【光母子殺害】ついに弁護団が懲戒請求した一般人に脅し文書を送り付け始めた件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 中二(大阪府)
発言者: もういや〜
 発言日: 2007 10/11 16:14

> 今日、配達記録で文書が届いた。
> 懲戒請求に対する釈明を文書で出せと。
>
> 難しい言葉で書いてあるけど、どうもちゃんと釈明出来ないと法律的に責任を負うらしい。
> 私が賠償請求されるってことよね?
> 放置したらダメかしら?

発言日: 2007 10/11 17:28
うちも今日、わざわざ配達記録できたよ。
二週間を経過しても釈明されないときは、釈明すべきものがないと
判断する とありました。
とても上から目線の文面がダラダラと、そして最後にまだ懲戒請求を
続けるならしかるべきのような内容でした。
ムカツク。

http://kosodate119.com/k_soboku/treebbs.cgi?kako=0&all=846514&root=846514
魚拓
http://s04.megalodon.jp/2007-1011-1805-00/kosodate119.com/k_soboku/treebbs.cgi?kako=0&all=846514&root=846514
2 主婦(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:15:38 ID:Tsq+alw00
オーマイゴッドトゥギャザー
3 酒蔵(三重県):2007/10/11(木) 19:15:42 ID:DuKemvOe0
弁護士って何なの?
4 中小企業診断士(dion軍):2007/10/11(木) 19:16:15 ID:cllKMp1l0
橋下に相談しろ
5( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2007/10/11(木) 19:16:29 ID:U257RGew0 BE:35400479-PLT(12111)
実名請求厨涙目w
6 踊り隊(静岡県):2007/10/11(木) 19:16:30 ID:qHyVRGM60
反撃食らってネウヨ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7 会社員(東京都):2007/10/11(木) 19:16:40 ID:TDwNdFSC0
受け取り拒否すればいいのに
8 不動産鑑定士(福岡県):2007/10/11(木) 19:16:54 ID:STJfsKe60
わからんから
ガンダムで例えてくれ
9 トリマー(東京都):2007/10/11(木) 19:17:00 ID:ZwgbJZsb0
脅迫
10 青詐欺(北海道):2007/10/11(木) 19:17:22 ID:hfrpD4Nw0
橋下の事務所へ電話しろ
11 女性音楽教諭(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:17:27 ID:kfBzpXg/0
どんどんクサれ弁護士どもを追い込もうぜ
脅しには屈するなよ
12 官房長官(大阪府):2007/10/11(木) 19:17:38 ID:M+6Q/iME0
だれが得するんだよ
13 自販機荒らし(福岡県):2007/10/11(木) 19:17:43 ID:zRFSCg5k0
うひ〜んこわい〜
14 看護士(東京都):2007/10/11(木) 19:17:44 ID:5gB1QN5D0
相手が基地外なのにそれを頭に入れて懲戒請求しなかった奴らが悪い

まあ勝ち目はあるのだから、戦うのなら覚悟を決めることだ
15 絢香(dion軍):2007/10/11(木) 19:17:51 ID:XVLlIxTQ0
>>3
犯罪者を守り、被害者を叩く。
そして出所した凶悪犯は再犯・・・
16 秘書(福岡県):2007/10/11(木) 19:17:57 ID:HOVhb0+60
テスト
17 留学生(長屋):2007/10/11(木) 19:17:59 ID:qcHIq3qZ0
ウヨ逃亡wwwwwwwwwwwwww
18 天使見習い(群馬県):2007/10/11(木) 19:18:09 ID:hn7cS7/S0
脅迫罪で訴えろよ
19 元祖広告荒らし(樺太):2007/10/11(木) 19:18:12 ID:Mu3eGO/RO
ご愁傷さま、あとは法廷で頑張れや
20 火星人−(新潟県):2007/10/11(木) 19:18:17 ID:Ioz/eXs30
だっせw
21 今年も留年(関西地方):2007/10/11(木) 19:18:48 ID:/WiwsY9h0
うはははは。弁護士様に逆らうからこのような目に遭うのだぁぁああ〜
22 バンドマン(長屋):2007/10/11(木) 19:19:13 ID:TamLFBWQ0
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\  
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  |     懲戒請求に対する釈明を文書で出せ・・・? 
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/        
    ノ::::::::::u     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /:::::::::::::::::     u|          |
 |::::::::::::: l  u     ノニ⊃      .⊂ニヽ
 ヽ:::::::::::: -一ー‐ノ'" ニ⊃配達記録 ⊂ニ ) 
  ヽ::::::::___ __ニ⊃       .⊂ニノ 
          |           _/
          |          _/
23( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2007/10/11(木) 19:19:15 ID:U257RGew0 BE:17980984-PLT(12111)
配達記録なんて何も法的に意味がないでしょ。
無視し続けて内容証明郵便が着たら、適当にメールでも送ればいい。
内容証明はお金がかかるから数万単位で懲戒請求を送ればあっち側が折れるはず
24 シェフ(茨城県):2007/10/11(木) 19:19:18 ID:zGOzKIyL0
無視しちゃおうとか言っててワロタwwwww
無視できるわけねえだろwwwww
25 ぁゃιぃ医者(千葉県):2007/10/11(木) 19:19:27 ID:oFCZEmxm0
これってぼっさんも弁護団から脅されてなかったっけ?
26 付き人(三重県):2007/10/11(木) 19:19:48 ID:r92cZLXs0
こりゃひどい
27 屯田兵(愛知県):2007/10/11(木) 19:19:57 ID:tu1UPiuq0
脅迫か
人権サヨクの本性見せてんじゃねぇよwwww
28 プレアイドル(樺太):2007/10/11(木) 19:20:06 ID:o2N7jhZHO
つーか、これって弁護団の自演臭くないか?
29 建設作業員(東京都):2007/10/11(木) 19:20:06 ID:G7n6vCus0
脅迫じゃん
30 停学中(東京都):2007/10/11(木) 19:20:43 ID:84LxP6SG0 BE:148963384-2BP(44)
弁護士は社会正義を実現するのが仕事じゃなくて
自分の正義(=飯の種)を実現するのが仕事ってことか
31 看護士(東京都):2007/10/11(木) 19:20:48 ID:5gB1QN5D0
本気で反撃したいんだったら、マスコミに持ち込めば良いと思うよ
32 配管工(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:20:51 ID:L4pjVuSH0
安田のとこに行って
「脅迫されてるんで弁護して下さい」って言ってこい
33 賭けてゴルフやっちゃいました(宮城県):2007/10/11(木) 19:20:58 ID:XxI7Vkku0
そもそも懲戒請求に法的な責任を問われるものなのか?

まあ3行くらいで送ってやれば気が済むんじゃね?w
34 火星人−(新潟県):2007/10/11(木) 19:21:05 ID:Ioz/eXs30
>>23
そして最後に訴状が届くわけですなw
35 二十四の瞳(樺太):2007/10/11(木) 19:21:16 ID:OLb4UtFOO
アホなお前らは釈明のテンプレでも作ってみんなで同じ文面の文書返してそれを逆手に取られて組織的だったことを立証されて橋下が負ける方に3モリタポ
36 ビデ倫(愛知県):2007/10/11(木) 19:21:23 ID:3PN3NVQh0
斜め上に盛り上がってきたじゃない。
37 天使見習い(群馬県):2007/10/11(木) 19:21:27 ID:hn7cS7/S0
とりあえずコピーして週刊新潮と週刊文春にネタを提供しろ

一刻も早く
38 大学中退(東京都):2007/10/11(木) 19:21:28 ID:BugfqXGF0
>>1
橋下に釣られて見捨てられた馬鹿どもの狼狽ワラタ
39 ダンサー(愛媛県):2007/10/11(木) 19:21:40 ID:8IZE1LAV0
えええええ
懲戒請求何のためにあるんだよw
40 クリエイター(神奈川県):2007/10/11(木) 19:21:58 ID:cF6fKwHx0
橋本!!!!!!!!!!!1

はやくきてくれぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!11
41 留学生(石川県):2007/10/11(木) 19:22:11 ID:KQrfJU7r0
さてTBSに通報するか
42 作家(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:22:14 ID:yqzyqiXm0
とりあえずエロ本送り返すべき
43 屯田兵(愛知県):2007/10/11(木) 19:22:24 ID:tu1UPiuq0
脅迫文すべて写真に収めてろだに上げるんだ
44 週末都民(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:22:25 ID:rbDyOmKM0
誰かエロい人が釈明文書のサンプル作って公開してくれると良いのに
45 中二(大阪府):2007/10/11(木) 19:22:34 ID:j8xXlUDQ0
>>33
懲戒請求の確たる理由がない場合は業務妨害で訴えられる可能性あり。
つまり、単なる嫌がらせと見なされるって事。
46 年金未納者(静岡県):2007/10/11(木) 19:22:36 ID:NAxJ3Urk0
懲戒請求が機能しなくなるだろ
こんなのが許されるわけねえじゃんw
47( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2007/10/11(木) 19:22:43 ID:U257RGew0 BE:20229449-PLT(12111)
ってリンク先に配達証明の画像があるわけじゃないのか。
何この使えないトピ主。
48 会社役員(神奈川県):2007/10/11(木) 19:22:47 ID:McU9NGmP0
マジで脅迫罪で告訴してやれよ
49 会社員(東京都):2007/10/11(木) 19:23:04 ID:TDwNdFSC0
ちゃんと釈明文送っておけよ
ドラえもんがなんとかしてくれるみたいですって
50 自民党工作員(コネチカット州):2007/10/11(木) 19:23:08 ID:1zteKrBDO
また誰か、釈明テンプレート作れば良いじゃん。
51 2ch中毒(三重県):2007/10/11(木) 19:23:23 ID:q37flH3X0
>>47
釣りに決まってるだろ
何マジレスしてんだ
52 美容部員(大阪府):2007/10/11(木) 19:23:39 ID:qV6fsfPx0
業務妨害言う割にヒマな事やってんな
53 漢(東京都):2007/10/11(木) 19:23:40 ID:5mh8w0yy0
>>33
結果次第では弁護士資格を失うんだから刑事告発と同じぐらい重い意味を持つ
いい加減な内容で懲戒請求して訴えられ損害賠償になったケースもある
54 中小企業診断士(dion軍):2007/10/11(木) 19:24:07 ID:cllKMp1l0
バカ「橋下先生〜。・゚・(ノД`)・゚・。 」
橋下「座るだけで5万円いただきますが?」
バカ「(゚Д゚)」
55 天使見習い(群馬県):2007/10/11(木) 19:24:15 ID:hn7cS7/S0
送られてきた脅迫文章の文面がみんな同じだったら、
組織的な脅迫行為になるから、
一刻も早く、各人はコピーを取って週刊新潮と週刊文春に送って検証記事を書いてもらえよ。
56 ぁゃιぃ医者(新潟県):2007/10/11(木) 19:24:24 ID:4msNGeUq0

 掲示板がソース(笑)
 
57 ゴーストライター(東京都):2007/10/11(木) 19:24:45 ID:KHShO5MG0
>>47
その辺の脳内電凸と変わらねーよな
58 国連職員(広島県):2007/10/11(木) 19:24:50 ID:b+W5cxhY0
言論弾圧だな
59 タリバン(富山県):2007/10/11(木) 19:25:06 ID:JzVy9+TP0
で、ソースは?
60 与党系(香川県):2007/10/11(木) 19:25:11 ID:Wcmj1b4v0
理由なんて市民の感覚からして明らかに変なことが行われてる云々かんぬんでいいだろ
なんのために懲戒請求できるようになってるんだ
61 名人(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:25:18 ID:hUjZSEyZ0
おーうちにも着てた
あさってにデジカメくるからうpするよ

ビッシリ対抗文かいたるわwww
62 花見客(福岡県):2007/10/11(木) 19:25:24 ID:d5qvRaRu0
「釈明するのはおまえらだろ」って書いとけ。
63 序二段(東京都):2007/10/11(木) 19:26:08 ID:84n1qs2Q0
>>49
ワロタw

まあ、クソ弁護団も懲戒請求した全員を相手にできないだろ。
人数が多すぎる。
適当なヤツに送りつけて、様子をみてるんじゃないのか?
64 アマチュア無線技士(広島県):2007/10/11(木) 19:26:27 ID:G9SJEE3S0
普通に懲戒請求を出した理由を書いて返信すればいいだけじゃん。
なんでこれが脅しとか言ってるのかさっぱり分からん。
65 22歳OL(神奈川県):2007/10/11(木) 19:26:49 ID:zQUBXi3v0
9才のときだったかな。
銭湯行って、「女顔でチビだから」っつんで
おかんに女湯に連れ込まれたのね。
「隠しときゃ大丈夫」とか言われて、
ああそうかな、みたいに思っちゃったわけ。
今みたいに邪心も無かったし。
けど流してるあたりから、
マズいんじゃないのか、っていう考えになってきた。
なんかさ、ニオイっていうか、そういうのが根本的に違うんだよね。
耐えられなくなって、おかんに「早く出ない…?」って言うんだけど、
「たまには休ませろ」っつって、一向に聞き入れてくれない。
で、仕方ないから誰もいないミスト室(女風呂のサウナ?)で時間潰そう、って思って入った。

したらクラスメートが普通に入ってきたのね。
「○○くん!?」って言われて、正直人生オワタって思った。
オレはもうパニック状態でさ、「ごめん」だの「見てない」だの「誰にも言わないで」だの、
かなり見苦しい言い訳(?)しまくってた。
彼女の方はずっと目ぇ反らして無言なんで、それがすごい怖くて。
オレも途中から無言になって、かなり気まずい空気になった。
そしたらしばらくして彼女が、
いきなり「せっかくだから見せて」とか言い出した。

「見せたら言わない」って言われたんで、背に腹、タオルめくって見せた。
そんとき彼女が身を乗り出してきたから、
タオルがぴらってめくれて。
彼女は「きゃ!」っつって、赤面してタオルをキュッと握って膨らみかけの胸を隠した。
その仕草がすごい可愛くって。
んで「せっかくだから見せて」って言ったら、
「じゃあ触りっこしよ」って言われて
66 序二段(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:26:50 ID:FmEZW+cS0
懲戒請求はお前らのストレス解消のためにあったんじゃなかったんだよ
さっさと賠償しとけよ
お前らがしたことが相手の業務に支障を与えた不法行為
損害賠償しる
67 通訳(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:26:58 ID:WwCwv1mV0
つか弁護団から届いたわけじゃなくて、弁護士会から送られてきたんだろ
どうでもいいけど
68 天使見習い(群馬県):2007/10/11(木) 19:27:22 ID:hn7cS7/S0
釈明文
「ドラえもんがなんか言ってたので」

これでドロー
69 張出横綱(樺太):2007/10/11(木) 19:27:23 ID:ueWIQEVuO BE:328917683-PLT(12100)
>>1
キモイ掲示板だな
70 絢香(dion軍):2007/10/11(木) 19:27:32 ID:XVLlIxTQ0
たかじんのそこまで言って委員会に持ち込んだらいいよ
71 中小企業診断士(埼玉県):2007/10/11(木) 19:27:51 ID:MQNdMeAu0
釈明文て必要なの?
72 中小企業診断士(関西地方):2007/10/11(木) 19:27:56 ID:TPJ74mMu0
てか弁護団マジで腐ってるなwww
さすが人殺し犯人を無罪にしようとするだけあるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73 シェフ(茨城県):2007/10/11(木) 19:27:59 ID:zGOzKIyL0
懲戒請求した奴らってこの事件にムカついてた訳だろ。
そういう奴らがあの弁護団に謝るってするんだろうか。
まだおもしろくなりそうwwwwww
74 客室乗務員(東京都):2007/10/11(木) 19:28:06 ID:XBC+pAxu0
つうか、本当に文書届いたんなら、ちゃねらーが真っ先に取り上げて
写真うpってるだろ。
こんな鬼女の避難所みたいなところが発信源にならんだろう。
75 養蜂業(dion軍):2007/10/11(木) 19:28:14 ID:sFkzHU890
>>66
因果関係はどうやって証明するの?
額はどうやって算定されるの?
被告人は誰になるの?
76 中二(大阪府):2007/10/11(木) 19:28:24 ID:j8xXlUDQ0
96 :可愛い奥様 [↓] :2007/10/11(木) 07:53:38 ID:Sp55nQPY0
2007年10月10日
今枝仁からの脅迫 [ ニュース ]
懲戒請求に対して、「釈明しろ」
とご丁寧に「脅迫郵便」が届きました。

懲戒請求するのは国民の正当な権利なのに、それが気に入らないらしい。
弁護士会は自浄能力が無い、というわけですね。

今日もため息しか出ませんよ。

最終更新日 2007年10月10日 11時07分58秒
コメント(0) | トラックバック(0) | コメントを書く

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1190561985/

なにこれ
77 ツチノコ(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:28:25 ID:6+S/tFQV0
裁判所から特別送達が届くまでは無視しておk

「いついつ迄に釈明しろ」と言ってるのは向こうが勝手に言ってるだけ
その期日に対しての根拠なんて無いんだから。

ただし実際に訴訟になったらきちんと「答弁書」を「裁判所」に出さないとダメよ。
78 元祖広告荒らし(長屋):2007/10/11(木) 19:28:55 ID:vSRCJlMT0
【釈明】
誤解や非難などを受けた時、自分の立場や事情などを
理解してもらうために説明すること。弁明。

釈明するのは懲戒請求された弁護士のほうじゃないのか
なぜ火に油を注ぐような真似するんだろうな
79 桃太郎(関西地方):2007/10/11(木) 19:28:56 ID:5sR+tb840
弁護士に頭と口で勝てるわけねーだろ
まぁこいつら大嫌いだけど
80 社会保険庁入力係[バイト](樺太):2007/10/11(木) 19:29:05 ID:ukj6z9GOO
こんなことやってる暇があるんですね
81 二十四の瞳(樺太):2007/10/11(木) 19:29:23 ID:OLb4UtFOO
まぁ半端な覚悟で懲戒請求した奴は涙目だろうねw
82 アマチュア無線技士(広島県):2007/10/11(木) 19:29:26 ID:G9SJEE3S0
弁護士の懲戒を請求するくらいだから、それ相当の理由があったのだろうな。
まさかテレビの影響とか言わないよな。
83 留学生(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:29:47 ID:KYic6gTB0
弁護士ってのは法律の抜け穴探しと悪用のプロだから一般人が戦うのは無理。
84 候補者(dion軍):2007/10/11(木) 19:30:12 ID:m7JNzOOA0
懲戒請求って対応できないくらい
ギリギリに出せばよかったんじゃね?
85 客室乗務員(東京都):2007/10/11(木) 19:30:29 ID:XBC+pAxu0
懲戒請求ってさ、誰が出したかって事をこの弁護士は知ること出来るもんなの?

なんか怪しいんだよね。
86 天使見習い(群馬県):2007/10/11(木) 19:30:34 ID:hn7cS7/S0
懲戒請求の理由は「ドラえもんがなんたらかんたら」で十分だろ

それ以上の理由はいらん
87 ダンサー(東京都):2007/10/11(木) 19:30:52 ID:vzL+KkRJ0
>>77でFAだが、これだけの大人数を相手に一々裁判をするとも思えないんだよなぁ
ただの脅しだろう。
88 生き物係り(関西地方):2007/10/11(木) 19:31:15 ID:RUDpu9Em0
ん?別に釈明する理由なんて無いだろ?
だってお前らは自分で判断して出したんだから。
何がむかつくだよ、そんなの放置しておけよ。
89 ご意見番(大阪府):2007/10/11(木) 19:31:26 ID:bY8Q82ZT0
>>83
弁護団の内の一人に弁護してもらうってのは駄目かな?
90 配管工(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:31:29 ID:L4pjVuSH0
とりあえずマスゴミにとりあげてもらえば?
91 文学部(dion軍):2007/10/11(木) 19:31:48 ID:jFk4mQCY0
あーなるほど
日本弁護士会は強制加入の団体だから
訴訟になったら懲戒請求した側は弁護士雇うことが難しいわけか
滅茶苦茶な構造だな
92 DQN(三重県):2007/10/11(木) 19:31:56 ID:92P6hwlk0
脅迫罪にならないの?
93 養蜂業(dion軍):2007/10/11(木) 19:32:10 ID:sFkzHU890
>>89
利害関係人になるから無理じゃね?
94 シェフ(茨城県):2007/10/11(木) 19:32:18 ID:zGOzKIyL0
>>89
冗談でも無理だろ。
それに弁護士に喧嘩売った訳だからだれも弁護してくれねーんじゃねえの???
95 張出横綱(京都府):2007/10/11(木) 19:32:25 ID:2iVDL1nG0
配達記録は 何月何日、確かに送り届けました 印もあるでよ それだけ。
主な需要はコンサートチケット、クレジット関係。
たまに息子が申し込んだチケットを、ばあちゃんが受け取って忘れてたりする。
そんなときに役に立つ。それ以上の保障も拘束力もない。

内容証明は 何月何日、こんな内容の手紙を本人に届けました
主な需要は借金の督促、裁判関係。
そんなん届いてないし〜 そんなこと書いてなかったし知らんわ〜
とバックレられないようにするためのもの。これもびびる必要なし。
96 アマチュア無線技士(広島県):2007/10/11(木) 19:32:28 ID:G9SJEE3S0
橋下弁護士「はあ?自己責任だろ」
97 海賊(dion軍):2007/10/11(木) 19:32:30 ID:YI6lowuH0
>>1
これ例の弁護士から来たって事?それとも弁護士会?
弁護士会なら懲戒請求のさしたる理由が無いのなら(返答無いなら)そもそも懲戒の理由が無いとしてなかったこと(調査しない)にするはず。
例の弁護士からきたのなら、弁護士会にこんなん着たけどこれなんだよ!!って訴えればいい。
98 工学部(石川県):2007/10/11(木) 19:32:31 ID:IjDfdcEA0
ワロタ内容証明じゃねーのか
99 与党系(樺太):2007/10/11(木) 19:32:57 ID:DqqEb2HRO
麻原初代担当の横弁みたいのもいるしなw
100 DCアドバイザー(関西地方):2007/10/11(木) 19:33:05 ID:2v7pfZOz0 BE:1246579968-2BP(747)
結末ってどうなるんだろうな
101 声優(東京都):2007/10/11(木) 19:33:10 ID:rGUNf2HW0
まともに相手にするな。無視してろ。
相手はいちいちこっちのことを訴えることできないぞ。
謝罪したら向こうの思うつぼ。
102 占い師(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:33:11 ID:XkINKnKr0
一般人も大変だな
103 候補者(dion軍):2007/10/11(木) 19:33:40 ID:m7JNzOOA0
懲戒請求って懲戒される弁護士にも請求した人の個人情報が行くんだね
こえぇ
104 容疑者(福井県):2007/10/11(木) 19:33:45 ID:jVHpB2TF0
>>2
コイちゃん乙
105 アリス(埼玉県):2007/10/11(木) 19:33:50 ID:LHHeDwbZ0
アホだなー
余計なことするから・・・
ニヤニヤしながら見てる俺は勝ち組
106 樹海(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:34:18 ID:8I2fsrrB0
はっきり言って法的処置なんて大した事ねーよ
悔し紛れに涙目で脅してるだけだからw

自分が送った文面見直して、再度思ったこと書いとけばいいよ
そもそもそういう制度なんだから
107 ダンサー(東京都):2007/10/11(木) 19:34:19 ID:vzL+KkRJ0
あれだけ騒ぎになったんだから、ニュー速にも懲戒請求出した奴はいるだろ?
届いた文書をうpしてよ
108 天使見習い(群馬県):2007/10/11(木) 19:34:23 ID:hn7cS7/S0
>>76

これを見る限り、個別の弁護士が送りつけてるようだな。
109 建設会社経営(東京都):2007/10/11(木) 19:34:31 ID:yW8bCP+X0
一般人終わったな。相手が悪すぎる。
110 保母(dion軍):2007/10/11(木) 19:34:32 ID:KsVRqH+10
開封せずに受取拒絶で還付。
特別送達は受取拒絶は基本的に不可だが
111 わけ(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:34:51 ID:ll2hAahY0
自分の正義とか社会的道徳と激しくかけはなれており、彼等に弁護士たる資格を剥奪するのは妥当だと判断した、で十分では?
112 ギター(東京都):2007/10/11(木) 19:34:54 ID:YRpn32RI0
配達記録かよw
何の効力も無いじゃん
113 ドラム(茨城県):2007/10/11(木) 19:35:41 ID:N1vB/cFE0
お前ら弱すぎワラタw1000人ぐらいいるんだろ?
封書で1人10通ぐらいずつ送り返してやれ。
114 お世話係(愛知県):2007/10/11(木) 19:35:56 ID:+ZOL1Afl0
訴えられてるのは橋下なんだから慌てることはないじゃん
橋下に知らせてやりゃ猛然とブログに書くに決まってる
115 社会保険事務所勤務(埼玉県):2007/10/11(木) 19:36:06 ID:JrSkqXlo0
橋下の事務所に相談しろよ
そこら辺の弁護士事務所だと
弁護団シンパかも知れんからね
116 文学部(東日本):2007/10/11(木) 19:36:14 ID:qEZgVuR60 BE:10860236-2BP(1213)
誰か釈明のテンプレ作ってやれよw
117 白い恋人(東京都):2007/10/11(木) 19:36:14 ID:fP87blr/0
素人は黙れ
118 選挙カー運転手(千葉県):2007/10/11(木) 19:36:15 ID:Fx+DFRiN0
懲戒厨の大好きな橋本弁護士が助けてくれるさ^^
119 候補者(dion軍):2007/10/11(木) 19:36:18 ID:m7JNzOOA0
逆に言うとちゃんとした理由を提示すれば全部受け入れるってことじゃね?
120 天使見習い(群馬県):2007/10/11(木) 19:36:35 ID:hn7cS7/S0
>>76を見る限り

弁護士会が、
個別の弁護士に対して、懲戒請求の個人情報を漏らしたことになるのだが、
これも問題だな。
121 22歳OL(神奈川県):2007/10/11(木) 19:37:22 ID:zQUBXi3v0
全員で同じテンプレ送ってやれ





10000通ぐらい。
122 与党系(香川県):2007/10/11(木) 19:37:45 ID:Wcmj1b4v0
これ今から懲戒請求しても送られてくるのか?
つかどこで請求できんの?
123 社会保険庁職員(長屋):2007/10/11(木) 19:38:34 ID:i/2E7ymy0
俺のところにも来たけれど無視でOK

理由は弁護士会に対し、弁護士(団)の懲戒請求を出したのであって
弁護士(団)に対して説明する必要はない。最初からその旨を懲戒請求に表示している。

で、釈明しなければ法律的に責任を問うとか脅かしてますが
それは無理です。法律的に罰するものがないし、責任を問うというような書き方ですが
しっかりと、「貴方の責任を問いますよ」とは書いてないのがみそ。
これを書くと脅迫となるのでかけない訳だから、わざとそんな風に思わせる文章を書いたのですね。

弁護士会が個人を訴えることがほぼ不可能。
理由は被告側の弁護士・・・(強制加入だから)
124 ジャーナリスト(福岡県):2007/10/11(木) 19:38:59 ID:pAHq3/N00
こういう奴がコネで公安審査委員会とかに配置されたら確実に日本終わるな
まぁ無いだろうけど
12577:2007/10/11(木) 19:39:02 ID:6+S/tFQV0
まぁ、単なる脅しだろうけど
どっかの放送局みたいに、少額訴訟を起こして答弁書を出さない連中から巻き上げたり
和解に持ち込む可能性はあるかもね。
(その場合は被告側が少額訴訟じゃ嫌だから通常訴訟に移行してねって簡裁に言うだけ)

とりあえず今回の弁明期日なんかは、完全に喧嘩相手に自分の都合を押し付けてるだけ
126 憲法改正反対派(樺太):2007/10/11(木) 19:39:44 ID:jJdPkdXMO
さすがに底意地の悪い弁護団だなw

安易に対応するな
まだ着いてないヤツは開封せず送り返せ

開封したヤツは…
しばらく待て
127 扇子(関西地方):2007/10/11(木) 19:40:33 ID:o8beUgko0
懲戒請求した中にはこの展開を待ってたのも多いんじゃないのか?
128 レースクイーン(東京都):2007/10/11(木) 19:40:42 ID:pAHq3/N00
裁判員制度もだめだな。
日本の裁判制度の信頼をなくしたな。

弁護士会が収拾しないと取り返しがつかない。
早く手を打てば、市民の信頼を得られる。
129 小学生(京都府):2007/10/11(木) 19:40:50 ID:F6Q2iLUy0
お祭り気分で懲戒請求した奴ざまぁwww
130 アマチュア無線技士(広島県):2007/10/11(木) 19:40:57 ID:G9SJEE3S0
弁護士会を市役所の苦情センターか何かと勘違いしてねーか?
131 文学部(東日本):2007/10/11(木) 19:41:09 ID:qEZgVuR60 BE:21115875-2BP(1213)
この弁護団ほんとうにうざいな。
一体なんなんだ?
132 入院中(神奈川県):2007/10/11(木) 19:41:13 ID:+7lYdba10
送り返せばいいじゃん
というか理由も書けない奴がそんなもの送っていいの?
133 お世話係(愛知県):2007/10/11(木) 19:41:21 ID:+ZOL1Afl0
こんなもの送りつけても出した懲戒請求はもう引っ込められないんだろ?
意味無いじゃん
何無駄なことやってんの
134 養蜂業(dion軍):2007/10/11(木) 19:41:37 ID:sFkzHU890
>>111
一連の弁護活動が被害者や遺族の名誉や感情を著しく傷つけるものであるのみならず、
最高裁の裁判を欠席したり、一審二審の弁護士を侮辱するなどの弁護団の行動は弁護士
全体の品位と信用を貶めたと言わざるを得ない。

もプラスしといて
135 ペテン師(コネチカット州):2007/10/11(木) 19:41:48 ID:1yvCUZcDO
なんじゃこの犯罪者集団は
136 海賊(dion軍):2007/10/11(木) 19:42:08 ID:YI6lowuH0
>>123
やけに詳しいな、法律板の人かなんか?

