【鉄道スレ】一度は乗ってみたい鉄道線ってある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シウマイ見習い(大阪府)
全財産をはたいてシベリア鉄道に乗ってみた

意外と退屈しない1週間

 「シベリア」と聞くと、何もない草原がただひたすら続いているというイメージをもっている人は少なくないだろう。
それはハズレではないが、草原もあれば山もある。川もあれば湖もあるし、ときどき小さな農村を列車が通り抜ける。
モスクワまでの行程で中間あたりに位置するバイカル湖はまるで海のようだ。
窓から見える景色はそれなりにバリエーションがあり、思っていたより退屈しない。

 列車の中では、窓の外の景色以上に、いろいろなことが起こる。
(詳しくはwebで)

http://www.ohmynews.co.jp/img01/news/14/14635/9efa4bdfe04e4bf1e154_ll.JPG
http://www.ohmynews.co.jp/img02/news/14/14635/7b21bae450bb40af7ca2_l.JPG

http://www.ohmynews.co.jp/news/20070902/14635
2 迎撃ミサイル(埼玉県):2007/09/04(火) 10:39:09 ID:00r+bwPk0 BE:45999623-PLT(21406)
京急
3 入院中(埼玉県):2007/09/04(火) 10:39:21 ID:JpPrb4rL0
    i`i
    | .|_,.、/'i
   ノ'" ニヽイ
  r〈   くン      __
  ト-'r、ィ-へ7  _Σニ'ゝ=<ーァ
  Y   ̄' |'"´       ̄`ヽ、
  |     |___,,.._ゝ___    ,  `ヽ、
  |     イ-'/´ ̄/ ̄ハ`""''ヽ、ィ _i
  |     / /| /-!、レ' | ハ_ !  `''〈
  .|    | / レ'ー=、  レ,.=、、7 ハ |
   |    .| | | ""   .  ヒ_ノイ/ /__!イ
   |、__  |,|  |  rー--、   "i ト !ソV、
 ト、,ト、,___,.ィ! ', ト、 ヽ.__,ノ  ,.イ ハ' ̄'`
i\ |      ヽ|`「>ーr=i'"レヘレヽ|   こいつ凄いアホ
〉  ヽ、    イ´ Σ>o<{ハヽ、ィ'i_
ゝ、_  `ヽr-'"´ 、  /   i  〉, フ
 ∠  >ヽ.  Σ>o<{  _,イ  イイ
  レへ,  ハ   / ⌒  |__,.-ヘ.7
      '⌒!,ヘ/ 、   , ト,   \
        r〉 '   i   ヽ'〈´   〉
       / /   !  ヽ ヽ、 /
      /  /       ,イ `く
     /   /     _rヘo'_    ヽ、
   rく /       レiヽ_7  ヽ  」、
4 麻薬検査官(北海道):2007/09/04(火) 10:40:58 ID:UmE37iI90
満州鉄道
5 ビデ倫(catv?):2007/09/04(火) 10:41:15 ID:cBuRXFjm0
アンケートスレ立てるな
死ね
6 社会科教諭(dion軍):2007/09/04(火) 10:42:01 ID:mzUa4Gqn0
汽車はー闇をぬーけてー

江ノ電乗ってないから江ノ電でいいや
それかオリエント急行で共犯になる
7 運送業(catv?):2007/09/04(火) 10:42:04 ID:4W6YQWVg0
カナダのロッキーマウンテニアってのに乗ってみたい
8 通訳(長屋):2007/09/04(火) 10:42:08 ID:9oA+oUga0
リニモ

愛知県東海市在住
日帰りでいける距離なんだけど
別にほかに用事もないし、これだけ乗ってもなんかショボそうだし
乗ってみたいなぁ思いながら行く気にならない
9 都会っ子(樺太):2007/09/04(火) 10:42:39 ID:aAALbrFOO
相模線
10 シウマイ見習い(東京都):2007/09/04(火) 10:43:31 ID:IhauPXHY0
シベリヤはいいねえ。中国横断3泊4日ぐらいのは結構よかった。
南米の田舎鉄道ものってみたい。あとアラスカ近辺か。

パキスタンは混みすぎで長時間だときついね。楽しむ雰囲気ではない
11 噺家(アラバマ州):2007/09/04(火) 10:43:34 ID:eR7zeAjv0
モノレールの線路に乗ってみたい
12 チーマー(catv?):2007/09/04(火) 10:43:41 ID:Uyty/6gF0
沖縄のモノレール
13 付き人(アラバマ州):2007/09/04(火) 10:44:00 ID:suSEu2Bc0
シベ超
14 洋菓子のプロ(大阪府):2007/09/04(火) 10:44:09 ID:v6rz/jwz0
>>8
乗るだけ無駄だぞ、あんなもん。
15 入院中(樺太):2007/09/04(火) 10:44:30 ID:bRoBbaVZ0
西武山口線
16 運送業(catv?):2007/09/04(火) 10:44:51 ID:4W6YQWVg0
オリエント急行って高いなあ

http://www.orient-express.com/web/vsoe/journeys/3_967.jsp
17 ふぐ調理師(長野県):2007/09/04(火) 10:44:55 ID:RPOMgZ6T0
オリエント急行
18 おたく(東京都):2007/09/04(火) 10:45:31 ID:ceIKhLIZ0
山手線
19 不老長寿(茨城県):2007/09/04(火) 10:46:02 ID:0cCxmeVU0
往時の20系客車 「ルーメット」
20 学校教諭(catv?):2007/09/04(火) 10:46:07 ID:GuBeJ7my0
東急多摩川線
21 造反組(樺太):2007/09/04(火) 10:46:38 ID:Zcb/IV8ZO
トロッコ列車乗りたい
22 DQN(樺太):2007/09/04(火) 10:49:00 ID:kj/GNL+WO
とりあえず九州の特急。
日豊あたりで良いかね。
23 舞妓(catv?):2007/09/04(火) 10:49:18 ID:945nty320
シベリア超特急スレかと思った
24 高校生(北海道):2007/09/04(火) 10:49:25 ID:k64P3e7a0
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  >>1はシベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
25 DQN(樺太):2007/09/04(火) 10:51:08 ID:J8k3uVQnO
寝台特急・急行・快速には全部乗ってみたい。583とか個人的に燃える。
26 外来種(埼玉県):2007/09/04(火) 10:51:11 ID:avySi+xf0
今の旬はチベット鉄道
27 焼飯(コネチカット州):2007/09/04(火) 10:55:36 ID:+62unM+QO
銀河鉄道線で遠くに行きたい
28 自宅警備員(東京都):2007/09/04(火) 10:55:46 ID:hynbf6H/0
外国の鉄道とかは全く興味がないわ
できるなら、国鉄時代の北海道の白糠線に乗ってみたかったぜ
終点が樹海の中の何もない所にあるんだよな
29 就職氷河期世代(埼玉県):2007/09/04(火) 10:55:57 ID:9O+f4BUN0
電ライナー
30 酒類販売業(東京都):2007/09/04(火) 10:56:17 ID:PlWgugrY0
ギリシアからイタリアまで、チェコスロバキア経由で乗った鉄道はやばかったな。
夜中のパスポートコントロールで、中国人みたいのが何人も機関銃突きつけられて降ろされてたしw
31 専業主夫(埼玉県):2007/09/04(火) 10:57:01 ID:N4WLden30
銚子電鉄
32 調理師見習い(宮城県):2007/09/04(火) 10:57:30 ID:OpWioyDW0
常磐線で東京にいってみたい
33 留学生(青森県):2007/09/04(火) 10:57:40 ID:4RfwEMnQ0
今度無料で機械の体をもらえる星に行くんだ
34 国際審判(dion軍):2007/09/04(火) 10:57:46 ID:puINxb9s0
不意に北の空を追う
35 市民団体勤務(コネチカット州):2007/09/04(火) 10:58:55 ID:QimzzA9RO
今日の東武東上線スレはここですか?
36 モデル(catv?):2007/09/04(火) 10:59:42 ID:aE47A7520
無限軌道
37 コレクター(大阪府):2007/09/04(火) 11:00:03 ID:oOHq7JNL0
新幹線に乗ってみたい
38 白い恋人(千葉県):2007/09/04(火) 11:00:16 ID:u2fQ4l5a0
ちほく高原鉄道は北見-置戸までしか乗れなかった
深名線は乗った
39 AA職人(ネブラスカ州):2007/09/04(火) 11:00:35 ID:E7ISURZkO
昔バイト先へ行くのに小海線を利用したけど、
今考えると貴重な体験だったとは思う。
40 DQN(樺太):2007/09/04(火) 11:01:31 ID:lS/aOLNWO
西沢林鉄
41 付き人(アラバマ州):2007/09/04(火) 11:02:03 ID:suSEu2Bc0
アムトラックでアメリカ大陸を横断したい。何日くらいかかんの?
42 請負労働者(樺太):2007/09/04(火) 11:02:57 ID:MIA50j/lO
JRなら6割乗りつぶした
まだまだ増える予定
43 みどりのおばさん(京都府):2007/09/04(火) 11:03:56 ID:rgOCePgC0
寝台車で北海道まで
44 運送業(catv?):2007/09/04(火) 11:04:04 ID:4W6YQWVg0
>>41
このサイトで調べてみな
http://www.amtraktowns.com/
サンフランシスコ〜ニューヨークなら1週間でOK
45 女工(千葉県):2007/09/04(火) 11:04:42 ID:95q0e2p50
北海道新幹線が出来たら、
稚内から指宿まで乗りとおしたい
46 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/09/04(火) 11:07:09 ID:J55QsDlMO BE:1066552867-PLT(19000)
秘境駅を巡ってみたい
47 トリマー(東京都):2007/09/04(火) 11:08:18 ID:2Zby1gtt0
☆★☆最新オタクランキング☆★☆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1188615984/l50

