見に覚えのある弁護士さんでもいるのかな?
585通販さん@賛成です:2007/10/13(土) 21:05:40 ID:6SVScaDk0
>>557
だから業務妨害がらみだと懲戒請求は認められない、と最高裁で認められたのは
橋下も今枝たちも上げてるあの一件だけなのよね?
それ以外の懲戒請求権は、個人が唯一認められた弁護士を告発する制度なので

>この弁護団は個人は訴えないと明言してるが
こうなっちゃうわけでしょ?それとも今枝は、裁判制度の研修目的で裁判サボったのを
遺族に懲戒請求されてたらしいが、それも訴えるわけ?
586 カメラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:05:43 ID:Kr19KuSr0
>>567
ソースを尋ねてる 当然とか言ったなら根拠があるでしょ
587 高専(北海道):2007/10/13(土) 21:05:44 ID:TM7iSrQp0
>>481
>A私が懲戒請求人に「牙をむいた」とされていますが、私の弁護士資格を奪おうと懲戒請求をした人たちに
>その根拠を「質問」することは当然のことです。また私は別に最高裁判例を引用して懲戒請求が違法などとは
>一切言っていません。現時点では、いったいどういう調査と根拠や意識で懲戒請求をされたのか、質問しているだけです。

・「懲戒請求が違法などとは 一切言っていません。」
今枝自身が懲戒請求が正当なものであるということを認めている

・「その根拠を「質問」することは」と言うとおり、これが法的根拠に基づく要求ではなく、
ただの「質問」であると認めている。

・「どういう調査と根拠や意識で懲戒請求をされたのか、質問しているだけです。」
答える義務も全くなく、あんたが荒唐無稽で非常識だからという理由でも良い。

繰り返すが、こいつの「質問」は法的根拠に基づいたものでも、弁護士会によるものでも無い。
ただの、本当にただの「質問」にすぎない。何の力も無い。
答える義務は全くない。
588 市民団体勤務(東日本):2007/10/13(土) 21:06:19 ID:pddkkq0T0
>>575
弁護士会からの呼び出しに応じる義務なんてあるわけ無いだろw
市ねよゴミクズ

>>580
お前超ウソ吐きだな
市ねじゃなくて死ね
589 旅人(東京都):2007/10/13(土) 21:06:25 ID:U7eyOL3v0
>>557
マスコミに対して抗議をしてたとして、大部分の人はそんなこと知らないわけだよ、
多分懲戒請求をかけた人もね。
そんで善意というか義憤というか、悪意以外のものに突き動かされて懲戒請求出してるだろ。
それを「請求出したら裁判」とか言い出したら、逆効果ってことを言いたいんだよ。

つか最初から一部はそれに似た証言してた、って言ったって、
あきらかに性行為目的だったのは友達への手紙だけ読んだだけでもわかるだろ。
ほんとに蘇生目的で死姦したとか信じてるやつはどこにもいないだろう。もちろん犯人含め。
それを突然ほじくりかえしてきて前面に据えたから
「あれ? これなに? 犯人より弁護士の目的ありきの証言?」みたいに思われてるわけで。
それが誤解だと言うなら誤解をとくようにしてくれないと、
「いや、最初からそうだったし被告人がそう強く主張してるんだ。証拠は出せないが俺を信じてくれ」って言われても・・・
590 県議(神奈川県):2007/10/13(土) 21:06:33 ID:xTs3rxAz0
>>580
ただの質問状だろ?w
なんでお前そんな必死なの?w
591 歯科技工士(愛媛県):2007/10/13(土) 21:07:15 ID:VhOM7xvp0
この中に請求したやついるの?
いたら名乗り出ろよ〜
592 公明党工作員(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:07:37 ID:t5sEHxyy0
つーか事由なんて最高裁から出頭在廷命令だされたってだけで十分以上だろ
何を騒いでるんだ?スレタイ必死すぎてワロタ
593 さくにゃん(東京都):2007/10/13(土) 21:07:42 ID:pgbjPDHH0
レスが長くて読むのめんどくせーよ
もっと短くまとめろよ
594 新宿在住(京都府):2007/10/13(土) 21:07:53 ID:aGIcJNyu0
>>587
だからなんでアレだけで今枝が懲戒請求の正当性を認めていると決め付けることができるの?
595 シェフ(広島県):2007/10/13(土) 21:07:58 ID:qiTII5lU0
2chで送った奴なんかいるの?
正直殆どいないだろ
送られたのは一般の人たちだろうから今枝かなんか知らないけど
そいつのは明らかに脅迫と取れるだろ
596 僧侶(神奈川県):2007/10/13(土) 21:08:16 ID:/SAOiogl0
>>591
涙目でレスしてるひとを探せばおk
597 配管工(東京都):2007/10/13(土) 21:08:18 ID:4wR6TDS/0
>>454
すてろくとかあさってみれば?
あと海外に山ほどあるストレージサービスとか
598 新宿在住(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:08:36 ID:c1nEJYRW0
>>591
送ってないけど自分のサイトで煽った
599 県議(神奈川県):2007/10/13(土) 21:08:42 ID:xTs3rxAz0
>>587

あ・・これでFAだな

お前の弁護方法が気に入らない
でも懲戒請求だせるしな

600 野球選手(東京都):2007/10/13(土) 21:08:59 ID:vaLzEF1Y0
>>568
今枝が死刑廃止論者だというレスがさんざん有ったが
そういう懲戒請求も有っただろうな。
後最高裁の欠席とか今枝関係ない。

こーゆーの書いて送っちゃった人は、正直に「間違ってましたすいません」
と訂正しといたほうがいいぞ。
601 スカイダイバー(神奈川県):2007/10/13(土) 21:09:11 ID:vUkvi5wG0
>>588
> お前超ウソ吐きだな
まあ第三者なんでどうでもいいんですが、どうしてそのように思ったんですか?
602 講師(滋賀県):2007/10/13(土) 21:09:22 ID:3Ht8HpP70
テンプレサイトまんまコピーして懲戒請求したやつは死亡確定wwwwww
今枝に訴えないで下さいって手紙送っとけwww
603 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 21:09:24 ID:i8bytjBl0
>>586
http://www.yamaben.or.jp/html/asso.html
弁護士会は、弁護士で組織する団体
弁護士会が他の同業種団体と大きく違うのは、監督官庁が存在しない、いわば完全な自治権を持った団体として法律で認められているという点
弁護士に対する懲戒権は弁護士会だけが有しており、弁護士会に強い自治権が認められている

弁護士=弁護士会そのものなわけだ。 わかったか?
604 殲10(catv?):2007/10/13(土) 21:09:36 ID:GbfVdI2v0
なんかここで人権派糞弁護士擁護してる奴ってまんま2chのブサヨだよね。
平気で嘘ついたりするところとかそっくり。
605 住職(東京都):2007/10/13(土) 21:09:48 ID:KPD0pFfJ0
>>583
やっぱキチガイを相手してしまってたんだよなあ
快くあぼーんしてやったよ
606 無党派さん(大阪府):2007/10/13(土) 21:10:08 ID:+jgZXS0l0
橋下の言うとおりやっとけば間違いないな。
2ちゃんの取下げ厨よりよっぽど信用出来る。
607 通訳(三重県):2007/10/13(土) 21:10:14 ID:rNKDmcNP0
>>589
俺が知らないから真実ではないことで懲戒請求出してもOK

こんな話が通用するわけ無いでしょ。
そもそもあなたは、弁護内容について気に入らないから出されるのは当然だろう、ってスタンスじゃね
ぶっちゃけそんなのは話にならないが
608 社会科教諭(東日本):2007/10/13(土) 21:10:23 ID:GAFTL8sQ0
懲戒厨「こんな文書送ってくるなんて脅迫だろ!!」
警察「事件性はありませんね。弁護士に相談なされては」
弁護士「ご相談なら30分5千円になります」
懲戒厨涙目www
609 僧侶(神奈川県):2007/10/13(土) 21:10:28 ID:/SAOiogl0
>>593



厨涙目
610 県議(神奈川県):2007/10/13(土) 21:11:15 ID:xTs3rxAz0
>>591

おくったよw
ワザワザ身内が頼んでる弁護士の所まで行ってw

でも書面来てないんだけど・・・

今枝とかいう ブタ はランダムに送ってるの?
611 ダンサー(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:11:16 ID:vKr0y4ZA0
ホントおまえらヘタレだなw
612 自宅警備員(茨城県):2007/10/13(土) 21:11:49 ID:Bs98hAai0
::( ゚'3゚' )::
613 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 21:11:58 ID:i8bytjBl0
>>605
敗北宣言いただきましたwwwwwwwww
脳足りんはすぐ涙目豚逃するから楽だわwwwwwwwwww


ヘタレ請求厨完全敗北社会的死亡涙目乙wwwwwwwwwwwwwwww
614 市民団体勤務(東日本):2007/10/13(土) 21:12:31 ID:pddkkq0T0
>>601
は?死ねよウソ吐きは
615 クリーニング店経営(東京都):2007/10/13(土) 21:13:32 ID:H19aREuS0
こういう流れになったんで、
来週、懲戒請求出すわ。オレその道ではプロだから(笑)
616 あおらー(大阪府):2007/10/13(土) 21:13:36 ID:pHZOvZyB0
弁護士という立場を利用して質問状を送付する場合、答えなくてもなんら
不利益になることはありませんという但し書きをつけておかなければならない。
それなのに答えなければ訴えると暗に思わせる文面は完全な脅迫である。
617 図書係り(東京都):2007/10/13(土) 21:13:38 ID:5kniVBpt0
厨認定して勝利宣言してるやつって雰囲気だけで持ってこうとしすぎて無理ある。
618 カメラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:14:18 ID:Kr19KuSr0
>>603
そんなことを聞いてるんじゃないんだけど・・。

懲戒請求制度というのは、「請求した弁護士会から直接懲戒請求された弁護士に
自動的に個人情報が渡り、さらにその弁護士が請求したあなたに直接コンタクトを
とってくることがあります」みたいなことが説明されてるやつはないの?
619 シウマイ見習い(埼玉県):2007/10/13(土) 21:14:18 ID:119aTOh60
>>587
弁護士会に送ったやつに全部書いてるんでそれ読んでね
620 講師(滋賀県):2007/10/13(土) 21:14:19 ID:3Ht8HpP70
>>610
お前に関しては釈明は受け付けず訴えるってことじゃねえのwwwwwwwwwww
621 張出横綱(樺太):2007/10/13(土) 21:14:32 ID:4TZy1hpqO
請求厨とか取下げ厨とかすげえ単語だなwww
622 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 21:14:40 ID:i8bytjBl0
※※※懲戒請求の基本※※※

基本1:弁護士の懲戒は「弁護士会」しか行なうことができない
基本2:懲戒請求とはこの弁護士会に「お願い」しているだけである
基本3:弁護士会とは懲戒請求相手の弁護士も含めた、「弁護士たち」のことである
623通販さん@賛成です:2007/10/13(土) 21:14:57 ID:6SVScaDk0
>>610
弁護士名がオマケに付いてきたのには、送ってないんだろ
弁護士相手に喧嘩売ってんのと同じだからな
今枝に直接書類送る必要ないんだし
624 新宿在住(京都府):2007/10/13(土) 21:14:59 ID:aGIcJNyu0
どうして法廷内での主張が懲戒事由に当たるの?
その説明をしてもらいたいけどなぁ
625 ぬこ(樺太):2007/10/13(土) 21:15:15 ID:7KqMiBRcO
>>610

ナイスジョークw
めんどくさそうなことをするυ速民はいないと言うのに。
626 工作員(catv?):2007/10/13(土) 21:15:46 ID:D9s9qBV10
今枝自身は自身のブログの中で、
今回の「お手紙」を送った理由として、
やはり、次のように言っている。

>F求釈明をした理由の1つは、
橋下被告が「違法な懲戒請求とそうでないものを特定せよ」と主張しました。


橋下の裁判の資料として使用する意図をきちんと明かしている。

今枝は、

請求者に早急に逃げるか
それとも橋下と一緒に心中するか

二者択一を迫っているといえる。
裁判だから脅迫だと主張できるはずがない。

今枝は暴力行為に訴えるわけでもなければ、
不当な権利乱用として裁判を起こしてるわけでもないからだ。

さらに、
「回答しない自由すらテメエラに保障してやっているじゃねえか」
という徹底した念の入れよう・・・。

批判の隙もありゃしない。

(ちなみに、文末は「したことです」だろうと思うが、そこは目をつぶってやる。)
627 DJ(大阪府):2007/10/13(土) 21:15:46 ID:+2GkoZay0
ちょっと脅されたぐらいで狼狽する奴は
最初から懲戒請求出してんじゃねーよ
628 不動産鑑定士(東京都):2007/10/13(土) 21:16:07 ID:8JX3NoxD0
ID:i8bytjBl0


確実橋本アンチの振りしてる奴だな
629 ご意見番(catv?):2007/10/13(土) 21:16:13 ID:OpqmwLOt0
皆さんの請求が虚偽告訴罪になることも,報道されている事実を引用している限り絶対に
あたりません。報道されている事実を引用して,皆さんが怒りを爆発させても,それは皆さんの
見解ですから虚偽でも何でもありません。

 噂話や,単なる思い込みで,弁護団がやってもいない行動をでっちあげると虚偽となります。


 社会的批判というのは無責任な批判です。批判する者は,自分を明らかにしません。
しかし懲戒請求というものは,相手に対して自分の氏名や連絡先が明らかになります。
このような責任を負担した上での批判なので重みがあるのです。

↑最後の二行はテレビよびかけた時に言ってなかった。説明義務違反ではないのか。
630 山伏(神奈川県):2007/10/13(土) 21:16:44 ID:47UgMnjX0
渡来人(東京都) ID:i8bytjBl0 よく悪役を引き受けてくれた。

つ旦
631 県議(神奈川県):2007/10/13(土) 21:17:07 ID:xTs3rxAz0
>>620

全然おっけいだぜ?
今も自分の会社で民事2件やってる最中だしw(正確には親の会社だけど

てか何回も言ってるだろ?
極端に言うと

「こいつの態度がムカつく」でも請求できるってな
632 女流棋士(神奈川県):2007/10/13(土) 21:17:25 ID:Czhp/YI30
>>622
網紀委員会と倫理委員会と懲戒委員会はやはり機能していないのですね。
633 山伏(東京都):2007/10/13(土) 21:17:28 ID:uPAAENNS0
橋下さんに連絡とった人います?
出した人はけっこう弁護士の知り合いとかいるんですか
634 住職(東京都):2007/10/13(土) 21:17:33 ID:KPD0pFfJ0
>>617
「俺様が理解できないのはお前の説明が悪いからだ!
懇意の脳内弁護士三人の言うことに間違いなんてあるかバカァ!」
とか喚いてるアホを相手したところで無限ループだ
635 レースクイーン(神奈川県):2007/10/13(土) 21:17:34 ID:lk8B8T3y0
俺、この件に関してはどっちの味方でもないけど、
今枝弁護士のblog
「私は、各懲戒請求が虚偽告訴罪に該当するとも違法であるとも言っていません。
一般論として弁護士への懲戒請求が虚偽告訴罪にも該当し得るような
重大な法律行為であることを理解していたのか、と質問しているだけです。」
を読んで、闇金の取立て屋がつばをかかるくらい顔を近づけて
「借りた金を返すのは社会人としての常識ですよねえっ!」
と恫喝したのを
「は?脅迫なんてしてませんよ。一般論を話していただけで」
ととぼけようとする絵が浮かんでしまった。
636 練習生(埼玉県):2007/10/13(土) 21:17:38 ID:4+tOFYYd0
脅迫脅迫言ってる奴は今枝を告発すればいいんじゃね?
637 新宿在住(京都府):2007/10/13(土) 21:17:53 ID:aGIcJNyu0
>>629
その発言はマルチにだまされる連中と同レベルだろ
まさかなにも懲戒請求の規約を見ずに送ったのか?
638 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 21:18:35 ID:i8bytjBl0
>>618
弁護士会=弁護士たち のことなんだから、むしろなんでわざわざ情報がセパレートされてると考えるの?
むしろそう考えるに足る根拠を提示してくれよ。
弁護士会に送るってことは、弁護士本人に送るってことと何の差もないんだよ?wwwwww

