ジャッキーチェンの最高傑作は 「少林寺木人拳」だけど2番目の傑作は何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 うぐいす嬢(長屋)
香港俳優陣の映画1本の出演料ベスト10が発表された。

「Yahoo!中国」の報道によると、第1位は成龍(ジャッキー・チェン)でハリウッド作は
1500万米ドル(約17億3600万円)、香港映画は約4000万香港ドル(約5億9640万円)。ただし、
自らの会社が製作した「香港国際警察 NEW POLICE STORY(新警察故事)」では800万香港ドル
(約1億2000万円)の出演料しか受け取っていないとか。

第2位は李連杰(ジェット・リー)。最初に出演したハリウッド映画(『リーサル・ウェポン
4』)でのギャラは50万米ドル(約5780万円)だったが、現在ではジャッキーと同レベルの
1500万米ドルクラスだという。また、先日出演した中国映画『投名状』での出演料は
制作費の1/6にあたる5000万人民元(約7億4550万円)だといわれている。

第3位は周潤發(チョウ・ユンファ)。最近、ハリウッドでは上位2名に押され気味で
『グリーン・デスティニー(臥虎藏龍)』出演時には700万米ドル(約8億1000万円)だった
ギャラが、現在では500万米ドル(約5億7870万円)に下落しているという。また、先日本人
によって明かされた、次回作になると思われる杜h峰(ジョニー・トゥ)監督作でのギャラは
500万香港ドル(約7460万円)の「お友達価格」だという噂。

第4位は、ハリウッド進出組が上位を占める中、中華圏で頑張り続けている劉徳華
(アンディ・ラウ)。映画1本のギャラは3000万香港ドル(約4億4760万円)だが、アンディは
高額なギャラを受け取っている反面、映画製作への出資も活発に行っており、『投名状』
の制作費の1/3はアンディが出資しているという。
第5位は周星馳(チャウ・シンチー)。俳優としてのギャラは1600万香港ドル程度(約2億3870万円)
だが、監督等もこなすため、映画1本での総収入は3000万香港ドル以上になるという。

やはり、ハリウッドで成功した俳優陣のギャラが桁違いに高額なことに驚かされるが、ランキング
を見てみると、監督たちからも絶大な支持を受け、多くのファンも持つトニー・レオンのギャラが
意外に低いのが目に付く。もしかして、これも監督たちから愛されている理由のひとつなのかも?

http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=7404&r=sh
2 タコ(福岡県):2007/10/03(水) 01:15:46 ID:ZZX0MTLb0
されには同意
3 留学生(岡山県):2007/10/03(水) 01:15:58 ID:1gwIhpE20
↓勝ったもんね〜
4 おやじ(福岡県):2007/10/03(水) 01:16:09 ID:QlqMPQfk0
7人のおたく
5 学生(東京都):2007/10/03(水) 01:16:14 ID:ZgHx3OJA0
225:名無しさん :2006/08/28(月) 01:12:52 ID:kkOh0dpH0
つ━━━一 ポッキーでも喰え
226:名無しさん :2006/08/28(月) 01:13:10 ID:/HPxyTcf0
ポッキーの半分のやつどうするの?
227:名無しさん :2006/08/28(月) 01:15:14 ID:kkOh0dpH0

228:名無しさん :2006/08/28(月) 01:18:17 ID:/HPxyTcf0
ポッキーを半分にするの教えて
229:名無しさん :2006/08/28(月) 01:20:25 ID:kkOh0dpH0
 ━一
230:名無しさん :2006/08/28(月) 01:21:00 ID:/HPxyTcf0
ふざけないで
231:名無しさん :2006/08/28(月) 01:23:20 ID:kkOh0dpH0
お前がふざけんな
232:名無しさん :2006/08/28(月) 01:30:36 ID:rzxw0X6c0
ぽっきーでF8で変換
233:名無しさん :2006/08/28(月) 01:38:52 ID:/HPxyTcf0
ポッキー できた!ありがとう!
6 花見客(富山県):2007/10/03(水) 01:16:19 ID:ri/TyNlL0
優勝したもんね〜
7 デパガ(チリ):2007/10/03(水) 01:16:27 ID:A2Jw8s950
久しぶりに同意
8 ふぐ調理師(大阪府):2007/10/03(水) 01:16:54 ID:2OKoYMhs0
俺の名は鉄心。
9 通訳(東京都):2007/10/03(水) 01:16:59 ID:s8TD/CsS0
ブレイク前に出てたポルノ映画だろ
10 DQN(dion軍):2007/10/03(水) 01:17:24 ID:Yj0/PZhl0
日本語の歌がなかったっけ?
11 ほうとう屋(アラバマ州):2007/10/03(水) 01:17:26 ID:UlCi9lTr0
プロジェクトAが最強だろ
12 自民党工作員(コネチカット州):2007/10/03(水) 01:17:31 ID:FyerKn9wO
酔拳2とポリスストーリーとプロジェクトAとサイクロンZは鉄壁
13 序二段(岡山県):2007/10/03(水) 01:17:50 ID:7Lk2MO8i0
どう考えても蛇拳とヤングマスター
14 ダンサー(東京都):2007/10/03(水) 01:18:14 ID:hv2MSOZd0
残念ながら異論がない
15 新人(熊本県):2007/10/03(水) 01:18:22 ID:48sh7u8a0
シティーハンターに決まってるだろ
16 うぐいす嬢(アラバマ州):2007/10/03(水) 01:19:15 ID:/Y4A/sDm0
ジェシカ〜顔が肛門以下〜
17 但馬牛(沖縄県):2007/10/03(水) 01:19:27 ID:CLTrApsW0
>>9
kwsk!
18 漫画家(アラバマ州):2007/10/03(水) 01:19:35 ID:kZFhdqdL0
キャノンボールだな
19 カエルの歌が♪(樺太):2007/10/03(水) 01:19:51 ID:uWzXXbymO
どう考えてもスパルタンX
20 探検家(アラバマ州):2007/10/03(水) 01:19:54 ID:JuC/Se4C0
最高傑作は拳精
21 新聞社勤務(和歌山県):2007/10/03(水) 01:20:10 ID:KU6BMTVq0
「チュイ、パッ、チェン!」
22 女子高生(宮崎県):2007/10/03(水) 01:20:26 ID:GbB0b1tf0
キャノンボールだろ?
23 図書係り(愛知県):2007/10/03(水) 01:20:37 ID:qJJo0tmi0
酔拳2の蹴りが早すぎる。
24 但馬牛(宮城県):2007/10/03(水) 01:20:58 ID:EFlgYAWh0
どう考えてもカジノロワイヤル
25 遣唐使(東京都):2007/10/03(水) 01:21:06 ID:H3Agiod/0
木人拳はまだ一重まぶたの頃じゃなかったっけ?
26 中二(東京都):2007/10/03(水) 01:21:24 ID:FLF3cmB70
一番カッコいいのは笑拳の泣きながら相手に倒れこむ技と学会のほうでは既に定説だけどね
27 商人(dion軍):2007/10/03(水) 01:21:44 ID:Y/f3XfGT0
燃えよドラゴンか死亡遊戯だな
28 女流棋士(東京都):2007/10/03(水) 01:22:14 ID:Y4rhQ84P0
@蛇拳
A酔拳
B蛇鶴八拳
CスパルタンX
DプロジェクトA
以下略
29 酒類販売業(茨城県):2007/10/03(水) 01:22:19 ID:2NDkOfac0
ジャッキー通の俺に言わせれば1番は
死亡なんとかってやつだな
30 電気店勤務(長屋):2007/10/03(水) 01:22:54 ID:jMKwEdjU0
酔拳2でないのかい?
31 ブロガー(樺太):2007/10/03(水) 01:23:00 ID:6mAi46920
酔拳2のラストの敵の蹴りの速さは以上
32 新聞社勤務(和歌山県):2007/10/03(水) 01:23:37 ID:KU6BMTVq0
拳法使うヤツあったじゃん、なんかホラ、な
アレでおk
33 経営学科卒(神奈川県):2007/10/03(水) 01:23:45 ID:KBHW9mFF0
>>1
ストーリーなら蛇拳。
演出、音楽(日本公開版)なら酔拳
34 市民団体勤務(静岡県):2007/10/03(水) 01:23:45 ID:RhPfY7b70
蘇化子の吹き替えが小松方正じゃなきゃダメだな
35 コピペ職人(兵庫県):2007/10/03(水) 01:23:45 ID:R/rpcBGC0
七福星かな
36 解放軍(東日本):2007/10/03(水) 01:23:57 ID:kAC+aQf00
まぁ無難にプロジェクトAの主題歌とNGシーン
37 イラストレーター(京都府):2007/10/03(水) 01:24:03 ID:ImDE3pVl0
少林寺三十六房だな。
38 ブロガー(西日本):2007/10/03(水) 01:25:28 ID:gfMsxCQj0
あえてキャノンボールを出す
39 憲法改正反対派(東日本):2007/10/03(水) 01:25:58 ID:ex4qFMAD0
ヤングマスターだろ
40 副社長(コネチカット州):2007/10/03(水) 01:26:11 ID:QeqRxK4JO
プロジェクトAか酔拳2の二択
41 女子高生(宮崎県):2007/10/03(水) 01:26:20 ID:GbB0b1tf0
>>37
樽の上を飛び越えないとご飯が食べれないやつだっけ?ジャッキーの映画?うーん・・・
42 新聞社勤務(新潟県):2007/10/03(水) 01:26:56 ID:FSIV/n4D0
やっぱりユンピョウとサモハンが一緒にいなきゃだよね?
43 トンネルマン(埼玉県):2007/10/03(水) 01:27:02 ID:qZjP2LZG0
最強ボス
・A計画の海賊親分
・九龍の眼のアパアパ三段蹴り
・ヤングマスターのラスボス
44 食品会社勤務(樺太):2007/10/03(水) 01:27:04 ID:8xXoHXYKO
木人拳は100回は見たような気がする
何回見ても熱くなれるのが素晴らしい
45 女流棋士(東京都):2007/10/03(水) 01:27:22 ID:Y4rhQ84P0
ユン・ピョウ
@死亡遊戯(代役)
A五福星
Bチャンピョン鷹
以下略

サモ・ハン・キンポー
無し
46 ボーカル(宮崎県):2007/10/03(水) 01:27:24 ID:rq521EmJ0
>>35
そのシリーズって監督・主演はサモハンキンポーじゃないの?

