お前ら当然NHK受信料払ってるよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 住所不定無職(東京都)
「50円プラス50円」が主案 受信料値下げでNHK

受信料体系の見直しを進めているNHKが、月額で一律50円値下げし、口座振り替え利用者はさらに
50円引きとする案を主軸に、経営委員会との調整を急いでいることが14日、分かった。

7月に経営委に提示した3案の1つで、カラー契約口座振り替えの場合、値下げ幅は約7%。橋本元一
会長ら執行部は、値下げに加え、各種割引制度の拡充を進めることで経営委の理解を得たい考えだが、
古森重隆経営委員長(富士フイルムホールディングス社長)は10%程度の値下げを求めており、
承認までには難航も予想される。次回の経営委は25日。

7月に経営委に示されたのは、月額で(1)一律50円値下げし、口座振り替えとクレジット利用者は
さらに50円引き(2)口座振り替え、クレジット利用者のみ100円値下げ(3)一律100円
値下げ−の各案。

http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/2007091401000869.html
2 2軍選手(北陸地方):2007/09/15(土) 00:28:36 ID:Nys2t+xA0
払ってねーや(笑)
3 DCアドバイザー(北海道):2007/09/15(土) 00:28:55 ID:k2rjnXyL0
え?今時払ってるやつなんているのか
4 留学生(神奈川県):2007/09/15(土) 00:29:23 ID:7dQKMEDg0
ババアが払ってると思うお
5 養豚業(福岡県):2007/09/15(土) 00:29:24 ID:Uc2/xfib0
体で
6 犯人(東京都):2007/09/15(土) 00:29:38 ID:sZlwu8El0
                 ∧_∧
                 ( ´∀`*)キャキャ
                と  と ノ ←NHK
               と  と ノ

         ∩_∧∩ 彡
         /丿・∀・) <<タカイ、タカイ、他界ぃ〜
        /     /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
7 養鶏業(京都府):2007/09/15(土) 00:29:53 ID:1TYiQA5Y0
なめた値下げだな。払ってないから関係ないけど。
8 建設会社経営(アラバマ州):2007/09/15(土) 00:30:08 ID:+3othcWv0
CATVなので強制的に搾取されています
9 高校中退(アラバマ州):2007/09/15(土) 00:30:08 ID:GmtfwjgE0
800億も儲けて値引きが一世帯50円ってどんだけ〜


天下りやめろや 犬HK
10 シェフ(東京都):2007/09/15(土) 00:30:14 ID:kruMAFn20
契約してません
11 賭けてゴルフやっちゃいました(東日本):2007/09/15(土) 00:30:31 ID:zxuW/iei0
契約してないですに
12 通訳(北海道):2007/09/15(土) 00:30:33 ID:Rpp+Y6ry0
払ってる なんだかんだ言ってマシな番組が多い
民放はここ数年見てないなあ
13 合コン大王(北海道):2007/09/15(土) 00:30:45 ID:nCebxwE+0
家賃に入ってる
14 合コン大王(埼玉県):2007/09/15(土) 00:31:00 ID:yl/KLk1W0
今時払ってる馬鹿なんかいないだろ
15 DCアドバイザー(北海道):2007/09/15(土) 00:31:04 ID:k2rjnXyL0
NHKは11年になったらテレビ無料配布ぐらいしろよな
16 アナウンサー(山口県):2007/09/15(土) 00:31:53 ID:K9Nvj3fa0
町内会で一人くらい払えばいいだろ
17 牧師(神奈川県):2007/09/15(土) 00:31:56 ID:6o9vdz1t0
おまいらいいなぁ。
おれは契約してないからいつも受信料スレに参加できない
18 コレクター(愛知県):2007/09/15(土) 00:32:16 ID:tunWYqQB0
ペッパーランチ心斎橋店の強姦監禁をほぼスルーしたNHKに金を払う必要なし。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
報道しないNHK・新聞社には不払い・解約で対抗。

NHKを解約するには放送受信機廃止届の提出が必要。
http://www.nhk.or.jp/eigyo/toiawase/index.html
ここから0570-077-077にTELし、放送受信機廃止届を送ってもらう。この時、具体的な理由を聞か
れる。(いつ(何月何日)テレビ・ラジオを撤去したのか?・引越しの予定はないか?・お客様番号・
受信可能なPC・カーナビはないか?・今後購入の予定はないか) これらの事項を予め考えて円滑
に答える。
間違っても今回の事件の報道姿勢を問い正してはいけない。必要最低限の事のみ答える。整合性
があればNHKは受理せざるを得ない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
19 養豚業(大阪府):2007/09/15(土) 00:32:22 ID:rnQiEGmu0
当然払ってる
20 保母(アラバマ州):2007/09/15(土) 00:32:44 ID:TD7dlZ3w0
日本変態・放火魔協会
21 高校中退(アラバマ州):2007/09/15(土) 00:33:10 ID:GmtfwjgE0
それでいてアジア(笑)の人々に製作支援金として5000万やってんだから笑えるwww