>>632
お前の都合のいいようにはそりゃ機能はせんよwww
639通販さん@賛成です:2007/10/13(土) 21:18:44 ID:6SVScaDk0
懲戒委員会は、その弁護士等を懲戒することが相当かどうかについて審査をします。
審査の結果、懲戒相当と認められれば、処分の内容を明示して、その旨の議決をし、
弁護士会がその弁護士等を懲戒します。(→処分が不当に軽いと思うときは 日弁連での手続へ)

懲戒不相当と議決されれば、弁護士会は、その弁護士等を懲戒しない旨の決定をします(同法58条)。(→不服があるときは 日弁連での手続へ)


直に弁護士相手に釈明しろとはかいてないし…何だ 日弁連より今枝のほうが偉いのか
640 保母(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:18:44 ID:4t2mVTJP0
641 保育士(大阪府):2007/10/13(土) 21:19:02 ID:P56lFaTP0
今知ったんだが、なんでまとめサイト消えてんだ
642 牛(東京都):2007/10/13(土) 21:19:12 ID:ZPFf3NcW0
普段ろくな事してない奴に限ってこういう時の対応は早いんだよな
643 司会(チリ):2007/10/13(土) 21:19:18 ID:rMhbIOul0
おまいら、橋下弁護士に相談しても、橋下弁護士を追い込むだけだぞ。


944 名前: 無責任な名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/13(土) 21:09:00 ID:xfNCAgNP
橋下弁護士は,答弁書の主張によれば,不法行為が成立するとすれば
各懲戒請求者とは共同不法行為者になる関係だと思うのだが,
そのような関係に立つ人に,仮に無償だとしても相談に乗ったり,アドバイスをしたりすることは,
明らかに利益相反行為だと思うのだが・・・

弁護士職務基本規定28条
 弁護士は、前条に規定するもののほか、次の各号のいずれかに該当する事件については、
その職務を行ってはならない。ただし、第一号及び第四号に掲げる事件についてその依頼者
が同意した場合、第二号に掲げる事件についてその依頼者及び相手方が同意した場合並び
に第三号に掲げる事件についてその依頼者及び他の依頼者のいずれもが同意した場合は、
この限りでない。
 四 依頼者の利益と自己の経済的利益が相反する事件
644 県議(神奈川県):2007/10/13(土) 21:19:25 ID:xTs3rxAz0
>>623
個人名も入ってるよ?
書面作成した弁護士名も入ってたけど
645 僧侶(神奈川県):2007/10/13(土) 21:20:15 ID:/SAOiogl0
>>617
まったく厨認定厨にはうんざりするよな。
厨認定厨というか勝利宣言厨なわけだけど
結局は雰囲気厨なんだよな、厨認定厨は。
646 歯科技工士(樺太):2007/10/13(土) 21:20:54 ID:EW/cYe6OO
おやおや祭まだやったんだな?!

うおー!ニュースになったか?!何故報道しない?!
まさか見逃した?!
ナァ?報道されたか?
647 留学生(沖縄県):2007/10/13(土) 21:21:03 ID:f4PsB3Rl0
橋本ごときのカス弁護士なんかに泣きつこうだなんて懲戒厨涙目すぎだろ・・・
648通販さん@賛成です:2007/10/13(土) 21:21:03 ID:6SVScaDk0
>>644
俺が言ったのは 個人名+代理人の弁護士←これがオマケ
弁護士入れるか入れないかで、対応変えてくるのは弁護士の常套手段だから
649 カメラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:21:23 ID:Kr19KuSr0
>>638
結局ソースは出せないと。レスどうも。
国民の最後の手段なのにやっぱ問題のある制度だねこれ
650 県議(神奈川県):2007/10/13(土) 21:21:34 ID:xTs3rxAz0
>>643
そうなったら弁護引き受けてくれんじゃね?ww

>>625
んじゃ明後日今枝の事務所に電話してみるわ
651 土木施工”管理”技師(宮城県):2007/10/13(土) 21:21:59 ID:DV5idJuE0
リコールみたいに俺賛成するから後は任せた、なんて訳にはいかんからな(あれだってちゃんと署名は書かなきゃならんが)。
違法行為をしていない弁護士を懲戒しろと直接「請求」してる以上は。
652 留学生(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:22:21 ID:1y3vLpDL0
>>638
偉そうな講釈垂れてるつもりなんだろうけどwの乱用で台無し

ま、仕方ないのかもね
653 新宿在住(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:22:22 ID:c1nEJYRW0
>>647
お 沖縄だ 珍しい
654 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 21:22:28 ID:i8bytjBl0
ま、まともな書類の作り方がわからない奴は、
月曜にでも法律相談をしにいくんだなwwww
あ、新宿には確か日曜もやってるとこがあったぞwwwwwwwwwwwww

>>649
何が問題なのかわからないし、
そっちの考えかたのほうが不自然なんだから、これ以上なんのソースがいるのかもわからないwwwwアホですか??
655 配管工(東京都):2007/10/13(土) 21:22:37 ID:4wR6TDS/0
>>472
最高裁弁論欠席は、安弁の一方的な無断欠席ではありません。
事前に日程変更を要請して交渉したにもかかわらず、
裁判所が受け付けなかったもの。
裁判所の訴訟指揮を含めて、争う余地はあるものと思われます。
>>502さんがおっしゃるように、難しいですね。
656 漢(神奈川県):2007/10/13(土) 21:22:39 ID:oCann1/Q0
橋下、たかじんの番組で懲戒請求を出せと扇動
  でも自分は出さず

大騒ぎになり、懲戒請求本当に出す馬鹿が続出

橋下「弁護方針自体に問題はない」と逃亡

請求を出した奴らに今枝弁護士から手紙が届き、ガクブル

橋下がブログからも逃亡←いまここ
657 無党派さん(大阪府):2007/10/13(土) 21:22:40 ID:+jgZXS0l0
今枝ブログと橋下ブログの両方見たけど、
橋下ブログの方が筋が通ってるな。
今枝は屁理屈言ってるだけにしか思われない。
658 スカイダイバー(神奈川県):2007/10/13(土) 21:22:55 ID:vUkvi5wG0
>>644
弁護士から「利益が見込めないのでやめておいたほうがいい」とは言われなかった?
だとしたら、それこそとんでもない弁護士だな。
659 高専(北海道):2007/10/13(土) 21:23:29 ID:TM7iSrQp0
>>481の今枝のブログにある通り、
>A私が懲戒請求人に「牙をむいた」とされていますが、私の弁護士資格を奪おうと懲戒請求をした人たちに
>その根拠を「質問」することは当然のことです。また私は別に最高裁判例を引用して懲戒請求が違法などとは
>一切言っていません。現時点では、いったいどういう調査と根拠や意識で懲戒請求をされたのか、質問しているだけです。

・「懲戒請求が違法などとは 一切言っていません。」
今枝自身が懲戒請求が正当なものであるということを認めている

・「その根拠を「質問」することは」と言うとおり、これが法的根拠に基づく要求ではなく、
ただの「質問」であると認めている。

・「どういう調査と根拠や意識で懲戒請求をされたのか、質問しているだけです。」
答える義務も全くなく、あんたが荒唐無稽で非常識だからという理由でも良い。

繰り返すが、こいつの「質問」は法的根拠に基づいたものでも、弁護士会によるものでも無い。
ただの、本当にただの「質問」にすぎない。何の力も無い。
答える義務は全くない。
660 産科医(東京都):2007/10/13(土) 21:23:45 ID:Ye387eQM0
回答する前に今枝に対して質問状を送りつけてやればいいよ。
それぞれが、感じることをランダムに質問して、まずこれに答えろと
話はそれからだと。
661 講師(滋賀県):2007/10/13(土) 21:24:20 ID:3Ht8HpP70
まあ弁護士に頼んで懲戒請求したやつはまだマシってとこか
個人の懲戒厨は今枝に
「橋本に唆されて懲戒請求しちゃいました。悪いのは全部橋本です」
って釈明しとけw
662 タイムトラベラー(愛知県):2007/10/13(土) 21:24:32 ID:egOZ1h6U0
俺告訴されるん??
663 工作員(catv?):2007/10/13(土) 21:24:38 ID:D9s9qBV10
>>645

>> まったく厨認定厨にはうんざりするよな。
>> 厨認定厨というか勝利宣言厨なわけだけど
>> 結局は雰囲気厨なんだよな、厨認定厨は。

さすが僧侶。
一瞬、経典を読んでるかと思った。
664 住職(東京都):2007/10/13(土) 21:24:57 ID:KPD0pFfJ0
>>645
そういう厨認定厨認定厨ってのもどうかと思うがな
結局厨認定厨とは言え実際厨なわけでそれを厨呼ばわり
した勝利宣言厨を厨扱いした厨も所詮は雰囲気厨認定厨と
言わざるを得ないわけだし、厨認定厨認定厨は。
665 歌手(dion軍):2007/10/13(土) 21:25:14 ID:CbHV3/4P0
キーポイント
2週間以内
666 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 21:25:15 ID:i8bytjBl0
>>657
頭の悪い奴は、文章を屁理屈か感情論的善意文としか捉えられないらしいからなwwwwwwwwww

>>660
どうぞどうぞ。
どちらにしろ2週間後には恐怖郵便がきますからwwwwwwwwwwwwwwwwww
667 保育士(大阪府):2007/10/13(土) 21:25:16 ID:P56lFaTP0
>>661
でもそれやると橋下センセーがやばいんじゃね
668 クリーニング店経営(東京都):2007/10/13(土) 21:25:26 ID:H19aREuS0
12月頃結審する福田の死刑判決で、事態は大きく変るだろ。
この件も含めてな。
669 産科医(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:25:37 ID:F/1nbivJ0

求釈明書について [ ニュース ]
昨日、応援のコメントを下さった方々、どうも有り難うございました。

また、「はてなダイアリー」 ... 問題の釈明を求める配達記録郵便。
法テラスや広島弁護士会に 相談しましたが、出す必要のないものだそうです。
今枝弁護士個人から 来たもので、内容が全く意味不明です。
出しようがありません。

広島弁護士会以外からは来ず、広島弁護士会も困惑しているとのこと。
釈明書など出さずとも手続きを進めるので、問題なしと返答がありました。
釈明を求める、という内容は以下のようなもの。
670 留学生(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:25:53 ID:q4Ld10OH0
ところでさ、仮に請求者の虚偽申告を今枝が証明できたとして、はたして何ができるんだ?
確かに刑事事件に持って行けなくもないだろうけど、警察、検察はどっちの味方かねぇ。
民事で事を起こせるかもしれんが、んなもんシカトしちまえばどうということも。
んま、そうなればそうなったで金がとれなくとも首は繋がるので、今枝が必死になるのもわかるけど。
671 シェフ(東京都):2007/10/13(土) 21:26:09 ID:AWvml7yt0
橋本、内心かなり焦ってるのが文面から見て取れるな。
しかし、自分で撒いた種とはいえ、頑張ってフォローしてるのは意外だ。
もっとチャラチャラしてる人かと思ってたんだけど、意外と誠実なのかもしれないな。

でも、かなり追い詰められてる感が。。。
672 歯科技工士(樺太):2007/10/13(土) 21:26:11 ID:EW/cYe6OO
お〜い誰か返信下さいよ寂しいよ〜

橋本ブログ更新したの会?あと報道まだ?
673 配管工(東京都):2007/10/13(土) 21:26:18 ID:4wR6TDS/0
>>503 >>508
だからお気軽な匿名の通報制度じゃないってば
他人の職を奪うかもしれない重大な手続きなんだから重大な理由をもって
双方本人氏名を明らかにして堂々と手続き審査するもの
674 新人(樺太):2007/10/13(土) 21:26:31 ID:R9QvClJBO
この安田弁護士って確か名古屋アベック殺人事件の犯人の死刑を無期懲役にした奴だよね?
で、このアベック殺人の犯人がこの母子殺人の被告に手紙を送ったとか…
本当にねまだ知らない人は、どれだけアベック殺人とコンクリート事件が酷いか調べて見て下さい!これは、知ってしまうと皆さんはっきり言って今までの、大きな事件が霞んでしまいますよ!
http://domo2.net/ri/r.cgi/uwasa/1174069166/
675 山伏(東京都):2007/10/13(土) 21:26:57 ID:uPAAENNS0
ちゃんと弁護士のお墨付きで出した人もいると。
676 客室乗務員(京都府):2007/10/13(土) 21:27:10 ID:oLka0Rlm0
>>575
呼び出しに応じる義務なんかないよ
行かなくていいです
ただ橋本の立場が悪くなってしまうっていうだけ
義憤とかではなく遊びで出しただけの君には橋本の行く末など関係ないよね
677 ツチノコ(dion軍):2007/10/13(土) 21:27:14 ID:y8kiuyTA0
タレント弁護士の橋下と
実務弁護士集団がガチンコすればどっちが勝つかは明らかだろ
678 県議(神奈川県):2007/10/13(土) 21:27:35 ID:xTs3rxAz0
>>658

いやいや、会社関係ないし
利益とかじゃなし
俺が「オカシイ」って思ったから

「〜こういう理由で懲戒請求かけれます?いやいや今話題のあれですけど」
「出来ますよ」
「んじゃ書面作って下さい」
「了解で〜す」

で、簡単に言えば「弁護方法がありえない」って理由だけでも懲戒請求はかけれます

もっというと 「橋下ってテレビでまくって弁護士としての資質に問題あるだろ?」

っていうのでも請求できます

679 新宿在住(京都府):2007/10/13(土) 21:27:40 ID:aGIcJNyu0
ていうか匿名で出せるんだったらそれこそ週刊誌レベル
弁護士会っていう公的な要素を持った組織に
正式に訴えてるんだからそれくらいのリスクは負えよ
680 産科医(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:27:51 ID:F/1nbivJ0
>>669

1.マスコミ報道から得た断片的な知識やイメージ以外にどれだけの「調査・検討」 をしたか。  
マスコミ報道以外からも十分調査しています。
事件発生当時から(8年前から) 断続的に検討もしています。
差し戻し審で急に弁護を始めた貴方とは違います。

2.橋下徹弁護士が推奨したことを知っているかどうか。  
テレビでそう主張していたそうですが、私は請求後知りました。  
どうも放送が該当する地域(ローカル番組)だったようで、該当すると思ったらしいですね。

個人で調べてやっていることで橋下弁護士がどうしたのか、なんて知ってやるわけがありません。
彼が唆した、などという  のは弁護士としての職務責任放棄、を認めた発言と捉えます。

3.インターネットでの懲戒事由請求書について、調査・検討をしたか。    
裏づけをネットなどで調べた上での行動です。

4.母体回帰やドラえもん、魔界転生、などの弁護人らの主張が橋下弁護士の説明で懲戒請求になりえないと判明した。
それでも懲戒請求を維持するのか。  

橋下弁護士の説明と法廷をイデオロギーの展開の場と化した責任は無関係で後者の責任は免れません。
橋下弁護士の説明が全てならば彼が懲戒請求の決定者だとするに等しいですね。
広島弁護士会を侮辱するにも程があります。  

また、被告人の弁護をするのに彼がこれまで一切主張してこなかったことを強要した責任は非常に重いと認識しています。
弁護放棄という職務放棄の責任を  問うているのです。
681 新宿在住(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:28:15 ID:c1nEJYRW0
>>673
匿名で煽っただけのネラー最強って事だなw
682 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 21:28:18 ID:i8bytjBl0
請求厨(涙目):匿名でむかつくやつの職を失わせたい!!!!
今枝氏(余裕):そんなの匿名でできるわけないでしょ(苦笑)

