京都のよさが分からない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 不動産鑑定士(東京都)

京都市、京都市観光協会など観光関連団体、日本航空、全日空、JR西日本など企業52社で構成する
京都国際観光客誘致推進協議会は、12月から来年3月までの期間、サイトを活用した訪日外国人を
対象とした冬期集中キャンペーン「Kyoto Winter Special」を展開する。

京都市は昨年、宿泊外国人観光客が80万人にのぼり、比較的混雑が避けられ、「和」の文化を
時間をかけて体験できる冬期に外国人観光客を対象に、ビジット・ジャパン・キャンペーンと
連動し、キャンペーンを実施する。内容は、ホテルの客室のアップグレードの特典紹介をはじめ、
冬季に特別公開される非公開文化財の情報、京都の夜の風物詩「花灯路」や、大晦日、新年、
節分など冬の京都の季節、イベント情報を発信する。公式サイトを既に開設し、海外のサイト
を中心に京都特集を実施し、連動する。また、京都市民の「おもてなしの心」を表すねらいから、
市長の桝本ョ兼氏が「ウェルカムメッセージ」を寄せている。

http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=31252
2 DJ(京都府):2007/08/31(金) 20:23:26 ID:iFmXvuRg0
まじで?
3 光圀(千葉県):2007/08/31(金) 20:23:33 ID:jI9T/bSc0
2
4 とき(京都府):2007/08/31(金) 20:24:18 ID:pt7ig2Bm0
京都ええとこよ
5 パート(長崎県):2007/08/31(金) 20:24:22 ID:rdG4NtpW0
イノダ本店で飲むコーヒー
6 女性の全代表(樺太):2007/08/31(金) 20:24:53 ID:S4uXOCWrO
部落とパチンコ禁止な
7 ピッチャー(アラバマ州):2007/08/31(金) 20:24:58 ID:BaddNrZn0
ブブ漬けでも食べなはれ
8 賭けてゴルフやっちゃいました(catv?):2007/08/31(金) 20:24:59 ID:h8CiV1hU0
京都と言えばzipスレ
9 図書係り(静岡県):2007/08/31(金) 20:24:59 ID:otTyjhqe0
赤影
10 女工(コネチカット州):2007/08/31(金) 20:24:59 ID:5/4UOPMBO
分からんなら
お菓子を食べればいいじゃない。
11 女(愛知県):2007/08/31(金) 20:25:25 ID:gJDsN+zE0
1人では無理だわw
12 ぬこ(大分県):2007/08/31(金) 20:25:27 ID:JNxaSbb20 BE:150533137-2BP(345)
>>1

はぁ… そうでっか。
茶漬け食べなはれ
13 漂流者(奈良県):2007/08/31(金) 20:25:33 ID:d+a8FdKt0
カスジャン
14 名人(兵庫県):2007/08/31(金) 20:25:34 ID:kT6xL8xJ0
駅降りたらすぐ部落なんて素敵やんw
15 番組の途中ですが名無しです(京都府):2007/08/31(金) 20:25:34 ID:o2rM/Czk0 BE:282070229-PLT(24466)
ですよね
16 住所不定無職(福井県):2007/08/31(金) 20:25:56 ID:bpJ+mRQO0
街はいいけど人がクソなところが魅力です
17 アイドル(山口県):2007/08/31(金) 20:26:12 ID:dd9N7PBE0
それで、2ちゃんで、今日問うたわけだな。。。
18 今年も留年(愛知県):2007/08/31(金) 20:26:13 ID:M3D4Uj9l0
京都って文化財が沢山あるから、

戦争のとき空襲受けなかったって聞くけど本当なのか?
19 アリス(千葉県):2007/08/31(金) 20:26:41 ID:dTG2Ir6n0
京都人「どちらから」
千葉人「東京から」
京都人「ああ田舎からようおこしやす」
千葉人「・・・」
京都人「・・・」
20 歌手(dion軍):2007/08/31(金) 20:26:55 ID:DHH7oXov0
どうせいつも通り同和スレになる。
京都駅の南側のあのカオスな雰囲気が云々。
21 パート(長崎県):2007/08/31(金) 20:26:58 ID:rdG4NtpW0
築地で飲むカプチーノ
22 女工(コネチカット州):2007/08/31(金) 20:26:59 ID:g1t+0DXXO
ちょっと○○行ってくるの戦闘機のAAくれ
23 二十四の瞳(アラバマ州):2007/08/31(金) 20:27:16 ID:XFSVkRSB0
>>16
街も大したことないということを確かめに行った方がいい
24 産科医(茨城県):2007/08/31(金) 20:27:33 ID:FjxuDlc30
>>18
長崎とかキリスト教会があるのに原爆落とされたんだぜ
25 新宿在住(東京都):2007/08/31(金) 20:27:54 ID:UF1k/3IY0
>>18
他の都市に比べて空襲する価値が低かったんじゃないの
戦時中に役に立つようなものはなんもないだろうし
26 みどりのおばさん(栃木県):2007/08/31(金) 20:28:35 ID:orJuIYos0
京都には臭いラーメンしかないよね。臭くて喰えたもんじゃないよね。
27 名無し募集中。。。(大阪府):2007/08/31(金) 20:28:38 ID:Y4Zqgxwx0
夏は糞暑くて
冬は糞寒い
28 刺客(東京都):2007/08/31(金) 20:28:41 ID:5L0QLWH10
良さが分かる奴の方が少ないだろ。京都はいいとこだけどな
29 一株株主(新潟県):2007/08/31(金) 20:28:51 ID:/1yiAG+w0
俺京都人だけどマジで住み易いよ
部落とかあるし人は陰険だし嫌味ったらしいし、本当凄くいいところだよ
30 住所不定無職(福井県):2007/08/31(金) 20:29:12 ID:bpJ+mRQO0
いや、上京区に住んでたけど適度に都会でいい街だったよ
31 歌手(dion軍):2007/08/31(金) 20:29:23 ID:DHH7oXov0
>>25
>>18はデマというか無知。
京都市も空襲は受けて死人も出てるよ。
「西陣 空襲」で検索してみ。
32 造反組(樺太):2007/08/31(金) 20:29:26 ID:Rl054peQO
>>18広島なんか広島城蒸発したぜ
33 ブロガー(東京都):2007/08/31(金) 20:29:39 ID:y72CdXmF0
ちょいと歳食うと漬物と京菓子がたまらなく旨いと感じる。
京菓子は多分に味以外の要素が強いのだが・・・
古今の和歌で有名どころとか諳んじてないと理解できない世界ですぜ。
34 党首(コネチカット州):2007/08/31(金) 20:29:51 ID:jIrncjr2O
五條楽園こそ地上最後の楽園
35 新宿在住(東京都):2007/08/31(金) 20:30:06 ID:UF1k/3IY0
というか京都ってめちゃくちゃ狭いよね
となりの山科駅とかド田舎だし
半径10キロくらいしかない?
36 海賊(新潟県):2007/08/31(金) 20:30:08 ID:ToOAYMkX0
恭子・大原 3000円
37 巡査長(長屋):2007/08/31(金) 20:30:13 ID:l7QdecMf0
京都市環境局のパチスロ持込みはネタだと思ったら本当だったのなw
http://webnews.asahi.co.jp/you/special/2007/u20070628.html
38 留学生(長屋):2007/08/31(金) 20:30:20 ID:a4vBwwJU0
京都とか観光でも糞つまらないし
存在意義が全く分からん
全て燃えてしまえばいいのに
39 トリマー(京都府):2007/08/31(金) 20:30:44 ID:z6f/xbbZ0
京都みたいなとこ誰が住もうと思うわけ?w
40 留学生(大阪府):2007/08/31(金) 20:31:04 ID:zxAUwtjO0
京都は〜ええとこでっせ!グランシャトーが〜おまっせ♪
41 桃太郎(関西地方):2007/08/31(金) 20:31:20 ID:vLbXozjx0
京都にいいとこなんかない
京都→大阪と引っ越して京都の陰険さとカッペ度合いが身に染みて分かった
42 プロガー(アラバマ州):2007/08/31(金) 20:31:44 ID:v3g823d20
お寺めぐるだけでも面白いよ
いっぱい集まってるから効率がよすぎ
数日は楽しめる
43 青詐欺(東京都):2007/08/31(金) 20:31:54 ID:8QRVsbhC0
この世は、どの病人も別のベッドに移れさえしたら、と思っている病室のようなものである。
ある病人はストーブの前で闘病したがり、別の病人は窓側に移れば治るのに、と思っている。

byボードレール
44 果汁(大阪府):2007/08/31(金) 20:31:58 ID:ALX8zb/M0
本当に観光したいなら奈良行け
45 2ch中毒(catv?):2007/08/31(金) 20:32:04 ID:CueSQ22K0
城が少ない。寺が全部城だったらいいのに。
46 名人(兵庫県):2007/08/31(金) 20:32:04 ID:kT6xL8xJ0
>>40
リリアン乙。
47 ペテン師(アラバマ州):2007/08/31(金) 20:32:11 ID:p7ouSGo70
分からないなら来るなや
48 官房長官(東京都):2007/08/31(金) 20:32:15 ID:5U1BtAF50
京都に一人旅したけど、すごいかわいい女性が多かったな
でもあれは地方から京都の大学にきた女なんだよな
本物の京女はブサイク
49 一反木綿(京都府):2007/08/31(金) 20:32:20 ID:yLYZv90K0
京都駅から八条口(京都タワーと反対側)改札をでて、左手を見ると団地が見える。
そこは崇○地区という○○である。
京都人が言うのだから間違いない。
50 経済評論家(京都府):2007/08/31(金) 20:32:34 ID:3nYyv1Ig0
大学で京都に来たけど、結局京都も壮大な田舎だった
就職は東京にする
51 歌手(dion軍):2007/08/31(金) 20:33:01 ID:DHH7oXov0
>>35
山科区は、山科町といって、京都市ではありませんでした。
郡で言えば山城国紀伊郡にあたります。
あんなところを京都呼ばわりしたら京都人は笑います。
京都と言えるのは山城国愛宕軍と山城国葛野郡だけです。

…ってな閉鎖意識が昔ながらの京都人w
52 一株株主(新潟県):2007/08/31(金) 20:33:01 ID:/1yiAG+w0
>>49
そこ観光名所だろ
53 トムキャット(京都府):2007/08/31(金) 20:33:17 ID:3dHDDj8n0
京都人のDQNさは異常
54 グライムズ(東京都):2007/08/31(金) 20:33:20 ID:eOAJ8+yN0
歴史のある文化財だらけだよね。
でもそのなかで部落と京都人だけは最低の文化財。
55 練習生(アラバマ州):2007/08/31(金) 20:33:26 ID:mSQlkdY10
テレビでしか観たことが無いけど、飫肥の城下町のほうがずっときれいで情緒豊かだった。
56 留学生(大阪府):2007/08/31(金) 20:33:42 ID:zxAUwtjO0
>>30
俺も福井県が故郷だけど
福井よりは住んでて楽しいよな
57 山伏(群馬県):2007/08/31(金) 20:34:06 ID:0RkQPVvB0
京都タワー見て爆笑した
58 鉱夫(京都府):2007/08/31(金) 20:34:07 ID:Am9K43kc0
修学旅行で京都行ったことあるけど、イメージと違ってビルが大杉。
景観条例が厳しくなるそうだが、遅きに逸した感があるな。
まああんな田舎の観光地なんてめったに行かないからどうでもいいけど。
59 新宿在住(東京都):2007/08/31(金) 20:34:08 ID:UF1k/3IY0
サイダー味やチョコバナナの生八つ橋を見ると京都は一体どこへ行こうとしているのだろうと思う
60 パート(長崎県):2007/08/31(金) 20:34:12 ID:rdG4NtpW0
眞鍋かをりが横国と同時に合格していた同志社に進学していたら
当時、バイトしていたオレと運命的な出会いをして、
今頃は一男二女の母親になっていたであろう、
天下一品の今出川店。
61 入院中(大阪府):2007/08/31(金) 20:34:40 ID:DnzSKpvG0
古い物に興味ないと見所は花見と紅葉狩りくらいか
62 右大臣(佐賀県):2007/08/31(金) 20:35:14 ID:TUxIDaYV0
京娘とつきあってるぜ
可愛い
63 アリス(千葉県):2007/08/31(金) 20:35:16 ID:dTG2Ir6n0
京都も何度も通えば良さが解るのかもしれないけど、
一見さんがふらっと立ち寄っていいと感じる街なら、長崎とか仙台とか函館とか高知とか津田沼のほうがよっぽどいい
64 漂流者(catv?):2007/08/31(金) 20:35:18 ID:srddKARO0
京都買います
65 守備隊(京都府):2007/08/31(金) 20:35:29 ID:SW2isVoD0
池田屋跡で呆然としてる新撰組厨を観察するのが趣味です
66 べっぴん(岡山県):2007/08/31(金) 20:35:41 ID:j57Nwxd/0
全国各地の女子中高性見放題
これ以上の場所はないだろ
67 パート(関西地方):2007/08/31(金) 20:36:05 ID:p128F/v20
京都府民だけど寺とかほとんど行ったことないわ
68 造反組(樺太):2007/08/31(金) 20:36:21 ID:Rl054peQO
京都駅SUGEEEEE→京都タワープッ
69 序二段(東京都):2007/08/31(金) 20:36:44 ID:yh7vaLeI0
なんでこんな所が修学旅行先なわけ?
定年退職後しか楽しめないというのに
70 名人(兵庫県):2007/08/31(金) 20:36:46 ID:kT6xL8xJ0
>>61
貴船の川床はいいぞ。
71 番組の途中ですが名無しです(京都府):2007/08/31(金) 20:36:46 ID:o2rM/Czk0 BE:219387072-PLT(24466)
>>65
今は朝鮮玉入れが建ってるんだっけ
72 ジャーナリスト(大分県):2007/08/31(金) 20:36:58 ID:wZYavWdW0
コードギアスとスレだと思ってきたのに
73 漂流者(奈良県):2007/08/31(金) 20:36:58 ID:d+a8FdKt0
>>65
一緒にパチンコ打って、おかわり自由の松屋で飯たらふく食ってあげろ
74 国会議員(西日本):2007/08/31(金) 20:37:11 ID:yXpzUgQ10
>>66
お前は修学旅行生だらけの街がどれほどウザイかわかっていない
75 ブロガー(東京都):2007/08/31(金) 20:37:15 ID:y72CdXmF0
>>63
最後はどういうつもりで入れたんだ?
76 神(樺太):2007/08/31(金) 20:37:22 ID:yp5q0IIqO
>>20
なんどでもいおう
同和は駅南側じゃなくて東側だ
77 踊り子(dion軍):2007/08/31(金) 20:38:34 ID:gMrtG3Wp0
>>49
崇仁は京都駅の北だろ
78 党首(東京都):2007/08/31(金) 20:38:57 ID:41geO0Gr0
京都はええとこえ
79 学生(福岡県):2007/08/31(金) 20:38:58 ID:coHqXm9U0
以前奈良行くついでに京都にも立ち寄ったんだが
何も分からず取り合えず京都駅から外に出たら何かすんげーガッカリした
後で気づいたが京都駅の陰の方だった
80 歌手(dion軍):2007/08/31(金) 20:39:00 ID:DHH7oXov0
>>76
南も同和ですが何か。
「竹田の子守唄」事件を知らないのか?
81 宅配バイト(コネチカット州):2007/08/31(金) 20:39:02 ID:75w+pyX8O
るろうに剣心のイメージ
82 桃太郎(関西地方):2007/08/31(金) 20:39:08 ID:vLbXozjx0
惨状デアールってまだやってんのか?
あそこほどいつ覗いてもガラガラの朝鮮玉入れ屋を俺は他に知らないんだが
おとなしく新撰組記念館かなんかに立て替えればいいのに
83 合コン大王(樺太):2007/08/31(金) 20:39:29 ID:w8bCVwC6O
京都は任天堂、京アニとキチガイオタクが信仰する会社が多いな
84 自宅警備員(奈良県):2007/08/31(金) 20:39:34 ID:hE7mO1zP0
>>77
ハァ?
85 パート(長崎県):2007/08/31(金) 20:39:53 ID:rdG4NtpW0
>>83
京都といえばワコールだろ
86 アイドル(山口県):2007/08/31(金) 20:39:55 ID:dd9N7PBE0
歴史の町だからな。
歴史に興味がないとつまんないのでは。
87 踊り隊(関西地方):2007/08/31(金) 20:39:56 ID:SPzqQBtI0
>>77
ここに馬鹿がいるぞーwwwwwwww
88 県議(千葉県):2007/08/31(金) 20:40:06 ID:4OcdNzOn0
スウジン
89 イベント企画(関西地方):2007/08/31(金) 20:40:29 ID:woGQHF3n0 BE:389727656-2BP(2545)
このスレにBがおる
90 洋菓子のプロ(樺太):2007/08/31(金) 20:40:41 ID:yp5q0IIqO
>>80
竹田じゃねーか
そこまで駅南に含めるのかよ
91 くじら(長屋):2007/08/31(金) 20:41:06 ID:oPMMgv6f0 BE:1489642079-2BP(445)
>>76
京都に限らず、日本全国、同和地区は城下町などの東北に存在する。
なぜなら、陰陽道では北東が鬼門とされているから。
これ豆知識な。
92 焼飯(大阪府):2007/08/31(金) 20:41:09 ID:mHcjZXNy0
任天堂本社前ってなんであんな東南アジアみたいな町並みなんだ?
93 手話通訳士(長屋):2007/08/31(金) 20:41:34 ID:YaUockiJ0
拝観料だけで1万くらいいった
94 パート(関西地方):2007/08/31(金) 20:42:15 ID:p128F/v20
糞部落全員死ね
95 人民解放軍(関西地方):2007/08/31(金) 20:42:17 ID:jqnEeAkU0
観光地になってるところに行ってもつまらない
寂れた町並みにこそ風情がある
96 不動産鑑定士(東京都):2007/08/31(金) 20:42:56 ID:QKiXzfdx0 BE:4111924-2BP(4100)
 |  |ノハヽ
 |  |。‘从 <一度だけ行ったけど
 |_と )    普通に田舎だった
 |桃| ノ
 | ̄|
97 グライムズ(樺太):2007/08/31(金) 20:43:16 ID:IhdaW5aUO
分からないなら来なくていいよ。てか、来ないでお願い。
京都は、地元の人間とせいぜい滋賀県作だけでちょうどいいんだよ。
他府県人うぜえ。
98 DJ(新潟県):2007/08/31(金) 20:43:40 ID:xpwY2bHT0
私男だけど部落巡りの方が面白いと思う
99 踊り子(北海道):2007/08/31(金) 20:43:53 ID:OAXr4ET50
「買ってしまいたいんです、仏像の美しさがわからない人たちから、京の都を…」

「買ってどうなさるんです?」

「仏像のよさのわかる人たちだけの都をつくりたい…」

「何ですって…」

「そんな気持ち、あなたにおわかりになりまして?」

「いや…僕は…」

「おわかりにならないでしょうね、それでいいんです」

「それでいい…」

「ええ、仏像は私だけのもの…、そう思いたいからです」

http://www.vipper.net/vip323814.wma
100 入院中(大阪府):2007/08/31(金) 20:44:35 ID:DnzSKpvG0
なんて事のない住宅地でもぽつんと老舗の専門店とか
あって面白いと思うけどな
101 タリバン(大阪府):2007/08/31(金) 20:44:38 ID:jPCAwCyF0
京都タワー(笑)
102 旧陸軍高官(岡山県):2007/08/31(金) 20:45:16 ID:6LVxKL8y0
京都の同和地区ってここか?
ttp://suzin.com/index/kankoku/photo1.html
103 高校教師(アラバマ州):2007/08/31(金) 20:45:17 ID:U+H2B7cg0
お茶漬けだすと京都で帰れって意味なんだろ?
なんか怖いよな、意味わかんなくてさ
104 パート(長崎県):2007/08/31(金) 20:45:21 ID:rdG4NtpW0
将軍塚から眺める夜景
105 名人(兵庫県):2007/08/31(金) 20:45:37 ID:kT6xL8xJ0
>>97
人工の割が大学生の癖によく言うよ。
106 党首(京都府):2007/08/31(金) 20:46:40 ID:BznD3ZNz0
道に迷わないのがいい
迷っても適当に歩けば適当な大通りに出れるからいい
107 声優(栃木県):2007/08/31(金) 20:46:48 ID:/8i6i6PI0
宇治駅でタクシーに乗って「ウトロ見たい」って言ったら普通に連れてってくれる?
108 踊り子(dion軍):2007/08/31(金) 20:46:52 ID:gMrtG3Wp0
え?京都駅の南にも崇仁地区ってあるのか?
109 留学生(長屋):2007/08/31(金) 20:46:54 ID:a4vBwwJU0
京都人に「おもてなしの心」なんてあるの?
皮肉たっぷりにぶぶ漬けすすめられたりするんじゃないの?
110 2ch中毒(東京都):2007/08/31(金) 20:47:02 ID:nK9byaaz0
京都は学生にとっては天国なんだけどな
普通にすむならマジ糞だろ
111 桃太郎(関西地方):2007/08/31(金) 20:47:24 ID:vLbXozjx0
>>97
一旦滋賀県と打ってから作を付け足して県を消し忘れるお前は生粋の京都人ではない
真の京都人は滋賀作を抜かりなく徹頭徹尾差別する。
112 パート(長崎県):2007/08/31(金) 20:47:31 ID:rdG4NtpW0
深泥池でキモ試し
113 歌手(dion軍):2007/08/31(金) 20:47:34 ID:DHH7oXov0
>>90
えっ、あの歌の原曲では、久世や吉祥院まで
つまり南区の京都駅より南〜南西の主要地区は全部部落だって言ってるぜ。
114 踊り隊(関西地方):2007/08/31(金) 20:48:25 ID:SPzqQBtI0
大学生の人口は東京の次に多いんだからさ
京都にも秋葉原や日本橋みたいなオタク街を作るべきだろ
115 旧陸軍高官(岡山県):2007/08/31(金) 20:49:56 ID:6LVxKL8y0
>>114
そういった街は
オタクの人口よりも購買力が全て

貧乏学生オタクより金持ち社会人オタクのが重要
116 漂流者(奈良県):2007/08/31(金) 20:50:16 ID:d+a8FdKt0
信長書店の2階とアニメイトあるからいいだろ
117 役場勤務(三重県):2007/08/31(金) 20:50:29 ID:OBCYCEbM0
寒い京都アニメーションがあるところか
118 空気(関西地方):2007/08/31(金) 20:50:30 ID:M/PCobBo0
肉屋、皮革屋、靴屋、公務員(一部)、解体屋、竹細工、ボタン加工、げたや、
葬儀屋、鼻屋、人工真珠加工、闘鶏、闘犬、養鶏場、猫取り、犬取り、屠殺
花屋,クズ鉄屋 竹細工、ボタン加工、人口真珠加工、生花店、
下水道工事 ,し尿処理業、産廃処理業

