【自転車】ピストバイクがバカ売れ 昨年の販売台数を5倍に伸ばす

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 医師(アラバマ州)
 ブレーキがない競技用自転車「ピストバイク」が、仙台市内でも流行の兆しをみせている。
ニューヨークのオフィス街で書類や小荷物を自転車で配達するメッセンジャーに広く使用され、
日本にもストリート文化として伝わった。
だが、ブレーキのない自転車で公道を走るのは道交法違反。
販売台数は仙台市内でも急増しており、自転車店は「公道を走るなら必ずブレーキを」と呼び掛けている。

 ピストバイクは一速固定式の競輪用自転車。ペダルと後輪が直結し、ペダル操作で減速、
停止する構造になっているためブレーキがない。
こがないでいると、ギアが空転する普通の自転車とは異なり、乗りこなすには一定の訓練が必要だ。

 仙台市宮城野区の自転車専門店では、ピストバイクの販売台数は昨年1年間で10台だったが、
今年は既に50台(8月末現在)を超えた。20代から40代までの男性が主な購入層で、
市内の多くの自転車店でも「売れ行きは好調」という。

 通勤などでブレーキなしのピストバイクを利用する宮城野区の会社員男性(23)は
「自分の脚だけで操作する自転車は新鮮。
公道に出る前に十分練習したし、危険な目にも遭っていない」と語る。

 だが、ブレーキのない自転車での公道走行は道交法違反で、5万円以下の罰金など罰則もある。
道交法は前後輪に別系統のブレーキを備え、簡単に操作できる位置に取り付けなければ
ならないとしており、ブレーキの機能については内閣府が適合基準を設けている。

http://www.kahoku.co.jp/news/2007/09/20070915t13044.htm
2 ロマンチック(長屋):2007/09/15(土) 15:01:48 ID:PY41bFcf0
ピストンバイブ?
3 留学生(愛知県):2007/09/15(土) 15:02:11 ID:h0bXYU/P0
> 公道に出る前に十分練習したし、危険な目にも遭っていない」と語る。


のちの死体である
4 図書係り(北海道):2007/09/15(土) 15:02:23 ID:G64WHOjI0
バカマイクに見えた
5 くじら(樺太):2007/09/15(土) 15:02:45 ID:mYBa4eqJO
オタクグローブとならんで恥ずかしい物
6 踊り子(catv?):2007/09/15(土) 15:02:45 ID:Mw8xBK/P0
あれ貧乏臭いよな
どっからどう見ても貧乏臭い
7 秘書(東京都):2007/09/15(土) 15:03:06 ID:pzTCPiTr0
フィストファックは勘弁願いたい
8 将軍(神奈川県):2007/09/15(土) 15:03:32 ID:HYhPRg980
ブレーキ以前にシングルギアの自転車は辛いだけだろ。
9Cooks ◆COooOOOkSQ :2007/09/15(土) 15:03:42 ID:ZfZlBrKW0 BE:1864750098-2BP(893)
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち  お
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ  ま
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ  え
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と   だ
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ             け
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、        は
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
10 職業訓練指導員(アラバマ州):2007/09/15(土) 15:03:44 ID:MjaiK/Xm0
ピストで自転車旅行したやつが
旅の途中で坂道上れずに足壊してたw
坂道はギヤ車じゃないと無理だよw
11 文科相(長屋):2007/09/15(土) 15:03:46 ID:9vI2CuDS0
メッセンジャーで最近ピスト乗ってるバカが増えたな
恥ずかしいと思わんのかあいつら
死ねよ
12 新人(岩手県):2007/09/15(土) 15:03:49 ID:iVkVi0Nw0
クリトリスロード
13 電気店勤務(長屋):2007/09/15(土) 15:04:37 ID:Mjoq5QIZ0
公道走る自転車うざいよなぁ
運転しててほんとうざい
14 美容部員(新潟県):2007/09/15(土) 15:04:52 ID:9AGWuXKa0
何で販売店はブレーキ付けて売らないんだろうな
15 通訳(宮城県):2007/09/15(土) 15:05:17 ID:XBqzwaHC0
ピストなんて走ってませんよ@仙台市
16 ゆかりん(滋賀県):2007/09/15(土) 15:05:20 ID:mBGV5jaY0
17 歌手(兵庫県):2007/09/15(土) 15:06:43 ID:Rn5Iacer0
つうか何でそんな無理してブレーキ付けないの?
オサレとかそんな次元の話か?
18 スレスト(東京都):2007/09/15(土) 15:06:58 ID:Ds5WOqkJ0
ピストで事故る自信ならあるぞ!
自転車はよく乗るが、ピストはなんか難しそうだな。
19 渡来人(愛知県):2007/09/15(土) 15:07:19 ID:O8lgoGXN0
競輪選手が別府温泉の山道で練習してたの見かけたけど、ちゃんとブレーキついてたな。
20 自宅警備員(北海道):2007/09/15(土) 15:08:22 ID:S9wjl49N0
>>13
自転車は歩道を走ったらいけないわけだが。

お前みたいな無知が車を運転している事実が怖い。
21 医師(アラバマ州):2007/09/15(土) 15:08:42 ID:S6HLu5YA0 BE:314838162-PLT(12444)
22 留学生(コネチカット州):2007/09/15(土) 15:08:42 ID:qXXS/NgzO
うちのばあちゃん曰くピストは便利だったらしい
てか俺の自転車からライト盗んだ奴出てこい
23 職業訓練指導員(三重県):2007/09/15(土) 15:08:58 ID:Y0U9q3dS0
>>19
そいつ多分競輪界最強で競輪界一のナイスガイ小野俊之って選手だぜ
24 主婦(東京都):2007/09/15(土) 15:09:09 ID:vIEh+opu0
坂の多い日本じゃ無理
25 愛のVIP戦士(アラバマ州):2007/09/15(土) 15:09:14 ID:r+Vvgj6M0
ブレーキつけろよ
26 空軍(東京都):2007/09/15(土) 15:09:36 ID:Y+/VSf/j0

何ヶ月前の流行だよww
27 福男(アラバマ州):2007/09/15(土) 15:09:53 ID:7vhRPxqj0
車と軽く接触してたり、
信号が変わる直前に交差点に特攻して、
歩行者にぶつかってるピストバカを見かけるぞ。
28 芸人(東京都):2007/09/15(土) 15:10:14 ID:wISMaQ2b0
そんなことよりミニベロのろうぜ
29 パート(東京都):2007/09/15(土) 15:10:32 ID:IztQXffI0
10年ぐらい前にはやんなかったっけ
30 共産党幹部(神奈川県):2007/09/15(土) 15:11:17 ID:WhJ4z1oj0
>>20
必ず鬼の首を取ったかのように「自転車は歩道走っちゃいけないんだけど」とかしたり顔で書き込むやつがいるけど
そんなの場所によるだろ。
自転車通行可の標識がある歩道を自転車で走って何が悪いんだ?
31 竹やり珍走団(三重県):2007/09/15(土) 15:11:18 ID:JG3Ldp010
どうせ雪積もるんだからほっときゃいいよ
32 序二段(愛知県):2007/09/15(土) 15:11:33 ID:mHAqJLJI0
>>17
スケボーと同じ感覚だろうな
奴らにとってはファッションアイテムの1つでしかない

名古屋も多いよ下手糞がヨロヨロしながら走ってるわ
マジで死んで欲しい
33 宇宙飛行士(神奈川県):2007/09/15(土) 15:11:33 ID:P72XlXcj0
なにこの無法チャリ
34 副社長(大阪府):2007/09/15(土) 15:11:42 ID:VNq9qc1p0
>>13
おれはスレスレを走って警告してやっている。
「勘違いすんなチャリは歩道はしっとれ」ってな。
35 留学生(香川県):2007/09/15(土) 15:11:43 ID:2jbpnsin0
なんでロードじゃなくてピスト?
変速あった方が明らかに使い道広がるだろ
36 焼飯(東京都):2007/09/15(土) 15:12:18 ID:/JL6BFaw0
まあ、これで何人か自動車に跳ね殺されれば、免許制か販売規制かかるから
いいや。

これもDQNの淘汰法則だな
37 ネットカフェ難民(東京都):2007/09/15(土) 15:12:25 ID:eUlRoLuB0
競輪選手でも公道ブレーキ付けずに走ったりしないぞ。
38 高校中退(福岡県):2007/09/15(土) 15:12:53 ID:2eWz3zYC0
>>30
被害妄想激し杉
39 また大阪か(北海道):2007/09/15(土) 15:13:05 ID:eey8YrKs0
普段使わなければ良いだけなんだから
念のためブレーキは付けとけよな
40 憲法改正反対派(コネチカット州):2007/09/15(土) 15:13:40 ID:qXXS/NgzO
>>34
さすが阪在者
41 保育士(愛知県):2007/09/15(土) 15:14:06 ID:nh6ybiKa0
ブレーキなし!問題なし!
42 理系(兵庫県):2007/09/15(土) 15:14:19 ID:QdXUu16d0
自転車は車道走るって、現状に則してないよな
邪魔なんだよ、テメーらのせいで渋滞してんだよ
せめて歩行者が居ないときくらい歩道へあがれ
43 電気店勤務(関東地方):2007/09/15(土) 15:14:28 ID:wHQlN4bv0
>>35
ブレーキ付いてない→俺って反社会的→俺カッコいい

44 通訳(岩手県):2007/09/15(土) 15:14:37 ID:BXpgGn+L0
ブレーキ無しの自転車で走るのは犯罪なのに、
それ知っててブレーキ付けない自転車を売ってる方は
お咎め無しなのはなんでだぜ?
45 序二段(愛知県):2007/09/15(土) 15:15:40 ID:mHAqJLJI0
>>30
オマエの方がの首を取ったかのようなレスだと思うが…

軽車両は車道走れって事も
補助標識があれば歩道走れるって事も
自転車乗りにとっては両方とも常識だぜ?

勿論、どんな車でも運転する以上はこの事くらいは知っておかなくてはならない事だ
46 容疑者(長屋):2007/09/15(土) 15:15:43 ID:SawRz2TR0
>> 流行の兆しをみせている

( ´D`)ノ< また静かなブームとかやわらか戦車か!
47 画家のたまご(dion軍):2007/09/15(土) 15:15:47 ID:YldzaY0o0
ニューヨークは坂がないからピストでもいいんだろうけど、
東京でピストってバカじゃないの?
48 今日から社会人(埼玉県):2007/09/15(土) 15:16:14 ID:YzWy0t+d0
どうせリア充だろ
49 焼飯(東京都):2007/09/15(土) 15:16:53 ID:/JL6BFaw0
罰金取りやすいんじゃね? 公道で白バイで停めやすいし、
相手は確実に社会人だから罰金刑で効率いいし。

どんどん取り締まれよ。 原チャリ30km規制とかと違って
全く言い訳の余地がないし。

50 動物愛護団体(広島県):2007/09/15(土) 15:17:10 ID:E/wmZ9z70
>>47
バカだから乗るんだろ
だから乗ってる奴はボクおバカちゃんでちゅって全面広告してるようなもん
51 女工(兵庫県):2007/09/15(土) 15:17:45 ID:DLiGei2m0
死ね
52 踊り子(大阪府):2007/09/15(土) 15:17:57 ID:GcF2CVtc0
>>34
勢い余って轢くなよどあほうが
53 官房長官(栃木県):2007/09/15(土) 15:17:59 ID:RnM50oqd0
以前ピストスレに必ず現れたキチガイ擁護は今回も来るかな?
54 ネットカフェ難民(東京都):2007/09/15(土) 15:18:05 ID:eUlRoLuB0
>>44
客から「私道しか走らない」と言われたら信用せざるを得ない、というのが店の言い分。
55 CGクリエイター(関西地方):2007/09/15(土) 15:18:36 ID:Mx+WUtR90
変速だけはつけた方がいいだろ
ピストじゃ無くなるかもしれんが
56 保育士(愛知県):2007/09/15(土) 15:18:42 ID:nh6ybiKa0
おまいらこういうの大嫌いだろ


深夜の渋谷界隈で行なわれたレースの動画(違法行為満載)
ttp://www.youtube.com/watch?v=vKpvqf2mBEQ
ピスト集団の動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=-C6mGu1Y-MI
57 人気者(関西地方):2007/09/15(土) 15:19:12 ID:tb982s8k0
ピスト乗りはたいがい馬鹿。
なんでもいいんだから、はやくスケボーに帰れよ(笑)
自転車に手を出すな。
58 しつこい荒らし(アラバマ州):2007/09/15(土) 15:19:33 ID:9JN8YC6g0
ピスト房って普段公道でブレーキなしの自転車乗ってるの?
もしかして本物のキチガイ?
59 ロマンチック(長屋):2007/09/15(土) 15:19:43 ID:PY41bFcf0
ブレーキ無しの次はサドル無しが流行る
60 解放軍(長崎県):2007/09/15(土) 15:19:48 ID:4L5WBeS/0
バカがカッコだけで買うものを羅列するスレか
61 電気店勤務(関東地方):2007/09/15(土) 15:20:03 ID:wHQlN4bv0
>>34
自転車は軽車両なので車道走るのが本来の姿
62 賭けてゴルフやっちゃいました(東京都):2007/09/15(土) 15:20:21 ID:zK83rSH50
おれは片道7キロくらいだから安いクロスで十分
63 踊り子(catv?):2007/09/15(土) 15:21:23 ID:Mw8xBK/P0
子供の三輪車もピストだよな
禁止しる!
64 憲法改正反対派(アラバマ州):2007/09/15(土) 15:21:45 ID:GZXOtAF60
これからちょっと走ってくるわ
シングルだけどちゃんとブレーキも付いてるよ
65 朝日新聞記者(東京都):2007/09/15(土) 15:21:53 ID:JtLC1Bzs0
早く死人でないかな〜
66 さくにゃん(大分県):2007/09/15(土) 15:22:34 ID:gc+QJ4OP0
ぶつかったらK察呼べばいんじゃね
67 容疑者(長屋):2007/09/15(土) 15:22:36 ID:SawRz2TR0
( ´D`)ノ< あたちが「自転車でペダルとブレーキ踏み間違えるやつおらんやろ!」
        とオートマ自動車の構造的欠陥を指摘した事に腹を立てた自動車業界が
        無理やり流行らせようとしているに違いないのれす。
68 修験者(新潟県):2007/09/15(土) 15:23:09 ID:ToCFxO/I0
最近新潟市内でも見かけた
69 また大阪か(北海道):2007/09/15(土) 15:23:19 ID:eey8YrKs0
自転車ならシャフトドライブだろ
http://jida-dm.syncline.jp/DMHP/2001/item17.html
70 CGクリエイター(関西地方):2007/09/15(土) 15:23:48 ID:Mx+WUtR90
ブレーキの時も力入れないといけないってしんどそうなんだが
71 共産党工作員(樺太):2007/09/15(土) 15:24:06 ID:O2ukbxrtO
ロードって普通の自転車屋で売ってるの?
72 スレスト(東京都):2007/09/15(土) 15:24:33 ID:Ds5WOqkJ0
>>70
後輪のギアとかぶっ壊れないのかな?
73 クリエイター(関東地方):2007/09/15(土) 15:24:53 ID:iW78fsnE0
なんつうか中二病以下つうか。

違反の自転車に乗って粋がるって、小学生かよ?
74 学校教諭(岡山県):2007/09/15(土) 15:24:55 ID:LoPey3C30
ブレーキなし、問題なし
75 氷殺ジェット(埼玉県):2007/09/15(土) 15:25:03 ID:XyikeEa00
マイアミでレンタサイクル借りて、
漕ぎ出したのは良かったがブレーキが無い!!

ちょー焦って、どうしよう?思って
止まれない!!って英語で叫んだら
通りがかりのおにいちゃんが、
ペダルを後ろに回せ!!と教えてくれたw

米では当たり前らしいが、死の危険を感じた。
76 ネットカフェ難民(東京都):2007/09/15(土) 15:25:18 ID:eUlRoLuB0
どうしてBMXで我慢できずにピストに乗るんだろ?あっちのほうが曲芸できるし
ダート走れるし面白いと思うんだけどなあ。ああ、その分BMXは敷居が高いか。
地道な練習が必要だもんね。

なんというかピスト乗りは自転車珍走団のノリだよなあ。買ったらすぐに誰でも
危険行為。そのうち内側に曲がったハンドルとかも流行るんじゃない?
77 憲法改正反対派(アラバマ州):2007/09/15(土) 15:25:26 ID:GZXOtAF60
246の原宿辺りで見てるとけっこう走ってるよ
メッセンジャーから「おいおい止めとけよw」って人までいろいろ
78 情婦(樺太):2007/09/15(土) 15:25:28 ID:zTTivYbVO
>>71
ちょっと大きめな自転車屋なら扱ってるはず
イオンとかのチャリコーナーには多分ない
79 貸金業経営(アラバマ州):2007/09/15(土) 15:25:33 ID:s6am9wI+0
>>16
avi
80 お猿さん(西日本):2007/09/15(土) 15:25:34 ID:W5AExp1i0
>>16
←この辺にかなりかっこいい俺
81 看護士(アラバマ州):2007/09/15(土) 15:26:39 ID:nyjGosXt0
欲しいけど股下が短い。
82 金田一(関西地方):2007/09/15(土) 15:27:11 ID:WrAfIfqR0
ブレーキないとか狂ってるだろ
マトモな神経の持ち主ならピストの選択肢は出てこない
83 通訳(岩手県):2007/09/15(土) 15:27:26 ID:BXpgGn+L0
MIXI掘ったら珍走自慢ゴロゴロ出てきそうだな
84 スレスト(東京都):2007/09/15(土) 15:28:41 ID:Ds5WOqkJ0
>>75
マイアミならわかるが、東京じゃきつそうだ。
85 浴衣美人(コネチカット州):2007/09/15(土) 15:28:41 ID:8Jemv3oDO
俺がジムで乗ってるチャリもブレーキないんだが
86 お宮(長崎県):2007/09/15(土) 15:29:21 ID:SWRQxw8b0
>危険な目にも遭っていない

お前が危険なんじゃなくて歩行者が危険なんだっつうの
87 情婦(樺太):2007/09/15(土) 15:29:31 ID:zTTivYbVO
シングルスピードは格好いいがな
ピスト(笑)
88 チャイドル(神奈川県):2007/09/15(土) 15:30:31 ID:rb20+dcp0
ttp://www.madfoot.jp/madmag/vol31.html
そうやってピストを通じて“空間”を感じるんだ。それって精神がしっかりしていないとできない。
そういう意味でオレはピストは自分の魂を磨く道具だと思ってる。
だからこそピストにはブレーキをつけて欲しくないんだ。
だから日本のストリートを代表してくれる人間としてYOPPY(HECTIC)に
『YOPPYがブレーキを外さないとみんなブレーキを外さないから、ブレーキを外しなよ! 』と言ったんだ。
そしたら彼は僕の目の前でブレーキを外してくれたんだ!



ピスト乗りはスイーツ(笑)と対になれる存在だな。
89@:2007/09/15(土) 15:30:33 ID:2fKV4bSE0
>>56
なにコイツら、ムカムカするな
90 氷殺ジェット(埼玉県):2007/09/15(土) 15:30:38 ID:XyikeEa00
操作慣れると、けっこー楽だったりしたけどな。
バックもできるし…する意味無いけどw
91 留学生(大阪府):2007/09/15(土) 15:31:04 ID:AgNSBImk0
坂好き自転車乗りの俺にはピストの魅力がわからん
固定のほうが登りやすいとも聞くが
それで15%や20%を登って帰ってこれるのかと
92 福男(アラバマ州):2007/09/15(土) 15:31:40 ID:7vhRPxqj0
>>88
ブレーキじゃなくて、階段を踏み外した方がいいと思った。
93 貸金業経営(アラバマ州):2007/09/15(土) 15:32:57 ID:s6am9wI+0
レイピストのことか?!
94 踊り子(catv?):2007/09/15(土) 15:33:54 ID:Mw8xBK/P0
結局は外人のマネか
95@:2007/09/15(土) 15:34:14 ID:2fKV4bSE0
96 スレスト(東京都):2007/09/15(土) 15:34:35 ID:Ds5WOqkJ0
>>88
この手の文章を書く人とは仲良くなれそうにないな。
97 保母(岩手県):2007/09/15(土) 15:35:09 ID:YF8lc/XU0 BE:933251257-2BP(5082)
どうやって止まるんだよ
足ブレーキか?
98 保育士(愛知県):2007/09/15(土) 15:35:13 ID:nh6ybiKa0
■NIKE悪質広告事件
http://anbp.web.fc2.com/200704091120_nike_parco_ad_01.jpg

4月9日に渋谷パルコPart1の北側壁面にNIKEの大型広告が掲載掲載された。
公道上でブレーキのない自転車を携え、笑顔を見せる普段着の若者達と、
「ブレーキなし。問題なし。」というコピーが描かれていた。
10日の夜に撤去された。

この広告の写真に写っている自転車はどれもブレーキを装備しておらず、
ロケーションが公道でモデルの服装も日常生活を連想させるカジュアルな物であり、
かつコピーが「ブレーキなし。問題なし。」 となっている事から、
「公道上でブレーキのない自転車に乗っても問題ない」という事実誤認を引き起こす恐れがあるとして各方面の顰蹙を買った。

その後4月13日に公式サイトに(非常に解り辛い場所だが)謝罪文が掲載された。
http://nike.jp/info/070413.html
99 看護士(アラバマ州):2007/09/15(土) 15:35:47 ID:nyjGosXt0
>>88
ドラマ口調とか話に酔ってる奴とか嫌いなんだよね
100 中小企業診断士(茨城県):2007/09/15(土) 15:36:12 ID:p6lw1tT60
ジャイアントの5万ぐらいで買える自転車最強らしいな

北海道であった人がそれのってて、サイドバックに荷物振り分けて結構な重さなのに1日150キロぐらい走れるらしい
コストパフォーマンス最高って言ってた
101 情婦(樺太):2007/09/15(土) 15:36:25 ID:zTTivYbVO
>>90
それってシングルスピードでじゃん
ピストである必要はないだろ

>>91
登りもだが下りはもっと大変らしいな
下手したら押して帰ってくるんだろうな
それって一体どこが格好いいんだろうかw
102 短大生(京都府):2007/09/15(土) 15:36:34 ID:1pLVZU870
心のブレーキ(笑)
103 名誉教授(dion軍):2007/09/15(土) 15:36:52 ID:gZSkwPDN0
結局はエンジン次第さ
104 通訳(東京都):2007/09/15(土) 15:37:19 ID:YitHoLA60
全米で大ヒット!とか言えば日本でバカ売れ間違いなし
105 貸金業経営(アラバマ州):2007/09/15(土) 15:37:51 ID:s6am9wI+0
>>16
これの詳細を早く
106 しつこい荒らし(アラバマ州):2007/09/15(土) 15:38:26 ID:9JN8YC6g0
>>98
ブレーキなし。問題なし。ってNIKEのコピペだったのか。すごいなw
107 通訳(岩手県):2007/09/15(土) 15:38:51 ID:BXpgGn+L0
本気の珍走が鬼ハンの旧車に跨ってピスト狩りを開始すればいいのに
108 味噌らーめん屋(東京都):2007/09/15(土) 15:38:57 ID:Gw2+f4U00
靴の裏にコロコロが付いてるのってどーなったの?
109 憲法改正反対派(アラバマ州):2007/09/15(土) 15:39:04 ID:GZXOtAF60
>>75
ローリングブレーキって奴だっけ?
日本でも売ってるけど走ってるのを見た事がない
止まって朽ち果ててるのは見た事があるけど
110 ひき肉(大阪府):2007/09/15(土) 15:39:12 ID:Bzc/u0bT0
詳しい奴教えてくれ
競輪用のスプロケの歯数ってどれぐらいなの?
レースごとに規定とかあるの?
どれぐらいの重さなんだろ
111 栄養士(東京都):2007/09/15(土) 15:39:36 ID:3mYOaO5L0
さあみんな、しっかり稼ぎな!
112 憲法改正反対派(アラバマ州):2007/09/15(土) 15:41:38 ID:GZXOtAF60
>>110
人によって、それから攻め方によってギヤ比は変えるらしい
113 ブロガー(西日本):2007/09/15(土) 15:42:44 ID:3m43qYIt0
普通傷害保険にも入らず事故って人生終了しまくれ
114 国会議員(dion軍):2007/09/15(土) 15:42:45 ID:h8swVwjJ0
>>98
ホント広告屋はクズばっか
お寺でガキが暴れたり
店内で好き放題に遊ぶCMとか…

まぁそれにOK出す企業の
倫理観が問われても仕方ないわな
115 犯人(長屋):2007/09/15(土) 15:43:26 ID:KmfbSmKZ0
坂道を下るときはどうするの???

