iPhone、最新ファームウェアで再アクティベーションが必要に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 専業主夫(樺太)
ユニークなインターフェイスで人気となっている米Appleの
「iPhone」だが、最新ファームウェアの「1.1.1」では、
アクティベート作業が再度必要になることが一部で話題と
なっている。
iPhoneは現在北米で販売されているが、AT&Tと契約し、iTunes経由で
アクティベーションを行なうことで初めて利用できる仕組みに
なっている。最新のファームウェアでは「iTunes WiFi Music Store」
などに対応したほか、セキュリティ対策の強化なども施された。

 一方、最新ファームウェアでは、端末購入後の初回起動時のみに
必要だったアクティベーションが再度求められる、といった話題が
出ており、契約時のSIMカードを所有していないとアクティベーションできず、
端末の起動が完了しないといったことが起きているようだ。

 iPhoneは現在、AT&TのSIMカードのみが利用できるようにSIMロックが
設定されている。しかし、米国を中心にiPhoneのSIMロックを
解除するソフトウェアが流通しており、最新のファームウェアでは
脆弱性対策やセキュリティ対策の強化とともに、SIMロックが
解除された本体への対策が施されたものと見られる。

 iPhoneは現在、北米での利用が前提となっているが、AT&Tとの
契約を解除した後も電話機能以外は利用できたため、現地で
購入し、契約解除後に日本国内に持ち込んで利用している
ユーザーが一部に存在する。しかし最新ファームウェア「1.1.1」を
導入した場合、AT&Tの有効なSIMカードを所有していないと、
事実上iPhoneが使用できなくなるということになる。
なお、アップルジャパンからは、日本国内に持ち込まれた
iPhoneや今回の騒動に関するコメントは得られていない。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/36479.html
2 林業(不明なsoftbank):2007/09/28(金) 17:48:39 ID:NIM87lVm0
アニメ最萌トーナメント2007 9/28 
今日はE2-3 F2-3の投票です

トーナメント詳細については「最萌2007」で検索お願いします。

投票場所は「案内」カテゴリの「投票所」です

選手紹介
E2-3 上から 貴嶋サキ(ハヤテのごとく!) アンリエッタ王女(ゼロの使い魔) 涼水玉青(ストロベリー・パニック)
ttp://ranobe.com/up/src/up224887.png

F2-3 上から 高良みゆき(らき☆すた) 蒼星石(ローゼンメイデン オーベルテューレ) 瀬戸燦(瀬戸の花嫁)
ttp://ranobe.com/up/src/up224888.png
3 現職(香川県):2007/09/28(金) 17:49:10 ID:F8nDulEkP BE:155826432-2BP(194)
先週の会議で社長が「ウィルスやWinnyの危険を防止するために社内PCを全てMacに変える」と宣言した。
部長連中が「Macって何?」とざわついた後で社長に質問してみた。
「社長、それでは社内システムや業務用アプリケーションを全て変更するんですか?」
社長は即答した。
「Macでもウィンドウズが使えるから問題ない。君はもう少し最新ITを勉強しろ」


会社やめようかなあ('A`)
4 不老長寿(熊本県):2007/09/28(金) 17:52:16 ID:c8f8vWzB0
>>3
「社長、WindowsでもMacは動きます」
5 ゴーストライター(東京都):2007/09/28(金) 17:52:49 ID:LYRyE+e90
>>3
自分の書き込みがコピペ化されたのって初めてだから少し感動w

ちなみにその後日談だが、、いろいろめどいから結論から言うと、俺会社やめました。
原因は社長が逆ギレして発狂状態になったこと。
もともとMacの話も社長の半愛人である総務のOLが持ってきた話。
それだけに社長も引き下がれないらしい。
俺だけじゃなく、課長含む8人が同時退職っすw
6 絢香(catv?):2007/09/28(金) 17:52:58 ID:9XPVqGk+0
これっておまけに、正規にAT&Tと契約したユーザーでもアメリカ以外の場所でアップデートすると
アクティベーションできずにロックがかかっちゃうんだろ

ひどい例だと、アップデートした場所が携帯の圏外だったせいでロックがかかって起動しなくなったとかw
7 カラオケ店勤務(長崎県):2007/09/28(金) 17:53:40 ID:cwqbH01h0
>>4
つ『富士通Ringo Win』(Win95対応)
8 専業主夫(樺太):2007/09/28(金) 17:54:06 ID:6Pi3OSTh0
せっかくKマートで買って帰ろうと考えていたのに
このニュース見てやめたwww

もう遅いからねるわ。おやすみ
9 コンビニ(東日本):2007/09/28(金) 17:54:11 ID:zOHMbcgZ0
PSPと同じでいたちごっこだな
10 船員(北海道):2007/09/28(金) 17:54:39 ID:Ge1NurFV0
SIMロック
中島美嘉の新曲?
11 ゴーストライター(神奈川県):2007/09/28(金) 17:59:00 ID:RG7ubhp20
【速報】ネトゲ公式HPが割れ厨疑惑 2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189505096/