ジャッキーチェン、サモハンキンポー、ユンピョウは俺の青春
47 酒類販売業(茨城県):2007/10/03(水) 01:27:53 ID:2NDkOfac0
サモハンキンポーはどこいったんだ
48 年金未納者(神奈川県):2007/10/03(水) 01:28:07 ID:pa8zh3gTP
インベーダー作戦
49 気象庁勤務(神奈川県):2007/10/03(水) 01:28:11 ID:LG2dS5aX0
酔拳2じゃない
50 配管工(神奈川県):2007/10/03(水) 01:28:49 ID:4/czYCYe0
ジャッキーチュンの最高傑作はなんなんだぜ?
51 工学部(秋田県):2007/10/03(水) 01:29:14 ID:DdF1HrjU0
52 コピペ職人(兵庫県):2007/10/03(水) 01:30:27 ID:R/rpcBGC0
>>46
そうだよー。
キャノンボールと書こうとしたら、
既出だったので、そっちにした。
53 留学生(岩手県):2007/10/03(水) 01:30:40 ID:dHtp42dW0
>>47
たしか体壊して、車椅子になってる
54 さくにゃん(アラバマ州):2007/10/03(水) 01:31:19 ID:PZjTMULV0
3大黒歴史
・プロテクター
・シティハンター
・キャノンボール
55 神(福岡県):2007/10/03(水) 01:31:55 ID:2A9wRNWK0
ドランクモンキーだろうね
56 選挙カー運転手(福井県):2007/10/03(水) 01:32:14 ID:HWeN9P1o0
見てないの結構あるなー
木人拳って見てねえ
57 序二段(岡山県):2007/10/03(水) 01:32:28 ID:7Lk2MO8i0
>>54
キャノンボールはそこそこヒットしただろ
キャノンボール2は黒歴史っちゃ黒歴史だけど
58 自民党工作員(コネチカット州):2007/10/03(水) 01:32:45 ID:FyerKn9wO
サイクロンZが至高にきまってるだろ!
59 忍者(埼玉県):2007/10/03(水) 01:33:34 ID:2uDu5r8e0
×キャノンボール→○デットヒート
60 市民団体勤務(静岡県):2007/10/03(水) 01:34:31 ID:RhPfY7b70
>>50
萬国驚天掌 バンコクびっくりショー
61 とき(京都府):2007/10/03(水) 01:35:53 ID:nKZXHi4K0
カンフュージョンだろ
62 VIPからきますた(群馬県):2007/10/03(水) 01:36:17 ID:0p/E9v7g0
半年に一回くらい無性にジャッキーの映画が見たくなる時があるなあ
63 お宮(アラバマ州):2007/10/03(水) 01:36:48 ID:RuBF+BJ40
ラ・ランラランラランララ〜、ランラランララ〜ってやつ。
木人拳最強は同意。
64 運動員(埼玉県):2007/10/03(水) 01:36:56 ID:rueiq4lz0
オタクのジャッキー好きは異常
65 党総裁(樺太):2007/10/03(水) 01:37:21 ID:ihWKJ76ZO
月星シューズのCM
66 工学部(秋田県):2007/10/03(水) 01:37:22 ID:DdF1HrjU0
あの木人の動力源はなんだろ?
67 忍者(埼玉県):2007/10/03(水) 01:37:49 ID:2uDu5r8e0
ジャッキー映画見た後の高揚感、無敵感は異常
68 女流棋士(東京都):2007/10/03(水) 01:39:11 ID:Y4rhQ84P0
効果音を自分で
ボッ・ボッ・バババババ
69 新宿在住(樺太):2007/10/03(水) 01:39:43 ID:Gs8EcuqnO
キンポーて今何してるんだろ
70 とき(京都府):2007/10/03(水) 01:39:52 ID:nKZXHi4K0
>>45
ファーストミッションのサモハンは最高だぞ
71 工学部(秋田県):2007/10/03(水) 01:39:53 ID:DdF1HrjU0
現在撮影中の映画

プロジェクトイーグル2

現在企画中。2007年秋撮影開始予定。
72 医師(長野県):2007/10/03(水) 01:40:09 ID:gMUQ1d1R0
木人拳なんてしらねー
73 医師(長野県):2007/10/03(水) 01:42:05 ID:gMUQ1d1R0
と思ったらニコニコにあった。さすが無法地帯。見てみよう。
74 新聞社勤務(東京都):2007/10/03(水) 01:42:18 ID:vJnZgZIc0
拳精が好きだった。
75 講師(静岡県):2007/10/03(水) 01:42:21 ID:7ryOuXSN0
キャノンボールはジャッキーメインじゃないし
76 短大生(樺太):2007/10/03(水) 01:42:49 ID:UjIZ/2+GO BE:128946825-2BP(76)
拳精こわいすよね
77 ツチノコ(関東地方):2007/10/03(水) 01:43:38 ID:ZqLJKcP+0
>>54

醒拳
ドラゴン特攻隊
炎の大捜査線

黒歴史ならこの3作品じゃないのか
78 留学生(和歌山県):2007/10/03(水) 01:43:56 ID:mLbF+Opo0
蘇化子最強伝説
79 白い恋人(樺太):2007/10/03(水) 01:44:00 ID:tCpLIQLHO
大福星が好きで子供の頃何十回と見た。
ってかそのビデオだけが家にあった。


ひーとにぎりのあーいーにーいーのーちをかけるーのーもー
80 副社長(コネチカット州):2007/10/03(水) 01:44:01 ID:QeqRxK4JO
サモハンは燃えよデブゴンだろ
81 神(福岡県):2007/10/03(水) 01:45:09 ID:2A9wRNWK0
僕らのユン・ピョウ兄貴がいませんね〜残念だなっ!
82 ドラム(樺太):2007/10/03(水) 01:45:32 ID:4VaSNV69O
酔拳が1番だ
このぼんくらどもが
83 公明党工作員(北海道):2007/10/03(水) 01:45:40 ID:NQyuQrBy0
ゆとりジャッキーファンの俺はフーアムアイ
84 工学部(秋田県):2007/10/03(水) 01:46:02 ID:DdF1HrjU0
超能力学園Zが好きだったな
85 下着ドロ(ネブラスカ州):2007/10/03(水) 01:46:07 ID:9q5FF2mfO
ミラクルだろ
86 カラオケ店勤務(神奈川県):2007/10/03(水) 01:47:12 ID:AICMLOAd0
全動けるデブ代表さもはんきんぽー
87 選挙カー運転手(福井県):2007/10/03(水) 01:47:20 ID:HWeN9P1o0
>>51
何か違うなー
俺は町中で椅子や机なんかの小道具を駆使して戦うのが好きなんだよなー
そういうシーンもあんの?
正当派カンフー映画見たいならブルースリーでいいんじゃねえの?
88 クマ(アラバマ州):2007/10/03(水) 01:47:49 ID:suEZedbd0
ジャッキー=石丸博也
89 運送業(長屋):2007/10/03(水) 01:48:04 ID:DyUTvGAi0
>>28
蛇拳と酔拳入れ替えれば概ね同意
90 工学部(秋田県):2007/10/03(水) 01:49:15 ID:DdF1HrjU0
>>87
初期のはこんなもんだよ
これでも充分楽しめたし
ジャッキーのカッコよさも伝わった

木人には笑ったがw
91 動物愛護団体(神奈川県):2007/10/03(水) 01:49:28 ID:3P+jQXbr0
国際警察の第二弾のネットゲーム狂いのやつは微妙だった
92 守銭奴(鹿児島県):2007/10/03(水) 01:49:47 ID:UDdNMQGg0
蛇拳でジャッキーが食ってる中華丼みたいなのが美味そうでたまらん
93 留学生(北海道):2007/10/03(水) 01:50:29 ID:gLWksfVz0
>>11同意
94 講師(静岡県):2007/10/03(水) 01:51:06 ID:7ryOuXSN0
龍拳印象薄いわー
95 青詐欺(東京都):2007/10/03(水) 01:51:07 ID:Tm8/jdVf0
ジャッキー・ユン・サモハンに加えてエンディングで三沢コールができる
スパルタンXこそ至上

>>88
常識を語るな
96 料理評論家(コネチカット州):2007/10/03(水) 01:51:24 ID:QeqRxK4JO
>>87
その辺は、いつからジャッキーが好きかで評価が別れるかもな
97 市民団体勤務(静岡県):2007/10/03(水) 01:51:30 ID:RhPfY7b70
淀川(日曜)・高島(ゴールデン)・水野(金曜)・荻(月曜)
この人たちが司会だった頃は、ジャッキー映画がよく放送された
98 副社長(dion軍):2007/10/03(水) 01:51:50 ID:+nRdAJfM0
五獣の拳とか時代背景がイミフのシリーズは好き
現代ものはまあまあ
99 巡査(京都府):2007/10/03(水) 01:53:40 ID:MuW+uOOE0
酔拳2は修行のシーンさえあれば完璧なのに
100 工学部(秋田県):2007/10/03(水) 01:54:34 ID:DdF1HrjU0
>>97
金曜ロードショーは昔
水曜ロードショーだったんだよな
ニニ・ロッソの水曜日の夜って
トランペットの曲が最高にイカしてた
101 名人(長屋):2007/10/03(水) 01:55:09 ID:OtlbzeyK0
笑拳とか拳精とかが上がってないな

昔は笑拳はテレビでやりまくりだったな
102 守銭奴(鹿児島県):2007/10/03(水) 01:55:20 ID:UDdNMQGg0
ジャッキーの映画が終わった後はしばらくボッ、ボッって遊んでたよ
103 女子高生(愛知県):2007/10/03(水) 01:55:36 ID:lXZlGpfr0
カンフージョー♪
104 講師(静岡県):2007/10/03(水) 01:55:44 ID:7ryOuXSN0
酔拳2は面白いけどワイヤーアクションが好きじゃないな
どう見てもおかしい動きだもんな
105 忍者(埼玉県):2007/10/03(水) 01:56:24 ID:2uDu5r8e0
ユンピョウの声優だけ局によって違ってたな
106 あらし(関東地方):2007/10/03(水) 01:57:14 ID:1pRNzGtw0
最高傑作は拳精だべ。
五獣の拳カコイイし笑える。
107 とき(東京都):2007/10/03(水) 01:57:19 ID:7KRCDz7f0
木人拳1位の流れなら
2位は龍拳で
108 ほうとう屋(アラバマ州):2007/10/03(水) 01:57:44 ID:UlCi9lTr0
プロジェクトAだな
109 工学部(秋田県):2007/10/03(水) 01:58:20 ID:DdF1HrjU0
ここまで
プロジェクトA子なし
110 酒類販売業(広島県):2007/10/03(水) 01:58:24 ID:5u92DmqY0
木人拳でいじめられた過去がよみがえった。
111 市民団体勤務(静岡県):2007/10/03(水) 01:58:26 ID:RhPfY7b70
木人拳で修行中の
チャーラ チャーラ チャー
チャーチャーチャチャチャー チャーララチャーラー ズンドコズンドコズンドコ
みたいなBGM好きだな〜
112 講師(静岡県):2007/10/03(水) 02:01:38 ID:7ryOuXSN0
全身に金粉塗りたくった羅漢が出てくるカンフー映画ってなんだっけ?
113 副社長(コネチカット州):2007/10/03(水) 02:01:40 ID:QeqRxK4JO
>>105
ジャッキー=石丸博也
サモハン=水島裕
ユンピョウ=古谷徹

これだけは譲れない
114 留学生(長崎県):2007/10/03(水) 02:03:16 ID:JbOHLNZV0
石天
115 あらし(関東地方):2007/10/03(水) 02:03:52 ID:1pRNzGtw0
しかし、一番面白かったカンフー映画は
カンフーキッド(日本語吹き替え版)である。

