ユニクロについて、おまいらが語ったら凄そうだ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 養豚業(千葉県)
ユニクロ、今年のカシミア パリコレデザイナーとコラボ 
FujiSankei Business i. 2007/9/27  TrackBack( 1 )

カジュアル衣料品大手のユニクロは26日、カシミヤを使った2007年
秋冬商品の説明会を開催した。カシミヤ衣料では初めて、有名デザイナーが
手がけた商品も売り出し、前年比50%増の販売を目指す。

 ユニクロが軽くて肌触りの良い高級素材カシミヤを販売して5年目になる。
節目となる今秋冬商品では、パリコレクションに参加して10年になる
丸山敬太さんら3人のデザイナーを起用した。デザインにこだわる半面で、
1万円程度で販売することで「いいものを安く」というユニクロのブランド
イメージを消費者に改めてアピールする狙いもある。

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200709270049a.nwc
2 ロマンチック(静岡県):2007/09/28(金) 04:54:26 ID:+oxqSF120
ユニクロサンボ
3 右大臣(千葉県):2007/09/28(金) 04:54:33 ID:KRUXBDxk0
そうかな
4 和菓子職人(愛知県):2007/09/28(金) 04:54:37 ID:XOGpgnS60
ユニクロは糞
しまむらだけはガチ!
5 林業(不明なsoftbank):2007/09/28(金) 04:54:58 ID:NIM87lVm0
アニメ最萌トーナメント2007 9/28 
今日はE2-3 F2-3の投票です

トーナメント詳細については「最萌2007」で検索お願いします。

投票場所は「案内」カテゴリの「投票所」です

選手紹介
ttp://ranobe.com/up/src/up224887.png
ttp://ranobe.com/up/src/up224888.png
6 牧師(福岡県):2007/09/28(金) 04:56:22 ID:Q+Ml9ywW0
天野喜孝Tシャツ買ったけど似合わないので着ない
7 不老長寿(樺太):2007/09/28(金) 04:57:16 ID:aQTfnkhjO
メンズはカステラ
8 麻薬検査官(新潟県):2007/09/28(金) 04:57:55 ID:kl/Xc9t20
しまむらで服を買ってるとユニクロじゃ馬鹿らしくて買えなくなるぜwww
9 養豚業(千葉県):2007/09/28(金) 04:57:58 ID:6/5a7uYk0
女物は多いのに、男物は少ないよなあ。これは、安い洋服屋どこでもそうだと思うんだが。
10 ダンサー(北海道):2007/09/28(金) 04:58:30 ID:tQ97/X2Z0
ユニクロあればそれでいいです
服にお金掛けたくないのです
11 デスラー(樺太):2007/09/28(金) 04:58:45 ID:vhQa+8qN0
>>9
俺は気にせず女物買ってる
12 F1パイロット(愛知県):2007/09/28(金) 04:59:23 ID:CQLe8+h30
>>8
どういうことか説明してくれ しまむらって行ったことないや
13 造船業(埼玉県):2007/09/28(金) 05:00:04 ID:mI9mKWPQ0
しまむらもチャレンジしたけど俺はユニクロが限界だった
14 停学中(東京都):2007/09/28(金) 05:00:09 ID:H0DsSAUC0
ユニクロは宗教
15 ブリーター(東京都):2007/09/28(金) 05:00:40 ID:eFq/7zaB0
>>13
しまむらのセンスがわからないなんて、人生損してる
16 宅配バイト(長崎県):2007/09/28(金) 05:00:45 ID:KE15omBr0
>>1のくだらない個人的なスレが増えてきたな。
17 不老長寿(樺太):2007/09/28(金) 05:01:03 ID:aQTfnkhjO
>>11
それでもさすがに限界がある
カシミヤなんて差が酷すぎる
18 プロ固定(アラバマ州):2007/09/28(金) 05:01:45 ID:wYdzCNWF0
東京でしまむら見ないな
19 ドラッグ売人(樺太):2007/09/28(金) 05:02:29 ID:ngtwIHViO
何回か履くと
ウエストサイズが2インチ近く伸びるジーンズは異常
20 予備校講師(北海道):2007/09/28(金) 05:02:30 ID:/VHg9FfM0
>>9
女物は普通に着れそうなのいっぱいあるのに
男物は手を抜きすぎだよな。
わざとやってるとしか思えない。
21 刺客(アラバマ州):2007/09/28(金) 05:03:16 ID:MTzaXJYH0
ユニクロで着られるサイズがない
22 神主(三重県):2007/09/28(金) 05:03:25 ID:2UxnbNBU0
S-001を履けば万事OK
23 造船業(埼玉県):2007/09/28(金) 05:04:03 ID:mI9mKWPQ0
>>15
2周ぐらい最先端な感じだよね
着こなせなくて悔しい
24 党首(京都府):2007/09/28(金) 05:06:25 ID:QQiIZvrs0 BE:94023432-PLT(25200)
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::: ヽ
  |     |r┬-|     |  
  \   ┗`ー'´┛   /
 γ ̄ ̄ヽ フ_ _/フ  ̄ヽ
  |  |    ヽ/  _ |_|
  | ̄|     :  | T| | |
  ヽ \,   :   ̄ | |
   \ ヽ、 ヽ     < /
      ヽノヽノ∧__\
      |:::::: =Li ::::::|
      |::: :::/^|: :::|
      |:: ::::| /::: ./
      |:: ::::|/:: /
25 魔法少女(神奈川県):2007/09/28(金) 05:08:28 ID:qGZAEvdt0
靴下、下着、部屋着は安売り時に大量購入
ドライメッシュ下着は最高だぜ