とりあえず、メディアへ報告したい人ように送り先はっとくわ
週刊新潮:http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
情報提供用メールアドレス [email protected]

週間文春:http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm
情報提供メールフォーム:https://www.bunshun.co.jp/feedback/index.htm

激しくネタに困っている週刊現代(まず間違いなく記事になるであろう。)
http://books.bitway.ne.jp/kodansha/wgendai/scoopengine/
連絡先 [email protected]

テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/
とりあえず報道ステーション情報提供用メールフォーム(ここからワイドショーに情報転送)
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/other.html
137 請負労働者(栃木県):2007/10/11(木) 19:42:17 ID:GqBqNjvy0
まさか本当にやるとは思わなかった。
安田は真性のきちがいだろう。
138 ダンパ(関西地方):2007/10/11(木) 19:42:20 ID:B/ApCDZn0
マジなの?
釈明請求したことにたいする懲戒請求をしようかなw
139 容疑者(大阪府):2007/10/11(木) 19:42:32 ID:yT0nRUSy0
明日にはどっかにテンプレが貼られるだろうから、その通り書いて返送すればOK
140 絵本作家(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:43:03 ID:HMsvBtcc0
>>136
把握した!
141 文科相(愛知県):2007/10/11(木) 19:43:57 ID:lTLudPFO0
なぜ「釈明」しなければならないのか
142 おやじ(兵庫県):2007/10/11(木) 19:44:08 ID:95fRhZOF0
橋下ブログで怒り狂ってるなw
143 キャプテン(神奈川県):2007/10/11(木) 19:44:13 ID:6kvXF+YI0
受け取らなきゃいいだけ
144 アマチュア無線技士(広島県):2007/10/11(木) 19:44:16 ID:G9SJEE3S0
煽った橋下はとっくに逃げ出して自己保身で固めてるのに、
騙されたアホが必死に「俺は間違ってない」とか言ってる様は笑えるわい。
145 ギター(東京都):2007/10/11(木) 19:44:24 ID:YRpn32RI0
すでに懲戒請求しちゃった奴は退路を断たれたな。
全力で闘うこった。
146 ひちょり(関西地方):2007/10/11(木) 19:44:44 ID:xBdYdKko0
死ねばいいのにね弁護団
147 団体役員(dion軍):2007/10/11(木) 19:44:55 ID:RE7ZReO40
▼メール
ZAKZAK:[email protected]   BUBKA:[email protected]
AERA:[email protected]  日スポ:[email protected]
中スポ:[email protected] . 週ポス:[email protected]
夕フジ:[email protected]      東スポ1:[email protected]
ゲンダイ:[email protected]    . 東スポ2:[email protected]
報知:[email protected]   サンデー:[email protected]
日刊:[email protected]      スポニチ:[email protected]
東中:[email protected]    北海:[email protected]
デイリー:[email protected]    河北:[email protected]
148 張出横綱(樺太):2007/10/11(木) 19:45:05 ID:vHV0D3jPO
誰か文書うpしてくれないか?
うp自体は違法性ないよな?なんせ相手は弁護団だし
149 絵本作家(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:45:12 ID:HMsvBtcc0
受け取り拒否で返送してもOK?
150 ダンパ(関西地方):2007/10/11(木) 19:45:13 ID:B/ApCDZn0
>>141
そうそう、本来釈明をしなければいけないのは、大量の懲戒請求を受けてるこの弁護士側なはず。
請求者に対して、こいつらが釈明して誤解を解いてもらうのが筋だろ。
151 ぬこ(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:45:15 ID:3e/DaSyQ0
なんて書けばいいかテンプレ張っとけば?
152 渡来人(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:45:34 ID:B4chlXO70
法務省に訴えても無理なんかな
153 講師(大阪府):2007/10/11(木) 19:45:45 ID:UyM2U+990
これは振り込め詐欺ならぬ何詐欺なんですか?
154 国連職員(樺太):2007/10/11(木) 19:45:55 ID:Zteen8P6O
この件を事由にもう一回懲戒請求出せよ
そんくらいのタフさがなきゃ法律遊びは出来ん
155 ガラス工芸家(北海道):2007/10/11(木) 19:45:59 ID:SORpVG4E0
守秘義務を守れない弁護団wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww、―――涙目。
156 社民党工作員(dion軍):2007/10/11(木) 19:46:05 ID:twAd53t10
週刊文春:[email protected]
週刊新潮:[email protected]
週刊女性:[email protected]
女性セブン:[email protected]
光文社(女性自身):[email protected]
BUBKA:[email protected]
ZAKZAK:[email protected]
ゲンダイ:[email protected]
週刊ポスト:[email protected]
AERA:[email protected]
サンデー毎日:[email protected]
噂の真相:[email protected]
東京スポーツ:[email protected]
サンスポ:[email protected]
中日スポーツ:[email protected]
東京中日スポーツ:[email protected]
デイリースポーツ:[email protected]
時事通信社:[email protected]
共同通信社:[email protected]
CNN:[email protected]
BBC:[email protected]
ロイター通信:[email protected]
ZDNET:[email protected]
インプレスINTERNET-WATCH:[email protected]
ネットバム:[email protected]
CNET:[email protected]
報道特捜プロジェクト [email protected]
157 女性の全代表(東京都):2007/10/11(木) 19:46:12 ID:yapPwlJS0
予想される裁判制度

裁判員で弁護士の意向に反する裁決を行う

裁判員に選ばれた人が私生活で弁護士に些細なことで裁判を起こされる

裁判員に選ばれた人に大きな金銭的、精神的負担

裁判員は弁護士に睨まれたくないから、被告に有利な判決乱発

犯罪者が街にあふれる

日本オワタ

弁護士会が放置する理由がわからん
158 社長(樺太):2007/10/11(木) 19:46:19 ID:w6cYXyeDO
法律の解釈が難解なら、こっちも最寄りの弁護士に相談すれば味方してくれるよ。
依頼人の絶体的味方だから。
159 マジシャン(大阪府):2007/10/11(木) 19:46:44 ID:2nUP6dRK0
訴えられたいいのに
もし損害うけたら橋本が補填してくれるでしょ
160 生き物係り(関西地方):2007/10/11(木) 19:47:05 ID:RUDpu9Em0
別に釈明しなくていいだろ?
今から個人に対して裁判かけて行くから、
何か申し開きがあれば言ってくれれば考慮に入れますよってこと。
わざわざ金かけて裁判免除の機会を与えてるんだから、
感謝こそすれ叩かれる理由は無い。

だいたい、送った奴は裁判くらい覚悟の上なんだろ?
まさか2ちゃんねるやマスコミに流されたとか言わないだろ。
161 天使見習い(群馬県):2007/10/11(木) 19:47:16 ID:hn7cS7/S0
弁護士会が、
懲戒請求の個人情報を、
個別の弁護団に漏らしたということは、
守秘義務違反だろ。
162 社会保険庁職員(樺太):2007/10/11(木) 19:47:37 ID:K47r08haO
こっちは素人なんだから堂々と自分の言葉で反論すればいいよ
今の段階じゃ強制力なんもないから無駄な労力使うことないぜ
163 カラオケ店勤務(コネチカット州):2007/10/11(木) 19:48:06 ID:aBt0k7ufO
橋下がテレビでお返事の書き方講座とかやったら?w
164 文学部(東日本):2007/10/11(木) 19:48:16 ID:qEZgVuR60 BE:9653344-2BP(1213)
「橋下が送れってTVで言ってたから送った」って
みんなで返答したらどうなるんだ?
165 住職(コネチカット州):2007/10/11(木) 19:48:57 ID:efrx99i0O
ノシつけて返す際のラッピングは蝶々結びでな
166 ニート(大阪府):2007/10/11(木) 19:49:19 ID:Dr3IkTrP0
橋下に相談するべきだろ
167 白い恋人(東京都):2007/10/11(木) 19:49:23 ID:fP87blr/0
情報弱者に脅しと見た
168 天使見習い(群馬県):2007/10/11(木) 19:49:28 ID:hn7cS7/S0
>>164
そういう返事が来るのを期待して個人にこんな手紙を送りつけたんだろう。
どっちにしても返信する義務のない手紙は無視するのが一番だな。
169 訪問販売(愛媛県):2007/10/11(木) 19:50:03 ID:uhv4Hgr80
うわー残念
俺も懲戒請求しとけばよかった
最高の祭りじゃん
170 国連職員(関西地方):2007/10/11(木) 19:50:08 ID:QoB5beJ+0
懲戒請求したんだから、いろいろ事情聞かれるのも当然なのでは?
「これこれこういう理由で」って詳しく説明しないと。
何か理由がないと、橋下および懲戒請求した人は一層不利になるんじゃない。
171 アマチュア無線技士(広島県):2007/10/11(木) 19:50:12 ID:G9SJEE3S0
>>161
どこが?
172 運転士(東京都):2007/10/11(木) 19:50:15 ID:yEKpAaAj0
橋下GJ
173 二十四の瞳(大分県):2007/10/11(木) 19:50:27 ID:TT8a1z5v0
なんか振り込め詐欺のハガキを
思い出した
174 ダンパ(関西地方):2007/10/11(木) 19:50:36 ID:B/ApCDZn0
まあ、お前らが釈明書いて送って来いって書いて送りかえせよw
175 パート(長野県):2007/10/11(木) 19:50:53 ID:ClRGN3/X0
ヤーさん撲滅運動に調子に乗って参加した一般人が、その後一人づつ殺されたり脅されて脱落してくみたいな感じの話ですね
176 ギター(東京都):2007/10/11(木) 19:51:17 ID:YRpn32RI0
>>169
今からやれば?
対策テンプレが貼られてからなら安心じゃね?
177 ご意見番(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:51:23 ID:WuRQu5F70
178 女子高生(山梨県):2007/10/11(木) 19:51:32 ID:Nx8FjTMr0
素人の俺が思うに、釈明分の中にTVで橋下に扇動された懲戒請求出したと
書かせて橋下との裁判を有利にもって行く作戦と思うよ。
書かなきゃおめーを訴えるっー脅しでリャン面待ちのリーチ
179 社民党工作員(dion軍):2007/10/11(木) 19:51:57 ID:twAd53t10
>>164
多分それが狙いなんだと思う。
おまえらが「橋本が・・・・」って文書返す、キティ弁護士は橋本の裁判で請求出したやつはこう言ってると今回の返信文を証拠提出する。

橋本、庶民を誘導したとして裁判負ける
180 留学生(京都府):2007/10/11(木) 19:52:02 ID:kOzN2AM50
相手に誰が誰に対してどういう法的責任を求めるのかって聞いたらおk
181 外来種(兵庫県):2007/10/11(木) 19:52:07 ID:8iumC+b/0
今枝のブログに
今回の弁護士に対する懲戒請求が次々と取り下げられていて
逆に橋下に対する懲戒請求が次々と申し立てられているって書いてある
182 天使見習い(群馬県):2007/10/11(木) 19:52:26 ID:hn7cS7/S0
>>170
弁護士会が送ってる手紙じゃない。
弁護士会への懲戒請求の個人情報を、
弁護団が盗み出したか、情報漏えいさせたかして入手して個人に対して脅迫めいた手紙を送ってるんだろ?
弁護氏単独で送付した手紙のようだから、
今後は、どの弁護士がこの手紙を送付したのかを全部明らかにしていけばいい。
183 うぐいす嬢(熊本県):2007/10/11(木) 19:52:34 ID:Dt1cZ8Bv0
つーか遊び半分で送った奴なんていないだろ
懲戒請求そのものは法的効力を生むものなんだから
出した側にも当然責任問題が発生するのは当然の話
184 現職(樺太):2007/10/11(木) 19:52:35 ID:Wv1D2FRHO
さすがはブサヨ弁護士
一般人まで脅すとは
185 貧乏人(樺太):2007/10/11(木) 19:52:54 ID:SBQs1eZLO
なんかマジで悪質だな弁護団
まぁそんなんじゃなきゃこんな弁護に命かけないか
186 ブロガー(西日本):2007/10/11(木) 19:53:03 ID:s/0xCgiG0
なんかスレの展開が
winnyやってて著作権管理団体からのメール騒動に似てる気がする
187 造園業(石川県):2007/10/11(木) 19:53:38 ID:XT0mVHQO0
死ねばいいのに
188 渡来人(dion軍):2007/10/11(木) 19:53:45 ID:vvcKGK4/0
釈明テンプレまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
189 将軍(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:53:57 ID:axUj3Gn50
弁護士って暴力団みたいだな
190 ピッチャー(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:53:58 ID:zPoRvW2v0
ドラえもんが押入れからでてきて
僕に懲戒請求するべきだと進めてくれたので
懲戒請求をしてみました
191 ご意見番(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:54:26 ID:WuRQu5F70
>>179
身内に懲戒請求をさせたことにして、橋下が・・・って言わせたら完璧だな
192 西洋人形(京都府):2007/10/11(木) 19:54:46 ID:0tLnV7F70
おもしろい。
おれも懲戒請求出してみるかな。
暇ならたんとあるし。みっちり俺の考えを聞かしちゃる
193 天の声(大阪府):2007/10/11(木) 19:54:53 ID:+OXoFqcL0
人を殺しても合法にしようとしてるような連中に喧嘩売っちゃだめ
194 歌手(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:54:54 ID:G3M9SXpp0
こーいう事件こそお前らが助太刀すればいいと思うんだがな・・・
エロがないから伸びないんだよな・・・
195 ダンサー(東京都):2007/10/11(木) 19:55:06 ID:vzL+KkRJ0
>>170
懲戒請求のときにそういう理由は一緒に提出してある(懲戒請求に書いてある)はず。
196 名人(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:55:07 ID:hUjZSEyZ0
俺、マジであの裁判のあのクソガキの言い分パクって返す予定だw
裁判になったらマジでやったるww
197 渡来人(北海道):2007/10/11(木) 19:55:17 ID:u5+oG3c50
つまり弁護士が脅迫を?
198 女子高生(山梨県):2007/10/11(木) 19:55:41 ID:Nx8FjTMr0
こーゆう弁護士893に素人が対抗できる法律を作らないといかんよな。
弁護士は直接素人を告訴できないとかな。
199 自衛官(関西地方):2007/10/11(木) 19:55:48 ID:JY726H3Z0
俺も懲戒請求したけど
うちにはまだ来てないな。
200 社会保険庁職員(長屋):2007/10/11(木) 19:56:06 ID:i/2E7ymy0
>>182


えーと
弁護士会は懲戒請求の対象弁護士に対し、請求されれば公開しなければならないとありますよ。
なので、個人情報が漏れたとかそいうことではないのです。
201 屯田兵(愛知県):2007/10/11(木) 19:56:10 ID:tu1UPiuq0
ついに一般市民とも戦争おっぱじめたか
もう手遅れだな
202 元娘。(アラバマ州):2007/10/11(木) 19:56:39 ID:O1d8qU3N0
これは醜いな
203 社民党工作員(dion軍):2007/10/11(木) 19:56:48 ID:twAd53t10
とりあえず、配達北やつは橋本にメールでもしとけ、
そうすれば、「たかじん・・」でまた話題にしてくれる。
橋本も自分が理由で・・懲戒請求って返信だされると困るから必死で対策教えてくれるはず。
204 ギター(東京都):2007/10/11(木) 19:56:49 ID:YRpn32RI0
ドラえもんが助けてくれるのか。
良かったな、おまいら。
205 ダンパ(関西地方):2007/10/11(木) 19:56:56 ID:B/ApCDZn0
ところで、画像うpマダー?
206 アマチュア無線技士(広島県):2007/10/11(木) 19:57:19 ID:G9SJEE3S0
「橋下弁護士は方法を教えてくれただけ。個人の判断で出した。」

これ、懲戒請求を出した本人達のセリフだよ。
橋下弁護士は無関係。個人の責任だよね。
はやくどんな理由で弁護士の懲戒を請求したのか教えてくれ。
207 水道局勤務(東京都):2007/10/11(木) 19:57:23 ID:DlFcQQVd0
法的に大丈夫なら、こんなもの読まずに送り返せばいい。

しかし最低最悪な弁護団だな。ビビらせ戦法かよ。ヤンキーと同じじゃねえか。
208 自民党工作員(コネチカット州):2007/10/11(木) 19:57:30 ID:0JdSX2xnO
ククククw
法律は金持ちかヤクザ者の物だというのがよく判っただろ?

普通、庶民の困った時の最後の頼み綱の赤系弁護士が、今回のモマイらの敵だ。
普段、旦那さんや企業相手に商売してる系の弁護士は、モマイらの味方になってくれるかな?
209 訪問販売(愛媛県):2007/10/11(木) 19:57:38 ID:uhv4Hgr80
>>176
安心とかじゃないんだ
俺のチキンハートが縮み上がる祭りを体験したかった
210 生き物係り(関西地方):2007/10/11(木) 19:57:42 ID:RUDpu9Em0
お前ら良いから涙ぬぐえよ、
モニタがよく見えないぞw。
211 国連職員(関西地方):2007/10/11(木) 19:57:58 ID:QoB5beJ+0
正に「敵にすると恐ろしいが、味方になると頼りない」ちゃねらの面目躍如だな
212 ジャーナリスト(福岡県):2007/10/11(木) 19:58:06 ID:pAHq3/N00
この弁護士が893御用達じゃなくて良かったな本当に
213 天使見習い(群馬県):2007/10/11(木) 19:58:45 ID:hn7cS7/S0
ろくでもない弁護団だと思ってたが、ここまで酷い連中とはな。
本当にこんな連中の弁護士資格を市民が剥奪できる仕組みを作ってくれ。
214 お世話係(愛知県):2007/10/11(木) 19:58:53 ID:+ZOL1Afl0
当の橋下は亀田の試合見に行ってたりして
215 すくつ(長屋):2007/10/11(木) 19:59:30 ID:ZduMtBW00
もはや、どう転んでも世論はこの弁護団に傾きゃしないだろ??
例え、懲戒請求を取り下げたとしても。むしろ、こんな脅迫状送った日にゃぁw
マジでなにがしたいんだ、この弁護団w
216 自宅警備員(樺太):2007/10/11(木) 19:59:37 ID:k1FfsSBsO
この件はもっと世に広めるべき。
217 アマチュア無線技士(広島県):2007/10/11(木) 19:59:46 ID:G9SJEE3S0
この件で橋下弁護士に責任をなすりつけるのは間違ってるよね。
子供じゃ無いんだから、テレビの影響とか言わないよね。
218 (茨城県):2007/10/11(木) 19:59:54 ID:SckPevpC0

またお前らの負けかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219 ギター(東京都):2007/10/11(木) 20:00:03 ID:YRpn32RI0
こんな弁護士がいるんじゃ、恐くて裁判員になんか選ばれたくないとでも書いて送れば?
220 自衛官(関西地方):2007/10/11(木) 20:00:11 ID:JY726H3Z0
>>206
あまりにも非常識な理屈で、被害者を侮辱するような弁護をしたから出した。
簡単に言えばこんな理由で出したよ俺は
221 留学生(京都府):2007/10/11(木) 20:00:29 ID:ngAY11200
懲戒請求出した奴はちゃんとポリシーあってだしたんだろ?
ちゃんと弁明しろよ。当然だろ。
222 留学生(アラバマ州):2007/10/11(木) 20:00:31 ID:Xn0Mrm3e0
理由を書いて内容証明で返信すればいいだけだろ
馬鹿じゃねーの????
223 エヴァーズマン(アラバマ州):2007/10/11(木) 20:00:39 ID:N8y0Bfnh0
お前らが涙目になりながら「法律ヤクザ死ね」とか
書き込んでるのが笑えるw
224 ゴーストライター(東京都):2007/10/11(木) 20:01:21 ID:KHShO5MG0
>>160
ですよねーwwww
225 チーマー(catv?):2007/10/11(木) 20:01:23 ID:ErTwlu6x0
釈明も何も自分の思うところ書いて送ってやりゃいいだろ
懲戒請求するだけの怒りを個々でぶつけてやりゃ理由はそれで十分
226 釣氏(東日本):2007/10/11(木) 20:01:33 ID:TfE5y8Bp0
まあ、自己責任だよな
弁護活動を妨害するような行為を行った以上その社会的責任が問われるのは当然
自分の行動に責任が持てないのなら最初から行動を起こすべきじゃない
227 留学生(アラバマ州):2007/10/11(木) 20:01:59 ID:9g++pD7t0
>>6
ウヨもサヨもなかろう
228 金田一(アラバマ州):2007/10/11(木) 20:02:02 ID:eMpLB92T0
理由:弁護の方法がとてもありえない、むかつく 被告が前に言ったことと違う
吹き込んでるんじゃないの?あんたがた弁護士様がよぉw

でいんじゃね
229 自宅警備員(愛知県):2007/10/11(木) 20:02:19 ID:3YYhZJhI0
弁護団困ってる証拠だな

本当に懲戒される運命にあると
230 自衛官(関西地方):2007/10/11(木) 20:02:27 ID:JY726H3Z0
なんか妙に弁護団を庇う書き込みが多いな。
やはり2chも在日朝鮮人が増えて来たのかね
231 社会保険庁職員(長屋):2007/10/11(木) 20:02:44 ID:i/2E7ymy0
もう一つ疑問にあげてみる。

先日、うち一人の弁護士が事務所ネームプレートに傷を付けられた。
社会的な嫌がらせだとして警察に届けた事件がありましたよね。

その後警察の調査進展していない件についておかしいと思いませんか?
・人通りは絶えることのない通り道
・入り口前には街頭があり、防犯カメラついてた
・被害者曰く、たまたま防犯カメラ作動していなかったとして証拠なし

近所の聞き込みで不審者情報なし。
管轄の警察は動きそれ以降なし。

警察が動かなくなった理由はわかりますよね。
232 名誉教授(コネチカット州):2007/10/11(木) 20:02:51 ID:iPcbHj6mO
なに今頃慌ててんだw 懲戒請求したんなら説明責任は当然の事だろ
それにテンプレだの橋下だの、人に頼らなきゃまともな説明もできないのか
ちったあ自分の頭で考えろあほども
233 建設作業員(東京都):2007/10/11(木) 20:02:54 ID:a+MXWxWN0
234 国連職員(関西地方):2007/10/11(木) 20:03:01 ID:QoB5beJ+0
>>220
逆に被害者に同情して被告に不利な弁護やってたら懲戒対象だけど、
それは職務に忠実だったという傍証になるだけで、懲戒対象にはならない気が。
235 建設会社経営(東京都):2007/10/11(木) 20:03:36 ID:yW8bCP+X0
DQNとか学生が相手ならともかく
法律のプロが相手だから誰も助けてはくれないなさすがに。
ていうかこれマジなのか?
236 天使見習い(群馬県):2007/10/11(木) 20:04:00 ID:hn7cS7/S0
このスレで弁護団を庇う書き込みしてる奴らって何なんだ?
回りまわって自分の身内が被害者になったときのことすら想像できないのかね?
237 2ch中毒(樺太):2007/10/11(木) 20:04:10 ID:Hk6ApfaiO
脅迫されたって訴えればよくね?
238 ギター(アラバマ州):2007/10/11(木) 20:04:25 ID:CbiWYDbI0
ただお前らがキチガイっぽいから懲戒請求した
みたいに書いけば済む話ではないのかい?
239 秘書(福岡県):2007/10/11(木) 20:04:31 ID:HOVhb0+60
橋元先生が無料で弁護してくれるはずw
240 共産党工作員(ネブラスカ州):2007/10/11(木) 20:04:45 ID:4gLx0j2XO
まだ判決でてねーのかこの裁判。
まじで諦めてくれ。弁護士さん。
被告のことを思うなら、早く判決出してやれよ。
241 ダンパ(関西地方):2007/10/11(木) 20:04:45 ID:B/ApCDZn0
ソースが出てこないから、なんとも乗りにくい祭りだ。
242 ペテン師(コネチカット州):2007/10/11(木) 20:04:43 ID:VLrJOOWBO
テンプラ作ってやれよ
詳しいやついるだろ?
ν即はプロ集団なはず
243 社長(樺太):2007/10/11(木) 20:05:05 ID:lu5Do0MdO
理由なら山程あるだろ
244 民主党工作員(西日本):2007/10/11(木) 20:05:30 ID:IBImHC+b0
逆にこちらも弁護団作ればいいんじゃないの?
245 社民党工作員(dion軍):2007/10/11(木) 20:05:33 ID:twAd53t10
懲戒請求の理由はすでに弁護士会へ提出している文章のとうりです。
なぜそれに対して何故貴殿へ直接釈明する必要があるのでしょうか?
納得のいく説明をお願いします。なお、ご返信は○月○日までにお願いします。
期日までに届かなかった場合はさしたる理由無きものとして受け取らせていただきます。
----------------------------
こんな感じで期日付きで質問送り返してやれ。
246 運動員(コネチカット州):2007/10/11(木) 20:05:39 ID:JH55tWamO
毅然と反論書いて返送すりゃいい
奴らの思惑は、返送しない奴を叩くんだろ

しかしまぁ、もはやなりふり構わずだな
247 麻薬検査官(コネチカット州):2007/10/11(木) 20:05:47 ID:v0MxPtdWO
>>230
弱きを叩き強きをくじく、それが2ちゃんねらー。
248 自民党工作員(コネチカット州):2007/10/11(木) 20:05:53 ID:0JdSX2xnO
まぁ相手が弱いと見切った時に、浴びせ倒しに出るのは定番だよな。
法律知識に弱かったり、金銭的に弱かったりした場合。
249 渡来人(アラバマ州):2007/10/11(木) 20:06:23 ID:B4chlXO70
そもそも懲戒請求出したときに理由書いてるんじゃねーの
250 自衛官(関西地方):2007/10/11(木) 20:06:23 ID:JY726H3Z0
>>234
被害者を侮辱するような弁護が職務に忠実なのか。
ピックルか在日か知らないけど、キミはちょっと常識からズレてるんじゃない?
251 事情通(dion軍):2007/10/11(木) 20:06:28 ID:Hz8Qlinl0
>>245
>とうり
252CPE-124-183-130-5.nsw.bigpond.net.au 住所不定無職(樺太):2007/10/11(木) 20:06:26 ID:u0VWo2iN0
早く原文載せろよ。
話にならねーよ。
253 お世話係(神奈川県):2007/10/11(木) 20:06:44 ID:hn7njAp90
あれだよね
脅迫されて引っ込むなら
そりゃヤクザの天下だよね

法廷で言えば弁護士の天下になるよね
このまま懲戒請求を引っ込めると
254 牧師(広島県):2007/10/11(木) 20:06:56 ID:jiHHV5uU0
え?弁護士が依頼人を弁護するのが気に入らないから懲戒請求を出した?
どう見てもキチガイクレーマーなんですけど。
255 野球選手(関東地方):2007/10/11(木) 20:07:45 ID:ANdBqSo00
ここで橋下弁護士がこの人たちの弁護を無償で引き受けたら神



まあありえんだろうがなwwwww
256 屯田兵(愛知県):2007/10/11(木) 20:07:52 ID:tu1UPiuq0
おれもちょっと懲戒請求してみるかww
257 団体役員(富山県):2007/10/11(木) 20:08:21 ID:LiOn3m8e0
>>181
ビビってギブアップした奴が返答出して相手弁護士に取引、懐柔されて逆に
こんな安易な懲戒請求出して申し訳ない事しました。揺動した橋本が悪いです
なんて懲戒請求出してるんなら笑うけど。
258 国会議員(dion軍):2007/10/11(木) 20:08:26 ID:TV5jMj1h0
「弁護」って言えばなんでも済まされるのが弁護士ですか?
259 軍事評論家(埼玉県):2007/10/11(木) 20:08:40 ID:Py3XOGVd0
裁判所ならわかるけど、弁護団から来た配達記録なんてただの紙切れだろう。
「配達記録」と「脅し」で折れるって腹だろうけど。
260 すくつ(長屋):2007/10/11(木) 20:08:52 ID:ZduMtBW00
>>243
再審になったら、急にドラえもんだの言い出したり
裁判を欠席したり、いろいろあるね
どう見ても、死刑制度反対の政治活動のために弁護している
これで、十分な請求理由だよね
261 絢香(千葉県):2007/10/11(木) 20:08:59 ID:LUw6dPfN0
愚民涙目ww
気軽に懲戒請求できると吹聴したタレント弁護士の資格も剥奪しろよ
262 ペテン師(コネチカット州):2007/10/11(木) 20:09:24 ID:VLrJOOWBO
>>254
依頼したの?
263 候補者(福岡県):2007/10/11(木) 20:09:27 ID:iMWVBfBw0
>>258
「犯罪者を弁護する仕事」ですから、そういうものです。

