今、FXやらない奴ってなんなの?NY外為、1ドル115円台後半の円高!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 クリエイター(長野県)
週明け27日のニューヨーク外国為替市場の円相場は、薄商いの中、1ドル=115円台後半
に上伸した。午後5時現在は115円81〜91銭と、前週末同時刻比58銭の円高・ドル安。

http://www.asahi.com/business/update/0828/JJT200708280003.html

2 忍者(高知県):2007/08/28(火) 09:54:57 ID:8Isn4w3o0
:::::::::::::::::::::::::::::::   :::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::    :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::     :::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::      ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::       ::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::        ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::         :::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::    _○   .::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::    /\ノ     ::::::::::::::::::::::
3 焼飯(長野県):2007/08/28(火) 09:55:58 ID:Lh1pTScQ0 BE:330914737-2BP(1081)
仕込み時だぞ
4 船長(樺太):2007/08/28(火) 09:56:25 ID:F54EWGj0O
また暴落します
5 私立探偵(東京都):2007/08/28(火) 09:57:02 ID:Z0EU76vL0
とりあえず株の戻り天井つけた感じだし 110円付近まで待つのが得策じゃね?
待つだけなら負けね絵師。
6 留学生(catv?):2007/08/28(火) 09:57:43 ID:RbO3V2ID0
120まで戻るのは確実だろ?
7 か・い・か・ん(アラバマ州):2007/08/28(火) 09:59:29 ID:dMwUYZ4M0
FXで損した奴等のブログ一覧くれ
8 偏屈男(アラバマ州):2007/08/28(火) 10:02:34 ID:jP/doWip0
>>7
FX長者が一転大損 円急騰に泣いた個人投資家・・・「海水浴後に証拠金全滅」取引打ち切り続出
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1187736671/3

3 名前: 青詐欺(長屋)[] 投稿日:2007/08/22(水) 07:52:54 ID:npwvnMXx0
昨年、前から興味のあったFXをはじめました。これが結構儲かるんです!
http://blogs.yahoo.co.jp/boncurrygold1999/folder/1520525.html#17275965


 会社に勤めながらせっせとデイトレで稼いでいました。FXの収入が年収を超えたので
3月に会社を退職しました。もともと40歳くらいまでに独立を考えていたので、少し早くなりましたが
一大決心しました。
 ちなみに私は、妻と2歳と1歳の男の子の父親です。家は2年前に建てました。
妻は皆さんの予想通り、反対でした。何とか説得して!?退職いたしました。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
> 2007/8/17(金) 午前 6:36
> みなさん、何とか乗り切りましょう!!!!!
> 皆さんがんばれ!!私の口座もがんばってくれ!!



> 2007/8/17(金) 午後 4:44
> さようなら。
9 ブリーター(愛媛県):2007/08/28(火) 10:04:08 ID:h6VUg7jo0
>>8
ブログが見つかりません。
10 果汁(長屋):2007/08/28(火) 10:06:07 ID:uAyrtHHM0
今、FXやらない奴ってなんなの?

このシリーズのスレ立てた奴のお陰で
多くの人が昇天したんだろうな・・・
11 留学生(catv?):2007/08/28(火) 10:08:48 ID:RbO3V2ID0
この手のスレの伸びが異常に遅くなったのは。
ニュー即民に株FXニートがどんだけ多かったか、どんだけ昇天したのかがわかるな。
12 クマ(東京都):2007/08/28(火) 10:09:19 ID:cXr4QG1l0
それもまた人生。
13 クリエイター(長野県):2007/08/28(火) 10:10:04 ID:8n/OWz110 BE:6700027-PLT(17460)
苦しくて見てられない。
2007/08/16 CATEGORY/FX
うわーーーーーーーーっ!
ものすごい円高!!!!!!!!

恐ろしいことに、−80,000円です。
今更損切りもできないし、でもこのまま持っているのも不安な
なんとも言えない状況。

どーーーしよーーーーーーΣ(゚口゚;)//

そもそも素人はこんな荒れてる相場でFXに手を出してはいけなかったんでしょうね。
またもや反省、、、

最近のブログは反省することばかり書いています。

早く円安に戻ってください!!