鉄道はAランクです
48 公務員(ネブラスカ州):2007/09/04(火) 11:08:59 ID:coOPjNTKO
暴走軽便鉄道とかいいな
49 ひよこ(長屋):2007/09/04(火) 11:10:56 ID:sXq+aAnI0
富山ライトレール

路面電車なら全線制覇が楽そうだな
50 山伏(樺太):2007/09/04(火) 11:12:27 ID:3CcWqksaO
こだま569号から身延線と書いておく
51 ビデ倫(東京都):2007/09/04(火) 11:12:57 ID:wBBr0dq10
インドで列車の屋根に乗りたい
52 軍事評論家(長野県):2007/09/04(火) 11:13:59 ID:GywdL8Vf0
プレステ=ジョアン
53 ダンサー(ネブラスカ州):2007/09/04(火) 11:14:59 ID:+YXpZa4xO
岩泉とくるりは乗ってみたい。
54 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/09/04(火) 11:19:35 ID:3LwjZSJyO
岩泉線の近くに住んでますが、誰もいない駅に、鉄ヲタらしき男性を毎日ちらほら見かけます。
55 電話番(山形県):2007/09/04(火) 11:22:49 ID:E82MAgUc0
京急線
56 職業訓練指導員(長野県):2007/09/04(火) 11:23:35 ID:n41iqEpe0
岩手ワイナイナ
57 運転士(愛知県):2007/09/04(火) 11:25:24 ID:M2ocfz9H0
京王 京急 東急
京葉線 総武線 中央線

阪急 阪神 近鉄
は乗った

京成と小田急に乗ってみたい
他はいい
58 選挙運動員♀(東京都):2007/09/04(火) 11:27:32 ID:8iDbSMOb0
JR八割私鉄七割乗った俺のスレか
59 養蜂業(東日本):2007/09/04(火) 11:29:13 ID:2Rr2MiVf0
寝台特急カシオペア号の最後尾に宿泊したいです!!(・∀・)
60 付き人(アラバマ州):2007/09/04(火) 11:29:23 ID:suSEu2Bc0
>>44
サンクス。一週間かぁ。値段も結構安いんだな
61 扇子(樺太):2007/09/04(火) 11:30:27 ID:Vmtmf25SO
京津線乗るとちょっとした観光気分になるから仕事帰りとかにたまに乗って帰る
62 アナウンサー(関東地方):2007/09/04(火) 11:31:22 ID:WhkBTACF0
>車両の両端には仕切扉があり、その外側にトイレがある。
>ロシアのトイレはやはり全体に臭くて、慣れるまでに少し時間がかかる。

トイレが臭いらしいけど、お前ら平気なの?
63 下着ドロ(樺太):2007/09/04(火) 11:31:37 ID:/aubCh3fO
博多〜唐津〜の第三セクターを何線と言うのか知らんが
海沿いをのんびり走って非常にンギモチイイッ
64 牧師(コネチカット州):2007/09/04(火) 11:31:58 ID:ABXfwYG0O
磐越のSLに乗ってみたい
65 選挙カー運転手(神奈川県):2007/09/04(火) 11:32:25 ID:zxX2MFL+0
芝山鉄道
千葉都市モノレール
66 女性の全代表(樺太):2007/09/04(火) 11:34:37 ID:0axn9L3QO
只見線
67 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/09/04(火) 11:35:29 ID:bV4/VZvKO
冬にノロッコ乗りたい
68 白い恋人(東日本):2007/09/04(火) 11:36:12 ID:ZiNI63nj0
銀河鉄道
69 幹事長(コネチカット州):2007/09/04(火) 11:39:42 ID:BEQdcaTKO
宇宙刑事ギャバソ
70 酪農研修生(アラバマ州):2007/09/04(火) 11:39:47 ID:H6KQSj1n0
琴電乗りたい
71 気象庁勤務(東日本):2007/09/04(火) 11:43:32 ID:zkRlGphd0
飯田線
72 (千葉県):2007/09/04(火) 11:49:19 ID:tUNxqd870
大阪-札幌 トワイライト

>>65
>千葉都市モノレール
ほぼ、毎日乗ってるよ。

73 年金未納者(大阪府):2007/09/04(火) 11:51:30 ID:aYluIMhV0
74 客室乗務員(大阪府):2007/09/04(火) 11:57:47 ID:67KbozVp0
75 選挙運動員♀(東京都):2007/09/04(火) 12:00:09 ID:8iDbSMOb0
>>74
でも京阪って遅いよね
76 酒蔵(岐阜県):2007/09/04(火) 12:01:14 ID:gcZgaeB80
名鉄竹鼻線
77 養蜂業(東日本):2007/09/04(火) 12:02:03 ID:2Rr2MiVf0
>>76
(ノД`)わが故郷
78 養豚業(神奈川県):2007/09/04(火) 12:04:13 ID:SpXqJ2vN0
青海チベット鉄道
ペルーの高原鉄道
79 光圀(大阪府):2007/09/04(火) 12:04:33 ID:HExkU1LZ0
満州鉄道
食堂車の給仕はロシア人のねーちゃん
終点は温泉地だったんだぜ
80 光圀(アラバマ州):2007/09/04(火) 12:06:58 ID:5UODJojO0
関東鉄道竜ヶ崎線
81 ブリーター(アラバマ州):2007/09/04(火) 12:09:07 ID:TgO3dUP00
東海道貨物線
82 専守防衛さん(アラバマ州):2007/09/04(火) 12:10:40 ID:iFrwCe1w0
山万だっけ?千葉にある
不動産屋がやってる四駅位の
鉄道に乗ってみたい
83 公設秘書(コネチカット州):2007/09/04(火) 12:13:29 ID:5EYt5+QpO
>>63
筑肥線じゃない?
84 フート(東京都):2007/09/04(火) 12:17:45 ID:RT3vDcsz0
真岡鐵道
85 党幹部(コネチカット州):2007/09/04(火) 12:38:45 ID:Jq1Dj5wIO
>>84 まったりでいいよ。朝夕は電車内ほとんどが女子高生。
昼間は1両しか走らないwしかもじじばば4〜6人。
真岡鉄道乗るなら、烏山線がいいよ
86 ツチノコ(西日本):2007/09/04(火) 12:41:10 ID:n7NOKHXP0
リニモ
87 高専(岡山県):2007/09/04(火) 13:02:42 ID:5d0FBY9d0
iPodで飯田線のバラードを聞きながら、飯田線を旅したい。
88 ダンサー(神奈川県):2007/09/04(火) 13:09:05 ID:PLweZo5G0
>>63
筑肥線は第三セクじゃネーだよ。でも車窓から見える
玄界灘の景色は確かにきれいだけどな。
89 ふぐ調理師(ネブラスカ州):2007/09/04(火) 13:19:09 ID:iPCzjzqXO
1073レかな?
90 調理師見習い(アラバマ州):2007/09/04(火) 13:21:34 ID:umDaxOOa0
三江線
91 女性の全代表(樺太):2007/09/04(火) 13:23:22 ID:4oF/bw1QO
三味線
92 桃太郎(catv?):2007/09/04(火) 14:21:36 ID:kvplk5Ns0
>>74
京橋www

>>75
丹波橋、中書島停まるようになって遅くなって

枚方、樟葉停まるようなってゴミになったな
93 選挙カー運転手(大阪府):2007/09/04(火) 14:23:12 ID:ZMVb9wau0
大阪から日本海通って、青森か札幌までいくやつ。
94 少年法により名無し(アラバマ州):2007/09/04(火) 14:23:47 ID:KAjJaPBu0
高崎発湘南新宿ライン下関行き
95 高校生(茨城県):2007/09/04(火) 14:27:25 ID:UcBcpo5a0
スーパー白鳥かトワイライトエクスプレスか500系新幹線

こないだプラレールで買ったからw
96 通訳(静岡県):2007/09/04(火) 14:34:16 ID:xzW0Ph8Z0
シベリアって書こうとしたら>>1ですでに出てた
97 通訳(山形県):2007/09/04(火) 14:35:15 ID:ZFXGDWMn0
東海道本線
グリーン車の下の部分の窓側、始発から乗りたい。
98 社会保険庁入力係[バイト](コネチカット州):2007/09/04(火) 15:46:08 ID:9TUSRS+XO
都営新宿線
99 トリマー(チリ):2007/09/04(火) 15:51:27 ID:vtTy+H350
流山電鉄
100 DQN(樺太):2007/09/04(火) 15:51:54 ID:UM6T/IwdO
桜町線、鶴見線、扇町線や新大阪から車庫までの貨物列車専用線。
101 おたく(樺太):2007/09/04(火) 15:56:29 ID:U44+/tQ3O
多摩モノレールに乗らずに田舎に帰ったのは失敗だったと思ってる
102 ガリソン(長屋):2007/09/04(火) 15:56:58 ID:GNmrc3iR0 BE:143151899-2BP(1747)
小海線
三角線
103 ねずみランド(dion軍):2007/09/04(火) 15:58:47 ID:JU2iKfYd0
西武多摩湖線
104 文科相(東日本):2007/09/04(火) 15:58:54 ID:dFjTfBF80
よく知らないけど余部鉄橋通るヤツ
105 建設会社経営(アラバマ州):2007/09/04(火) 16:00:40 ID:FJmX8eix0
武蔵野貨物線と武蔵野南貨物線