これに異議を唱える奴はいないだろう。
116 コレクター(宮崎県):2007/10/03(水) 02:04:07 ID:vscFGqXV0
プロジェクトA
117 バンドメンバー募集中(福岡県):2007/10/03(水) 02:04:45 ID:c5QD6Yja0
ジャッキーって、しょせん中華だろw
118 市民団体勤務(静岡県):2007/10/03(水) 02:05:29 ID:RhPfY7b70
>>112
それは、少林寺への道(カーターワン)のシリーズだと思う。
119 チーマー(千葉県):2007/10/03(水) 02:06:27 ID:W/m3Zwzx0
ファーストミッション
リア厨の時見て泣いた。
今見てもどうって事ないが、DVDは大事にしてる。
120 ペテン師(千葉県):2007/10/03(水) 02:09:19 ID:O8+VLfUi0
次は五獣拳かな、タイトルなんだっけ・・・「拳精」だっけ
121 不動産鑑定士(埼玉県):2007/10/03(水) 02:10:22 ID:RxRizGvL0
ここまでツインドラゴンなしとは・・・
122 女流棋士(東京都):2007/10/03(水) 02:10:30 ID:Y4rhQ84P0
123 歌手(アラバマ州):2007/10/03(水) 02:11:12 ID:hQvrZM0m0
屁っこきプー太郎のワンポイントレッスン
124 書記(岐阜県):2007/10/03(水) 02:12:45 ID:GLrsp8Ix0
ジャッキーは吹き替えじゃないとな
125 講師(静岡県):2007/10/03(水) 02:14:33 ID:7ryOuXSN0
>>118
早速ぐぐってきた
こんなにあやしい映画だったか、子供のころは普通に見てたんだが
126 女流棋士(東京都):2007/10/03(水) 02:15:14 ID:Y4rhQ84P0
127 女流棋士(東京都):2007/10/03(水) 02:17:22 ID:Y4rhQ84P0
128 外来種(東日本):2007/10/03(水) 02:17:36 ID:yVKyd+n70
酔拳
ポリスストーリー1か2
プロジェクトイーグル
129 美容師(樺太):2007/10/03(水) 02:18:09 ID:iWQ6bvOZ0
>>1
お前わかってんじゃん
130 女流棋士(東京都):2007/10/03(水) 02:19:44 ID:Y4rhQ84P0
131 アイドル(岩手県):2007/10/03(水) 02:22:20 ID:2/VYCX3w0
プロジェクトAと言いたい所だが蛇拳
132 歌手(岩手県):2007/10/03(水) 02:22:21 ID:5JN/ulut0
ID:Y4rhQ84P0超良仕事
133 DQN(アラバマ州):2007/10/03(水) 02:24:09 ID:tZhBPgdG0
>>130 開帳乙 ノシ
134 運び屋(アラバマ州):2007/10/03(水) 02:25:33 ID:qVzD3aGt0
木人拳、何ヶ月か前にスカパーで超きったねえ画質でやってたのを観た

超名作だった…
135 自民党工作員(コネチカット州):2007/10/03(水) 02:26:24 ID:FyerKn9wO
東京サタデーナイトは至高の一曲
136 副社長(dion軍):2007/10/03(水) 02:27:12 ID:+nRdAJfM0
ボッボッボって
137 選挙カー運転手(東京都):2007/10/03(水) 02:33:31 ID:5WTYq3mF0
マジレスすると、

プロジェクトA
香港国際警察(旧作)

が双璧。
138 停学中(東京都):2007/10/03(水) 02:37:05 ID:yB8CxGOR0
深夜に見る香港映画は何でああも楽しいんだろう
139 守備隊(アラバマ州):2007/10/03(水) 02:37:45 ID:krLtIthX0
プロジェクトA
140 公設秘書(樺太):2007/10/03(水) 02:37:50 ID:oXZXHmYTO
クレイジーモンキー笑拳でしょ当然
141 留学生(東京都):2007/10/03(水) 02:38:14 ID:i0x6QXrZ0
拳聖
142 女流棋士(東京都):2007/10/03(水) 02:38:56 ID:tsVOy8XV0
鉄拳の木人ってコレだったんだね
143 ドラッグ売人(樺太):2007/10/03(水) 02:40:21 ID:P/GYvAS7O
>>137
俺も同じ意見
マジレス過ぎ?

ファーストミッションの池沼サモハンと、序盤の歌は泣ける
五福星>七福星>>>大福星

富士急ハイランドが出たのは大福星だったな
144 クリエイター(岩手県):2007/10/03(水) 02:40:39 ID:DZmdtQet0
スパルタンXを聞くとジャッキーよりも三沢さんが浮かんでしまうよ・・・・・・・・
145 前社長(千葉県):2007/10/03(水) 02:42:47 ID:ha32crE90
笑拳吹き替えで「お前の名は!?」「リュー・バッ・チョンだ!」「バッカッチョン!?」
とかあったような。放送禁止か。
146 F1パイロット(コネチカット州):2007/10/03(水) 02:43:27 ID:WIdukl3gO
Mr.Boo
147 選挙カー運転手(東京都):2007/10/03(水) 02:46:21 ID:5WTYq3mF0
>>143
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

香港国際警察って、TVでやるときはたいてい
最後にチョウの腹に連打喰らわすところで切るんだよな。
あのあと署長の「私は見ていない」っていう一言があって
それで物語が救われるのに…。
148 VIPからきますた(群馬県):2007/10/03(水) 02:47:03 ID:0p/E9v7g0
ジャッキー映画におっぱいは要らない
長椅子ひとつあればいい  歌丸です

個人的には酔拳のこのアクションが一番好きだ
http://www.youtube.com/watch?v=CrKLvZECZD4
149 女流棋士(東京都):2007/10/03(水) 02:48:22 ID:Y4rhQ84P0
アメリカ進出のバトルクリーク・ブローがまだ出てないな。
150 女流棋士(東京都):2007/10/03(水) 02:51:04 ID:Y4rhQ84P0
[映画] 少林寺木人拳 - ジャッキーチェン [96m50s 日本語吹替 DVDRip WMV9].asf 729,428,276
dd1a681fc190ef6d95d1993c1a61d4cf
151 守銭奴(鹿児島県):2007/10/03(水) 02:51:05 ID:UDdNMQGg0
>>134
いきなり喋ってびびったろ
152 気象庁勤務(神奈川県):2007/10/03(水) 02:52:53 ID:LG2dS5aX0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%91%E6%9E%97%E5%AF%BA%E6%9C%A8%E4%BA%BA%E6%8B%B3

> ジャッキーが鎖に繋がれた師匠に肉マンを渡すシーンにおいて、
> ジャッキーが落ちた肉マンの皮を剥いで肉マンを師匠に渡して、
> 残った肉マンの皮だけを食べる通称「だんまり食い」はファンの中では実践する者も多い。

ワロタ
153 女性の全代表(アラバマ州):2007/10/03(水) 02:53:56 ID:t8hDmWel0
「スパルタンX」
日本語吹き替え&日本版BGM

これこそが至高。
154 選挙カー運転手(東京都):2007/10/03(水) 02:56:29 ID:5WTYq3mF0
そういえば初期のヒロインでよく出てたメイタンが、
かなり年食った姿でHEROに出てたな。

チャン・ツイイーの好敵手か何かで。
155 大統領(長屋):2007/10/03(水) 02:57:46 ID:COmd7GwV0
娯楽要素ならスパルタンXかなあ。
超シリアスカンフー作品の龍拳もけっこう好きだな。
156 トリマー(catv?):2007/10/03(水) 02:58:30 ID:5uaJjmix0
カンフュージョーン
157 年金未納者(東京都):2007/10/03(水) 02:59:19 ID:NK5RFioV0
シティーハンターだろ
158 コレクター(大阪府):2007/10/03(水) 03:01:02 ID:Nf/Mon2I0
ドナルドジャッキー
http://youtube.com/watch?v=QCHsxzn6NZ8

ちょっとだけワロタ
159 市民団体勤務(静岡県):2007/10/03(水) 03:01:34 ID:RhPfY7b70
↑棒のおっさんと戦ってるシーン見たけど
ジャッキーがなんとなく「大沢あかね」に似てないか?
160 40歳無職(広島県):2007/10/03(水) 03:02:19 ID:UbDn4Z+H0
スパルタンX
ポリスストーリー
ツインドラゴン
カンニングモンキー
プロジェクトA

これぞベスト5だろうが
161 知事候補(大阪府):2007/10/03(水) 03:02:43 ID:afzIfUMS0
モタコもこれがいいって言ってた
162 トリマー(catv?):2007/10/03(水) 03:03:45 ID:5uaJjmix0
酔拳2の真エンディング
地上波で流しちゃえよ
163 コレクター(ネブラスカ州):2007/10/03(水) 03:03:46 ID:yPNv1bveO
男なら黙って酔拳2
164 女流棋士(東京都):2007/10/03(水) 03:09:00 ID:Y4rhQ84P0
「少林門」「新精武門」ってのを見てみたい
165 不動産鑑定士(埼玉県):2007/10/03(水) 03:10:44 ID:RxRizGvL0
ジャッキーが終盤、敵と竹筒?の上で戦うシーンがあるのってなんて映画か分かる人いる?
十数年くらい前にテレビで見た
166 エヴァーズマン(東日本):2007/10/03(水) 03:12:01 ID:JQD6Kl/K0
牧人券のときはまだ整形してないからなんかへんだよ
167 とき(東京都):2007/10/03(水) 03:15:04 ID:7KRCDz7f0
>>166
酔拳も途中まではけっこう変な顔してるぜ
168 フート(東京都):2007/10/03(水) 03:18:50 ID:Ec8U7k+y0
スパルタンXのベニーユキーデ戦がジャッキーのベストバウト。
異論はないよな。。
169 底辺OL(樺太):2007/10/03(水) 03:21:52 ID:JXJjmAiLO
>>1
これには同意せざるを得ない
170 スカイダイバー(東京都):2007/10/03(水) 03:25:15 ID:MOZp1S3y0
ここまでジャッキーに対する批判無し
中国って単語が出るだけで総叩きが始まるニュー速らしくないな
171 西洋人形(京都府):2007/10/03(水) 03:26:48 ID:yPMsAb8e0
カンニングモンキーの蹴りを真似したもんだ
172 守銭奴(鹿児島県):2007/10/03(水) 03:28:08 ID:UDdNMQGg0
>>170
スーパースターは人種を超越する
アメリカの子供でもマイケルジョーダンは黒人じゃないって言い切るからな
173 山伏(長屋):2007/10/03(水) 03:28:55 ID:RoeSggLA0
この前初めてスパルタンX観てアクションシーンにマジで感動した
174 ソムリエ(東京都):2007/10/03(水) 03:30:55 ID:bsEbMZgs0
>>172
それはそれで立派な黒人差別だな
175 ネットカフェ難民(コネチカット州):2007/10/03(水) 03:35:04 ID:1WkEC5AbO
男なら一度はジークンドーに憧れる
176 守銭奴(鹿児島県):2007/10/03(水) 03:36:38 ID:UDdNMQGg0
>>174
確かNHKのジョーダンの特集番組で
少し意地悪な質問を子供にしてた時の答えだった、と思う
177 市民団体勤務(静岡県):2007/10/03(水) 03:38:52 ID:RhPfY7b70
>>165
刀とかの武器使ってるやつなら、成龍拳
178 不動産鑑定士(埼玉県):2007/10/03(水) 03:40:05 ID:RxRizGvL0
>>177
ありがてえ
179 ネコ耳少女(広島県):2007/10/03(水) 03:44:14 ID:HvnQ6Fg40
サモハン、ユンピョウと組んでた頃が一番好きだ
180 コレクター(ネブラスカ州):2007/10/03(水) 03:46:59 ID:yPNv1bveO
何気にデッドヒートみたいなカーアクションも好きだ
シフト捌きが半端ねーくらいカッコイイ
181 中二(アラバマ州):2007/10/03(水) 03:48:49 ID:mPul3bXt0
プロジェクトXだろ。ガチで面白い。
182 酪農研修生(東日本):2007/10/03(水) 03:53:32 ID:B8Z7Xdc80
ジャ核発見とか5重の権とか昔の見たいよな
183 銭湯経営(埼玉県):2007/10/03(水) 03:53:49 ID:abEXm10c0
ラッシュアワー3でジャッキーが真田と日本語で話すシーンあるんだけど物凄く白ける、余りにもカタコトすぎて。
どう好意的に見ても意味を理解して喋ってるんじゃなくて覚えたままカタコトで言ってるのが駄目駄目
ストーリーもパンフレットに、6年何度もやり直したとか何とか書いてるのに冒頭から破綻してるし・・・
まあストーリー無視してアクションとギャグを楽しむだけなんだけどね、余りにも酷いとちょっとね
184 ツチノコ(神奈川県):2007/10/03(水) 04:19:10 ID:lE9kMYe90
ドラゴン少林寺
185 配管工(神奈川県):2007/10/03(水) 04:41:37 ID:4/czYCYe0
最高傑作は今撮影中のジェットリーとの共演作
186 さくにゃん(dion軍):2007/10/03(水) 05:08:06 ID:DUUcjd/e0
始めと終わりにビョーンと顔が細くならない映画は認めない。
187 二十四の瞳(東京都):2007/10/03(水) 05:11:31 ID:pLXY+TjN0
やっぱ龍兄虎弟だろw
188 通訳(東日本):2007/10/03(水) 06:14:40 ID:q7d5NbP60
ジェットリーとは仲悪いのかな
189 ミトコンドリア(コネチカット州):2007/10/03(水) 06:23:30 ID:FyerKn9wO
今度一緒に西遊記の映画撮るでしょ確か
190 ブロガー(東日本):2007/10/03(水) 07:21:38 ID:8YIn+Pbg0
そうそう
この年になってようやく初競演
肩やコメディがメインで肩やシリアスなのが多いからあんまりあわないのかも
西遊記はどんなふいんきなんだろうな
191 養豚業(愛知県):2007/10/03(水) 07:35:01 ID:fZolgmUH0
シティーハンター
初めて観たとき腹抱えて笑った
192 果樹園経営(東日本):2007/10/03(水) 07:52:08 ID:ywUuzTAV0
成龍かわいいよ成龍
193 フート(東京都):2007/10/03(水) 08:33:19 ID:cYzZO7YC0
プロジェクトA は傑作
2は糞映