http://tmp.2ch.net/rights/kako/997/997458178.html
119 クリーニング店経営(樺太):2007/08/31(金) 20:50:46 ID:rg/r8/BpO
>>69
定年退職したら誰しも寺社仏閣に興味を持つみたいな言い方ですね
120 洋菓子のプロ(樺太):2007/08/31(金) 20:51:22 ID:yp5q0IIqO
>>113
どう読んだらそうなるんだ
あれは久世と吉祥院っていう地名がポンとでてくるだけだろうが
久世と吉祥院の場所を地図で確認しやがれ
121 焼飯(大阪府):2007/08/31(金) 20:51:56 ID:mHcjZXNy0
>>111
京都の奴ってなんか滋賀を馬鹿にして狂ったように笑うイメージがあるわ
なにがあんなに楽しいのかわからんが
122 舞妓(栃木県):2007/08/31(金) 20:52:12 ID:84jeZ/KR0
京都のとんかつ屋で「ご飯おかわり自由」と書いてあるので、
出されたお匱を空にして、「おかわり下さい」と言ったら店員の態度が悪くなった。
ああ、これが京都かと理解した。
123 巫女(アラバマ州):2007/08/31(金) 20:53:08 ID:FhELuPDZ0
わざわざ大枚はたいて来るところじゃないな
124 プロスキーヤー(大阪府):2007/08/31(金) 20:55:07 ID:P6aQfMDL0
京都すきだから旅行板の京都スレに住んでるけど
時々意味もなく選民意識もってるやつがいて笑う。
京都人の気位の高さは好きだけど行き過ぎるとウザいな。
125 党総裁(愛知県):2007/08/31(金) 20:55:17 ID:4TNkDmOt0
東福寺が好きです。
126 電力会社勤務(関西地方):2007/08/31(金) 20:55:35 ID:xRJ2KqRb0
京都は閉鎖的だし陰険だし陰口ばっかり叩くけど、ずっと住んでるとすごく居心地いいんだよ。
俺は京都で生まれて京都で死ぬって決めたんだ。
よそ者は住みにくいかもね。
127 光圀(アラバマ州):2007/08/31(金) 20:55:55 ID:LSMrEVTp0
「茶漬けが出るまで意地でも帰らない」
128 イベント企画(京都府):2007/08/31(金) 20:56:24 ID:PKGchyVo0
自転車で周るのが最強
129 こんぶ漁師(関西地方):2007/08/31(金) 20:57:01 ID:rBKmVakO0
>>122
俺もそういう覚えある。
一人でお好み焼き屋に入ったら徹頭徹尾そっけない対応だった。
出身は九州だけどかなり面食らったよ。
130 留学生(三重県):2007/08/31(金) 20:57:10 ID:Ng/DA1X00
となりの滋賀にいけばいいと思うよ
131 守備隊(京都府):2007/08/31(金) 20:57:13 ID:SW2isVoD0
だって滋賀て駅前には必ず平和堂があるんだぜ。
それだけで笑える
132 モーオタ(神奈川県):2007/08/31(金) 20:57:41 ID:9p1RbeCx0
グモれば京急の凄さが分かるってのに
133 通訳(福岡県):2007/08/31(金) 20:58:01 ID:DCW+34al0
大学は京都のほうに行くつもりなのに
人間がクソってマジかよ
134 イベント企画(関西地方):2007/08/31(金) 20:58:01 ID:woGQHF3n0 BE:545618276-2BP(2545)
地図で滋賀県を見ると…
135 図書係り(関東地方):2007/08/31(金) 20:58:43 ID:8sxrlT020
京都駅の裏。。。。。
136 留学生(広島県):2007/08/31(金) 20:59:14 ID:Su+qBiau0
三条と丸太町の間の住宅街に迷い込んだことあったが、
なんかえらいうらぶれた雰囲気があったな。うすら寒いというか。
やっぱアレなところだったのか?
137 ブリーター(コネチカット州):2007/08/31(金) 20:59:14 ID:vzNHbrgjO
町並みは狭い汚い、物は何でもボッタクリで人間は腹が黒くこすい
それが京都クォリティ
138 社会保険庁職員(埼玉県):2007/08/31(金) 20:59:31 ID:EvW/lXr50
 7月20日  8月1日  8月15日             8月30日                  8月31日
    ↓     ↓      ↓                ↓                      ↓
                             ┃          ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ            ┃   ∩___∩
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧    ┃          (.___,,,... -ァァフ|               ┃   | ノ      ヽ/⌒)
   (・∀・)  ∩∀・)     (・∀・)∩  ┃          |l、{   j} /,,ィ//|           ┃  /⌒) (゚)   (゚) | .|
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /   ┃          |l、{   j} /,,ィ//|           ┃ / /   ( _●_)  ミ/
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ   ┃         i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ            ┃.(  ヽ  |∪|  /
   (/(/'      (/     し^ J   ┃          |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |             ┃ \    ヽノ /
                             ┃       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人         ┃  /       /
                             ┃     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        ┃ |       /
                             ┃    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.         ┃ |  /\ \
                             ┃     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ      ┃ | /    )  )
                             ┃    // 二二二7'T'' /u' __ /::::::/`ヽ       ┃ ∪    (  \
                             ┃   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ┃       \,,_)
139 パート(関西地方):2007/08/31(金) 20:59:46 ID:p128F/v20
冷たい人間が多いってのはマジかも
140 ボーカル(滋賀県):2007/08/31(金) 21:00:12 ID:PI8Qd/i40
>>121
実際には、京都や大阪から滋賀に来ている人は凄く多いんですけど。
141 プロ固定(京都府):2007/08/31(金) 21:00:19 ID:+Z9FyZQy0
142 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 21:00:28 ID:JdtgTCdj0
京都に戻りたいよう
143 シェフ(大阪府):2007/08/31(金) 21:00:28 ID:494RKHM50
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:  京都・・・・・・www
      :` 、       `ー'     /:  
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
144 漂流者(奈良県):2007/08/31(金) 21:00:36 ID:d+a8FdKt0
>>133
福岡なら一度もつ幸とか行ってみろよ
ほんとふざけんなって気になるから
あれに耐えられるなら大丈夫
145 イベント企画(関西地方):2007/08/31(金) 21:01:27 ID:woGQHF3n0 BE:363746047-2BP(2545)
>>139
ごちゃごちゃ言ってる下層には入れない店がたくさんある
妬みで言ってるだけ
146 ダンサー(樺太):2007/08/31(金) 21:02:14 ID:CPBVR2rzO
ホテルに忘れ物取りに行ったら、寒い薄ら笑い顔されて対応された
147 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 21:02:38 ID:JdtgTCdj0
山科は滋賀県
148 自販機荒らし(アラバマ州):2007/08/31(金) 21:02:39 ID:bvMO4YoC0
メシがうまい
149 練習生(アラバマ州):2007/08/31(金) 21:02:42 ID:mSQlkdY10
中学高校の歴史の授業で使う資料集に、昔の絵巻の写真が載ってるじゃん。
そこに描かれてる人そっくりの人がいっぱい居たw
修学旅行で京都に行ったときの事。
麻呂顔っていうのかな。オシロイを塗っておでこに点々を付けたら、
絵巻に描かれた人物そのものになるぜ、あれはw
しかも、電車の中で麻呂顔の変な奴らにガンつけられたw

他方、大阪と神戸はイケメンが多かった。
150 社会保険庁職員(福岡県):2007/08/31(金) 21:03:03 ID:njhIazRO0
伏見稲荷大社のずーっと続く赤い鳥居生で見たい。
151 留学生(大阪府):2007/08/31(金) 21:03:04 ID:zxAUwtjO0
ホンマ大阪は人情の街やで〜
152 入院中(大阪府):2007/08/31(金) 21:04:38 ID:DnzSKpvG0
観光地色の強い所は夕方6時過ぎると気軽に入れる飲食店が無いのが難点
153 プロ固定(京都府):2007/08/31(金) 21:04:58 ID:+Z9FyZQy0
154 スパイ(埼玉県):2007/08/31(金) 21:04:58 ID:oy2339il0
盆地だから夏は暑くて、冬は底冷え
だから、性格が捻じ曲がるのか
155 桃太郎(dion軍):2007/08/31(金) 21:05:14 ID:3W6YGPqW0
京都出身はDQNに同意
156 くじら(長屋):2007/08/31(金) 21:05:21 ID:oPMMgv6f0 BE:662063647-2BP(445)
京都・・・冷たい皮肉を言う
大阪・・・陽気
神戸・・・京都のように冷たい皮肉を大阪みたいに陽気に言う。
157 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 21:05:27 ID:JdtgTCdj0
サカイの冷麺が食べたいよう
158 合コン大王(樺太):2007/08/31(金) 21:05:34 ID:kNqWuFeGO
ガメラ3は内容のせいで京都がつまらない街に見えるから困る
159 社会科教諭(広島県):2007/08/31(金) 21:06:04 ID:ac3l3oqY0
京都は歴史と文化の町っていうならあの汚い
近代的な家やビルは全部いらん
寺からビルとか見えるのはほんと萎えるわ
160 カエルの歌が♪(山口県):2007/08/31(金) 21:06:16 ID:9FrSvAXI0
>>157
少し甘くて膜の張るラーメンも美味しかった
161 通訳(福岡県):2007/08/31(金) 21:06:21 ID:DCW+34al0
なんだよ京都人は性格が腐ってるって意見が大半かよ、恐ろしいな・・・
162 踊り隊(関西地方):2007/08/31(金) 21:07:08 ID:SPzqQBtI0
京都って滋賀より田舎じゃんw
だって100m越えの高層ビルが1棟しかないんだぜ
滋賀でさえ5棟くらいあるのに
163 住職(神奈川県):2007/08/31(金) 21:07:30 ID:yZnhpiUv0
京都は元々の閉鎖性に加えて
共産党+在日+同和入り乱れて
すごいことになってる
164 プロ固定(京都府):2007/08/31(金) 21:08:10 ID:+Z9FyZQy0

>>162
景観の問題で規制されてる

165 桃太郎(dion軍):2007/08/31(金) 21:08:13 ID:3W6YGPqW0
鴨川美化に6億かけるってほんとか?
その金で自転車置き場つくれよ。

そんなに観光にこだわるならもう鴨川とか歴史的町並みは立ち入り禁止でいいだろ?
166 コピペ職人(香川県):2007/08/31(金) 21:08:22 ID:DXn85HJQ0
京都は死ね うどん食いに来い
167 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 21:08:49 ID:JdtgTCdj0
>>160
とんとん麺だな。うまいよね

大阪に来て2週間
なぜか石川県表示になってるしもうこんなとこ嫌だー
168 外資系会社勤務(千葉県):2007/08/31(金) 21:09:07 ID:M8IzksLA0
wikiで見た、サルコジの言葉を思い出した
169 社会科教諭(広島県):2007/08/31(金) 21:09:26 ID:ac3l3oqY0
>>162
むしろビルとかいらんよ
天皇陛下をもう一度京都にお迎えするぐらいの街になってほしい
170 年金未納者(兵庫県):2007/08/31(金) 21:09:34 ID:B4VJPNXQ0
景観条例が厳しいからか、大型店舗がほんとに少ないね。
兵庫の地方都市出身だけど、実家近辺のほうが数段便利。

後、車の運転荒いというかあつかましく割り込みまくってくるのにおどろいた。
んで一方通行大杉。
総括して、観光にくるならともかく、すむのにはろくでもない町
171 神(樺太):2007/08/31(金) 21:09:47 ID:yp5q0IIqO
自宅の窓から東寺が見えてたのに、近所に建物ができて見えなくなった
まじで死んでくれ
172 ピアニスト(catv?):2007/08/31(金) 21:10:00 ID:AX7t434e0
まあ、はらわたまで腐りきった連中ばかりだからなw
地震で潰れとけw
173 ブロガー(東京都):2007/08/31(金) 21:10:00 ID:y72CdXmF0
>>156
大阪・・・屍肉を喰らう
じゃないのか?
174 オカマ(京都府):2007/08/31(金) 21:10:08 ID:0mydFKKf0
>>103
怒りをあらわにしながら拒否すると礼儀をわきまえた人
食べると礼儀知らずのイナカモンだから気をつけてね
175 アリス(東日本):2007/08/31(金) 21:11:04 ID:677F9zyH0
京都タワー
あれいらんだろ

来月京都に遊びに行くから、それまでに撤去しておいてくれ
176 キンキキッズ(大阪府):2007/08/31(金) 21:11:17 ID:7y001yUu0
どんな言葉の前にも「京都」と付けば高級感が出る
177 白い恋人(コネチカット州):2007/08/31(金) 21:11:48 ID:xXVgeK0NO
平安神宮と安田美沙子は認めてやるよ
178 愛のVIP戦士(京都府):2007/08/31(金) 21:12:07 ID:jqS2Dct20
えー、住んでるところで、勝手に性格を決め付けるやつの方が性格悪いだろw
お前らまとめてウチに遊びに来い。京都人の暖かさを教えてやる。
お茶漬けもご馳走するぞ。
179 年金未納者(兵庫県):2007/08/31(金) 21:12:12 ID:B4VJPNXQ0
平安神宮も周辺はかなりアレだがw
180 派遣の品格(福島県):2007/08/31(金) 21:12:18 ID:Y9WG1Q4I0
京都人は何かというとジンギスカンはじめるからな。
「ラムどすえ、マトンですえ。よろしおす」って。
ソースは京都出身の俺の友人。
181 社会科教諭(広島県):2007/08/31(金) 21:12:18 ID:ac3l3oqY0
>>177
コネチカット州ワロス
182 踊り隊(関西地方):2007/08/31(金) 21:12:22 ID:SPzqQBtI0
>>175
タワーが見える部屋にすむと意外と愛着がわく
183 洋菓子のプロ(樺太):2007/08/31(金) 21:12:28 ID:fgiBxiZ2O
京都駅にいる人の半分は滋賀作
184 練習生(アラバマ州):2007/08/31(金) 21:12:32 ID:mSQlkdY10
>>178
ワラタw
185 下着ドロ(catv?):2007/08/31(金) 21:12:55 ID:7FODTSgd0
今京都だが本当に酷いぞ
人に対して無礼だし。京都は日本になくていいよ
186 造反組(樺太):2007/08/31(金) 21:13:03 ID:154geybPO
夏は暑いし冬は寒い
住むには最低の街

ただ女子高生のスカート丈は短い
187 調理師見習い(東京都):2007/08/31(金) 21:13:29 ID:gimfQHEF0
やっぱりBスレになっちゃったね
京都のBなんて危険でもないでしょ
そんなに興味があるなら行ってみればいいじゃん
188 理学部(宮城県):2007/08/31(金) 21:13:51 ID:aEBNAhJ+0
平等院鳳凰堂の地味さが良かった。
189 すずめ(茨城県):2007/08/31(金) 21:13:54 ID:lBM/JdUB0
茨城より酷いよ京都は
190 相場師(京都府):2007/08/31(金) 21:14:49 ID:oFR4wkYQ0
盆地の宿命だが、夏暑くて冬寒いのが結構辛い。
あと、違法駐車多いな。
191 番組の途中ですが名無しです(京都府):2007/08/31(金) 21:14:53 ID:o2rM/Czk0 BE:235058235-PLT(24466)
京都は外部からでも上品っていうか見た目がいい人には大分優しい様な
192 入院中(大阪府):2007/08/31(金) 21:15:08 ID:DnzSKpvG0
>>176
「京都の職人の手による」の方がよくね?
京都の職人の手による耐震偽装マンションとか
193 桃太郎(dion軍):2007/08/31(金) 21:15:25 ID:3W6YGPqW0
京都市役所があれではな。DQN市役所が街づくりとか笑わせるぜ
194 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 21:15:41 ID:JdtgTCdj0
今井食堂の鯖煮が食べたいよう
195 果汁(大阪府):2007/08/31(金) 21:15:46 ID:ALX8zb/M0
>>178
ほう・・・
196 練習生(アラバマ州):2007/08/31(金) 21:15:49 ID:mSQlkdY10
米軍が京都に原爆を落とさなかったのは、寺院などの名所旧跡が
京都に集中していることを考慮したからだ、って得意気に語る人がいるけど、
広島・長崎に失礼だろ。京都に落ちればよかったのに。
197 プロスキーヤー(大阪府):2007/08/31(金) 21:15:53 ID:P6aQfMDL0
>>178
明日行きます
198 留学生(東京都):2007/08/31(金) 21:15:57 ID:8ZX/ghan0
1週間くらいブラブラ観光してみたい
199 プロ固定(京都府):2007/08/31(金) 21:16:34 ID:+Z9FyZQy0


プロスポーツチームが「京都サンガF.C.」しかない

200 社会科教諭(広島県):2007/08/31(金) 21:16:37 ID:ac3l3oqY0
京都は町自体を重要文化財に認定して
もう一度街づくりをやり直すべき
大阪みたいな下品な街にならないように
201 賭けてゴルフやっちゃいました(北海道):2007/08/31(金) 21:17:10 ID:gdMqXRYT0 BE:564423473-2BP(11)
ウィークリーマンション見たいな週で借りられる物件に住んで2週間くらい住みたい
202 通訳(福岡県):2007/08/31(金) 21:17:14 ID:DCW+34al0
京都人が酷いっていう、その具体例を見てみたいな
怖いよ
203 アリス(東日本):2007/08/31(金) 21:17:25 ID:677F9zyH0
>>182
通天閣みたいな気分か
204 AA職人(関西地方):2007/08/31(金) 21:17:40 ID:5I/g9AJa0
>>107
近鉄伊○田駅から徒歩5分でいける
205 天使見習い(京都府):2007/08/31(金) 21:17:42 ID:sEnyn/Yl0
おまえら京都人は腐ってるとか散々言いやがっていい加減にしろ
本当のことなんだからそっとしといてくれ
206 モーオタ(大阪府):2007/08/31(金) 21:17:52 ID:9Q29rFG70
京都の人とても優しいと感じたよ

生まれが大阪南部だからかな
207 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 21:17:53 ID:JdtgTCdj0
京都って重要な軍事拠点だったのか?
舞鶴ならまだわかるが
208 愛のVIP戦士(京都府):2007/08/31(金) 21:17:53 ID:jqS2Dct20
>>197
本気にするな。大阪人wwwwww
209 山伏(アラバマ州):2007/08/31(金) 21:17:57 ID:Pvlb7ZiS0


DX東寺

210 ボーカル(滋賀県):2007/08/31(金) 21:18:08 ID:PI8Qd/i40
>>159
意外にそうでもないよ。

http://www.city.kyoto.jp/koho/konna/gaiyo/kyohatu/column.html

京都電気鉄道(後の京都市電)や蹴上水力発電所などの例を見れば判る
ように、京都には「この文明の利器は京都が日本初」ってのがそこそこあるよ。

決して古い物ばっかりじゃない。
211 映画館経営(アラバマ州):2007/08/31(金) 21:18:29 ID:3zh+RdDG0
>>206
それ、どこ行っても優しく感じるんじゃ
212 空気(関西地方):2007/08/31(金) 21:18:53 ID:tWMKSgJR0
京都駅周辺外人多すぎワロタ
213 年金未納者(兵庫県):2007/08/31(金) 21:19:22 ID:B4VJPNXQ0
路駐多いのはあの駐車場のなさだからわからんでもないんだが、
タクシーが多い上にマナー悪くてウザすぎる

>>194
今井食堂は鯖もそうだけど、まずは味噌汁におどろいたなぁ
ちゃんと出汁がきいててうまかった

>>202
バカ大から京大まで山ほど大学があって、全国からいろんな大学生がくる町だからな
20歳そこらのDQNがほかの地域より多い希ガス
214 番組の途中ですが名無しです(京都府):2007/08/31(金) 21:19:26 ID:o2rM/Czk0 BE:313410454-PLT(24466)
215 カエルの歌が♪(山口県):2007/08/31(金) 21:19:44 ID:9FrSvAXI0
>>194
久々に食べに行ったけど、
味が落ちていた。
216 市民団体勤務(愛知県):2007/08/31(金) 21:19:49 ID:1ouSkAp+0
京都より奈良の方が好き
217 愛のVIP戦士(京都府):2007/08/31(金) 21:20:08 ID:jqS2Dct20
景観条例って中途半端なの?そこそこ高い建物いっぱいあるし、看板の派手なのも多いぞ。。
218 キンキキッズ(大阪府):2007/08/31(金) 21:20:24 ID:7y001yUu0
>>216
それは幻想
219 新人(埼玉県):2007/08/31(金) 21:20:25 ID:1rBeqJt20
まえ部落を晒すスレで半分以上が京都だった。
220 プロスキーヤー(大阪府):2007/08/31(金) 21:20:27 ID:P6aQfMDL0
>>208
全然優しくねーじゃねーか。純粋な大阪人だましやがってー

でもたぶん明日行く。
先週も行ってきた。
オススメの安い飯や紹介しやがれ。
221 漂流者(奈良県):2007/08/31(金) 21:20:54 ID:d+a8FdKt0
>>217
まあ、真価が出るのは明日からだからどうなるかなんてまだ分からないよ
222 映画館経営(アラバマ州):2007/08/31(金) 21:21:14 ID:3zh+RdDG0
>>217
年によって変わるからな
規制が緩い時に立てた建物は高かったり派手
223 アリス(東日本):2007/08/31(金) 21:21:17 ID:677F9zyH0
>>216
奈良って法隆寺、東大寺、しか、以外に何があるの?
224 代走(西日本):2007/08/31(金) 21:21:22 ID:QSEj+r7X0
洛外出身者が京都出身とかいうのやめてほしいわ
田舎者のくせに
225 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 21:21:22 ID:JdtgTCdj0
>>213
初めて食べたときは感動したよな

夢を語れを食べたいよう
226 ボーカル(滋賀県):2007/08/31(金) 21:21:25 ID:PI8Qd/i40
>>220
ハイライト食堂
227 パート(長崎県):2007/08/31(金) 21:21:28 ID:rdG4NtpW0
>>194
白川通の大銀食堂もいいよ
228 年金未納者(兵庫県):2007/08/31(金) 21:21:43 ID:B4VJPNXQ0
>>217
おそらく地区によるんだろう。
四条あたりはビル多いけど、岡崎公園のあたりになると急に数がへったりするし
229 相場師(京都府):2007/08/31(金) 21:21:52 ID:oFR4wkYQ0
>>216
奈良よいよね。
230 派遣の品格(福島県):2007/08/31(金) 21:22:11 ID:Y9WG1Q4I0
京都人にとってのサマーヤングスポットって、若狭湾なの?
鯖街道を北上して、ちょっと泳いだ後、若狭がれいとか食うの?
231 愛のVIP戦士(京都府):2007/08/31(金) 21:22:27 ID:jqS2Dct20
>>216
自論なんだが、奈良の女はかわいい子多い。
というか、平均点が高いような気がしてる。
232 ピアニスト(catv?):2007/08/31(金) 21:22:28 ID:AX7t434e0
呪術合戦で天皇も逃げ出すぐらい穢れちゃったんだから腐るのも仕方ないよ
233 桃太郎(dion軍):2007/08/31(金) 21:22:54 ID:3W6YGPqW0
>>202

>>224みたいなやつが例
234 声優(栃木県):2007/08/31(金) 21:23:11 ID:/8i6i6PI0
黒い八つ橋食べたくなった
ネットで買うかな
235 キンキキッズ(大阪府):2007/08/31(金) 21:23:49 ID:7y001yUu0
>>223
見るところ無い食い物は無い街並みは汚い泊まる所は無い
全国で唯一JRの特急も急行も停車しないそんな奈良は行くに値しない
236 ホームヘルパー(dion軍):2007/08/31(金) 21:24:01 ID:OeGIDjZY0
「床」とか行ってみたいけど
高いイメージがある
実際はいくらぐらいなんだろうか?
237 ロケットガール(京都府):2007/08/31(金) 21:24:38 ID:o/AXSb5v0
>>235
オオサカに街並みが汚いと言われるとはw
238 割れ厨(アラバマ州):2007/08/31(金) 21:25:02 ID:btHtE9oP0
京都おもしろくない。歳をとったら行きたくなりそうだけど
239 映画館経営(アラバマ州):2007/08/31(金) 21:25:03 ID:3zh+RdDG0
>>235
お前が言うな
240 通訳(福岡県):2007/08/31(金) 21:25:06 ID:DCW+34al0
まぁ大学だったら、色んな地方から学生が来るんだろうから
いくら京都人の性格が悪くても、そう悪い生活にはならないよな!
241 年金未納者(兵庫県):2007/08/31(金) 21:25:13 ID:B4VJPNXQ0
>>230
そこまで行くのは遠いと思うぞ。
賀茂川とか市営プールとか琵琶湖じゃないかな。あまり海にはいかないと思う
後は山とかじゃねぇかな。京都は山多いし、登ると涼しいからな
242 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 21:25:18 ID:JdtgTCdj0
>>227
よく行ってたよ。大銀のカツ丼が好きだ
243 社会科教諭(広島県):2007/08/31(金) 21:25:27 ID:ac3l3oqY0
>>235
大阪が言うなwww
244 留学生(埼玉県):2007/08/31(金) 21:25:33 ID:AUeyH8N50
ところてんを黒蜜で出すな
245 留学生(長屋):2007/08/31(金) 21:25:44 ID:a4vBwwJU0
奈良のよさが分からない奴は日本人じゃないだろ
246 F-15K(不明なsoftbank):2007/08/31(金) 21:25:46 ID:gsJooAjP0
祇王寺というお寺においきなさい
247 チーマー(大阪府):2007/08/31(金) 21:25:48 ID:j8ClEInb0
姉ちゃんが京都で家を探すことになってすごい苦労してる
外からの人をいれないから異常に値段が高かったりするらしい

オレが京大行ってたときはそうでもなかったのに、
大学生はすぐ出て行くからかな
248 パート(長崎県):2007/08/31(金) 21:25:57 ID:rdG4NtpW0
>>236
そんなに高くないよ。
あと鴨川もいいけど、貴船の川床での蛍見物もオススメ
http://www.e-kyoto.net/topics/05yuka/
249 アリス(東日本):2007/08/31(金) 21:26:08 ID:677F9zyH0
>>237
だってシカがいるしw
大阪は食い物は安くてうまいと思う
250 プロ固定(京都府):2007/08/31(金) 21:26:09 ID:+Z9FyZQy0

最近、京都駅周辺に家電量販店が続々進出している
アバンティ5Fにソフマップ
ビックカメラが京都駅ビルの西側
ヨドバシカメラが近鉄百貨店跡地に出店予定

有名な電気街になるかもね
251 工学部(京都府):2007/08/31(金) 21:26:11 ID:8R6m9v6T0
>>220
洋食 グリルはせがわのハンバーグ
和食 ひさごの親子丼
ラーメン 高安の牛スジラーメン
252 イベント企画(京都府):2007/08/31(金) 21:26:25 ID:PKGchyVo0
>>235

          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    大阪に言われたないわぁ・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
253 愛のVIP戦士(京都府):2007/08/31(金) 21:26:35 ID:jqS2Dct20
>>226
そこ有名だよねぇ。次の日すごいデカイうんこでる。
俺は最長記録自己ベスト更新した。
254 造船業(愛知県):2007/08/31(金) 21:26:39 ID:N4MFTpsF0
夏の京都は暑い。
名古屋より暑い。
名古屋の方が平均気温は高いみたいなんだが、体感温度は京都のが上だった。
なんでかは知らないけどさ。
255 カエルの歌が♪(山口県):2007/08/31(金) 21:26:52 ID:9FrSvAXI0
>>241
柊野ダムとかでよく泳いでいた。

京都で美味しい物と言えば、餃子の王将と振幅采館のラーメン
256 くじら(長屋):2007/08/31(金) 21:26:58 ID:oPMMgv6f0 BE:567482764-2BP(445)
大阪に観光に行くくらいなら、奈良の明日香村に行った方が断然有意義。
257 下着ドロ(catv?):2007/08/31(金) 21:27:06 ID:7FODTSgd0
小店舗の本屋はどうにかならんのか
品薄な上にレシートもくれない

爺さんしばくぞ
258 桃太郎(dion軍):2007/08/31(金) 21:27:10 ID:3W6YGPqW0
>>240
京都の大学生じゃなくて京都の自宅生の大学生がDQN
259 ロケットガール(京都府):2007/08/31(金) 21:27:18 ID:o/AXSb5v0
>>247
>オレが京大行ってたときはそうでもなかったのに、

詐称はやめとけw今からチェックするぞ。
260 留学生(大阪府):2007/08/31(金) 21:28:13 ID:zxAUwtjO0
京都の食べ物は値段が高いだけ
261 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 21:28:14 ID:JdtgTCdj0
マダンのパスタが食べたいよう
262 通訳(福岡県):2007/08/31(金) 21:28:29 ID:DCW+34al0
>>233
恐ろしいな・・・
方言とか出たらバカにされまくりそうだな
263 ロケットガール(大阪府):2007/08/31(金) 21:28:49 ID:jsH6WHKa0
>>18
空襲は受けたが、原爆投下は避けられた
264 映画館経営(アラバマ州):2007/08/31(金) 21:29:00 ID:3zh+RdDG0
>>240
一生住むとなるとしんどい街ではあるだろうな
265 水道局勤務(群馬県):2007/08/31(金) 21:29:01 ID:4B+TF6LU0
公園で鹿にセンベイやって遊ぶ方が、俺の性に合ってる。
266 ネコ耳少女(関西地方):2007/08/31(金) 21:29:04 ID:PoyBnHg90
駐輪場高いんだよ2500/月とかなめてんのか
267 相場師(京都府):2007/08/31(金) 21:29:10 ID:oFR4wkYQ0
>>250
最近駅前が賑わってきたよな。