いなければ成り立たない大切な仕事ではあるのですが、
だからこそ、その中に本物のキチガイを混ぜてはいけませんよね。
264 金田一(アラバマ州):2007/10/11(木) 20:09:33 ID:eMpLB92T0
びびって出さないやつもいるだろうがこれで何人かが普通に返答すれば、まともに弁護してんのかどうか審査されんだろwww
こっちもどらえもんが夢に出てきてやらされたとか返事してやれよ
265 秘書(福岡県):2007/10/11(木) 20:10:12 ID:HOVhb0+60
弁護士最強伝説
266 名人(アラバマ州):2007/10/11(木) 20:10:14 ID:hUjZSEyZ0
おもしれーな
掌返しでバカ弁護士の擁護かよw
口で食ってんのは弁護士だけじゃねーんだぞタコ
267 牧師(広島県):2007/10/11(木) 20:10:20 ID:jiHHV5uU0
橋下弁護士「懲戒制度を悪用し、弁護士の活動を妨害するようなクズは死刑にするべきだ。法の敵だな。」
268 整体師(アラバマ州):2007/10/11(木) 20:10:29 ID:cdMKCwVi0
犯罪者の人権ばかり護りくさって被害者遺族の悔しさばかり募らせる
そんなのこと片棒を率先して担ぐようなやつが弁護士のままならこの国は腐ってる
おまえら追加で怒涛のように懲戒請求だせよ、俺はめんどくさいからいいや
269 社会保険庁職員(長屋):2007/10/11(木) 20:10:33 ID:i/2E7ymy0
>>259
しかり。

豆知識
どこかの裁判所には内部に郵便局が入ってる。
そこの郵便局から配達証明とか出すと、いかにも裁判所から出したかのように思わせる方法もある。
民間訴訟でこの手を使う弁護士とかいたんだよ。
270 生き物係り(関西地方):2007/10/11(木) 20:10:37 ID:RUDpu9Em0
>>231
たかがプレートが傷付けられた程度で、
警察が必死に捜査すると思ってるのか?馬鹿かお前?
あと、今枝弁護士の事務所に発砲した奴も捕まってないな。
271 うぐいす嬢(アラバマ州):2007/10/11(木) 20:11:09 ID:lGLm0U6b0
おまえらアホだな
272 さくにゃん(アラバマ州):2007/10/11(木) 20:11:13 ID:ZCjcSYcY0
被害者擁護連中、死刑廃止反対論者波だ目www

世の中、犯罪を犯したもん勝ちなんだよ
273 選挙カー運転手(千葉県):2007/10/11(木) 20:11:28 ID:Fx+DFRiN0
おまえらびびりまくそで亀田戦に集中できてないな(笑)
274 留学生(京都府):2007/10/11(木) 20:12:30 ID:ngAY11200
弁護団なんか庇ってないけど、
すぐ他人の意見に流されて
調子にのって懲戒請求とかしてる馬鹿にあきれてるんだよ
275 気象庁勤務(コネチカット州):2007/10/11(木) 20:12:57 ID:iCcCxetVO
弁護士会が出すならわかるが、弁護士本人が出すわけがわからん
僕をいじめた理由を産業でくれ。くれなきゃずっと粘着するぞ、みたいな脅しにしかみえん
弁護士って心象とかどうでもいいと思ってんの?
276 酒蔵(三重県):2007/10/11(木) 20:13:17 ID:DuKemvOe0
ドラえもんが懲戒請求っていう秘密道具があるというので行使した。
人類万歳。
277 ペテン師(コネチカット州):2007/10/11(木) 20:13:38 ID:VLrJOOWBO
2時間サスペンスドラマ化決定!
278 生き物係り(関西地方):2007/10/11(木) 20:13:59 ID:RUDpu9Em0
>>274
そう、弁護団の主張なんてどうでもいい。
他人や世間に流されて情動のみに動かされて
懲戒請求出した奴は頭悪いと思うだけ。
279 金田一(アラバマ州):2007/10/11(木) 20:14:04 ID:eMpLB92T0
>>274
流されて?・・・
あの被告はどうみたってクズだろ、一般的思考を持ってる人間ならすみやかに死刑を求めると思うが
280 漂流者(宮城県):2007/10/11(木) 20:14:24 ID:qMa4tCAx0
懲戒請求したら脅迫されたのですがと日弁連に相談すればOK
281 秘書(福岡県):2007/10/11(木) 20:14:28 ID:HOVhb0+60
弁護士ってジャイアンみたいだねw
282 軍事評論家(埼玉県):2007/10/11(木) 20:14:39 ID:Py3XOGVd0
>>270
それもよく使う手だね。
督促とか裁判所の局からそれらしくしてよくやってる。
最悪、支払督促だけど。
283 事情通(dion軍):2007/10/11(木) 20:14:48 ID:Hz8Qlinl0
まあがんばれ。返り討ちにしてやれ。
284 自民党工作員(コネチカット州):2007/10/11(木) 20:14:58 ID:0JdSX2xnO
>>253
だからヤクザは法律家を雇ったり身内に抱えてるだろ。
つか、今時法律に暗い香具師はチンピラで終わりだよ。
285 浴衣美人(神奈川県):2007/10/11(木) 20:15:29 ID:QEUjVF8L0
人間として許せないと書いて送りつけてやれ
286 講師(アラバマ州):2007/10/11(木) 20:16:16 ID:24SUNAe60
誰かが釈明のテンプレ用意してくれるだろうから心配無用。
287 通訳(樺太):2007/10/11(木) 20:16:46 ID:Odg3ADCMO
正義はお前らにある!
288 女子高生(東京都):2007/10/11(木) 20:16:52 ID:LN9nD0fu0
これ、この弁護士連中潰したい弁護士達が味方つけば
あっさり行くだろう
まあ、身内可愛さに誰も手を貸さないのかもしれないけどな
289 絢香(千葉県):2007/10/11(木) 20:16:57 ID:LUw6dPfN0
まぁいい大人なんだから、自分の行動については自分で責任を取れよw

釈明をするもよし、シカトするもよし
ここで馬鹿だアホだ言っててもしょうがないぞ
290みのる:2007/10/11(木) 20:17:12 ID:AOU5pwM10 BE:715032-2BP(3021)
徹底的に戦ってやる!
291 留学生(京都府):2007/10/11(木) 20:17:24 ID:kOzN2AM50
>>260
第一審、第二審の弁護人
→こいつは反省なんてしていないし、ドラえもんとかの主張は苦し紛れだろ
 このままだと確実に死刑になるから、なんとか無期にまでしよう
→第二審で無期を勝ち取る

  ↓

最高裁判所<いやもうちょっと事実を話し合うべきじゃない? というかこいつが無期?

  ↓

弁護団出現、差し戻し審
→家裁での少年の主張を考えると、この子は頭がおかしかったんだしさ、もうちょっと情状酌量してよ

  ↓

テレビ放映
→祭り
→橋本、弁護士のくせに判例集もろくにみずに懲戒請求してください!
292 漂流者(宮城県):2007/10/11(木) 20:17:40 ID:qMa4tCAx0
>>284
むしろお得意さまだろ>犯罪者集団
293 屯田兵(愛知県):2007/10/11(木) 20:18:26 ID:tu1UPiuq0
これはますます燃え上がりそうな話だなw
294 銀行勤務(埼玉県):2007/10/11(木) 20:19:05 ID:p5fXPDvo0
お前ら打たれ弱スww
こんなん常套手段なのに
295 軍事評論家(埼玉県):2007/10/11(木) 20:19:44 ID:Py3XOGVd0
アンカー間違えたorz
>>269
>>282

限り無く法的に何の意味も無い脅しが90%紙切れ10%だろう。
296 手話通訳士(東日本):2007/10/11(木) 20:19:51 ID:LujkLPnc0
こいつら弁護士協会は放置するつもりか?
免許取り消しでもいいんじゃね?
297 酒蔵(三重県):2007/10/11(木) 20:19:59 ID:DuKemvOe0
そもそも心神喪失で減刑ってのがおかしいんだよ
298 社会保険事務所勤務(東日本):2007/10/11(木) 20:20:46 ID:1phl72Qf0
それで対処法はあるのかね?
299 ビデ倫(神奈川県):2007/10/11(木) 20:21:00 ID:p0me+IVm0
>>298
245 名前: 社民党工作員(dion軍) 投稿日: 2007/10/11(木) 20:05:33 ID:twAd53t10
懲戒請求の理由はすでに弁護士会へ提出している文章のとうりです。
なぜそれに対して何故貴殿へ直接釈明する必要があるのでしょうか?
納得のいく説明をお願いします。なお、ご返信は○月○日までにお願いします。
期日までに届かなかった場合はさしたる理由無きものとして受け取らせていただきます。
----------------------------
こんな感じで期日付きで質問送り返してやれ。
300 自衛官(コネチカット州):2007/10/11(木) 20:23:27 ID:VLrJOOWBO
誰かなんか出来ないのかよ
馬乗りになって犯した犯人
死刑免れるよ
301 国連職員(関西地方):2007/10/11(木) 20:23:37 ID:QoB5beJ+0
被告に対する怒りと弁護士への懲戒請求は別。
あの被告の所業や例の手紙から見る限り、見苦しい限りの「ドラえもんが云々」の弁明は
本当にあいつが考えた可能性もある。それくらい極悪の人間。
あいつはそういう見苦しい態度や被害者を二重三重に傷つけたことが考慮されておそらく死刑でしょう。
弁護士が唆したっていうのは推測でしかない。推測で懲戒はできない。
おぢさん気持ち悪いし、絶対意図的に触ったから痴漢で告発しちゃるとか言ってる女子高生と同じ。
302 与党系(静岡県):2007/10/11(木) 20:24:21 ID:hE5P0LrN0
ネットウヨどもくやしいのうwwwくやしいのうwww
303 張出横綱(樺太):2007/10/11(木) 20:24:46 ID:Yf/VZMh4O
>>299
とおり、な
304 牧師(広島県):2007/10/11(木) 20:25:01 ID:jiHHV5uU0
だいたいソースに原文が無いしな。
これ、明らかに弁護士の活動を妨害するような悪質な内容の請求に対して送ってきてるんじゃねーの?
305 選挙カー運転手(千葉県):2007/10/11(木) 20:25:57 ID:Fx+DFRiN0
おまえら自宅警備員だからまだいいけど、大学とか職場にも郵送されてきたりすんのかな?
リア充びびりまくそガクブルだな
306 クマ(神奈川県):2007/10/11(木) 20:26:55 ID:sy/X0b0A0
つーかのせられて懲戒請求出した奴にケンカ売るなんて
俺なら怖くてできねーな

だいたい2ちゃんで火ついたような感じもあるし
法律の通じない相手である可能性高すぎだろw

法だの何だの言っても
守るもの無い奴の自爆テロが一番怖い
307 エヴァーズマン(神奈川県):2007/10/11(木) 20:27:05 ID:LIdmmaks0
釈明ってなんだよw
ドラえもん、復活の儀式・・なんて真顔で言ってる時点で
懲戒もんだろ
308 ビデ倫(神奈川県):2007/10/11(木) 20:27:08 ID:p0me+IVm0

つーか俺も送ったのに来てないんだけど・・・
一応昔から親が頼んでるホームロイヤーいるし
ずいぶん前にちょっと相談したらウチの弁護士も
超ノリノリだったから早く来て欲しいんだけどなあ・・

309 チーマー(東京都):2007/10/11(木) 20:27:11 ID:/YkPTjix0
配達記録だろ?
内容証明や書留じゃなくて。
びびらなくていいぞ。
弁護士会に相談するふりしてチクっとけ。
310 牧師(広島県):2007/10/11(木) 20:27:25 ID:jiHHV5uU0
むしろ、弁護士活動を妨害するような奴にキッチリ対処するのが弁護士会の勤めだよな。
どう考えても。
311 ジャーナリスト(愛知県):2007/10/11(木) 20:28:18 ID:rY9D19q00
これ脅迫になるんじゃね?
312 くれくれ厨(東日本):2007/10/11(木) 20:28:43 ID:gf0w3rwU0
ネトウヨ「橋下を訴えるんじゃねーよ。俺ら自分の判断で懲戒請求したんだし」
↓弁護団から配達証明
ネトウヨ「俺ら橋下に煽られただけだし…どうしよう…」
313 女流棋士(東京都):2007/10/11(木) 20:28:58 ID:kJ6BxZkH0
>>123
ありがとん。

心配な人は、ココを読め。
ttp://hashimotol.exblog.jp/6491573/
314 クマ(神奈川県):2007/10/11(木) 20:30:16 ID:sy/X0b0A0
法律相談センター一覧
http://www.nichibenren.or.jp/ja/link/soudan_center.html

どうしていいかわからん人は相談しとけ
315 舞妓(東日本):2007/10/11(木) 20:30:18 ID:SmwRSzFp0
自分の権利ばかり主張して自分の意見を違える奴の
権利は認めないと言う事か

この弁護団はキチガイだな
316 和菓子職人(東京都):2007/10/11(木) 20:30:19 ID:UmCPSXD10
内容証明じゃなく配達記録?弁護士会しょぼwww
317 パート(大阪府):2007/10/11(木) 20:30:59 ID:zHaGstAH0
懲戒制度
ttp://www.nichibenren.or.jp/ja/autonomy/tyoukai.html

弁護活動として「品位を失うべき非行」があったときに、懲戒を受けます(弁護士法56条)。

これで充分だろ。
あの弁護活動は著しく見苦しいだろ、なにがドラえもんなんだよ、
精神失調していたとでも言うのか?
あの被告人が友人に出した手紙の内容はなんだってんだよ

オレが今思いついた無いようだけど、これをもうちょっと具体的に書いてから
市の弁護士無料相談会で見て頂いてOKだったら送ってもいいかなってところ


318 ビデ倫(神奈川県):2007/10/11(木) 20:31:12 ID:p0me+IVm0

これ送る奴ランダムなのかなあ・・・
なんでウチに来ないの?

319 電力会社勤務(東京都):2007/10/11(木) 20:31:15 ID:wFZ3NIRv0
犯罪するなら、徹底的に鬼畜になることが大切なんだな
320 屯田兵(愛知県):2007/10/11(木) 20:31:25 ID:tu1UPiuq0
おお、俺も懲戒請求したらどんな手紙が送られて来るか見てみたいんだよ
実際届いたらうpしてやんよ
321 留学生(アラバマ州):2007/10/11(木) 20:32:15 ID:G+2n+tnv0
これって訴訟脅迫だろ
322 会社役員(アラバマ州):2007/10/11(木) 20:32:21 ID:vktwhhZM0
燃料投下乙としか言えねえw
323 ガラス工芸家(北海道):2007/10/11(木) 20:32:22 ID:SORpVG4E0
       ____
|.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   || `゙` ゙``
| : l=.|   ||
|...」 |   || / ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)<  ID:jiHHV5uU0
l文|. |  /   ( 建前 )   \_______________
| ̄ | ./   人 ヽノ
|   |/   し(__)
|  /    |    ヽ
|. /   .  |       ヽ
.         |       ヽ   _
       ( ̄ ̄ ̄)本音ヽ ( \
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )
        ミ'     |∩|  ` /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    (~●~)  彡   <   ID:G9SJEE3S0
         ヽ  ○   ○ |       \___________
           |\      ノ
           ∪ ̄ ̄ ̄∪
324 社会保険庁入力係[バイト](樺太):2007/10/11(木) 20:32:37 ID:j2aVUnVqO
この件により、再度懲戒請求出せばよくね?
自分が責められたからって専門用語で圧倒するような
脅迫めいた文書を送りつけてくるなんて論外だろ。
懲戒請求を受理した側が処理すんだから黙ってすっこんでろ!
325 舞妓(東日本):2007/10/11(木) 20:33:25 ID:SmwRSzFp0
キチガイからお手紙来るなら俺も懲戒請求するする〜
家宝にしてやるよ
326 石油王(青森県):2007/10/11(木) 20:33:48 ID:nZybR2n70
法匪ども、最悪だな。
327 おくさま(千葉県):2007/10/11(木) 20:34:04 ID:U0rDk1aS0
内容証明って郵便はないよ。内容証明を送るのが配達証明
裁判所からの郵便が特別送達
配達記録は補償のない書留みたいなもん
328 パート(dion軍):2007/10/11(木) 20:34:08 ID:pu5A/SaV0
ヒント: 脅迫は、受け取り手の解釈如何で簡単に成立します。

今回届いたという文書が「脅迫」だと感じたら、刑事告訴してみては如何でしょうか?(・∀・)
329 ペテン師(コネチカット州):2007/10/11(木) 20:34:55 ID:VLrJOOWBO
ソース出せよ
祭りにならん
330 狩人(京都府):2007/10/11(木) 20:35:24 ID:vyVVAV5l0
たとえば
存在しない殺人事件を警察に届けだして
「誰も死んでないからいいじゃない」と開き直るのは大間違い

急患が居ないのに「刃物で刺された人がいるんです!救急車を」と悪戯したら大問題

弁護士とトラブル起こしてないに「あの弁護士がひどいんです」と嫌がらせの懲戒請求出したら賠償責任発生

一部の馬鹿がやったことはそういうこと
331 牧師(広島県):2007/10/11(木) 20:36:30 ID:jiHHV5uU0
ちくしょうーー!!
弁護士が弁護活動をするが気に入らないから、
弁護活動の足を引っ張ってやろうと弁護士会に懲戒請求送ったら
なぜか「弁明しろ」と手紙が来た!
弁護士会はおかしいだろ、俺の脳内常識からして。
332 絢香(千葉県):2007/10/11(木) 20:36:53 ID:LUw6dPfN0
しかし、弁護団も法廷外でこんな低能どもの相手しなきゃいけないなんて大変だな
同情するわww
333 チーマー(東京都):2007/10/11(木) 20:37:29 ID:/YkPTjix0
>>327
いや今回は配達「記録」らしいぞw
内容証明を送る場合は専用の用紙というか書式があるから
その用紙をまず入手して、そこに書いて(字数制限有り)、配達証明付きで
発送するんじゃなかったっけ?

裁判所から「あなたが訴えられました〜」って書類は書留めで来るよ。
334 パート(dion軍):2007/10/11(木) 20:37:35 ID:pu5A/SaV0
>>330
> 弁護士とトラブル起こしてないに「あの弁護士がひどいんです」と嫌がらせの懲戒請求出したら賠償責任発生
>
> 一部の馬鹿がやったことはそういうこと

いや全然違うと思うが?

そもそも対象弁護士との「トラブル」が懲戒請求の要件だという根拠は? 速やかに示せ。
335 おくさま(千葉県):2007/10/11(木) 20:37:49 ID:U0rDk1aS0
主婦業に誰も評価しない世の中だからこの手のネット扇動型
のトラブルは増える一方だな
336 イラストレーター(catv?):2007/10/11(木) 20:38:06 ID:qz7i2geZ0
橋本弁護士助けてええええええええええ
337 狩人(京都府):2007/10/11(木) 20:38:35 ID:vyVVAV5l0
自己責任
自分で解決しろよ
338 自衛官(コネチカット州):2007/10/11(木) 20:38:43 ID:VLrJOOWBO
>>1はビビリすぎ
339 刺客(コネチカット州):2007/10/11(木) 20:38:58 ID:oMjSLNMlO
まるでヤクザやチョンみたいなやり方をする弁護団ですな
340 県議(埼玉県):2007/10/11(木) 20:39:57 ID:qZyzIFS10
どんどん送ってこんかい!
341 与党系(静岡県):2007/10/11(木) 20:40:21 ID:hE5P0LrN0
つーかこんな常套手段にビビッてる奴って何なの?
342 土木施工”管理”技師(宮城県):2007/10/11(木) 20:40:41 ID:5voDafoe0
弁護士って要はインテリヤクザのことだろ?
343 張出横綱(樺太):2007/10/11(木) 20:41:30 ID:2cCl2ROFO
>>1

アホすぎw

単なるコピペで済まそうとするのが悪い
344 絢香(千葉県):2007/10/11(木) 20:42:05 ID:LUw6dPfN0

↓ここから使えねぇロー生&現行浪人が得意げに知識を開陳

345 イラストレーター(catv?):2007/10/11(木) 20:42:28 ID:qz7i2geZ0
うちの親弁護士だからだれかうp汁!!!
346 22歳OL(関西地方):2007/10/11(木) 20:42:38 ID:tXI1Wr6a0
'            ..           ',
         /     てめーら裁くぞ               i
          i       ノ                    l
       i       /                    l
        !       ヽ                  l
       l        ヽ       _,,‐"-''       |
        l            _,,,-''/,,-''"        |
      |       、  ̄ ̄_,,,-‐ニ-‐''"            |
       |        ー_二 -‐              |
        ,L        ̄ 、_                !、
      _〉           -ニニニニ--__       く
       |`ヽ-、、        ̄ ̄二-─''' ̄       _,、r'、
      | ト ', `!ヽ、,,_   ─────‐'''____,,,..、イ´/ィ! i
      l い ! li゙ _,, -─-`、ー─ '' '' '' ""´_. -─- 、_ ! //ノ !
       ',`i`! | `v''´ ̄``ヽ、ヽ、    ,r ',,´‐''´``ヽ、/ | i K ,'
       い''、! 、ニ二、,二ニ、`′_ r'ー´∠ニ、,ニ=,  l i ,l! l
       ', ! l!  冫r─r‐く´〃 L| ゝ `>ーr‐rヾ   !f ノ/
         l l l!             |_|          |l!//
        | ! l             | |            l  i
        |  l!             ├|         l! l
        |  |',  __       |-| _          ,! l
        |  | ヽ V、     `ヾ_/´     ,,   ,.'l  !
        |  |  ヽ  `ヾニ ─----─ ニ''"  , ' ! |
        |  |   ヽ  `''  ̄二二 ̄ ''" , '  | l
        |  |     ヽ             , ′   ! !
        |  |     \         ,/    i  !
        |  |        `ー-------─'′    |  !
347 チーマー(東京都):2007/10/11(木) 20:43:20 ID:/YkPTjix0
のま猫の時にわた以前のフラッシュをうpしてたサイト管理者に
あべ糞の方有無から弁護士風味の脅迫文もどきのメールを送りつけて
管理者をビビらせて閉鎖させたのと同じ手法だわなw
348 くれくれ厨(東日本):2007/10/11(木) 20:44:00 ID:gf0w3rwU0
ネトウヨは早く弁護団にごめんなさいって弁明書送っておいたほうがいいよw
そうしないと裁判所からあなたは訴えられましたっていう書留が届くよ
349 おくさま(千葉県):2007/10/11(木) 20:44:08 ID:U0rDk1aS0
ちなみに特別送達以外は、配達証明だろうが、配達記録だろうが、書留
だろうが、印鑑押せば受け取り拒否できるよ。
350 社民党工作員(大阪府):2007/10/11(木) 20:44:26 ID:35NzESyh0
351 運転士(東京都):2007/10/11(木) 20:45:02 ID:yEKpAaAj0
3分たったろ
352 渡来人(アラバマ州):2007/10/11(木) 20:46:06 ID:u4LGdMWA0
とりあえず、無視しとけよ。下手に反論すると、揚げ足取られるぞ
ここは、偽善政治家とマスコミに期待。
353 すくつ(京都府):2007/10/11(木) 20:46:50 ID:AiimTxtF0
>>328
いやむしろ脅迫って成立させるの難しいよ
とくに文章の場合は対象となる者が誰かっていうのをきちっと書いた上じゃないと難しい
354 すくつ(愛知県):2007/10/11(木) 20:46:53 ID:OXFzRoUJ0
懲戒理由を明確に説明できないネットイナゴは損害賠償裁判になったらまず勝てないな。
今から必死で法律の勉強して自分の言葉で弁明できるようになれ。
さもなきゃ弁護士雇えwwww
355 牧師(広島県):2007/10/11(木) 20:47:11 ID:jiHHV5uU0
マスコミ&橋下「切捨てるか…」
356 プレアイドル(神奈川県):2007/10/11(木) 20:49:29 ID:Yh6Jfmmh0
こういう時こそ対応するのに疲れるぐらい2chねらの祭レベルで
ガンガン請求したりやっていくべきだな
357 すくつ(京都府):2007/10/11(木) 20:49:39 ID:AiimTxtF0
>>330
いやむしろボクシングの試合をみてルールも何も知らない人間が決闘として通報するようなもの
実際に殴り合いは行われていたけど、それはルールに基づいたものだった
358 パート(dion軍):2007/10/11(木) 20:50:38 ID:pu5A/SaV0
>>353
本件の場合は名宛人以外ありえんだろ、対象となる者は。

それともなにか、そんなに誰に対して言っているのか理解できないような文面なのかい?
359 DJ(アラバマ州):2007/10/11(木) 20:51:06 ID:QkVQjkPp0
弾劾裁判じゃないけど
懲戒請求した側とされた側が代表者どうし公の場で争って決着つけてほしいな
そういう制度を整備すべき
360 週末都民(兵庫県):2007/10/11(木) 20:51:07 ID:4u4J0kU20
こういう理由で懲戒請求したって言えばいいだけだろ?
何ビビってんの?w
361 魔法少女(千葉県):2007/10/11(木) 20:51:51 ID:CsJw9mu40
そもそもなんで弁護士会に懲戒請求した人の名前と住所を
弁護士団が知ってるの
これって個人情報保護法違反とかにならないの
362 留学生(アラバマ州):2007/10/11(木) 20:54:14 ID:DSemkt780
素人相手にえげつねーな。
送られた奴は人権救済申し立てろ。
363 狩人(京都府):2007/10/11(木) 20:54:32 ID:vyVVAV5l0
匿名なわけないだろ
弁護士もお前も呼び出されて調査受けるんだよ
悪戯で済む問題じゃなかったんだよ
馬鹿が
その証拠に橋下は煽っただけ
364 パーソナリティー(大阪府):2007/10/11(木) 20:55:05 ID:JK1nfjDD0
懲戒請求をした。 何を釈明する事があるのか?
365 屯田兵(愛知県):2007/10/11(木) 20:55:59 ID:tu1UPiuq0
弁護団追い込まれてるぅ〜
366 カメラマン(岐阜県):2007/10/11(木) 20:56:33 ID:EF/C9uob0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 俺に懲戒請求するなんて身の程知らずの馬鹿どもが!!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕 
367 情婦(アラバマ州):2007/10/11(木) 20:56:41 ID:obuOCIg20
おれも懲戒請求したくなって来た
腐れ弁護士潰したいお
368 専守防衛さん(dion軍):2007/10/11(木) 20:57:23 ID:WhR104zs0
>>250
お前アホだろ
369 狩人(京都府):2007/10/11(木) 20:57:34 ID:vyVVAV5l0
まぁがんばれ
長いぞ
悪戯で済まんから
http://www.nichibenren.or.jp/ja/autonomy/data/kouki_flowchart.pdf
370 すくつ(愛知県):2007/10/11(木) 20:57:40 ID:OXFzRoUJ0
>>361
○○という人物から××という理由で懲戒請求が来ているが何か釈明はあるか?
という手続きが当然あるわけだが。
それに基づいて弁護団は釈明書を作成するわけだ。
371 パート(dion軍):2007/10/11(木) 20:57:47 ID:pu5A/SaV0
何やら (京都府) が香ばしい気がするのだが。(・∀・)
372 留学生(東京都):2007/10/11(木) 20:57:57 ID:0nHak1OW0
弁明しろ、というのは要は
「俺たちの何がおかしいのか理論的に説明せい」
「お前らごときが俺様たちをクビにせよとはどういう理由よ?」
ということだろ。

はっきり言ってやればいいじゃん。
思うところを。

「お前らは犯罪を煽ってるのか?」と。
「犯人の人格を歪めてまで死刑を回避したいのか?」と。
そして、
「殺された人を、遺族をバカにして平気か?」と。

373 運動員(dion軍):2007/10/11(木) 20:58:15 ID:6lKkQb2w0
こいつらがちゃんと釈明すればいいだけじゃね?
374 造反組(兵庫県):2007/10/11(木) 20:58:54 ID:/2fNTUC+0
理由なき懲戒請求はそれだけで損害賠償の対象

どっかのサイトのテンプレをそのままだした奴は終わりw
375 名誉教授(東京都):2007/10/11(木) 20:59:18 ID:5PKlTA3G0
橋下事務所にメールして文面考えてもらおうぜ
376 カメコ(大阪府):2007/10/11(木) 20:59:39 ID:Jo3h4jh/0
間違いなく橋下に相談が行くな。
下手な応次第したら橋下終わるが大丈夫かねぇ。
377 ネコ耳少女(兵庫県):2007/10/11(木) 21:00:01 ID:tiTH9kqR0
この脅迫状が動かぬ証拠だな
恐喝かなんかで提訴とか出来んのか?
378 将軍(北海道):2007/10/11(木) 21:00:07 ID:Jlrczlbi0
法学部の奴出てこいよ
こういうとき限って黙るなよなw
379 ガラス工芸家(コネチカット州):2007/10/11(木) 21:00:25 ID:gtsCf2QZO
どう考えても強迫だろ。
橋が被害者纏めて逆提訴だ!!
380 アマチュア無線技士(dion軍):2007/10/11(木) 21:00:29 ID:uxTl00V60
ID:tu1UPiuq0

↑こいつ手が震えてそうだなw
381 不動産鑑定士(神奈川県):2007/10/11(木) 21:01:18 ID:JZWpd6Gp0 BE:110970555-2BP(1050)
でも、これ逆効果
382 公明党工作員(コネチカット州):2007/10/11(木) 21:01:40 ID:8cRUxcjzO
橋本は全員分考えてやれよ
383 社会保険事務所勤務(樺太):2007/10/11(木) 21:01:53 ID:Uy6DQLUtO
腐れパラノイア弁護士は
客が来なくなって廃業すればいい
384 運動員(dion軍):2007/10/11(木) 21:01:56 ID:6lKkQb2w0
安易に集団ヒステリーに乗せられちゃいけないってことの良い実例だと思う
ただ訴えまではしないんじゃないかな
385 自宅警備員(樺太):2007/10/11(木) 21:02:10 ID:u4JpfWZKO
新潮にコピー送れ。
386 請負労働者(愛知県):2007/10/11(木) 21:02:32 ID:Nb3OSlqr0
なんか脅迫で逆に訴えて、とか言ってる奴いるけど