請求厨社会的完全死亡確定涙目乙爆破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
683 クリーニング店経営(東京都):2007/10/13(土) 21:28:47 ID:H19aREuS0
>>677
そう。どう考えてもタレント弁護士の橋下だな
684 歌手(dion軍):2007/10/13(土) 21:29:25 ID:CbHV3/4P0
今枝擁護は釣り師だから
レス乞食なんだよ
きもいね
685 公務員(大阪府):2007/10/13(土) 21:29:31 ID:JBDCCcQv0
>>677
車で突っ込んで両方轢く俺の圧勝だな
686 殲10(catv?):2007/10/13(土) 21:29:59 ID:GbfVdI2v0
この件に関しては知合いの弁護士ってのもどこまで信用して良いのかって問題もあるけどな。
相手は自分の属している組織の支部みたいなもんだし。
687 産科医(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:30:18 ID:F/1nbivJ0
>>680

5.最高裁での弁論欠席はマナー違反。該当は安田・足立の両弁護士だけ。
対象弁護士も 含めるな。  

「弁護団」という形で、両弁護士を団長に担ぎ、「弁論欠席」という重大な職務放棄をなした弁護士を容認している責任を問うているのです。

6.懲戒請求は刑事告訴と同様、安易に行え虚偽告訴罪の対象となるが、分かってやっているのか。   
懲戒請求を行うならば訴訟の覚悟はあるのか。  
懲戒請求を安易に行った、というのがどこから出てくる主張か、逆に問いたい。  

また、懲戒請求を行う以上、こちらは生命を賭して日本国民としての責務を果たすまで。
国家の安全を脅かし司法を壟断する行為に国民として看過できない。  
死ぬかもしれないと家族は止めているが、それでも自分は貴方方の行動を「弁護士」としての行為として
認められず「弁護士」相当の資格がないと判断している。

法廷で真実を葬り去り弁護すべき被告人にこれまでとは異なる証言を強要しているのは弁護士職務違反以外の何ものでもない。  
私個人や懲戒請求を行った人々を侮辱・貶める行動を取った人間たちが無残に殺害されても 別に構わないが、
そういう社会であることを容認出来ないだけ。 自分の身に及ぶ危険性、国家が国家として未来へ歩んでいくためにも
必要な措置を取っただけ。

それは国民に認められているのだから。 それをするな、というのであれば犯罪を容認・看過したと受け止められ、
自分も加害行為に 加担したに等しいし脅迫に屈する必要もないと考える。
ただし、「釈明」をする必要が 全く無いのに(広島弁護士会の回答)、わざわざ応じる義務がない。
なお、他の対象弁護士は送ってきていません。  

最終更新日 2007年10月11日 10時22分04秒 コメント(0)
688 新宿在住(京都府):2007/10/13(土) 21:30:20 ID:aGIcJNyu0
ν速民ってやっぱり感情的にしかものをいえないな
689 シェフ(広島県):2007/10/13(土) 21:31:24 ID:qiTII5lU0
タレント議員とかわんさかいる時代だしな
690 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 21:31:31 ID:i8bytjBl0
>>688
基本はアホだからなwww
691 スカイダイバー(神奈川県):2007/10/13(土) 21:32:27 ID:vUkvi5wG0
>>678
いや、だから弁護士は法律事務の専門家として、
法律相談を受ける際には個人法人を問わず、依頼者に見込まれる利益と損益の計算はすべきだし、
依頼者の行動についてのリスクの説明はしないといけないのよ。
もちろん、説明しても依頼者が納得しなければそれまでなんだけど、
説明しないで、勝てる見込みの無い訴訟を煽って、着手金だけ得ようとする悪質な弁護士が増えてきたのも事実だからさ。
692 講師(滋賀県):2007/10/13(土) 21:32:30 ID:3Ht8HpP70
>>688
どう見ても懲戒厨は+の連中だろw
693 殲10(catv?):2007/10/13(土) 21:32:33 ID:GbfVdI2v0
弁護士会がなんらかのアクションするなら分かるんだが、今枝個人が
弁護士会の個人情報を流用して脅迫してるってのはどうも納得できん。

こんな個人情報を蔑ろに扱う弁護士会って信用していいのか?
694 住職(東京都):2007/10/13(土) 21:32:37 ID:KPD0pFfJ0
>>677
実務弁護士集団って言ってもあの弁護見りゃお里が知れてるだろw
695 ウルトラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:32:45 ID:kZRSS5A90
なにキョドってるんだ?懲戒請求出した奴らは

「被害者の本村さんがうかばれない」って理由でOKだろ
世論と裁判所は極刑も止むを得ないと結論だろ

どうしようもない被告の弁護をする弁護士のこと考えると
安易なことできないだろ,弁護士会も
696 市民団体勤務(東日本):2007/10/13(土) 21:33:02 ID:pddkkq0T0
それにしてもこんな訳の分からん脅迫まがいな文書を送ってる時点で
今枝も相当テンパってるんだなw
ざまあみろw
697 ぬこ(樺太):2007/10/13(土) 21:33:08 ID:7KqMiBRcO
>>664
ひどすぎるwww
厨認定厨認定厨www
698 ドラッグ売人(岐阜県):2007/10/13(土) 21:33:47 ID:sGPkmtzg0
>E懲戒問題については橋下弁護士は
>すでに民事訴訟の被告になり「利害関係者」になっているというのに、
>各懲戒請求人に呼びかけを行うことには問題があります。
>自分の発言と懲戒請求との因果関係を否定しながら、
>公然と働きかけを続けるという矛盾した行為をなしています。
>みなさんのためでなく、自分自身のためです。

>F求釈明をした理由の1つは、橋下被告が「違法な懲戒請求とそうでないものを特定せよ」と主張しました。

違法な懲戒請求とそうでないものを特定するためには調査義務(by最高裁判例)を
尽くしたかどうかが問題になるから求釈明にはなんの問題もない。
確かに答える法的義務はないが、答えなきゃ懲戒事由の存在が明らかでないと懲戒請求が棄却される可能性は高い。

それより橋下弁護士の綱紀委員会からの呼出しにも応じるなというのはどういうことだ?
個々の懲戒事由も知らないはずの橋下弁護士がなんで他人の出した懲戒請求に口をだすのかわからん。
綱紀委員会の仕事を邪魔するなよ。
699 高専(北海道):2007/10/13(土) 21:34:43 ID:TM7iSrQp0
>>481
>A私が懲戒請求人に「牙をむいた」とされていますが、私の弁護士資格を奪おうと懲戒請求をした人たちに
>その根拠を「質問」することは当然のことです。また私は別に最高裁判例を引用して懲戒請求が違法などとは
>一切言っていません。現時点では、いったいどういう調査と根拠や意識で懲戒請求をされたのか、質問しているだけです。

・「懲戒請求が違法などとは 一切言っていません。」
今枝自身が懲戒請求が正当なものであるということを認めている

・「その根拠を「質問」することは」と言うとおり、これが法的根拠に基づく要求ではなく、
ただの「質問」であると認めている。

・「どういう調査と根拠や意識で懲戒請求をされたのか、質問しているだけです。」
答える義務も全くなく、あんたが荒唐無稽で非常識だからという理由でも良い。

繰り返すが、こいつの「質問」は法的根拠に基づいたものでも、弁護士会によるものでも無い。
ただの、本当にただの「質問」にすぎない。何の力も無い。
答える義務は全くない。

そもそも、世論が弁護士を許さない。
正義はこっちにある。何も臆することはない。
700 少年法により名無し(東京都):2007/10/13(土) 21:35:27 ID:49OuRGA00
これで、日テレの行列弁護士が仕方なく手を組むとか
ドラゴンボールみたいな展開になんねーのかよ?
701 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 21:35:34 ID:i8bytjBl0
>>693
個人情報保護法を勘違いしてる典型的なアホだなwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで文句言ってくるだけの部外者の個人情報保護しなきゃいけないんだよwwwwwwwwww

>>699
煽らー必須だなwwwwwwww
2週間後にまた会おうぜwwwwwwwwww
会えたらの話だがwwwwwwwwwwwwww
702 僧侶(神奈川県):2007/10/13(土) 21:35:39 ID:/SAOiogl0
ν速にスレがないときはこちらに避難しませふ

光市母子殺害事件弁護団vs橋下弁護士 第8回口頭弁論
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1192201174/
703 新宿在住(京都府):2007/10/13(土) 21:35:40 ID:aGIcJNyu0
>>695
刑事裁判は本村氏のためにやってるんじゃないんだけどな
確かに彼の境遇は同情できるものがあるけど
704 歯科技工士(樺太):2007/10/13(土) 21:35:46 ID:EW/cYe6OO
弁護士会じゃなくて個人だろ?この御手紙は?!w
良く観とけ不安な奴


1わーどうしよう?謝るか!橋本に扇動っと・・・カキカキ。

ヨッシャー!釣れた!

2、あーーん?!ふざけぇんなぁボケェ?!お前がムカつく・・・カキカキ。   ↓
ウホー!大漁大漁!!

3 なんだこの怪奇文書は?えーと、なんでこんな手紙出したんですか?明らかに被告に対する弁護が云々・・・カキカキ。
   ↓
・・・削除。ゴミ箱だな

4、橋本さんとかシカトって書いてるし、ウ〜ム、よし、週刊誌か新聞に売込も!w
  ↓
返事ないな〜?


こんなものか?
705 ねずみランド(東京都):2007/10/13(土) 21:36:06 ID:sSx83shI0
今枝に直接来たら質問に答えてやるっとけばいいんだよ
706 歌手(愛知県):2007/10/13(土) 21:36:19 ID:/cY87HU/0
>>698
>答えなきゃ懲戒事由の存在が明らかでないと懲戒請求が棄却される可能性は高い。

アホか?
懲戒請求するときに懲戒事由は述べてあるだろ

それとも「理由はないけど懲戒してください」
なんていう馬鹿を想定してるの?
707 工作員(catv?):2007/10/13(土) 21:36:24 ID:D9s9qBV10
>>664

>> そういう厨認定厨認定厨ってのもどうかと思うがな
>> 結局厨認定厨とは言え実際厨なわけでそれを厨呼ばわり
>> した勝利宣言厨を厨扱いした厨も所詮は雰囲気厨認定厨と
>> 言わざるを得ないわけだし、厨認定厨認定厨は。


まるで法華経の書き下し文のようだ。
幾何学的な美意識が感じられる。
しかしこれだけ厨が多いと、
ゲシュタルト崩壊を起こし「厠(かわや)」に見えてくる。
それも、逆説的なシュールレアリズムを狙ったものなのだろうか。


>>682
請求厨社会的完全死亡確定涙目乙爆破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こちらは、声明か?
708 県議(神奈川県):2007/10/13(土) 21:36:42 ID:xTs3rxAz0
>>691
んと前レスでもちょっと触れてるけど
親の会社の顧問10年以上勤めてくれてるベテラン弁護士だからさ
全然しらない弁護士じゃないし

まあ明後日にでも弁護士の所行って色々意見聞いてくるよ

あんたは何者?弁護士か?ただのニートか?w
709 クリーニング店経営(東京都):2007/10/13(土) 21:37:19 ID:H19aREuS0
>>688
同じν速でも+な。そこんとこだけは押えておいてくれよなw
710 住職(東京都):2007/10/13(土) 21:37:54 ID:KPD0pFfJ0
>>704
週刊誌か新聞が一番応えるだろうな
弁護士会が審査すべき内容を直接問いただしてるあたりなどは
一般人の感覚からすれば異常に写るだろう
711 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 21:37:55 ID:i8bytjBl0
>>706
>>懲戒請求するときに懲戒事由は述べてあるだろ
それが不充分なんだろ(あくまでも今枝視点でだけどな)
答えが無ければ、あとはずっと今枝のターンwwwwwww
712 殲10(catv?):2007/10/13(土) 21:38:14 ID:GbfVdI2v0
>>701
> なんで文句言ってくるだけの部外者の個人情報保護しなきゃいけないんだよwwwwwwwwww

弁護士会は気に入らない奴の個人情報は蔑ろに扱うのは当然である。
君はそういう認識である。
そうとらえてよろしいですか?
713 料理評論家(大阪府):2007/10/13(土) 21:38:23 ID:951BRdRi0
>>655
裁判所が受け付けないならその指示に従えよ
言ったら欠席できると思ってるかよ
714 文学部(新潟県):2007/10/13(土) 21:38:32 ID:/O2jtloQ0
司法試験って難しいもんなの?
合格できなくて何年も浪人してると性格がゆがむくらい難しいのか。
大変だな。
715 電力会社勤務(東京都):2007/10/13(土) 21:38:39 ID:wT5JzMdx0
求釈明書
http://www.hashimoto-toru.com/20071009kyusyakumeisho.pdf

非常に威圧的でかつ、脅迫とも取れる嫌な文面だな。

弁護士会がこれを出してくるならまだ分かるが、被懲戒請求者が
これを出してくる行為はあまりにも卑劣。

例えるなら、暴力を受けた被害者に加害者がダイレクトメールで
「お前オレを告訴したらしいけど、証拠とかちゃんとあるんだろうな?
もし無かったり、裁判でちゃんとオレを有罪に出来なかったら、
今度はあんたが困るじゃないかな?」

って、手紙出しているようなものじゃん!
この手紙を元に懲戒請求したくなった。
716 農業(関西地方) :2007/10/13(土) 21:39:06 ID:bE5cAG6U0
>>711
それを充分かどうかを判断するのは弁護士会であって、今枝ではないでしょ。
717 栄養士(岐阜県):2007/10/13(土) 21:39:08 ID:qbVru4st0
>711
この件で更に今枝に懲戒請求の追撃ってな感じで俺のターン
718 産科医(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:39:19 ID:F/1nbivJ0
>>695

826 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい[] 投稿日:2007/09/30(日) 09:01:29 ID:ZfhxyunW0
本村洋さん会見
http://www.dai2ntv.jp/p/z/010z/index.html

本村さん
「私がこうして発言をすることによってですね,弁護団の方々に,脅迫状なり,非難の電話が多数行った
 ということについては,私の発言の責任もあるでしょうから,謝らなければならないという率直な気持ちも
 あります。
 そして,刑事弁護人としての立場,お仕事は,十分理解しておりますので,ある一定の評価という言い方
 をすると大変生意気かもしれませんけれども,刑事弁護人としての責務を果たされているところも,
 多分にあると思っております。」
719 県議(神奈川県):2007/10/13(土) 21:39:23 ID:xTs3rxAz0
>>703
同情とかじゃなく
出来る出来ないで聞いてるんだろ?

で、結果できる
「お前の弁護方法ムカつく」でも出来る

終了
720 講師(滋賀県):2007/10/13(土) 21:39:28 ID:3Ht8HpP70
どう見ても今枝の勝ちだよ
懲戒厨は橋本と心中して前科持ちになってもいいの?
721 養鶏業(東京都):2007/10/13(土) 21:39:50 ID:9lzrQmCo0
もう送る奴がいなくなるね、とりあえず今村勝利?
722 配管工(東京都):2007/10/13(土) 21:39:59 ID:4wR6TDS/0
>>610
どこの弁に送ったの?