足が疲れたら減速出来ないんでしょう???
もーアホかと

疲れてくると事故起こしやすくなるなら、怖くて近くに行きたくないな
ナルシスト?
116 留学生(大阪府):2007/09/15(土) 15:43:49 ID:AgNSBImk0
>>110
スプロケはほとんど11Tじゃね?
フロントの歯数で決めると
117 高校教師(宮城県):2007/09/15(土) 15:44:00 ID:yPqamh0F0
>>109
コースターブレーキだってw
118 エヴァーズマン(愛知県):2007/09/15(土) 15:44:31 ID:yEbdpuUA0
ピストンバイクってなんだよ
卑猥だな
119 理学療法士(東京都):2007/09/15(土) 15:44:48 ID:I+RfMiYB0
僕はルイガノのクロスバイクちゃん!
安物モデルだけど街乗りなんてそんなもんでいいんだぜ
120 酪農研修生(埼玉県):2007/09/15(土) 15:46:22 ID:WTQ9qZOU0
法を犯した乗り物を自慢げに乗り回してる馬鹿自転車乗り
121 但馬牛(千葉県):2007/09/15(土) 15:47:15 ID:pISg6TXv0
さぁ叩くぞ〜。とりあえずリア充ッポイから叩いとけば問題なし!
122 天涯孤独(東京都):2007/09/15(土) 15:48:35 ID:FBiC3qoG0
やっぱ地方って2年遅れ位で流行するんだな。
96年ルーズソックス全盛期、修学旅行で四国行ったけど
一人もルーズいなかった。
123 専業主夫(大阪府):2007/09/15(土) 15:49:31 ID:mZczTk/X0
>>34
おまえみたいな基地外はさっさと死ねばいいと思うよ
124 年金未納者(コネチカット州):2007/09/15(土) 15:50:11 ID:TIrrmnvdO
>>117
コスターブレーキじゃね
125 憲法改正反対派(アラバマ州):2007/09/15(土) 15:50:25 ID:GZXOtAF60
>>112
リンクをはり忘れた
http://www.cycleland.jp/shop/
126 不動産鑑定士(広島県):2007/09/15(土) 15:50:26 ID:5EMxmBN00
>公道に出る前に十分練習したし、危険な目にも遭っていない」と語る。

ノーヘルでバイク乗ってるDQNの言い草だな
127 クリエイター(関東地方):2007/09/15(土) 15:51:05 ID:iW78fsnE0
>>119
ルイガノってw
ぜいたくだな。
漏れなんかスペシャだ。

あとマルキン自転車のATB改造して乗ってるwwww
128 高校教師(宮城県):2007/09/15(土) 15:51:46 ID:yPqamh0F0
リア充っぽいのもいるけど
20後半〜30で定職に就かない似非クリエータ?風フリーターみたいなのもいる
129 タリバン(山口県):2007/09/15(土) 15:51:47 ID:PVmsOUwP0
ブレーキ付きピストバイクを売り出したら安全だからバカ売れじゃね?
130 憲法改正反対派(アラバマ州):2007/09/15(土) 15:52:37 ID:GZXOtAF60
>>117
>>124
どっちにしても俺は間違えてるな(恥
どっからローラーブレーキなんて言葉が出てきたんだろ?
なんかそんなのなかったっけ?
131 理学療法士(東京都):2007/09/15(土) 15:53:22 ID:I+RfMiYB0
>>127
3〜5万くらいの安物なんだぜw
最初から泥除け、フロントキャリア付きの完璧街乗りモデル
132 天涯孤独(東京都):2007/09/15(土) 15:54:24 ID:FBiC3qoG0
>>129
どこのメーカーも売れると思ってこぞって出してみたが
珍走は目もくれなかったw
133 公明党工作員(関西地方):2007/09/15(土) 15:54:29 ID:o6l0kb0a0
ピストなんか乗ってるやつは死ねばいい

それにピスト乗りを車ではねて死なせても無罪だろ?
134 保育士(愛知県):2007/09/15(土) 15:54:48 ID:nh6ybiKa0
357 :ツール・ド・名無しさん [sage] :2007/08/22(水) 09:46:09 ID:???
ガイシュツかも知れんが非合法レース動画
ttp://youtube.com/watch?v=zQUwJJxuvpQ
こいつら レースの時も上ハンしか持たないんだな。
タバコくわえて走ってるのもいるし。
そしてなにより最後の大金!
間違いなく勝者が参加料総取りの掛けレースだね。

135 お宮(長崎県):2007/09/15(土) 15:55:08 ID:SWRQxw8b0
>>122
ルーズソックスはそもそも東北が発祥の地だぞ

>>126
しかも無免許の奴とかが言いそうだよな
136 高校教師(宮城県):2007/09/15(土) 15:55:32 ID:yPqamh0F0
>>130
ローラーブレーキもあるよ
ママチャリとかよく採用されてる
ドラムブレーキとかいろいろ名前が違うけど
137 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/09/15(土) 15:56:27 ID:v9GJMP1v0
>ペダルと後輪が直結し

バックができるのか
138 但馬牛(千葉県):2007/09/15(土) 15:59:20 ID:pISg6TXv0
>>128
似非クリエイタかぁ言いえて妙だな。いるいるwwwって感じ。
139 バンドマン(アラバマ州):2007/09/15(土) 15:59:37 ID:gTHgyzuL0
2ch見てるとチャリに敵意むき出しのドライバーがいて怖い
まあピストは問題外だが
140 短大生(京都府):2007/09/15(土) 15:59:56 ID:1pLVZU870
おいらはブロンプトンでまったり走ってますよ
内装変速はメンテあんまりしなくていいから楽
141 さくにゃん(大分県):2007/09/15(土) 16:01:04 ID:gc+QJ4OP0
142 ダンサー(静岡県):2007/09/15(土) 16:02:27 ID:5DnjE1Xn0
変速機無しの疲れる自転車にわざわざ乗るなんて馬鹿だよなコイツラ
143 クリエイター(関東地方):2007/09/15(土) 16:02:51 ID:iW78fsnE0
>>131
ほー
んなお徳なモデルがあったとはな。
144 高校教師(宮城県):2007/09/15(土) 16:04:22 ID:yPqamh0F0
ぶっちゃけピストって金かからないから流行ってんじゃねえのかなと思う
よく売れてるのって完成車でも組んでもらっても10万くらいでしょ?
なんか色つきの日東のハンドルとか、チェンリングとかリムがうん万円したりするのは謎だけど
145 花見客(東京都):2007/09/15(土) 16:04:49 ID:EzyCAqKz0
おれの近くで事故らなければ、どうぞどうぞ乗ってください
146 バンドマン(アラバマ州):2007/09/15(土) 16:05:02 ID:gTHgyzuL0
この件に関しては藤原ヒロシとかいうやつが悪いらしいよ
147 ロマンチック(長屋):2007/09/15(土) 16:06:09 ID:PY41bFcf0
並木橋通りアオバ自転車店で説教されろ
148 憲法改正反対派(アラバマ州):2007/09/15(土) 16:06:16 ID:GZXOtAF60
>>141
わざわざピストンメカを作ったのかw
149 国連職員(関東地方):2007/09/15(土) 16:07:11 ID:HWoN+WZI0
150 留学生(東京都):2007/09/15(土) 16:07:51 ID:dRefUXd10
>>146
ホランドかと思った
151 クマ(アラバマ州):2007/09/15(土) 16:07:57 ID:CZjR75Gx0
俺ピスト乗りだけど、ピストが危険な乗り物だと勘違いしてる一般人多すぎ。
確かにブレーキは付いてないが脚の回転を抑えればちゃんと止まれるよ。
すぐに止まれない奴は荷重移動ができてない証拠。
スキルが備わってない初心者は迷惑だから公道でピスト乗るな
152 電気店勤務(関東地方):2007/09/15(土) 16:10:09 ID:wHQlN4bv0
>>151
ブレーキ付いてない自転車で公道走るのは道交法違反

通報した
153 短大生(京都府):2007/09/15(土) 16:10:25 ID:1pLVZU870
>>151
出たノーブレーキクソピスト乗りw
154 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/09/15(土) 16:10:54 ID:gLtxv+nP0
>>151
そんなエサにクマー(棒読み)
155 名人(関東地方):2007/09/15(土) 16:11:51 ID:s4CZIqcP0
 ブレーキが備わってないピストは迷惑だから公道で乗るな
156 北町奉行(樺太):2007/09/15(土) 16:13:06 ID:hUfz1+UcO
>>151
一般化すると止まれない奴多発するからね
157 公務員(関東地方):2007/09/15(土) 16:14:15 ID:umNqJoOT0
とりあえず「ノーブレピスト」とか略さんでいいから

ノ ー ブ レ ー キ 糞 ピ ス ト は 邪 魔 だ か ら 公 道 に 出 て 来 る な
158 金田一(関西地方):2007/09/15(土) 16:14:43 ID:WrAfIfqR0
>>151
レス乞食乙
159 建設会社経営(アラバマ州):2007/09/15(土) 16:15:22 ID:vAHkdyi90
>>149
ピンク色の亀頭がカワイイな
160 銀行勤務(長屋):2007/09/15(土) 16:16:30 ID:tUwl5ooL0
自転車板で論争になるのはわかるけど
なんでニュー速でも賛否両論なのかわからん。
自板では6:4でピスト乗りの論理が優勢だな。
161 保育士(愛知県):2007/09/15(土) 16:17:39 ID:nh6ybiKa0
>>160
んなぁこたぁーない
162 チャイドル(神奈川県):2007/09/15(土) 16:18:21 ID:rb20+dcp0
>>160
ピスト乗りの論理ってなんですか?
163 車内清掃員(関東地方):2007/09/15(土) 16:19:57 ID:WOnVdaTZ0
ブレーキは本人ではなく周りの方の安全を守ります。

公道走行には必ず前後ブレーキを装着してください。

164 少年法により名無し(東京都):2007/09/15(土) 16:20:48 ID:J/aNL07d0
車道でトラックの風に煽られて死にかけてる人多いよな
165 漫画家(アラバマ州):2007/09/15(土) 16:20:53 ID:hyRHkHdC0
ママチャリ以外の自転車乗りを競輪以外即銃殺にすればOK。
166 2ch中毒(神奈川県):2007/09/15(土) 16:21:47 ID:fmyjgpfE0
前後ギアがあるが、ディレイラーがなくて変速できないエセビストに乗ってる。
167 留学生(東京都):2007/09/15(土) 16:22:06 ID:thDx2Lh+0
>>159
あんたホモだろ?
168 停学中(大阪府):2007/09/15(土) 16:23:07 ID:A/I3GRKh0
>>34
頼むから、一人で勝手に事故って死んでくれ。
169 守銭奴(神奈川県):2007/09/15(土) 16:23:54 ID:b40simYA0
歩道を猛スピードで走る奴だけは本当に止めてくれ
170 ひちょり(アラバマ州):2007/09/15(土) 16:24:39 ID:Qg0A9y5M0
>>75
危険か危険じゃないかじゃなくて、法律に触れてるかそうでないかの
問題じゃないかw。

最近、都内から周辺に広がってきてるのはまだいいんだが、みんなおせー
だよ。ママチャリレベル。都内のピストはまだ早いが地方のピストは遅すぎる。
たぶん、怖いんだろうけど。すなおにブレーキつけておけや。
171 民主党工作員(千葉県):2007/09/15(土) 16:26:10 ID:jUrrtDj80
スリップさして、ドリフトみたいなことやってるけどタイヤは大丈夫なの?
172 つくる会(関東地方):2007/09/15(土) 16:26:12 ID:sKHobhW70
前後ブレーキを完備していない車両での公道走行しか認めません。

ノーブレーキやリヤブレーキしか装備されていない自転車で自走して御来店下さい。

公道で楽しむ方、街道練習に使用される方は、ブレーキを外して走行なさって下さい。
173 高校教師(愛知県):2007/09/15(土) 16:26:44 ID:3DbEAL090
>>163
結局はそういう事だよな。
別にピスト乗りが単独で死ぬぶんには全然構わないし、大歓迎なんだが
誰かにぶつかって怪我でもさせた日には、どう責任取るんだと。


っていうと「練習してっからぶつかるワケねーだろwwwwwwwwwwwww」
とか返される定番パターン。
174 留学生(東京都):2007/09/15(土) 16:26:52 ID:thDx2Lh+0
ノーブラピストまーだー?
175 看護士(アラバマ州):2007/09/15(土) 16:27:39 ID:nyjGosXt0
>>140
ブロンプトンにあこがれる俺はBDです。
いつか壊れるだろうから次はブロンプトンだな。
176 元祖広告荒らし(東日本):2007/09/15(土) 16:28:07 ID:LAHX3Xkw0
自損事故起こす分には一向に構わんが
誰か轢き殺したらどうすんのかしら

保険に入っているとも思えないし
177 工作員(大阪府):2007/09/15(土) 16:28:12 ID:nWn6sqIP0
オートレース(公営ギャンブル)のバイクには実はブレーキがない
178 一株株主(関東地方):2007/09/15(土) 16:29:07 ID:lO8Zjh3J0
ホモに大人気のピスト自転車
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1187792155/
179 AA職人(東日本):2007/09/15(土) 16:31:07 ID:ra2otoYS0
表参道に放置してあったな。
すげー派手な色だったけど
犬がシッコかけてたw
GJ
180 整体師(長崎県):2007/09/15(土) 16:31:22 ID:bg1xs8Pk0
流行に簡単に乗せられる奴は馬鹿じゃないの?
181 ボーカル(神奈川県):2007/09/15(土) 16:31:49 ID:3uhoZFzE0
良い悪いじゃなくて法律ですから守る義務があります。
法律に問題があるのなら、法律を変えるのが筋です。
182 お宮(長崎県):2007/09/15(土) 16:32:32 ID:SWRQxw8b0
>>160
自転車板は基本的に自転車乗りばっかだからだろ
ただν速は自転車ばっか乗ってる連中だけじゃないわけ。

極論を言えば、バス釣り板の連中にバス駆除の賛否を聞けば
間違いなく駆除反対ばっかになるけど
ν速で聞けば駆除派が多くなる。
そういう事だ
183 ミトコンドリア(千葉県):2007/09/15(土) 16:33:14 ID:R0i8PQv80
ママチャリしか乗った事ないんだけど通勤に最適の自転車はシクロクロスってやつ?
184 赤ひげ(千葉県):2007/09/15(土) 16:33:45 ID:CU4k/c7S0
車vsピストで出会い頭に事故したら過失は車のほうが大きくなるの?
185 看護士(アラバマ州):2007/09/15(土) 16:34:41 ID:nyjGosXt0
>>183
http://www.cycle-yoshida.com/other/toast/bike/6walker_page.htm
これがあればどこにでもいける。
186 AA職人(東日本):2007/09/15(土) 16:34:59 ID:ra2otoYS0
どんな種類であろうと保安部品と灯火が付いていれば通勤快速なり
要は足エンジン
187 商人(宮城県):2007/09/15(土) 16:35:54 ID:L4pJQhkj0
こういうガラクタを売るほうにも問題あるんじゃね?
188 不動産鑑定士(広島県):2007/09/15(土) 16:37:53 ID:5EMxmBN00
>>183
ソコソコの値段のクロスバイクが妥当じゃね。
通勤とかでいいの乗ってると盗難率も高くなる。
189 人気者(dion軍):2007/09/15(土) 16:38:40 ID:qJz1VNZE0
>>162
悪いことしてる俺kakkeeeeeeeeeee
190 コピペ職人(埼玉県):2007/09/15(土) 16:42:38 ID:rLWApJ350
フリーハブでブレーキなしって、それなんて特攻隊?
191 食品会社勤務(埼玉県):2007/09/15(土) 16:42:43 ID:E4ARPFEO0
渋谷の公道で逆走したりしてレースをしている
土人を見るとムカツク。
自分の国へ帰ってやれよ!
192 入院中(大阪府):2007/09/15(土) 16:47:57 ID:kYTNDZJt0
法律に反しているのに何で捕まらないの?
そのことが問題なんじゃないの
193 ネットカフェ難民(愛知県):2007/09/15(土) 16:48:12 ID:nwR2Prwi0
ピスト野郎の運転レベル>>>>>>ベルリンの壁>>>>>>>>俺たちの運転レベル

多分、俺たちの方が危ない。
194 自宅警備員(熊本県):2007/09/15(土) 16:48:55 ID:xd1wemtn0
>>56
大好き(笑)
おれはピストじゃなくてローディーなんだけど出れるのかな?
来月から東京に就職決まってるから参加してええええええええええ
195 すっとこどっこい(西日本):2007/09/15(土) 16:50:47 ID:mkYSDbJb0
自転車って買うものじゃなくてパクるものだろ?
196 留学生(静岡県):2007/09/15(土) 16:50:56 ID:VPqtsrYb0 BE:301628939-PLT(12347)
>>34
信号待ちの時に蹴り入れてやる
197 ロマンチック(長屋):2007/09/15(土) 16:51:38 ID:PY41bFcf0
>>195
ちょっと借りるだけだよ
198 AA職人(東日本):2007/09/15(土) 16:55:57 ID:ra2otoYS0
>>34
クルマ降りて説得してやれ。

でないとわからんので次の信号で蹴り入れてやる
199 バンドマン(東京都):2007/09/15(土) 16:56:21 ID:gecOqbnU0
こういうの見ると自転車海苔ってオタク度高いよねw
200 美人秘書(青森県):2007/09/15(土) 16:56:32 ID:GWrKNfng0
仙台で1台も見たことないけど
201 浪人生(北海道):2007/09/15(土) 16:57:53 ID:ncBx04kz0
>>17
オサレとかそーゆー話だろうな
ファッション誌でちょっと前からスタイリストとかバイヤーとかデザイナーがこぞってピストバイクだもん
202 看護士(アラバマ州):2007/09/15(土) 17:02:08 ID:TbLRWapT0
>>37
flickrに現役競輪選手が公道ノーブレーキの写真を実名でさらしてるよ。
自転車板に貼ってあった。
203 就職氷河期世代(新潟県):2007/09/15(土) 17:02:12 ID:6HUG4IyC0
足が地面にとどかないよね。
204 数学者(愛知県):2007/09/15(土) 17:02:20 ID:zKyJ/vaq0
特に公道だとな
ピスト(はいいんだけど整備されてない危険運転ピスト)に限らず、危ない感覚で走ってる奴は多い

誰にも指導されないママチャリというのが基本だからかね…
高校生の時点で危ないの多いだろ…
205 理系(神奈川県):2007/09/15(土) 17:03:18 ID:EbrNABWY0
ブレーキ機構が壊れたら減速できない通常の自転車のほうが恐ろしい
206 ブロガー(西日本):2007/09/15(土) 17:03:21 ID:3m43qYIt0
歩道で電動シナ茶利乗ってる奴も事故れ
207 留学生(大阪府):2007/09/15(土) 17:04:59 ID:AgNSBImk0
>>205
最初からついていない整備不良車乗りには言われたくないです><
208 看護士(アラバマ州):2007/09/15(土) 17:09:43 ID:TbLRWapT0
http://www.flickr.com/photos/spastica/373145646/in/photostream/
後ろだけついてたわ。
しかしこれで「競輪選手が公道でピスト乗るときは(前後)ブレーキつけてる」って話は
都市伝説だとおもた。
このあいだも車間まもらずに事故って捕まってたしね。

あと車を左側から抜くのも違反なんだけど、ローディも渋滞してればどんどん左側から
抜いてるのはなんなのかね。
209 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/09/15(土) 17:10:30 ID:0v2PPT56O
ピストで道路走るの?トラックシューズで街歩いたりマラソン走ったりするくらい理解不能
210 通訳(東京都):2007/09/15(土) 17:10:42 ID:F3M2vrN+0
なんでギア付いてないような自転車にわざわざブレーキつけてまで公道で乗るの?
仙台は信号とか全然無かったりするの?
211 解放軍(長崎県):2007/09/15(土) 17:12:04 ID:4L5WBeS/0
よーし俺、オートレーサーで公道走ってくるわ
212 ご意見番(関東地方):2007/09/15(土) 17:13:56 ID:bgF5yiY80
>>210
街中でピスト乗ってるバカは
大抵ブレーキなんか付けないから
213 ツアーコンダクター(熊本県):2007/09/15(土) 17:15:27 ID:w4PvFYyc0
>>208
抜き易いからじゃね?
トロトロ渋滞に巻き込まれてチンタラ走るのかったりーでしょ。
214 樹海(コネチカット州):2007/09/15(土) 17:17:10 ID:0v2PPT56O
家出てから帰って来るまで、常におんなじ方向に曲がるようコースを選ぶんだぞ>>211
215 名誉教授(福岡県):2007/09/15(土) 17:19:56 ID:zQy11YxI0
乗るのもバカだが、バカに売る店もバカだな
216 看護士(アラバマ州):2007/09/15(土) 17:22:23 ID:TbLRWapT0
>>213
同じ道交法違反同士、ローディもピストも仲良くすればいいのにね。
217 留学生(奈良県):2007/09/15(土) 17:28:34 ID:bfenbZks0
ロード持ってるけどピスト正直欲しい
218 組立工(アラバマ州):2007/09/15(土) 17:28:55 ID:S4wo4P2H0
>>208
ブレーキ無しは明らかに違法だが、
車を左から抜くのは違法では無いよ。

進路変更をともなって無いのなら、
エンジン付きでも左から抜いてかまわない。
219 酪農研修生(西日本):2007/09/15(土) 17:30:17 ID:80WF2HdI0
安物のクロモリの重いロード持ってるけどフルカーボンでデュラエースのロードに乗り換えたい
220 入院中(岡山県):2007/09/15(土) 17:31:53 ID:vK7VNS4k0
>>208
後ろに自転車が居るのを認識しつつ態と左ぎりぎりを走ったり
信号とかで停まるときに前に行かせない様に左に詰めてる奴が多いから
自転車に抜いて行ってもらう方が余計な悶着や事故も減りそう
221 ツアーコンダクター(熊本県):2007/09/15(土) 17:34:42 ID:w4PvFYyc0
>>216
たしかにね。
しかしピスト乗りのDQNぷりにはちょっと引くけどね。
222 保母(岡山県):2007/09/15(土) 17:35:13 ID:ZWFhpvqf0
>>211
原動機付だと免許に傷がつくぞ
223 焼飯(西日本):2007/09/15(土) 17:35:33 ID:2a293SCi0
>>160
おい捏造すんな
224 調理師見習い(長屋):2007/09/15(土) 17:37:30 ID:6XEJulm40
>>56
うわああ、おもしろそううううう

これローディーとかもドンドン出てもっと殺伐とした雰囲気でやれば最高なのに
225 麻薬検査官(東京都):2007/09/15(土) 17:38:09 ID:00vQRIPi0
自転車屋も公道走るの前提で売ってんだから死刑でいいよ
226 AA職人(東日本):2007/09/15(土) 17:38:24 ID:ra2otoYS0
路駐を除ける時に進路変更の合図出しておけば減速してくれるクルマもいるんだけどな。
なんども同じクルマに出会っちまったときには申し訳ないっす。
227 憲法改正反対派(佐賀県):2007/09/15(土) 17:38:37 ID:/91bRQ4R0
>>34
なるほどそれですれすれ・・ていうか接触していく奴がいるのか。
228 国際審判(奈良県):2007/09/15(土) 17:40:15 ID:CMP2cHvp0
ブレーキ無しって急な坂下るときどうすんの?
229 ダンサー(東京都):2007/09/15(土) 17:42:00 ID:6rbxwzhq0
たまに歩行者として歩いてると自転車って糞邪魔なことに気がつくw
230 留学生(東京都):2007/09/15(土) 17:42:04 ID:thDx2Lh+0
>>215
店員「あんた頭良い?」
231 調理師見習い(長屋):2007/09/15(土) 17:42:14 ID:6XEJulm40
いまググってピストバイクの画像見てきたけど実際かっこよくてほしくなるな
232 人気者(関西地方):2007/09/15(土) 17:44:10 ID:tb982s8k0
>>224
こんなトロイのレースでもなんでもない。
233 留学生(愛知県):2007/09/15(土) 17:46:05 ID:cuUWyFy70
なんで売るときにブレーキつけないの?販売側の怠慢だろ
234 留学生(東京都):2007/09/15(土) 17:46:50 ID:dRefUXd10
http://www.bscycle.co.jp/bs_moulton/bsm_index.html
これがほしい
かっこいい
235 調理師見習い(長屋):2007/09/15(土) 17:47:25 ID:6XEJulm40
>>232
トロいとかそういうじゃないぜ
この雰囲気がいいんじゃねえか、深夜の街でチャリレースだぜ
聞いただけでわくわくしないか?
236 ネットカフェ難民(長屋):2007/09/15(土) 17:48:36 ID:PmjzfJjK0
みんなもっとピスト買おうぜ!!
237 養豚業(コネチカット州):2007/09/15(土) 17:49:55 ID:yfpj/F/3O
>>235
想像するだけで安眠が妨害されました。謝罪とば(ry
238 人気者(関西地方):2007/09/15(土) 17:50:06 ID:tb982s8k0
>>235
ヒルクライムのほうがわくわくするよ。
239 調理師見習い(長屋):2007/09/15(土) 17:50:38 ID:6XEJulm40
>>236
ブレーキないしギア固定だしとても乗りこなせそうに無いからいいや
免許制、または教習うけて申請→認可みたいに合法化したら考えないことも無いけど
240 ツアーコンダクター(熊本県):2007/09/15(土) 17:51:50 ID:w4PvFYyc0
自慢じゃないけど>>56レベルのローディーなんかゴロゴロしてるよね
自分がローディーだから自慢してるんじゃないんだからね!
241 ダンサー(東京都):2007/09/15(土) 17:52:17 ID:6rbxwzhq0
>>56
危ねーな
みんなまとめて死ねば良いのに
242 調理師見習い(長屋):2007/09/15(土) 17:53:08 ID:6XEJulm40
>>238
おおお
ヒルクライムってそんなにおもろいのか!
エンジン(足)がかなり良くないとやっぱ挑戦できないんじゃない?
日吉の坂程度で息が乱れるオレには夢のまた夢だぜ
243 AA職人(東日本):2007/09/15(土) 17:53:47 ID:ra2otoYS0
>>234
ほう
なかなかよさげ。
価格が知りたいな
244 就職氷河期世代(愛知県):2007/09/15(土) 17:54:19 ID:UllMbyh50
もし全ての自転車が歩道走ってたら通学時間は大変なことになるな
245 わけ(アラバマ州):2007/09/15(土) 17:55:48 ID:DiUT/Kjo0
>>194
公道レースすんな馬鹿。ぶっしばくぞ。
246 ボーカル(神奈川県):2007/09/15(土) 17:55:53 ID:3uhoZFzE0
ほとんど平地しか走らなければブレーキ付ピストも悪くない。
ディレイラーっていつも調整してないとすぐ変な音を出すからな。
ただ、トップギアしかない車みたいなもんだから坂道はカンベン。
247 芸人(アラバマ州):2007/09/15(土) 17:55:57 ID:Pa1+AeWk0
224 : 調理師見習い(長屋):2007/09/15(土) 17:37:30 ID:6XEJulm40
>>56
うわああ、おもしろそううううう

これローディーとかもドンドン出てもっと殺伐とした雰囲気でやれば最高なのに

235 名前: 調理師見習い(長屋) :2007/09/15(土) 17:47:25 ID:6XEJulm40
>>232
トロいとかそういうじゃないぜ
この雰囲気がいいんじゃねえか、深夜の街でチャリレースだぜ
聞いただけでわくわくしないか?
248 調理師見習い(長屋):2007/09/15(土) 17:57:15 ID:6XEJulm40
やだ…晒されちゃった……ビクビクッ
249 舞妓(三重県):2007/09/15(土) 17:57:25 ID:Ec+giv9m0
>公道に出る前に十分練習したし、危険な目にも遭っていない」と語る。

死亡フラグ立ちました
250 就職氷河期世代(愛知県):2007/09/15(土) 17:58:05 ID:UllMbyh50
もし全ての自転車が車道走ってたら通学時間は大変なことになるな
251 AA職人(東日本):2007/09/15(土) 17:58:28 ID:ra2otoYS0
>>234
クグってみた・・・。
たけぇぇえぇぇぇぇ。
俺のクロスが9台買えるじゃまいかー
252 憲法改正反対派(佐賀県):2007/09/15(土) 17:58:46 ID:/91bRQ4R0
>>245
公道レースすんなとは思わんけど都会のど真ん中を信号無視して
夜中なのにライトもなしに路駐タクシーが発進しようとしてる右側をすり抜け

こんな暴走集団は蹴飛ばして止めてもいいと思う。
253 イタコ(三重県):2007/09/15(土) 17:58:52 ID:+yijhTBC0
49X15で500mくらいの山を越えれない奴はピストに乗ってはいけない
254 官房長官(樺太):2007/09/15(土) 17:59:21 ID:U6nG6bPdO
さっさと取り締まれよ
車からは邪魔だし、歩行者からは危険だし
ロクなもんじゃねーぞ
255 今年も留年(東京都):2007/09/15(土) 18:01:43 ID:E2J8zAsz0
ピストは行き着いてはじめて自分に合ったもの手に入れられるものだろ。
ギア比にしても、長年乗り続けた人へ設定したものを、素人が乗っても
しゃあないし。

自転車だから敷居低いけど、最初からピストなんて選んだら、ツーリングや
スポーツ走行の道具になる前に、ただのおもちゃで終わっちゃうぞ。

最初は、変速機つきであるていどポジションが調整でき、シートがスポーツ
自転車形式+ある程度クッション性のあるドロップだろよ。(バーハンでも
まぁアリとは思うが、ポジションが決まらないでバーハンにするのも良くない)