http://kaorunofx.blog115.fc2.com/page-1.html
14 牛(千葉県):2007/08/28(火) 10:10:46 ID:ZtTMMKKY0
やるなら今しかないぞ
15 お宮(長屋):2007/08/28(火) 10:11:10 ID:xqcwFBg10
ぶっちゃけ仕込みどきなんだろうけど
そこまで体力と度胸があるやつなんてもう生き残ってないだろうな・・・
16 知事候補(北海道):2007/08/28(火) 10:12:21 ID:6CDaIwLT0
もっと下がるよ
17 プロ棋士(樺太):2007/08/28(火) 10:19:46 ID:A5rpnAn9O
今回の市況2は凄まじかったからな
去年までFXをやってた俺は他人事じゃなかったよ
18 留学生(catv?):2007/08/28(火) 10:20:27 ID:RbO3V2ID0
      ヽ   ____
        /  |::⌒\
      /  _ノ|::(●)\
表   /  o゚⌒ |ヽ__)⌒::::\   裏
     |::.    (__ノ|r-|:::::::::::::::::::|
     \::.   ´ |ー´::::::::::::::/
               ∧
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄\
19 中学生(大阪府):2007/08/28(火) 10:21:07 ID:y77gx3vr0
>>15
また円安に進むの?
20 支援してください(岐阜県):2007/08/28(火) 10:21:29 ID:GKY8DGtx0
まだ早いからやめとけ
21 おやじ(愛知県):2007/08/28(火) 10:22:12 ID:Dhefy4zB0
こないだやろうと思ったんだけどはんこが無かったんだよ
どこにしまい込んだか分からん
22 私立探偵(東京都):2007/08/28(火) 10:24:37 ID:Z0EU76vL0
米住宅の指数 昨日予想より良かったけど
在庫が急上昇してるみたいなんで
これからやばくなってくる可能性高しで
じりじり円高にむかうと俺はオモットル
23 中小企業診断士(神奈川県):2007/08/28(火) 10:26:28 ID:7NDTDBrn0
110円ぐらいになったら仕掛けろ!!
大丈夫!おまえらならでryお!!!
24 今年も留年(catv?):2007/08/28(火) 10:27:20 ID:/XdX+2GA0
更に円高に進んだら、ランドに外貨預金してW杯まで持っておくよ
FXだと勝負してしまうからな。ランドに外貨預金でも危ないが
25 中学生(大阪府):2007/08/28(火) 10:28:20 ID:y77gx3vr0
サプライム問題も想定の範囲内なんじゃないかな。
26 専守防衛さん(埼玉県):2007/08/28(火) 10:28:46 ID:tzIAmr4v0
トル子かわいいよトル子
27 偏屈男(アラバマ州):2007/08/28(火) 10:29:43 ID:jP/doWip0
市況2人減った?
28 留学生(catv?):2007/08/28(火) 10:29:53 ID:RbO3V2ID0
FXってドルの現物買いできないの?
手数料安ければ短期で5%〜10%の利子がつくよな。
やばくなったらドルでそのまま持っとけばいいし。
29 か・い・か・ん(アラバマ州):2007/08/28(火) 10:30:09 ID:dMwUYZ4M0
もっと円高になると思ったら円を買えば良いの?

てか、円って買えるの?
30 クリエイター(長野県):2007/08/28(火) 10:30:11 ID:8n/OWz110 BE:17227049-PLT(17460)
>>11
マジレス、今株とかのスレ立つと糞固定がわらわら集まってきて結構
盛り上がったけど、殆どの奴が脂肪した今、
今は最初からやっていなかった層で構成されているからだと思う。
31 二十四の瞳(宮城県):2007/08/28(火) 10:32:05 ID:Fhtw8SKt0
つかアホみたいなレバで突っ込むから即死するんだろ
緩ーいレバで且つ、積み増しできる余力持ってないと
スワッポで今日の昼飯代でれば良いやぐらいの感覚でさ
32 医師(dion軍):2007/08/28(火) 10:34:20 ID:oTfgH2Zj0
>>29
(゜o゜)ポカーン
33 今年も留年(catv?):2007/08/28(火) 10:36:39 ID:/XdX+2GA0
>>31
それをできる奴が少ないんだよな、俺もその一人だった
もし高レバで取引してたら今頃は…って考えてる内に気づいた頃には本当に高レバになってるんだよ
俺は向いてなかったから、利益が少し出てる内に止めて良かったと思う
34 共産党幹部(福島県):2007/08/28(火) 10:38:46 ID:LP3H9hhl0
スワップ狙いならFXじゃなくてドルを買ってそのドルを担保にドルを買ってそのドルを担保にドルを買って
そのドルを担保にドルを買ってそのドルを担保にドルを買って(ry〜をして元のお金の十倍くらいを預金した方が
税金安いんじゃないの?
35 さくにゃん(大分県):2007/08/28(火) 10:39:17 ID:0Mzpahw+0
>>11>>30
たいして動きがないからじゃない。