>>691
依頼者にそういう説明を尽くすのが本来の弁護士なんだけどね…
723 高専(北海道):2007/10/13(土) 21:40:21 ID:TM7iSrQp0
>>720
へー、橋下って刑事裁判で告訴されてたんだー
それは知らなかったなー
724 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 21:40:35 ID:i8bytjBl0
>>712
弁護士会というのは、今枝氏本人のことでもあります
むしろ今枝氏が知らないほうが問題です。
以上、何か反論は?
厨脂肪wwwwwwwwwwww

>>716
弁護士会とは今枝氏のことでもあるのだが^^;
725 漢(神奈川県):2007/10/13(土) 21:40:56 ID:oCann1/Q0
>>718
懲戒厨は本村さんにまで迷惑をかけているのか…

懲戒厨と橋下は切腹しろよ…
726 レースクイーン(京都府):2007/10/13(土) 21:41:05 ID:tARP/hTA0
橋下は自分の弁護士の地位が剥奪されかねないから懲戒厨を切り捨て始めたな
せこいやつ
727 殲10(catv?):2007/10/13(土) 21:41:24 ID:GbfVdI2v0
>>721
むしろ増えそうな気がするくらいだが
728 おたく(長野県):2007/10/13(土) 21:41:28 ID:tnDlOycJ0
ここに来て俺もこの弁護士の懲戒請求出してみようかと思い始めたんだけど、どっか
テンプレなり誘導なりしてくれんかね?
なんかむかついてきた
729 ウルトラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:41:48 ID:kZRSS5A90
>>703
刑事裁判はその通り.私情はさんではいけない.
が,これが無期で通るとは思えないが,精神をきたしてるともいえるし無期か
2人殺人.死姦はカモフラージュで強姦殺人ではないかと憶測

死姦なら精神面どうなんだろ?
730 山伏(東京都):2007/10/13(土) 21:41:49 ID:uPAAENNS0
弁護士の名前入りで出している人もいるんだからだいじょうぶと。
731 狩人(東京都):2007/10/13(土) 21:41:54 ID:kIF3sb0R0
懲戒請求したヤツ!
もう十分やった。取消ししよう。
あんな馬鹿げた「弁護」が正しいなんて到底認められないが、
これが法治国家というものらしい。
あの詭弁に対しておかしいという意思表示をしたお前は
なにもせずにグダグダ文句をたれているヤツよりずっと立派だと思う。
だが素人がこれ以上やる必要はないだろ。

あと、何もしないしできないクセに
立場が悪くなったほうを叩く
クソ虫死ね!
732 新宿在住(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:41:58 ID:c1nEJYRW0
>>718
これはもう完全にキチガイ避けだな
弁護団も脅迫する馬鹿も相手にしたくなかったんだろう
733 番組の途中ですが名無しです(東日本):2007/10/13(土) 21:42:02 ID:WqWO+XQV0
どうみても今枝の勝ちw
匿名でしか主張できないんじゃ
734 新宿在住(京都府):2007/10/13(土) 21:42:11 ID:aGIcJNyu0
>>719
そりゃ懲戒請求はできるけどな
まず認定されないよ
んで出したやつも下手な懲戒請求で名誉毀損みたいな事だってされかねないよ
ということ
735 社会保険庁入力係[バイト](群馬県):2007/10/13(土) 21:42:41 ID:OGFoDfkL0
懲戒請求の権利を間接的に弾圧しようとする自称人権派弁護士w
あ、今枝さんのことじゃないっすよw
736 野球選手(東京都):2007/10/13(土) 21:42:55 ID:vaLzEF1Y0
>>706
理由とかだけじゃなく、違法なものをふるい分ける意味合いがあるんじゃね?
例えばたまに出てくる「今枝は死刑廃止論者だから裁判を利用して自分の
主張を遠そうとしている」みたいなの。
これは根拠が書いてなければ請求者の単なる思いこみでしかないわけだ。
で、「これどういう意味ですか?」と今枝が請求者に説明を求めたとする。
返答しなければ根拠の無い話だったと見なされて棄却、とこういう事だろ。
いっくらでもあると思うぞ、主観だらけの請求w
主観ならまだしも虚偽や誹謗中傷、そんなのは訴訟対象の範疇だろうな。
だから悪質なものには「訂正してくださいよ」とご丁寧に通知して来てくれてる。
それだけの事だ。
737 殲10(catv?):2007/10/13(土) 21:43:33 ID:GbfVdI2v0
>>724
いや、今枝が個人情報を知るのはありえる事だよ。
だけどなんで「今枝個人が」その「弁護士会」の個人情報を流用して脅迫してるの?

ぶっちゃけ職権乱用だろ?
738 図書係り(東京都):2007/10/13(土) 21:43:38 ID:5kniVBpt0
>>720
前科ってあほですかwww
どこがどうやったら刑事罰の対象なるのかwww
739 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 21:43:41 ID:i8bytjBl0
お前の主観を表明するのは自由だが、
お前の名前入りの主観が他人の権利を侵害した場合は責任取らなきゃだめってことねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

請求厨はそれがわかっていない馬鹿どもだっただけwwww
740 農業(関西地方) :2007/10/13(土) 21:43:45 ID:bE5cAG6U0
>>724
つまりこの釈明請求が弁護士会から来たって分け?
741 銭湯経営(神奈川県):2007/10/13(土) 21:43:52 ID:YQf6an6Z0
なんじゃこのスレ・・
釣りを除いても
工作員が少なくとも3人はおるぞ



742 歌手(愛知県):2007/10/13(土) 21:44:01 ID:/cY87HU/0
>>736
それを判断するのは弁護士会であって
今枝じゃねぇよ
743 ブロガー(コネチカット州):2007/10/13(土) 21:44:17 ID:ZhvIAq+AO

お前らこの糞弁護士がどうやってあの親子を殺し死姦した殺人鬼を弁護してるのか思い出せ。
この糞弁護士に正義などない
744 高専(北海道):2007/10/13(土) 21:44:24 ID:TM7iSrQp0
むしろ、この請求が弁護士らしからぬという理由で懲戒請求を出してもいいくらいだな。
それくらい法的根拠が無く、常識を逸脱している。
745 県議(神奈川県):2007/10/13(土) 21:44:26 ID:xTs3rxAz0
746 漢(神奈川県):2007/10/13(土) 21:44:32 ID:oCann1/Q0
>>715
>例えるなら、暴力を受けた被害者に

いつから懲戒厨が被害者になったんだよw
747 新宿在住(京都府):2007/10/13(土) 21:44:51 ID:aGIcJNyu0
だからー法廷での主張内容ではなくて
日ごろの活動が懲戒請求における事由になりうるんじゃねーの?
そんなイデオロギーに対立する人間を簡単に追い落とすことができたらラクだよな
748 名誉教授(コネチカット州):2007/10/13(土) 21:44:53 ID:578ITm2hO
なぜ今になって新しい発言ばかり出してくるのか
一度犯人が認めておきながらなぜ撤回したのか、当時の調書との相違
被害者遺族に対する発言
そもそもなぜこの事件に関わろうとしたのか
ドラえもんに対する無理な注文

以上が疑問な点であり、不審を抱いた原因である。


↑じゃだめなの?
749 カラオケ店勤務(コネチカット州):2007/10/13(土) 21:44:54 ID:VtLWCqWcO
懲戒請求したって何の意味もなかったね
何のためにあるのこれ?
懲戒請求ってカス制度だな
750 社会保険庁入力係[バイト](群馬県):2007/10/13(土) 21:45:08 ID:OGFoDfkL0
ID真っ赤ww
751 山伏(東京都):2007/10/13(土) 21:45:09 ID:uPAAENNS0
最悪棄却されるだけでだいじょうぶって事ですね
752 新人(樺太):2007/10/13(土) 21:45:18 ID:dV6NZ/JiO
釈明要求をなぜ出すのかの釈明要求すればいいじゃない
753 レースクイーン(京都府):2007/10/13(土) 21:45:27 ID:tARP/hTA0
そもそも虚偽の内容を届け出たら、罰を受けるのは常識
そんなこともわからなかったのかね
なんでもかんでも請求するのが自由だったら架空請求の電話や手紙は犯罪じゃないってことになるよ


754 スカイダイバー(神奈川県):2007/10/13(土) 21:45:35 ID:vUkvi5wG0
>>708
俺はただの弁護士の行く末を憂慮するニートだから、俺の意見を参考にするもしないも自由だが、
将来の社会的地位が約束された人間なら出来るだけ安全に生きたほうがいいと思うぞ。
755 ご意見番(catv?):2007/10/13(土) 21:45:52 ID:OpqmwLOt0
ググッたら↓出てきたワロタw

【橋下vs弁護団】何で懲戒請求テンプレサイトの管理人は、サイト閉じてとんずらこいたの?
1 :Ψ:2007/09/25(火) 17:50:59 ID:04gS9t/z0
なんでなのー


756 (大阪府):2007/10/13(土) 21:45:54 ID:9G1Raf/f0
>所属弁護士会の秩序・信用を害したり、
>その他職務の内外を問わず
>「品位を失うべき非行」があったときに、
>懲戒を受けます(弁護士法56条)。

個人的に、ドラえもん発言支持はこれに該当するかなあと
思ったけど。
757 野球選手(東京都):2007/10/13(土) 21:45:55 ID:vaLzEF1Y0
>>742
今枝さんがやらなきゃならん理由があるんですよ。
橋下との裁判で「おま、違法なものってどれよ、選別汁」と言われたので
その作業をしているだけの話です。
758 クリーニング店経営(東京都):2007/10/13(土) 21:46:00 ID:H19aREuS0
なんか・工作員が・沸いてるなぁ・・・
759 栄養士(岐阜県):2007/10/13(土) 21:46:01 ID:qbVru4st0
ID:3Ht8HpP70 ←工作員
760通販さん@賛成です:2007/10/13(土) 21:46:04 ID:6SVScaDk0
>>655
裁判所が変更するに価しない理由だったから
そもそも陪審員制度が弁護活動に不利になるっていう反対派弁護士の主張も
同業の弁護士から否定されてるのに、裁判所に認められない活動ばっかりしてて
本当に被告にとって有益なのかね
761 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 21:46:14 ID:i8bytjBl0
>>737
流用?
むしろ職務上当然だろ。
今枝氏も困惑しているんだろうww
何故こんなに多くの人が(今枝氏にとっては)理由の無い懲戒請求を送ってくるのか
弁護士会の会員である今枝氏が、その理由を直接聞いてみたくなる理由も理解できるし、何故してはいけないのかが理解できないが。
どこが職権濫用なんだ??

「私は●●●●と申します。あなたは職を辞するべきだ」
「え、なんで?とりあえず理由を教えてよ^^;」
この流の何がいけないの?
762 番組の途中ですが名無しです(東日本):2007/10/13(土) 21:46:29 ID:WqWO+XQV0
>>749
自分の請求が認められないと
無意味だなんて・・・
763 歯科技工士(樺太):2007/10/13(土) 21:46:32 ID:EW/cYe6OO
工作委員が頑張ってくれるおかげで祭はお笑い・・・終わらないな!
別に怖がらなくて良いのょ?てか、ビビって橋本に云々なんて書いたら奴等の思う壺だぜ?!初心忘れずだなw
なんせ今頃御手紙書いてるからなwよほどキツいんだよ懲戒請求はー。
で?いくらで買い取ってくれるんだ?
764 イラストレーター(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:46:32 ID:Djs7UdQk0
下手に正義面したやつらの負け
ケツ毛バーガーやら米倉の屁とはわけが違うんだよ
765 県議(神奈川県):2007/10/13(土) 21:47:00 ID:xTs3rxAz0
>>748
そんな長ったらしいんじゃなくて
「今枝ブタキチには弁護士としての資質がない」

でもおk
766 新宿在住(京都府):2007/10/13(土) 21:47:01 ID:aGIcJNyu0
>>748
法廷内での発言でそんなこと言い出したらきりが無いとも言える
767 歌手(愛知県):2007/10/13(土) 21:47:03 ID:/cY87HU/0
>>757
懲戒請求者が今枝の私事にお付き合いしてやる必要は皆無だからな
768通販さん@賛成です:2007/10/13(土) 21:47:03 ID:6SVScaDk0
>>739
弁護士の権利って何?
769 下着ドロ(東京都):2007/10/13(土) 21:47:32 ID:JSn+yfDi0
橋下に煽られて調子乗って懲戒請求出した奴は、
今頃になって必死に慌ててて滑稽だなw

こういうのは高みの見物が一番
770 貧乏人(熊本県):2007/10/13(土) 21:47:33 ID:djJ8J/KV0
今北だが、過去スレ見るのめんどくせ。

3行頼む
771 社会保険庁入力係[バイト](群馬県):2007/10/13(土) 21:47:52 ID:OGFoDfkL0
>>764
米倉の屁をさも軽い事件のように言うな
我々は許さない、絶対にだ
772 あおらー(大阪府):2007/10/13(土) 21:48:06 ID:pHZOvZyB0
弁護士会が持ってる個人情報を一弁護士が流用するのは公益通報者保護法違反である。
773 パート(徳島県):2007/10/13(土) 21:48:15 ID:H97QWQHo0
これν速でやるネタじゃないだろ
Jカスさんよ、早く記事にしなよ(笑)
774 シェフ(東京都):2007/10/13(土) 21:48:27 ID:AWvml7yt0
懲戒請求者に対する釈明要求、に見せかけた橋本弁護士本人への間接的な攻撃だろう。
恐らく、今枝側も橋本弁護士の対応によって無視されることは想定済み。
しかし実際に釈明要求が届いた人の中には大慌てする人もいるだろうし、懲戒請求を取り下げる人も確実に出るだろう。

これによって引き起こされる自体としては
・取り下げ件数 > 新規懲戒請求(既に新規のピークは去ってる)となることで、合計の懲戒請求件数が減少する
 マスコミが減少したことを報道 → 懲戒請求者内での内紛勃発でgdgdになる
・橋本弁護士が精神的に摩耗するw
 今後はテレビも面倒を避けるために本件について橋本弁護士に対応策を語らせる場を設けないだろうから、
 テレビだけしか情報源のない主婦などは混乱→橋本打つ手無しで、本件を一刻も早く終わらせることを念頭に置かせる。
 → 相手の言い分を飲む方向へ動く。
・橋本弁護士への不信感を募らせる
 テレビでは絶対に懲戒請求者への負担は無いと言いきったが外れた、という事実を強引に作った。

どうよこの読み。俺って天才じゃね?
775 住職(東京都):2007/10/13(土) 21:48:33 ID:KPD0pFfJ0
>>753
虚偽かって言われたら虚偽ではないだろ
どの件も事実 ただ、それが懲戒事由に相当するかどうかの問題で
あって、懲戒事由である「品性」という言葉があまりに曖昧なので
それを理由にして虚偽の懲戒請求であることを認証することは難しい
776 おたく(長野県):2007/10/13(土) 21:48:37 ID:tnDlOycJ0
>>746 サンキューです。
しかし結構手間がかかりそうだな・・出したやつら行動力あるな・・と思った
777 高専(北海道):2007/10/13(土) 21:48:38 ID:TM7iSrQp0
>>770
今枝の請求は何の法的根拠もないただの「質問」
嘘をついて法的根拠があるかのように言ってる工作員が3人
煽り合いに注目
778 (大阪府):2007/10/13(土) 21:49:01 ID:9G1Raf/f0
/www.nichibenren.or.jp/ja/trouble/
こんなのもあったので、参考までチョロっと。
法律とかまったく生活に関係してこないから難しいね。
779 僧侶(神奈川県):2007/10/13(土) 21:49:01 ID:/SAOiogl0
>>741
おまえと、あと二人?
780 講師(滋賀県):2007/10/13(土) 21:49:04 ID:3Ht8HpP70
>>770


厨狼狽
781 新宿在住(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:49:11 ID:c1nEJYRW0
記者会見で使った絵に描かれた被害者が、異常に凶悪な顔してたり、
持ってなかった刃物を持っていたりしてたな

あれだけでも懲戒請求出せるだろ
782 殲10(catv?):2007/10/13(土) 21:49:12 ID:GbfVdI2v0
>>761
> むしろ職務上当然だろ。
え?職務上行った行為なの?