ただ、駅周辺のパチ屋は全部潰れるべきだと思う。
268 犯人(神奈川県):2007/08/31(金) 21:29:36 ID:NBdaj6C00
修学旅行のときの地図が京都駅の南側はしょられてたんですけどなんでですかぁ?
269 ドラム(アラバマ州):2007/08/31(金) 21:30:12 ID:409VThpw0
少なくとも、東京より可愛い子の比率は高い
270 ボーカル(滋賀県):2007/08/31(金) 21:30:18 ID:PI8Qd/i40
>>253
メシ大盛りで頼んで、おかずより先にメシが来るから、まず福神漬で
メシを1/3ほど食う。そこにおかずが来るから、残りをそれで食う。
もし足りなければメシお代わりだ。これがデフォww
271 桃太郎(dion軍):2007/08/31(金) 21:30:23 ID:3W6YGPqW0
>>266
それ以前に空いてないんだが・・・
272 バンドマン(東京都):2007/08/31(金) 21:30:27 ID:EHKExwf00
今から貧民列車でちょっと京都まで行って来るぜ
273 入院中(大阪府):2007/08/31(金) 21:30:40 ID:DnzSKpvG0
>>236
鴨川のはあまり良い物では無かった
日が暮れてからも暑いし
274 動物愛護団体(兵庫県):2007/08/31(金) 21:30:53 ID:DACHTEWx0
>>249
大阪にうまいもんなんてないぞ
東京のヤシが旨いと寿司を食べていたが、貧乏舌なんだね
275 AV監督(東京都):2007/08/31(金) 21:30:57 ID:kKa6PbZx0
>>70
貴船の川床っていつごろまでやってる?
9月中旬に行くんだが・・・
276 年金未納者(兵庫県):2007/08/31(金) 21:31:00 ID:B4VJPNXQ0
高安は有名だなぁ。俺はあのから揚げがあまり好きじゃなくてめったにいかないけど

>>260
清水の順正とかはぼったくりの極みだなw
湯豆腐1人前5千円とか

>>268
何もないからじゃね?かんぐるほどのものがあったきおくはない
277 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 21:31:01 ID:JdtgTCdj0
>>264
俺学生時代から10年間住んでたけど
ぜんぜんしんどくなかったぞ
278 役場勤務(アラバマ州):2007/08/31(金) 21:31:03 ID:078CPnKF0
京都と言えば東九条、崇仁、三条、東山、伏見、山科は見もの
きれいな町とか妄想してるバカはこの辺を見るといいwww
京都駅から見える東九条
駅から少し行けば行ける崇人
京阪電車のターミナル駅から少しの三条
自称京都随一の観光地である東山
京阪電車から望む伏見の町並み
JRから見える汚い団地郡などが見ものの山科

この辺を見れば君も京都マスターだ!
279 パート(長崎県):2007/08/31(金) 21:31:24 ID:rdG4NtpW0
>>220
昔ながらの町屋で洋食出してる中京区の「竹富」。
ビフカツが2千円くらい。
ハヤシライスは600円、生麩カレーなら700円くらいだったはず。
280 チーマー(大阪府):2007/08/31(金) 21:31:25 ID:j8ClEInb0
>>259
ν速民は京大東大がデフォだよ
281 プロガー(アラバマ州):2007/08/31(金) 21:31:48 ID:v3g823d20
南側は東寺ぐらいしかないじゃん
282 派遣の品格(福島県):2007/08/31(金) 21:31:50 ID:Y9WG1Q4I0
>>241
なるほどね。他県に行くような感じなのかな。
福島でも会津とか内陸の盆地の人は、猪苗代湖とかで湖水浴してるしなぁ。
283 プロスキーヤー(大阪府):2007/08/31(金) 21:31:51 ID:P6aQfMDL0
>>226
>>251
ありがちょ〜
がんばってぐぐっていく。
284 踊り隊(関西地方):2007/08/31(金) 21:31:52 ID:SPzqQBtI0
前ウトロの近くに住んでて、好奇心から深夜に自転車で行って見たけど
あの看板群を見たときは背筋が凍りそうになったわ
おまけに道が複雑で出られないわ通行人に睨まれるわで泣きそうになった
285 通訳(福岡県):2007/08/31(金) 21:31:53 ID:DCW+34al0
>>258
つまり京都出身の大学生がダメってことか
DQNって例えばどんなのなのよ
嫌な情報ばっかりだな
286 ロケットガール(京都府):2007/08/31(金) 21:31:55 ID:o/AXSb5v0
>>261
マダンは閉店
287 映画館経営(アラバマ州):2007/08/31(金) 21:32:04 ID:3zh+RdDG0
>>277
爺さん婆さんとなるとしんどそうじゃん

>>279
あそこもう閉めたらしい
一度行きたかったのに
288 黒板係り(千葉県):2007/08/31(金) 21:32:36 ID:TPDh8Zrv0
関東出身の俺が京都行きてーなと言ったら
関西出身の奴に、盆地で暑いしいいことないぞ
とばっさり切られた
289 タイムトラベラー(大阪府):2007/08/31(金) 21:32:38 ID:bHHRLmUu0
京都で一番住みやすいところってどこ?

何かどこいっても夏は暑そうだし冬は寒そう。
290 留学生(大阪府):2007/08/31(金) 21:32:44 ID:zxAUwtjO0
大阪も京都も別にうまいもんなんて無い
ご当地メニューが美味いのは北海道だけ
291 アリス(東日本):2007/08/31(金) 21:33:14 ID:677F9zyH0
このスレで京都のいろんな食い物屋教えてもらえた
来月行ってみるか
292 イベント企画(関西地方):2007/08/31(金) 21:33:32 ID:woGQHF3n0 BE:233836092-2BP(2545)
夜中に山科に行ってはいけない
興味本位でも行くべきではない
293 パート(長崎県):2007/08/31(金) 21:33:45 ID:rdG4NtpW0
>>287
えっ、「竹富」って閉めたの?(>_<。)
294 ロケットガール(京都府):2007/08/31(金) 21:34:09 ID:o/AXSb5v0
>>289

舞鶴でも行け
295 新人(埼玉県):2007/08/31(金) 21:34:16 ID:1rBeqJt20
未だに天皇が京都行くときは上洛するって表現するん
だよな。いつの時代だよ。
296 グライムズ(京都府):2007/08/31(金) 21:34:21 ID:CoZ788wG0
>>268
京都駅の南側って辻とコミックショックとアバンティくらいしか行く床ねえなぁ
297 イタコ(茨城県):2007/08/31(金) 21:34:29 ID:F9UxBlEK0
所詮田舎
298 役場勤務(アラバマ州):2007/08/31(金) 21:34:35 ID:078CPnKF0
閉鎖的でキチガイが集まる町、それが京都
299 映画館経営(アラバマ州):2007/08/31(金) 21:34:43 ID:3zh+RdDG0
>>293
http://blog.webox.biz/2007/01/post_4.html

一回行きたかった
そのうち行こうと思いながら行かなかったことを後悔
300 女(北海道):2007/08/31(金) 21:34:56 ID:9HDt1ILT0
女の子に京都弁で怒られるとわかるよ
301 果樹園経営(北海道):2007/08/31(金) 21:35:00 ID:oU/5IEBQ0
>>292
なにゆえ?
302 番組の途中ですが名無しです(京都府):2007/08/31(金) 21:35:02 ID:o2rM/Czk0 BE:1269311099-PLT(24466)
尾張屋のそばはおいしい
303 小学生(静岡県):2007/08/31(金) 21:35:03 ID:oSV6zArN0
確かに京都は暑い、目の前に壁あるような湿気で
304 プロスキーヤー(大阪府):2007/08/31(金) 21:35:14 ID:P6aQfMDL0
>>279
ご丁寧にありがとう。
閉めちゃったんですな。
305 年金未納者(兵庫県):2007/08/31(金) 21:35:20 ID:B4VJPNXQ0
>>289

気候条件はどうにもならん。
後、京都はとくに北側にいくと京都市を出たとたんありえないくらいのド田舎になるので・・・
後、性格にもよるかと思うぞ。
市内なら北区がほどほどに田舎でいいんじゃないかとおもうけど
306 お猿さん(三重県):2007/08/31(金) 21:35:32 ID:B1FKXWNy0
京都名物といえば

堀川今出川にある 
悟空ラーメン
ラーメン15玉分を20分以内で食えば1万円貰えます。

いたるところにあるレンタルビデオ屋

ビデオ1

たまに1円レンタルセールをやることで有名
初期ガンダムZ,ZZを全作借りた 50円でお釣りが来た。
ボストンバッグを持っていって正解だった。
307 文科相(愛知県):2007/08/31(金) 21:35:53 ID:oa11p1gm0
河原町〜梅田400円てどんだけだし
308 オカマ(京都府):2007/08/31(金) 21:36:09 ID:0mydFKKf0
>>178
君が泣くまで食べるのをやめないっ!!
309 洋菓子のプロ(樺太):2007/08/31(金) 21:36:16 ID:yp5q0IIqO
>>250
ジョーシンもくるよ
310 愛のVIP戦士(アラバマ州):2007/08/31(金) 21:36:28 ID:1PCSDrp50
嵐山の汚さにがっかりした。
往時はともかく、どこにでもある汚い川。
311 映画館経営(アラバマ州):2007/08/31(金) 21:37:00 ID:3zh+RdDG0
>>310
観光地なんてそんなもんだ
312 留学生(京都府):2007/08/31(金) 21:37:16 ID:WweZczsb0
まぁ京都人の俺が一つ言えることは京都人でJリーグの
パープルサンガ応援してる奴は見たことない。誰も順位すら知らないだろう
313 アリス(東日本):2007/08/31(金) 21:38:07 ID:677F9zyH0
>>310
でも川くだりはなかなかよかったぞ
314 入院中(チリ):2007/08/31(金) 21:38:30 ID:6JEdcxrb0
>>312
確かに。まあサッカー自体興味無いんだけど
サッカー好きが話してるとこも見ないな
315 こんぶ漁師(関西地方):2007/08/31(金) 21:38:33 ID:rBKmVakO0
>>294
信じられないくらいの廃れっぷりだよ舞鶴は
人口は福知山の方が少ないのにね
316 漂流者(奈良県):2007/08/31(金) 21:38:39 ID:d+a8FdKt0
>>312
もうパープルじゃないよ
317 年金未納者(兵庫県):2007/08/31(金) 21:38:42 ID:B4VJPNXQ0
>>310
どこ出身かわからんが、岐阜をすすめるお
飛騨山脈のあたりの川はどこもびっくりするくらい綺麗



レンタルビデオ京都安いよね
入学シーズンに学生のお客さんを獲得しようと激安セールするんだとか
すごい店だと、昔0円レンタルなんてやってた店もあったらしいw
318 洋菓子のプロ(樺太):2007/08/31(金) 21:38:46 ID:yp5q0IIqO
>>305
丸太町通を境に急に気候が変わる
あれなんなんだ?
319 サンダーソン(京都府):2007/08/31(金) 21:38:52 ID:PKZe9FNm0
>>301
山科住んでるけどガチでヤクザとDQNのすくつで治安悪すぎ
320 愛のVIP戦士(岩手県):2007/08/31(金) 21:39:20 ID:oYiSvZ5a0
今度京都に行く予定ないんですがオススメのスポットある?
地元の人に人気とか、あまり知られてないけどいい景色とか
行かないですけどね
321 お猿さん(三重県):2007/08/31(金) 21:39:32 ID:B1FKXWNy0
>>312
駅から徒歩5分の立地条件の良さ
KBS京都で全試合放送

なのにね
地元でもスカパー入らないと見れないチームがたくさんあるのに
勿体ねーよ京都人
322 パート(長崎県):2007/08/31(金) 21:40:02 ID:rdG4NtpW0
>>299
。・゚・(ノД`)・゚・。

>>304
あとお土産で女のコにポイント高かったのが
老舗旅館『俵屋』がやってるギャラリー『遊形』。
俵屋で使ってるオリジナルの石鹸とからくがん菓子が買える。
http://kyoto.nigatsu.com/yukei.html
323 公明党工作員(栃木県):2007/08/31(金) 21:41:24 ID:sA7o0+wg0
日光東照宮に来いよ
324 桃太郎(dion軍):2007/08/31(金) 21:41:29 ID:3W6YGPqW0
>>312
サッカーchには麿サポけっこういるよ。
325 イベント企画(関西地方):2007/08/31(金) 21:41:48 ID:woGQHF3n0 BE:233837036-2BP(2545)
>>301
ちょっと外れたとこらへんにヤクザが死体埋めに来るからな
うそじゃないから、まじで
326 年金未納者(兵庫県):2007/08/31(金) 21:41:52 ID:B4VJPNXQ0
>>320
芹生峠とか?かなりの根性がないと四輪ではつらいがw

>>318
北区の方に山が多いからかな。
もれあまりそういう実感ないのでわからんけど
327 愛のVIP戦士(京都府):2007/08/31(金) 21:41:56 ID:jqS2Dct20
>>321
カズやラモスが来たときでも、それほど盛り上がってなかった気がするな。。
328 洋菓子のプロ(樺太):2007/08/31(金) 21:42:35 ID:yp5q0IIqO
ビデオ1やビデオインアメリカのほうが安い
TSUTAYA撤退したほうがいいよ
329 住職(大阪府):2007/08/31(金) 21:42:39 ID:El9pb9hY0
笠置あたりに住めば平和
330 幹事長(コネチカット州):2007/08/31(金) 21:42:59 ID:NRHMtVGkO
この京都人の叩かれっぷりは2ちゃん的に考えて間接的な部落批判ってこと?
331 調理師見習い(東京都):2007/08/31(金) 21:43:29 ID:gimfQHEF0
>>214
貴重な情報ありがとうございます
332 チャイドル(dion軍):2007/08/31(金) 21:43:45 ID:abhrHN7H0
京都にずっと住んでて別に人の性格の悪さを特に感じないから
もし他の都道府県に引越したらより快適に過ごせるってことか
333 受付(群馬県):2007/08/31(金) 21:44:03 ID:LlGUCaVE0
馬鹿女は、京都と温泉に行きたがるけど

安楽寺、圓光寺というマイナーだが京都らしい京都や
火山性温泉の、源泉かけ流しの共同湯とか連れて行くと
不満を言う

しょせんは、ファッションで言ってるだろ
334 コンビニ(京都府):2007/08/31(金) 21:44:13 ID:oAX5xijR0
>>326
比叡おろしの影響じゃないか?
丸太町〜今出川で確かにガラっと変わるな
335 オカマ(京都府):2007/08/31(金) 21:45:24 ID:0mydFKKf0
>>310
京都3大ガッカリの一つだから当然
336りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 21:45:39 ID:IYp/PjaF0
>>1
京都サンガF.C.でちゅわ

>>312
いまはパープルは言わないでちゅわ

>>321
駅って阪急西京極でちょ?
あたちも今年2回ほど行きまちたわ
337 踊り子(アラバマ州):2007/08/31(金) 21:45:43 ID:XsLtzqZA0
日本一の町だと思ってるあたりがいたい
338 年金未納者(兵庫県):2007/08/31(金) 21:45:56 ID:B4VJPNXQ0
>>334
ああ、なるほど。
ちなみに今ちょうど実家からかいてるけど普段は金閣の近くに住んでるお

>>333
だろうなぁ。
まあ、漏れは鞍馬温泉が一番好きなんだけど
339 キンキキッズ(大阪府):2007/08/31(金) 21:46:27 ID:7y001yUu0
京都人の腹黒さが嫌い
340 プロスキーヤー(大阪府):2007/08/31(金) 21:46:50 ID:P6aQfMDL0
>>322
ああ石鹸はポイント高いな。京都〜って感じだな。どもども。

>>320
おいら的オススメは上賀茂神社と貴船神社と清水寺、二条城。
行って楽しかっただけだから景色とかしらん。
341 タイムトラベラー(大阪府):2007/08/31(金) 21:47:03 ID:bHHRLmUu0
>>294
J隊すかw

>>305
詳しく教えてくれてサンクス。
北かあ・・・とりあえず市バスが整ってるらしいからどこでもいけるし
市内で静かなところならどこでもいいんだがなあ。
342 留学生(大阪府):2007/08/31(金) 21:47:07 ID:zxAUwtjO0
熊本人が京都サンガの応援をしている理由が分からない
343usr01.town.kyotamba.kyoto.jp 声優(catv?):2007/08/31(金) 21:47:36 ID:wH4iExfu0
鳥インフルエンザ怖いです><
344 空軍(三重県):2007/08/31(金) 21:48:17 ID:f1yGUC2E0
京都ってまだ黒いゴミ袋?俺が住んでた3年前はまだ黒でOKだった。しかも分別不要
そして24時間ゴミ収集車が走ってるからゴミの日がいつかわからない。
345 一反木綿(京都府):2007/08/31(金) 21:48:44 ID:RydiUoDa0
サンガに有名人のファンがいてマジうれしいよ
346 漂流者(奈良県):2007/08/31(金) 21:48:47 ID:d+a8FdKt0
ゴミは分別になりました
347りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 21:48:50 ID:IYp/PjaF0
>>342
サッカーを見出した切欠が京都サンガだったのでちゅわ
348 プロスキーヤー(大阪府):2007/08/31(金) 21:49:40 ID:P6aQfMDL0
りぼんちゃんとリアルタイムで出会ったのはじめて・・・
349 相場師(ネブラスカ州):2007/08/31(金) 21:50:22 ID:mVMDJD9nO
金閣寺近くはいいな 天一もしょうざんもあるしジャンプも近いし
350 年金未納者(兵庫県):2007/08/31(金) 21:50:37 ID:B4VJPNXQ0
>>341
大学生なら普通に大学の近くでいいんじゃないかなぁ
京都は中京区はそうでもないけど、ほかの地区は端の方にいくとたいていほどほどの田舎。

市バスはあるけど京都市内の移動には原付が一番じゃないかなと思う
351 学生(京都府):2007/08/31(金) 21:50:47 ID:qOGkvQjk0
正直、伏見区と山科区は、「京都」から外せよ。
舞鶴とかと同格だろ、常考。

近鉄、京阪本線沿線と、
七条以北三条以南、烏丸以東川端以西と、
北白川以外は、福知山と同格でいいよ。
352 AV監督(東京都):2007/08/31(金) 21:51:04 ID:kKa6PbZx0
ドミトリーとかあるけどあれってどんな感じなの?
人見知りは避けたほうがいいか?
353 こんぶ漁師(関西地方):2007/08/31(金) 21:51:33 ID:rBKmVakO0
ぼっさん熊本だったのか・・
うわ、鳥肌立ってきた
354 イベント企画(関西地方):2007/08/31(金) 21:51:36 ID:woGQHF3n0 BE:324773055-2BP(2545)
道広いから原付こわくないか
俺は嫌だ
355 入院中(チリ):2007/08/31(金) 21:51:58 ID:6JEdcxrb0
あの黄色いゴミ袋ビニール袋から綺麗に一枚ずつ出せない死ね
356 イベント企画(京都府):2007/08/31(金) 21:52:16 ID:PKGchyVo0
>>306
堀今の悟空潰れたぜ
357 練習生(アラバマ州):2007/08/31(金) 21:52:29 ID:mSQlkdY10
>>207
京都と米軍が原爆落とす都市の候補に入ってたそうなんだよね。
小中高の歴史で3回言われた。

検索したらこんなページが出てきた。
ttp://www.himeji-castle.gr.jp/JAPANESE/phoenix18.html
ttp://www.himeji-castle.gr.jp/JAPANESE/phoenix20.html
「史跡保護のために京都を原爆投下予定地からはずした」というのは
誤りみたいだな。米軍が京都への空襲を行っているから。

原爆投下予定地には、京都と皇居が挙げられていたそうだが、
日本人をマジギレさせたら総力戦になって、捕虜の命が危ういし、
戦後処理が大変になるから外したそうだ。

京都に工業の拠点があったのかどうかは俺は知らん。
358 DJ(新潟県):2007/08/31(金) 21:52:57 ID:xpwY2bHT0
ナウなヤングが集まる場所ってどこだ
359 軍事評論家(京都府):2007/08/31(金) 21:53:15 ID:ZbmZjmcN0
>>344
公共機関が回収する分は専用ごみ袋制になった。
普通ごみが黄色、缶・ペットボトルが透明。
360りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 21:53:18 ID:IYp/PjaF0
>>345
8月16日(送り火の日)の試合 サンガサポ席より撮影
ttp://www.vipper.org/vip604351.jpg
361 お世話係(愛知県):2007/08/31(金) 21:53:19 ID:OBkFP8+J0
>351 B落出身
362 受付(群馬県):2007/08/31(金) 21:53:33 ID:LlGUCaVE0
>>338
言っちゃ悪いけど
近畿、中国にはまともな温泉一つもないだろ・・・。
歴史があるとこも非火山性の糞源泉で

363 果汁(アラバマ州):2007/08/31(金) 21:53:49 ID:3MvY/D2T0
>>1
つ京都バス
364 住職(大阪府):2007/08/31(金) 21:53:56 ID:El9pb9hY0
>>351
学研都市線はいいのか?
365 空軍(三重県):2007/08/31(金) 21:54:17 ID:f1yGUC2E0
>>356
マジかい
3月にはあったのにw
366 映画館経営(アラバマ州):2007/08/31(金) 21:54:28 ID:3zh+RdDG0
誰もぼっさんにレス返してないことに感動した
367 キンキキッズ(大阪府):2007/08/31(金) 21:55:51 ID:7y001yUu0
JRの職員でも京都奈良間は近鉄使うらしい
368 くじら(長屋):2007/08/31(金) 21:55:55 ID:oPMMgv6f0 BE:425612636-2BP(445)
>>360
空席が目立つな。
ヴィッセルの空席より酷い。
369 小学生(静岡県):2007/08/31(金) 21:55:59 ID:oSV6zArN0
>>355
カラス避けだ我慢、我慢
370 パート(長崎県):2007/08/31(金) 21:56:10 ID:rdG4NtpW0
>>358
MKボウル上賀茂
371 2ch中毒(東京都):2007/08/31(金) 21:56:36 ID:nK9byaaz0
北白川バッティングセンターってまだあるの?
372 刺客(京都府):2007/08/31(金) 21:56:48 ID:J7HjSGZj0
>>360
おお!札幌戦、観に来てくれたのか
感動したわ。
373 学生(樺太):2007/08/31(金) 21:56:59 ID:P+QynLT0O
東日本の人間てやっぱ頭おかしいんだな
374 年金未納者(兵庫県):2007/08/31(金) 21:57:15 ID:B4VJPNXQ0
>>362
ああ、京都ではという意味でいってみたよ
それほど温泉好きであちこちいってるわけじゃないから詳しい事知らないけど

>>358
三条、四条川原町しかないんじゃないかなぁ

>>354
スピードがものたりなくて中型にのりかえたけど、原付のほうがこまわりきくし
駐輪スペース確保しやすいからよかったかなぁとか
まあ、交通量多いからちょっと怖いのは同意
375 学生(京都府):2007/08/31(金) 21:57:36 ID:qOGkvQjk0
>>364
アウトに決まってるだろ。
近鉄沿線の急行止まる駅と、京阪本線の特急止まる駅のみセーフだよ。
376 グライムズ(京都府):2007/08/31(金) 21:57:39 ID:CoZ788wG0
>>371
あるよ
377 つくる会(岩手県):2007/08/31(金) 21:57:40 ID:a0qaA8m10
ポント町の旅館に泊まったけど
鴨川でDQNが花火やってて眠れんかったよ
378 2ch中毒(東京都):2007/08/31(金) 21:58:02 ID:nK9byaaz0
>>376
おおそうか、d
379 タイムトラベラー(大阪府):2007/08/31(金) 21:58:03 ID:bHHRLmUu0
>>350
そうなんやー。
一応来年から京都の大学で働くことになるから大学の近くに部屋借りるかな。
バイクはあるからとりあえず移動には事足りるかな。
ありがとう。

>>360
明後日熊本に行くから何か観光名所とか旨い店教えてくれ。
380 イベント企画(京都府):2007/08/31(金) 21:58:16 ID:PKGchyVo0
>>365
近くに住んでるから前をよく通る
7月いっぱいで閉店した
全然お世話にはならなかったがw
381 ホームヘルパー(dion軍):2007/08/31(金) 21:58:31 ID:OeGIDjZY0
ぼっさん来てるのか

おるすばん えびちゅ

のパクリ的なりぼんちゃんって面白いのか?
382 歌手(dion軍):2007/08/31(金) 21:58:45 ID:DHH7oXov0
>>351
>烏丸以東川端以西
おいおいw
これは笑いどころかよ。
烏丸以東川端以西のその間に河原部落があったのに。
「京阪本線沿線」なんて鴨川乞食の住処じゃないか。
383 食品会社勤務(コネチカット州):2007/08/31(金) 21:58:59 ID:KxG+p82ZO
>>44          禿同          マジ観光なら奈良    ひやかしなら京都
384 くじら(長屋):2007/08/31(金) 21:59:32 ID:oPMMgv6f0 BE:378322144-2BP(445)
>>362
有馬温泉は日本三名泉の一つ。
枕草子にも登場する。
385 学校教諭(アラバマ州):2007/08/31(金) 21:59:38 ID:przB9EpP0
>>351
福知山と同格というのは、ひどすぎるな
386 年金未納者(兵庫県):2007/08/31(金) 21:59:46 ID:B4VJPNXQ0
>>379
京都は程よい峠やワインディングが多いのでバイク乗りにはいい町ですYO