次点は龍拳
194 シウマイ見習い(東京都):2007/10/03(水) 08:36:12 ID:fH4eg7vB0
ドラゴンロード は ないですか・・・


そうですか・・・
195 ロマンチック(千葉県):2007/10/03(水) 08:37:00 ID:Hkjh92lc0
かみもー消え はげかけモンキー♪
196 女流棋士(コネチカット州):2007/10/03(水) 08:42:41 ID:OhL9VO+iO
シティーハンター
197 自民党工作員(コネチカット州):2007/10/03(水) 08:43:30 ID:XOu5lLOdO
プロジェクトAだろ
198 ドラム(樺太):2007/10/03(水) 08:44:49 ID:kdi4XP0KO
ヤングマスター
199 会社員(福岡県):2007/10/03(水) 08:46:11 ID:i5s/t8n30
ヤングマスターに決まってるだろ、ド素人共が
200 ネットカフェ難民(コネチカット州):2007/10/03(水) 08:46:57 ID:nInKtPa/O
小学校で木人拳ごっこが禁止されたのは良い思いで・・・

廊下に20人位左右に並んで通る奴はフルボッコwww
201 釣氏(和歌山県):2007/10/03(水) 08:47:16 ID:srXsEmI40
七福星じゃないの?
202 ドラッグ売人(樺太):2007/10/03(水) 08:48:23 ID:GbMCHTKSO
鉄指拳は出ないの?
昔、友人宅で見て衝撃を受けたんだが……
203 漢(アラバマ州):2007/10/03(水) 08:48:36 ID:U1Wh38JN0
やはり途中でストーリーが破綻しないとな
204 カメラマン(埼玉県):2007/10/03(水) 08:49:55 ID:Px6W1tCC0
ジャッキー映画で字幕借りるやつは何もわかってない
205 自民党工作員(コネチカット州):2007/10/03(水) 08:50:36 ID:i1iOACz7O
ジャッキー映画で一番面白いのは決まってるだろ!








EDのNG集だな
206 スパイ(神奈川県):2007/10/03(水) 08:51:00 ID:cXhLOR3Z0
         _,r '"´ ̄ ̄``ー-、._
       ,r'"´  ,r         `ヽ、
      / ,r''"´ `゛` ー-、      ヽ
.      / r'´           ` ー-、   ヽ
    / l  ,: -'            /      i
    / ! ,___-、._ ,: i  _,,,,,,,,,_   ヽ.     l
.    ! ,!/'""'lliiii;:: `:::lll'''"""`     !    `i
    `ミ ir==iコ' ;'   ' '''iコ==-;:'   !    ミ
    l!     ;::'  ::...   ̄ ´     l r''`i !  
    l    ,:! ,.、_,-、)、       `)r .l i
     l!   ,:  ,: : : ..、 ヽ         ;;i'  ! ヽ、
     j!    _,...........____ ヽ     ,;;; ト-'  ,..!
    jヽ   `´ -‐‐-   `    ,,;;;;;;' l   rヾ、,
    rニi、  '´,,,,,,  ` ー  ,,,,;;;;;;;;;;''ィ´ト、 しr
     ミミヾ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;;;;;;''ィ´  /  `ヽ、
      ツ.lヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''ィ´  /    ,! `ー-、_
       /l ヾ;;;;;;;;;;;;;'ィ´     /    /     `ー-、_
  _,..-‐'"´ .!   ヾ;/    /     /         ` ー、_
''"´,.-‐'´  r'、 ,r'´ ヽ    ,i' 、     !             `ー-、
.,r'´    ./ `/、....._,.ゝ  ,r'   ヽ    l:                 `ー-、
     /  ,r'"´  !;'ヽr'     ヽ‐'''"´                    i
207 会社役員(アラバマ州):2007/10/03(水) 08:52:13 ID:BXicwIYl0 BE:545486494-PLT(12000)
ヤングマスターのインシクとの死闘が最強
208 将軍(東京都):2007/10/03(水) 08:52:30 ID:ICFXB7gJ0
香港映画は保存状態悪杉
209 女工(千葉県):2007/10/03(水) 08:52:35 ID:UGt/bS+w0
愛してポーポ
210 白い恋人(樺太):2007/10/03(水) 08:52:52 ID:oOXcB+SJO


凄いのは中の人


211 短大生(アラバマ州):2007/10/03(水) 08:53:40 ID:YQL2NHlS0
木人拳で、ジャッキーが洞窟から逃げ出し、駆け付けた坊さんがそれを
知った場面のカメラワークは斬新すぎ。度胆抜かれた後、大爆笑したw
212 バンドマン(神奈川県):2007/10/03(水) 08:53:41 ID:AKDN8Zkv0
龍兄虎弟がスキ
213 バイト(dion軍):2007/10/03(水) 08:54:12 ID:pb1E/d+F0
酔拳2の足技使いって凄くね?
214 ホタテ養殖(樺太):2007/10/03(水) 08:57:22 ID:uSuhLsQUO
木人拳の頃の顔が好き
215 党首(樺太):2007/10/03(水) 08:59:44 ID:MFYx2FzGO
木人が1位?
どうかしてる
216 経営学科卒(福岡県):2007/10/03(水) 09:02:13 ID:B5ObTjqw0
ファミコンでしかしらなかったスパルタンXが、
実際に映画見てみたら詰まんなさすぎてガッカリした
217 社会保険事務所勤務(静岡県):2007/10/03(水) 09:03:38 ID:gQefe+Pq0
三沢さんも大好きなスパルタンXに決まってるだろ
218 空気(アラバマ州):2007/10/03(水) 09:04:54 ID:QIlO+7840
猫拳だな
219 デパガ(長屋):2007/10/03(水) 09:05:11 ID:XBeoRn960
スパルタンXなら2周目だろ
220 会社役員(アラバマ州):2007/10/03(水) 09:09:10 ID:BXicwIYl0 BE:363658638-PLT(12000)
>>213
あの人はリアルでムエタイの選手だった人だからな
221 車内清掃員(長野県):2007/10/03(水) 09:11:17 ID:Vh2z+Wd+0
実践やらせたら一番強いのって
ブルース・リーなんでしょ?
222 入院中(東日本):2007/10/03(水) 09:11:27 ID:62UQdta30
木人権のジャッキーの目が嫌い
223 与党系(樺太):2007/10/03(水) 09:12:06 ID:cCW/8YdMO
今年の夏笑拳日本版のラスボス戦貼ってたのあれ俺
224 女工(千葉県):2007/10/03(水) 09:12:27 ID:YLEM2F0t0
小学生のころいじめられっこだった俺。
木人拳ゴッコやるときだけはジャッキー役だった。
225 シェフ(樺太):2007/10/03(水) 09:14:51 ID:rYfUZLDsO
何で邦題には○○モンキーって付くんだ?
ジャッキー怒ってんじゃね?
226 北町奉行(兵庫県):2007/10/03(水) 09:15:01 ID:odaLyc3Q0
スパルタンXなら、デブハンキンポとかユンピョの神アクションもいっしょに楽しめるぜ
227 コレクター(ネブラスカ州):2007/10/03(水) 09:15:02 ID:EY4sZ5auO
酔拳だろ
228 数学者(大阪府):2007/10/03(水) 09:18:17 ID:ut0eNhYT0
プロジェクトBB
229 就職氷河期世代(佐賀県):2007/10/03(水) 09:20:23 ID:VMpN7ms50
ミーサーワ!ミーサーワ!
230 黒板係り(ネブラスカ州):2007/10/03(水) 09:20:25 ID:UxMLBYtoO
蟹拳のやつ
231 ゴーストライター(東日本):2007/10/03(水) 09:21:12 ID:3C0dieMa0
シティーハンターしかないだろ
これ見たことないやつはジャッキー語るな
232 料理評論家(コネチカット州):2007/10/03(水) 09:21:15 ID:L4lOttfmO
お前に食わせるタンメンはねー
233 ジャンボタニシ(京都府):2007/10/03(水) 09:22:00 ID:/+/6aEVo0
2番目の傑作は探偵ナイトスクープに度々出演してたどれかだな
234 乳母(西日本):2007/10/03(水) 09:23:56 ID:qyRE1hhl0
[ ::━◎]ノ 木人拳は確かに最高傑作だが今のジャッキー
       とは別のジャッキーだよな特に顔.
235 釣氏(コネチカット州):2007/10/03(水) 09:29:01 ID:eqHUHQhSO
映画の最初に出てくる配給のゴールデンハーベストの音で興奮した。
236 fushianasan(栃木県):2007/10/03(水) 09:30:31 ID:HRKJ+Efw0
       _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ ハンチモ〜ランホチ〜 
    ノ,;:::\   ` ー" , '      ) ヘイチョンヤサンチ〜♪
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、         
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、   , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、  
237 牧師(静岡県):2007/10/03(水) 09:31:24 ID:3jPVBoig0
なんか、昔のヤクザ映画みたいだよな、ワンパターンで・・・。
238 工学部(dion軍):2007/10/03(水) 09:38:50 ID:EAgVfArB0
小学生のころあった木人拳ごっこで足の役だった俺様がきますたよ
239 ブリーター(catv?):2007/10/03(水) 09:40:31 ID:ih7SdiQ+0
拳精だな
240 カエルの歌が♪(樺太):2007/10/03(水) 09:40:32 ID:3iW4YY32O
最近のだとタキシードが面白かったな
241 配管工(アラバマ州):2007/10/03(水) 09:41:22 ID:q7QmQIKQ0
プロジェクトAの曲が好き
242 酪農研修生(樺太):2007/10/03(水) 09:42:48 ID:IZM2IhrjO
スパルタンXか
プロジェクトAだな
243 公明党工作員(北海道):2007/10/03(水) 09:43:00 ID:0CNFWFpW0
ファーストミッション以外考えられない。
あと、酔拳2
244 ぁゃιぃ医者(広島県):2007/10/03(水) 09:43:21 ID:cMqkPfKF0
       _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ ロジョン ナ ウジヒニチュニ 
    ノ,;:::\   ` ー" , '      ) ヒンニ ジョン ナ ホンッ!♪
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、         
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、   , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、  
245 わさび栽培(大阪府):2007/10/03(水) 09:43:29 ID:HGVadKRf0
笑拳
246 ロマンチック(樺太):2007/10/03(水) 09:47:41 ID:6FZFjVN/O
プロジェクトAかな