今枝個人として脅迫めいた文書を送りつけ単じゃ無くて
職務上の行為として、なんの放擲根拠もないこんな脅迫めいた事をしてるの?
783 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 21:49:23 ID:i8bytjBl0
>>768
メチャクチャ一杯あるよ

>>772
早く告発してこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
784 カラオケ店勤務(コネチカット州):2007/10/13(土) 21:49:27 ID:578ITm2hO
>>753
請求自体は、受けた側が不当なものとして無視すれば罪じゃないのかねえ?
金払ったら詐欺になるだろうが。
785 漢(神奈川県):2007/10/13(土) 21:49:43 ID:oCann1/Q0
>>756
それだと、キチガイの弁護をしたら全員懲戒されるだろうがw
弁護団の主張は、「被告はドラえもんを持ち出す程の池沼」なんだから

べつにいいじゃん
判決「池沼のふりをするなど、全く反省していない」→死刑
786 野球選手(東京都):2007/10/13(土) 21:49:46 ID:vaLzEF1Y0
>>767
必要は別に無いですね。
返答が無い、それもまた裁判での判断材料になります。
回答を送っても送らなくても別に今枝に不利益になることはありません。
裁判に向けてごく基本の通常業務を行っているという事でしょう。
787 公務員(大阪府):2007/10/13(土) 21:50:25 ID:JBDCCcQv0
明らかに当事者居ないよな
788 新宿在住(京都府):2007/10/13(土) 21:51:19 ID:aGIcJNyu0
なんで懲戒請求しちゃったんだろうな
すこし勉強したり事情通に聞けば法廷内の主張で懲戒請求なんてありえないのに
789 少年法により名無し(東京都):2007/10/13(土) 21:51:25 ID:49OuRGA00
>>783
レス読むのがめんどくせーから聞くけど
あなたはいったい何者ですか?
弁護士さん?スタッフさん?法学部生?無職?
790 高専(北海道):2007/10/13(土) 21:51:43 ID:TM7iSrQp0
渡来人、滋賀、神奈川の工作員は何がしたいんだ
791 ウルトラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:51:58 ID:kZRSS5A90
>>728
テンプレまんまも問題あり.
今回の今枝弁護士名の求釈明書にNETのテンプレ記載あった.
そのままだと返される可能性ある.
さらには対象弁護士の裁判答弁一覧を一読した方が良い

やるからには何らかの弁護士情報を手に入れてから
792 県議(東京都):2007/10/13(土) 21:52:09 ID:4YSrWgj70
1,今枝弁護士からの求釈明書は無視して下さい。今枝弁護士が直接皆さんに質問する権利もなければ,皆さんにそれに応じる義務もありません。
2,弁護士会から呼び出し等はないはずですが,あれば当事務所にご連絡下さい。今回の懲戒請求においては皆さんに立証の負担は課されません。
3,今枝弁護士は,請求者たる皆さんに本来は文書などを送ってはいけません。
4,皆さんは,紛争「当事者」ではありません。
5,皆さんの懲戒請求が虚偽告訴罪にあたることはありません。
6,今枝弁護士の求釈明書は釈明書ではなく,取り下げを強要する不当文書です。脅迫罪,強要罪にもあたり得ます。懲戒請求が違法・不当なのかどうかの問題よりも,今枝弁護士の懲戒請求人に対する不当な圧力の方が,懲戒請求制度においてよほど重大な問題です。


弁護士 橋下徹 オフィシャルウェブサイト
http://www.hashimoto-toru.com/



橋下徹のLawyer’s EYE : 緊急!!今枝弁護士より求釈明書を受領した方へ(1)
http://hashimotol.exblog.jp/6613152/
793 ホームヘルパー(静岡県):2007/10/13(土) 21:52:21 ID:lTsAeTX+0
多浪うぜぇよw
794 漢(神奈川県):2007/10/13(土) 21:52:37 ID:oCann1/Q0
>>770
橋下に煽られて懲戒請求を送ったら
今枝弁護士から質問状が届く。
橋下は逃亡し、梯子をはずされた懲戒厨涙目
795 少年法により名無し(東京都):2007/10/13(土) 21:52:49 ID:B5E3MRjV0
>>4
もうそろそろだろ。
796 名誉教授(コネチカット州):2007/10/13(土) 21:52:52 ID:VtLWCqWcO
ドラえもんグッズはもう二度と買いませんw
797 画家のたまご(コネチカット州):2007/10/13(土) 21:52:55 ID:V5LwVAJBO
おまえら悲惨だなwwwwww
798通販さん@賛成です:2007/10/13(土) 21:53:03 ID:6SVScaDk0
>>761
とうの広島弁護士会も困惑してるらしいが それについては?
799 小学生(愛知県):2007/10/13(土) 21:53:05 ID:nMYGlAQa0
>>788
なんでそんなに必死なの?

2chごときにムキにならなくてもいいんじゃないのw
800 住職(東京都):2007/10/13(土) 21:53:09 ID:KPD0pFfJ0
>>786
裁判的には別に問題はないだろうが、メディアにこの求釈明書を
送られることは社会的に打撃になるだろうな
801 外来種(和歌山県):2007/10/13(土) 21:53:38 ID:0QRsuvhX0









                ν速民は勝った方を応援致します!!!!!
                ν速民は勝った方を応援致します!!!!!








802 (大阪府):2007/10/13(土) 21:53:44 ID:9G1Raf/f0
>>785
そういわれればそうだな。
でも弁護士達は加害者になんか手をうったっけ?
病院に閉じこめるとか。
でもそれをすると死刑回避で被害者高笑いwになっちゃうな
あんがと、
803通販さん@賛成です:2007/10/13(土) 21:53:46 ID:6SVScaDk0
>>783
だから、弁護士の権利って何?めちゃくちゃ一杯上げなくても一つ例を挙げればいいんだよ
804 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 21:53:50 ID:i8bytjBl0
>>782
>>なんの放擲根拠もないこんな脅迫めいた事をしてるの?
お前の主観だねww
訴えればいいんじゃねwwww

>>788
基本的にアホな主婦と厨二馬鹿しか懲戒請求なんてしてないだろwwwwwwwwwwww

>>792
>>脅迫罪,強要罪にもあたり得ます。
お、橋下が「めんどくせーからお前ら個別に訴えて置けよwwww」って言い出したぞwwwwwwww
805 レースクイーン(京都府):2007/10/13(土) 21:54:21 ID:tARP/hTA0
裁判での態度が気に食わないからと煽動した橋下と懲戒請求した馬鹿
806 ゲーデル(東京都):2007/10/13(土) 21:54:45 ID:WoB6vqlE0
>>770
一、今枝が懲戒請求者全員に対し、配達証明で釈明を要求
二、懲戒請求を出したネラーがびびり、スレが立つ
三、下が一日送れで、安全宣言を出すも、ネラーはびびりっぱなし
807 元原発勤務(dion軍):2007/10/13(土) 21:55:08 ID:GUKuDcvX0
しかしまあ、ここまで脅しつけてくるってことは
取り下げてもらわないと相当困るってことなんだろうな。
808 山伏(東京都):2007/10/13(土) 21:55:25 ID:uPAAENNS0
>2,弁護士会から呼び出し等はないはずですが,あれば当事務所にご連絡下さい。今回の懲戒請求においては皆さんに立証の>負担は課されません。

いざとなったら橋下さんに連絡すればいいと。
809 高専(北海道):2007/10/13(土) 21:55:26 ID:TM7iSrQp0
>>481の今枝のブログにある通り、
>A私が懲戒請求人に「牙をむいた」とされていますが、私の弁護士資格を奪おうと懲戒請求をした人たちに
>その根拠を「質問」することは当然のことです。また私は別に最高裁判例を引用して懲戒請求が違法などとは
>一切言っていません。現時点では、いったいどういう調査と根拠や意識で懲戒請求をされたのか、質問しているだけです。

・「懲戒請求が違法などとは 一切言っていません。」
今枝自身が懲戒請求が正当なものであるということを認めている

・「その根拠を「質問」することは」と言うとおり、これが法的根拠に基づく要求ではなく、
ただの「質問」であると認めている。

・「どういう調査と根拠や意識で懲戒請求をされたのか、質問しているだけです。」
答える義務も全くなく、あんたが荒唐無稽で非常識だからという理由でも良い。

繰り返すが、こいつの「質問」は法的根拠に基づいたものでも、弁護士会によるものでも無い。
ただの、本当にただの「質問」にすぎない。何の力も無い。
答える義務は全くない。
810 小学生(愛知県):2007/10/13(土) 21:55:35 ID:nMYGlAQa0
>>804
懲戒請求がそんなに怖いでちゅかーw

死刑廃止論者のバカ弁護士が素人相手にハッタリかましてるだけですからーw
811通販さん@賛成です:2007/10/13(土) 21:55:37 ID:6SVScaDk0
>>804
頭のネジ違うの?
812みのる:2007/10/13(土) 21:55:40 ID:K1DcOKca0
この件に付いても懲戒請求出したよー
813 講師(滋賀県):2007/10/13(土) 21:55:41 ID:3Ht8HpP70
別に釈明しなくてもいきなりどうこうなるってことはないけど
後々行われるであろう懲戒厨に対する裁判で
今枝は釈明がなかったことを取り上げるだろうね
そうなれば懲戒厨にとってはマイナスにしかならないよ?
814 産科医(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:55:51 ID:F/1nbivJ0
>>718,732

弁護士松原拓郎のブログ 本村洋さんの記者会見
http://lawyer-m.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_a60f.html

光市事件被害者遺族の本村洋さんの、
前回公判(被害者意見陳述と被告人質問が行われたそうです)
後の記者会見の動画です。

(日テレNEWS24)
http://www.news24.jp/93483.html

発せられたあらゆる言葉が、突き刺さってくるように感じます。
あらゆる方が見て、そしてそこからさまざまなものを感じなければならない記者会見と思います。
また弁護士として言えば、刑事弁護を志す弁護士は、また被害者問題に携わる弁護士も、
今回の記者会見で言葉を選んで慎重に語られたその言葉を、真摯に聞かなければなりません。
そのうえで、あらためて「刑事弁護人の責務」「犯罪被害者支援の在り方」を、真摯に考えなければなりません。


815 ご意見番(catv?):2007/10/13(土) 21:56:03 ID:OpqmwLOt0
6今村

が治ってるなw
その直後の本文まで太字にしちゃってるけどw
816 留学生(沖縄県):2007/10/13(土) 21:56:14 ID:f4PsB3Rl0
ヲチ対象としては最高の事案ですww
817 殲10(catv?):2007/10/13(土) 21:56:20 ID:GbfVdI2v0
>>804
俺の主観はどうでもいいんだけどさ。
この今枝ってのは職務上の行為として、弁護士今枝として行っているの?
それに答えてよ。
818 野球選手(東京都):2007/10/13(土) 21:56:22 ID:vaLzEF1Y0
>>800
なると思うならやってみれ。
何お前まさかメディアが一緒になって「一般人を脅している!!」
と煽ってくれると思ってる?
これからメディアに血祭りにあげられるとしたらそれは橋下のほうだろ。
819 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 21:56:37 ID:i8bytjBl0
>>803
第23条の2 弁護士は、受任している事件について、所属弁護士会に対し、公務所又は公私の団体に照会して必要な事項の報告を求めることを申し出ることができる。

はい、色んなものを論破wwwwwwwwwwwwwwwww
820 新宿在住(京都府):2007/10/13(土) 21:56:38 ID:aGIcJNyu0
なんでID:TM7iSrQp0はコピペしかできなくなったんだろな
821 派遣の品格(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:56:55 ID:VzgWU9RV0
なんか+臭せぇなぁ。
822 名誉教授(コネチカット州):2007/10/13(土) 21:57:01 ID:VtLWCqWcO
へたれニュー速民wwwwwwwwwwww

送ったやつバーーーーーーーーーーカwwwwwwwww
823 住職(東京都):2007/10/13(土) 21:57:08 ID:KPD0pFfJ0
>>813
「弁護士会に対して直接説明しようと思っていた」でFAだろ
何が目的でそんなウソ垂れ流すんだかw
824 女性音楽教諭(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:57:37 ID:Ejqwo1mM0
橋下弁護士は、
・自分の発言と懲戒請求が殺到したことへの因果関係や影響力を否定した(A)
・どの懲戒請求が違法で、どれがそうでないのか、その根拠を示すよう今枝弁護士側に求めた(B)。

それに答える形で今枝弁護士は、
・懲戒請求を起こした理由や根拠を懲戒請求者に対して詳しく示すように求めた(求釈明)。

それに対して橋下弁護士は
・求釈明に返事する法的義務はない、とした(Bの要求と矛盾)
・今枝弁護士や弁護士会の不要な求めに応じないように懲戒請求者に呼びかけた(Aと矛盾)

ということで、橋下弁護士の逃げ道はなくなり、
この民事訴訟は「詰んだ」。
825 党幹部(埼玉県):2007/10/13(土) 21:57:42 ID:1JFig8EK0
>>806
中国製品安全宣言と同じぐらい信用できん宣言だな。
826 高専(北海道):2007/10/13(土) 21:58:00 ID:TM7iSrQp0
>>820
それで十分だから。
この質問に対し、請求者側に何ら法的責任が無いという事実だけわかればあとは終了だから。
827 歯科技工士(樺太):2007/10/13(土) 21:58:32 ID:EW/cYe6OO
>>801
オマw

素直で大変よろし!!

大体サァ〜こんな被告に21だっけ?人の弁護団ってオカシイだろ?w
王子様か?!って〜の!!
828 電力会社勤務(東京都):2007/10/13(土) 21:58:48 ID:wT5JzMdx0
法律のプロ相手に一々質問に答えてないと、懲戒請求も出せないシステム
ならこんなの廃止した方がいいな。
829 チャイドル(神奈川県):2007/10/13(土) 21:58:57 ID:E4/fFpwb0
しかし、帰化チョン弁護士って臭っせーよな
830 公務員(大阪府):2007/10/13(土) 21:59:23 ID:JBDCCcQv0
リアル涙目な奴はどこの板に居るの?
同じ2ちゃんねらとして温かくm9(^Д^)プギャー!!!って慰めてあげたいんだ
831 共産党工作員(宮崎県):2007/10/13(土) 21:59:31 ID:4bYX1jnq0
やっぱ、何百万も損害賠償をとたれたりするのかね。
832 派遣の品格(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:59:33 ID:VzgWU9RV0
>>822
送ったメインは+とかVIPとか鬼女だろ。
昔からの元祖民は火の粉を被らない凸テクニックをパソ通の時代から積み上げてw
833 新宿在住(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:59:39 ID:c1nEJYRW0
>>828
それが目的なんだろうな
834 ほうとう屋(アラバマ州):2007/10/13(土) 21:59:45 ID:PdOVhHxC0
今枝擁護工作員多杉w
弁護士って土曜日はヒマなのか?
835 新宿在住(京都府):2007/10/13(土) 21:59:54 ID:aGIcJNyu0
>>826
きめぇ
836 住職(東京都):2007/10/13(土) 21:59:58 ID:KPD0pFfJ0
>>818
実際メディアは弁護団を叩きまくったじゃないか
弁護が滑稽だったという理由だけでさ
837通販さん@賛成です:2007/10/13(土) 21:59:58 ID:6SVScaDk0
>>823
日弁連のホムペ見てきただけだが、懲戒請求者が説明する相手は弁護士会になってるんだけど
勝利宣言してる馬鹿は、何を根拠に今枝勝利になってるのかワカランワ('A`)
838 漢(神奈川県):2007/10/13(土) 22:00:24 ID:oCann1/Q0
>>807
そりゃ困るだろw
ゴミ相手にいちいち書類を作らなきゃならないんだしw

正当な懲戒理由がなければ虚偽告訴罪で反撃されるのは当たり前。
今枝が広島地裁に訴えたら、懲戒厨は広島まで出張するんだぞw
旅費と滞在費で涙目だな。素人が法廷で弁護士相手に勝てるわけもないから、弁護士も雇う必要もあるし。

欠席したら、今枝の主張が100%通ってさらに涙目だからな。
839 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 22:00:33 ID:i8bytjBl0
>>817
そんなもん俺が知るわけ無いだろ
エスパーかwwwwwwwwwwwwww
お前は
「あの人が老婆に席を譲ったのは善意なのか、それとも偽善か?」って質問してるのと同じ。