同人誌うp祭りと化す

おまんちんが張られる(IP表示ページ)

172 名前: 俳優(宮城県)[] 投稿日:2007/09/11(火) 19:24:43 ID:8uiKlWaI0
ppp2203.hakata07.bbiq.jp
122x211x137x79.ap122.ftth.ucom.ne.jp
zaq3a556ef6.zaq.ne.jp
eM60-254-203-204.pool.emnet.ne.jp
GateKeeper13.Sony.CO.JP        ←
KD125054240147.ppp-bb.dion.ne.jp

173 名前: F1パイロット(北海道)[] 投稿日:2007/09/11(火) 19:24:47 ID:HXLn3eWq0
GateKeeper13.Sony.CO.JP
GateKeeper10.Sony.CO.JP
GateKeeper23.Sony.CO.JP
        __           __
      /○×\        /△ □\   O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ    .||ソニ-|
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ||
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   //.| |     .|   //    | |
   今日も妊娠とiPod厨と戦ってソニーを守るぞ
12 遣唐使(岡山県):2007/09/28(金) 18:02:20 ID:nwALxxC40
>>8
何でアイパッドタッチじゃダメなのか?
13 ホテル勤務(青森県):2007/09/28(金) 18:04:13 ID:PyquGiqM0
ゃないよw [] 投稿日:2007/09/28(金) 17:44:09 ID:hIxe0pEI    New!!

ソニーの反撃キター
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200709/07-0927/

http://www.rupan.net/uploader/download/1190951164.JPG
http://www.rupan.net/uploader/download/1190951557.JPG
http://www.rupan.net/uploader/download/1190951686.JPG

●主な特長
1. ワンセグTVを搭載し、ワンセグ放送のリアルタイムでの視聴や、内蔵メモリーへの最長100時間※4の録画が可能

2. ワンセグTV搭載モデルとして業界最小・最軽量を実現※1。カードサイズのコンパクトボディに2.4型液晶を搭載

3. ワンセグ放送視聴時最長約6時間※5音楽再生時最長36時間※6楽しめる“スタミナ”性能を実現

4. ワンセグ放送視聴時も周囲の騒音を軽減し、クリアな音質で楽しめる「ノイズキャンセリング機能」※7など、
 ソニー独自の高音質技術“クリアオーディオテクノロジー”を5種類搭載

5 .CD/MDプレーヤーなどから直接録音できる「ダイレクトエンコーディング機能」対応※8

6. 2.4型液晶による快適な操作性と自動読み仮名変換によるスピーディー
14 専業主夫(樺太):2007/09/28(金) 18:04:32 ID:6Pi3OSTh0
明日、朝、お店見てくる。
あーあ、せっかくの旅費が
15 絢香(catv?):2007/09/28(金) 18:05:23 ID:9XPVqGk+0
つーか、KマートじゃiPhoneは売ってないだろw
16 割れ厨(千葉県):2007/09/28(金) 18:07:10 ID:1ZaCdzQo0
アップデート.zip                                        .exe
17 専業主夫(樺太):2007/09/28(金) 18:09:32 ID:6Pi3OSTh0
Kマートで売ってなきゃWAL MARTだあ!

まさか現地でこのニュース見るとは俺も
18 通訳(アラバマ州):2007/09/28(金) 18:13:02 ID:4RoYmVfB0
iPodクラシックの160GBと普通の電話持った方がまだマシだろ・・・
19 絢香(catv?):2007/09/28(金) 18:14:20 ID:9XPVqGk+0
素直にAT&Tストアかアップルストア行けw

ってか、どこの都市?
20 モデル(東日本):2007/09/28(金) 18:15:34 ID:r8NvRLYX0
>>3
ワロタ
21 専業主夫(樺太):2007/09/28(金) 18:15:55 ID:6Pi3OSTh0
ロスです。kwsk教えてくれくれ

飛行場の近くに宿泊なんだけど、土地勘があまり
ないんだよね。困ったもんだw
22 コンビニ(東日本):2007/09/28(金) 18:16:48 ID:zOHMbcgZ0
現地かよwwwwいまそっち夜中じゃんw寝てな
23 あらし(アラバマ州):2007/09/28(金) 18:17:01 ID:SEmM7VJi0
二ヶ月ぐらい前にVAIOが壊れたのを機にアイマック24インチ買ったお。

なんつうかね、マカーどもがマックやスティーブンジョブズをべた褒めする理由がよぉーっく解ったよww
24 専業主夫(樺太):2007/09/28(金) 18:18:43 ID:6Pi3OSTh0
眠い、眠すぎる。日本の皆様、おやすみなさい。