それとカンニングモンキー
247 青詐欺(dion軍):2007/10/03(水) 09:48:50 ID:I57X6bpP0
酔拳2が一番にきまってる
248 自宅警備員(dion軍):2007/10/03(水) 09:49:31 ID:s6Nv5U8m0
カンニングモンキーのopが好き
249 プロスキーヤー(岐阜県):2007/10/03(水) 09:50:02 ID:XqZ6i4+r0
三菱スタリオン
250 ガリソン(大阪府):2007/10/03(水) 09:51:25 ID:BLmx4M9j0
飲んべぇ師匠の元で修行して、父を殺した弁髪男に復讐する話以外認めない
251 ツアーコンダクター(神奈川県):2007/10/03(水) 09:52:06 ID:WjlPn2Ii0
ヤングマスターだってば!

若々しい肉体に目一杯エネルギーが詰め込まれたジャッキーに青春を感じるんだよ!
てか殆どワイヤー無し(大技のみ有)のアクションは驚嘆するぞ
252 短大生(樺太):2007/10/03(水) 09:54:53 ID:xNAuHq9uO
木人拳放映翌日のいじめ発生率は異常
253 ロマンチック(樺太):2007/10/03(水) 10:01:11 ID:6FZFjVN/O
やはり初期の作品と

プロジェクトA以降の作品は分けるべきだ
254 ペテン師(千葉県):2007/10/03(水) 10:05:48 ID:O8+VLfUi0
木人拳、拳精、描型蛇拳は甲乙つけがたし
255 張出横綱(東京都):2007/10/03(水) 10:06:34 ID:6XGCLhbI0
現代(近代)モノになってから
脚本のデタラメさが凄いよな〜。
ラスボス倒したら複線放置で終わる奴ばかり。
256 将軍(東京都):2007/10/03(水) 10:07:32 ID:ICFXB7gJ0
>>224
257 訪問販売(樺太):2007/10/03(水) 10:11:15 ID:3iW4YY32O
>>255
昔のだってラスボスに飛び蹴りかましたところで終わりとかだったじゃん
香港映画ってラストがどれも酷すぎ
ドラゴン特攻隊なんてコメディー風なのに最後意味もなく主人公達が皆殺しだもんな
258 理学部(愛知県):2007/10/03(水) 10:13:23 ID:naCkyeHw0
酔拳2って評判いいんだな
今度見てみよう
259 建設会社経営(東日本):2007/10/03(水) 10:13:54 ID:dLEvu2mz0
酔拳の腕立てでジャンプして手首返す奴マネして同級生が骨折した
260 将軍(東京都):2007/10/03(水) 10:21:09 ID:ICFXB7gJ0
>>259
骨そそーそー
261 保母(大阪府):2007/10/03(水) 10:22:25 ID:Mb8CjctM0
今のジャッキー作品は観るに耐えない
262 通訳(埼玉県):2007/10/03(水) 10:22:48 ID:Dfz3zSdG0
マイニチ、ヌンデマス
263 事情通(ネブラスカ州):2007/10/03(水) 10:25:47 ID:3l04LVwlO
>>161
そこら辺の奴ら好きな奴多いよな
264 書記(大阪府):2007/10/03(水) 10:27:41 ID:M8sboKIJ0
>>1には激しく同意してしまった

木人拳はテレビ版では日本語の歌入ってたよな

ゆけ〜 いま〜こそ〜〜
ゆけ〜 はる〜かに〜〜

かぜのゆくえは〜〜 だれもしらない〜〜


こんな感じの歌詞w
265 おくさま(神奈川県):2007/10/03(水) 10:29:24 ID:3x3LXd+f0
グロいのもあるからな〜
266 運転士(宮城県):2007/10/03(水) 10:35:24 ID:xqn5O/mQ0
・拳精放映された翌日の書道の時間は、墨汁染み込んだ筆先舐める奴続出
だったなぁ〜
・ヤングマスター放映された翌日はスカート拳法を使う奴が続出だったなぁ〜
・酔拳放映された翌日は酔拳使いはもちろんいたが、給食を無茶食いする
奴が続出だったなぁ〜麺類が出たら最後の一本をチュルッといわせていたなぁ〜
・龍拳放映された翌日はみんな普段通りだったなぁ〜〜

あ〜懐かしい
267 40歳無職(広島県):2007/10/03(水) 10:43:19 ID:UbDn4Z+H0
>>190
でもハリウッドから戻ってきたジャッキーは
本人も語ってるけどこれからは演技重視でやってくって姿勢になってるよ
新ポリスストーリーや神話やプロジェクトBBは引き込まれるものがあった

でももう少し早い時点で共演して欲しかったよなー
ジャッキーはもうワイヤーを使い始めたし
268法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/10/03(水) 10:46:48 ID:8JdzwP+I0 BE:602316083-2BP(4650)
ジャッキーて
守銭奴の臭いがプンプンする
269 お猿さん(埼玉県):2007/10/03(水) 10:47:18 ID:W3mjg4NN0
270 洋菓子のプロ(catv?):2007/10/03(水) 10:47:22 ID:t72X8XAk0
デッドヒートは素晴らしい
頭文字Dとワイルドスピードを見てその思いを新たにした。
271 酒類販売業(長屋):2007/10/03(水) 10:51:51 ID:CfzfO3oT0
さてそろそろ不等号を使うか

酔>笑>木人>蛇>拳精・・・・・

笑拳の放映日の翌日は鉄爪をまねる奴が多い
272 小学生(東京都):2007/10/03(水) 10:53:09 ID:LzbybLOP0
>>85
オレもミラクルに1票
あれはいい
273 通訳(神奈川県):2007/10/03(水) 10:55:46 ID:Yu5SZbVd0
妖精が出てくるやつと、ラブストーリーのやつはつまらなかった
274 検非違使(大阪府):2007/10/03(水) 10:59:17 ID:ZBRU3qrp0
>>1
されには同意
木人拳以外の〜拳はどれも似たり寄ったり
現代物はコミカル過ぎるかジャッキーが劣化してからのもので論外
275 あおらー(北海道):2007/10/03(水) 11:57:03 ID:b+X0ye9n0
シリアス重視とか謳っておいてカンフーバリバリの新ポリスストーリーもなかなか。
276 工学部(dion軍):2007/10/03(水) 11:58:12 ID:EAgVfArB0
【レス抽出】
対象スレ: ジャッキーチェンの最高傑作は 「少林寺木人拳」だけど2番目の傑作は何?
キーワード: 少林寺北斗拳





抽出レス数:0
277 配管工(神奈川県):2007/10/03(水) 12:03:13 ID:4/czYCYe0
カンニングモンキー天誅拳
278 オカマ(京都府):2007/10/03(水) 12:12:05 ID:wri+WtyK0
ヤングマスター
2番目じゃなくて1番と思うけど
279 理学部(静岡県):2007/10/03(水) 12:12:56 ID:x+r2vOpR0
>>1
どういせざるをえない
しかし木人拳はなぜかTVで放送されないんだよな。
テレ東あたりならやってくれてもよさそうなもんだが。
280 白い恋人(東日本):2007/10/03(水) 12:15:11 ID://Gy8UaV0
木人の動きがカタワみたいでまねする子供がいるからだろ。
281 理学療法士(dion軍):2007/10/03(水) 12:16:52 ID:3s1ihYnI0
蛇拳のラスボスは今田耕治
282 ギター(東京都):2007/10/03(水) 13:59:37 ID:uQ2ca9x90
>>279
整形前だからじゃね?

