しょぼ… しいたけ弁当 大分駅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 氷殺ジェット(神奈川県)
しいたけ弁当:大分駅
2007年09月25日

 大分県は、干ししいたけの生産量日本一をほこるしいたけ王国です。クヌギの原木で栽培したしいたけは、
とくに肉厚で香りのよいものが育ちます。

 「しいたけ弁当」は、干ししいたけを特製の酒かすに約1か月漬け、独特の香り高い風味をいかしたしいたけ軍艦巻きが自慢です。

アサヒコム キッズ
http://www.asahi.com/kids/ekiben/TKY200709210349.html

しいたけ弁当
http://www.asahi.com/kids/ekiben/images/ekiben_13_1.jpg
2 女流棋士(山口県):2007/09/25(火) 21:55:01 ID:4MzmPKyu0
しょぼいな
3 コンビニ(東京都):2007/09/25(火) 21:55:21 ID:rf2GUhLl0
バロスw
4 F-15K(兵庫県):2007/09/25(火) 21:55:29 ID:MmfbCkPK0 BE:162669964-PLT(12000)
5 天涯孤独(栃木県):2007/09/25(火) 21:55:41 ID:o46szdwk0
      :/    _,. - 、\:    _:
     :/     / M ヽ_,. -‐''¨ ̄ ¨\:
    :/      |  _, -'´ _,. -――   |:
    :/       >‐´ _,-'´  _     ノ:
   :|      /  ∠ -‐''''彡≡ヽ  /:
   :|      / r≡ミヽ   リィ,.-−、'´:
   :|     /  |リ ̄~''   'ィt或アチl__:
   :|    /  / リ, -−-_,,  ` ‐''"´¨   \:
   :|    /__/ 、,ィ或tュ、  /        |__:
  :ノ   |    `ヽ 二ノ            |;;;;|:
 :/    |- ,,__  __              /;;r'!:
 :!  __ |:::::::::::::|  |;;ヽ__lヽ、_    _,,/;;;;;|:
  :Y´  `'‐ ,:::::::::) └-i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:`¨'''¨´;;;;;;/ ̄|:
  :|  -‐-、   ̄    ヽ____/ ̄''''´  /:
  :|     ̄)          トェェェェェェイ   /:
  :\              |  `'''''''/  /:
    :\___,-、_        ヾ'zェェッ'  /:
          :`''――'''''-、_∪    /:
6 カエルの歌が♪(北海道):2007/09/25(火) 21:55:46 ID:h8/tRebP0
あぁ…大分にしては頑張ったんじゃない?
7 キャプテン(神奈川県):2007/09/25(火) 21:55:56 ID:fg0eWX4g0
とり天でええがね
8 ふぐ調理師(長屋):2007/09/25(火) 21:56:04 ID:11CTaTHX0
しいたけ厨涙目www
きのこ厨もついでに涙目www
たけのこの里最強!!
9 旅人(catv?):2007/09/25(火) 21:56:11 ID:yWsYm4cT0
しょぼい、しょぼ過ぎる。
10 わさび栽培(千葉県):2007/09/25(火) 21:56:26 ID:J9rnE4uU0
こんなんじゃあ、しいたけられちゃうな

         なんちて
11 Webデザイナー(コネチカット州):2007/09/25(火) 21:56:28 ID:8n4VGp9dO
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーー---ww
12 私立探偵(大阪府):2007/09/25(火) 21:56:32 ID:gZTnbGxF0
テキストエディタを開く

以下の内容をコピペ
REM ------------------------------ここから
MSGBOX "  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" _
&VBCRLF&"< しいたけですが、何か?" _
&VBCRLF&"  \___________" _
,16,"しいたけ"
REM ------------------------------ここまで

ファイル名をsi-take.vbsとかにして保存

保存したファイルをダブルクリック

(゚д゚)シイタケー
13 高校中退(樺太):2007/09/25(火) 21:56:32 ID:HLccXZtHO
焼きしいたけは神の食べ物
14 訪問販売(東京都):2007/09/25(火) 21:56:36 ID:xsTpR0ww0
15 舞妓(新潟県):2007/09/25(火) 21:56:40 ID:c8/kSUR/0
しいたけは人間の食い物じゃない
16 天使見習い(樺太):2007/09/25(火) 21:56:55 ID:igPJs4SdO
ワロタ
17 作家(東京都):2007/09/25(火) 21:56:56 ID:8InkPEMV0
( `・ω・´)食べられません
18 果樹園経営(東日本):2007/09/25(火) 21:56:57 ID:G/OihT130
価格次第。300円なら買い。
19 くれくれ厨(北海道):2007/09/25(火) 21:57:04 ID:w8nEfcGZ0
しいたけなんてオカズになるか!
20 デパガ(千葉県):2007/09/25(火) 21:57:06 ID:5XoYYarV0
特産品のカボスを焼き魚弁当に入れた方が良かったんじゃないか
21 私立探偵(岐阜県):2007/09/25(火) 21:57:19 ID:O1R9VS5O0
しょぼい弁当だな。意気揚々として弁当箱開けてみてこれだったら泣いちゃうわ
22 経営学科卒(東京都):2007/09/25(火) 21:57:21 ID:NM56FawV0
普通にスーパーで売ってそうなレベル
23 竹やり珍走団(愛知県):2007/09/25(火) 21:57:41 ID:unQdLOm20
スカスカだな
24 序二段(東京都):2007/09/25(火) 21:57:47 ID:KhLNiwvr0
350円くらいなら許す
25 カメコ(大阪府):2007/09/25(火) 21:57:55 ID:6fQzcz7F0
とりあえずカニとかのってる北海道系が
豪華だと思い込んでる貧民乙
26 数学者(福島県):2007/09/25(火) 21:58:30 ID:z4Dng1G00
わが県の勝ちだなw
27 理系(大分県):2007/09/25(火) 21:58:48 ID:WjPBU0So0
関鯵関鯖弁当作れや
28 新宿在住(神奈川県):2007/09/25(火) 21:58:49 ID:780gnwqy0
しいたけ好きの俺でもこの弁当はしいたけ詐欺だと思う
29 女流棋士(山口県):2007/09/25(火) 21:58:57 ID:4MzmPKyu0
30 解放軍(東京都):2007/09/25(火) 21:59:22 ID:LzntmYgM0
>>12
これ久々にやったみたw
31 高校中退(樺太):2007/09/25(火) 21:59:46 ID:sAP1felaO
おもっきし脇役になってるw
32 チャイドル(長屋):2007/09/25(火) 21:59:48 ID:eOKx6fRU0
しいたけ弁当といえば宮崎駅 大分駅はうどん
33 歌手(東京都):2007/09/25(火) 22:00:23 ID:y8JKo8qP0
しいたけの炒め物と
しいたけの煮物と
しいたけのサラダと

デザートのしいたけだ
34 40歳無職(東京都):2007/09/25(火) 22:00:29 ID:s1wuaIAC0
>>14
吹いたwww
35 F-15K(兵庫県):2007/09/25(火) 22:00:35 ID:MmfbCkPK0
36 留学生(東京都):2007/09/25(火) 22:01:06 ID:+FW9tkuB0
↓しいたけヨーグルトを鼻から食え!
37 女子高生(東京都):2007/09/25(火) 22:01:12 ID:s27HHZke0
ここが今日のジャック・イルダークスレか
38 序二段(東京都):2007/09/25(火) 22:02:02 ID:KhLNiwvr0
値段:1000円らしい・・・

http://www.kyushu-ekiben.com/umenoya.htm
39 みどりのおばさん(東京都):2007/09/25(火) 22:02:13 ID:3s+S07GK0
ちょっくら相撲取りになって優勝して、しいたけ大分で売って大富豪になっか
40 DQN(東京都):2007/09/25(火) 22:02:29 ID:ql4u+C/Z0
ワロタ
41 団体役員(千葉県):2007/09/25(火) 22:03:00 ID:0hEnBCxz0
どんこの網焼きの美味さは異常
42 公務員(大阪府):2007/09/25(火) 22:03:19 ID:auUcKdnH0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \   今日もしいたけの見回りの
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   仕事するよ
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
43 イタコ(福岡県):2007/09/25(火) 22:03:30 ID:1Iw0z7Li0
しょぼ…
44 ネットカフェ難民(東京都):2007/09/25(火) 22:03:45 ID:5za1gSop0
美少年の極太しいたけ画像はまだかね
45 プロガー(アラバマ州):2007/09/25(火) 22:03:46 ID:mpBN9mge0
中止ボタン
46 守備隊(三重県):2007/09/25(火) 22:04:39 ID:oDhauVwm0
地味すぎる
47 右大臣(岩手県):2007/09/25(火) 22:05:01 ID:a6saqAPM0
ちょっとしいたけの見回りいってくる
48 ジャンボタニシ(dion軍):2007/09/25(火) 22:06:35 ID:/Y1k6FTL0
しいたけヨーグルトは食通に喰わせておけ
49 F-15K(静岡県):2007/09/25(火) 22:06:36 ID:zqkCxwIU0
しいたけだけは国産を推奨するものであります
50 留学生(埼玉県):2007/09/25(火) 22:06:46 ID:xIQ6Fylv0
駅弁って何であんなに高いの?
51 わけ(福岡県):2007/09/25(火) 22:06:54 ID:zpWZVmLz0