256 インテリアコーディネーター(東京都):2007/09/15(土) 18:02:39 ID:g1Q0qzAM0
やっぱり通はロードバイクだよな!
ttp://blog114.fc2.com/s/sengacycle/file/2007081801.jpg
257 序二段(愛知県):2007/09/15(土) 18:04:15 ID:mHAqJLJI0
>>240
レベル云々以前の問題だな
コレに映ってる奴の誰一人としてそのへんのオッサン市民レーサーにさえ勝てないだろうな
珍走団が単車乗るのド下手糞なのと同じ

正直、映像観て吐き気がした
258 天涯孤独(東京都):2007/09/15(土) 18:04:18 ID:FBiC3qoG0
カーニバルとパンチサイクルが諸悪の根源です。
259 キャプテン(東日本):2007/09/15(土) 18:04:43 ID:ih1O8DSB0
>通勤などでブレーキなしのピストバイクを利用する宮城野区の会社員男性(23)

!?
犯罪じゃねえのかよこれ。死ねよクズ
260 氷殺ジェット(埼玉県):2007/09/15(土) 18:07:18 ID:XyikeEa00
>>256
ちょwメタボwwww
261 専業主夫(大阪府):2007/09/15(土) 18:07:25 ID:mZczTk/X0
>>56
こいつらは仮に車とぶつかったら被害者面するんだろうか?
するんだろうな、頭悪いだろうし
262 前社長(東京都):2007/09/15(土) 18:07:29 ID:d5XxTG6F0
後、二年ほどすれば、そこらじゅうに野良ピストが沢山


何のかんの言って、自転車は辛い。
好きな奴じゃないと、長続きはしない
263 旅人(東京都):2007/09/15(土) 18:07:51 ID:H+rrpGhv0
小径ちゃりの方がカロリー消費は多い
264 キャプテン(東日本):2007/09/15(土) 18:08:27 ID:ih1O8DSB0
ロードやってる奴ってたいてい太ったオッサンだけどあれなんでなんw
265 調理師見習い(長屋):2007/09/15(土) 18:08:39 ID:6XEJulm40
坂道でピストで30kmでたらどうやってとまるんだ?
止めようとしても足持っていかれるんじゃないか?
詳しい奴教えてくれ
266 代走(栃木県):2007/09/15(土) 18:11:38 ID:anyUz3zK0
これ下り坂で乗ってるときって
ひたすら足回ってるってこと?
267 牧師(京都府):2007/09/15(土) 18:13:45 ID:Eyd7X1400
冗談抜きでブレーキのない自転車になんかのるな
268 ジャンボタニシ(コネチカット州):2007/09/15(土) 18:14:03 ID:SYI+wL12O
自転車詳しくないけど
変則多段ギア→ママチャリ→MTB風→ピスト
て感じか?
どうせ街乗りにしか使わないんだからピスト風デザインのチャリ作ればいんじゃね?
安くすりゃブレーキ付きでもみんな買うだろ。
269 ツアーコンダクター(熊本県):2007/09/15(土) 18:14:48 ID:w4PvFYyc0
>>245
ピスト乗りに一泡噴かせるたいじゃんw
あいつら調子コイてるようだし。
それに阿蘇のヒルクライムで鍛えた脚を東京で試してみたいし(笑)
270 漂流者(東京都):2007/09/15(土) 18:15:40 ID:BIy9ySaz0
クロスで満足してるぜ
東京多摩だと坂だらけなのでピストなんてわざわざ楽しもうと思わないな
仙台って平地多いのかしら
271 インテリアコーディネーター(東京都):2007/09/15(土) 18:16:20 ID:g1Q0qzAM0
272 バンドマン(東京都):2007/09/15(土) 18:16:21 ID:gecOqbnU0
オナニーだろ?
ブレーキつけないメリットがわからん。重さ?ぷっw
273 ひき肉(アラバマ州):2007/09/15(土) 18:17:31 ID:ZfwUmzuD0
どう考えてもロードが最強です
274 グラドル(千葉県):2007/09/15(土) 18:18:13 ID:P3S0yxJu0
ピストンバイク? 何気筒?
275 インテリアコーディネーター(東京都):2007/09/15(土) 18:18:47 ID:g1Q0qzAM0
276 整体師(東京都):2007/09/15(土) 18:18:50 ID:ziu6SUyW0
>>3
ワロタ
277 底辺OL(アラバマ州):2007/09/15(土) 18:19:11 ID:woNy0hi90
いきなり急ブレーキをかける時って、
両足の動き止めるのか?
足おかしくなるだろ、それ。
278 クリエイター(宮城県):2007/09/15(土) 18:19:41 ID:gRW2FOqz0 BE:524761294-2BP(470)
勘違いしてた。
コースターブレーキが付いているのかと思ってたら違うのか・・・
子供の三輪車や一輪車のような、バックも出来る自転車なんだな。
279 酪農研修生(西日本):2007/09/15(土) 18:20:17 ID:80WF2HdI0
>>270
仙台駅から東、南はほぼ平地のみだが、駅から北、西は坂だらけ。
太白区、青葉区西部と泉区の団地部はもはやヒルクライム
280 保育士(東日本):2007/09/15(土) 18:20:36 ID:FoFQCYgp0
>>270
かなり急な坂が多いです。
私は標高200メートルあたりから市街地へ通学していましたが、
その辺りから通ってると熊の足だと言われました。
281 インテリアコーディネーター(東京都):2007/09/15(土) 18:20:58 ID:g1Q0qzAM0
282 調理師見習い(長屋):2007/09/15(土) 18:21:07 ID:6XEJulm40
>>275
なるほどやっぱ30kmからの急制動は出来ないんだな
素人が乗ったらこりゃ死ぬわ
283 屯田兵(大阪府):2007/09/15(土) 18:22:24 ID:VanDNPbd0
ペダルと直結の自転車なんて自転車のメリット減らしただけじゃね?
284 空気(関西地方):2007/09/15(土) 18:23:37 ID:mN81qCRy0
>>275
ブレーキがついて無いからかっこいい
って意味不明だよな
285 コレクター(埼玉県):2007/09/15(土) 18:23:41 ID:0Ro5Xui60
販売店を取り締まれよ
286 組立工(アラバマ州):2007/09/15(土) 18:23:49 ID:S4wo4P2H0
>>278
コースターブレーキは滅茶苦茶効くぜw
簡単にタイヤが滑るw
287 漂流者(東京都):2007/09/15(土) 18:24:01 ID:BIy9ySaz0
>>279-280
よくそんなとこで乗るなあw
ピストじゃなくても辛いようなとこか
288 就職氷河期世代(愛知県):2007/09/15(土) 18:24:10 ID:UllMbyh50
>>275
感涙した いい話だった
289 整体師(関西地方):2007/09/15(土) 18:24:10 ID:NACIvOhe0
ピストで街乗りするなんざ狂気の沙汰としか思えん。
ブレーキ格好悪い、って何?
290 おたく(京都府):2007/09/15(土) 18:24:12 ID:4+0VS17m0
バカピストは事故って自然淘汰されていくだろ。
一般人etcを巻き込まないことだけを祈る。
寧ろその前に死ねって感じだけど。
291 新宿在住(埼玉県):2007/09/15(土) 18:24:15 ID:4N+INDGg0
>>275トン
これ分かりやすいな
292 序二段(愛知県):2007/09/15(土) 18:25:07 ID:mHAqJLJI0
>>282
玄人が乗っても死ぬからw
トラックの選手も一般道では普通のロードレーサーでトレーニングしてるよ
293 インテリアコーディネーター(東京都):2007/09/15(土) 18:25:38 ID:g1Q0qzAM0
>>286
コースターブレーキ付けたピスト売りゃいいのにな
294 保育士(東日本):2007/09/15(土) 18:26:30 ID:FoFQCYgp0
>>287
ママチャリつこうてたけど、行き15分帰り45分みたいな坂だからねー
295 底辺OL(アラバマ州):2007/09/15(土) 18:26:52 ID:woNy0hi90
>>275
これは分かりやすい。
つーか走っている人とぶつかっただけでも怪我することがあるのに、
それより速い自転車で事故らないなんて、ありえないな。
警察の取り締まりを厳しくするのも当然だが、
自転車はブレーキついてないチャリ売るなよ。
296 酪農研修生(西日本):2007/09/15(土) 18:26:53 ID:80WF2HdI0
>>275
並木通アオバ自転車店は貴重な自転車漫画だけど、あまりにも絵が雑すぐるな。
20年前の学研の付録漫画かと
297 漂流者(東京都):2007/09/15(土) 18:26:57 ID:BIy9ySaz0
>>275
これなんの雑誌に載ってたんだろ
よくできているな、わかりやすい
なんかMMRや嫌韓流をソフトにした風味だが
298 キャプテン(東日本):2007/09/15(土) 18:27:20 ID:ih1O8DSB0
壁に激突したり崖から落ちて勝手に死んでくれればいいけど、
やっぱそれより他人を巻き込んだ事故の方が圧倒的に多いだろうしな。
警察もブレーキなし見つけたら即逮捕しろよ。それか罰則厳しくしろ。
299 クリエイター(宮城県):2007/09/15(土) 18:27:22 ID:gRW2FOqz0 BE:291534454-2BP(470)
オレにとってコースターブレーキが付いてた自転車の思い出と言ったら
BSのカマキリだな・・・
300 留学生(愛知県):2007/09/15(土) 18:27:26 ID:cuUWyFy70
違法自転車を売ってる側を規制すべき

買う側だけ取り締まったって意味ないぞこれ
301 組立工(アラバマ州):2007/09/15(土) 18:27:32 ID:S4wo4P2H0
ピストはトラック専用みたいなもんだからな。
フリーが普及してなかった頃ならともかく。
302 バンドマン(東京都):2007/09/15(土) 18:27:38 ID:gecOqbnU0
江戸川の土手でピストに乗ってる人たちはちゃんとブレーキつけてたな
303 調理師見習い(長屋):2007/09/15(土) 18:28:02 ID:6XEJulm40
>>292
玄人が乗っても30kmでたら止まれないのか
じゃあブレーキ付いてた方がいいじゃん、別段ブレーキ付いててもかっこ悪くないし
304 美容部員(新潟県):2007/09/15(土) 18:28:47 ID:9AGWuXKa0
>>296
あさりよしとお舐めんなよ
305 パティシエ(dion軍):2007/09/15(土) 18:28:58 ID:UUMzt+ss0
>>131
ルイガノで3〜5万ってどれだ?
306 DQN(東京都):2007/09/15(土) 18:29:00 ID:zpOXGb2j0
以前のピストスレでペダルを後ろに踏んでもすぐに止まれずに
ズズーッと滑っていくYouTube動画を見た
307 外資系会社勤務(埼玉県):2007/09/15(土) 18:30:21 ID:EFOl5zG+0
シングルスピードのシンプルさは格好良いけどなぜ固定ギアにするかね
308 組立工(アラバマ州):2007/09/15(土) 18:30:45 ID:S4wo4P2H0
>>293
いやでも、
あの細ーいタイヤでコースターブレーキの制動力は受け止め切れんような気がするな。
まあ滑らせながら止まるテクも有るようだから、
そういうのが使える人には便利かもしれんが、そういう人は普通のブレーキを好むだろうな。
コースターブレーキっちゅうのは手を放していても使えるというのが利点なだけで。
309 ボーカル(神奈川県):2007/09/15(土) 18:30:55 ID:3uhoZFzE0
ハンドブレーキを思いきり握ればだれでもタイヤをロックさせることはできるけど、
ピストだと加速でホイルスピンできる脚力がないと同じブレーキ性能は得られないってことか。
310 キャプテン(東日本):2007/09/15(土) 18:31:02 ID:ih1O8DSB0
>>304
これあさり漫画じゃないだろ?
絵が全然違う気がするが・・・
311 就職氷河期世代(長屋):2007/09/15(土) 18:31:25 ID:juBXyrWv0
大人で立ちこぎしてる人って恥ずかしくないんですか?
312 インテリアコーディネーター(東京都):2007/09/15(土) 18:32:40 ID:g1Q0qzAM0
問題はピストにブレーキ付けないほうがかっこいいって言ってる連中が
「なんでかっこいいか知らないけどとにかくかっこいい」って思ってることだwww
イミフwwww 話通じねえwwwwww
313 ひちょり(アラバマ州):2007/09/15(土) 18:33:58 ID:Qg0A9y5M0
青葉は、ノーブレーキピスト、無点は叩くが2人のりは推奨する超お勧め。
その理由は、そういうキャラクターだから、もう天才。
314 序二段(愛知県):2007/09/15(土) 18:35:20 ID:mHAqJLJI0
>>312
藤原ヒロシが「やっぱブレーキあった方がクールだよね」って言えば全て解決しそうだなw
315 留学生(東京都):2007/09/15(土) 18:36:00 ID:dRefUXd10
316 留学生(東京都):2007/09/15(土) 18:38:30 ID:dRefUXd10
>>234じゃなくて>>243だった
317 調理師見習い(長屋):2007/09/15(土) 18:38:30 ID:6XEJulm40
318 選挙運動員♀(東京都):2007/09/15(土) 18:39:18 ID:+PBefiuI0
>>89,241,261
お前ら↓これ見ろ。道交法完全無視のこれに比べたらかわいいもんだろ。

公道で自転車レース DRINKING & RACING
http://www.nicovideo.jp/watch/sm131347
319 少年法により名無し(東京都):2007/09/15(土) 18:40:19 ID:15l1ULvL0
危ないことがカッコいいと思う奴ってのは居るからな
勝手にやるならいいけど他人を巻き込むのは辞めてほしいな
320 タコ(三重県):2007/09/15(土) 18:42:05 ID:t7zFOJ0c0
逆に回せば止まれるんならいいじゃん
馬にブレーキが付いてるか?
321 わけ(アラバマ州):2007/09/15(土) 18:42:42 ID:DiUT/Kjo0
>>310
20年前の学研漫画ってあさりよしとおじゃね?
322 留学生(愛知県):2007/09/15(土) 18:43:15 ID:cuUWyFy70
>>320
馬にブレーキ付けないと違法って法律があるのか?
自転車はブレーキ付けないと違法なんだけど。
323 公明党工作員(関西地方):2007/09/15(土) 18:44:28 ID:o6l0kb0a0
>>320
止まれねー上に道路交通法違反

馬にブレーキつけろって法律でもあんのか?
324 ひき肉(アラバマ州):2007/09/15(土) 18:44:58 ID:ZfwUmzuD0
>>320
だからそれやると吹っ飛ぶって言ってんだろが
325 ぬこ(山口県):2007/09/15(土) 18:45:05 ID:lSEszp/60
よーし mixiでピストバイク乗り探して叩いてやるぞ!
326 クリエイター(宮城県):2007/09/15(土) 18:46:24 ID:umvvXWyQ0
仙台でもDQNピストン見かけたわ
一般人に迷惑かけずにひっそりと死んでくれ
327 留学生(dion軍):2007/09/15(土) 18:47:14 ID:18zYj5Rj0
こいつらが死んでもどーでもいいけど
巻き込まれた一般人が出てきそうで怖い
328 AA職人(東日本):2007/09/15(土) 18:48:26 ID:ra2otoYS0
馬には手綱があるだろ
329 下着ドロ(岐阜県):2007/09/15(土) 18:48:50 ID:fMdWwxyP0
これって速度上げると足がやばいんじゃね?
1回ペダルから外れたら死亡?
330 ダンサー(東京都):2007/09/15(土) 18:49:24 ID:6rbxwzhq0
てか自転車って必要ないだろ
331 シェフ(京都府):2007/09/15(土) 18:49:26 ID:sMV569KR0
332 理学療法士(東京都):2007/09/15(土) 18:52:07 ID:I+RfMiYB0
>>275
昔、チャリに乗ってたのに急に前に吹っ飛んだやつを見たんだがあれがピストだったのか…
333 養鶏業(栃木県):2007/09/15(土) 18:52:48 ID:zjIlIBlF0
>>329
さすがにクリップぐらい使ってるんじゃね?
そのまま坂を下ったら膝が壊れても回り続けるだろうけど。
334 画家のたまご(宮崎県):2007/09/15(土) 18:52:49 ID:vEadVBV30
上でも出てたが、ピストじゃなしにピスト(笑)をデフォにすればいいんじゃまいか?
335 人気者(新潟県):2007/09/15(土) 19:01:14 ID:72trDZip0
>>275
な!なんだってええええええええええ!!!!!!!!!!!!
336 機関投資家(神奈川県):2007/09/15(土) 19:03:20 ID:zJSMXuWB0
ファッションで乗ってるこいつらがノーブレーキで死のうと俺には関係ねぇけどよ。
ピスト=悪みたいな短絡的な考え方は脳たりんだな。
もちろんブレーキ装着が前提だが、
競輪選手の街道練習、ロード乗りがペダリングの練習のために組んでる固定はそっとしておいてくれよ。
337 電話番(宮城県):2007/09/15(土) 19:05:50 ID:02tBuUXE0 BE:16947623-PLT(12075)
ピスト(笑) 空間を感じる(笑) 魂を磨く道具(笑)
338 キャプテン(東日本):2007/09/15(土) 19:06:31 ID:ih1O8DSB0
>>336
どんな理由があろうと公道でブレーキ無しは駄目だろ。
339 電話番(宮城県):2007/09/15(土) 19:08:01 ID:02tBuUXE0 BE:67789038-PLT(12075)
自転車のブレーキ外して乗るよりさ、
車のブレーキ外して乗ったほうが魂磨けそうじゃね
340 共産党工作員(樺太):2007/09/15(土) 19:10:14 ID:jsMHu5o6O
フロントブレーキ無しのハーレーはもっと危険
341 画家のたまご(宮崎県):2007/09/15(土) 19:10:32 ID:vEadVBV30
>>336
そーいう俄か仕込じゃないプロ(セミプロ)は街乗りなんかしないし、郊外とかの安全な場所で練習するワケだから一向に構わんけど。
心得のないバカのことを言ってるワケで。
342 公明党工作員(関西地方):2007/09/15(土) 19:10:42 ID:o6l0kb0a0
>>336
お前が脳たりんのアホって事が判明してよかった
ほっとしたわ
343 ダンサー(静岡県):2007/09/15(土) 19:17:07 ID:5DnjE1Xn0
>>336
CRでちゃんとした装備のピスト乗りの人たちはマナーがいいと思う
街中で無謀な走りをするノーブレーキピスト問題で一番頭が痛いのはあの人達だろうね
344 憲法改正反対派(佐賀県):2007/09/15(土) 19:17:51 ID:/91bRQ4R0
>>336
そういえば自転車が追突して死亡した件、ブレーキついてなかったのかな?
345 キャプテン(宮城県):2007/09/15(土) 19:17:54 ID:ipnP8OXK0
仙台って1クールぐらい遅れて流行だすな
346 留学生(dion軍):2007/09/15(土) 19:20:17 ID:18zYj5Rj0
>>336
>ピスト=悪みたいな短絡的な考え方
誰もしてねーよカス
脳たりんはお前だ
347 名人(福岡県):2007/09/15(土) 19:20:34 ID:gEFvZdS+0
魂を磨く走り(笑)
348 公務員(dion軍):2007/09/15(土) 19:22:16 ID:3QyqtEGZ0
これガンガン捕まえてくんないかな
349 株価【4300】 検非違使(静岡県):2007/09/15(土) 19:23:13 ID:wQlDQGK20 BE:251441429-2BP(4072) 株優プチ(news)
つーか、ピストのブレーキで一番問題なのは
手でやるとかクランクでやるとかの話じゃなくて
制動するのが後輪だってことだぜ?
どういう手段でタイヤを止めようとも加重をかけなければ
地面とタイヤとの摩擦が得られずに大きな制動力を得ることは出来ない
一般で乗る場合と違って強力なブレーキを欲するときは
前輪ブレーキを使うのは常識
ピストで止まろうとするのならフロントリフトするくらいの勢いで加重移動しないとダメだよ
350 ネットカフェ難民(鹿児島県):2007/09/15(土) 19:24:07 ID:LUGBxxZeP
通勤にチャリ使いたいんだけど、これサイコーってヤツ教えてくんない?
距離は20k位で割と平坦な道です。
351 名人(福岡県):2007/09/15(土) 19:27:13 ID:gEFvZdS+0
結局ピストって貧乏人の乗り物だろ。
自分でフルオーダーしたトラック競技用ならともかく、フレームが微妙にひずんだトラックの中古車とか
単なるブレーキレス固定ギヤのDQNショップ製の中途半端なヤツとか。
352 画家のたまご(宮崎県):2007/09/15(土) 19:27:36 ID:vEadVBV30
>>349
バカにそんな初歩的な物理学の知識なぞ説いてもムダ。
道路に叩きつけられてカタワになるまで分からんでそ。
353 機関投資家(神奈川県):2007/09/15(土) 19:27:52 ID:zJSMXuWB0
>>338
> どんな理由があろうと公道でブレーキ無しは駄目だろ。
もちろんブレーキ装着が前提だが、←読めますか?
>>341 >>343
うん。そうなんだけどさ、>>342みたいな反応しかできない単細胞は馬鹿だろ。
ファッション野郎が最近目をつけただけで、あいつらは完全に新参。
競輪選手やローディにとっては甚だ迷惑な話だ。
>>344
あれは写真見る限り後ろだけだったような。
まぁ最近の固定に対する風当たりを読んで、両方つけとくべきだったよね。
354 留学生(大阪府):2007/09/15(土) 19:28:09 ID:AgNSBImk0
ブレーキ無しってその格好だけが欲しいんだろうな
無いことに何かメリットがあるわけでもなく
あると困るかのように反論してくるし
355 名人(福岡県):2007/09/15(土) 19:29:21 ID:gEFvZdS+0
356 株価【4300】 検非違使(静岡県):2007/09/15(土) 19:30:12 ID:wQlDQGK20 BE:670507586-2BP(4072) 株優プチ(news)
ピストのダイレクト感を求めるマインドは
トラ車やBMXに通じるものがあると思うから
ピストのトラ車を作ったら面白いと思うけど
油圧Vよりはやっぱり制動力が劣るのかな
357 黒板係り(アラバマ州):2007/09/15(土) 19:31:01 ID:qSLqysGq0
こんな危ない違法自転車には100均のチェーン錠でも付けといてやれ
358 ゴーストライター(樺太):2007/09/15(土) 19:31:20 ID:EdAJPXNGO
客観的に見て、自転車乗りは健康的なオタ趣味じゃね?良くも悪くも。
359 タイムトラベラー(東京都):2007/09/15(土) 19:31:51 ID:XtYPJYVQ0
なんで好き好んでピストに乗るのか分らん・・・
フルカーボンのロードバイクの方がスピードも出るし、軽いから走ってて遥かに
楽だと思うんだが・・・。
360 大統領(東京都):2007/09/15(土) 19:32:17 ID:iQtgKuUu0
ノーブレーキピスト乗りの馬鹿さ加減は異常
説得もムダ
だから死ね
361 公設秘書(長屋):2007/09/15(土) 19:35:39 ID:zXEDXZB50
> 十分練習したし、危険な目にも遭っていない」
馬鹿だよなぁ
危険な目にあうのはお前じゃなくて、歩行者だっての
362 短大生(京都府):2007/09/15(土) 19:38:20 ID:1pLVZU870
363 車内清掃員(東京都):2007/09/15(土) 19:40:03 ID:Orx8DWCW0
藤原ヒロシ(笑)


こんなヤツまだありがたがってるヤツいるんだw
364 高校教師(宮城県):2007/09/15(土) 19:42:14 ID:yPqamh0F0
20キロの通勤でそんなのいらんだろ
インター8搭載のクロスが手頃
365 選挙カー運転手(不明なsoftbank):2007/09/15(土) 19:43:47 ID:tfidd65l0
       >>61
を分かってない奴多いんじゃね?
366 名人(福岡県):2007/09/15(土) 19:44:20 ID:gEFvZdS+0
そもそもピストって長距離走るには適して無いし。
街中で平坦な道10km以内しか利用価値が無い。
自転車を趣味にしてるやつにとっては眼中に無いよな。
367 通訳(福岡県):2007/09/15(土) 19:45:46 ID:gOqVVlDA0
みんな乗ってるから乗るみたいな感じか
ロードレーサーも流行ってるのか?
最近よく見かける
368 ダンサー(東京都):2007/09/15(土) 19:47:18 ID:6rbxwzhq0
そもそもブレーキ付いてたってよ、
ノーブレーキ・左右確認しないで脇道からメイン道路に飛び出すか奴が結構いるんだぜ?
バカな自転車乗り氏ねよ
369 シェフ(東京都):2007/09/15(土) 19:50:53 ID:kruMAFn20
珍走団の自転車版だろ
だっせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370 党首(熊本県):2007/09/15(土) 19:51:52 ID:gvQUZpbH0
ちゃっちゃ〜らっちゃ〜
ちゃらららワンツースリー

の人かと思った
371 歯科技工士(アラバマ州):2007/09/15(土) 19:52:52 ID:5dZdqysm0
ピスト免許でも作ってさ、技能wwがある奴以外は公道を走れないとかなら解るけど
魂磨きだの言ってる知恵遅れどもの自称じゃあなあww
372 底辺OL(アラバマ州):2007/09/15(土) 19:57:09 ID:woNy0hi90
ブレーキ付けるのが邪道とかかっこわるいとか言うのなら、
もちろん峠の下りでもブレーキなしで走るんだよな?
373 イベント企画(東京都):2007/09/15(土) 20:05:04 ID:FpjFcBxJ0
ブレーキ無いのがかっこいいって理解できんわ

MTB乗りは過剰に効く高額なディスクブレーキつけてんだぞw
374 22歳OL(長屋):2007/09/15(土) 20:06:33 ID:pw9fJ8dD0
トラックで走る以外に一般道で使ってどういうメリットがあるの?
375 一株株主(関東地方):2007/09/15(土) 20:06:44 ID:lO8Zjh3J0
376 女流棋士(東京都):2007/09/15(土) 20:09:11 ID:F3FJQvS10
なんかローラースルーゴーゴーのゴーゴーだかスルーだかのないのがちょっと前に
流行ったろ。これもすぐ消えるでしょ。
377 学校教諭(東京都):2007/09/15(土) 20:12:33 ID:Y4fZXZl/0
ケイリンのドロップハンドルは、スカン
378 DJ(石川県):2007/09/15(土) 20:12:37 ID:zrmMyg290
MTBも一般道を走るメリットは少ないよな。基本はダウンヒル。
買ってからクロスかフラットバーロードにでもすりゃ良かったと思った。
乗る楽しさみたいのはないことはないけど。
379 AA職人(東日本):2007/09/15(土) 20:15:30 ID:ra2otoYS0
  ★---★
  ノシノノノハヽ
  ルハ*^ワノ ローラーボード
  /ーo┳o ヒロッタベ☆
  ヽo=⊥
ε〜◎ ̄ ̄◎
380 保母(大阪府):2007/09/15(土) 20:16:23 ID:BtBZsZWe0
>>376
キックボード?

