ペプシとコカコーラの味の違いにこだわる奴は人としての器が小さい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 神(東京都)
コカ・コーラを踏み台にする問題CMに衝撃

You Tubeに投稿されている「banned tv commercials」(放送禁止となったテレビCM)と題された動画
が、現在話題となっている。

動画を見てみると、まず、小さな男の子がジュースの自動販売機へ歩いていくシーンが見える。
お金をいれ、手を伸ばしジュースのボタンを押す男の子。受け取り口から出てきたのは缶入りの
コカ・コーラ。

それを地面に置いた男の子は2本目のコカ・コーラを購入し地面に置く。「これはコカ・コーラの
CMか」と思いきや実はそうではない。男の子は地面に置いたコカ・コーラを踏み台にし、
ボタンが上にあって手が届かなかったペプシのボタンを押すのだ。

取り出したペプシの蓋を開けながら帰ってしまう男の子。踏み台にした2本のコカ・コーラは
その場に残したまま…。そして最後にはペプシのロゴと共に「Joy of Pepshi」の文字が。
そう、これは一見コカ・コーラのCMに見せかけたペプシのCMだったのだ。

この衝撃的な動画に、ネットでは「こりゃあ禁止になるわな」「こりゃやりすぎですわ。」
「食べ物を大事にしないCMはダメだぁ!」など批判的なコメントが多数寄せられている。

http://news.ameba.jp/2007/10/7655.php
2 ネットカフェ難民(岩手県):2007/10/09(火) 21:13:33 ID:+YqFrpyf0
!i.                 i,      ! なんと! 明治天皇陛下が>>2getなされました!
i、_           __,,,-- 、 \     !  おまえら全員ひれ伏してください。おながいします。
!、_`'''''-- 、:: :: ,,,,-ー'___,,,,,- 、  i   ノ| !
i ~'ー-- 、ヽi. iヽ __,,-'___,,,,,,,,__  i  /`i.i.!  帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。
i<''弋~゙゙>.i゙ .:゙:::゙<´弋~ノ,-''´  i ! i.  i.i!
i `'ー゙'´´.,i ::::::  `'ー''゙´   .::;ヽ! i ノ i  >>1藤 博文  おいおい、チョンごときに暗殺されんなよ(禿藁)
i      i  :::::  :::::::..   .::;;;;;;;;;゙i,゙i  i  >>3条 実美   お前のようなヘタレが本当に太政大臣なのかねw
.i,    ,;i  :_,,::::.  ::::::..  ;;;;;;;;;;;!,,,,,,/.  大隈 >>4げ信 てめーの作った大学、お前並にDQNだな(プッ
. i   i.    ヽ::   ::::.  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i   西>>5う 隆盛  ガキみたいな喧嘩で下野してんじゃねーよ。(笑
 i.   ヽi!i,__i!!!''゙     ::;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;,i   ひ>>6仁天皇  小僧、アメ公との戦争ごときで負けてんなよ。
 i  /  ,-、 `'-,,       ::::;;;;;;;;;;,i   >>7か江 兆民 アル中で議員やめて、後の事業全部失敗(プッ
  i/  /''''''ヽ  `'-,    :::::;;;;;;;;;;i    >>8ま県 有朋 維新早々汚職事件おこしてんじゃねーよ(藁
/__,,-'´-,,____,,-`'-,,___\  ....:::::;;;;;;;/    大>>9保 利通 征韓論に反対なのに征台かよ、おえでてーな(w
 ̄ ゙i,   / ゙i,      ̄    ,;;;;-'      江>>10 新平   大久保ごときに惨敗って、ホント雑魚だな(笑
3 無党派さん(東京都):2007/10/09(火) 21:13:48 ID:y7Ogi3jz0
韓国国旗とペプシ・マークの関係について論ぜよ
4 新聞配達(長屋):2007/10/09(火) 21:13:51 ID:MZp/xJHT0
( ● ´ ー ` ● )NEXうめえ
5 ホテル勤務(東京都):2007/10/09(火) 21:13:59 ID:jLS78oaa0
いつのねただよおそすぎ
6 知事候補(アラバマ州):2007/10/09(火) 21:14:10 ID:YkFcw6vW0
ペプシはクスリ臭いからいやだ
7 高校生(静岡県):2007/10/09(火) 21:14:21 ID:MJd3b6Tu0
コーラーのほうが美味いし
8 ゲーデル(関西地方):2007/10/09(火) 21:14:35 ID:/x5SJFNm0
おもしれーなww
9 美容師(アラバマ州):2007/10/09(火) 21:14:50 ID:t56D92DE0
子供の頃飲んだビンのドクターペッパーが一番美味い
10 高専(北海道):2007/10/09(火) 21:14:59 ID:8+8Pp+Om0
ピザでも飲んでろコーラ
11 元祖広告荒らし(徳島県):2007/10/09(火) 21:15:06 ID:IS5hU5XX0
banned tv commercials
http://www.youtube.com/watch?v=ZjY1EtPQ3NQ