             _________________
            , '´::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
           /:::::::::::::::::<■>::::::::::::::::::::::::::::<■>::::::::::::::ヽ
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         ヽ;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;ノ
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    | ̄i ̄: ̄| ̄|
                       /|.  : : |  ト.
                    | | :l    |  | |
                    ゚ !  ;  .! |,.,.,.! ゚
                    `'┬--┬'´
                      |  │
                     」   L
52 中学生(広島県):2007/09/25(火) 22:07:24 ID:VGXaN6OI0
53 組立工(アラバマ州):2007/09/25(火) 22:07:30 ID:XLiHDRBm0
>>1
前菜だけかオラ
54 コンビニ(大分県):2007/09/25(火) 22:08:47 ID:BcZIn9+N0
大分県人だけどシイタケは嫌い
城下カレイは食べたことがない
55 学校教諭(長屋):2007/09/25(火) 22:09:11 ID:+0gq3Rc90
シイタケはこの世から滅びるべき
56 請負労働者(東京都):2007/09/25(火) 22:10:01 ID:hGBTZ0et0
>>50
駅構内営業に伴うショバ代。
57 大道芸人(大分県):2007/09/25(火) 22:10:10 ID:XAMZ+GnB0 BE:6865477-PLT(15003)
鶏天、唐揚げもひそかに大分の名物
58 おたく(ネブラスカ州):2007/09/25(火) 22:10:15 ID:GiZLBcD5O
見た目は地味だけど、干ししいたけを甘辛く煮たのは美味だよな。
巻き寿司にこれを細かく切って入れないのは手抜きだろ。
生しいたけを醤油つけながら炭火であぶり焼きにしたのも美味い。
59 塗装工(新潟県):2007/09/25(火) 22:10:21 ID:3s000Jha0
>>35
大分のと比べたらとっても美味しそう。
60 会社役員(dion軍):2007/09/25(火) 22:11:22 ID:Bhqoif7Q0
メインはオレンジ?
61 クマ(愛知県):2007/09/25(火) 22:12:26 ID:YVG9+Id60
正直、すっごい興味ある。しいたけ大好き。
ただ、プリン体がなぁ…。尿酸値7.5で、爆発寸前ですわ。
62 F-15K(静岡県):2007/09/25(火) 22:14:47 ID:zqkCxwIU0
しいたけ、竹の子、レンコン、人参、里芋などの煮物は最高に美味いな
63 40歳無職(東京都):2007/09/25(火) 22:17:45 ID:s1wuaIAC0
>>52
ショボスwww
64 ギター(東京都):2007/09/25(火) 22:17:56 ID:XBc63WKQ0
鳥取駅には素晴ら椎茸弁当があるぞ
65 序二段(東京都):2007/09/25(火) 22:18:21 ID:KhLNiwvr0
>>52
これはお前・・・
プレハブ小屋か?
66 情婦(中国地方):2007/09/25(火) 22:20:13 ID:F2M4dLUF0 BE:514842645-PLT(16954)
大分駅の駅裏はガチ
67 モーオタ(東日本):2007/09/25(火) 22:20:32 ID:vbQx+rkX0
東魁楼のしいたけ麺は美味いぞ
おまえらしいたけ舐めすぎ
68 但馬牛(アラバマ州):2007/09/25(火) 22:21:20 ID:cHbVXJwH0
>>52
大分のゴールデンコンビだなw
69 アイドル(長崎県):2007/09/25(火) 22:22:25 ID:ilWhYqIG0
>>68
今はもうその駅裏見れないけどな
70 社会科教諭(静岡県):2007/09/25(火) 22:23:06 ID:xa/JxuTD0
大分駅が近所の普通列車しか止まらない駅よりショボい件
71 名人(樺太):2007/09/25(火) 22:23:13 ID:p+1qSUqCO
>>61
キノコ類はカロリーゼロじゃないの?
72 味噌らーめん屋(関西地方):2007/09/25(火) 22:23:42 ID:5jWzSRmG0
どんな料理でも決してメインの食材になることはないあのしいたけがか!
73 タレント(岩手県):2007/09/25(火) 22:23:54 ID:PJbapA3f0
>>52
いくらなんでもコラだろ?
74 タリバン(山形県):2007/09/25(火) 22:25:05 ID:VuCulPeD0
旅行先でこんな華の無い弁当なんか食いたくねえな
75 40歳無職(千葉県):2007/09/25(火) 22:25:25 ID:Wgl046O00
大分行きたいぜ
温泉あるからエライ
76 受付(東京都):2007/09/25(火) 22:26:00 ID:RzuU/nKc0
>>4
2枚目越前だぜ
77 アイドル(長崎県):2007/09/25(火) 22:26:24 ID:ilWhYqIG0
78 2軍選手(catv?):2007/09/25(火) 22:26:31 ID:avYixY/00
「しいたけ弁当」じゃなくて「IEの中止ボタン弁当」って名前にすれば
少しは話題が取れたんじゃあるまいか。
79 ダンパ(東京都):2007/09/25(火) 22:26:36 ID:TZlbTLoc0
80 樹海(大阪府):2007/09/25(火) 22:27:04 ID:SE4SMX220
関さばを弁当にすりゃいいのに
81 留学生(東京都):2007/09/25(火) 22:27:12 ID:xt2DHdVr0
焼き椎茸に醤油を垂らしたのは神の酒のつまみ
82 配管工(静岡県):2007/09/25(火) 22:27:35 ID:D0xxzlq80
>>1の弁当画像はしょぼいとか言ってるやつらナンなの?普通だろ、どんだけキモデブなんだよ
83 石油王(dion軍):2007/09/25(火) 22:27:36 ID:+hVe5Aoi0
マツタケです。シイタケはあたしの妹。
84 役場勤務(東京都):2007/09/25(火) 22:28:32 ID:lx9CF7vH0
>>71
カロリーちゃうねん
プリン体は...痛風って病気があってだな
ビール大好きっ子には危険な病気でな
85 カエルの歌が♪(茨城県):2007/09/25(火) 22:28:45 ID:jlBcxHiP0
大分は元々貧乏で貧しい所だよ。
土地柄、まあしかたなかろう。
86 クリエイター(東京都):2007/09/25(火) 22:28:51 ID:eIZHDaOw0
しいたけがメインの弁当で大人気のやつは鹿児島の「百年の旅物語」だべ
87 但馬牛(福岡県):2007/09/25(火) 22:28:51 ID:Yom9ZqfX0
しいたけバカにすんな!!
しいたけバカにすんな!!
88 水道局勤務(山口県):2007/09/25(火) 22:29:00 ID:KuKayig30
>>52
大分駅の写真は横からみたところだろ。
正面から見れば下関駅よりも立派で街だったぞ。



大分の駅弁なら、冷めても美味しい鳥天弁当を作るべきだったな。
89 公明党工作員(大分県):2007/09/25(火) 22:29:53 ID:cdCAYpKX0 BE:287690257-2BP(123)
おれの街がバカにされとる・・・・!!!
こんな奴等に・・・・!!!くっ・・・
90 天使見習い(東京都):2007/09/25(火) 22:30:03 ID:62+xAW4j0
上越新幹線>上越本線特急?で出張行ってるときによく
新潟駅で海の彩弁当ってのを買って食ってた。うまかった。
91 修験者(千葉県):2007/09/25(火) 22:30:22 ID:DFgK6V7S0
駅弁界東北の雄
仙台牛タン弁当(\1,100)ほど期待を裏切るものはこの世にないと断言できる
92 カエルの歌が♪(山口県):2007/09/25(火) 22:30:29 ID:0trsVJDx0
山の中の掘っ建て小屋のそば饅頭うめえええ
93 アイドル(長崎県):2007/09/25(火) 22:30:57 ID:ilWhYqIG0
>>85
九州で2番目に工業生産額高いけどな
わが長崎こそ貧乏
94 留学生(西日本):2007/09/25(火) 22:30:57 ID:tAyC4ppb0
おまえらみたいな若い奴から見たらしょぼく見えるだろうけど
俺ぐらいになるとしいたけ弁当ぐらいが丁度良くなる

駅の弁当なんてオッサンしか買わないだろうし
95 保育士(鹿児島県):2007/09/25(火) 22:31:05 ID:CqWsSMTv0
そういや最近ポコチンを見ないな
96 チーマー(dion軍):2007/09/25(火) 22:31:06 ID:2ZbdOKjr0
>>79
すくなくとも福岡駅と鹿児島駅には突っ込みどころがある。

博多とにしえき
97 生き物係り(山形県):2007/09/25(火) 22:31:19 ID:HxbKwjVw0
しいたけはいいがこれで1000円はボリ過ぎ
まあ駅弁なんて大抵ボってるけど
98 恐竜(樺太):2007/09/25(火) 22:31:41 ID:wEJJB/GzO
売れると思ってやってるんだよね?
99 みどりのおばさん(東京都):2007/09/25(火) 22:32:13 ID:3s+S07GK0
>>89
クラウザーさんの出身地だべ?べぇべぇ
100 留学生(東京都):2007/09/25(火) 22:32:46 ID:xt2DHdVr0
新神戸で神戸牛ステーキ弁当(\1500)を買ったらクズ肉ステーキだった。
金返せボケ
101 大道芸人(福岡県):2007/09/25(火) 22:32:52 ID:A8u2SHIP0
大分駅は九州の県庁所在地では数少ない国鉄時代からの駅舎だしな。
102 お宮(埼玉県):2007/09/25(火) 22:32:56 ID:oYM2NYl20
>>79
熊本駅は三階部分がハリボテじゃん
103 美容部員(東京都):2007/09/25(火) 22:33:01 ID:mS8RkRl30
3、4年前に長野の松本行ったけど自動改札じゃなくてびっくりした
今はどうなんだろうか
104 アイドル(長崎県):2007/09/25(火) 22:33:16 ID:ilWhYqIG0
>>89
無謀な駅裏開発をはやく辞めさせるんだ!!!
105 カエルの歌が♪(山口県):2007/09/25(火) 22:33:22 ID:0trsVJDx0
大分県民の1000円は日本人の1500円くらいの感覚だから
相当豪華な弁当だぞ
106 名誉教授(北海道):2007/09/25(火) 22:33:26 ID:R6bq1U4M0
シンプルなスレタイにワラタ
107 自宅警備員(アラバマ州):2007/09/25(火) 22:33:33 ID:vc8DJEff0
>>79
福岡駅・・・どこだこれ?
108 社会保険庁職員(栃木県):2007/09/25(火) 22:33:36 ID:sxBVxJ0d0
大分駅ってびんぼっちゃまん家みたいな感じなのか?
109 造反組(dion軍):2007/09/25(火) 22:33:48 ID:mz7Y95Vx0
しょぼくないじゃん
110 和菓子職人(愛知県):2007/09/25(火) 22:34:30 ID:hm/Lt2RA0
しいたけを生まれてはじめてみた時に、
表を向いていたら普通に食べれるが
裏を向いた状態で見ると食わず嫌いになる