そんなことしたら違法懲戒請求どころか虚偽告訴まで加わって取り返しつかなくなるぞ
387 共産党工作員(ネブラスカ州):2007/10/11(木) 21:02:51 ID:4gLx0j2XO
橋本弁護士自身が懲戒請求を出さなかったのは、請求した人間に釈明責任があるからだな。
橋本弁護士の壮大な釣りだったわけだ。
388 すくつ(愛知県):2007/10/11(木) 21:03:30 ID:OXFzRoUJ0
>>372
そのとおり。
相手に突っ込みどころを与えず自身の意思を明確に弁明できればネットイナゴと同列に扱われない可能性が高い。
しかしコピペで懲戒請求した者がえらそうな弁明しても説得力無いな。
しかもおそらく民事裁判。
疑わしきは罰せずの原則は無いからなあw
389 与党系(静岡県):2007/10/11(木) 21:03:36 ID:hE5P0LrN0
>>374
それって裁判に負けた弁護士が悪意をもって懲戒請求するような場合だよ
390 ひき肉(樺太):2007/10/11(木) 21:03:54 ID:pbAXLsCUO
まずは、その文書の内容を知りたいな
っていうか、相手は懲戒請求に対する釈明が無いのに、逆に釈明しろとは、明らかに馬鹿にされてるな
391 建設会社経営(東京都):2007/10/11(木) 21:03:58 ID:yW8bCP+X0
みんなネタで盛り上がってただけで
軽はずみに本当にやっちゃった奴なんていないだろ
392 パート(catv?):2007/10/11(木) 21:04:08 ID:jqRz0/Ur0
「俺のターン!PTSDになって慰謝料を請求!」
393 狩人(ネブラスカ州):2007/10/11(木) 21:04:10 ID:EHJ2M9mMO
裁判欠席だけで充分な理由

裁判官の心象を悪くさせて被疑者の立場と尊厳を蔑ろにした



394 屯田兵(愛知県):2007/10/11(木) 21:04:15 ID:tu1UPiuq0
まーケチな脅しじゃどーしょーもないわな
395 占い師(鹿児島県):2007/10/11(木) 21:04:24 ID:n5Ff66Yp0
自分が懲戒請求だしたときの気持ちを素直にかけばいいだけじゃん
396 おたく(東京都):2007/10/11(木) 21:04:45 ID:yb2IZxjz0
もうこの悪徳弁護団死刑でいいよ
397 候補者(dion軍):2007/10/11(木) 21:04:58 ID:cMMgIbfc0
>>386
どこが虚偽告訴なんだよw

本人が精神的苦痛を受けたのは事実。それを「訴えると罪だぞ!」と脅すお前が脅迫してることになるぞ。
398 不動産鑑定士(神奈川県):2007/10/11(木) 21:05:06 ID:JZWpd6Gp0 BE:159797849-2BP(1050)
>>372
それで、OKじゃないか?
理由とするかどうかは、別の人間が審査するわけだし。
399 イラストレーター(catv?):2007/10/11(木) 21:05:33 ID:qz7i2geZ0
400 絢香(千葉県):2007/10/11(木) 21:05:55 ID:LUw6dPfN0
腐った法曹界を正す!とか意気込んでた皆さんは当然当事者訴訟ですよね?
まさか弁護士を雇ったりしないよな?wwww
401 エヴァーズマン(埼玉県):2007/10/11(木) 21:06:08 ID:yt3LaCXM0
エロイ人が釈明のテンプレ作ってみんなでコピペすればおk
402 元原発勤務(dion軍):2007/10/11(木) 21:06:13 ID:SeRlrN3S0
どっかのサイトのテンプレをそのまま書いた馬鹿は確実に終わったなw
403 社会保険事務所勤務(樺太):2007/10/11(木) 21:06:28 ID:Uy6DQLUtO
マスコミに垂れ込めば
物凄い釣れると思うよ
ガンバ
404 わさび栽培(高知県):2007/10/11(木) 21:06:46 ID:rj9HBSYo0
業務が妨害された割には韓国へ行って能書きを垂れていた件
405 ネットカフェ難民(北海道):2007/10/11(木) 21:07:22 ID:wrJNUGCg0
これは対応次第で楽しくなりそう
理系の諸君、文系の塊にまけないでねw
406 エヴァーズマン(アラバマ州):2007/10/11(木) 21:07:30 ID:N8y0Bfnh0
なんか法律知らない奴に限って懲戒請求出した側を
擁護してる感じだな
407 高校生(兵庫県):2007/10/11(木) 21:07:48 ID:ElHXO+Ez0
橋下に煽られてやっちゃった奴哀れw
408 候補者(dion軍):2007/10/11(木) 21:08:06 ID:cMMgIbfc0


      「釈明は懲戒請求に記した通り」


それだけのことだw
409 すくつ(愛知県):2007/10/11(木) 21:08:10 ID:OXFzRoUJ0
>>393
懲戒請求のときにそういう理由で懲戒請求してたら良かったけどなw
410 外資系会社勤務(樺太):2007/10/11(木) 21:08:30 ID:mZ40fjTwO
>>1
本当に最悪だなこの弁護団
お前らが本気ださなきゃいけないのはそこじゃねぇだろ
411 カエルの歌が♪(樺太):2007/10/11(木) 21:09:21 ID:2Iiuqu8QO
>>377
恐喝じゃない。

普通に懲戒請求した理由を書けばいいだけ。

きちんと理由かけば何にも起こらないよん。
412 社長(樺太):2007/10/11(木) 21:09:24 ID:iWewDEoCO
マスコミに渡ったらえらいことになるな
権力の濫用
413 留学生(dion軍):2007/10/11(木) 21:09:47 ID:K6IoLsUl0
トリビア






         明らかに熟慮していない、いい加減な文面の懲戒請求はそれだけで損害賠償の対象








414 外資系会社勤務(アラバマ州):2007/10/11(木) 21:10:08 ID:4VDhktXw0
別に釈明することないしほっときゃいいんじゃね?
415 屯田兵(愛知県):2007/10/11(木) 21:10:28 ID:tu1UPiuq0
10万人だっけ?
弁護団の皆様ご苦労様です^^;
416 将軍(北海道):2007/10/11(木) 21:10:42 ID:Jlrczlbi0
届いた文章を編集してこちらからも釈明請求してみて相手の反応確かめてみてから考えるってのはどう?
417 まなかな(兵庫県):2007/10/11(木) 21:11:34 ID:cJ4d6Njg0
なんか橋下に乗せられた連中のあせり具合がよく見えるスレだな
418 事情通(dion軍):2007/10/11(木) 21:11:38 ID:Hz8Qlinl0
ヤフオクに出品されそうで怖い
419 パティシエ(東京都):2007/10/11(木) 21:12:14 ID:mIjJMRKU0
最高裁判所欠席したあたりからかなりの開き直った野郎だと思ってたけど、ドラえもんとかもう韓国行ったり一般人請求したり・・・、
何がしたいんだろ?こいつら?犯罪者擁護しすぎてミイラ取りがミイラなったのか?
アメリカか何かで研究してもらえば新しい病名発見できるんじゃね?
420 前社長(兵庫県):2007/10/11(木) 21:12:15 ID:EX8yu4fA0
で、橋本は出したのかよ?
421 候補者(dion軍):2007/10/11(木) 21:12:33 ID:cMMgIbfc0
>>413


利害関係のない一般人には関係ない


罪にならないことを「お前のやったことは罪だ」と「脅迫」することは罪になるぞ?w
422 DCアドバイザー(福岡県):2007/10/11(木) 21:12:53 ID:BCXJylSB0
逆ギレかよ。
釈明するのは弁護団、オマエラじゃねーのか?あ?
423 トンネルマン(樺太):2007/10/11(木) 21:13:04 ID:nXX3rgKaO
助けて読売テレビ
424 白い恋人(東京都):2007/10/11(木) 21:13:16 ID:eGtAC1g30
架空請求と手口同じじゃねえかww
425 名誉教授(東京都):2007/10/11(木) 21:13:26 ID:5PKlTA3G0
10万人も訴えられるわけ無いから安心しろ。
426 割れ厨(ネブラスカ州):2007/10/11(木) 21:13:27 ID:80QszO3xO
この文書いくらぐらいで週刊誌に売れる?
427 北町奉行(静岡県):2007/10/11(木) 21:14:09 ID:O1FoGnQm0
逆に言うとここでみんなが自発的に懲戒請求したと書けば
橋本は裁判で間違いなく勝つわけだ。
428 魔法少女(千葉県):2007/10/11(木) 21:14:12 ID:CsJw9mu40
しかし懲戒請求ぐらいでこんなに嫌がらせをうけるんなら
裁判員なんかには絶対になりたくないな

裁判員に選ばれたら、この件を持ち出せば断る理由になるよね
429 殲10(東日本):2007/10/11(木) 21:14:22 ID:1k9rPU0y0
自分の言葉で思ったことを書けば?
妙にきどるとおかしいよ。
みんな庶民の庶民感覚でおかしいと思ってるんだから
平易に正直にかくのが一番
妙に専門用語とか使うやつは怪しい野郎だ。
430 狩人(京都府):2007/10/11(木) 21:15:09 ID:vyVVAV5l0
お前が懲戒請求出したんなら最後まで責任持てよ

出さなかった人は勝ち組
431 女(東日本):2007/10/11(木) 21:15:11 ID:pF/5Y6XF0
ガイシュツだろうけど、ほい 
http://www.hashimoto-toru.com/
分からなくて不安だったら早くメール送って相談汁
432 タコ(千葉県):2007/10/11(木) 21:15:31 ID:DJxCBVDK0
出してない人は気軽に適当な事言えるけど出しちゃった人は焦ってるだろうなw 
権利には当然責任が付いて回る事を理解したほうがいい。 
懲戒請求という権利を行使した以上その責任を問われるのは当たり前。
433 釣氏(関西地方):2007/10/11(木) 21:15:32 ID:hEo3Ut8X0
公訴権の濫用及び脅迫じゃないの?
場合によっちゃ訴えるぞというのが脅迫になりえるというパターンが存在するらしいし
434 エヴァーズマン(神奈川県):2007/10/11(木) 21:16:06 ID:LIdmmaks0
懲戒請求のテンプレに理由は書いてあったんじゃなかったっけ?
それに対して釈明って何だよ訳判らん
435 すくつ(愛知県):2007/10/11(木) 21:16:16 ID:OXFzRoUJ0
>>428
裁判員制度をきちんと勉強するんだな
436 すくつ(京都府):2007/10/11(木) 21:16:20 ID:AiimTxtF0
         ____
       /      \
      /  _ノ  ヽ、_  \   こんな脅迫には屈しないお・・・
    /  o゚⌒   ⌒゚o  \   
    |     (__人__)     |  ________
     \    ` ⌒´    ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |   
437 とき(catv?):2007/10/11(木) 21:16:21 ID:S8Ezzv+60
だって懲戒請求だぜ
相手の職業剥奪するってんだからそりゃとんでもねーことだぜ

なんできみらそんなおっかないことをおっかないと認識できなかったんだ
438 宇宙飛行士(東京都):2007/10/11(木) 21:16:23 ID:95IOplED0
>>428
今から懲戒請求出しても間に合うかな?
439 白い恋人(東京都):2007/10/11(木) 21:16:50 ID:eGtAC1g30
「釈明は懲戒請求に記した通り」それだけでおk
440 名誉教授(コネチカット州):2007/10/11(木) 21:18:13 ID:VpPa1ryWO
盛り上がってまいりました
441 火星人−(新潟県):2007/10/11(木) 21:18:18 ID:Ioz/eXs30
弁護団と喧嘩したくて懲戒請求出したんだろ?
じゃぁ正々堂々殴り合えばいいじゃん。
442 渡来人(兵庫県):2007/10/11(木) 21:18:57 ID:AqH9jWnA0
>>421
なるよwお前何言ってんの?
443 新聞社勤務(アラバマ州):2007/10/11(木) 21:19:21 ID:3pn4RbkB0
懲戒厨完全脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アメリカなら億単位の請求がいくところだろうが、ここは日本でよかったな!!!!

せいぜいサラ金で借金して賠償金払ってね!
444 刺客(コネチカット州):2007/10/11(木) 21:19:42 ID:2n9HggfeO
マジどうしたらいいんだよ
完全に橋下におどらされた
手の震えが止まらない
誰かどうすればいいか教えてください
445 候補者(dion軍):2007/10/11(木) 21:20:08 ID:cMMgIbfc0
>>437
国会で野党がどんだけ閣僚や総理大臣の罷免要求だしてる?
それに対して野党がどんな責任をとったことがある?www

>>442
今まで懲戒請求で業務妨害が認められたのは利害関係があった弁護士同士の場合だけ
446 自民党工作員(大阪府):2007/10/11(木) 21:20:16 ID:U9r8bI/70
このスレ手が震えてそうな奴多いな
とっとと釈明文でも法律板で聞いて来い
447 釣氏(関西地方):2007/10/11(木) 21:20:54 ID:hEo3Ut8X0
脅迫罪って相手が脅迫と受け取ったら成立だっけ?
理由は必要だけど。
448 日本語習得中(アラバマ州):2007/10/11(木) 21:21:29 ID:KQKFmixM0
ねらーは三行以上の文章が書けない低学歴の巣窟だからなwwww
自業自得ざまぁwwwwwww
449 狩人(京都府):2007/10/11(木) 21:21:37 ID:vyVVAV5l0
正直に橋下が読売テレビの番組で煽動しているのをみてついやってしまったといえば
何とか許してもらえるから

橋下ピンチだな
450 ふぐ調理師(茨城県):2007/10/11(木) 21:21:52 ID:myG3XT4T0
要するにマジで弁護士会から懲戒処分されそうになってきたから
ビビって法的知識のない一般人を脅し始めただけだろ
もともと安田は不動産屋なんかの資産隠しとか手がけて
捕まってる人間だから(証拠不十分で無罪になっているからその後
調子こいたわけだが)この手の脅しには慣れているんだろう
ところが下手するとこれ脅迫罪になるんだなこれがwwww
奴らのことだから違法スレスレのラインなんだろうが

橋下あたりがそこについて触れると面白いが
451 留学生(catv?):2007/10/11(木) 21:21:57 ID:JUD1PpLW0
まぁ〜面倒にならんうちに取り下げるんですな。おまえら分が
悪いよ。まさか出してない橋下と心中する気ですか。
452 社会保険庁入力係[バイト](アラバマ州):2007/10/11(木) 21:22:26 ID:GegF65jD0
これはただの脅しじゃね?
お手紙でビビッタやつが懲戒請求撤回してくれたら
その分手間はぶけるからw
453 画家のたまご(神奈川県):2007/10/11(木) 21:22:44 ID:gM93nk+s0
またテンプレ作って対応すりゃ良いだけじゃんw
454 朝日新聞記者(広島県):2007/10/11(木) 21:22:58 ID:FaPtzp9N0
これだけ懲戒請求きてんだからはよ処分されろよ
制度の意味ねーだろ
455 刺客(コネチカット州):2007/10/11(木) 21:23:04 ID:2n9HggfeO
橋下弁護士に相談したらいいのかな?
ほんと馬鹿なことした
橋下訴えたら勝てるかな?
456 名誉教授(コネチカット州):2007/10/11(木) 21:23:14 ID:VpPa1ryWO
スレ見るかぎり、今んとこ懲戒厨負け戦
457 新聞社勤務(アラバマ州):2007/10/11(木) 21:23:23 ID:3pn4RbkB0
>>444
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
458 候補者(dion軍):2007/10/11(木) 21:23:42 ID:cMMgIbfc0
>>452

というより、橋下との裁判での「橋下に煽られた」って証拠が欲しいだけ
459 すくつ(京都府):2007/10/11(木) 21:23:46 ID:AiimTxtF0
>>444
本当に怖いのならテレビや2chに踊らされたっていうことにすればいい
まあ相手の思うがままだけど

プライドを捨てて謝罪文を書いて終わらすか
それとも懲戒請求は取り消さないで戦い続けるか
460 ハンター(アラバマ州):2007/10/11(木) 21:23:53 ID:NPYNgYM+0
これこそ総力の挙げ時じゃねえの
461 ふぐ調理師(茨城県):2007/10/11(木) 21:24:08 ID:myG3XT4T0
心配な奴はこれでも読んどけ
---------------------------------------------
http://hashimotol.exblog.jp/6491573/
皆さんの懲戒請求に違法性がないことの解説が遅れましてすみません。
本日が私の裁判の書面提出期限であり、何とか期限に間に合いそうです。
その答弁書の中に、皆さんの懲戒請求が違法でない理由を詳細に書きました。
原告らは皆さんの請求のうち、どの請求がどのような理由で違法なのか
特定していないので、そもそも違法な請求があるのかどうか不明なところでは
ありますが、私の答弁書における「一般市民の懲戒請求は違法ではない」の
部分を読んでいただき、皆さんの懲戒請求に同じような理由が書いてあれば
問題ありませんし、書いていなくてもじっくりと考えてもらって私と同趣旨という
結論に至れば、既に出している懲戒請求に理由を加えて下さい。

皆さんの懲戒請求を違法だと断じるのに原告らが引用した平成19年4月24日の
最高裁判決も、皆さんには適用されません。これも答弁書に書きました。
答弁書は追ってPDFファイルでアップします。アップは9月25日予定です。
通常の業務の合間に作成し、しかも自分自身の書面で報酬をもらっての仕事では
ありませんから、誤字脱字等のチェックが甘いと思います。誤字脱字、不適切な
表現、よりベターな表現がありましたら、ご指摘下さい。(2007/9/20記)
462 受付(大阪府):2007/10/11(木) 21:24:09 ID:MTjS2Sq80
賠償金は全額橋下が負担すればよろし
463 洋菓子のプロ(神奈川県):2007/10/11(木) 21:24:14 ID:sfTM6Aq10
釈明文



      テレビで橋下徹とかいう奴が煽ってるのを見て感情に任せてやってしまった
      今は反省している




これでおk、橋下は終わるかもしれないけど
464 貸金業経営(長屋):2007/10/11(木) 21:24:26 ID:6N9Ll2aW0
釈明すりゃいいだろ。この程度の脅しでひるむな。最後まで戦え。
465 魔法少女(千葉県):2007/10/11(木) 21:24:39 ID:CsJw9mu40
>>458
なんかそれっぽいね
相手、喧嘩うまいな
466 すくつ(愛知県):2007/10/11(木) 21:24:54 ID:OXFzRoUJ0
脅迫云々は全く見当違いだな。
弁護士が大量に送付することを念頭に作成した文書が脅迫になるわけがない。
467 社会保険庁入力係[バイト](大阪府):2007/10/11(木) 21:24:59 ID:WCTIFRal0
向こうとしては「いたずら目的でやってる奴がいるに違いない!」って線で
懲戒請求に立ち向かうみたいだな。

あまりに多くの数の請求がきたもんだから
「これは異常事態=橋下弁護士に唆されてやってみたという、いたずら」
ってことで片付けるつもりなんじゃね?
訴訟云々は牽制的な感じで、こっちが主じゃないと思う。
468 絢香(千葉県):2007/10/11(木) 21:25:12 ID:LUw6dPfN0
>>458
絶対そうだよなw
469 建設会社経営(東京都):2007/10/11(木) 21:26:00 ID:yW8bCP+X0
橋下も弁護士で法律のプロだから自分の逃げ道は作ってるだろう
470 都会っ子(アラバマ州):2007/10/11(木) 21:26:32 ID:PzZmP1es0
>>458
そういうことか
471 留学生(長屋):2007/10/11(木) 21:26:35 ID:+xg85Z4i0
>>1
とりあえず、弁護士に相談すべき。
472 神主(dion軍):2007/10/11(木) 21:26:46 ID:i/cV61y60
>>461
>じっくりと考えてもらって


お前らオワタ\(^o^)/
473 刺客(コネチカット州):2007/10/11(木) 21:26:53 ID:2n9HggfeO
>>459
2ちゃんねる観て勢いだけで書きました
撤回します、ごめんなさいでいいのかな
昔に行けるならこれだけは撤回する
474 女工(高知県):2007/10/11(木) 21:26:58 ID:MrkrOgey0
マジでやったのか・・・あの弁護士軍団。
信じられない・・・・どこまで糞なんだ。
脅迫、おどしだろうからマスゴミを味方に付けて徹底的に叩け。

請求がキタ奴、頑張ってほしい。
475 情婦(東京都):2007/10/11(木) 21:27:17 ID:LFVsVHE30
月曜日に懲戒請求出してくる。
476 社会保険庁入力係[バイト](大阪府):2007/10/11(木) 21:27:18 ID:WCTIFRal0
あと思ったんだけどさ、これ懲戒請求の文面をちゃんと考えれば何の問題もないってことだよな。
477 留学生(catv?):2007/10/11(木) 21:27:32 ID:sTbw8uM30
>>1
弁護団が懲戒請求者の名簿なんか手に入れてるのか?
弁護士会からの文書じゃね? 差出人よく確認してみ?
たいたいからして弁護団はまず橋下だけを訴えているわけで
対橋下の判決も出ないうちに動くというのは常考ありえん

>>444
弁護士会が双方からの聴聞手続きに入ったってことだろ?
シカトしたら懲戒請求の濫用と見なされて訴えられてもおかしくない

>>445
これだけ大規模に集中して懲戒請求が行われた例はないので
新判例wktk
478 将軍(北海道):2007/10/11(木) 21:27:51 ID:Jlrczlbi0
ここでやめたら相手の思うつぼ
日本変えたかったらやめるな
479 社会保険事務所勤務(樺太):2007/10/11(木) 21:28:02 ID:Uy6DQLUtO
弁護士が一般市民を脅迫…
こんなやつらに弁護は頼みたくない
すげー逆恨みとか粘着されそうで怖いわ
480 パート(catv?):2007/10/11(木) 21:28:13 ID:jqRz0/Ur0
「ドラえもんに逢いたくて懲戒請求を出した」とか書いとけ! アイツ等たぶん納得するw
481 女性音楽教諭(兵庫県):2007/10/11(木) 21:28:40 ID:MSuB99y40
たかじんでの橋下の発言

まじめに考えてない懲戒請求はそれだけで損害賠償の対象になるんですよ

お前ら完全に切られてるよ
482 すくつ(愛知県):2007/10/11(木) 21:29:12 ID:OXFzRoUJ0
>>461はあくまで違法性がない=刑事罰に問われることはないってことだけを意味してるね。
損害賠償請求=民事裁判については言及してないことに留意すべき。
483 一株株主(東京都):2007/10/11(木) 21:29:20 ID:1enjeKBJ0
むかつくもなにも、争いごととはそーいうもの。
自分だけ安全地帯において、石つぶてを投げるのとは違いますがな。
484 書記(アラバマ州):2007/10/11(木) 21:29:31 ID:iYHLFCB/0
ただの悪徳弁護士じゃん
485 留学生(大阪府):2007/10/11(木) 21:29:49 ID:72WWcVKr0
橋下に扇動されましたと言えばいい。
我々はそれに巻き込まれた被害者だと主張せよ。
486 候補者(dion軍):2007/10/11(木) 21:29:51 ID:cMMgIbfc0
>>477
大規模だからこそ、そこにはそれ相当の世論が入っていると考えられ、
「権利の乱用」とか「業務妨害目的」なんて主張の妥当性がなくなるw
487 DQN(アラバマ州):2007/10/11(木) 21:29:55 ID:/Vdj0jsD0 BE:227556353-PLT(14330)
苦し紛れに投げ技を出した亀田もこの弁護団も似たようなもんだな
488 会社員(神奈川県):2007/10/11(木) 21:30:01 ID:MHPVHJ+J0

弁護団の糞さときたら最低だな

489 ふぐ調理師(茨城県):2007/10/11(木) 21:30:05 ID:myG3XT4T0
このスレ的には橋下叩いた方が面白いのかねw まいいけど
一応連中が根拠として挙げる最高裁判決置いとくわ
この判決はストーカーみたいな難癖をつけて懲戒請求を
要求したキチガイ弁護士に対する判決であって誰がどう見ても
そいつが負けるって言う事例で今回のケースとは明らかに異なる
--------------------------------------------------------------
http://kanz.jp/hanrei/data/html/200704/20070424155439.html
殊に弁護士が自ら懲戒請求者となり,あるいは請求者の代理人等として
関与する場合にあっては,根拠のない懲戒請求は,被請求者たる弁護士に
多大な負担を課することになることにつき十分な思いを馳せるとともに,
弁護士会に認められた懲戒制度は,弁護士自治の根幹を形成するもので
あって,懲戒請求の濫用は,現在の司法制度の重要な基盤をなす弁護士
自治という,個々の弁護士自らの拠って立つ基盤そのものを傷つける
こととなりかねないものであることにつき自覚すべきであって,慎重な
対応が求められるものというべきである。
490 カラオケ店勤務(コネチカット州):2007/10/11(木) 21:30:24 ID:VpPa1ryWO
>>1000なら明日俺も懲戒請求する
491 刺客(コネチカット州):2007/10/11(木) 21:30:40 ID:2n9HggfeO
>>477
何にしても返事書かなくちゃいけないんだよな
同じ境遇の奴誰かテンプレを
492 文科相(東京都):2007/10/11(木) 21:31:12 ID:h4yDn8f90
どうやら懲戒請求して正しかったようだな
493 ゲーデル(兵庫県):2007/10/11(木) 21:31:26 ID:f+TSoOcF0
>>461
それは逮捕されないというだけであって損害賠償の対象にならないというわけではない
494 船員(北海道):2007/10/11(木) 21:31:34 ID:e8fuGGa00
まぁ慌てるな、冷静になって考えることが大事
495 電話交換手(大阪府):2007/10/11(木) 21:31:35 ID:BK53sn+F0
これがマジなら、いよいよマスゴミも動きだすな。
496 プロスキーヤー(樺太):2007/10/11(木) 21:31:37 ID:SlnfAVd/O
何が弁護士だよ
脅迫士じゃん
497 新聞社勤務(アラバマ州):2007/10/11(木) 21:32:25 ID:3pn4RbkB0
懲戒請求した奴はもう弁護士と同じリングに立ってるんだから戦うしかないんだよ!
亀田だって負けるの覚悟でがんばったじゃないか!
今度はお前らががんばる番なんだぞ!!!!
498 ふぐ調理師(茨城県):2007/10/11(木) 21:32:26 ID:myG3XT4T0
>>489の続き
今回のケースの場合弁護団がこの栃木のキチガイ弁護士並みに
イカれた主張をしているわけでたぶん弁護士会での懲戒請求が
通る可能性が出てきたんだろうな
でもって追い詰められてこんな文書を出したんじゃないかと
できれば送りつけられた書面とかのコピーが欲しいところだなw

脅迫罪
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%85%E8%BF%AB%E7%BD%AA
499 右大臣(埼玉県):2007/10/11(木) 21:32:28 ID:kQg1GRJs0
弁護士が権力をかさに一般人を脅迫しだすとは・・・
天に唾を吐くとはこのことですね。
500 パート(catv?):2007/10/11(木) 21:32:34 ID:jqRz0/Ur0
全員で法務省に相談しまくれ!
501 日本語習得中(東京都):2007/10/11(木) 21:32:36 ID:1meMo0V/0
橋本に相談すればいいじゃん
金取られるだろうけど
502 社長(樺太):2007/10/11(木) 21:33:08 ID:SH4X7maBO
大人しく2ちゃんで遠吠えしてればよかったのにねw
503 候補者(dion軍):2007/10/11(木) 21:33:10 ID:cMMgIbfc0
>>493
損害賠償の請求裁判はどんなことでも起せるからな
裁判で認められるかどうかは関係なしでw
504 味噌らーめん屋(兵庫県):2007/10/11(木) 21:33:59 ID:ofr3CR1Q0
お前らビビりまくってるな
505 パート(dion軍):2007/10/11(木) 21:34:04 ID:pu5A/SaV0
一般人相手に脅しにかかるという行為自体が法曹の品位を貶めるものだと思うわけだが。( ´ー`) y-~~
506 朝日新聞記者(長崎県):2007/10/11(木) 21:34:39 ID:F3Df3nNq0
別に放置しとけば良いんじゃね?
懲戒請求そのものには違法性はないしそれを「訴える」なんておかしい
話だろ。
そもそも懲戒請求に釈明文を出せ。っつう権利なんて弁護士にはないよ。
それは「脅迫罪」にあたると思う。
507 宇宙飛行士(東京都):2007/10/11(木) 21:34:58 ID:95IOplED0
>>499
つまり一般人は弁護士様に逆らってはいけないという事ですね。
508 通訳(群馬県):2007/10/11(木) 21:35:17 ID:O1Th10mL0
蝶々結びやらドラえもんに呆れたから出したと
ハッキリ言えば良いだけじゃんか

何びびる必要がある?
509 ガリソン(岩手県):2007/10/11(木) 21:35:37 ID:BPEnxUnN0
普通に懲戒請求の文章繰り返しとけばいいんじゃないの
認められてる権利なんだから、その行為自体には何の非も付けられないんじゃね
ビビッて、謝罪めかした言葉で結果的に自分の非を認めちゃう方が、それこそマズくね
510 社会保険庁入力係[バイト](大阪府):2007/10/11(木) 21:35:39 ID:WCTIFRal0
>>491
ていうか、返信用の封筒とか切手とか付いてきたの?