これか
12 三銃士(静岡県):2007/10/09(火) 21:15:10 ID:IBqVnymN0
何故か知らないけどアパートの自販機に
ヴァージンコーラがある
13チン顧問 ◆RitalinnSs :2007/10/09(火) 21:15:12 ID:bo6MCKgTP
ペプシっていうならコークじゃないのけ
14 浴衣美人(ネブラスカ州):2007/10/09(火) 21:15:30 ID:+54lkF87P
ペプシの方が渋い
15 二十四の瞳(長屋):2007/10/09(火) 21:15:35 ID:AdU14OjC0
コカコーラゼロ飲んだら腹がゆるまりまくった
16 留学生(静岡県):2007/10/09(火) 21:15:54 ID:1EiGYepl0
コカコーラは味が無い
17 CGクリエイター(東京都):2007/10/09(火) 21:16:00 ID:fVXK6tgJ0
ピザのヤツとかこだわってそうだな
18 ゆかりん(山陰地方):2007/10/09(火) 21:16:01 ID:njQ6KT8u0
キレが違う
19 守備隊(宮城県):2007/10/09(火) 21:16:02 ID:cmncQ7zq0
ダイエットペプシが甘くて炭酸がきつくないから好み。
20 今年も留年(東京都):2007/10/09(火) 21:16:26 ID:RnCC4nzr0
どうでもいい
21 講師(福岡県):2007/10/09(火) 21:17:06 ID:q9h4Y+FN0
トライアルコーラうめぇえええええええええええ
22 工作員(静岡県):2007/10/09(火) 21:17:14 ID:sPO2+2oQ0
>>3
このAA飽きた
23 西洋人形(dion軍):2007/10/09(火) 21:17:33 ID:Nmg8J+pd0
コーラを振ってから飲む
24 但馬牛(愛知県):2007/10/09(火) 21:17:38 ID:Yy+Ahi4Y0
昔の250ml缶のペプシは好きだったな
25 浴衣美人(アラバマ州):2007/10/09(火) 21:17:43 ID:ziTYb96GP
海外のCMってセンスあるよね
フリスクしか見たことないけど
26 留学生(関西地方):2007/10/09(火) 21:18:18 ID:tfCmvvAk0
ペプシはコカコーラよりも甘い
コカコーラはペプシより炭酸きいてる
27 公設秘書(長屋):2007/10/09(火) 21:18:32 ID:QarX1oSI0
ZEROとダイエットコークの味の違いがわからない
どちらも変な甘味料の味しかしないんだが・・・
28 養蜂業(アラバマ州):2007/10/09(火) 21:18:33 ID:YlGp75o30
ペプシ?あぁ偽コーラね
29 女流棋士(長屋):2007/10/09(火) 21:19:17 ID:5NJEHzRc0
相変わらずペプシのCMは攻撃的なのね
昔コーラにモザイクかけてたろ
30 空気(樺太):2007/10/09(火) 21:19:25 ID:i+o9TExzO
昔なチンパンジーが他社のゲーム機を踏み付けるCMがあったんだが、見事に返り討ちにあってな
31 二十四の瞳(福岡県):2007/10/09(火) 21:20:09 ID:aGGjbdiG0
じゃぁ器が大きい奴をコーラとどう向き合うんだ?
32 花見客(アラバマ州):2007/10/09(火) 21:20:22 ID:RNRo2U6k0
一方湯川専務は自虐した
33 年金未納者(京都府):2007/10/09(火) 21:20:26 ID:l/UVSuP/0 BE:658161667-PLT(25454)
ペプシマーンッってCMを復活させたら確実にペプシはもっと売れる
34 クリーニング店経営(関西地方):2007/10/09(火) 21:20:50 ID:Q7wxkgXQ0
何年前の話題だよ
35 ツチノコ(関東地方):2007/10/09(火) 21:21:26 ID:djPWBNM60
ペプシとコーラってずっと前からビーフな関係ですね
36 美容師見習い(広島県):2007/10/09(火) 21:22:27 ID:72ARDyb80
C2もNEXもダイエットコークもライトも味の違いが分かりません
37 運転士(宮城県):2007/10/09(火) 21:23:06 ID:AR1/BCQG0
ペプシは炭酸がネットリ
コーラはスカッとしてる

好みの問題だな
38 バンドメンバー募集中(東京都):2007/10/09(火) 21:23:08 ID:RhA4OF9p0
チンポの小さい俺はドクターペッパー
39 番組の途中ですが名無しです(神奈川県):2007/10/09(火) 21:23:37 ID:TMZpPj+e0
ペプシとコカコーラの味の違いにこだわる奴は人として軸がぶれている
40 支援してください(アラバマ州):2007/10/09(火) 21:23:38 ID:jv54fxgs0
今更感が拭えないな
41 貧乏人(静岡県):2007/10/09(火) 21:23:44 ID:W2SaKI750
Is pepsi ok?
42 留学生(福岡県):2007/10/09(火) 21:24:09 ID:Ik1Er1cQ0
>>12
ラッキーな奴だな
撤去されないように毎日買うんだぞ

ヴァージンコーラが一番うまい
43 守銭奴(東日本):2007/10/09(火) 21:24:27 ID:q6w4Cy8Y0
昔からずーっとやってるよなペプシの比較CM
ttp://jp.youtube.com/watch?v=nL_fE4Ybpqg

個人的には結構好きなんだが
44 踊り子(大分県):2007/10/09(火) 21:24:43 ID:jZe9/tos0 BE:1401252-PLT(15004)
人口甘味料の使い方にはペプシに一日の長がある
45 竹やり珍走団(三重県):2007/10/09(火) 21:25:01 ID:o+EO1LR90
C2が一番好きだった
何故消えたかわからない
46 幹事長(新潟県):2007/10/09(火) 21:25:21 ID:rscML6an0
5スタ−が一番うまい
47 公明党工作員(コネチカット州):2007/10/09(火) 21:25:29 ID:aFypJqefO
意味がわからないんだけどダイドーのペプシがやたらうまい
48 コピペ職人(アラバマ州):2007/10/09(火) 21:25:49 ID:IXzT7x2d0
どっちにしろコーラは飲まないからどうでも良い。
49 建設作業員(埼玉県):2007/10/09(火) 21:25:57 ID:PJdihRiK0
ゼロとNEXは味が全然違う           と思うよ。
50 養豚業(宮崎県):2007/10/09(火) 21:26:12 ID:HLgDw8rx0
ダイエットコークとメントスで↓をやってみたいけど・・・もったいない。
http://www.youtube.com/watch?v=hKoB0MHVBvM
51 ほっちゃん(ネブラスカ州):2007/10/09(火) 21:27:30 ID:gh/Ryoi2O
ペプシは薬の味がするからいつもペプシ飲んでる
52 歌手(埼玉県):2007/10/09(火) 21:27:47 ID:3cUOrWMF0
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌─────────── ┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │ JOLT ジョルトコーラが │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │いちばん うまいだろ〜よ  │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └────────── ─┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
53 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2007/10/09(火) 21:28:18 ID:bGosOHCb0
世界まる見えで見た海外のCMは意外性があって面白かった
54 理学療法士(東京都):2007/10/09(火) 21:28:20 ID:/dkr+aqJ0
比較広告しかできない会社にはろくな奴がいない

アップルとかアップルとかアップルとか
55 今日から社会人(愛知県):2007/10/09(火) 21:28:21 ID:rMC1LgFL0
歳とったら、炭酸350mlはキツくなったorz
56 合コン大王(大阪府):2007/10/09(火) 21:28:52 ID:ML8ARWOt0
ペプシとペプシTWISTは美味いが
ダイエットペプシ、ペプシNEX、及びコカコーラ全般は不味い。
特にコカコーラZEROは味が無さすぎて詐欺に近い。コーラの味がしない。
57 ロケットガール(アラバマ州):2007/10/09(火) 21:28:53 ID:KZBiYwWa0
ペプシって甘いんだよな
ペプシとコカコーラが一緒くたにコーラだというのならドクターペッパーもコーラでいいよって勢い
58 モデル(愛知県):2007/10/09(火) 21:29:18 ID:Rd4AP7lL0
ポカリとアクエリとダカラは簡単
59 張出横綱(東日本):2007/10/09(火) 21:30:33 ID:jqkBNVTm0
この場合、恐ろしいのは糖分やカロリーなんてもんじゃないんだ
もっと高次の価値観がんだよな

俺は

俺は

そこまで逝けてねぇ
60 学校教諭(北海道):2007/10/09(火) 21:31:02 ID:C4klFsAa0
コカコーラは歯がきしきしするから嫌い
61 わけ(アラバマ州):2007/10/09(火) 21:31:24 ID:F1fZ0lTB0
チェリーコーク飲んだことあるやついる?
62 女子高生(catv?):2007/10/09(火) 21:31:41 ID:yZyCVcrd0
7up
63 名無しさん@(栃木県):2007/10/09(火) 21:31:51 ID:oRu/iX2m0
一生コカイン摂取してろコカ厨
64 アマチュア無線技士(アラバマ州):2007/10/09(火) 21:32:59 ID:ka1g4yAj0
ジョルトコーラの味を知らないゆとりはコーラを語る資格なし
65 留学生(北海道):2007/10/09(火) 21:33:46 ID:QIo5Vx3g0
最近普通のペプシ売ってなくね?