このまえは韓国の映画監督に5000万あげてましたwww
22 fushianasan(高知県):2007/09/15(土) 00:33:15 ID:AAWQBTE/0
2chだと払ってないのがかっこいいという風潮があるな。
そういうのを真に受けて学校で自慢げにNHKに金払ってないとか言ってる中高生がマジでいそうだ。
23 保母(岩手県):2007/09/15(土) 00:34:06 ID:YF8lc/XU0 BE:533286645-2BP(5082)
テレビないのに払ってる
24 DCアドバイザー(北海道):2007/09/15(土) 00:34:12 ID:k2rjnXyL0
>>22
バカ?
25 か・い・か・ん(長屋):2007/09/15(土) 00:34:13 ID:HMRWsQYd0
引っ越しは玄関のNHKシールを剥がすことから始まる
26 べっぴん(西日本):2007/09/15(土) 00:34:29 ID:Suk6pVc+0
払ってないからスクランブルで見れません
27 美人秘書(東日本):2007/09/15(土) 00:34:33 ID:kvtMvzeN0
>>22
集金人さんいつもご苦労様です
28 産科医(埼玉県):2007/09/15(土) 00:34:39 ID:sAybRD0T0
>>22
払うのが馬鹿らしいの間違いだろ。
29 インテリアコーディネーター(長屋):2007/09/15(土) 00:34:42 ID:0GWCE0G80
なんで払わなくていいのに払ってる人が居るのはなぜ?
30 養蜂業(東京都):2007/09/15(土) 00:35:46 ID:+d03dXl+0
徴収人の人件費300億
31 養鶏業(京都府):2007/09/15(土) 00:36:16 ID:1TYiQA5Y0
>>29
騙されやすい可哀想な人たちなんですよ。多分変なカルト宗教にも
入ってたりする人も多いよ。
32 栄養士(埼玉県):2007/09/15(土) 00:36:23 ID:5jTI696d0
居留守最強
33 すっとこどっこい(大阪府):2007/09/15(土) 00:36:45 ID:sGa887/d0
半額にするなら払う
まず寒流に無駄な投資するのをやめろ
34 入院中(東京都):2007/09/15(土) 00:36:57 ID:UPi1NYAf0
男割り、じゃなくてお断り
35 高校中退(アラバマ州):2007/09/15(土) 00:36:57 ID:GmtfwjgE0
>>22
逆だろ


馬鹿正直に払ってる奴がかっこ悪い
36 麻薬検査官(東日本):2007/09/15(土) 00:38:10 ID:slN6Kq1j0
今は裁判待ち。
一連の受信料裁判で最高裁・合憲判断がでたらしぶしぶ払う。
37 学生(アラバマ州):2007/09/15(土) 00:38:11 ID:Ab6SJyNf0
すばらしい。NHKは変わった。
自浄作用が働いている
38 遣唐使(岡山県):2007/09/15(土) 00:38:24 ID:SzCpUcEi0
>>22
学校っていう発想にビール吹いた
39 しつこい荒らし(福岡県):2007/09/15(土) 00:38:48 ID:M1Rw8r3r0
>>25
確かに大事。残しておくと、鴨と思って押し売りが大量に来る。
40 Webデザイナー(京都府):2007/09/15(土) 00:38:51 ID:oVI0vR2G0
お前らの理屈はトヨタは利益出しすぎだから車盗んでも良いとか言ってんのと同じ
41 養鶏業(京都府):2007/09/15(土) 00:39:42 ID:1TYiQA5Y0
>>40
(´・ω・`)?
42 解放軍(dion軍):2007/09/15(土) 00:40:07 ID:9EApIWkP0
>>40
トヨタの車買う義務ないし
43 神主(埼玉県):2007/09/15(土) 00:40:15 ID:vdMz+Xws0
「家にテレビないです(´・ω・`)」って言ったら諦めてくれた
44 迎撃ミサイル(神奈川県):2007/09/15(土) 00:40:38 ID:ZEAlwvJQ0
てか、いままでNHK集金しに来た覚えが無いんだが・・・結構ザルなのか?
45 か・い・か・ん(大阪府):2007/09/15(土) 00:40:52 ID:JQqCmTXA0
>>40
全然的外れ
NHKが横領もせず放火もせず
無駄に金を使わず、公共放送の倫理を守っているなら
その理屈は通るが、現状のNHKはそれに値しない
46 入院中(東京都):2007/09/15(土) 00:41:19 ID:UPi1NYAf0
>>40
NHKがどうやってお金集めてるか知ってる?
47 美人秘書(東日本):2007/09/15(土) 00:41:23 ID:kvtMvzeN0
>>40
なんだそのむちゃくちゃな例えw
48 ネットカフェ難民(東京都):2007/09/15(土) 00:41:25 ID:zjHXM26o0
スクランブル化しろ
49 手話通訳士(catv?):2007/09/15(土) 00:41:49 ID:r15+fufJ0
月300円で十分 
50 べっぴん(西日本):2007/09/15(土) 00:41:49 ID:Suk6pVc+0
車必要ないのに無理矢理家に置いていって毎月使用料払え、みたいな?
51 DCアドバイザー(北海道):2007/09/15(土) 00:42:18 ID:k2rjnXyL0
見てるなら払うさ当然だよね


「見てないのになんで払わなきゃいけないの」って話だ

強制って言うのがそもそもおかしいしな
52 鉱夫(長屋):2007/09/15(土) 00:42:49 ID:g6Es/UtZ0
>>40
無理やりひとんちの車庫に車突っ込んで
売りつけてるのがNHK
53 プロ棋士(三重県):2007/09/15(土) 00:42:59 ID:LWrV/X490
払ってるよ。
でも、NHKスペシャルでまた捏造発覚したら払うのやめる
54 AA職人(東京都):2007/09/15(土) 00:43:07 ID:AoNMfggP0
現状はチューナーレスの液晶モニターがベター
三菱様々である
55 別府でやれ(dion軍):2007/09/15(土) 00:43:30 ID:SIiPvud60
NHK受信料払ってるようなマヌケは