こないだみたいに一日に3円も4円動けばイヤでも盛り上がるよ。死人も出るし。
36 コレクター(北海道):2007/08/28(火) 10:39:29 ID:6WoL6kM80
円安になれ
37 偏屈男(アラバマ州):2007/08/28(火) 10:40:58 ID:jP/doWip0
脱税主婦とかそうだけど、税金でボロクソ取られて意外と儲けは少ないんでしょ?
バーチャじゃその辺がわからん
38 文科相(愛知県):2007/08/28(火) 10:44:16 ID:gyUwM37h0
>>37
額が多いと半分以上取られるらしい
業者によっては税金安いとこもあるけど
ま、税金の割合よりマイナスにならないかどうかを心配しろw
39 理学部(アラバマ州):2007/08/28(火) 10:45:05 ID:/8pCXb9Y0
>>29
円を使ってボリビアボリビアーノを買うんだよ馬鹿
40 しつこい荒らし(千葉県):2007/08/28(火) 10:49:10 ID:Ur/zN/MG0
円あがれあがれ〜
41 社民党工作員(大阪府):2007/08/28(火) 10:49:13 ID:KSdHz3U60
誰か俺を買って
42 ホテル勤務(兵庫県):2007/08/28(火) 10:49:34 ID:zXeiG+EI0
この手のスレが立つと必ず暴落する
43 しつこい荒らし(東京都):2007/08/28(火) 10:50:12 ID:ZX89SYNE0
今更PC-FXやる奴なんていないでしょ
44 高校教師(関西地方):2007/08/28(火) 10:54:39 ID:6edE4uWb0
これが乞食個人投資家が戦っている国際金融資本のパワーだ。

27兆ドル = 3132兆円にも上るヘッジファンド業界
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/070814/10898.html

こういうキチガイと試合をやって勝てるわけがない。
一国のいや、地域の、全世界の為替・株価を意図的に動かせる3132兆円もあると。

しかし、これは泡だ。
バブルでありソープである。

いつまでも金貸しが繁栄した試しはない。
必ずぼくらく(なぜか変換できない)するのである。

かつてゲットーに隔離されたあの穢れた金貸しのように。
45 造園業(コネチカット州):2007/08/28(火) 10:54:54 ID:hPPctLZgO
こんなどっちにも動くときにやれるかよ
46 文科相(愛知県):2007/08/28(火) 10:56:07 ID:gyUwM37h0
じゃあ俺はポンドをスキャルことにするぜ!
47 中学生(大阪府):2007/08/28(火) 10:56:59 ID:y77gx3vr0
>>44
まあアメリカもドル札刷りすぎたからもうそろそろ制御効かなくなるな。
48 パート(関西地方):2007/08/28(火) 11:01:03 ID:g+StdFwC0
時代はWINMX
49 コピペ職人(埼玉県):2007/08/28(火) 11:07:26 ID:Tfe7uBaW0
>>44
インザゲローベロベロベー
50 会社役員(catv?):2007/08/28(火) 11:35:07 ID:WiquJYJz0
こないだまでなら300レスぐらいは逝ってたのに。
8割近くが2ちゃんどころじゃなくなった?
51 文科相(愛知県):2007/08/28(火) 11:38:21 ID:gyUwM37h0
>>50
単純に値動きがつまんねーからだと思うよ
この前の円高時も基本的に他人が損してるの見て喜んでるだけだったじゃん
52 秘書(埼玉県):2007/08/28(火) 11:41:13 ID:kAL8XD+x0
リスク資産の商いが総じて薄い

みんな様子見
53 エヴァーズマン(アラバマ州):2007/08/28(火) 11:47:38 ID:jl9g1OQJ0
この間は35時間ぶっつづけでチャート画面を見つめてた
寝ようと思って天井みたら白いもやもやと虫みたいなのがちらついて見える
壁に向かってつぶやくなんてしょっちゅうだ

我慢して貯めた200万もあっというまに消えた

それがFX

54 運動員(樺太):2007/08/28(火) 11:47:43 ID:findekWPO
素人だから全然分からないんだけど、FX始めるのにはいくらぐらい必要なの?
100万ぐらい?
55 グラドル(北海道):2007/08/28(火) 11:48:49 ID:9xJkdtyT0
未来から来ますた。