>>828
じゃあなんで法律のプロ通して懲戒請求しないの?
アホなの??wwwwwwwwwwwww
840 あおらー(大阪府):2007/10/13(土) 22:00:38 ID:pHZOvZyB0
弁護士会は唯一の監督機関なんだから弁護士に懲戒請求した人の情報を
教えてはいけないはず。
こんなことができるなら弁護士の不正が全て握り潰されてしまう。
841 図書係り(東京都):2007/10/13(土) 22:01:09 ID:5kniVBpt0
>>807
わざわざこんな高圧的な質問書出す時点でかなりあせってるな。
どう考えても今枝たちが追い詰められている。
842通販さん@賛成です:2007/10/13(土) 22:01:11 ID:6SVScaDk0
>>834
裁判所は土日祝日休みだろ
俺の知ってる弁護士さんは、気の毒なぐらい忙しいが
843 すっとこどっこい(北海道):2007/10/13(土) 22:01:16 ID:R6QNkmH70
そもそも弁護士って何で必要なの?
検事が事実のみを淡々と述べて、それに対して裁判官が判決下すだけでいいじゃねーか。

自分の犯した罪も釈明できないようなバカは弁護以前の問題だろ。
そのまま何十年でも懲役送りになってくれ。
844 小学生(愛知県):2007/10/13(土) 22:02:02 ID:nMYGlAQa0
>>837
死刑廃止論者が必死に2chで勝利宣言って滑稽だよねw
845 シェフ(東京都):2007/10/13(土) 22:02:07 ID:AWvml7yt0
>>828
それぐらいのシステムはむしろ必要だと思うんだが。
まさか考えもなく気に入らない弁護士を懲戒できるはずもあるまい。
846 愛のVIP戦士(ネブラスカ州):2007/10/13(土) 22:02:18 ID:Wb6g0E6/O
ビビってるやつはどこのヘタレだよ
ニュー速民なんて言わないでくれよ
847 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 22:02:45 ID:i8bytjBl0
>>840
根拠は??
弁護士が不正してたらお前が告発すればいいだけ。
犯罪じゃないのなら弁護士たちに任せればいい
彼らは私企業のようなもので、信用が無くなれば職を失うんだから、
犯罪しなきゃいいんだよ。
犯罪してたらもちろん訴えることはできますよ??
当たり前ですが、匿名で訴えることなんてできませんけどねwwwwwwwwww
848 建設作業員(コネチカット州):2007/10/13(土) 22:03:00 ID:ZhvIAq+AO
>>837
基地外擁護のメッキハゲまくりだなw
849 チャイドル(神奈川県):2007/10/13(土) 22:03:09 ID:E4/fFpwb0
くさい、くさいよ
キムチくさいよ。ニンニクくさいよ。
850 住所不定無職(福岡県):2007/10/13(土) 22:03:16 ID:Npw9J/Sv0
>>843
検事も裁判官も不要。

その場で銃殺できる権限を持った警察官が誕生すればいい。
851 殲10(catv?):2007/10/13(土) 22:03:17 ID:GbfVdI2v0
>>839
わからないわりには>>761

> むしろ職務上当然だろ。

なんて言ってるね。
なんで分からないことをさも当然のように言い放ったの?
君は嘘つきですか?
852 名誉教授(コネチカット州):2007/10/13(土) 22:03:24 ID:VtLWCqWcO
ここはスーパーエリートニュー速民が弁護士になって立ち上がるしかないだろう
853 ご意見番(catv?):2007/10/13(土) 22:03:34 ID:OpqmwLOt0
全ては裁判ではっきりするだろうね。
大注目だw
854 新宿在住(京都府):2007/10/13(土) 22:03:38 ID:aGIcJNyu0
>>843
そんなことしたらさー
皆捕まらないかビクビクして世の中荒んじゃうよ まじで
しかも弁護士の仕事は裁判だけじゃないんだよね
弁護士いなくなったらだれも破産できないしさ
855 レースクイーン(京都府):2007/10/13(土) 22:03:40 ID:tARP/hTA0
要するにお前らが訴えられても橋下は煽ったことばらすなよといいたいわけだ
自分の身を守ることしか考えてないね

懲戒厨は橋下に騙されちゃいけないよ
懲戒厨が身を守るためには文書が届いたら「テレビで橋下弁護士が煽動していて
懲戒請求してしまいました」と書けばそれで終わりだよ
きちんと説明すればいいんだよ
懲戒厨は橋下に煽られた被害者であることを強調するんだ
856 漢(神奈川県):2007/10/13(土) 22:03:43 ID:oCann1/Q0
>>843
>検事が事実のみを淡々と述べて

これが嘘だからw

857 保育士(京都府):2007/10/13(土) 22:04:06 ID:jhvixml10
>>846
此処は負け組み速報
基本へたれしか居ない
858通販さん@賛成です:2007/10/13(土) 22:04:25 ID:6SVScaDk0
>>839
懲戒請求は一般人に認められた権利なんで、弁護士を通さないと受付けない制度なら
国会議員にでもなって、司法システム変える必要があるんだけど
そこまでされて押さえつけられないと自浄能力働かないの?>弁護士
859 小学生(愛知県):2007/10/13(土) 22:04:45 ID:nMYGlAQa0
>>847
>犯罪じゃないのなら弁護士たちに任せればいい
>彼らは私企業のようなもので、信用が無くなれば職を失うんだから、


うわw
弁護士の自浄作用はカンペキです!って思ってる死刑廃止厨wwwwwwww
860 練習生(埼玉県):2007/10/13(土) 22:05:08 ID:4+tOFYYd0
>855
そっか、橋本は懲戒請求が殺到したのと
自分のTVでの発言は関係ないって言ってるんだっけ?
861 すっとこどっこい(北海道):2007/10/13(土) 22:05:38 ID:R6QNkmH70
>>854
破産なんて自分でできるだろ。
できない奴は一生借金で苦しんでていいよ
862 元原発勤務(dion軍):2007/10/13(土) 22:05:45 ID:GUKuDcvX0
これこれこういう理由でこの弁護士を辞めさせたい。
という気持ちに偽りがなければ何の問題もない。

自分の考えに正直に行動してんだったら。
何も怖がることないよ。
863 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 22:05:50 ID:i8bytjBl0
>>843
>>850
土人の惑星にとっとと帰れよwwww

>>851
職務上当然であることには変わりは無いけど?頭大丈夫?

>>858
民事訴訟も一般人に認められた権利ですが、弁護士を通さない人はほとんどいません。
これはシステムの不備ですか????
頭大丈夫ですか??馬鹿は早く死ねえええええええええ
864 会社役員(熊本県):2007/10/13(土) 22:06:37 ID:It1E/0Ao0
これってオレオレ詐欺と同じ手法なんじゃねーの?
数%の人は必ず引っ掛かりそうだもんなー
その数%分の求釈明書を法廷に出して
「これが本当の世間の声です!」
とか言い出しそう
865 殲10(catv?):2007/10/13(土) 22:06:39 ID:GbfVdI2v0
>>863
職務上当然とされる根拠がまだ示されていないのは何故ですか?
866 住職(東京都):2007/10/13(土) 22:07:04 ID:KPD0pFfJ0
>>857
しかも懲戒請求もしてないときている
賢いのかバカなのか分からんな・・・
867 山伏(東京都):2007/10/13(土) 22:07:14 ID:uPAAENNS0
わざわざ未成年を呼び出すってことはないですよね
868 小学生(愛知県):2007/10/13(土) 22:07:41 ID:nMYGlAQa0
>>862
多少の費用とヒマと覚悟があれば特に怖がる必要もないけどねw

ただ、それらが伴ってなくてほんとーにヒッキーが軽い気持ちでやってるならビビるだろーなw
でもまぁそんな連中両手の指あわせた数より少ないだろうw
869 新宿在住(京都府):2007/10/13(土) 22:07:44 ID:aGIcJNyu0
>>861
えぇーーそんなーー
破産整理で食ってる弁護士もいる状況でそんなー
870 高専(北海道):2007/10/13(土) 22:08:15 ID:TM7iSrQp0
>>481の今枝のブログにある通り、
>A私が懲戒請求人に「牙をむいた」とされていますが、私の弁護士資格を奪おうと懲戒請求をした人たちに
>その根拠を「質問」することは当然のことです。また私は別に最高裁判例を引用して懲戒請求が違法などとは
>一切言っていません。現時点では、いったいどういう調査と根拠や意識で懲戒請求をされたのか、質問しているだけです。

・「懲戒請求が違法などとは 一切言っていません。」
今枝自身が懲戒請求が正当なものであるということを認めている

・「その根拠を「質問」することは」と言うとおり、これが法的根拠に基づく要求ではなく、
ただの「質問」であると認めている。

・「どういう調査と根拠や意識で懲戒請求をされたのか、質問しているだけです。」
答える義務も全くなく、あんたが荒唐無稽で非常識だからという理由でも良い。

繰り返すが、こいつの「質問」は法的根拠に基づいたものでも、弁護士会によるものでも無い。
ただの、本当にただの「質問」にすぎない。何の力も無い。
答える義務は全くない。

むしろ素人相手にこのような高圧的な法的根拠の無い脅迫まがいの行為をしたという理由で懲戒請求を送りたいくらいだ。
871 歯科技工士(樺太):2007/10/13(土) 22:08:35 ID:EW/cYe6OO
何度でも書いてヤルぜ?w弁護団を擁護する者達のカテゴリー

1 弁護団の傘下、関係者、またその卵
2 祭を盛り上げる釣り師
3 悪しき前例を作りたくない犯罪者とそれに近き者


書いた〜
872 受付(大阪府):2007/10/13(土) 22:08:35 ID:LWFGltFn0
今枝弁護士ブログ

橋下弁護士の詭弁 根拠のない主張を鵜呑みにしないこと
http://beauty.geocities.yahoo.co.jp/gl/imajin28490/view/20071009/1192279874

橋下弁護士の詭弁 前提事実のすり替えを鵜呑みにしないこと
http://beauty.geocities.yahoo.co.jp/gl/imajin28490/view/20071010/1192271395


また更新あり
873 くれくれ厨(大阪府):2007/10/13(土) 22:08:43 ID:1X1P4nNt0
お前等大変だなw
まさかこんな事態になるなんて思ってなかったろ?
874 野球選手(東京都):2007/10/13(土) 22:08:46 ID:vaLzEF1Y0
>>836
アホな一般人の為に動いてやるほどヒマじゃないだろ。
いつまでも流れが同じと思うな。
これは福田の裁判とは別。
875 ペテン師(長屋):2007/10/13(土) 22:08:48 ID:af1vM2mm0
この調子でどんどん騒ぎを大きくして、こうやって弁護士直々に
訴訟ちらつかせた手紙を送ってこれるような懲戒制度の見直しと
第三者機関の監視を設ける位までやって欲しいね。
876 ウルトラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 22:08:52 ID:kZRSS5A90
>>850
特高復活すかw
877 名誉教授(コネチカット州):2007/10/13(土) 22:08:55 ID:578ITm2hO
煽動っていうけどさ、そもそも不満がなければ煽動にもなんなかったわけで、
2ちゃんとかブログの声を法的に弁護士団に聞かせたって感じなんだろ?気持ち的にはさ。
それに伴う責任までは頭が働かなかったのは痛いけど、ねちねち質問状を出してくるあたり、
「ああこいつら心から敵役弁護士なんだなぁ」と納得せざるを得ない。
供述と同じで、うまいことやるなぁと思った。
さすが法を知るだけあって、手段が気持ち悪い。
情けや感情は法の前では無力なんだよプゲラwwwと言われているようで、腹が立つ。
確かにそうかもしれないけど、腹が立つのも本当だ。
878通販さん@賛成です:2007/10/13(土) 22:09:02 ID:6SVScaDk0
>>863
一般人が民事裁判でサラ金相手(大手含む)10件以上相手に自力で勝って、過払い金取り戻したもの。
本屋で立ち読み→一件目勝訴→取り戻した金でパソ購入→ネットでさらに知識仕込む
879 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 22:09:07 ID:i8bytjBl0
>>865
何度も言っているように、弁護士会の会員たる弁護士本人に弁護士会への意見がもたらされたのだから、
社会正義に重きを置く弁護士がその事由をリサーチするのは当たり前だろう
「ヨーグルトが美味しくない」といわれたら、その理由を調査するのは業務上当たり前です。
880 専守防衛さん(dion軍):2007/10/13(土) 22:09:22 ID:dbgapwyc0
弁護士のため息: 橋下弁護士ブログ考:その2
http://t-m-lawyer.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_45f7.html

(4000件の懲戒請求といっても、弁護団21人に対するものだから、弁護人1人当たり200件か300件で、
しかも同一の申立人が複数の弁護人に懲戒請求を提出している可能性が高いから、実際に懲戒請求を申し
立てた人間は300人程度ではないのか。)

 更に、橋下弁護士の場合、「弁護士会」(栃木県弁護士会には具体的な抗議まで受けている)や弁護士の
多く(※)から反発を受けているわけだ。

※ 私は橋下弁護士の意見に賛同する弁護士を知らない。

 ちなみに、橋下弁護士が、ブログで引用されている佐藤彰一教授のブログ(satosholog)も懲戒請求について
冷ややかである(理想の弁護士はいない。。でも)。

 これだけでも、普通の弁護士ならフラフラにもなろう。
881 保育士(京都府):2007/10/13(土) 22:09:51 ID:jhvixml10
>>866
祭りと称した物
に参加してるのはvipか+か鬼女かどれかから出張してきてる奴らかも知れない
882 漢(神奈川県):2007/10/13(土) 22:10:05 ID:oCann1/Q0
>>871

でたw
反論できずにレッテル貼りw

883 住所不定無職(福岡県):2007/10/13(土) 22:10:37 ID:Npw9J/Sv0
>>879
どーしてそこまでひっしなの?
おじちゃんおしえて?
884 小学生(愛知県):2007/10/13(土) 22:11:10 ID:nMYGlAQa0
>>870
確かに、あの文面では私はただ質問しているだけです、なんて事は受け止められないな
完全に脅迫文書だったw

まぁ、よく読めばたいした内容でもないが、世間慣れしてない人はビビるかもしれない
まぁ今枝はそれらを見越して脅迫してるわけだけどw

885 練習生(埼玉県):2007/10/13(土) 22:11:20 ID:4+tOFYYd0
>872
>橋下氏の介入は、こちらの立証妨害にもあたります。

ここがポイントだよね
886 レースクイーン(京都府):2007/10/13(土) 22:11:44 ID:tARP/hTA0
テレビで煽られて妙なことすると自分が被害受けるだけだから辞めとけ
887通販さん@賛成です:2007/10/13(土) 22:11:48 ID:6SVScaDk0
>>819
だからって、懲戒請求者個人に直接俺に釈明しろって権利はない
弁護士会が直接かの地まで説明に来れますか、という質問状送りつけるぐらいしかないのよ
あとは所属弁護士会が調査しますってのがスタンダード
どこの弁護士会が、弁護士本人が相手に請求する権利認めてるのか教えてよ
888 住職(東京都):2007/10/13(土) 22:12:02 ID:KPD0pFfJ0
>>874
前例がある以上ないとも言えないな
強者を叩いて不特定多数弱者の溜飲を下げることで
飯食ってるメディアも多いわけだろw
889 殲10(catv?):2007/10/13(土) 22:12:03 ID:GbfVdI2v0
>>879
だからなんで業務上の行為か、今枝個人の行為か断定できないのに

都合によって「今枝個人」と「弁護士今枝」を使い分けてるの?
どっちかの見解に統一してよ。
890 専守防衛さん(関西地方):2007/10/13(土) 22:12:23 ID:OKUWxJVA0
>>872
こういう読みにくい文章の書き方する奴は信用したくない
891 官房長官(宮城県):2007/10/13(土) 22:12:40 ID:bo24leYo0
>懲戒請求をなしたみなさんは、橋下氏に、「人間の盾」として利用されていることに早く気づくべきです。