まぁ最強はジョルトコーラだけど
66 合コン大王(大阪府):2007/10/09(火) 21:34:05 ID:ML8ARWOt0
うまさ

ペプシコーラ>メッコール>バニラコカコーラ>ドクターペッパー>コカコーラ>ルートビア

>>61
あれはさくらんぼの味が殆どしない。さくらんぼのフレーバーを期待して飲むとガッカリするよ。
67 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2007/10/09(火) 21:34:51 ID:bGosOHCb0
>>61
あるけど美味しくなかった
68 気象庁勤務(京都府):2007/10/09(火) 21:34:59 ID:+YilCZzG0
一番うまいのは瓶入りのペプシ
69高橋 ◆S2qFqL4atU :2007/10/09(火) 21:34:59 ID:qhbrtO8x0
何年前だったか、凄いペプシが攻勢を仕掛けたことがあったけどあれはなんだったんだろうね。
最近ペプシ置いてる店自体見たこと無いよ。
70 ツアーコンダクター(茨城県):2007/10/09(火) 21:35:57 ID:1m4Pld340
ところでキューリカンバーは熟れたのかい?
71 ホテル勤務(神奈川県):2007/10/09(火) 21:36:05 ID:YTW16qdq0
日本の国旗を焼いて暖をとってる韓国のCMとかありそうだな
72 理学療法士(東京都):2007/10/09(火) 21:36:25 ID:/dkr+aqJ0
ペプシtwistのカロリーゼロってもう売ってないよね
73 気象庁勤務(京都府):2007/10/09(火) 21:37:27 ID:+YilCZzG0
>>70
一部マニアに、にとり汁として大層売れたそうな
74 わけ(アラバマ州):2007/10/09(火) 21:37:35 ID:F1fZ0lTB0
>>66>>67
そうか
バフェットの本読んでたらでてきたからどんなんかなと思って
75 偏屈男(神奈川県):2007/10/09(火) 21:38:01 ID:q/7G797H0
俺の近所ではペプシNEXは東急ストアにしか売ってない
それ以外は全てコカコーラゼロ
シェアうぜええええええええええええええええええええ
76 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2007/10/09(火) 21:38:37 ID:bGosOHCb0
キューカンバーの不味さは異常だった
コンビニで置いててすぐ売り切れたけど、それで終わりだったな
77 巡査長(関東地方):2007/10/09(火) 21:38:56 ID:sUMMQepm0
日本のCMは何かつまらないのが多くて見る気失せるよな
単純に商品の説明してるだけで映像にする意味がないっつーか
78 新人(愛知県):2007/10/09(火) 21:39:25 ID:rR5JJj+80
スーパーで50円で売ってるやつでいいわ
79 プロ固定(東京都):2007/10/09(火) 21:39:28 ID:4hT/xuX30
どっちもそれなりに新商品出してるけど
コカの方は定着するのが全然出てこないな
80 歌手(神奈川県):2007/10/09(火) 21:39:41 ID:7cA7Ijir0
味に拘ってないが値段が安いからNEX
81 タリバン(大阪府):2007/10/09(火) 21:40:44 ID:T+64QJzl0
どっちもうまい
82 公設秘書(東京都):2007/10/09(火) 21:48:37 ID:J+g/DWe50
ペプシXが消えた理由がわからね
83 留学生(大阪府):2007/10/09(火) 21:49:09 ID:Zt6/gn1o0
安売り屋で安い方を箱買い
84 養蜂業(大阪府):2007/10/09(火) 21:51:00 ID:m0moY6U+0
コーラの前を横切るヤツ
85 支援してください(関東地方):2007/10/09(火) 21:51:41 ID:BXUPlYpe0
違いのわかる男になりたい
86 通訳(愛知県):2007/10/09(火) 21:52:49 ID:fBmCgMpR0
おまいら絶対にコーラにメントス入れるなよ
塩も絶対に入れたら駄目だからな
87 Webデザイナー(東日本):2007/10/09(火) 21:54:56 ID:UD4uvg1l0
今は迷わずペプシNEX。1.5リットル178円以下で買ってる。
88 通訳(愛知県):2007/10/09(火) 21:55:00 ID:fBmCgMpR0
特にダイエットコークに岩塩は入れちゃ駄目だからな!
89 ガラス工芸家(アラバマ州):2007/10/09(火) 21:57:16 ID:Z02yF8UF0
メッツガラナの方が美味い
90 社会保険庁職員(大阪府):2007/10/09(火) 21:58:15 ID:UvZXS1fx0
コーラにレモン入れたら美味いよな
91 留学生(神奈川県):2007/10/09(火) 21:58:22 ID:Jitv6zpB0 BE:1338553177-2BP(6167)
ペプシもコカコーラも冷えたての缶が一番うまい
異論は認めない

あとNEX、ZERO、ツイストは邪道な
92 Webデザイナー(埼玉県):2007/10/09(火) 21:59:30 ID:jraGViLY0
ペプシにメントスを入れると爆発するが