交通安全協会費も払っている

これ豆知識な
56 つくる会(新潟県):2007/09/15(土) 00:43:34 ID:KMQ7G1ZZ0
裁判にするなら立花(だっけ?)さんを 訴えない訳にはいかないよね
ホムペでオレを訴えろて 自分で言ってるし
57 社民党工作員(北海道):2007/09/15(土) 00:43:38 ID:hK53d0X10
>>40
トヨタ車なんざタダでもいらねーよ
58 ボーカル(神奈川県):2007/09/15(土) 00:43:49 ID:3uhoZFzE0
払っているがテレビはほとんど見ない。
59 高校中退(アラバマ州):2007/09/15(土) 00:44:44 ID:GmtfwjgE0
>>40
みねぇっつってんだろ




押し売りやめろってだけだ
60 経営学科卒(大阪府):2007/09/15(土) 00:45:18 ID:d7UbOru+0
NHKはもっと強制徴収してもいいようなことを別にやるべき
例えば月に一回は視聴者からのリクエスト通りの番組を放送するとか
ネットで番組を無料配信するとか
それなら払ってやろうかいって気にもなる
61 fushianasan(長屋):2007/09/15(土) 00:46:25 ID:5oqRUzm20
受信料払ってる人って根拠の無い募金とかも好きそう
62 ねずみランド(コネチカット州):2007/09/15(土) 00:46:32 ID:NgOOBBmfO
去年解約した。解約というシステムがある事自体驚きではあったが…
63 美人秘書(東日本):2007/09/15(土) 00:47:03 ID:kvtMvzeN0
まぁぶっちゃけ言ったら払っているんだけどさ
NHKスペシャルとアニメのためだけだから
俺の分はそれにだけまわせ
64 美容師(関東地方):2007/09/15(土) 00:47:39 ID:W0c8xLOG0
そもそもテレビを持っていないから、契約していない。
今の時代、テレビの必要性を全く感じない。
65 DCアドバイザー(北海道):2007/09/15(土) 00:47:44 ID:k2rjnXyL0
今度は給食費未納と同じだなとか誰か言い出しそう・・・・・・バカ丸出し
66 派遣の品格(関西地方):2007/09/15(土) 00:47:48 ID:FKXcYQsP0
一番つまんねー所になんで
金はらわなあかんねん
67 漢(東京都):2007/09/15(土) 00:48:07 ID:H5eBrvgR0
>>52
いらねーよ、レンタカー制度にしろ!
と言ってるのに、強制的に「買え」ってあたりがすごいよな
68 プロ棋士(三重県):2007/09/15(土) 00:48:35 ID:LWrV/X490
国民の税金使って捏造するって最低だけどな。
69 石油王(東京都):2007/09/15(土) 00:48:46 ID:DoYUd7kd0
NHK別会社で800億儲けてまーす(はぁと
受信料払えゴルァ!!

なめとんのかと。
70 手話通訳士(catv?):2007/09/15(土) 00:50:01 ID:r15+fufJ0
子会社から金貰えよ
71 舞妓(石川県):2007/09/15(土) 00:50:16 ID:Kvo0CeVf0
ニュースと天気予報を24時間やってりゃいいんだよ
糞くだらねえバラエティを民法の真似してやる必要などない
72 デパガ(埼玉県):2007/09/15(土) 00:51:03 ID:tUWtz8l70
CM入れるとかドーモ君グッズ売るとかで収入源つくりゃいいのに。
勝手に電波垂れ流して強制徴収とかアホか。
73 女(東京都):2007/09/15(土) 00:51:47 ID:DZ8UWpET0
利益が5億くらいになるまで減ればいいのにw

しかし特亜の映画やら相場を越えた額でドラマ購入してるのにそんな利益出してるのか。
74 声優(愛知県):2007/09/15(土) 00:52:51 ID:VYEl39i00
NHKしか見てないから武士の情けで払ってる
75 別府でやれ(dion軍):2007/09/15(土) 00:53:00 ID:SIiPvud60
わけのわからん子会社は完全分割民営化
NHK本体だけ残して給料及び待遇は公務員と同等


やっぱそれでも払わんわwww
76 自宅警備員(樺太):2007/09/15(土) 00:53:42 ID:4uQtpx1HO
契約して無いので払い様がありません
払う気は有りますが契約する気はありません
77 社民党工作員(北海道):2007/09/15(土) 00:54:40 ID:hK53d0X10
無差別電波テロ
78 運び屋(dion軍):2007/09/15(土) 00:54:52 ID:39c8b6kT0
朝青龍が真面目に相撲やったら払うわ
79 下着ドロ(新潟県):2007/09/15(土) 00:55:10 ID:4IS3rwnk0
今年から一人暮らし始めたんだが、NHKの集金者来ないから払ってない
80 手話通訳士(catv?):2007/09/15(土) 00:56:43 ID:r15+fufJ0
社会保険庁と同じだな〜払え!払え!と連呼してる割に杜撰な管理で懐に入れてる
81 一株株主(埼玉県):2007/09/15(土) 00:56:49 ID:S0bEEBMm0
>>22
中高生が受信料はらうわけねえだろ
82 賭けてゴルフやっちゃいました(樺太):2007/09/15(土) 00:57:48 ID:UluUGIPbO
ドラマと歌番組やめれば月500円払ってやんよ
83 元娘。(樺太):2007/09/15(土) 00:58:26 ID:cNdbqIG1O
  ノノノ
(´・∀・^)払ってねぇ。