シャツ類とコートは値の張るものを購入
26 また大阪か(宮城県):2007/09/28(金) 05:09:13 ID:hqt4XJrX0
ヤフオクが使えることを最近知った
27 パート(アラバマ州):2007/09/28(金) 05:09:24 ID:V05lwnzI0
シンプルなデザインが好きなんだよ
28 船長(長屋):2007/09/28(金) 05:09:57 ID:PHGm+vyr0
ユニクロに着ていく服がねえよ
ユニクロに来る客ってけっこうみんなおしゃれだろ
29 バイト(アラバマ州):2007/09/28(金) 05:11:31 ID:8Hlzfp1k0
ウニクロは一目で分かるからなー
そんな俺は無印派
30 天涯孤独(大阪府):2007/09/28(金) 05:13:03 ID:qHeVyh0f0
>>28
吹いたw
31 デスラー(樺太):2007/09/28(金) 05:13:12 ID:vhQa+8qN0
>>29
無印は安定していて、どれもシンプルで気安いのばっかり。
特に時間をかけて選ばなくてもいいのがすぐ見つかる。

ただ、シンプルすぎるので、それを着て外国に行くと肉体労働者の
作業着に思われてしまう。
32 練習生(アラバマ州):2007/09/28(金) 05:15:27 ID:LakuqMzC0
おまいらってなんだよ
33 ドラッグ売人(樺太):2007/09/28(金) 05:15:36 ID:kedUx1B2O
>>9
百貨店の衣料品フロアも女性用3階分に対して男性用1フロアだったりするし
安い高い関係なくそういうもんじゃね?
34 高校中退(樺太):2007/09/28(金) 05:16:35 ID:OFKnXxiSO
>>28
まずはネットで。
35 旧陸軍高官(東京都):2007/09/28(金) 05:17:10 ID:NLH6w0fW0
「政治が経済の足を引っ張ってる」ユニクロ会長

「なぜ靖国神社に行くのか分からない。個人の趣味を外交に使うのはまずいんじゃないか」
と憤るのは「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長(56)=写真。
「政治が経済の足を引っ張っている」と小泉純一郎首相を厳しく批判した。
中国の工場と直接契約し、高品質の商品を低価格で販売するビジネスモデルを確立した柳井会長。
「政冷経熱」といわれる日中関係の現状に危機意識は強い。
「隣国として日中は抜き差しならない関係。この関係が破滅的になれば、
日本という国だってなくなる可能性がある」と語気を強めた。

ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_01/t2006011044.html

>「隣国として日中は抜き差しならない関係。この関係が破滅的になれば、
>日本という国だってなくなる可能性がある」
36 デスラー(樺太):2007/09/28(金) 05:17:46 ID:vhQa+8qN0
ファッションが趣味みたいな人口は、女のほうが男の3倍くらいいるだろうからそれは構わない。
だが安売り店は男女平等でもいいんじゃない?
ファッションが趣味であろうがなかろうが、誰だって服は着なきゃいけないわけで
37 ドラッグ売人(樺太):2007/09/28(金) 05:27:07 ID:kedUx1B2O
>>36
その意見には同意だが
やっぱ高い安いに関係なく女の方が圧倒的に服に金落とすだろうから
女性シフトはしょうがないんだろうな
38 巡査長(神奈川県):2007/09/28(金) 05:27:15 ID:kcdOTw810
ジーンズとインナーはウニクロだけどたぶんバレてない
39 巡査(コネチカット州):2007/09/28(金) 05:28:46 ID:6n+phvylO BE:285616962-2BP(4000)
ユニクロのスキニージーンズが似合うヤツっているの?
40 ガラス工芸家(アラバマ州):2007/09/28(金) 05:36:41 ID:U5mtuRab0
エアテックのアウターが軽くて暖かい。部屋着にかったんだけど快適すぎて
外出時にも着ていた。上にウンドブレーカーを重ね着するとまじ寒さ知らず。
41 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/28(金) 06:04:01 ID:UgksBfCZ0
土日の午後は店の外にまで くっせぇ貧乏人家族で溢れかえってる 

すげー通行の邪魔 死ねばいいのに
42 浪人生(大阪府):2007/09/28(金) 06:32:36 ID:+xhLQcmg0
最近パンツのSサイズが売ってない。
あと微妙な色合いのLSシャツ。
俺にとってユニクロはその二択。
43 巡査長(神奈川県):2007/09/28(金) 06:47:31 ID:kcdOTw810
なんだよこのしまむらスレとの伸びの差は
44 バンドメンバー募集中(樺太):2007/09/28(金) 06:55:24 ID:GyPa09zYO
女性向けの商品て生地うすいわりに高く売れるから良いらしい
男向けは生地代が馬鹿にならないから
45 屯田兵(宮城県):2007/09/28(金) 06:57:24 ID:8VTV013O0
ユニクロといったら

