宝くじで363億円を当ててしまい、不幸に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 チーマー(東日本)
高額宝くじで不幸に? 当せん男性が語る「悪夢の5年間」
2007.09.15 Web posted at: 19:26 JST - AP

米ウェストバージニア州マウントホープ(AP) 
「当せん後の5年間で何もかも失ってしまった。賞金と引き換えに取り返せるものなら、すぐにでも返金したい」
――当地在住のジャック・ウィテカーさん(59)は02年12月、米宝くじ「パワーボール」で大金を獲得した。
だが幸運の女神は、まもなく悪魔に変貌する。
当せんがもたらした騒ぎのなかで、妻は去り、最愛の孫娘が亡くなり、友人も背を向けていったという。

ウィテカーさんが当てた賞金は、3億1490万ドル(約363億円)。当時の史上最高額だった。
一括払いによる減額分と税金を差し引いて、手元には9300万ドル(約107億円)が入った。

ウィテカーさんはそれまでに建設業などのビジネスでかなりの財産を築き、一家はもともと裕福な暮らしをしていた。
だが、大当たりの賞金はけたが違う。一躍有名人となった一家は報道陣に追われ、泥棒に狙われ、友人たちは一斉に借金を頼んできた。

「だがいったん金を貸したら、友情は終わり。それが世の常だよ」
――人間不信に陥ったウィテカーさんは酒びたりの日々を送るようになり、それをまた地元紙が書き立てる。
飲酒運転でつかまったことや、カジノの女性従業員たちに暴行罪で訴えられたことも、格好の話題となった。
すっかり悪者に仕立て上げられたウィテカーさんに愛想を尽かし、幼なじみだった妻は家を出た。

孫娘のブランディさんは、当時14歳。ウィテカーさんとよく似た実業家肌の性格だった。
「ブランディが21歳になったら、すべての財産を譲り渡す手はずにしていたんだ」と、ウィテカーさんは振り返る。
しかし、一家の金に目をつけた誘拐騒ぎなどで通学が困難になったブランディさんは、
次第に年上の遊び仲間とつきあうようになり、ついには麻薬中毒に。
3年後、遺体で発見されたブランディさんの体内からは、コカインが検出された。死因は確定されないままだという。
(以下略)
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200709150018.html

写真:「あの当たり券を破り捨てていれば」と話すウィテカーさん
http://www.cnn.co.jp/usa/images/CNN200709150019.jpg
2 別府でやれ(東京都):2007/09/15(土) 19:55:53 ID:PcUcURob0
約361億円の当選で一家全員即ニート ネット上で羨望の眼差し
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189852807/
3 女流棋士(大阪府):2007/09/15(土) 19:55:55 ID:Zj3a2XMX0
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
4 日本語習得中(catv?):2007/09/15(土) 19:58:14 ID:izHkhpeM0

 日本なら中国人・韓国人に殺されて終わりだよ


 だから絶対公表しちゃだめ
5 憲法改正反対派(コネチカット州):2007/09/15(土) 19:59:31 ID:wlreXI4sO
スレたてすぎ
6 支援してください(富山県):2007/09/15(土) 20:00:31 ID:JQwhv2zn0
調べもせず重複スレ立ててしまい、不幸に
7 経営学科卒(九州地方):2007/09/15(土) 20:01:22 ID:7X0mMvu60
グリードアイランドのカードにそんなのあったな
8 党幹部(北海道):2007/09/15(土) 20:01:30 ID:qiM1D4ZF0
重複ではないんだろうけど、一つスレがあれば足りるような
9 プロスキーヤー(東京都):2007/09/15(土) 20:02:36 ID:hB6977ZU0
>ウィテカーさんが当てた賞金は、3億1490万ドル(約363億円)。当時の史上最高額だった。
>一括払いによる減額分と税金を差し引いて、手元には9300万ドル(約107億円)が入った。

とられすぎじゃね?
10 渡来人(埼玉県):2007/09/15(土) 20:03:09 ID:aQV1fjmJ0
当たった事を隠せば問題ない
11 留学生(アラバマ州):2007/09/15(土) 20:03:11 ID:VFAnn89+0
なんかさっき361億のスレがあった気がする
12 青詐欺(アラバマ州):2007/09/15(土) 20:03:52 ID:ML0AL+ZI0 BE:130178055-2BP(5010)
あふう
13 ビデ倫(宮城県):2007/09/15(土) 20:04:49 ID:+zRbkzT80
( ゚Д゚)・・・・・・
14 党首(長屋):2007/09/15(土) 20:05:03 ID:HzmEEDfq0
当選金を全額寄附すればいい
15 クマ(宮城県):2007/09/15(土) 20:05:06 ID:zo+XIKAf0
>>9
あっちは十何年だかの分割払いか一括払いかを選べるんだが、
後者だと減額分がかなりでかくなる。
16 女性音楽教諭(北海道):2007/09/15(土) 20:05:27 ID:vPUHYjmN0
>幼なじみだった妻は家を出た
>幼なじみだった妻
>幼なじみ妻
>幼なじみ
>幼なじみ
>幼なじみ
>幼なじみ
>幼なじみ

>幼なじみ
>幼なじみ
>幼なじみ
>幼なじみ
>幼なじみ>幼なじみ
>幼なじみ
>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ
17 サンダーソン(東京都):2007/09/15(土) 20:05:56 ID:ocie8TXv0
酒びたんなよ
18 マジシャン(東京都):2007/09/15(土) 20:06:15 ID:hL07XxeO0
この手のって当選者バラされちゃうの?

俺なら家族にさえ話さないけどな
19 講師(栃木県):2007/09/15(土) 20:06:54 ID:zEEnVWwB0
>>10
向こうは銀行が強制的に当選者発表しちゃうんだよ
20 プロスキーヤー(東京都):2007/09/15(土) 20:06:59 ID:hB6977ZU0
>>15
分割がいいな。分割でも年間何億ももらえるし、>>1にあるような不幸度も減りそう
21 理学部(東京都):2007/09/15(土) 20:07:00 ID:raqidW110
可哀想に。元々幸せな人間が宝くじを手に入れるべきじゃないなー
元々人間不信の人が高額当選しても、悪くなりようはない気がする
22 チーマー(東日本):2007/09/15(土) 20:08:02 ID:von11McN0 BE:508568257-PLT(12023)
おおすまんな。重複だ。
つうか「くじ」で検索してスレ一覧に無かっただけで安心してしまった。
23 渡来人(千葉県):2007/09/15(土) 20:08:04 ID:aQw0MdLk0
引っ越せばよかったのに
24 自宅警備員(茨城県):2007/09/15(土) 20:08:11 ID:u4M8PmgP0
            \   知らんがな   /
  ∧_∧        \  (´・ω・`)   /    ▲
 (´・ω・`)お茶飲むがな \∧∧∧∧/   ( ´・ω・) 空も飛べるがな
 ( つ旦O         < の 知 > ((( (νν
 と_)_)            <    ら >     )ノ
──────────< 予 ん >───────────
              ..<    が >    /''⌒\
  ( ´・ω・)知らんがな < 感 な >  ,,..' -‐==''"フ  /
〜  (_ ゚T゚         /∨∨∨∨\   (n´・ω・)η  しらんがなー
   ゚ ゚̄         / (⌒─-⌒) \  (   ノ   \
            /   (´・ω・`)   \(_)_)
           /   くまさんもおるで \
25 旅人(三重県):2007/09/15(土) 20:08:38 ID:D9tnE2t10
嫁薄情すぎだろ
26 石油王(アラバマ州):2007/09/15(土) 20:09:21 ID:U1U4Tz150
なんで当選者バラしちゃうの?
1億以上は秘匿にしとく権利とかないわけ?
27 トンネルマン(アラバマ州):2007/09/15(土) 20:09:22 ID:Mssda5YW0
>>19
外国に逃げるとかしなきゃ無理だな……
28 わさび栽培(新潟県):2007/09/15(土) 20:09:32 ID:QmqFnHzw0
>>23
だよな。ヨーロッパか南の島にでも行くべきだ
29 宇宙飛行士(長屋):2007/09/15(土) 20:09:34 ID:Mjoq5QIZ0
と語って同情を誘ってるわけか

死ねよ
30 不老長寿(アラバマ州):2007/09/15(土) 20:09:45 ID:ateLzmdk0
>幼なじみ



( `_ゝ´)ふぉおおおおオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
31 別府でやれ(兵庫県):2007/09/15(土) 20:09:52 ID:VLp+3BcD0
どうしてどこからその情報が漏れたのか!?
ってモノは役所の人間が漏らしてる。
32 おたく(アラバマ州):2007/09/15(土) 20:10:10 ID:xRTMzfLi0
幼馴染と恋仲になって結婚は、都市伝説ならぬ田舎伝説
都会じゃ隣に誰が住んでるかも、下手すりゃ知らないし・・・orz
33 別府でやれ(福井県):2007/09/15(土) 20:10:28 ID:2yY0i0U70
俺が宝くじ当たったら、今まで友達でいてくれた恩として
1000万ほどあげたい知り合いが2人いる 
34 べっぴん(大阪府):2007/09/15(土) 20:10:33 ID:iL6kRdHs0
くれよ
35 活貧団(関西地方):2007/09/15(土) 20:11:05 ID:UKUX0pmC0
>飲酒運転でつかまったことや、カジノの女性従業員たちに暴行罪で訴えられたことも


それは宝くじ関係ないだろ
36 水道局勤務(北海道):2007/09/15(土) 20:11:43 ID:Mj3vrrjz0
千円くれよ
37 酒類販売業(愛知県):2007/09/15(土) 20:12:21 ID:aLcAY+eB0
幼馴染ってのはν速的には禁句なのか?
38 (関西地方):2007/09/15(土) 20:12:22 ID:ScuSR+4A0
俺なら大丈夫だな 友達も恋人もいないからw              orz
39 石油王(アラバマ州):2007/09/15(土) 20:13:16 ID:U1U4Tz150
宝くじ363億円                         .exe
40 日本語習得中(catv?):2007/09/15(土) 20:13:27 ID:izHkhpeM0
とりあえず仕事が欲しいから土地買ってコンビニ建てて店長になる
41 ほうとう屋(大阪府):2007/09/15(土) 20:13:37 ID:oMZzGHlt0
>>36
妙に慎ましくてワロタ
42 知事候補(長屋):2007/09/15(土) 20:13:38 ID:zJl+CuFX0
3億円あたったら
毎年500万で生活して
60年生きる
今22歳だし
丁度いい
あぁ幸せだ
43 留学生(東京都):2007/09/15(土) 20:13:43 ID:thDx2Lh+0
>>33


        ∧∧
       (д`* ) < 頂戴!!頂戴!!
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)
44 天涯孤独(樺太):2007/09/15(土) 20:13:53 ID:4AZAvqRfO
107億もあったらほとんどの女とやれるな
45 グラドル(福井県):2007/09/15(土) 20:14:12 ID:Aij/LvtW0
>>33
くれ
46 プロスキーヤー(東京都):2007/09/15(土) 20:14:26 ID:hB6977ZU0
>>33
しかし友達は、「あいつ361億円もあたったのにたった1000万円しかくれなかったぜ」
と思うかもしれない
金をやったら友人関係は壊れてしまう。友達でいたいなら絶対にあげてはいけない。
47 別府でやれ(福井県):2007/09/15(土) 20:14:43 ID:2yY0i0U70
ま、買ってないし当たるわけないんですけどね
48 プレアイドル(北海道):2007/09/15(土) 20:15:03 ID:8ebqHTbb0
日本に引っ越せば結構平和だったんじゃね
それかビルゲイツみたいな金持ちに相談するとか
49 船長(dion軍):2007/09/15(土) 20:15:43 ID:DWH1Qi5+0
100億も貰ったら、90億ぐらい寄付するわ。
50 プロガー(福岡県):2007/09/15(土) 20:15:54 ID:3/SH0M5B0
>>46
×絶対にあげてはいけない
○絶対に教えてはいけない
51 踊り隊(東日本):2007/09/15(土) 20:16:53 ID:FtYM7tUl0 BE:472456692-2BP(5620)
>>46
361億なんか手にしちゃったらどうしたって友人関係はぶっ壊れるだろ
秘匿できないってのは辛すぎる
52 合コン大王(dion軍):2007/09/15(土) 20:17:01 ID:RsG7R//00
金の使い方間違えたんじゃね?
引っ越して代理人とかボディガード雇えばいいのに。
飲酒運転とかカジノってところから、大金持ちなのに普通の暮らしをしようとしたことがうかがえるな。
53 レースクイーン(東京都):2007/09/15(土) 20:17:02 ID:MqwZxOoK0
こういう事件あってもまだ公表するの?

アメリカは恐ろしいな
54 福男(福島県):2007/09/15(土) 20:17:50 ID:vxpc4jAR0
天才美少女のパトロンになってノーベル賞でも狙う
55 水道局勤務(愛知県):2007/09/15(土) 20:18:12 ID:pr563O5V0
強盗っぽいカバンにいれて、わざと友達に開けさせ
そこにコーヒーをいれてきた俺が帰ってきて
見たなぁ!!!!と言いたい
56 クマ(宮城県):2007/09/15(土) 20:18:24 ID:zo+XIKAf0
しかしいざ宝くじ成金になっちまうとどう隠そうとしてもやはりバレちまうみたいだぞ。
急に金遣いが荒くなった、飲んでゲロった、自慢したくて結局言ってしまったetc
1000万あたりの自治宝くじの方が幸せなのかも知れん。
57 酒蔵(コネチカット州):2007/09/15(土) 20:19:44 ID:xjP21GTvO
家買うから1億以外全部寄付します!