(´ω`)テレビ見てないんで。

☆ m
川^ー)とれるものならとってみなさい・・・☆

 ∩_∩ キューキュー
(*・ω・)おとといきやがれ。
84 賭けてゴルフやっちゃいました(東京都):2007/09/15(土) 00:58:59 ID:IFbwDNAx0
これをしゃぶれば受信料を払わなくていいんですね
85 選挙運動員♀(東京都):2007/09/15(土) 01:06:39 ID:9Aex79KJ0

                    | NHKっていらなくね?社保庁と一緒につぶれなさい!!!!
             ____   .|                 ミ /〉__人__
         / ̄      `  、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  // )  ( ピシッ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,. ‐'            ` ー-、     人_     ミ//  `V´
      /  / /    /   i       \   `Y´      //
     /  / /  / /    |   \  ',   _!_        //
     |  |  T ´厂 「`メ / i_」_    i   |    !       /,イ  _!_
人    |  |  |r坏テミリiイ/ / 「ノ `メ、  | | |          _///   !
'Y´   |  |  | トr:::リ  ∨ rテi{∨/  / |/リ       ///,イ
.    /  ∧ ハ ゝ‐'    ハr:リイ/__ノ/        ノ//.ノリ  _!_
 * /  / .∧  ヽ    __ ' `'´ ハ   \      {〈/レレヘ}   !
 __/  / / ∧   ', {  ノ   .ハ \   \      | / ` /
´    / /⌒マi   ',.    _. ィ  \ \  \    |` ー-く   *
     __/::::::::::::i i  i` f´、::>'⌒::<ヽ ヽ   ヽ rへ _/
-‐  /::::::::::::::::::::ノ  i   |.>r‐r|:::::レ-―┴'  ____,ノ |     〉 *
.  /:::,. ―‐' ´ -‐ ''   |::\女|::/     ,<  (  |     |__
/ {:::::|  /´  ,. -―::く::\ X::|     {:::::::>、`ー|     |、  \
  /:::::ハ  i.  (::::::―:::―::‐- !::∧     \:::::―`ー|ノ|从   |__ヽ  \
. /:::::::::::ヘ. \ \:::::::::_:_::://\\       ̄ ̄   /  |:::::::> 、 i
/:::::::::::::::::∧  \. \ー::‐:/i!   `r\      ̄  /   /:*:::::::::::\
::::::::_::_:::::::-:i}   ヽ. V/  .|!  i.  i!  '>、____/    |:::::::::人:::::::::::\
::/::::::::::::::::::レ   i  i!   i!  ,},._ __ ∨:::::::::::::>:..、__ノ:::::::::`Y´:::::::::::::::\
86 コンビニ(東京都):2007/09/15(土) 01:10:11 ID:UgWJwYg20
今月分払えば滞納金リセットしてくれると言われたがそれすら断った
87 相場師(関西地方):2007/09/15(土) 01:11:18 ID:5SuLYiUw0
NHK受信料ぐらい払えよ、、、
最近本当に民度が下がったと感じる、、、
88 絵本作家(愛知県):2007/09/15(土) 01:13:43 ID:X3xP47zo0
月額50円なら頑張って払う。
てかマジで映らないようにして欲しい。
89 白い恋人(沖縄県):2007/09/15(土) 01:15:44 ID:zZZx5wGD0
強制徴収にしろよ。払ってる俺が馬鹿みたいじゃないか
90 知事候補(石川県):2007/09/15(土) 01:15:59 ID:fjxlSAmP0
不当に高いアニメのDVDを買う人間がいるから、調子に乗った業者はその不当な値段を続ける。
購入厨という言葉の発生は必然。
何も考えずに行動する購入厨の愚かさで何人もの人間が苦しむ。

同様に不当な契約と代金の受信料を払う愚かな者がいるからNHKは調子に乗る。
「俺ってマジメじゃーん」という偽善募金にも似た愚劣な優越感に浸った受信料支払い厨の
存在は日本の癌。
考えることをやめて腐敗を保守する馬鹿
91 デスラー(北海道):2007/09/15(土) 01:16:16 ID:bf7SOKzF0
>>87
払いたい奴が払えばいいだろ
義務じゃねーんだから
92 2ch中毒(東京都):2007/09/15(土) 01:16:21 ID:UgeM7OUm0
有料放送としては高すぎだろ。
普及率考えたら300円くらいが妥当。
93 不動産鑑定士(大阪府):2007/09/15(土) 01:17:20 ID:HT0/BeQd0 BE:89283874-BRZ(10111)
>>87
はぁ?????????????????????????????????????
お前マジでなんなん?????????????????????・・・・