酔拳2
スパルタンX
プロジェクトA

蛇拳と酔拳は今見ると、効果音が気になり過ぎる。
パンチの風きり音と、ガードしたガッって音。
あれでなんか萎えてしまう。
283 接客業(関東地方):2007/10/03(水) 14:47:15 ID:0bPfaWY60
ラッシュアワー
284 漂流者(東京都):2007/10/03(水) 15:20:21 ID:nAxRxZcp0
ジャッキーが日本語の歌を出しているのは黒歴史
285 乳母(長野県):2007/10/03(水) 15:34:19 ID:ZWdozgX00 BE:1269778368-PLT(13001)
プロジェクトAって木曜洋画劇場やら金曜ロードショーでやたらと放送してたよな
286 神(東京都):2007/10/03(水) 15:41:50 ID:gxFj6u4g0
高校の国語のテストで
『世界一つよいおとこはだれでしょう?』
って問題に迷わず
「ジャッキーチェン」って書いた。けど間違えてた。
287 パート(長屋):2007/10/03(水) 15:46:31 ID:fQiSAH8Q0
それなんて高校だよ。頭悪い子だけ集めた特別学級?
288 手話通訳士(兵庫県):2007/10/03(水) 15:48:37 ID:TZ+f3DdB0
Armor of GodとOperation Condorだな
古すぎるのはつまらん
289 果樹園経営(東日本):2007/10/03(水) 15:49:47 ID:ywUuzTAV0
ジャッキーチュンのほうが強いぞ
290 ウルトラマン(兵庫県):2007/10/03(水) 16:01:16 ID:yHctwgj30
妖精かなんかに教えてもらうやつが面白かったな
最後6対1で戦っててわろた卑怯すぎ
291 生き物係り(東京都):2007/10/03(水) 17:35:57 ID:6AC6BO+U0
舞台がスペインであろうがスパルタンXは広東語で撮影してほしかった
292 ネコ耳少女(山口県):2007/10/03(水) 17:38:38 ID:nXgzOSFn0
>>290
拳精

白塗りに腰蓑 赤ヅラのすごい妖精が出てるやつ
293 通訳(神奈川県):2007/10/03(水) 17:43:46 ID:Yu5SZbVd0
初代酔拳じゃない、やっぱ
替え玉多いけど
294 うどん屋(チリ):2007/10/03(水) 17:58:35 ID:ob1cQmys0
ジャッキーが演舞?で「好きな武器を使っていいですか」と言って
トンファーを選んだシーンがある映画のタイトルって誰か判りますか?
295 40歳無職(広島県):2007/10/03(水) 19:04:09 ID:UbDn4Z+H0
ビビアンと共演してるやつって何だっけ?
あれは微妙だったな
296 声優(神奈川県):2007/10/03(水) 19:24:41 ID:bBhPDEc+0
最近はプロジェクトAの曲ばっか聞いてるなぁ
297 機関投資家(兵庫県):2007/10/03(水) 19:28:24 ID:KSvT4jlQ0
吹き替えの石丸博也が最強だろ
298 神主(ネブラスカ州):2007/10/03(水) 19:29:53 ID:GUG68vLPO
>>295
シティハンターじゃね?
299 建設作業員(宮城県):2007/10/03(水) 19:30:24 ID:S6vT3Cdr0
師匠が紙に書いた技を覚えていくやつ、
あれ面白かった気がするけど
なんて名前か分からん。
300 就職氷河期世代(コネチカット州):2007/10/03(水) 19:31:29 ID:rT79DhMrO
いつも酔っ払ってる赤鼻のお師さんと出てる奴がどれも面白かったな。

リーリーチェンの少林寺三十六房とかサモハンキンポーの燃えよデブゴンも面白かった
スパルタンXのシルビアは可愛かったな
301 年金未納者(関西地方):2007/10/03(水) 19:34:11 ID:mXWuHWk5P BE:415527528-2BP(707)
>>299
カンニング・モンキー 天中拳か
302 通訳(アラバマ州):2007/10/03(水) 19:34:12 ID:xMOPgP370
どう考えても酔拳
303 キンキキッズ(アラバマ州):2007/10/03(水) 19:35:58 ID:f9l95G3+0
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 新精武門再放送まだーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
304 フート(樺太):2007/10/03(水) 19:38:19 ID:mun1irTmO
カンニングモンキーだろ。
305 美容師見習い(愛知県):2007/10/03(水) 19:41:26 ID:d6wVRnKu0
カンニングモンキー天中拳
ドランクモンキー酔拳
クレイジーモンキー笑拳

が好き。
306 巡査長(東京都):2007/10/03(水) 19:43:05 ID:bgOuLwmr0
酔拳のほうが面白いだろ
307 年金未納者(関西地方):2007/10/03(水) 19:44:54 ID:mXWuHWk5P BE:1869869489-2BP(707)
俺も酔拳派
ラスボスより棒使いの親分の方が好き
308 焼飯(長屋):2007/10/03(水) 19:44:59 ID:BE4KRO0O0
閣鉄心、腕まくりし過ぎwww
309 塗装工(三重県):2007/10/03(水) 19:49:59 ID:/ulhTrMa0
天中拳だな
310 シウマイ見習い(愛知県):2007/10/03(水) 19:52:51 ID:Q8n5iX480
蛇拳でつ
311 焼飯(長屋):2007/10/03(水) 19:53:01 ID:BE4KRO0O0
腕まくりし過ぎなのはヤングマスターのボスだった…
記憶が曖昧になっていくな
312 不老長寿(catv?):2007/10/03(水) 19:55:06 ID:Jh0f+2g10
拳精をもう一度観たい
313 40歳無職(広島県):2007/10/03(水) 19:56:16 ID:UbDn4Z+H0
>>298
それじゃないやつ
00年以降の
314 空軍(東京都):2007/10/03(水) 20:00:01 ID:7PStJHTy0
レイモンド・チョウ最強伝説
315 年金未納者(関西地方):2007/10/03(水) 20:02:13 ID:mXWuHWk5P BE:623289964-2BP(707)
>>313
アクシデンタルスパイ?
316 タリバン(大阪府):2007/10/03(水) 20:02:33 ID:Rfmzvmt10
木人拳って、ウロ覚えなんだけど、
尼さんが出てたやつ?
「蛇百歩(?)」とかって油の上を走ったりとか・・・?
317 青詐欺(奈良県):2007/10/03(水) 20:04:16 ID:6X1liDKV0
>>316
蛇八歩
318 調理師見習い(長崎県):2007/10/03(水) 20:07:05 ID:mvziSMpX0
ヤングマスターだろう
ラスボスのキムが強すぎて燃える
319 女流棋士(コネチカット州):2007/10/03(水) 20:07:31 ID:qVbSeLKHO
酔拳2のラスボスが超かっけー
320 タリバン(大阪府):2007/10/03(水) 20:07:53 ID:Rfmzvmt10
>>317
そうでしたか。なんだかもう一回見たくなってきた。
321 党総裁(埼玉県):2007/10/03(水) 20:08:42 ID:2T1JLzyI0
リー・リンチェイのことをジェット・リーというやつは全員にわか
322 タリバン(大阪府):2007/10/03(水) 20:13:37 ID:Rfmzvmt10
トホキョオー、サタデナーイ
ナミタノクフコフォ〜・・・。
323 会社役員(アラバマ州):2007/10/03(水) 20:15:29 ID:SAfl7JLi0
プロジェクトイーグル
324 40歳無職(広島県):2007/10/03(水) 20:16:10 ID:UbDn4Z+H0
>>315
思い出した
ゴージャスだ
あれは微妙だった
325 年金未納者(関西地方):2007/10/03(水) 20:19:10 ID:mXWuHWk5P BE:701201939-2BP(707)
>>324
ゴージャスは99年でスーチーだが
まぁ勘違いはあるよな
326 おたく(北海道):2007/10/03(水) 20:19:34 ID:pl+eOc930
蘇家氏のじいさんしか認めない。
327 クマ(大阪府):2007/10/03(水) 20:21:04 ID:GTf2r6350
【レス抽出】
対象スレ: ジャッキーチェンの最高傑作は 「少林寺木人拳」だけど2番目の傑作は何?
キーワード: ヤングマスター

抽出レス数:11



ニュー速終わってないな
328 40歳無職(広島県):2007/10/03(水) 20:21:57 ID:UbDn4Z+H0
>>325
あーそっか
スーチーだった
ラッシュアワー3どうしようかな
ハリウッドは面白くないからなー
329 選挙運動員♀(愛知県):2007/10/03(水) 20:44:31 ID:zVaFP6Lh0
ジャッキーのおじさん役と言えばトン・ピョウ
330 週末都民(埼玉県):2007/10/03(水) 20:45:21 ID:przhvzuO0
見ろ、いい女だぜ
331 公設秘書(樺太):2007/10/03(水) 20:56:08 ID:r9Ka7BG4O
相手はスーパータフだ
332 不老長寿(catv?):2007/10/03(水) 20:58:18 ID:Jh0f+2g10
昔のTV放送の時の吹き替えのままで
ボックス販売とかしないかな
333 白い恋人(東日本):2007/10/03(水) 21:02:56 ID:7PAW8oup0
ラッシュアワー2
334 味噌らーめん屋(コネチカット州):2007/10/03(水) 21:43:47 ID:rT79DhMrO
ポリス・アカデミーはジャッキー・チェン出てたっけ?
香港映画は俳優の数少ないのか同じ奴ばっかだよな
335 アイドル(岐阜県):2007/10/03(水) 21:53:33 ID:l8f81YSS0
ジャッキーチェン(石丸博也)とサモハンキンポー(水島裕)とユンピョウ(古谷徹)の三人が出てる映画が最高だよな
異論なんてあるはずもない
336 養蜂業(catv?):2007/10/03(水) 22:15:05 ID:KNzX5jjz0
>>79のレスで遠い記憶が蘇った
ルーララルーララルラルラルーとかいう歌もあったな
337 ピアニスト(神奈川県):2007/10/03(水) 22:15:10 ID:flMiW9be0
キャノンボール
338 焼飯(長屋):2007/10/03(水) 22:20:14 ID:BE4KRO0O0
酔拳
蛇拳
ヤングマスター
プロジェクトA 辺りが良い

プロジェクトAはディック・ウェイが格好良かった
339 活貧団(コネチカット州):2007/10/03(水) 22:57:06 ID:tPNhTBuOO
映画も良いが秋田書店刊フィルムコミックをzipでくれる猛者はおらんかね
340 トンネルマン(福岡県):2007/10/03(水) 22:57:34 ID:ok0HGdEB0
24時間テレビで一円玉入りの貯金箱を差し出してユンピョウと握手した、あの夏
341 コピペ職人(三重県):2007/10/03(水) 23:01:32 ID:24g47Xyf0
蛇拳で、道場破りしてきた連中の一番強い奴と闘ってる時に、
途中から急にジャッキーチェンの服が新品みたいにきれいになってた。
342 空気(アラバマ州):2007/10/03(水) 23:02:59 ID:QIlO+7840
ぬこ拳vsオカマ拳
343 宇宙飛行士(青森県):2007/10/03(水) 23:03:28 ID:M+cHBcQk0
どう考えてもプロジェクトA
木人権とか通っぽいけどぷろAがギャグ敵ストーリーアクションキャストとも最強
344 就職氷河期世代(関東地方):2007/10/03(水) 23:06:30 ID:rYw8Di8A0
カンニングモンキー。
奥義書見ながら闘うとか発想がすごい
345 扇子(アラバマ州):2007/10/03(水) 23:08:16 ID:8A/p4kkI0
ヤングマスターとサンダーアームじゃねぇの?
346 自民党工作員(コネチカット州):2007/10/03(水) 23:10:03 ID:AUnVrZMhO
蛇鶴八拳の3対1やヤングマスターでの扇子を使った闘いなんかが好きです
逆にアクシデンタル・スパイやレッドブロンクスはちょっと...
シャンハイ・ナイトなんか結構頑張ってたけど劇中のボスを2人とも中途半端な倒し方なんだよな〜
347 お世話係(奈良県):2007/10/03(水) 23:10:03 ID:ijrMlm1O0
コメディ色が濃いのが好きだな
シャンハイシリーズとか
348 宇宙飛行士(青森県):2007/10/03(水) 23:12:21 ID:M+cHBcQk0
香港アクション映画最強はイースタン・コンドルなのにな
サモハンとユンピョウとその他おなじみの面々が出てる戦争ものだが
コメディくさいのにでグロありみんな死んでいく鬱展開ありと多彩
アクションはゲームキャラのようにあくの強いインテリボスと太りきってないサモハンの神な動き
349 高校中退(ネブラスカ州):2007/10/03(水) 23:14:05 ID:X9eeZ/WWO
鉄指拳のつくりの悪さは異常
350 文科相(中部地方):2007/10/03(水) 23:17:16 ID:qgruXcfF0
ジャッキー映画は吹き替えしか認めない
351 お世話係(奈良県):2007/10/03(水) 23:19:11 ID:ijrMlm1O0
>>350
基本映画は字幕派だが
それは分かるw
352 前社長(コネチカット州):2007/10/03(水) 23:19:23 ID:pzZKwMaxO
龍拳の良さが解らない奴は中二病
353 名人(東日本):2007/10/03(水) 23:23:34 ID:IdmFHN8/0
木人拳にジャッキー出てた?へんな目つきの悪い俳優なら出てたが・・・。
354 ミトコンドリア(コネチカット州):2007/10/03(水) 23:26:15 ID:AUnVrZMhO
昔のジャッキー映画のDVDは吹き替えが石丸さんじゃなかったりするんだよなぁ
ただ字幕もある意味吹き替えなんだけどね
355 ゆかりん(大阪府):2007/10/03(水) 23:26:20 ID:vkocjlIZ0
ジャッキーちゃんの最高傑作は龍の忍者で(r
356 アナウンサー(東京都):2007/10/03(水) 23:30:02 ID:tZD00MEh0
>>353
あの時はまだ整形前の一重時代だったからな。
357 ジャーナリスト(アラバマ州):2007/10/03(水) 23:31:47 ID:YS9dV6460
任世官が好きなんで笑拳を推します
358 就職氷河期世代(兵庫県):2007/10/03(水) 23:35:09 ID:IaW3EWZv0
>>322
あれは泣けた