まめちしきな
111 保育士(東京都):2007/09/25(火) 22:34:30 ID:wVow2sCy0
中華料理の、椎茸と竹の子の醤油煮(炒め?)が最高に美味い。
112 留学生(関東地方):2007/09/25(火) 22:34:36 ID:qEaj7zuh0
>>79
那覇がないぞ
113 留学生(東京都):2007/09/25(火) 22:35:12 ID:xt2DHdVr0
>>79
鹿児島の中心駅は「鹿児島中央」
福岡の中心駅は「博多」
114 パート(千葉県):2007/09/25(火) 22:35:30 ID:yZcufqxv0
大分には二階堂がある
115 役場勤務(東京都):2007/09/25(火) 22:35:53 ID:lx9CF7vH0
>>80
だよね

普通に関鯖の鯖寿司とかの方が魅力あった
116 アイドル(長崎県):2007/09/25(火) 22:36:09 ID:ilWhYqIG0
>>105
http://www.harakosan.co.jp/honmachi/env/img/cut_04_b.jpg
田舎が田舎を煽るなよ・・・
117 大道芸人(福岡県):2007/09/25(火) 22:36:10 ID:A8u2SHIP0
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/44oita.htm
結構美味そうなのあるじゃん。たみこの夢弁当は食ったことある。
118 数学者(コネチカット州):2007/09/25(火) 22:36:10 ID:0QqEwdhOO
駅弁はコストパフォーマンス悪い
119 学校教諭(千葉県):2007/09/25(火) 22:36:17 ID:qZOpxa7l0
>>1
うまそーじゃん
120 水道局勤務(山口県):2007/09/25(火) 22:36:21 ID:KuKayig30
>>105
確かに。

大分行ったとき、鳥天定食食うと、
素蕎麦(しっかり1人前)、鳥天(量もかなり多い)、小皿2皿とご飯が付いて
750円だった。

東京あたりだと1200円は取られる内容だった。
121 修験者(千葉県):2007/09/25(火) 22:36:44 ID:DFgK6V7S0
>>79
宮崎は原色使ったりヤシっぽいやつ植えたりして南国ムードだそうとしてるだけで、栄えてはいないよ。
むしろその空転っぷりがかっこいい。
122 40歳無職(東京都):2007/09/25(火) 22:37:01 ID:s1wuaIAC0
>>116
なにこの図書館
123 学校教諭(東京都):2007/09/25(火) 22:37:01 ID:VW8Do1On0
>>107
福岡(北陸本線)富山県
124 巡査(コネチカット州):2007/09/25(火) 22:37:08 ID:o51KBu5+O
>>79
福岡駅って!どこよ?博多駅だろ
125 留学生(埼玉県):2007/09/25(火) 22:37:22 ID:xIQ6Fylv0
>>116
どこの市営図書館だよwww
126 ギター(愛知県):2007/09/25(火) 22:37:40 ID:C++XllNs0
インターネットエクスプローラの中止ボタンがしいたけに見えるというのは
もはや過去のものになってしまったな。



127 生き物係り(山形県):2007/09/25(火) 22:38:13 ID:HxbKwjVw0
>>118
そうなんだよな
特別美味いわけでもないし駅近くの弁当屋で買ったほうが安くて量食える
128 名誉教授(神奈川県):2007/09/25(火) 22:38:26 ID:vaLhUdPv0
やっぱシウマイ弁当最強じゃね?
129 請負労働者(東京都):2007/09/25(火) 22:39:01 ID:hGBTZ0et0
>>116
何そのショボい田舎の火葬場w
130 一株株主(大分県):2007/09/25(火) 22:39:29 ID:pWTrMS9c0
おまえらが寝てるところに忍び込んで顔の上で
水で戻した干ししいたけを絞ってやるから覚悟しとけ
131 水道局勤務(山口県):2007/09/25(火) 22:40:04 ID:KuKayig30
>>116
仕方ないな。
山口の空の表玄関 宇部空港のターミナル駅である草江駅の写真を持ってくるか。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Kusaestation.jpg
132 ご意見番(大分県):2007/09/25(火) 22:40:18 ID:wTljUsD00
>>29
懐かしいな
133 留学生(東京都):2007/09/25(火) 22:40:27 ID:xt2DHdVr0
>>110
ウナギの蒲焼もな
134 経営学科卒(三重県):2007/09/25(火) 22:40:34 ID:T9biE3Ct0
大分駅あたりのパルコ最上階にあったカードショップってまだ存在する?
とってもお世話になったんだけども。
135 社会保険庁職員(栃木県):2007/09/25(火) 22:40:38 ID:sxBVxJ0d0
>>131
なんだよこの公衆便所はwww
136 カエルの歌が♪(茨城県):2007/09/25(火) 22:40:52 ID:jlBcxHiP0
>>93
いや、食いモンの話だから、昔の江戸時代くらいまでの話だよ。
工業はあまり関係なくて(鉱業は関係有るけど)、
農林水産業と商業の伝統が、自然と食文化を形作っていくから。

鉱業が関係有るのは、鉱山労働者というのは食い意地がはってるから。

長崎は良漁場に近いのと、貿易関連の文化のせいで、
食い物はなかなか良いように思う。
137 ビデ倫(樺太):2007/09/25(火) 22:41:25 ID:7s55nhMNO
バターと塩コショウでソテーした椎茸の旨さは異常
138 キャプテン(神奈川県):2007/09/25(火) 22:41:28 ID:fg0eWX4g0
>>79
そう言う書き方だと神奈川駅なんて(ry
139 カメラマン(長崎県):2007/09/25(火) 22:41:38 ID:/TgroLy30
>>116
長崎駅もショボイだろ
140 公明党工作員(大分県):2007/09/25(火) 22:42:06 ID:cdCAYpKX0 BE:73977833-2BP(123)
>>99
犬飼だな
立ち読みしてて吹いたわ
>>104
まあ渋滞が酷いから高架化で解消してくれればいいけど
どうなんだろうな
なんか失敗しそうだよな
141 カエルの歌が♪(山口県):2007/09/25(火) 22:42:47 ID:0trsVJDx0
>>116
山口市民は高校卒業したらみんな車買うから駅なんてどうでもいいんだよ
142 短大生(神奈川県):2007/09/25(火) 22:44:20 ID:HYhcAoSS0
しょぼすぎワロタ
143 役場勤務(東京都):2007/09/25(火) 22:44:25 ID:lx9CF7vH0
>>131
うんちする所だよね?
144 生き物係り(山形県):2007/09/25(火) 22:44:45 ID:HxbKwjVw0
>>141
駅がないから車を買うんじゃないのか?
車を買うから駅が無いのか?
145 パーソナリティー(千葉県):2007/09/25(火) 22:45:11 ID:2iLxAwwn0
そう言えば
しいたけ見回りの人最近見ないな
146 VIPからきますた(dion軍):2007/09/25(火) 22:45:55 ID:b8vGNjqO0
しいたけ男(地井武男)
147 踊り隊(兵庫県):2007/09/25(火) 22:47:45 ID:cJq4Jx1y0
おおいたの椎茸食べたことない人が多いのね
肉厚でとってもおいしいから、おまいらが普段食べてるのがせこいんだよ
148 修験者(千葉県):2007/09/25(火) 22:48:55 ID:DFgK6V7S0
ほとんどの演歌の投げやり度合いは尋常じゃないぞ
平均は絶対アニソンの方が上だよ
149 ぬこ(千葉県):2007/09/25(火) 22:49:26 ID:KB+Cc26C0
>>14
(;・3・) エェー
150 あらし(長崎県):2007/09/25(火) 22:50:03 ID:yuvhTt5i0
>>29
地元の有名弁当ハケンw
いまでも駅ホームを、売り歩いてる有名な一品
うまいよ
151 土木施工”管理”技師(catv?):2007/09/25(火) 22:50:13 ID:9HyZkbcl0
うまそうだけど
152 水道局勤務(山口県):2007/09/25(火) 22:51:27 ID:KuKayig30
>>144
新幹線の駅もそこそこあるし、JRの駅も多数ある。
ただ、そこにアクセスするバスと駅に着いても列車の本数が
少ないから使い物にならない。

153 運転士(アラバマ州):2007/09/25(火) 22:51:55 ID:pO7FqIvj0
・・・これ、買うヤツいんの?
154 空軍(大分県):2007/09/25(火) 22:52:13 ID:1FAFMR250
高卒に大分バカにされてると思うと吐き気がする
155 カメラマン(長崎県):2007/09/25(火) 22:52:13 ID:/TgroLy30
俺の周り、しいたけ嫌いばかりだから
茶碗蒸しとかでてきたら、俺の茶碗蒸し
にみんなしいたけ移すので
しいたけ山盛りにいつもなる
156 船長(アラバマ州):2007/09/25(火) 22:52:13 ID:BP1R/F4H0
しいたけ好きな俺でもこれはないと思う
157 コンビニ(大分県):2007/09/25(火) 22:52:17 ID:BcZIn9+N0
ビックアイを売り払えば大分駅を改修できる
さっさとやるんだ
158 料理評論家(岩手県):2007/09/25(火) 22:52:26 ID:MT0UPEFD0
青森のイカ飯はうまかった
159 野球選手(埼玉県):2007/09/25(火) 22:53:41 ID:iCxNZn6H0
ヘンかな?
若者には物足りなさそうだけど…
160 シェフ(東京都):2007/09/25(火) 22:54:45 ID:4P7PH4nS0
しいたけのバター焼きと冷酒をセットにしてくれた方が嬉しい
161 運転士(アラバマ州):2007/09/25(火) 22:55:14 ID:pO7FqIvj0
せめて相性のいい牛肉とか入れろよ・・・
162 カメラマン(長崎県):2007/09/25(火) 22:56:26 ID:/TgroLy30
しいたけの裏がわに海老とかのすり身を
詰め込んで作る料理
無茶苦茶うまかった
163 幹事長(ネブラスカ州):2007/09/25(火) 22:57:50 ID:YieEU3WGP BE:282461459-2BP(3261)
今だから言えるけど、しいたけの見回りさんが好きだった。
164 事情通(ネブラスカ州):2007/09/25(火) 22:58:07 ID:KlWKYYmdO
スレタイ吹いたwwwwww

