クイーンの最高傑作は「Innuendo」と言われて否定できる人は少ないはず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 共産党幹部(東京都)
クイーンのライヴ・アルバム『伝説の証 / クイーン1981』が10月31日に発売される。これは、
カナダのモントリオール「フォーラム」に18,000人を集めて行なった1981年11月のステージの音源。
その前年1980年にリリースしたアルバム『ザ・ゲーム』から「愛という名の欲望」「地獄へ道づれ」
がともに全米1位の大ヒットを記録し、名実ともに世界最高のバンドとなった充実のタイミングで
行われた公演となるものだ。

以前にビデオとして同公演の模様がリリースされたことがあるが、CDとして発売されるのはもちろん
これが初めて。サウンドはオリジナルのマルチトラック・テープからDTSサラウンド・サウンドと
PCMステレオ用に新たにリミックスされ、コンサートで演奏されたものの未発表だった「フラッシュ」
と「ザ・ヒーロー」が新たにボーナス・トラックとして収録される。

▲『ライヴ・イン・モントリオール’81』
サポートのキーボーディストも未参加の、4人だけによるピュアなサウンドを織り成すステージと
しては、この時期が最後になる。観応え十分なパフォーマンスが堪能できる。
また、11月7日には同ライブのDVDが、12月19日にはHD-DVDがビデオアーツ・ミュージックから
発売される。この作品をいち早く大画面で体験できるイベントも10月10日(水)に東京・六本木の
Billboard Live TOKYOにて開催され、抽選で50名様が招待される。詳細は公式サイトまで。

http://www.barks.jp/news/?id=1000034438
2 2軍選手(東京都):2007/09/25(火) 23:24:41 ID:bQPYSuPs0
華麗なるレースだよ馬鹿
3 ギター(宮城県):2007/09/25(火) 23:24:45 ID:nfEf01ie0
(´・ω・)?
4 活貧団(長屋):2007/09/25(火) 23:25:04 ID:x6bkid3o0
知らんから否定はできないな。
5 調理師見習い(関西地方):2007/09/25(火) 23:25:19 ID:H6EjqvUJ0
フレディのおチンポ舐めてええええええええええええええええええええ
6 産科医(長野県):2007/09/25(火) 23:25:32 ID:r/65y0wN0
伝説のオウガバトルスレ?
7 ハンター(広島県):2007/09/25(火) 23:25:33 ID:RdyogBR20
井上遠藤?
8 バイト(三重県):2007/09/25(火) 23:25:35 ID:ixXo9ehk0
Yの悲劇
9 社長(東京都):2007/09/25(火) 23:25:53 ID:13FHqUnq0
バイツァダスト!
10 名人(樺太):2007/09/25(火) 23:26:01 ID:VD+NcqUyO
さんばでぃとぅらぶだハゲ
11 動物愛護団体(埼玉県):2007/09/25(火) 23:26:18 ID:9Zsk0Xgw0
こう言うスレではいつもとんでもない嘘を声高に叫ぶ奴が発生するけど何なの?
ただの馬鹿なのか、偏屈思想者なのか、それとも本当に工作員なんてのが実在するのか
12 ジャンボタニシ(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:26:40 ID:odOyI73l0
ボヘミアン
13 お宮(関東地方):2007/09/25(火) 23:26:55 ID:0SK5VGNS0
大竹腹立つ誰だって!
14 天使見習い(樺太):2007/09/25(火) 23:27:06 ID:yoXWw/VoO
クイーンUだろ条項
15 わけ(樺太):2007/09/25(火) 23:27:17 ID:jqd/EpQpO
クイーンはベスト盤一枚買えば十分だと思う
16 人民解放軍(長屋):2007/09/25(火) 23:27:41 ID:ltnNfgZT0
Somebody to love
17 代走(樺太):2007/09/25(火) 23:27:45 ID:mMI1oBf5O
イセリア・クィーン様の美しさは異常
18 和菓子職人(群馬県):2007/09/25(火) 23:27:47 ID:v4UlePY60
花のパリ側〜
19 わけ(樺太):2007/09/25(火) 23:27:50 ID:+UkiWeZjO
>>363
ピカチュー大将軍の弟か従兄弟あたりじゃね
んで、トリスタンとラウニィーの情事を見て
くそーラウニィーとズッコンバッコンズッコンバッコンピュピュッピュピューってしてー
って思ってそれを実行しようとしてトリスタンに見つかってランスロットとカノープスとウォーレンと
ミルダスとギルディンとデネブが呼ばれてヴォラックは捕まってしまって地下の拷問室で
毎日毎日肛門にカボチャ入れられたりミルダスとギルディンとの3Pやったりランスロットのロンバルディアで
キンタマ1個取られたりウォーレンの占星術で不吉な予言を毎日聞かされていたぶられて
ヴォラック・カタタマ、ウィンザルフになってしまってゼノビアとかに居れなくなって
復讐してやると思ってローディスに行ってバールゼフォンに「うほっいい男」って言われて
お尻合いになってしまってそのままテンプルコマンドになったんだと思う
20 占い師(東京都):2007/09/25(火) 23:28:04 ID:10phK9hC0
>>15
いや、2枚買った方がよかとよ
21 留学生(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:28:26 ID:5oy/7Px20
しょーますとごーおん!
22 ハンター(広島県):2007/09/25(火) 23:28:28 ID:RdyogBR20
6級!
23 理学療法士(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:28:36 ID:5vsBIskj0
ママ人殺しちゃったよ、みたいなやつちゃんときいてみたい
24 忍者(徳島県):2007/09/25(火) 23:29:08 ID:DBhmhNDl0
背広でユニットバス
25 遣唐使(東京都):2007/09/25(火) 23:29:41 ID:+IOBS3hY0
おまいら何でもジョジョスレに持って行こうとするな
26 わけ(樺太):2007/09/25(火) 23:30:24 ID:CZNwtmqNO
総武線のレール
27 ひき肉(兵庫県):2007/09/25(火) 23:30:40 ID:GXl3YVqp0
お前らへそ曲がりはなかなか認めないだろうけどBohemian Rhapsodyだよ
28 留学生(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:30:42 ID:5oy/7Px20
この音源、LDで持ってるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
29 美人秘書(千葉県):2007/09/25(火) 23:30:50 ID:NLlLCj0u0
何だクイーンズライチじゃないのか・・・
30 ハンター(広島県):2007/09/25(火) 23:30:53 ID:RdyogBR20
俺のスタンドレディオガガ
31 酒蔵(山梨県):2007/09/25(火) 23:31:26 ID:i1sV2h4X0
Stone Cold Crazy至高
32 スカイダイバー(長野県):2007/09/25(火) 23:32:01 ID:uaMr2rdu0
これってさ一番最初にフラッシュ→ザ・ヒーローの順番ってやつ?
33 主婦(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:32:27 ID:Nte+LKMm0
brighton rock
34 わけ(樺太):2007/09/25(火) 23:32:32 ID:jqd/EpQpO
>>18
ナメコそば〜
35 女流棋士(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:33:08 ID:MXrcbPN70
>>27
へそ曲がりこそ諸手を挙げて大絶賛だと思うが
つまり一般人に人気なのはWWRYなわけで
36 割れ厨(樺太):2007/09/25(火) 23:33:09 ID:t3MIpHWWO
>>1
去年のアメリカンアイドルで歌った人いたけど、
サイモンコーウェルに
マイナーな曲選んでんじゃねー
と言われていたよ。
更に、
クイーンが何故ライブで歌わないかっていうと、失敗作だからだよ
とまで言われていたけど。
37 アイドル(京都府):2007/09/25(火) 23:33:51 ID:AikkFAfS0
ダダダッダッダッ
ちりめんじゃこやん
ダダダッダッダッ
キリマンジャロやん
38 日本語教師(神奈川県):2007/09/25(火) 23:34:13 ID:Z2XxxMP10
QueenUだけ持ってればいい
39 海賊(東京都):2007/09/25(火) 23:34:15 ID:UfvwEjyJ0
テヲトリアッテ
40 秘書(栃木県):2007/09/25(火) 23:34:19 ID:JGHaCm9D0
jazzの評価が低すぎるようには思う
41 主婦(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:35:23 ID:Nte+LKMm0
頑張れ田淵
42 しつこい荒らし(京都府):2007/09/25(火) 23:35:34 ID:QDRJJj+w0
Xの悲劇だろ
常識的に考えて
43 占い師(神奈川県):2007/09/25(火) 23:36:45 ID:tCJIF/go0
世界中のピザ女に希望を与えたFat Bottom Girlsこそ神曲
44 検非違使(東京都):2007/09/25(火) 23:37:19 ID:Dx9WTUxz0
最高傑作はクイーン弐が定説だボケ
45 留学生(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:37:33 ID:5oy/7Px20
失 礼 まっちゃんですか
too late my time has come
46 中二(dion軍):2007/09/25(火) 23:37:54 ID:qexmiUWO0
デビューアルバムを聴いていない人は損をしている
47 しつこい荒らし(樺太):2007/09/25(火) 23:39:13 ID:koxYMUA6O
犬遠藤?なんだそれ
ボヘミアンに決まってるの!!
48 ニート(東京都):2007/09/25(火) 23:40:08 ID:YCsCcKl10
WORKSが好きだ
49 探検家(熊本県):2007/09/25(火) 23:40:49 ID:UyJGMwgx0
Good Old Fashioned Lover Boy(懐かしのラバァーボーイ)最高!
50 自民党工作員(兵庫県):2007/09/25(火) 23:41:08 ID:yCQcMknM0
39!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
51番組の途中ですが名無しです:2007/09/25(火) 23:41:13 ID:i9GQBfFc0 BE:150651465-2BP(1721)
華麗なるレースが一番です

