ネクスト防衛相 「国連が謝意を示すだけでは意味がない罠」 鳩山 「感謝強要は茶番」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 社会科教諭(東京都)
民主「感謝強要は茶番」 対テロ作戦「謝意」決議案
2007年09月19日13時17分

対テロ作戦「不朽の自由」(OEF)への「謝意」が盛り込まれた国連安保理決議案について、
与謝野官房長官は19日午前の記者会見で「日本は安保理のメンバーではないので、働きかけ
ということではなく、(理事国に)日本の置かれている現状や活動、国会の見通しなどを説明
した」と述べた。複数の安保理筋は「日本政府の意見も考慮した」と話している。

日本政府・与党内には「そういう決議が出てくれば国民の理解をいただける」(大島理森自民党
国対委員長)などと、民主党が海自の補給活動延長に反対しにくくなるとの期待感もある。

しかし、民主党の鳩山由紀夫幹事長は19日、記者団に「とってつけたように事後的に決議が
できたとしても順序が逆だ。党の考えは変わらない」と述べた。また、日本政府から働きか
けたとの認識を示し、「日本から感謝しろと強要するのは茶番だ。国民の失笑を買う。
むしろ厳しく追及する」と語った。

また、浅尾慶一郎「次の内閣」防衛相は朝日新聞の取材に対し、「謝意を示すだけでは意味が
ない」と述べ、海上阻止行動を国連が明確に承認した決議が必要との認識を示した。

http://www.asahi.com/politics/update/0919/TKY200709190216.html
2 のびた(樺太):2007/09/19(水) 15:13:22 ID:YxJP5cxy0
 ':,      ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 そ  知  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 の   っ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 く   て   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ら  る   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 い  .わ  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  よ   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
3 将軍(catv?):2007/09/19(水) 15:20:07 ID:fXHdSnMv0
    : /        ヽ´\:
  :/´   ノー―´ ̄|    \:         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
 :/   /::::::::::::::::::::::::|      \        (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::\ 
: /  / ̄    u:::::::::::::\_     |:       // u      ヽ::::::::::| 
:|   / u       ::::::::::::|    |:      // .....    ........ /:::::::::| 
:ヽ |へ、   /ヽ  :::::::::::|    |:      ||   .)  (  U \::::::::| 
 :ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ::::::::ヽ、/´ヽ:     | (◯).  ( ◯ )|!|!|;;/⌒i 
  :|◯ノ 丿 ヽ◯__/  U:::::::::::::)/      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  採択されたら賛成だよ
 : / ̄ノ / `―     :::::::::::/        |  ノ(、_,、_)\  U   ノ 
 :(  ̄ (    )ー U ::::::::::::|ノ        .|.   ___  \    |_ 勝手なこと言うなよ・・・鳩山くん・・・
  :ヽ  ~`!´~'     :::::::::::丿         |  くェェュュゝ     /|:\_
   :|    r―--、 ヽ::::::::::/|:\ /⌒⌒⌒\ ヽ  ー--‐     //:::::::::::::   
   :\ . `ニニニ´ ノ  / /:::// / / /⊂) ヽ/\___  / /:::::::::::::::
    /:`ヽ ヽ〜   /  /::::::::::::::      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
   /:::::| \__,/    /::::::::::::::::
4 派遣の品格(東京都):2007/09/19(水) 15:28:30 ID:lC8ArZMX0
いつの社会党だよ
5 福男(樺太):2007/09/19(水) 15:31:33 ID:q/olDyFFO
国連重視の民主党さん
6 右大臣(徳島県):2007/09/19(水) 15:33:06 ID:kzdSKfjH0
いざとなったら日本を国連が守ってくれると信じきってる気狂い政党

それが民主党です

7 ディトレーダー(大阪府):2007/09/19(水) 15:33:17 ID:v5T5i/kZ0
>国民の失笑を買う。
8 麻薬検査官(アラバマ州):2007/09/19(水) 15:36:24 ID:pW5HBdf+0
>>3
このAAなんにでも使えて便利だな
9 巡査(長屋):2007/09/19(水) 15:36:50 ID:O+DN0g350
なんでも反対社会党 
あっ・・・民主党だった
10 ドラム(大阪府):2007/09/19(水) 15:37:58 ID:p1S89ilb0
>国民の失笑を買う。

(笑)
11 年金未納者(長野県):2007/09/19(水) 15:39:41 ID:+ekKkLqS0
国連が茶番だろ
誰が得するんだあの組織
12 数学者(東京都):2007/09/19(水) 15:40:07 ID:/dB6A8dj0