でもよ〜く煮込んだ椎茸っておいしいよね
165 歌手(兵庫県):2007/09/25(火) 23:02:13 ID:96bcpH9x0
あれ?普通にうまそうに見えるんだけど?
166 VIPからきますた(愛知県):2007/09/25(火) 23:03:11 ID:OLbkBEFP0
ああ確かに可哀想なくらいしょぼいな
167 ほっちゃん(京都府):2007/09/25(火) 23:03:58 ID:zA/b5s4J0
大分じゃ、これが限界なんだろうな。 
168 パーソナリティー(愛知県):2007/09/25(火) 23:05:38 ID:08xWhcI00
鉄道少年スナミくんのAAマダー?
169 ほっちゃん(京都府):2007/09/25(火) 23:06:28 ID:zA/b5s4J0
大分って、食糧事情が、北朝鮮並みなんじゃない
170 シェフ(樺太):2007/09/25(火) 23:08:31 ID:MD3dSRylO
>>157 もう計画立てて南側から始まってるわな。
171 声優(東京都):2007/09/25(火) 23:09:00 ID:FRCT1qfD0
>>52
(´;ω;)カワイソス
172 活貧団(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:10:21 ID:10vHrHUo0 BE:59486235-2BP(105)
しいたけ旨いじゃん
出汁とれるのは何でも旨い
173 運転士(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:11:25 ID:pO7FqIvj0
でも、しいたけだけ じゃねぇ・・・
もう少し、何とかならんものか。
174 インテリアコーディネーター(大阪府):2007/09/25(火) 23:11:59 ID:yMcDeENg0
シイタケ自体は好きだけどこの超絶しょぼい弁当に存在意義を見いだせるかどうかは
JCの乳を揉んでみたいな。
175 F-15K(静岡県):2007/09/25(火) 23:12:19 ID:zqkCxwIU0
ビニールの葉っぱもあるよ!
176 通訳(千葉県):2007/09/25(火) 23:12:50 ID:aB/Qo/0f0
勢いあるスレだね
何を話せばいいの?
177 留学生(兵庫県):2007/09/25(火) 23:13:05 ID:u0tb6nY+0
左の具材 ゴキかと思った
178 合コン大王(長崎県):2007/09/25(火) 23:13:23 ID:wIQb4cQ40
生しいたけをバターで焼いたのは美味い
179 アイドル(長崎県):2007/09/25(火) 23:13:24 ID:ilWhYqIG0
>>176ようピーナッツ田舎を煽るんだ
180 前社長(東京都):2007/09/25(火) 23:13:34 ID:PXVrTI/J0
しいたけといったら宮崎だろ
181 大道芸人(大分県):2007/09/25(火) 23:13:48 ID:XAMZ+GnB0 BE:6865477-PLT(15003)
かぼすドリンクがついてきそうだな
182 付き人(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:14:11 ID:xQJhyzXj0
>>52
本当にこの国先進国か?
183 大道芸人(福岡県):2007/09/25(火) 23:14:18 ID:A8u2SHIP0
>>131
絶対、『僕の素敵な兄貴になってください』って落書きがあるな。
184 事情通(ネブラスカ州):2007/09/25(火) 23:14:23 ID:KlWKYYmdO
京都弾けすぎwwwww
185 山伏(長崎県):2007/09/25(火) 23:14:25 ID:CH15N8ce0
都道府県スレでも唯一現れなかった大分カワイソス(´・ω・)
186 運転士(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:15:09 ID:pO7FqIvj0
>>182
大分が日本にあると思うな。
香川とか大阪も日本じゃ無いだろ?
それと同じことだ。
187 公務員(大阪府):2007/09/25(火) 23:16:23 ID:BQ5LEd2j0
しいたけはあの味とグニャッとした食感で大分損してる。
188 アイドル(長崎県):2007/09/25(火) 23:17:10 ID:ilWhYqIG0
お前らの嫌いな村山も御手洗も大分出身ですよ^^
189 バンドメンバー募集中(大分県):2007/09/25(火) 23:17:14 ID:64BEcRRm0
148 名前: 修験者(千葉県)[] 投稿日:2007/09/25(火) 22:48:55 ID:DFgK6V7S0
ほとんどの演歌の投げやり度合いは尋常じゃないぞ
平均は絶対アニソンの方が上だよ

あばばばば
190 ぬこ(福島県):2007/09/25(火) 23:17:15 ID:QwlhxmQx0
>>1
スレタイセツナス
191 F-15K(静岡県):2007/09/25(火) 23:17:49 ID:zqkCxwIU0
温泉で売ってる黒い玉子うまいじゃん、殻剥けば普通のゆでたまごだけどさ
192 ほっちゃん(京都府):2007/09/25(火) 23:17:54 ID:zA/b5s4J0
>>180
しいたけと言ったら、最近は中国だろ。 大分産は高い割には不味い。
193 カメラマン(長崎県):2007/09/25(火) 23:19:00 ID:/TgroLy30
大分のイメージってしいたけと温泉と大友宗麟くらいかな
そういや中津城売却問題どうなったんだ
194 運転士(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:19:19 ID:pO7FqIvj0
ゴキブリってなぁ・・・
せめて トリュフ と間違えてくれ。
195 事情通(ネブラスカ州):2007/09/25(火) 23:19:23 ID:KlWKYYmdO
>>191
それ箱根
196 留学生(福岡県):2007/09/25(火) 23:21:08 ID:1plIozGL0
久大線の寂れ具合は異常。

特急に乗ったつもりなのにディーゼル車に乗せられて車内販売さえなかったんだぜ?
197 フート(dion軍):2007/09/25(火) 23:21:08 ID:APr3sBaY0
しょぼいな
大分しょぼいな
198 焼飯(宮城県):2007/09/25(火) 23:21:26 ID:niItE4xi0
>>91
はらこめし弁当とか、ヒモひっぱるとあったかくなる牛タン弁当とか牡蠣めし弁当とか
どこがお前の気にいらなかったのか教えてください
199 バンドメンバー募集中(大分県):2007/09/25(火) 23:22:24 ID:64BEcRRm0
>>1
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/de/e13db7d1194ea693f3313de865053d4e.jpg
今の大分駅裏側

いい加減そのネタ飽きた寝る。
200 書記(熊本県):2007/09/25(火) 23:22:44 ID:iKwI4SsW0
>>102
木の裏に隠れた右側は4階にも建物あるんだぜ
左は思いっきりハリボテだけど
201 運転士(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:23:04 ID:pO7FqIvj0
>>199
左下?
202 アイドル(長崎県):2007/09/25(火) 23:23:08 ID:ilWhYqIG0
>>196
ちゃんと湯布院の森にのったか?
203 人気者(青森県):2007/09/25(火) 23:23:20 ID:V+5qTr760
: _,,,,,,,,,、    .._,,,,iiiillllii、
lllllllllllllllliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllllllli、 .,,,,ii,,ii、 .,,iiiiiiiiiil,lilllli,     ,,,,,,,,,,,,、
゙゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙゙゜.,iilllllllllllli、゙!!llllllllll_゙ll!!゙   .,,iillllllllllllllllii,
     `゚゙゙゙,lllllllllllll!゙゜ ,illlllllllllllllllliiiiii,,,,ll゙゙` ,iiiiillli,,iiill!゙ ̄`゙llllllllllli、
    ,,iiiillliillllllllll!゙゙°  ,lllllllllll!!゙゙゙゙゙゙゙llllllllll,、 .lllllllllllllll゙′ ,,illllllllllllll
    ゙llllllllllllllllliiii,,,,,  ,llllllllllll′ ,iilllllllllll′ lllllllllllllll、.,,,illllllll!!!!゙゙゙
     : .゙゙゙゙゙!!!!lllllllllll" .゙゙!!llllll! .,iillllllllllll!   ゙lllllllllllllllllllllllllllll!"
            ゙゙゙゙゙゜     ̄,,illllllllll!゙″   `゙゙゙!!lll!l.゙゙゙゙゙゙゙゙゙′
                ,,,,llllllll!!゙`
               ,lllllllllll゙    
             .,,,,,,illll!!゙~゛
               llllllll!l゙′

ご期待ください 八戸駅
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/2100/ekiben0601hatinohe.htm

204 ぬこ(大阪府):2007/09/25(火) 23:23:43 ID:Rb8YWqyx0
マジックマッシュルーム丼
205 新宿在住(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:23:43 ID:5YV6VdD40 BE:178573875-2BP(3500)
大分がんばったほうだな
206 料理評論家(岩手県):2007/09/25(火) 23:24:03 ID:MT0UPEFD0
>>199
なんかクレーンが多くて中国みたいだな
207 経営学科卒(三重県):2007/09/25(火) 23:24:37 ID:T9biE3Ct0
俺が今住んでる三重県伊勢市の方がとてつもない。
大分市が物凄い都会に感じるぞ。
208 DQN(宮城県):2007/09/25(火) 23:24:43 ID:mb/X6xJ70
山形の米牛めしは美味かった記憶がある
209 留学生(福岡県):2007/09/25(火) 23:26:17 ID:1plIozGL0
>>202
特急「ゆふ」って奴だった。

フロントマスクからして鈍行チックなすげぇボロい列車がブーブォーとかやってきて
おれはこれに2時間も乗らないといけないのか?と((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
210 モーオタ(大分県):2007/09/25(火) 23:26:18 ID:WL+/CWpx0
>>196
ゆふ森・ゆふ寺・ゆふ、全部ヂィーゼル立派な特急ですよ、車内販売も健在
211 ほっちゃん(京都府):2007/09/25(火) 23:26:30 ID:zA/b5s4J0
>>199
廃工場に、右端は廃ビルか、 これが大分の中心地か。 
きっと、日本一さびれた県だな。
212 バンドメンバー募集中(大分県):2007/09/25(火) 23:26:43 ID:64BEcRRm0
>>201
そう。そこにボロ駅舎があった。


>>206
2008年の国体に向けて再開発中。
一大スポーツイベントが中国と全く同じ年に開催。
村山首相のお陰じゃ。
213 付き人(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:26:55 ID:xQJhyzXj0
>>199
線路挟むとBなの?
214 ドラッグ売人(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:27:14 ID:In8YmQE50
しいたけ嫌いな人多いよな
215 声優(東京都):2007/09/25(火) 23:27:15 ID:FRCT1qfD0
>>199
どのプレハブが駅?
216 焼飯(宮城県):2007/09/25(火) 23:27:22 ID:niItE4xi0
>>203
大間のマグロって地元の製品に使えるの?ほとんど全部東京に持っていくって聞いたけど
冬にこっちで食えるのは東京から陸路で北上してきたやつなんだよね
217 キャプテン(北海道):2007/09/25(火) 23:28:17 ID:douhwA/x0
しいたけはおいしいよね
218 都会っ子(福岡県):2007/09/25(火) 23:29:01 ID:PG6aIntd0
福岡市内に行くなら高速バスがいい。

ソニックは乗り心地日本一悪い。
219 白い恋人(dion軍):2007/09/25(火) 23:29:37 ID:Lr5BOXcW0
【椎茸弁当】大分駅弁情報
「椎茸弁当」の詳細情報をご紹介しています。 ...
◆駅弁情報
椎茸弁当販売駅:大分.
[値段]1050円
[販売期間]7:00〜17:00
[販売場所]中央改札口外正面後方、1番線ホーム
220 団体役員(新潟県):2007/09/25(火) 23:29:42 ID:HquSPPft0
これで1000円とかwww
221 活貧団(神奈川県):2007/09/25(火) 23:29:49 ID:q//p/P0w0
肉厚の生しいたけは美味い
しかし親に「うまいだろ?」と言われても
「いやまずい!」と言い張ってた中二の俺であった
222 留学生(広島県):2007/09/25(火) 23:29:58 ID:wJ2ctWdJ0
うまいしいたけはびっくりするくらいうまいよ
223 踊り隊(大分県):2007/09/25(火) 23:30:58 ID:BfmlLuTG0
お前ら、いつも大分のこと好き勝手いいやがって!
かかってこいやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああ!!!!!