あれも危ないけど、ノープレーキピストは危険じゃね。

他人に迷惑かける前に、さっさと自爆で何人か昇天して
取り締まり強化になってほしい。
381 イベント企画(東京都):2007/09/15(土) 20:18:11 ID:FpjFcBxJ0
軽量クロカンMTBにスリックタイヤが最強だろ。
ピストとは比べ物にならないくらい頑丈だし
382 ギター(樺太):2007/09/15(土) 20:20:17 ID:HqZB97zkO
キックボード馬鹿にしてたけど海外だとBMXみたいに色々やってんだな
383 株価【4500】 検非違使(静岡県):2007/09/15(土) 20:24:37 ID:wQlDQGK20 BE:502880966-2BP(4072) 株優プチ(news)
>>382
ほう、そんなにイロイロやるんか
あんまりそうなんか
BMXぽくやるには構造が簡単すぎて
スケートボードっぽくやるには余計な物が多すぎる感じだから
せいぜいマニュアルくらいしかできないと思ってたわ
384 ひき肉(コネチカット州):2007/09/15(土) 20:25:25 ID:2cTFhMZ5O
競輪の小橋、競艇の倉谷の様な
『悪役チョビ髭』がどうも嫌いです
385 青詐欺(福岡県):2007/09/15(土) 20:28:09 ID:Uw2WELwJ0
チェーン切れたら死ぬ
386 商人(東日本):2007/09/15(土) 20:28:13 ID:N4KHrtY70
ピストバイクは強力な脚力にのみ許された器械と思う
しかし公道で最も必要なのは強力な脚力ではなく、きちんと止まれる能力と無理をせず止まる余裕

ピストバイク乗りたきゃピステで走ってろ
公道じゃ危険すぎ(バイク自体より、「自分は大丈夫」という乗り手の無慮が)
387 ドラッグ売人(愛知県):2007/09/15(土) 20:30:09 ID:c5vpuDY10
車やバイクに比べるとロードですらブレーキ甘いのに
さらにタイヤの接地面積は切手1枚以下だから
がっつりロックしても止まれるわけがない
388 養鶏業(栃木県):2007/09/15(土) 20:31:21 ID:zjIlIBlF0
>>381
素直にクロスでいいだろ
389 宇宙飛行士(三重県):2007/09/15(土) 20:54:39 ID:nTf5BeJs0
ロードプロが山の下りで使う高等テクを常識と言ってんな馬鹿
390 土木施工”管理”技師(関東地方):2007/09/15(土) 20:55:09 ID:6jookD8f0
391 看護士(アラバマ州):2007/09/15(土) 20:59:35 ID:nyjGosXt0
カッコじゃなくてピストが普通にほしい。
自転車の基本・人間独力の力が乗る装置だもんなー。
392 ギター(樺太):2007/09/15(土) 21:03:18 ID:6GAuaUn3O
浅草パンチサイクル行けばノーブレ組んでくれるよ
ソースはmixi
393 ネットカフェ難民(鹿児島県):2007/09/15(土) 21:13:47 ID:LUGBxxZeP
>>355,362
ありがとう^^
てか、結構良いお値段するんやねぇorz
394 株価【4500】 検非違使(静岡県):2007/09/15(土) 21:14:49 ID:wQlDQGK20 BE:558756285-2BP(4072)
>>393
あぁん↑?
自転車舐めんな
395 憲法改正反対派(佐賀県):2007/09/15(土) 21:17:12 ID:/91bRQ4R0

自転車なんて・・・・・・1万円で十分だろ。
396 俳優(茨城県):2007/09/15(土) 21:17:22 ID:vku70Are0
流行でBMX買って街乗り専用になってたような奴が買ってるんだろうな
397 株価【4500】 検非違使(静岡県):2007/09/15(土) 21:21:58 ID:wQlDQGK20 BE:782259078-2BP(4072) 株優プチ(news)
>>396
それ煽ってるつもり?w

そういうヤツに限ってバニホの一つもできねえんだよなぁ
オレからしたらどっちもどっちのカス、チャリ童貞
398 噺家(奈良県):2007/09/15(土) 21:22:40 ID:kQ2aHM1m0
自転車:ノーブレーキピスト
二輪車:うるさいマフラー
四輪車:フルスモーク

とっとと取り締まれよ無能警察
399 俳優(茨城県):2007/09/15(土) 21:24:31 ID:vku70Are0
何か気持ち悪い奴にレス付けられちゃった
400 国会議員(大阪府):2007/09/15(土) 21:24:46 ID:3JhoN93K0
良く考えたら俺のチャリにも後輪にしかブレーキない
401 銭湯経営(長屋):2007/09/15(土) 21:26:39 ID:aoU5rBX40
なんか鬱陶しいのでID:wQlDQGK20あぼーんした
402 会社員(福島県):2007/09/15(土) 21:31:41 ID:VS2oOIxD0
バニーホップ(笑)
403 ロケットガール(千葉県):2007/09/15(土) 21:32:44 ID:ffxOKZDz0
>>395
それは自転車の形をした産業廃棄物だ。
404 株価【4500】 検非違使(静岡県):2007/09/15(土) 21:32:49 ID:wQlDQGK20 BE:754320896-2BP(4072) 株優プチ(news)
>>401は典型的なキモローディー
普段はママチャリやピストを横目に悦に浸ってるけども
自転車を自在に操ると言う点で
エクストリーム系の自転車乗ってる人間には何にも言えない
405 銭湯経営(長屋):2007/09/15(土) 21:34:16 ID:aoU5rBX40
やべえ本物だ。本当にあぼーんしよっと。
406 天涯孤独(東京都):2007/09/15(土) 21:35:02 ID:FBiC3qoG0
>みんなブレーキを付けてた。でもそれじゃ意味ないんだよ。ピストの1番の魅力は“一体感”だからね。
>オレはピストは自分の魂を磨く道具だと思ってる。だからこそピストにはブレーキをつけて欲しくないんだ。
>だから日本のストリートを代表してくれる人間としてYOPPY(HECTIC)に
>『YOPPYがブレーキを外さないとみんなブレーキを外さないから、ブレーキを外しなよ! 』と言ったんだ。
>そしたら彼は僕の目の前でブレーキを外してくれたんだ!

http://megalodon.jp/?url=http://www.madfoot.jp/madmag/vol31.html&date=20070410190014
http://megalodon.jp/?url=http://blog.goo.ne.jp/madsaki571/e/a818aed2c74701b14a5a33bb41e90f49&date=20070410232426
http://megalodon.jp/?url=http://www.madsaki.com/photo/poetry/18.htm&date=20070412093009
407 年金未納者(コネチカット州):2007/09/15(土) 21:35:56 ID:NuSN5P7cO
エクストリーム(笑)
408 人気者(関西地方):2007/09/15(土) 21:37:21 ID:tb982s8k0
>>395
その値段じゃシートポストくらいしか買えないだろ・・、常識的に考えて。
409 社民党工作員(大阪府):2007/09/15(土) 21:37:28 ID:bSjauhIO0
「自分の脚だけで操作する自転車は新鮮。
公道に出る前に十分練習したし、危険な目にも遭っていない」と語る。

危険な目に合わせたほうも悲劇
逆に危険な目に合わせることもある
公道には出ないで欲しい
410 株価【4500】 検非違使(静岡県):2007/09/15(土) 21:38:25 ID:wQlDQGK20 BE:488912257-2BP(4072) 株優プチ(news)
ローディーがケイデンスいくらで走れるとか
そういうことじゃあオレらのマインドには届かねえよ
本当に自転車が好きならば
自転車でなんでもできるってコトが一番重要
クランクはやく回せたって一生自転車とトモダチにはなれえねえよ
411 養豚業(栃木県):2007/09/15(土) 21:40:53 ID:ffktaKBA0
一輪車も三輪車もブレーキ無いな
412 ボーカル(神奈川県):2007/09/15(土) 21:41:28 ID:3uhoZFzE0
413 株価【4500】 検非違使(静岡県):2007/09/15(土) 21:42:48 ID:wQlDQGK20 BE:335254346-2BP(4072) 株優プチ(news)
飛べない自転車乗りはただの自転車乗り
414 元娘。(岡山県):2007/09/15(土) 21:43:34 ID:I5tV94tj0
車に乗ってる身からしたら、こんなチャリに乗ってる奴にぶつかられた上に死なれて
挙句にその遺族から「刑が軽すぎます」なんて言われたらたまらんな
415 憲法改正反対派(佐賀県):2007/09/15(土) 21:43:41 ID:/91bRQ4R0
>>403
>>408
なんでわざわざ無駄に高い自転車に乗りたがるんだろうな。

昔、清四郎の自転車盗んできて俺に乗れと命令してきた集団ストーカーがいたけどスゲーメイワクですから。
416 土木施工”管理”技師(関東地方):2007/09/15(土) 21:43:46 ID:6jookD8f0
ブレーキがあってもいいじゃないブレーキつけなきゃダメじゃない

頭悪いけどいいじゃない馬鹿だけどいいじゃない

ノーブレーキだけは許さないわよ。

それ以外は自由です。

でもこれは hard core gay のコミュニティーなのでよろしくお願いします。

適当にアナルにぶっこいてぶっこんでいきましょー

ハードゲイがわかるひとにしかわからない感じで ざっくばらんに。

アナルする時には必ずスキンを装着してください。

417 銭湯経営(樺太):2007/09/15(土) 21:44:31 ID:FBmyuLw0O
マッドサキって盗難防止チェーンでタクシー襲ったとか書いてたよね
頭おかしい人なの?
418 株価【4500】 検非違使(静岡県):2007/09/15(土) 21:46:27 ID:wQlDQGK20 BE:167626962-2BP(4072) 株優プチ(news)
>>417
別におかしくねえだろ
ピストなんて強度ねえんだから武器にはならねえし
まあ、おれがキレてたらピストだろうともボンネットでダニエル決めてやんけどねw
419 二十四の瞳(東京都):2007/09/15(土) 21:46:46 ID:9rlC6oef0
絶対事故って死ぬから
カッコツケだけで乗れるシロモンじゃねえよ
AT限定免許しか持ってない奴がいきなりポルシェに乗るようなもんだ
420 高校生(静岡県):2007/09/15(土) 21:48:01 ID:4YW+42P10
>>413
あ?おめーパラで140飛んでみせろよ
421 コンビニ(広島県):2007/09/15(土) 21:48:55 ID:y9hXWijI0
>>23
小野がナイスガイ?
( ゚Д゚)
422 自衛官(神奈川県):2007/09/15(土) 21:49:48 ID:f+BmM0XI0
どっちかっつーと折りたたみ自転車が欲しい。
ttp://www.khsjapan.com/real-sports2/2007mini-velo/f20-as.html
423 ホタテ養殖(東京都):2007/09/15(土) 21:50:00 ID:K6wKMWO40
なんか真性が沸いてるな
424 歌手(兵庫県):2007/09/15(土) 21:51:02 ID:Rn5Iacer0
目合わしちゃイケマセンッ!
425 主婦(dion軍):2007/09/15(土) 21:53:57 ID:/Nog4W8c0
ところで、3Wの目潰し自転車ライトはまだですか?
マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
426 株価【4500】 検非違使(静岡県):2007/09/15(土) 21:55:30 ID:wQlDQGK20 BE:782258887-2BP(4072) 株優プチ(news)
>>420
パラってウィジャンか?
余裕だろハゲ
427 高校生(静岡県):2007/09/15(土) 21:57:48 ID:4YW+42P10
>>426
パラレルだよパラレル
ダニパラでもいいぜ
428 株価【4500】 検非違使(静岡県):2007/09/15(土) 22:01:47 ID:wQlDQGK20 BE:880041479-2BP(4072) 株優プチ(news)
>>427
だからそのパラレルの意味がわかんねえわハゲオタク
静止状態からの漕ぎありジャンプだろ
ウィリージャンプと違うのか?
あれか?体重移動で上に上げるやつか?
そうなると140ってのは距離じゃなくて高さか?
そんなもん無理に決まってるだろハゲ
429 高校生(静岡県):2007/09/15(土) 22:02:55 ID:4YW+42P10
>>428
余裕じゃねーのかよハゲ^^
430 恐竜(宮城県):2007/09/15(土) 22:03:28 ID:POPdOIKs0
3段変則のママチャリこそ至高
431 コンビニ(広島県):2007/09/15(土) 22:03:40 ID:y9hXWijI0
競輪もよろしくね

┏ 初心者━ 競輪についての質問スレ 6 ━イイ情報 ┓
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1187349620/

【高知】第50回オールスター競輪【佐々木ノリ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/keirin/1184771411/
432 高校教師(宮城県):2007/09/15(土) 22:04:34 ID:yPqamh0F0
ピストスレでBMX乗り?が暴れてるなんて
なんかカオスな展開だなw
433 商人(東日本):2007/09/15(土) 22:04:46 ID:N4KHrtY70
>>415
少なくとも3−4万以上は出すべき
それ以下の自転車はオール中国謹製の可能性が高い
命のバーゲンセールだ
434 株価【4500】 検非違使(静岡県):2007/09/15(土) 22:08:51 ID:wQlDQGK20 BE:502881449-2BP(4072) 株優プチ(news)
>>429
はぁ?
高さ140なんてギネス記録かそれ以上じゃねえのかよボケ
435 中小企業診断士(茨城県):2007/09/15(土) 22:14:08 ID:p6lw1tT60
チャリのディスクブレーキとFサス付きのバイクを見たことがあるんだけど
搭載しているバイクはいくらぐらいで買えるの?
436 ピアニスト(愛知県):2007/09/15(土) 22:15:05 ID:s9uo5ndv0
藤原ヒロシはピストなんか転がしてないで探検隊の隊長になるべき。
437 わさび栽培(アラバマ州):2007/09/15(土) 22:17:50 ID:o1ZQ9/NR0
峠工一がブレーキが付いてない自転車なんて危険だって言ってた
438 天涯孤独(東京都):2007/09/15(土) 22:18:30 ID:B9KfiPBV0
>>271
>>275
すごくわかりやすいマンガだな。

このマンガのようにケガして、数人死人が出たりしない限りは
警察も取り締まらないんだろうな。

正直、貰い事故で被害者になりたくないな。。。
439 通訳(アラバマ州):2007/09/15(土) 22:25:05 ID:7M1Zc9L90
http://www.madfoot.jp/madmag/vol31.html
初めは自分のスキルを実地で試すために、ブレーキを取りはずしたトラックレーサーで街中を走りだした。
もし、知性のある自転車乗りならこれほど夢中になれる事はない。目の前の1、2台の車ではなく、道の3、4ブロック先を見なければならず、
つねに逃げ道を探して左右に目を配っておく必要がある。
これは禅の心に通じる。いったん道路の流れになれてしまえば、その混沌の中で漂うことができる。
やがて俺は無我の境地に至る。世界中のすべてを完璧にコントロールしている感覚に包まれトランス状態でペダルを回し続けている。
そこには死の恐怖は無い。
440 渡来人(愛知県):2007/09/15(土) 22:25:16 ID:O8lgoGXN0
>>435
こういったヤツか?
ttp://www.honda.co.jp/HRC/racingteam/gcrosshonda/rn01/index.html

重たそうだから街のりにはむかないんじゃねーかな。
441 中小企業診断士(茨城県):2007/09/15(土) 22:28:42 ID:p6lw1tT60
>>440
いや、ルック車っぽいやつだった
でもサス付きとかディスクブレーキだとメンテが大変そうで、長期のキャンプツーリングとか向いてなさそう
442 ジャーナリスト(空):2007/09/15(土) 22:30:22 ID:FzX65DGg0
>>435
装備が重くなるから、実際には、超高級バイクにしか採用されなく仕組み。
けど、ダウンヒル用にパーツは出ているから、その装備だけが欲しい、という
要望なら、数万でカスタマイズは可能だよ。

坂道のガレ場を下るDH用を街中で乗っているのか、またはマニアックな人が
趣味的改造を施したものを見たんじゃないのかな。
443 画家のたまご(宮崎県):2007/09/15(土) 22:32:09 ID:vEadVBV30
>>439
「死の恐怖は無い」っつってんだから、ピスト(笑)乗りは非人扱いして、誰でもどんな理由でも手打ちにしていいワケなんだろうな。
444 ジャーナリスト(空):2007/09/15(土) 22:32:31 ID:FzX65DGg0
>>441
自転車のディスクは、ワイヤー引きもあるから、バイク用よりはメンテは楽。
けど、そもそもディスクが薄いから、耐久性ない希ガス。

サスも、軽量化のせいで、バイクのように、数年乗ってても中の液のほうが
シーリングよりも早く腐る・・・って程の耐久性ないんだろうなぁ・・・
445 経営学科卒(京都府):2007/09/15(土) 22:34:50 ID:WL+32z8L0
ローディ【ろうでぃ】[名](自転車)

レーパンと称するモッコリを強調するようなタイツを穿き、羊の角のようにくるっと巻いたハンドル、ソーセージのような細いタイヤの特殊自転車に体操のように体を前に向けた姿勢で跨る人の意。
主に市街地等公道上やサイクリングロードにいる。スポーツマン〜運動音痴までさまざまであるが、このスレのローディはメタボの運動音痴な者が大多数らしい。
(練習のため)車の往来の激しい国道でも道路の中央部を走る。そのため本人が気付かないうちに大名行列になっていることが多い。
クラクションを鳴らされようが歩道に避けることなく、「道路交通法で自転車は車道を走ることになっている。」と言うけど、第18条「左端を通行しなければならない」はスルー。
特にトラックのドライバーに忌み嫌われる。
噂によるとタイツの下に下着を着用せず洗濯もほとんどしないため、近づくとウンコ臭と加齢臭と汗の臭いがひどいとのこと。
(※練習とは市民レース等自転車競技に出場するための練習)

間連語:キモい 同義語:ローディー ロード 珍パン レーパンなど多数w

特性:爆走 暴走
446 保母(大阪府):2007/09/15(土) 22:36:43 ID:BtBZsZWe0
>>440
かっこいいな。 ワークスマシンだね。

これのレプリカってないのかな。
(格好だけでいい。w 使いこなす自信も体力もないw)
447 ギター(樺太):2007/09/15(土) 22:37:01 ID:6GAuaUn3O
サイクレックス
448 経営学科卒(京都府):2007/09/15(土) 22:37:02 ID:WL+32z8L0
ロードレーサーを日本から追放しよう!

一般的な自転車に安全上取り付けることを義務づけられているベル、
ライトが取り付けられていない状態で販売されているロードレーサーを日本の公道から追放しましょう。
このことはロードレーサー自らが安全を放棄しているということなので車道で事故を起こしても仕方がありません。
事故をみられた方は救急車などよばなくてよいです。税金の無駄遣いです。

スタンドがついていないからという理由で駐輪場におかずに公道の柵等にもたれかけさせている状態の
ロードレーサーをみかけたら円滑な交通の妨げになるので移動可能であれば駐輪場に移動させてあげましょう。
もし転倒して傷がついてしまっても仕方がありません。嫌なら最初からスタンドをつけておくべきです。

なお彼らは補給と称して(実際はおなかがすいただけ)コンビニ等にたちよることが多いようです。
その際あのような外見上からもはっきりと陰部の形がわかるような猥褻な服装でそのまま入店することもあるようです。
店側もロードレーサーは入店お断りの看板を入り口に掲げるべきです。

あげていけばキリがありませんが頭のよいみなさまならおわかりですよね^^
あまりにも「公」という自覚のないロードレーサは日本の公道を走る資格はありません。
日本の公道からロードレーサーを追放するべきです。
449 高校教師(宮城県):2007/09/15(土) 22:37:15 ID:yPqamh0F0
>>445
お前京都人だったのか
450 高校生(静岡県):2007/09/15(土) 22:38:48 ID:4YW+42P10
>>446
市販はされてないよ。

こんなのはどう?
ttp://www.nicolai.net/products/e-frames/e-lambda-st.html
451 保母(大阪府):2007/09/15(土) 22:39:08 ID:BtBZsZWe0
>>439
なんか炎上した公道四輪DQNのブログにそっくりの文章がなかった?

阿呆の書く文章って似てくるのかな?
452 美容師見習い(東京都):2007/09/15(土) 22:39:10 ID:ckoyx7WQ0 BE:35002962-2BP(101)
またこっちでやってんのかよ
みんなアンチのイメージ戦略に騙されないでくれよ。
楽しいしちゃんと乗れば安全だからみんなも変な偏見持たずに乗ってくれ。
453 組立工(アラバマ州):2007/09/15(土) 22:39:32 ID:S4wo4P2H0
ママチャリなら 1 万でも結構使えるよ。
それで数年乗ってる人は良く居る。

まあママチャリも滅茶苦茶改造したら結構速くなるだろうが、
お金もそれなりにかかる。
454 株価【4600】 検非違使(静岡県):2007/09/15(土) 22:39:42 ID:wQlDQGK20 BE:335254346-2BP(4072) 株優プチ(news)
>>440
コレけっきょくなんなんだ?
MTBか?
クランクあたりのデッカイ機構はなんなんだ?
455 職業訓練指導員(東京都):2007/09/15(土) 22:41:03 ID:SEWNPi7z0
普通にロードレーサー買えよ
456 画家のたまご(宮崎県):2007/09/15(土) 22:41:57 ID:vEadVBV30
457 保母(大阪府):2007/09/15(土) 22:42:12 ID:BtBZsZWe0
>>450 あんがと。
濃、濃すぎる・・・  勘弁してくださいw 
分不相応なバイクをほしがった私が愚かでしたw
458 大統領(東京都):2007/09/15(土) 22:42:13 ID:iQtgKuUu0
>>452
誰かを怪我させる前に死ね
糞ピスト
459 渡来人(愛知県):2007/09/15(土) 22:44:09 ID:O8lgoGXN0
>>454
ダウンヒル用のMTB。
真ん中のでっかいのはギヤボックス。
460 組立工(アラバマ州):2007/09/15(土) 22:44:16 ID:S4wo4P2H0
>>454
ダウンヒル専用ワークスマシンだよ。
そのでっかい機構は内装式変速機。
中にはスプロケのセットが丸ごと入ってるw
ペダルをこがなくても後輪が回ってさえいれば変速できる。
461 憲法改正反対派(佐賀県):2007/09/15(土) 22:45:06 ID:/91bRQ4R0
>>440
ギヤがフロントに内臓?すげ
462 農業(岩手県) :2007/09/15(土) 22:45:52 ID:J998N2FS0
ブレーキつけてもブレーキかけないからな
463 高校教師(宮城県):2007/09/15(土) 22:46:40 ID:yPqamh0F0
あーダウンヒル用の内装ってこういうのなんだ
Rohloffみたいなののもっとごっついのかと思ってた
464 株価【4600】 検非違使(静岡県):2007/09/15(土) 22:46:50 ID:wQlDQGK20 BE:488911875-2BP(4072) 株優プチ(news)
>>459
>>460
ほうん、そうなんか
465 保母(大阪府):2007/09/15(土) 22:47:03 ID:BtBZsZWe0
>>460
フレーム周りとか見ると、自転車というより、トライアルバイクの
エンジンの代わりに人間を使ってるっていう感じだ。
466 魔法少女(鳥取県):2007/09/15(土) 22:49:19 ID:5Y0hTUg+0
467 住所不定無職(大阪府):2007/09/15(土) 22:49:50 ID:SCSJ9SJJ0
今日、後輪のブレーキがぶっこわれて
前ブレーキだけで流しただけでガクブルだったのに
ブレーキなし、ギアのみとかどんだけー

つか、FUJIのシングルトラック欲しいなあ。
468 憲法改正反対派(佐賀県):2007/09/15(土) 22:51:11 ID:/91bRQ4R0
>>439
>>451
死の恐怖持って自転車とか乗るやつとかどこか探したらいるのかなあ?