3曲目のlong awayがすばらしすぎませんか?
すばらしですよね
52 ガラス工芸家(広島県):2007/09/25(火) 23:41:30 ID:26lp4iqr0
どう考えてもキラークイーンだろ
53 留学生(東京都):2007/09/25(火) 23:41:56 ID:xt2DHdVr0
Mr Fahrenheitだろ
54 あおらー(大阪府):2007/09/25(火) 23:42:00 ID:wuC5u7Qq0
saku
55 わけ(関東地方):2007/09/25(火) 23:42:01 ID:kWJQgbom0
トゥーマッチキルユーだろ
56 学生(東京都):2007/09/25(火) 23:42:01 ID:D5f3Ro1e0
どう考えてもオペラ座の夜だろ
57 右大臣(福岡県):2007/09/25(火) 23:42:08 ID:exTFkzfH0
Xの悲劇
58 経済評論家(樺太):2007/09/25(火) 23:42:20 ID:TstpX7bGO
ておーとりーあてー
59 塗装工(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:42:37 ID:pScTmKCE0
クイーンでイクーン
60 産科医(長野県):2007/09/25(火) 23:43:01 ID:r/65y0wN0
>>49
やあ俺
61 AV監督(静岡県):2007/09/25(火) 23:43:17 ID:YUnRaP/g0
ミリオネア・ワルツだろ
62 貧乏人(千葉県):2007/09/25(火) 23:44:10 ID:59w6YHlF0
つーかボヘミアンラプソディ以外糞だよ
63 酒蔵(秋田県):2007/09/25(火) 23:44:47 ID:pk/yLeoA0
華麗なるレースは何気に名盤だな
you & Iが特にすばらしい楽曲だ
64 中二(dion軍):2007/09/25(火) 23:45:39 ID:qexmiUWO0
>>15
「ドラゴン・アタック」が入っていないベストなんて・・・
65 絢香(東京都):2007/09/25(火) 23:46:02 ID:+4Sqwwzp0
>>49
うーらぶ
うーらーばーぼーい
66 歯科技工士(大阪府):2007/09/25(火) 23:46:11 ID:ipCJkPoV0
ボヘミアンが1番だけど、2番はgood old fashioned lover boyだな
67 自民党工作員(長屋):2007/09/25(火) 23:47:18 ID:1HHFwUtq0
グレイテストヒッツTの曲は全部名曲
それでいいじゃないか
ナンバー1を決めるなんて無理
68 タコ(埼玉県):2007/09/25(火) 23:48:08 ID:1M486xz/0
one vision
69 酒蔵(秋田県):2007/09/25(火) 23:49:01 ID:pk/yLeoA0
ベスト聴いてクイーンを分かったつもりになってるゆとり世代が不憫でならない
70 占い師(愛知県):2007/09/25(火) 23:49:50 ID:tN8xEiE40
どう考えてもキラークイーンが最強
アルバムならやはりオペラ座の夜だな
ブライアンの'39が傑作
71 タレント(岩手県):2007/09/25(火) 23:49:54 ID:PJbapA3f0
QUEENIIのフレディパートだな。それかムスタファ。
72 自民党工作員(長屋):2007/09/25(火) 23:50:01 ID:1HHFwUtq0
>>69
さすがにそれはキモイわ
73 数学者(コネチカット州):2007/09/25(火) 23:50:13 ID:T/TLIFapO
オペラ座の夜だろ
しーさいどらんでぶ〜♪
74 秘書(栃木県):2007/09/25(火) 23:50:35 ID:JGHaCm9D0
マイフェアリーキングやドゥーイングオールライトを聴かないのはもったいない
フェアリーフェラーの神技とかも
75 遣唐使(愛知県):2007/09/25(火) 23:51:06 ID:vXiJrON00
レディオガガ
76 べっぴん(千葉県):2007/09/25(火) 23:51:08 ID:PrX8nOCc0
( ゚∀゚∀゚∀゚ ∀゚)
Miracle/Queen
77 シウマイ見習い(千葉県):2007/09/25(火) 23:51:09 ID:Nwb11N380
840Point BOHEMIAN RHAPSODY
466Point DON'T STOP ME NOW A
423Point WE WILL ROCK YOU
379Point KILLER QUEEN
359Point THE SHOW MUST GO ON
313Point WE ARE THE CHAMPIONS
283Point I WAS BORN TO LOVE YOU
260Point SOMEBODY TO LOVE )
195Point BICYCLE RACE
181Point THE MARCH OF THE BLACK QUEEN
78 AV監督(静岡県):2007/09/25(火) 23:51:41 ID:YUnRaP/g0
>>76
ワロタw
79 酒蔵(秋田県):2007/09/25(火) 23:52:11 ID:pk/yLeoA0
innuendoのソロは確かにすごい
スティーブハウのパート
80 学生(東京都):2007/09/25(火) 23:52:12 ID:D5f3Ro1e0
>>73
おまえわかってるな
81 占い師(愛知県):2007/09/25(火) 23:52:21 ID:tN8xEiE40
>>69
それイギリス人のことじゃん
82 牧師(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:52:50 ID:DJAEx9k30
ママー!
83 軍事評論家(埼玉県):2007/09/25(火) 23:53:01 ID:cpHcM5Lo0
とりあえずディーコン曲ベストを決めようか
夜の天使かyou and I
84 AV監督(静岡県):2007/09/25(火) 23:53:56 ID:YUnRaP/g0
自転車レースが挙がってないなあ
曲もいいけどシングルのジャケが最高なのにw
85 美人秘書(千葉県):2007/09/25(火) 23:53:59 ID:Gpj8ZDd90
輝ける七つの海以外無いだろウンコタレ
86 酒蔵(秋田県):2007/09/25(火) 23:55:21 ID:pk/yLeoA0
>>76
( ゚д゚∀゚_゚ ∀゚) 正確にはこうだろう
87 自民党工作員(長屋):2007/09/25(火) 23:56:23 ID:1HHFwUtq0
ハードゲイ フレディ
88 シウマイ見習い(千葉県):2007/09/25(火) 23:56:26 ID:Nwb11N380
dont stop me nowの人気が低いのはなぜ
89 海賊(コネチカット州):2007/09/25(火) 23:57:19 ID:GatgMOjIO
ぺロロロテレフォーン
90 酒蔵(秋田県):2007/09/25(火) 23:57:43 ID:pk/yLeoA0
>>83
ブレイクスル
PVも疾走感あっていい
91 ダンパ(神奈川県):2007/09/25(火) 23:57:51 ID:wflhJoUh0
神々の業以外ありえないだろ。
92 探検家(熊本県):2007/09/25(火) 23:58:01 ID:UyJGMwgx0
とりあえず、アルバムでは「QueenU」が一番!
93 プロガー(東京都):2007/09/25(火) 23:59:39 ID:0XYWyOuG0
TIE YOUR MOTHER DOWNだっけ?一番好き
94 すくつ(東京都):2007/09/25(火) 23:59:46 ID:SamrLSYI0
これが俺たちの作った世界なのか?が少し好きだ
95 パティシエ(静岡県):2007/09/26(水) 00:00:07 ID:aZuCCg2y0
>>83
another one bites a bustってディーコンだっけ?
96 空気(石川県):2007/09/26(水) 00:00:14 ID:fEwfR5yM0
田淵さん
97 巡査(コネチカット州):2007/09/26(水) 00:00:30 ID:GEKSaIgmO
フラッシュゴードン
98 パティシエ(静岡県):2007/09/26(水) 00:02:40 ID:aZuCCg2y0
bustじゃねーやdustだwww
99 名人(大分県):2007/09/26(水) 00:02:51 ID:tc3xkKpl0
>>97
ゴールじゃなーい