あと懲戒請求をおこなうに当たってそういう「明確な釈明」みたいなのが必ずしも必要である
っていう制度なのかが良く分からん。

あと、何に使用するための釈明文なのかも気になるんで、そういうことを返信しといたら?
511 プロスキーヤー(長屋):2007/10/11(木) 21:35:41 ID:GHa4cvMW0

何の意味もない制度だな
512 釣氏(埼玉県):2007/10/11(木) 21:35:44 ID:IxDu0+wF0
弁護士って法をしらない情報弱者の味方じゃないんですか〜
513 すくつ(京都府):2007/10/11(木) 21:36:02 ID:AiimTxtF0
>>473
・2chとマスコミをみて勢いで書き込んだ
・テンプレを利用したため自分には法律の知識はない
・懲戒請求は撤回する

みたいなことを書けばいいんじゃないかな?
とりあえず弁護士会と懲戒請求をもとめた弁護士両方に謝罪と懲戒請求取り下げる旨の文章を送ればいいと思う

514 ふぐ調理師(茨城県):2007/10/11(木) 21:36:16 ID:myG3XT4T0
>>493
平成19年4月24日最判は民事裁判の最高裁判決ですが何か

>>501
橋下に金払って相談するまでもないだろ
ワンクリ詐欺と同じで放置が基本だよ
515 与党系(静岡県):2007/10/11(木) 21:36:31 ID:hE5P0LrN0
日弁連はこういう組織ですから

松本死刑囚の弁護士、東京高裁が37年ぶり懲戒請求へ
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe4900/news/20070215it16.htm

「懲戒請求は違法」松本死刑囚の弁護人、「調査」で主張
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071001i515.htm
516 グラドル(愛知県):2007/10/11(木) 21:36:32 ID:SRNolTSn0
脅迫士ワロタ
517 留学生(catv?):2007/10/11(木) 21:37:04 ID:JUD1PpLW0
だまされた事に早くきずけよ〜。ねぇ〜橋下君。
518 コンビニ(栃木県):2007/10/11(木) 21:37:14 ID:HrT9AwmU0
まぁ橋下に助けてもらえよ、お前らは
519 留学生(東京都):2007/10/11(木) 21:37:48 ID:JSlXF5en0
>>498
キチガイ共は結構こたえたんだろうな、今回の懲戒請求。

向こうは向こうでファビョってるのかね。
520 社会保険庁入力係[バイト](アラバマ州):2007/10/11(木) 21:37:50 ID:GegF65jD0
とりあえず返信は数日待て
どうも罠の臭いがする
521 代走(東京都):2007/10/11(木) 21:37:55 ID:8+rzX9xx0
まさに橋本に依頼しろよ
522 電力会社勤務(静岡県):2007/10/11(木) 21:37:58 ID:2acWHfNB0
>>7
配達記録郵便は無視しても届いたことになるんだよ。
523 デスラー(神奈川県):2007/10/11(木) 21:38:15 ID:0NEY2abj0
コレが本当なら



面白い展開になってきたな
524 通訳(樺太):2007/10/11(木) 21:38:22 ID:JDqAIo0rO
ここで退いたらおまえらも亀田と一緒だなw
525 秘書(福岡県):2007/10/11(木) 21:38:50 ID:HOVhb0+60
天下無敵の弁護士様を養成する学校な↓

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1191750087/
526 焼飯(宮城県):2007/10/11(木) 21:39:52 ID:SVW/K5NF0
おまいら2chにいながらスルー神ひろゆきを忘れてないかw
527 青詐欺(石川県):2007/10/11(木) 21:39:53 ID:hWKUhlpy0
さあ、ドラえもんが勝手に送ったって言えば?
528 F-15K(長屋):2007/10/11(木) 21:40:00 ID:t1WuQki2Q
逆に懲戒請求したくなってきたなwwwwww
529 チャイドル(dion軍):2007/10/11(木) 21:40:04 ID:yr04REou0
だいたいが、ヨゴレに懲戒請求出すのに本名とまっとうな住所書く方がおかしい
530 社会保険庁入力係[バイト](大阪府):2007/10/11(木) 21:40:04 ID:WCTIFRal0
こうやって一斉に送りつけて、橋下に多量の相談者を押しかけさせて疲弊させる作戦とか?
531 情婦(アラバマ州):2007/10/11(木) 21:40:11 ID:obuOCIg20
ちょっと調べたけど回答する必要ないね、これ。
尤も立派な釈明が書けるやつはどんどん書け。
532 タコ(大阪府):2007/10/11(木) 21:40:17 ID:oOSbTRoH0
「つまりどういう事?」とだけ書いて内容証明つきで送ればいいじゃん
とりあえず返送の事実だけ作っておけばおk
533 釣氏(埼玉県):2007/10/11(木) 21:40:25 ID:IxDu0+wF0
ガリバーさんという人にお土産で貰った、ポストの中で飼ってる小さいヤギさん(現在行方不明)が郵便食べちゃいました
534 DCアドバイザー(栃木県):2007/10/11(木) 21:40:51 ID:eZ9By1+C0
ID:myG3XT4T0

↑なんだかいい加減な知識を振りかざしている人がいるね〜
535 留学生(catv?):2007/10/11(木) 21:40:53 ID:sTbw8uM30
>>491
だから差出人よく確かめてみ?
弁護団なの? 弁護士会なの?
536 漂流者(新潟県):2007/10/11(木) 21:40:59 ID:JTPirB4S0
橋本が裁判に負けたとしても懲戒処分されるのには変わりないんでしょ。
537 建設会社経営(山口県):2007/10/11(木) 21:41:08 ID:ls+4bp+k0
てかこんなのいちいち出す暇と手間はあるんだなw
538 ピアニスト(岐阜県):2007/10/11(木) 21:41:24 ID:MksSSzgw0
>>526
あいつは自分の財産隠してるからスルーしててもokなんだよ
普通は差し押さえになったら自分名義の口座やら持ち家やらもってかれる
539 高校生(関東地方):2007/10/11(木) 21:41:34 ID:vzLi7gr+0
橋下弁護士に対処の仕方を相談すればちゃんと教えてくれんじゃね?
540 新聞社勤務(アラバマ州):2007/10/11(木) 21:41:41 ID:3pn4RbkB0
まあボクシングで例えると、ここで放置して釈明しないのは
怖いからって試合を放棄してリングに上がらないのと同じ。
相手は「何やってんだよ!さっさとリングに上がれよ!」って
言ってるだけなのに、これが脅迫になるって言ってる奴バカ?
むしろリングに上がらない方に責任があるのは当然だろう。
541 美人秘書(大阪府):2007/10/11(木) 21:41:52 ID:n44YWY/C0
>>8
酒に酔った勢いでギレンの悪口言ったら
軍から出頭命令でガクブル
「どうしたらいいですか><」
542 ジャーナリスト(東京都):2007/10/11(木) 21:42:03 ID:QtgdENg00
543 書記(dion軍):2007/10/11(木) 21:42:53 ID:mxI7bfFM0
お前ら涙目w
544 社会保険庁入力係[バイト](大阪府):2007/10/11(木) 21:43:11 ID:WCTIFRal0
>>535
あー。確かにあの弁護団からなのか、弁護士会からなのかで話が大きく変わってくるよね。
545 カラオケ店勤務(愛知県):2007/10/11(木) 21:43:22 ID:h0jyD9Cf0
>>1
「記載内容について平易な文章での説明を願います」
と書いて送り返すとどうなるんだろう。
546 留学生(catv?):2007/10/11(木) 21:43:46 ID:JUD1PpLW0
おまえらの嫌いな、弁護士に至急相談されたし。以上
547 電力会社勤務(静岡県):2007/10/11(木) 21:44:09 ID:2acWHfNB0
>>23
内容証明なんて数百円で送れるがw

知識無いのひけらかすなよ・・・
548 殲10(東京都):2007/10/11(木) 21:44:11 ID:AeQaT04O0
弁護士に相談したことあるけど「金にならないので…」といわれて
自分で裁判やったことある
それ以来弁護士はまったく信用してない
549 留学生(catv?):2007/10/11(木) 21:44:12 ID:sTbw8uM30
>>522
配達記録は差出局と配達局(入口と出口)のみ記録、
書留は配送経過(中継局)も全て記録。
もちろん配達済み・受取拒否の記録も残る。
550 自衛官(兵庫県):2007/10/11(木) 21:44:28 ID:sSlDy+Y90
それで、いくら振り込めって書いてあったの?
551 狩人(京都府):2007/10/11(木) 21:44:39 ID:vyVVAV5l0
別に放置しとけば良いんじゃね?
110番への嫌がらせそのものには違法性はないしそれを「逮捕」なんておかしい
話だろ。
そもそも警察に謝罪を出せ。っつう権利なんて警察にはないよ。
それは「脅迫罪」にあたると思う。
552 魔法少女(千葉県):2007/10/11(木) 21:44:51 ID:CsJw9mu40
>>503
それおっかないね
民事とはいえ裁判沙汰になるのは嫌

ということなら一般人は懲戒請求なんかできないじゃん
なんのための制度だよ
553 ガラス工芸家(コネチカット州):2007/10/11(木) 21:45:27 ID:/bsxVZRpO
それをネタに懲戒解雇処分出したり裁判したりする勇者が
出てきたらこいつらどうするつもりだ?
554 会社役員(catv?):2007/10/11(木) 21:46:03 ID:qw2J2Qf60
>>547
数百円でも何千通も送れば
金額的にもきついぞ
555 農業(北海道) :2007/10/11(木) 21:46:04 ID:toirVdFc0
懲戒請求するたびに脅されてたら、何のための制度だよ
556 留学生(アラバマ州):2007/10/11(木) 21:46:18 ID:K4Oc9zqw0
ざまあwwwwどっちも死ね
557 自宅警備員(樺太):2007/10/11(木) 21:46:38 ID:Xifi9sTGO
>>553
普通に裁判すると思われ
558 船員(北海道):2007/10/11(木) 21:46:46 ID:e8fuGGa00
強制なのか?
懲戒請求するとこういう文書送られてくるもんなのか?
559 シウマイ見習い(東京都):2007/10/11(木) 21:46:51 ID:4Z80zAam0
これ脅迫だろ
560 タコ(大阪府):2007/10/11(木) 21:46:53 ID:oOSbTRoH0
つーか下手にテンプレみたいなの作っちゃうと向こうも対応が一本化できちゃうから
素人なりに各自それなりに勝手に戦えばいいんじゃね?
別々に対応せんといかんのは向こう側
561 魔法少女(千葉県):2007/10/11(木) 21:47:00 ID:CsJw9mu40
懲戒請求した人を脅すような弁護士こそ懲戒請求もんだと思うが
ヘタレな俺はもちろん何もしない
562 電話交換手(長屋):2007/10/11(木) 21:47:23 ID:frq5NpBc0
無視して済む問題じゃないかと。相手は法律のプロ、一切抜け目なく追及してくるだろうな。
563 あらし(福島県):2007/10/11(木) 21:47:39 ID:puWDyCsS0
弁護団かえって自分の首絞めてんじゃないのか。
564 パティシエ(東京都):2007/10/11(木) 21:47:40 ID:mIjJMRKU0
>懲戒の請求があると、弁護士会は綱紀委員会に事案の調査をさせ、
>綱紀委員会は前述の懲戒委員会に事案の審査を求めることが相当かどうかについて議決をします。
>なお、弁護士会自らの判断で綱紀委員会に調査をさせることもできます(同法58条)。

ってあるから調査を行うのは綱紀委員会であって懲戒請求した人は理由を釈明する義務はないんじゃね?
弁護団のこれは懲戒委員会の時に材料引き出すための釣りだと思う。慌てたら負け。
565 バイト(茨城県):2007/10/11(木) 21:48:24 ID:AGKhO/Dk0
このやり方を認めると今後どんな悪質弁護士が悪いことしても
不満を持った奴が懲戒請求できなくなる危険性がある
盗人猛々しいって言葉があるがまさにこれ
566 女子高生(catv?):2007/10/11(木) 21:48:26 ID:/oH+aVxv0
人権屋気持ち悪い
567 小学生(千葉県):2007/10/11(木) 21:48:31 ID:MSStpO320
>>547
簡易書留と勘違いしてね?
内容証明は弁護士通すからそんなに安い訳無いだろ
568 船員(北海道):2007/10/11(木) 21:49:11 ID:e8fuGGa00
引いたら相手攻めてきてボコボコにされるよ( ゚Д(::)経験上間違いない
569 カラオケ店勤務(愛知県):2007/10/11(木) 21:49:54 ID:h0jyD9Cf0
>>558
請求内容の確認や説明を求める文書が送られて来るというのは
話題に出てたと思う。

ただ、よりいやらしく脅迫的な内容の文面で送ってきている可能性もある。
570 すくつ(愛知県):2007/10/11(木) 21:50:09 ID:OXFzRoUJ0
>>552
裁判が嫌なヤツは普通懲戒請求なんてしない。
そのくらいの覚悟は最低限ある人間のための制度
571 ゲーデル(dion軍):2007/10/11(木) 21:50:18 ID:gO6S0MRQ0
橋下のブログがもう引くに引けい法律家とは思えない状況になってるなw
572 朝日新聞記者(長崎県):2007/10/11(木) 21:50:18 ID:F3Df3nNq0
>>551
お前比べるものが違うだろwwwwwバーカwwwwwww
京都って馬鹿が多いのなwwww毎年夏に盆地で程よく茹で上がって
頭がおかしいのか?
573 与党系(静岡県):2007/10/11(木) 21:50:21 ID:hE5P0LrN0
>>534
じゃあ「正しい知識」を披露してよ
574 副社長(東日本):2007/10/11(木) 21:50:23 ID:QBsg4y7n0
期日に欠席した。
弁護内容が高裁までの経緯から一転しすぎている。明確な理由がない。



これで充分じゃないの?
575 果汁(東日本):2007/10/11(木) 21:50:47 ID:tHNxjNWc0
さんざん弁護士の業務妨害しておいて、配達記録が来ただけでビビるって
どんだけチキンだよwwwwwwwww
576 舞妓(茨城県):2007/10/11(木) 21:50:50 ID:DfnDUGEG0
あーあれか、これで

  橋下弁護士に乗せられて懲戒請求を出してしまった反省している。
  という言質をとれば訴えないよー

って脅して、対橋下弁護士用の攻撃手段にするつもりかw
なかなか計算高いなあの弁護団www
577 絢香(千葉県):2007/10/11(木) 21:51:10 ID:LUw6dPfN0
これで脅迫になるなら信販会社や携帯キャリアの支払い督促も脅迫ですねw
578 タコ(大阪府):2007/10/11(木) 21:51:18 ID:oOSbTRoH0
579 社会保険庁入力係[バイト](大阪府):2007/10/11(木) 21:51:47 ID:WCTIFRal0
>>564
d
てことは封筒が「弁護士会の綱紀委員会」からだったら対応しなきゃならんけど
弁護団からなら返信する義務はないってことか。

ますます釈明の意味がわからんな。ていうか、なんで悪いことしてないのに申し開きせにゃならんのだ。
580 パーソナリティー(大阪府):2007/10/11(木) 21:52:05 ID:i25MXigd0
橋本大ピンチ
581 留学生(大阪府):2007/10/11(木) 21:52:21 ID:72WWcVKr0
>>539
TV等々で忙しい橋下がそんなの相手にするはずない。
妙な維持張らずに >>513に倣って釈明したほうが無難。
橋下と心中する覚悟の奴はご自由に。
582 名誉教授(東京都):2007/10/11(木) 21:52:50 ID:5PKlTA3G0
>>571
妊娠が突撃したみたいになっててワロタ
583 すくつ(愛知県):2007/10/11(木) 21:53:00 ID:OXFzRoUJ0
>>567
督促状出すときに内容証明郵便使ったけど弁護士なんていらないよ。
確か文字数で値段が違う、原稿用紙みたいなのに書いた記憶がある。
値段は数百円くらいだったと思う。1000円超えくらいかもしれん。
584 割れ厨(catv?):2007/10/11(木) 21:53:11 ID:B4chlXO70
ほれ見ろ、所詮人権屋弁護士なんて一皮剥けばこんなもんなんだよw
てめえのやっていることこそ、人権を著しく損なう行為だろうが
てか、このスレを見て国民の当然の権利である懲戒請求をこれから
行おうと思っていたオレはPTSDに陥った
クソ人権屋弁護士に謝罪と賠償を要求する




















ニダ
585 電話交換手(長屋):2007/10/11(木) 21:53:13 ID:frq5NpBc0
裁判に行くのは避けられない、当たり前だ
586 マジシャン(関西地方):2007/10/11(木) 21:53:18 ID:mGLUST0V0
あー俺も懲戒請求するんだった
こんな盛り上がるとは・・・・・
587 国際審判(東京都):2007/10/11(木) 21:53:23 ID:Ldf7Ohrx0
弁護士はおまえらが橋本弁護士にだまされてやったとか
ネットに書いてあるとおりやったとかそういうのを引き出したいだけ
1件でもそう送れば数は問題じゃないって言ってwマスコミとあわせて
橋本弁護士のネガキャンとネット批判を繰り広げるだろうな
まあ既にそういう風に誰かおくちゃっただろうなww
588 社会科教諭(茨城県):2007/10/11(木) 21:53:24 ID:YnkYe3mB0
犯人の証言を弁護士が誘導したという証拠がないんだよな。
明らかなんだけど。
589 国連職員(dion軍):2007/10/11(木) 21:53:51 ID:4WhJnkdm0
素朴な疑問だが、この弁護団の連中って、
法律は知ってても、それが何を意味するかとか、
使い方をまったく判ってないんじゃないのかな。
590 しつこい荒らし(dion軍):2007/10/11(木) 21:53:52 ID:8fLHaBFH0
あのテンプレとか張ってたサイトヤバイとおもったか即効消えたな
591 魔法少女(千葉県):2007/10/11(木) 21:54:15 ID:CsJw9mu40
>>574
それで充分だと思うけど
その後に民事裁判とか訴えられる可能性があるなら
橋下のせいにしてここで謝って逃げるのが賢いかもね
みんな生活があるわけだし
592 専業主夫(dion軍):2007/10/11(木) 21:54:15 ID:U2f0teXU0
懲戒請求の個人情報って対象にも公開されるんだなー
嫌がらせしまくれるじゃん
593 新聞社勤務(アラバマ州):2007/10/11(木) 21:54:18 ID:3pn4RbkB0
>>579
どんな裁判でも相手方の主張がイミフなら対応しようがないからだろ。
誰にでも分かるように、てめーの主張の正当性を説明しろってことだよ。
594 ネットカフェ難民(北海道):2007/10/11(木) 21:54:23 ID:wrJNUGCg0
>>532
大した奴だ・・・
595 高校生(岡山県):2007/10/11(木) 21:54:33 ID:n1/Q0MS+0
>>567
内容証明は局員が同じ物だと確認するだけじゃね?
596 主婦(大阪府):2007/10/11(木) 21:54:56 ID:kGr3wNOE0
はっきり言い返せば良いのになんでファビョってるやつがいるの?
理由さえいえば今回の懲戒請求になんの違法性もない
下手に2chで〜とかいうほうがおかしい
597 ダンパ(アラバマ州):2007/10/11(木) 21:55:10 ID:qivG/U/v0
つーか普通に反論すればいいだろ。
遺族を法廷でセカンドレイプしたことが、弁護士の資格ねーんだよ。
598 2ch中毒(樺太):2007/10/11(木) 21:55:14 ID:sIbT5Wu6O
まあ、お前ら頑張れ
+のやつらはどうするんだろな
599 船員(北海道):2007/10/11(木) 21:55:24 ID:e8fuGGa00
>569
来るべきものが来ただけなんだな
理屈が通れば釈明になるんだから通るだろ
ドラえもんが通るんだし
600 マジシャン(関西地方):2007/10/11(木) 21:55:32 ID:mGLUST0V0
今からでも懲戒請求で遅くないか?
したいしたい
601 講師(神奈川県):2007/10/11(木) 21:55:37 ID:4zRyp1100
これが仕事とはいえ、この弁護団はとても弁護士の資格があるとは思えないほどひどいなぁ。
602 アイドル(愛知県):2007/10/11(木) 21:55:37 ID:ez+q90+70
テレビに出てる弁護士資格ももってるタレントさんに乗せられてやっちゃいました
ごめんなさい許してください

でおk?
603 現職(樺太):2007/10/11(木) 21:55:48 ID:Wv1D2FRHO
死刑存続派の弁護士さんたちが会派とか作っていないかな?
そういう会があれば、そこに相談するのがいい
604 狩人(京都府):2007/10/11(木) 21:55:54 ID:vyVVAV5l0
厨の皆さんは手間を押しまずがんばってください
かわいそうに
605 巫女(アラバマ州):2007/10/11(木) 21:56:25 ID:A1ErTfgv0
ドラえもんが何とかしてくれると思って…
606 社会保険庁入力係[バイト](大阪府):2007/10/11(木) 21:56:49 ID:WCTIFRal0
懲戒請求を送るときって、その請求の理由とか書かなくてよかったの?
書いてあるなら、なんでまた同じこと聞いてきたのかが分からん。
607 名誉教授(東京都):2007/10/11(木) 21:57:06 ID:5PKlTA3G0
>>605
いいねこれ
608 ウルトラマン(東京都):2007/10/11(木) 21:57:07 ID:RxpFq7Rh0
クソワロタwww
正義の味方気取りざまあwwwwww
ワイドショー脳乙wwwwww
609 高専(dion軍):2007/10/11(木) 21:57:26 ID:CJCeHKM/0
期日に欠席した


↑コレを懲戒理由にした奴はとっとと取り下げたほうがいい
だってこれ検察側のトラップだもん
610 留学生(東京都):2007/10/11(木) 21:57:29 ID:JSlXF5en0
なんか必死に大事の様に煽ってるやつがいるな。
わざとらしくて冷める。
611 ゴーストライター(アラバマ州):2007/10/11(木) 21:57:29 ID:vB6ePWDa0
>>567
内容証明は郵便局が内容の控えを保管するだけだよ。
612 すくつ(京都府):2007/10/11(木) 21:57:52 ID:AiimTxtF0
          ,-'       \
     :, へ ,-'     _ノ  ヽ、_ \
    :/ ` ,つ  o゚⌒   ⌒゚o \  夢だお!夢だお!自分が訴えられるなんてありえないお!
   :/  ノ, ヽ、   (__人__)     |
  :/   /:   \   ` ⌒´     /
  :|   |;   /         \:
  :ヽ  ヽ/ ̄           ヽ:
   :\                 |:
     :\_/ヽ           |:
613 チーマー(大阪府):2007/10/11(木) 21:58:02 ID:DsfBJWX60
ていうか・・・
懲戒請求ってどういう仕組みなの?弁護士会相手に請求するんでしょ?
請求した人の個人情報は、弁護士会経由で懲戒対象の弁護士に
渡るのか? この仕組みだと、懲戒請求された弁護士が処分下る前に
請求した相手に圧力掛けるのは当たり前だと思うが。
614 マジシャン(関西地方):2007/10/11(木) 21:58:03 ID:mGLUST0V0
「お前に話す訳ねーだろボケwwwwwww
さっさと弁護士会から追放されろオチンチンビロビローン」って誰か送って欲しい
615 女工(高知県):2007/10/11(木) 21:58:25 ID:MrkrOgey0
ドラえもん・・・とかじゃなくて
お前らの本音の気持ちを書いたら?

明らかに死刑廃止の為に裁判を利用している、とか。
616 F-15K(大阪府):2007/10/11(木) 21:58:30 ID:rSK5epwy0
もし賠償金払えなかったら某サラ金に相談したらいいよ
橋下が顧問弁護士やってるだろwwwww
結局橋下が儲かるって寸法よwwwww
617 練習生(東京都):2007/10/11(木) 21:58:34 ID:tjoS/4cU0
ちゃんと裁判しないのは法的に責任負わないのかよ
618 タコ(大阪府):2007/10/11(木) 21:58:35 ID:oOSbTRoH0
つーか文面どこで見れるの?
619 留学生(チリ):2007/10/11(木) 21:58:43 ID:R38HXQ8n0
文面見せてくれ
620 商人(埼玉県):2007/10/11(木) 21:59:09 ID:V5Am4mMk0 BE:1543638997-2BP(1)
てか普通に文章で釈明して返せばいいだろが
おびえるな
621 自宅警備員(樺太):2007/10/11(木) 21:59:11 ID:53JD9nGiO
>>65
ワッフルワッフル
622 社会保険庁入力係[バイト](大阪府):2007/10/11(木) 21:59:26 ID:WCTIFRal0
おーい。誰か送られてきた奴文面うpってくれ
623 男性巡査(鹿児島県):2007/10/11(木) 21:59:34 ID:heIngUfz0
今枝弁護士のブログに米米クラブや徳永英明の詞が掲載されてるから、誰かカスラックに通報よろしく。
624 市民団体勤務(宮城県):2007/10/11(木) 21:59:42 ID:7eTPILTb0
さーて盛り上がって参りました!
625 留学生(catv?):2007/10/11(木) 21:59:50 ID:JUD1PpLW0
テンプレ消滅? 証拠隠滅、
626 ディトレーダー(アラバマ州):2007/10/11(木) 21:59:54 ID:bD0+Tm/60
テレビ見て思った事をそのまま書けばいいんじゃないの?