止まり方分かんなくてスキーするときは怖かったけど
2日練習して最後まで残って2,3人しかいないゲレンデを直滑降するのが気持ちよかったけどあんな感じかな。
風圧から時速100キロは出てたと思うけど
469 高校教師(宮城県):2007/09/15(土) 22:52:27 ID:yPqamh0F0
むしろルック車とかクロスの売りのような>Fサス、ディスクブレーキ
470 高専(大阪府):2007/09/15(土) 22:54:31 ID:ZsGKoS3G0
平ベルト+パラソルドラム型プーリーとかすごそうだな
利点は不明だが
471 組立工(アラバマ州):2007/09/15(土) 22:54:54 ID:S4wo4P2H0
>>465
まあそうなんだろうな。モータサイクルの作り方だアレは。
フレームは殆どトライアル車だし、
フロントサスペンションもやけにゴツイのが付いてる。
内装式変速機もケースは CFRP。

唯一自転車らしいところは、普通のギアボックスじゃ無くて、
スプロケとディレイラーを使ってる所。
軽量化のためなのか、お金をかけられなかったせいなのかワカランw
472 お世話係(アラバマ州):2007/09/15(土) 22:56:29 ID:Qh7BCxDF0
まぁ、ピスト海苔は単独物損事故でも起こして死ねよ
473 憲法改正反対派(佐賀県):2007/09/15(土) 22:57:01 ID:/91bRQ4R0

人のいないゲレンデ直滑降はキモチよかったし、
人のいるゲレンデでは接触した相手が大怪我したけど知らん振りだったけど、
やっぱり人が立ちふさがって衝突したらぐちゃぐちゃになるって心配はしたよ。

恐怖心の有無はともかく、そういう予想もできない基地外なんだろうか。>>439
474 株価【4600】 検非違使(静岡県):2007/09/15(土) 22:57:10 ID:wQlDQGK20 BE:558756285-2BP(4072) 株優プチ(news)
>>471
どこがフレームがトラ車なんだよ
トラ車なんかフルリジッドじゃねえかよハゲ
475 美容師見習い(東京都):2007/09/15(土) 22:57:19 ID:ckoyx7WQ0 BE:93340984-2BP(101)
>>456
ハイハイごくろうさん

>>471
金かけてないんだと思う
バイクのエンジンはずしてそこペダルつけてみたのが試作車だったってどっかに書いてあったし
476 組立工(アラバマ州):2007/09/15(土) 22:59:59 ID:S4wo4P2H0
>>475
やっぱ金がないせいかねぇ〜w
それでもアレは自転車としちゃぁ画期的なモノで、
誰もが乗りたがるほど勝ちまくったらしいが。

ということは、自転車ってのはローテクだったんだなぁ、と思うわけ。
477 軍事評論家(岩手県):2007/09/15(土) 23:00:23 ID:sP8gc5Ul0
>>141
いそげ!
478 住所不定無職(大阪府):2007/09/15(土) 23:01:12 ID:SCSJ9SJJ0
何か佐賀県民のDQNが、暴れているなw
そんなに雪がめずらしいかw
479 画家のたまご(宮崎県):2007/09/15(土) 23:01:47 ID:vEadVBV30
>>451
誰か例のyoshiをバロったみたいなののサキバージョンを書いてくれないかな?
480 予備校講師(アラバマ州):2007/09/15(土) 23:02:05 ID:d/0QVnA20
> 公道に出る前に十分練習したし、危険な目にも遭っていない」
といって出て行った会社員が5分後
481 アイドル(東京都):2007/09/15(土) 23:03:03 ID:EhBXobSU0
482 保母(大阪府):2007/09/15(土) 23:03:43 ID:BtBZsZWe0
>>474
BTRじゃなしに、トライアルバイク(オートバイ)の話だよ。HONDAだし。
って、471の最初にモーターサイクルって書いてるじゃないw
フルリジッドのトライアルバイク(オートバイ)なんて見た事ないぞなw
483 銭湯経営(長屋):2007/09/15(土) 23:04:56 ID:aoU5rBX40
DQNに流行ってんのか。困ったもんだな。
484 イベント企画(東京都):2007/09/15(土) 23:05:54 ID:FpjFcBxJ0
多摩サイでママチャリに抜かれるピスト
485 年金未納者(東京都):2007/09/15(土) 23:07:22 ID:L7arVqEY0
自転車で車道走ってて、交差点を渡ろうとしたとき、
歩道のほうの信号が点滅しはじめて
交通整理の婦警に笛吹かれた。
486 林業(東日本):2007/09/15(土) 23:11:11 ID:8AwEjnlW0
TLM50を改造したチャリ、見たことある。
487 株価【4600】 検非違使(静岡県):2007/09/15(土) 23:13:42 ID:wQlDQGK20 BE:111751924-2BP(4072) 株優プチ(news)
>>482
ああ、モータサイコーの方ね
488 トンネルマン(関西地方):2007/09/15(土) 23:15:07 ID:smLtv+m+0
ノーブレーキビスト乗ってる奴って危機管理能力ゼロ。
ノーブレーキビストで事故をすると、ほぼ確実に一方的な過失で負け。
一生シップ代とか病院までのタクシー代とかぼったくられるぞ。
当たり屋って気をつけて避けれるものではないことを頭にたたき込んでおけ。

逃げれると思ってる?
自転車なんて、ホイルのスポークに棒を入れるだけでスポーク折れるんだぜ?
489 張出横綱(東京都):2007/09/15(土) 23:15:29 ID:/AD8dBuK0
>>75
ビーチクルーザーかw
490 保母(岡山県):2007/09/15(土) 23:18:04 ID:ZWFhpvqf0
>>480
あの事故から半年、そこには
491 トンネルマン(関西地方):2007/09/15(土) 23:19:52 ID:smLtv+m+0
×危機管理能力ゼロ
○危険予知能力ゼロ
492 画家のたまご(宮崎県):2007/09/15(土) 23:24:04 ID:vEadVBV30
>>490
と被害者遺族は涙ぐむ。
493 浪人生(長屋):2007/09/15(土) 23:24:24 ID:L+fXfzmm0
ブレーキなし。問題なし。(笑)
494 元祖広告荒らし(千葉県):2007/09/15(土) 23:26:28 ID:bFDNzqru0
競輪選手がよく街道走ってるから
邪魔、っていうか怖い
495 中二(北海道):2007/09/15(土) 23:48:49 ID:3d5ziDl90
自転車に乗っててブレーキ壊れてしまったことがあったが
止まれないというのは異常に怖かったぞ
496 氷殺ジェット(アラバマ州):2007/09/15(土) 23:51:29 ID:Sg1K15MX0
>>76
BMXやってるけど、ノーブレーキピストは大嫌いです。
ピスト全部が嫌いなんじゃなくて、ノーブレーキのピスト限定ね。
こっちは歩行者とかに気を遣って、できるだけ迷惑にならないようにしてるのに
こういうバカのせいで、真面目に
自転車やってる奴全員が同じような目で見られるのがとてもつらい。
497 経営学科卒(京都府):2007/09/15(土) 23:54:36 ID:WL+32z8L0
>>496
キミ達、公園の花壇の角とかめちゃめちゃにし過ぎ
498 さくにゃん(大分県):2007/09/15(土) 23:58:06 ID:gc+QJ4OP0
ママチャリ最強
499 氷殺ジェット(アラバマ州):2007/09/15(土) 23:58:59 ID:Sg1K15MX0
>>497
俺はフラットランドだから、平地しか使わないけど、同じBMX乗りとして謝ります。
ごめんなさい。
500 DJ(東京都):2007/09/16(日) 00:04:02 ID:KeczC2vZ0 BE:58338645-2BP(101)
>>496
どんなに気をつかったところで歩道ばっか走ってる時点でBMXのがよっぽど邪魔だし迷惑だと思うよ。
ピストは歩行者には絶対迷惑かけないからね。
車道ではローディーのが迷惑かけてるし、実際一番気使ってわないとのれないのがピストだからね
そもそも日本ではノーブレーキピストによる公式な死亡事故は1件も発生してないからね
501 さくにゃん(大阪府):2007/09/16(日) 00:04:51 ID:vkTDBfkG0
>>500
こいつなんとかしないとAA略
502 人民解放軍(関西地方):2007/09/16(日) 00:06:58 ID:bRszLoSw0
>>500
一番気を使ってるはずなのに、ブレーキが無いのに気がつかないのはなぜ?
503 ピアニスト(神奈川県):2007/09/16(日) 00:08:15 ID:2BPS80Lf0
新宿のど真ん中でリカンベントのってるアホはトラックにミンチにされてしまえ
504 国連職員(富山県):2007/09/16(日) 00:09:42 ID:jkwgflvC0
>>3
>のちの死体である


クソワロタ
505 遣唐使(東日本):2007/09/16(日) 00:11:28 ID:6LNh0qP10
自転車を移動の道具にするな。
スポーツなら認めてやる。
506 医師(アラバマ州):2007/09/16(日) 00:11:44 ID:siXVwBwK0
このまえ、高校生が死んでたよな。
練習中に前の二人が駐車車両に激突して死亡。
アレは競技用車両だった。後ろの補助ブレーキのみ。
507 学生(東京都):2007/09/16(日) 00:12:53 ID:6MgdoLPu0 BE:101871937-2BP(3100)
自転車で死ねたらいいな。
508 造船業(長野県):2007/09/16(日) 00:13:22 ID:P3WTspjN0
考え方がローリング族とか呼ばれる人たちと同じだな。
509 底辺OL(西日本):2007/09/16(日) 00:13:28 ID:9SIm7g560
>>505
いちいち移動するのにエンジン付きの乗り物に乗るなよ。アフォかと
510 女子高生(神奈川県):2007/09/16(日) 00:13:28 ID:sZHEA7rf0
>>500
> ピストは歩行者には絶対迷惑かけないからね。
> そもそも日本ではノーブレーキピストによる公式な死亡事故は1件も発生してないからね

典型的な馬鹿だねw
511 船員(東京都):2007/09/16(日) 00:16:04 ID:XjaiwTHG0
512 遣唐使(東日本):2007/09/16(日) 00:19:24 ID:6LNh0qP10
>>509
>エンジン付きの乗り物

んなこと言ってない。
一から十まで言わないとわかんないから
ゆとりと話すと疲れる。
513 新聞社勤務(長屋):2007/09/16(日) 00:19:51 ID:B0QGIk1q0
>>500
絶対なんていうやつは信用できない。
乗ってるほうはいい気になってても歩行者は迷惑に思ってる。
514 DJ(東京都):2007/09/16(日) 00:24:46 ID:KeczC2vZ0 BE:102092257-2BP(101)
>>501 >>502 >>510 >>513

ブレーキついて無いだけで誰かに迷惑かけてるか?毎日みんなに迷惑かけてるか?
ブレーキ無いだけで車道走ってるピストが歩道あるいてる歩行者になんか迷惑かけてるか?
どんなに低速で走ろうが歩道走るママチャリやBMXやMTBのがよっぽど迷惑かけてるだろ?
車道走ってるピストがこいつらより歩行者に迷惑かけてるか?
100歩譲って車には迷惑かけてるかもしれないよ。でもそれはローディーと変わらない程度だ。

もう一度書くぞ。
ノーブレーキピストによる公式な死亡事故は1件起きてもない

口では気おつけてるとか何とでもいえるけど大事なのは結果だから

いい加減妄想とレッテルだけでピスト叩くのやめてくれよ
515 犯人(静岡県):2007/09/16(日) 00:26:11 ID:Hca4/3Rc0
516 芸人(東京都):2007/09/16(日) 00:26:19 ID:8glVd2f70
例えば

自分の友人、家族が後ろからノーブレーキの自転車に突っ込まれました。
頭打って植物人間になりました。
ノーブレーキ自転車乗ってる奴の普段の言い分

「自分は練習してるし、事故を起こさない乗り方してるから大丈夫。」
「事故っても自己責任だからその責任は取る」

金いくら積まれても決して元に戻らない友人、家族を前にしてそんなこと
ぬけぬけと言われてみ?おれならその場でそいつの首絞めるぞ。

これはノーブレーキに乗ってる奴の友人、家族でも起こりえること。
他人を守るため(おまえらが自爆で一人死ぬのなんかどうでもいい)に
ブレーキ付けろ。
517 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/09/16(日) 00:28:10 ID:7GroVAkz0
さあ、一級釣り師の登場です。
518 国連職員(富山県):2007/09/16(日) 00:29:37 ID:jkwgflvC0
>>517
どこがだよ
釣り糸が丸見えじゃねえか
かかってるのはアホだけだ
519 芸人(東京都):2007/09/16(日) 00:31:24 ID:8glVd2f70
>>511
これは普通のロードをシングルにしてある。本来リア変速機が付くあたりに
チェーンにテンションを与える器具がついてる。

しかしこのチャリ、痛チャリとしても普通のチャリとしてもかなりハイレベルww。
かっこええww
520 わさび栽培(愛知県):2007/09/16(日) 00:32:23 ID:erjqZMoo0
残念ながら自動車事故と違って任意保険に入ってないケースが多いのが自転車事故。
任意保険に入っておらず、金銭的責任も取れないクセに自己責任とか説得力なさすぎだよな。
521 彼女居ない暦(アラバマ州):2007/09/16(日) 00:34:28 ID:D/KmIgwh0
>>271
アオバは二人乗り推奨漫画なんだけどね。
522 人民解放軍(関西地方):2007/09/16(日) 00:34:58 ID:bRszLoSw0
>>514
そんなに気を使ってるのに、なんで違法な状態にあることには気を使わないの?
523 F-15K(樺太):2007/09/16(日) 00:35:43 ID:aVRA2NRHO
おまえら服屋ごときの流行に乗るなんてダセーことすんな。
クズピスト乗りより遥かに男を研くノーブレクロスとかに乗れよ。
524 小学生(北海道):2007/09/16(日) 00:36:25 ID:iE8Bys2l0
歩行者のほうが自転車に対して気使ってるんだよ
525 少年法により名無し(東京都):2007/09/16(日) 00:36:38 ID:YcAcmKNb0
>>75
まいあみで〜は、あったりまえ〜
526 少年法により名無し(東京都):2007/09/16(日) 00:39:27 ID:YcAcmKNb0
歩道で自転車が歩行者に対してベルを鳴らすなと
そんな馬鹿が許されるからクルマ天国で歩行者しにまくりなんだろ
527 クリエイター(岐阜県):2007/09/16(日) 00:39:37 ID:7OISRoYN0
街はミニベロでまったり流すのが楽しいお
528 運び屋(愛知県):2007/09/16(日) 00:40:37 ID:RUr7+Rcl0
>>514
起きてからではもっと叩かれるのに「今までに・・・」とか言う男の人って
529 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 00:40:44 ID:3YoFHQaH0
>>514
いいからさっさと死ねよ
530 DJ(東京都):2007/09/16(日) 00:43:06 ID:KeczC2vZ0 BE:116676285-2BP(101)
>>515
30kmkからバック踏みだけで急停止とかいってる電波マンガでマジレスしないでくれるwww

>>516
だから妄想はやめてよ
ブレーキあっても無くても起こるんだからさ。
もしブレーキあればそれが解決できると思ってるんならそっちのがよっぽど危険だから。
てか、そういうのは歩道走ってる連中にいえよ
531 底辺OL(西日本):2007/09/16(日) 00:43:34 ID:9SIm7g560
街乗りはボロMTBルックで、散歩とトレーニングはSora+クロモリの安ロードで、ヒルクライムは本格ロードで(予定)
まずは出っ張った胴体の脂肪をなんとかせんと・・
532 彼女居ない暦(アラバマ州):2007/09/16(日) 00:44:59 ID:D/KmIgwh0
>>531
ウォーキングからだね
533 ゲーデル(愛知県):2007/09/16(日) 00:45:02 ID:5kI7X1fT0
リカンベントってどういう道を走ればいいんだ?
歩道は邪魔だろうし車道も邪魔だろうし、乗るなってことか?
534 人民解放軍(関西地方):2007/09/16(日) 00:46:11 ID:bRszLoSw0
>>530
どうして違法な状態にあることには気を使わないの? って問いに答えないのは、なにか気を使ってるの?
535 少年法により名無し(東京都):2007/09/16(日) 00:46:30 ID:YcAcmKNb0
>>533
ママチャリもロードも、ピストも、リカンベントも全て車道。
歩道は歩行者専用の神の道
536 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 00:46:55 ID:3YoFHQaH0
ちょ
なんで年金未納ってばれてんの

>>530
>ブレーキあっても無くても起こるんだからさ。

いいから今すぐ首つって死ね。Webカメラで公開自殺よろ

537 株価【4380】 中小企業診断士(静岡県):2007/09/16(日) 00:47:19 ID:wO0kDyz50 BE:335253964-2BP(4072) 株優プチ(news)
>>533
公道でないサイクリングロードがお勧め
538 底辺OL(西日本):2007/09/16(日) 00:47:40 ID:9SIm7g560
>>532
ウォーキングもしてるよ。但ウォーキングで膝と足首を壊すから、有酸素運動としての自転車も必要。
これで内臓脂肪はぐっと減っている感じ。あとは秋〜冬場でウォーキング〜ランニングをやっていかに
絞れるかだろうなあ。来年秋頃には選手並の体形になれているだろうか・・
539 通訳(東京都):2007/09/16(日) 00:48:06 ID:j+JTAIFS0
車道走っても自転車は迷惑なんだけどねw
540 銭湯経営(樺太):2007/09/16(日) 00:49:56 ID:vgMSszVWO
つーか、これに乗ってて対人事故を起こし
歩行者に怪我させてたらどーなんの
541 建設作業員(宮崎県):2007/09/16(日) 00:50:18 ID:soBa19e20
>>514
法律が読めない文盲だからしょうがないが、ママチャリ・MTB・BMXとピスト(笑)は、その使用者の母集団が格段に異なる。
それに文盲とトラブルになっても理屈が通じんので、歩行者・自動車のほうが気を使ってるんだ、分かったか?
542 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 00:50:25 ID:3YoFHQaH0
>>540
危険運転致死
543 芸人(東京都):2007/09/16(日) 00:52:02 ID:8glVd2f70
>>530
妄想って…こういうのは事故を予知する想像力というと思うんだが…
歩道でなくても歩行者に突っ込む可能性があるなんて事、想像できない?

バスの影から降りた人が出てくる、路駐の車を避けたその先にタクシー待ちの
人が立ってる、そんなに極端じゃなくても信号無視の人が良く確認せずに
飛び出してくる…

確かにブレーキ掛ける暇も無く、なんて事故もあるだろうけどブレーキで
急制動掛けることで避けられる事故もある、って想像できない?

544 彼女居ない暦(アラバマ州):2007/09/16(日) 00:52:36 ID:dypv4kr70
>>536
カッカすんなよ。馬鹿みたいだろ
545 わさび栽培(愛知県):2007/09/16(日) 00:52:36 ID:erjqZMoo0
>>540
ブレーキのない自転車を故意に運行したことによる事故だから、危険運転致死罪になると思う。
546 共産党幹部(アラバマ州):2007/09/16(日) 00:52:52 ID:O+t1lzIw0
>>530
でも違法なんだろ?
>>539
でもそれは自転車からしたら車が邪魔って話になるだけじゃね?
車道は走ってもいいんだし
547 団体役員(コネチカット州):2007/09/16(日) 00:53:30 ID:AKP8/wb+O
危ない危なくない事故起こる起こらないじゃなくて
法治国家なんだから違法車は持ちだすなカスども
548 建設作業員(宮崎県):2007/09/16(日) 00:53:56 ID:soBa19e20
>>540
即刻公開処刑。
549 野球選手(ネブラスカ州):2007/09/16(日) 00:54:11 ID:eMw+3pTKO
>>1
なんで売ってんの?
550 留学生(愛知県):2007/09/16(日) 00:54:17 ID:xou5wDjF0
強烈な馬鹿が湧いてるなw
551 芸人(アラバマ州):2007/09/16(日) 00:54:21 ID:o+leUZKb0
>516
公道走るのは違法だっつーとるがな。
ブレーキあってもなくても同じとか妄想キモイよww
552 今日から社会人(大阪府):2007/09/16(日) 00:54:33 ID:GMLu2Leh0
ライトそのものが無い状態で走ってる自転車もあるからな
あれも道交法違反だ
553 まなかな(dion軍):2007/09/16(日) 00:54:45 ID:HhMXLYKh0
おとなしくクロスバイク買った方が楽しいと思う
554 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 00:54:46 ID:3YoFHQaH0
>>544
うるせーばか俺はきわめて冷静だ。
童貞は黙ってろ。
555 彼女居ない暦(アラバマ州):2007/09/16(日) 00:55:01 ID:dypv4kr70
普段zipとかハッシュとかぬかしてんのにこんなときだけ正義面するのは気に食わないな。
韓国人みたいで。
556 一反木綿(愛知県):2007/09/16(日) 00:55:16 ID:qToGAW+x0
なんでまた仙台なんぞで流行ってるんだい
中国人でも多いのか
557 通訳(東京都):2007/09/16(日) 00:55:35 ID:j+JTAIFS0
>>546
まあね
しかし、邪魔で危ないのもたしかなんだよ
全ての自転車にウインカーとブレーキランプとサイドミラーをつけてほしいと思う
558 共産党幹部(アラバマ州):2007/09/16(日) 00:56:05 ID:O+t1lzIw0
>>556
仙台=1000台
559 絢香(北海道):2007/09/16(日) 00:56:49 ID:BdCIQfrN0
俺のチャリ、ブレーキどころかハンドルもサドルもタイヤも無いぜ
560 カエルの歌が♪(アラバマ州):2007/09/16(日) 00:56:52 ID:8TdCZMKe0
まあ、歩道の走行が許されてるとこは走ってもいいけど、
歩行者優先だからね。脇をそのままのスピードですり抜けないで徐行してね^^
561 女子高生(神奈川県):2007/09/16(日) 00:57:25 ID:sZHEA7rf0
こういう流行ってのはさ、地方に伝播した時点でも遅れてるわけだw
ビギンに「ロードとピストの違い!」とか載っちゃうあたりでもうねw
562 選挙カー運転手(コネチカット州):2007/09/16(日) 00:57:38 ID:OnN6lFYOO
どうでもいいけど、ピストバイクとフィストファックってちょっと似てるね
563 割れ厨(長屋):2007/09/16(日) 00:59:43 ID:H8ouIpqU0
通勤などでブレーキなしのピストバイクを利用する宮城野区の会社員男性(23)は
「自分の脚だけで操作する自転車は新鮮。
公道に出る前に十分練習したし、危険な目にも遭っていない」と語る。

馬鹿だろこいつ。
564 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 00:59:47 ID:3YoFHQaH0
>>552
明るいときしか乗らないなら関係ないよ。
昼間の点灯義務はないし。

ライトなくても反射板がついてればいいよ。
どうせ自転車のライトなんて車からは見えないし。

でも自転車がライトつけてない場合、
夜は自転車同士とか人とぶつかることが多い。
中学生は無灯火でわき道から飛び出してきておいてよけてやったのに「なに突っ込んできてんだ」って学校経由で脅迫してくるし。

そもそも学校がキチガイ。
無灯火飛び出し中学生に注意するどころか、無灯火飛び出し中学生を赤外線カメラで感知してよけろとさ。
同じ中学の卒業生に向かって現役中学生が脅迫してくるのが福岡は筑豊の宮田中学校
565 住所不定無職(catv?):2007/09/16(日) 01:01:21 ID:t92qspvP0
>>563
もちろんです。
566 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 01:03:07 ID:3YoFHQaH0

ちなみに俺、中学のとき太陽を1分以上直視させられるリンチ受けて網膜焼け付いちゃったんだよね。

一応視力は回復したんだけど暗闇が見えなくて。

567 火星人−(樺太):2007/09/16(日) 01:04:55 ID:s1gs8fYSO
ブレーキのないピストが流行るなら
一輪車が次にくるはず。ちょっと買ってくるわ
568 漢(愛知県):2007/09/16(日) 01:07:13 ID:WM4nOBvv0
ピストンバイブのがいいよ
569 栄養士(京都府):2007/09/16(日) 01:07:16 ID:+rGBUy5L0
>>552
それを言うならベルと反射板な

これをつけてないチャリに乗ってる奴は道交法違反だとチャリオタに突っ込みいれると
ものすごい勢いでごまかし始めるw
570 さくにゃん(大阪府):2007/09/16(日) 01:08:31 ID:vkTDBfkG0
昼間でもつけないとだめなの?
571 わさび栽培(愛知県):2007/09/16(日) 01:09:00 ID:erjqZMoo0
通勤などでブレーキなしの一輪車を利用する樺太の火星人男性(>>567)は
「自分の脚だけで操作する一輪車は新鮮。 公道に出る前に十分練習したし、
危険な目にも遭っていない」と語る。
572 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 01:10:05 ID:3YoFHQaH0

はっきりとは覚えてないんだけど、
部活中に、雲ひとつないのに暗くなっちゃって、
他の連中は少しも暗くないって否定したんだけど、僕は太陽を直視して確認したんだけど、皆既日食だったんだよ。
だけど僕以外全員否定して、僕はうそつき呼ばわりされていじめられた。

翌日日食がニュースになって話題になってて僕が正しいって確認できたんだけど、
僕をうそつき呼ばわりして言いふらしていじめさせたやつが僕を呼び出してリンチして僕の網膜を焼いたんだ。
名前は郡司嶋やすひろって言って今宮田郵便局で働いてるんだけど、
僕を見ると僕をひき殺すぞって感じで自転車とかでまっすぐ突っ込んでくるんだ。
僕が飛びのくと、直前でよけたやつの自転車と衝突して倒れこむんだけど、
郵便局員と取っ組み合いしてる僕を犯罪者呼ばわりして通りかかった全ての人が僕をリンチ。

やつは郵便局員っていう信用ある立場を利用して僕を事件の犯罪者に仕立て上げる。

僕を郵便局に呼び出しておいて、行ったら「帰れ」って怒鳴られて、
帰ろうとしたら郵便局強盗の蛍光塗料投げつけられて、郵便局でたら全ての車や人が体当たりしてくるの。

それが筑豊
573 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 01:12:40 ID:3YoFHQaH0
>>570
装備しておかないといけなくて、夜間は点灯しなければならないけど、
昼間点灯する必要はない。

原付のバイクは昼間点灯義務がある。
574 DJ(東京都):2007/09/16(日) 01:13:08 ID:KeczC2vZ0 BE:93340984-2BP(101)
>>543
バスもタクシーも左から抜かすことは絶対しないし
路肩側の車抜かすときは万が一右の道ドアが開いてもいいよにドア一個分はあけて抜かしてるし
そんなのはは当たり前のごとく、先の先を読んでその流れで走ってるのが街乗りでかっとばす基本なの。
そのマンガでバカにしてる兄貴の魂話ってのはそういうのも含んでるんだよ。
魂話はバカみたいに聞こえるけどそれほど外れたことはいってないよ。兄貴はバカだと思おうけど。
そのマンガかいてるやついろんな意味でわかってない。

575 天使見習い(福岡県):2007/09/16(日) 01:14:43 ID:m4RR8mK50
事故起こした時が恐ろしい事は良く解った。
車でぶつかってしまっても自転車側は不利だな。
576 通訳(東京都):2007/09/16(日) 01:15:18 ID:j+JTAIFS0
>>574
でもバスおりた人が直後に道路横断するやつ多いぜー
577 DJ(東京都):2007/09/16(日) 01:16:09 ID:KeczC2vZ0 BE:52504463-2BP(101)
つーかさ、おまいら踊らされてるのに何で気がついかないの?
去年の夏頃までは自板のキチガイ(2人くらい)以外は誰も叩いてなかったの。
それをわざわざ2chで説明してもらって構造がわかってプロパガンダ吹き込まれてやっと騒いでるのがおまいらなんだよ
おまいらはアンチノーブレーキピストブームに乗せられて騒いでるだけ
どうせ叩くのが正義でいいことしててかっこいいとおもってるんだろw
洗脳されててかっこわるいなおまいらwww
578 女性の全代表(関東地方):2007/09/16(日) 01:16:23 ID:rleFmzps0
>1
なんのメリットがあるか全くわからん

他の人に迷惑なだけだろ。
579 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 01:16:34 ID:3YoFHQaH0
>>574
なあ
お前にそのつもりはなくても、俺の体験みたいにぶつけられると予想して飛びのいたら自転車の正面に飛び出しちゃったって場合はどうすんの?

郡司嶋はブレーキわざとかけなかったんだけどさ。
580 トリマー(大阪府):2007/09/16(日) 01:16:57 ID:aliGl65T0
>>519
まだ居るかな?
>>511のチャリ、でぃれーらーの代わりにテンショナー?付けるぐらいなら、
チェーンつめて普通に直結にしたほうが良かない?