118円まで円安が進んだあと、長時間かけて113円までもどる。
その後急落して123円まで下がるが、すぐに118円まで円高になる。
その後は119-125円を行ったりきたり。
56 文科相(愛知県):2007/08/28(火) 11:52:20 ID:gyUwM37h0
>>54
今すぐ有り金全部つぎ込むんだ
57 会社役員(catv?):2007/08/28(火) 11:54:13 ID:WiquJYJz0
破産した客から取り立てるのに業者も忙しいってとこか
58 文科相(愛知県):2007/08/28(火) 11:57:28 ID:gyUwM37h0
取り立てるも何もマイナスになることはめったにないわけで
相場が荒れるとクレーム処理は大変かもしれないけど
59 通訳(千葉県):2007/08/28(火) 12:34:48 ID:PslT9n5X0
FX主婦と主婦FXは違う
60 漢(関西地方):2007/08/28(火) 12:57:11 ID:syMUr/JF0
やっべー
昨日そろそろ落ち着いたと思ってLするか迷ってた
61 商人(catv?):2007/08/28(火) 13:17:11 ID:xCg4WvOU0
サチコEXと何か関係あるの?
62 忍者(愛知県):2007/08/28(火) 13:18:27 ID:anDuP4440
早く1ドル105円になって欲しい
円安過ぎ
63 空軍(千葉県):2007/08/28(火) 13:21:04 ID:M0Uc9Lz10 BE:1447003679-PLT(12501)
AthlonFXは高すぎ
64 福男(長野県):2007/08/28(火) 13:29:26 ID:gqGhhpMR0
おまえらさ、現実みろよ
いままで底辺街道を歩き続けてきたお前らが
FXで一発当てて日の当たるところに出たいのはわかる
でもいままで負け続けてきたクズがここ一発FXなんて当たるわけないだろ
そんなので人生開けたらだれも必死こいて良い高校、良い大学目指さないんだよ
わかったらさっさとハロワ行ってこい
65 インテリアコーディネーター(東京都):2007/08/28(火) 15:11:30 ID:jbbm3+pP0
>>44
こういう所に便乗してなんとか生き残る為の手法が
テクニカルなんじゃねえの?

まあ俺みたいなチキンどもは、90円まで耐えられる証拠金いれておいて
スワップで損益分岐が100円前後になるまでじっと我慢して
その益で買い増ししてろって事だ。
66 商人(catv?):2007/08/28(火) 15:49:33 ID:xCg4WvOU0
いくら低レバでもストップ入れないってのは個人的にどうかと思う。
89円になったらどうするんだろうって思う。
67 焼飯(埼玉県):2007/08/28(火) 15:53:24 ID:KKD41gMz0
つか、現時点でポジって100円切れば
証拠金は耐えられるかもしれんが、自分が耐えられない
68 番組の途中ですが名無しです(沖縄県):2007/08/28(火) 16:15:58 ID:UA5ezJm/0 BE:1203485459-2BP(100)
質問です。
レバレッジ100倍とかかけてもし損したら巨額の借金を背負う事になるんでしょうか?
69 社民党工作員(福岡県):2007/08/28(火) 16:19:44 ID:Aq/+V9Ed0
>スワップで損益分岐が100円前後になるまでじっと我慢して