弁護側がシナリオ書いてるようにしか思えないとか、今までの認めてた部分まで
今になって覆すのは弁護士が指示してるとしか思えないとか
627 主婦(大阪府):2007/10/11(木) 22:00:03 ID:kGr3wNOE0
ID:AiimTxtF0こいつ、ミスリードしてる
628 すくつ(愛知県):2007/10/11(木) 22:00:05 ID:OXFzRoUJ0
>>602
それが現時点では一番ローリスクだろうな。
請求者が減れば弁護団が個別対応しやすくなるだろうから。
629 電話番(関西地方):2007/10/11(木) 22:00:38 ID:VCnvAvX/0
訴えさせたら良いよ。
多分個別ではなく一度に訴えるだろうから
そしたらみんなで橋下先生に弁護依頼するのw
630 プロガー(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:00:40 ID:4ozqwYom0
意味わからん
ほっとけ
631 氷殺ジェット(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:00:41 ID:LiFZyHiK0
適当になんか書いて送っときゃ大丈夫だろ
632 2軍選手(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:00:58 ID:WccH0edg0
なんでこの弁護団偉そうなの?
そもそも請求の理由って最初に書くもんじゃないの?
633 ひよこ(北海道):2007/10/11(木) 22:01:26 ID:KQWudKcK0
>>6
政治が絡んでないのにウヨもサヨもないだろ。
もう少し世の中を勉強しましょうね。
634 留学生(catv?):2007/10/11(木) 22:01:59 ID:sTbw8uM30
>>23
「あっち側が折れる」なんてアホなこと言うなよw
635 ジャーナリスト(東京都):2007/10/11(木) 22:02:11 ID:TC1fIa8V0
釈明すればいいだけじゃん

30字ぐらいで十分だろ
636 トムキャット(千葉県):2007/10/11(木) 22:02:18 ID:waOga2Rl0
これで橋下のせいにして逃げてみろ
弁護団はそれを対橋下裁判のネタにして
裁判を有利に進めようとするぞ。
ってか、これって脅迫じゃないか。
許せん。
637 オカマ(東京都):2007/10/11(木) 22:02:25 ID:nDHcXq1o0
あーよかった・・・
一時の祭りに乗って懲戒請求なんか出さなくてホントよかったよ・・・
出してたら今頃チキンハートな俺はガグブルで怯えながら泣いてたとこだよ
638 党幹部(東京都):2007/10/11(木) 22:02:27 ID:8uWeWoXf0
本当なら、俺も懲戒請求出したい。
ここまでやってくれる基地外と思ってなかったから
639 マジシャン(関西地方):2007/10/11(木) 22:02:29 ID:mGLUST0V0
俺なら「あばばばばば」って送って
本当に裁判になったら
「テレビやインターネットで不当だと言われていたし、自分でもおかしいと思っていた。
懲戒請求は橋本弁護士に薦められてやった。すべては橋本弁護士に従った。」って言うわ
640 絢香(千葉県):2007/10/11(木) 22:02:29 ID:LUw6dPfN0
橋下忙殺w
まさに因果応報ww
641 理学療法士(東京都):2007/10/11(木) 22:02:40 ID:gVDdVAEE0 BE:1750918289-PLT(12265)
こんなもん送ってこられたらビビるのはあたりまえ
だからこそ盛り上がる
こっちは悪い事してないのだから自信持て
642 チーマー(大阪府):2007/10/11(木) 22:03:39 ID:DsfBJWX60
懲戒請求を受け付けた弁護士会が事務的にそういう書面を送ってくるなら理解できるが、
懲戒対象の弁護士が請求した奴相手に釈明を求めるとか、意味がわからん。
643 すくつ(愛知県):2007/10/11(木) 22:03:59 ID:OXFzRoUJ0
懲戒請求出したいって書いてるヤツは勝ち組
ほんとに出した連中は涙目wwwwww
644 花見客(滋賀県):2007/10/11(木) 22:04:10 ID:om2czddU0
しろしろ詐欺か
645 留学生(catv?):2007/10/11(木) 22:04:11 ID:sTbw8uM30
>>552
しっかりと自分の言葉で語ればいいんだよ
ハーメルンの笛吹き橋下に踊らされたりどっかのまとめサイトに頼らずな

しかしそれと
弁護方針そのものを理由とした懲戒が認められるかどうかは別問題
646 タコ(大阪府):2007/10/11(木) 22:04:19 ID:oOSbTRoH0
>二週間を経過しても釈明されないときは、釈明すべきものがないと判断する

本当にこんなことが書かれてるんなら爆笑物だけどな
どこの悪徳販売業者だよ
647 割れ厨(catv?):2007/10/11(木) 22:04:20 ID:B4chlXO70
ここでビビる奴は真性包茎
648 ダンパ(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:04:37 ID:qivG/U/v0
請求内容が正当じゃなければ、腐れ弁護士側が有利だけど
今回の場合は違うだろ。明らかに弁護士というか人間の資格が無いクズどもなんだから
堂々と反論すればおk。
649 ネット廃人(東京都):2007/10/11(木) 22:04:56 ID:61aG6BbS0
最初に送った文面をもう一度送ってやりゃいい。
理由は既にある。
650 社会保険庁入力係[バイト](大阪府):2007/10/11(木) 22:04:56 ID:WCTIFRal0
まぁ弁護団としては「請求だした人間は橋下弁護士に踊らされた」という言質が欲しいから
こういうことしたんだろうな。
一人でも『橋下弁護士に唆されて』と書く奴がいたら証拠になるからね。

んで、さらに請求だしてくる奴への牽制にもなるから一石二鳥ってことなんじゃね?
651 商人(埼玉県):2007/10/11(木) 22:05:20 ID:V5Am4mMk0 BE:612555555-2BP(1)
ここで頭のいい人たちに釈明文作ってもらえ
652 サンダーソン(東京都):2007/10/11(木) 22:05:24 ID:JSZfKNkA0
だれか橋本に通報したの?
653 通訳(岩手県):2007/10/11(木) 22:05:46 ID:8n3Vv2Rx0
お前らが民事訴訟おこせばいいじゃん
奴らの息の根とめたれw
654 電話番(関西地方):2007/10/11(木) 22:05:52 ID:VCnvAvX/0
>>645
ぶっちゃけ自分のことばでさえあれば、橋下の主張をそのまま書いて良いと思うよ。
655 男性巡査(鹿児島県):2007/10/11(木) 22:06:11 ID:heIngUfz0
>>602
今、橋本弁護士と裁判やってるから、その通りの書面が欲しいんじゃない?
タレント弁護士にそそのかされて懲戒請求をかけた→じゃあ、無効→お咎め無し
あの弁護団が恐れているのは裁判の勝ち負けじゃなくて弁護士会からの「懲戒」だけだと思う。
656 名誉教授(東京都):2007/10/11(木) 22:06:18 ID:5PKlTA3G0
だから、真面目に取り合ったら負けだって。
相手は揚げ足取りのプロだよ?やる夫の絵でも書いて送り返せ。
657 芸人(北海道):2007/10/11(木) 22:06:21 ID:HrB4Er6H0
・配達記録  ちょっと高価な普通郵便みたいな物。配達の日付とかは一応照会できる。
・書留     配達日や受け取りの記録が残る。保険によって郵便料金が違う。
・簡易書留  5000円までしか保証しない書留。
・内容証明  写しを3枚取って、一言一句内容に間違いがない事を局長名で保障する。※弁護士とか関係ない
・特別送達  裁判所から来る書留。受け取り拒否しても、配達されたのと同じ効力になってしまう。※弁護士とか関係ない

オプション
・速達     専用の配達便が配達。午前に届くか午後に届くかの差くらいしかない事が多い。
・配達証明  専用のハガキで『〇月〇日配達確かにしましたよ』というのが送られてくる。内容証明にはセットで付けると吉。
658 主婦(大阪府):2007/10/11(木) 22:06:53 ID:kGr3wNOE0
>>641
そうなんだよな、びびらせてるだけ
どう考えても、違法性はないし、損害賠償請求(個々で請求すること)が
損害賠償請求の対象になるわけないじゃん

スーパーにクレームだしたおばちゃんが業務妨害で訴えられるのか?
659 タコ(大阪府):2007/10/11(木) 22:06:55 ID:oOSbTRoH0
つーか誰も原文うpしねーしここ当事者いねーだろ
俺もだが
660 マジシャン(関西地方):2007/10/11(木) 22:07:04 ID:mGLUST0V0
裁判を間近で見られるチャンスっぽいけどな
楽しそう
661 おたく(大阪府):2007/10/11(木) 22:07:14 ID:NSiWDDYB0
釈明しろってなに?なにか悪いことでもしたの?
662 麻薬検査官(東京都):2007/10/11(木) 22:07:19 ID:Fv6yoG7/0
「魔界転生」という小説の中で、いたずらに裁判を長引かせる弁護士に
懲戒請求を送るというシーンがあったのでマネをしてやりました。
一度出せば、後はドラえもんが秘密の道具でなんとかしてくれると思ったのです。
また、弁護士をクビにしろ、というか、母に甘えて手紙を出すような気持ちでした。
663 空軍(東京都):2007/10/11(木) 22:07:33 ID:SaHgxCGV0
やくざのやり口だな。
664 留学生(catv?):2007/10/11(木) 22:08:23 ID:sTbw8uM30
>>558
懲戒請求が提出されれば
懲戒請求した側とされた側双方から
弁護士会が聴聞(意見聴取)手続きをするのは当然のこと
665 留学生(東京都):2007/10/11(木) 22:08:38 ID:JSlXF5en0
キチガイだけど知識があるからな。
一般人をビビらせる手段も知っているわけだ。
666 市民団体勤務(宮城県):2007/10/11(木) 22:09:05 ID:7eTPILTb0
>>662
最高w
667 すくつ(愛知県):2007/10/11(木) 22:09:11 ID:OXFzRoUJ0
>>658
業務を妨害すれば訴えられるよ。
668 割れ厨(catv?):2007/10/11(木) 22:09:20 ID:B4chlXO70
国民の正当な権利である弁護士の懲戒請求に関し、ヤクザまがいの脅しを受け
心的外傷ストレスによる体調不良(出社不能・登校不能)に陥った。
このことに関し、謝罪と賠償を要求する旨を書いて出せばOK
669 また大阪か(catv?):2007/10/11(木) 22:09:26 ID:8d7lS4HB0
こういう脅しってのはさ、本来町会請求を受ける立場の組織なり責任者なりが
舐められてるからおおっぴらに出回るんだろ?
どうせなんも出来んと見透かされててさ。気の狂った便誤死でも腐った組織を
判別するリトマス紙代りにはなるってことだ罠w
670 貧乏人(東京都):2007/10/11(木) 22:09:27 ID:R9hdNPyn0
>>662でおk。
671 主婦(大阪府):2007/10/11(木) 22:09:32 ID:kGr3wNOE0
2chや橋本に煽られたとしても、
自分自身で弁護団が間違えてるとおもったから出したんだろ?

まぁこの件自体が釣りっぽいけどね
672 マジシャン(関西地方):2007/10/11(木) 22:09:32 ID:mGLUST0V0
最悪、10万とか払わされるだけだろ。
思いっきり楽しめるぞ
673 ダンサー(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:09:34 ID:kFW2Kips0
2007年10月 8日
今枝弁護士のブログが出来たとか……
橋下弁護士を訴えた、今枝弁護士のブログが出来たそうで。
弁護士・未熟な人間・今枝仁・・・光市事件と刑事弁護の理解のために

ここらしい。

拝啓 橋下徹殿 3

あー……そう言うこと言うの。

ふむ。
それじゃ、これから、今枝さんの懲戒請求出してくるか。
今枝さんには出してなかったけど、これは出さざるを得ない。
成り行きと主張を見てからと思ってたんだが、主張見たらますますダメだと思ったわ。

そうだね、懲戒理由に、この訴訟のことも加えてあげようかな。

民意として出した懲戒請求を違法だとし、その方法を教えてくれた橋下さんを訴えるってどういうことなのか。
少なくとも自分は扇動された覚えなどないし、きちんと考えているんだが。文章も自分のモノだしね。
国民を見下すのもいい加減にしなさい。
法的な根拠を示せと言うけれど、「信用や品位を損なう」事というのは違法行為しかないんですか?
違うでしょ。もしそんな事でしか弁護士の品位を見ることが出来ない弁護士会というのもどうかしている。
674 留学生(チリ):2007/10/11(木) 22:09:43 ID:R38HXQ8n0
法律に素人でもTV放送を見て憤慨したならそれが理由になるし、
わけのわからない理由をつけて損害賠償を要求するようならそれが正しい
行為なのか公に公開して判断してもらえばいい。
何も心配はいらない。
675 留学生(長屋):2007/10/11(木) 22:09:58 ID:aNZSAgmk0
>>656
それでオKw
ヤツ等に何を言っても無駄。
法の解釈やら抜け穴だけには矢鱈と詳しい(まあ職業柄当然だがw)
使命感(笑)に燃える電波脳の池沼共だからねwww
マトモに取り合ったら負け、堂々とヤル夫のAAでも送ってやればいい。
まだやる夫! とねw
676 新聞社勤務(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:10:00 ID:3pn4RbkB0
ありのまま話す気なんて
まったくないおwwwwwwwwwwwwwwww
677 留学生(catv?):2007/10/11(木) 22:10:06 ID:JUD1PpLW0
悪い事してない・・これが問題。
678 麻薬検査官(コネチカット州):2007/10/11(木) 22:10:09 ID:QMW8UxV/O
今から懲戒請求出したいから出し方と、どの弁護士に対しての懲戒請求なのかも教えて。
できれば文面も。
679 社会保険庁入力係[バイト](大阪府):2007/10/11(木) 22:10:10 ID:WCTIFRal0
てことは「世論の雰囲気と橋下弁護士に踊らされました」と書いてしまうと
あの弁護団への懲戒請求が取り消しになる可能性があるわけか
680 党幹部(東京都):2007/10/11(木) 22:10:53 ID:8uWeWoXf0
もともとはネットで結束した連中だろ。
そんな奴は、オレオレ詐欺とか、フィッシングサイトの架空請求とか引っかからない。(ひっかかるのはもっとリテラシーの低い間抜けな連中だ)
こんな詐欺まがいの行為したって火に油。
681 パティシエ(東京都):2007/10/11(木) 22:11:05 ID:sZLXNPJg0
本気でビビってるヤツがいそうだか、マジレスするけど、>>245

>懲戒請求の理由はすでに弁護士会へ提出している文章のとうりです。
>それに対して何故貴殿へ直接釈明する必要があるのでしょうか?
>納得のいく説明をお願いします。なお、ご返信は○月○日までにお願いします。
>期日までに届かなかった場合はさしたる理由無きものとして受け取らせていただきます。

>こんな感じで期日付きで質問送り返してやれ。

これで結論出ている。安心しろ。
682 くれくれ厨(東日本):2007/10/11(木) 22:11:13 ID:0FwmJLXg0
うろたえるな
おまえらにはおれらがついてるぞ!

おれは肌が荒れるからそろそろ寝ますが
683 パート(熊本県):2007/10/11(木) 22:11:57 ID:Oohmasvp0
正直この事件弁護団と橋本のせいで、検察のやりくちが取り上げられてないのが不満
684 少年法により名無し(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:12:10 ID:3v7qOAO70
つうか懲戒請求したやつは後の展開考えてるから請求したんじゃないのかww
何の考えもなしにやったらそりゃ相手も反撃してくるだろww
対策考えた後にやれよw
685CPE-124-183-130-5.nsw.bigpond.net.au 住所不定無職(樺太):2007/10/11(木) 22:12:27 ID:u0VWo2iN0
原文もないのになんで加速するの?
どう見ても今のままじゃ釣りじゃん。
686 社会保険庁入力係[バイト](大阪府):2007/10/11(木) 22:12:56 ID:WCTIFRal0
権利を行使しただけで、業務の妨害じゃないだろ。
理由についても懲戒請求で書いたんだろ?

だから>>681でいいんじゃね?

ただし面白半分で何枚も懲戒請求出した奴は謝っとけw
687 留学生(catv?):2007/10/11(木) 22:13:20 ID:sTbw8uM30
>>567
内容証明は弁護士なんか通す必要はないぞ
遺言とかと勘違いしてないか?
688 おたく(大阪府):2007/10/11(木) 22:13:28 ID:NSiWDDYB0
釈明要求というのは、ようは懲戒請求した理由を求められてるわけだよね
それなら、思った通りの理由を普通に書けばいいんだろ
689 候補者(dion軍):2007/10/11(木) 22:13:47 ID:cMMgIbfc0


  そもそも「釈明」ってのは「懲戒請求された方」がすべきものであって・・・www
690 ピアニスト(千葉県):2007/10/11(木) 22:13:52 ID:rgTyG3R10
ちくしょーーー
懲戒請求なんかしなきゃよかった
なんだよこれ
691 ダンサー(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:13:55 ID:kFW2Kips0
>>673
私としては、両方を見て、今回のことについては、客観的にどう考えても橋下さんに義も理もあると思う。
法律的にどうこうなんてのは、今回でのことでは「どうでもいい」ことなのですがね。

@の反論について。
何もしなくても良いのであれば、そうするのが当然であって、過剰反応を起こして被害が出たとか、どう考えても「あなたたちの勝手」ですよ。
我々は懲戒請求を出すという形で民意を示しました。そこで我々の仕事は終わりです。
その先でその請求をどうしようと、我々出した側の関知するところではありません。ただ、「弁護士会」でどういう扱いをされたかは、今後の「弁護士会」の評価に直結しますが。
ともかく、弁護士会の判断が「懲戒理由なし」だったならば、我々の非難の矛先は弁護士会に向くだけの話で、あなたは「懲戒理由なし」の懲戒請求に対しての普通の手続を踏めば良いだけです。そのことには何ら批判をするつもりはありません(少なくとも私はね)。

Aの反論について。
いくら、某所にテンプレートがあったとしても、不満のある人間が、全て動けるかといえばそうではないですよ。
それですら、1%未満しか動けないのが日本国民の国民性です。また、成り行きを見守っている市民も当然おります。
世論調査などは見たことあるのでしょうか。光市のこの事件でだけ、この問題がクローズアップされている理由を理解していますでしょうか。

Bの反論について。
これが名誉毀損であるというならば、当然そういう事になるでしょう。
彼らも訴えるならば、請求を出した全員訴えても良いんじゃないですか?
それによって、(主に他の)弁護士にとって不利益が発生するかは知りませんが。

ついでに。
取り下げが増えているという根拠のデータを示してください。
橋下さんへの懲戒請求が増えている根拠も同じくです。詳細を知りたいですから。
というか橋下さんの場合は、格好や言動が破天荒なところもあり、普段から懲戒請求が多い方です。
今回、懲戒請求の方法を示したことで、自分で自分の懲戒請求を増やしただけかもしれませんが(笑)。
ともかく、データも出さずに文章だけの誘導はさけましょう。
692 主婦(大阪府):2007/10/11(木) 22:14:07 ID:kGr3wNOE0
>>667
その営業妨害したっていう立証責任はスーパー側にあるわけだけど
どう立証すんの?
クレーム箱に、なんか店が嫌いってだしただけじゃん

そもそもどんなささいな事例にも損害賠償請求なんて成立するのに
俺は、実際に裁判で訴えるかって話してんだよ
こんなもんいちいち裁いてたら、問題になってる裁判の遅延化が進むだろうが
693 高校生(岡山県):2007/10/11(木) 22:14:19 ID:n1/Q0MS+0
とりあえず「一般人にはわからない専門用語が多すぎるのでもっと平易な文章で書き直してください」
と書いて皆で着払いで送り返したら
694 チーマー(大阪府):2007/10/11(木) 22:14:27 ID:DsfBJWX60
「まあ特に釈明するような事は何もありませんが、もうすぐ死刑囚となる
被告人の為にドラえもんの単行本を差し入れしたいと思います。リボンも
差し入れようかと思いましたが、拘置所でも刑務所でもリボンはマズいと
思うのでやめます。機会があれば、あなた方で巻いてあげてください。」
695 国際審判(東京都):2007/10/11(木) 22:14:29 ID:Ldf7Ohrx0
法律的に責任w
で それがなされないと何の罪になるのw
696 留学生(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:15:23 ID:+8omq6wN0
別に拙い文章を送ったら有罪ってわけでもないんだし、
思ったままを送り返してやればいいじゃん。
697 留学生(catv?):2007/10/11(木) 22:15:40 ID:sTbw8uM30
>>571
化けの皮が剥がれつつあるなw
裁判よりもテレビ出演がそんなに大事なのかと
698番組の途中ですが名無しです:2007/10/11(木) 22:15:45 ID:2pHpOX9x0
ちゃんとした理由があって請求したのなら釈明出来るから別にいいんじゃね
勢いに任せて何となく送った奴は涙目だろうが
699 マジシャン(関西地方):2007/10/11(木) 22:16:21 ID:mGLUST0V0
「全く釈明するつもりは無い。裁判でやろう。」って言ってみ言ってみ
700 巫女(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:16:35 ID:A1ErTfgv0
難しい言葉並べりゃこっちが折れると思ってやがるな
701 すくつ(京都府):2007/10/11(木) 22:16:47 ID:AiimTxtF0
>>692
つ少額訴訟
702 ダンサー(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:16:47 ID:kFW2Kips0
>>691

あと、今枝さん。今回は刑事訴訟ではなく、民事訴訟です。原告が全ての立証責任を負うってことを忘れないように。
まぁ、弁護士さんですから、それくらいは心得て提訴したんでしょうけどね。
パフォーマンスはほどほどにしといたほうが無難だと思いますよ。

とりあえず、ご忠告までに。
703 留学生(catv?):2007/10/11(木) 22:16:48 ID:MMO/B2Cn0
釈明って使い方おかしくね?
704 社会科教諭(茨城県):2007/10/11(木) 22:17:03 ID:YnkYe3mB0
>>656
揚げ足のプロなら絵を描いて送るのは一番まずいのでは?
橋下のせいにするのもまずいな。
705 留学生(チリ):2007/10/11(木) 22:17:20 ID:R38HXQ8n0
理由は何も書かないでいいね。
多分返信されたら上げ足取るつもりだからな。
706 副社長(東日本):2007/10/11(木) 22:18:00 ID:QBsg4y7n0

釈明しろや?

釈明ってのは、請求された方がするもんじゃ。

ちなみに俺の釈明は

懲戒請求書に書いたとおりじゃ


じゃあの
707 割れ厨(catv?):2007/10/11(木) 22:18:00 ID:B4chlXO70
ブサヨ工作員ウザスwwwww
708 主婦(大阪府):2007/10/11(木) 22:18:05 ID:kGr3wNOE0
>>701
で、どう立証すんの?
709 船員(北海道):2007/10/11(木) 22:18:25 ID:e8fuGGa00
しゃくめい 【釈明】<

誤解や非難などを受けた時、自分の立場や事情などを理解してもらうために説明すること。弁明。
710 モーオタ(福岡県):2007/10/11(木) 22:19:03 ID:4sJDff+J0
自分に学生時代の時の時間があったら喜んで参加したの
ただ、今の太々しさは備わってないからこんなのもらったら
狼狽えてしまうだろうな
711 新聞社勤務(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:19:07 ID:3pn4RbkB0
どうもこうもねーよ!

普通に釈明すればいいだけの話。それだけの話。
釈明すれば責任を果たしたことになるし、
しなければ損害賠償請求されるだけ。
土日使ってちゃんとやっとけよ!
712 Webデザイナー(神奈川県):2007/10/11(木) 22:19:27 ID:w1GYb37L0
>>692
立証の方法は結構簡単。
どっかの掲示板に「懲戒請求をして弁護士を困らせてやろう」って書いてたら一発アウト。
713 おたく(大阪府):2007/10/11(木) 22:19:28 ID:NSiWDDYB0
ていうか、なんで相手の要求するがままに答えなきゃいけないの?
714 タコ(大阪府):2007/10/11(木) 22:19:59 ID:oOSbTRoH0
>>1
つーか+もVIPも「弁護」で検索してそれらしきスレが無いってどゆ事?
715 社会保険庁入力係[バイト](大阪府):2007/10/11(木) 22:20:02 ID:WCTIFRal0
文面マダー?
716 マジシャン(関西地方):2007/10/11(木) 22:20:09 ID:mGLUST0V0
>>712
それをどうやって立証すんのー?
717 留学生(catv?):2007/10/11(木) 22:20:23 ID:sTbw8uM30
>>595
そう。
正本副本控えの3つをつくって、
あて先と郵便局と自分の手元にそれぞれ同じものが残る。
718 ダンサー(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:20:27 ID:kFW2Kips0
>>1

832 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/11(木) 19:06:55 ID:w0JODPmp
釈明の通知が来ただけで大騒ぎになってるね。
ttp://kosodate119.com/k_soboku/treebbs.cgi?kako=0&all=846514&root=846514

836 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/11(木) 21:22:22 ID:JLILpK7e
>>832
誰かアドバイスしてあげれば?

838 名前:休憩中 ◆tr.t4dJfuU [sage] 投稿日:2007/10/11(木) 21:57:20 ID:Nh30WXGa
>836
最高裁での出頭命令(?)にもかかわらずの欠席は弁護士としての品位を欠く。

これでオッケじゃね?
少なくとも懲戒請求の違法を云々されないレベルになる(断定)。

840 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/11(木) 22:06:12 ID:uE4LqZCo
>>838
ま、それくらいしかひっかるものはなさそうですよね。
ただ足立・安田先生に対してしか通用しないからなあ。
あと出頭在廷命令が発動された後は出席してますよ(欠席後に発動された)。
719 留学生(長屋):2007/10/11(木) 22:20:31 ID:aNZSAgmk0
これがもしネット社会以前の出来事だったら、
糞詭弁士によるこの手の脅しが通ってたんだろうなw
だが今は違うと、掲示板でSNSで、
この手の脅しに対する対処法は直ぐにも公開される。

まあ、なんだ、ブサヨの気違い詭弁士プギャーってこったw
720 電話交換手(長屋):2007/10/11(木) 22:21:04 ID:frq5NpBc0
まぁ遊び半分で出した奴はヤバい・・・
721 ぬこ(東京都):2007/10/11(木) 22:21:07 ID:CR8+BFw70
おもすれー
俺も懲戒請求してみよ
722 主婦(大阪府):2007/10/11(木) 22:21:14 ID:kGr3wNOE0
>>712
刑事裁判でもないのにそんなのどうやって調べるの?
民事って個人の争いだよ
723 イラストレーター(catv?):2007/10/11(木) 22:21:30 ID:qz7i2geZ0
>>1
てか本当に着たのか?


まあ、
百戦錬磨の人権屋VS2chでファビョるネットイナゴ

勝敗は明らかだな。
724 おたく(大阪府):2007/10/11(木) 22:22:11 ID:NSiWDDYB0
こちらが弁護士の行為を非難してるのに、こちらに釈明を求めるというのは
おかしいよね
725 社会科教諭(茨城県):2007/10/11(木) 22:22:23 ID:YnkYe3mB0
>>681
とうり→とおり(通り)にしておけ
726 留学生(catv?):2007/10/11(木) 22:23:23 ID:sTbw8uM30
>>6
正確にはネットイナゴだろうな
727 すくつ(愛知県):2007/10/11(木) 22:24:27 ID:OXFzRoUJ0
>>692
それは業務を妨害してないじゃんw
例えば一日100通もクレームを出し続ければ業務妨害になる。
この場合は訴えられる可能性がある。

今回のケースに即して考えると、弁護団側にとっては明らかに業務を妨害されてるわけだ。
多人数による業務妨害というのがどういう形態の裁判になるのかは興味深いけどな。
728 電力会社勤務(東京都):2007/10/11(木) 22:24:43 ID:HsLYeYLF0
「法廷で会おう」って書いて出せばおk
729 マジシャン(関西地方):2007/10/11(木) 22:24:47 ID:mGLUST0V0
>>724
いつの間にか、悪い事をした様な錯覚に陥れる技術かw
730 Webデザイナー(神奈川県):2007/10/11(木) 22:24:53 ID:w1GYb37L0
>>716
プロバに照会して、アクセス履歴調べる。
詳しくは弁護士法23条の2で検索。
731 外資系会社勤務(dion軍):2007/10/11(木) 22:24:54 ID:3EtMc8Ro0
>>541
感謝 なんとなくわかった気がした
732 主婦(大阪府):2007/10/11(木) 22:24:54 ID:kGr3wNOE0
というか、弁護士会からきたならわかるけど、弁護団からきたなら大問題
個人情報だだ漏れじゃん

まぁ釣りなんだけどな
不安煽ってる奴ってたち悪いよなぁって思う
733 留学生(長屋):2007/10/11(木) 22:25:07 ID:aNZSAgmk0
人権ゴロが脅しをかけてもネットで直ぐ対処法が公開されるとw
罪チョンやらブサヨ等の人権ゴロも生き難い世の中になったのうwww
くやしいのうwwww くやしいのうwwwww
734 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:25:17 ID:ubewwMgr0
間違っている人がいるが配達記録は受け取ったか受け取り拒否したかが分かる郵便
受け取りは拒否できるんで嫌なら拒否すればいい

法律関係で相手に文書を送付するときに配達記録はよく使われる
「そんなの見てない」「受け取ってない」
というものをなくすための郵便であるから、この後に業務妨害で提訴される
可能性が限りなく高い

これまでの弁護士会の活動見る限り業務妨害で順次提訴していくのは明らか
735 アナウンサー(関西地方):2007/10/11(木) 22:25:19 ID:6fpujlRU0
懲戒請求は結局効果あったの?

弁護士団が懲戒された様子は全く無いし、
逆に橋下が懲戒請求されまくってるらしいけど、橋下にも全然効果があったように思えん。
懲戒請求した奴が、時間と弁護士雇う費用を搾取されるだけじゃね?
736 市民団体勤務(宮城県):2007/10/11(木) 22:25:23 ID:7eTPILTb0
>>691
あなたさんなんかほんとの弁護士っぽいな。モニタがリアルだ…
10万近くしたのでは。
737 タコ(大阪府):2007/10/11(木) 22:26:07 ID:oOSbTRoH0
数だけは佃煮にするほど居る俺らネットイナゴなのに
どうして自分の所に内容証明郵便が来て涙目な奴が居ないのはなぜだぜ?
738 銀行勤務(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:26:10 ID:SA7fJyDj0
>>719
一昔前は「市民が団結」は左翼の専売特許だったが
今は本当の民意が把握できるので、実のある市民運動になりつつある。

本当にネットの御陰ですね。。
739 チャイドル(dion軍):2007/10/11(木) 22:26:26 ID:yr04REou0
今枝のブログ観て思ったのだが。http://beauty.geocities.yahoo.co.jp/gl/imajin28490


携帯のメールで弁護したらどうだ?しゃべるよりよほどましだ。
しかし、ほんとこいつらのお仲間はダメダメだ。

それと、これだけ長々と歌詞を掲載して、著作権の問題は大丈夫なのだろうか?
740 候補者(dion軍):2007/10/11(木) 22:26:47 ID:cMMgIbfc0
>>735
相手が橋下を提訴したり、色々圧力をかけようとしてるってことは

効果があったってことだw
741 40歳無職(コネチカット州):2007/10/11(木) 22:27:01 ID:YbxL0jt9O

ざまあwww


ど素人が法律のプロに立てつくんじゃねーよww
742 留学生(catv?):2007/10/11(木) 22:28:07 ID:sTbw8uM30
>>642
だからさあ、文面も封筒もうpされてないのに
差出人が弁護団なのか弁護士会なのか確定できないっちゅうの
743 銀行勤務(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:28:31 ID:SA7fJyDj0
>>741
無職のくせにw
744 歯科技工士(東京都):2007/10/11(木) 22:28:37 ID:DFGycCnc0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \  < 俺にはpdfなのが微妙に気に入らねぇ!
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl"
745 主婦(大阪府):2007/10/11(木) 22:28:39 ID:kGr3wNOE0
>>730
書き込みしてそうだから、懲戒請求した相手の個人情報を教えてください
しかも民事ですけど

これは100%断言できる、そんなことできない
弁護士は神様じゃない
746 F1パイロット(長屋):2007/10/11(木) 22:29:03 ID:8akeeEjZ0
ランダムで脅迫まがいの文章送って一人くらい気の弱い奴が
「テレビで煽られて大した理由も無く出しました、許してください」って出てきたら
それを証拠に橋下との裁判闘うつもりなんじゃね?
747 ピアニスト(千葉県):2007/10/11(木) 22:29:05 ID:rgTyG3R10
おまえらアホか
橋本弁護士に相談すればいいんだよ
748 漢(愛知県):2007/10/11(木) 22:29:41 ID:D07TNk4d0
>>737
配達記録付郵便じゃないのか?
749CPE-124-183-130-5.nsw.bigpond.net.au 住所不定無職(樺太):2007/10/11(木) 22:30:01 ID:u0VWo2iN0
届いてもいない釣り手紙にマジになるなよ
750 社会保険庁入力係[バイト](アラバマ州):2007/10/11(木) 22:30:26 ID:GegF65jD0
たしかに「釈明」ってのはおかしい

751 神主(北海道):2007/10/11(木) 22:30:56 ID:WvHSiugW0
ネット右翼ざまぁぁぁ
752 与党系(静岡県):2007/10/11(木) 22:31:47 ID:hE5P0LrN0
あのさ、「品位を失うべき非行」って、
犯罪行為や非行、つまり少女買春だとかその類。

今回の弁護団に戦略的観点から批判するのは最もだけど、
姑息な戦術は法廷で日常茶飯事なわけだし、あれで懲戒請求を出すのは無茶じゃね?
753 探検家(長屋):2007/10/11(木) 22:32:02 ID:NiY9tnId0
この件に関して委任状かなんかで誰か一人に集約するか集団を取りまとめるかしてよ
むかつくから徹底的にやろうぜ
裁判するつもりなら1万までなら俺は寄付してもいいから一箇所に集約してくれないか?