>確かに、求釈明に答える法的義務はありません。
>しかし、私が私なりの調査として求釈明を送ることを禁止する法的根拠もありません。

今枝弁護士のブログより


つまり、法的な措置をとるといった釈明要求書は脅迫と受け取っていいということですね?
892 酒類販売業(栃木県):2007/10/13(土) 22:12:49 ID:HdJTPMie0
今枝弁護士に懲戒請求だ

今枝弁護士に懲戒請求だ

今枝弁護士に懲戒請求だ
893 すっとこどっこい(北海道):2007/10/13(土) 22:12:55 ID:R6QNkmH70
>>879
ヨーグルトが美味しくないのを調査するのは会社だ。
ヨーグルト本人じゃねえ
894 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 22:13:14 ID:i8bytjBl0
>>878
で?っていう

>>880
橋下脂肪目前wwwwwwww

>>883
俺は弱いものいじめがだーい好きなんだよwwwwwwwwwww


※橋下のネット上での呼びかけは一種の「証拠隠滅」です。加担した人間は刑事罰に処される可能性があります
※橋下のネット上での呼びかけは一種の「証拠隠滅」です。加担した人間は刑事罰に処される可能性があります

※橋下のネット上での呼びかけは一種の「証拠隠滅」です。加担した人間は刑事罰に処される可能性があります
※橋下のネット上での呼びかけは一種の「証拠隠滅」です。加担した人間は刑事罰に処される可能性があります
895 ブロガー(樺太):2007/10/13(土) 22:13:49 ID:tIVfsKYlO

うちにもきた><

http://top.minilog.jp/?uid=35214


896 講師(滋賀県):2007/10/13(土) 22:14:09 ID:3Ht8HpP70
橋本墓穴掘りまくりで懲戒厨冷や汗wwwwwwwwwwww
897 ご意見番(catv?):2007/10/13(土) 22:14:20 ID:OpqmwLOt0
今枝本気だな。いやーガチンコ勝負だねこりゃ

ヤオ無しのリングに立ってしまった素人gkbrだなw
898 別府でやれ(福岡県):2007/10/13(土) 22:14:30 ID:UAALyiEF0
なんかさ、むしろこの件で懲戒請求したくなったよ。
899 高専(北海道):2007/10/13(土) 22:14:34 ID:TM7iSrQp0
>>481の今枝のブログにある通り、
>A私が懲戒請求人に「牙をむいた」とされていますが、私の弁護士資格を奪おうと懲戒請求をした人たちに
>その根拠を「質問」することは当然のことです。また私は別に最高裁判例を引用して懲戒請求が違法などとは
>一切言っていません。現時点では、いったいどういう調査と根拠や意識で懲戒請求をされたのか、質問しているだけです。

・「懲戒請求が違法などとは 一切言っていません。」
今枝自身が懲戒請求が正当なものであるということを認めている

・「その根拠を「質問」することは」と言うとおり、これが法的根拠に基づく要求ではなく、
ただの「質問」であると認めている。

・「どういう調査と根拠や意識で懲戒請求をされたのか、質問しているだけです。」
答える義務も全くなく、あんたが荒唐無稽で非常識だからという理由でも良い。

繰り返すが、こいつの「質問」は法的根拠に基づいたものでも、弁護士会によるものでも無い。
ただの、本当にただの「質問」にすぎない。何の力も無い。
答える義務は全くない。
脅迫だと訴えることすらできる。
900通販さん@賛成です:2007/10/13(土) 22:14:43 ID:6SVScaDk0
>>879
あとサラ金系の裁判は弁護士じゃなくとも、行政書士とかも代理でたってるし
弁護士が必ずしも必要な訳じゃなくなってる時代に、弁護士様弁護士様って…
901 留学生(沖縄県):2007/10/13(土) 22:14:50 ID:f4PsB3Rl0
ν速民にとっちゃ対岸の火事でしかないから
懲戒厨がどうなろうが知ったこっちゃねーよw
902 歯科技工士(樺太):2007/10/13(土) 22:14:53 ID:EW/cYe6OO
やっと・・・返事がキターv(`∀´v)
有難う漢!あんたこそ漢だよ!!
というわけで

何度でも書いてヤルぜ?w弁護団を擁護する者達のカテゴリー

1 弁護団の傘下、関係者、またその卵
2 祭を盛り上げる釣り師
3 悪しき前例を作りたくない犯罪者とそれに近き者


書いた〜
903 新聞社勤務(catv?):2007/10/13(土) 22:15:26 ID:1gLLLo560
 おまえら、簡単にいうと刑事弁護なんていらん、裁判なんていらん、
さっさと・・・しろよ派 なんだろう。そもそも発想がここからスタート
しているから、懲戒請求自体に大した根拠もなく、弁護活動を妨害する
為にやった。・・・この箇所☆妨害☆が大問題なんだわなぁ〜
904 ボーカル(大阪府):2007/10/13(土) 22:15:32 ID:VNzL6xv70
今枝が涙目だってことは理解できたw
905通販さん@賛成です:2007/10/13(土) 22:15:34 ID:6SVScaDk0
>>894
2chでまでいじめられてるのはお前じゃん('A`)
906 レースクイーン(京都府):2007/10/13(土) 22:15:45 ID:tARP/hTA0
おまえ橋下に知らせるのやめとけよ
あいつ自分の逃げ道作ってるだけだから

普通の人間なら「私がテレビで発言したことです。皆さんのとった行動の責任は私が取ります」というよ
907 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 22:15:46 ID:i8bytjBl0
>>893
アナロジーを額面どおりに受け取るな馬鹿
それ以前に弁護士はヨーグルトじゃないって言えばすむ話だろ
抽象思考ができないのか、ゴミがwwww

>>889
正解はどっちでもいいし、どちらにせよ何も問題はないでFA。

>>887
しちゃいけないって法律も無いね。
ご自由にwwwwwwwww
908 小学生(愛知県):2007/10/13(土) 22:15:48 ID:nMYGlAQa0
>>885
懲戒請求者の一部が橋本氏にアドバイスを求めたので、それに対して橋本氏が答えただけの話で
それが立証妨害ってのもおかしな話だw

909 麻薬検査官(コネチカット州):2007/10/13(土) 22:16:06 ID:KuzXcpvbO
配達記録=郵便配達しましたよーで中身はなんだか証明してくれない。法的な力というのはない。内容証明は金もっとかかるしなぁ
910 漢(神奈川県):2007/10/13(土) 22:16:28 ID:oCann1/Q0
橋下「今枝からの手紙は無視しろ。それから俺が煽ったなんて言うんじゃねーぞ!
   いいか、今枝の手紙に返事なんかするなよ!!」

どう見ても逃亡準備です。
自分で火を付けたなら最後まで責任取れよw
911 練習生(埼玉県):2007/10/13(土) 22:16:55 ID:4+tOFYYd0
>899みたいなのは何か勘違いしてるのかなぁ?
今回の求釈明は懲戒の審査についてではなく裁判上必要な調査でしょ?
912 名誉教授(コネチカット州):2007/10/13(土) 22:17:31 ID:VtLWCqWcO
2ちゃんねらー完全敗北wwwwwwwwwww

懲戒厨夜も眠れずネットにくぎづけwwwwwwww
913 住職(東京都):2007/10/13(土) 22:17:56 ID:KPD0pFfJ0
>>905
俺はあぼーんしてるんだが無視も立派ないじめなのか('A`)
914 通訳(dion軍):2007/10/13(土) 22:18:15 ID:Zoz4CQ2j0
橋下あせってるなぁ

虚偽告訴で訴えられる奴デネーかな
915 殲10(catv?):2007/10/13(土) 22:18:21 ID:GbfVdI2v0
>>907
関係あるがな。

俺なりに君の主張の筋を通すとすれば、
「弁護士今枝」の立場で社会正義の名の元に個人情報を引き出したのに、
脅迫行為は何故か「今枝個人」が行っている事になるじゃん。

だとすれば個人情報を私的に流用した、明らかな「職権乱用」じゃん。
916 通訳(北海道):2007/10/13(土) 22:18:29 ID:ksOn7IGu0
橋元はどうでもいいんだが

あの強姦殺人鬼は死刑にならんのかね?
917 通訳(京都府):2007/10/13(土) 22:18:31 ID:XGQY7jIK0
ねらーもさ
相手にした奴らがまずかったな
mixiのdqnとかとは違う法のエキスパート相手に噛み付いたのがまずかった
918通販さん@賛成です:2007/10/13(土) 22:18:35 ID:6SVScaDk0
>>907
法律が弁護士を守ってくれてるのに、弁護士が法律が無いから自由にやるじゃ
一般人は積極的に弁護士取り締る法律作ってくれって言うしかないな
919 カラオケ店勤務(コネチカット州):2007/10/13(土) 22:18:57 ID:578ITm2hO
「何がおいしくなかったですか」と問われて、
「○○が足りない、○○は入れないほうがいい、糖度が〜」と答えられる奴がほとんどいなくて、
「なーんかまずい」が大多数だったとすると、
弁護士団的には「このヨーグルトがまずいという確固たる証拠は得られないため、まずくない。つまり美味い」
ってなるのかね。
920 野球選手(東京都):2007/10/13(土) 22:19:08 ID:vaLzEF1Y0
>>880

すげえなそこの公開質問状w
921 練習生(埼玉県):2007/10/13(土) 22:19:13 ID:4+tOFYYd0
>908
橋本が第三者ならそれも道理だけど、本件については当事者でしょ?
それが許されるのか疑問なのよー
922 講師(滋賀県):2007/10/13(土) 22:19:15 ID:3Ht8HpP70
>現時点で、主張内容が荒唐無稽等は懲戒理由にならないことが公知されているのに、
>なおも不当な理由の懲戒請求を維持し、その根拠の釈明もしようとしない人たちを、
>そして今に及んでも橋下氏のアドバイスに安易に従う人たちを、
>私が許すか許さないかも私の自由です。
>弁護士生命を奪おうとまでされ、その根拠も説明しようとしないのですから。

つまり懲戒厨の命運は今枝が握っていると・・・
はやく自分の安易な行動のせいでたいへんなご迷惑をおかけしましたって釈明しとけ
923 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 22:19:16 ID:i8bytjBl0
>>914
熱くなって過激な言葉使った奴もいるだろうからな。まずはそいつらと、2chコピペで適当に送ったアホどもが吊るされるwww
たのしスグルwwwwwwwwwwwwwwwww
924 漢(神奈川県):2007/10/13(土) 22:19:21 ID:oCann1/Q0

懲戒厨はついでに橋下の懲戒請求もしろよw




925 ウルトラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 22:19:25 ID:kZRSS5A90
返答する奴は

内容証明郵便

でだしとけ.
926 ボーカル(大阪府):2007/10/13(土) 22:19:50 ID:VNzL6xv70
>>907
>しちゃいけないって法律も無いね。
本当にないの?ねえ、何らかの法律に引っかからない?
927 小学生(愛知県):2007/10/13(土) 22:19:53 ID:nMYGlAQa0
>>916
今の状況だと8割がた死刑
国民の感情肴でしたのはまずかったね
928通販さん@賛成です:2007/10/13(土) 22:20:03 ID:6SVScaDk0
>>913
一番のイジメだな いじめられっ子は無視が一番つらい つうか俺もあぼんしとく('A`)
929 女流棋士(神奈川県):2007/10/13(土) 22:20:25 ID:Czhp/YI30
>>903
懲戒請求は弁護士会に行ったもので
弁護士本人の弁護活動への妨害になるとおもって
やっていた人間はまずいないと思うんだが?

それによって、弁護士会の懲戒委員会の不備が露呈しているだけなんじゃないの?
930 名人(東京都):2007/10/13(土) 22:20:47 ID:u+iBgFgV0
弁護士が数多くある職業のうちの1つに過ぎないって理解が広まればいいと思う。
今後、法科大学院卒の連中が増えて、弁護士の社会的地位も下がるだろうが・・・

要は、真実かどうかギリギリの部分についてはともかく、
明らかに虚偽・作り話だと分かるような主張をして裁判所の真実発見を妨害することは、
弁護士倫理に反していると言いたいだけなんだけどな。
というか、こういった主張が認められない(作り話でも罰せられない)のならば、
仮に懲戒請求が作り話だとしても、虚偽告訴などにはならず許されるという論理が導けてしまう。
931通販さん@賛成です:2007/10/13(土) 22:21:11 ID:6SVScaDk0
>>914
まず告訴じゃないしなぁ 何だろうこのあおり
932 歯科技工士(樺太):2007/10/13(土) 22:21:13 ID:EW/cYe6OO
不思議だな。弁護士『会』からの手紙じゃなく弁護士の御願い手紙に焦る奴w

貰った奴イイナ!w
なんせマスゴミがこんな美味しいの逃す分けないわな。
933 山伏(東京都):2007/10/13(土) 22:21:37 ID:uPAAENNS0
4000人もいるんだからいちいち訴えたり呼び出したりなんてしないでしょう
いざとなったら橋下さんに連絡できるみたいだし
934 配管工(東京都):2007/10/13(土) 22:21:41 ID:4wR6TDS/0
>>908
これまでの橋弁の主張は、
「懲戒請求した連中と自分は無関係。扇動しただなんてとんでもない。
国民はそんなに馬鹿じゃない。」
ところが今日のブログ更新で、どこからか求釈明書の写しを手に入れて
「こんなものは無視して下さい」
と呼びかけちゃった。
935 スパイ(東京都):2007/10/13(土) 22:21:52 ID:Im2TJozk0
こういうことが有り得る自体まずいよね
クレームしたら、逆に脅迫してきたようなもんでしょ、これ?
936 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 22:21:53 ID:i8bytjBl0
>>915
本当にアホダな。
俺が言ってるのは、仮に「私的に」質問したとしても、
お前がそれを確認し立証する手段は無いってことだよwwwwwwwwww
ホント低脳だなwwww

>>926
がんばって探してみろよwwwwwwww
で、早く提示してくださいねwwwwwwwwwww
937 デパガ(長屋):2007/10/13(土) 22:22:52 ID:bzw2MU2K0
ようワカランがなんでID:i8bytjBl0はこんなに必死なの?
938 ボーカル(大阪府):2007/10/13(土) 22:23:26 ID:VNzL6xv70
>私が許すか許さないかも私の自由です。

俺ルール(・∀・)キター

不当でないものに許すも許さないもないってw
この人の頭の中だけでは不当なのかもしれんがwww
939 通訳(北海道):2007/10/13(土) 22:23:33 ID:ksOn7IGu0
>>927
そうか
それならよかった
さすがにエロエロエッサイムで口内発射で死体復活はなかろう

橋元は余計な事したな
940 レースクイーン(京都府):2007/10/13(土) 22:23:49 ID:tARP/hTA0
橋下が責任取れば騙されて懲戒請求をしてしまった被害者たちは救われるんだよ
941 ロマンチック(大阪府):2007/10/13(土) 22:23:52 ID:cl5flDPE0
弁護士ってすげー偉いんだな
942 住所不定無職(福岡県):2007/10/13(土) 22:23:56 ID:Npw9J/Sv0
>>937
同意。
943 ぬこ(アラバマ州):2007/10/13(土) 22:24:01 ID:dedLXf9i0
朝日と産経の文通思い出した
944 ウルトラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 22:24:05 ID:kZRSS5A90
>>935
その通り.
求請求書最後の2行で脅迫行為ととられても仕方ない文
945 殲10(catv?):2007/10/13(土) 22:24:22 ID:GbfVdI2v0
>>936
うむ。
つまり君は今枝個人しか確認できない事柄を根拠に
持論を展開してるわけですな。