それとも何か痛チャリの作法とか?
581 さくにゃん(大阪府):2007/09/16(日) 01:17:20 ID:vkTDBfkG0
ブレーキが無くても制動できるとか安全だとかいくら力説しても無意味なの分からないのかな
割れ厨と同じ
いくら迷惑かけてないだの言い訳しても
百歩譲って迷惑かけてないとしても違反は違反
582 彼女居ない暦(アラバマ州):2007/09/16(日) 01:17:42 ID:dypv4kr70
>>577
ヒキコモリと会話しても意味ないと思う。頭で全てわかる気でいるからな。
583 留学生(宮城県):2007/09/16(日) 01:18:05 ID:X5w67vqq0
意味不明
>>574は自分以外の他のピスト乗りについて
どうやってそういう乗り方をしているって保証してるんだか
584 さくにゃん(大阪府):2007/09/16(日) 01:19:59 ID:vkTDBfkG0
>>582
ごまかし・論点ずらし
585 右大臣(神奈川県):2007/09/16(日) 01:20:34 ID:7bRutyeA0
>>34
無知っていうのは怖いな。
586 旧陸軍高官(関東地方):2007/09/16(日) 01:21:43 ID:sRU/OxOP0
>>577
いじめかっこ悪い
違法行為かっこ悪い
587 芸人(東京都):2007/09/16(日) 01:23:47 ID:8glVd2f70
先の先を読んで安全を確認(確信)して、次の瞬間に視界に入ってなかった人
が飛び出してきたらどうするの?事故が起きるってことはそういう
自分のコントロールの及ばない要素があるから起きるわけでしょう。

魂でもなんでも磨けばいいと思うけど、その実験台として街の歩行者、自動車を
使うのはやめてくれ。だれもいない街のセットを自分の私有地に作って、そこで
磨いてくれ。
588 国連職員(東京都):2007/09/16(日) 01:23:51 ID:7/AKRfpZ0
ノーブレピストのメッセンジャーは業務停止にしろ
589 彼女居ない暦(アラバマ州):2007/09/16(日) 01:24:48 ID:dypv4kr70
>>584
ブレーキつけない奴が問題なんであって自転車には罪はない。
一例をとって全てを語ろう・それに乗って煽ろうとするのが2ちゃんではよくあるけど
何が悪くて何が悪くないかとか見極めないと脳みそ載せてる意味がない。
590 建設作業員(宮崎県):2007/09/16(日) 01:25:07 ID:soBa19e20
>>577
おまえこそ広告代理店に踊らされているだけの文盲。
ピスト(笑)乗りのブログを読んでも、連中がマトモな文章トレーニングなぞ受けたこともなく、広告屋のコピーの口マネしかしてないのは明らか。
591 専業主夫(東京都):2007/09/16(日) 01:27:55 ID:8wCAAqoT0
ヒロシが食いついてんだろ
592 トリマー(大阪府):2007/09/16(日) 01:28:05 ID:aliGl65T0
>>577
>れをわざわざ2chで説明してもらって構造がわかって

ブレーキの無い自転車で公道走ってる基地外がいるなんてこのスレ読むまで
想像もしなかったし。  ピストは知ってたけど、バンクの付いたオーバルコース
専用の競技自転車だと思ってたから。
593 留学生(宮城県):2007/09/16(日) 01:29:05 ID:X5w67vqq0
>>589
>>574は自分が正しい乗り方をしてるから、それをもってピスト乗りすべてを擁護してるわけだが
594 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 01:29:25 ID:3YoFHQaH0

メッセンジャーなんて映画見てないからブレーキがないとか知らなかったし。

そもそも日本版メッセンジャーの自転車はブレーキついてたよな?
595 会社員(愛知県):2007/09/16(日) 01:29:42 ID:gjd5gByE0
ID:KeczC2vZ0
何この既知害w
ピストのイメージ落とす工作員だろ
596 料理評論家(鹿児島県):2007/09/16(日) 01:33:39 ID:vEskert20
ヤンサンで連載してる競輪漫画の影響だろ
597 ひき肉(東京都):2007/09/16(日) 01:36:13 ID:CJEWcM/G0
迷惑云々って話なら
バイクでノーヘルだって他人には迷惑じゃねえよな。
それでも見つかれば捕まる。
598 図書係り(アラバマ州):2007/09/16(日) 01:36:23 ID:2r7woY4T0
>>594
多分だけど、あれ普通のロードレーサーだったと思う
599 公明党工作員(大阪府):2007/09/16(日) 01:36:43 ID:2fjvz67e0
ヒロシの親父は競輪選手だってwww
600 芸人(東京都):2007/09/16(日) 01:38:53 ID:8glVd2f70
>>580
ピストのフレームって、後輪の軸受けが前後できるように作られてて
それでチェーンの張りを調整するんだ。あのピンク自転車はドロップ
エンドって言って、車軸が固定されてしまうのでそこで張りが調整できない。
だから張ってやる物(テンショナー)が必要になるんだよ。

たまたまテンショナーなしで張りがドンピシャになる場合もあるけどね。それだったら
いらない。あとチェーンの1コマ分の半分の長さの半コマ使ったりして、なんとか
テンショナー無しで仕上げる人もいる。
601 ゲーデル(愛知県):2007/09/16(日) 01:40:04 ID:5kI7X1fT0
ここでロード乗ってる人、いくらの乗ってる?
完成車、パーツバラバラ問わず
602 DJ(東京都):2007/09/16(日) 01:40:49 ID:KeczC2vZ0 BE:17502023-2BP(101)
>>579
道路でそんなのんきなことやってる田舎は走らないからしらないよ

>>590
その代理店がからんでるナイキの件だけど
あれはノーブレがさんざん叩かれた後に広告出してでてきたじゃん
おまいらが叩いて騒いでくれるからなw
それにまんまと乗せられてるのがおまいらなのwww
兄貴はとっくにピスト降りたしNY時代はブレーキ厨だったのがばれたし
ヒロシさんは偽ダイモヤンドついたクランクとか変な方向いってるし
それなのに必死になって未だにMADSAKI、ヒロシってさわいでるのがおまいらなのwww
代理店の洗脳完了乙wwwww

>>592
説明されないと気づかなかった時点でそれは無害だったて事なの
よけいな嘘情報のせいでおまいが危険だっておもわされてるだけだから
603 受付(大阪府):2007/09/16(日) 01:42:00 ID:vTnUhoeD0
>>601
完成車買ってパーツ換えていったら総額60ぐらいになった
パーツが高すぎる・・・
604 さくにゃん(大阪府):2007/09/16(日) 01:42:42 ID:vkTDBfkG0
ID:KeczC2vZ0が俺は他のヤツラとは違うぜっ!って言いたいことだけは分かった
605 ゲーデル(愛知県):2007/09/16(日) 01:44:49 ID:5kI7X1fT0
>>603
すごいなあ
完成車はいくらだった?
606 会社役員(千葉県):2007/09/16(日) 01:46:09 ID:GWSzks4C0
>>34
もしかしたら、俺がよくドアを殴りつけてる運転手だったりなww
607 芸人(東京都):2007/09/16(日) 01:46:27 ID:8glVd2f70
>>602
どこで吹き込まれた論理か知らないけど、ブレーキを付けてない自転車は法律に反するし、
制動性能が街中を走っても許されるレベルじゃないから言ってるだけなんだけど。

藤原ヒロシやMADSAKIや世の中の流行を見ないと自分の服すら選べないマニュアル君
とは別の世界からの意見なんだけど。
608 会社員(愛知県):2007/09/16(日) 01:46:38 ID:gjd5gByE0
勘違いして草吸っちゃったりして自慢して捕まる餓鬼と同じ痛さだよな
おい漫画読んで影響されちゃってるのかw
リアルガキか
609 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 01:47:00 ID:3YoFHQaH0
>>602
>説明されないと気づかなかった時点でそれは無害だったて事なの

いや、走ってるの見たことないだけ。
年に10台しか売れてないんだろ?

おまえベロタクシーっていう自転車のタクシー見たことあるか?ないだろ。
610 図書係り(アラバマ州):2007/09/16(日) 01:48:24 ID:2r7woY4T0
変速する楽しみを捨てるとは・・・
まぁニワカばっかだろう
611 受付(大阪府):2007/09/16(日) 01:49:11 ID:vTnUhoeD0
>>605
35ぐらい。
60になったって言っても外したパーツはヤフオクで売ってるけどねw
軽量化しても大してタイムが縮まない貧乏脚が悲しい・・・
612 今日から社会人(東京都):2007/09/16(日) 01:50:38 ID:zKz2mtDP0
今はクロス乗ってるけど、いつかロードで多摩川走りたい
613 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 01:51:51 ID:3YoFHQaH0
>>602
>道路でそんなのんきなことやってる田舎は走らないからしらないよ
そんなのんきなことが何なのか知らないが、
福岡と北九州を結ぶ4車線道路を数十台の車が逆走してふさぐなんて当たり前な地域なんだが。

トヨタ開業前は全ての車が信号無視だったなあ。
豊田様のお通りだって。
614 芸人(東京都):2007/09/16(日) 01:52:09 ID:8glVd2f70
>>611
自転車は足と心臓が全て。
嘆く暇があったら練習、練習。
やればやるだけ強くなる。その人のペースで。

おれも全然人のこと言えないがなorz
615 受付(大阪府):2007/09/16(日) 01:52:24 ID:vTnUhoeD0
>>612
ロードはいいぜ。バイクみたいにエンジン音とか無いからマジで風を感じられるw
616 官房長官(愛知県):2007/09/16(日) 01:52:32 ID:Bnart22M0
ピス珍の当て逃げ率はむちゃくちゃ高い。
まさに健康的DQN専用車
617 さくにゃん(大阪府):2007/09/16(日) 01:52:37 ID:vkTDBfkG0
18万クロモリロード→ホイールとサドルやら変えて+8万ってところ
機能的に落ち着いたからここから何かやろうと思うと軽量化の世界だ

>>34
こういうのって住宅街で速度オーバーしながらでもやってくるよね
618 ジャーナリスト(京都府):2007/09/16(日) 01:52:56 ID:CNA1xpJW0
>>602
http://image.blog.livedoor.jp/teitoss/imgs/9/e/9e0e9c2e.jpg

お前のピスト(笑)真っ青でカッコ悪いなw
619 ジャンボタニシ(アラバマ州):2007/09/16(日) 01:53:15 ID:LRzpJ1Yp0
また道交法違反自転車か
620 ゲーデル(愛知県):2007/09/16(日) 01:54:34 ID:5kI7X1fT0
>>611
2台目を買おうと思ってて参考にしようかと思った

今surlyのcrosscheck乗ってる 20万以内で決めるよ
621 少年法により名無し(東京都):2007/09/16(日) 01:54:58 ID:YcAcmKNb0
必死チェッカーに載るレス
622 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 01:55:11 ID:3YoFHQaH0
>>614
あの、腕力も必要なんですが。
623 忍者(アラバマ州):2007/09/16(日) 01:55:38 ID:6FWHvFvA0
>>594
MTBだからな。
624 今日から社会人(大阪府):2007/09/16(日) 01:55:48 ID:GMLu2Leh0
>>608
草食うのは許してやれ
金がなくて食い物が買えないこともあるんだ
625 忍者(アラバマ州):2007/09/16(日) 01:57:33 ID:6FWHvFvA0
>>601
20万ちょい。
レーシング7マンセー

一時は軽い方が早いと思っていたんですが、自分よりも
重いバイクで自分よりも圧倒的に早い人を見てこれでいいやと
思うようになりました。
626 受付(大阪府):2007/09/16(日) 01:57:46 ID:vTnUhoeD0
>>614
鍛錬あるのみってのは分かってる、分かってるんだw
でも最近は軽くなったり、新しいパーツ買ったりすることに
喜びを感じるようになってきてだんだんダメな方向に・・・
まぁお互い頑張ろうぜw
627 芸人(東京都):2007/09/16(日) 01:58:12 ID:8glVd2f70
>>622
確かに。立ち漕ぎのときとか腕が弱いとまともに足の力を
伝えられないね。
628 トリマー(大阪府):2007/09/16(日) 01:59:56 ID:aliGl65T0
>>600
丁寧な解説ありがと。良くわかりました。多謝。
629 建設作業員(宮崎県):2007/09/16(日) 02:00:58 ID:soBa19e20
>>590
ピロシキだか口先だか知らねえが、そいつらの囀ってるのは、もうここ20年くらい使い古されているコピーの劣化版でしかないし、ビヘイビアもまったく
同様のシロモノ。
代理店を引き合いに出したのは、特定の代理店のことを論ずるためではなく、こういった手口が広告業界の典型であることを言うため。
まあ、法律すら読めん文盲に、現代風俗の動向なんぞは分かる道理もなかろうが。
630 芸人(東京都):2007/09/16(日) 02:00:58 ID:8glVd2f70
>>626
wwwあるあるwww高級品で固めて行き着くところまで行ったら
最後には「気軽に乗れる安い奴がもう1台欲しい」ってことになったりwwww

それは俺かorz

まあがんばろう!
631 建設作業員(宮崎県):2007/09/16(日) 02:04:55 ID:soBa19e20
自分にレスしてしもうた…
>>629>>590ではなく>>602宛てね。
632 年金未納者(コネチカット州):2007/09/16(日) 02:05:14 ID:/kQT9vA7O
まだ売ってたのか。買っても公道で乗るなよ。
633 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 02:08:06 ID:3YoFHQaH0
>>627
うん。
このスレみたいなピストではあんまりスピード出さないみたいだけど。
所詮スピード出せないからスリルでスピード感を出してるんだろ。

そもそも変速機使うロードなら車体は重い方がいいくらいなのにな。
自分がちょっと楽をするためにわざわざ何倍も何十倍も金をかけて軽くして
止 ま れ な い 自転車に仕立てるなんて馬鹿のすること。

↓のスレで前ブレーキで止まれるか止まれないかの話が出たけど、
車体の重さが止まるために必要ってことだったよ。
5mで止まれるって発言してるのは僕だけどね。

ピスト乗りは止まるのに50mくらいかかるんじゃね?


【社会】傘さし自転車運転の男子高校生、歩いていた女性(70)にぶつかり死亡させる…群馬・桐生[09/12]★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189691681/

634 インストラクター(大阪府):2007/09/16(日) 02:08:12 ID:z+wt+zLy0
>>630
なにその俺w
さらに、気軽に乗るために買った安物に、余ってるペダルやステム等のパーツを
組み付けたりしてる内に、なんか気軽に乗れなくなってしまって困る
635 DJ(東京都):2007/09/16(日) 02:09:34 ID:KeczC2vZ0 BE:17502023-2BP(101)
>>607
何を基準にしてるのかしらないけど制動っていってもいろいろあるでしょ。
同じ速度でも競輪選手とかみたいなギア比3.5で制動するのと2.5で制動するのでは全く違いでしょ
あと勘違いしてるみたいだけど俺は原宿とは関係ないから
ユニクロとGAPのセール愛用してる世界から意見だからね

>>609
自転車タクシーは30分か1時間くらいはしってれば1台くらいは普通に見るよ。
都内だと結構おおいよ。
あとピストが1年で10台ってのはたぶん、>>1の仙台のお店の話だと思うよ。

>>613
>福岡と北九州を結ぶ4車線道路を数十台の車が逆走してふさぐなんて当たり前な地域なんだが。

20時くらいの六本木のロアの前あたりも乗り降りするタクシーが入り乱れてそんな感じだ
636 神主(岩手県):2007/09/16(日) 02:10:17 ID:7QqDhhwm0
ルアーロッド・・・・・・・エレキギター・・・・・・オーディオ・・・・・・・トレカ・・・・・・・フィギュア・・・・・・・・
637 国連職員(東京都):2007/09/16(日) 02:13:22 ID:7/AKRfpZ0
ID:KeczC2vZ0 は夏休みのバイトでピストを買ったばっかなんだよ

あんまりいじめんな
638 下着ドロ(東京都):2007/09/16(日) 02:13:32 ID:uoX8FBbU0
こないだ、ピストに
ランドローバーのリアフェンダーを
ガリガリやられた…
修理費用が85万とか言われてビビった。
ピストに乗ったニーチャンは保険に入って無かったらしく
全部自腹で払ったらしいけど
自転車乗ってて85万の賠償って
怖い世の中になったとオモタ
639 ジャーナリスト(京都府):2007/09/16(日) 02:14:17 ID:CNA1xpJW0
ID:KeczC2vZ0がダッサイ真っ青なピスト(笑)を得意げな顔で乗り回してるのを想像すると笑えてくるw

せっかく高い金出して乗るならもうちょっとマシな自転車に乗ればいいのにw
640 公明党工作員(大阪府):2007/09/16(日) 02:15:33 ID:2fjvz67e0
>>635
そんなヤツがヒロシを「さん」付けするか?
641 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 02:16:46 ID:3YoFHQaH0
>>635
>都内だと結構おおいよ。

うげ。福岡にしかないかと思ってた。
東京空気汚かったからなあ。外を歩くのはタバコを吸うのと同じくらい肺をよごすよね。

>あとピストが1年で10台ってのはたぶん、>>1の仙台のお店の話だと思うよ。

まあどこの店でもいいんだけどさ。
専門店なんてそう何軒もないんだし。
642 年金未納者(コネチカット州):2007/09/16(日) 02:21:16 ID:/kQT9vA7O
外車の部品はそれ自体の値段も高くつくが、修理業者がマージン取り過ぎ。
643 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 02:23:52 ID:3YoFHQaH0
>>635
>同じ速度でも競輪選手とかみたいなギア比3.5で制動するのと2.5で制動するのでは全く違いでしょ

競輪選手の足の鍛え方は半端じゃないらしいよ?
それこそ3.5と2.5の差なんてひっくり返すくらいに。

>>642
実際外車乗りはうるさいやつ多いから金大目にとらないと採算取れないのと、
当たり屋とかが保険料多くとるために料金高いほどありがたいという話が。
644 日本語教師(兵庫県):2007/09/16(日) 02:24:22 ID:oQua1VXn0
>>635
横からレスしてすまんが制動に色々有るってなに?
制動性能うんぬんの話で。
俺達は後ろに重心を掛けてるから、通常より凄く制動出来てるんだ!
みたいなバカな話か?
645 シウマイ見習い(dion軍):2007/09/16(日) 02:28:13 ID:6dO8+dZj0
無知な俺に原理を教えてくれ
ペダルを漕ぐのを止めればブレーキが掛かるのか?
という事は、普通の自転車の空走の時がブレーキが効いてる時ってこと?
このブレーキの効きってペダル漕ぐのやめたらいきなりフルブレーキ状態になるの?
646 ギター(愛知県):2007/09/16(日) 02:28:30 ID:hDYtHQQA0
>>56
こいつらの中にぜってー薬やってる奴いるだろ
一人いた外人は売人かね
647 自宅警備員(千葉県):2007/09/16(日) 02:29:10 ID:sRfrhUIa0
結構昔乗ったことあるが
とまんねーぞアレ

確かに平坦な道でスピードにのれば爽快では有るが
そこから無理に止めようとすると脚壊す

ついでだが、あれでローラー台に乗るのも3日掛かった
648 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 02:31:15 ID:3YoFHQaH0
>>644
ギヤ非が違うからブレーキも楽に強くかかるって話。
ロックすれば関係ない話なんだけどね。

>>645
こぐのやめても勝手に回る。
ブレーキかけるには逆回しに力をかける。
急ブレーキの場合は固定してタイヤをロックする。

>>647
渋谷のNHK〜渋谷駅みたいな急な下りはスピード押さえることさえできないだろう。止まるなんて不可能。
649 彼女居ない暦(樺太):2007/09/16(日) 02:31:20 ID:Ivxo5zVPO
>645
強引に足を回されてバランス失ってコケる。
650 彼女居ない暦(樺太):2007/09/16(日) 02:37:24 ID:Ivxo5zVPO
マトモに走ろうと思ったらブレーキ必須。無くても平気とか言ってるヤツはカンチガイ君。
同類と思われると凄い迷惑なので飾るだけにしてほしい。
651 つくる会(東京都):2007/09/16(日) 02:40:39 ID:OCZpxvq20
ブレーキなしのオートバイみたいなもんだな。
止まるときはエンブレのみ。

ブレーキなし、問題なしw
652 シウマイ見習い(dion軍):2007/09/16(日) 02:41:11 ID:6dO8+dZj0
>>648,649
なんか危ないな。あんまりスピード出せないじゃん
停まる時、最後に足を地面に着くけど、ブレーキもしないといけないし
足も着かないといけないって忙しいな。急ブレーキの時なんか特に危なそうだ
653 ぬこ(dion軍):2007/09/16(日) 02:41:46 ID:cQmqFjdN0
ピストバイクだあ? 変な名前つけやがってボケが
654 DJ(東京都):2007/09/16(日) 02:46:26 ID:KeczC2vZ0 BE:105008966-2BP(101)
>>640
普通は名前を呼ぶときはさんづけで呼ぶだろ

>>641
>東京空気汚かったからなあ。外を歩くのはタバコを吸うのと同じくらい肺をよごすよね。

おまいはどこで洗脳教育受けたんだよ!福岡よりましだろたぶん
港区なんて3分の1くらいは緑と水だぞ
東京ほど公園や自然が多い年は日本中探してもないよ

>>643
3.5で止まれる奴もいれば2.5で止まれる奴もいるわけで
その人の制動や目的にあわせた設定でのってるしTPOに合わせて止まり方だって変えるんだから
バック踏みだけの制動が全てだと思わないでって事

>>648
いっしょじゃないよ。中キッド一発かければいいくらい原則したいときとかはやっぱ軽い方がいいよ
655 人民解放軍(関西地方):2007/09/16(日) 02:49:40 ID:bRszLoSw0
減速>前輪に荷重が移動>後輪は?
制動以前に、法律に違反してるのは?
656 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 02:55:54 ID:3YoFHQaH0
>>654
>福岡よりましだろたぶん

確かに福岡は光化学スモッグが出るような場所だが、
それは汚染物質が気体だから中国から流れてくるんだ。
その空気は福岡を通過したら東京まで飛んでいく。

福岡は中国の汚染物質とか黄砂をのぞけば、風が海からやってくるから空気はきれいなんだ。
北九州とか汚染されてたけど工場が海沿いにあったからだな。


TPOっていうけどさ、・・・どこにTPOがあるのかと。

俺なんか自作の新型ローラースケート乗ってただけでリンチされたんだぞ。
657 神主(岩手県):2007/09/16(日) 02:59:34 ID:7QqDhhwm0
>>655
言ってる事がよくわからんけど

(自転車の制動装置等)第63条の9
自転車の運転者は、総理府令で定める基準に適合する制動装置を備えていないため交通の危険を生じさせるおそれがある自転車を運転してはならない。

この事?

あとググった甲斐あって、ツール・ド・フランスとかの
公道レースでもピストは使えないって初めて知った。
658 日本語教師(兵庫県):2007/09/16(日) 03:04:48 ID:oQua1VXn0
>>657
減速>前輪に荷重が移動>で後輪はあんまりグリップしないんじゃね?
その制動うんぬん以前に、道路交通法やらに違反してるのは?

勝手に翻訳してみたw
659 栄養士(京都府):2007/09/16(日) 03:05:53 ID:+rGBUy5L0
まぁ、ノーブレーキピストでもママチャリ並にだらだら乗ってる分には危ないことも無いと思うけどな
660 絢香(愛知県):2007/09/16(日) 03:08:45 ID:qGVvAgH/0
もういないみたいだが ID:KeczC2vZ0 >>618の自転車で公道走ってんの?
661 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 03:08:54 ID:3YoFHQaH0

ところでスケボーみたいのの、片足ずつ乗っかって横向きにすべるやつ知らない?

あれ僕の発明で、普通の靴を履いたままでそのまま乗れて、
乗ったまま加速もブレーキも出来る優れものなんだけど、
練習二日目くらいによけれなくて急ブレーキで止まったら「ぶつかった」とか嘘をつかれて暴行を受けて、
自作したボードも盗まれちゃったんだよね。博多駅だったか天神だったか忘れたけど。

あれから6年すぎて、今福岡で静かなブームだってテレビで放送されてたんだけど。
662 芸人(東京都):2007/09/16(日) 03:09:28 ID:8glVd2f70
>>654
なんでそんな理屈こねくりまわしてノーブレーキに乗りたいのか知らんが、
これにはっきりと答えてくれ。

時速20キロで走ってて急ブレーキ、このとき一般的なママチャリと同じだけの
制動性能があるのか無いのか?
加重移動がどうとか人によるとかは関係無しな。ママチャリのブレーキに乗り手の
スキルは関係ない。
663 DJ(東京都):2007/09/16(日) 03:09:38 ID:KeczC2vZ0 BE:157512896-2BP(101)
>>656
福岡は公害よりもチョンの汚染がやばいでしょ

>俺なんか自作の新型ローラースケート乗ってただけでリンチされたんだぞ。

そういう怪しいのに乗るからだろw 自作ってなんだよw
664 予備校講師(東日本):2007/09/16(日) 03:14:00 ID:G1zPHJBp0
片っ端から捕まえろよ
警察さぼりすぎ
665 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 03:15:18 ID:3YoFHQaH0
>>663
スケボーの板を半分に切って、
それぞれ縦に2輪ずつついてんの。
インラインローラースケートは4輪で靴底に貼ってあるけど、走る原理はそれと同じ。
スケボーのお手軽さとインラインローラースケートの乗りやすさを兼ね備えてる。

ローラースケートみたいに足を浮かすことは基本的に出来ないんだけど、
足を前後に動かすと加速していく。
スケボーみたいに地面を蹴らないので足が痛くならないし、スピードが出せる。
666 人民解放軍(関西地方):2007/09/16(日) 03:16:38 ID:bRszLoSw0
どんなに気を使っていても、ID:KeczC2vZ0は、自分の不利になる質問には答えられないんです^^
667 つくる会(東京都):2007/09/16(日) 03:17:07 ID:OCZpxvq20
>>665
それ何てTボード?
668 割れ厨(東京都):2007/09/16(日) 03:18:43 ID:Dt5ehhvR0
俺、春頃に渋谷で左足だけインライン履いて右はスニーカーで
鬼プッシュしてる若者見たんだが誰か見た事ある?
DQNなんだけど新しいと思った。
669 絢香(愛知県):2007/09/16(日) 03:22:58 ID:qGVvAgH/0
>>663
なあおまえは青いブレーキ無しの自転車で公道走ってるのかい?
670 受付(愛知県):2007/09/16(日) 03:23:11 ID:+ujr4C180
ブレーキなし自転車に乗った場合の刑罰を重くすればいいのにな
罰金100万とかにして欲しいわ
どうせピスト乗りは金余ってんだろうし
671 DJ(東京都):2007/09/16(日) 03:26:50 ID:KeczC2vZ0 BE:35003726-2BP(101)
>>662
時速20キロならママチャリとほぼ同じくらいには余裕で止まれます。
ただ止まり方は色々ある。
バックだけで止まろうとする人もいればスキッドで止まろうとする人もいるし、それ以外に方法はある。

>>665
凄いねそれ作っちゃったんだ。足には固定しないんだよね
いまいちよくわかんないけど、ウィールはスケートのなのインラインのなの?