はーわかった!在日か!!!!また在日かwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

利権乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94 犯人(東京都):2007/09/15(土) 01:18:04 ID:sZlwu8El0
受信厨w
95 22歳OL(静岡県):2007/09/15(土) 01:18:09 ID:vl9lkzlm0
【放送】NHK関連33団体で余剰金計886億円−「財政寄与望まれる」と会計検査院 [9/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189670330/
96 舞妓(石川県):2007/09/15(土) 01:19:42 ID:Kvo0CeVf0
アニメのDVDってそんな高いの?
97 入院中(東京都):2007/09/15(土) 01:22:13 ID:UPi1NYAf0
>>96
BBCの番組に日本語載せただけなのにエライぼったくりビデオ作ってるらしいよ
98 ボーカル(神奈川県):2007/09/15(土) 01:25:47 ID:3uhoZFzE0
見る奴は払う、見ない奴は払わない。
見てるのに払わない奴は、田舎の無人野菜販売所で万引きして、
「誰も見てないのに金払うのはバカ」とのたまうクズと同レベル
99 天涯孤独(樺太):2007/09/15(土) 01:26:26 ID:4AZAvqRfO
おまいら人の家の玄関に貼ってあるシール捕って
自分の家に貼ったりするなよ
絶対だぞ
100 塗装工(大阪府):2007/09/15(土) 01:27:14 ID:45H+mzRD0
単発バカが集まるスレですかココはw
101 相場師(アラバマ州):2007/09/15(土) 01:30:19 ID:PE9Njsv40
>>99
あのシールって訪問販売からするとカモの目印なんだろ?
新聞屋とかが頻繁に勧誘に来そうでメリットなしんぐ
102 fushianasan(高知県):2007/09/15(土) 01:31:51 ID:AAWQBTE/0
払わない奴はテレビのチャンネル設定でNHK選べないようにしとけよ。
私がNHKを見ている証拠はない、だから払わないとか笑わせるな。
103 プロガー(東京都):2007/09/15(土) 01:31:57 ID:FiDd0Gh+0
見てないから払わないってのはいいと思う
さくらタンのエロ画像キボンヌとか言ってるくせに払ってない奴は自殺した方がいい
104 党幹部(長屋):2007/09/15(土) 01:33:44 ID:6bp+C4FO0 BE:111415875-2BP(101)
払いたいのは山々なんですけどなにぶん契約してないので送金できないんですねぇ^^;
105 ほうとう屋(京都府):2007/09/15(土) 01:35:14 ID:vxV7OVH30
NHK見てるから払ってるよ
106 きしめん職人(東京都):2007/09/15(土) 01:35:44 ID:lP3cI9RM0
50円?あ?50円?餓鬼じゃねんだぞ 50円ぽっち値下げして
誰が納得するんだよ
107 デスラー(北海道):2007/09/15(土) 01:36:07 ID:bf7SOKzF0
電波の押し売りやめろカス
108 トリマー(長屋):2007/09/15(土) 01:36:29 ID:DW1jBRAU0
TV持ってないことになってる
109 犯人(大阪府):2007/09/15(土) 01:54:43 ID:7bl4cfFA0
受信料払ってもらえなくて困ってるのに
社員は年収1000万なんでしょ?
民間みたいに給料下げればいいじゃん
110 入院中(東京都):2007/09/15(土) 01:55:35 ID:UPi1NYAf0
>>109
高給で誇りを持って働きたいんだってよ
111 AV監督(アラバマ州):2007/09/15(土) 02:10:52 ID:H/521m3w0
NHKで笑えるのは国会中継だけだな
112 火星人−(樺太):2007/09/15(土) 02:15:20 ID:BQ/vmoJLO
このスレ見てると田舎者と大阪民国の人しか払ってないのが分かる
113 チーマー(静岡県):2007/09/15(土) 02:15:49 ID:9PkkilGS0
年金と受信料は払ったら負けだぜ
114 麻薬検査官(茨城県):2007/09/15(土) 02:33:37 ID:z4cmPBhb0
>>113
年金は払ったら負けだけど、受信料払わないのは単なる火事場泥棒のゴネ厨だろ
115 偏屈男(東京都):2007/09/15(土) 02:33:56 ID:ZBiA8y4O0
見てるくせに払ってないやつは死ねばいいと思うよ

>>112
携帯厨で田舎者乙
116 酪農研修生(愛知県):2007/09/15(土) 02:38:16 ID:2K4pIh1D0
だいたい世帯契約ってなんだよ
契約した親が死んだ後が契約そのものを引き継ぎしなきゃいかんの
117 栄養士(西日本):2007/09/15(土) 02:41:38 ID:/+8RXw8w0
NHKの集金人?がテレビのない俺のところに来るんだが、
名簿のような物で住所確認していた・・・
NHKに個人情報渡した覚えないんだがね。。。
これって犯罪じゃないの??
118 民主党工作員(dion軍):2007/09/15(土) 02:44:06 ID:MfeTKCO70
かれこれ1年半アパートに住んでるが一度も回収に来ない。これは払わなくて
いいってことだろ
119 クマ(千葉県):2007/09/15(土) 02:45:35 ID:49CUB7E00
1. 受 信 料 廃 止

2. ス ク ラ ン ブ ル 放 送 導 入

3. 国 籍 条 項 付 与

4. N H K 分 割 民 営 化
120 デスラー(北海道):2007/09/15(土) 02:51:37 ID:bf7SOKzF0
払う義務がないのに泥棒扱いされるのがNHK受信料
121 会社員(大阪府):2007/09/15(土) 02:53:20 ID:jcKLDWDr0
今住んでるところは全く来ないんだよなー
新聞の勧誘も来ない
これは土地柄なのか、オートロック付いてるからなのか?
122 噺家(大阪府):2007/09/15(土) 02:53:58 ID:ibrZsNaY0
まじでテレビないんで簡便してくれ。
オートロックなんで一回も来たことないな
123 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/09/15(土) 03:03:59 ID:43sk/F+5P
今年度のはじめごろ視聴者カードっての送られてきた
ただの紙切れにミシン目ついてるの
レンタル屋の会員証よりショボい
衛星契約してやってるだからもっとましなのよこせ
124 船員(京都府):2007/09/15(土) 03:04:03 ID:ICL5GLwn0
在日の俺は払わなくても訴えられる事ないんだろうな
おまいら涙目www
125 ジャンボタニシ(dion軍):2007/09/15(土) 03:07:17 ID:D+bwfKe20
解約(解除)方法について
http://www.geocities.co.jp/Bookend/3326/nhk2.html