・・いや、すいません。
言ってみたかっただけなんです。マジすんません。煽らないで。
あの・・・よければしいたけ弁当とか有りがちなもん食わんで
雪ん子寿司 http://panorama.photo-web.cc/satobus/saiki/jyuku22.html
とか美味しいっすよ。マジおすすめ。
224 バンドメンバー募集中(大分県):2007/09/25(火) 23:31:50 ID:64BEcRRm0
>>213
あーあ、お前消されるな…。
225 山伏(長崎県):2007/09/25(火) 23:31:55 ID:CH15N8ce0
>>219
1050円?たけぇww
226 就職氷河期世代(長崎県):2007/09/25(火) 23:32:24 ID:GkWjEGyY0
>>199
NTTDOCOMOの横、マンション?
増えたなぁ
227 解放軍(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:32:32 ID:DT7cIwmn0
>>199
別に田舎だとかどうとかで馬鹿にする気は無いが
酷いというか淀んだ風景だな。
228 運転士(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:32:44 ID:pO7FqIvj0
どう考えても380円だな、こりゃ。
229 旧陸軍高官(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:34:06 ID:YshX+g1u0
干ししいたけはプリン体たっぷり
230 留学生(ネブラスカ州):2007/09/25(火) 23:34:53 ID:jJ36FfpuO
どんこの天ぷらは最高においしいぞ
231 ほっちゃん(京都府):2007/09/25(火) 23:34:57 ID:zA/b5s4J0
>>223
しいたけ寿司かよ。しかも表面は大根で隠してる。 
酢飯は自分で準備で、500円。 しょぼいにもほどがあるな。
232 通訳(大分県):2007/09/25(火) 23:36:30 ID:hSZfpvDX0
大分はバカにしていいけど別府はバカにするなよ
233 バンドメンバー募集中(大分県):2007/09/25(火) 23:36:41 ID:64BEcRRm0
>>227
再開発中、しかも駅裏はSL時代の名残が強い。
234 都会っ子(福岡県):2007/09/25(火) 23:37:00 ID:PG6aIntd0
また平松さんに知事をやってもらい、
巨大な駅をつくってもらおう。
235 役場勤務(東京都):2007/09/25(火) 23:37:22 ID:lx9CF7vH0
>>223

ちょいwwww
めちゃくちゃしょぼい寿司ネタ
もう寿司ですらないしw
236 タコ(埼玉県):2007/09/25(火) 23:37:53 ID:ByKo0qWL0
コンビニの弁当なんて日に何万食というロッドで作るからあの値段なんだぞ。
駅弁に安さを求めてはいけない。
237 声優(静岡県):2007/09/25(火) 23:38:46 ID:E6qdz4J10
九州ってすげーな
238 バンドメンバー募集中(大分県):2007/09/25(火) 23:39:26 ID:64BEcRRm0
大分駅南地域探訪

http://mochizuki.la.coocan.jp/hp/omichi/omichi4/omichi4.htm


一部のν速民の大好物探してきてやったぞ!
さあ、最果ての町を堪能しろ…('A`)
239 ブリーター(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:40:16 ID:g2nJZzx+0
実物の大きさがわからないとなんともいえないな
いやに横長の箱の弁当も結構あるし
240 学校教諭(長屋):2007/09/25(火) 23:40:47 ID:+0gq3Rc90
しいたけの出汁は強烈だから
ちょっと含まれてるだけで食べていて気持ち悪くなる
好きな人は好きなんだろうけど
苦手な人はとことん苦手なんだよねぇ
241 巡査長(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:40:53 ID:13wBn30b0
この2倍量があって、金額が800円なら買う
242 ブリーター(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:41:11 ID:g2nJZzx+0
量でいえばシウマイ弁当はかなりしょぼいぞ
243 社会保険事務所勤務(長屋):2007/09/25(火) 23:41:18 ID:TeBAncIi0
なあ、焼き椎茸ってやっぱり生椎茸を焼くんだよな?
乾椎茸じゃ出来ないよな?
244 女性音楽教諭(愛媛県):2007/09/25(火) 23:41:23 ID:K0yymd9x0
大分しょぼっ。
245 渡来人(神奈川県):2007/09/25(火) 23:41:36 ID:e2bJWVkq0
>>199
もう6年ほど帰ってないけど変わったなぁ・・・
246 バンドメンバー募集中(大分県):2007/09/25(火) 23:42:20 ID:64BEcRRm0
247 ブリーター(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:42:42 ID:g2nJZzx+0
>>199
しょぼっ
上大岡よりひどいな
248 前社長(東京都):2007/09/25(火) 23:43:00 ID:PXVrTI/J0
>>238
大分って自動改札あるの?
249 アイドル(長崎県):2007/09/25(火) 23:43:37 ID:ilWhYqIG0
>>209
湯布院の森号は内装すっげー豪華だったぞ。
JR九州は当たり車両が凄いからね
250 ぬこ(石川県):2007/09/25(火) 23:44:05 ID:dCbdWC840
しょぼ・・・
251 役場勤務(東京都):2007/09/25(火) 23:45:01 ID:lx9CF7vH0
>>199
駅前の住宅地で坪いくらくらいなの?
252 バンドメンバー募集中(大分県):2007/09/25(火) 23:45:22 ID:64BEcRRm0
>>248
馬鹿にするな!あるに決まってんだろ!!
↓ソース
http://tetsudou.269g.net/image/93FA96L967B90FC91E595AA89w2B.jpg
253 ほっちゃん(京都府):2007/09/25(火) 23:45:36 ID:zA/b5s4J0
>>248
駅員が、切符に鋏で切り込みいれるんだろ。 
それより、切符の自販機も無いんじゃない。
254 ブリーター(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:46:11 ID:g2nJZzx+0
>>252
おい
飛び降りようとしてるやつがいるぞ
255 大道芸人(岡山県):2007/09/25(火) 23:46:14 ID:vH9AYO/U0
ひどいにもほどがある
256 高校中退(樺太):2007/09/25(火) 23:46:39 ID:HLccXZtHO
精進料理みたいで不味そう。。。海老フライと唐揚げ入れろや
257 アナウンサー(東京都):2007/09/25(火) 23:46:45 ID:h/0IlSLp0
椎茸弁当という発想は否定しないが
もう少しまともな椎茸使えよ・・・
258 モーオタ(大分県):2007/09/25(火) 23:46:53 ID:WL+/CWpx0
>>234
また県民のカネを大分市に集中させるのはゴメンこうむる

>>249
森にも一世と二世があって、前者は豪華、後者はカジュアル
259 憲法改正反対派(東京都):2007/09/25(火) 23:47:11 ID:DLsRiiss0

そういえばブラック・ジャックに椎茸先生っていう気弱な医者が出てきたな。
260 のびた(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:47:20 ID:FWgHx9E70
せっかく大分まで行ったら関さばで握り寿司の弁当つくってもらって食べようよ
261 ほっちゃん(京都府):2007/09/25(火) 23:48:01 ID:zA/b5s4J0
>>252
今より、人が多いな。
262 F-15K(静岡県):2007/09/25(火) 23:48:15 ID:zqkCxwIU0
由美かおるのボンカレー看板がある田舎は善い田舎
263 アイドル(長崎県):2007/09/25(火) 23:48:30 ID:ilWhYqIG0 BE:136825733-2BP(333)
香りの森博物館とかさ、平松の嫁の趣味だったんだろ?
今どうなってんの?一回だけ嫁といった
264 女性音楽教諭(愛媛県):2007/09/25(火) 23:48:52 ID:K0yymd9x0
>>246
だまらっしゃい!!
265 留学生(静岡県):2007/09/25(火) 23:48:55 ID:SbAG1dNr0
【キーワード抽出】
対象スレ: しょぼ… しいたけ弁当 大分駅
キーワード: チーズと小いも定食





抽出レス数:0
266 樹海(大阪府):2007/09/25(火) 23:49:09 ID:SE4SMX220
>>263
潰れた
267 絢香(北海道):2007/09/25(火) 23:49:32 ID:pTv1KmoA0
しいたけられてるな
268 モーオタ(大分県):2007/09/25(火) 23:49:50 ID:WL+/CWpx0
>>262
蚊取り線香じゃまいか?
269 ブリーター(アラバマ州):2007/09/25(火) 23:50:17 ID:g2nJZzx+0
大分県ってまともな平野ないよね?
ほとんどが山、で切り立った山と海の間のちょっとした平地にひしめき合って暮らしてるイメージがある
瀬戸内とかと似たようなイメージ
270 憲法改正反対派(東京都):2007/09/25(火) 23:51:04 ID:DLsRiiss0
>>262
あとキンチョーと、カンコー学生服モナー
271 アイドル(長崎県):2007/09/25(火) 23:51:04 ID:ilWhYqIG0 BE:243245344-2BP(333)
>>269
長崎にくらべたら・・・
中津とかって結構平野だろ?
272 バンドメンバー募集中(大分県):2007/09/25(火) 23:51:09 ID:64BEcRRm0
>>264
永井先生を県知事にしろよ。
熊本がぼっさんなら更に良し。
273 カメラマン(長崎県):2007/09/25(火) 23:51:50 ID:/TgroLy30
めがねかけたおっさんのオロナミンCの看板ならあるぞ
274 役場勤務(東京都):2007/09/25(火) 23:52:50 ID:lx9CF7vH0
>>267はもっと評価されるべき
275 焼飯(宮城県):2007/09/25(火) 23:59:20 ID:s7KPGaON0
駅弁の味付けご飯とか煮物ってクソ甘いから嫌だ
甘みが絶対に素材の風味を殺してると思うんだ
276 名人(大分県):2007/09/26(水) 00:00:29 ID:tc3xkKpl0
主な出身者