>>668
新しすぎるよw

>>660
はしってないよ。自分家のお庭をくるくるしてるだけだから気にしないでくれ。
672 高校中退(静岡県):2007/09/16(日) 03:28:38 ID:Q3Xe8p7v0
5万以内で買えるオススメBMXおしえろ
673 造反組(dion軍):2007/09/16(日) 03:28:39 ID:BpjPhnxg0
>>671
表向きはそういうことにしとかないといけないもんね
674 絢香(愛知県):2007/09/16(日) 03:29:41 ID:qGVvAgH/0
根性ねえなあ
くだらねえ
罰金払う前に轢き殺されろよ
675 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 03:30:56 ID:3YoFHQaH0

まあ自作といいながらスケボーパーツの店で、売ってるスケボーぶった切ってもらって
言うとおりに組み立ててもらっただけなんだけどね。

>>671
車輪はローラースケートみたいに丸かった気もするけど・・よく覚えてない。
スケボーのでいいよって言った気がする。
676 DJ(東京都):2007/09/16(日) 03:36:58 ID:KeczC2vZ0 BE:70005964-2BP(101)
>.>675
そんな自作の不思議な乗り物パクルやつも変わってるな・・・
677 受付(愛知県):2007/09/16(日) 03:37:32 ID:+ujr4C180
自分の庭でくるくる回ってるだけで行動走らないって事は
ブレーキなしピストが違法ってことは理解してるってことだよな

それなのになんで公道をブレーキなしで走るような違法ピストを擁護してんの?
678 動物愛護団体(樺太):2007/09/16(日) 03:41:14 ID:npO//OS8O
こないだ凄い土砂降りの中を集団で走ってる連中がいて、なんかこっちが怖くなった
679 美容師見習い(関東地方):2007/09/16(日) 03:42:08 ID:Hkjr1Q000
> 通勤などでブレーキなしのピストバイクを利用する宮城野区の会社員男性(23)は
>「自分の脚だけで操作する自転車は新鮮。
>公道に出る前に十分練習したし、危険な目にも遭っていない」と語る。

お前が気づいていないだけ。
周りが避けている事に気づけ、ゆとりど真ん中。
680 軍事評論家(愛知県):2007/09/16(日) 03:44:14 ID:knVYqO8/0
【レス抽出】
対象スレ: ノーブレーキピストのイメージを良くする会3
キーワード: チクワ


1 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 23:20:34 ID:???
チクワ氏が立てた伝説的スレの続編です
ローディ氏というノーブレレジェンドも登場
批判だけじゃなんですし

7 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/05(木) 01:09:41 ID:???
チクワちゃんは「問題視」スレにも出てくるけど、ローディ氏はここしか出ないからなぁ。

25 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 11:22:03 ID:???
しかし、チクワちゃんが来なくなって久しいなぁ。
これまでなら、痛いとこ突かれて反論できなくなっても、一週間くらいして何事もなかったように現われるのに。

30 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2007/07/20(金) 23:04:36 ID:xvfvcwbq
チクワ来るまでは落とさんぞw

34 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 09:50:40 ID:???
オレ、チクワちゃんに引導渡しちゃったのかなぁ?
「自転車板には、競輪選手ごっこしてるやつなんかいないから、話がかみ合わない。
小学生レベルの○○ごっこは、早く卒業してくれ。」と書いてしまった。

35 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2007/07/22(日) 01:11:31 ID:CwzaF0rd
んなこたーないw
チクワは不滅です(><)
681 軍事評論家(愛知県):2007/09/16(日) 03:47:22 ID:knVYqO8/0
63 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 22:49:37 ID:???
やっぱりチクワさんとかローディさんに出てもらわないと
盛り上がりに欠けてさみすぃー。

173 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/07(火) 19:16:11 ID:???
あれれ、久々に「競輪選手ごっこ」のチクワちゃんが戻ってきた。
どうだい、そろそろトレーニングを積んでピストを走ろうって気になったかい?

179 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/08(水) 19:38:28 ID:???
チクワに死亡フラグが立った。
今までありがとう。

188 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 10:37:02 ID:???
>>180
チクワちゃんを追い越した車がすっと停車する、なんてことは考えているかな?
チクワちゃんはそれに気づかず、顔をふせたまま突っ込む、なんてことだってあるぞ。
だいたい、事故はそういうときに起こるもの。
公道で全力でもがくなんて、絶対にやるなよ。お前が死ぬのはかまわないが、他人が迷惑する。
やりたきゃ、3本ローラーかトラックでやれ!

200 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/13(月) 18:01:28 ID:???
チクワちゃん、
登場するたびにボロクソ書かれてひっこんで、ほとぼりがさめたころにひょっこり現われるんだよなぁ

202 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/16(木) 20:51:11 ID:???
一ヶ月ぶりにトラックを走ってきた。
やっぱ、気持ちいいわぁ。
チクワちゃん、街で競輪選手ごっこするなんてのは、ちっぽけな喜びでしかないんですよ。
682 軍事評論家(愛知県):2007/09/16(日) 03:50:44 ID:knVYqO8/0
204 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/17(金) 21:40:52 ID:???
チクワちゃんでオナニーごっこするのは気持ちいいわぁ。

(;´Д`)ハァハァ シコシコシコーーーーーーーーーーー

283 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/01(土) 17:38:55 ID:???
>>273
チクワちゃん、
前ブレーキの着くフォークは作ってもらったかな?
まだだったら、早くオーダーするんだよ。いいね!!


やはり人気者のようだ
683 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 07:43:50 ID:3YoFHQaH0
>>667
ちょっと違ってた。
ボードの大きさと枚数が。
福岡のボード専門店のWebサイトにも紹介してなかったし・・・ブームは捏造か

>>676
福岡は共産主義だから発明は無条件に全て強奪して共有財産化(共産党員が取得)するんだよ。
684 牛(大阪府):2007/09/16(日) 07:52:09 ID:++0SRHon0
こういう自転車にガキや老人が轢き殺されるのな

仮に車で自転車の奴轢き殺しちまったとしても、
車側にも過失がついちゃうからすげー迷惑
685 クマ(関西地方):2007/09/16(日) 07:53:25 ID:LsUTzOTv0
>>684
老人とかがぶつかって殺されてるのは普通の自転車じゃね?
あんた馬鹿なんじゃないの。
686 パーソナリティー(大阪府):2007/09/16(日) 07:55:26 ID:oM8jBojk0
そろそろ一輪車ブームがやってくるな(; ・`д・´)
687 恐竜(アラバマ州):2007/09/16(日) 07:56:35 ID:btVYwFPB0
競輪場で乗っとけ
688 牛(大阪府):2007/09/16(日) 07:58:14 ID:++0SRHon0
>>685
ブレーキがないんだから、飛びだしの多いガキや老人がさらに危なくなるだろ
意味不明ないちゃもんで絡んでくるなボケ
689 クマ(関西地方):2007/09/16(日) 07:59:28 ID:LsUTzOTv0
>>688
ふーん。
で、こういう自転車に実際殺されてるの?
690 運転士(東京都):2007/09/16(日) 08:04:02 ID:rFCJ4wxr0
多くの自転車が歩行者轢いても逃げるからなぁ
691 クマ(関西地方):2007/09/16(日) 08:07:00 ID:LsUTzOTv0
>仮に車で自転車の奴轢き殺しちまったとしても、
>車側にも過失がついちゃうからすげー迷惑

こういう奴に自転車がひき殺されるんだよな。
幅寄せされたりして。
692 国連職員(東京都):2007/09/16(日) 08:07:58 ID:7/AKRfpZ0
ノーブレピスト厨にはこれがいいんじゃね?

http://image.www.rakuten.co.jp/e-baby/img10043478590.gif
693 牛(大阪府):2007/09/16(日) 08:11:23 ID:++0SRHon0
694 検非違使(茨城県):2007/09/16(日) 08:12:24 ID:NRh0chhx0
>>693
なにこのまな板
695 自衛官(東日本):2007/09/16(日) 08:14:03 ID:JTIXxa100
ピストで2輪ドリフトがしたい
ドリフトして満足したらそく飽きるな
696 国連職員(東京都):2007/09/16(日) 08:14:23 ID:7/AKRfpZ0
>>693
これなら魂が磨ける
697 恐竜(アラバマ州):2007/09/16(日) 08:17:10 ID:btVYwFPB0
>>693
引越し屋魂が磨けるな
698 女子高生(東京都):2007/09/16(日) 08:17:20 ID:9T8joVgH0
魂磨きたければノーブレダウンヒルでもやりゃいいのに。
そして誰にも迷惑かけずに一人で死ね。
699 絢香(長屋):2007/09/16(日) 08:19:04 ID:tAoTfhPC0
700 動物愛護団体(北海道):2007/09/16(日) 08:24:50 ID:5PfZXwbg0
生活範囲に坂道あったらピストは全然意味無いと思うんだが
701 割れ厨(樺太):2007/09/16(日) 08:30:10 ID:OeIBfynDO
チリンチリン鳴らしまくるキチガイジジババってあれ殺していいの?
ありえないくらいムカつくんだけど
702 芸人(東京都):2007/09/16(日) 08:31:15 ID:8glVd2f70
>>699
ビデオクソワロタwwwww乗ってる奴ら、みんな全然楽しそうじゃないwwwww

でももっとハンドル低くして蹴り板部分を変更して、クラウチングスタートの姿勢で
漕げるような形にしたら面白そうだな。完全にうつぶせになるよう腹当てなんかも付けて。
リカンベントの逆バージョン、謝ってる姿勢に見えるからゴカンベント、なんつってなwww

すまん、ひとっ走りしてきてビール飲んでるから…
703 組立工(東日本):2007/09/16(日) 08:34:02 ID:mjIcc8ky0
>>701
「うるさいよ」って言ってみなよ
相手の出方を見たほうがいい
頃すのは早計なり
704 パート(新潟県):2007/09/16(日) 08:36:46 ID:uUsYa0FW0
人間自虐的になるのは良くない
705 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 08:42:31 ID:3YoFHQaH0
>>696
それなんて洗濯板?え?2チョン寝る?

>>703
キチガイに一度でも文句行ったら100回土下座して警察に突き出すまで許してくれないから気をつけろ。
706 浴衣美人(コネチカット州):2007/09/16(日) 08:57:58 ID:SqkKanmnO
ピストンバイクと読んでしまった
疲れてるんだな
707 天使見習い(福岡県):2007/09/16(日) 09:21:23 ID:m4RR8mK50
まぁ危険性やまわりに怖さを与えて居る事に気づけないのは、
想像力が不足している「ゆとり」世代の特徴だ。

記事のインタビューはわざとこの人の発言選んでるだろ。
708 石油王(福岡県):2007/09/16(日) 09:22:47 ID:NsPq42L70
今の時代にランドナーとキャンピングに乗ってる俺は勝ち組
709 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 09:39:45 ID:3YoFHQaH0
Wheelman
http://www.youtube.com/watch?v=RIU1e0xlqZA

これでもないし
710 シェフ(アラバマ州):2007/09/16(日) 09:46:49 ID:1YnZT3U60
>>699
なんだこれ。普通に歩いた方が良いなww
711 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 09:46:57 ID:3YoFHQaH0
>>708
普通にサイクリング車って言えばいいのに
http://www.81496.com/jouhou/rundnar/maruishirundnar.html

それにしてもこの段数の多さはなんだ。
http://www.81496.com/jouhou/rundnar/image/emperorcustum/tacrank.jpg
3×5でも15段じゃないか。
俺の24段変速に及ばないじゃないか・・・え?

・・・そう言えば前4段なんか見たことない。
今までだまされてたのかぁ。
712 エヴァーズマン(埼玉県):2007/09/16(日) 09:52:37 ID:9HU+HoBH0
車道を30km/h程度で走ってたらピスト乗りが歩道を並走してきた
あぶねーから車道走れ
713 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 10:02:47 ID:3YoFHQaH0
発見!
http://www.freelineskates.jp/
フリーラインスケート
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1175125698/

スケボーとかインラインスケートで検索しても全然出てこないでやんの。
2ちゃんねるのジャンルで探したら一発だった。
やっぱ2ちゃんねるはすごい・・・ていうかGoogle型検索の限界か。
検索エンジンは連想検索エンジン持たないといずれ廃れるな。
714 株価【4500】 中小企業診断士(静岡県):2007/09/16(日) 10:07:16 ID:wO0kDyz50 BE:251440092-2BP(4072) 株優プチ(news)
>>713
インラインの横乗り版と言うか
スケートの独立版と言うか
まあでもそれなりに面白そうだね
足に固定じゃなくて乗ってだけってのは良いね
フリップっぽいコトもやってたし
動画全部は見てねえけど、コレじゃあ構造的にジャンプできないんだよなあ
その点でちょっとアレかな
715 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 10:13:42 ID:3YoFHQaH0
5 名前:名無しさんが転んだ![sage] 投稿日:2007/04/04(水) 10:14:45 ID:UKQtnFGG
4月5日に、ズームインスーパーで紹介されるらしいな
30 名前:名無しさんが転んだ![sage] 投稿日:2007/04/11(水) 21:01:43 ID:MlggBzHG
http://www.youtube.com/watch?v=cL0nR2QUHwU


ズームインスーパーでは去年アメリカで誕生したって言ってるね。
2001年に僕が作らせて練習してたから僕が世界初で発明者ってことになる。
アメリカは先願主義じゃないから僕が届け出せば・・・・つっても証拠の品は強奪されちゃってるからなあ。
716 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 10:18:06 ID:3YoFHQaH0

ていうか強奪するまでもなく、作ったその日に2ちゃんねるにこんなの作ったって書き込んだから
それ見た人は真似して作ることもできたのに去年やっとかよって感じ。
やっぱ普通の人にはとっつきにくいんだろうな。

僕がそういうの作ろうと思ったのは、博多駅を折りたたみのキックボードみたいなサイズの自転車で走ってとっつかまったから
もっとコンパクトでばれてもすぐ靴で走れてリュックに入るサイズでって考えたらあれしかなかったからね。
717 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 10:53:03 ID:3YoFHQaH0
使った人はよく分かってる。
そして他の人が真似しなかった理由も分かった。
トレタマの人が2時間で立った状態ですべることが出来るようになってたけど、
僕は30分で一応自走してたし。
まあ予想の範囲内だけど。
-----抜粋------
他の乗り物って何だかんだいっても重心が安定してるんだよね。
初めて自転車の練習をしてたときを思い出した。
すぐにバランスを崩して足をついてしまうところとか自転車の練習にかなり近い。

で、滑走中危なくなったら、すぐ『ボードから離脱』
ボードを置き去りにして、自身はパッと進行方向へ逃げるのが経験上ベター。
これで今のところ転倒無し、怪我無しです。

FreeLineSkateは、一応場所を選ばず滑れるって長所があるとこが強いね。
公園で滑れなければ、公道で滑るしかないけど、ぱぱっと滑ってぱぱっと撤収できるのが強みかな。

718 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 11:37:03 ID:3YoFHQaH0
74 名前:名無しさんが転んだ![] 投稿日:2007/04/23(月) 07:17:18 ID:SFkkY3/A
FLS届きました。スケボにインラインに比べるととてもコンパクト!

123 名前:am[] 投稿日:2007/05/04(金) 20:28:28 ID:iyGPXS/D
1週間練習しました
櫂(舟を漕ぐ木)でひねるような感じで、坂道気持ちよく登れます。
小石が進行方向のタイヤに入ると 側転ものです
初日 ダウンヒルで調子に乗って後頭部強打して 両手の感覚30秒くらいなくしました。



719 住所不定無職(catv?):2007/09/16(日) 11:45:43 ID:t92qspvP0
↑こいつはなんだ?
720 ネットカフェ難民(東京都):2007/09/16(日) 11:50:04 ID:7YtTk9mk0
これは罰金で儲けようというメーカーと警察の癒着

馬鹿チャリ乗り撲滅にもっとやってほしい
721 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 11:50:15 ID:3YoFHQaH0
>>719
フリーラインスケートの発明者で最初のライダーですが何か。
722 カラオケ店勤務(東京都):2007/09/16(日) 11:51:59 ID:4vFCSvHh0
>後頭部強打して 両手の感覚30秒くらいなくしました
やばすぎ
723 党総裁(関西地方):2007/09/16(日) 11:52:42 ID:wpUISzsQ0
大体安物のチャリから最初は乗ってるだろうから
いいチャリ乗ると感動するのも分かるし確かにスイスイ進んで楽しいんだが
道路に出るなら周りの状況見て乗れよ。
チャリを先頭に渋滞とかナメてんのか?死ぬのはチャリだぜと最近よく見るから思う。
バイクもそうだが死人にくちなしだしな。バイクなら車なんかチギれるけどさ。
724 女子高生(東京都):2007/09/16(日) 11:57:50 ID:9T8joVgH0
>>719
誰も聞いてないのに、突然起源主張するキチガイ
725 お宮(東京都):2007/09/16(日) 12:04:36 ID:AFMLaZVs0
>>724
なんだ韓国人か
726 クマ(大阪府):2007/09/16(日) 12:08:17 ID:1pwdpsAB0
フラットバーロードを1台買おうと思うんだけど、オススメない?
727 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 12:08:27 ID:3YoFHQaH0
>>725
ちがうっつーの。
在日から集団ストーカーされて発明品強奪されたけど、やつらはうまく操れなくて捨てた。
そしてアメリカで流行ったらぱくって類似品作った。なぜなら、彼らには本物を操れないから。
http://www.xlider-japan.com/movie.html
728 高校中退(大阪府):2007/09/16(日) 12:16:45 ID:cg2cDl+20
じゃあ俺ブレーキの無い車つくってもらうお^^
729 お宮(アラバマ州):2007/09/16(日) 12:19:34 ID:mSMMGeSm0
何で特許申請しとかなかったんだ
730 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 12:29:42 ID:3YoFHQaH0
>>729
試作品が出来て二日目で強奪されたし、殴られて「ここはどこ私は誰コレは何」だったんだよ。
試作段階の特許出しても微妙な変更加えられたら特許で縛れないから。
【参考】
【裁判】電子マネー特許を巡り、ソニーとJR東日本に20億円賠償請求
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189566352/

以前にもソフトウェアで特許出願したけど、やっぱり集団ストーカーにあって
登録料払うことができなかったから多分流れたと思うよ。
24時間365日稼動するサーバーとかオンラインゲームで重要な技術だったんだけど。
731 林業(静岡県):2007/09/16(日) 12:42:40 ID:FJQP4rc40
何かと思ったら競輪用の自転車かw
そんなの流行ってんだ…知らんかった

普通に危ないだろこの自転車
ブレーキ云々の前に
732 大学中退(アラバマ州):2007/09/16(日) 12:48:42 ID:LxbjHLp10
競輪選手はこれで7〜80km/hだしてるの?
ってことはギヤはトップ固定なのか。
それで待ち乗りはすげー脚力要りそう。
733 割れ厨(東京都):2007/09/16(日) 12:54:09 ID:Dt5ehhvR0
>>726
お前はトーキョーバイクでも乗ってろ
734 下着ドロ(東京都):2007/09/16(日) 13:15:30 ID:uoX8FBbU0
トーキョーバイク なかなか良さげだな。
ttp://tkybk.at.webry.info/

買っちゃおうかしら…
735 整体師(神奈川県):2007/09/16(日) 13:15:42 ID:VdnNNZXi0
>>726
狭義でのフラットバーロードって選べるほど車種が無いよ。
スピードバイクとか訳分からん名前付いてる
ロード寄りのクロスバイクならたくさんあるけどね。
736 まなかな(埼玉県):2007/09/16(日) 13:31:22 ID:usIb/Tch0
>>727
韓国発の乗り物ワロタ
737 動物愛護団体(樺太):2007/09/16(日) 13:40:31 ID:4QaKIBjgO
>>732
競輪選手は大体3,50から上だね
競輪のピストはギアが車輪と一体化してるから下り坂とか凄いスピードで回転するんだよ
ちなみにタイヤはチューブレス
738 ソムリエ(関東地方):2007/09/16(日) 13:47:13 ID:YygiX3FL0

              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   ノーブレーキピストが絶滅死ますように  
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|

739 林業(静岡県):2007/09/16(日) 13:53:07 ID:FJQP4rc40
結局、問題なってるのはノーブレーキピストだろ?
粉あたりにブレーキ付きが出てるからそれなら問題なんだろう…
まぁもっとも普通のチャリに乗り馴れてる場合慣れるまで大変そうだな…


乗ってみたいとは思うが6万だしてまで買う必要性があるかだな
740 林業(静岡県):2007/09/16(日) 13:56:46 ID:FJQP4rc40
>>739
問題なんだろう ×
問題ないんだろう○

逝ってきます( ゚д゚)ウッウー
741 社会保険事務所勤務(catv?):2007/09/16(日) 14:05:53 ID:1FOmxQsM0
>>726
ルイガノだけどLGS-RSRなんかはどうだろうか
742 わさび栽培(愛知県):2007/09/16(日) 14:26:20 ID:erjqZMoo0
ノーブレピスト厨の人と電波ゆんゆん受信してる人、いなくなって寂しいな。
743 車内清掃員(アラバマ州):2007/09/16(日) 14:27:38 ID:YVB2Awng0
電動自転車の乗り心地はどうなん?
今のチャリがぼろくなったら買おうとおもってんだけど。
744 ひき肉(東京都):2007/09/16(日) 14:33:34 ID:CJEWcM/G0
千葉で起こったピスト自転車の事故。残念です。

ttp://newyorkbikedreams.blog41.fc2.com/blog-entry-104.html
745 党総裁(関西地方):2007/09/16(日) 14:37:46 ID:wpUISzsQ0
>>744
ぼろ糞書かれてるのに何にも反省してやがらねぇ。
チャリンコ乗りが皆アホでは無いだろうが、こんなやついるのかよ。
しかもアメリカに馬鹿を輸出してんのか。
746 絢香(樺太):2007/09/16(日) 14:39:26 ID:6NH4YoFVO
>>744
コメントワロタ

まあ死んだ自転車小僧は、自業自得。
747 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 14:55:39 ID:3YoFHQaH0
>>744
あれ?事故はおきてないしこれからも起きないってのがこのスレの流れだったような危害。
748 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 14:58:28 ID:3YoFHQaH0
>>500
>そもそも日本ではノーブレーキピストによる公式な死亡事故は1件も発生してないからね

ああ、死亡事故の話だったか。
つまり死ななきゃ分からないんだな。
>>514
>>514
749 通訳(東京都):2007/09/16(日) 15:01:35 ID:j+JTAIFS0
>自分の限界を超える為に”もがく”トレーニングをしている間は前方を全く見ることが出来ません。
公道で目隠しトレーニングww
750 また大阪か(dion軍):2007/09/16(日) 15:02:49 ID:rucqkSfo0
ブレーキ無しで下り坂ではどうやって止まるの?
751 党総裁(関西地方):2007/09/16(日) 15:06:06 ID:wpUISzsQ0
>>750
直結でワンウェイがリアホイールに入ってないと思えばいい。
1輪車と同じ。足の回転で止めるんだよ。
752 留学生(愛媛県):2007/09/16(日) 15:08:17 ID:wIJPAB9t0
>ビーチクルーザー
 サーフボードを片手で抱えたまま走れる

手放し運転は、道交法違反になります。
753 また大阪か(dion軍):2007/09/16(日) 15:11:14 ID:rucqkSfo0
>>751
すぐに止まれなくない?
下り坂の途中にある信号が赤に変わったらどうすんだ?
754 神主(岩手県):2007/09/16(日) 15:19:34 ID:7QqDhhwm0
>>750
そもそも危険な下り坂走る事前提に作ってない。
755 党総裁(関西地方):2007/09/16(日) 15:20:12 ID:wpUISzsQ0
>>753
知らねぇよw
車にカマ掘って糞迷惑掛けるんだろ?死ねばいいのにね。
756 牛(大阪府):2007/09/16(日) 15:22:07 ID:++0SRHon0
もし幼稚園児の列に突っ込んだらどうやって止まるの?
757 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 15:23:27 ID:3YoFHQaH0
>>756
簡単だよ。
幼稚園児2,3人弾き飛ばせば止まるよ。
758 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 15:26:21 ID:3YoFHQaH0
アメリカのグリーンカード取得に関する話がどっかで出てたんだけど、
交通の流れが優先だからとろとろ走って妨害しちゃいけないんだってね。

日本ならはみ出した1キロオーバーしたとかいって逮捕なのに。

日本は変にルール遵守だから、ルール守れば何しても許されるって感じで
交差点で急ブレーキする馬鹿がいるから、
ブレーキ無しなんて絶対許されないんだよな。
759 牛(大阪府):2007/09/16(日) 15:28:02 ID:++0SRHon0
>>757
それもそうだなハハハ
760 ネットカフェ難民(関西地方):2007/09/16(日) 15:28:32 ID:4VLuDAXn0
>>758
>日本ならはみ出した1キロオーバーしたとかいって逮捕なのに。
そんなの左翼の別件逮捕ぐらいだろ

761 アイドル(関東地方):2007/09/16(日) 15:58:39 ID:lHpW8vjj0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   //, '/     ヽハ  、 ヽ
 くやしいんだ?w        〃 {_{ ⌒  ⌒ ,リ| l │i|
                   レ!小l( ●) (●)从 |、i|
                    レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             /⌒  ⌒\
           /( ●)  (●)\ くやしいのかお?w
          /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
          |     |r┬-|     |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 /   _ノ  \   
 |    ( ●)(●)  
. |     (__人__)  くやしいんだろ・・ノーブレ糞ピストよ
  |     ` ⌒´ノ   
.  |        }     
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
762 元原発勤務(関西地方):2007/09/16(日) 16:07:05 ID:ePIq9sC/0
ピスト加速が遅くて邪魔なんだよ
抜いたら必死になって追いかけてくるやつ多いしうぜぇ
763 住所不定無職(catv?):2007/09/16(日) 17:50:42 ID:t92qspvP0
>>744
>自分の限界を超える為に”もがく”トレーニングをしている間は前方を全く見ることが出来ません。
問題外ですな。
764 ディトレーダー(アラバマ州):2007/09/16(日) 17:52:43 ID:HEwrPVGa0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【自転車】ピストバイクがバカ売れ 昨年の販売台数を5倍に伸ばす
キーワード: ピストンバイブ


2 名前: ロマンチック(長屋)[] 投稿日:2007/09/15(土) 15:01:48 ID:PY41bFcf0
ピストンバイブ?

568 名前: 漢(愛知県)[] 投稿日:2007/09/16(日) 01:07:13 ID:WM4nOBvv0
ピストンバイブのがいいよ




抽出レス数:2

ベイビーとか好きなやつおらんか?
765 トムキャット(愛知県):2007/09/16(日) 17:58:39 ID:3XiiK9uC0
ピストンバイブってあれだろ
ジグソーにバイブ固定した奴
766 殲10(アラバマ州):2007/09/16(日) 17:59:41 ID:bliJy+Ox0
>>758
日本でもそうだよ、確か道交法に
公道は円滑に走らなきゃならないって書いてあった気がするが?