でおk
58 通訳(熊本県):2007/09/15(土) 20:20:05 ID:i5/Ae5200
俺は「金貸して」と言ったやつは二度と会わないし口もきかないようにしてるなあ
59番組の途中ですが名無しです:2007/09/15(土) 20:20:41 ID:ZdY8dR980 BE:281215878-2BP(1718)
全額寄付すればよかったのに
テレビカメラの前で
60 派遣の品格(アラバマ州):2007/09/15(土) 20:20:52 ID:fjJYi9WM0
いくら金があっても誰かがいるから楽しいんだよな。
金だけあって誰もいなくなったら何の意味もない。
61 イベント企画(神奈川県):2007/09/15(土) 20:22:10 ID:Xd8iEiBp0
ジャンボ宝くじの3億円って本当に当たりが入ってるの?
知り合いの知り合いの知り合いとか、そういう極めて遠い関係ですら
当たったって話聞いた事ないけど。
62 噺家(大阪府):2007/09/15(土) 20:22:48 ID:ibrZsNaY0
父の知り合いに2回1等当てた人がいるけど
その人も生活傾いてたな。
63 銭湯経営(樺太):2007/09/15(土) 20:23:01 ID:JmhDW/BsO
totoはネットでイーバンクやクレカ決済にすれば、
当選金は振込になるんだよな。
それでも銀行の人が外部にバラしたら終わりだが。
64 私立探偵(dion軍):2007/09/15(土) 20:23:08 ID:83lAppdF0
俺なら一生引きこもるぜ。
65 留学生(大阪府):2007/09/15(土) 20:23:51 ID:tTpiBC1Y0
なんか宝くじででかいの当てたけど不幸になったってアメリカとかの話よく聞くよな
当選した金で要塞みたいなの立てた奴いなかったっけ
66 一株株主(長崎県):2007/09/15(土) 20:24:06 ID:jTlGUUpX0
LOSTみたいだな
67 パーソナリティー(兵庫県):2007/09/15(土) 20:24:30 ID:hbv+2DC90
宝くじの高額当選で一番の問題はマスコミだな
68 不老長寿(アラバマ州):2007/09/15(土) 20:24:49 ID:ateLzmdk0
宝くじ売り場の一家がネコババしてると思うとムカツクな
69 ジャーナリスト(熊本県):2007/09/15(土) 20:24:55 ID:UPWK9J0v0
363億円を363人でわけあえばいいじゃん。
一人当たり1億円くらいがちょうどいいんじゃん。
額がでかすぎると、当選確率低くなるから、つまんないじゃん。
70 牛(茨城県):2007/09/15(土) 20:24:57 ID:yFhZD1fm0
>>1
このニュースで一番ショックだったのは、元々金持ちだった奴が当選したこと。
世の中なんてこんなもんさw
71 インストラクター(アラバマ州):2007/09/15(土) 20:25:20 ID:OZGvrMX40
超コワス
72 山伏(東京都):2007/09/15(土) 20:25:23 ID:9C0AsEhZ0
LOSTか
73 底辺OL(埼玉県):2007/09/15(土) 20:26:11 ID:ADgzAM0D0
最後の段落で泣いた
74 今日から社会人(樺太):2007/09/15(土) 20:26:31 ID:LoPey3C3O
LOST
75 不老長寿(山口県):2007/09/15(土) 20:26:33 ID:xtWqefks0
>>58
少額だったら貸してみて様子を見る
どういう行動をとるか観察するのにちょうどいいからね
大金だったらその場でさようならだろうけど
76 就職氷河期世代(長屋):2007/09/15(土) 20:26:45 ID:vM/ISfE50
なんで長州の名前が1スレも出てないんだよ
77 自衛官(埼玉県):2007/09/15(土) 20:26:49 ID:yfpwxblR0
363億当てて107億しかもらえないってサギだな
最初からつまづいてる
78 不老長寿(アラバマ州):2007/09/15(土) 20:27:20 ID:ateLzmdk0
>>70
そりゃ10枚しか変えない貧乏人と
何千枚買う金持ちだったらどっちが当選しやすいかって話よ

1枚だけクイックピックで買った婆さんが一等当選、買い物帰り最後の残り一枚でジャックポットなどは単なるネタ
あるいは夢を持たせるための御伽噺
79 党総裁(広島県):2007/09/15(土) 20:28:12 ID:5atrzNHY0
みんなが不幸になるといけないから今度の年末ジャンボは俺が当選しよう
不幸になるのは俺だけで十分だ。
80 一株株主(福井県):2007/09/15(土) 20:29:13 ID:ADJu9hCX0
引きこもりでニートで生涯友達ゼロの俺に当たればこんな不幸は起きなかったのに
81 神主(秋田県):2007/09/15(土) 20:29:47 ID:CH6lGqdx0
どうしたって狙われるよな
マスコミに金渡して全額寄付したことでも報道してもらうか
82 留学生(宮城県):2007/09/15(土) 20:30:09 ID:vjVqfCfJ0
>米宝くじ「パワーボール」で大金を獲得した。

長州力のテーマかと思った
83 うぐいす嬢(コネチカット州):2007/09/15(土) 20:30:21 ID:zVtxUmXnO
代われるものなら代わってやりたい。
84 経営学科卒(大阪府):2007/09/15(土) 20:30:38 ID:d7UbOru+0
大金を持ったがために不幸になっただぁ・・・?
ふざけんなヴぉけが
じゃあ俺によこせや


ってやつが日本に何人いることか
85 社会科教諭(愛知県):2007/09/15(土) 20:32:02 ID:5nQtENWz0
金持ちエリートのニュー速民ならこの人の悩みくらいわかるよな?
86 スパイ(東京都):2007/09/15(土) 20:32:27 ID:JRVWb9m80
>幼なじみ
伝説は存在したんだ
87 宇宙飛行士(長屋):2007/09/15(土) 20:32:47 ID:Mjoq5QIZ0
ビルゲイツの嫁も幼馴染

これ豆知識名
88 麻薬検査官(埼玉県):2007/09/15(土) 20:33:11 ID:Vae8fgCW0
日本でも宝くじ当たって身を滅ぼす人が多いらしい
高額賞金当たるとカウンセラーを付けてくれるらしい
89 配管工(東京都):2007/09/15(土) 20:33:55 ID:BtN5Jv+r0
俺363億当たったらE6850で自作機を作るんだ
90 モデル(長屋):2007/09/15(土) 20:34:07 ID:2j0RkBNP0
>幼なじみだった妻

>14歳の孫娘

今までは幸せすぎたんだろ
俺だってやっかむっつーの
91 料理評論家(埼玉県):2007/09/15(土) 20:34:08 ID:NyL723FF0
当たったなんて大々的にいったら日本でも窃盗団とかに狙われるな
おちおち寝てもいられなくなる
92 さくにゃん(千葉県):2007/09/15(土) 20:35:02 ID:6XS3MOZy0
なんで幼馴染の女の子って頭がよくて可愛いんだろう
93 殲10(神奈川県):2007/09/15(土) 20:35:54 ID:E/aA8BEN0
事業が順調で食うのに困らないなら、いっそ当たった分全部赤十字にでも寄付すりゃよかったのにな
そうすりゃ名誉も手に入るし
94 デスラー(チリ):2007/09/15(土) 20:37:04 ID:A0OQTGW20
俺だったら友達もいないから、当選しても絶対ばれない自信があるんだが
95 知事候補(大阪府):2007/09/15(土) 20:37:11 ID:5zKeFeJ+0
宝くじに当たった奴の中のごく一部の人間が
不幸になったってだけだろ?
他の当選者は俺らの数千倍は幸せに暮らしてる。
96 F1パイロット(愛知県):2007/09/15(土) 20:37:12 ID:1hU5moZG0
俺もパワーホールで金手に入れたいものだ
97 賭けてゴルフやっちゃいました(東京都):2007/09/15(土) 20:37:26 ID:IFbwDNAx0
孫娘が学校に行けなくなったのなら自分で作ればよかったんじゃね?
98 スパイ(東京都):2007/09/15(土) 20:37:28 ID:JRVWb9m80
>>92
俺のとこなんて更に地毛で金髪だぜ
99 気象庁勤務(東京都):2007/09/15(土) 20:37:33 ID:Suk6pVc+0
宝くじで高額当選すると、なぜかあちこちから投資やら土地購入の勧誘が来るんだよな。
100 私立探偵(東京都):2007/09/15(土) 20:38:30 ID:rCMbl4hl0
宝くじに当たった事なんて黙っておけば良かったのに
101 殲10(福岡県):2007/09/15(土) 20:38:52 ID:QDQy0CsK0
金の使い方を知らない奴が
にわか成金になっただけじゃまいか
102 モデル(長屋):2007/09/15(土) 20:38:58 ID:2j0RkBNP0
辛いことがあったわけじゃないのに幼馴染がいないこととか姉や妹がいないから時々泣いてしまう俺からするとザマアミロってとこだ
103 DJ(静岡県):2007/09/15(土) 20:39:09 ID:RaY8w4Kr0
>友人も背を向けていったという。

とりあえず俺は、↑の事は大丈夫。
104 サンダーソン(宮崎県):2007/09/15(土) 20:39:17 ID:rsnEdL+I0
これはやたら高額だけど
100万ぐらいのあぶく銭が入ったのがバレただけでも
身近にクズが居ると似たようなこと起きるらしいね
金持ってることはばれないようにしないとねぇ
105 プロスキーヤー(東京都):2007/09/15(土) 20:39:37 ID:hB6977ZU0
>>98
幼馴染ならピンク髪だろうがーっ!
106 踊り隊(東日本):2007/09/15(土) 20:39:48 ID:FtYM7tUl0 BE:419962728-2BP(5620)
>>92
リアルで居たけど絶望的に可愛くなかった
107 俳優(愛知県):2007/09/15(土) 20:39:51 ID:DzlWzVPq0
長い人生で築き上げてきた平穏は、宝くじ一等如きの金額では得られないということか
108 下着ドロ(岐阜県):2007/09/15(土) 20:39:57 ID:fMdWwxyP0
目立ちすぎたからだよなぁ
109 林業(長野県):2007/09/15(土) 20:40:30 ID:o1QGvL5A0
日本の場合、当たりクジを銀行の窓口の女に見せた時点で
その女が100%当たったの漏らすから隠すのは無理
110 官房長官(長屋):2007/09/15(土) 20:41:02 ID:l6ceogHj0
どう見ても自業自得
111 女性音楽教諭(北海道):2007/09/15(土) 20:41:19 ID:vPUHYjmN0
妹 VS 幼馴染

どっちも居ないヤツは生涯悶々とした人生を送る。
112 スパイ(東京都):2007/09/15(土) 20:42:00 ID:JRVWb9m80
>>105
ひよりんじゃなくてリアルで
今ごろ子供作ってセックル三昧なんだろうな
113 刺客(兵庫県):2007/09/15(土) 20:42:51 ID:q3kwW4ub0
友人居ない俺にくれ
114 講師(栃木県):2007/09/15(土) 20:43:14 ID:zEEnVWwB0
>>109
一応守秘義務はあるんだけどなあ
115 F-15K(樺太):2007/09/15(土) 20:43:48 ID:T8PgLdDOO
2/3を持っていかれるなら 税引き後の金額を発表しろよな
116 不動産鑑定士(愛知県):2007/09/15(土) 20:45:57 ID:iJ6Lw1Rz0
幼なじみと結婚なんて都市伝説だろ?
117 神(関西地方):2007/09/15(土) 20:46:27 ID:IhvKA8Nl0
宝くじなんて当たったてこの様だもんな
質素に暮らすのが一番だ
118 ダンサー(東京都):2007/09/15(土) 20:46:51 ID:6rbxwzhq0
誰にも言わなきゃいいんですよ
親兄弟にも内緒な
119 造船業(埼玉県):2007/09/15(土) 20:49:38 ID:+kxN55gl0
俺なら、小さな戸建と、200万円前後の車と、PCを買い換えて・・・
他に欲しい物といったら・・・・
な、何もねぇ・・・
120 水道局勤務(東京都):2007/09/15(土) 20:49:56 ID:q3Z+RkpZ0
なんであっちは公表すんの?
みんなマスコミの追跡が激しすぎて普通の生活できてないし
121 天涯孤独(樺太):2007/09/15(土) 20:50:37 ID:1RxnoZaeO
なんでみんな一括で貰っちまうんだろ
363億ってことは50年かけて貰っても一年に7億はもらえるわけだろ?
一気に散財する危険性も減るし俺なら絶対分割でもらうが
122 新人(西日本):2007/09/15(土) 20:51:01 ID:uSaxYXCi0
金は人を変える。同水準の人間としか付き合えなくなる。悲しいもんだ。
123 宇宙飛行士(長屋):2007/09/15(土) 20:51:22 ID:Mjoq5QIZ0
>>121
50年後にはドルの価値がなくなってるとかなんとかかんとか
124 プロスキーヤー(東京都):2007/09/15(土) 20:51:58 ID:hB6977ZU0
>>120
「寄付しろよてめえ 空気よめるよな? な?」って無言でプレッシャー与えるためかな?
125 自宅警備員(関西地方):2007/09/15(土) 20:52:02 ID:Y8FZ58ax0
やっぱ1億円程度の当選がベストだな
126 公務員(ネブラスカ州):2007/09/15(土) 20:52:44 ID:78P8ZFGGO
ビルゲイツって人間不信とかにならないのかな?
127 白い恋人(千葉県):2007/09/15(土) 20:52:45 ID:q2WhD1L20
>>1
スマブラでいう
「友情ごっこは終わりなんだよ!」
を思い出した
128 造園業(ネブラスカ州):2007/09/15(土) 20:53:20 ID:DTDFS+s4O
>>121
連邦税とかで分割にするんじゃなかったか?
ソースはこち亀
129 神(関西地方):2007/09/15(土) 20:54:02 ID:IhvKA8Nl0
>>126
ゲイツって結構寄付してなかったか?
偽善かはどうかともかく
130 コンビニ(dion軍):2007/09/15(土) 20:54:39 ID:HxNWx2/b0
幼馴染に婚約破棄されたという黒歴史を上司が持っていることが判明した俺が登場
131 専守防衛さん(兵庫県):2007/09/15(土) 20:55:51 ID:Ea67473R0
>幼なじみ