村山富市元首相
御手洗冨士夫経団連会長
井脇ノブ子衆議院議員
六代目山口組組長 司忍
西のVシネ帝王 竹内力

大分県は良いところです。皆さんも一度お越しください。



277 スレスト(大分県):2007/09/26(水) 00:01:33 ID:/eevZUjj0
たしかにこりゃひでえな。
ぼったくりっていわれてもしょうがねえわ。
278 空気(石川県):2007/09/26(水) 00:02:40 ID:fEwfR5yM0
桃鉄でスイカ畑を買ったな
279 空軍(アラバマ州):2007/09/26(水) 00:03:15 ID:XTBw3wKZ0
(゚д゚)シメジ
280 自宅警備員(京都府):2007/09/26(水) 00:03:48 ID:bZ0BTief0
>>276
ロクなヤツがいない。 大分人、根絶やしにしたい。
281 人気者(神奈川県):2007/09/26(水) 00:05:06 ID:9PHWeFdv0
>>280
なにそのチョン思考w
282 プロガー(長崎県):2007/09/26(水) 00:05:55 ID:VnVb5yWx0 BE:243244782-2BP(333)
>>280
まぁお前らの大好きな諭吉も大分だけどね
283 名人(大分県):2007/09/26(水) 00:05:57 ID:tc3xkKpl0
>>280
ν速なら

pocochin
草履
擬古猫

素敵だろ?しかもイラク三馬鹿の一人も進学で来てるんだぜ?
284 朝日新聞記者(大阪府):2007/09/26(水) 00:06:52 ID:2kJGEbXr0
>>199
昭和40年代?
285 映画館経営(長野県):2007/09/26(水) 00:06:56 ID:PI3P1c2w0
俺はしいたけの天ぷらとビールでいいや
286 ダンサー(ネブラスカ州):2007/09/26(水) 00:07:31 ID:r8JV8qQmO
大分県民じゃないけどスレタイに深く傷付いた
287 プロガー(長崎県):2007/09/26(水) 00:08:11 ID:VnVb5yWx0 BE:744937777-2BP(333)
>>283
あとゑゑゑ
288 空気(愛媛県):2007/09/26(水) 00:09:01 ID:JcYZldrg0
焼きしいたけって極上だよね
これはこどもの頃にはわからなかったなあ
289 ハンター(新潟県):2007/09/26(水) 00:11:37 ID:fHcJ6+gv0
新潟駅はここ数年都会ぶろうとがんばってる
290 名人(大分県):2007/09/26(水) 00:11:46 ID:tc3xkKpl0
>>287
バナナと黒乳首が〜とかいうのもいたな。
291 コピペ職人(大分県):2007/09/26(水) 00:16:51 ID:KbRqAQhO0
この弁当を考えた人たちのことを思うとお前らを本気で殴ってやりたい
大分をバカにすんな
292 解放軍(大分県):2007/09/26(水) 00:17:43 ID:+pDeoIhF0
大分県人のつり橋好きは異常
金払ってあんな行列作ってまで九重のつり橋行ってる奴ってなんなの?
293 名人(大分県):2007/09/26(水) 00:18:37 ID:tc3xkKpl0
>>292
ぼっさん…。
熊本からわざわざ…。
294 機関投資家(福岡県):2007/09/26(水) 00:21:46 ID:AaF5+50O0
特急ゆふなんて上等だろ。
昔は宮崎に行こうと思ったら急行えびのだったんだぞ。
295 今日から社会人(大分県):2007/09/26(水) 00:29:15 ID:xHrURMN+0
・大分駅
3つのJR路線が集まるターミナル駅で
JR九州管内での乗車人口第4位
(博多駅、小倉駅、鹿児島中央駅に次ぐ。新幹線が通ってない駅では1位)
大分県で唯一の自動改札
平成20年には高架工事完了(大分県では別府駅、中津駅に次ぐ3番目の高架駅)

ただし、しいたけ弁当はうまいがしょぼい
296 今年も留年(福岡県):2007/09/26(水) 00:31:04 ID:qjK2yM3Y0
ttp://www.ne.jp/asahi/f-86f/sabre/snap_on!/jr-q/limited/q185k01.jpg

今まで特急といえばつばめ/ハイパーかもめ/白いかもめにしか乗った事がなかった自分には、
ゆふがホームに来た時の衝撃はそりゃあすごかったんだ。
あれ特急なのか?間違ってないよな?と確認しながら乗ったんだよ。
297 イベント企画(山形県):2007/09/26(水) 00:34:14 ID:JUXY3/kN0
>>289
新潟とかwwwwwwwww
山形と大差ないだろあそこ
298 機関投資家(岡山県):2007/09/26(水) 00:35:32 ID:LK9lkSyC0
大分って九州なんだ 知らなんだ
299 名人(大分県):2007/09/26(水) 00:38:04 ID:tc3xkKpl0
>>295
> 平成20年には高架工事完了(大分県では別府駅、中津駅に次ぐ3番目の高架駅)
地権者がゴネて数年は延びた。

>>296
その列車はJR四国のお下がりなんだよな…。
予讃線電化の際に購入したんだよ。んで、もう15年。
300 F-15K(アラバマ州):2007/09/26(水) 00:54:14 ID:RKIUtRSE0
>>291
そんなこと言ったってローソンの弁当の方がよく見えるけどな
301 整体師(石川県):2007/09/26(水) 00:56:09 ID:fs7fHEY20
>>14はこれをパロった物で、万博で売ってたわけではない
http://img.doblog.com/5000/u4263/1000/FI1173704_1E.jpg
302 旅人(栃木県):2007/09/26(水) 00:57:56 ID:JfkXk9ww0
しいたけ釜飯のうまさは異常。他の釜飯は絶対かなわない。
303 相場師(神奈川県):2007/09/26(水) 00:58:00 ID:adRgCCQT0
昔日豊線ホームで売ってた石垣餅という蒸しパンが大好物でな・・・
304 デパガ(大阪府):2007/09/26(水) 00:59:52 ID:cmA0yvxm0
ガキの頃ってなんであんなにシイタケ嫌いだったんだろうな
いまやめっちゃシイタケ好きだのに
305 相場師(神奈川県):2007/09/26(水) 01:00:16 ID:adRgCCQT0
>>283
草履って大分なのか!?

>>280
竹内力は遠い親戚なんで勘弁してやってください・・・
306 新宿在住(東京都):2007/09/26(水) 01:00:40 ID:DWdJL9ss0
>>199
一番手前のが大分駅?
307 声優(東京都):2007/09/26(水) 01:00:52 ID:nghHm/u30
これは きのこを不当におとしめようとする たけのこ厨の陰謀だな
308 パティシエ(大阪府):2007/09/26(水) 01:01:24 ID:sVNVjXzk0
しいたけ大好きだから一度は食べてもいいな。
309 ロケットガール(コネチカット州):2007/09/26(水) 01:04:09 ID:iWEJqDkCO
ナメクジ食わされてる気分になるからシイタケ嫌い
310 支援してください(dion軍):2007/09/26(水) 01:05:09 ID:DLlfA5e20
はらへった
311 留学生(コネチカット州):2007/09/26(水) 01:05:31 ID:+Xk3du2fO
陸自の缶飯に新製品
大分産の椎茸をふんだんに散らし、野田醤油とかつお合わせダシで炊き込んだ

「しいたけ飯V.S.O.P」
312 今年も留年(福井県):2007/09/26(水) 01:05:42 ID:hCBLCj2L0
しいたけは美味いがしいたけがメインの弁当は要らんな
313 将軍(大阪府):2007/09/26(水) 01:05:51 ID:jy6HGe0g0
しいたけの匂いが嫌いです
314 機関投資家(岡山県):2007/09/26(水) 01:06:43 ID:LK9lkSyC0
しいたけお
315 支援してください(dion軍):2007/09/26(水) 01:09:35 ID:DLlfA5e20
生しいたけの天ぷら(゚д゚)ウマー
316 浴衣美人(岩手県):2007/09/26(水) 01:12:49 ID:mODB6akQ0
三島駅の鯛めしのうまさは以上
317 狩人(樺太):2007/09/26(水) 01:17:24 ID:wNzaPM97O
うまそうじゃん
地味なんて言ってる奴はマックでも食っとけ
318 自衛官(岡山県):2007/09/26(水) 01:18:52 ID:DCMjEbn/0
美味そうとは思うが出せるのは320円までだな
319 機関投資家(岡山県):2007/09/26(水) 01:19:13 ID:LK9lkSyC0
なんかマクドよりはうまそうに見えてきた
320 わけ(樺太):2007/09/26(水) 01:20:48 ID:+PDQjU7qO
大分シイタケズ
321 今年も留年(福井県):2007/09/26(水) 01:21:04 ID:hCBLCj2L0
断言するがこれを食べたら絶対に残念な気持ちになるぞ
しいたけってのは何か気が付いたらあるみたいなそんな存在なんだよ
322 パティシエ(大阪府):2007/09/26(水) 01:22:06 ID:sVNVjXzk0
天ぷらの盛り合わせの中にシイタケがなかったときの残念さといえば・・・
323 あおらー(京都府):2007/09/26(水) 01:36:35 ID:QXTjmDcm0
>>79
今更だが、
北陸本線の福岡駅かよ!
せめて福岡(天神)にしろ
324 カメラマン(埼玉県):2007/09/26(水) 01:43:36 ID:LFg6Z/bc0
テキストエディタを開く

以下の内容をコピペ
REM ------------------------------ここから
MSGBOX "  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" _
&VBCRLF&"< しいたけですが、何か?" _
&VBCRLF&"  \___________" _
,16,"しいたけ"
REM ------------------------------ここまで