>>377
賀茂川のDQN花火はほんと多いよねw
よくみる
387 DJ(アラバマ州):2007/08/31(金) 21:59:46 ID:fUe+iDbO0
>>18
確かに米帝の間から反対意見はあったけど
実際は核攻撃の有力な対象だった。
空襲がほとんどなかったのは核攻撃の際
どのくらい被害が出るのか実証したかったから。
388 付き人(長野県):2007/08/31(金) 21:59:55 ID:CQDj2KoR0
日本美術で最強なのは天平美術(奈良時代)と鎌倉美術。ともに奈良が舞台。
ともにリアリズムで、人間の内面性まで深く表現している。

一方、平安時代は貞観・藤原・院政美術と三つに分かれるが、のっぺりして平明で、仏像にはろくなものがない。
東寺の十二神将像だって、妙に密教めいてグロテスク。ともかく浅くてつまらない。

奈良と京都と比べたら断然美術的な価値でいえば奈良。
389 学生(京都府):2007/08/31(金) 22:01:34 ID:qOGkvQjk0
>>358
嵯峨ニック

>>382
「七条以北三条以南かつ烏丸以東川端以西」、要は中京区の中心街のことや。
今はとりあえず繁華街やろうが。
あの辺の繁華街と、住みやすい静かな北白川と言いたかったわけだ。
390 賭けてゴルフやっちゃいました(京都府):2007/08/31(金) 22:01:38 ID:3eOlFU9U0
俺もサンガ応援してる奴一回も見たことない
巨人ファンの方が100倍はいるぞ
391 カメラマン(愛知県):2007/08/31(金) 22:01:43 ID:P2dBZJvO0
つまんねーやつほど京都にケチをつける
392 客室乗務員(大阪府):2007/08/31(金) 22:01:57 ID:uzJt3aOy0
住めば都
393 桃太郎(dion軍):2007/08/31(金) 22:02:04 ID:3W6YGPqW0
そろそろ福知山より上の話が出るか・・・
394 パーソナリティー(大阪府):2007/08/31(金) 22:02:20 ID:OVCCS3jv0
京都市内にある某私立大学で合格者(入学予定者)に配られる冊子には
「上洛の心得」という項目がある
(ただし、甲冑はどういうものが好ましいか。どの経路で行進すればよいか
を記したものでない)
395 刺客(京都府):2007/08/31(金) 22:03:00 ID:J7HjSGZj0

サンガ応援しないきょうとの人って・・・
396 山伏(石川県):2007/08/31(金) 22:03:02 ID:WJIxEpBR0
実家から金沢に帰る時0番線ホームに行くたびになんか変な気分になる
397 パート(長崎県):2007/08/31(金) 22:03:23 ID:rdG4NtpW0
>>393
伊根の舟屋いいよね
398りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 22:03:44 ID:IYp/PjaF0
夜行明けで疲れてまちたので、汗流そうと思いまちたけど、京都タワー浴場が750円で高すぎて断念し
シャワー浴びるの我慢してマック(京都タワー裏付近の)で時間潰していまちたら
携帯で18切符のスレであとになってバス案内所とか千佳案内所で
600円になる割引券があると知ってショックでちたわ
しかもよく調べたらwebでも割引券あるじゃないでちゅか・・・

>>379
熊本っていいまちても広すぎでちゅので
熊本市でお勧めなら、やっぱり熊本城でちゅわ
食べ物はラーメンの黒亭をお勧めしまちゅけど
これは好みがありまちゅから、一応念のためでちゅわ
399 手話通訳士(樺太):2007/08/31(金) 22:03:58 ID:T25LCyM+0
ヨーロッパ在住だけど、
この間帰国したときに、白川に架かる祇園新橋に近い
元お茶屋を利用した甘味処・○森ってとこへ行ったんだけど
ウェイトレスに「シャッターを押して下さい」って依頼したら
「忙しい!」ってスゴイ剣幕で言われた。

コレが京都か〜、お寒いどすな〜。

戻ってから、もちろんコチラの友人達に「行ってはイケナイ店」として教えマシタ。
みんな、いつかは日本へ旅行したいって思っている人達だしネ。

400 オカマ(京都府):2007/08/31(金) 22:04:07 ID:0mydFKKf0
>>389
お前の条件が京都ならそれは単な小ぶりな地方都市だw
401 歌手(dion軍):2007/08/31(金) 22:04:30 ID:DHH7oXov0
>>389
今、そのあたりが繁華街になっているのは、
江戸時代に鴨川の河原乞食たちが「仕事」をしていた名残りだぞ。
そんなところが一等地とかちゃんちゃらおかしいわ。
まともな京都は旧愛宕郡でも御苑の周辺だけだ。
まず愛宕郡葛野郡紀伊郡宇治郡が
現在の京都でどこを指すか勉強してから出直してきなさい。
402 ロケットガール(京都府):2007/08/31(金) 22:04:46 ID:QgfPfYYZ0
>>389
嵯峨ニック今建て替え工事で休業中だぞ?
403 賭けてゴルフやっちゃいました(京都府):2007/08/31(金) 22:04:59 ID:3eOlFU9U0
>>395
健常人
404 練習生(アラバマ州):2007/08/31(金) 22:05:30 ID:mSQlkdY10
>>357
× 京都と米軍が原爆落とす都市の候補に入ってたそうなんだよね。
○ 京都は米軍が原爆落とす都市の候補に入ってたそうなんだよね。

>>399
店中、人でごった返してて忙しそうだったの?
405 学生(京都府):2007/08/31(金) 22:05:37 ID:qOGkvQjk0
>>400
それでいいよ。
伏見区と山科区のヤツに「市民」面されるよりその方がマシだ。
406 グライムズ(京都府):2007/08/31(金) 22:05:52 ID:CoZ788wG0
>>358
円キン、七キン、a-cho
407 山伏(石川県):2007/08/31(金) 22:05:53 ID:WJIxEpBR0
>>114
メイトとメロンブックスが隣接してあるだけでもありがたいと思え
408 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 22:06:09 ID:JdtgTCdj0
>>379
北大路に住め
409りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 22:06:16 ID:IYp/PjaF0
8月16日 試合後 阪急嵐山駅
ttp://www.vipper.org/vip604373.jpg
410 女工(コネチカット州):2007/08/31(金) 22:06:57 ID:8xuvjiX3O
要はな、京都って関西以外の人は寺社仏閣の多い場所って感覚だろ?

でもこっちの人間にとっちゃあ大学がやたら多い学生の街なんよ。
だから色々面白いスポット多いよ。
411 パーソナリティー(大阪府):2007/08/31(金) 22:06:58 ID:OVCCS3jv0
>>339
まあ、ぶぶづけでもおあがり

>>397
道、ものすごく狭いよ(路線バスとか軽で先導したりする)
412 客室乗務員(大阪府):2007/08/31(金) 22:07:31 ID:uzJt3aOy0
ヲタク通りは無いけど京都駅にビックカメラ出来たし近辺にヨド、ジョーシン、ヤマダも出来るジャン。
普通に羨ましいわ
413 映画館経営(アラバマ州):2007/08/31(金) 22:07:55 ID:3zh+RdDG0
>>399
それだけで判断するのもどうかと思うけどな
ただ嫌な店員がいる店がたまに見られるのは確か
414 年金未納者(兵庫県):2007/08/31(金) 22:08:14 ID:B4VJPNXQ0
>>412
その前の悲惨さったらなかったけどさw
415 学生(京都府):2007/08/31(金) 22:08:51 ID:qOGkvQjk0
>>401
2ちゃん脳おつ。
そんなもん京都に住んどったらイヤでも耳に入ってくるわ。
しかも、地方出身の田舎モンからなw

>>412
プラッツが無くなったせいで、日本最大級のMUJIが無くなったんだぞ!!
416 おやじ(関西地方):2007/08/31(金) 22:08:54 ID:e1qfCeWp0
>>375
京田辺市民の俺を怒らせるつもりか。
417 オカマ(京都府):2007/08/31(金) 22:09:10 ID:0mydFKKf0
>>405
それでも
「七条以北三条以南かつ烏丸以東川端以西」はなんかおかしいなw
それと上の条件なら大半が下京区のはずだ、と細かい事をいってみる
418 刺客(京都府):2007/08/31(金) 22:10:01 ID:J7HjSGZj0
>>403
いっぺん、サンガ観に行ってみ
おもろいで
419 三銃士(東京都):2007/08/31(金) 22:10:03 ID:N1n4bSNH0
部落やらなにやら性格が悪そうな人が多そうな町だよね
420 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 22:10:16 ID:JdtgTCdj0
>>415
あれ日本最大だったのか
知らなかった
421 小学生(静岡県):2007/08/31(金) 22:10:29 ID:oSV6zArN0
>>409
他から見るとホームすら雰囲気作りをしてるのが珍しいんだよなぁ・・・・


鴨川ってなにがあるの、旅館?
422 経済評論家(長屋):2007/08/31(金) 22:11:08 ID:gnOHOs8T0
純京都人って人にはほとんど会ったことない
それくらい一人暮らしの大学生人口が多い
423 学生(京都府):2007/08/31(金) 22:11:11 ID:qOGkvQjk0
>>416
よう、奈良県民

>>417
ごめんね、北区出身でごめんね。
どこで区が変わるのかあんまりわかってなくてごめんね。
424 ロケットガール(京都府):2007/08/31(金) 22:11:14 ID:QgfPfYYZ0
大久保OKか
425 桃太郎(dion軍):2007/08/31(金) 22:11:18 ID:3W6YGPqW0
>>418
ラモス解任ダービー見逃したのが悔やまれる・・・
426 賭けてゴルフやっちゃいました(京都府):2007/08/31(金) 22:12:35 ID:3eOlFU9U0
>>418
いや遠慮しとくわ・・
427 AV監督(東京都):2007/08/31(金) 22:13:33 ID:kKa6PbZx0
鴨川、鯉とか鮎とか沢山いて面白いよ。
428 神(樺太):2007/08/31(金) 22:13:54 ID:mWZI/w00O
福知山は兵庫県領だろ
中心市街地が兵庫に近すぎるし三和町や大江、
夜久野町と合併しなきゃ、兵庫県として違和感無いぞ。
なんせ丹波、和田山、豊岡じゃ遊ぶところが無さすぎて困る。
429りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 22:13:59 ID:IYp/PjaF0
  _,,..,,_
 (  ヽ,,,レ,,,.-、,,,, _,,,,_
  ゞフ          l
   / ,'てヽ   -ェ-、:ぐ)ノ
 =t=゚、o,.ノ _ (`‐'o゚j |"   アレアレアレア京都 アレアレアレア京都
   >-  、_,._,  =ニニ|ニ  さあ行こうぜ 胸をはって紫の勇者たち
  { f;;;;!     ⊂彡     


430 オカマ(京都府):2007/08/31(金) 22:14:02 ID:0mydFKKf0
>>423
うん、すごく知識が偏ってると思ったけど許す
多分四条より南にいった事無いのはレスでわかった
431 パート(長崎県):2007/08/31(金) 22:14:16 ID:rdG4NtpW0
>>421
鳶がアタックしてくる
432 理学療法士(京都府):2007/08/31(金) 22:14:30 ID:xRBsvMlE0
>>426
観にいったらマスコットの
コトノちゃんのパンチラ見放題だぞ
433 歌手(dion軍):2007/08/31(金) 22:14:34 ID:DHH7oXov0
>>415
まともに歴史も勉強せずに、
事実を指摘されると「2ちゃん脳おつ」の遠吠えですか。
少しは図書館で「京都叢書」「史料 京都の歴史」にでも目を通してください。
とくに後者は面白いし勉強になる。
434 相場師(ネブラスカ州):2007/08/31(金) 22:14:39 ID:mVMDJD9nO
京都地価高すぎ 大津あたりに家かおうとおもうんだけどどうよ
435 学生(京都府):2007/08/31(金) 22:15:08 ID:qOGkvQjk0
>>428
舞鶴あたりも福井にあげるよ
436 おやじ(関西地方):2007/08/31(金) 22:16:10 ID:e1qfCeWp0
>>423
残念だなw
俺は松井山手方面だからほとんど大阪府民だ。
だけど職場・卒業校がすべて京都市だから一応れっきとした京都府民だ。
437 小学生(静岡県):2007/08/31(金) 22:16:30 ID:oSV6zArN0
>>431
凄い世界ですね
438 短大生(長屋):2007/08/31(金) 22:16:40 ID:2ik9bYB20
千葉県民だが競馬場しか行った事が無いわけだが
439 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 22:16:53 ID:JdtgTCdj0
京都のラーメンが食いたいよう
440 映画館経営(アラバマ州):2007/08/31(金) 22:17:04 ID:3zh+RdDG0
>>437
餌付けする馬鹿な中年がいるからなぁ
441 愛のVIP戦士(京都府):2007/08/31(金) 22:17:28 ID:jqS2Dct20
>>418
そういえば、天皇杯制覇した時は結構話題に上った。
その後の凄い勢いの凋落がなぁ。。w
442 洋菓子のプロ(樺太):2007/08/31(金) 22:17:36 ID:yp5q0IIqO
また京都線引き合戦か
443 桃太郎(dion軍):2007/08/31(金) 22:17:50 ID:3W6YGPqW0
ニシガキ帝国出身いないか?
昔お世話になったんだが・・・
444りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 22:18:10 ID:IYp/PjaF0
445 会社役員(コネチカット州):2007/08/31(金) 22:18:34 ID:QwaS0P9qO
城陽市の俺はいつも蚊帳の外
446 オカマ(京都府):2007/08/31(金) 22:18:49 ID:0mydFKKf0
>>421
等間隔で並ぶカップル
447りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 22:19:22 ID:IYp/PjaF0
>>439
京都駅近くの、名前忘れまちたが
黒いスープのラーメンが美味しかったでちゅわ
448 高校生(京都府):2007/08/31(金) 22:19:35 ID:nS9lUEw+0
>>421
ジョギングするおっさん、自転車
449 グライムズ(京都府):2007/08/31(金) 22:20:20 ID:CoZ788wG0
>>421
ホームレスの小屋
今は撤去されてんのかね
450 おやじ(関西地方):2007/08/31(金) 22:20:20 ID:e1qfCeWp0
>>447
駅ビルのとこ?
451 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 22:20:25 ID:JdtgTCdj0
>>447
新福菜館な
452 イベント企画(京都府):2007/08/31(金) 22:20:41 ID:PKGchyVo0
>>447
新福菜館か
観光客御用達だな
453 AV監督(東京都):2007/08/31(金) 22:20:57 ID:kKa6PbZx0
鴨川沿いの橋の下に水槽を沢山飾ってあるところがあって面白かった。
五条〜六条あたりだったか?
454 選挙運動員♀(京都府):2007/08/31(金) 22:21:10 ID:jEe+b9LJ0
>>444
綺麗な駅じゃないか
455 公設秘書(コネチカット州):2007/08/31(金) 22:21:08 ID:zhHmKnK9O
>>444
ぼっさんがVIPロダ使うなんてちょっと意外
456 学生(京都府):2007/08/31(金) 22:21:28 ID:qOGkvQjk0
http://www.bento.com/kansai/rpk/ky-shinpuku.jpg

誰かこれにぼっさんを頼む
457 アリス(東日本):2007/08/31(金) 22:22:10 ID:677F9zyH0
458 小学生(静岡県):2007/08/31(金) 22:22:21 ID:oSV6zArN0
>>440
なるほど

>>446
やっぱりマジなんだ

>>448
万国共通か
459 留学生(京都府):2007/08/31(金) 22:22:25 ID:B/C3Ro4S0
ブックストア談は神
京都でどこを探しても見つからん本が簡単に見つかったわ
460 留学生(大阪府):2007/08/31(金) 22:22:37 ID:zxAUwtjO0
一番女子高生がカワイイ市内の学校はどこ?
461 学生(京都府):2007/08/31(金) 22:23:58 ID:qOGkvQjk0
意外にDX伏見とDX東寺の話題が出てないんだな。

>>458
トイレで端っこの便器選んでしょんべんするのと同じ原理らしいよ、等間隔カップル
462 イベント企画(京都府):2007/08/31(金) 22:24:00 ID:PKGchyVo0
>>459
オタ系の品揃えいいなw
463 エヴァーズマン(関西地方):2007/08/31(金) 22:24:10 ID:I/SmXhtE0
千本パンチ発祥の地
464 調理師見習い(京都府):2007/08/31(金) 22:24:45 ID:qp4Lj4r/0

京都の女子高生の制服はスカート丈が短い

465りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 22:25:03 ID:IYp/PjaF0
>>450
うーん 駅ビルがわかんないでちゅ

>>451-452
確かそんな名前でちたわ
2件ラーメン屋さんが並んでまちた
場所は駅正面右から裏道通って通りにありまちた

>>455
通常はここでちゅ

>>456
あーここ ここでちゅ 
466 高校生(京都府):2007/08/31(金) 22:25:31 ID:nS9lUEw+0
>>444
この駅何気に新快速停車駅だったりする。




但し福井県の山の中だが。
ちなみにこの駅の乗降客は鉄オタが多い。
467 オカマ(京都府):2007/08/31(金) 22:25:58 ID:0mydFKKf0
ぼっさんが普通にスレに溶け込んでるのがシュールwwww
でもサンガの応援ありがとう
468 調理師見習い(京都府):2007/08/31(金) 22:27:03 ID:qp4Lj4r/0
・KYOTO手塚治虫ワールド
・京都国際マンガミュージアム
469 歌手(dion軍):2007/08/31(金) 22:27:19 ID:DHH7oXov0
>>444>>466
新疋田ループ!
でも俺は小浜線のが好きだ。
松尾寺駅に可愛いぬこが住み付いているのを知ってる人いないだろうな。
470 生き物係り(宮崎県):2007/08/31(金) 22:27:50 ID:ql8NRIbk0
御苑の壁に触ると警報が鳴って、パトカーがすっ飛んで来る
471りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 22:27:58 ID:IYp/PjaF0
>>466
あたちは鉄ヲタではありまちぇんけど
沢山ここで電車を撮影しまちたわ
472 コンビニ(東日本):2007/08/31(金) 22:28:56 ID:MIVBC+ri0
伏見稲荷好き。ちょっとズーム流しで撮って見た
http://vista.undo.jp/img/vi8856686402.jpg
473 不老長寿(大阪府):2007/08/31(金) 22:29:22 ID:VVKRwzbM0
放置チャリンコどうにかしろって。
自慢の景観がまるでシナみたいになっとる。
474 おやじ(関西地方):2007/08/31(金) 22:29:54 ID:e1qfCeWp0
一番好きな通りは今出川通り
475 タイムトラベラー(大阪府):2007/08/31(金) 22:30:04 ID:bHHRLmUu0
>>398
おk。トンクス。
熊本ラーメン食いに行くわ。
476 留学生(広島県):2007/08/31(金) 22:30:05 ID:Su+qBiau0
平安神宮のおみくじシビアすぎ
477 桃太郎(dion軍):2007/08/31(金) 22:30:48 ID:3W6YGPqW0
>>473
駐輪場を作るように市に言えばおk
478 2軍選手(アラバマ州):2007/08/31(金) 22:30:56 ID:j4sutaqc0
京都で一番美味いラーメン屋
ttp://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/k231100n.htm
479 画家のたまご(広島県):2007/08/31(金) 22:31:27 ID:o72XUccj0
舞鶴のフェリーに乗るのに、京都駅から鈍行で行ったんだけど、
その途中の景観が良かったな。川下りとか涼しげでさ。
480 林業(島根県):2007/08/31(金) 22:31:28 ID:X4R3JqUn0
千本ラブ
481りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 22:31:37 ID:IYp/PjaF0
一例(大きいでちゅので注意)

ttp://www.vipper.org/vip604414.jpg
482 オカマ(京都府):2007/08/31(金) 22:32:15 ID:0mydFKKf0
>>474
縦最強は白川通りだから京都最強は白川今出川だね
483 愛のVIP戦士(京都府):2007/08/31(金) 22:32:15 ID:jqS2Dct20
>>472
すげー。創価よけに保存するわw
484 コレクター(兵庫県):2007/08/31(金) 22:33:54 ID:aWI1hhiw0
京都にはもう何年も行ってないな。たまに京阪特急に乗ると停車駅が増えてる。
昔は京橋を出たら、七条まで停まらなかったのに。
485 アイドル(長屋):2007/08/31(金) 22:33:55 ID:tFDc3Vcc0
美しいところは「美しい」けど、ちょっと川沿いとか裏に入ったらB地区だらけ
486りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 22:33:55 ID:IYp/PjaF0
>>479
うんうん

胡麻って珍しい名前の駅もありまちたね

舞鶴ではレンガ博物館とか引き上げ記念館とか
行きまちた?
487 おやじ(関西地方):2007/08/31(金) 22:34:15 ID:e1qfCeWp0
白梅町に6年間通い詰めたから白梅町も好きだけどあの両角にあるパチンコ屋2軒どうにかしてくれ
488 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 22:35:12 ID:JdtgTCdj0
489 アリス(東日本):2007/08/31(金) 22:35:17 ID:677F9zyH0
ペンタックスのOptio M20か
490 選挙運動員♀(アラバマ州):2007/08/31(金) 22:35:38 ID:1hXLmtT30 BE:826119375-PLT(17778)
八橋っておいしいけどすぐ飽きるよね(´・ω・`)
491 留学生(大阪府):2007/08/31(金) 22:35:46 ID:zxAUwtjO0
白人の観光客を見なかった日は無い
492 留学生(京都府):2007/08/31(金) 22:35:46 ID:B/C3Ro4S0
>>468
マンガミュージアムってマンガ評論家とかの本を見ると絶賛されてるんだけど
実際資料ってたいしたことないよねぇ
潰れた貸本屋から貰ってきたものだけでしょ?今のところ
水木しげるとか戦後代表される漫画家やら
戦前の資料が今のところ一切無いじゃん
493 学生(京都府):2007/08/31(金) 22:36:05 ID:qOGkvQjk0
>>487
洛星?
494りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 22:36:17 ID:adyjRTVM0
495 コレクター(兵庫県):2007/08/31(金) 22:36:51 ID:aWI1hhiw0
>>490
「ふたば」の豆もちは美味いぞ。
496 パーソナリティー(大阪府):2007/08/31(金) 22:37:22 ID:OVCCS3jv0
>>470
30年前では光電管が仕掛けてあって、来たのは皇宮警察のぼろいケンメリだった。
497 カメコ(兵庫県):2007/08/31(金) 22:37:39 ID:bX7jrgMS0
>>495
それうちのゼミの教授の大好物らしいわ。

おっと、特定されちまうぜ。
498 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 22:38:26 ID:JdtgTCdj0
>>497
美大系か?
499 住職(大阪府):2007/08/31(金) 22:38:29 ID:El9pb9hY0
>>472
伏見といえば伏見桃山城キャッスルランド。今はもう無いけど。
小学校の遠足でも行ったな。
刀みたいな包丁で手で魚を触らずにさばくショーとかやってたのを覚えてる。
500 アリス(東日本):2007/08/31(金) 22:38:52 ID:677F9zyH0
>>490
早くzipスレにいって寝ろ
501 調理師見習い(東京都):2007/08/31(金) 22:38:52 ID:gimfQHEF0
京都パープル山窩
502 洋菓子のプロ(樺太):2007/08/31(金) 22:39:00 ID:yp5q0IIqO
京都に家系を含め三代は住まないと京都人じゃないです><
503 歌手(dion軍):2007/08/31(金) 22:39:42 ID:DHH7oXov0
>>494
近くの五老岳に登った?
今でも高射砲台が残ってるよ。
504りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 22:40:13 ID:adyjRTVM0
505 画家のたまご(広島県):2007/08/31(金) 22:40:46 ID:o72XUccj0
>>486
北海道観光がお目当てだったんで、舞鶴は廻ってないのよ。
舞鶴は特に何もない印象だったんだけど、そういうのもあるのね。
506りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 22:41:25 ID:adyjRTVM0
>>503
よくわかんないでちゅけど
記念館そばの丘みたいな展望所には行きまちたわ
507 おやじ(関西地方):2007/08/31(金) 22:41:40 ID:e1qfCeWp0
>>504
中央口から撮ったのか。

そーいや京都タワーの浴場って行ったことないな。
行く価値ある?
丹波口付近の温泉も行ったことないなぁ
508 果汁(アラバマ州):2007/08/31(金) 22:41:42 ID:7rkCq94x0
膳所が近いから美富士食堂いっとけ
509 林業(島根県):2007/08/31(金) 22:42:02 ID:X4R3JqUn0
>>504
法華クラブキター
510 カメコ(兵庫県):2007/08/31(金) 22:42:20 ID:bX7jrgMS0
>>498
ちがうお。
511 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 22:43:20 ID:JdtgTCdj0
>>510
そうかい
ふたばの豆もちでは特定不可能だな
512 歌手(dion軍):2007/08/31(金) 22:43:51 ID:DHH7oXov0
>>499
伏見稲荷と伏見桃山は遠い…。
同じ伏見と付いてるから騙されやすい。

>>506
そこはちょっと違う。
今度舞鶴に行く機会があったら五老岳って
低い山にも登ってみてよ、気に入ると思う。
東舞鶴駅からでも西舞鶴駅からでも循環バスで行ける。
513 桃太郎(dion軍):2007/08/31(金) 22:44:12 ID:3W6YGPqW0
>>507
タワー浴場は残念すぎる。ほんとうにビジネス用にある感じ
514 洋菓子のプロ(樺太):2007/08/31(金) 22:44:33 ID:yp5q0IIqO
>>504
ぼっさんが近所に来てたとは…
いつ来たん?
515りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 22:45:22 ID:adyjRTVM0
516 相場師(ネブラスカ州):2007/08/31(金) 22:45:34 ID:mVMDJD9nO
ビックとジュンク堂と無印良品があれば暮らせる