がんばーれタブチー
100 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/09/26(水) 00:03:40 ID:iJCSXg810
>>95
むしろデーコンの代表作だと思うが
101番組の途中ですが名無しです:2007/09/26(水) 00:03:40 ID:EVptZamf0 BE:210912067-2BP(1721)
アンダープレッシャーも貴重な曲だよね
世界で屈指のゲイ2人のコラボなんて涙ものだよね
どっちがタチでどっちがウケなんだろうね
想像しただけで興奮してきた
102 すずめ(dion軍):2007/09/26(水) 00:03:57 ID:+bgkVWxp0
バーイセコ
バーイセコ
バーイセコ
アイウオントゥバイマイバイセーコー!
103 西洋人形(栃木県):2007/09/26(水) 00:04:06 ID:D5zmkmCl0
アイムインラブ〜のシングルバージョンってCDじゃ聴けないのかな?
排気音から始まるやつ
104 ギター(東京都):2007/09/26(水) 00:04:48 ID:hDKiv/NK0
⊂Innuendo⊃
105 パート(秋田県):2007/09/26(水) 00:04:55 ID:3dZItwaD0
ディーコン曲ベスト You & I
ロジャー曲ベスト put out the fire
ブライアン曲ベスト sail away sweet sister
フレディ曲ベスト I was born to love you

異論はありまくりだろうな
106 パティシエ(静岡県):2007/09/26(水) 00:05:01 ID:aZuCCg2y0
>>100
でーこんの初のヒット曲だっけ?やっぱあれがいいわ
107 防衛大臣(鹿児島県):2007/09/26(水) 00:06:20 ID:UCv/Qg990
39がいいなぁ
108 ボーカル(東京都):2007/09/26(水) 00:06:48 ID:pal9mBKS0
とりあえず最初の2枚がクソなのは間違いない
109 パート(東京都):2007/09/26(水) 00:06:59 ID:yzE9Un1R0
↓ムスタファ・イブラヒムが一言
110 工学部(樺太):2007/09/26(水) 00:07:26 ID:LaSEIwlgO
You're my best friend入ってるやつ
111 パティシエ(静岡県):2007/09/26(水) 00:07:27 ID:aZuCCg2y0
>>107
禿同
112 トリマー(宮城県):2007/09/26(水) 00:07:41 ID:M7AHHD4T0
QUEENは今聴くと、くど過ぎて駄目だな
113 名人(大分県):2007/09/26(水) 00:08:46 ID:tc3xkKpl0
>>102
オンドゥルルラギッタンディスカー?
114 防衛大臣(鹿児島県):2007/09/26(水) 00:09:13 ID:UCv/Qg990
オペラ座の夜 - A Night at the Opera (1975) − 英1位、米4位
華麗なるレース - A Day at the Races (1976) − 英1位、米5位
世界に捧ぐ - News of the World (1977) − 英4位、米3位

オレにとってのクィーンはここだね、もちろんこれの前後も好きだけど
115 自販機荒らし(神奈川県):2007/09/26(水) 00:09:38 ID:rrvdfVIr0
頑張れ田淵
116 コンビニ(アラバマ州):2007/09/26(水) 00:09:49 ID:puUjii3s0
ママァ〜が一番好き
117 運び屋(大阪府):2007/09/26(水) 00:09:58 ID:c6lqshfL0
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /任_豚\  
 )  .|/-O-O-ヽ|  最高傑作しか出さないnintendoは神!!
< 6| . : )'e'( : . |9 
 )   `‐-=-‐ '    
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V