スコハ+オプチ+イベイジョン
46 屯田兵(東日本):2007/09/28(金) 07:00:04 ID:H8e5BCXh0
ちょうど一昨日プレミアムジーパンての買ったよ。スキニーのやつ。
47 探検家(新潟県):2007/09/28(金) 07:11:13 ID:Z1zgDSXz0
無印はどう?
48 ご意見番(兵庫県):2007/09/28(金) 07:12:54 ID:+bHZnOi50
同じサイズでも普通の店よりでかいのなんとかしてくれ。
たまに買っても変にでかすぎて部屋着にしかならない。
49 ホタテ養殖(樺太):2007/09/28(金) 07:14:41 ID:+fe58SrIO
昨日しまむらスレがたったばかりだろ
50 天涯孤独(dion軍):2007/09/28(金) 07:15:27 ID:PlLKslvA0
てゆうかユニクロしか知らないからあまり語れない
51 女工(樺太):2007/09/28(金) 07:20:37 ID:xfqdeqs4O
XLがすぐ売り切れるしパンツなど最初から用意してない
デブに優しくない
52 中小企業診断士(長屋):2007/09/28(金) 07:22:19 ID:7hnUaw/R0
千原兄弟と山田花子のCMが黒歴史に
53 名無し募集中。。。(西日本):2007/09/28(金) 07:24:21 ID:OcVBKmMN0
メッキとしては安価でいいんじゃね
54 ネットカフェ難民(コネチカット州):2007/09/28(金) 07:24:36 ID:3cbb42RNO
ザラの方が 俺的にいいな
55 デスラー(大阪府):2007/09/28(金) 07:25:53 ID:ufAiTQRf0
ポロシャツとか1回洗濯しただけですぐ色あせる。
びっくり。そのせいで同じの2,3枚買ってしまった。
まともに金出していいヤツ1枚買ったほうがマシだった。
56 海賊(樺太):2007/09/28(金) 07:28:22 ID:neOhyI5N0
>>54
ザラとかマジ糞
こないだ新宿店に行ったら二階にいた女の店員が
冷たい視線送ってきやがったから、ジーンズについてた値段のタグとか
全部ジーンズの中に突っ込んで見づらくしてやったよ
57 麻薬検査官(新潟県):2007/09/28(金) 07:29:43 ID:kl/Xc9t20
>>12
遅レスだがしまむらは激安なんだよ
日本では安かろう悪かろうってイメージがあるがしまむらはそうでもない
58 ビデ倫(東京都):2007/09/28(金) 07:29:55 ID:vvxoooeN0
ボディテックやめちゃったの?
59 ネットカフェ難民(コネチカット州):2007/09/28(金) 07:30:53 ID:ClC/c8xKO
ジーンズは認めてもいいですか?
60 就職氷河期世代(コネチカット州):2007/09/28(金) 07:33:22 ID:eekirrKPO
ジーンズのシルエットが滅茶苦茶カッコ悪いのはわざと?
61 バンドメンバー募集中(東京都):2007/09/28(金) 07:34:08 ID:iUYlyg5h0
ユニクロのタオルいいよ。ふっかふかで感動するよ。
62 住所不定無職(栃木県):2007/09/28(金) 07:34:29 ID:5ptETHx60
ユニクロは色はいいんだが、形がどうもなあ。
作りがしっかりしてるから、Tシャツやぱんつ・靴下等は買うが
服は今ひとつ買う気になれん。
63 絵本作家(長屋):2007/09/28(金) 07:35:01 ID:uu9QSWpf0
ジャストフィットやめたから、もう買わない
64 金田一(神奈川県):2007/09/28(金) 07:37:08 ID:MvAMhqW+0
俺も下着と靴下はユニクロの履いてるよ
冬はカーディガンを家で着てる
しっかりしてていいよね
65 書記(アラバマ州):2007/09/28(金) 07:41:55 ID:HmLafB410
この前、ユニクロでパーカーを購入しました。

そのパーカーを着て先日電車に乗った時、いつものようにウォークマンを
聞こうとイヤホンを耳にしたものの何も聞こえませんでした。
電池が切れたのかとしばらくそのままにしてると、前に座ってる女子高生達が
どうも俺の顔を見て笑ってるような気がしました。
「まぁいつものこと」と思いながら、ふとイヤホンを外すと、
俺がイヤホンだと思ってたものはパーカーのヒモでした。
パーカーのヒモの先っぽの丸結びした部分をずっと耳に入れていたのでした。

その時は何もなかったようにイヤホンに付け替えましたが、
家に帰ったあと、そのパーカーを脱ぎ、しんしんと泣きました。
66 スパイ(樺太):2007/09/28(金) 07:43:49 ID:U3s6JchiO
タオルは良いと思うが、割安感はないな
67 都会っ子(アラバマ州):2007/09/28(金) 08:05:42 ID:zZjLib6L0
>>28
都心のユニクロって何でおしゃれ系な人多いんだろうな
郊外のユニクロなんておばさんとかもっさいおっさんばかりなのに……
68 付き人(アラバマ州):2007/09/28(金) 08:35:25 ID:0xDr/tE10
スキニーなんてはけるか
それから肩幅狭すぎなんじゃボケが
69 副社長(東京都):2007/09/28(金) 08:39:14 ID:AcGMgXcP0
>>67
ユニクロはもともと郊外型の店舗ばかりだったし
そこから新展開でおしゃれさんを取り込んだんだろ
だから、昔からあるところはそんなもんじゃないの
70 消防士(catv?):2007/09/28(金) 08:41:58 ID:LUZMU6K10
俺はそれがいやで.comで買っている。
71 こんぶ漁師(富山県):2007/09/28(金) 08:43:59 ID:9cCB4XA30
【レス抽出】
対象スレ: ユニクロについて、おまいらが語ったら凄そうだ。
キーワード: ウニ