コカコーラにメントスを入れても爆発するんだろうか??
93 組立工(岡山県):2007/10/09(火) 21:59:52 ID:tgImOB770
コカコーラはなんか甘すぎるんだよ
NEXこそ至高のコーラ
94 麻薬検査官(アラバマ州):2007/10/09(火) 21:59:55 ID:HzYITf8O0
バニラコーラ復活まだー?
95 ネットカフェ難民(岩手県):2007/10/09(火) 22:00:02 ID:+YqFrpyf0
コイケヤとカルビー
96 タレント(長野県):2007/10/09(火) 22:01:11 ID:6Kh5SSku0
すげー昔バナナコーラっていうのみたんだけど
飲んだことあるやつ?
97 国際審判(東京都):2007/10/09(火) 22:02:34 ID:bVnj49TB0
最近コカコーラの味が薄く感じる
98 わけ(アラバマ州):2007/10/09(火) 22:02:40 ID:F1fZ0lTB0
>>91
冷えたてってなに?
99 貸金業経営(愛知県):2007/10/09(火) 22:03:10 ID:IWMBZvKP0
ペプシって泡だらけって感じがして
飲まなくなった
100 三銃士(宮城県):2007/10/09(火) 22:04:21 ID:fz9IDC3G0
トロピカルコーラ最強。
101 社会保険庁職員(大阪府):2007/10/09(火) 22:06:07 ID:yIi15M0r0
ペプシはMX以外認めない
102 扇子(アラバマ州):2007/10/09(火) 22:07:01 ID:355eYsi/0
NEX>>コカコーラ>>ペプシ・TWIST>>ゼロ
103 ミトコンドリア(愛知県):2007/10/09(火) 22:10:23 ID:CYi2paTU0
ペプシ=ピザのついでに頼む奴
コカコーラ=赤い自販機で買うやつ
ガキの頃はどっちも同じだと思ってた、ペプシって書いてなかった気がしたし
104 株価【5400】 浴衣美人(catv?):2007/10/09(火) 22:11:26 ID:j6M7UXHrP BE:1307374477-2BP(8224) 株優プチ(news)
クラシックコカコーラUSAだけはガチ
105 産科医(関西地方):2007/10/09(火) 22:14:03 ID:JwwqboAC0
昔梅田ロフト前で利きコーラやってて、どっちのコーラがおいしいですか?
って聞いてきたのに、こっちがコカコーラでこっちがペプシですって言ってやったら
困った顔された
106 気象庁勤務(大阪府):2007/10/09(火) 22:14:46 ID:ytEf9CxP0
>>93
コカが甘すぎって意見がわかんねーんだよな
いや甘いは甘いけど、ペプシのほうがはるかに甘ったるくね?
あとに残る感じで
107 フート(三重県):2007/10/09(火) 22:17:04 ID:kWSOqac90
これって確かペプシのCMと思わせおいて「ペプシが一本売れるたびにコカは二本売れる」って出て
さらに実はコカのCMでしたってオチじゃなかったか?
108 ブリーター(アラバマ州):2007/10/09(火) 22:18:09 ID:32rkjxzS0
炭酸飲料全般好きじゃないけど夏の暑苦しい日のサイダーだけはウマイな
109 留学生(愛知県):2007/10/09(火) 22:19:12 ID:jEG8Rs/50
飲み比べしたいな。
110 ミトコンドリア(愛知県):2007/10/09(火) 22:20:18 ID:CYi2paTU0
>>108
瓶のなかのビーダマ欲しくて親に開けてもらったなぁ
111 通訳(福岡県):2007/10/09(火) 22:21:50 ID:4oLFrypb0
NEXってなんでこんなに評判いいんだ?
ダイエット系と比べたらうまいと思うけど、ノーマルより上とは思わない
112 工学部(神奈川県):2007/10/09(火) 22:21:52 ID:40tr1txZ0
ペプシの方がうまいよな
113 コンビニ(神奈川県):2007/10/09(火) 22:23:48 ID:IPaBFgot0
自分の場合

NEX 飲んだ後、鼻腔が乾くような不快感がわずかにある

ZERO それが顕著

なのでZEROは飲んでない
114 タリバン(大阪府):2007/10/09(火) 22:24:46 ID:T+64QJzl0
ゼロは無いわ
115 社会保険庁職員(大阪府):2007/10/09(火) 22:26:13 ID:UvZXS1fx0
ダイドーの自販機で売ってるペプシ美味い
サントリーの自販機がTwistしか売ってないし
116 留学生(愛知県):2007/10/09(火) 22:28:45 ID:jEG8Rs/50
コカ・コーラ ライト がのみたいな
117 自宅警備員(神奈川県):2007/10/09(火) 22:29:04 ID:uyL2jrT60
ペプシの宣伝ってえげつないから嫌だ
やっぱコーラはドクタペッパーが一番だよね
118 クリエイター(高知県):2007/10/09(火) 22:30:58 ID:/yJJL5ZN0
>>105

逆だったんじゃねーのw
119 軍事評論家(アラバマ州):2007/10/09(火) 22:32:20 ID:TY0Eg+ss0
最近ペプシマンみないな
120 留学生(愛知県):2007/10/09(火) 22:33:01 ID:jEG8Rs/50
ペプシを初めて飲んだときはなんか変だなと思った。
のんでるうちにどうでも良くなった。
ダイエット系は好きじゃない。
レモン系はうまいと思う。
甘くないコーラってあってもいいとおもう。
炭酸コーヒーみたいなの出して欲しい。
121 派遣の品格(神奈川県):2007/10/09(火) 22:33:42 ID:+2u8+y5S0
ペプシブルーを再販せよと言い続けて何年経ったか
122 守銭奴(東日本):2007/10/09(火) 22:36:09 ID:q6w4Cy8Y0
一応コーラって名前ついてる安いバリュー品は、たまにもの凄いハズレがあって面白い
123 ピアニスト(樺太):2007/10/09(火) 22:38:10 ID:nFyyK9kPO
ペプシの方が安いからこっち買う
124 フート(三重県):2007/10/09(火) 22:38:55 ID:kWSOqac90
>>120
あったじゃん。炭酸コーヒー。
一口飲んで全部捨てたけど。
125 別府でやれ(愛知県):2007/10/09(火) 22:40:25 ID:1YwU1n9z0
まーたコカ厨がぺプシに勝てのに嫉妬するスレか
コカコーラ(失笑)
126 新宿在住(兵庫県):2007/10/09(火) 22:41:07 ID:FCupFZp40
ペプシはCM女優が嫌いなので、もう飲みません。
127 留学生(神奈川県):2007/10/09(火) 22:42:42 ID:Jitv6zpB0 BE:1475139896-2BP(6167)
無印ペプシが家の近くに売ってなくて俺涙目www
全然見つかんないんだけど
128 留学生(アラバマ州):2007/10/09(火) 22:43:25 ID:qolXKp+z0
ネックスとゼロコーラを飲み比べて「ゼロ飲んでる奴って鼻腔ふさがってんじゃねーの?」と思う俺はリトルアスホール
129 竹やり珍走団(岐阜県):2007/10/09(火) 22:43:29 ID:bwO8kyPr0
ペプシのCMは品がない。コカコーラのCMはクール。
マクドナルドとモスバーガーにも同じ事が言える。
130 新聞配達(アラバマ州):2007/10/09(火) 22:43:29 ID:CyvEpOdQ0
>>125
??
131 パート(アラバマ州):2007/10/09(火) 22:48:04 ID:C0ZYWTnz0
いつのネタだ糞ブロガー
ペプシおいしいお(´;ω;`) ペプシおいしいお(´;ω;`)
132 社会保険庁職員(北海道):2007/10/09(火) 22:48:48 ID:9efYmdF90
アヤブレアも大好きなコカコーラ
133 歌手(埼玉県):2007/10/09(火) 22:48:54 ID:3cUOrWMF0
>>125
           ,,,,,,,,,,,,,
       (⌒ヽ::::::::::::::::::ヽ⌒)
       (_/ ___ノ ̄)
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::ハ ::::::::::::::: ::::i
      /:::::::::::::::::│  \:::::::::::::::i
     /::::::::::::::::::::::iヽミミ 彡\:::::::::i
     i::::::::::::::::::::::●ゝヽ /●ゝ;;:::::i
     i:::::::::::::::::::丿  」 ヽ  .|::::::::i
     i:::::::::::::::::::i   ゝ゜゜ヘ  |::::::::i
     i::::::::::::::::::::i   ∈∋  i::::::::::|   別に
     i::::::::::::::::::::i       ノ;;:::::::::i
     i::::;;;::::::::::::::i ヽ──ィ;;;;;:::::::::::::i
     i::;;;;;;::::::::::::::i    /|从;;;::::::::::::i
     i;;;;;;;;;;;:::::::::::i   / | 从;;;::::::::ヽ
    彡;;;;;;;;;;;:::::::::::i    |;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::\
  彡     彡ノ   ソ ヽ::::::::::::::::::::::::::::彡