118番組の途中ですが名無しです:2007/09/26(水) 00:10:02 ID:EVptZamf0 BE:100434454-2BP(1721)
>>112
好きだけど車で聴くモノではないのは確かだ
個人的に
119 トリマー(宮城県):2007/09/26(水) 00:10:04 ID:M7AHHD4T0
このライブのビデオ見たことあるけど、ステージ上でメンバーがお互いを無視しあってるような、
寒い雰囲気が嫌だった。
120 パート(秋田県):2007/09/26(水) 00:10:41 ID:3dZItwaD0
ディーコン曲最高は spread your wings(邦題 永遠の翼)に訂正するわ
B'zが永遠の翼って名前の曲でフレーズそのまま歌っててワロタ
121 迎撃ミサイル(新潟県):2007/09/26(水) 00:10:43 ID:637jd3v+0
フラッシュゴードンのテーマが最高だろうが
122 パティシエ(静岡県):2007/09/26(水) 00:12:16 ID:aZuCCg2y0
123 数学者(コネチカット州):2007/09/26(水) 00:12:32 ID:cJIsh5SuO
クイーン最強曲は

we will rock youの高速版だ
124 小学生(dion軍):2007/09/26(水) 00:13:20 ID:WWLufa5H0
>>119
ネガティブな性格ですね
125 声優(静岡県):2007/09/26(水) 00:13:37 ID:Dgc4UBUK0
メイド・イン・ヘヴンってこのスレ的にどうなの?
126 知事候補(dion軍):2007/09/26(水) 00:13:38 ID:ZN/HIbvm0 BE:116988858-2BP(222)
アルバム シアーハートアタックのファーストトラックが最高だろ・・
これだからQueenにわかは困る。
127 旧陸軍高官(岩手県):2007/09/26(水) 00:14:04 ID:uxS//jH80
最近のMUSEがQUEENぽい
128 きしめん職人(ネブラスカ州):2007/09/26(水) 00:14:13 ID:lgJjNPxgO
クイーンとかマイケルとかお前等大好きだよな
129 ひちょり(大阪府):2007/09/26(水) 00:14:18 ID:sa15ez+C0
じゃあnews of the worldで。
130 和菓子職人(東京都):2007/09/26(水) 00:14:37 ID:HAlKWcws0
フレディ…QueenIIのB面、Bohemian Rhapsody、Killer Queen、Love Of My Life、A Winter's Tale、In My Defenceのボーカル

ブライアン…QueenIIのA面、39、手を取り合って、Dreamer'sBall、Sail A Way Sweet Sister、The Show Must Go On、What Are We Made Of?

ロジャー…マジック、GAGA、輝ける日々、Heaven For Everyone

ジョン…Spread Your Wings、ベストフレンド、セブンデイズ、ブレイクフリー
131 パティシエ(静岡県):2007/09/26(水) 00:14:50 ID:aZuCCg2y0
>>127
最近QUEENっぽいっつったらMIKAだろ
132 留学生(アラバマ州):2007/09/26(水) 00:15:41 ID:Izqd/BhW0
Queenもそれほど詳しくないし、音楽にも疎い自分だけど
The Fairy Feller's Master-Strokeは初めて聞いた時鳥肌が立った。
上手く表現できないけどこの曲のように情緒的でテンポも速く、様々な声と音が
押し寄せてくる曲をずっと探しているが、なかなか見つからない。
音楽詳しい人がいたら教えて
133 社会保険庁職員(岡山県):2007/09/26(水) 00:16:19 ID:JLsDy0Hp0
ムスターファ

>>101
ボウイはバイだよ
134番組の途中ですが名無しです:2007/09/26(水) 00:16:19 ID:EVptZamf0 BE:271172096-2BP(1721)
クイーンぽいといえば
ジェリーフィッシュというバンドがすばらしかった
135 防衛大臣(鹿児島県):2007/09/26(水) 00:17:11 ID:UCv/Qg990
>>132
この曲ってモデルになった絵が有るよね
統合失調症の人が描いたとかなんとか
136 きしめん職人(ネブラスカ州):2007/09/26(水) 00:17:45 ID:lgJjNPxgO
腐レディってバイじゃなかったのか
137 パート(秋田県):2007/09/26(水) 00:18:09 ID:3dZItwaD0
>>132
キンクリの顔
138 牧師(千葉県):2007/09/26(水) 00:18:20 ID:D7Smkwas0
MIKAもいいけど SUEMITSU & THE SUMIETHを聞けよおまいら
クイーン好きなら気に入ると思う
139 一反木綿(コネチカット州):2007/09/26(水) 00:18:36 ID:fxTk9VbsO
初来日で振る舞われたお茶を初めて飲んだときのロジャーの微妙な表情はガチ
140 和菓子職人(東京都):2007/09/26(水) 00:18:57 ID:HAlKWcws0
スエミツwwww
141 理系(東京都):2007/09/26(水) 00:19:51 ID:t3117d4L0
全部飽きるほど聴いたけど、
今でもたまに聴くのは、2枚目と3枚目だけ。

後は、もう聴かない。
142 パティシエ(静岡県):2007/09/26(水) 00:20:10 ID:aZuCCg2y0
>>139
Queen+Paul Rogersライブでも映像流れてたなw
143 留学生(dion軍):2007/09/26(水) 00:20:19 ID:BM/1+hvo0
やっぱsomebody to loveが一番の名曲ですよね
144 知事候補(コネチカット州):2007/09/26(水) 00:20:36 ID:oCbIx1lwO
どう考えてもオペラ座の夜だろ
145 パート(秋田県):2007/09/26(水) 00:20:43 ID:3dZItwaD0
クイーン好きならミートローフかロビーバレンタインのどちらかのファンでもあるはずだ
ダークネスも初期のクイーンぽいな
146 牧師(千葉県):2007/09/26(水) 00:21:21 ID:D7Smkwas0
>>140
お前アルバム聞いたうえで草生やしてるのか
147 知事候補(dion軍):2007/09/26(水) 00:21:31 ID:ZN/HIbvm0 BE:61418873-2BP(222)
まあzeppのぱくりバンドなんだけどね。結局。
148 工学部(岡山県):2007/09/26(水) 00:21:54 ID:EkLckjgu0
queen & david bowie - under pressure live re-edit version
http://www.youtube.com/watch?v=3fpupBCL6TE
やっぱりunder pressureは良いよね
149 和菓子職人(東京都):2007/09/26(水) 00:22:19 ID:HAlKWcws0
あんな技術も才能もないなんちゃってピアノロックをねえw
150 ネコ耳少女(関東地方):2007/09/26(水) 00:23:03 ID:1S8II6vO0
俺男だけど、フレディと暴威に、3Pレイプして欲しい
151 パティシエ(静岡県):2007/09/26(水) 00:23:10 ID:aZuCCg2y0
>>145
ロビーやダークネスは公言してるしな
152 トリマー(宮城県):2007/09/26(水) 00:23:15 ID:M7AHHD4T0
>>124
ビデオは見た?見てないならそんなこと言えないよ。
153 三銃士(静岡県):2007/09/26(水) 00:23:51 ID:rF/6QaEi0
>>70
お前は俺だ
154 パート(秋田県):2007/09/26(水) 00:25:11 ID:3dZItwaD0
実際、ゲーム〜ワークスの3年ほどはメンバー仲最悪だったらしい
155 留学生(アラバマ州):2007/09/26(水) 00:25:43 ID:Izqd/BhW0
>>137
キングクリムゾンのあの変な顔のアルバムのこと?
以前聞いてみたけどちょっとイメージとは違ってた。
わざわざ答えてくれたのに申し訳ない
156 旧陸軍高官(岩手県):2007/09/26(水) 00:27:13 ID:uxS//jH80
つべでライブ映像見てるとリアルタイムで生きていなかったことが悔やまれる。
157 知事候補(dion軍):2007/09/26(水) 00:28:17 ID:ZN/HIbvm0 BE:210579089-2BP(222)
its too lateも神曲だよ
158 プロ棋士(神奈川県):2007/09/26(水) 00:28:25 ID:d7fAc7I50
久々にスレタイに同意
159 西洋人形(栃木県):2007/09/26(水) 00:28:30 ID:D5zmkmCl0
オペラ座のDVD5.1chは良いぞ
ギターオーケストレーションが絶品
特にラブオブマイライフ
160 フート(大阪府):2007/09/26(水) 00:29:19 ID:6mb6uPA90 BE:429781436-2BP(4453)
ここまで It's late 無し
161 ネコ耳少女(関東地方):2007/09/26(水) 00:29:40 ID:1S8II6vO0
No1はムスタファだろ馬鹿
162 シェフ(樺太):2007/09/26(水) 00:29:53 ID:lmNR9shaO
ライブエイドはガチ
163 一反木綿(コネチカット州):2007/09/26(水) 00:30:18 ID:fxTk9VbsO
デスオントゥーレー
164 防衛大臣(鹿児島県):2007/09/26(水) 00:30:41 ID:UCv/Qg990
ミラクルのPVは好きだ