29 名前: バイト(アラバマ州)[] 投稿日:2007/09/28(金) 05:11:31 ID:8Hlzfp1k0
ウニクロは一目で分かるからなー
そんな俺は無印派

38 名前: 巡査長(神奈川県)[] 投稿日:2007/09/28(金) 05:27:15 ID:kcdOTw810
ジーンズとインナーはウニクロだけどたぶんバレてない
72 ダンサー(愛知県):2007/09/28(金) 08:44:27 ID:5JVhhRmO0
デザインも質も悪いだろ
しかもそんなに安い訳でもない
73 巡査(コネチカット州):2007/09/28(金) 08:48:35 ID:8v7/u3EfO
ユニクロhomeだっけ、タオル買ったけどめちゃくちゃ肌触りいいぞ
洗ってもふわっふわ
74 まなかな(チリ):2007/09/28(金) 08:48:36 ID:cUsqe+SS0 BE:700812858-PLT(12005)
靴以外、全部ユニクロです><
75 石油王(樺太):2007/09/28(金) 08:53:18 ID:xP04o6R/O
>>67
田舎のブティック「しまむら」も、店内は割烹着とかあってオバチャンばかりなのに、折り込み広告にはセブレっぽいお姉様が載ってる。
都会の「しまむら」には、ハイソなセブレが行くのか?
76 消防士(catv?):2007/09/28(金) 08:56:13 ID:LUZMU6K10
都会はホームレスが多いから、ホームレスと間違われない為にも
それ相応の格好しなきゃいけないんだよ。
77 きしめん職人(神奈川県):2007/09/28(金) 09:06:25 ID:AeP34JHt0
デザインTシャツが好評だったからか、去年ぐらいからやたらアバクロとかアメリカンイーグル
みたいなのが増えてきて嫌だわ。そんなんどこだってやってるじゃん。

無地でシルエットが良いのがユニクロで、そこが気に入ってたのに。
78 2ch中毒(新潟県):2007/09/28(金) 09:11:56 ID:dSEm20WZ0
この夏はずっとカーゴとポロで過ごしたぜ?
79 しつこい荒らし(福岡県):2007/09/28(金) 09:12:46 ID:1LsQLCoA0
ヒートテックの季節がやってきた
80 留学生(関東地方):2007/09/28(金) 09:15:38 ID:ejuftMxC0
色微妙なのが多い
シルエットいまいち
作りまあまま
なのがユニクロ
でもそこらの糞ブランド買うよかまし
81 ネットカフェ難民(樺太):2007/09/28(金) 09:20:57 ID:2QI+slquO
ユニクロ上下でユニクロ入るのはずかしくね?
82 農業(コネチカット州) :2007/09/28(金) 09:24:52 ID:WWu9vnJMO
ユニクロにいるスタッフは全身ユニクロファッション
豆知識な
83 守備隊(福岡県):2007/09/28(金) 09:25:55 ID:smaIVm2l0
ユニクロでさえ敷居が高い
ジーパンたけぇよ
84 山伏(神奈川県):2007/09/28(金) 09:27:48 ID:v3y41KV20
>>82
どうりで買い物してた俺がほかの客に店員と間違えられるわけだ
85 ゲーデル(樺太):2007/09/28(金) 09:27:50 ID:dQ3DFswUO
>>82
なんで店員のユニクロはオサレに見えるのに
俺のユニクロは部屋着にしか見えないんだ?

一般人とは違う店員専用デザインがあるに違いない!
86 2ch中毒(新潟県):2007/09/28(金) 09:28:17 ID:dSEm20WZ0
ウニクロとかぬこって使うと最近叩かれるよね(´・ω・`)
87 キンキキッズ(京都府):2007/09/28(金) 09:30:06 ID:+33nu7Bo0
有名デザイナーがユニクロをデザインしないよ、絶対