134 活貧団(コネチカット州):2007/10/09(火) 22:49:06 ID:uAHbnLJsO
普通のペプシはどこに売ってんだよw
135 タコ(東京都):2007/10/09(火) 22:49:07 ID:PjejdvHK0
古いネタだな
136 空気コテ(青森県):2007/10/09(火) 22:50:08 ID:9Klu46th0
瓶コーラが最強だろ
137 ディトレーダー(東京都):2007/10/09(火) 22:50:52 ID:LRybZRvw0
コカ厨いい加減にしないとペプるぞカス
138 社会保険庁職員(大阪府):2007/10/09(火) 22:51:21 ID:UvZXS1fx0
普通のペプシはダイドーが作ってる
139 ガリソン(東京都):2007/10/09(火) 22:54:36 ID:W1cs1Pnk0
ペプシはペプシの味があるよな
コカはただの砂糖味
140 名誉教授(コネチカット州):2007/10/09(火) 22:56:58 ID:djptWeziO
コカ・コーラとペプシの違いなんてわかりません。
ドクターペッパーとの違いならわかるけど
141 山伏(長屋):2007/10/09(火) 22:57:55 ID:ofaDMuZg0
コカコーラは甘すぎ
ペプシは薬くさすぎ
142 トリマー(東京都):2007/10/09(火) 22:59:05 ID:Td9ZiNHD0
コカコーラzeroよりペプシnxの方が美味しかったのに
この間のんだら、コカコーラの味っぽくなってた…
なぜだ…
143 専守防衛さん(千葉県):2007/10/09(火) 22:59:23 ID:svuq5Zm70
ケフィア?



いいえ半年前の牛乳です
144 電気店勤務(埼玉県):2007/10/09(火) 22:59:24 ID:VpA2SJV00
コカコーラうめぇwwwwwwwwww

145 AA職人(千葉県):2007/10/09(火) 22:59:34 ID:UL05DsoL0
おにゃのこかわえぇ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Ow0a06gsiF4
146 女工(東京都):2007/10/09(火) 22:59:52 ID:xoQlFl9E0
最近は360mlすら飲み切れなくなったので
ペットボトルかボトル缶か、瓶で飲みきりが良い
147 DJ(関東地方):2007/10/09(火) 23:00:57 ID:8e4+cfq90
コカコーラはロスチャイルド系でペプシはロックフェラー系みたいなことどっかのHPに書いてた
148 活貧団(コネチカット州):2007/10/09(火) 23:01:23 ID:GwYetwn+O
コカ・コーラはペプシを買うための踏み台
149 新聞配達(アラバマ州):2007/10/09(火) 23:02:52 ID:CyvEpOdQ0
>>145
>おにゃのこ
これ鳥肌立つほどキモイから使うの止めろ
150 まなかな(栃木県):2007/10/09(火) 23:03:15 ID:kVuxc7vZ0
DYDOから出ているクラシックペプシが2番目にうまい

1番うまいコーラは紙コップの自販機のコーク

pepsitwistは3番目
151 合コン大王(大阪府):2007/10/09(火) 23:03:53 ID:ML8ARWOt0
>>141
ペプシの方が甘いだろ 味オンチか
152 AA職人(千葉県):2007/10/09(火) 23:10:07 ID:UL05DsoL0
>149 君が潜在的におにゃのこ萌えなのがよく現れている。
153 軍事評論家(福岡県):2007/10/09(火) 23:11:19 ID:V8F9IGmG0
ジョ・・・

いや、何でもない
154 ガリソン(東京都):2007/10/09(火) 23:11:36 ID:W1cs1Pnk0
同時期にもう一個CMやってたよな
UFOが両方さらうけどコークだけ返して去っていくやつ
155 2ch中毒(北海道):2007/10/09(火) 23:13:02 ID:m0LbouWW0
小学生くらいの頃くらいにあった
ラズベリーコーラだかのペプシが飲みたい。
あれははまりまくった。
156 美容部員(岐阜県):2007/10/09(火) 23:13:59 ID:cz5g0Y+g0
輸入コーラを見なくなった
157 画家のたまご(大阪府):2007/10/09(火) 23:15:07 ID:YqbL8cPV0
タブクリアがなんだって?
158 巫女(愛媛県):2007/10/09(火) 23:17:39 ID:2ytYpWoQ0
ペプシのTwistが一番旨いね。近所じゃ売ってないけど・・・
後、ちょっと温くなってもペプシは飲めるがコカは無理
車乗ってる時なんか自販機がコカばっかでしかたなく買っても残してしまう
159 2ch中毒(神奈川県):2007/10/09(火) 23:22:18 ID:dTjhO9ek0 BE:764887474-2BP(6167)
>>156
輸入コーラって炭酸抜けるの早いよね
160 都会っ子(北海道):2007/10/09(火) 23:22:56 ID:S6556snk0
>>158
ツイストは同意
ノーマルのペプシはそれ自体飲めない...
161 活貧団(コネチカット州):2007/10/09(火) 23:23:38 ID:E5yC/q97O
コーラは爽快感を、ペプシは味を追求してるイメージがある
だからブランドの優劣とかよりは、どっちの個性がいいかってのが問題じゃね
162 ロケットガール(大阪府):2007/10/09(火) 23:25:45 ID:AhPkX3sh0
近くのディスカウントでNEXが65円と安いので毎日2本飲んでるが
身体に悪くないかな
163 味噌らーめん屋(千葉県):2007/10/09(火) 23:27:11 ID:1wmfvfEP0
ううう・・・今日はちょっと暴飲してしまって、
ネクスを1.5Lゴイゴイ飲んだら、ピーピー下痢です><