http://www.youtube.com/watch?v=XrADb7CHDsc
165 容疑者(catv?):2007/09/26(水) 00:30:52 ID:SJ9802Vh0
ロジャー・テイラーのストレンジ・フロンティアが好き
ちゃんとした(?)ロックという感じ
166 パート(秋田県):2007/09/26(水) 00:31:46 ID:3dZItwaD0
>>155
じゃあスーパーグラスの顔
167 国会議員(東京都):2007/09/26(水) 00:31:58 ID:jPipYPUH0
innuendoは確かにいいけど、最高傑作とまでは
いかないな。
168 タレント(愛知県):2007/09/26(水) 00:33:26 ID:1kMk+27f0
Let Me Liveで3人が交互に歌うのも良い
169 小学生(dion軍):2007/09/26(水) 00:33:31 ID:WWLufa5H0
>>152
わかった、じゃあ今度はクイーンについて良い面を思い出したら書いてくれ
170 理系(東京都):2007/09/26(水) 00:35:46 ID:t3117d4L0
Living On My Own
http://jp.youtube.com/watch?v=bTYNW8UmcQI

ソロも含めていいのなら、この曲かな
171 旧陸軍高官(岩手県):2007/09/26(水) 00:36:38 ID:uxS//jH80
Queen好きなんだけど丸一日ぶっ続けで聞いてると
徹夜したときのような疲労感がやってくる。
172 留学生(dion軍):2007/09/26(水) 00:39:57 ID:BM/1+hvo0
ロジャーテイラーはめっちゃ美青年だったからフレディに目つけられて
一緒に古着屋やってたらしいねでビュー前
173 知事候補(dion軍):2007/09/26(水) 00:41:38 ID:ZN/HIbvm0 BE:131611695-2BP(222)
>>148
なぜか涙が出てきた・・フレディが死んだとき思い出した
174 防衛大臣(鹿児島県):2007/09/26(水) 00:44:21 ID:UCv/Qg990
フレディの姉ってフレディ同じ顔してるよな
175 イタコ(アラバマ州):2007/09/26(水) 00:44:24 ID:/awy3wLq0
ワンビジョンが好きだ
あのリーマン風フレディカコイイ
176 生き物係り(愛知県):2007/09/26(水) 00:46:01 ID:AgXKLrAK0
映画の影響も当然あるけど、
Princes Of The Universeが始まりの所からかなり好き。
under Pressureもいいな。
save meなんかも。
177 イタコ(アラバマ州):2007/09/26(水) 00:47:16 ID:/awy3wLq0
178 エヴァーズマン(東京都):2007/09/26(水) 00:47:21 ID:CKcLTUvE0
へそが曲がりすぎている俺がお勧めするのは
ムスターファ

ムスターファ、ムスターファ、ムスターファ、イブラヒムッ!
ムスターファ、ムスターファ、ムスターファ、イブラヒムッ!
179 理系(東京都):2007/09/26(水) 00:49:06 ID:t3117d4L0
Princes Of The Universeは、なんでベストから漏れたのか謎だよな
180 40歳無職(関西地方):2007/09/26(水) 00:49:52 ID:Mu+mmKw/0
このバンドドラムが下手過ぎからやだ

漢は黙ってイアン・ペイス
181 パート(秋田県):2007/09/26(水) 00:50:22 ID:3dZItwaD0
>>179
クイーンVに入ってるぞ
182 高校中退(樺太):2007/09/26(水) 00:52:19 ID:tAfS2lKBO
'39だろ
183 書記(アラバマ州):2007/09/26(水) 00:52:52 ID:bZTUWltm0
フィフィとフレディ似てるよな
184 理系(東京都):2007/09/26(水) 00:52:56 ID:t3117d4L0
>>181
3枚目も出したんだ。
185 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/09/26(水) 00:53:37 ID:iJCSXg810
金髪の本業はボーカルでドラムはおまけってのは確かにある
186 留学生(dion軍):2007/09/26(水) 00:53:45 ID:BM/1+hvo0
フレディ追悼ライブでジョージマイケルが歌ったsomebody to loveはマジ泣けるね
http://jp.youtube.com/watch?v=8c7x2JD_j-0
187 下着ドロ(アラバマ州):2007/09/26(水) 00:54:01 ID:eCq+wCel0
JAZZを評価できるようになったら大人
188 通訳(東京都):2007/09/26(水) 00:54:04 ID:ZvP7ARAF0 BE:556135283-2BP(128)
Ogre Battleだろ
189 西洋人形(栃木県):2007/09/26(水) 00:55:21 ID:D5zmkmCl0
>>187
ホワイトアルバムみたいな感じだと思ってる
190 とき(コネチカット州):2007/09/26(水) 00:57:22 ID:npON7ylVO
1981年2月に武道館で初めて観たけど
オープニングは監獄ロックだったなー
191 イタコ(アラバマ州):2007/09/26(水) 00:58:01 ID:/awy3wLq0
G C G
Don't you hear my call, though you're many years away,
G D7
Don't you hear me calling you
G Bm Em D6 C Bm Am
Write your letters in the sand for the day I take your hand
Bm D7 G
In the land that our grandchildren knew.
192 漫画家(愛知県):2007/09/26(水) 00:58:29 ID:e+rjH1vY0
Bohemian Rhapsodyの後半のオペラっぽいところが大好きだ
193 イタコ(山形県):2007/09/26(水) 00:59:26 ID:b5HG88AL0
show must gone入ってるやつが最強
曲で1番好きなのはspred wingsなんとか
194 旧陸軍高官(岩手県):2007/09/26(水) 01:01:25 ID:uxS//jH80
The March Of The Black Queenの盛り上がりっぷりは異常
195 ギター(アラバマ州):2007/09/26(水) 01:01:27 ID:YwpEqvhx0
けつのでかい女が世界を揺り動かすのさ、には同意
196 予備校講師(東京都):2007/09/26(水) 01:03:35 ID:U2Z96HAJ0
お前らが、Flashをあげないのには絶望した。
http://www.youtube.com/watch?v=wNf9rEPoc8Q