ハンズてあったっけ
517 コンビニ(東日本):2007/08/31(金) 22:46:31 ID:MIVBC+ri0
518 高校生(京都府):2007/08/31(金) 22:47:39 ID:nS9lUEw+0
>>516
ハンズは無いな。
最も近くて江坂。
519 おやじ(関西地方):2007/08/31(金) 22:47:47 ID:e1qfCeWp0
なぜ今出川駅に駐輪場がない。
あれがずっと疑問だ。だからTSUTAYA前とかにあんなたくさんの放置自転車がでる。
近くに駐輪場作ってくれよ。
御所の一部を駐輪場にしてくれたら本当に助かるのに
520 住職(大阪府):2007/08/31(金) 22:48:37 ID:El9pb9hY0
>>512
名前から思い出したんです><
伏見桃山城=近鉄
伏見稲荷=京阪
ちなみに京阪沿線住民です
521 牧師(愛知県):2007/08/31(金) 22:49:06 ID:fXiI7HzB0
コロナのカツサンドが食べたい。
522 桃太郎(dion軍):2007/08/31(金) 22:50:07 ID:3W6YGPqW0
>>519
同志社大に止めればいいでない?
523 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 22:50:21 ID:JdtgTCdj0
>>521
エビフライにしとけ
524りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 22:50:32 ID:adyjRTVM0
>>512
そうでちたか・・・
また機会がありまちたら行ってみまちゅわ

>>514
ttp://www.vipper.org/vip604430.jpg
(ちと大きかったでちゅ…)
525 画家のたまご(広島県):2007/08/31(金) 22:51:25 ID:o72XUccj0
>>515
この周辺、マジで何にもなくて困った。
526 カメラマン(愛知県):2007/08/31(金) 22:51:51 ID:P2dBZJvO0
両親いわく出町柳にある漬け物屋さんの漬け物が絶品らしい。
おれは漬け物食わんから分からんが。
527 名誉教授(大阪府):2007/08/31(金) 22:51:58 ID:6MGFmhJB0
ほんとがっかりした
なにが古都だよ
観光都市なのに町並みが汚すぎる
528 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 22:52:48 ID:JdtgTCdj0
観光に来る奴が悪い
住みに来い
529 おやじ(関西地方):2007/08/31(金) 22:54:14 ID:e1qfCeWp0
松井山手近辺の住みやすさは異常
引っ越すならここがオススメ
530 歌手(dion軍):2007/08/31(金) 22:54:20 ID:DHH7oXov0
>>526
野呂のことかな?
あとは上賀茂のすぐき好きなおじさんおばさん多いね。
531 組立工(京都府):2007/08/31(金) 22:57:46 ID:U0QwcmNQ0

京都の良さがわからないヤツは、日本人じゃない。

とにかく、京都には、バカ観光客が多すぎ。オマエら京都に来るな。
532 美容部員(長屋):2007/08/31(金) 22:58:28 ID:a7nKbmx/0
東京から京都行くと電車がなくて困る
バスがメインの交通手段なのか
533 フート(京都府):2007/08/31(金) 22:58:56 ID:65WGRHcx0 BE:96936858-PLT(21105)
京都人死ね!!
534 運び屋(アラバマ州):2007/08/31(金) 23:00:03 ID:EnXSJ/8W0
たしかに春〜秋くらいまでは観光客が多いがそれ以外はあんまり見ないような
しかしアジア系(中国・韓国)の観光客が4年くらい前から急に増えた
535りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 23:00:50 ID:adyjRTVM0
銀閣寺に入る交差点そばに
パイナップルジュースが1杯50円で売ってまちゅ
安い上に美味しいでちゅわ
536 パート(長崎県):2007/08/31(金) 23:02:12 ID:rdG4NtpW0
>>530
加藤順もすて難い
537 カメラマン(愛知県):2007/08/31(金) 23:02:45 ID:P2dBZJvO0
>>530
ごめん名前はわかんね。豆大福屋を少しあがったとこにあるやつだな。
有名店なんて目じゃないってさ。
京都は観るところがありすぎて困るわ。
538 通訳(catv?):2007/08/31(金) 23:03:38 ID:ON8FMZmX0
スマン、おれ京都大好き
毎年観光に行きたいくらいだ
539 賭けてゴルフやっちゃいました(富山県):2007/08/31(金) 23:03:51 ID:wbnYqqfo0 BE:145994562-2BP(2007)
俺の兄が某京都企業に就職してからは悪口しか聞いてないので、まったくいい印象を持ってない。
数回行ったことあるけど、すぐに大阪行けるしわざわざ京都で何かしようとは思わないなあ。
540 ゴーストライター(京都府):2007/08/31(金) 23:04:45 ID:fe6FcP9h0
樒原の棚田やべえ
ずっと京都に住んでてこないだはじめて見てきた
京都人でも見たことない奴多いと思うけどあれは見とくべき
541りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 23:05:49 ID:adyjRTVM0
>>539
京セラか任天堂でちゅか?
542 組立工(京都府):2007/08/31(金) 23:06:27 ID:U0QwcmNQ0
>>538
二度と来るな。
543 オカマ(京都府):2007/08/31(金) 23:06:27 ID:0mydFKKf0
>>539
正直、仕事するなら京都最悪!
話進むのが遅すぎる
「この前の話ですけど」って言われて何かな?と思ったら
応仁の乱当時の話だったのには涙した
544 賭けてゴルフやっちゃいました(富山県):2007/08/31(金) 23:07:51 ID:wbnYqqfo0 BE:681307878-2BP(2007)
京都人だけだね。京都がいいと言っているのは。
さすが敷金礼金という悪例を作ったところだけある。住ませてやっているんだぞ、っていう選民意識の高さがすごいね。
545 プロガー(アラバマ州):2007/08/31(金) 23:08:15 ID:2iyYnO1g0
>>543
それ前にどっかで聞いたぞ
546 さくにゃん(コネチカット州):2007/08/31(金) 23:08:34 ID:qvblec4KO
京都駅の南側は?
547 通訳(catv?):2007/08/31(金) 23:08:51 ID:ON8FMZmX0
>>542
たったいま京都人が嫌いになった
548 不動産鑑定士(東京都):2007/08/31(金) 23:09:17 ID:0SXSSXam0
京都のやつ多すぎw
549 歌手(dion軍):2007/08/31(金) 23:09:18 ID:DHH7oXov0
>>540
お、樒原や越畑のことを知っているとはw
鎧田の写真もいっぱい撮影してあるよ。
550 ホームヘルパー(東京都):2007/08/31(金) 23:09:22 ID:R+YbIRrK0
来週あたり行ってみようかな
551 理学部(大阪府):2007/08/31(金) 23:09:43 ID:a58JsAq40
またこの手のスレか。。

京大出の教授は阪大に来るな
馴染まないのよ。。校風と。。。
552 フート(京都府):2007/08/31(金) 23:09:46 ID:65WGRHcx0
明日、家買いにいってくる

京都で生まれて
京都で死んじゃうのか。オレ
553 桃太郎(dion軍):2007/08/31(金) 23:10:00 ID:3W6YGPqW0
まあ 室町以降どんどん負け組になってくへたれ貴族が今の京都人だからね
554 また大阪か(千葉県):2007/08/31(金) 23:10:09 ID:I8+TRrpV0
来週貴船に川床食べに行くわ
555 党首(東京都):2007/08/31(金) 23:10:47 ID:41geO0Gr0
京都といえばJR東海の京都CMだろ
556 おやじ(関西地方):2007/08/31(金) 23:11:18 ID:e1qfCeWp0
>>544
多分京都のよさがわかるのは京都にずっといる人だけ。

俺一度大病を患って大阪の病院に入院したんだけど、その時無性に京都に帰りたくなった。
今出川通りを東から西に車で走ったときはなんか言い知れぬ興奮があったわ。
557 ブロガー(京都府):2007/08/31(金) 23:11:26 ID:SVIjgX4k0
やっぱり京都人性格悪い話題で盛り上がってるな

死ね県民ども
558 パーソナリティー(大阪府):2007/08/31(金) 23:11:58 ID:OVCCS3jv0
>>543
それは正確には、「この前の戦争で〜応仁の乱」でおとす伝統的ギャグ
細川元首相もたまに使ってた
559 カメラマン(愛知県):2007/08/31(金) 23:13:09 ID:P2dBZJvO0
あと食い物だとあれだな。
天神様の近くのなんとか茶屋って豆腐屋のメシが安い割にかなりうまかった記憶がある。
560 停学中(岐阜県):2007/08/31(金) 23:13:42 ID:zwD4Em1P0
抹茶スイーツ(笑)
町屋カフェ(笑)
561 医師(京都府):2007/08/31(金) 23:14:16 ID:PJw0yn+V0
京都は糞
562 おやじ(関西地方):2007/08/31(金) 23:14:30 ID:e1qfCeWp0
>>559
豆腐カフェだろ?
あそこ行ったことないけどうまいのか。来週あたりに行ってみるかな
563 ブリーター(京都府):2007/08/31(金) 23:14:37 ID:ofRUDMDx0
今時県民(笑)って
564 歌手(dion軍):2007/08/31(金) 23:15:13 ID:DHH7oXov0
>>559
そこの豆腐屋は俺のツレが働いていた。
元々は北野の商店街の中の豆腐屋だったんだけど、
豆乳アイスだかなんだかで売り出すようになった。
今は天満宮の南側にレストランみたいなのを出してる。
565 ドラッグ売人(京都府):2007/08/31(金) 23:15:20 ID:YDmgTaRn0
>>559
とようけ茶屋?
566 ゴーストライター(京都府):2007/08/31(金) 23:15:32 ID:fe6FcP9h0
>>549
ところで、読み方はしきみがはらでいいのだろうか
567 年金未納者(京都府):2007/08/31(金) 23:15:45 ID:6ASbDATM0 BE:527218447-2BP(5354)
>>529
八幡市民に殺されろ
568りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 23:16:08 ID:adyjRTVM0
竹田駅近くの伏見力の湯は良かったでちゅわ
569 組立工(京都府):2007/08/31(金) 23:16:19 ID:U0QwcmNQ0
>>554
>>550

京都に来るな、大阪行けよ
570 野球選手(東京都):2007/08/31(金) 23:17:10 ID:nJ9Nr2il0
ゲハスレの腐敗臭に納得させられるスレ
571 ダンサー(新潟県):2007/08/31(金) 23:17:16 ID:Zmll72MJ0
このスレを見てから京都行けばよかった…
572 おやじ(関西地方):2007/08/31(金) 23:17:22 ID:e1qfCeWp0
>>567
八幡は交通の便が悪い上に学校の問題もある。
最近解消されたけど。
573 歌手(dion軍):2007/08/31(金) 23:17:25 ID:DHH7oXov0
>>549
「しきみはら」「こしはた」
でも、地元民は「はら」としか読んでない。
バス停留所も「原」って名前だ。
574 造反組(愛知県):2007/08/31(金) 23:17:45 ID:GXWOPHTE0
北白川は意外とうるさかった
下鴨北大路は最悪にうるさかった
575 林業(千葉県):2007/08/31(金) 23:19:27 ID:Noq84SOI0
京都競馬場には毎年行っているが
京都市内の観光なんて久しくしてないな
576 電気店勤務(兵庫県):2007/08/31(金) 23:19:28 ID:drFEjP7G0
鴨川の川沿いの写真をみたのが
京都の黒い歴史を見たファーストでした
577りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 23:19:33 ID:adyjRTVM0
>>569
逆にあたちは2回とも近畿行って
京都散策はしまちたが
大阪は駅から出すらしまちぇんでちた
新大阪は駅構内のみ、大阪は通過でちた
578 ブリーター(京都府):2007/08/31(金) 23:20:16 ID:ofRUDMDx0
修学旅行生が変な言葉しゃべってマナーも最悪だしムカツク
579 商人(奈良県):2007/08/31(金) 23:20:20 ID:yt1Ce5xs0
つじりのパフェってよく耳にするけど美味しいのかい?
580 ロケットガール(京都府):2007/08/31(金) 23:20:34 ID:QgfPfYYZ0
とりあえず車でくるな
581 フート(京都府):2007/08/31(金) 23:20:36 ID:65WGRHcx0
伏見のマンションを買うのは止めておけって言いたい
酒蔵の不良債権処理に、人生費やしてどうすんだ(笑)
582 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 23:20:39 ID:JdtgTCdj0
静けさを求めるなら北山の北側、山のふもとあたりに住め
583 オカマ(京都府):2007/08/31(金) 23:21:21 ID:0mydFKKf0
>>571
もっかい来い!!
584 造反組(愛知県):2007/08/31(金) 23:21:26 ID:GXWOPHTE0
>>582
大学遠いじゃんか
585 おやじ(関西地方):2007/08/31(金) 23:21:41 ID:e1qfCeWp0
>>574
北白川なんて行く価値あんまないぞ。
住宅地あるけどあそこ住むなら上賀茂のほうがいい

>>577
じゃあ次は京橋行ってみ。
そんでマンホールあるからそこにゴキジェットぶっさしてシューッってすると面白いこと起こるから
586 カメラマン(愛知県):2007/08/31(金) 23:21:41 ID:P2dBZJvO0
>>562
そこは違うな。
>>564
そこも違うと思うぜ。多分な。古風な感じだったしさ。
>>565
そこそこ。本当にうまかった。みんな是非行くべし。
587 ダンサー(新潟県):2007/08/31(金) 23:22:34 ID:Zmll72MJ0
>>583
地震のせいで新潟から京都行くの大変なんだよ
588 歌手(dion軍):2007/08/31(金) 23:22:40 ID:DHH7oXov0
ああごめん。>>573>>566宛てね。
「しきみはら」が正しいと思う。
589 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 23:22:48 ID:JdtgTCdj0
>>584
知るか。カブに乗れ
590 巫女(岡山県):2007/08/31(金) 23:23:15 ID:qCJdCmIm0
どっかの公園の近くで食った
冷麺がげきうまだった
もう1回いきたいがばしょわからん
591 パーソナリティー(大阪府):2007/08/31(金) 23:23:39 ID:OVCCS3jv0
>>576
「騒然」は大阪にも同地名があるのでまちがえないでね
592 ゴーストライター(京都府):2007/08/31(金) 23:23:54 ID:fe6FcP9h0
>>588
サンクス。しかし変換できないなw
593りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 23:24:23 ID:adyjRTVM0
>>585
それはネタ知ってまちゅから><
594 オカマ(京都府):2007/08/31(金) 23:24:48 ID:0mydFKKf0
>>587
俺が行くから接待しやがれ!
おみやげは新撰組木刀と京都Tシャツじゃ!

つか、マジでがんがってください、心から応援してます
595 賭けてゴルフやっちゃいました(富山県):2007/08/31(金) 23:25:51 ID:wbnYqqfo0 BE:170327827-2BP(2007)
京都で車はありえないな。日本一のマナーのタクシーとバスがいるからな。
そして、京都南降りた後がひどすぎる。中心市街地までなんであんなに遠いのだろう。
596 理学部(大阪府):2007/08/31(金) 23:26:25 ID:a58JsAq40
>>581
伏見出身の女の子数人が知り合いにいるのだが、
普段はおしとやかだけど、飲むとやたら天皇崇拝の話をする。。
何でなん?
伏見稲荷と関係あるのかな?
597 留学生(埼玉県):2007/08/31(金) 23:26:36 ID:Ou65xTg00
京都人の頭の中って八割方
祭りとか年中行事で占められてるの?
598 相場師(catv?):2007/08/31(金) 23:26:41 ID:Psed11k00
>>209
そこ、過去に死体だが重傷した人間だかを投げ捨てられた事があるよな。
599 調理師見習い(東京都):2007/08/31(金) 23:27:38 ID:gimfQHEF0
京都でOFF会やろうよ
殴り合いになるのかな
600 ブロガー(京都府):2007/08/31(金) 23:27:41 ID:SVIjgX4k0
>>597
どんな偏見だよ
601 ダンサー(新潟県):2007/08/31(金) 23:29:24 ID:Zmll72MJ0
>>594
ありがと。俺のところは被害なかったけど
602 留学生(京都府):2007/08/31(金) 23:31:00 ID:WUjsvo+00
京都以外でみんぎり回り通じなくて京都民涙目w
603 ブリーター(京都府):2007/08/31(金) 23:31:02 ID:ofRUDMDx0
>>597
犯罪のイメージの埼玉よりましだろw
604 ブロガー(京都府):2007/08/31(金) 23:32:25 ID:SVIjgX4k0
>>602
みんぎりまわりって京都でしか通じないのか?マジ?
605りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 23:33:14 ID:adyjRTVM0
京都のおみやげやで「これ、どがんやってたぶっとよかと?」といいまちたら
(゚Д゚)ハァ?って顔されまちたわ
606 オカマ(京都府):2007/08/31(金) 23:33:16 ID:0mydFKKf0
>>604
「めいぼ」も京都ローカルで俺涙目wwwwwww
607 組立工(京都府):2007/08/31(金) 23:33:38 ID:U0QwcmNQ0
>>604
日本中で通じるだろ。 通じないところは外国だ。
608 天涯孤独(神奈川県):2007/08/31(金) 23:33:49 ID:yYO0ijVE0
どや!!!


これが大都会の姿や!!!!!!

http://www.osaka-bbnet.jp/text/day-osaka/html/01-bb.asx
609 容疑者(関西地方):2007/08/31(金) 23:34:07 ID:2NnXXwOx0
∩(・ω・)∩ おばんじゃーい
610 造反組(関西地方):2007/08/31(金) 23:34:34 ID:vSTOs23G0
>>605
日本語でおk
611 ブロガー(京都府):2007/08/31(金) 23:34:58 ID:SVIjgX4k0
>>606
「めいぽ」はこの前兵庫出身の教授が使ってたぞ
単に年寄り言葉なんじゃね?
612 留学生(京都府):2007/08/31(金) 23:35:47 ID:WUjsvo+00
>>604
通じないぞ、順番決めるときにまどろっこしい
613りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 23:35:47 ID:adyjRTVM0
>>610
「これは、どのようにして食べたら良いのですか?」
614 オカマ(京都府):2007/08/31(金) 23:35:57 ID:0mydFKKf0
>>611
京都なら通じるっしょ?
大阪、神戸はめばちこ
東京はものもらいだった
615 ブリーター(京都府):2007/08/31(金) 23:36:12 ID:ofRUDMDx0
>602-607
ぼっさん挟まれまくりでワロタ
616 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 23:36:38 ID:JdtgTCdj0
ソワレのコーヒーが飲みたいよう
617 ブロガー(京都府):2007/08/31(金) 23:37:25 ID:SVIjgX4k0
そんなことよりも、「ちょちょくばって」が通じないのに驚いたわ
618 名無し募集中。。。(アラバマ州):2007/08/31(金) 23:37:52 ID:XnfzWBoW0
地震キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
619 番組の途中ですが名無しです(京都府):2007/08/31(金) 23:38:02 ID:o2rM/Czk0 BE:877548487-PLT(24466)
てか地震来なかった?
620 ブリーター(京都府):2007/08/31(金) 23:38:22 ID:ofRUDMDx0
少し揺れたね(´・ω・`)
621 パーソナリティー(大阪府):2007/08/31(金) 23:38:29 ID:OVCCS3jv0
京都に着いたら「おそそ」と絶叫してみよう
622 造反組(関西地方):2007/08/31(金) 23:38:35 ID:vSTOs23G0
地震キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
623 桃太郎(dion軍):2007/08/31(金) 23:38:37 ID:3W6YGPqW0
これから飯いこうと思うけどどこがいい?
高野近辺で
624 ロケットガール(京都府):2007/08/31(金) 23:39:09 ID:QgfPfYYZ0
ソソ・ブラジル
625 スレスト(樺太):2007/08/31(金) 23:39:14 ID:wvVBtgytO
ソワレはもう駄目だ
行く度に座席数が増えて
今じゃすし詰め
626 理学部(大阪府):2007/08/31(金) 23:39:16 ID:a58JsAq40
>>599
京都のDQNは、性質が悪いぞ。。
都会ぶった関東や名古屋ナンバーの車が下手に煽ったりすると急ブレーキをかけ
いきなり車のキーを抜いて、笑いながら車をボコボコにしたりする。。
大阪では有り得ない風景だ。。

金品をとったりする大阪との相違点である

627 運送業(長屋):2007/08/31(金) 23:39:56 ID:9syVCF7m0
崇じーんをやばいやばいいってる奴はいったことないやつ
ぶっちゃけたいしたことない
628 歌手(dion軍):2007/08/31(金) 23:40:31 ID:DHH7oXov0
>>592
http://wktk.vip2ch.com/vipper44625.jpg
樒原から愛宕山(地蔵山)に少し登ったあたり。
少し前に登ったときの写真。
すぐに登れるから登ったことなかったら登ってみてよ。
629 新人(埼玉県):2007/08/31(金) 23:41:19 ID:1rBeqJt20
京都は日本ロックの聖地なんだよな。
630 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 23:41:44 ID:JdtgTCdj0
>>623
亜喜英
631 年金未納者(京都府):2007/08/31(金) 23:42:03 ID:6ASbDATM0 BE:395414137-2BP(5354)
>>626
どこのソマリアだよ
632 選挙運動員♀(アラバマ州):2007/08/31(金) 23:42:14 ID:1hXLmtT30 BE:755308984-PLT(17778)
長岡京がのどかですごしやすいよ(´・ω・`)
633 造反組(三重県):2007/08/31(金) 23:42:19 ID:hYPztMKk0
お前らに二条城の素晴しさを伝えたい。
京都?どうでもいいや
634 おやじ(関西地方):2007/08/31(金) 23:42:19 ID:e1qfCeWp0
回転いすの上に座っていたから感じなかった・・・
635りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/08/31(金) 23:42:36 ID:adyjRTVM0
>>626
それ、筑豊の間違いじゃないでちゅか?
636 ブロガー(京都府):2007/08/31(金) 23:42:38 ID:SVIjgX4k0
他府県から京都に車で来てる奴ら
確実に渋滞の原因になってるからマジでやめれ。
四条河原町の交差点でバスにつられて右折してポリに切符切られる前にな。
637 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 23:43:55 ID:JdtgTCdj0
>>629
今年のボロフェスタはどうだい?
638 造反組(関西地方):2007/08/31(金) 23:44:16 ID:vSTOs23G0
京都で車運転するやつは
「観光客氏ね」って思うときあるよね?
639 まなかな(千葉県):2007/08/31(金) 23:44:35 ID:AbM0iYgi0
京都は美しいと思うけど、住んでる奴は美しくない。
640 今日から社会人(滋賀県):2007/08/31(金) 23:45:09 ID:YJpaGOcG0
納戸ハウスの隠れ家っぷりは異常
641 遣唐使(大阪府):2007/08/31(金) 23:45:40 ID:+UyGRpP/0
高槻人やけど気分は京都人なの
642 桃太郎(dion軍):2007/08/31(金) 23:46:03 ID:3W6YGPqW0
>>630
ぐぐったらうちの近くだ。こんなとこにラーメン屋あったか?
643 ブロガー(京都府):2007/08/31(金) 23:46:30 ID:SVIjgX4k0
>>638
京都・大阪ナンバー以外だったら車間距離ギリギリにつめて煽るようにしてる。
二度と車で京都に来んな、ってな
644 おやじ(関西地方):2007/08/31(金) 23:46:58 ID:e1qfCeWp0
明日昼飯にラーメン食べたいんだけどオススメある?
四条か京都駅で。
645 ロケットガール(京都府):2007/08/31(金) 23:49:00 ID:QgfPfYYZ0
毎年お盆になると東大谷祖廟周辺で駐車場周回待ちしてやがるの見て殺意覚える
646 桃太郎(dion軍):2007/08/31(金) 23:50:33 ID:3W6YGPqW0
>>644
すみれの味噌ラーメン・・・言ってたら食べたくなってきた。
647 ブロガー(京都府):2007/08/31(金) 23:51:16 ID:SVIjgX4k0
>>644
第一旭の本店が定番かな
648 巡査(東京都):2007/08/31(金) 23:51:24 ID:t1gup/Hd0
観光地に住んどいて観光客うざいとかほんとアホ
649 留学生(長屋):2007/08/31(金) 23:52:11 ID:VzpJLHsQ0
京都の奴の書き込み見るかぎり
京都人は性根が腐ってるってのは本当なんだな
650 AV監督(東京都):2007/08/31(金) 23:52:18 ID:kKa6PbZx0
京都まで行ってすみれ食うなよ・・・
651 知事候補(京都府):2007/08/31(金) 23:52:28 ID:luGlKAaL0
>>628
もしかして某愛宕神?
652 映画館経営(石川県):2007/08/31(金) 23:52:39 ID:JdtgTCdj0
>>642
こってりが好きなら行ってこい。俺は大好きだ

>>644
京都駅なら一幸舎、宝屋
四条はなんだろうな、あんまりおススメできない
一風堂の赤丸は意外と好きだが
653 組立工(京都府):2007/08/31(金) 23:52:49 ID:U0QwcmNQ0
>>641
高槻人は、まず、日本人じゃないだろ。
654 パーソナリティー(大阪府):2007/08/31(金) 23:54:04 ID:OVCCS3jv0
>>643
和泉ナンバーでもか?
655 ロケットガール(京都府):2007/08/31(金) 23:54:27 ID:QgfPfYYZ0
>>648
マイカーで来る馬鹿がうざいの
656 ブロガー(京都府):2007/08/31(金) 23:55:30 ID:SVIjgX4k0
>>654
なにわ・神戸はおkかな
和泉ナンバーは怖いからできるだけ近づかないようにしてる。
657 フート(京都府):2007/08/31(金) 23:56:40 ID:65WGRHcx0
>>596
ああ、橘かどっか洗脳教育受けてたって事?
良く(゚听)シラネ
658 ブリーター(京都府):2007/08/31(金) 23:57:34 ID:ofRUDMDx0
和泉ナンバーはやくざが乗ってるから気をつけろと言われたものだ
659 社会科教諭(関西地方):2007/08/31(金) 23:59:01 ID:o+AU21kC0
京都のタクシーは、あの大阪民国の運転よりも危険で荒っぽいのは現役とか元ヤクザだから?wwwwwwww
660 漢(大阪府):2007/09/01(土) 00:00:09 ID:rQDA0Ffx0
高槻は他県からの移住者が多いからね
陰湿な人間は集まらないのだよ
661 屯田兵(アラバマ州):2007/09/01(土) 00:01:28 ID:eSnwULer0
>>596
伏見稲荷は神社本庁に属していない単独宗教法人
これ豆な
 