このままだと各個撃破されて終りじゃね?
754 ガラス工芸家(福岡県):2007/10/11(木) 22:32:23 ID:CaKNgrde0
これは弁護士に相談しないとな

だいたい与えられた権利を行使してるだけなのに
少しでも知識が必要な手続きを踏まなきゃいけないんだ?
755 パティシエ(東京都):2007/10/11(木) 22:32:51 ID:sZLXNPJg0
あと、>>178

>釈明分の中にTVで橋下に扇動された懲戒請求出したと
>書かせて橋下との裁判を有利にもって行く作戦と思うよ。

が一番濃厚だね。

4000件を超える懲戒請求者を相手に訴訟を起こすのは現実的に無理
756 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:32:59 ID:ubewwMgr0
>>730
プロバイダーではそんな簡単に個人情報公開を請求できない
簡単に公開したら逆にプロバイダー側が訴えられるから
刑事事件なら分からないでもないが民事での開示はない
裁判で開示請求が認められたら知らないけど基本的に無理
757 マジシャン(関西地方):2007/10/11(木) 22:33:07 ID:mGLUST0V0
>>753
裁判は無料だろ・・・
向こうが言いがかって来るんだから
758 麻薬検査官(東京都):2007/10/11(木) 22:33:43 ID:Fv6yoG7/0
>>752
俺もそう思うけど、
出しちゃったやつに言ってやるなよ
759 留学生(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:33:55 ID:xrvjzmQU0
>>739
とりあえずカスラックにチクっとくかw
760 別府でやれ(兵庫県):2007/10/11(木) 22:34:08 ID:Yt7D8J1O0
当然じゃねーの?懲戒請求出した奴は、こんなことすら想定して
なかったの?
761 DCアドバイザー(東京都):2007/10/11(木) 22:34:14 ID:O9YGrexz0
なんだ嘘かよ
762 40歳無職(コネチカット州):2007/10/11(木) 22:34:55 ID:YbxL0jt9O
>>743
おまえ、ただじゃ済まないから覚悟しとけよ。
763 数学者(東京都):2007/10/11(木) 22:35:28 ID:ka9i87E30
殴り返されることを想定せずに他人にケンカ売るようなバカは、一度酷い目に遭うといいよ。
764 主婦(大阪府):2007/10/11(木) 22:35:50 ID:kGr3wNOE0
>>752
確かに弁護士も商売だからな
亀田の反則が気に入らないからボクシング登録抹消しろよって抗議と似た部分がある

まぁそれで損害賠償請求とかもっとお門違いなんだよな
765 候補者(dion軍):2007/10/11(木) 22:36:07 ID:cMMgIbfc0


     もう釣りスレになっちまったなw
766 幹事長(catv?):2007/10/11(木) 22:36:25 ID:l8CT3Th50
この程度でビビるなよ
767 パート(熊本県):2007/10/11(木) 22:36:46 ID:Oohmasvp0
>>752
姑息な戦術だから品位を失うべき非行なんだろ。
日常茶飯事=品位を持った行動ではないよ
768 マジシャン(関西地方):2007/10/11(木) 22:36:50 ID:mGLUST0V0
弁護士が裁判で有利なんて事はないだろ
裁判は同じ土俵でどちらが正しいかを決める
769 会社役員(catv?):2007/10/11(木) 22:37:04 ID:qw2J2Qf60
釈明要求送りつけて脅しかけることを考えたのは
たぶん今枝 仁 だな
TVでこいつがえらそ〜に語ってたし
 足立・安田はこんな金かかるめんどくさいことしない

今枝 仁 自分の親族が惨殺されたらころっと
死刑賛成にまわるタイプだよ
 広島地裁でこいつと戦ったことあるが
弁護してて不利になるとわかるとなみだ目になって
どうにかして和解に持ち込もうとする奴だった
 
770 銀行勤務(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:37:14 ID:SA7fJyDj0
>姑息な戦術は法廷で日常茶飯事なわけだし、あれで懲戒請求を出すのは無茶じゃね?

それこそ今の法曹界が国民の信頼を失った根源で大問題なんだよ。
そこを変えないと
 
 「証人と被害者を精神的拷問にかけるだけで
      税金の無駄遣いばかりの裁判所なんか不要」
 
と批判されても仕方ないだろ。
771 通訳(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:37:36 ID:GVFRdtmF0
脅迫罪で訴えればいいじゃん。
772 留学生(catv?):2007/10/11(木) 22:37:58 ID:sTbw8uM30
>>692
そのへんは
「長妻の野郎、質問主意書じゃんじゃん出しやがって」
「代表質問で細かいこと質問しすぎ」
とかいうのと共通するところがあるな
773 別府でやれ(兵庫県):2007/10/11(木) 22:38:16 ID:Yt7D8J1O0
>>771
これのどこら辺が脅迫罪を構成してるの?
774 建設作業員(dion軍):2007/10/11(木) 22:38:47 ID:QU/DuZjG0
戦う準備もなしに戦う馬鹿はそりゃ動転するんだろうなw
775 国会議員(三重県):2007/10/11(木) 22:38:58 ID:N1kNtisD0
>>769
あなたはプロの弁護士さんですか?
すげえな。
776 通訳(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:39:05 ID:oEMvVbtB0
自分の持つ一般常識に照らし合わせて、弁護団の主張が被告の弁護ではなく、
己の主張を通すための詭弁に感じられたため

っていうのは理由にならないの?
777 活貧団(東京都):2007/10/11(木) 22:39:18 ID:HS+WatOO0
ちょっと気になったのだが…
今枝のブログ
歌詞が書いてあるのだがカスラックに金納めたのかな?
http://beauty.geocities.yahoo.co.jp/gl/imajin28490
778 おたく(大阪府):2007/10/11(木) 22:39:26 ID:NSiWDDYB0
どうしても返答が思いつかない奴は、嘘でしたのAAを送り返してやれ
779 大統領(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:39:40 ID:trp3/lYb0
恐怖政治
780 日本語習得中(dion軍):2007/10/11(木) 22:40:18 ID:3ufh0FOd0
情報の流布だな。
781 動物愛護団体(関西地方):2007/10/11(木) 22:40:21 ID:NI7WMGBt0
送られてきた人がここ見てるか解らんが、ここで文章考えて同じのを複数人で送り返してやりゃいいんじゃね?w
782 手話通訳士(東日本):2007/10/11(木) 22:40:43 ID:LujkLPnc0
【どこの国でしょう】 7歳〜14歳の処女9人をレイプしても、懲役5年でOK
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192105300/
783 屯田兵(大阪府):2007/10/11(木) 22:41:08 ID:dkutMuwr0
これ以上弁護士の威信を失墜するような真似すんなよと
784 ガラス工芸家(福岡県):2007/10/11(木) 22:41:30 ID:CaKNgrde0
素直に自分が送った理由を書けばいいじゃん
少なくとも何らかの形の正義感を文書にして送りつけたワケだろ?
あとはタレ込むなり世間に訴えるなりしてアピール汁
785 別府でやれ(兵庫県):2007/10/11(木) 22:41:57 ID:Yt7D8J1O0
橋下は助けてくれねーだろうけどなw
786 留学生(catv?):2007/10/11(木) 22:41:59 ID:sTbw8uM30
>>732
たぶん懲戒請求してそれで終わりだと思っていた
あわてたド素人が
弁護団と弁護士会の区別もついていないままに>>1で騒いでいる
のだろうと思うよ
787 探検家(長屋):2007/10/11(木) 22:42:23 ID:NiY9tnId0
>>757
無料じゃないよ
自分で起すには当然金がかかるし、相手するのにもコストがかかる
365日ヒマで自分で全てやるって言うんなら多少違うかも知れないがそんなの現実的じゃないだろ

まさか4000人全員がそうなのか?
788 自民党工作員(樺太):2007/10/11(木) 22:43:29 ID:NOzz22qnO
全員に送ってるのかな?

いや釈明だけに百名か
789 職業訓練指導員(東京都):2007/10/11(木) 22:44:09 ID:Xk8RdsPB0
法的拘束力まったくないじゃん
素人脅してるだけかよ
脅迫罪ってのは無理があるかもしれんが、面白いから俺も送っとけばよかったぜ・・・
790 留学生(catv?):2007/10/11(木) 22:44:35 ID:JUD1PpLW0
おまえら釣りになんで慌てふためいているの。やっぱ後ろめたい事が
あるんだなぁ〜
791 銀行勤務(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:44:57 ID:SA7fJyDj0
これは精神的苦痛だな・・・
792 自民党工作員(長屋):2007/10/11(木) 22:45:05 ID:P1HtsvWF0
つーかそろそろ燃料追加クレ
書面のスキャン画像は無いのかよ!


 ウソかよ!
793 新宿在住(関西地方):2007/10/11(木) 22:46:02 ID:5cqX8S0z0
広島は日狂組の巣窟
794 留学生(東京都):2007/10/11(木) 22:46:38 ID:ZYj86EdX0
すげぇな、素人を相手に脅しまでやるのか弁護士って
795 オカマ(東京都):2007/10/11(木) 22:46:48 ID:nDHcXq1o0
おまえらの得意な口八丁の理論で今枝に送り返してやれよ!
なにビビってんだよ!!
796 社民党工作員(宮城県):2007/10/11(木) 22:47:54 ID:3gR5LA180
今から懲戒請求出しても送られてくる?
おもしろそう。
797 宅配バイト(神奈川県):2007/10/11(木) 22:48:13 ID:xZQ/2x/a0
橋下に転送したらどうなんだぜ?
798 土木施工”管理”技師(樺太):2007/10/11(木) 22:48:25 ID:hGVPe1PpO
よーしよし面白くなってきた。 エリート弁護士共もっと屑2chねらーに追いみかけようぜ\(≧▽≦)丿
799 カラオケ店勤務(愛知県):2007/10/11(木) 22:49:47 ID:h0jyD9Cf0
要は橋下の発言にのってやったとか、ネットで安易に決めたとか、
言質が欲しいが為の行動なんだろうなぁ。

裁判資料にするんだろうな。
800 あらし(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:50:33 ID:e7lsr1v80
懲戒請求は憲法で保証された国民の権利です
801 候補者(dion軍):2007/10/11(木) 22:50:57 ID:cMMgIbfc0
弁護士の懲戒権を弁護士会じゃなく法務省が持てるように法律改正しようぜ!

弁護士会じゃないと懲戒できないのはおかしい。医者は医師会で懲戒はできない。
ろくな弁護士会ないし。
802 ネコ耳少女(岩手県):2007/10/11(木) 22:51:24 ID:pibpv7ZG0
>>796
俺も懲戒請求出したくなったwww
803 組立工(山陰地方):2007/10/11(木) 22:51:28 ID:jReznq0q0
>>681
俺様用
804 AA職人(群馬県):2007/10/11(木) 22:53:22 ID:UqW/Gcht0
>>1
なんか・・・やる事きたねぇな
人間性疑う
805 男性巡査(鹿児島県):2007/10/11(木) 22:53:42 ID:heIngUfz0
これって、一部の人を狙い撃ちにしてるのかな?
書面の一部でもいいからうpしてくれよん。
806 あらし(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:55:03 ID:e7lsr1v80
あなたには黙秘権がありませんってすげーな
807 画家のたまご(コネチカット州):2007/10/11(木) 22:55:07 ID:H/V9k4VYO
じゃあ返信のテンプレ作ろうか。
基本的なものは橋本が法廷で言ったことでいい。
808 留学生(catv?):2007/10/11(木) 22:56:23 ID:sTbw8uM30
>>1
>今日、配達記録で文書が届いた。
>懲戒請求に対する釈明を文書で出せと。

やっぱりこれは、
弁護士会からの双方に対する聴聞手続き開始だろ。
意見をきちんと聞こうというのに無視すれば、
懲戒請求に真剣味が無い、ふざけている、と思われても仕方ない。
それを>>1が「弁護団が」などとミスリードしている、と。
809 造反組(千葉県):2007/10/11(木) 22:57:41 ID:QHz1jzQs0
こういうのの争い方って、ここの管理人のがうまいんじゃない?




負けるかもしれんが
810 あらし(アラバマ州):2007/10/11(木) 22:59:41 ID:e7lsr1v80
自由意志の侵害
811 ダンサー(アラバマ州):2007/10/11(木) 23:00:40 ID:kFW2Kips0
>>770
本村さんは、足立・安田弁護士には、懲戒請求を出したけれども
この件で懲戒請求出していないことを考えてみるべきではないだろうか?



812 ネコ耳少女(岩手県):2007/10/11(木) 23:01:21 ID:pibpv7ZG0
参加したいーーーーーーw
813 イラストレーター(北海道):2007/10/11(木) 23:03:10 ID:2uERGZfO0
こんな横暴があっていいのかって司法機関や政治家にメールすればいいと思うが
どう考えてもあの弁護士たちが被害者を傷つけるような行動をしたのは事実なんだし
マスコミ巻き込んで祭りにすればいい
橋下も一人一万でもかなり稼げるしネームバリューになるから引き受ける弁護士はいるだろ
814 巡査(愛知県):2007/10/11(木) 23:03:41 ID:Mkvum6zE0
俺がwikiに「ハイドは156」って書いたら、後日プロバイダから警告がきたようなもんか
815 運動員(コネチカット州):2007/10/11(木) 23:04:48 ID:1HGearxdO
弁護士が一般市民に牙をむく!
816 会社役員(catv?):2007/10/11(木) 23:04:58 ID:qw2J2Qf60
今枝 仁
正論で捲し立てれば
(大人数でやればなお良い)
グダグダになる奴だから
ビビることないよ

配達記録で文書が届いた人
きちんと釈明し正論を言うべき
 言わなきゃ負けだよ




817 おたく(長野県):2007/10/11(木) 23:05:37 ID:Z6Bl+pgQ0
>>752
【姑息】
根本的に解決するのではなく,一時の間に合わせにする・こと

いや確かにそのとおり。間違って使ってんだろうけどさ。
818 屯田兵(大阪府):2007/10/11(木) 23:05:57 ID:Mzp1Au7z0
何のために釈明する必要があるんだ?
819 候補者(dion軍):2007/10/11(木) 23:06:38 ID:cMMgIbfc0
>>808
>懲戒請求に対する釈明  を出すべきなんは、懲戒請求された方だろ?

文面もうpされてないとこからして釣りか、この弁護団の流したデマ
820 イラストレーター(北海道):2007/10/11(木) 23:08:41 ID:2uERGZfO0
週刊誌に売ればいいじゃん
腐った弁護団!一般市民に脅し文書を送りつける!
一ヶ月は見出しに困らない
821 刺客(コネチカット州):2007/10/11(木) 23:08:58 ID:oWi1nkkeO
裁判員制度も始まることだし自分の言動についてきちんと説明できる
大人になるべきだろう。
扇動されたままに不用意な言動によって
傷つけられた(弁護士業務に支障が発生した事)他人(弁護士)が存在する以上、
逆訴もありうることも覚悟しなければならない。
民主的に手続きされて法の裁きを受けるということは、
完全なる勝者をつくらず、最後の手段にすべきであることを認識してくれ。

懲戒請求する理由には、マスメディアで公表された事実根拠だけでは不十分だ。
しかも、被請求側(弁護士)よりも請求側のほうがより現実的な損害がなければダメだ。
もっと名誉毀損罪の勉強をしてくれ。
822 イラストレーター(catv?):2007/10/11(木) 23:09:16 ID:qz7i2geZ0
もう愉快犯の釣りか、
今枝弁護士の取り巻きの工作だろ
>>1 は
823 船員(北海道):2007/10/11(木) 23:09:19 ID:e8fuGGa00
文面で立場悪くなってると勘違いしている奴はいないよな?
824 おやじ(dion軍):2007/10/11(木) 23:09:55 ID:lTKX2U580
これ時間稼ぎに利用したいんでしょ
825 候補者(dion軍):2007/10/11(木) 23:10:43 ID:cMMgIbfc0
>>821
>しかも、被請求側(弁護士)よりも請求側のほうがより現実的な損害がなければダメだ。

そんな要件はない
826 修験者(アラバマ州):2007/10/11(木) 23:11:46 ID:nQGtXhr60
橋下がまとめて集団訴訟しろよ
827 ボーイッシュな女の子(東京都):2007/10/11(木) 23:13:10 ID:SH3OsDb40
殺害予告まだ??
828 留学生(catv?):2007/10/11(木) 23:13:29 ID:sTbw8uM30
>>813
裁判は感情論で動くものではない

>>819
一般用語の「釈明」と
法律用語の「釈明」「求釈明」とは違う
懲戒請求された側とした側の
両方から意見を聞く(両方に釈明を求める)のは当然のこと

× 文面もうpされてないとこからして釣りか、この弁護団の流したデマ
○ 文面もうpされてないとこからして釣りか、>>1の流したデマ

>>1のリンク先では差出人が誰なのかはっきりしない

829 名人(愛知県):2007/10/11(木) 23:13:50 ID:hn9PLsYo0
お前らw
830 候補者(dion軍):2007/10/11(木) 23:16:02 ID:cMMgIbfc0
>>828
法律用語でもこの場合「釈明」はないだろ
相手側の反論も示してないのにwww
831 刺客(コネチカット州):2007/10/11(木) 23:16:25 ID:oWi1nkkeO
>>825
構成要件にはないが、考慮されるよ。
無記名の不信任投票じゃないんだから。
832 底辺OL(神奈川県):2007/10/11(木) 23:17:44 ID:BS84okSp0
理由「ドラえもんに会えると思って」ってかいて
送り返したけど
833 西洋人形(中国地方):2007/10/11(木) 23:18:27 ID:KZuYY1600
つまり、「本当にあの三百代言どもに制裁が下る」ということだな。
追い詰められてなければ、おどしとも取られる行為に及ぶわけないもんな。

重畳重畳。
834 留学生(東京都):2007/10/11(木) 23:18:28 ID:eDv0IhJy0
死刑反対という目的のために詭弁を弄していると私は感じたので懲戒請求した
とか書いて送れば終わりなんじゃないか
835 ペテン師(コネチカット州):2007/10/11(木) 23:19:07 ID:Hwezv9rrO
>781
そうだよな。
みんなで考えてやろうぜ
836 候補者(dion軍):2007/10/11(木) 23:20:12 ID:cMMgIbfc0
>>831
考慮も糞も、業務妨害ならともかく懲戒請求で全く関係ない名誉毀損が出てくる時点で・・・
837 気象庁勤務(dion軍):2007/10/11(木) 23:20:33 ID:TomT5nXR0
橋下は京橋のホテルでナースプレイしてるってバラした北野誠を訴えればいいのに
838 名誉教授(コネチカット州):2007/10/11(木) 23:20:58 ID:y2aNWZkuO
不思議

人殺しには甘いのに、一般人には牙を剥く弁護士たち

不思議
839 住職(コネチカット州):2007/10/11(木) 23:30:28 ID:oWi1nkkeO
>>836
そうだな、業務妨害のほうを例にすべきだった。

この件でネット上で中傷された者の法益にも将来の示唆を含む判断がなされるだろう。
840 イベント企画(東京都):2007/10/11(木) 23:30:44 ID:Ir7KNJHb0
なんかまんどくせーことになってんな
キチガイには触らぬが吉だな
841 自民党工作員(長屋):2007/10/11(木) 23:32:15 ID:P1HtsvWF0
ネタだったんだろ

もしかしたら弁護士側がネタ落として
その反応を見ながら戦略練っているんじゃないか
842 牧師(東京都):2007/10/11(木) 23:35:52 ID:UmFgSoij0
弁護士としては、橋下がやらせたことって証明が出来ればいいからやってるんじゃねぇの?
もし本当に送ってきたんだとしたらな。

複数人にやってるはずだから、うpる人が出てきてもいいんだが、具体的なことが何一つ出てないんだよな。
さっきから言われてることなんだけど。
843 国連職員(樺太):2007/10/11(木) 23:36:00 ID:XBmCTVuiO
こんな面白い展開になるんだったら
オレも懲戒請求出しときゃよかったwwwww
844 カエルの歌が♪(福岡県):2007/10/11(木) 23:36:55 ID:39T/fi4/0
失う物なんて何も無いニートなめんな
845 私立探偵(アラバマ州):2007/10/11(木) 23:37:31 ID:q/dHkfH90
これって負ける要素無いんじゃないの?
846 ご意見番(千葉県):2007/10/11(木) 23:37:55 ID:dBUZF4iL0
これテレビ局に見せたらおもしろいことになるだろうなー
847 商人(北海道):2007/10/11(木) 23:41:39 ID:iJB4BDbz0
日本語でおk
って送り返せばよくね?
848 刺客(コネチカット州):2007/10/11(木) 23:42:44 ID:oWi1nkkeO
マンドクセーが、いい人生勉強はできる。
なんでも偏見を排除してモノをみる目を養うべきだからな。
かといってこの弁護団はよくわからないが。
このレベルの加害者の心の闇をこの社会はなんとか受け容れなければならないのか、
死刑までは妥当としないという意味でな。
849 イラストレーター(北海道):2007/10/11(木) 23:43:12 ID:2uERGZfO0
教師の免許更新制も出てきているし、弁護士も免許更新制にするいい機会だろ
850 ドラム(チリ):2007/10/11(木) 23:44:36 ID:YqMg1w6E0

申立書のとおりだと返事出す or 無視して返事しない → 懲戒請求した人に損害賠償請求?

橋下の発言を見て申し立てたと返事出す → 裁判の証拠にされて懲戒請求した人は無罪放免?
851 割れ厨(ネブラスカ州):2007/10/11(木) 23:45:56 ID:qOlhRnR8O
>>849
良いねそれ。なり易くなったんだからどんどん入れ替えれば良いんだ。
852 大学中退(dion軍):2007/10/11(木) 23:46:15 ID:72WWcVKr0
ざまみろやイナゴ共って感じだな
とりあえずテンプレ作ったクズは死ね
853 工学部(岩手県):2007/10/11(木) 23:46:52 ID:vFUahUN50
Q 懲戒請求に対する釈明を文書で出せと
A 佐川の着払いで出そう
以前この方法で交通事故のとき相手の弁護士に出した。
854 不老長寿(アラバマ州):2007/10/11(木) 23:48:54 ID:I4l1mI2X0
脅迫罪??懲戒請求を送るって事は、この事件に対してそれだけの
考えがあっての事だろ!!釈明文を送るのは当たり前だろ!!
それとも、橋本弁護士が送れっていったから適当な気持ちで送ったのか??
この弁護士だってこの犯罪者に対して色々な気持ちで弁護してるんじゃないのか??
この弁護士たちの中には、極刑をのぞんでいる人もいると思う。だからって、
弁護士が『こいつは人殺しだから死刑にしろ』なんて言うか??
世の中が成り立っていかないだろ!!弁護士だって必死で勉強して弁護にあたってるんだよ。
少しは弁護士という仕事について考えてみてはどうだ。
855 西洋人形(中国地方):2007/10/11(木) 23:49:59 ID:KZuYY1600
>>854

降参だ。どこを縦読み?
856 留学生(catv?):2007/10/11(木) 23:50:24 ID:sTbw8uM30
>>830
裁判所が「求釈明」と言う場合は
「原告被告双方から意見を聞く」ことを指す。
「もう一方からの反論」ではない。

>>833
だから差出人が誰かもはっきりしないのに(ry

早く誰か当該文書うpしろよ…

>>850
いや無罪放免では終わらないかもね
857 舞妓(アラバマ州):2007/10/11(木) 23:50:56 ID:iXiKuYHc0
バカめと言ってやれ バカめだ
858 とき(大阪府):2007/10/11(木) 23:51:00 ID:LIuMxgFO0
脅迫されたからでいいじゃん
859 巫女(アラバマ州):2007/10/11(木) 23:51:30 ID:ArR6/sPY0
ハシモトの事務所に電話して書き方おしえてもらえばいいじゃん
860 学生(アラバマ州):2007/10/11(木) 23:51:58 ID:NtwKKMHy0
敵には容赦ないところがまさしくサヨ
861 渡来人(dion軍):2007/10/11(木) 23:52:56 ID:vvcKGK4/0
釈明ってまるで悪い事してるみたいだよね
862 AA職人(熊本県):2007/10/11(木) 23:53:16 ID:F+F+Tqxa0
どこまで基地外なんてこいつらは
863 活貧団(福岡県):2007/10/11(木) 23:55:02 ID:mN6yeLqf0
口だけで行動を全く起こさない他人任せのニュー速民には無縁の話じゃないか!
864 イラストレーター(北海道):2007/10/11(木) 23:55:11 ID:2uERGZfO0
教師も医師も免許更新制になる方向で動いているのに弁護士だけ出てこないっていうのもおかしいね
光母子殺害事件も司法上仕方なく弁護しているならいざ知らず
20人近くも人権弁護士が集まってあの程度
オウムの馬鹿弁護士の時も思ったが、国民としてはこんな馬鹿弁護士なら辞めてくれたほうがいいね
865 副社長(東京都):2007/10/11(木) 23:55:53 ID:TRk8xoGK0
懲戒請求した住所は何で漏れたの?
誰かが教えたの?
866 留学生(catv?):2007/10/11(木) 23:55:55 ID:JUD1PpLW0
権利の背後には、責任もあるし義務もある。そこんとこよろしく。
867 パート(catv?):2007/10/11(木) 23:56:27 ID:mOyhOmzR0
>>861
だから法曹関係での「釈明」は
単に意見陳述と同じだと何度言えば
868 浪人生(広島県):2007/10/11(木) 23:57:19 ID:7mExNqfr0
配達記録ごときで・・・
ビビルのは内容証明がきてからでいいのに
869 絵本作家(徳島県):2007/10/11(木) 23:57:24 ID:63wlirfj0
こんな時こそオフ板利用しろよ
釈明文書くオフやって、書けない奴は書ける奴にアドバイスもらうか書いてもらえ
870 ガラス工芸家(福岡県):2007/10/11(木) 23:58:32 ID:CaKNgrde0
     
         釈明文在中
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /   3文字で頼む     /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
871 元祖広告荒らし(愛知県):2007/10/11(木) 23:58:38 ID:M+6eZXVk0
ふつうに釈明すればいいと思うけど
872 チャイドル(東京都):2007/10/11(木) 23:58:49 ID:nQOlR/vu0
>>865
懲戒請求は刑事告発的な意味を持つと同時に訴訟提起と同じような意味も持つの。
懲戒請求書の写しは当然、懲戒請求された弁護士に届いている。訴状が被告に届くのと同じ。
873 自宅警備員(千葉県):2007/10/11(木) 23:59:07 ID:7x6BAN1S0 BE:697939878-2BP(3035)
反論のテンプレ作れ
874 2ch中毒(樺太):2007/10/11(木) 23:59:10 ID:SseKCOa3O
逆に今回の件と裁判所での件を配達記録で釈明しろっていう文書送りつけてやれよ
875 図書係り(広島県):2007/10/12(金) 00:00:34 ID:CqaI2UeC0
亀田にしろ、弁護士にしろ、最近こんな奴ばっか。
876 派遣の品格(北海道):2007/10/12(金) 00:01:17 ID:OLVHlYI30
向こうに都合のいい釈明の書類抽出されて発表される展開ですな
877 養蜂業(東京都):2007/10/12(金) 00:01:40 ID:MNUv765o0
実際に文章がきた奴いる?
878 人気者(dion軍):2007/10/12(金) 00:04:23 ID:rnsBZ3gZ0
こんなことされたら次から懲戒請求しようという人はいなくなるだろうな。
879 AV監督(北海道):2007/10/12(金) 00:04:28 ID:wMbXxkEX0
国民として司法機関が正常に働く事を望むのはいけない事なのか
釈明しろというが、どういうつもりで弁護したのかこっちに釈明しろやゴルァでいいんじゃね
880 公明党工作員(コネチカット州):2007/10/12(金) 00:05:19 ID:bjs1cM4FO
>>850
直ちには損害賠償までいかないだろ。
取り下げや謝罪ぐらいで許してくれる可能性も高い。
向こうは社会ステータス高くてこっちは愚鈍者と位置づけて話を通すならね。
それじゃ腹立つなら、自分なりに勉強したこと、こういう事件について思うこと、
特に死刑制度について考えることを言ってみたら。
一般人の一般的なバランス思考に結構飢えているんだよ、あの世界の人たちは。
丁寧にな。
橋下さんだって我々にとって大切なこと教えてくれたわけだし。
881 養蜂業(東京都):2007/10/12(金) 00:06:11 ID:MNUv765o0
>>878
懲戒請求は、普通弁護士と利害関係がある人が使うもんだからな
利害関係があれば、面倒な手続きでもこなそうとするだろ
882 牛(岩手県):2007/10/12(金) 00:06:22 ID:hC4e0jbo0
>>854
事件?
弁護士として不適格だと判断したから懲戒請求してんだ〜よwww
883 自宅警備員(catv?):2007/10/12(金) 00:06:39 ID:4QuZ9gzh0
>>866
そういうことですね
懲戒請求して憂さ晴らしいい気になってた奴プギャー
ってことで
884 映画館経営(山口県):2007/10/12(金) 00:06:41 ID:E7tz/nuX0
懲戒請求って制度的にどういう効果があるもんなんだい
885 AV監督(北海道):2007/10/12(金) 00:07:32 ID:wMbXxkEX0
本当にこんな文書送りつけてきたなら徹底抵抗すればいいじゃないか
886 プロ棋士(東京都):2007/10/12(金) 00:08:24 ID:DMJ/9b9B0
弁護士にとって、この程度の釈明請求はただのジャブだから。
取り下げたら。追い討ちかけてくる可能性はまずないよ。
887 養蜂業(東京都):2007/10/12(金) 00:09:10 ID:MNUv765o0
>>886
確か、一度受理された懲戒請求は取り下げられないはず
888 AV監督(北海道):2007/10/12(金) 00:10:31 ID:wMbXxkEX0
>>886
あの基地外ぶりを考えると、引いたら追い討ちかけてくるような気がするけど
頭数はいるんだからそんな怯える必要ないだろ
889 牛(岩手県):2007/10/12(金) 00:10:35 ID:hC4e0jbo0
>>886
取り下げるとかってw
どんだけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
徹底抗戦論破で失職でしょwww
890 マジシャン(東京都):2007/10/12(金) 00:10:37 ID:H+InSBMi0
>>49
それでいいようなw
891 元祖広告荒らし(樺太):2007/10/12(金) 00:11:03 ID:KLqWQCzbO BE:322714962-2BP(29)
明日懲戒請求してくるわ
892 わけ(アラバマ州):2007/10/12(金) 00:11:58 ID:QvKmpmuF0
弁護士マンセー
893 ネコ耳少女(東京都):2007/10/12(金) 00:12:25 ID:32Sx2Gz00
これ逆に考えると奴らも動かざるを得ない程度にはやばいって事だよな?
894 空軍(関西地方):2007/10/12(金) 00:12:28 ID:MQ8GouGF0
なんか難しいこと書いてびびらせてくるけど
「お前らの非常識が許せんのだ」と自分のことばで思ったことを書いて送れば
それでよし。
むこうはネタでやったかどうかを聞いてきてるだけ。
895 ディトレーダー(神奈川県):2007/10/12(金) 00:13:25 ID:xX9vPX6k0
誰か文書をうpする猛者はおらんのか?
896 AV監督(北海道):2007/10/12(金) 00:13:52 ID:wMbXxkEX0
本当にこんな文書送りつけてくるような糞弁護士なら徹底抗議に付き合ってもいいよ
897 ダンサー(dion軍):2007/10/12(金) 00:14:23 ID:YRbWdDSf0
wwwwwwwwww
898 わけ(アラバマ州):2007/10/12(金) 00:17:17 ID:QvKmpmuF0
>>882
あなたは頭が弱い

899 派遣の品格(北海道):2007/10/12(金) 00:18:51 ID:OLVHlYI30
>850
ケンカ売ってきた相手を見せしめのためにボコボコにして、触発されて懲戒請求するとこうなるぞって感じになる
今後のことも考えて世間的に例を残しておくだろうな
900 活貧団(東京都):2007/10/12(金) 00:19:06 ID:z8rlVD/00
1回しか懲戒請求していないのに業務妨害で訴える?はて?
どんだけ打たれ弱いのかなあ
901 牛(岩手県):2007/10/12(金) 00:19:09 ID:hC4e0jbo0
>>898
ぇぇと、中傷ですか?
902 美容師(神奈川県):2007/10/12(金) 00:19:40 ID:sy1NisPx0
正当な請求かは弁護士会が判断するべきで
こんな事したとすれば制度崩壊だよ。
903 付き人(栃木県):2007/10/12(金) 00:20:41 ID:5FxKqTR+0
なんだお前らホントに法律ど素人だなあ
社労士で司法書士の勉強にいそしんでる俺様が解説してやるよ
904 留学生(アラバマ州):2007/10/12(金) 00:21:38 ID:hMmz7Wr60
弁護士法で「何人も…請求することができる」と書いてある
懲戒請求をすることによって、法律用語を一方的に駆使して
まるで脅すかのような行為をするのは、今後必要な懲戒請求をも
躊躇させることになりかねない、危険な行為である

というのが模範的批判かな?