ヘイ!ヘイ!ヘイヘイヘイ!
132 DJ(関東地方):2007/09/15(土) 20:55:53 ID:fw44D4az0
当たった金入らなかったのならクリックで救える命とかにやればよかったのに
133 金田一(関西地方):2007/09/15(土) 20:57:50 ID:WrAfIfqR0
俺が宝くじ当たったらここで自慢しまくるな
じゃないと誰かに話してしまいそう
134 公務員(ネブラスカ州):2007/09/15(土) 20:58:07 ID:78P8ZFGGO
>>129
寄付はしてるだろうけどゲイツが金持ちってそれこそ世界中の人が知ってるから。
擦りよるやつがたくさんいるんかなぁと妄想してみたw
135 留学生(東京都):2007/09/15(土) 20:58:57 ID:lFiuvHD20
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
孫娘脂肪w孫娘脂肪wあばばばばw孫娘脂肪wあばばばばw孫娘脂肪w
( ´∀`)ほすほすキタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
孫娘哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 孫娘脂肪♪
   〉 と/  )))       孫娘脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        孫娘脂肪♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       孫娘脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        孫娘脂肪♪
    (_)^ヽ__)
136 通訳(アラバマ州):2007/09/15(土) 20:59:10 ID:X3BRpCUS0
【キーワード抽出】
対象スレ: 宝くじで363億円を当ててしまい、不幸に
キーワード: 幼なじみ



抽出レス数:7

お前ら・・・
137 理学部(大阪府):2007/09/15(土) 21:00:07 ID:X7UNYaJ30
これはLOST
138 ダンサー(東京都):2007/09/15(土) 21:00:43 ID:6rbxwzhq0
当たったら「包茎手術現金で」って言ってみたい
139 和菓子職人(アラバマ州):2007/09/15(土) 21:01:12 ID:rca6XZZd0
363億あたったら鱈鯖デュアル機作るんだ
140 おたく(樺太):2007/09/15(土) 21:01:18 ID:sCqZnwAg0
つーか普通に遺産2・3億もってれば幸せ
141 金田一(関西地方):2007/09/15(土) 21:01:26 ID:WrAfIfqR0
つーか元々金持ってたのになんで宝くじなんて買うんだろ
142 踊り子(静岡県):2007/09/15(土) 21:01:37 ID:W+msZWRs0
キリスト教圏じゃあ喜捨様の寄付はステータスだからなあ
143 高校生(東京都):2007/09/15(土) 21:01:47 ID:CXU968270
無職童貞の俺にくれれば良かったのに
144 講師(栃木県):2007/09/15(土) 21:01:58 ID:zEEnVWwB0
ゲイツは自分の死後資産のほとんどを寄付して一部だけ子供に残すって
遺言かいてるけど、MSの株をそのまま寄付したら
えらいことになりそうなんだが
そこらへんの調節ちゃんとしてるのかな?
145 防衛大臣(東京都):2007/09/15(土) 21:01:59 ID:SC8ZzCPu0
>>135
駄目だよ
そういうことしてると悪い気がデトックス
146 司会(コネチカット州):2007/09/15(土) 21:02:15 ID:VlQdr66pO
ジョンダ流開運術をしなかったからだな
147 ホテル勤務(アラバマ州):2007/09/15(土) 21:02:30 ID:kmKXoOUc0
スケールは違うが、日本版
http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-69.html
148 イベント企画(神奈川県):2007/09/15(土) 21:03:24 ID:Xd8iEiBp0
>>134
むしろ、あれほどの金持ちになると、擦り寄ることすらできん。
よっぽどのコネが無いとアポなんて取れないし、泥棒だってルパンでもない限り無理。
149 あおらー(中部地方):2007/09/15(土) 21:05:59 ID:OLbqaMm30
だが勝ち組
150 銭湯経営(熊本県):2007/09/15(土) 21:07:56 ID:rzkHu2nD0
ヒント: 大貫さん。
151 通訳(岩手県):2007/09/15(土) 21:08:16 ID:MKLVV6JO0
こち亀思い出した
152 元娘。(dion軍):2007/09/15(土) 21:08:39 ID:PlTygimU0
友人が一人もいない俺みたいなのが当たれば良かったのに。
そしたら隠居して毎日2chとゲームするわ。
それ一生過ごす。それで良い。
153 手話通訳士(三重県):2007/09/15(土) 21:10:08 ID:PAYXPGON0
今日買った、TOTObigはキット
おいらが6億当てるからな。

来たー

154 イベント企画(神奈川県):2007/09/15(土) 21:10:59 ID:Xd8iEiBp0
>>152
363億あれば、発売される全てのゲームを買っても余裕だな。
むろん、それを保存する倉庫も込みで。
155 防衛大臣(東京都):2007/09/15(土) 21:11:31 ID:SC8ZzCPu0
>>148
突然金持ちになった訳じゃないからなw
「うぉー金金ー!ヒャッハー!!孫娘は消毒だぁぁぁああああ!!!」てのが急激に群がってきたら普通の人間は対応できねーだろ
ゲイツーはこの親父に比べれば群がるモヒカンも徐々に増えていった感じだから対応しきれたんだろ
ってか警備だけで年間幾ら使ってんだろーね?
何億とかだったら死にたくなるね
156 講師(栃木県):2007/09/15(土) 21:13:08 ID:zEEnVWwB0
>>155
前特番でゲイツの自宅が公開されてたけど
門がすげえでかくて門番がサブマシンガンもってたぞ
157 防衛大臣(東京都):2007/09/15(土) 21:14:13 ID:SC8ZzCPu0
>>156
サブマシンガンwww厨房かwwww

と思うけど実際何回か使ってるだろうから困る
158 天涯孤独(アラバマ州):2007/09/15(土) 21:15:25 ID:+qBEfw+A0
「宝くじに当たった人間はロクな人生を送らない」

俺の大学の先生が言ってた名言
159 司会(コネチカット州):2007/09/15(土) 21:15:33 ID:bed8OEe4O
俺だったら全部FXに突っ込んで、金利生活するな
160 エヴァーズマン(東京都):2007/09/15(土) 21:15:49 ID:vFFdkt+R0
>>1
何ヶ月か前の、こち亀に同じ話あったぞ!!
パクったニダね!!
161 パート(長屋):2007/09/15(土) 21:16:35 ID:RTA+gCol0
ゲイツの場合、「金貸してくれ」ってよりもOSについての不満を愚痴りたくなるな
162 不動産鑑定士(愛知県):2007/09/15(土) 21:17:49 ID:iJ6Lw1Rz0
>飲酒運転でつかまったことや、カジノの女性従業員たちに暴行罪で訴えられた

これはこのおっさんが悪いだろ
163 絵本作家(三重県):2007/09/15(土) 21:18:53 ID:Q129LVqN0
>>26
遅レスだが当選者を大きく報道する事が宝くじの宣伝になるからだそうよ
強制なのかどうかは知らんが
164 マジシャン(愛知県):2007/09/15(土) 21:19:23 ID:nr0g1d270
友人も嫁も子供もいない俺なら完全勝利ってことか!
当たらんガナー
165 焼飯(大阪府):2007/09/15(土) 21:19:56 ID:tBgBJ44M0
貧乏時代の友人は去ったかもしれんが、
新たに金持ち連中の友人関係やコネは作れたかもしんない。

人生最大にして最強の武器を手にして、自ら変化せずそのままでいようとした
このオッサンの適応力のなさが不幸を招いたんだよ。
166 アイドル(京都府):2007/09/15(土) 21:20:05 ID:0u0WN1H90
完全にLOSTのピザだろww
こいつもピザだし
167 くれくれ厨(アラバマ州):2007/09/15(土) 21:20:15 ID:FmEexeyy0
>>159
突っ込む必要ないしwww
168 ハンター(アラバマ州):2007/09/15(土) 21:22:24 ID:Vt7Kg+ki0
>>162

> >飲酒運転でつかまったことや、カジノの女性従業員たちに暴行罪で訴えられた

> これはこのおっさんが悪いだろ


飲酒運転はともかく、暴行は示談金目当ての冤罪かもよ
169 不動産鑑定士(長屋):2007/09/15(土) 21:23:50 ID:za1JkznW0
18でもTOTObigって買えるの?
170 養豚業(長屋):2007/09/15(土) 21:24:35 ID:nB7jnLmc0
もし宝くじ当たっても俺は親にすら言わないと思う
171 果汁(アラバマ州):2007/09/15(土) 21:25:36 ID:PHqHMwie0
でもこんな大金当たったら自慢したくなっちゃうよな
172 スパイ(東京都):2007/09/15(土) 21:28:02 ID:JRVWb9m80
>>147
>諭吉と腰振ってろ!
wwww
173 女(東京都):2007/09/15(土) 21:29:04 ID:T3RlD6PS0
>>169
19歳未満は買えない。
174 ほうとう屋(埼玉県):2007/09/15(土) 21:29:17 ID:chY5W5dF0
リアル高額当選者って周りにいる?
友達の知り合いとかじゃなくて。
175 女工(北海道):2007/09/15(土) 21:29:20 ID:wiXwfUpF0
全部慈善団体に寄付すればいいじゃない。
つか賢い人間なら、まず一億は残し、残りの額を株式投資に振り分けるな。
どうせ降って沸いたゼニだし、執着はないしな。
で、欲の無い人間ほど儲かるんだよ。
一億は自分の家を建てて、それまで勤めてた嫌な仕事辞めて、新しい仕事がみつかるまでの
生活費に充てる。
肝心なのは、周囲には絶対にこの事実を漏らさないこと。
親や兄弟にも漏らしてはいけない。
176 チーマー(東日本):2007/09/15(土) 21:29:36 ID:von11McN0 BE:87183432-PLT(12023)
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189852807/ と重複かと思ったが
よく見たら同じ高額宝くじ当選者でも違う人なんだな。紛らわしい。

しかし高額当選者にはデフォで氏名が公表されるようでは
良かったことよりも大変なことの方が多いのは避けられないだろうな。
高額当選して氏名が公表されるくらいなら生涯賃金の2億くらい当てて
誰にも気づかされずにニートしたい。
177 右大臣(東京都):2007/09/15(土) 21:29:37 ID:1SRSzA650
お前らにだけそっと教えるけど、実はスクラッチクジが1200円当たった
まだ当たりクジは財布の中にある
外に出るたびに俺のクジを狙ってる奴がいるんじゃないかと気が気じゃない
早く換金して楽になりたいぜ
178 日本語教師(アラバマ州):2007/09/15(土) 21:30:28 ID:9a9H5qFB0
100億なんていらねーよ
とりあえず1000万でも十分だわ
179 社会保険事務所勤務(関西地方):2007/09/15(土) 21:30:58 ID:qbucXqMb0
俺リアルに欲しい金額は4、5億だな
2億以下だと仕事辞めていいか迷うし
5億以上だとなんかハメ外しそうで怖い
180 酒蔵(東京都):2007/09/15(土) 21:32:07 ID:uHQkdfFZ0
ネットがある今は人生逃げ切りラインの2億以上の金って
大した差が無い気がする
181 キャプテン(dion軍):2007/09/15(土) 21:33:47 ID:M35tkbNQ0
学生時代の友人が共同購入で1000マソ当たった。
車の頭金で消えちゃったのがほとんどみたいだった。
182 防衛大臣(東京都):2007/09/15(土) 21:34:14 ID:SC8ZzCPu0
>>177
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) ・・・・・・・・・・・・
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
183 チーマー(東日本):2007/09/15(土) 21:35:34 ID:von11McN0 BE:363263055-PLT(12023)
>>180
やりたいことによって2億じゃ全然足りない人もいるかもしれないけど、
俺にとってはその通りだな。
別に事業とかやりたくないし、旅行とかも好きじゃないし。
184 通訳(栃木県):2007/09/15(土) 21:36:02 ID:iTRI72Md0
TOTOBIGで5億6千万当たったら家建ててひっそりと仕事しないで毎日インターネッツやって暮らす。
独身のままでいい。当たったことは人には言いたくない。こんな妄想しても仕方が無いけど。
185 桃太郎(兵庫県):2007/09/15(土) 21:36:25 ID:7aeTjzFQ0
金持ちになったら友情が壊れるとか意味わからん
186 スカイダイバー(アラバマ州):2007/09/15(土) 21:37:03 ID:ZnR5ekiY0
生まれた時点で100億あっても童貞を守っていた自信がある
187 元娘。(樺太):2007/09/15(土) 21:37:48 ID:cNdbqIG1O
(ノω`)゜。なんて悲しいニュースでしょう…!