あるとすれば一時有名だったけどモウダメになりかけの有名人とか
もしくは無名と安く契約してユニクロが有名ということにしてしまう
88 合コン大王(東京都):2007/09/28(金) 09:30:53 ID:nFxcjMv30
まだまだ高いし
変なおしゃれ志向やめてほしい
89 情婦(愛媛県):2007/09/28(金) 09:33:02 ID:uuDRe0/N0
しまむら厨涙目で敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90 女流棋士(コネチカット州):2007/09/28(金) 09:33:21 ID:H34s5IalO
>>85
重ね着したり、ワンポイントアクセが入っているからじゃね。
あるいはスペックの差。
91 キンキキッズ(京都府):2007/09/28(金) 09:34:48 ID:+33nu7Bo0
ユニクロに着ていく服がユニクロ製しか無くて行けない
92 ツアーコンダクター(dion軍):2007/09/28(金) 09:34:56 ID:A1toAbx80
ユニクロとか、お前らどんだけ低所得なんだよ
93 留学生(関東地方):2007/09/28(金) 09:38:30 ID:ejuftMxC0
ν速らしいレス久しぶりに見た
94 留学生(アラバマ州):2007/09/28(金) 09:38:35 ID:e/n9A0U40
学生にとtってうにくろは神だ
湯に黒で買い慣れてるとライトオンが高く感じるから困る
95 ジャーナリスト(樺太):2007/09/28(金) 09:38:56 ID:Ffi8xw/MO
友達が店員やってるから割引きして貰える^^v
96 自宅警備員(山口県):2007/09/28(金) 09:40:46 ID:4u51Ytkt0
毎日行くコンビニで夜食のアイスを選んでる時に
店員がこっち見て笑ってるわけ、それで気になって聞き耳を立ててると
茶髪の男の店員がレジで女の子に向かって
「ユニ夫が到着」「今日はアイス」みたいなことを言って笑ってるわけ
俺がユニクロの服しか着てないからユニ夫?っていうあだ名をつけてるみたいで
俺の行動を逐一チェックして笑い者にしてると感じ
でも俺は気弱だから何も言えず女の子にアイスを出して買ってきちゃったよ
マジで悔しい
97 経済評論家(長崎県):2007/09/28(金) 09:43:41 ID:l9QYuDk+0
「いいな」と思った商品は、安くなるを待ってから買ってるんだけど、
ライトウエイトジーンズは安くなる前にいきなり売り場から消えやがった。
98 女流棋士(コネチカット州):2007/09/28(金) 09:48:23 ID:JZzWpHo6O
語らさないでくれ‥
99 不老長寿(樺太):2007/09/28(金) 09:49:55 ID:/RccCip6O
>>92
高い服買う位なら趣味に使いたい
100 わけ(樺太):2007/09/28(金) 09:51:13 ID:wWYrQgmJO
ユニクロのワゴン品最強
101 留学生(関東地方):2007/09/28(金) 10:07:33 ID:ejuftMxC0
安くなるの待ってもいいけどそうするとサイズなくなっちゃうんだよ
Sとかすぐなくなる
102 火星人−(東京都):2007/09/28(金) 10:11:50 ID:696lSYSW0
>>95
いくらぐらい引かれるの?
103 ネットカフェ難民(樺太):2007/09/28(金) 10:14:16 ID:Tpz71EcuO
ユニクロの広告やポスター見てると、「かっこいい人は何を着てもかっこいいんだ」と思う。
仮にザ・たっちの二人がユニクロのシンプルなトレーナー着ていようものなら、障害者施設のユニフォームに見えてしまうだろう。
104 守備隊(東京都):2007/09/28(金) 10:16:16 ID:tI1Bn6VB0
>>87
夏にTOMATOがコラボTシャツデザインしてたよ
105 シェフ(樺太):2007/09/28(金) 10:17:11 ID:cs0Y2Q7sO
ユニクロに行く為の服はどうしたら?
106 合コン大王(福岡県):2007/09/28(金) 10:17:39 ID:zx78wlan0
仮面ライダー騎士役の松田悟志がユニクロのモデルをしてた
やっぱりかっこよかった
107 神(関東地方):2007/09/28(金) 10:18:53 ID:2ZdoYulx0
以前はユニクロでよく買ってたけど
規格外のデブになった今は、あの安い服がもう買えません