というか、道交法はアメリカからのパクりだよ?
767 名無しさん@(兵庫県):2007/09/16(日) 18:02:53 ID:RVVv8SF60
チャリに青キップは適用されないから、赤キップのクソ高い罰金を払え。
768 元祖広告荒らし(東京都):2007/09/16(日) 18:05:26 ID:+SqjuRw+0
誰か街のりに使えるお薦めの自転車教えてくれ。
MTB以外でお願いしたいです
769 名無しさん@(兵庫県):2007/09/16(日) 18:06:35 ID:RVVv8SF60
>>768
国産のママチャリ。
770 ボーイッシュな女の子(東日本):2007/09/16(日) 18:09:32 ID:PiAP0NuY0
ピストよく見るな
つーかロード増えすぎw
ま、俺のMCM+リジッドフォークこそ都内最速
軽くかもっちゃうけどね
771 船員(愛知県):2007/09/16(日) 18:13:14 ID:wFCauvGu0
madsaki
ヨッピー
藤原ヒロシ


こいつらが悪い
772 カメコ(神奈川県):2007/09/16(日) 18:16:06 ID:7O8k4sTd0 BE:31932724-PLT(12001)
>>56
何でこいつらは無灯火なのに警は無視なの?俺みたいなオタには職質しまくるのに
しねよカス
773 ボーイッシュな女の子(東日本):2007/09/16(日) 18:17:00 ID:PiAP0NuY0
ヒロシとか足細すぎw
スポーツクラブでエアロバイクでもこいでろつーのw
つーか、あんな糞ちびに合うフレームあるのかよw
774 株価【4600】 中小企業診断士(静岡県):2007/09/16(日) 18:20:53 ID:wO0kDyz50 BE:279378454-2BP(4072) 株優プチ(news)
>>772
職質はノルマがあって市民様に協力して頂いてるから
あまり気持ちよく帰ってもらえない市民様にはしないよ
無灯火とか二人乗りとかは確かに違法ではあるけども
見せしめに検挙してニュースになるくらいだからなあ
警邏してる警官の独断では検挙しないでしょう
もち交通巡視員なんて絶対しない
あいつらは揉め事があると警官呼ぶからな
そのくらいの権限しか与えられてないし
775 少年法により名無し(東京都):2007/09/16(日) 18:28:48 ID:YcAcmKNb0
>>762
加速が遅い分最高速で追いつかれてるだけじゃないのか?
776 停学中(長屋):2007/09/16(日) 18:38:13 ID:YLqIspV00
自転車も免許制にしろ
知恵遅ればっかだ
777 客室乗務員(愛知県):2007/09/16(日) 18:41:28 ID:v6gHiBxU0
ブレーキ無しワンウェイ無しライト無しって
ピストとかいう自転車のコンセプトはシンプルな安物って事でいいのか?
778 養鶏業(アラバマ州):2007/09/16(日) 18:43:18 ID:eM5UFFRv0
自分磨きのツール
779 都会っ子(関西地方):2007/09/16(日) 18:44:10 ID:oS9H4AXx0
ピストにブレーキつける奴はチキン
ピストに乗る資格なし
780 つくる会(アラバマ州):2007/09/16(日) 18:46:05 ID:ed4sJkRu0
バカ売れじゃなくて
バカに売れてるって事か

俺はR3にのっているが、時々ピストに煽られる事がある。
この前、向かい風が強いとき後ろに張り付かれたので、おならをしたらおもしろかった。
781 住所不定無職(catv?):2007/09/16(日) 18:47:14 ID:t92qspvP0
ママチャリってたまに乗るとすごく不安定だよな。
何でこんなに乗りにくいんだと思う。
782 タリバン(東日本):2007/09/16(日) 18:47:54 ID:fRZpCh1O0
交通ルール厳守すれば余計に危険な目に遭うんだよ自転車は。
クルマが威張ってなきゃこれほど便利な乗り物は無いのに。
783 名無し募集中。。。(大阪府):2007/09/16(日) 18:48:16 ID:UvY8GYEC0
ロードレーサーまじうぜぇ。
最近増殖しすぎなんだよ。
784 ダンサー(アラバマ州):2007/09/16(日) 18:49:50 ID:QsIYA50J0
軽量化軽量化言う前にお前の贅肉落とせ
お前の脂肪落とすだけで
そのフレーム2つ分軽くなる
なんてことは知人には口が裂けても言わない
785 AV監督(関西地方):2007/09/16(日) 18:52:10 ID:iWwYAWWf0
>>775
じゃあ俺が抜く前と抜いてからの必死さの差は何なんだ?
786 つくる会(アラバマ州):2007/09/16(日) 18:54:45 ID:ed4sJkRu0
>>784
俺から贅肉を取ったら何も残らない
787 住所不定無職(catv?):2007/09/16(日) 18:58:39 ID:t92qspvP0
>>785
しらねーよ
788 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 19:21:12 ID:3YoFHQaH0
>>785
スリップストリームに入れれば楽だからじゃね?

ブレーキなしでやるのは自殺行為だが。
789 絵本作家(東京都):2007/09/16(日) 19:46:11 ID:zPHGmr400
保険なし。事故っても問題なしw
790 割れ厨(東京都):2007/09/16(日) 19:49:30 ID:Dt5ehhvR0
陸サーファーの時みたいに、カッコいいピストの背負い方とか
モテるピストの押し方とかを雑誌で特集すれば良いんじゃね?
791 ボーイッシュな女の子(東日本):2007/09/16(日) 20:01:08 ID:PiAP0NuY0
さてこれから246繰り出して糞ピストとバトルしてくるか
792 年金未納者(アラバマ州):2007/09/16(日) 20:02:23 ID:JP+DsysT0 BE:245251692-2BP(1555)
>>779
俺はチキンでいいや
793 彼女居ない暦(樺太):2007/09/16(日) 20:12:17 ID:Ivxo5zVPO
>758
5km/h超えないと刑罰無いぞ。速度計も誤差1割とかまでだったような。
もしかして法律変わった?
794 看護士(樺太):2007/09/16(日) 20:19:12 ID:/5ct9XcqO
ロードのフレームをその辺に棄てたら誰かが拾ってった
795 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 20:22:43 ID:3YoFHQaH0
>>793
ちょっと大げさに言っただけだよ。

実際には測ってもないのに15キロオーバーの紙見せて「これお前のだから」ってでっち上げ逮捕です。
測定日時も印刷されてないインチキ測定結果を証拠にするインチキ警察。
796 少年法により名無し(三重県):2007/09/16(日) 20:23:56 ID:ckKKRU8R0




           ピストバイクが馬鹿(低脳ドモ)に売れ





797 ゲーデル(大阪府):2007/09/16(日) 20:26:23 ID:K+NZO/bY0
知り合いには予算を150K前後までと伝えるとキャノンデールのロードウォリアーを奨められたんだが
おまいらはどう思う?

>>733
それ買うなら一時期よくコピペが貼られてた…R3だっけ?を買うよ

>>735
やはりクロスも視野に入れたほうがいいですか

>>741
女性に人気(笑)が引っかかるんよな
798 桃太郎(長野県):2007/09/16(日) 20:28:56 ID:SRBXjNyq0
いいからR3カット毛
799 年金未納者(佐賀県):2007/09/16(日) 20:35:04 ID:3YoFHQaH0
時速50キロくらい出した後ですぐおかしいなと思って時速40キロでゆっくり走ったんだけど
測定速度64キロだったかな。
14キロオーバーってことで捕まったんだけど、

その道路の制限速度時速50キロだったんだよ。
40キロ制限だと思ってたから、20キロオーバーを10キロオーバーに負けてくれたと思ってたら・・・
800 彼女居ない暦(樺太):2007/09/16(日) 20:41:16 ID:Ivxo5zVPO
そもそも軽車輌は30km/h制限でなかった?
801 運転士(東京都):2007/09/16(日) 20:46:14 ID:rFCJ4wxr0
そりゃ原付だけだろ
802 彼女居ない暦(アラバマ州):2007/09/16(日) 20:46:40 ID:D/KmIgwh0
>>800
都市伝説だからそれ
803 ソムリエ(アラバマ州):2007/09/16(日) 20:47:02 ID:JA4TJ/oY0
R3にベストマッチなカゴを教えてくれ
あとロックも
804 団体役員(栃木県):2007/09/16(日) 20:49:53 ID:Xibsrw7t0
>>797
まずは安いR3でも買っていじり倒したら?メンテとかに詳しくなるよ。
いきなり結構な値段の買うと怖くて触れなくなる。
工具やパーツ等でまとまった金が要るからその分の予算も考慮すべきだし。
それらの物は後々高いバイク買っても流用できる。
805 モーオタ(神奈川県):2007/09/16(日) 21:08:13 ID:rshzKYUX0
>>797
>キャノンデールのロードウォリアー
どうしてもキャノが欲しい、というならいいんじゃないかな。
ブランド料が高いけどね。
あと、ランクル並に拉致率高いから気をつけてw

150Kでフラットバーロードやクロス買うのはけっこう贅沢だね。
↓このあたりから気に入ったのを選べばいいかと。
ttp://www.chari-u.com/submessenger.htm

ビアンキ CAMELEONTE 4  メイドインイタリー 老舗。
マリン LUCAS VALLEY ちょっとマイナーだけど他人と被りたくない人には良い。チューブがカッコイイ。
GIANT FCR ZERO 外観は好き嫌い分かれるだろうけど。軽い。
ルイガノ LGS-RSR 1 コスパはなかなか良いんじゃないでしょうか。
スペシャライズド SIRRUS SPORT シラスの上級版 カーボンバック
ジェイミス CODA COMP クロモリが欲しければどうぞ。
806 お宮(東京都):2007/09/16(日) 21:08:59 ID:AFMLaZVs0
>>797
GiantのTCR ALLIANCE 1とかはー?
大阪なら150k前後で売ってるんじゃないのー

ペダルと靴代別として
807 お宮(東京都):2007/09/16(日) 21:11:10 ID:AFMLaZVs0
フラットバーっての見てなかった
808 モーオタ(神奈川県):2007/09/16(日) 21:13:52 ID:rshzKYUX0
>>807
自分の友達だったら、全力で阻止してロード買わせますけどねw
809 パート(東京都):2007/09/16(日) 21:34:35 ID:Gt8wSL+A0
てめえが乗るチャリを他人に選んでもらって
なおかつここで意見を聞くとかどれだけゆとりだよ
店行って札束見せて買う意志を見せりゃ試乗し放題だろうが
810 トムキャット(愛知県):2007/09/16(日) 21:35:30 ID:3XiiK9uC0
811 割れ厨(東京都):2007/09/16(日) 21:41:18 ID:Dt5ehhvR0
フラバーなんか買うと後々後悔するからロード買っとけ。
812 アイドル(関東地方):2007/09/16(日) 21:42:47 ID:lHpW8vjj0
ホモに大人気のピスト自転車

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1187792155/


ていうか
ノーブレピストに乗ってるやつってホモ系ばっかりだろ?
813 新宿在住(愛知県):2007/09/16(日) 22:53:25 ID:CCYOkeE60
もともとゲイカルチャーだからな
青いレーパンがOKサインらしい
814 さくにゃん(dion軍):2007/09/16(日) 23:02:03 ID:S2Hlrqpn0
「公道に出る前に十分練習したし、危険な目にも遭っていない」

ロード乗りだけどそう思っていた時期が俺にもありました
60`の速度で転倒してアスファルトで皮膚削ったりチョーウケルwww

>>797
ジャイアントのOCRアライアンス買えよ〜
815 小学生(北海道):2007/09/16(日) 23:05:23 ID:iE8Bys2l0
つまり、公道走るならブレーキ付けろってことだな。
816 ご意見番(アラバマ州):2007/09/16(日) 23:12:48 ID:GH18sPYh0
>>795
年金未納のくせに偉そうなやつ
817 タレント(関東地方):2007/09/16(日) 23:33:02 ID:09am2gZu0
818 彼女居ない暦(アラバマ州):2007/09/16(日) 23:36:09 ID:D/KmIgwh0
競輪選手のおさがり多いみたいだけど、欧州じゃプロツールのおさがりロードとか出回って
たりするんだろうか?ほしいぜ。
819 社会保険事務所勤務(catv?):2007/09/16(日) 23:39:13 ID:1FOmxQsM0
>>797
正直ルイガノって大体ブランドイメージからして女性に人気(笑)じゃないのか
820 序二段(dion軍):2007/09/16(日) 23:42:06 ID:V5NpmU1g0

同じ公道のゴキブリを自認する原付乗りだけど
このまえ、大手町の交差点でピストバイクとと思いっきり激突した。
「すいません」といった俺に対し
やつ、「前見ろや」と切れやがった
821 ニート(アラバマ州):2007/09/16(日) 23:44:54 ID:uilvEEJt0
どうせこれもかっこつけだろ?
そんなんよりチャリメーカーはチャリを立てるアレを一本だけのはいい加減発売禁止にしろ
あんな不安定なの売るってアホか?
風ちょっと吹いただけでバッタバッタと倒れてて迷惑極まりない
822 遣唐使(静岡県):2007/09/17(月) 00:26:58 ID:TmpOF/Wo0
>>538
仕事は何やってんの?
そんな鍛える時間あってうらやましいなあ‥
823 うぐいす嬢(コネチカット州):2007/09/17(月) 00:30:07 ID:eX6nmSJRO
ブレーキなしって(笑)
俺なんかサドルなしで乗ってるし
824 憲法改正反対派(catv?):2007/09/17(月) 00:47:21 ID:9inMnCyn0
>>822
この前ファンライド誌に載ってた日本のクラブチーム所属のブラジル人は朝4時におきて出勤までの時間に練習してるって書いてた
どんだけバイタリティあふれる人なんだよ、と思ったけど実業団のBR1で2位入賞とかのレベルになるとそれぐらいするんだろうな
825 ひき肉(佐賀県):2007/09/17(月) 01:40:19 ID:ZPY3uQDL0
>>816
俺に意見するんじゃねえ
826 ひき肉(佐賀県):2007/09/17(月) 01:42:45 ID:ZPY3uQDL0
って年金未納の次はひき肉かよ・・・しかし佐賀牛だからまだましかな。
827 ゆかりん(京都府):2007/09/17(月) 02:51:29 ID:PshYlPz/0
ブレーキ無しの自転車にのっても良いけど公道で走らないで欲しい
事故がおきたら運転してるほうはシャレになんねーよ
こういう馬鹿は車に引かれて一生不髄になれ
828 少年法により名無し(大阪府):2007/09/17(月) 02:53:10 ID:B737nedI0
車で轢いた人がかわいそうだろ
自爆死しても器物損壊になるし・・・
829 候補者(愛知県):2007/09/17(月) 02:58:09 ID:i5W6l1oJ0
公道を走るというのがどういう事かという認識が根本からおかしいんだろうな
迷惑極まりない
830 車内清掃員(関西地方):2007/09/17(月) 03:01:57 ID:x1lqEbQO0
ピストを轢き殺しても、整備不良車に乗ってるんだから無罪だよな
831 ひき肉(佐賀県):2007/09/17(月) 03:03:37 ID:ZPY3uQDL0
そう言えば僕のスケート強奪したやつ、
前日に駅前で「それ見せてみろ」って言うから見せてやったんだけど、
渡してるときに「見せなかったらどうせ危険何とかでぶちのめすんだが」みたいな事つぶやいてた。
しかも僕のスケートを無価値の出来損ないだとののしってた。
僕は反論したんだが、
翌日に当たり屋女けしかけてそこに居合わせて僕を殴り倒してスケート持ち去ったやつと多分同一人物。
調べるときは通りすがりの振りして、
目撃者のいない場所で取り囲んで半殺しして強奪か。

完璧な特許泥棒だ。
こいつ絶対商品化か特許取得に絡んでると思うけど
歌泥棒が「あくゆうに渡せばOKだ」とか言い残して去っていったりしてたから、
多分影武者というかそういう表の顔が引き継いでるだろ。
けどどうせ同じ血筋の人間だから顔も似たやつだろ。

そう言えば定額携帯詐欺やってたなんとか建設でも社長は単なる広告塔で、
犯罪者は専務として暴力団を送り込んで操ってたな。
832 ねずみランド(アラバマ州):2007/09/17(月) 03:04:23 ID:eRX2IyOk0
自転車が悪いんじゃないんです。低学歴が悪いんです!
833 踊り子(熊本県):2007/09/17(月) 03:05:08 ID:yqhqU7k80
うんこー
834 コピペ職人(千葉県):2007/09/17(月) 03:06:25 ID:PJRYYvJR0
坂の途中にウンコあったらどうすんだよ
835 整体師(樺太):2007/09/17(月) 03:07:38 ID:5+xRtVqBO
2件既出だが
フィストファックはあまりお勧めではない
836 小学生(愛知県):2007/09/17(月) 03:09:50 ID:7BkoNhbH0
>>831
ちゃんと薬を飲むのを忘れないようにすれば治るから
837 オカマ(京都府):2007/09/17(月) 03:17:51 ID:8CQDJAiS0
>>173
幕張メッセの裏で、練習中に停車してる車に突っ込んで死んだヤツいたじゃん

と返せばおk
838 ねずみランド(アラバマ州):2007/09/17(月) 03:22:59 ID:eRX2IyOk0
練習したから安全だって言うのは許されるもんじゃない。
同じ論法で練習したから街中で散弾銃を撃つ奴とかいろんなのが出てきたらたまらない。
839 会社役員(東京都):2007/09/17(月) 03:26:33 ID:GdTaKFnc0
ミニベロってのが欲しい
840 コピペ職人(千葉県):2007/09/17(月) 03:28:53 ID:PJRYYvJR0
>>839
あの漫画読んだろ
841 会社役員(東京都):2007/09/17(月) 03:32:01 ID:GdTaKFnc0
>>840
なんだ漫画?読んでないけど。。。
前にν速の自転車スレですすめられたんだけど買ってない。
なんか変わった名前のやつ。
842 インテリアコーディネーター(新潟県):2007/09/17(月) 03:34:44 ID:FbqY1f+j0
どこにピストンが付いてるの?
サドルのところ?
843 コピペ職人(千葉県):2007/09/17(月) 03:36:05 ID:PJRYYvJR0
>>841
すまん
「並木橋通りアオバ自転車店」っての
聞き流してくれ
844 通訳(東京都):2007/09/17(月) 03:45:50 ID:N30t4ylo0
どうでもいいけどメーカーとか通販のサイトで小径車と折り畳み自転車が同じジャンルになってるのが気に入らない
845 まなかな(愛知県):2007/09/17(月) 07:45:41 ID:MXL2e4wb0
ミニベロなら名古屋のサワイサイクルにオーダーすれ
女性に人気(笑)の完成車メーカーの安っぽいミニベロと同じじゃ嫌だろ?
846 船員(栃木県):2007/09/17(月) 08:14:50 ID:17QiZvwY0
GIANTはなんで通販できなくなったの?
847 あおらー(東京都):2007/09/17(月) 08:47:12 ID:o95bR7me0
日本支社の態度がGIANTになったから。
848 共産党工作員(樺太):2007/09/17(月) 08:50:29 ID:hl0WK67MO
>>847
DUI
849 林業(アラバマ州):2007/09/17(月) 09:48:08 ID:wKy5iyDO0
アオバ自転車店は闇が一切無くて、逆に不気味な漫画になってる。
笑顔のマネキン人形が明るい宣伝文句を繰り返しているような怖さ。
850 ふぐ調理師(大阪府):2007/09/17(月) 09:52:07 ID:pNGrFYTZ0
>>849
どっかの政党広報紙の ナントカ家族 みたいなノリなの? 

と想像でレス
851 林業(アラバマ州):2007/09/17(月) 09:57:08 ID:wKy5iyDO0
>>850
そうそう。そう書こうと思ったけど遠慮して書かなかった。
主人公側が絶対に正しくて、間違った人は懲らしめられるか改心するってのもあの新聞っぽい。
852 守備隊(大阪府):2007/09/17(月) 10:12:12 ID:Uecu2pl30
そうやって曲がった見方をしているからそう見えるんだよ
853 船員(栃木県):2007/09/17(月) 10:14:30 ID:17QiZvwY0
>>851
読んだことないが、そのうち友人同士の些細な喧嘩から国際問題まで全て自転車で解決するようになるな。
ママチャリを否定する白人をだましてママチャリに乗せ改心させたり。
ネタがなくなれば全国郷土色あふれる自転車を紹介したり。
854 林業(アラバマ州):2007/09/17(月) 10:14:48 ID:wKy5iyDO0
さっそく折伏・・・
855 林業(アラバマ州):2007/09/17(月) 10:16:58 ID:wKy5iyDO0
>>853
美味しんぼだねw
856 ふぐ調理師(大阪府):2007/09/17(月) 10:20:22 ID:pNGrFYTZ0
なる。 まあ薀蓄系マンガならアリかな。
作者の主張が自分の都合に合わせて矛盾したものにならなければ可、か。
法律軽視を叩きながら、自分(主人公)の法規違反は正当化するとか・・・
857 のびた(東日本):2007/09/17(月) 10:20:47 ID:6/M1QFYb0
>>道交法は前後輪に別系統のブレーキを備え、

コースターブレーキがリアについているだけの自転車って昔からあったけど、あれは道交法違反だったのだな(´Д`)
858 まなかな(東京都):2007/09/17(月) 10:24:12 ID:qnuDn3by0
サイクルサッカーやる奴が使ってたな
859 あおらー(東京都):2007/09/17(月) 10:25:57 ID:o95bR7me0
びーちくルーザーなんかも後ろコースターだけだね。
860 ひよこ(アラバマ州):2007/09/17(月) 10:28:06 ID:n2Fsncoe0
アオバは、ノーブレーキピスト、無点灯火は越え高々に叫ぶけど
二人乗りは、問題なくて、キャラクターの個性と言う奇抜な漫画。
あとは、偶にメーカーの宣伝漫画を良く書いてる、石橋とかのな。

>>857
たぶん、ブレーキの種類に明確な規定はないので問題ないといえば
問題なくて、あるといえばある。たしか、ブレーキを前後独立なブレーキ
と制動距離しかかかれてなかった気がする。
861 ふぐ調理師(大阪府):2007/09/17(月) 10:28:25 ID:pNGrFYTZ0
>>858
懐かしいw 

まだあるんだね。一応。
JFIC 日本室内自転車競技連盟

ー サイクルフィギュア
ー サイクルサッカー
862 水道局勤務(大阪府):2007/09/17(月) 10:37:42 ID:GmKIlG5m0 BE:551750494-2BP(6200)
>仙台市内でも流行の兆しをみせている。

>宮城野区の会社員男性(23)は 「自分の脚だけで操作する自転車は新鮮。
>公道に出る前に十分練習したし、危険な目にも遭っていない」と語る。

死ねばいいのに。
863 留学生(東日本):2007/09/17(月) 10:39:24 ID:1WD6X1mL0
>>709
やべー、めちゃくちゃ面白そうな玩具だ
いくらくらいすんのかな?
864 浴衣美人(コネチカット州):2007/09/17(月) 10:58:25 ID:fbWXALRrO
じーじだけど魚屋スペシャルが一番!

スピードは出さん 上り坂は走らん
これでオゲ!
865 留学生(アラバマ州):2007/09/17(月) 11:06:05 ID:jawpMaVQ0
付けないのはいかんよなあ
それを使うか使わないかは、それぞれでやればいい訣だし
866 fushianasan(東京都):2007/09/17(月) 11:07:07 ID:RL9fby9U0
良く車道走ってる自転車っていうのがピストバイクって言われるやつ?
信号が青で発進するときに、必死に立ち漕ぎしてるけど全然進まなくて
ママチャリとかにガンガン抜かされて、後で必死に追いかけて来るよね^^
867 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/09/17(月) 11:21:51 ID:iTDnIkBD0
俺、近所の子どもたちから一輪車おじさんとよばれている
868 のびた(東日本):2007/09/17(月) 11:27:21 ID:6/M1QFYb0
友達が中古で仕入れてきたトライアル競技用自転車で昨日あそんできたけど、前輪と後輪でスポークの張り方ちがって前輪はクロスしてないんだな、
ブレーキも油圧式だった。細かいところよくできてるなあ(´Д`)
869 ホタテ養殖(東京都):2007/09/17(月) 11:49:00 ID:8Gc/15940
ゴムつけないで好き放題してると後々後悔するよ。

事故ってからじゃ遅い。
870 主婦(アラバマ州):2007/09/17(月) 18:52:31 ID:0tWI6OOj0
最近自転車が無性に欲しい
運動不足解消のためにも
871 新宿在住(大阪府):2007/09/17(月) 18:54:26 ID:ZdRFnVFY0
法律上はそうなのかもしれんが、車道を走るなよ、うぜえから
轢き殺しそうになるわ
872 造園業(埼玉県):2007/09/17(月) 19:04:58 ID:v5rTW5Cs0
さすが大阪は違うな
873 憲法改正反対派(catv?):2007/09/17(月) 20:01:29 ID:9inMnCyn0
>>872
外国人にムキになんなよ

それはともかく、東京の北のほうだと普通なローディとかクロス程度しか見ないんだが
原宿とか青山とかの方に行けばピスト海苔を観察できるの?
874 天使見習い(福岡県):2007/09/17(月) 20:29:57 ID:Tb2gQphl0
>>853
おまい読んだことあるだろwww
875 旧陸軍高官(関東地方):2007/09/17(月) 21:37:40 ID:+8i72KXI0

, '´  ̄ ̄ ` 、、
                  i r-ー-┬-‐、i
                  | |,,_   _,{| 握 ら な い か ?
                   N| "゚'` {"゚`lリ
              /`ー、  ト.i   ,__''_  !  ,r'~`ヽ、
           ,.ィ" ri l i ト、i/ l\ ー .イl!7、 、 y;  ヽ、_
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |

876 元祖広告荒らし(東京都):2007/09/18(火) 00:43:40 ID:ZIdO62IB0
>>824
そういう人らって日常は働いてないからね
机でおねむしてても怒られない人種
877 書記(アラバマ州):2007/09/18(火) 01:07:20 ID:lmep/c770
ピストバイクは要らないけど
クロスバイクが欲しい
3万ぐらいからあるけどやっぱり高いものの方がいいのかな?
878 女流棋士(長屋):2007/09/18(火) 05:03:16 ID:rqzbfb+F0
これ、警察はスルーなのか?
おかしいだろ
879 ロマンチック(西日本):2007/09/18(火) 05:31:21 ID:k9v46OCb0
>>877
クロスだと8万(定価10万ほど)出せば後悔しないものが買える。
入門機と割り切るならR3で十分。R3だと込み4万で、本気ロードのタイヤ1本くらいの値段だし
880 ウルトラマン(東日本):2007/09/18(火) 05:39:51 ID:3rhYARqm0
昔あったハンドルクルクル回せる自転車の車輪が大きい奴か
881 白い恋人(ネブラスカ州):2007/09/18(火) 05:52:47 ID:lWe8yT5wP
普通のロードでもすぐ転ぶし…
882 ロマンチック(西日本):2007/09/18(火) 06:03:43 ID:k9v46OCb0
ロードで本気でコケたら全治二週間以上の怪我はするし、バイクもどこか必ず壊れるな。
この前コケた時は運良くタイヤのバーストとバーテープ破損とリアディレーラーだけで済んだが、
足を捻挫して、二の腕と肩もすごい打ち身だったな。

怪我が治るまで1ヶ月かかって、チャリの替えパーツに1万2千円とまる一日かかった。
無論自分で修理できないヤツなら2万円コースだろうなあ
883 あらし(東京都):2007/09/18(火) 11:29:07 ID:4myNazcH0
既にマトモな店なら素人にピストは売らないんだが、
珍走団ご用達のバイク屋がある如く、DQNピスタ御用達の店も有る。
で、そういう店は問題は知っていて売っているから、
「店が悪い」と騒いでも意味が無い。

>>879
ちとまて。
別に本気ロードのタイヤってそんなに高くは無い。
PRO RACE2でもGP4000でも、7千円前後だろ?
チューブラーのコルサEVOだって8千円前後だし。

ついでに、ピストで急停止はどうやってもムリ。
ってのは、ピストで国体に行ったツレの話。
んで、ずいぶん前だが彼のファニーバイクを借りて乗ったんだけど、
ストラップがついている&ギア比は実はそんなに高くないからのぼり坂は平気
(スタートは補助が欲しかったが)、だけど下り坂はどうにもならん。
まして、コーナーになったらペダル止められないから摺りそうで怖いんだよね。
ってか、曲率と速度に依っては必然的に摺る訳で。
#バンク以外で乗るものでは無いね。
884 カメラマン(関東地方):2007/09/18(火) 11:37:51 ID:B6Pi7IHe0
カーニバルとパンチサイクルが諸悪の根源です。
885 タコ(長屋):2007/09/18(火) 11:43:30 ID:mAS6d+Xz0
あさひのプレシジョンスポーツなら29800円税込
886 デスラー(東日本)
自転車(・∀・)イイヨイイヨー