町内会の話題にあがるくらいタチ悪い
潰れろ腐れ放送局

126 ツアーコンダクター(岡山県):2007/09/15(土) 03:07:36 ID:+F2Z5AJG0
舐めトンかNHK!
127 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/09/15(土) 03:08:29 ID:43sk/F+5P
年金払わないと
ある日なんかで障害者とかになっても
障害者年金とか障害者手帳とか貰えないからね
128 料理評論家(アラバマ州):2007/09/15(土) 03:10:17 ID:7Qpm6DYA0
50円ではジュース1本も買えないな
129 fushianasan(高知県):2007/09/15(土) 03:14:31 ID:AAWQBTE/0
スーパーいきゃ買える。
130 グラドル(千葉県):2007/09/15(土) 03:15:41 ID:P3S0yxJu0
昨日のハローワークスレに続きスレタイが見えない
131 神主(神奈川県):2007/09/15(土) 03:16:10 ID:MoUMwhyw0
月50円なら払ってもいいよ それ以上はびた一文払わない
132 女性の全代表(東京都):2007/09/15(土) 03:16:11 ID:3gqNJhID0
年金は親が実家で払ってくれてるんだが
請求書は俺に来る
しかも過去二年未払いの請求書が
問い合わせすると
ちゃんと払ってると言われる

クソなシステムなんとかしろよ
133 中学生(東京都):2007/09/15(土) 03:16:36 ID:TBuZ/0Lu0
一度引っ越した時にすぐきて
PCで見てるけどそれでも払うの?って聞いたら
あっじゃいいです ってそれ以来5年全く音沙汰ないぞ。
134 福男(岡山県):2007/09/15(土) 03:30:12 ID:Vi7b33Hx0
 オートロックなのに、玄関前に立ってた。
135 ソムリエ(神奈川県):2007/09/15(土) 03:30:40 ID:vG75ChdB0

はらってるわけねーじゃんw
136 養豚業(大阪府):2007/09/15(土) 03:34:02 ID:rnQiEGmu0
潤沢な資金から神番組が生まれるなら
俺はそれを許容するけど映像の世紀とか
Nスペはいい番組だと思うよ
137 副社長(東京都):2007/09/15(土) 03:35:36 ID:SLVB85Qd0
徴収員かかってこいやあああああああああああ@相模原市文京1丁目
だいたい、コンテンツをネットで無料配布くらいするべき。
税金で番組作ってDVD販売?アホか氏ね。
138 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/09/15(土) 03:41:44 ID:43sk/F+5P
俺は払ってるだから文句も言える。
おまえらみたいに払ってないくせに文句いうのはダサい
食い逃げしたくせに不味いって文句つけてるようなもんだろ。
俺みたいにCOOLになりなよビチグソどもが
139 F-15K(東日本):2007/09/15(土) 03:41:58 ID:w0qaa7FZ0
>>136
昔はいい番組作ったけどな
今は手抜きが多い
140 福男(群馬県):2007/09/15(土) 03:45:08 ID:Cb4p7GsF0
一人暮らしして間もなく集金人がきた
「NHKですけど、受信料を引き落とさせてもらうので通帳みせてください」っていわれた
あんまり非常識だったんで怒鳴って追い返したら二度と来なくなった
NHKの会長がそのことを土下座して詫びいれるなら受信料払ってやってもいい
141 ネットカフェ難民(アラバマ州):2007/09/15(土) 03:46:50 ID:43sk/F+5P
徴収制度はもうなくなったよ
142 支援してください(アラバマ州):2007/09/15(土) 03:49:37 ID:y/4tyOw50
借家に住んでる人は払う必要なし、持ち家の人は大変だなぁ
143 おたく(アラバマ州):2007/09/15(土) 05:52:09 ID:jogmuiHE0
殆んど国営しか見てないのでカードで払ってます。
144 名人(東京都):2007/09/15(土) 06:43:45 ID:yAXV6ZbT0
児童買春でNHK職員逮捕−16歳少女にわいせつ行為

16歳の少女に金を渡し、わいせつな行為をしたとして、警視庁少年育成課は1日までに、
児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で、NHK職員朴元瑛源容疑者(34)=東京都新宿区=を逮捕した。
NHKによると、朴元容疑者は昨年7月に関連会社の「NHKエデュケーショナル」に出向し、
教育テレビの番組「ハングル講座」の制作を担当。
「仕事のストレスなどからやった。大変な過ちをした」と供述しているという。
調べでは、朴元容疑者は昨年10月29日、東京都荒川区のホテルで、
携帯電話の出会い系サイトで知り合った当時高校1年の少女(16)に、18歳未満と知りながら現金4万円を渡し、
わいせつな行為をした疑い。
NHKは「誠に遺憾で深くおわびする。事実関係を調べ厳正に対処する」とコメントした。