「釈明」が法律用語としてどういう扱いであるかは、
法廷の中では有効だが、懲戒請求者に出す文面としては
わざわざ誤解を与えようとしてるとしか言えない。
それは出した側の落ち度となるだろうな。

このネタ、本当の文面みるまでなんともいえんな。
905 公明党工作員(コネチカット州):2007/10/12(金) 00:23:18 ID:bjs1cM4FO
>>882
事件というか、適格性の問題とその発端になった母子殺害事件、
報道の在り方、橋下さんの発言、懲戒請求という制度、自己発現の自由など
いっぱい問題あるよね。
それら全部について考えを明かすのさ。
基本はやっぱり『今回はゴメン』だけど。
906 新聞配達(東日本):2007/10/12(金) 00:23:42 ID:I8X/tsJP0
調子にのったバカウヨ涙目www
907 AV監督(北海道):2007/10/12(金) 00:23:47 ID:wMbXxkEX0
懲戒請求に馬鹿弁護士がビビる位人数集まったんだからそのまま押し通せばいい
国民の弁護士のあるべき姿としてふさわしくないという判断に向き合い釈明する所か
訴訟沙汰にするつもりならぶっ潰せばいい
それとも弁護士会は国民の声を聞くつもりはないって事か?
908 守備隊(静岡県):2007/10/12(金) 00:23:48 ID:afqvhRiu0
>>854
 縦読みじゃないなら。
弁護士てのは犯した罪を素直に認め、そこから少しでも罪を軽くするよう
勤めるのが仕事じゃない?
 犯した罪すら認めないのは弁護士じゃない。駄々っ子。
909 わけ(アラバマ州):2007/10/12(金) 00:23:55 ID:QvKmpmuF0
中傷するつもりはなかった。
ちょっと熱くなってしまって悪かった!!
910 石油王(長屋):2007/10/12(金) 00:24:20 ID:gyn7Gdve0
さっきから必死な弁護団側関係者いるような気がしてならない

向うもケツに火がついたと思ってるからこんな姑息な手に出てる訳で
普通に一般人の感覚で懲戒請求した旨送り返せばいいだけ
裁判所からちゃんとしたの来るまで無視しても大して影響ないし
むしろ釈明文が一斉に来たら全部目を通さなければ困るのは向うだし^^
911 ロケットガール(東京都):2007/10/12(金) 00:24:39 ID:82seBCyB0
>>903
バキで喩えてください ><
912 活貧団(東京都):2007/10/12(金) 00:25:49 ID:z8rlVD/00
>>ちゃんと釈明出来ないと法律的に責任を負う

これの釈明プリーズ
913 牛(岩手県):2007/10/12(金) 00:26:03 ID:hC4e0jbo0
>>909
914 AV監督(北海道):2007/10/12(金) 00:28:58 ID:wMbXxkEX0
20人近く集まってあの程度の弁護しかできないんだからいなくなっても問題ない
むしろいる事自体が司法にとって害悪だろ
国選弁護士として仕方なく弁護でもないし
金目当てか人権というお花畑見ているドリーマー弁護士なんぞいらん
915 付き人(栃木県):2007/10/12(金) 00:29:01 ID:5FxKqTR+0
>>911
テコンドーのリモウコがアイアンマイケルを相手にしたとき
「ボクサーの攻撃範囲はスクエアだけだ」っていって足蹴りばっかしてて
殴り倒されたって感じだよ
916 社会保険事務所勤務(樺太):2007/10/12(金) 00:30:45 ID:RKrBaCdVO
弁護士は基本的人権を擁護し、社会正義を実現するのが使命らしいね。
基本的人権の擁護はいいとして、今回の事件で社会的に正義なんて無いでしょ。
つくづく世の中のシステムは腐ってると思う、今日この頃。
917 わけ(アラバマ州):2007/10/12(金) 00:31:05 ID:QvKmpmuF0
909言っている事はすごく理解できる。俺もその考えだから、だけどそれが弁護士の仕事じゃないのか??
弁護士ってそういう難しい立場にいるんじゃないかな??


918 2ch中毒(樺太):2007/10/12(金) 00:31:28 ID:lYQZ6Tz6O
こんなん逆においしいやん
虎の尾を踏んだのは向こう
こんなもん出したことをあとで悔やむことになるだろう
919 訪問販売(千葉県):2007/10/12(金) 00:31:42 ID:iyu2F7IZ0
>>1
文書で出せばいいだけじゃないか
920 ミトコンドリア(コネチカット州):2007/10/12(金) 00:32:26 ID:74nK18dfO
つか裁判所から書面が来るまで無視でいいらしいよ
訴訟になったら無視しちゃまずいってさ

てかネタじゃないならこいつらマジで終わってんな
921 桃太郎(東京都):2007/10/12(金) 00:34:21 ID:byctk/1V0
そもそも弁護士へ釈明する必要はないw
すでに懲戒理由を出しているわけだから。
脅迫罪で警察に告訴すればよい。
922 相場師(茨城県):2007/10/12(金) 00:34:38 ID:P+zrsdrS0
そのうちズボンのチャックが開いてる人に
「チャック開いてますよ」って忠告したら
訴えられる時代がくるな
923 歌手(catv?):2007/10/12(金) 00:36:15 ID:/zVjwZkd0
殺され損の世の中になりそうだなwwww
924 ホームヘルパー(石川県):2007/10/12(金) 00:37:19 ID:t88pioqE0
>>923
すでにそうなってるだろ…
925 AV監督(北海道):2007/10/12(金) 00:37:40 ID:wMbXxkEX0
放っておけば国選弁護士が付くんだし、わざわざ犯人にあれだけ弁護士付いたのは少年法関係の人権団体が付いているんだろ
しかし弁護は米の裁判以下
弁護士ってこんなのでいいの?って思ったんだからそれでいいだろ
別に脅しているわけじゃないし、それをネタに脅迫してきたなら逆提訴でいいと思うが
926 受付(長屋):2007/10/12(金) 00:38:10 ID:onLe4eq90
俺が回答例を出してやろうか

ドラえもんに頼まれました

これでok
927 貧乏人(岐阜県):2007/10/12(金) 00:39:42 ID:LaRDZfdx0
これは脅迫だな。
死ねば良いのに>分裂病の弁護団
928 理学療法士(dion軍):2007/10/12(金) 00:39:51 ID:UA1g0Ecg0
なんとか魔界転生も入れられないものか
929 デパガ(東日本):2007/10/12(金) 00:39:52 ID:MNQ44GbE0
         釈明文在中
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /      ZIP        /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
930 会社員(三重県):2007/10/12(金) 00:41:41 ID:iZVPCpQk0
【釈明 - しゃくめい】
自分の立場や考えを説明して、誤解や非難を解き、理解を求めること。
931 AV監督(北海道):2007/10/12(金) 00:43:18 ID:wMbXxkEX0
懲戒請求をすればイエスの化身天草四郎が復活するとお告げあったのです
とか適当に電波書いて送り返せ
932 公明党工作員(コネチカット州):2007/10/12(金) 00:43:25 ID:bjs1cM4FO
>>910
そうだね、折角だから自分の意見をちゃんと言うチャンスだと捉えればいいんだよ。

人間はみんな駄々子だよ。
普通の仕事していてもなんにも知らない人間が上に来たら嫌だもんな。
本当はどこか買われたところがあるからなんだけど。
弁護士だって凡人が正義だとか法律家ぶるのは嫌だろう。
司法試験合格基準が見直される前後の弁護士どうしの確執さえも凄いらしいからな。
933 養鶏業(大阪府):2007/10/12(金) 00:43:38 ID:cvvKTGyu0
>>922
弁護士はウハウハだな
民事で食ってる橋下の思う壺だ
934 張出横綱(樺太):2007/10/12(金) 00:44:05 ID:XuGs1iSRO
1度でいい事を2度言わなけりゃいけないってのは
そいつが頭が悪いって事だからです。
何度も言わせるって事は無駄なんだ…無駄だから嫌いなんだ…無駄無駄

でおk
935 サンダーソン(チリ):2007/10/12(金) 00:45:46 ID:+nnV4aYq0
なんだよそれ。
ヤクザ弁護士、どこまで腐ってるんだ。

自浄能力なし。
チェック手法である懲戒請求を行ったら、逆に脅迫してくるって・・・・
どれだけ狂ってるんだよ??????????

吐き気がする。
酷すぎるな。
936 下着ドロ(関東地方):2007/10/12(金) 00:46:00 ID:6ieYzI140
【貴殿のいわゆる「法廷戦略」とされる行為が、法律上あらゆる権利を行使する事によって裁判を不必要に遅延させ、
裁判が迅速に社会正義を実現することを阻害している、と一国民である私○○○○は判断し、それが貴殿の所属
する弁護士会の秩序・信用を害したと判断したため請求致しました。】

↑ とでも送ればOKだろ。  コピペ推奨。
937 AV監督(北海道):2007/10/12(金) 00:47:00 ID:wMbXxkEX0
母だと思って抱きついたら死にました→無罪
ちょうちょ結びしたら死にました→無罪

これは弁護じゃねーだろ
938 ホームヘルパー(西日本):2007/10/12(金) 00:47:52 ID:ta163yhu0
これって橋下がテレビで言ってたから送りました、って書いて送ったら
橋下との裁判の証拠に使われたりするの?
939 コピペ職人(岡山県):2007/10/12(金) 00:48:45 ID:og1Ie+3H0
橋下のところに相談にいけ
940 下着ドロ(関東地方):2007/10/12(金) 00:51:10 ID:6ieYzI140
あくまで一国民の「私見」として、裁判の迅速な進行に対する妨害であると判断した、という主張でいいんじゃね?

>弁護士等に対する懲戒の請求は、事件の依頼者や相手方などの関係者に限らず
>誰でもでき、その弁護士等の所属弁護士会に請求します

要するに、こいつらの行為によって、「私」は当該弁護士会に対する信頼を失った、と。
だから懲戒請求をするんだ、と。
それで必要にして十分な事由になるんだよ。
941 経営学科卒(神奈川県):2007/10/12(金) 00:52:41 ID:buInFvhV0
弁護士が一例をかいているじゃない
http://hashimotol.exblog.jp/
942 公明党工作員(コネチカット州):2007/10/12(金) 00:52:44 ID:bjs1cM4FO
>>938
大多数なら使われる。
943 旧陸軍高官(宮城県):2007/10/12(金) 00:52:58 ID:FIaQEnei0
jpgまだー?
944 AV監督(北海道):2007/10/12(金) 00:54:03 ID:wMbXxkEX0
橋下の所に相談いけばいいだろ
裁判になったら橋下が呼ばれる事は確実だろうし
もし橋下が弁護断るようなら、”不用意”に扇動したって事の証拠になりかねない
正しい司法制度が実行されるように動く事が、犯罪になるとは思えない
945 下着ドロ(関西地方):2007/10/12(金) 00:55:21 ID:F/OyD9/J0
いまのうちに橋下のところに連絡しときゃ、
たかじん委員会か来週のムーヴで何か言うんじゃね?
946 運動員(コネチカット州):2007/10/12(金) 00:58:30 ID:KcKAmhXjO
委員会は毎週金曜午後の収録。

急げ。時間は無いぞ
947 果樹園経営(岐阜県):2007/10/12(金) 01:03:19 ID:z6HEJup20
【レス抽出】
対象スレ: 【光母子殺害】ついに弁護団が懲戒請求した一般人に脅し文書を送り付け始めた件

キーワード: jpg

943 名前: 旧陸軍高官(宮城県)[] 投稿日:2007/10/12(金) 00:52:58 ID:FIaQEnei0
jpgまだー?




抽出レス数:1
948 AV監督(北海道):2007/10/12(金) 01:04:03 ID:wMbXxkEX0
祭りになれば祭りになるほど馬鹿弁護士団の負けなんだから騒げばいいんだよ
949 絵本作家(千葉県):2007/10/12(金) 01:05:05 ID:AsBLSZep0
つーかこういうの勝手に募集しといて
無断で裁判に使われたとしたら
それの方が問題だと思うのだが
950 プロスキーヤー(樺太):2007/10/12(金) 01:06:59 ID:II0j3t+sO
橋下ブログに対処の仕方かいてあるじゃん
951 宅配バイト(兵庫県):2007/10/12(金) 01:08:50 ID:k+wGGV2E0
自分たちの偏った思想の実現が主目的でそのためには手段を選ばず
「社会正義の実現」という観念がまったくない
952 副社長(東日本):2007/10/12(金) 01:08:52 ID:9yCohyVW0
>二週間を経過しても釈明されないときは、釈明すべきものがないと判断する とありました。

こういうのいいよなww
こっちも「手紙の主旨がよくわからない。もう再度文章を書き直して、主張したいことをこっちにも判るように書け。
二週間を経過してもそれが行なわれない場合は、主張すべきものがないと判断さして頂く。」
とか延々とやればいい。
953 工学部(チリ):2007/10/12(金) 01:09:00 ID:yLlZu3tN0
まず、「内容証明で送ってください」、と返事すればOK.

しばらくの時間かせぎになるよ。


次に、内容証明が来たら、ちゃんと返事を書こう。
それまでは、まともに相手する必要はない。

で、内容照明なんかで、やつらは送ってこない。
送り側のお金の負担が多いから。

もしも、万一、内容証明で送ってきたら、
今回の裁判に国民として疑問を感じた、という旨を返信すればO.K.

そうすれば、やつらはもう懲戒請求がたくさん来たという事実を
受け止めるしかない。涙目。
954 みどりのおばさん(広島県):2007/10/12(金) 01:09:09 ID:aeotRDel0
懲戒制度を悪用し、弁護士の活動を妨害するような奴に
キッチリ対処することこそ弁護士会の勤めだよな。
どう考えても。
955 巫女(神奈川県):2007/10/12(金) 01:10:56 ID:BMw1pE+n0
>>1
請求理由を要求されたんじゃないの
請求側が何で釈明しないといけないの
釈明するのは請求された側がするんじゃないの
956 歌手(catv?):2007/10/12(金) 01:10:59 ID:/zVjwZkd0
「二週間を経過してもそれが行なわれない場合は〇〇と判断さして頂く。」 〇〇に好きな言葉を入れろw
957 大統領(東京都):2007/10/12(金) 01:11:14 ID:5FpEQQtX0
キチガイ弁護士の抹殺までみんながんばれ

物理的に殺しちゃ犯罪だけど
反省させて自ら弁護士やめてもらって弁護士機能を殺してやれ


反省するようなまともな人格もっちゃいないのは自明なんだが
958 ぁゃιぃ医者(東京都):2007/10/12(金) 01:11:37 ID:udwDjdQM0
法律屋に喧嘩を売っておいて、逆ギレかよ
主婦の脳みそはどうなってるんだ?
959 人気者(dion軍):2007/10/12(金) 01:11:42 ID:rnsBZ3gZ0
全員がちゃんと釈明したら処理し切れなくて相手死亡じゃね?
人海戦術ツヨスwwwwwwwww
960 公明党工作員(コネチカット州):2007/10/12(金) 01:13:14 ID:bjs1cM4FO
それにしても法でいう“殺意”ってなんだろうな。
凡そ人が死ぬ状況を予測できる可能性が
当時の加害者の精神能力ではゼロだったと
一般人が判断できるほどの説明がなされていないのが残念なんだよな。
弁護団は十分だと考えているのが痛いよな。
961 AV監督(北海道):2007/10/12(金) 01:13:34 ID:wMbXxkEX0
というか今度の裁判が被害者の希望でマスコミ公開されたから
弁護士のモラルが問われたわけで、いままでもこういう糞弁護士はいたんじゃないか?
オウム事件の弁護士も金目当ての糞だったし
弁護士も免許更新制にすればいい
962 下着ドロ(関西地方):2007/10/12(金) 01:14:40 ID:F/OyD9/J0
二週間で返事がないのも地球温暖化のせい
963 桃太郎(東京都):2007/10/12(金) 01:16:30 ID:byctk/1V0
>>953
もっと言うなら「こちらが釈明しなければならない法的根拠を内容証明郵便で送れ」
と『内容証明郵便』で送付するのがいいだろう。
懲戒手続を定めた弁護士法には、請求者側が釈明しなければならない旨の規定はない。
ていうか、そもそも懲戒理由は懲戒請求書に書いてあるんだから、
釈明する必要なんてないのだが。
964 経済評論家(アラバマ州):2007/10/12(金) 01:17:10 ID:EnZvDoIc0
二週間で返事がない→無罪
965 天涯孤独(福島県):2007/10/12(金) 01:18:22 ID:1Af617ul0 BE:8990382-PLT(12111)
>>947
(●´ー`)<やっぱネタかあ。。。
966 宅配バイト(埼玉県):2007/10/12(金) 01:20:29 ID:/j6mCZIA0
配達記録バカだろw
面白そうだから俺も送ってみようかなw
967 屯田兵(dion軍):2007/10/12(金) 01:22:08 ID:0W6blKyb0
先日の懲戒請求について釈明致しますとwwwwwwwwwwww
事件の凶悪性とその容疑者に対する社会通年に対する挑戦wwwwとも半ば
とれるような弁護手法に対し純粋に憤りを感じwwwwwwwwww
弁護士の職業倫理wwwwwwwwwwwを問う意味合いで懲戒請求
させて頂いた次第でありますなんか文句あんのかwwwwwwwwwwwww
わたしは一般ピープル(つーか弁護士さまからすると下民?マイナーズ?www)
なので法律の基準とか分かりませんのであしからずwwwwwwwwwwwww
968 通訳(関東地方):2007/10/12(金) 01:24:13 ID:x2mU4MV80
弁護士会は、懲戒請求を「誰でも出していい」としておきながら、
その要件や、要件を満たさず請求を出した場合の問題点についてなど明記してないとしたら
むしろその方が問題じゃないのかw
969 訪問販売(千葉県):2007/10/12(金) 01:24:32 ID:iyu2F7IZ0
今まで見送ってたけどやっぱり俺も請求しよう
970 通訳(香川県):2007/10/12(金) 01:24:49 ID:ZxWz4jK80
10万人ぐらいで懲戒請求したらパンクするなw
971 通訳(樺太):2007/10/12(金) 01:25:52 ID:qRAm05A/O
チンピラのやり口だな。

司法は死んだ。法曹界は廃墟と化した。


972 公明党工作員(コネチカット州):2007/10/12(金) 01:26:20 ID:bjs1cM4FO
弁護士は依頼人の法益を守るのに終始していいんよ。
TVのように綺麗な仕事ばかり請け負えない。
だから実際には辛い仕事。
税理士だって税務署の犬になってばかりじゃ存在意義がないのと同じ。
だけどもっと民衆にコンプライアンスを啓蒙する役割も果たしてほしいが。
973 予備校講師(愛知県):2007/10/12(金) 01:26:39 ID:xvEeZg1C0
懲戒請求出したのってどうせヒマ持て余してて
失う物のないニートや無職だろ
時間あるんだろうから徹底的に争えよ
974 みどりのおばさん(広島県):2007/10/12(金) 01:27:01 ID:aeotRDel0

  ざわ…

       ざわ…
975 新人(樺太):2007/10/12(金) 01:27:19 ID:jgOPYp0lO
懲戒請求を出すこと自体は違法ではないのだから、出したやつは自信持て!
要は請求理由が弁護士への単なる嫌がらせでなければ良い。
976 秘書(千葉県):2007/10/12(金) 01:27:48 ID:JQcmGE6K0
テンプレ作ってみんなで送り返せばいい
977 理系(関西地方):2007/10/12(金) 01:27:51 ID:h+5Vzf/r0
ちょっと君たち盛り上がって来たじゃないの

2ch参加型裁判
978 ホタテ養殖(大阪府):2007/10/12(金) 01:28:20 ID:COGI8l5a0
戦争じゃあぁあぁあああ
979 通訳(関東地方):2007/10/12(金) 01:28:41 ID:x2mU4MV80
>>972 まぁそれもそうなんだが、逆に、
弁護団がそもそも「合法的に動員できるテクニック」を何でも持ち出して裁判を愚弄しているんだから、
国民の側も「合法的に出来る妨害行為はすべて動員してこいつらに嫌がらせ」したって、大義名分としての
筋が通ってりゃ何も言われる筋合は無いw
980 デパガ(神奈川県):2007/10/12(金) 01:29:19 ID:Rlozdy9t0
遊び半分どころか完全に遊びで懲戒請求しました
相手してくれるならとことん遊びますよ
981 旧陸軍高官(宮城県):2007/10/12(金) 01:31:09 ID:FIaQEnei0
>>976
書く為の要点だけ解説して後は各自で考えさせた方がいいだろ。

あまりにも皆テンプレ通りだと所詮ネットイナゴだと馬鹿にされる。
982 ギター(アラバマ州):2007/10/12(金) 01:33:10 ID:K8bhDmn70
懲戒請求に書いた文章と同じ文を書いて送り返せばいいじゃん。
相手は案で懲戒請求したのかってのを聞いてきてんだから。
983 通訳(コネチカット州):2007/10/12(金) 01:33:13 ID:0pdGMgI0O
ネットにテンプレあげてみんなそれ落として送ってやればいいじゃん。何も問題ないだろ?w
さあ橋下さん出番です
984 通訳(関東地方):2007/10/12(金) 01:34:11 ID:x2mU4MV80
>>981
請求そのものは弁護士会へ送るのだから、なるだけ各自の文であるべきだとは思うが、
クソ弁護士どもからの、こういう明白な脅しに対しては、淡々と「合法的ですよ〜んだw」というフォーマットの
同じ文だけで送りつけて構わないと思う。というか、むしろザマァw

985 支援してください(福岡県):2007/10/12(金) 01:34:52 ID:B92aa3vA0
懲戒請求出した奴、そんなにビビらなくても大丈夫。
弁護士から脅迫状届いたって無視していればおk。
要は懲戒請求にたる理由があればいいよ。

懲戒請求テンプレート
http://sugiurakenji.ld.infoseek.co.jp/ChokaiSeikyu/index.html
懲戒理由はどんなに下手でもいいから自分で考えて書いてね。
986 農業(東京都) :2007/10/12(金) 01:35:19 ID:ir4mt3/G0
いつもネットの陰に隠れて、安全なところから人を攻撃してたネットイナゴの諸君
仮に弁護団から賠償請求されても、これこそ「自己責任」ってやつですね(笑)
987 グラドル(福岡県):2007/10/12(金) 01:35:37 ID:huA/6ZIa0
この行為自体に対して懲戒請求かけてはどうか。

手口が振り込め詐欺と同じだが、これは弁護士が行うことかと。
988 通訳(コネチカット州):2007/10/12(金) 01:37:23 ID:0pdGMgI0O
>>986
待ってるから早くやってよね。
何万件あるのか知らないけどwwwwww
989 AV監督(北海道):2007/10/12(金) 01:38:29 ID:wMbXxkEX0
筋が通っている事や犯人並に電波な理由なり好きな理由で送り返せばいい
犯人並に電波な懲戒請求理由をどう訴訟するのか見物だ
990 社会保険庁職員(群馬県):2007/10/12(金) 01:39:26 ID:rtOOkbKP0
懲戒請求という権利を不当かつ遠まわし的に弾圧してるという理由でまた懲戒請求出せばいいじゃん
991 デパガ(関西地方):2007/10/12(金) 01:39:52 ID:xXpUoIv90
蝶々結びだの復活の儀式だのとんでも弁護やった糞弁護士どもへの怒りを
そのままぶつければいいんだ。
回答は正式な書式を要求しているわけではないからなw
992 デパガ(北海道):2007/10/12(金) 01:40:20 ID:utC8L0ng0
弁護士って意外と馬鹿なのか?勝てるわけないだろ、裁判になっても
こんな脅しにびびる奴普通に考えていないだろ
993 通訳(コネチカット州):2007/10/12(金) 01:42:14 ID:0pdGMgI0O
さらに懲戒請求が増えるといいね><
994 新人(樺太):2007/10/12(金) 01:42:31 ID:jgOPYp0lO
>>986
おまえ石原壮一郎だろww
995 ふぐ調理師(大阪府):2007/10/12(金) 01:43:01 ID:i/7cqnQQ0
ちょっと、徹底的に戦ったほうがいいんじゃない?
これをマスコミが取り上げるだけで抑止力になるし、本気で言論弾圧につながるやん。
このままだと弁護士を裁く方法がなくなる。
996 公明党工作員(コネチカット州):2007/10/12(金) 01:43:13 ID:bjs1cM4FO
この殺害事件について寛容になる必要があるなら
懲戒請求の件ぐらい寛容になってくれ
といいたい。
法曹界を民の生活から遠くに置き過ぎたから
こういう問題が起きただけの話。
997 貧乏人(dion軍):2007/10/12(金) 01:43:33 ID:Tvz7tc560
この弁護士団の発言の数々と、送りつけた文書で
どんな判決が下るかガチで興味アル。
998 タリバン(東日本):2007/10/12(金) 01:43:58 ID:TlqfCIAE0
1000ならお前らに賠償命令が下りる
999 社会保険庁職員(群馬県):2007/10/12(金) 01:44:09 ID:rtOOkbKP0
1000なら懲戒免職
1000 宅配バイト(熊本県):2007/10/12(金) 01:44:30 ID:Yuyevyn60
>>1000なら橋下大勝利
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。