☆ m
川´;A)ブランディさんが亡くなって、どんなお酒に溺れたのかしら・・・☆

  ノノノ
(´・∀・^)ブランデーだろ。

  ∩_∩ =3 フキンシーン
∩(*`・ω・)∩ おにいた〜ん!!
188 通訳(栃木県):2007/09/15(土) 21:38:20 ID:iTRI72Md0
>>169
18から買える。俺はtotoに5万ぐらい使ったけど当たったのは3000円ぐらいだった。6月からはまって2ヶ月ぐらいで卒業した。
189 社会保険事務所勤務(関西地方):2007/09/15(土) 21:38:30 ID:qbucXqMb0
日本じゃ当たっても何千万か一億程度だもんな
生活の足しにはするかもしれないけど仕事やめるまでいかないよな
190 べっぴん(関西地方):2007/09/15(土) 21:39:45 ID:s9qm7CwP0
これでどんだけあたまの悪いゴミでもわかっただろ? 誘拐も泥棒にもあってないbnfはヤラセ。
191 プロスキーヤー(東京都):2007/09/15(土) 21:39:50 ID:hB6977ZU0
>>186
それはないだろ
100億持ってたら、奥菜恵みたいな美人に強奪されるぞ
192 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/09/15(土) 21:40:59 ID:MKscI3I+O
363億当たったらPS3買ってもいいかも知れない
193 ひき肉(コネチカット州):2007/09/15(土) 21:42:01 ID:to4VSIjjO
もし、アメリカに旅行にいって、宝くじ買って高額当選したらどうなるの?
194 留学生(愛知県):2007/09/15(土) 21:42:59 ID:d4vCcuVo0
宝くじで3億当たっても絶対誰にも言わない
コッソリ贅沢な生活をする
195 支援してください(富山県):2007/09/15(土) 21:44:01 ID:JQwhv2zn0
>>174
弟の家に突然行った時に部屋の机の上にビッシリ2億くらいの札束が置いて有った。
あんまり仲が良くないので当たったかどうかは聞いてないけど触れていいもんだかどうだか
ちなみに仕事は辞めて働いていない。
196 さくにゃん(東京都):2007/09/15(土) 21:44:16 ID:WYBo4GJ10
250億が税金wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最初から100億円っていえ
197 社会保険事務所勤務(関西地方):2007/09/15(土) 21:46:03 ID:qbucXqMb0
>>196
ちょっとずつ貰ってもいいんだけど
何時倒産するかわからんしね
198 チーマー(東日本):2007/09/15(土) 21:46:19 ID:von11McN0 BE:290610645-PLT(12023)
宝くじに金持ちになってセレブの社交界に入っても「あの人、宝くじ当ててここに入ったんですって(プ」
とか言われるのがオチで居にくくなるし、
成金が集まる社交界に入ってもその筋の人しかいないし、
かと言って社交界に入らず今までどおりのつきあいをしても
羨望と嫉妬のまなざしを受けるか、たかろうとする奴が媚をうってくるだろう。

ひたすら一人でいるか。
199 ぁゃιぃ医者(東京都):2007/09/15(土) 21:47:02 ID:EqSZnpI+0
>>195
いーなー
弟いくつ?
200 パート(長屋):2007/09/15(土) 21:47:11 ID:RTA+gCol0
300億も当たったら、アニメ会社を設立して好きなアニメを作らせる
始めに「ゼロの使い魔」の2期をやり直すぜ?
201 デスラー(福島県):2007/09/15(土) 21:47:15 ID:Qj2nDGTJ0
俺ももし高額当選したら誰にも教えたくないが田舎だからあっという間に知れ渡りそう
202 踊り子(静岡県):2007/09/15(土) 21:48:36 ID:W+msZWRs0
>>200
途中で切ったんだけどそんなにひどかったの?
203 不老長寿(山口県):2007/09/15(土) 21:52:05 ID:xtWqefks0
>>200
1期よりはよっぽどまともですが
2期をやり直すくらいなら3期をつくれ

2期を嫌うのはオタの性格だろうな
204 数学者(兵庫県):2007/09/15(土) 21:52:13 ID:UDu5/zwn0
アメリカは何で氏名を公開するかね???

俺も宝くじ買うけど、絶対だれにも教えない。。。
205 パート(長屋):2007/09/15(土) 21:54:19 ID:RTA+gCol0
>>202
かなりひどい
俺も切った
206 踊り子(東京都):2007/09/15(土) 21:58:26 ID:QcJxIVar0
300億当てたらメイド30人雇って離島でニート生活
207 講師(栃木県):2007/09/15(土) 21:59:21 ID:zEEnVWwB0
>>202
俺は見てないけどオタの評価では
萌えアニメじゃなくて戦争アニメになっちゃったっていってたぞ
208 不老長寿(山口県):2007/09/15(土) 21:59:50 ID:xtWqefks0
>>206
光回線がないような島には住みたくありませんw
209 元娘。(千葉県):2007/09/15(土) 21:59:57 ID:ltz++oYq0
>>174
俺の友人は浪人時代にナンバーズで100万当ててしまい人生棒に振った
210 理学療法士(長崎県):2007/09/15(土) 22:01:15 ID:UPWK9J0v0
100万でかよw
211 焼飯(大阪府):2007/09/15(土) 22:01:39 ID:tBgBJ44M0
>>204
強制的に氏名を公表したりはしないよ。
アメリカでもほとんどの高額当せん者は隠してる。

ただ超高額の場合、熱に浮かれたヒーロー気分の馬鹿野郎が勝手に名乗り出て
「やったぞー!エイドリアーン!愛してるぞー!」とかやり始めるだけ。
212 パート(長屋):2007/09/15(土) 22:01:58 ID:RTA+gCol0
>>209
100万で棒に振れる人生って・・・
213 不老長寿(山口県):2007/09/15(土) 22:02:42 ID:xtWqefks0
>>207
1期のときには最後の戦争がしょぼいって言っていたくせにw
これだからヲタは・・・
マジな話をすると原作も戦争色が濃い部分だから
そういう方向になっても仕方がない
214 踊り子(静岡県):2007/09/15(土) 22:03:28 ID:W+msZWRs0
>>207
なんだおもしろそうじゃん
連休にニコで見るわ
215 踊り隊(東日本):2007/09/15(土) 22:04:26 ID:FtYM7tUl0 BE:1181142195-2BP(5620)
>>207
原作でもストーリー進行重視で若干萌え分が減ってる箇所な上に
1クールじゃどう考えても尺が足りないのを無理矢理押し込めたから
アニメとしても面白くないし萌えもイマイチだし原作信者発狂だしな出来に
216 天使見習い(不明なsoftbank):2007/09/15(土) 22:04:36 ID:zntAva/20
このおじいちゃんの孫になってもいいよ
僕が本当の当たりくじ、引かせてあげる
217 気象庁勤務(東京都):2007/09/15(土) 22:06:48 ID:wsjqEpce0
こういうケースはそこら中で聞くね。
宝くじで高額当選になるとまず宗教団体がくるそうだ(銀行に信者がいるんだろうなw
自分から公表しなきゃ世間に出ることもないけど、蛇の道は蛇、
どこからともなく、うさん臭い連中がどんどんやってくる。
これまで通りの生活をしてりゃいいのに仕事をやめたり、欲をかいて事業に手を出したり
投資に手を出したり。数年で身包みはがれてもう元の生活には戻れない。
当たるなら100万円くらいまでの小銭まで、
むしろ当たらないで夢を見てるのが幸せ。
218 不老長寿(山口県):2007/09/15(土) 22:06:52 ID:xtWqefks0
>>215
1期のときにも放送時はさんざんな評価だったからな
評価が上がったのは、なぜか放送が終わってから
219 元娘。(千葉県):2007/09/15(土) 22:07:19 ID:ltz++oYq0
>>210>>212
田舎から東京出て来てポンと100ゲットしたら遊んじゃうだろ、普通
220 キャプテン(静岡県):2007/09/15(土) 22:07:46 ID:A6Q17kFE0
アメリカって当たった人を公表する義務があるんだよな。
あんだけ怖い国なのに信じられないコトするよな。
221 候補者(catv?):2007/09/15(土) 22:08:05 ID:Zh+bIbhd0
おい糞アニヲタ、他行ってやれよカス
222 べっぴん(関西地方):2007/09/15(土) 22:09:06 ID:s9qm7CwP0
>>219
そのガキの家賃やら食費で親は100万以上使ってるだろ。
223 北町奉行(西日本):2007/09/15(土) 22:10:22 ID:ab3T4Siw0
>>174
叔父が1000万当てた。
元々会社経営しててそこそこ金があったから、家族・社員を連れて海外旅行。
224 不老長寿(山口県):2007/09/15(土) 22:12:12 ID:xtWqefks0
ID:Zh+bIbhd0


225 西洋人形(高知県):2007/09/15(土) 22:13:43 ID:GRKUMQ+r0
>>223
うむ、良い使い方だな。
226 踊り隊(東日本):2007/09/15(土) 22:13:55 ID:FtYM7tUl0 BE:419962144-2BP(5620)
>>222
お前がガキの頃にポンと100万入手したらそんなこと考えられてたと思うか?
年取ったんだよ・・・
227 派遣の品格(関西地方):2007/09/15(土) 22:14:51 ID:FKXcYQsP0
人生にセーブ&ロードさえあれば
当たるのに
228 宇宙飛行士(長屋):2007/09/15(土) 22:16:05 ID:Mjoq5QIZ0
>>226
あたし今その浪人生ぐらいの年齢だけど、100万ぐらいじゃ人生壊れないと思う
229 運転士(dion軍):2007/09/15(土) 22:16:24 ID:22LGFn0p0
有名な政治家に献金(名目は募金とかも含めて)して握手してる写真とか
とって貰って、適当な金狙いの泥棒やら誘拐犯を凄い残虐な方法で殺して
その家族も皆殺しにしたりして、それについてインタビューを求められたら
「いま、アタシ、しあわせオッパイw」とか舐めた事言ってれば吹っ切れて
こんなことにはならなかったろうに
230 パティシエ(dion軍):2007/09/15(土) 22:16:26 ID:UUMzt+ss0
>>209
高校生の時にナンバーズで100万くらい当てたやつも人生狂ってたなー。
つーか、高校生ってナンバーズ買っていいんだっけ?
231 舞妓(石川県):2007/09/15(土) 22:16:43 ID:Kvo0CeVf0
>幼>幼なじみ>幼なじみ
なじみ>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ>幼なじ>幼なじみみ>幼な
>幼なじみ>幼なじみ>幼な>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ
>幼>幼なじみな>幼なじみじみv>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ>幼なじ
み>幼なじみじみ
>幼なじみ>幼>幼なじみなじみ>幼なじみ
v>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみじみ
>v>幼なじみ>幼>幼なじ>幼なじみみ>幼なじみなじみ
幼なじみ>幼なじみ
>>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ幼
なじみ>幼なじみ>
>幼なじ>幼なじみ>幼なじみみ>幼なじみ>幼なじみ幼なじみ>幼なじv>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ
み>幼な
じみ>幼>幼なじみ>幼なじみなじみ>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ
>幼なじみ>幼なじみ>幼なじ>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみみ>幼なじみ>幼なじみ
>幼なじみ>幼なじみ>幼>幼なじみ>幼なじみな
じみ
>>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ幼なじみ>幼なじみ>幼なじみ>幼な>幼なじみじみ
232 序二段(dion軍):2007/09/15(土) 22:17:07 ID:Qdzfgf4D0
>幼なじみ
本気でキレそうになった
233 パート(長屋):2007/09/15(土) 22:17:15 ID:RTA+gCol0
100万ぽっちでは大した事出来ないし、すぐ無くなるからなぁ・・・
そんなので人生棒に振るなら、何も無くても大した人生送ってないな
234 踊り子(静岡県):2007/09/15(土) 22:18:09 ID:W+msZWRs0
俺の医者の大叔父は既に遺書書いて毎週熱海だかの一泊5万だかの旅館におやこで泊まりに行ってやがるぜ