茶色い水みたいな下痢が沢山でます><
164 プレアイドル(大阪府):2007/10/09(火) 23:28:19 ID:6h1WAp+g0
何年前のCMだよこれwwww
ペプシのCMはおもしろいの多いけど、コカはつまんね
165 派遣の品格(神奈川県):2007/10/09(火) 23:31:47 ID:+2u8+y5S0
そういや7UPってまだ売ってんのか?
166 味噌らーめん屋(千葉県):2007/10/09(火) 23:31:59 ID:1wmfvfEP0
でも、ネクスはなかなか炭酸が抜けないから美味いやね。
酸っぱいし。あのスッパさがいいやね。

てか、ネクス最高 >< 下痢だけど。
167 ガリソン(東京都):2007/10/09(火) 23:33:23 ID:W1cs1Pnk0
ネックスはマシだけどツイストは不味すぎ
つかノーマル売れよハゲ
168 請負労働者(アラバマ州):2007/10/09(火) 23:34:23 ID:+mfuwghT0
ネックスはねーわ
取って付けたようなレモン香料が邪魔だし甘過ぎ
169 留学生(アラバマ州):2007/10/09(火) 23:35:26 ID:qolXKp+z0
>>166
一日で3リットル飲んだ事もあるが、そんなこと一度も無かったぞ
違う病気じゃねーの?
170 アマチュア無線技士(アラバマ州):2007/10/09(火) 23:39:24 ID:ka1g4yAj0
>>153
スレ最初からよく見ろ
仲間は多いぞ
171 味噌らーめん屋(千葉県):2007/10/09(火) 23:39:32 ID:1wmfvfEP0
>>169
ネクスと一緒に、一昨日買ったネギトロを食った><
172 コピペ職人(長屋):2007/10/09(火) 23:43:22 ID:Ruyhu+BZ0
ペプシまんは毒が無くてよかった
173 パート(アラバマ州):2007/10/09(火) 23:44:22 ID:C0ZYWTnz0
いちろー ペペペッツ
174 書記(福井県):2007/10/09(火) 23:45:55 ID:b6u6H/if0
昔セガのゲームのCMで
アンソニー(ソニー?)とセガール(セガ?)の二匹の猿がTVゲームをしていて
アンソニー、セガール 御飯よ
というとアンソニーだけゲームをほうりだして行ってしまうというのが
あったがそれと似てる
175 コピペ職人(兵庫県):2007/10/09(火) 23:48:52 ID:/V8S7jZz0
>>163
俺NEX1.5リットルを毎日飲んでるけど何ともないよ
176 中二(東京都):2007/10/09(火) 23:50:00 ID:wf+5Q6rS0
ぺプシとコカコーラの違い

ロスチャイルド

ロイヤルダッチシェル
ゴールドマンサックス
フィリップス  ロッキード  デュポン
フォード  ルノー  コカコーラ
ABC  ニューヨークタイムズ  ワシントンポスト
日産 ?  

ロックフェラー

エクソン  モービル  IBM 
メリルリンチ  モルガンスタンレー
GE  ゼネラルモータース  ボーイング
ぺプシコーラ  NBCTV  AP通信
ウォールストリートジャーナル
トヨタ ?
177 山伏(東京都):2007/10/09(火) 23:50:34 ID:Zp/Q8U2x0
拘るだろ
だってペプシまずいんだもんw
178 プロ棋士(愛知県):2007/10/09(火) 23:52:07 ID:RC7/iW9e0
ペプシって味が単純なんだよ、ひとひねり足りない感じ。
179 F1パイロット(コネチカット州):2007/10/09(火) 23:52:10 ID:ZAgSMySpO
コカコーラにチソチソを浸すと結構いける
ペプシは駄目
180 看護士(catv?):2007/10/09(火) 23:53:16 ID:/kVZa5W00
コークって指定したのにペプシをもってくると
取り替えさせている
181 防衛大臣(愛知県):2007/10/09(火) 23:53:22 ID:FOEq5tDd0
旨いのは瓶とマックのコーラだけ。。
182 党首(埼玉県):2007/10/09(火) 23:53:46 ID:3sxMFwH80
コーラ系はどれもイマイチ。ドクターペッパーこそ至高。最近味薄くなったよな?
183 市民団体勤務(静岡県):2007/10/09(火) 23:54:22 ID:xF1qxSo90
メヒココーラ飲めよ。
184 クリーニング店経営(大阪府):2007/10/09(火) 23:54:22 ID:ynbBK2sc0
>>177
確かにペプシは炭酸弱くて甘ったるくねっとりして後味悪いよな
その点コーラはその反対なんで油っこいもの食べたときに口の中をすっきりさせてくれるし
185 ゲーデル(神奈川県):2007/10/09(火) 23:55:21 ID:G2tFfHOG0
酸味料の味がきつくて飲んだ瞬間泡になるコカコーラはカス
186 合コン大王(大阪府):2007/10/09(火) 23:56:31 ID:ML8ARWOt0
>>185
同意
187 すっとこどっこい(東京都):2007/10/09(火) 23:56:50 ID:uKa4kEAQ0
「ペプシとコカコーラの味の違いにこだわるおとこの人って……」

で立て直せ。マジで。
188 情婦(東京都):2007/10/09(火) 23:57:43 ID:5QwO75Hu0
味はコークのが好きだから両方あったらコークを買うが
ペプシのがCMも好きだし、デザインも好きだ(特に昔の)
コークはシロクマのクリスマスのCMは良かったけど
リア充御用達みたいなCMも時々作るから好かない