このビデオ見たゆとりが、BigOのパクリだとバク切れしたって話を聞いて、
頭が痛くなったが・・・
(BIGOは、これと、Batman, Batman・・・足して2で割って、ウルトラマンつけた
だけって感じだろ・・・)
197 さくにゃん(長屋):2007/09/26(水) 01:05:23 ID:i5C5Wyq60
show must go on はやばいな
198 ギター(アラバマ州):2007/09/26(水) 01:07:02 ID:YwpEqvhx0
フレッシュ・ゴードンというパロディポルノがあった事は秘密
199 イタコ(アラバマ州):2007/09/26(水) 01:07:17 ID:/awy3wLq0
あれ?ゲイバイスレになってないぞ
200 40歳無職(神奈川県):2007/09/26(水) 01:08:12 ID:WuVKId3t0
誰もボヘミアンラプソディを挙げないところが笑える
201 福男(アラバマ州):2007/09/26(水) 01:08:59 ID:KujGaXAq0
預言者の唄だろ常考
202 ネットカフェ難民(樺太):2007/09/26(水) 01:10:08 ID:6sHQs3KQO
アルバムはオペラ座と世界に捧ぐが双璧だと思う
曲単位だとボヘミアンが表でブラックイーンが裏って感じ
203 容疑者(高知県):2007/09/26(水) 01:10:11 ID:aPNqm8+G0
show must go on だっけ。
あれは好き。
204 キャプテン(石川県):2007/09/26(水) 01:10:26 ID:Ys7AZcQr0
バイツァダストだ
205 一株株主(宮崎県):2007/09/26(水) 01:11:05 ID:8mNpGrpx0
日本人なら「two torriate」だろ?
206 彼女居ない暦(静岡県):2007/09/26(水) 01:11:44 ID:lv22A9OX0
teo toriatte な
207 容疑者(高知県):2007/09/26(水) 01:12:33 ID:aPNqm8+G0
>>193

それがInnuendoだってw
208 イタコ(アラバマ州):2007/09/26(水) 01:13:21 ID:/awy3wLq0
209 F-15K(東京都):2007/09/26(水) 01:15:21 ID:G4+ETHrc0
断定しろ、つまらん>>1
210 今日から社会人(山口県):2007/09/26(水) 01:16:31 ID:1YeeN/pB0
The Gameだろ…常考
sail away sweet sister は名曲
211 イタコ(アラバマ州):2007/09/26(水) 01:18:28 ID:/awy3wLq0
もうすぐ11月24日
212 請負労働者(東京都):2007/09/26(水) 01:19:42 ID:ZFFC2lpS0
普通は2かオペラ座だろ。世界に捧ぐも良いけど。
213 ウルトラマン(東京都):2007/09/26(水) 01:20:27 ID:9Z6v6rY00
214 知事候補(dion軍):2007/09/26(水) 01:25:42 ID:ZN/HIbvm0 BE:163783687-2BP(222)
one visionもいい曲だよね
215 浴衣美人(愛媛県):2007/09/26(水) 01:25:53 ID:qkczK28Z0
hammer to fallが好きな俺はここじゃたぶん要らない子だな
一番傑作でないことは認めるが
216 ウルトラマン(東京都):2007/09/26(水) 01:28:34 ID:9Z6v6rY00
http://jp.youtube.com/watch?v=moiZcSiilfk

個人的最高傑作はIn only seven days
聴く度に胸が締めつけられる
217 イタコ(アラバマ州):2007/09/26(水) 01:30:05 ID:/awy3wLq0
218 お世話係(神奈川県):2007/09/26(水) 01:31:20 ID:CnAWJNIM0
219 犯人(関東地方):2007/09/26(水) 01:33:03 ID:IjJEAtd90
えーぶりばでぃ、わしゃこけた
220 ウルトラマン(東京都):2007/09/26(水) 01:33:19 ID:9Z6v6rY00
>>217
QUEEN最強パフォーマンスやね
ラストのミスはご愛嬌
221 与党系(茨城県):2007/09/26(水) 01:35:54 ID:nqQJtKVAP
KILLER QUEENだろ
聞いててテンションあがるわ
222 ウルトラマン(東京都):2007/09/26(水) 01:37:44 ID:9Z6v6rY00
>>121
フラッシュ!あっあー!いっせーので笑わす!