俺に100万くらいくれよ畜生…
235 アイドル(神奈川県):2007/09/15(土) 22:18:21 ID:1MUVJXCZ0
>>228
「浪人生ぐらいの年齢」ってどういう意味だ?
年齢の問題じゃなくて浪人時代に遊べる金を手に入れてしまったから駄目なんだろ?
大学のランクが二つ違えばその後の人生は全然違うぞ。
236 踊り隊(東日本):2007/09/15(土) 22:19:43 ID:FtYM7tUl0 BE:629943146-2BP(5620)
>>233
麻薬で人を殺すなら最初の数回分だけプレゼントすりゃいいんだ
237 保母(大阪府):2007/09/15(土) 22:20:21 ID:4VkZyF6M0
そうかんがえりゃゲイツの精神的タフネスさは異常
238 焼飯(大阪府):2007/09/15(土) 22:20:42 ID:tBgBJ44M0
にしきのあきらがナンバーズで50回以上高額ゲットしてる件
239 べっぴん(関西地方):2007/09/15(土) 22:24:10 ID:s9qm7CwP0
>>228
>あたし今その浪人生ぐらいの年齢だけど
そういう事は↓のようなレスする時に申告しろ。今後注意するように。わかったな? 素人かつ学部さえ卒業してないガキの意見をおもわず信じそうになっちゃうだろ(;´Д`)

123 名前: 宇宙飛行士(長屋)[] 投稿日:2007/09/15(土) 20:51:22 ID:Mjoq5QIZ0
>>121
50年後にはドルの価値がなくなってるとかなんとかかんとか
240 不老長寿(山口県):2007/09/15(土) 22:24:20 ID:xtWqefks0
>>235
人によるんだろうけど、
俺は100万くらじゃあ遊び歩くほどじゃないな
高校卒業時に100万くらいの貯金はあったからは
価値はわかってたし、貯金しただろうw
241 ネットカフェ難民(catv?):2007/09/15(土) 22:25:07 ID:AJ0BPykdP
明日のナンバース4な、

8903 セット
242 ひちょり(神奈川県):2007/09/15(土) 22:26:22 ID:iite2AT/0
今年ナンバーズで約50万2回当たったけど、別に隠さなかったよ
周りには5万が2回当たったって言った
243 べっぴん(関西地方):2007/09/15(土) 22:26:23 ID:s9qm7CwP0
>>235
その中学生レベルの社会認識。おまえは歳いくつだ?
244 不老長寿(山口県):2007/09/15(土) 22:26:35 ID:xtWqefks0
>>239
それ以前に2ちゃんのレスを理由もなく信じる時点でおかしいですw
245 電話交換手(千葉県):2007/09/15(土) 22:26:55 ID:Trrm7VFt0
100万くらいなら人生狂わせたりしない
なんて、誰もが思うことだよな

俺はいい年で、当然貯金も100万以上あるし
自分なら大丈夫とは思うけど、実際タナボタ的に、ぽんと100万手に入れたら・・・
どうだろうな・・・
246 のびた(樺太):2007/09/15(土) 22:27:11 ID:8gVz0vuwO
>>220
宝くじ運営側の不正は無く、ちゃんと当選者出てますよ…的な意味もあるそうだ。
公表する事で身を守れるとゆー考え方も有るが、それでも怖い
247 屯田兵(千葉県):2007/09/15(土) 22:27:30 ID:W1kVUl3y0
やっぱり多すぎてもダメだよな5億もあればそれで十分なのに・・・
248 バンドマン(大阪府):2007/09/15(土) 22:28:51 ID:oSTo8gHf0
>>174
5501万あてたぜ。
まず、親に教育費の返しとして3000万あげた
兄夫婦に1000万あげた。姪っ子にはお年玉として500万あげた
妹にも500万あげた。


残りの金は寄付したな。
ちなみに娘にも息子にも何もあげなかった・・・

てか、子供が「金!金!」言わないことに安心したよ。
遺産もいらんといってるし・・・本当にいい子に育ったよ。
もし俺の本当の子供だったら金金金っていいまくってたんだろうな。
嫁には悪いけど、俺なんかに子供できなくてよかったよ
249 不老長寿(山口県):2007/09/15(土) 22:29:42 ID:xtWqefks0
>>248
贈与税はちゃんと払ったんだろうな?w
250 一株株主(福井県):2007/09/15(土) 22:30:15 ID:ADJu9hCX0
日本の芸能人納税額ランキングとか毎回やるけど、
あれで上位の人って家を泥棒に狙われたりしないの?
251 国会議員(dion軍):2007/09/15(土) 22:30:24 ID:h8swVwjJ0
初めてのギャンブルで大儲けすると
100万どころか10万でも人生変わっちゃうよ
身近にそういうのが何人か…
252 カメコ(北海道):2007/09/15(土) 22:30:43 ID:NpMPNGPF0
みずほ銀行が高額当選者に渡す「心得」でも、むやみに人に話したりしない、
無駄遣いをしないというのは重要なこととして紹介しているらしいね。
253 アイドル(神奈川県):2007/09/15(土) 22:32:44 ID:1MUVJXCZ0
>>243
25。
何が中学生レベルなのか詳しく。
そして“中学生”と限定する以上、「小学生」「高校生」のレベルもあると予想するが、
それについても詳しい解説を求む。
254 絵本作家(愛知県):2007/09/15(土) 22:33:15 ID:X3xP47zo0
>>250
セコム入ってるから大丈夫だよ
255 公設秘書(長屋):2007/09/15(土) 22:33:38 ID:zXEDXZB50
>>253
そうやって下らない反論するところじゃね?
256 バンドマン(大阪府):2007/09/15(土) 22:33:47 ID:oSTo8gHf0
>>251
若かりし頃の俺もその過ちを経験した
初めてのパチンコで勝ち。初めての競馬で勝ち。

だが、二回目以降は負けっぱなし・・・
恩人にであってなかったら今頃死んでた
257 講師(栃木県):2007/09/15(土) 22:33:52 ID:zEEnVWwB0
>>254
セコムは強盗が入った後警察に通報するだけだからあんまり意味ないよ
258 養鶏業(コネチカット州):2007/09/15(土) 22:34:54 ID:bOC6xP8AO
人間欲を出せばダメになる
259 踊り子(静岡県):2007/09/15(土) 22:40:36 ID:W+msZWRs0
>>254は皮肉だろ
前長嶋の家に泥棒入ったじゃないか
260 理系(長野県):2007/09/15(土) 22:41:36 ID:bGMSGFZ+0
>>18
俺も3億あたったけど家族にも誰にも話してないよ
パチンコで勝ったと偽ってちょこちょこと家族に何か買って還元してるw
261 歌手(東京都):2007/09/15(土) 22:41:38 ID:C7Hm0owa0
>>190
あれ最初から証券会社の広告塔じゃん。
あんなの本気で信じてる奴いるのか?
262 経済評論家(神奈川県):2007/09/15(土) 22:42:31 ID:Ngj6t4UU0
こういうのみんな一括選ぶんだよねアメリカ人
なんで?
263 朝日新聞記者(佐賀県):2007/09/15(土) 22:43:39 ID:Ixo3qnIg0 BE:501274188-PLT(13333)
>>260
バレないようにできるもんなの?
264 右大臣(東京都):2007/09/15(土) 22:44:26 ID:1SRSzA650
今って前後賞3億円!!みたいな宝くじやってるっけ?
オータムジャンボ宝くじみたいな感じの
265 練習生(北海道):2007/09/15(土) 22:46:19 ID:MwZI2PCa0
俺ならスポンサーをつけないマスメディアでも立ち上げるかな


266 造園業(埼玉県):2007/09/15(土) 22:46:51 ID:gZBcRsKa0
連邦税の税率は異常
日本のほうが高額の場合まだ安い
267 軍事評論家(関西地方):2007/09/15(土) 22:47:00 ID:2VtE+ke30
>>264
オタムは10月1日からよん
268 宇宙飛行士(長屋):2007/09/15(土) 22:50:12 ID:Mjoq5QIZ0
>>239
フヒヒ!すみません!
269 序二段(ネブラスカ州):2007/09/15(土) 22:54:40 ID:XFrdZ5R7O
ネットでtotoBIG買ってるけど
最初は「あー引き分け多いから望み薄だな」とか一喜一憂してたけど
最近は中身見ずに自動照会だけで済ます。
よく考えたら中身の画面開かなかったら後で勝手に番号決められてそうだな。
270 宇宙飛行士(長屋):2007/09/15(土) 22:54:58 ID:Mjoq5QIZ0
>>262
移民が今後も増加する上、中国やEUが今後も強大化していくので
ドルの価値は下がる一方で50年後には紙くず同然とかなんとか
271 すっとこどっこい(福井県):2007/09/15(土) 22:55:56 ID:6TbTmz5t0
>手元には9300万ドル(約107億円)が入った

雇って家計を管理してくれる人とかいないの?
あと家族全員にボディーガードと。
272 べっぴん(関西地方):2007/09/15(土) 22:56:52 ID:s9qm7CwP0
>>261
この板にスレ立った時のレス状況からしてほとんど100%の人間が信じてるみたいだぞ?
273 ほうとう屋(埼玉県):2007/09/15(土) 22:58:38 ID:chY5W5dF0
意外と身近な人に高額当選者いるもんだね。

オレの周りにも今まで普通だったのに、
イキナリ家と車を買った人が居てびっくりした事がある。
その近辺から誘っても飲みに行かなくなった。
これは・・・と噂になった人がいる。
274 迎撃ミサイル(catv?):2007/09/15(土) 23:04:48 ID:VjHS56uH0
親、兄弟にも内緒・・・としたいが、母子家庭で4人の子供を育てた母には家の一軒買ってあげたいわ

しかし買うとバレるだろうから、むらがるだろうなぁ、3人の姉妹が
275 パート(宮城県):2007/09/15(土) 23:16:37 ID:Xd/DKGhU0
>>260
嘘かほんとか分からんが、そういう風に家族にも誰にも言わずに
いることは大事だよな。

ところでうちのおじさん1千万あたったよ。独身だけど。
276 造園業(埼玉県):2007/09/15(土) 23:25:03 ID:gZBcRsKa0
>>274
母さんにとって一番嬉しいのは1人で住む豪邸より
お前と一緒に住むことじゃないのかね?
277 べっぴん(関西地方):2007/09/15(土) 23:30:56 ID:s9qm7CwP0
>>276
おめー歳いくつだよ。宝くじに税金かかると勘違いしてたり、たかが日本の当選金レベルで豪邸とか言ったり…。ゴミ掲示板もうやだ…(;´Д`)
278 党幹部(北海道):2007/09/15(土) 23:31:46 ID:qiM1D4ZF0
100万あったら10万円くらい使っちゃっても良いかという気にはなる
279 イベント企画(神奈川県):2007/09/15(土) 23:33:31 ID:Xd8iEiBp0
>>274
その3人の姉妹が(血は繋がってない)群がってくるというエロゲ的展開希望
280 チャイドル(東京都):2007/09/15(土) 23:35:47 ID:DgLzOsol0
検索結果 9 件
検索ID:s9qm7CwP0
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=news&id=s9qm7CwP0

レスの一つ一つから頭の悪さが滲み出てるな
281 コンビニ(大阪府):2007/09/15(土) 23:37:45 ID:N3ZipirV0
>>274
何そのハーレム
282 おくさま(北海道):2007/09/15(土) 23:38:00 ID:K4gAzVUX0
男なら一度は宝くじで大金当てねぇとな
283 造園業(埼玉県):2007/09/15(土) 23:43:56 ID:gZBcRsKa0
>>277
いや・・・連邦税とか・・・宝くじだけじゃな・・・なんでもないですフヒヒ
284 ゴーストライター(樺太):2007/09/15(土) 23:46:23 ID:EdAJPXNGO
>>280
うわぁ…
285 北町奉行(樺太):2007/09/15(土) 23:59:13 ID:AHSYprZYO
俺の兵庫にある地元の町でさえ50億円(地方交付税、町民税等)でなんとか黒字が出るようにやりくりしてる状態だからな。
もし、360億円が当たったらインターネットを繋いでもらっているケーブルテレビに全額寄付して鯖の強化と人数のさらなる増加、さらにはケーブルテレビ局と提携して契約者の増加、
さらにはcatvサービスが行き届いていない地域にもネットが使えるようにしたいな。
あと残った金で、隣の市にある不動産屋と提携してCATV配備でν速民向けのマンションを作り、そこで家主として稼ぎたいわ。
286 キャプテン(神奈川県):2007/09/16(日) 00:03:19 ID:hAQLGn0M0
363億あったらニート王国つくるわ。
国民は50人ぐらいのニートで構成されてて、国民になる条件は俺をあがめること。
その代わりに俺が三食ネット・ゲーム付きの生活を補償するということで。
その王国の独裁者になる。
287 解放軍(福井県):2007/09/16(日) 00:12:35 ID:Gj3ziR1k0
>>286
俺国民になるわ
288 忍者(神奈川県):2007/09/16(日) 00:13:56 ID:zUOq+vb20
>>286
情けなさ過ぎて涙が出るw
是非実現に向けて頑張ってくれw
289 会社員(関西地方):2007/09/16(日) 00:14:59 ID:Yg8w3URw0
>>286
BNFに土下座してこい
290 女性の全代表(関東地方):2007/09/16(日) 00:15:33 ID:rleFmzps0
>>1
どんな笑うセールスマンの回だよ
291 予備校講師(東京都):2007/09/16(日) 00:15:48 ID:kl/KRvJf0
363億あったら日本に住むのとアメリカに住むの、どっちが安全?
一般人には武器が手に入らない日本と、金さえあればサブマシンガン装備した
警備兵を門の前に立たせられるアメリカとさ
292 遣唐使(catv?):2007/09/16(日) 00:17:01 ID:gztaJFZA0 BE:385326735-2BP(200)
すばらしい。ぜひ日本も公開制にすべきだなw
293 ジャーナリスト(東京都):2007/09/16(日) 00:18:21 ID:7V4sNsO30
分割にしろよ。