おもしろすぎて・・・www
359 ゆうこりん(愛知県):2007/10/03(水) 23:35:25 ID:c/c4i+aH0
赤鼻のトナカイとか言うやつが出てくるのが一番だな
360 踊り子(アラバマ州):2007/10/03(水) 23:35:26 ID:ctDCFh+l0
プロジェクトAかスパルタンXで悩む・・・
361 宇宙飛行士(青森県):2007/10/03(水) 23:40:23 ID:M+cHBcQk0
スパルタンXは字幕の音声も吹き替えなんだよな
音も字幕と吹き替えのバージョンが違うので
昔にビデオに撮って見慣れてるやつ最近見たやつと違ってなんか落ち着かない
362 講師(アラバマ州):2007/10/03(水) 23:44:20 ID:PDnfRWSc0
くるみ割りと首のバネで飛び起きるやつは全員真似した
363 屯田兵(栃木県):2007/10/03(水) 23:47:00 ID:1IQBji8/0
五重の拳かな?(5人の拳法の精霊が教えてくれるやつ)と
鉄の爪が出てくるやつが面白かった。
364 中学生(アラバマ州):2007/10/03(水) 23:52:09 ID:HEsSccpv0
スパルタンXで「もう年かな〜」と言っていたのにまだ現役
365 市民団体勤務(静岡県):2007/10/03(水) 23:52:11 ID:RhPfY7b70
鉄指拳には
他の映画と同じシーンが使われている
366 スレスト(埼玉県):2007/10/03(水) 23:55:39 ID:bMXEZTVw0
367 ダンサー(愛知県):2007/10/03(水) 23:56:00 ID:WSqpvpb+0
冒頭でラグビーボールみたいの使ったゲームするの
何だっけ?
368 踊り子(アラバマ州):2007/10/03(水) 23:57:44 ID:ctDCFh+l0
>>364
俺が年かな〜と思った時はサンダーアームの時かな?
木に飛んだ時落下して一時重体になったやつ
369 公設秘書(樺太):2007/10/03(水) 23:58:00 ID:oXZXHmYTO
飲兵衛で鼻の赤い浮浪者は拳法の達人だから気をつけろ
370 青詐欺(奈良県):2007/10/03(水) 23:58:42 ID:6X1liDKV0
>>367
ドラゴンロード
>>363
拳精
371 年金未納者(関西地方):2007/10/03(水) 23:59:33 ID:mXWuHWk5P BE:1246579968-2BP(707)
あのじいちゃん亡くなったんだっけ・・・

つーか酔拳2のカーチャンも・・
372 プレアイドル(埼玉県):2007/10/04(木) 00:00:42 ID:5S8EP9GQ0
スパルタンXのベニユキ戦は異常
あれワイヤーとか無しの素の殺陣でしかもガチ殴り
373 女性の全代表(埼玉県):2007/10/04(木) 00:05:29 ID:JSXxsR0h0
>>367
ドラゴンキッカーの羽は5つくらい消費した。
374 民主党工作員(大阪府):2007/10/04(木) 00:06:10 ID:6Gh5m7dz0
>>358
たしかアレの頃は水沢アキとできてたんで、
良く日本に来てよね・・・。
375 一反木綿(大阪府):2007/10/04(木) 00:09:47 ID:qWOFDFcC0
アホか、酔拳が一番に決まってるだろうが。
376 電話交換手(埼玉県):2007/10/04(木) 00:12:05 ID:tER99fTI0
むしろエンディングのNGシーン集の最高傑作はどれか教えろよ。
377 わさび栽培(北海道):2007/10/04(木) 00:12:21 ID:T/lmJQ2w0
酔拳2って1見なくておk?
378 シェフ(東京都):2007/10/04(木) 00:13:46 ID:r1vsRXVF0 BE:451980465-PLT(12352)
プロジェクトAが最強
次にスパルタンX
379 ひき肉(関西地方):2007/10/04(木) 00:15:31 ID:tBhsjUixP BE:1090757467-2BP(707)
>>377
ほとんど関係ないから
八つの型があるぐらいの予備知識でおk
380 留学生(アラバマ州):2007/10/04(木) 00:18:02 ID:QwRdYRLS0
>>372
当時マーシャルアーツの世界チャンプだったんだっけ?
381 クマ(東京都):2007/10/04(木) 00:19:00 ID:7QA9Eb130
ジャッキーってどんなトレーニングしているのか知りたいんだが。
382 漫画家(福井県):2007/10/04(木) 00:19:04 ID:ytIXDDAN0
何度見てもプロジェクトAが最強。

あんな映画金輪際作られる事はないだろう。
383 ビデ倫(福島県):2007/10/04(木) 00:20:40 ID:8HQ1FaS80
拳精好きだったなぁ

>>269
チャイナガールって日本オリジナルだったみたいだ?
女の声優って潘恵子か。なつかしい
384 わさび栽培(北海道):2007/10/04(木) 00:21:12 ID:T/lmJQ2w0
>>379
thnx!!
385 漫画家(福井県):2007/10/04(木) 00:21:32 ID:ytIXDDAN0
>>381
スパルタンX の冒頭シーンのような事してるんじゃね?
386 留学生(アラバマ州):2007/10/04(木) 00:21:48 ID:QwRdYRLS0
>>382
でも結構カットされたシーンもあったよね。
完全版見てみたいわ
387 名無し募集中。。。(ネブラスカ州):2007/10/04(木) 00:23:37 ID:K2NUXJqvO
ジャッキー通なら燃えよドラゴンで
ブルース・リーに首へし折られた奴が売れる前のジャッキーって知ってるよな?
388 女性の全代表(埼玉県):2007/10/04(木) 00:30:04 ID:JSXxsR0h0
>>387
あたりめーだ、ゆとり。
389 釣氏(アラバマ州):2007/10/04(木) 00:31:26 ID:ZQHf8oAC0
>>385
あれコタツの足でよくやったよ
390 名無し募集中。。。(ネブラスカ州):2007/10/04(木) 00:32:59 ID:K2NUXJqvO
>>388
あ?死ねよださいたま
391 通訳(東京都):2007/10/04(木) 00:33:22 ID:R7zm+L2p0
ジャッキーは声優が変わったら魅力7割減
392 シェフ(東京都):2007/10/04(木) 00:34:51 ID:r1vsRXVF0 BE:602640858-PLT(12352)
スパルタンXのDVD持ってる人はとっといた方がいいよ
廃盤になってどこにも売ってないし、プレミア付いてる
393 天使見習い(京都府):2007/10/04(木) 00:35:32 ID:h2U7OYym0
怒りの鉄拳で庭にふっとんでいくのもジャッキーだったような
394 ひき肉(関西地方):2007/10/04(木) 00:36:10 ID:tBhsjUixP BE:1090757276-2BP(707)
ジャッキーのトレーニングはyoutubeでも映画内のトレーニングのシーンが出てくるだけだな

スパルタンXのジャッキー対ベニー・ユキーデ
http://www.youtube.com/watch?v=zhXwPQU1iNo

>>387
http://www.youtube.com/watch?v=dOK07GPt3a4
コレの1:23ぐらいからのやつだっけ
燃えよドラゴン冒頭のリーと戦ってるデブがサモハンだったような
395 住所不定無職(東日本):2007/10/04(木) 00:37:18 ID:iMR7LcP80
夜のヒットスタジオ
396 学生(青森県):2007/10/04(木) 00:37:25 ID:b3PcOy/W0
>>387
笑われるぞ
397 学校教諭(愛知県):2007/10/04(木) 00:38:26 ID:yeHsXT9r0
これは異論無しw
オレも一番好き。
398 元祖広告荒らし(アラバマ州):2007/10/04(木) 00:38:39 ID:ngLO5gIS0
やっぱMr.Booだよ
399 あおらー(東京都):2007/10/04(木) 00:40:07 ID:nh1JAvGX0
シティハンターは黒歴史とかいうけど
結構面白いよな?
400 学校教諭(愛知県):2007/10/04(木) 00:41:56 ID:yeHsXT9r0
>>66
つ光子力
401 噺家(コネチカット州):2007/10/04(木) 00:46:02 ID:l0vJb6qwO
フィルムコミック買ったなぁ
蛇鶴八拳と笑拳と木人拳
当たり前だが静止画だとスゲーつまんねぇのな
402 留学生(アラバマ州):2007/10/04(木) 00:48:23 ID:QwRdYRLS0
なんか久々に蛇拳みたくなった
403 ダンサー(東京都):2007/10/04(木) 00:51:06 ID:srIbuhHP0
ベニ・ユキーデは、ガチで佐山とかとも戦った
リアルファイターってみんな知ってるよな

友人同士にスパルタンXがいかに面白いかを伝えようとすると、
すぐファミコンにそらされてしまうのが悲しい
404 女性の全代表(埼玉県):2007/10/04(木) 00:54:08 ID:JSXxsR0h0
>>390
トリビアだとでも思ってたのか、ユトリ。
405 受付(catv?):2007/10/04(木) 00:56:29 ID:iUwix29N0
♪カンフージョーン
を知らない世代は2ちゃん来なくていいよ
406 民主党工作員(大阪府):2007/10/04(木) 01:14:36 ID:6Gh5m7dz0
>>405
手元に「ミラクル・カンフー」のパンフがありますが・・・。
407 イタコ(長野県):2007/10/04(木) 01:14:38 ID:MpYBIdKE0
>>376 座頭市(勝新の)
408 料理評論家(東京都):2007/10/04(木) 01:17:27 ID:ECIQyvrd0
>>392
買いそびれた俺涙目
409 女流棋士(コネチカット州):2007/10/04(木) 01:18:13 ID:Ay7ZM0vLO
プロジェクトAかスパルタンX
410 女性の全代表(埼玉県):2007/10/04(木) 01:18:26 ID:JSXxsR0h0
>>406
表紙だけでも御恵みを
411 民主党工作員(大阪府):2007/10/04(木) 01:42:38 ID:6Gh5m7dz0
>>410
すみません。間違えてました。「片腕ドラゴン」でした・・・。
ttp://www.uploda.org/uporg1050076.jpg.html