だよな
223 すずめ(愛知県):2007/09/26(水) 01:43:15 ID:xqN6DnXM0
フレディ作曲の「クイーンの代表曲」を聞いて素直に感動する
→ ブライアンのハードなロックナンバーに夢中になる
→ Innuendo を絶賛して「自分こそ真の Queen ファン。他のヤツは分かっちゃいない」と盛大にアピール ← 今ここ
→ ジョンやロジャー作曲のマイナーなアルバム曲をひたすら聴きまくる
→ すべてのアルバムを聴きまくったので、しばらく Queen から足が遠のく
→ 街中/テレビ等でふと耳にした Bohemian Rhapsody や We are the Champions に思わず感動する
→ 最初へ戻る
224 練習生(dion軍):2007/09/26(水) 01:43:27 ID:7lq7RPqu0
俺はオペラ座の夜かな
楽曲では'39が好き
225 知事候補(dion軍):2007/09/26(水) 01:45:22 ID:ZN/HIbvm0
イギリスの英語っ響きがて綺麗なんだよなー
226 ディトレーダー(佐賀県):2007/09/26(水) 01:46:38 ID:LtpMxmRR0
>>196
ゆとりはほんと馬鹿多いからな。
以前U2のベスト出た時にラルクのパクリって書き込んでるヤツみて唖然としたわw
227 文学部(関西地方):2007/09/26(水) 01:48:27 ID:VBiWWg9T0
いい年こいてヒゲはやしたオッサンが
「バーイシコ!」とかいってんの
もう見てらんない
228 ダンパ(大阪府):2007/09/26(水) 01:51:31 ID:tngiwuRO0
weezerの曲に、好きになった女がレズだったって歌詞があって
その女のことgood old fashioned girlって言っててワロタ
229 高校生(鳥取県):2007/09/26(水) 01:53:28 ID:JK1942jD0
ベストTとMIHは買った。
他には何を買っとくべきでしょか
230 私立探偵(千葉県):2007/09/26(水) 01:53:55 ID:ANWti4gj0
ハブ殴ったー
231 名無しさん@(福岡県):2007/09/26(水) 01:55:06 ID:QmaTLxlK0
>>223
あるあるw
232 ディトレーダー(佐賀県):2007/09/26(水) 01:55:39 ID:LtpMxmRR0
>>229
クイーンUとシアーハーとアタック
233 イタコ(アラバマ州):2007/09/26(水) 01:58:33 ID:/awy3wLq0
イニュエンドゥの後MIHを聞く感じで
234 赤ひげ(東京都):2007/09/26(水) 01:59:14 ID:WPcUnOxj0
正直な話一つに絞り込めない
235 うどん屋(神奈川県):2007/09/26(水) 02:03:15 ID:uNVidiLT0
日本とクイーンがちょっとしたあれなのは 腐女子のおかげなんだぜ これ豆知識な
236 イタコ(アラバマ州):2007/09/26(水) 02:11:06 ID:/awy3wLq0
来年新しいアルバム出んのな。
237 イタコ(山形県):2007/09/26(水) 02:15:36 ID:b5HG88AL0
>>236
それ何ていうスーパーベスト?
238 イタコ(アラバマ州):2007/09/26(水) 02:45:03 ID:/awy3wLq0
239 とき(コネチカット州):2007/09/26(水) 03:04:21 ID:npON7ylVO
>>235
クイーン、キッス、エアロが御三家だよね
240 ピアニスト(アラバマ州):2007/09/26(水) 03:31:16 ID:209JNVKy0
実際、次のベスト盤が出るとしたら、おまえらどんなチョイスがいい?
15〜18曲くらいで
241 守銭奴(樺太):2007/09/26(水) 03:31:53 ID:XXEWnUZ8O
MADE IN HEAVEN収録曲って透明感あるから聞きやすいな
RADIO GA GAも朝の目覚めにいい
UNDER PRESSUREは入りのベースで観客が盛り上がるのがいいな

CMでよく流れてるハバナグッタイムとかバイシクルレースも飽きない
INNUENDOはゲーム音楽のお城?みたいなイメージしかまだないや…
ギターでWe are the ChampionsとI was born to love youの練習したw
242 ミトコンドリア(長屋):2007/09/26(水) 03:34:26 ID:Dw9pAAUf0
>>240
とりあえずIIのフレディサイドを全曲収録な
243 巡査長(東京都):2007/09/26(水) 03:36:20 ID:/9UNQmxJ0
244 ディトレーダー(佐賀県):2007/09/26(水) 03:56:25 ID:LtpMxmRR0
http://www.youtube.com/watch?v=aONBYn9b9T0

フレディ・・・(;л;)
245 レースクイーン(埼玉県):2007/09/26(水) 03:56:49 ID:UnE2RxGs0
クイーンはライブ盤聞いて好きになったな
生で見れた人はうらやましい
246 防衛大臣(鹿児島県):2007/09/26(水) 03:59:23 ID:UCv/Qg990
>>243
いいねwwww
247 防衛大臣(鹿児島県):2007/09/26(水) 04:20:59 ID:UCv/Qg990
フレディが亡くなって確か古田新太のオールナイトニッポンでクイーンの追悼特集
をやってるときにボヘミアンラプソディがかかったんだよな、そこから火がついちゃったな
248 一反木綿(コネチカット州):2007/09/26(水) 04:26:27 ID:npON7ylVO
>>245
1981年の武道館と1984の西武球場行ったけど
フレディー存命中で最後のジャパンツアーを
誘われておきながら断って見逃したのを
今でも悔やんでいます
249 白い恋人(アラバマ州):2007/09/26(水) 04:28:38 ID:T8PiKPJ70
ブライトンロックだろ?

もしくはショウマストゴーオン
250 養鶏業(東京都):2007/09/26(水) 04:44:54 ID:8khszZKs0
'39好きならGood Companyなんかどうだい
251 防衛大臣(鹿児島県):2007/09/26(水) 04:58:16 ID:UCv/Qg990
>>250
オペラ座の夜はアルバム単位で出来上がってるから外れは無いね
252 年金未納者(神奈川県):2007/09/26(水) 05:06:49 ID:xRwI2dm70
Sail Away Sweet Sisterとit's lateが好きな俺はこのスレでは馬鹿にされる
253 赤ひげ(千葉県):2007/09/26(水) 05:12:28 ID:rU+ffJbr0
ザ・プロフェッツソングがほとんど出てないことに驚愕した
初期queenの最高位傑作だと思う(ボヘミアンラプソディと並んで)
終わりからラブオブマイライフへの流れがすんばらしいと思うな
254 防衛大臣(鹿児島県):2007/09/26(水) 05:21:02 ID:UCv/Qg990
>>253
改めて聞き直したら長すぎてワロタwww
255 一反木綿(コネチカット州):2007/09/26(水) 05:24:48 ID:npON7ylVO
うちゅろな日曜日♪
256 防衛大臣(鹿児島県):2007/09/26(水) 05:34:02 ID:UCv/Qg990
queenUがいいって言う人が結構いるけどa night at the operaだよなやっぱ
257 タレント(神奈川県):2007/09/26(水) 07:12:52 ID:bAJwgj6T0
キッス派だがエアロもクイーンも好き
258 ホタテ養殖(アラバマ州):2007/09/26(水) 07:24:22 ID:XxMm5gKl0
ブラックミュージック系の曲は全部好きだ
Somebody to love最高 悲惨な曲なのになんか元気出る
259 自宅警備員(東京都):2007/09/26(水) 07:32:01 ID:p68ltrVY0
【レス抽出】
対象スレ: クイーンの最高傑作は「Innuendo」と言われて否定できる人は少ないはず
キーワード: エラリィ





抽出レス数:0
260 タレント(神奈川県):2007/09/26(水) 10:43:10 ID:bAJwgj6T0
いーぶらひぃいい
261 とき(コネチカット州):2007/09/26(水) 10:53:55 ID:npON7ylVO
ここまでジョン・ディーコンの話題なし?
262 イタコ(北海道):2007/09/26(水) 10:59:48 ID:UT321Hs50
>>148
Queen好きだけどこっちのアンダープレッシャーも結構好き
ttp://www.youtube.com/watch?v=aNGQor3dED8
263 会社役員(岐阜県):2007/09/26(水) 11:18:20 ID:ph7vnWDS0
ゲイが好きな音楽

クイーン、カルチャークラブ、ジューダス・プリースト
エルトン・ジョン、ワム、ヴィレッジ・ピープル、シザー・シスターズ
264 経営学科卒(沖縄県):2007/09/26(水) 11:44:43 ID:T9xPEl2s0
フリック・オブ・ザ・リスト
セイブ・ミー
うちひしがれて
グレイト・キング・ラット
去りがたき家
ユー・テイク・マイ・ブレス・アウェイ
オール・デット