何とか何とかバレンタイン、毎年沢山貰うけーど、
本当はあの娘にもらいたーい ドキドキ オールウェイズ コカコーラ

馬鹿かっての
189 2ch中毒(愛知県):2007/10/09(火) 23:58:11 ID:CvmLwpoE0
炭酸ではライフガードが一番だな。
コーラ系は車内でぬるくなって炭酸抜けたのを一気飲みするのがうまい。
190 牛(神奈川県):2007/10/09(火) 23:58:49 ID:z71HdgVT0
コーラとか炭酸強すぎて飲めないじゃん。
CCレモンとかファンタ、強くてもサイダーが丁度良い。
191 書記(福井県):2007/10/09(火) 23:59:33 ID:b6u6H/if0
俺はカロリーゼロのスプライトが超気に入ってそればかり飲んでるけど異端なのか?
192 もんた(東京都):2007/10/10(水) 00:00:46 ID:ngn7zBm00
>>185-186
それは飲み方が悪いな
193 会社役員(静岡県):2007/10/10(水) 00:01:49 ID:DOM2EmEm0
コーラもアホ程飲むけど、
炭酸で一番好きなのはマウンテンデュー
会社の近くの自販機で売ってるんだけど、
家でも飲みたいから自販機の前で補充に来る人捕まえたよ…
マジウメェ
194 料理評論家(栃木県):2007/10/10(水) 00:02:31 ID:lNgo9HIe0
昔日本でも比較広告してたよな
真似して飲み比べたら確かにペプシのほうが甘くて美味かった
195 社会保険庁入力係[バイト](樺太):2007/10/10(水) 00:02:32 ID:16adhQV+O
>>191
売ってないから飲めない(´・ω・`)
196 神(大阪府):2007/10/10(水) 00:02:51 ID:z1zQ+k330
ネックスは腹痛くなるし味がくどい。ゼロの圧勝
197 事情通(神奈川県):2007/10/10(水) 00:03:39 ID:gssvq/XP0
>>192
ちゃんとした飲み方教えて
198 留学生(神奈川県):2007/10/10(水) 00:03:55 ID:i/EW6hkX0
>>192
臭い
199 会社役員(静岡県):2007/10/10(水) 00:05:11 ID:DOM2EmEm0
>>196
ネックス飲むと腹壊すよな…
ゼロはダイエットより美味くて良い感じだ。
200 タイムトラベラー(福井県):2007/10/10(水) 00:07:31 ID:keM+BSPW0
>>195
そう、あまり売ってないんだよな

みんな買ってくれよ
201 もんた(東京都):2007/10/10(水) 00:08:22 ID:ngn7zBm00
コークはグビグビ飲むと泡にならない
ペプシは後味が悪い
202 留学生(神奈川県):2007/10/10(水) 00:12:43 ID:i/EW6hkX0
うわぁ
203 入院中(catv?):2007/10/10(水) 00:13:32 ID:1qfdgpYC0
>>201
マックのストローはコークの炭酸に適した太さなんだってな
204 プロスキーヤー(樺太):2007/10/10(水) 00:17:02 ID:uRrR5gx8O
>>191
あれは不味いだろw
205 社会保険庁入力係[バイト](大阪府):2007/10/10(水) 00:19:53 ID:SuVJ91JO0
7UPが好きだけど
なかなか売ってないし
たまに見つけて買ってみたら缶がやたらチープ
206 会社員(山口県):2007/10/10(水) 00:24:57 ID:y6h4sROC0 BE:824463656-2BP(0)
トライアルでトラコーラを両手にたくさん持ってレジに向かって歩いてたのを若い女に見られた時
なんか恥ずかしかった。
自分の小ささを感じたよ
207 留学生(愛知県):2007/10/10(水) 00:29:45 ID:pZ0bxx3f0
ペプシのがフルーツっぽい甘味というか後味が甘ったるくないかね
208 コレクター(岩手県):2007/10/10(水) 00:31:08 ID:+JZ7+ae30 BE:997681267-2BP(0)
キューカンバはきゅうりというよりスイカコーラだった
209 会社員(山口県):2007/10/10(水) 00:44:10 ID:y6h4sROC0 BE:1236694695-2BP(0)
トラコーラってのは1本29円のコーラな
もちろん350mlよ
210 カラオケ店勤務(栃木県):2007/10/10(水) 00:47:47 ID:0avikjHl0
>>43
ハマー今どこにいるんだよハマー
211 自衛官(愛知県):2007/10/10(水) 00:49:59 ID:FH+fqt4e0
ジョルトコーラってどこいったの?
212 桃太郎(長野県):2007/10/10(水) 00:53:19 ID:urbwLUOP0
コカコーラライト一本で、ダイエットペプシ12本ぶんのカロリーが取れます
(声 タラコ)

MCハマーの比較CMが問題になった後に放送されたけどすぐに消えたCM

あと、比較CMといえば大槻教授のオーマイもあったな
213 運送業(アラバマ州):2007/10/10(水) 00:53:54 ID:6CsINr+80
日本から撤退しただけで、ご当地では流通しているらしい
214 北町奉行(北海道):2007/10/10(水) 00:53:59 ID:3ybhPOTV0
【レス抽出】
対象スレ: ペプシとコカコーラの味の違いにこだわる奴は人としての器が小さい
キーワード: レイディオ





抽出レス数:0

おまえらにコーラを語る資格は無い
215 社長(宮城県):2007/10/10(水) 00:55:01 ID:qmCwyPfP0
昔からコカ・コーラを蔑むCMやってたろ
それだけで嫌悪感。
そんなことしなきゃ自分の商品売れないのかよ
比較的なことしないで自分の商品だけでCM作れない、
正々堂々勝負できない、だからペプシは嫌い。
216 自衛官(愛知県):2007/10/10(水) 00:55:29 ID:FH+fqt4e0
>>213
さんくす、インパクトあったなあれは
217 留学生(兵庫県):2007/10/10(水) 00:58:01 ID:dK3LS/nM0
普通に流通してる仲じゃペプシツイストがうまい
218 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2007/10/10(水) 00:58:17 ID:aOmCyBQH0
比較するCMって海外だとよくあるって聞いた
219 ゲーデル(東日本):2007/10/10(水) 00:59:48 ID:sfhRbvor0
ペプシNEX甘すぎ。

コカコーラゼロが一番うまいけど、
1.5リットル売ってないから、やむなくダイエットコーラ飲んでる。

まったく甘くないコーラを売って欲しい。
220 少年法により名無し(宮城県):2007/10/10(水) 01:02:07 ID:pS6QcmUb0 BE:393572039-2BP(480)
レモンとかのニオイ付はうまくない。
221 工学部(神奈川県):2007/10/10(水) 01:02:22 ID:xr3xAvmK0 BE:135313632-PLT(52226)
ペプシはやはりツイストが最強だな
あと美味いコーラはポッカのRCコーラ
222 会社役員(静岡県):2007/10/10(水) 01:02:24 ID:DOM2EmEm0
>>219
スーパー行けば売ってるぞ。
223 うぐいす嬢(アラバマ州):2007/10/10(水) 01:03:05 ID:YVFY30PPP
>>1
全然違うだろ
味覚音痴かよ
224 運動員(コネチカット州):2007/10/10(水) 01:06:00 ID:JAwAO0A+O
死にたくないからペプシNEX飲むのやめた
人口甘味料こわすぎるわ
225 名誉教授(コネチカット州):2007/10/10(水) 01:06:50 ID:Avm7c2Z3O
ツイスト>無印コカコーラ>無印ペプシ>>>>>>>>>>>その他