そんな君の持論にどれだけの説得力があるの?
946 美容部員(アラバマ州):2007/10/13(土) 22:24:25 ID:DMwBzaF20
しょこたんブログよりも勉強になるね
947 小学生(愛知県):2007/10/13(土) 22:24:25 ID:nMYGlAQa0
>>937
死刑廃止論者ってID:i8bytjBl0みたいなのばっかりだよw

948 ご意見番(catv?):2007/10/13(土) 22:25:10 ID:OpqmwLOt0
>>938
その表現は、今枝が許さないと感じたら
自ら罰するという意味ではなくて、法的手段も辞さないって意味だろ。

直接表現するとまた脅迫だなんだとウルセーからなw
949 旅人(dion軍):2007/10/13(土) 22:25:22 ID:mc9u1kDI0
プロボクサーが、素人相手に本気でぶん殴っているようなもんだ。

弁護士様には、何があっても逆らうなって事で、しょせんは市民に開かれた司法なんて大嘘だって事。
オオ怖い怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
950 都会っ子(兵庫県):2007/10/13(土) 22:25:35 ID:oQab8vWG0
>しかし,今回の皆さんの請求においては,弁護士会からの呼び出しや
>証拠資料の提出の要請には一切応じる必要ありません。

これってやばいよ。
今枝本人のはともかく
弁護士会に誠実に対処しなけりゃ
懲戒請求者は損害賠償を請求されるよ。
橋下は懲戒請求者を切捨てている。
自分の訴訟の事しか考えていない。
951 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 22:25:57 ID:i8bytjBl0
>>935
>>944
ほんと馬鹿だなwwwなら訴えろよwwwww
これは質問ですよwwwwwwwwwwww

>>937
誰かにとどめを刺すって興奮するじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww

>>945
確認できないことを根拠に「〜が確認されたら違法」っていう電波を撒き散らしているガイキチをそっと諭しただけなんだがwwwwwwww
察しろよwwwwアホには無理かwwwwwwww
952 講師(滋賀県):2007/10/13(土) 22:26:04 ID:3Ht8HpP70
>>933
橋下及び懲戒厨が徹底抗戦の構えだから訴えられるだろうな
953 高専(北海道):2007/10/13(土) 22:26:21 ID:TM7iSrQp0
>>481の今枝のブログにある通り、
>A私が懲戒請求人に「牙をむいた」とされていますが、私の弁護士資格を奪おうと懲戒請求をした人たちに
>その根拠を「質問」することは当然のことです。また私は別に最高裁判例を引用して懲戒請求が違法などとは
>一切言っていません。現時点では、いったいどういう調査と根拠や意識で懲戒請求をされたのか、質問しているだけです。

・「懲戒請求が違法などとは 一切言っていません。」
今枝自身が懲戒請求が正当なものであるということを認めている

・「その根拠を「質問」することは」と言うとおり、これが法的根拠に基づく要求ではなく、
ただの「質問」であると認めている。

・「どういう調査と根拠や意識で懲戒請求をされたのか、質問しているだけです。」
答える義務も全くなく、あんたが荒唐無稽で非常識だからという理由でも良い。

繰り返すが、こいつの「質問」は法的根拠に基づいたものでも、弁護士会によるものでも無い個人の行動。
ただの、本当にただの「質問」にすぎない。何の力も無い。
答える義務は全くない。
954 建設作業員(コネチカット州):2007/10/13(土) 22:26:48 ID:ZhvIAq+AO

放置されたら打つ手のない今枝涙目www
955 殲10(catv?):2007/10/13(土) 22:27:48 ID:GbfVdI2v0
>>951
まあ君もそんな人達と同類って事ですね。
956 ウルトラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 22:27:49 ID:kZRSS5A90
>>951
なんで俺が訴えるんだ?
配達証明来て無いから訴える理由が無い.
957 保育士(大阪府):2007/10/13(土) 22:27:51 ID:P56lFaTP0
これっていま懲戒請求取り消したら
助かるの?
958 漢(神奈川県):2007/10/13(土) 22:28:01 ID:oCann1/Q0
>>933
橋下は、懲戒厨は自分の発言とは関係ないと切り捨てているよ。
弁護団の弁護方針に問題はないとか言っちゃってるしw
959 練習生(埼玉県):2007/10/13(土) 22:28:12 ID:4+tOFYYd0
>945
逆じゃね?
960 図書係り(東京都):2007/10/13(土) 22:28:14 ID:5kniVBpt0
>>935
日弁連にでも相談したほうがいいかもね。
この制度が正常に機能しているか甚だ疑問だな。
961 名誉教授(コネチカット州):2007/10/13(土) 22:28:14 ID:VtLWCqWcO
懲戒厨が涙目で今度は橋本に懲戒請求するようになったらワロスwww
962 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 22:28:28 ID:i8bytjBl0
釈明「橋下に煽られました」

橋下脂肪

釈明せずに無視

「大した理由も無かったみたいです」 今枝大勝利!!!!


どちらにせよ今枝大勝利!!!!!
963 あおらー(大阪府):2007/10/13(土) 22:28:52 ID:pHZOvZyB0
>>957
今取り消したらそれこそイタズラと思われるよ
964 産科医(アラバマ州):2007/10/13(土) 22:29:04 ID:F/1nbivJ0

944 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/13(土) 21:09:00 ID:xfNCAgNP
橋下弁護士は,答弁書の主張によれば,不法行為が成立するとすれば
各懲戒請求者とは共同不法行為者になる関係だと思うのだが,
そのような関係に立つ人に,仮に無償だとしても相談に乗ったり,アドバイスをしたりすることは,
明らかに利益相反行為だと思うのだが・・・

弁護士職務基本規定28条
 弁護士は、前条に規定するもののほか、次の各号のいずれかに該当する事件については、
その職務を行ってはならない。ただし、第一号及び第四号に掲げる事件についてその依頼者
が同意した場合、第二号に掲げる事件についてその依頼者及び相手方が同意した場合並び
に第三号に掲げる事件についてその依頼者及び他の依頼者のいずれもが同意した場合は、
この限りでない。
 四 依頼者の利益と自己の経済的利益が相反する事件
965 住職(東京都):2007/10/13(土) 22:29:08 ID:KPD0pFfJ0
そろそろ1000も近いので ID:i8bytjBl0に対して暖かく人生のアドバイスでも
してあげるべきじゃね?
966 酪農研修生(中国地方):2007/10/13(土) 22:29:18 ID:5WIOaj250
何この草生やすしか能の無いゴミ。
今もう秋なんだけど。
んな廃人の娯楽で楽しめる人生の落伍者は電波板かVIPにでも引き篭もってろよマジで。


橋本も「不当な圧力」とか言うんだったら脅迫罪で訴えさせる手順を示せばいいのに。
仮に示したとして、実際に訴えるのは全体の1lもおらんだろうけど、
それでも1人でも訴えるひまじんが出ればかなり面白い事になりそうなのに。
そもそも出来るんかどうか知らんけど。
967 保育士(京都府):2007/10/13(土) 22:29:21 ID:jhvixml10
もうこのスレはニュー速じゃないな…いやパートスレ化してる時点もう…
968 高専(北海道):2007/10/13(土) 22:29:32 ID:TM7iSrQp0
>>957
最も助からない行動
969 ご意見番(catv?):2007/10/13(土) 22:30:15 ID:OpqmwLOt0
応える必要が無いと思ったら、シカトするにしてもその旨を返信したほうが良い。
裁判となったとき、裁判官に懲戒請求行為に対する誠実さの判断材料とされうる
970 恐竜(アラバマ州):2007/10/13(土) 22:30:30 ID:5NasKvAV0
まだペテン橋本はブログ更新してないのかよw
こりゃ本格的に涙目逃走しちゃった?
971 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 22:30:39 ID:i8bytjBl0
>>964
橋下完全脂肪フグラwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>969
言うなよ馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
972 元原発勤務(dion軍):2007/10/13(土) 22:30:45 ID:GUKuDcvX0
ようするにこれは
前例になっちゃうので懲戒請求はやめてくれ。
もう騒がないでくれ。釈明にも来ないで。

という意思表示だなこりゃ。
973 ウルトラマン(アラバマ州):2007/10/13(土) 22:30:57 ID:kZRSS5A90
ID:i8bytjBl0

人権派弁護士は大変だね.
俺が基地外起こして刑事裁判になったら是非弁護士をお願いしたい.
974 中二(長屋):2007/10/13(土) 22:31:24 ID:OWNHLTbv0
今枝弁護士が懲戒請求者の住所氏名(氏名だけでも)を公表することってありうるかな?
そこまでいけば面白いのに。
975 ボーカル(大阪府):2007/10/13(土) 22:31:36 ID:VNzL6xv70
>こいつの「質問」は法的根拠に基づいたものでも、弁護士会によるものでも無い個人の行動。
>ただの、本当にただの「質問」にすぎない。何の力も無い。
>答える義務は全くない。

そう、なのにこいつは返答するのがあたかも義務であるかのように装い
、あろうことか返答しない場合は不利益を被るような言い回しをしてる。

なあ、これって法的に何か問題があるだろ
976 但馬牛(アラバマ州):2007/10/13(土) 22:31:53 ID:bCgl08590
弁護士会に自浄作用など無い事が証明されたな
こりゃ弁護士を監視する第三者が必要だな
977 少年法により名無し(東京都):2007/10/13(土) 22:31:55 ID:49OuRGA00
ID:i8bytjBl0の W キーが壊れそうで心配
978 歯科技工士(樺太):2007/10/13(土) 22:31:58 ID:EW/cYe6OO
>>957

マジで出してて御手紙あるならとっととコピーして新聞か週刊誌しに送りつけてぇぇぇぇ!!w

はよ報道しろ?!ニュースまだか?!
979 殲10(catv?):2007/10/13(土) 22:31:59 ID:GbfVdI2v0
ストーカーまがいの個人的な脅迫文に返信なんてしたら余計に関わりが増えるだろ。
ダイレクトメールに受信拒否の返信したら、余計に広告メールが増えるみたいなもんだ。
980通販さん@賛成です:2007/10/13(土) 22:32:11 ID:6SVScaDk0
>>950
弁護士会は請求された事案について審査するに価するかどうか、予備審査しそれから審査するといってる。
予備審査の段階でかの地まで来られますか、来られないならこちらで予備審査しますよという呼び出し
しかも、懲戒請求されたら即、審査するわけじゃないのに何でたくさん請求来たからって、すぐにてんぱっちゃうんだろう>今枝さん
弁護士資格取り上げられる懲戒請求って、横領とか依頼放置とかよっぽどじゃないとだし
並みの懲戒請求は却下されてるって散々橋下も言ってるのに、よっぽどつるし上げとか食らったこと無いのか
981 留学生(岐阜県):2007/10/13(土) 22:32:25 ID:ZHt6rInT0
>>973
や、奴は釣り小僧でしょ?先のビジョン全く語らんし。
982 漢(神奈川県):2007/10/13(土) 22:32:31 ID:oCann1/Q0
>>957
テレビで橋下に扇動されました。
スマソ
訴えるなら橋下へ。

で十分
983 山伏(東京都):2007/10/13(土) 22:32:37 ID:uPAAENNS0
>弁護士会から呼び出し等はないはずですが,あれば当事務所にご連絡下さい。
↑橋下さんのブログにこう書いてあります!だいじょうぶなはずです
984 渡来人(東京都):2007/10/13(土) 22:32:56 ID:i8bytjBl0
>>973
当然だよ
個人の人権は物凄く貴重なもの
たとえ殺人をしたとしてもだよ
それが理解できない野蛮人たちはどこか他の惑星で暮らせばいい
それほど人間とは素晴らしいものなんだから。
985 レースクイーン(京都府):2007/10/13(土) 22:32:56 ID:tARP/hTA0
相手は元検察官なのにね
アホじゃないのお前ら
986 官房長官(宮城県):2007/10/13(土) 22:33:18 ID:bo24leYo0
>>957
理由なく懲戒請求を出して弁護士の活動を妨害したとして敗訴

ここは懲戒請求を出した人たちで弁護士を通して確固たる
懲戒請求の理由証明を話し合ってまとめたほうがいいね

抜き打ち代表で何名か裁判にかけられるかもしれん
987 恐竜(アラバマ州):2007/10/13(土) 22:33:18 ID:5NasKvAV0
やっぱり2ちゃんねるの中でも橋下が悪いって意見が支配的みたいだな
さっさと懲戒請求は取り下げておこう
988 高専(北海道):2007/10/13(土) 22:34:00 ID:TM7iSrQp0
>>481の今枝のブログにある通り、
>A私が懲戒請求人に「牙をむいた」とされていますが、私の弁護士資格を奪おうと懲戒請求をした人たちに
>その根拠を「質問」することは当然のことです。また私は別に最高裁判例を引用して懲戒請求が違法などとは
>一切言っていません。現時点では、いったいどういう調査と根拠や意識で懲戒請求をされたのか、質問しているだけです。

・「懲戒請求が違法などとは 一切言っていません。」
今枝自身が懲戒請求が正当なものであるということを認めている

・「その根拠を「質問」することは」と言うとおり、これが法的根拠に基づく要求ではなく、
ただの「質問」であると認めている。

・「どういう調査と根拠や意識で懲戒請求をされたのか、質問しているだけです。」
答える義務も全くなく、あんたが荒唐無稽で非常識だからという理由でも良い。

繰り返すが、こいつの「質問」は法的根拠に基づいたものでも、弁護士会によるものでも無い。
ただの、本当にただの「質問」にすぎない。何の力も無い。
答える義務は全くない。
989通販さん@賛成です:2007/10/13(土) 22:34:07 ID:6SVScaDk0
>>958
弁護方針は、それぞれの弁護士に考えがあるので制限はできないが

で、問題はないとは言ってなかった希ガス
990 探検家(長屋):2007/10/13(土) 22:34:16 ID:yGhfwC+f0
司法板すら見てない奴多いんだな
馬鹿に踊らされた馬鹿を見てるとかわいそうになってくる
991 ご意見番(catv?):2007/10/13(土) 22:34:22 ID:OpqmwLOt0
橋本の事務所は電話のベルが鳴り止まない状態なんじゃねーかw
992 酪農研修生(中国地方):2007/10/13(土) 22:34:29 ID:5WIOaj250
返事が返ってこなかったら「返事が無かったから大勝利!!!」て勝利宣言してそれで終わりだろ。
要するに2chなんぞの勝利宣言厨と何一つ変わらん。
重要なのはこいつがただ一人勝った気になる→世論が今枝、つーか人権派擁護に傾くかどうか て話なわけでな。
→が成立しないなら言わしとけばいいじゃない。
993 与党系(神奈川県):2007/10/13(土) 22:34:35 ID:73zDjm590
今枝にびびってる奴多すぎワラタw
994 べっぴん(樺太):2007/10/13(土) 22:34:39 ID:R80LC8YgO
>>984
命より人権が重いなんて本末転倒だよな
995 歯科技工士(樺太):2007/10/13(土) 22:34:41 ID:EW/cYe6OO
んで、工作委員のスレ観て怒り怒髪天の者が懲戒請求する・・・と。
やったな!工作委員!狙いどおりだなw
996 プロガー(アラバマ州):2007/10/13(土) 22:34:44 ID:taK5Cfzd0
>それほど人間とは素晴らしいものなんだから。

お前が言っても塵ほどの説得力なし。
997 講師(滋賀県):2007/10/13(土) 22:34:48 ID:3Ht8HpP70
>>983
橋下といっしょに裁判頑張ってね
998 配管工(東京都):2007/10/13(土) 22:34:53 ID:4wR6TDS/0
たすけて
999 殲10(catv?):2007/10/13(土) 22:34:59 ID:GbfVdI2v0
荒らしは放置が基本だよ
1000通販さん@賛成です:2007/10/13(土) 22:35:15 ID:6SVScaDk0
ID:i8bytjBl0 お前弁護士になっても仕事来ないから勉強すんのもうやめろ>('A`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。