は簡単に制覇できる
106 パート(兵庫県):2007/09/04(火) 16:01:03 ID:omjHeKSw0
神戸新交通ポートアイランド線
空港出来てから乗ってないな
107 グラドル(福岡県):2007/09/04(火) 16:01:54 ID:1l7Lf/Uj0
白いソニック
108 社会保険庁入力係[バイト](コネチカット州):2007/09/04(火) 16:02:15 ID:x+DqbraXO
さっきまで大糸線に乗ってたんだがなかなかよかった
人家すら一切ない山中を山肌に沿ってダラダラと進んで行くのはまるでトロッコ電車のようだったな
109 さくにゃん(長屋):2007/09/04(火) 16:02:32 ID:+vzNsQpD0
トワイライトなんとか
110 調理師見習い(アラバマ州):2007/09/04(火) 16:02:48 ID:umDaxOOa0
神鉄粟生線
111 (宮城県):2007/09/04(火) 16:03:06 ID:aLgVSl9F0
なんだっけ。
忘れたけど、客が全員犯人だった鉄道に乗りたい
112 産科医(千葉県):2007/09/04(火) 16:03:11 ID:ZT+VKoIi0
北斗星のってみたい
113 社会保険庁入力係[バイト](神奈川県):2007/09/04(火) 16:03:26 ID:zP2qpM3Z0 BE:479232948-2BP(3100)
福岡市営地下鉄も久しぶりに乗りたいし、
なにより今味わえる都内の色々な路線を平日にじっくり途中下車したり
ちゃんと地図で確認しながら乗ってみたいよね。
114 か・い・か・ん(大阪府):2007/09/04(火) 16:03:46 ID:ZOfAL2/40
新幹線
115 公設秘書(dion軍):2007/09/04(火) 16:04:08 ID:tO7uOurx0
ニューシャトル
116 私立探偵(dion軍):2007/09/04(火) 16:05:15 ID:n1wX+lg+0
タモリが言うには五能線
117 候補者(栃木県):2007/09/04(火) 16:05:34 ID:vvD4VJjZ0
TGVやICEをはじめ、世界の有名な鉄道のほとんどに乗った。訪問国は96ヶ国。
でも新幹線には触ったことすらない。沖縄にも北海道にも行ったことがない。というか、日本の国内線に乗ったことがない。

500系に乗ってみたい
別に電車が好きな訳じゃないけど
118 調理師見習い(アラバマ州):2007/09/04(火) 16:06:43 ID:umDaxOOa0
東武亀戸線
119 大学中退(樺太):2007/09/04(火) 16:06:46 ID:vu3/u/miO
仙台⇔上野を新幹線に乗らずにスーパーひたちに乗って行ってみたい
120 プロ棋士(東京都):2007/09/04(火) 16:08:02 ID:gBOIz5s00
標津線
121 留学生(東京都):2007/09/04(火) 16:08:41 ID:QAJXaRsS0
新京成線のウネウネに揺られてみたい
122 天の声(北海道):2007/09/04(火) 16:09:06 ID:lCBz/6+v0
八時ちょうどのあずさ2号
123 社会保険庁入力係[バイト](コネチカット州):2007/09/04(火) 16:09:12 ID:YebFYrp2O
飯田線に乗って小和田駅って所に行ってみたいなぁ
124 私立探偵(dion軍):2007/09/04(火) 16:09:21 ID:n1wX+lg+0
>>112
案外しょぼい
125 産科医(愛知県):2007/09/04(火) 16:13:41 ID:OcTQeLGr0
飯田線で豊橋-辰野を往復したい。もちろん鈍行で。
126 食品会社勤務(東京都):2007/09/04(火) 16:13:59 ID:kXLtOit50
昨日18きっぷで宇都宮から伊東までいったんだが
ちょっと奮発して往復グリーン車にしたんです

駅弁買ってグリーン車に乗り込んだら、結構空いていて
可愛い女の子が居たから、その隣に座ったら、何か睨みつけてるんです。
なんか機嫌が悪いのかな?と思って「どこまで行くの」と話し掛けても無視。
「ったく最近のガキは」と思いつつ駅弁を広げ食べ始めると
「ちょっとどいて下さい」って言うのよ、人が美味しく駅弁食べているのにだよ?

「次で下りるの?それとも小便?」って聞いても、立ち上がったまま無視するんで
こっちも無視して駅弁食べ続けていたら、女の若い車掌が回って来たんだ。
そしたら隣の女が「この人変です!」とか言ってるの。「はぁ?」と思ったね

車掌が「お席は他にも空いているので、そちらでゆっくり食べて下さい」とか言うから
俺は言ったよ「ここはグリーン車でも自由席ですよね?だったらどこに座ろうが私の自由ですよね?」と
まあ車掌も若い女の子なので困らせるのも可哀想だと思ったので、一旦駅弁をしまって隣の女を通したけど
グリーン車にもDQNが多くて困りますな
127 小学生(アラバマ州):2007/09/04(火) 16:16:17 ID:o4ExRiS10
青函トンネルって今でも観光用に開放されるの?
128 張出横綱(アラバマ州):2007/09/04(火) 16:20:23 ID:1C+mlnUP0
>>126
これ、何てコピペ?
129 機関投資家(兵庫県):2007/09/04(火) 16:31:11 ID:dNftL5i40
あれだよあれww
チベットだかの標高5000mあたり走るやつ^^
130 つくる会(愛知県):2007/09/04(火) 16:33:13 ID:x9RZaQYo0
KTXには乗りたくない
131 ダンサー(神奈川県):2007/09/04(火) 16:44:05 ID:PLweZo5G0
>>97
すけべ!
132 画家のたまご(長屋):2007/09/04(火) 16:52:34 ID:q/UL3POw0
>>126
おれも18切符で伊東にいったんだけど
あの黒い列車なに?
133 ふぐ調理師(神奈川県):2007/09/04(火) 17:18:58 ID:g61U0rbM0
>>128
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1188112394/259

たまにこういうキチガイいるけど、IQ高すぎて逝っちゃってるか、低すぎて逝っちゃってるかのどっちかだからな
134 中小企業診断士(長野県):2007/09/04(火) 18:25:00 ID:25jmwJKp0
エクソダス
135 ふぐ調理師(東京都):2007/09/04(火) 18:35:48 ID:nP+NIPEh0
立山砂防軌道
136 ダンパ(東京都):2007/09/04(火) 18:43:07 ID:AOP6LgMs0
オリエント急行
137 養蜂業(東京都):2007/09/04(火) 19:02:25 ID:A1/k52jW0
      __ `ヾヽ、
    <´ 二 `>ミヽ\
.     〉 -‐   _  ` ´  ̄ ` ‐- 、
    └=ラ  ̄ ,. -            \
     /   / '/ ,  ,    、  ヽ `ヽ、
     ヽ/ /  /  /l l |l i l lヽ ヽl l ヽヽ
     V// / /ィT丁|l` | │1|丁ト、l |   lN
     ,イ l  l| ルレrテミ `Y ̄/ テト、 |リ   l|
.       | |_|lNトイ ト-'j  !--{ ト-',ハノ广T´
.      `′ |r入´ ̄,, ノ i 丶,, ̄` 人)リ
          /ハぃム` ̄   n   ̄´/ゞハ
.         {.{ ヽ`‐ヘ、        /ー' ハ}
         ヽ、 \  ` ト _,. イ  ∠〃 __
             Y,ニ二工二ニ.Y乂 ̄`ヽ\
        ,r─-、__厂└‐个‐┘_]_ `丶_ゝ、
     く`>─-、l/ l ̄`ー⌒ー'´ ̄l `T´   〈│
     __」ハ_ 二l  |           |  |   __ ハ
      ∨ `Z_フ l ̄ ー- 、____,.. -┴ く  〈 ∨
     ノ′ /二|二 / l − /   | ̄ \ノ ヽ
    /   /   | /  |  〈⌒)   ̄)  丶   \
   {,    {              ̄    ̄     }    、〉
    \∠__ヘ                      /∠   /
    |    \       _ _ __       /  ̄`Y´
    {7 ̄`¬N、  '´ ̄  ̄ `  _ イ __ 」
      |    | |丶            厂    「
     ノ     ,! |              ハ    |
138 (宮城県):2007/09/04(火) 19:04:31 ID:aLgVSl9F0
ようやく思い出した!
オリエント急行だ!
139 不老長寿(埼玉県):2007/09/04(火) 19:05:08 ID:B/TZtZrk0
フラワー長井線
140 小学生(樺太):2007/09/04(火) 19:05:10 ID:KSk0wIgpO
大井川鐵道