ファイル名をsi-take.vbsとかにして保存

保存したファイルをダブルクリック

(゚д゚)シイタケー
325 名人(大分県):2007/09/26(水) 02:12:20 ID:tc3xkKpl0
>>305
この前発覚した。大分市内のCATVプロバイダだった。
佐伯の壽屋跡地に「ダイノジ世界一おめでとう!」って横断幕が…。

>>306
だから裏口の駅舎はもう無えって書いてるだろうが!
326 スカイダイバー(長屋):2007/09/26(水) 03:17:36 ID:juFTcE8W0
干ししいたけってクソうまいんだけど
327 国際審判(愛知県):2007/09/26(水) 03:22:35 ID:SePgKrZU0
ウインドウズボタン+E長押しでしいたけ狩りゲームできるよ
328 パート(アラバマ州):2007/09/26(水) 03:24:22 ID:rzaVHSz50
それよりスナミくんは誰が描いたんだ
329 通訳(ネブラスカ州):2007/09/26(水) 03:33:27 ID:2Ptq7fOFO
僕のはマツタケというよりしいたけです。
330 講師(東京都):2007/09/26(水) 03:48:45 ID:o5Uu3J1C0
>>324
それを書き込んだメモ帳が開くだけなんだが
331 今年も留年(福岡県):2007/09/26(水) 03:49:54 ID:wxzNgkqv0
ttp://www.kyushu-ekiben.com/umenoya.htm

ここの一番上のごはんの写真やオレンジの大きさから考えると、弁当の
量は少なくないしおかずも手が込んでて種類も豊富。

原木栽培の国産椎茸でこの値段なら一度食べてみたいけど。
332 くじら(埼玉県):2007/09/26(水) 03:50:01 ID:qqS2DW7e0
干し椎茸+酒粕ってきつそうだなー
333 扇子(千葉県):2007/09/26(水) 03:52:58 ID:1YyU3Dgy0
>>301
まだ>>14のがマシだな…。
334 シウマイ見習い(山陰地方):2007/09/26(水) 03:54:49 ID:Kd5Q8MV80
次はしいたけスイーツ(笑)だな
335 うどん屋(神奈川県):2007/09/26(水) 04:00:23 ID:uNVidiLT0
しいたけうまいよなー 日常的に食べるキノコじゃ一番うまい
336 新聞配達(東京都):2007/09/26(水) 04:41:51 ID:DYJdAP3P0
しょぼいって言うなw
337 憲法改正反対派(大阪府):2007/09/26(水) 04:47:58 ID:zVRRHnba0
別府・湯布院、荒城の月、南こうせつ、トキハ
筑紫哲也、八重歯のアナ、関サバ・アジ、城下かれい
久住高原、ホバークラフト、とり天、山下久美子
宗兄弟、ふぐの肝、かぼす、どんこ、柚子胡椒
金賞コロッケ、トリニータ、竹宵、アフリカンサファリ、
うみたまご、下町のナポレオン、やせうま、だんご汁
ユースケサンタマリア、地獄蒸しプリン、千代大海

大分なんか行った事ないし、こんくらいしか思い浮かばんわ。
338 派遣の品格(コネチカット州):2007/09/26(水) 04:55:14 ID:XFFUm1M3O
まーた俺の故郷スレか
何だかんだ言って大分がニュー速民に好かれかまわれてひそかに嬉しい
339 プレアイドル(山形県):2007/09/26(水) 04:59:19 ID:VSltrzX/0
こういうのは大人の味覚だ
シイタケの旨さは異常だよな、まじで
しっとり炊き込みご飯にシイタケのってたらもう・・・
日本人で良かったと思うな
340 2軍選手(アラバマ州):2007/09/26(水) 05:16:38 ID:0CVggeAP0
しいたけ食うとしょんべんしいたけ臭くなる
341 不動産鑑定士(ネブラスカ州):2007/09/26(水) 05:19:20 ID:YmbndkoaO
ダシ出てんのかな
342 パティシエ(福岡県):2007/09/26(水) 05:20:17 ID:R7AuwYHT0
お前らの椎茸に対する侮辱に俺は怒ったぞ。
椎茸の煮物のなんと美味い事か
343 プロ棋士(アラバマ州):2007/09/26(水) 05:22:04 ID:bACEoFKV0
おおわけだし、こんなもんだろ。どこの田舎だよ
344 ロケットガール(コネチカット州):2007/09/26(水) 05:25:14 ID:eZgmynMqO
なんか見た目と響きが泣けるくらい貧相な弁当


しいたけは好きだが
345 2軍選手(アラバマ州):2007/09/26(水) 05:25:26 ID:0CVggeAP0
さて、しいたけの見回りに行ってくるか
346 海賊(コネチカット州):2007/09/26(水) 05:46:54 ID:nCnvnD3HO
旨そうだし量も適当じゃん
347 プレアイドル(山形県):2007/09/26(水) 05:53:55 ID:VSltrzX/0
ニュー速民の食い物関係のレス見てると
早や死にする民族だなと思うw
348 つくる会(樺太):2007/09/26(水) 06:42:20 ID:9a6tgw9xO
ご飯を頂けるならフケ飯でもゲリ便ソースでも何でも構いませんのです
349 守銭奴(東京都):2007/09/26(水) 06:46:15 ID:DBh1Rsen0
しいたけ好きだし一度くらいは食ってみたいが高すぎる
1000円あったら焼しいたけ及びしいたけのてんぷらで一杯やる
350 DCアドバイザー(新潟県):2007/09/26(水) 06:50:22 ID:uS6QAOi40
スレタイで涎ふいたのは早朝のせいだな・・・
351 歯科技工士(東京都):2007/09/26(水) 06:51:42 ID:RxQlp0ey0
これもかなりしょぼい
http://thumb.uploda.org/file/uporg1037946.jpg
352 情婦(愛知県):2007/09/26(水) 06:56:58 ID:u6uKEDmU0
>>351
おいしそう
353 電話番(兵庫県):2007/09/26(水) 07:03:04 ID:rAJnQCVR0
>>351
梅干か
354 守銭奴(樺太):2007/09/26(水) 07:04:08 ID:zv9JEna1O
>>351
なんというバラのつぼみ
355 住所不定無職(アラバマ州):2007/09/26(水) 07:04:24 ID:p6Tqwc680
きのこをおかずにメシ食うってどこの変人だよ
356 知事候補(コネチカット州):2007/09/26(水) 07:06:21 ID:7UpGiwP6O
>>351
俺も梅干し頭に乗っけてるのかと思った
357 ブロガー(USA):2007/09/26(水) 07:07:40 ID:XAqBABBa0
九州以外の地域の人に九州の県を言ってみろと言ったときに出てくる頻度
(沖縄は除く)

1 福岡
2 熊本
3 長崎
4 鹿児島
5 宮崎
6 ああ、忘れてた、と言って佐賀
7 大分まで出てくることは稀
358 国会議員(dion軍):2007/09/26(水) 07:10:04 ID:zb7UfPCg0
TVでいくらやっても地方にはグルメブームって来ないんだな・・
359 ダンサー(関西地方):2007/09/26(水) 07:11:46 ID:1YgxoD6A0
インスタントのきのこ汁でもつけろ
360 美人秘書(埼玉県):2007/09/26(水) 07:24:20 ID:C3Bkgl1V0
>>14
これはいつ見ても笑えるなぁw
361 お宮(アラバマ州):2007/09/26(水) 07:50:21 ID:IAaRsYJ60
>>1の画像見たら残念な気分になった
もっと頑張れよバカ
362 また大阪か(樺太):2007/09/26(水) 07:52:54 ID:toF5g4JDO
ここはかつて実在したという伝説のしいたけヨーグルトの出番ですよ
363 くじら(東京都):2007/09/26(水) 07:53:31 ID:JR0YZlxt0
    /⌒\
  (;;;______,,,)  このスレにしいたけが生えたようです
   丿 !
   (__,,ノ
364 主婦(愛知県):2007/09/26(水) 07:53:56 ID:zFJkJJQr0
>>10
川相さん、水道橋まで戻りますよ
365 国会議員(福岡県):2007/09/26(水) 08:30:11 ID:gRk4oYrD0 BE:765037499-2BP(2530)
大分ってしいたけしかないの?
366 わけ(樺太):2007/09/26(水) 08:36:48 ID:577+XBmDO BE:164459726-PLT(12100)
>>365
カボス
367 ネコ耳少女(青森県):2007/09/26(水) 08:38:03 ID:LGaczyKc0
368 食品会社勤務(樺太):2007/09/26(水) 08:42:53 ID:+PDQjU7qO
大分しょぼすぎる…よだきぃかもしれんがもっと頑張れよ(-"-;)
369 ガリソン(千葉県):2007/09/26(水) 08:44:58 ID:A8JcKwwi0
370 看護士(北海道):2007/09/26(水) 08:45:20 ID:BZGZx+ul0
中国産しいたけを使っても加工品だから
表示義務はありません
371 高校教師(千葉県):2007/09/26(水) 08:46:29 ID:WS7YxR3N0
ローエングリン − スズカフェニックスで
しいたけ弁当食べ放題!
372 高校中退(樺太):2007/09/26(水) 08:47:51 ID:MGAepILzO
しいたけウメェとか言ってるカグシって味覚障害だろ
373 スレスト(大分県):2007/09/26(水) 08:51:38 ID:nhAxZFlC0
しょぼいなあ。でもいい椎茸は旨い
374 外資系会社勤務(東京都):2007/09/26(水) 09:03:20 ID:t/BVXoH70
思ったほどしょぼくない
375 代走(樺太):2007/09/26(水) 09:09:52 ID:YChdnxRqO
椎茸のバター炒めが無性に食いたくなるじゃまいか
376 味噌らーめん屋(新潟県):2007/09/26(水) 09:12:01 ID:WkZnRBEO0
しいたけがわるいんじゃなくて、おおいたがわるいとおもう。
377 天使見習い(樺太):2007/09/26(水) 09:16:06 ID:JumdFtEQO
ザビエル弁当にしろよ〜
378 市民団体勤務(宮城県):2007/09/26(水) 09:38:09 ID:yUu7OpWW0
379 ジャーナリスト(アラバマ州):2007/09/26(水) 09:40:05 ID:PT7r2mzJ0
ショボイ!ショボすぎる。
こういうの食って喜んでるんだね、九州人は。
380 配管工(コネチカット州):2007/09/26(水) 09:42:51 ID:sJb7hbJfO
逆に松茸はまずいのになぜ高値なの?
381 ロケットガール(dion軍):2007/09/26(水) 09:47:11 ID:a8Ef8vrR0
しいたけ嫌いなヤツ大杉でワロタ