662 天の声(大阪府):2007/09/01(土) 00:02:16 ID:v5+dMCEz0
>>656
賢明(和泉ナンバー境界に近い大阪ナンバー域に住む人から)
663 洋菓子のプロ(関西地方):2007/09/01(土) 00:05:31 ID:f0ZtWSRc0
山科のDQN率は異常
664 造反組(アラバマ州):2007/09/01(土) 00:06:10 ID:jRs4OpVT0
京都の住所のかっこよさは異常
665 白い恋人(dion軍):2007/09/01(土) 00:07:59 ID:afLdNbwA0
伏見稲荷は東寺との関わりが深くて
今でも神仏習合の匂いを残してる。
おばあさんとか奥宮で念仏唱えてるし。弘法様信仰根強いね。
大原の金毘羅山にある神社でも
朝からずっと般若心経を唱えてる人がいる。
歴史を知らないと不思議な感じになるだろう。

>>651
気のせいw

>>664
閻魔前町とか格好良いよな。
666 養豚業(長崎県):2007/09/01(土) 00:08:13 ID:HLJXqA9l0
>>664
Googleマップ泣かせ
667 留学生(大阪府):2007/09/01(土) 00:08:33 ID:LC8IBf/d0
人がぬべーとしてる、町は車が渋滞しててうっとおしい
668 名無しさん@(京都府):2007/09/01(土) 00:08:46 ID:+dbhu+xJ0
ちゅーか普通だしな。
669 今日から社会人(富山県):2007/09/01(土) 00:10:58 ID:sQlZYw1G0 BE:328488539-2BP(2007)
やっぱり、京都は京都人以外おすすめできないというのが改めてわかった。
京都人もあんまり外から田舎者が来てほしくないだろ?
670 候補者(京都府):2007/09/01(土) 00:11:17 ID:S3ESQTNp0
>>664
血洗い町とホッパラ町が怖すぎて素敵
671 鉱夫(石川県):2007/09/01(土) 00:11:31 ID:/sLKtgTc0
京都に戻りたいよう
672 べっぴん(京都府):2007/09/01(土) 00:13:55 ID:CirxUH1p0
>>669
電車で来てバスで回れ
馴れ馴れしく観光名所の場所を尋ねるな
道にはみ出すまで並んで歩くな

これぐらい守ってもらえれば何にも言いませんよ
673 巫女(大阪府):2007/09/01(土) 00:14:50 ID:7X4x4pXe0
中心部の街並みはダントツ綺麗だな
ゴミとか全然落ちてないし
ほんまもんの京料理は口に合わんけど
674 経営学科卒(京都府):2007/09/01(土) 00:15:22 ID:lZ/Ou4B+0
マジレスすると京都で良かった!と思う瞬間は祇園で飯食ってる時と
祇園、木屋町で遊んでるときぐらいだな。

それ以外はイラネ
675 こんぶ漁師(京都府):2007/09/01(土) 00:17:27 ID:CUfE4Kun0
>>673
あれはねーよな、味しねーよ
676 船員(西日本):2007/09/01(土) 00:18:59 ID:+fI8lo7M0
>1は裸の王様に真実を告げれる子。地下鉄の路線が拡大したのはいいが、もうちっと使い勝手よくならないかと。
677 洋菓子のプロ(愛知県):2007/09/01(土) 00:19:01 ID:SW/P7cr10
俺に言えるのは北白川の大銀はうまいと言うことだけだ
グルメな人が入るような店じゃないけど
678 美容師(京都府):2007/09/01(土) 00:19:09 ID:EBL+vY0r0
京都料理は上品で美味しいと催眠にかけられてるんだよな
B級グルメのがよほど美味しいものがある
679 名無しさん@(京都府):2007/09/01(土) 00:19:57 ID:+dbhu+xJ0
龍大近くの天えいのカキフライは糞美味い。
人生で一番美味かったしこれからもあれを越えるカキフライには出会えないのは確実
680 海賊(東京都):2007/09/01(土) 00:20:29 ID:AIszShyy0
>>672
随分偉そうだな
2行目なんて答えてやるのは当然だろ
681 社会保険庁職員(埼玉県):2007/09/01(土) 00:20:35 ID:IkN+86ix0
みうらじゅんが久本と仲いいけど、地元の創価系高校
いってたの?
682 医師(京都府):2007/09/01(土) 00:20:57 ID:+YMh7xq00
>>678
かわいそうな人たち としか、言いようが無いな。
683 みどりのおばさん(京都府):2007/09/01(土) 00:21:24 ID:ANjKFwrg0
住所は京都だが限りなく奈良県に近いわ
684 電気店勤務(神奈川県):2007/09/01(土) 00:21:45 ID:1npgEU8M0
【キーワード抽出】
対象スレ: 京都のよさが分からない
キーワード: 京都府


抽出レス数:140
685 洋菓子のプロ(関西地方):2007/09/01(土) 00:22:32 ID:f0ZtWSRc0
賀茂川の上流で「嵐山はこっちで合ってますか?」
と聞かれたので「はい、このまま奥へ進んでください」
って答えたことがある。
686 講師(京都府):2007/09/01(土) 00:22:43 ID:cUaEkjCR0
>>1
京都人が一番よくわかってますw
687 新人(山口県):2007/09/01(土) 00:22:57 ID:h69uWQni0
京都でお好み焼き食った。
鉄板の上で、コテで食べるなんて
猫舌の俺には耐えられない。
ソースもなんか、ウスターソースみたいな
サラサラのソースでまずかったし。

688 浪人生(京都府):2007/09/01(土) 00:23:05 ID:g7WV3gVL0
京都府ホイホイか
689 フート(関西地方):2007/09/01(土) 00:23:18 ID:Q5Tv8C3X0
>>684
京都人が一番よくわかってないってことか
690 美容師(京都府):2007/09/01(土) 00:23:35 ID:EBL+vY0r0
>>683
村民乙。小学校の林間学校ではお世話になりますた。
691 迎撃ミサイル(コネチカット州):2007/09/01(土) 00:23:41 ID:MV7744c7O
奈良に言った友達が言葉遣いがおそろしく汚くなって帰ってきて以来
関西は信用しないことにしている
692 べっぴん(京都府):2007/09/01(土) 00:23:44 ID:CirxUH1p0
>>680
厚かましいババア集団に、何回も何回も道を尋ねれるこっちの身にもなってみろ

「にいちゃん、ちょっとちょっと南禅寺ってどっちの方向にあるん?」とか聞いてくるババア集団死ね
礼儀正しい家族連れなどには丁寧に教えてるよ
693 天の声(大阪府):2007/09/01(土) 00:24:10 ID:v5+dMCEz0
龍安寺に行ったが細川右京太夫はくるくる踊ってなかった
694 ひき肉(京都府):2007/09/01(土) 00:24:27 ID:LTRDWXU00 BE:338925492-2BP(5354)
>>683
高の原死ね
695 天涯孤独(関西地方):2007/09/01(土) 00:24:49 ID:nrRn/vtp0
京都には三代住んでもまだよそ者田舎者扱いされるらしいですからねえ
怖いところですわ
696 女性音楽教諭(京都府):2007/09/01(土) 00:24:56 ID:5/hANVfd0
>>678
よし、Bグルで美味しいものを教えろよ。
697 フート(関西地方):2007/09/01(土) 00:25:55 ID:Q5Tv8C3X0
698 噺家(東京都):2007/09/01(土) 00:26:33 ID:8ZcStpKA0
でも関東人にとって京都って、何か特別な感じがある。
ちょっと前まで日本の都だったし、今でも歴史的建造物は
修学旅行の思い出もあるのか、この前京都一人旅したけど。
バス便利杉ワロス。
699 白い恋人(dion軍):2007/09/01(土) 00:27:05 ID:afLdNbwA0
>>681
京都市では共産が強くて公明が弱いのは昔から。
洛中皆法華で法華宗の本山が多いから、創価学会は天敵。
京都に創価学会系の高校なんてない。
創価会館が増えたのも、ここ10年くらいの話。
みうらじゅんは東山高校?それなら知恩院(浄土宗)の学校だよ。
700 洋菓子のプロ(愛知県):2007/09/01(土) 00:28:00 ID:SW/P7cr10
>>678
ラーメンは割と有名らしいじゃん
一乗寺のあたりとか
701 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/09/01(土) 00:28:06 ID:vNsrZKCY0
>>666
意外とGoogleMapが精度が良い
上るとか入るとかちゃんと認識してる
702 海賊(東京都):2007/09/01(土) 00:28:16 ID:AIszShyy0
>>692
その程度でこっちの身にもなれとかどんなぬるい人生だよ
お前みたいなのが京都人のイメージを悪くしてんだよ
703 通訳(catv?):2007/09/01(土) 00:29:58 ID:A8JopYH90
京都に憧れて京都の大学行ったけど
暑さと杉花粉の多さにへこたれた
704 医師(京都府):2007/09/01(土) 00:30:01 ID:+YMh7xq00
>>692
そういうババアは、無視しろ。 人が見てなければ、殴り倒せ。
705 天の声(大阪府):2007/09/01(土) 00:30:10 ID:v5+dMCEz0
>>697
高山彦九郎は歩道橋の下で女性のスカートの中を覗いている
706 天涯孤独(関西地方):2007/09/01(土) 00:30:28 ID:nrRn/vtp0
京大の人のブログが好きで読んでる
京都人じゃないみたいだけど、京都の生活を楽しみまくってて羨ましい
学生には最高の街だよな
707 女(アラバマ州):2007/09/01(土) 00:31:21 ID:XjvsS9lC0
京都なんてパチンコ屋だらけじゃねーかwww
あと、疑問なのは公園とかあんのか?
708 一株株主(大阪府):2007/09/01(土) 00:31:41 ID:5tp4B3iD0
>>691
それより2chやってた可能性うたがったほうがいいよ
709 こんぶ漁師(京都府):2007/09/01(土) 00:31:47 ID:CUfE4Kun0
たしかに街全体があまりに小さいけど
学生にとっては何かと便利かもしれん
710 べっぴん(京都府):2007/09/01(土) 00:32:08 ID:CirxUH1p0
>>702
普通に敬語なり使ってくれたらそれでいいんだよ。
俺が幼稚園生の頃から道聞かれまくってんだぞ、いい加減うざいんだよ

>>704
観光パンフレットみたいなの持ってキョロキョロしてる奴は避けるけどね
711 洋菓子のプロ(愛知県):2007/09/01(土) 00:32:27 ID:SW/P7cr10
>>706
俺は4年間ぼっちだったぜ
最後らへんはリア充学生見るだけでも辛くて
深夜2時〜5時にしか出歩けなくなってたんだぜ
712 空気コテ(京都府):2007/09/01(土) 00:32:42 ID:ub+u4I6k0
>>18
核攻撃目標に指定されたから、通常の爆撃は中止になっただけよ。

梅小路機関車車庫のターンテーブルが爆撃目標だったらしい

上空からでもよく分かる形でしょ?
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q=%E6%A2%85%E5%B0%8F%E8%B7%AF%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A%E8%BB%8A%E5%BA%AB&oe=UTF-8&ll=34.985865,135.743144&spn=0.015435,0.024526&t=k&z=16&om=1
713 プロガー(京都府):2007/09/01(土) 00:34:24 ID:pS80p0+h0
京都の悪口を言うやつは日本人じゃないだろ。
日本のふるさと京都を好きになれないやつは国賊の反日キチガイの豚
714 天涯孤独(関西地方):2007/09/01(土) 00:35:33 ID:nrRn/vtp0
京都の女の子と付き合ったことがあるけど、街を案内されるだけで引け目感じたな
こちとら大阪なんか案内しても汚いとこばっかだしw
715 フート(関西地方):2007/09/01(土) 00:35:36 ID:Q5Tv8C3X0
>>706
内容がどうであれこうやってたまに京都スレが立つしな
716 おたく(樺太):2007/09/01(土) 00:35:38 ID:9PGN8c0+O
>>568
うあああ近所ww
ぼっさん見たかったぜw
717 fushianasan(福岡県):2007/09/01(土) 00:36:59 ID:lVjB9ptT0
吉兆だかたん熊だかは知らんがカーチャンに上手いもん食わせるのが夢だったが

ああいう高級な所は一見さんは無理なんだよな・・・
俺の親孝行プランオワタ
718 社会保険庁職員(埼玉県):2007/09/01(土) 00:37:01 ID:IkN+86ix0
>>699
サンクス
719 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/09/01(土) 00:37:33 ID:vNsrZKCY0
梅小路公園の蒸気機関車館は大人より子供に人気っぽい
毎日子供向け?の蒸気機関車が走ってる
公園のほうでは木下大サーカスとかよく来てる
今年はくるりの野外ライブがあるらしい
720 女(アラバマ州):2007/09/01(土) 00:37:35 ID:XjvsS9lC0
観光に来た外国人がパチンコ屋の前を歩いてると悲しい気持ちになる
721 洋菓子のプロ(関西地方):2007/09/01(土) 00:40:55 ID:f0ZtWSRc0
722 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/09/01(土) 00:41:12 ID:vNsrZKCY0
>>720
四条河原町あたりで、普通に白人系外国人がパチンコ屋のハシゴしてるの
見たことがあるぞ(オーパ付近)。たぶん在住者だと思うが。
723 天涯孤独(関西地方):2007/09/01(土) 00:42:17 ID:nrRn/vtp0
>>720
それはあるな
京都人は自尊心高いんだからそこらへんも徹底しろよと言いたい

昔、桑原武夫が外国の客を案内してて
「こんなに古く綺麗な町並みなのに、電信柱があんなに立っててあなたたちは不快じゃないのか?」って聞かれて
「日本人の目は都合の悪いものは見えない仕組みになってるんだよ」って冗談とも皮肉とつかん答えしたそうだが
まあ良くも悪くも日本の都ということかね
724 べっぴん(京都府):2007/09/01(土) 00:43:33 ID:CirxUH1p0
パチンコ、部落、在日は京都のゴミ

っておばあちゃんが言うたはった
725 巫女(大阪府):2007/09/01(土) 00:47:35 ID:7X4x4pXe0
>>724
昔の人は現代じゃ話にならんくらい偏見・差別がキツイからなぁ
726 こんぶ漁師(京都府):2007/09/01(土) 00:49:20 ID:CUfE4Kun0
昔の人は差別もきついけどその分慈悲深いんだぜ
727 僧侶(関西地方):2007/09/01(土) 00:55:20 ID:bM08mqo00
京都こそ電柱を地下に埋めて欲しいわ
奈良街道とか
728 べっぴん(京都府):2007/09/01(土) 00:58:00 ID:CirxUH1p0
>>727
よく考えると、旧奈良街道みたいな道をバスが走ってるって異常だよな
729 留学生(埼玉県):2007/09/01(土) 00:58:13 ID:QvMS8LnV0
>>659
京都のタクシーの運ちゃんは一般人ですが、勤務中は常にB出身採用枠の凶暴バス運転手とのバトルがあり
生き残るにはあれくらいタフじゃないとダメなんです。
タクシーの運転手の大半は、いわばリアル「TAXI」なんです。
730 留学生(埼玉県):2007/09/01(土) 01:00:22 ID:QvMS8LnV0
>>717
旅行板の京都のスレに行け
いろいろアドバイスもらえる。あと
俵屋旅館じゃだめか?泊まっただけで自慢できるし十分親孝行になる
731 朝日新聞記者(神奈川県):2007/09/01(土) 01:01:25 ID:+QPh9jEl0
京都は時間をかけてゆっくり見てまわりたいな。
732 守備隊(コネチカット州):2007/09/01(土) 01:09:43 ID:aHStQfSsO
昔京都行ったがよかったけどなー
京都より良い観光地って国内じゃ沖縄、北海道くらいじゃないの
あと首都東京
733 女性音楽教諭(樺太):2007/09/01(土) 01:12:23 ID:L6PIxc4YO
京都いいよなぁ
嵐山とか癒される
北海道とか沖縄って人気あるけど、実際大した事ないからな
734 与党系(東京都):2007/09/01(土) 01:12:32 ID:Hoyoe5330
このスレのおかげで京都が嫌いになれそうです
735 留学生(長屋):2007/09/01(土) 01:12:55 ID:gZHraYpX0
桂離宮もっと一般人に開放しろぼけ
736 プロ固定(東日本):2007/09/01(土) 01:14:56 ID:xQe9vDHD0 BE:1417370696-2BP(4444)
瘴気が漂ってそう
なんとなくだけど
737 美容師見習い(京都府):2007/09/01(土) 01:23:53 ID:hTPGGN500
>>736
その辺わかるなら、清滝や大原野には行かないほうがよいよ。
738 一株株主(北海道):2007/09/01(土) 01:27:00 ID:oBD+wskn0
>>737
^^;
739 美容師(京都府):2007/09/01(土) 01:27:32 ID:EBL+vY0r0
地方都市も特徴出してくれれば色々なところに行く楽しみがあるけど、
国道沿いの景色がどこも同じで変な気分になるよ
740 洋菓子のプロ(愛知県):2007/09/01(土) 01:28:35 ID:SW/P7cr10
しかし京都って京都市以外の話題出ないね
741 アナウンサー(福島県):2007/09/01(土) 01:29:11 ID:ZoTAEkQL0
>>733
京都は夏暑くて冬寒いからなぁ


まぁ同じ盆地の福島県民が言ったって説得力ないけど
742 べっぴん(京都府):2007/09/01(土) 01:30:02 ID:CirxUH1p0
>>740
宇治橋界隈もなかなかいい雰囲気かもし出してるのにね
743 ねずみランド(京都府):2007/09/01(土) 01:32:33 ID:wwWIxGRX0
円町に5年住んだけど。
二度と住みたくない。

言葉の、裏と表が違う。
やることが、陰湿。
他人の生活に干渉してくる。
人の私生活への、興味が深い。

寺社仏閣は、90%以上有料。
一歩通行が、多い。地元でも複雑で捕まった。

自分は上流家庭だと思っている奴が多い。
自宅に帰ると、近所の2階からババアが見張っている。

一生、湯葉と豆腐食って生きるなら。お勧め。

744 白い恋人(dion軍):2007/09/01(土) 01:33:49 ID:afLdNbwA0
京都の「冬寒い」は、実は都市伝説だそうだ。
京都市に限定するなら、いわゆる冬日は少ない。
745 客室乗務員(東京都):2007/09/01(土) 01:34:07 ID:AaQPoxeb0
>>569
あいにくだがまだ死にたくない
746 白い恋人(dion軍):2007/09/01(土) 01:37:18 ID:afLdNbwA0
>>743
ほかはともかく、
>寺社仏閣は、90%以上有料
これはないなあ。
まず、神社仏閣と言いたいのだろうけど、
神社で有料のところは少ない。
神苑の類は有料のところが多い(梅宮大社、平安神宮など)けど、
ただ参拝するだけで有料のところは一ヶ所もない。
京都市内には全部で350ほどの神社があるとされるが、
有料の神苑を持つ神社なんて50もない。
90%以上が有料だなんて嘘や偏見はよくないね。
747 ウルトラマン(埼玉県):2007/09/01(土) 01:38:13 ID:nxyRqskw0
厨二のおまえらが2ちゃんだけの話と思ってる
在日の横暴がよく判る
748 美容師見習い(京都府):2007/09/01(土) 01:38:52 ID:hTPGGN500
>>740
京都は高度成長期に30年以上革新政党系の知事が続いた為、
道路を始めとする社会資本の整備でおっそろしい程の置いてきぼりを喰らった。
どの位凄かったというと、保守系だった奈良、三重、滋賀から京都府に入った途端、
道幅が1/3、舗装厚1/2、歩道もなくガードレールも陳腐な対向2射線道路に変わる
って具合。

最近急ピッチで道路整備が進んでいるけれど、昔は京都府縦断すると、高速で
東京まで行くのと同じか、下手したらそれよりも余計に時間がかかった。

道路やコンサートホールが贅沢なのが良いことかどうかの判断は任せるけれど、
移動するにも他府県通った方が速いなんてことが平気であっては、地方も揃って
発展なんて夢のまた夢だったってこと。
749 ネットカフェ難民(鹿児島県):2007/09/01(土) 01:39:10 ID:zevMgIH/0
年末に1ヶ月ほど滞在するのだがどうなんだろう
このスレ見てると不安になってきた、「ラブ京都」なのに><
750 美容師(京都府):2007/09/01(土) 01:40:51 ID:EBL+vY0r0
>>749
一ヶ月もご滞在とはどのようなご身分の御方で?
751 国連職員(大阪府):2007/09/01(土) 01:42:02 ID:PYY0EFFj0
>>745
ほほぅ…
752 屯田兵(兵庫県):2007/09/01(土) 01:44:00 ID:R2eSz63y0
なるほど
753 女工(コネチカット州):2007/09/01(土) 01:44:30 ID:z00n2JGaO
あちこちに在日が潜んでるのが京都。パチンコ屋の分布が不自然すぎる。
754 与党系(東京都):2007/09/01(土) 01:44:38 ID:Hoyoe5330
京都の価値観がよくわからないな
なんでそんなプライド高いの?どっかの血筋だとか言う?
755 アナウンサー(福島県):2007/09/01(土) 01:46:23 ID:ZoTAEkQL0
>>753
五重塔のすぐ横にパチ屋あるのは有名だよな
756 名無し募集中。。。(宮崎県):2007/09/01(土) 01:46:52 ID:9+F8MVeM0
日本一腹黒い人々が住む街、それが京都
757 モデル(dion軍):2007/09/01(土) 01:48:13 ID:LA9t9Zua0
京都生まれの彼女できれば京都は
たのしいが、できなければ、
家賃のほか、継続金として、二月分の家賃を
一年ごとにさらにとる、土地持ちが強欲なだけ
の土地ですわ。
不動産屋は、詐欺まがいな事してくるし。
住むのは、覚悟いるな。
758 名人(京都府):2007/09/01(土) 01:51:47 ID:4kAUWCV/0
このスレはとてもガセが多いスレですね
759 屯田兵(樺太):2007/09/01(土) 01:52:03 ID:myTuUpOa0
>>749
お前2chの情報を信用して良かったことなんて今まで一度たりともあったの??
760 就職氷河期世代(兵庫県):2007/09/01(土) 01:52:48 ID:poDsavFk0
夜の鴨川に原爆落としたい
761 モデル(dion軍):2007/09/01(土) 01:54:39 ID:LA9t9Zua0
落とすな、鴨川で前のカップルのせくすでも
みとけ
762 少年法により名無し(兵庫県):2007/09/01(土) 01:56:51 ID:6mUT6Lwo0


 京都の公僕は皆 処刑されるべき程に腐ってます

  問い合わせても「下っ端だから・・・」と関係ないと言い訳します

   キラ様!この下衆どもを皆殺しにしてください

     こうしないと1000年経っても変わりません

763 絵本作家(京都府):2007/09/01(土) 01:58:31 ID:G6LTDbhz0
>>757
京都の不動産屋ってチェーン店とかフランチャイズとかが多いからそんなに酷くないでしょ。
764 将軍(福井県):2007/09/01(土) 01:58:41 ID:DmG65kBe0
近所の友達の姉貴が神戸大出て京都市役所で働いてる けっこう美人
なぜか俺の高校合格を誰よりも早く知ってたという意味不明な人
765 女性音楽教諭(樺太):2007/09/01(土) 01:58:50 ID:zCJ0w8m8O
木屋町通りの飲食関連の不衛生さは異常


いやマジで…

働いてびくりしたわ
766 造反組(福岡県):2007/09/01(土) 01:58:57 ID:B+FUZ6su0
>>711
おいおい、京都の大学に行きにくくなるわw
767 留学生(アラバマ州):2007/09/01(土) 01:59:09 ID:o9UepPst0 BE:739772047-2BP(4096)
清水はもういいから三千院に行きたい
768 洋菓子のプロ(愛知県):2007/09/01(土) 02:00:09 ID:SW/P7cr10
>>765
あの辺何か臭いよね
丸善の裏あたり
769 候補者(京都府):2007/09/01(土) 02:00:41 ID:S3ESQTNp0
>>767
京都大原三千里って歌があるくらいだから
足によっぽど自信が無い限りお勧めできない
770 モデル(dion軍):2007/09/01(土) 02:01:35 ID:LA9t9Zua0
某えい?るとか、学生相手に惨い商売している。
土地に合わせて、より収益率上げるために
大手のほうがえげつないよ。
771 屯田兵(樺太):2007/09/01(土) 02:02:00 ID:myTuUpOa0
>>727
花見小路でやってなかったっけ
>>757
今どき更新料とらないとこなんか山ほどある
探し方がぬるいだけだろ

6年京都に住んで、もう地元に戻るより落ち着くしまた絶対京都に戻りたいくらい好きなんだけど、
丸善跡地を強奪したジャンカラと、ももじろうだけは消えてなくなればいいと思う
772 CGクリエイター(京都府):2007/09/01(土) 02:02:35 ID:Q5ezdfYB0
京都生まれだけど、こないだ東京いって京都のよさがわかった
東京はビルだらけできつい
773 留学生(アラバマ州):2007/09/01(土) 02:03:19 ID:o9UepPst0 BE:369886627-2BP(4096)
>>769
マジかよ
清水寺もバス降りてから結構歩いたけどそれよりきつい?
774 モデル(dion軍):2007/09/01(土) 02:03:43 ID:LA9t9Zua0
それは、はずれやからやろ、原谷とかの。
いきなり住む人間はさがしきらんぞ。
775 ホテル勤務(東日本):2007/09/01(土) 02:04:28 ID:GnTexsNV0
木刀、生八橋、金閣寺、清水の舞台