乗ってみたいです
(´・ω・`)
141 ウルトラマン(埼玉県):2007/09/04(火) 19:06:38 ID:kO4Oh9jF0
ブルートレインに乗ってみたいな
142 舞妓(catv?):2007/09/04(火) 19:07:21 ID:945nty320
>>132
黒船電車。下田港海港150周年記念によるもの。
ちなみに海港を求めたのがマシュー・カルブレース・ペリー。
143 小学生(樺太):2007/09/04(火) 19:08:36 ID:KSk0wIgpO
>>126

沢山空いてて確かに横に座られたらヤダな。

まぁでも確かに自由席なんでなんともいえません
(´・ω・`)
144 パーソナリティー(長屋):2007/09/04(火) 19:09:54 ID:6X5xcLS20
インドネシアに走っている元都営地下鉄の奴か、
ミャンマーを走っている元名鉄のレールバス+大宇の客車w
145 クマ(樺太):2007/09/04(火) 19:11:43 ID:kI/wkyMaO
>>126
これ、どこがおかしいの?
何となくわかるけど詳しくお願い。偉い人!
146 和菓子職人(埼玉県):2007/09/04(火) 19:12:31 ID:57eTodkP0 BE:87801582-2BP(222)
携帯厨はどこにいてもうざい
147 養蜂業(東京都):2007/09/04(火) 19:14:11 ID:A1/k52jW0
乗ってみたい
http://tetsudou-musume.net/
148 コンビニ(宮城県):2007/09/04(火) 19:18:31 ID:UgVa3Oc40
>>116
冬場季節風が吹き荒れている最中に来て味噌。
・・・・最も、あまり酷いと止まっちまうが。
149 グラドル(東京都):2007/09/04(火) 19:20:20 ID:Wf4mR94d0
国内なら日高線と日南線(何もなさそうだけど完乗したい)
海外ならタルゴ(路線じゃないけど)とこの間チベットに出来た路線
150 すずめ(神奈川県):2007/09/04(火) 19:21:08 ID:ac5WM84l0
サンライズ出雲のったけどなかなかよかった
次はさくらでも乗りたいなぁ
151 山伏(樺太):2007/09/04(火) 19:21:15 ID:T9Uij+AnO
九州新幹線と山陽新幹線
レールスターとつばめ乗りたい
152 オカマ(アラバマ州):2007/09/04(火) 19:21:36 ID:9MneO6Vn0
>>145
18切符でグリーンは18切符の効力無くなる
153 ふぐ調理師(神奈川県):2007/09/04(火) 19:25:47 ID:g61U0rbM0
>>152
東海道線や宇都宮線なんかは18きっぷ+グリーン券で乗車おk
154 高校生(樺太):2007/09/04(火) 19:29:25 ID:WKoKogvjO
銀河鉄道
155 西洋人形(大阪府):2007/09/04(火) 20:13:37 ID:p+mOE7LM0
くりはら田園鉄道
156 美容部員(東京都):2007/09/04(火) 21:11:38 ID:n8ZrXgwZ0
JR信越本線の横川〜軽井沢間
157 白い恋人(千葉県):2007/09/04(火) 21:16:04 ID:u2fQ4l5a0
>>156
JRバスもなかなかだぞ
158 竹やり珍走団(東京都):2007/09/04(火) 21:16:17 ID:X+/YtMIh0
形すらないがドリーム交通大船線
あの山あり谷ありの風景は飽きないと思うけどな
159 公設秘書(コネチカット州):2007/09/04(火) 21:18:45 ID:rumS4ACrO
>>155
もうねーよ

オレは陸羽東線

160 ダンパ(神奈川県):2007/09/04(火) 21:19:54 ID:a6pneb6J0

>>141
おれもおれも!
日本のもいいけどおれはこっちの

http://www.wilsonassoc.com/our_work/?s=21&p=2
161 神主(東京都):2007/09/04(火) 21:20:43 ID:mp3QRRNv0
京王線
どこいきゃ乗れるのよ
162 白い恋人(千葉県):2007/09/04(火) 21:21:04 ID:u2fQ4l5a0
北リアス線は人生の節目に乗りたいので、関東以北完全乗車しているが、これだけとってある。
結局乗らずに死んでゆく公算が大きい
163 党首(コネチカット州):2007/09/04(火) 21:21:05 ID:MXS+X8w7O
知名度低いけど
IGR「いわて銀河鉄道」ってあるよ
164 美容部員(東京都):2007/09/04(火) 21:23:11 ID:n8ZrXgwZ0
西武鉄道安比奈線
165 女性の全代表(樺太):2007/09/04(火) 21:23:36 ID:M+YQ5QHVO
ラッシュ時に快適通勤の田園都市線
166 スカイダイバー(東日本):2007/09/04(火) 21:25:10 ID:eeD34O6E0
水郡線のなかふにゅう駅でふにゅうってしたい
167 党幹部(福井県):2007/09/04(火) 21:31:10 ID:xmxnt8ta0
さらばシベリヤ鉄道
168 プロガー(福岡県):2007/09/04(火) 21:31:52 ID:w45YYWs60
>>1
海外から帰ってきた奴が、必ず日本や日本人の事を悪く言うのはなんでだぜ
169 北町奉行(三重県):2007/09/04(火) 21:32:08 ID:UEIVgVu00
近鉄の四日市市内走ってる路線について教えろクズども
170 通訳(大阪府):2007/09/04(火) 21:33:17 ID:Iq2bGhpi0
つくばエキスプレスというのを乗ってみたいです
171 プロ棋士(東京都):2007/09/04(火) 21:37:43 ID:gBOIz5s00
>>166
('A` ;)     ('A` ;) ハアハア
/(ヘ ω.)ヘ    丿ヽ.)L


('A` ;)    ふにゅふにゅ
/(ヘ ωヾ('∀` ;)>.)L


   メッ!!
( `A')
/(ヘ ωヾ(゚∀゚;;;)>.)L



( `A')      ('A`;) スミマセン
/(ヘ ω.)ヘ    ノ )
         ^ ^

ヒトノ キンタマ
カッテニ サワリヤガッテ!
( `A')      ('A`;) モウシマセン
/(ヘ ω.)ヘ    ノ )
         ^ ^
172 巫女(栃木県):2007/09/04(火) 21:38:11 ID:Iu+Bh4AY0
久しぶりに肥薩線乗りたい
昔、日当山駅の近くでバイトしてました
173 会社役員(コネチカット州):2007/09/04(火) 21:40:09 ID:xQLxZXdWO
ブルートレインの カニ
174 社会保険庁入力係[バイト](コネチカット州):2007/09/04(火) 21:40:45 ID:noBlY1NtO
指宿枕崎線
175 白い恋人(千葉県):2007/09/04(火) 21:41:29 ID:u2fQ4l5a0
肥薩線沿線は桃源郷って感じだよね住みたくないけど
176 養豚業(関西地方):2007/09/04(火) 21:43:03 ID:MMLQZzYB0
トワイライトエキスプレス
も1回乗りたいが、暇がないお
177 パティシエ(アラバマ州):2007/09/04(火) 21:45:15 ID:hVHD7i0j0
夢の超特急ヴェガにのって(*^m^*)ムフフ
178 巫女(栃木県):2007/09/04(火) 21:50:40 ID:Iu+Bh4AY0
これって効果あるのか?
http://store.yahoo.co.jp/nuts-berry/c8c6cdd1a11.html
179 ハンター(三重県):2007/09/04(火) 21:51:04 ID:MIb9z/FX0
一度名阪ノンストップのアーバンライナーに乗ってみたい。
津に止まるやつなら何度も乗ってるが、やっぱノンストップに乗りたい。完全に金の無駄だけど。
180 チャイドル(大阪府):2007/09/04(火) 21:52:38 ID:jJs65gaR0
南海汐見橋線
乗りたいけど怖くて乗れない
181 巫女(栃木県):2007/09/04(火) 21:53:54 ID:Iu+Bh4AY0
しまった、誤爆したw >>178
182 白い恋人(千葉県):2007/09/04(火) 21:54:10 ID:u2fQ4l5a0
ディズニーリゾートラインを人が鉄道と呼ぶ限り、俺は日本全国全線完乗を達成出来ない
183 ふぐ調理師(東京都):2007/09/04(火) 21:55:26 ID:nP+NIPEh0
>>153
ていうか日本全国自由席なら普通列車のグリーン車OKになったろ?
184 人気者(樺太):2007/09/04(火) 21:56:44 ID:jMKVaSETO
>>179
この前、難波から乗ったぜ旅行の帰りに。
疲れてたから、奮発してスーパーシート取っちまったよw
185 日本語教師(神奈川県):2007/09/04(火) 21:58:18 ID:ZxfRLPXs0
>>126がネタじゃないという前提で亀レスしますが、他の席があいているのに
見ず知らずの男がいきなり隣に座ってくるのは女の子じゃなくてもいやだろう。
許容範囲はせいぜい斜め向かいまでだと思う。