何不自由ない暮らししていて、それ以上に一気に
現金が欲しい理由なんてないだろ。
294 歌手(アラバマ州):2007/09/16(日) 00:18:59 ID:vPp1ZZyK0
>>286
じゃあ俺はニート軍編成して国賊を討伐するわ
ゲーム内で
295 会社員(関西地方):2007/09/16(日) 00:19:39 ID:Yg8w3URw0
>>290
ほとんどがF先生のドラえもんの売り上げだったけど、別れるまでお金は拙者と完全に2等分だったでござるの巻
296 今日から社会人(樺太):2007/09/16(日) 00:22:24 ID:kNQiGv4cO
もともと金持ちなのに何故に宝くじ買ったんだぜ
297 女性の全代表(関東地方):2007/09/16(日) 00:26:30 ID:rleFmzps0
3億ぐらいだけもらって
残り全部寄付してたらこんなことにはならんかったのに
298 国会議員(dion軍):2007/09/16(日) 00:26:35 ID:ZI/lT7ck0
もともと素性の悪い家族だってことだろ。
299 渡来人(宮城県):2007/09/16(日) 00:26:48 ID:mB3Fvh3W0
小学校の文集で、「1億円あったら何したい」という質問に対して
「交番に届ける」と答えた馬鹿が5人くらいいた。
300 22歳OL(アラバマ州):2007/09/16(日) 00:27:19 ID:yhhjFiII0
最初から分割で貰えよ
301 酒蔵(コネチカット州):2007/09/16(日) 00:31:32 ID:a90vNMPDO
ワクテカーさんが悪いんだよ。うまく使えよ
302 北町奉行(埼玉県):2007/09/16(日) 00:31:47 ID:E7pSIkkn0
おまえらもこんなことにならないように
宝くじあたったら俺によこせよ、半分
303 学生(北海道):2007/09/16(日) 00:32:34 ID:4d6J5uVG0
金がある不幸
金がない不幸
どっちが不幸だと思う?
304 産科医(福岡県):2007/09/16(日) 00:39:43 ID:mxmRkXNW0
金があるのに不幸になるわけねえだろ
305 別府でやれ(愛知県):2007/09/16(日) 00:46:17 ID:y6IiUhm90
>>16
そこに反応かよ
306 画家のたまご(東京都):2007/09/16(日) 00:48:51 ID:BWv+fZYP0
この状況になってお金が一杯あっても幸福になれないことを知ったぜ
仕事と能力が欲しい・・・
307 忍者(神奈川県):2007/09/16(日) 00:49:10 ID:zUOq+vb20
>>303
その人の生活水準によるんじゃないの
プロスポーツ界とかで貯金もろくにせず豪遊してきた人が
怪我とかで職を失って生活水準を下げるのが苦しい金がない不幸とか

生まれも育ちも貧乏だけど宝くじで3億当たって
だけど金の使いかたに慣れてなくて人に騙されまくって
人間不信になる金がある不幸とか
308 クリエイター(広島県):2007/09/16(日) 00:51:04 ID:ZWMhFBLP0
まんじゅう美味い
309 殲10(アラバマ州):2007/09/16(日) 00:51:51 ID:5KVfw2AV0
>>303
これはハゲタカの見過ぎ
310 サンダーソン(千葉県):2007/09/16(日) 00:52:16 ID:noOH+jjJ0
金が無いのは命が無いのと同じ
311 女性の全代表(関東地方):2007/09/16(日) 01:03:54 ID:rleFmzps0
つか引っ越せばいいのに
同じ場所で同じ暮らししようとしたからだろ
312 渡来人(福岡県):2007/09/16(日) 01:05:35 ID:Y+SkpcNP0
人に金貸すとか死ねよ
313 ブロガー(アラバマ州):2007/09/16(日) 01:09:27 ID:5nu/luTG0
宝くじ当たっても誰にも教えないし悟られるような使い方はしない
金持ちになった途端寄ってくる友人は友人ではない
314 F-15K(樺太):2007/09/16(日) 02:31:56 ID:nHb2VHo6O
金の無心に来る奴にロクなのいないのは万国共通だろう、友人だろうが。

>>1の人に金を借りに来る→断れずに貸してやる
んで、「貸した金返せ」と言っとこで
「100億も持ってんだから細い事言うなよケチが!」…になってるだろう構図が目の浮かぶ
315 赤ひげ(ネブラスカ州):2007/09/16(日) 02:39:00 ID:OHlGQAtPO
一方社保庁は6兆で豪遊した
316 銀行勤務(樺太):2007/09/16(日) 02:44:47 ID:9kpyd8csO
ウチの弟(25)が突然会社辞めてニートになって早1年。元々貯金もなかったのに未だに金に困ってる様子もなく……もしかして?
317 文学部(長屋):2007/09/16(日) 03:24:38 ID:clKnE0Tl0
BNFは天涯孤独になるのかな
今から友達を作るのも大変そうだし
318 年金未納者(アラバマ州):2007/09/16(日) 03:33:57 ID:7uMPoE9g0
1日10万ずつ派手に使って死んで逝きたいわ
319 公設秘書(福岡県):2007/09/16(日) 03:38:06 ID:i2Z4gRxk0
妻とか友達はどうでもいいんだろうけど
孫娘の事だけは一生悔やむんだろうな
320 22歳OL(千葉県):2007/09/16(日) 03:39:25 ID:qpRHoUFk0
>>しかし、一家の金に目をつけた誘拐騒ぎなどで通学が困難になったブランディさんは、
次第に年上の遊び仲間とつきあうようになり

なんで通学が困難だと年上?
俺みたいに引きこもればいいのに
自宅警備はあんぜんだにょ
321 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/09/16(日) 03:55:04 ID:7GroVAkz0
>>1
>「だがいったん金を貸したら、友情は終わり。それが世の常だよ」

良かった。俺だけじゃなかったんだ。こう考えてる人は。
ちゃんと職を持って、稼いでる人でもこう考えてるんだな。
俺も知り合いに金を貸してトラブって以来、人に金を貸してない。
トラブった相手とは無沙汰が続いている。

>>320
そりゃ、それまで学校で友達と楽しく仲良くやってたのに、
突然家庭学習に切り替わったら、寂しくもなるだろし、うんざり
するんじゃねえの。
それで街に繰り出して、不良、ギャング、ジャンキーの類とつるんで
たんじゃね?
322 留学生(福岡県):2007/09/16(日) 04:03:57 ID:LoSzE+hf0
俺なら、1週間で使い切る自信があるからおれにくれ。
323 留学生(兵庫県):2007/09/16(日) 04:08:30 ID:qckWVKh00
おにぎりが食べたい。
324 養鶏業(コネチカット州):2007/09/16(日) 05:14:07 ID:lquLVT5wO
トトビッグあてた奴も夜逃げしたんだよなぁ
325 殲10(関西地方):2007/09/16(日) 05:45:43 ID:LEF7HL/k0
>>1
>すっかり悪者に仕立て上げられたウィテカーさんに愛想を尽かし、幼なじみだった妻は家を出た。


最低だな。このバカ女。

男性が最低女に犠牲になる話は笑い話にする神経が分からない。
326 通訳(関西地方):2007/09/16(日) 05:48:18 ID:9kJ1/9/P0
余裕ができれば生活も変わるんだから
人間も変わってしまうさ
327 会社員(埼玉県):2007/09/16(日) 05:51:44 ID:fhyTwxCQ0
ってか当選者の身元を公表するから、こういうことになるのでは?
しないで当人も黙ってりゃいいんじゃないか?
328 女工(関西地方):2007/09/16(日) 05:54:35 ID:PM1XfN6c0
不幸の程度は知れてるけどなw
飢餓で苦しんでる奴から見れば贅沢な悩み
329 林業(アラバマ州):2007/09/16(日) 05:55:14 ID:0bTzgDw80
>>317
金持ちになってから友達つくるのは難しいだろうな
330 新宿在住(東日本):2007/09/16(日) 05:57:26 ID:GDGPYH9I0
これだけの金があれば役者さん雇って当選者のふりしてもらえばOK
331 高校教師(宮城県):2007/09/16(日) 05:57:46 ID:4v4uS6FS0
宝くじで3億くらい当たったらタヒチ辺りの物価の安いとこでなんもしないで暮らしたい
332 魔法少女(コネチカット州):2007/09/16(日) 06:01:58 ID:gzorSLr4O
俺も友達に金を貸して9ヶ月経つが音沙汰なし。
約束の期日を二度設けたが、しかとされた。
いまじゃ、電話にも出ない。
たかが、2万だが貸した時は俺もきつかったんだぞ!
333 容疑者(東京都):2007/09/16(日) 06:03:45 ID:sUBNKxX50
金を貸す時はくれてやるつもりで貸せって誰かがゆってた

【レス抽出】
対象スレ: 宝くじで363億円を当ててしまい、不幸に
キーワード: 長州
抽出レス数:2
334 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/09/16(日) 06:06:21 ID:7GroVAkz0
>>332
ちなみに俺は地獄まで追い詰める勢いで取立てを行って、
なんとか金を取り返したぞ。もうすでに、関係は破綻したも同然なんだろ?
債権を行使したらどうだい。
335 新宿在住(東日本):2007/09/16(日) 06:06:42 ID:GDGPYH9I0
>>332
小学生の時の200円と思えば気が楽になるよ
336 ディトレーダー(dion軍):2007/09/16(日) 06:07:46 ID:NIqBef670
>>332
俺と似た境遇だな
何であんなクソバカに5万も貸しちゃったんだろ
メールも電話もシカトしてて、明らかに俺を避けてる・・

今度顔見たら、胸倉掴んで問い詰めてやる
せっかく貯金崩して貸したのに
337 F-15K(樺太):2007/09/16(日) 06:09:51 ID:aVRA2NRHO
>>332
ナカーマ
それ以降は金の貸し借りは絶対にやめようと思ったよ。
338 魔法少女(コネチカット州):2007/09/16(日) 06:11:43 ID:gzorSLr4O
>>334
友達なんだから、待ってくれと嘘でもいいから期日前に連絡ほしかったよ。
今月いっぱい待ってから不良債権回収に乗り出す予定。
339 Webデザイナー(茨城県):2007/09/16(日) 06:12:18 ID:tBGSibwM0
寒いからズボン履こうとしてる途中人に見られると
何もいかがわしいことしてないのに恥ずかしい
340 ブロガー(埼玉県):2007/09/16(日) 06:12:29 ID:RQk+9kw90
まぁ、元々クソだったんだろ?
本人がクソだから友人もクソ。
そういう人が金を持っても幸せになんかならない。
教訓としては、クソ人間に大金だ。
341 あおらー(京都府):2007/09/16(日) 06:16:28 ID:Aqtso1yX0
>>248
寄付一万かよwwww
342 司会(コネチカット州):2007/09/16(日) 06:18:57 ID:6I9LecthO
お金じゃ幸せは買えないんですね。
343 魔法少女(コネチカット州):2007/09/16(日) 06:19:27 ID:gzorSLr4O
同じような体験した人多いな。金も痛いが友達に裏切られたことの方が痛い。
344 キャプテン(埼玉県):2007/09/16(日) 06:20:42 ID:AiWHumLJ0
嫁も友達もいない俺は幸せになれそうだな
345 ひき肉(コネチカット州):2007/09/16(日) 06:40:22 ID:ellqjow/O
金の切れ目が縁の切れ目。昔の人も痛い目みたんだろうね。
進歩しねーな人間てのは。
346 プロガー(関東地方):2007/09/16(日) 06:47:47 ID:lg1AZU2y0
元々金持ちで拠点を移せなかったのが原因だな。
俺、当たったら、まず人に言わないしバレたら全然関係なとこに引っ越して
ヒッソリと暮らす。余裕あんだから、暫くはホテル暮らしでもいいよな。
この人も事業とか譲って逃げれば良かったのに
347 留学生(dion軍):2007/09/16(日) 06:48:18 ID:uOELZ5ub0
俺が当てたら俺財団作ってエロ原画家やエロ漫画を保護する
348 プロ棋士(神奈川県):2007/09/16(日) 06:49:40 ID:ndCKdZgi0
・出て行く妻はいない
・金を貸す友達はいない
・娘ももちろんいない
・金は持ってない
・これ以上不幸になりようがない
・でも金の使い道はある。大丈夫
・スキャンダルいっさいなし!女の影は全くありません!スクープのしようがない!