108 守備隊(東京都):2007/09/28(金) 10:20:05 ID:tI1Bn6VB0
>>103
>「かっこいい人は何を着てもかっこいいんだ」と思う。
そう思われるから有名な人がモデル引き受けるんだろうなw
109 作家(catv?):2007/09/28(金) 10:21:09 ID:/rYM+Rjc0
あれこれ考えなくてもいいから俺は無印派
110 火星人−(東京都):2007/09/28(金) 10:22:15 ID:696lSYSW0
>>105
OIOI
111 ぬこ(dion軍):2007/09/28(金) 10:23:33 ID:rirqC/w/0
>>105
葉っぱでおk
112 渡来人(栃木県):2007/09/28(金) 10:23:57 ID:42FfzSf40
ジーンズはウニクロだけどたぶんばれてない
113 ロケットガール(コネチカット州):2007/09/28(金) 10:24:48 ID:RjRsnVRVO
ユニクロて作り悪い割に高いよな、
その辺の作業着屋の方がよっぽどマシだわ。
114 名人(樺太):2007/09/28(金) 10:25:40 ID:/3o3w2EDO
>>112
それは一番バレるだろ
115 おやじ(樺太):2007/09/28(金) 10:26:10 ID:sV2rWCWdO
>>109
無印は腐った麻みたいな素材の服ばっかな上に
ムダにユニより価格帯が上で萎える
116 40歳無職(東京都):2007/09/28(金) 10:28:45 ID:ORwzw7z+0
チニパンとか定番物は湯に黒で充分
117 養豚業(千葉県):2007/09/28(金) 10:50:21 ID:6/5a7uYk0
>>112
外側に着用するアイテムはばれる
118 通訳(熊本県):2007/09/28(金) 10:54:23 ID:GUB+B5ED0
あれか、買いもしない商品を買い物籠に入れただけで、通報&逮捕される店か。
怖くて行けない。
119 日本語教師(dion軍):2007/09/28(金) 11:02:00 ID:G9qGaLuP0
>>112
ユニクロしか着ないような奴にはバレる
120 都会っ子(アラバマ州):2007/09/28(金) 11:04:20 ID:zZjLib6L0
>>119
ユニクロの同じ服を電車のトイメンにいる兄ちゃんが着ていて
向こうの方が格好良かったときの敗北感は異常
121 青詐欺(京都府):2007/09/28(金) 11:05:44 ID:fYZ0wviM0
通販をする服がない
122 ダンサー(静岡県):2007/09/28(金) 11:13:17 ID:vreI73Hm0
今、ユニクロがあいてなくて、しまむら行ったんだが
なんだ、あそこw
ばあちゃんと子連れしかいねえw
123 事情通(アラバマ州):2007/09/28(金) 11:15:20 ID:JEiJCRxN0
インナー専用or部屋着
124 渡来人(栃木県):2007/09/28(金) 11:19:11 ID:42FfzSf40
なんだよバレバレかよ、、、、
しまむらにしてみるかな。
125 守備隊(東京都):2007/09/28(金) 11:26:28 ID:tI1Bn6VB0
お洒落な人が着ていればバレナイ
前に知人のデザイナーがお洒落な格好をしていて
よくよく話を聞くとユニクロを着ていたああ
126 さくにゃん(北海道):2007/09/28(金) 11:27:01 ID:99nozCji0
今度ユニクロのバイトに応募してみようと思うがどうかな?
我ながら服はちゃんとしてると思うが顔がアレなんだよな。でもけっこうおばさんとかださい店員もいるし受かるはず。あとけっこうかわいい子もいるしなかなかいいバイト先なはず
127 光圀(樺太):2007/09/28(金) 11:29:32 ID:iCKKNsM3O
>>126
UNIQLOはキツいって評判だよな
128 守備隊(東京都):2007/09/28(金) 11:31:26 ID:tI1Bn6VB0
>>126
接客がちゃんとしているから厳しいと思うが
まあ、仕事が厳しいの当たり前だから頑張って応募してみれば?
129 銀行勤務(宮城県):2007/09/28(金) 11:34:18 ID:SFAOFnZC0
定価だと買わない
値下げ品だけ買ってる・・
130 さくにゃん(北海道):2007/09/28(金) 11:36:34 ID:99nozCji0
>>127
そうなんだ。とりあえず応募してみよう。久々のバイトでドキドキだが。