で、鹿島線の延方〜鹿島神宮間の北浦の鉄橋はちょっとオススメ。ただし
鹿島神宮駅にはほとんど何もないのでお出かけされる向きにはそこは
覚悟されたい。
186 ドラム(東日本):2007/09/04(火) 21:59:58 ID:qoo07tC20
チベットだな
あとは北京発モスクワ行き
187 日本語教師(神奈川県):2007/09/04(火) 22:04:49 ID:ZxfRLPXs0
下関〜岡山のロングラン鈍行ってのもなかなかオツですな。
188 白い恋人(千葉県):2007/09/04(火) 22:05:34 ID:u2fQ4l5a0
ダージリンヒマラヤ鉄道まで行くのが面倒くさそうだけど乗りたい
189 調理師見習い(アラバマ州):2007/09/04(火) 22:07:49 ID:umDaxOOa0
会津鉄道
190 選挙運動員♀(東京都):2007/09/04(火) 22:08:14 ID:8iDbSMOb0
>>187
新快速の敦賀〜播州赤穂と播州赤穂〜三原を乗り継いだ俺がいますよ
191 カメコ(神奈川県):2007/09/04(火) 22:08:37 ID:DUlyaaXr0
鶴見線


近所なんだが
192 美容部員(東京都):2007/09/04(火) 22:09:02 ID:n8ZrXgwZ0
JRの日中線とか天北線とか
193 日本語教師(神奈川県):2007/09/04(火) 22:09:08 ID:ZxfRLPXs0
>>191
海芝浦に公園ができたらしいぞ
194 電話番(dion軍):2007/09/04(火) 22:09:15 ID:UNSAHd+w0
ここまで総武本線ってレスが無いなんて
お前らニワカだな
195 美容部員(東京都):2007/09/04(火) 22:11:40 ID:n8ZrXgwZ0
東京メトロの 桜田門→霞ヶ関連絡線 乗ってみたいです
196 貧乏人(アラバマ州):2007/09/04(火) 22:12:14 ID:zxgbpwpM0
休日の山手線20周ツアーへどうぞ。
4:31 01G 大崎
197 舞妓(catv?):2007/09/04(火) 22:13:03 ID:945nty320
>>194
総武本線くらいなら普通に東京から銚子まで乗るだろ。
198 女工(静岡県):2007/09/04(火) 22:14:22 ID:IUtHSIko0
>193
何年前の話をしているんだ
199 みどりのおばさん(コネチカット州):2007/09/04(火) 22:16:33 ID:DEwUAaZHO
飯田線にのりたいな。
それで下山村から伊郡上郷まで電車と勝負。
200 fushianasan(千葉県):2007/09/04(火) 22:45:01 ID:4Q4KMb/N0 BE:1125447277-PLT(12501)
碓氷峠走ってる信越本線とかいうやつ
201 今日から社会人(東京都):2007/09/04(火) 22:49:46 ID:jIsD4cgz0
>>187
お金がなくて
目黒から小倉まで在来線で行った俺にけんか売ってんのあ?
202 美容部員(東京都):2007/09/04(火) 22:50:51 ID:n8ZrXgwZ0
203 ぁゃιぃ医者(catv?):2007/09/04(火) 22:55:04 ID:wWQkcuwu0
日豊本線
204 公設秘書(コネチカット州):2007/09/04(火) 22:56:01 ID:mY3yYjsRO
只見線か飯山線
205 修験者(熊本県):2007/09/04(火) 23:00:06 ID:IMK8iMvP0
このへん
肥薩線・指宿枕崎線 特急はやとの風/いさぶろう・しんぺい号/なのはなDX
ttp://mms.archives.tagawa.fukuoka.jp/kbc/hisatsu02.wmv
久大本線 特急ゆふいんの森
ttp://mms.archives.tagawa.fukuoka.jp/kbc/kyudai02.wmv

7つの鉄道物語
ttp://www.jrkyushu.co.jp/dvd/index.html
ttp://www.jrkyushu.co.jp/dvd/profile.jsp
206 与党系(コネチカット州):2007/09/04(火) 23:01:59 ID:yqZms0uHO
只見線
207 牧師(コネチカット州):2007/09/04(火) 23:02:13 ID:zbsnZ8xAO
もう一度、
車も走ってる状態で新鵜沼⇔犬山遊園の区間を乗ってみたい。7000系パノラマカーで。ミュージックホーンはフルサイズ希望
208 名無しさん@(アラバマ州):2007/09/04(火) 23:03:27 ID:AO9qUCaQ0
>>2
いいたいことが既に・・・
209 牧師(新潟県):2007/09/04(火) 23:07:55 ID:HLGhSfoL0
青海とかいう駅の画像は結構いいと思う
210 作家(大分県):2007/09/04(火) 23:08:33 ID:1/hJm1L60
ゆふ森・ゆふ・ゆふ寺は毎日見てるので秋田
たまに見るDE10牽引のマヤ?試験車がイイ
ついでにDE10牽引のブルトレでも走らんかなあ
211 ひよこ(滋賀県):2007/09/04(火) 23:09:44 ID:/nALPJ/d0
やっぱ、これ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E9%89%84%E9%81%93

氷河急行は、3年前に全線乗った。
新婚旅行でだが。


今度はベルニナ急行に乗ってみたい♪
定年までそんな時間は無いだろうが…
212 おくさま(東京都):2007/09/04(火) 23:09:55 ID:vwckdWe10
・京急の三崎口〜油壺間
・東急東横線の横浜〜桜木町間
213 組立工(宮城県):2007/09/04(火) 23:11:38 ID:gPDyaI0J0
一生に一度はカシオペアに乗ってみたいもんだ。
どうせ1人だけど。

あと若いうちに飯田線で例のアレをやっておきたい。
もうそんなに若くないけど。
214 塗装工(東京都):2007/09/04(火) 23:15:27 ID:BkIa7p0Q0
215 ねずみランド(アラバマ州):2007/09/04(火) 23:17:28 ID:oqCEy6IC0
やばい仕事が忙しくて18切符が消化できない。
あと3回分もある。ふごげげごげぶべっ。
216 ホテル勤務(千葉県):2007/09/04(火) 23:18:07 ID:DD45wH7V0
>>213
7年ぐらい前に1人でも乗れるような企画やってた、カシオペア
北斗星の方が旅情があって俺は好きだけど
217 幹事長(コネチカット州):2007/09/04(火) 23:21:30 ID:bpbxz/MWO
水間電車
218 塗装工(東京都):2007/09/04(火) 23:21:58 ID:BkIa7p0Q0
219 組立工(宮城県):2007/09/04(火) 23:24:02 ID:gPDyaI0J0
>>216
ああ、そういや北斗星て選択肢もあったな。
北斗星なら堂々と一人で乗れる!!(それもどうかと思うが)
220 ゆかりん(神奈川県):2007/09/04(火) 23:29:07 ID:/HsCr3/W0
神奈川県民だが箱根登山鉄道と大雄山線と鶴見線と京急の川崎大師行くのはまだ乗ってない。
221 選挙運動員♀(東京都):2007/09/04(火) 23:33:41 ID:8iDbSMOb0
大手私鉄は相鉄だけ全く乗っていない。
222 調理師見習い(アラバマ州):2007/09/04(火) 23:35:31 ID:umDaxOOa0
>>221
相鉄が大手だと?
223 社長(dion軍):2007/09/04(火) 23:41:53 ID:RjJ4OONe0
いずみの線
224 理学部(アラバマ州):2007/09/04(火) 23:43:33 ID:XTY3pORH0
カシオペア乗りたい
225 浴衣美人(滋賀県):2007/09/04(火) 23:43:45 ID:3SWLYjlH0
毎朝俺が乗ってる電車の隣に止まってる賢島行の特急に乗りたい
226 麻薬検査官(西日本):2007/09/04(火) 23:54:23 ID:GmkP6cYj0
名鉄揖斐線
227 DQN(石川県):2007/09/04(火) 23:55:17 ID:L2SmL0OG0
名城線
228 カメコ(神奈川県):2007/09/04(火) 23:57:16 ID:DUlyaaXr0
京急川崎の本線と大師線を結ぶ坂
229 モデル(東京都):2007/09/05(水) 00:11:21 ID:FMkJPP2i0
>>228
あの坂だけはガチ
230 社会保険庁入力係[バイト](コネチカット州):2007/09/05(水) 00:14:19 ID:x1EI6EfAO
東京の俺は中川礼二が車掌の物真似で言う駅名がかっこいいと思ってる
天王寺とかJRなんばとかいかついよね
電車としては御堂筋と叡山電鉄に乗ってみたい
かっこいいから
231 美人秘書(樺太):2007/09/05(水) 00:17:00 ID:dgvWUDdCO
今日叡山電鉄乗ったよ
232 宅配バイト(千葉県):2007/09/05(水) 00:17:01 ID:chp1b03B0
久留里線
千葉に住んでて一切縁が無い
233 別府でやれ(茨城県):2007/09/05(水) 00:17:18 ID:LrS2wejf0
稚内から連絡船〜樺太〜間宮海峡連絡船
もう絶対無理だが
234 美容部員(東京都):2007/09/05(水) 00:20:41 ID:pMBIn1GC0
御堂筋線と大阪市交中央線と関空線に乗ってみたい
首都圏のは乗りすぎて飽きたので見知らぬ地(出来れば都市部)の鉄道に乗りたい。
235 農業(東京都) :2007/09/05(水) 00:24:12 ID:j1OREyKH0
ローカル路線は、帰ってこれなくなる危険があるから、おいそれと乗れないよな。
JRはさ高い金とって、マニアックな経路を辿る観光車両編成して、
私鉄国鉄関係無しに縦横無尽に走らせれば、マニア殺到確実。すげー儲かると思う。
236 社会保険庁入力係[バイト](コネチカット州):2007/09/05(水) 00:25:59 ID:x1EI6EfAO
>>234
お前とは旨い酒がのめそうだ
237 (神奈川県):2007/09/05(水) 00:28:20 ID:IuJcMZZ20
姨捨駅付近から見える夜景がきれいだった。
特急だったからゆっくり見れなかったけど。
あとしなの鉄道の車掌さんが美人でした
238 新宿在住(アラバマ州):2007/09/05(水) 00:28:39 ID:/lwJSZEn0
都民なら横田基地線だろう
239 コンビニ(神奈川県):2007/09/05(水) 00:29:15 ID:V/eGnsiR0
姨捨はガチでデートスポット。
240 右大臣(東京都):2007/09/05(水) 00:29:21 ID:yJrImLXc0
ここまでデンライナーなし
241 図書係り(東日本):2007/09/05(水) 00:29:29 ID:rtjjuqfg0
http://vista.jeez.jp/img/vi8891962792.jpg
http://vista.jeez.jp/img/vi8891958345.jpg