田舎のお弁当をあんまりイジメるなよw
おまいらだって、かーちゃんの作ってくれた弁当をバカにされて悲しい思いをした事があるだろ?
その気持ちを思い出すんだ!
382 F-15K(アラバマ州):2007/09/26(水) 09:48:48 ID:RKIUtRSE0
http://www.eatsmart.jp/image/food/00/00/07/173283.jpg
メイン=しいたけ
そんなメニューはしょぼい
http://soba.specialist.co.jp/academy/prostudy/img/DSC05511_640.jpg
メイン=えび。サブ=しいたけ
383 今年も留年(福井県):2007/09/26(水) 09:49:08 ID:hCBLCj2L0
>>381
俺の弁当はいつだって豪華だったな
自慢できたよ
母ちゃんいつも頑張ってくれたから・・・
384 わけ(樺太):2007/09/26(水) 09:51:51 ID:IHrNTgWtO
食いごたえ無さそうだな
385 ディトレーダー(佐賀県):2007/09/26(水) 09:55:11 ID:LtpMxmRR0
シイタケは天麩羅にしてからが本当の勝負
386 年金未納者(東京都):2007/09/26(水) 09:57:49 ID:w4CgSRRB0
>>381
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確に海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし
彩りも悪いし、とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。
387 週末都民(関西地方):2007/09/26(水) 09:58:24 ID:+phWK0OL0
肉詰めだろ
388 通訳(アラバマ州):2007/09/26(水) 09:58:42 ID:o2ZLgVZJ0
大分ってどうしてあんなにアカいの?
389 ほうとう屋(東京都):2007/09/26(水) 09:59:33 ID:qXEsl51G0
自分は駅弁なんてほとんど買わないな
デパ地下で見繕った方が100倍美味いのあるし
駅周辺にデパートあれば、そっち優先させる


390 噺家(北海道):2007/09/26(水) 10:01:46 ID:zzLTTqvd0
美味しそうだろ
391 経済評論家(茨城県):2007/09/26(水) 10:02:14 ID:nSIPeTzA0
392 トンネルマン(アラバマ州):2007/09/26(水) 10:05:24 ID:akLRypVO0
>>391
それって廃線になったやつだろ
393 ソムリエ(神奈川県):2007/09/26(水) 10:05:36 ID:hcdtR7340
東京から東海道新幹線に乗って、動き出す前に食べるのは寝たい等でわかるとしても
動き出して品川につく前にそっこー食べ始めるやつって何なの?
普通はせめて新横浜過ぎてからだろ

ってことで彼女を叱責したことある。なぜかフヒヒヒって照れ笑いしてたからさらに叱責
394 ロケットガール(dion軍):2007/09/26(水) 10:13:18 ID:a8Ef8vrR0
>>393
それは何ていうプレイの一環なの??
395 光圀(長屋):2007/09/26(水) 10:19:43 ID:mOzhMlv80
やはりマツタケの力は偉大だな
このシイタケが全部マツタケだったら
こんな非難も浴びなかっただろう
396 専業主夫(樺太):2007/09/26(水) 10:20:26 ID:MRMwrojIO
裏笠にバターのっけて炭焼き。そして最後醤油かけてコンプリートモデルに。
397 訪問販売(東日本):2007/09/26(水) 10:20:28 ID:owBkjiGq0
買ってすぐゴミ箱に放り込んでやった
398 書記(東京都):2007/09/26(水) 10:22:01 ID:HMUWCs4w0
駅弁はますのすしが至高
399 わけ(樺太):2007/09/26(水) 10:24:35 ID:577+XBmDO BE:219278382-PLT(12100)
大分で弁当買うなら道の駅が正解だと思う。
400 山伏(dion軍):2007/09/26(水) 10:24:56 ID:fEDZVTl/0
シイタケに永谷園のマツタケフレーバーのおすいものの素を振りかければいいのに
401 下着ドロ(西日本):2007/09/26(水) 10:27:10 ID:WDm5eVx90
[ ::━◎]ノ しいたけをしいたげるのは止めろよ.
402 ボーイッシュな女の子(catv?):2007/09/26(水) 10:28:58 ID:YFz8ZO0K0
【キーワード抽出】
対象スレ: しょぼ… しいたけ弁当 大分駅
キーワード: ヨーグルト

36 名前: 留学生(東京都)[] 投稿日:2007/09/25(火) 22:01:06 ID:+FW9tkuB0
↓しいたけヨーグルトを鼻から食え!

48 名前: ジャンボタニシ(dion軍)[] 投稿日:2007/09/25(火) 22:06:35 ID:/Y1k6FTL0
しいたけヨーグルトは食通に喰わせておけ

362 名前: また大阪か(樺太)[] 投稿日:2007/09/26(水) 07:52:54 ID:toF5g4JDO
ここはかつて実在したという伝説のしいたけヨーグルトの出番ですよ

抽出レス数:3


多いのか少ないのか微妙な件数
403 天涯孤独(埼玉県):2007/09/26(水) 10:31:57 ID:U3O9svNT0
これは嫌いじゃないけどすげえ貧乏くさいな
404 留学生(鳥取県):2007/09/26(水) 10:34:43 ID:+Gq3zss20
少なっ!
405 酪農研修生(アラバマ州):2007/09/26(水) 10:46:46 ID:/T3j/baW0
      ( (M))
 ‐=≡┌( ^ω^)┘      ,. --、
 ‐=≡  ヽ ノ┐       l__l
 ‐=≡ ┏┘ ┗        l_l ))





          ( (M))
     ‐=≡┌( ^ω^)┘,. --、
     ‐=≡  ヽ ノ┐ l__l
     ‐=≡ ┏┘ ┗  l_l ))




           / ̄\
       (( /     ヽ ))
          l____l  ドゥルドゥルドゥル
           |   |
406 留学生(中国地方):2007/09/26(水) 11:35:00 ID:UcaLhGXx0
407 ◆65537KeAAA :2007/09/26(水) 11:44:26 ID:+ZuBglLs0
昔シュウマイ弁当もシュウマイ3つくらいしか入って無くて(´・ω・`)ショボーンってなったことが…
408 うぐいす嬢(静岡県):2007/09/26(水) 12:24:32 ID:OZCk9UwZ0
東京以外の県ってなんであんなにショボイの?
遊ぶとこなさそうだし
409 白い恋人(栃木県):2007/09/26(水) 12:25:41 ID:onC//oSz0 BE:133577074-PLT(12000)
しいたけって俺がこの世で一番嫌いな食い物じゃねーか
というか食いモンじゃねーなあんなの
410 ボーイッシュな女の子(catv?):2007/09/26(水) 12:37:03 ID:YFz8ZO0K0
大分にはハーモニーランドがあるジャマイカ
411 DCアドバイザー(北海道):2007/09/26(水) 12:47:38 ID:nNGMz9D50
ワロタ
412 魔法少女(佐賀県):2007/09/26(水) 13:02:20 ID:k2Hezx+30
>>410
お前草履か?
413 ボーイッシュな女の子(catv?):2007/09/26(水) 13:04:04 ID:YFz8ZO0K0
草履てサンフランシスコニアンの?
だったら違うよ
414 消防士(東京都):2007/09/26(水) 13:04:14 ID:+wiNDw860
415 女流棋士(コネチカット州):2007/09/26(水) 13:07:29 ID:OzCeKpEBO
うみたまご
416 自民党工作員(東京都):2007/09/26(水) 13:08:04 ID:JKYBjtcJ0
>>12
すげーw
感動したw
プログラムって楽しいな
417 今年も留年(福岡県):2007/09/26(水) 13:09:52 ID:aSguoNiU0
国産肉厚のしいたけのうまさを知らないな

「消費者は見た目を気にする」ので保水材や保存料、着色料を
使っています、と業者が言い訳するのはおまえらのせいだ

418 ふぐ調理師(千葉県):2007/09/26(水) 13:12:58 ID:pLmv7b0M0
大分県民はいつも しいたけられている
419 バンドマン(京都府):2007/09/26(水) 13:16:32 ID:2Ldsifsh0
なか卯の牛丼には椎茸が入ってるけど、あれどうなの
420 中小企業診断士(長屋):2007/09/26(水) 13:18:24 ID:INfBcu/50
>>406
港みたいw
駅だけでかくて周り何もないwwww
421 名人(樺太):2007/09/26(水) 13:20:40 ID:Uy4Gg9gZO
>>419
具合があんまり良くない時に食ってしいたけ気持ち悪かった

グニグニして
422 カエルの歌が♪(東京都):2007/09/26(水) 13:23:21 ID:58zP4Zc+0
しいたけお
423 民主党工作員(catv?):2007/09/26(水) 13:30:53 ID:v0xO8q680
しいたけをたべるちいたけお
424 不動産鑑定士(関東地方):2007/09/26(水) 15:07:08 ID:fd/ubHTg0 BE:98966922-S★(748369)
しいたけしいたけ〜♪
425 舞妓(アラバマ州):2007/09/26(水) 19:05:40 ID:ckpY6CAt0
普通、魚か肉がメインだろ。
こんな椎茸弁当なんか食ってたら、体力つかないぞ。
426 映画館経営(茨城県):2007/09/26(水) 19:30:37 ID:3xVWXVvh0
>>292
最初は俺もそう思ってたが、実際下手なアトラクションより遥かに怖かったぞ?
ありえんぐらいギシギシ揺れるんだ。
ttp://www.coara.or.jp/~kujuaid/contents/turibasi.html

弁当は正直アレだが・・・
ttp://www.rakuten.co.jp/tkdp/546511/547257/
この辺は人に薦められるよ。
427 すっとこどっこい(愛知県):2007/09/26(水) 19:33:38 ID:4AqI6vMY0
椎茸は金網で焼いて醤油だけで食うもんだ
428 福男(兵庫県):2007/09/26(水) 19:38:00 ID:jzqWQ/NS0
うまそうじゃん
429 経済評論家(茨城県)
>>406
マジでおれ土浦市民なんだけどなんでバレたんだろ?