ぐらいだろうか
776 絵本作家(京都府):2007/09/01(土) 02:04:36 ID:G6LTDbhz0
>>770
京都に限られた事ではないよ
777 候補者(京都府):2007/09/01(土) 02:04:46 ID:S3ESQTNp0
>>773
うそです、ごめんなさい
三千院いった事無いから知らん
778 女性音楽教諭(樺太):2007/09/01(土) 02:05:20 ID:qLSkMTxXO
>>766
何大?
779 トンネルマン(関西地方):2007/09/01(土) 02:05:24 ID:36c3pQN30
>>769
君は心の清い子だな
780 国連職員(大阪府):2007/09/01(土) 02:06:31 ID:PYY0EFFj0
だいぶ昔、バイトの本社が京都だったんで研修にいかされた
ちょうど祇園祭の日だった。始終冷たい態度の指導員のお姉さんだったが
研修が終わったときホロリと「祇園祭の時は昔からの家が
古いもんを出して飾るから、入って見せて貰ったらいいよ」
みたいなことを言ってくれた。そんとき京都スゲー!!とか
感心してたけど、結局他人さんの家に入る勇気はなくお祭り見るだkで終わった。
なんか思い出したけど、あれが一番の京都らしいっていう体験だった。

あと新京極で喧嘩ふっかけられたこと
大阪に住んでいるけど、生まれて初めてだったし
それ以後も道で恫喝されたことなんてそれ以外ない。
781 名人(京都府):2007/09/01(土) 02:07:19 ID:4kAUWCV/0
なんか偏見多いけど、京都は世界でも屈指の親日国だよ。
日本語で話したら、ちょっと発音は変だけどちゃんと
日本語で帰ってくるし、充分聞き取れると思うよ。
2ちゃんの評判は悪いけど、俺は京都と仲良くするのは
日本にとって決して悪い事じゃないと思う。
782 建設作業員(三重県):2007/09/01(土) 02:08:24 ID:Z70FCd9i0
京都府京都市上京区堀川今出川右入る下下がる上って降りる右に行く32の2

長すぎだろ 京都の住所w
783 モデル(dion軍):2007/09/01(土) 02:09:09 ID:LA9t9Zua0
せやな、でも、一応その土地の
商慣習に合わせて商売してるから、
もとの商慣習が京都はキツイのは、
住んでいた人間ならわかるよね?
784 候補者(京都府):2007/09/01(土) 02:10:02 ID:S3ESQTNp0
>>782
さすがにそれは無いwwww
785 屯田兵(樺太):2007/09/01(土) 02:12:04 ID:myTuUpOa0
>>774
原谷じゃねーよw
聖護院と四条大宮に住んだけど、どっちも更新料なかったぞ
周りにも無いやつ多かったし

確かに入学前の学生とか相手にはきついかもしれんけどな
それはどこの都市でも一緒で京都だけ特にあこぎとも思えん
まともな不動産屋なんてそもそもこの世に存在しないだろ
786 ねずみランド(京都府):2007/09/01(土) 02:12:20 ID:1rVU1c6N0
京都(`;ω;´)モワッ
787 ネットカフェ難民(鹿児島県):2007/09/01(土) 02:13:23 ID:zevMgIH/0
>>750

IT関係の自営業です
つきあいとかいろんな呪縛を払拭できれば京都移住もありかと思ってます(´・ω・`)
今回は下見を兼ねた町家ステイを考えてます

>>759
煙の立たないところにって感じで認識しようかと
788 幹事長(コネチカット州):2007/09/01(土) 02:15:10 ID:SNrEUMAuO
京大近くの寺に行ったら若い坊主二人が寺の中でキャッチボールしてたw
しばらくしてから俺に気付いて持ち場に戻ったの見て思わずワロタよ
知恩院だか智恩寺だか忘れたけど
789 割れ厨(東京都):2007/09/01(土) 02:15:16 ID:fRmfJ7Hc0
20代前半を過ごした青春の町。
会社の同僚達と円山公園の枝垂れ桜で花見とか
天竜寺行ったり鴨川見ながら彼女さんと夢を語ったり
五山の送り火デートとか〜
今でもシーンとした町の匂いを覚えてるよ〜
とにかく甘酸っぱい思い出だらけ。もう一度住む事は無いだろうけど
790 建設作業員(三重県):2007/09/01(土) 02:15:30 ID:Z70FCd9i0
いきなり原谷に住むやつは何しに京都来たんだって感じだな
チョイノリじゃあの坂絶対登れないだろ
791 林業(愛知県):2007/09/01(土) 02:16:25 ID:wGopguFc0 BE:478872094-2BP(4070)
>>18
広島に原爆が落ちたのは
原爆ドームっていういかにも原爆落とされそうな名前にしたから
ってこないだニュー速で決まっただろ
792 留学生(京都府):2007/09/01(土) 02:17:23 ID:m4pmU5rH0
>>782
最後の、32の2 意味ねえw
793 モデル(dion軍):2007/09/01(土) 02:19:07 ID:LA9t9Zua0
北のほうは、いまだに、
更新料とるに訂正するわ。
すまん。
794 船員(西日本):2007/09/01(土) 02:19:12 ID:+fI8lo7M0
鹿が鳴いとる・・・もう秋か・・・ほんまか
795 候補者(京都府):2007/09/01(土) 02:21:12 ID:S3ESQTNp0
>>782
32-2かどうかは知らんがヤフーマップでググッたら
大宮元誓願寺なんだが何があるの?
796 絵本作家(京都府):2007/09/01(土) 02:21:46 ID:G6LTDbhz0
>>783
ごめん。俺、東京から移住組だから、
京都の不動産屋がキツイとか、えげつないとか、あんまり思わないわw
797 洋菓子のプロ(愛知県):2007/09/01(土) 02:23:04 ID:SW/P7cr10
俺は名古屋の近くで育ったんだが
名古屋のあの汚さが好きなのは俺ぐらいのもんだろう
京都は綺麗すぎる
798 モデル(dion軍):2007/09/01(土) 02:23:24 ID:LA9t9Zua0
確かに、原谷人だけ、冬には
山から下りてこんかったな。
それと、原爆ドームは、もとは、
産業促進会館やったはず。
発明してないものの名前なるわけないし。
799 造反組(福岡県):2007/09/01(土) 02:24:31 ID:B+FUZ6su0
>>778
同志社志望
800 候補者(京都府):2007/09/01(土) 02:24:49 ID:S3ESQTNp0
>>797
名古屋は汚いつーか、品が無いね
と転勤で矢場町に住んでた俺が言ってみる
しかし大須の楽しさはガチ
801 公設秘書(コネチカット州):2007/09/01(土) 02:25:26 ID:0LZUF2BVO
大学の時春に祇園行ったけど最高だったよ
まあ学生にはちょっと高かったけど飯は旨いし酒もイケた
桜も綺麗だったし舞子ハン見れたのも良かった
また行きたい
802 浪人生(新潟県):2007/09/01(土) 02:25:34 ID:h/VU+BcV0
>>799
今からでは遅い
京大に変更しろ
803 屯田兵(樺太):2007/09/01(土) 02:26:58 ID:myTuUpOa0
>>797
名古屋の風俗にはがっかりさせてもらったよ

>>799
京田辺っていうオチじゃないか
804 候補者(京都府):2007/09/01(土) 02:28:03 ID:S3ESQTNp0
>>803
いや、風俗なら名古屋>>大阪>>>>京都だろ常考
805 会社員(東京都):2007/09/01(土) 02:28:10 ID:Bnt0mu/r0
京都は年に一回伏見稲荷大社歩いたり
すき焼きを食いに行くのが楽しみです。
あとはどうでもいいよ。
806 司会(大阪府):2007/09/01(土) 02:28:30 ID:qzwve9JF0
京都はいつも過大評価されるか過小評価されるかのどちらか。
807 洋菓子のプロ(愛知県):2007/09/01(土) 02:31:38 ID:SW/P7cr10
>>800
名古屋からちょっと外れるともう田舎なんだよね、ネギ畑とかあるし
んで毒キノコみたいな色のパチ屋とか漫画喫茶とかドラッグストアとかがモリモリ生えてる
そこに住宅とか町工場とか学校とかがゴチャゴチャ埋まってる
そういうのが大好きなんだよ俺

>>799
同志社の入試はの河合塾でしかもマークだったから模試と雰囲気違わなかったぜ
どうせなら私大なんか受けずに京大受けろよ
808 経営学科卒(京都府):2007/09/01(土) 02:31:58 ID:lZ/Ou4B+0
>>803

大阪>>名古屋>>東京>>博多>>京都

だな
809 現職(神奈川県):2007/09/01(土) 02:32:41 ID:uosVspCr0
美山って観光行くのにどう?
810 浪人生(新潟県):2007/09/01(土) 02:33:18 ID:h/VU+BcV0
関西弁ほんまムカつくわぁ
マジでファッキンジャップやねんで
811 屯田兵(樺太):2007/09/01(土) 02:34:06 ID:myTuUpOa0
>>804
風俗ってかヘルスね。
3時間待った挙句不細工な生理中の女が出てきたもんで、
その後東京まで行くつもりだったけどやる気なくなって終電の新幹線で京都に帰った。
運が悪かっただけかもしれんけど、もう名古屋のイメージは最悪だぜ
イメージ払拭できるようなとこあるなら教えてくれよ
812 候補者(京都府):2007/09/01(土) 02:35:13 ID:S3ESQTNp0
>>807
その気持ち理解できるぜ
あのゴテゴテ感がいいんだよな
仕事はやりにくかったけど住むには良い街だと思うぜ
でもオバハンの運転マナーは勘弁な
813 洋菓子のプロ(愛知県):2007/09/01(土) 02:36:24 ID:SW/P7cr10
まあ名古屋の女は素人にはおすすめできない
童貞の俺が言うのもなんだけど

京都って風俗街あんのか?
814 電力会社勤務(ネブラスカ州):2007/09/01(土) 02:37:10 ID:445FwwK5O
京都は気候がとかわざといってんじゃね
あれほど住みやすい街はない
815 候補者(京都府):2007/09/01(土) 02:37:42 ID:S3ESQTNp0
>>811
熱田神宮ってあるだろ
その近所のヘルスは名スポ持参で7000円でアナルできるぜ
俺とお前だけの秘密な、誰にも絶対内緒だからな
美人狙いなら風俗雑誌見て錦行け、サービス良いよ
816 名人(京都府):2007/09/01(土) 02:39:30 ID:4kAUWCV/0
>>814
どこが住みやすいんだよ
817 受付(関西地方):2007/09/01(土) 02:40:17 ID:eTdH2a830
京都のタクシーとバスはヤクザみたいな奴が多いなwwwwwwwwwwwwwww
818 屯田兵(樺太):2007/09/01(土) 02:40:39 ID:myTuUpOa0
>>813
風俗街ってほどのもんでもないものがある

>>815
よし!任せとけ、誰にも言わない!
819 花見客(長屋):2007/09/01(土) 02:43:43 ID:6jhVHP3y0
平安京エイリアンに食べられる。
820 一反木綿(新潟県):2007/09/01(土) 02:45:05 ID:qIvwyFbJ0
京都に修学旅行に行って晩飯がすき焼きだったんだが
京都ではすき焼きにモヤシ入れるのかい
821 名人(京都府):2007/09/01(土) 02:47:06 ID:4kAUWCV/0
>>820
俺の家は入れない
822 造反組(福岡県):2007/09/01(土) 02:47:10 ID:B+FUZ6su0
同志社志望の人間が今から京大いけるかっつーのw

ところで京田辺ってなんなんですか、やばいんですか、怖いわ
823 留学生(兵庫県):2007/09/01(土) 02:49:25 ID:2CY+FT1B0
京都って何もねーだろ
古屋敷を眺めながら町を歩いて歴史を体感するってか
824 アマチュア無線技士(関西地方):2007/09/01(土) 02:49:32 ID:oruS80Or0
>>662
八尾市民乙
825 赤ひげ(北海道):2007/09/01(土) 02:50:28 ID:iKY2UHf30
来週嫁と一泊旅行する。

おすすめのスポットと寺教えれ。おながいしまs
826 経営学科卒(京都府):2007/09/01(土) 02:50:41 ID:lZ/Ou4B+0
>>820

普通は入れない、すき焼きの大御所「三島亭」でも入ってない
827 アイドル(三重県):2007/09/01(土) 02:52:35 ID:RPhPOXR70
>>822
京都LIFEを4年間満喫したいなら同志社は辞めとけ 京大受けろってこと
ましてや理系だったら最悪。
828 党総裁(コネチカット州):2007/09/01(土) 02:53:12 ID:xQ3cgEQHO
ここで同志社在学中の俺が颯爽と登場

>>822
京田辺とは京都のイメージとはかけはなれたド田舎
理工文情生命スポーツは4年間京田辺
政策は4年間今出川
その他は1-2回京田辺、3-4回今出川
829 花見客(長屋):2007/09/01(土) 02:53:33 ID:6jhVHP3y0 BE:1064030459-2BP(445)
>>825
東映太秦映画村で必殺仕事人のロケ地見学。
830 アマチュア無線技士(関西地方):2007/09/01(土) 02:53:34 ID:oruS80Or0
>>882
同志社のキャンパス
京都市とは遠く離れた壮大な田舎
831 名人(京都府):2007/09/01(土) 02:53:51 ID:4kAUWCV/0
>>825
日本の名水100選にランクインする名水が沸いてる御香宮なんてどうかな?
832 22歳OL(チリ):2007/09/01(土) 02:57:14 ID:KpiSPvuH0
なんか火をつけたらあっという間に燃え移って
全て灰になってしまいそう。

新幹線から見ただけの印象だが。
なんか名古屋や大阪には新幹線で途中下車するが神戸や京都はなぜか降りる気がしないな
833 屯田兵(樺太):2007/09/01(土) 02:57:40 ID:myTuUpOa0
>>822
京都府京田辺市
確か工学部とかは途中から京田辺のキャンパスじゃなかったっけ?
バイト仲間がいたから何回か遊びに行ったけど、のどかすぎてワロタ
桂の比じゃなかった
834 巫女(大阪府):2007/09/01(土) 02:58:37 ID:7X4x4pXe0
>>656
なにわナンバーがほとんど大阪市内だし一番地域的にもタチ悪いんだぞ
835 洋菓子のプロ(愛知県):2007/09/01(土) 02:59:02 ID:SW/P7cr10
立命館草津キャンパスとか無かったっけ
すごい罠だな
836 インテリアコーディネーター(樺太):2007/09/01(土) 03:00:20 ID:Fqb7r1jnO
>>825
金閣寺最強
837 焼飯(京都府):2007/09/01(土) 03:00:27 ID:OX/Cz9uv0
またリッツ草津キャンパスは京都にも近いから救いがあるけど
京田辺は・・・
838 CGクリエイター(京都府):2007/09/01(土) 03:00:54 ID:Q5ezdfYB0
>>822
京田辺は京都市中心部に入るまでバイクで30分ぐらいかかるド田舎
がんばれ
839 造反組(福岡県):2007/09/01(土) 03:01:18 ID:B+FUZ6su0
なんてモチベーションを下げる言葉だらけなんだ・・・
でもまぁ俺私立文系だから、どのみち京大は無理なんですけどね><

それに、ほら、のどかって悪くないですよね
840 神主(京都府):2007/09/01(土) 03:01:57 ID:VTFR+aVC0
>>825
東大路七条下がったとこの
お茶屋の抹茶ソフトクリーム
841 彼女居ない暦(京都府):2007/09/01(土) 03:02:00 ID:tM0KyExh0
>>839
(´・ω・)カワイソス
842 屯田兵(樺太):2007/09/01(土) 03:02:13 ID:myTuUpOa0
>>832
そりゃ新神戸で降りてもなぁ…

>>828
4年間なのか、知らんかった。自分はどっちなんだ?
843 アマチュア無線技士(関西地方):2007/09/01(土) 03:04:47 ID:oruS80Or0
>>839
まぁなwどこでも住めば都ってことだ
一人暮らし楽しいぜ
844 赤ひげ(関東地方):2007/09/01(土) 03:04:49 ID:AVDqutJA0
【レス抽出】
対象スレ: 京都のよさが分からない
キーワード: 女子高生


186 名前: 造反組(樺太)
2007/08/31(金) 21:13:03 ID:154geybPO
夏は暑いし冬は寒い
住むには最低の街

ただ女子高生のスカート丈は短い

460 名前: 留学生(大阪府)
2007/08/31(金) 22:22:37 ID:zxAUwtjO0
一番女子高生がカワイイ市内の学校はどこ?

464 名前: 調理師見習い(京都府)
2007/08/31(金) 22:24:45 ID:qp4Lj4r/0

京都の女子高生の制服はスカート丈が短い






抽出レス数:3
845 市民団体勤務(コネチカット州):2007/09/01(土) 03:05:54 ID:xQ3cgEQHO
>>842
4年間今出川です^^
846 みどりのおばさん(京都府):2007/09/01(土) 03:06:41 ID:wBcIBw3m0
京田辺五年目の院生が通りますよ
847 さくにゃん(長屋):2007/09/01(土) 03:06:48 ID:Lqpt5sJl0
N即住民の年齢層なら、女が行けば色々面白い。男が行ってもぜんぜんつまらない。そんな感じ。
848 造反組(福岡県):2007/09/01(土) 03:06:53 ID:B+FUZ6su0
京都府立も一応受験するから、府立大に受かったらそっちのほうがいいのかもしれん
849 屯田兵(樺太):2007/09/01(土) 03:07:00 ID:myTuUpOa0
>>839
夜景評論家が日本一の夜景と評価したスポットが近くにあるぞ。
ふもとには蛍が山ほどいたし。

ただ深夜にいったらヤンキー多すぎワロタだったけどな
850 宇宙飛行士(千葉県):2007/09/01(土) 03:07:03 ID:BtPwVVfw0
名刹とかいわれても寺なんて黒人の顔と一緒で全部同じにしか見えない…

あんなもん美しくも何ともないだろ、実際。

国宝?価値ねえよ。AV女優のパンチラくらい価値ねえよ。
851 彼女居ない暦(京都府):2007/09/01(土) 03:07:49 ID:tM0KyExh0
>>825
南座のむかいの「とんとん来」ってラーメン屋さんはボロいし狭いけどおいしい。
852 アマチュア無線技士(関西地方):2007/09/01(土) 03:08:57 ID:oruS80Or0
京都に府立大ってあったのか
府立医大なら知ってるが
今の大学事情はわからんわw
853 屯田兵(樺太):2007/09/01(土) 03:10:16 ID:myTuUpOa0
>>845
おめでとう
854 赤ひげ(北海道):2007/09/01(土) 03:12:42 ID:iKY2UHf30
>>829,831,836,840,851
レスありがとう。
参考にさせてもらうます。いろいろ見て楽しんでくる。
855 造反組(福岡県):2007/09/01(土) 03:13:59 ID:B+FUZ6su0
>>849
へえ、いいねそれ。
今調べてみたら、京田辺には一休さんの寺があるみたいじゃないか
うん、いいね一休さん。モチベーションがあがってきたよ。
856 元娘。(埼玉県):2007/09/01(土) 03:14:45 ID:FP+YMJk70
ν速にこんなに京都人が多かったとは・・・
857 請負労働者(アラバマ州):2007/09/01(土) 03:18:16 ID:99r7bwGl0
中学の修学旅行で行ったけど、生涯でもう一度行きたいとは思わないな。
858 ダンサー(樺太):2007/09/01(土) 03:23:14 ID:VhSv6ClBO
>>855
行ったことあるよ

石川丈山の庭が素敵だった
859 赤ひげ(ネブラスカ州):2007/09/01(土) 03:23:14 ID:G7JSI37VO
5回行ったけど、いつまでたっても京都の地理が理解できん。
観光地としての良さも理解できなかったからもう行かない。

でも別に京都の人をバカにするつもりはない。
860 大統領(長屋):2007/09/01(土) 03:25:12 ID:Q8l2OlsK0
宇治とか超田舎
861 高専(樺太):2007/09/01(土) 03:35:10 ID:qLSkMTxXO
>>799
ちょっと時間おいて来たら結構スレが伸びてるし
同志社かー。頑張って。今出川なら地下鉄沿線で便利やし。そこが立命との違い
862 図書係り(関西地方):2007/09/01(土) 04:08:39 ID:02QDk1RK0
>>860
京都自体が超田舎だよ
863 党首(埼玉県):2007/09/01(土) 04:23:11 ID:91Hds0D/0
京都の良さは方言かな。

http://erolink.jp/handjob/movie/a1b26d3e.html
864 女性の全代表(樺太):2007/09/01(土) 04:29:41 ID:yjw+zSCNO
京都弁を話す
野郎:殴りたくなる
女 :抱き締めたくなる
865 国際審判(宮城県):2007/09/01(土) 04:35:08 ID:UcbQdsUp0
またコリアタウンか
866 大道芸人(大阪府):2007/09/01(土) 06:28:05 ID:YpgEvwZJ0
京都の女ほど親切な女はいない
今まで一番、優しかったぜ
867 お猿さん(dion軍):2007/09/01(土) 07:04:36 ID:vikZUKz/0
>>842
新神戸は甲子園目的で全国からくるミーハー女が集まるんだわ。
とりあえず、やつら道わからんから適当に三宮案内したらすぐやれるんだわ。
そんなわけで必要な駅なんだわ。

>>864
「また来てくださいね。」ってのを
「また来たってなぁ〜」
とか自分のことをあたかも他人事みたいにいう京都弁は好きだな。
868 高校教師(埼玉県):2007/09/01(土) 07:17:22 ID:Zbk+3l6f0
修学旅行で行ったが 死ぬほどつまらなかった上に1日中歩くばかりで修学以前の問題だった
869 VIPからきますた(京都府):2007/09/01(土) 07:21:41 ID:KNYpPVwP0

京都はプロ野球選手を多く輩出しているが
肝心のプロ野球チームが無い


870 序二段(大阪府):2007/09/01(土) 07:33:20 ID:MBCEbKLx0
>>869
京都にも松竹ロビンスっていうプロ野球チームがあったが京都市民ですら知る人はほとんどいない

871 画家のたまご(東京都):2007/09/01(土) 07:49:52 ID:Kowql7YW0
DX東寺は東寺公認のストリップ劇場。
東寺(教王護国寺)が名前の使用を許諾してるんだと。
872 女性音楽教諭(京都府):2007/09/01(土) 08:33:09 ID:eOKxagkX0
京都と言えば、阪急西院の階段と、阪急大宮の階段。
素晴らしい神風が吹く。
873 医師(京都府):2007/09/01(土) 09:40:04 ID:+YMh7xq00

京田辺は、奈良県。 市名から「京」とって、大和田辺市にしろ!