一度は乗ってみたかった路線
乗ってきちゃったけどね

余部鉄橋は今年中に行く事をお勧めする
242 カメラマン(長野県):2007/09/05(水) 00:30:05 ID:GtRKowh30
【レス抽出】
対象スレ: 【鉄道スレ】一度は乗ってみたい鉄道線ってある?
キーワード: 大糸線

抽出レス数:1
243 美容部員(東京都):2007/09/05(水) 00:31:47 ID:pMBIn1GC0
>>217
水間鉄道も乗ってみたいね、現在はうどん屋が経営してて終点の駅舎が寺院風なんてイカス

>>236
中央線は面白い、地下鉄高架区間(湾岸部まで)→地下鉄(市街地)→近鉄東大阪線線(今はけいはんな線か?)高架→長いトンネル→生駒
と景色が変化する
生駒から新線区間は開発中で何にも無いが。
244 (神奈川県):2007/09/05(水) 00:33:06 ID:IuJcMZZ20
大糸線は去年乗ったな
南小谷から変わりすぎて驚いた
245 高校生(樺太):2007/09/05(水) 00:34:30 ID:g+/K0W+9O
貨物かな

どうにかして乗れんもんかね
246 チーマー(西日本):2007/09/05(水) 00:34:51 ID:ttDLHbPY0
今日は半ズボンおじさんの写真無いのか・・・
247 経営学科卒(アラバマ州):2007/09/05(水) 00:35:36 ID:guenF8Ci0
シベリアはもういいです
248 芸人(大阪府):2007/09/05(水) 00:36:50 ID:McaRnZBp0
今度出来る神戸か名古屋まで近鉄で各駅停車に乗りたい
私鉄で日本一長い距離か?
249 チャイドル(千葉県):2007/09/05(水) 00:36:53 ID:WIg6BCd20
羽幌線、羽幌炭礦鉄道築別線
250 スカイダイバー(三重県):2007/09/05(水) 00:39:38 ID:lilp6I+L0
>>248
それなら姫路から乗らないと
251 運動員(宮崎県):2007/09/05(水) 00:42:44 ID:uF1RQxva0
シベリアに抑留されて鉄道工事してみたい。
252 会社役員(大阪府):2007/09/05(水) 00:46:56 ID:6v/v6boj0
>>234
御堂筋線なんかなんもないのに
253 空軍(樺太):2007/09/05(水) 00:49:14 ID:2h/W5lWQO
弾丸列車アジア号
254 うぐいす嬢(滋賀県):2007/09/05(水) 00:51:24 ID:aAmqkTg60
100系の2階に乗りたい
255 社会保険庁入力係[バイト](コネチカット州):2007/09/05(水) 01:00:33 ID:udWLcPt6O
2階建て車両の1階からのホームの風景を堪能してみたい。特に通学時間帯
256 留学生(dion軍):2007/09/05(水) 01:04:29 ID:gtyv/A5x0
TGVは日本の新幹線みたいに売りこいなかったよ
257 大学中退(東京都):2007/09/05(水) 01:07:29 ID:lnZJMqgx0
漢字あやふやだけど泰緬鉄道
あと銚子電鉄のデキ3に乗りたい
258 職業訓練指導員(dion軍):2007/09/05(水) 01:10:00 ID:MQbYEEHY0
これは興奮するって複雑路線交差や大型ターミナル・貨物ターミナルどっかないか?
新宿や池袋や品川、の駅周辺みたいなの
259 住所不定無職(埼玉県):2007/09/05(水) 01:10:04 ID:ws0mnJoI0
台風のときの京葉線。
260 留学生(東京都):2007/09/05(水) 01:16:45 ID:lt5AQCbT0
人身事故で止まった南武線
261 与党系(コネチカット州):2007/09/05(水) 01:25:28 ID:KnMcqT5RO
羽衣線とか
262 2ch中毒(大阪府):2007/09/05(水) 01:42:54 ID:AApfz0Jc0
学生時代(高校大学含め)日本のローカル線を乗り鉄してきた漏れだけど
どうも、東京とは相性が悪いらしい。
出張で、山手線やメトロには乗るが、東京の私鉄には乗ったことがない。
東京の私鉄には一度でいいから乗ってみたい。
東武東横線とか
263 モーオタ(東京都):2007/09/05(水) 01:46:05 ID:eqp/rZem0
京急の横揺れっぷりをぜひ堪能していただきたい
264 イベント企画(アラバマ州):2007/09/05(水) 01:47:04 ID:b21vcSBJ0
>>252
東京の環状線に乗って一周してみたいって感覚と同じなんじゃね。

東京から出てる?東北行きのカシオペアだとかいうホテルっぽい部屋がある列車にのってみたいなぁ仕事サボって
265 DJ(大阪府):2007/09/05(水) 01:54:46 ID:wkVx8vgZ0
18きっぷ使って只見線乗った
ずっと寝てた
266 ツチノコ(埼玉県):2007/09/05(水) 02:04:53 ID:czwfYtl+0
秩父鉄道に乗ってみたい
http://jp.youtube.com/watch?v=42FLjX8M2j8
267 留学生(dion軍):2007/09/05(水) 02:10:26 ID:u69WHE4o0
>>262
東急東横線でんがな。
268 運動員(宮崎県):2007/09/05(水) 02:10:49 ID:uF1RQxva0
MXTVで垂れ流している都電の運転席からの映像が好きだった。
269 酒類販売業(千葉県):2007/09/05(水) 02:34:34 ID:YKhmeA6+0
チワワ鉄道
270 山伏(樺太):2007/09/05(水) 02:45:15 ID:ICi1DM65O
特急輪姦
271 男性巡査(東京都):2007/09/05(水) 02:48:51 ID:U8dSCwHW0
オリエント工業
272 公設秘書(コネチカット州):2007/09/05(水) 02:51:43 ID:x3zA7upjO
ここまで来て東金線がないのはおかしい
273 F-15K(アラバマ州):2007/09/05(水) 03:14:01 ID:pe32JDLa0
シベリア鉄道のってみたいけど、意外と高いんだな・・・
274 ネットカフェ難民(愛知県):2007/09/05(水) 05:38:19 ID:FNBEeREz0
上海リニア
275 シウマイ見習い(東京都):2007/09/05(水) 06:00:24 ID:/3mUId8Z0
鶴見線とか京葉線の潮見越中島二俣本町辺りとか
根岸線根岸駅とかっていいですよね
276 海賊(茨城県):2007/09/05(水) 06:05:48 ID:vutxpumm0
100%鉄道ではないが
立山黒部アルペンルート
277 ご意見番(アラバマ州):2007/09/05(水) 06:18:28 ID:dTy+o3cy0
ここまで相模線1人のみ
278 番組の途中ですが名無しです(樺太):2007/09/05(水) 06:19:47 ID:uZ5rMf/WO
今週末暇なら東京〜博多を青春18切符で乗ってみたい。ムーンライトってまだ予約できるかな?
279 運び屋(山口県):2007/09/05(水) 07:33:31 ID:KtYW0gEK0
餘部もいいけど、瀬戸大橋の巨大さの方が感動した。
一度は乗ってみたいのは新幹線
貧乏なので下関〜大阪間を青春18切符かフェリーでばかり移動している
280 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/09/05(水) 07:41:41 ID:b7jZMx9vO
>>278
まず無理だろ
281 公設秘書(コネチカット州):2007/09/05(水) 07:46:50 ID:hX4ttC6bO
南武支線
282 アマチュア無線技士(大阪府):2007/09/05(水) 07:48:11 ID:RIh54SHd0
京阪
283 渡来人(catv?):2007/09/05(水) 07:52:43 ID:Djd/YzN90
門司港のトロッコ線
284 エヴァーズマン(北海道):2007/09/05(水) 08:16:14 ID:9ISlQQw50
倉吉線、大社線、三江線、芸備線、境線。
中国管内は往復に2日必要なので乗っていない。
285 扇子(樺太):2007/09/05(水) 08:19:01 ID:eFz2mGIZO
>>283
家から100mで行けるわ
286 ほっちゃん(千葉県):2007/09/05(水) 08:35:23 ID:S4qm6MWn0
立花里子系の痴女が出るという噂の電車
287 憲法改正反対派(宮城県):2007/09/05(水) 10:25:36 ID:dkjXjXa60
帰省がてら湘南モノレールに乗りに行く
288 酒蔵(埼玉県):2007/09/05(水) 11:31:16 ID:/Nu+p30m0
長野電鉄屋島線
289 ふぐ調理師(チリ):2007/09/05(水) 14:36:18 ID:ZVuVJVN+0
呼子線
290 ホームヘルパー(関西地方):2007/09/05(水) 14:42:23 ID:TARI6GwY0
ベンゲラ鉄道
291 電話番(長屋):2007/09/05(水) 14:43:33 ID:gEKx0izP0
氷見線、城端線、久留里線、等