こんな俺にも1億ぐらいあたらねぇかなぁ
349 パーソナリティー(北海道):2007/09/16(日) 06:50:55 ID:ae0bOa/z0
>>309
青木雄二も似たようなこと言ってたよ
350 中小企業診断士(香川県):2007/09/16(日) 06:52:23 ID:cDqi7MVu0
>>32
都会住みのほうが住宅が密集している上に人口密度も高いから
田舎よりずっと確率高いだろ

隣に誰が住んでいるわわからなかろうが
幼馴染=同級生とすれば学校で必ず知り合うわけだし
351 今日から社会人(樺太):2007/09/16(日) 06:54:19 ID:kNQiGv4cO
金持ちが不幸かどうかためしたいから
お金くれくれ
352 空軍(宮城県):2007/09/16(日) 06:55:56 ID:XW9slxkn0 BE:138401077-PLT(12075)
最初から友達いない俺は安心だな
353 釣氏(栃木県):2007/09/16(日) 06:56:24 ID:Fo7U/JLx0
>>349
青木雄二は新左翼を自称するマルクス主義者だから
真に受けないほうがいいぜ。
wiki見たら漫画よりこいつ自身のほうが面白すぎて受けた
354 まなかな(千葉県):2007/09/16(日) 06:57:12 ID:zjfbfarF0
仮に1億当たったとして、まじで親にしか言わないな
355 コピペ職人(大阪府):2007/09/16(日) 06:57:18 ID:zYcX9W690
外国は平気で当選者晒すよな
356 中小企業診断士(香川県):2007/09/16(日) 06:58:29 ID:cDqi7MVu0
宝くじって金がほしいやつから金を搾取する究極の集金システムだよなwwwww
357 アイドル(関西地方):2007/09/16(日) 06:58:36 ID:lNA4qA3M0
金を貸すのが悪いな。
ま、この記事全てが事実じゃないんだろうけど。
金持ちの不幸自慢ほど嘘くさいものはない。
358 カエルの歌が♪(福岡県):2007/09/16(日) 06:58:40 ID:B2vTWNwb0
3億くらい使って警備員付きの豪邸建てて、10億くらい使って町の為に図書館(自分の名前付けたり)なんかを寄付して、
更に10億くらい使って基金でも設立すりゃ街の名士かなんかになってグダグダ言うヤツぁ激減するんじゃねえの?
適当に分配しないとクズ連中は直ぐ妬むからな。
359 プロ棋士(神奈川県):2007/09/16(日) 07:00:01 ID:ndCKdZgi0
363億円あったら利子でくっていけそうだなぁ←負け組思想
360 釣氏(栃木県):2007/09/16(日) 07:01:32 ID:Fo7U/JLx0
鳥山明はDBでそれくらい加勢出るだろうな
361 絢香(樺太):2007/09/16(日) 07:09:44 ID:HyYWcj59O
過ぎたるは及ばざるがごとし
362 中小企業診断士(香川県):2007/09/16(日) 07:09:55 ID:cDqi7MVu0
資本金に充当しちまえばマスコミも世間の目も興味失せるだろ

ああなんだ会社の金か
って
363 中小企業診断士(香川県):2007/09/16(日) 07:14:13 ID:cDqi7MVu0
>>198
セレブの社交界ww
364 理系(愛知県):2007/09/16(日) 07:19:40 ID:WTNhnt/e0
初めて買った自治宝くじで1万当たった
普通の宝くじも初めて買ったときに1万当たったや
365 ダンパ(コネチカット州):2007/09/16(日) 07:43:03 ID:fTwBTSMwO
宝クジって機械割50%ぐらいなんだろ?
そんなのやってる奴って脳味噌膿んでるの?


俺は今機械割119%のリンかけ・スパイダー狙いでパチ屋に並びに行きます(^-^)v
366 わけ(アラバマ州):2007/09/16(日) 07:48:12 ID:Eui5EZUb0
パチンカスしね
367 酒蔵(コネチカット州):2007/09/16(日) 07:48:31 ID:H0/A5wgYO
うらやましいな
368 解放軍(アラバマ州):2007/09/16(日) 07:50:38 ID:02GOTB530
埼玉に家建ててアニメ見まくるんだ
369 22歳OL(アラバマ州):2007/09/16(日) 09:25:59 ID:yhhjFiII0
>>368
東京寄りの神奈川の方がいいぞ
tvk映るし
370 看護士(catv?):2007/09/16(日) 09:29:58 ID:y09W30VP0
財産いくら持ってれば仕事やめてニート生活に入る?俺は5億
371 留学生(dion軍):2007/09/16(日) 09:34:37 ID:mPO8RhpQ0
2億で充分ですよ
372 プロ棋士(神奈川県):2007/09/16(日) 09:37:12 ID:ndCKdZgi0
54万で強制的にニート入会
373 留学生(熊本県):2007/09/16(日) 09:37:45 ID:sNuQriof0
アメリカの宝くじの高額当選者って
メディアにでちゃうのはなんでだぜ?
374 おくさま(長屋):2007/09/16(日) 09:38:53 ID:GV2s00jr0
そういえば破産宣告した人もいた。お金の使い方を管理してくれる人を
雇えばよかったのにとマスコミに言われた彼がきっぱりと言った。
彼らは金をむしりとることしかしなかったw
375 合コン大王(西日本):2007/09/16(日) 09:38:54 ID:3jxhlZZn0
>>373
宝くじ会社の宣伝のため
376 彼女居ない暦(樺太):2007/09/16(日) 09:41:02 ID:cwPUGCdAO
妻も娘も友人もいないニート最強だな
377 ギター(樺太):2007/09/16(日) 09:54:14 ID:nVKresC6O
>>369
アニメ好きならチバだろ。最速が最多だぜ
378 ふぐ調理師(東京都):2007/09/16(日) 09:54:39 ID:fU9sUGm00
当たっても家族にすら内緒にしなきゃならんな
379 パート(愛媛県):2007/09/16(日) 11:22:55 ID:An7wY4MT0
1000万づつ、市役所のトイレに置けば問題ない
380 市民団体勤務(大阪府):2007/09/16(日) 11:26:19 ID:qIrQtInd0
この前の三回目のパワーボールに当選した爺さんはそんな不幸話はなかったのに
381 マジシャン(東京都):2007/09/16(日) 11:33:57 ID:mfyTWX4i0
>>1を読む限りその先輩というのが孫娘を麻薬漬けにして爺さんに金を貢がせる予定だったんだろうな
でも「相続は21から」と言う事で現時点で金持ってなくて揉めて殺されたか、爺さんには迷惑かけられないと抵抗して殺されたという感じか

嫉妬は怖いな
382 浴衣美人(コネチカット州):2007/09/16(日) 11:34:19 ID:Nj66cVvsO
精神面の問題だろうな
383 おやじ(静岡県):2007/09/16(日) 11:35:40 ID:1kqyYqzI0
ハーリーwwwwwwwww
384 防衛大臣(樺太):2007/09/16(日) 11:37:32 ID:sSsl0ioUO
俺は当たっても誰にも話さない
話さなくても情報漏れるのか?
385 養豚業(コネチカット州):2007/09/16(日) 11:39:08 ID:IlLR7YBJO
アメリカでは高額当選したら、必ずメディアに露出しないとダメなの?
ひっそりと銀行の奥でもらって即帰るとか無理なの?
386 しつこい荒らし(富山県):2007/09/16(日) 11:42:53 ID:myuEcls/0
>>381
俺なら
この年上の遊び仲間に懸賞金掛けるな

連れてきたら10億円
生死は問わない
387 市民団体勤務(大阪府):2007/09/16(日) 11:43:15 ID:qIrQtInd0
>>385
出るのは馬鹿だけ
この間の大当たりの時、名乗り出たのは2人当選のうち一人だけだった。
388 保母(dion軍):2007/09/16(日) 11:46:00 ID:5WXSrsux0
ブラジルのトトカルチョで数億円当てた人も、最後は鉄道飛び込み自殺して人生を終えた。
貧乏人が大金を得て計画的に運用するというのは机上の空論にも等しい事なのらしい。

大金が転がり込むとすべての運が終わってしまうというのはよくある事。
以前遺産数十億円を手にして高額納税番付入りした当時10代の人も今は行方知れずだという。
389 アマチュア無線技士(新潟県):2007/09/16(日) 11:49:32 ID:JnnDPxkR0
賞金は一括じゃなくて分割でもらう。
豪邸とかを作らないで、適度な家や物件を何件も建てる。
あとはそれらを渡り歩いてのんびり生活する。
390 大道芸人(東京都):2007/09/16(日) 11:51:40 ID:yj0F3rQu0
あー、わかるー。

俺もtotoで数百万当たった時は、ソープで豪遊しまくった><
391 人民解放軍(アラバマ州):2007/09/16(日) 11:54:50 ID:3/Q6OIqC0
今すぐ養子にしてくれ
392 通訳(東京都):2007/09/16(日) 11:56:10 ID:j+JTAIFS0
toto BIG303回の結果全部出てないけどよ
既にハズレてることがわかりました(´・ω・`)
393 プロ棋士(catv?):2007/09/16(日) 11:56:30 ID:6/7X6KOl0
ふつう当選者は匿名じゃないのか?
394 運送業(アラバマ州):2007/09/16(日) 11:57:07 ID:x7pYnDWt0


家族も友達もない俺なら問題なし
395 樹海(コネチカット州):2007/09/16(日) 11:58:09 ID:gn7tP3PEO
ジョン太流か
396 高校教師(東京都):2007/09/16(日) 11:59:26 ID:vp2zlf8I0
ありがちな話だな
397 浪人生(ネブラスカ州):2007/09/16(日) 12:09:31 ID:9fLT19lnO
多額の慰謝料手にした元妻はどこ行った?
398 配管工(関西地方):2007/09/16(日) 12:10:44 ID:feXvDLy40
俺があたってもネットと家族くらいしか
自慢できんのう
399 電話交換手(樺太):2007/09/16(日) 12:23:52 ID:cof6vdzfO
>>393
そんな君はこち亀を読め
400 修験者(アラバマ州):2007/09/16(日) 12:52:49 ID:tjA07cnq0
世の中にはこんな程度の金持ちごろごろいるだろうに・・
なんで向こうは公表するのかな
401 しつこい荒らし(アラバマ州):2007/09/16(日) 12:55:11 ID:MsIv7vtK0 BE:304265287-2BP(5005)
俺が1億稼いだらニュー速民集めて1万ばらまく
VIPPERとゆとりはその場で追放
402 火星人−(樺太):2007/09/16(日) 12:57:51 ID:Dj8ayjUGO
>>393
報道の自由のなれの果て
やはりリミッターが必要だな
403 留学生(dion軍):2007/09/16(日) 13:07:36 ID:uOELZ5ub0
宝くじ会社が運用アドバイザー事業起こせばいいのに。
それで何割か還流できれば儲けもんだし。
404 しつこい荒らし(富山県):2007/09/16(日) 13:08:08 ID:myuEcls/0
>>400
日本も長者番付とかあったし
405 あおらー(京都府):2007/09/16(日) 13:36:02 ID:Aqtso1yX0
可哀想だ、が。
公開されるの知った上でクジ買ってるんじゃないのか?
406 容疑者(東京都):2007/09/16(日) 15:41:39 ID:sUBNKxX50
407 DQN(東京都):2007/09/16(日) 15:44:23 ID:QKTo8PcF0 BE:412020094-2BP(6360)
埼玉とかは土地安いのかな?
交通の便が良ければそこに家建てるのも悪くないね
ぶっちゃけ5千万以内でしょそれ以上掛けても何が凄くなるのか正直よく分からん
408 DJ(東京都):2007/09/16(日) 15:47:09 ID:YRvag93y0
日本の納税番付とかも問題だよな。所得番付ならともかく、国に貢献してる納税額を
公表されて妬まれるんじゃたまったものではない。少なくとも所得と納税額を
両方公開して、払ってない奴をつるし上げるなら理解できるが。
409 遣唐使(岩手県):2007/09/16(日) 15:52:25 ID:pT7gvWoh0
夢も希望もない話だな。
410 守銭奴(東日本):2007/09/16(日) 15:53:10 ID:tsppeXQb0
大金が入ったら代わりに何かすごく悪いことが起こるのでは