>>128
接客とかマニュアル固めらしいね。
でも普通の服屋と違って服を勧めたり試着して褒めるとかしちゃダメだしいね。それちょっとやってみたかった。
仕事が厳しいの当たり前か。全くその通りで感心したけどまさかこの時間に2ちゃんで言われるとはな。
131 天涯孤独(dion軍):2007/09/28(金) 11:38:12 ID:PlLKslvA0
ユニクロの服を着てユニクロで買い物するって恥ずかしいよね
132 こんぶ漁師(コネチカット州):2007/09/28(金) 11:38:30 ID:fetBgidEO
コラボTシャツは好き
133 自販機荒らし(大阪府):2007/09/28(金) 11:38:54 ID:A1vCIKkL0
不細工な店員はちょっとなあ
134 つくる会(樺太):2007/09/28(金) 11:41:49 ID:iqVPYFmCO
ユニクロのくるぶしよりちょっと上の微妙な長さのソックスが好きなんだが
一時変な柄のしかなくてムカついた
普通に単色を充実させてくれ
135 バンドメンバー募集中(樺太):2007/09/28(金) 11:46:57 ID:ERoTUkfFO
ユニのジーンズってバレるのかよ
かといって店員がまとわりつく様な店では試着したくないんだよなあ
136 プロガー(奈良県):2007/09/28(金) 11:49:26 ID:npu+vQYD0
>>125
お洒落な人がワンポイントでユニクロとか着てると好感度上がるよな
逆に全身びっしりブランド物で固めて悦に入ってるやつは器の小さいやつとみなされる
137 農業(コネチカット州) :2007/09/28(金) 11:53:02 ID:WWu9vnJMO
>>84-85
オサレな店員が着てると指名買いがあるらしいw
なるべく一押し商品を着るようになってるらしい
去年ならスキニーみたいに
138 デスラー(京都府):2007/09/28(金) 11:54:37 ID:oQ55epNA0
ユニの接客マニュアルに自分から客に声をかけない
ってのがあると聞いてたから、絶対話しかけてこないと思って
ダラダラ見てたら店員に声かけられて死ぬかと思った
139 運動員(東京都):2007/09/28(金) 11:58:20 ID:b7sYqMr60
ユニクロでスキニージーンズがでれば買うんだけどな
赤とかあれば更に良し
140 守備隊(東京都):2007/09/28(金) 12:01:32 ID:tI1Bn6VB0
>>136
自分の周りで見かけた人しかサンプルいないが
お洒落な人はワンポイントだけユニクロが多い
全身ユニクロは見た事がないw
141 整体師(東京都):2007/09/28(金) 12:03:08 ID:YTrwCEIF0
カラージーンズ出してくんないかな
142 巡査(コネチカット州):2007/09/28(金) 12:07:25 ID:fYJmVXjXO
>>139
持っていますが…
もしかして勘違いかも。
シガレットだったかも。
143 ボーイッシュな女の子(中国地方):2007/09/28(金) 12:10:25 ID:K+YEUeD80
神: 俺は普段着が作務衣だよ 風呂上りで十二単衣
80: 葉っぱ 六尺ふんどし 脱ぎたてブルマ
----------超一流ブランドの壁--------------------------
78:ユニクロ 無印 
76:ライトオン  ジーンズメイト 
74:しまむら piko EDWIN トップバリュ
----------一流ブランドの壁----------------------------
72:モンベル ラバースーツ
71:寅壱の作業衣 RIKITAKEUTI キャプテンサンタ
68:国士舘ジャージ 変形学ラン 特攻服 日章カラーのインパルス
66:STUSSY ガルフィ DOGTOWN KANI ア・ベルサーチ FUBU
64:スライ マーズ 
62:つかガルフィはもうすこしランク下げようよ(笑)
----------二流ブランドの壁----------------------------
58:ブラレ バーバリー キャサリンハムネット
56:ポールスミス  D&G テットオム RUPART メンズBigi
55:ディアマンテ ワンスポ MKオム
54:モルガンオム 真中らへんがぜんぜんわからにゃい^^
53:hiromichi  シュリセル トルネードマート
52:トリンプ TKタケオキクチ
51:コムサ JUNMEN
50:PPFM アバクロ アニエス DIEZEL ボナジョルナータ
49:「俺は古着派だからブランドとか興味ないけどね」
48:オンボード
-----------オタ服の壁---------------------------------
44:GAP スーツの青山 椎名誠のジーンズ
40:ケミカルWジーンズ+チェックシャツ+ダンロップのハイテクスニーカー
39:イエローコーンのライダージャケット 南海部品
38:南光太郎のファッション
25:キラー目スタイル
144 絢香(神奈川県):2007/09/28(金) 12:12:22 ID:YFcsYlsW0
ウニクロのチノパンと今期の七分は気に入った
145 ホタテ養殖(東京都):2007/09/28(金) 12:21:36 ID:MLk+iz7Y0
>>126
ユニクロはやめとけ
俺は一日で辞めた
146 大統領(北海道):2007/09/28(金) 12:23:24 ID:+qNCWIfl0
安いジャケットがほしいとおもったんだけどユニクロで一番安い奴でも5900円とか・・・
147 さくにゃん(北海道):2007/09/28(金) 12:25:44 ID:99nozCji0
>>145
まじで??くわしく!
148 ホタテ養殖(東京都):2007/09/28(金) 12:29:21 ID:MLk+iz7Y0
>>147
人間関係がかなり体育会系だし、実際かなりの肉体労働
シフトは分刻み
149 インテリアコーディネーター(福岡県):2007/09/28(金) 12:38:29 ID:xv/vGSbB0
ユニクロの接客は徹底してるな〜ちょっとマニュアル化しすぎとは思うが
コンビニやファストフード店とは雲泥の差
150 ぁゃιぃ医者(福井県):2007/09/28(金) 12:39:08 ID:hLato/jX0
フード付きパーカーはよかった
151 留学生(catv?):2007/09/28(金) 12:54:27 ID:slEMvYSU0
>>150
フードの付いてないパーカーってどんなの?
152 ぁゃιぃ医者(福井県):2007/09/28(金) 13:04:11 ID:hLato/jX0
フード付きって言葉を最近覚えた素人だから許してw
153 造園業(アラバマ州):2007/09/28(金) 13:16:41 ID:j2+lGCR90
店員と間違えられてからが一人前
154 鉱夫(東京都):2007/09/28(金) 13:19:16 ID:X5qYrwAM0
姉妹スレ