コカコーラ大好きだけどペプシの真似してレモン入れたりしないで欲しい
ツイスト最強
226 会社員(京都府):2007/10/10(水) 01:21:57 ID:JY7ErEVx0
何年か前にまる見えでやってたような。
227 留学生(dion軍):2007/10/10(水) 01:22:46 ID:otMCJefM0
ぺぷしの方が甘くない?
228 赤ひげ(愛知県):2007/10/10(水) 01:23:26 ID:knmX1dtB0
229 巡査(東日本):2007/10/10(水) 01:23:33 ID:a1DzUS9f0
ペプシNEX>ドクターペッパー>カナダドライジンジャエール>コカコーラZERO
230 小学生(東京都):2007/10/10(水) 07:13:28 ID:rlZzYxkQ0
三ツ矢サイダーが最強だった
231 乳母(アラバマ州):2007/10/10(水) 08:11:16 ID:2YWdDhio0
コカ・コーラでバニラってなかったけ?
出た当時飲んだけどひどかった記憶がある
最近見たことないけど、もう黒歴史?
232 留学生(宮城県):2007/10/10(水) 08:13:01 ID:EFetrywY0
>>231
黒歴史
233 新人(樺太):2007/10/10(水) 08:17:08 ID:Mav6lGkrO
前もやっただろw
とりあえず不味いペプシはいらんけど。
コカ・コーラの普通のやつか、チェリーコーク以外認めない。
234 中小企業診断士(大阪府):2007/10/10(水) 08:19:03 ID:spVJzZEw0
バニラコークはジュースとしてはうまいほう
235 新人(樺太):2007/10/10(水) 08:27:21 ID:Mav6lGkrO
まあ、最強なのはコカ・コーラ(瓶)なんだけどな。
ペットは炭酸弱いし。
瓶のコカ・コーラを個人で買えるとこ知らない?
236 市民団体勤務(北海道):2007/10/10(水) 08:30:30 ID:0LDTX19V0
>>235
自分で作れよ。
オープンコーラで検索してみろ。
237 カエルの歌が♪(樺太):2007/10/10(水) 09:01:12 ID:sXSgWz5+O
ペプシマンはどこ行ったの?
238 カエルの歌が♪(樺太):2007/10/10(水) 10:59:52 ID:bGWnSwhTO
>>235
ビッグリブに行けば瓶のコーラとスプライトが懐かしい自販機で売ってる。
239 ブリーター(アラバマ州):2007/10/10(水) 11:35:47 ID:Rh2qW3zD0
普通のペプシて日本で売ってる?
最近のデザインが全く思い出せない。昔の白地に青赤のシンプルな奴なら覚えてるが
240 F1パイロット(コネチカット州):2007/10/10(水) 11:40:53 ID:vTGnhD9fO
タバコやめてると体の栄養吸収率がよくなるから
コーラをいつものように飲めなくて困ってる
やはり1日4本は飲みたいよね
241 ダンサー(アラバマ州):2007/10/10(水) 11:41:46 ID:utzmFmSt0
IntelとAMDみたいな関係だな
242 料理評論家(東京都):2007/10/10(水) 12:17:15 ID:kCQeXoTe0
ポカリよりアクエリの奴は信用出来ない
243 工学部(北海道):2007/10/10(水) 12:54:52 ID:dh46pDJi0
0℃に近いならコカコーラがいいけどそうでなければペプシの方がいい
244 外資系会社勤務(樺太):2007/10/10(水) 12:56:10 ID:i+c6YjDwO
>>242
それには同意
245 幹事長(西日本):2007/10/10(水) 12:57:10 ID:dBt16c/H0
>>242
アクエリアスは薄いよね。
246 与党系(樺太):2007/10/10(水) 12:58:04 ID:Ux1hKGjDO
>>235
近所の酒屋に頼めばいい
247 2ch中毒(樺太):2007/10/10(水) 12:58:57 ID:fcx/DQ7DO
ポカリとか濃ゆくてキモイ
248 工学部(北海道):2007/10/10(水) 13:00:00 ID:dh46pDJi0
アクエリアスはリン酸の味が強くない?
249 ツチノコ(東京都):2007/10/10(水) 13:01:50 ID:PLPUwC2w0
コカコーラの方がうまい
250 ホテル勤務(東日本):2007/10/10(水) 13:06:34 ID:3MRrQMfV0
あっさり目でさらっと飲めるのがコカで、濃いめでガッツリ飲めるのがペプシって感じ
スナックと飲むならコカだけど、疲れてるときはペプシの方が好き
251 土木施工”管理”技師(樺太):2007/10/10(水) 13:17:37 ID:1YluLoDIO
ペプシ薄い

コカコーラ甘い
252 学生(沖縄県):2007/10/10(水) 13:18:58 ID:dtR31J2S0
ペプシとコカコーラでは明らかに味が違うだろ。
253 くれくれ厨(東京都):2007/10/10(水) 13:20:52 ID:8AD5EBc90
>>242
確かに。
凍らせるとその差がハッキリと分かるな。
254 黒板係り(山陰地方):2007/10/10(水) 14:00:18 ID:tFAR2TNg0
255 シウマイ見習い(北海道):2007/10/10(水) 15:01:22 ID:s5hUukAJ0
おれはペプシ派かな、
ペプシの方が甘い、コーラの
方は炭酸少しきついかな
256 画家のたまご(アラバマ州):2007/10/10(水) 15:22:38 ID:ApxfFPdM0
缶のコーラに名札のピンで小さな穴を開ける

穴を指で押さえて缶を振る

穴から勢いよく出てくるコーラを口で受け止める(゚д゚)ウマー

最後に気の抜けきったコーラ汁を飲み干す(゚д゚)ウマー
257 元祖広告荒らし(東京都):2007/10/10(水) 15:27:16 ID:qauBEqbd0
>>250
逆だろ?コカのが濃いじゃん。コップに注ぐとぜんぜん違うよ。味障が多いな
258 空気コテ(京都府):2007/10/10(水) 17:45:15 ID:r/zussud0
その昔、タブクリアという透明なコーラがあってだな・・・
259 社長(樺太):2007/10/10(水) 17:50:41 ID:RWxwsT9/O
中、高校生の頃はアクエリだったけど今はポカリだな
260 山伏(東京都):2007/10/10(水) 17:53:58 ID:3BcKl6vI0
スーパー行ったら1.5gペットにマックのチーズバーガー無料クーポンがついてたから買ってきた
得した気分
261 浪人生(アラバマ州):2007/10/10(水) 17:56:25 ID:YQv2V7/x0
コカコーラZEROとレモン味は論外。
後は全部同じ感じで飲む俺
262 解放軍(北海道):2007/10/10(水) 18:58:29 ID:uwMwePzx0
>>258
それよりもっと昔、ミラクルアルファという透明なコーラがあった。
263 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/10/10(水) 19:01:49 ID:IgOfnD+L0
ジョルトってまだ売ってる?
264 ビデ倫(アラバマ州)
>>263
UCCはもう作ってない、輸入物を買うしかないな