民主党「はいはい、日米同盟決裂。これからは日中同盟の時代です!」
13 くれくれ厨(catv?):2007/09/19(水) 15:41:50 ID:YlGOoz010
鳩山は投資家だから日本株の空売りだいぶ仕込んでるんだろ。
14 予備校講師(北海道):2007/09/19(水) 15:42:47 ID:4Ny7Isfj0
これは何ですか。
国連への宣戦布告ですか?
15 数学者(東京都):2007/09/19(水) 15:44:00 ID:/dB6A8dj0
そもそも国連自体が「アメリカの主張」を
「世界の決定」として通すために存在する機関だろ。
16 ダンサー(福岡県):2007/09/19(水) 15:44:11 ID:/MnsJ+9i0
ホント民主党は北朝鮮みたいな連中だな。
17 空軍(大阪府):2007/09/19(水) 15:44:48 ID:0Cl/udFw0
民主党はこのまま突き進んでくれ
これで折れたら野党の意味はない
18 ネットカフェ難民(catv?):2007/09/19(水) 15:48:32 ID:1I0BQhNG0
民主が国連にそんな悪態ついていいのかよw
19 高校生(新潟県):2007/09/19(水) 15:49:22 ID:8KK1ptCF0
日本政府が国連に強要できるなら、国連主義とか意味ねーじゃんw
20 とき(愛知県):2007/09/19(水) 15:50:36 ID:QGcb6MkN0
国連中心主義とか言っておきながら、国連バカにしてんじゃね?

民主党ってw
21 社民党工作員(アラバマ州):2007/09/19(水) 15:52:18 ID:eWO+Pyyo0
安倍が入院して何もしなくなったら、民主が勝手に自爆し始めた感じだ。
22 党首(東京都):2007/09/19(水) 15:52:29 ID:yE/eMz540
>>19
意味無いことを要求してる馬鹿がいるからいけないんだろ
小沢は国連が軍事介入の正当性になるって言って、その支持さえあれば地上部隊送る(新設する?)ことも検討してんだろ
だったら国連を行動の正当化のために利用するのは当たり前ってことになるわ
23 とき(愛知県):2007/09/19(水) 15:53:58 ID:QGcb6MkN0
国際社会、国際世論、国連が求めてる行動を、日本国内で唯一野党第一党の民主党だけが反対して止め様としてる現実
24 北町奉行(dion軍):2007/09/19(水) 15:55:45 ID:djsNb0ds0
最低限、感謝くらいはして欲しいだろ。
外人から感謝されると異常に喜ぶのが日本人なんだけどな。
25 DJ(石川県):2007/09/19(水) 15:58:10 ID:Fb9Nep6L0
さすが民主党wwww
はやく政権とって国民にわからせてやれよwwww
民主党は日本を滅ぼすってことをな。
26 とき(愛知県):2007/09/19(水) 15:59:41 ID:QGcb6MkN0
>>24
自国の行動が国際的に評価、感謝されて喜ばない国は無いんじゃね?
そーいうのはアメリカ人も中国人も韓国人もみんな同じだと思うよw
27 学校教諭(中国地方):2007/09/19(水) 16:03:09 ID:QuKsebzz0
自衛権すら国連に委譲すると主張する党が、なんで国連に対して反抗してるのかな?
28 ゆかりん(dion軍):2007/09/19(水) 16:17:12 ID:UNmMsfiY0
国連(笑)
29 医師(長屋):2007/09/19(水) 16:27:49 ID:+NdL2Uh40
>事後的に決議ができたとしても順序が逆だ
そりゃ先に感謝する訳ありませんよ、鳩山さんw
イラクの治安維持参加を決議されたらどうすんのw
30 シウマイ見習い(dion軍):2007/09/19(水) 17:08:52 ID:xQ3Ri57X0
ネクスト○○大臣(笑)
31 サンダーソン(神奈川県):2007/09/19(水) 18:29:49 ID:9bfgatsd0
国連が素直にOEFを安保理で承認しないということも、
国連自体が二枚舌なんだよ。日本政府も二枚舌。
根本の議論避けているから永久にこの話は続く。
米軍の戦争の後方支援に自衛隊を送るかどうかの問題なんだよ。

結局憲法改正しないと、現在の活動は認められないことになる。
日本政府は根本の議論を避けているから、こういう小細工をする。
32 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/09/19(水) 18:33:18 ID:fI2MgKZJO
民主は国連がすべてじゃないの?
33 留学生(大阪府):2007/09/19(水) 18:53:27 ID:Uy+/kIpf0
戦時中は「連合国」と呼んでた敵なのに、戦争に負けたら
和訳を「国連」に変えて世界平和会議みたいなイメージにすり替え!

だいたいUnited Nationsがなんで「国際連合」になるんだよ。
普通に訳せば「連合国」じゃん。
34 留学生(樺太):2007/09/19(水) 19:06:55 ID:CgEA6IAfO
国連なんてこんなもんよ。
35 現職(宮城県):2007/09/19(水) 19:57:24 ID:6iLWQo6X0
>>33
おまえはよく分かってる。

国連決議なんて結局アメリカ次第。
36 数学者(東京都):2007/09/19(水) 20:10:08 ID:/dB6A8dj0
確実に国連の常任理事国になる唯一の方法

次の世界大戦で連合国側の主要戦力として戦って勝つこと。
37 氷殺ジェット(埼玉県):2007/09/19(水) 20:13:03 ID:n368Q8km0
民主党のネクスト防衛大臣って白しんくんだろ
誰、この目眩ましの影武者は
38 高専(兵庫県):2007/09/19(水) 20:15:46 ID:7wuvK35V0
民主党にはネクスト大臣は何人いるんですか
39 ホームヘルパー(ネブラスカ州):2007/09/19(水) 20:18:33 ID:CfMAt6E6O
駄目だこれ
日本駄目だ
40 図書係り(西日本)
国連中心主義ってのも所詮ポーズな訳ね。