この一般的な思い込みが元凶だと思う
411 運び屋(長野県):2007/09/16(日) 15:53:46 ID:jVQQsq3h0
>>9
米国では40%も取られるとかいうカキコがあった
412 天涯孤独(鹿児島県):2007/09/16(日) 15:56:36 ID:qLmD1VKS0
>>60が真理
413 専業主夫(ネブラスカ州):2007/09/16(日) 15:58:34 ID:J497kV6YP
報道はされなくても直ぐに情報が広がるらしいな
やはり生活が変わるのかな
414 ダンサー(大阪府):2007/09/16(日) 16:00:12 ID:faIBwQjF0
一生の幸運と不幸は同じとかいうから揺り返しがすごかったのか
415 通訳(東京都):2007/09/16(日) 16:03:02 ID:4O+u4KIb0
俺にくれよ
416 選挙運動員♀(長屋):2007/09/16(日) 16:10:05 ID:g+s2kiYo0
>>263
銀行員にも口の軽いのがいるんだよなぁ
知り合いに行内での億単位の客の金横領もみ消しの詳細(非報道)まで聞いてもないのに話す奴がいる
417 浴衣美人(コネチカット州):2007/09/16(日) 16:15:21 ID:sjJe56AfO
これ実話なんだけど、親類で一億円当たった人居て、飲んだ席でつい自慢したら
一気に飲み屋の間で話しが広まっちゃって、その人が飲みに行くと、行く先々で女から愛人になって欲しいと言われたって
418 文学部(長屋):2007/09/16(日) 16:20:11 ID:clKnE0Tl0
>>387
マスコミに露出しないと受け取れない決まりなんじゃ?
とんでもないお調子者であっても、
銃社会のアメリカで好きこのんで顔と名前を出すバカはいないだろ。
419 魔法少女(コネチカット州):2007/09/16(日) 16:27:20 ID:OTnH7+q1O
今度は宗教団体にたかられるな
420 絢香(樺太):2007/09/16(日) 16:31:34 ID:VOZ7QLM8O
今日から決めた、3億当選の使い道を夢想して楽しむのを趣味にしよう。
421 タコ(長野県):2007/09/16(日) 16:58:17 ID:PgKYXOgG0
wktkさん
422 人気者(関西地方):2007/09/16(日) 20:02:14 ID:898QThtH0
>>263
銀行員に在日(もしくは帰化鮮人)がいたと想定してみるんだ

わかるな?
423 うぐいす嬢(千葉県):2007/09/16(日) 23:28:26 ID:prApQqE/0
>>381
なるほど
424 モーオタ(東京都):2007/09/17(月) 02:59:31 ID:epP0ZAzm0
まぁ金って怖いよな。
本人の意思っつうより周りの環境がガラリと変わるよ。
俺の場合は自分の金じゃなくて会社の金だがな。

チョット有名な商社マン15年目にしてやっと役職付きになって
億単位のお金の決裁権を持ったそばからやいのやいの業者に群がられた。
役職付いたそばからお祝いの電話が届いたり、お祝いのプレゼント(鯛とか酒とか)が机に届いた。

お中元、お歳暮も欠かさず届くし、接待も週に3日はされるようになった。
借りは作るまいと意地になったりしたんだが、
お中元やお歳暮のお返しで夏冬のボーナスの7割がすっ飛ぶようになった。
ゴルフ接待とか飲みの2次会とかは意地でも自腹で出してたら自分の給与と賞与の殆どが消えるようになった。

そんな荒んだ生活の中、とうとうヨメに離婚言い渡されたので、慌てて転職した。
今もそこそこ大手で、お中元、お歳暮はポツポツ届くが、もうお礼は返さない。
生活環境に俺も順応できなかったんだよな。

だから俺は人の事言えない。。
425 神(長屋):2007/09/17(月) 05:00:42 ID:H2V7Ce4X0
>>424
うちの父ちゃんにお歳暮がくるようになった。
外に仕事を発注する部署の責任者みたいなのになった途端。
何年か続けてお歳暮がきてたが、その部署を外れたらパタッとこなくなった。
世の中、そういうもんなんだね。
426 事情通(アラバマ州):2007/09/17(月) 05:05:01 ID:LTCRVeFQ0
バーロー
427 ホタテ養殖(東京都):2007/09/17(月) 05:33:56 ID:8Gc/15940
>>425
そういうものって・・・それはしゃあない。
外商とか営業なら、他の会社との接点になる。
毎週のように連絡がある他社の担当には、贈り物を送るのが日本の慣習だよ。

穿った見方するべきシチュエーションじゃないよ、そりゃw
428 防衛大臣(大阪府):2007/09/17(月) 08:35:08 ID:hJ4J7asm0
>>33
恩返しという意味では、息子の小・中・高・大のサッカー部に寄付はしたいと思う。
429 防衛大臣(大阪府):2007/09/17(月) 08:48:46 ID:hJ4J7asm0
>>48
引っ越すならケイマン諸島
430 防衛大臣(大阪府):2007/09/17(月) 10:02:47 ID:hJ4J7asm0
>>56
それはそいつらが単に馬鹿なだけ
431 防衛大臣(大阪府):2007/09/17(月) 10:06:40 ID:hJ4J7asm0
>>60
地球上に俺1人だけ、なんて憧れるけどな俺はw
まあ、嫁さんと子どもはいてくれたほうがいいな。
DQNは氏ねと思う。
432 防衛大臣(大阪府):2007/09/17(月) 10:10:01 ID:hJ4J7asm0
>>61
知り合いに当たった人がいないとなんで当たりが入ってないことになるのかがわからん
433 防衛大臣(大阪府):2007/09/17(月) 10:12:11 ID:hJ4J7asm0
>>62
お金に溺れたんだな。そーゆー人だったんだろうから同情はしないけど。

>>63
ナンバーズとロトも、UFJのATMで買えば当選金は口座に勝手に入金されるな。
434 防衛大臣(大阪府):2007/09/17(月) 10:14:21 ID:hJ4J7asm0
>>65
でかいの当てて幸福になったって人の話は聞かされても面白くないから出て来ないんだろうな

>>69
何がちょうどいいのかわからん

435 防衛大臣(大阪府):2007/09/17(月) 10:21:13 ID:hJ4J7asm0
>>88
宝くじに当たって身を滅ぼさない人がどれくらいいるのかわからんよなあ
436 防衛大臣(大阪府):2007/09/17(月) 10:23:22 ID:hJ4J7asm0
>>93
そうだな。それが正解だったな。

>>95
不幸になった人しか話に出て来ないしね
437 氷殺ジェット(新潟県):2007/09/17(月) 13:11:14 ID:RUpEceXF0
俺なら友達が宝くじで大金持ちになっても
ジュース奢られることすら拒否するね
まあ友達いないけど
438 運転士(東日本):2007/09/17(月) 13:20:37 ID:52Y+57p20 BE:653873459-PLT(12023)
「宝くじで当たった」ということが
たかられやすくしているのだろうな。
「どうせ実力で得た金じゃないんだろ?
使い切れないくらいの金があるのだから俺にもよこせよ」
っつー感じで。
439 船員(コネチカット州):2007/09/17(月) 13:25:04 ID:uIa4fPuaO
宝くじは1億を1本より
1000万を10本が妥当
440 アイドル(神奈川県):2007/09/17(月) 13:31:30 ID:PPITlUPG0
>>439
1000万じゃ微妙すぎる。
パーッと使うには大きすぎるし、隠してもおけない。
そして勤労意欲が失せる程度の額だ。
やはり無駄遣いしなければ、ゆうに一生暮らせる3億がいい。
441 土木施工”管理”技師(埼玉県):2007/09/17(月) 13:38:16 ID:p+tEAZV+0
珍珍
442 べっぴん(アラバマ州):2007/09/17(月) 13:43:12 ID:5E6/Oyu40
俺なら10億ぐらい貯金か投資に回して
他のお金は寄付なりなんなりする
人間、手に余るお金ほど迷惑なものはないからな
443 動物愛護団体(樺太):2007/09/17(月) 13:43:37 ID:TX/5Np5SO
この記事できる唯一気になった箇所

幼なじみだった妻
444 養鶏業(コネチカット州):2007/09/17(月) 13:49:24 ID:/hgVTR/OO
当たると人がよってくるんだろうな。毎日飲んで女に金もってかれた人がいる。金なくなって、そこの奥さんは、これでよかったと。
445 神主(東京都):2007/09/17(月) 13:52:51 ID:3+b0fsD90
幼なじみだった妻>>>>>>>>>>363億円
446 きしめん職人(大阪府):2007/09/17(月) 13:58:03 ID:CpPqFGmO0
100億程度の金きちんとコントロールしろよな。
447 市民団体勤務(中国地方):2007/09/17(月) 13:58:46 ID:CRtYmEex0
448 新宿在住(埼玉県):2007/09/17(月) 14:01:56 ID:OjsF8wsw0
昔株で儲けてビルからドルとかペソ札を落としたことがあるよ
みんなにもおそすわけねって
でも次の日また株で儲かっちゃってさ
お金がお金を呼ぶって本当だよ
449 官房長官(樺太):2007/09/17(月) 14:03:27 ID:yvnfSuyXO
馬鹿だなぁ〜。結婚なんかするからだよ
450 保母(東京都):2007/09/17(月) 14:08:44 ID:bNtY61Bp0
誰かが言った。
人生の悲劇には二つある。
一つは金の無い悲劇。
そして、もう一つは金のある悲劇…。

デデデー、デデデーデデデデー、デーデー
youはショーック!
451 ギター(樺太):2007/09/17(月) 14:13:36 ID:K/vVT4XDO
海外で巨額の宝くじなんか当たると、もれなくマスゴミが密着してスネーク


結局、ν速の祭りをプロのマスゴミがやるのと同じだ罠
452 魔法少女(コネチカット州):2007/09/17(月) 14:14:18 ID:LFXUxNmfO
俺は今まで苦労の連続だったから、三億当たってトントンだと思ってる。
まぁ、当たった事ないし、そもそも宝くじ買える余裕もない
453 産科医(アラバマ州):2007/09/17(月) 14:25:19 ID:Jba3eapy0
とりあえず分割でもらいつつ、
世間もこの話題を忘れ、環境が整ったら一括でもらうのがよさげだな
454 愛のVIP戦士(西日本):2007/09/17(月) 14:26:14 ID:X60zvIQx0
個人でそこらの田舎銀行に数十億預ければVIP待遇してくれそうだな
455 ダンパ(コネチカット州):2007/09/17(月) 14:32:19 ID:FhdyDBzOO
アメリカは記者会見とかあるからなー
人生の終焉だろ
456 占い師(catv?):2007/09/17(月) 14:35:18 ID:gyZg6U6O0
ヒキニートは当選の準備万端っつうことか。
457 留学生(ネブラスカ州):2007/09/17(月) 14:40:12 ID:tnpbgBIBO
くたさい
458 防衛大臣(大阪府):2007/09/17(月) 15:04:53 ID:hJ4J7asm0
>>453
最初に一括か分割か決めないといけないって
459 ダンサー(神奈川県):2007/09/17(月) 15:07:00 ID:v6oAoPUL0
もし当たったらどの銀行に預けようか考えると楽しい
460 グライムズ(山梨県):2007/09/17(月) 18:35:42 ID:oCUYUbPa0
>>459
銀行の個室にて
「ちょっとあの受付の子よんでくれる?

なんて言ってみたいwwwwwwwwwwwww
461 会社役員(大阪府):2007/09/17(月) 20:56:09 ID:J4I6n77Q0
もし一等当選したら、昔ふられた女の耳に届くようにそっと噂流してみたい
こんな使い道しか思いつかんw
462 新宿在住(神奈川県):2007/09/17(月) 20:57:34 ID:e+BLdFMZ0
360億あたっても誰にも金貸さないよ普通
463 選挙カー運転手(コネチカット州):2007/09/17(月) 20:59:28 ID:LovPr+/aO
金は貸したらダメだ
くれてやれ

と思ったがこれが通じるのはまともは日本人だけだよな
464 グライムズ(山梨県):2007/09/17(月) 21:01:24 ID:oCUYUbPa0
学生時代、宝くじで5万円あたったら
言ってないのに5万貸してくれって土下座して頼み込んできた奴いたなぁ
なんで知ってんだよ!と思いつつ追い返した
465 忍者(兵庫県):2007/09/17(月) 21:12:02 ID:8OYNHabI0
幼馴染と結婚して宝くじ当選ってなめてんのか
466 建設作業員(神奈川県):2007/09/17(月) 21:42:26 ID:ze8Cu/ep0
お金返せばいいじゃん
467 バンドマン(東京都):2007/09/17(月) 23:07:13 ID:dHvYbpiN0
カミさんに「いくら当たったらみんなに言う?」と聞いてみた。
ちなみにオレは1000万までならみんなに言うつもり。
300万ぐらいはパーっと使って残りは自分と家族のために使うかな。。

かみさんは「100万だったら黙っている」だそうな。。やはり嫉妬が怖いのはオンナだから詳しいってことか。。
468 留学生(北海道):2007/09/18(火) 00:37:10 ID:kmiz7XpS0
花の慶次の最終回みたいに銭まくど!ってやってみたい
469 DQN(中部地方):2007/09/18(火) 01:19:33 ID:0QF1CCuG0
>>467
お前は使うことばっかり考えてるな。
470 DQN(中部地方):2007/09/18(火) 01:43:42 ID:0QF1CCuG0
>>190
お前は長者番付の上から順に襲われてると思ってるのか?
イチローや松井は襲い来る悪漢どもをバッタバッタとなぎ倒してると思ってるのか?
471 パート(愛知県):2007/09/18(火) 01:46:12 ID:NtanD5ZY0
そんなんなら360億位俺に寄付すりゃよかったのに。
472 恐竜(樺太):2007/09/18(火) 02:19:58 ID:aP807tWXO
俺に半分くれたらお互いに幸せになれたのにな。
473 VIPからきますた(東京都):2007/09/18(火) 11:12:05 ID:qO1paiik0
>>469
そりゃそうだろ?当たる法則は無いわけだから。。

ようは使い方だ。
474 天の声(東京都)
俺だったらブルドーザーとシャベルカーとすり鉢状の石切り場を買って豪華な砂遊びしながら暮らすわ