明日、iPhoneがゲットできますように。
25 すずめ(東京都):2007/09/28(金) 18:19:09 ID:XwNDwTrX0
MACでWindowsを走らせその中でMACを走らせれば
最高のセキュリティパソコンが出来そうな気がしてきた
26 絢香(catv?):2007/09/28(金) 18:20:24 ID:9XPVqGk+0
>>21
でかいショッピングモール行けば、だいたいあるべ>アップルストア
在庫あるかは事前に電話で確認すればいいかと

http://maps.google.com/maps?f=q&hl=en&geocode=&q=apple+store,+los+angeles&ie=UTF8&start=0&z=11&om=1
27 専業主夫(樺太):2007/09/28(金) 18:24:07 ID:6Pi3OSTh0
>>26さん
なんて親切な方なんでしょう。thank you

>>23
kwsk
28 あらし(アラバマ州):2007/09/28(金) 18:40:30 ID:SEmM7VJi0
>>27
パソコン自体に詳しくないから、そんなに細かい事は書けないけど、俺が感じたこと
・F9、F10、F11でウィンドウが縮小したりする機能。Windowsには無いもの。スゲェと思った。動きがすごいスムーズだし、目的のウィンドウを感覚的に探せる
・書類の検索がすげー速かった。PDFの中身やワード書類の中身も一緒に探せてしまう
・ウィンドウをリサイズした時、背面にあるウィンドウが再描画されたり、ウィンドウのゴミが残らないのがすごい!
・アイチューンズがとても軽い。ウィンドウズXPは無茶苦茶重かった。
・オマケについてきたソフトがあり得ないぐらい便利だった。iPhoto、iDVD、iMovieかな?
まだ使いこなしてないけど、iMovieのBGMにiTunesがライブラリでズラーって出てくるのはさすがだと思った。
・細かい動きとかアニメーションがウィンドウズXPよりわかりやすくて良いと思った

そんなとこ。初心者みたいな感想でスマン
不便に思ったのは、2chのAAが崩れてしまうってところかな。あとギャオがみれないのは痛い。

会社でもマックだったらなぁ!と思うよ。
29 すずめ(東京都):2007/09/28(金) 18:42:54 ID:XwNDwTrX0
>>28
おまえDashboardのアプリを追加する時のアニメーションみたら脱糞しそうだなw
30 専業主夫(樺太):2007/09/28(金) 18:43:53 ID:6Pi3OSTh0
>>28さんも長文ありがとう!
明日早速触ってきます!Macはソフトが高い、少ないってイメージだったけど
そうでもないんだね。新機種が出たのは、なんとなく程度はわかっていました。

ネットとオフィス、その他ちょこちょこっとするくらいだったら
マックの方がいいかなあ。
31 絢香(catv?):2007/09/28(金) 18:48:06 ID:9XPVqGk+0
Macはspotlightの便利さに慣れると悪くない。基本的にアプリは出来合いのもので十分
追加するならiWorkか、来年1月に出るOfficeでも入れておけばいい
32 あらし(アラバマ州):2007/09/28(金) 18:52:59 ID:SEmM7VJi0
あぁ、あと、PDFの閲覧は無茶苦茶速いね!これは最新型のパソコンだから、かな?

>>29
おー、そうだ、それがあったんだ。あの波の動きは異常だよなwww
ビスタでもあるんだろ?いまのOSのトレンドなんだろうな。

>>30
ソフトはきっと少ないと思うよwww
ゲームが殆どないし。俺はゲームはプレステで十分だから関係ないけど。

自分の場合はネット、メール、2ch、アイチューンズがメインだからマックでも十分以上だったな。

スパムメールに添付してくる*/exeが実行できないのはちょっとザマミロと思ったwww
33 トリマー(茨城県):2007/09/28(金) 19:04:39 ID:yn3SRgnn0
アップデートすると、アンロックしたiPhoneはAT&Tに再びロックされてしまい、
アクティベーションを要求される。契約が有効な AT&TのSIMでしかアクティベ
ート出来なくなるらしい(二度とアクティベート出来ないという報告もある)。
サードパーティアプリケーションも動かなくなるので、AT&T契約中の人以外は
アップデートはしないほうがいい。

ttp://pocketgames.jp/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=4959&mode=thread&order=0
34 絢香(catv?):2007/09/28(金) 19:07:08 ID:9XPVqGk+0
>>33
AT&T契約しててもけっこう危険。失敗してロックかかった例も報告されてるし、
俺がアップデートしたときも再起動のときにフリーズしたので強制リセットかけた

たぶん近々、新しいアップデートが発表されると思う。あまり安定してないみたいだし
35 デスラー(東京都):2007/09/28(金) 19:09:55 ID:wvXSJdjb0
これは上手いコピーガードだよな。
ゲームなんかで中古対策のために「パッケージの右隅に書いてある文字は?」とかたまに聞いてくるようにするようなものか。
36 現職(愛知県):2007/09/28(金) 19:14:43 ID:9a0hIZuc0
>>5
ここまでコピペ

書き込んだのは愛知県民だったはず
37 野球選手(愛知県)
でもファーム変えなければ問題ないんでしょ
バージョンうpするメリットないし