ttp://www.hokkoku.co.jp/newspack/syakai2007060101000403.html

>児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で、NHK職員朴元瑛源容疑者(34)=東京都新宿区=を逮捕した。
>教育テレビの番組「ハングル講座」の制作を担当。
145 社長(京都府):2007/09/15(土) 06:44:28 ID:yuomCps20
NHKはふざけてんのか?
146 おたく(樺太):2007/09/15(土) 06:45:14 ID:Dyb0E0IU0
払ってねーよ
147 ホテル勤務(関西地方):2007/09/15(土) 06:47:15 ID:+fwK9ayU0
なんだ・・・
こんな奴らが給食費払わない親のことを叩いてたのかw
親「払うのが馬鹿らしい」
お前ら「払うのが馬鹿らしい」
やってることは同じだなw
148 2ch中毒(静岡県):2007/09/15(土) 06:48:34 ID:McE9iamZ0
BS込みで月500円が妥当だろ
変な番組とか事業に金かけなくなりゃなおいい
役員とかの人事もデータ放送でボタン押して視聴者に決めさせればいい
149 ねずみランド(コネチカット州):2007/09/15(土) 06:51:08 ID:ADXR1PcmO
見てるなら払え
払わないなら見るな
それくらいの筋は通そうぜ
150 カメコ(アラバマ州):2007/09/15(土) 07:23:17 ID:sMV569KR0
>>8
>CATVなので強制的に搾取されています

えっ?俺CATVだけど払ってないよ。
強制的って??? アパート?
151 動物愛護団体(樺太):2007/09/15(土) 07:31:40 ID:jWPgVkJyO
NHKの番組は面白いから見てる
糞バラエティーより面白い

民放じゃやってくれない地元球団の試合中継してくれるし

もちろん払ってるよ
利用してるんだし
152 通訳(愛知県):2007/09/15(土) 07:32:27 ID:1hCIu2nk0
え、無料チャンネルじゃなかったの!?
153 酒蔵(京都府):2007/09/15(土) 07:32:49 ID:U5SaCa6p0
ゴネ厨多すぎw
見てるんなら払えよw
154 白い恋人(埼玉県):2007/09/15(土) 07:34:32 ID:kw90/v950
払ってるやつは朝鮮に送金してると同じ
恥を知れ
155 請負労働者(徳島県):2007/09/15(土) 07:35:07 ID:zhWVc5wo0
金払ってる馬鹿なんなんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
払わなくていいんだっつのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156 巡査(愛知県):2007/09/15(土) 07:39:12 ID:3zV5L6WE0
たった100円かよ なめてんのか
157 入院中(静岡県):2007/09/15(土) 07:41:29 ID:dLDWWGS20
>>147
まあ現在の俺には給食費は関係ないからな。
関係のないものはどんどん叩くよ。
もちろん将来給食費も払う立場になったら
たぶんなんだかんだで言い逃れするんだろうけども。
158 踊り子(樺太):2007/09/15(土) 07:42:48 ID:cL61AZV00
所詮、社会の底辺どもの集まりだからな
屑が屑叩いて、笑いあってろ
159 動物愛護団体(樺太):2007/09/15(土) 07:43:29 ID:jWPgVkJyO
払ってないとか言う奴はネタで言ってるんだろ?
俺のイメージでは大阪のおばちゃんが集金相手にゴネて払わないってのに
まさか高学歴高収入イケメンのニュー速民がゴネて不払いとか有り得ないだろwwwwwwwwww
160 整体師(樺太):2007/09/15(土) 07:43:41 ID:sujjcnOSO
契約していない。
何年か前なんだけど、地元でのど自慢大会があった時はいつもの集金のおじさんじゃない偉そうな人が契約をせまりにしつこく来てたな。やっぱのど自慢大会は契約、集金キャンペーンなのかな
161 朝日新聞記者(樺太):2007/09/15(土) 07:45:25 ID:I5BLi3kQO
とりあえず電脳コイルが終わるまでは払う
162 巫女(静岡県):2007/09/15(土) 07:46:35 ID:TrIFp6/l0
どうせ払ってない奴でも
TVのチューニング、チャンネル設定は合わせてあるんだろ?
本当に見てないならそんなもの設定しとく必要がないはずなのに。
163 接客業(愛知県):2007/09/15(土) 07:46:59 ID:aPDf0zSQ0
集金の対応が疎ましいから払ってるな
払ってない奴ってどんだけ余裕が無いんだろうか
まあ関係ないことだな
164 車内清掃員(大阪府):2007/09/15(土) 07:47:15 ID:RGJrtvrl0
契約解除しますた\(^o^)/
165 渡来人(愛知県):2007/09/15(土) 07:47:31 ID:/T3w0ewq0
松坂より韓国人ピッチャーを優先して生中継しやがったときから払ってない
166 カメコ(dion軍):2007/09/15(土) 07:47:48 ID:Y2OGkEW+0
契約してないから^^
167 整体師(樺太):2007/09/15(土) 07:49:01 ID:sujjcnOSO
契約はしてないが見てるw
168 憲法改正反対派(アラバマ州):2007/09/15(土) 07:49:09 ID:Emnt2ODJ0
>>55
交通安全協会はNHKよりうさんくさいよなw
169 すっとこどっこい(アラバマ州):2007/09/15(土) 07:49:11 ID:gr32yDoB0
テレビ持ってないってうそをつくとかってレベルじゃなくて
最近はほんとにテレビ捨ててもいいやって思えるから怖い
170 整体師(樺太):2007/09/15(土) 07:51:56 ID:sujjcnOSO
ちなみに給食費は引き落としで払っている。安全協会は入らない。
171 二十四の瞳(埼玉県):2007/09/15(土) 07:54:15 ID:L7kO65vE0
引っ越ししてから3年たつけど1回も来たことねーな
172 憲法改正反対派(アラバマ州):2007/09/15(土) 07:56:23 ID:Emnt2ODJ0
>>127
そうそう。
最低限免除申請くらいは必要だよな
173 とき(熊本県):2007/09/15(土) 07:57:50 ID:UG3ZbVGL0
そもそもテレビ無いし
来たら追い返すつもりだけどいまだに来ない
やる気あんのかNHKちゃんと仕事しろ
174 整体師(樺太):2007/09/15(土) 07:58:18 ID:sujjcnOSO
>>127
障害者年金は貰えない。障害者手帳はくれる
175 理学療法士(アラバマ州):2007/09/15(土) 07:59:38 ID:ade0eNcP0
月100円が妥当だろ
176 シウマイ見習い(大阪府):2007/09/15(土) 08:01:29 ID:7BAQbTVf0
893派遣されるらしいけど、まだ来たって報告はないねぇー、てか893は払ってるのか
177 朝日新聞記者(宮崎県):2007/09/15(土) 08:08:25 ID:bAXqA8Nb0
日本破廉恥協会?
日本放火協会?