ああいう盲腸線って今となっては珍しいよね?
292 ボーイッシュな女の子(愛知県):2007/09/05(水) 14:43:39 ID:FZfaAABr0
>>288
それバス路線。電車は屋代線


名古屋に住んで3年だが、一度も名鉄に乗ったことない
っていうか近鉄特急に乗ってみたい
293 元娘。(千葉県):2007/09/05(水) 14:44:19 ID:4bSwr/3y0
胆振線の崖っプチトンネル
294 経済評論家(西日本):2007/09/05(水) 14:44:55 ID:emn10utM0
[ ::━◎]ノ 飯田線に折り畳みチャリ持ち込んで例の競争をやりたい.
295 山伏(樺太):2007/09/05(水) 14:48:58 ID:+4hTrHVNO
>>291
氷見線は景色が面白いけど、
城端線はツマンナイよ〜
と、実家の最寄駅が砺波駅の者が言ってみるw
296 造反組(樺太):2007/09/05(水) 14:58:27 ID:ITRO8AZVO
女の子と二人でウエスタンリバー鉄道・・・
297 相場師(アラバマ州):2007/09/05(水) 18:03:18 ID:IvAp4HSq0
>>290
アフリカ大陸横断鉄道か。
三十年続いた内戦も終わって復興工事が進んでいるらしいし、数年後には乗れるかもね。

個人的にはタンザン鉄道に乗ってみたいな。
298 占い師(静岡県):2007/09/05(水) 20:09:06 ID:ia1ifGEj0
>>199
いぐんかみさとじゃねーぞ
299 空気コテ(東日本):2007/09/05(水) 21:09:21 ID:YTLByy3U0
都市別の私鉄を見比べると名古屋(名鉄)の糞っぷりが際立つ
300 別府でやれ(大阪府):2007/09/05(水) 21:14:38 ID:lAFytyo20
自宅と職場がダイレクトに結ばれていて
かつ、相場の半値以下で乗れる線路があれば利用してみたい。
301 美容師見習い(神奈川県):2007/09/05(水) 21:17:08 ID:bC1MFARy0
>>300
大阪に住んでてギャグセンスがゼロって辛くない?
302 遣唐使(愛知県):2007/09/05(水) 21:21:52 ID:F84sv40e0
青蔵鉄路
アメリカ大陸横断鉄道
303 今日から社会人(福島県):2007/09/05(水) 21:23:40 ID:sUu+89qW0
>>263
杉田に住んでたとき、通勤通学で乗り物酔いしてた楽しい思い出

304 少年法により名無し(アラバマ州):2007/09/05(水) 21:26:22 ID:n63wmwoZ0


  土讃線


305 候補者(静岡県):2007/09/05(水) 21:30:39 ID:neZ+NLyq0
1度で良いから、山万ユーカリが丘線に乗ってみたい
306 CGクリエイター(東京都):2007/09/05(水) 21:32:19 ID:XZV8Tgks0
カシオペア
307 牛(東京都):2007/09/05(水) 21:32:52 ID:OX4gSQ5v0
秋田内陸縦貫鉄道って知ってる?
たぶんこのスレでは俺ぐらいしか乗ったことないと思うけど・・・
308 中小企業診断士(栃木県):2007/09/05(水) 21:39:00 ID:u5JQGozd0
閉鎖された炭鉱に放置されたトロッコを勝手に直して運転してみたい
309 新宿在住(神奈川県):2007/09/05(水) 21:40:32 ID:Ch3+7V400
>>307
阿仁マタギのとこでそ。ある
クマ牧場閉まるの早すぎ
310 エヴァーズマン(北海道):2007/09/05(水) 21:44:04 ID:9ISlQQw50
関口の来年はアフリカ横断だな
311 週末都民(愛知県):2007/09/05(水) 21:48:31 ID:0YgRYc6b0
名鉄美濃町線
312 モーオタ(西日本):2007/09/05(水) 22:14:12 ID:PjkcAalJ0
土佐くろしお鉄道
313 今日から社会人(福島県):2007/09/05(水) 22:36:43 ID:sUu+89qW0
モノレール好きなのに酔うのが辛い
314 アリス(京都府):2007/09/05(水) 22:41:13 ID:r+8q1/NE0
阿里山鉄道すげーよかったよ
315 くじら(栃木県):2007/09/05(水) 22:44:29 ID:XCfbI/x30
>>314
台湾だっけ?
316 タコ(東京都):2007/09/05(水) 22:48:58 ID:MMSpw9Xi0
御殿場線、身延線と乗ってきたから
次は飯田線かな
317 イベント企画(富山県):2007/09/05(水) 22:49:41 ID:FzPCAJUZ0
318 DQN(樺太):2007/09/05(水) 22:55:21 ID:v3UC5GvUO
くじえきをくじに通過
319 通訳(大阪府):2007/09/05(水) 22:58:14 ID:RIydzpl+0
         .   .          .      .   =''-、
  .   .       .    .      .         ヽ }.
        .  .        .         .  .  ノ丿
  .            .        .          ''"-" 
============================================lwwl=====
 ____  ____ ____  ____[マリモ] |i i i|  _
 |      | |      | |      | |      |    |i i i| |
 |'A`) .('A`| |A`) ('A`)| |'A`) .('A`.| |('A`)('A`).|    |i i i| |
  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄    |i i i|   ̄
______________________|i i i|__
◎===◎                     ◎===◎     ◎=
  
         あの晩、僕らは社会へ旅立った‥‥

                        急行マリモ 釧路→札幌
320 賭けてゴルフやっちゃいました(東日本):2007/09/05(水) 23:06:13 ID:GiU1ESjEP
>>295
何か工業地帯で殺伐としてるな〜と思ったら、いきなり日本海になるのが
氷見線は面白いな。
321 アリス(京都府):2007/09/05(水) 23:43:43 ID:r+8q1/NE0
>>315
そうそう、遊園地の列車みたいなのが、普通の山道にそのまま線路を引いたようなところを、
どんどん山に登っていく感じ。
景色もいいし、空気もおいしい。
322 くじら(栃木県):2007/09/05(水) 23:49:31 ID:XCfbI/x30
>>307
角館から鷹巣まで全駅下車したのは俺くらいだろうな。
割と有名だよあれ。

>>321
台湾に行ったときに乗りたかったんだけど、時間がなくて断念したんだよね。
やっぱいいのかぁ。今度行ったときに乗ってみる。
323 年金未納者(東京都):2007/09/05(水) 23:52:03 ID:LFvN4B9W0
京葉線の舞浜駅から南側に見える奴orz
324 モーオタ(アラバマ州):2007/09/05(水) 23:58:47 ID:I2afxmnb0
京急の踏切には、イライラする。
何で、同方向に4本も列車通過を待たなきゃならんのだ。
周りの人、数人舌打ちしていたし。
325 貧乏人(福島県):2007/09/06(木) 00:17:44 ID:zFZaQdX10
阿武急の知名度が気になる
326 別府でやれ(山陰地方):2007/09/06(木) 00:39:14 ID:pL+Nl+Iw0
九州新幹線
327 殲10(東京都):2007/09/06(木) 02:02:39 ID:bpzZKtmS0
走っていたのかよw
http://www.youtube.com/watch?v=1yiEjHALHcI