ファッションセンターしまむらの凄さ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190883801/l50
155 選挙カー運転手(愛知県):2007/09/28(金) 13:19:39 ID:ANv9B4bd0
身長が148センチだから
合う服が全然置いてない
156 生き物係り(千葉県):2007/09/28(金) 13:22:31 ID:KfZ/DDYT0
ユニクロって実際行くとリアルなキモオタって居ないよな。
若い主婦層や家族連ればっかり。
やっぱり本物は母ちゃんに買ってもらってるのか。
157 探検家(新潟県):2007/09/28(金) 13:56:20 ID:Z1zgDSXz0
>>156
カップルも多いね
158 パーソナリティー(東京都):2007/09/28(金) 14:02:12 ID:kScpddox0
創価企業に金払うヲタなんて居ない事実
大作ファッション?そのスタンス、ファックだね
159 留学生(アラバマ州):2007/09/28(金) 14:02:48 ID:8wI2gqCq0
無地はありがたいが、俺が気に入った色から消えるのは勘弁しろ
160 一反木綿(アラバマ州):2007/09/28(金) 14:05:12 ID:+9gjHAua0
・部屋着
・下着
・冬着の時のインナー

これ以外に用途はない
161 ドラム(千葉県):2007/09/28(金) 14:07:19 ID:xpEB3NFN0
コ二ワ口
162 共産党工作員(神奈川県):2007/09/28(金) 14:07:31 ID:yYhbcYnN0
しまむらスレでは女児パンツで盛り上がるけど
ユニクロスレは普通でつまらんね
163 ドラム(千葉県):2007/09/28(金) 14:09:46 ID:xpEB3NFN0
ロ口□
全部微妙にちがうんだなw
164 果汁(愛知県):2007/09/28(金) 14:18:42 ID:MjYBhN970
>>143
なんだコレw
複雑なランキングだな
165 ゆかりん(東京都):2007/09/28(金) 14:19:27 ID:s1SrWTH20
あーあの時荒木のTシャツ買っとけば良かったと今でも思うよ
あと天野な
166 ホタテ養殖(東京都):2007/09/28(金) 14:20:48 ID:MLk+iz7Y0
>>156
高校の時のきもい先輩が服全部カーチャンセレクトのユニクロだった
しかも名前入りw
167 元原発勤務(愛知県):2007/09/28(金) 14:21:50 ID:wmlgbx/O0
いらっしゃいませいらっしゃいませ
うっせーんだよね
168 守銭奴(樺太):2007/09/28(金) 14:23:33 ID:GJH03YI1O
原宿のUTで外人がジーンズ試着してたんだけどさ、
やっぱイケメン長身は何着ても似合うな・・・
169 建設作業員(長屋):2007/09/28(金) 14:25:50 ID:6kVyZPOq0
>>168
気付いちゃったか・・・・。
お前らが着ると「でた、ユニクロ!」って感じなのわかる?
170 石油王(樺太):2007/09/28(金) 14:26:16 ID:wb2YLUZEO
ユニクロ店員「さっそく装備していきますか?」
171 船員(アラバマ州):2007/09/28(金) 14:26:31 ID:TZljGQ8f0
>>169
フリースほど着る人間を選ぶものはないな
172 バンドメンバー募集中(福岡県):2007/09/28(金) 14:29:30 ID:IDbigeDK0
ユニクロって貧乏人が買いにいく店だろ
173 運動員(群馬県):2007/09/28(金) 14:31:22 ID:R8xWcYOo0
今日、教習の応急救護訓練があったんだけど、
人形が、俺の着てるのと同じユニクロの服着てて気まずかった;;
174 噺家(神奈川県):2007/09/28(金) 14:33:24 ID:JQ9CshB/0
ユニクロ新CMに中谷美紀と大沢たかお
http://news.ameba.jp/hl/2007/09/7391.php
175 歌手(コネチカット州):2007/09/28(金) 14:34:00 ID:Z5v6JIRjO
最近ライトオンにジョブチェンジした
176 牛(愛知県):2007/09/28(金) 14:35:44 ID:NZBKtpin0
人の作った服着ておしゃれだ、おしゃれじゃない、
センスある、センスないとか言ってむなしい。
177 練習生(福岡県):2007/09/28(金) 14:36:59 ID:QaTypRcJ0
ユニクロなんて高級ブランド着れるわけねーだろwww
上着はしまむら、下着は100円ショップだぜ。
178 乳母(長屋):2007/09/28(金) 14:37:13 ID:OowkY6dC0
プレミアムスキニーだけはガチ
5000円の価値はあるよ
179 VIPからきますた(佐賀県):2007/09/28(金) 14:37:20 ID:HLx4aibC0
今年はこれで冬を過ごす
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/59524-58-006
我ながら贅沢しちまったぜ
180 一反木綿(アラバマ州):2007/09/28(金) 14:37:41 ID:+9gjHAua0
>>175
たいして変わらんだろw
181 住職(兵庫県):2007/09/28(金) 14:38:14 ID:GHVK0DUP0
>>178
あれだっせえよ
182 ネコ耳少女(東京都):2007/09/28(金) 14:38:14 ID:qGNihKOa0
ウニクロ正社員率0.1%とかすごすぎ。改善するとかいってもどこまでホントなんだか
183 キンキキッズ(東京都):2007/09/28(金) 14:38:37 ID:bBQbEE3q0
>>177
おまいさん東京北部か?
184 留学生(catv?):2007/09/28(金) 14:38:53 ID:slEMvYSU0
ニュー速に沸くファオタは服の系統が狭い感じがするのはなんでだぜ?
185 くじら(長屋):2007/09/28(金) 14:39:44 ID:DXI3usVe0
>>179
それを着こなせるほどのオシャレさんなのか((((;゜Д゜)))ガクブル

なんだ佐賀県か・・・・。
186 養鶏業(東日本):2007/09/28(金) 14:41:13 ID:IcNnp27i0
店員「さっそく装備していくかい?」

→はい
 いいえ
187 練習生(福岡県):2007/09/28(金) 14:41:34 ID:QaTypRcJ0
>>183
いや、プロバ表示は福岡だが、熊本在住です。
なぜに東京北部?
188 海賊(コネチカット州):2007/09/28(金) 14:43:10 ID:s622M8JyO
ハリランとか着てるやついーへんのかい
189 VIPからきますた(佐賀県):2007/09/28(金) 14:43:17 ID:HLx4aibC0
>>185
ちょwコレお洒落なのか?
着こなしとか考えずに何気にとって買ってきたやべえ
190 留学生(長屋):2007/09/28(金) 14:47:18 ID:52XXhH6v0
おいその緑のジャージみたいなやつ俺が先に買ったんだから佐賀は慎めよ
191 入院中(dion軍):2007/09/28(金) 14:49:22 ID:OL9JtvDK0
最近買ったジーンズの色落ちが半端じゃない。
ポケットに手を入れるたびに爪の先が青くなる。
以前はこんなじゃなかったんだが。
192 アナウンサー(福岡県):2007/09/28(金) 14:53:12 ID:HCdpzcYv0
ユニクロはカーゴパンツが良い
193 鉱夫(東京都):2007/09/28(金) 15:03:15 ID:X5qYrwAM0
>>179
冬を越すには寒いだろうに
194 通訳(チリ):2007/09/28(金) 15:24:48 ID:kl22d04+0
160・45の俺には合うサイズがない('A`)
ジーンズなんてどれもガバガバ
195 ロマンチック(アラバマ州):2007/09/28(金) 15:25:59 ID:gtcMXw+R0
>>194
ガバガバでいいじゃん、ピチピチのジーンズはいてたら精子少なくなるよ??
196 守銭奴(群馬県):2007/09/28(金) 15:26:05 ID:daNwqo//0
>>194
つ レディース
197 守備隊(東京都):2007/09/28(金) 15:29:59 ID:tI1Bn6VB0
>>173
吹いたwwwwwww
198 国会議員(京都府):2007/09/28(金) 15:31:14 ID:E6R+yaeU0
ユニクロのモデルみて俺のダサい普段着とそっくりでワラタ
199 渡来人(栃木県):2007/09/28(金) 15:33:48 ID:42FfzSf40
>>173
優勝www
200 将軍(東日本)
ここんとこ、バイク板のユニクロスレが無くてさびしいな。