あ!? 日本犯罪協会か!!!
178 美容師見習い(東京都):2007/09/15(土) 08:13:49 ID:lI2fL3qQ0
どうしても受信料を取りたいなら半額くらいにしろよ、アフォ。
そんでもって、教育、報道、ドキュメンタリー、災害放送以外はオプションにしろ。
くだらない朝鮮ドラマをNHKで放送するな。
179 インテリアコーディネーター(埼玉県):2007/09/15(土) 08:20:02 ID:1OOpJMxP0
韓国に大金を投資するなよ。契約話はそれから
180 自宅警備員(福岡県):2007/09/15(土) 08:22:31 ID:Pzl+YqYP0
>>173
どうせテレビなくて払う気ないんだったら
来なくていーじゃねーか
お前何か文句言いたいだけだろwwww
181 アナウンサー(東京都):2007/09/15(土) 08:25:02 ID:KPrisr2C0
最低でも半額にすべきだな。できれば月100円が望ましい。ボッタクリすぎだ。
あと、朝鮮のドラマ買ったり。朝鮮人を雇ったりするな。氏ね。
182 カラオケ店勤務(神奈川県):2007/09/15(土) 08:31:09 ID:p40MrMzb0
犯罪者の作るテレビはためになるなー
183 防衛大臣(樺太):2007/09/15(土) 08:36:51 ID:GocAXPAuO
範囲と詩織と由佳がみれればそれでいい
184 ドラム(千葉県):2007/09/15(土) 08:43:51 ID:AAncLkwQ0
ボロアパートに住んでるからNHKの集金が来ないわ
年収1500万あるのにwww
185 カメコ(アラバマ州):2007/09/15(土) 09:24:31 ID:sMV569KR0
>>184
妄想乙。

夏休みは終わったぞw
186 ボーイッシュな女の子(群馬県):2007/09/15(土) 09:37:22 ID:b6j7UiKW0
>>40
全然違う

電波と車がどうして同じ事があろうか?
187 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2007/09/15(土) 10:13:21 ID:cKT64giN0
契約とは。。。
2者間で結ぶ法行為。

なにしろ、NHKがこちらの納得いく条件を提示してくれないので契約できない。
NHKは法律を遵守するつもりすらない。
188 憲法改正反対派(アラバマ州):2007/09/15(土) 10:26:10 ID:GZXOtAF60
189 スレスト(catv?):2007/09/15(土) 10:26:29 ID:Ux5iA3Of0
そもそも日本に住んでないから関係ないよ
190 屯田兵(千葉県):2007/09/15(土) 10:37:09 ID:HInmErkL0
「今度不祥事が判明したら、徴収した受信料を全て返還します」
と書いた契約書を持ってこい、と言ったら来なくなった。
191 F-15K(樺太):2007/09/15(土) 10:44:52 ID:Okqx0+qfO
会社から口座振替用紙渡されたから払わないわけにもいかん
192 ネットカフェ難民(東京都):2007/09/15(土) 10:47:28 ID:a0tk0CrI0
CATV経由の団体割引なんだけど割引率どうなるの?
月額計算してるみたいだけど、半年とか年払いの場合は
さらに割引されるよね?もちろん?
193 官房長官(樺太):2007/09/15(土) 10:47:58 ID:GsB48EKmO
>>55が言ってる交通安全協会費って払うか払わないかは任意だったよな?
194 カメコ(樺太):2007/09/15(土) 10:54:17 ID:weHrRckoO
最近民放見てると苦痛なのでNHKばかり見てる
もっとマニアックな番組作って欲しいから料金きちんと払ってるお( ^ω^)
195 団体役員(コネチカット州):2007/09/15(土) 10:59:45 ID:a/c5BjKjO
天下りやめて日本派遣協会にすればいいのに。給料安いし
196 麻薬検査官(秋田県):2007/09/15(土) 11:11:13 ID:2agz3dIV0
勝手に垂れ流しといて金払えという理屈は21世紀の現代では通用しません

ここで中の人が「払ってないの?だっせwwwwwww」みたいな書きこみ
を何千回繰り返そうが強制徴収なんてものに理は無い
197 練習生(北海道):2007/09/15(土) 11:12:19 ID:MwZI2PCa0
俺も契約を止めようと思う

本当に見ていないからな
198 神(高知県)
引っ越した当時はよく来ていたが、それからぱったり来なくなった
一年経った今頃になってまた来るようになった
契約はせぬ