874 とき(大阪府):2007/09/01(土) 09:53:56 ID:bytiznGE0
大文字焼きのこげ跡
875 請負労働者(樺太):2007/09/01(土) 09:58:44 ID:cV/RtkmTO
また頭狂モンがファビョるスレですか?
876 パーソナリティー(東京都):2007/09/01(土) 10:57:29 ID:cwxQDBTx0
りぼっさんって京都のサポか。今2位だからJ1いけるといいな。
877 天の声(大阪府):2007/09/01(土) 11:03:17 ID:v5+dMCEz0
左京区の最北端が結構すごいところにあることは良く知られていない
878 守銭奴(埼玉県):2007/09/01(土) 11:07:24 ID:UWx1CijX0
ホテル本能寺会館
879 白い恋人(dion軍):2007/09/01(土) 11:43:09 ID:afLdNbwA0
>>877
その場所にある三国岳が京都府、京都市で3番目に高い山だなんてことは
まったく知られていない。
たまに三国岳の尾根を歩いているが、あまり人とも出遭わない。
京大演習林なんかよりよほど良い場所なのに。
880 パティシエ(東京都):2007/09/01(土) 12:27:21 ID:Vs405CGI0
>>769は丸子
881 踊り隊(大阪府):2007/09/01(土) 12:34:18 ID:pLP41a3I0
JRの奈良線と山陰本線
単線だからダイヤ不便すぎ。サッサと複線にしろ。
882 美容師(京都府):2007/09/01(土) 12:36:11 ID:EBL+vY0r0
同志社田辺は資格試験で行ったことあるけど、駅から校舎まで長い坂道がうざいぞ
毎日だったら途中で嫌になると思われ
883 酪農研修生(アラバマ州):2007/09/01(土) 12:36:52 ID:PJReHfNH0
京都で長い学生時代を過ごした俺がいう。
京都人は素で寒いし根本的に自己中だし色々とまともに接すると傷つくよ。
うわっぺりだけで付き合うべき。向うがそうだから。
一切期待しない付き合いをすると意外と良い関係になれる。
884 ゴーストライター(東京都):2007/09/01(土) 12:42:11 ID:5op0qvp50
>>883
おまえが馴れ馴れしいだけなんじゃねーか?
885 モデル(東京都):2007/09/01(土) 12:48:15 ID:9FRCOhoy0
夏暑いし冬寒いし
なんであんなとこに都があったの
886 栄養士(滋賀県):2007/09/01(土) 12:57:14 ID:HGX/ZLX60
俺が思う京都の魅力いろいろ

1・和食がとにかくうまい!祇園に出れば名店多数

2・キャバ好きにもいい、祇園、木屋町に多数 朝まで飲める

3・市内から車で30分走れば雄琴のソープ街がある

4・貴船神社はリアルにワラ人形に釘打ってる奴が毎日いる、夜中に行くと山中に響き渡ってる

5・部落が多い 在日チョンとも仲良くなれる

6・ヤクザの事務所多数 街中のトラブル時はお互いがヤクザのフリをして偽ヤクザ大会開始

7・琵琶湖に近い、夏はジェットスキーやバス釣りが大人気 清水も涙目

8・風俗多数 祇園に出ればオナニークラブなど変わったクラブもある 一昔前にはノーパンたこ焼きなども・・・


京都はいいぜ!
887 女性音楽教諭(京都府):2007/09/01(土) 12:57:35 ID:eOKxagkX0
雨属性と風属性の攻撃に耐性があるから。

台風の来て学校休みになるかな、とワクテカして朝のNHKニュース見て、
けっきょく警報なんかなんにも出なくてショボーンとか、京都民の「小学校あるある」だよ。
888 白い恋人(dion軍):2007/09/01(土) 12:57:47 ID:afLdNbwA0
昔はもっと冬寒かったんだぜ。
平安時代だと、(今の)4月でも雪が積もってたとある。
今の京都市は冬寒くない。寒いってのは都市伝説の類。
気象データでは、京都市の冬日は年8日しかなく、
滋賀の半分以下、奈良の1/4以下の日数でしかない。
平城京や近江に都があるよりは暖かい。

平安京が山背国(山城国)に遷されたのは、
政治的な事情だけではなく、地勢的な問題もある。
山背の名前の通り、北に山を背負っていて、中央に川が流れる…、
平安京当初の「中央に流れる川」ってのは
鴨川じゃなくて桂川(葛野川)のことだけど、
旧出雲系の土地の最先だった丹波(亀岡)との境に位置していて、
大和系、河内系にとっては重要な土地だったんだ。
あとは秦氏や賀茂氏がすでに土地を開拓していて、
大和にとっては、金銭的、人的な負担が少なかった。
889 アイドル(京都府):2007/09/01(土) 13:07:03 ID:17Garpg10
二条城周辺の駐禁の取り締まりは異常
890りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/09/01(土) 13:08:14 ID:2Nexkhel0
>>876
このあいだ負けまちた・・・
まだ安心は出来まちぇんわ
でもありがとうでちゅ
891 知事候補(京都府):2007/09/01(土) 13:08:56 ID:v2LfgKbr0
京都といえば嵐電。
四条大宮駅とか改札ある駅でも
かならず電車の中で切符払おうとする奴がいる
892 女性音楽教諭(京都府):2007/09/01(土) 13:09:09 ID:eOKxagkX0
昨日からいるこの「京都ヲタク」は何者なんだ。。。
確実に、2ちゃんみたいな特殊な状況じゃないと、披露できない芸だな・・・。
893 司会(大阪府):2007/09/01(土) 13:10:14 ID:qzwve9JF0
りぼっさんって九州じゃなかった?なんで京都のサポなの?
894 司会(京都府):2007/09/01(土) 13:10:45 ID:lovvFMww0
何でのびてんだ
895 鉱夫(石川県):2007/09/01(土) 13:14:35 ID:/sLKtgTc0
サカイの冷麺を食べたいよう
896 グライムズ(関西地方):2007/09/01(土) 13:17:26 ID:ltAuNSLD0
>>799
同志社在学だけどなんか質問ある?
市内では微妙に評価良いから女子大の子なんかだと簡単にいただけるよ
897 建設作業員(京都府):2007/09/01(土) 13:17:47 ID:wH4eef8s0
なんであんなに外人多いんだ?
繁華街に行くと
黒人・白人・特亜 入り乱れているよ
898りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/09/01(土) 13:20:20 ID:2Nexkhel0
>>893
ある地域(九州ではない)の友人がサンガサポで
その熱心さを見て初めて見た試合が京都戦
そこで感動してしまってサポ(見習い)になりまちたわ

しかもそれまではサッカーはほとんど見てなかった方でちたので
サッカー入り口でもあるんでちゅ
899 女性音楽教諭(樺太):2007/09/01(土) 13:21:52 ID:I3zgURw2O
>>895
地元民はサカイの冷麺美味いなんて言わない。
ハムも化調バリバリのだし、散らしてある海苔も赤茶けてる安っぽいのだし湿気てるし。
900 建設作業員(京都府):2007/09/01(土) 13:22:10 ID:wH4eef8s0
>>886
まあ、部落人口は
1兵庫
2大阪
3奈良
4京都
5滋賀
だがな
901 グライムズ(関西地方):2007/09/01(土) 13:23:05 ID:ltAuNSLD0
京都は美山とかの周山街道巡りなど余り世に知られていない自然を満喫できる観光もある。
美山コーヒーの美味さだけはガチ。イノダなんか目じゃない。

あとな、俺んちから徒歩2分にある金閣寺な。秋の金閣寺の風情は何年見てても琴線鳴らされまくるよ
902 カメラマン(大阪府):2007/09/01(土) 13:25:13 ID:K1ZIAAFu0
>>898
倉貫ってどうよ?
903 白い恋人(dion軍):2007/09/01(土) 13:25:26 ID:afLdNbwA0
>>886>>900
住民全人口に対する部落人口の比率は
1奈良
2高知
3滋賀
4兵庫
5和歌山
※京都はランク外
だけどねw
滋賀みたいな同和王国民には、部落がどうこう言われたくないよね。

http://www.pref.osaka.jp/jinken/measure/kunidowa/d1_2.html
>全人口に対する部落人口は、人口1,000対11.8で奈良の72.1が最高で
>高知の52.3がこれについでいるが、滋賀、兵庫、和歌山、鳥取、徳島の諸県も40をこえている
904 留学生(西日本):2007/09/01(土) 13:25:35 ID:u9vUXx8Z0
>>893
鹿児島に京セラの工場があるから九州にも意外と麿サポは居る。
905 秘書(長屋):2007/09/01(土) 13:31:06 ID:phAqUSc00
>>900
嘘はいかんな

部落人口は
1兵庫
2福岡
3岡山
4奈良
5三重
だぞ。雑魚京都なんて論外w
906 美容部員(愛知県):2007/09/01(土) 13:31:32 ID:mZogt/I10
>>898
京都サンガの相手が京都??
907 ハンター(アラバマ州):2007/09/01(土) 13:32:29 ID:kq6MrFfv0
京都というとチム・チム・チェリーの曲が脳裏に蘇って困る
908りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/09/01(土) 13:32:58 ID:2Nexkhel0
>>902
あたちはまだ各個人の評価を出きる立場まで
行ってまちぇんわ
909 図書係り(京都府):2007/09/01(土) 13:33:49 ID:RgswrofW0
910りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/09/01(土) 13:34:40 ID:2Nexkhel0
>>904
だから15日は鹿児島であるんでちゅね

>>906
ごめん、書き方が悪かったでちゅ
鳥栖×京都 でちた
911 農業(京都府) :2007/09/01(土) 13:37:37 ID:oCxk8JN30
安井金比羅宮の願い事がすごいけどな

「○○(女)と××(男)を別れさせてください!!」とかそんなのばかり
2ちゃんのカキコよりすごいことが・・・・・・
912 天の声(大阪府):2007/09/01(土) 13:39:41 ID:v5+dMCEz0
>>885
○秦さんが知らん間に開拓してた
○井戸掘るとすぐに地下水脈(琵琶湖の貯水量に匹敵)にあたる
913 農業(京都府) :2007/09/01(土) 13:41:44 ID:oCxk8JN30
>>885
歴史の勉強をもっとしたほうがいい
暑いっていっても最高気温でニュースになるのは
京都って聞いたことがない
914 グライムズ(京都府):2007/09/01(土) 13:43:41 ID:x7XcYfHC0
なぜかいつも群馬県が最高気温を記録するんだよね
京都は最高気温とか最低気温って話とは縁遠い
915 週末都民(東京都):2007/09/01(土) 13:44:00 ID:A2xSBVuK0
都道府県が表示されるようになってから地域ネタはまったりするんで笑える。
ニュー速らしくねぇw
916 浴衣美人(京都府):2007/09/01(土) 13:44:40 ID:zzwX4kHg0
サンガは毎年鹿児島でキャンプやってるし
ホームゲームも1〜2試合開催していたりする
917 美容師見習い(京都府):2007/09/01(土) 13:47:16 ID:hTPGGN500
>>885
ええと・・・一応書いとくが、過去形にしない方が良いよ。まだ都だから。

あと、「大文字焼き」も「京都弁」もこの世に存在しないから気をつけて。
918 美容師(京都府):2007/09/01(土) 13:47:30 ID:EBL+vY0r0
鹿児島で京都のチームが主催試合して客が入るのか?
鹿児島の人って大分のJリーグチーム応援するだろ常識的に考えて
919 農業(京都府) :2007/09/01(土) 13:50:56 ID:oCxk8JN30
京セラの創業者は鹿児島だからな
920 党首(コネチカット州):2007/09/01(土) 13:52:24 ID:W8c8G4ClO
学生の時から12年京都に住んで結婚もしたし、通勤は大阪だけどこれからも京都で暮らすつもり。
嫁ハンも京都人じゃないけど、余所者だと割り切れば楽だし、西京区だから余所者も多いしいいところだよ。
921 グライムズ(京都府):2007/09/01(土) 13:52:50 ID:x7XcYfHC0
>>918
島津が大友の援軍に出るなんてありえね
922 農業(京都府) :2007/09/01(土) 13:55:08 ID:oCxk8JN30
京都を批判する奴もいるけど
俺は子供のころ京都なんてどうでもよかったけど
大人になって桜とか紅葉とか見るようになってから
毎年
桜・紅葉シーズンは楽しみにしている
923 二十四の瞳(関西地方):2007/09/01(土) 13:57:01 ID:lpUs7k4f0
>>920
俺も京都に住んでて出来れば就職しても京都、大阪、神戸に通勤したい。
どういう会社に入ればいいんよ?
924 美容師(京都府):2007/09/01(土) 13:57:58 ID:EBL+vY0r0
まあしょせん東京なんて東の京都で実態は田舎物の集団だからな
925 天の声(大阪府):2007/09/01(土) 13:59:29 ID:v5+dMCEz0
>>917
>あと、「大文字焼き」も「京都弁」もこの世に存在しないから気をつけて。

自称がすべてを決定づけるものではない
926 貧乏人(京都府):2007/09/01(土) 13:59:58 ID:0bX8yVyw0
大分のスポンサーはパチンコのマルハン
927 中学生(dion軍):2007/09/01(土) 14:04:10 ID:G4lvfxVY0
「大文字焼き」はこの世に存在するよ
928 建設作業員(大阪府):2007/09/01(土) 14:04:19 ID:H0tX8na70
京都に行って凄いと思ったのは東寺のすぐ隣に学校があった事。
929 天の声(大阪府):2007/09/01(土) 14:05:51 ID:v5+dMCEz0
>>928
えっ、なんで?大阪で言えば四天王寺のとなりにも学校はあるし?
930 中学生(dion軍):2007/09/01(土) 14:08:44 ID:G4lvfxVY0
京都に行って凄いと思ったのは東寺のすぐ東にストリッ
931 理学療法士(京都府):2007/09/01(土) 14:08:49 ID:8KP90BT70

CLAMPと樋口橘の出身地
932 農業(京都府) :2007/09/01(土) 14:09:30 ID:oCxk8JN30
東寺デラックスは何回も行ったな
933 ツアーコンダクター(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:11:16 ID:vNsrZKCY0
大文字焼き→五山の送り火
らしい。焼きっていうと京都人が怒ると聞いた。
934 中学生(dion軍):2007/09/01(土) 14:12:06 ID:G4lvfxVY0
>>933
それはもちろん知ってるけど「大文字焼き」は存在するよ
箱根でやってる
「京都で大文字焼き」なら存在しないけどね
935 農業(京都府) :2007/09/01(土) 14:13:15 ID:oCxk8JN30
>>740
天橋立なんて話題にもでないのが悲しい
936 司会(大阪府):2007/09/01(土) 14:14:58 ID:qzwve9JF0
怒りはしない。地元民でも子供の時はそう言ってたりするから
子供っぽいと思われるか、地元の人じゃないなって思われるだけ。
937 イラストレーター(栃木県):2007/09/01(土) 14:16:13 ID:E2TfsZRt0
京都は好きだけど京都人は好きじゃないって奴多そうだな
938りぼんちゃん ◆BIJOU400pc :2007/09/01(土) 14:16:42 ID:2Nexkhel0 BE:350834483-PLT(21080)
>>916
鴨池まで
あたちの所から 高速で2時間半 片道3750円(軽自動車 ガソリン代含まず)
九州新幹線週末早朝、夜間限定2枚きっぷ 片道5000円(2枚発売で10000円)

((o(´∀`)o))ワクワク
939 美容部員(愛知県):2007/09/01(土) 14:17:22 ID:mZogt/I10
>>928
種智院大学か。
940 高専(東京都):2007/09/01(土) 14:18:19 ID:33++tJH00
>>935
自分の股からじゃなくて美少女の股を眺めたいぜ
941 農業(京都府) :2007/09/01(土) 14:18:55 ID:oCxk8JN30
>>937
近距離の京都も滋賀も変わらないけどな
イメージだけで
942 女工(コネチカット州):2007/09/01(土) 14:22:55 ID:G81+OtF+O
鴨川は和む
カップルはうざいが
943 農業(京都府) :2007/09/01(土) 14:23:21 ID:oCxk8JN30
日本三景(にほんさんけい)とは、宮城県宮城郡松島町の松島、京都府宮津市の天橋立、広島県廿日市市の厳島(宮島)
一番、存在感ないのは天橋立かもね
天橋立はいいよ
944 イベント企画(アラバマ州):2007/09/01(土) 14:23:26 ID:bSc6kBee0
>928
DX東寺か
945 社会保険事務所勤務(京都府):2007/09/01(土) 14:25:37 ID:iBkFW3c80
>>932
デラックス東寺が正式名称なのでは?
普通に周りに民家あってびっくりした
竹田は無くなってしまったな
946 農業(京都府) :2007/09/01(土) 14:28:03 ID:oCxk8JN30
デラックス伏見も行ったことがあるが
なくなったんだよ・・・・・
跡地が介護施設になっていてびびった
時代の変化だなw
947 ダンサー(京都府):2007/09/01(土) 14:28:31 ID:aSZirBb80
>>938
熊本から近いし気軽に行けるな
15日の水戸戦楽しみやね
948 アイドル(京都府):2007/09/01(土) 14:31:12 ID:17Garpg10
>>946
ありゃなくなって当然だろ
龍馬が浮かばれねぇw
949 DQN(福岡県):2007/09/01(土) 14:34:32 ID:gzcRImye0
大阪の隣だし
950 鉱夫(石川県):2007/09/01(土) 14:35:24 ID:/sLKtgTc0
>>899
元地元民だが
ちなみに大宮店は糞
951 農業(京都府) :2007/09/01(土) 14:35:37 ID:oCxk8JN30
伏見桃山城、東映が補修して撮影に再利用するってさ
桃山城も浮かばれたなw
952 農業(京都府) :2007/09/01(土) 14:38:30 ID:oCxk8JN30
貧乏人は王将
953 ディトレーダー(関西地方):2007/09/01(土) 14:42:40 ID:q+/2ZQ5W0
>>943
でも京都府北部とか兵庫北部なんかは様々な神話に彩られててロマンを感じるよね。
あの綺麗な海に集団で身を投げたのかと思うとゾッとする
954 くじら(京都府):2007/09/01(土) 14:55:13 ID:otgq1iTZ0
>>1
来てみれば分かる
955 農業(京都府) :2007/09/01(土) 14:58:24 ID:oCxk8JN30
>>472
カメラアングル撮影には最高だけど
反対側から撮ったほうがいい
会社の字丸見え
956 コピペ職人(滋賀県):2007/09/01(土) 15:05:19 ID:EKtuyRnI0
>>946
因みに「A級伏見」な。

しかし、あそこなくなったのか……
957 モデル(東京都):2007/09/01(土) 15:07:13 ID:9FRCOhoy0
>>912
へー知らんかったよ
>>913,917
京都人らしい底意地の悪いレスでわろた
兄貴がいるんで遊びに行ったりするんだけど体感的に糞暑くない?
958 女性音楽教諭(京都府):2007/09/01(土) 15:12:16 ID:eOKxagkX0
>>957
暑さ寒さは気温だけじゃないしね。
湿度とか、角度とかで、体感温度かわるじゃん
959 みどりのおばさん(埼玉県):2007/09/01(土) 15:12:26 ID:0IthY07w0
京都行く時は伏見稲荷と嵯峨野竹林ははずせまい
960 農業(京都府) :2007/09/01(土) 15:13:35 ID:oCxk8JN30
>>957
兄貴って大学生か?
今はもう涼しいよ
961 おくさま(dion軍):2007/09/01(土) 15:13:49 ID:rASoeMId0
天橋立はいいな。
962 農業(アラバマ州) :2007/09/01(土) 15:17:08 ID:iemnuNeb0
来るな
邪魔
まじウザイ
死ね

京都で大文字焼きはあるよ
饅頭だけどね
963 マジシャン(京都府):2007/09/01(土) 15:19:59 ID:g1BPi6mq0
嵯峨野竹林〜常寂光寺ははずせない
常寂光寺の紅葉早く見たい
964 おくさま(dion軍):2007/09/01(土) 15:21:40 ID:rASoeMId0
http://wktk.vip2ch.com/vipper44662.jpg
埋め立てついでに、前に由良岳に登ったときに撮影した天橋立。
遠景でも美しい造りだ。向こうに見えてる山にも登りたいけど遠い。
965 おくさま(dion軍):2007/09/01(土) 15:24:34 ID:rASoeMId0
http://wktk.vip2ch.com/vipper44664.jpg
これは車折神社だ。でもこれでは場所は分からんね。
ちょっと変わった桜が咲いてる。

春と秋の京都はわりといい。
966 マジシャン(京都府):2007/09/01(土) 15:25:46 ID:g1BPi6mq0
967 活貧団(長屋):2007/09/01(土) 15:27:17 ID:uqreHw3y0
天橋立って初めて見たけど
これ自然にこんな形なの?
それすげーな
968 社会保険事務所勤務(京都府):2007/09/01(土) 15:32:48 ID:iBkFW3c80
>>957
京都は蒸し暑いんだよ、あんま気持ちのいい暑さじゃない
冬は刺すように寒いんだがw
969 ぬこ(京都府):2007/09/01(土) 15:32:54 ID:dDQqyX3L0
>>964
やべえ
見に行きたくなってきた
でもどこにあるかよくわかんねw
970 おたく(樺太):2007/09/01(土) 15:33:21 ID:GNqMDIbQO
京都人の腹黒さは異常

以前、酷い目にあって以来京都出身の奴には本心を出さないように接してる
971 恐竜(山陰地方):2007/09/01(土) 15:35:08 ID:HnBISG0A0
寺が多い
972 ぬこ(京都府):2007/09/01(土) 15:35:26 ID:dDQqyX3L0
>>970
京都の奴は表裏なく黒いと思うが
973 マジシャン(京都府):2007/09/01(土) 15:36:29 ID:g1BPi6mq0
美山の村に住みたい
974 三銃士(大阪府):2007/09/01(土) 15:36:43 ID:NCepJ1ba0
カワイイ子が多い女子高ってどこ?
975 請負労働者(神奈川県):2007/09/01(土) 15:38:02 ID:s6PXEF7F0
京都<<<<<<<<<<<<鎌倉
976 マジシャン(京都府):2007/09/01(土) 15:38:49 ID:g1BPi6mq0
>>975
金沢<<<<<<<<<<<鎌倉
977 お宮(京都府):2007/09/01(土) 15:41:03 ID:cxZpDDl/0
>>973
美山に村なんてねーよw
南山城村にでも行け
978 マジシャン(京都府):2007/09/01(土) 15:42:50 ID:g1BPi6mq0
>>977
美山町だ
979 司会(大阪府):2007/09/01(土) 15:43:23 ID:qzwve9JF0
>>970
そういうイメージ持って接して来る奴が多すぎで正直みんなうんざりしてるのはマジ。
で、そういう奴は適当にあしらわれるのもマジ。
980 お宮(京都府):2007/09/01(土) 15:43:54 ID:cxZpDDl/0
ついでに言えば美山なんて何にもないぞ
芦生とかの山しかない
きのことか植物の研究してる奴しかこねえ
981 お宮(京都府):2007/09/01(土) 15:46:16 ID:cxZpDDl/0
>>978
美山町なんてもう存在しねーよ
一昨年に南丹市に合併された
知らないのか?
福井の名田庄村もなくなったんだぜ
982 司会(大阪府):2007/09/01(土) 15:47:51 ID:qzwve9JF0
983 公設秘書(コネチカット州):2007/09/01(土) 15:49:00 ID:AyLG7r0VO
京都って響きだけで痺れちゃいます
984 美容師(京都府):2007/09/01(土) 15:51:55 ID:EBL+vY0r0
>>982
う〜む素晴らしい
ポストの形も何とも言えない情緒がある
985 お宮(京都府):2007/09/01(土) 15:53:57 ID:cxZpDDl/0
>>982
かやぶきなら京都市内でも見られる
左京区の北のほうでだけど

ちなみに民家のあたりまで普通に鹿や猪や猿が降りてきます
ありがとうございました
986 司会(大阪府):2007/09/01(土) 15:58:52 ID:qzwve9JF0
>>981
今は南丹市美山町だな。


>>984
何も無い所だけど。観光地っぽくなってなくてなかなかいいよ。
店は通りを挟んだ所にそば屋と土産物屋が一軒ずつあるだけで、
他は普通にこのかやぶきの家で暮らしてて普通に農作業してる。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/4/46/Kayabukinosato04.jpg/800px-Kayabukinosato04.jpg
987 石油王(兵庫県):2007/09/01(土) 15:59:48 ID:HcJxxY3C0
>>981
南丹市美山町はあるだろ。
988 マジシャン(京都府):2007/09/01(土) 16:00:19 ID:g1BPi6mq0
>>805
三嶋亭かw
989 ガラス工芸家(長屋):2007/09/01(土) 16:02:21 ID:VdZ1l1+r0
行政区分 京北町→なくなって右京区京北○○町
行政区分 美山町→なくなって南丹市美山町○○

残念ながら行政区分としての、いわゆる「美山町」はなくなりました。
990 マジシャン(京都府):2007/09/01(土) 16:05:12 ID:g1BPi6mq0
>>985
まあな
大原あたりも鳥居本あたりも

991 アイドル(関西地方):2007/09/01(土) 16:06:02 ID:j+GQNyLG0
貧民街みたいな町並みなのに、「京都、京都」と喜んでいる馬鹿な住民たちw
汚い町並みに住んでいたら、そこが汚いとは感じなくなるのだろうな。
992 ディトレーダー(関西地方):2007/09/01(土) 16:06:34 ID:q+/2ZQ5W0
アー気が狂いそう
993 マジシャン(京都府):2007/09/01(土) 16:11:35 ID:g1BPi6mq0
>>986
田舎の風情があっていいね
994 司会(大阪府):2007/09/01(土) 16:13:53 ID:qzwve9JF0
左京区は下半分の文教・住宅地区と上半分の山間部とのギャップありすぎ。
995 イタコ(愛知県):2007/09/01(土) 16:16:24 ID:MglAGYaY0
>>1
俺も高校生の頃は
そう思ってたよ
996 空気コテ(京都府):2007/09/01(土) 16:19:03 ID:Q4XWu3LL0
>>994
京都なんてどこも田舎だけど
左京区の上半分は別格
997 アイドル(関西地方):2007/09/01(土) 16:22:03 ID:j+GQNyLG0
美山町のかやぶき民家群も
全部かやぶきで統一しているわけではなく、
瓦屋根の家が点在していて中途半端。
道はばっちりアスファルト舗装で風情もない。
駐車場や観光案内所のところは下水道が整備されていないのかとてもウンコ臭い。
998 留学生(関西地方):2007/09/01(土) 16:22:21 ID:T1c0z+Da0
次スレ頼む
999 マジシャン(京都府):2007/09/01(土) 16:22:36 ID:g1BPi6mq0
次スレ頼む
1000 修験者(東京都):2007/09/01(土) 16:22:37 ID:NJ3ofclP0
                     /:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:ヽ.:.:.:ヽ:.:.:.\
         /⌒\.  /:.:/:.:.:.:.:.:.:{{:.ヽ.:.:.:.}}:.:.:.:.||:.:.:.:.:.ヽ
       /,.イ⌒ヽ{{./:.:.:./:.:.:/⌒ミ彡ミミ:.:.ヘ:.:.:.:l|!:.:ヽ:.:.:.ヘ──.:x、
      //:/:.:r-r-V :.|:.:.|:.:.l´       `l:.:∧:.:/ヘ:.:.:.ヽ:.:.:ヘ:.:.:\:.:.\
    //:.:./:.:/:.:/:.:.:|:.:.|:.:.|:.:.|          |:.| .|:.:| ゙∨∧.:.iトl:.:.ヽ..\:.:.\
     |:.:.|:.:.:.:.|:.:.|:.: |ハハ|:.:.|:.:.|ヾ|___    |/ ∨__|:.| |:.:.:|:.| :.:.:|:.:.:|:.:.:|:.ヽ
     |:.:.|:.:.:.:.|:.:.|:.: |ヽ. ヽ!|∨ ゙i|__  `ヽ   /___.レ' }.:.∧|.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:|:.:.|
     |:.:.|:.:.:.:.|:.:.|:.: |:.∧ |∧  〃 {{::0*ヽ     ハ:0*}}ヽ |:.:| |..:.:.:.|:.:.:|:.:.:|:.:.|
    \ヽ:.:.:ヽ:.\|:.:.:.} |:.:.|  ヽ.ii、V::;ソ      V;ソiiノ /::..| |..:.:.:|:.:.:|:.:.:|:./
      \:.:.:.:.ヾ:.:|:.:.:.| ∨|.、           i     /|:.:/ .∨ .:|:.:.:|:.:.:|:{
         |:.:.:.:.: |:.|:.:.:.| V| ヽ、     ___   ././:/  .∨.:|:.:.:|:.:.:|:.ヽ.
         |:.:.:.:.: |:.|:.:l.:|  リ;.  ヽ、    ヽ二二ノ  / レ'    ヽ:!:.: |:.:.:|:.:.:.}
         |:.:.:.:.: |:.|:.:|`ヽ.     ヽ 、   ._,  /          ゙リヽ:|:.:.:|:.:.:ノ
       \:.:.:.:\:ヽ.  -──//、      {ヽ.___     .ノl!:..|:./ <チョン都・大阪と京都は好対照ね
         \:.:.:.:) /゙      | | `ヽ.   ./' ヽヽ     ̄ ̄ `ヽ:リ:.:\
          ヽ:/       i ヽ  ` ◎´  ヽヽ        ヽ
           /    ,,    )  \       / \__/  ./
          /     /ヽ /ノ.╋╋\    /╋╋ヘ   /   /
         /      /   }´/╋╋╋╋ヽ.  / ╋╋╋ } /  ./
.        | .     /    i {╋╋╋╋╋╋∨ ╋╋╋ ノ/  ./           なつみ「そう思います」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。