なんてのもけっこう好き
265 年金未納者(東京都):2007/09/26(水) 11:47:36 ID:w4CgSRRB0
フラッシュ・ゴードンのテーマに決まっておろうが!
映画自体はショボいB級SFだったけど、異様にノリが良かった。

最近、CXのF-1か何かのテーマ曲にも使われてるよな。
266 代走(樺太):2007/09/26(水) 11:51:03 ID:sBzlOkpjO
俺の信念がスレタイになってるな
267 美容部員(大阪府):2007/09/26(水) 11:53:09 ID:k9FAhx0K0
>>243のリンク先のソックリさんなかなか良い仕事しやがるw
このレベルのモノマネなら許せる範囲だな。

http://jp.youtube.com/watch?v=QmMYpMQVKZk
268 お猿さん(愛知県):2007/09/26(水) 11:54:02 ID:kfdq58Da0
アルバムは
イニュ≧オペラ座>レース≫2nd≫ワークス>その他
って感じ

曲はRain Must Fallが一番好きかな 何で人気が無いのか分からん
269 エヴァーズマン(和歌山県):2007/09/26(水) 12:09:46 ID:JPYs9sf20
ブレイクスルーだろ
270 氷殺ジェット(樺太):2007/09/26(水) 12:22:36 ID:UXxzDsHSO
ここまでカインドオブマジック無し
271 つくる会(樺太):2007/09/26(水) 15:03:47 ID:x0n7sHIyO
クィーンってアイワズボーンとウィウィルロックユーだけの一発屋に近いよな
二発屋だろってツッコミは無しで
272 氷殺ジェット(樺太):2007/09/26(水) 15:08:05 ID:UXxzDsHSO
>>271
I was born〜はクイーンじゃなくてフレディのソロ。だから一発屋でおk
273 バンドメンバー募集中(樺太):2007/09/26(水) 15:13:59 ID:umWyBt5ZO
やっぱバルセロナだろ
274 俳優(樺太):2007/09/26(水) 15:17:28 ID:VplcvHVWO
まぁイニュエンド好きな奴にニワカはいないだろうな。クィーンってフレディが死ぬまでマニアックなバンドだったからなぁ
275 つくる会(樺太):2007/09/26(水) 15:28:55 ID:x0n7sHIyO
>>272
そうなのか
補足サンクス
276 AV監督(京都府):2007/09/26(水) 15:30:48 ID:Lwu9FURH0
岡村とか梨花とかが踊っていた
ソーダ水(無糖)に使用されていたクイーンの歌が好きです
曲名教えてね
277 会社役員(福岡県):2007/09/26(水) 15:31:54 ID:Lg7AezA60
まあ確かに「The Show Must Go On」はイントロから最後まで
鳥肌立ちっぱなしだけどな
278 主婦(千葉県):2007/09/26(水) 15:45:33 ID:OAu/gznN0
>>276
昭和枯ススキ
279 魔法少女(佐賀県):2007/09/26(水) 16:15:37 ID:k2Hezx+30
>>276
ストーンコールドクレイジー
280 樹海(アラバマ州):2007/09/26(水) 16:18:26 ID:q3TEYxu70
>>276
老人と子供のポルカ
281 文学部(長崎県):2007/09/26(水) 16:18:41 ID:7n7DJvYT0
女装するPVが好き
282 バンドマン(アラバマ州):2007/09/26(水) 16:18:55 ID:XfU+OFmh0
>>276
デトロイトロックシティ
283 林業(茨城県):2007/09/26(水) 16:19:31 ID:DXuYwiyx0
ああ懐かしのラヴァーボーイ がちで最強
284 守銭奴(樺太):2007/09/26(水) 16:21:49 ID:EJBjRpL/O
ヨーロッパでは、名曲スキャンダルがしょっちゅうラジオで流れてたのに、
日本では何故か聞いたことがない。
285 造園業(千葉県):2007/09/26(水) 16:52:47 ID:lFY70NfS0
確かに間奏はすごい好き

一番はラバーボーイだがな

クイーンかどうか微妙だが’39も好き
286 食品会社勤務(catv?):2007/09/26(水) 17:18:14 ID:MKYOu+tt0 BE:1829002289-2BP(6480)
                   彡川三三川ミ
                  川 ::::::⌒ ⌒:::::川     ________
                 川:::::ー◎-◎-:::::川  /
  / ̄ ̄ ̄ ̄\      (6|:::::: ( 。。) :::;6)|||<  任天堂マンセー
 (____人  )     川;;;::∴ / 3 ヽ∴;;川  \
 /       ヽミ| ̄ ̄|.||   \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎====◎    .6)   |.|| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| 三
(_(_ _)  (∴ |     .|.|| 任 | 天 | 堂 | 命 |    |   ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
 ヽ-―ヽ\   /     .|.||__|__|__|__|__|  三;;::('⌒;;:⌒
../ / // ヽ_\_|___/─―――| |/ /   ヽ  =
| | し |         |w||(_|w| | O |    三     ;;::('⌒ ;;:⌒
ヽ ヽ___ノ            ヽヽ___ノ ヽヽ___ノ  三≡ (´⌒(´⌒;:
287 パティシエ(静岡県):2007/09/26(水) 17:42:35 ID:aZuCCg2y0
>>285
そんなこと言い出したらボヘミアンもクイーンかどうか微妙っつーことになってくる
288 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2007/09/26(水) 19:29:38 ID:N7FdLcFU0
Princes of the Universe

好きなんだが誰も知らないっていうんだよな…名曲なのに
289 牧師(東日本):2007/09/26(水) 19:30:30 ID:f+55682t0
アンダープレッシャーが最高
それ以外はただのクイーン
290 アイドル(東日本):2007/09/26(水) 19:34:11 ID:XRcULSaU0
Let Me Liveは聴くたびに涙が出る
291 幹事長(和歌山県):2007/09/26(水) 19:42:03 ID:cp/fcvxy0
手を取り合ってのライブ版最高だよな
292 幹事長(和歌山県):2007/09/26(水) 19:48:00 ID:cp/fcvxy0
>>186
最高だ
293 ジャーナリスト(樺太):2007/09/26(水) 19:50:42 ID:7Z79AIgxO
The prophet's song?スペル忘れた
あれが良かった
294 アイドル(東日本):2007/09/26(水) 19:50:57 ID:XRcULSaU0
>>186
この後一時、ジョージマイケルがクイーンに入って再結成か?
って噂流れたよね。
295 新聞社勤務(愛知県):2007/09/26(水) 19:54:41 ID:6IowyO380
濃厚なホモスレになってると思ったがそうでもない
296 養蜂業(アラバマ州):2007/09/26(水) 19:56:52 ID:uHhY8D9E0
>>288
ひーうぃあー
297 スレスト(関西地方):2007/09/26(水) 19:58:23 ID:cEynQ4390

Nevermoreやdrowseと聞いてピンとこない奴は真のファンといえない
話したくも無い

298 林業(石川県)
http://www.youtube.com/watch?v=REE1SAoq3E0
口パク丸出しワロタ