412 料理評論家(東京都):2007/10/04(木) 02:16:05 ID:ECIQyvrd0
>>411
なんという間違い・・・
ありがとう
413 インテリアコーディネーター(大阪府):2007/10/04(木) 02:35:43 ID:y17bx++A0
>>411
これはすごいww
続編の「片腕カンフー対空飛ぶギロチン」はない?
414 民主党工作員(大阪府):2007/10/04(木) 02:39:40 ID:6Gh5m7dz0
お詫びにロバート=リーによる作詞・作曲、
「ブルース・リーに捧げるバラード」貼っときます。
ttp://www.uploda.org/uporg1050127.jpg.html

415 民主党工作員(大阪府):2007/10/04(木) 02:45:56 ID:6Gh5m7dz0
>>413
持ってないです・・・。
最後葬儀屋で戦うヤツでしたよね。
416 インテリアコーディネーター(大阪府):2007/10/04(木) 02:49:21 ID:y17bx++A0
>>415
そそ!あのギロチンと、卑怯で姑息な主人公の戦い方は最高だよね
417 民主党工作員(大阪府):2007/10/04(木) 02:52:07 ID:6Gh5m7dz0
>>416
まったくです。しかし夜中に見るには最高の映画でした。
これもウロ覚えなんですが、腕の伸びるインド人とか
出てませんでした???
ダルシムはコレをリスペクトしたのかなーと・・・。
418 インテリアコーディネーター(大阪府):2007/10/04(木) 02:55:45 ID:y17bx++A0
>>417
今Wikipediaで調べてみたら、あのインド人はダルシムのモデルだそうなw
419 プロ棋士(神奈川県):2007/10/04(木) 02:57:03 ID:XBDqQsAz0
サンダーアーム 龍弟虎兄
420 民主党工作員(大阪府):2007/10/04(木) 03:01:20 ID:6Gh5m7dz0
>>418
やはりそうでしたか。
今「片腕ドラゴン」のパンフを読み直してるんですが、
主人公のチェン・ルンの右腕を叩き落とした
沖縄空手の二谷太郎は牙が生えてますw
421 留学生(神奈川県):2007/10/04(木) 03:01:22 ID:a5kwJ/8g0
ファーストミッション
422 党首(愛知県):2007/10/04(木) 03:04:25 ID:vv3AxoMv0
こないだ日曜にやってたトランスポーター2
無理やりジャッキーアクション組み込んでて笑ったわ
さすが地上波初登場
423 美容師見習い(愛知県):2007/10/04(木) 05:00:06 ID:+ZfhMdBn0
「なぜ、殺した?」
「おまえ、しゃべれるのか?」
「この時が来るのを、ずっと待ってたんだ」
「親父の敵を討つまでは、しゃべらないと誓ったんだ」
「うぉおおおお!」
ボッ!バッバッバッ
424 DJ(愛知県):2007/10/04(木) 05:35:38 ID:tdlJKMp50
>423
拳法教えてくれたのが親の仇としってなんの葛藤もなかったよな。
最後ちょっとは許そうとしてた気がするけど、結局殺したんだよな?
425 ダンサー(岩手県):2007/10/04(木) 06:02:18 ID:MketNH5j0
拳精かな
426 日本語教師(大阪府):2007/10/04(木) 06:03:07 ID:DyHjWN3p0
>>99
猛烈に同意だ
427 受付(東日本):2007/10/04(木) 06:15:47 ID:4pZIXaYT0
こないだBSで3日連続でやってたジェットリーのウオンフェイフォン見てたけど
強すぎ、厳しすぎ
ジャッキーのような余裕とか人間的な弱さとか感情とか無い
428 女工(樺太):2007/10/04(木) 06:32:51 ID:mLXPUwjpO
ジェット・リーって昔少林寺に出てたリー・リー・チェンなの?名前変えたの?
429 受付(東日本):2007/10/04(木) 06:36:19 ID:4pZIXaYT0
>>428
そうそう
なんで名前変えたかは知らないけど
430 理学療法士(茨城県):2007/10/04(木) 06:37:21 ID:v0AT64Ll0
ハイスクール奇面組
431 党幹部(空):2007/10/04(木) 07:26:43 ID:KJBDpTyJ0
おまえらも小学生のころヴォッヴォッって遊んだよな
432 受付(東日本):2007/10/04(木) 07:45:27 ID:4pZIXaYT0
ファミコンの2コンでやってたな
433 ブリーター(埼玉県):2007/10/04(木) 07:46:17 ID:8SQeHooT0
酔拳
蛇拳
笑拳
434 短大生(樺太):2007/10/04(木) 07:51:48 ID:dtfB9m33O
木人拳のジャッキーはヒトエだよな。
435 理学部(樺太):2007/10/04(木) 07:55:02 ID:YO+Sy8QjO
覚醒したジャッキー(成龍モード)>ブルース・リー>ジェット・リー>ユンピョウ>サモハンだな
だが状況によってはジャッキーがかなり下にきたり(スケベモードの時等)、
サモハンが運混じりでかなり上に来たりする。
安定しているのはジェット・リー。
436 2軍選手(大阪府):2007/10/04(木) 07:56:40 ID:ihj6CW7L0
>>424
どんだけ理解力がないんだ
もう一回きちんと見ろ
437 理学部(樺太):2007/10/04(木) 07:56:54 ID:zQzqN2ouO
覚醒したジャッキー 髪型が聖子ちゃんカットになる
438 DJ(愛知県):2007/10/04(木) 08:02:20 ID:tdlJKMp50
>436
いやひさびさにきちんと見たら違和感感じたんだよ。
439 すずめ(山口県):2007/10/04(木) 08:29:22 ID:nk/O4UJf0
最後は自滅しただろ>ファ・ツー
440 おたく(茨城県):2007/10/04(木) 08:43:23 ID:jguvfKaM0
>>300
三十六房の主演はリー・リンチェイではなく、リュー・チャーフィ。
441 社民党工作員(兵庫県):2007/10/04(木) 08:46:39 ID:p1ykMP320
カンフージョーーーン
442 酪農研修生(埼玉県):2007/10/04(木) 10:12:21 ID:3Lhwk1Ne0
ジャッキー・チェンがアメリカで多くのファンを魅了した『ラッシュアワー』シリーズについて、
自身のブログの中で思いがけない発言をした。ガーディアン・オンラインによると、チェンは
1998年に第1作目に出演した理由について「米国の映画マーケットを試すためで、何も期待していなかった」
と告白。「撮影が終了したときは、映画の内容もアクションも気に入らなくてがっかりした。
アクションはあまりにもアメリカ的になりすぎていたし、ユーモアも僕にはよくわからなかった」とのこと。
さらに、第2作に出演したのは「断りがたい金額をオファーされたから出た」、
第3作にいたっては「ファンの期待に答えるために出たが、前2作と特に変わったところもないし、
際立ったみどころもない。4か月かけて作ったけど、今もアメリカのユーモアはよくわからない」とコメントした。

◇引用元
http://cinematoday.jp/page/N0011600

【映画】ジャッキー・チェンが「ラッシュアワー」シリーズをボロクソに批判、2に出演した理由は金
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191439020/
443 通訳(コネチカット州):2007/10/04(木) 11:00:14 ID:VzFLgcHpO
>>430
それ若気市猿だろ
444 ビデ倫(アラバマ州):2007/10/04(木) 11:01:59 ID:yA3X6UD+0
平日深夜2時ぐらいからのジャッキー映画鑑賞会の雰囲気の良さは異常
445 2軍選手(catv?):2007/10/04(木) 11:16:08 ID:cY5XoKod0
DVDの吹き替えっていつもの人じゃないってマジ?
446 ペテン師(コネチカット州):2007/10/04(木) 11:29:16 ID:OUWArwr9O
シャッキーン!
447 国際審判(福岡県):2007/10/04(木) 11:30:43 ID:RiopcaGj0
>>377
むしろ1だけ見ろ
448 F1パイロット(コネチカット州):2007/10/04(木) 11:32:36 ID:KDJSJKlFO
プロジェクトAしか見たことない
449 国際審判(福岡県):2007/10/04(木) 11:33:05 ID:RiopcaGj0
>>428
リー・リン・チェンな。
言いにくいからじゃね?w
450 序二段(大阪府):2007/10/04(木) 11:33:13 ID:mVqZIqDK0
新・怒りの鉄拳
451 銀行勤務(岐阜県):2007/10/04(木) 11:34:23 ID:t3RnkI970
拳精
452 ペテン師(コネチカット州):2007/10/04(木) 11:41:56 ID:OUWArwr9O
ワイヤーアクションOKならリー・リンチェイ主演のワンス・アポン(ryは最高
453 ほうとう屋(catv?):2007/10/04(木) 11:43:30 ID:gEZ2mPD00
リー・リン・チェイじゃないの?
454 前社長(コネチカット州):2007/10/04(木) 11:49:57 ID:fCuxrY8xO
【映画】ジャッキー・チェンが「ラッシュアワー」シリーズをボロクソに批判、2に出演した理由は金
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191439020/
455 留学生(東京都):2007/10/04(木) 11:51:48 ID:frHJh+Ia0
プロジェクトA子
456 漫画家(福井県):2007/10/04(木) 12:04:51 ID:ytIXDDAN0
>>386
レンタルしたDVDに、カットされたシーンが特典で収録されてた。
笑った罰で銃殺されたと思ってた大口が現れ幽霊騒動になるシーンや、
ジャッキーとユンピョウの組み手稽古のシーンとか。
457 イタコ(長野県):2007/10/04(木) 12:17:39 ID:MpYBIdKE0
そういや俺の友達リーリンチェイがプリントされた缶ペン持ってたわw
阿羅漢w
458 社会保険庁入力係[バイト](北海道):2007/10/04(木) 12:33:53 ID:8gJ3CBG70
NG集だろ
459 40歳無職(コネチカット州):2007/10/04(木) 12:38:39 ID:QRkwzotjO
Gメン75だろ
460 講師(空):2007/10/04(木) 12:38:38 ID:S3uEaG1A0
すいけんは2作ともラスボスがかっこいいよな
461 水道局勤務(神奈川県):2007/10/04(木) 12:46:59 ID:ASAGJW2r0
とうきょおぉ〜〜〜〜しゃたでぇぬわぁぁぁ〜〜ぃ〜〜
こさぁめぇのぉぉ〜〜くぅくこおぉ〜〜〜
462 共産党工作員(東京都)
>>428,429,449
リーリンチェイだな。
ジェット・リーってのはハリウッドに出るようになっての名前。

スーパーにわかな意見だが、俺のシナの知り合いもなんだが中国人ってのはアメリカ名をつける。
ジャッキー・チェンとかブルース・リーとかの名前も英語名じゃん。
ジャッキーはなんだかワスレタが、ブルース・リーはリー・シャオロンとかいう名前だったはず。