かっこいいぜ
328 今日から社会人(ネブラスカ州):2007/09/06(木) 02:06:10 ID:6aJvhbj6P
銀河鉄道線
329 選挙カー運転手(滋賀県):2007/09/06(木) 03:19:41 ID:0+kVxS470
知る人ぞ知る草津線
330 漂流者(三重県):2007/09/06(木) 03:22:21 ID:YVj220Ym0
紀勢本線を普通で無駄に新宮まで行ってみたい
で、帰りはワイドビュー南紀で帰りたい
331 ガラス工芸家(大阪府):2007/09/06(木) 03:22:50 ID:BjyICBbi0
名鉄築港線
332 美人秘書(樺太):2007/09/06(木) 03:31:09 ID:ok+Alaa0O
阪急甲陽線
333 ブリーター(コネチカット州):2007/09/06(木) 03:35:38 ID:Y3KoJEp9O
流氷の季節に湧網線に乗ってみたかった
334 社会保険庁入力係[バイト](コネチカット州):2007/09/06(木) 04:46:01 ID:2Ss17OXcO
おおさか東線
335 まなかな(埼玉県):2007/09/06(木) 06:47:32 ID:czHFFSqk0
>>319
右上のがシングルアームパンタに見えた
336 社会保険庁職員(コネチカット州):2007/09/06(木) 06:58:12 ID:mii7IYkuO
>>330
おすすめしない。
新宮〜亀山〜名古屋を普通で乗り通したが、心底疲れた。
337 ほっちゃん(樺太):2007/09/06(木) 07:03:57 ID:GfoZS0VcO
毎日通学で乗ってた飯田線
子供のころ、かすかに記憶にある床が木のゲタ電…
338 相場師(ネブラスカ州):2007/09/06(木) 07:09:13 ID:vOE5zgIcO
泰麺鉄道
339 竹やり珍走団(栃木県):2007/09/06(木) 09:52:48 ID:kxJ/IK0w0
東京貨物ターミナル〜新鶴見の貨物線
340 農業(兵庫県) :2007/09/06(木) 10:13:54 ID:AkGz23sx0
来年廃線になる
三木鉄道
341 グライムズ(東京都):2007/09/06(木) 10:18:58 ID:e3/isNTw0
>>339
添乗したことあるぜ@信号関係勤務
342 黒板係り(dion軍):2007/09/06(木) 10:21:08 ID:nd36YuQT0
TWR
343 今日から社会人(東京都):2007/09/06(木) 10:21:52 ID:j9f1uikKP
飯田線だろwww
344 ぁゃιぃ医者(北海道):2007/09/06(木) 10:23:41 ID:z/G6iMkX0
調子電鉄は青の桃電が走ってた。
345 福男(東京都):2007/09/06(木) 10:50:17 ID:HaYeF8KQ0
これ。
台湾やべぇ・・・って思った。
http://jp.youtube.com/watch?v=9cXW8Codr_U
346 迎撃ミサイル(岩手県):2007/09/06(木) 10:52:16 ID:Xjl1RM3r0
岩手開発鉄道

347 グライムズ(神奈川県):2007/09/06(木) 11:10:29 ID:rQGkSqU00
>>345
これどゆこと?複々線?もしかして反対線使って追い抜き掛けてるとか?
348 福男(東京都):2007/09/06(木) 11:23:06 ID:HaYeF8KQ0
>>345
そう、反対線使って追い抜いてる。
これが普通に行われるらしい。
海外鉄道板だと、
これがやりたかったから、(或いは、将来的に追い越し線作るにしても
1線増やして3線として中央を双方向にして運用するために、)
台湾新幹線は日本の信号方式入れなかったんだろうといわれてる。
349 福男(東京都):2007/09/06(木) 11:27:13 ID:HaYeF8KQ0
あー、>>348>>347行きね。
見りゃ分かる話だけど・・・

日本国内で乗ってみたいのは、熊本電鉄かな。
突っ込みどころ満載過ぎでかなり逝ってみたい。
http://www.youtube.com/watch?v=Xh6XftT9zmI
↓運転士さんもかなりいい味出してるし。
http://www.youtube.com/watch?v=HEEVzQSjfG4
350 DJ(神奈川県):2007/09/06(木) 11:45:16 ID:U0Gntiw80
>>349
20m車両が道路を走ってると、インドネシアかマレーシアあたりみたいだな
351 動物愛護団体(大阪府):2007/09/06(木) 12:03:24 ID:apAi0ygf0
信号が双単線システムだとできる。最高速度が違わないと走行追い抜きは
できないし、列車容量が半分になるため日本では好まれない。
双単線可能な設備は津軽海峡線など数箇所あるが日常的な運用は無いはず。

羽越本線のような単複混在区間(単線区間で低速列車を追い詰められない)や
北陸本線の一部区間(列車密度が低い)では有用だと思える。
352 福男(東京都):2007/09/06(木) 12:19:15 ID:HaYeF8KQ0
>>351
まぁ台湾がそうだってことだわな・・・

というか、台湾に限らず、海外は何処もそんな感じだが。
NYCとかChicagoのEL(L)みたいなダイヤ過密路線
(Loop部分は世界一過密らしいしな)でも4時間運行できるのも双単線のおかげだし。

日本のは海外に求められていないってこった。
つうか、そもそも、規格統一されてない、
(それどころか、同じ路線内でも、部分的に保安システムが違ったりする)
そんなものを、海外に売ろうとすること自体無理がありすぎる。
いくら、優れていたとしてもね。
353 福男(東京都):2007/09/06(木) 12:26:19 ID:HaYeF8KQ0
>>352
の4時間運行は24時間運行の間違いね・・・
さっきからメタメタだな、俺・・・

(ELとかは、深夜は片側を閉鎖して、閉鎖線は保守、もう片一方は単線として
24時間電車を動かすってことをやってる。まぁ新幹線でそれやるのは無理だろうが・・・
使い慣れて、自分から見て実績のある(信号・保安)システム使いたいのは、何処国の人でも同じだろう)

双単線で、複々線化目指そうとしたところは日本でもいくらかあるみたいだけど
全部立ち消えてるみたいだね。地下鉄みたいなのろのろ運行してるところには
有効かなとも思ったしそういう計画もあったみたいけど、やはり日本みたいに
過密だと駄目なんだろう・・・
354 ハンター(東京都):2007/09/06(木) 12:28:01 ID:RyLNCjqn0
ダージリン・ヒマラヤ鉄道で旅してみたい><
355 うどん屋(長屋):2007/09/06(木) 12:33:26 ID:lfG/CKTR0
一度で良いから、新幹線に乗ってみたい。
356 ハンター(岩手県):2007/09/06(木) 12:51:15 ID:mO4S7WLU0
新幹線「めまい」
357 党総裁(コネチカット州):2007/09/06(木) 12:54:06 ID:/wO+Kd3EO
乗ってみたかったならたくさんある。
358 福男(東京都):2007/09/06(木) 19:21:59 ID:HaYeF8KQ0
age
359 一反木綿(神奈川県):2007/09/06(木) 19:28:42 ID:lYFtWM9z0
一度でいいから地下鉄の脇線と軍事路線を通ってみたい
360 福男(東京都):2007/09/06(木) 19:33:18 ID:HaYeF8KQ0
>>359
地下鉄といえば、銀座線万世橋駅復活してほしい・・・
361 会社役員(コネチカット州):2007/09/06(木) 19:43:13 ID:N9oxacxtO
>>360
万世橋駅は中央線だろ
362 造反組(樺太):2007/09/06(木) 19:46:17 ID:LZXtzY+MO
我等が京急
363 党総裁(アラバマ州):2007/09/06(木) 19:47:05 ID:SXgzeUwo0
銀河鉄道かな

死ねば乗れるんだろ?
364 福男(東京都):2007/09/06(木) 20:54:46 ID:HaYeF8KQ0
>>361
いんや、一番最初ニ開業したときの銀座線の終点が万世橋(萬世橋)。
このサイト↓の真ん中らへん参照
http://www.geocities.jp/metrojpn/ginzaseneki.html
365 迎撃ミサイル(岩手県):2007/09/06(木) 21:08:55 ID:Xjl1RM3r0
釧網線
花咲線
宗谷本線(名寄以北)
石北線
366 電気店勤務(東京都):2007/09/07(金) 00:51:07 ID:0/+aLl1o0
箱根登山鉄道
http://www.youtube.com/watch?v=crjTNYMQ8vw
これってどうやって開け閉めしてるんだ?
非常用装置で開け閉めしてるらしいけど、よくわからん。
367 工学部(埼玉県):2007/09/07(金) 00:55:09 ID:+GUSo3P80
で、お前ら鉄っちゃんが満場一致で
日本一面白いと挙げる路線はどこなの
368 魔法少女(滋賀県):2007/09/07(金) 00:56:33 ID:69999kLw0
>>367
京津線
369 デスラー(福岡県):2007/09/07(金) 01:02:52 ID:pJ3uANzW0
>>367
只見線、飯田線、京急
370 電気店勤務(東京都):2007/09/07(金) 01:06:08 ID:0/+aLl1o0
>>367
関東圏だったら、京急最強伝説ってなるんじゃないかなぁ。
信者多いし、実際、京急川崎でガッチャンコして、歌うたってJRと追いかけっこしてって
なかなか見所も多いし。
しかし、夏休みになって、アホみたいに京急川崎の分離合体の映像が増えたな。
3つ4つあれば十分なのに
http://www.youtube.com/watch?v=W_bdHrf2MRI
http://www.youtube.com/watch?v=hlVdxxMiRWw
371 美容師見習い(大阪府):2007/09/07(金) 01:52:26 ID:rpknSOan0
>>364
これって階段や待合室が非公開だけどまだ残ってるんだっけ
すげえわくわくする
372 料理評論家(鳥取県):2007/09/07(金) 08:23:37 ID:7P3jrrND0
東京からはちょっと遠いけど、
木次線や肥薩線は「面白い」と思ってもらいやすいんじゃないかな。
373 べっぴん(長屋):2007/09/07(金) 08:29:57 ID:TGZU47Kc0
京阪
阪急
374 こんぶ漁師(dion軍)
北斗星のってみたいな