超絶円高来ても耐えられるような証拠金を入れて、スワップで儲けた分で円を売り増せってのは判ったけど、
ここはどういうこと?
70 踊り子(千葉県):2007/08/28(火) 16:21:13 ID:Cb9Uw1FP0
>>68
そうなる前に業者が全部売り払うから0円になるだけだよ
71 番組の途中ですが名無しです(沖縄県):2007/08/28(火) 16:23:13 ID:UA5ezJm/0 BE:855811384-2BP(100)
>>70
それを訊いて安心しました。
ボクも全財産5万円を界王拳で100倍にして全か無かの勝負に出る!(`・ω・´)
72 今日から社会人(アラバマ州):2007/08/28(火) 16:33:16 ID:WfXVD4U80
足指カッコヨス
73 下着ドロ(愛媛県):2007/08/28(火) 16:33:22 ID:MJ6HeyXB0
( ><)FXしたいよ
74 ほっちゃん(福島県):2007/08/28(火) 16:36:46 ID:KvWmOaVI0
m.c.F・X ◆794RMsV1wo 氏ね
75 声優(福島県):2007/08/28(火) 17:15:29 ID:mXcxxeme0
Firefox
76 貧乏人(関西地方):2007/08/28(火) 17:20:15 ID:KgOzAKA40
>>71
週末持ち越して、日曜にテロが起きて、月曜いきなり爆下(爆上)げなら
マイナスもありえるんじゃないの?
77 前社長(愛知県):2007/08/28(火) 17:25:30 ID:NLQbO/c20
バーチャルで遊ぶと面白いぞ
注文殺到すると業者の鯖が落ちるというレベルらしいから
リスキー過ぎて口座開く気にはならんが
所詮先物だ
78 文科相(愛知県):2007/08/28(火) 19:25:35 ID:gyUwM37h0
スパは俺のアドバイスを聞く気になったか
まあ、稀にマイナスになることもあるんだが
つーか5万あるならもうちょっと頑張ってPS3買えよと
79 銭湯経営(長野県):2007/08/28(火) 22:10:44 ID:zUbVe+qS0
まだ円高へ行くのか、全く・・・
80 トリマー(アラバマ州):2007/08/28(火) 22:14:27 ID:vImsAGxE0
111円の時に仕込みたかったぜ
81 さくにゃん(大分県):2007/08/28(火) 22:16:34 ID:0Mzpahw+0
114円が見えてきたな
82 張出横綱(広島県):2007/08/28(火) 22:16:57 ID:nDVyDOSm0
今やる奴がおかしいだろ
83 焼飯(埼玉県):2007/08/28(火) 22:17:22 ID:KKD41gMz0
115円になったらロング!114円になったらロング!113円になったらロング!
逆張りしてるとすぐ死ねるよねw
84 恐竜(東日本):2007/08/28(火) 22:18:41 ID:EtXqCH1H0 BE:19306548-2BP(1212)
>>80
10月にはもっといいところで仕込めるよ
85 べっぴん(沖縄県):2007/08/28(火) 22:19:11 ID:b/E6WUmS0 BE:1203485459-2BP(100)
IFO注文ならばフィフティーフィフテイーで負ける事は無いという所まで勉強した
86 銭湯経営(長野県):2007/08/28(火) 22:19:22 ID:zUbVe+qS0
ここが底値だと思う

というかそう信じたい
87 張出横綱(広島県):2007/08/28(火) 22:19:26 ID:nDVyDOSm0
87円の時に60億仕込めば良かった
88 専守防衛さん(dion軍):2007/08/28(火) 22:19:45 ID:pv6LvB9y0
頑張って200まん貯めたんで会社辞めてきました

110えんだいになったらFXをしようとおもいます
89 美容師見習い(埼玉県):2007/08/28(火) 22:23:50 ID:K5n/XMQI0
俺もやってみようと思って為替コムで口座作ろうとしたけど
約款長すぎて読んでる途中で寝落ちしたからあきらめた

んなもん読み飛ばしてもフリーターでもあっさり講座開けるのかな?
なんか確認の電話とか来たら困るな
90 べっぴん(沖縄県):2007/08/28(火) 22:26:20 ID:b/E6WUmS0 BE:1069764285-2BP(100)
>>89
クレジットでも何でも、約款なんて読んでたら、人生損するよ。
こういうのはどうせ会社の責任回避の為の前置きしか載ってないんだから
91 恐竜(東日本):2007/08/28(火) 22:30:47 ID:EtXqCH1H0 BE:7239762-2BP(1212)
>>89
俺はニーツだけど株の信用も先オプも為替もみんな口座持っとる。
なんも電話で聞かれたことはねぇ。
92 理学部(栃木県):2007/08/28(火) 22:35:06 ID:mGCaF68x0
円高また進んでるのか
今日新興株買い持ち越した俺オワタ
93 党総裁(愛知県):2007/08/28(火) 22:35:34 ID:JuN4FlLf0
中国株最高だわww
中国アルミと江西銅業
2日で100万もうかったww
94 団体役員(静岡県):2007/08/28(火) 22:36:16 ID:zwN1BvuX0
また円安来ると思って買っちゃった。
95 さくにゃん(大分県):2007/08/28(火) 22:43:34 ID:0Mzpahw+0
突入したな。もうちょっと様子見て加速しなかったらこの変でやめよう。
96 美容師見習い(埼玉県):2007/08/28(火) 22:44:58 ID:K5n/XMQI0
>>90
>>91
ゆるいなオイ。w
いいのかよそんなんで・・・と思ったけど、確かにどーせ失敗しても損するのは自分だしな。
ならちゃっちゃと口座開設してくるか。とりあえず10万からチマチマやるべ
97 乳母(三重県):2007/08/28(火) 22:46:16 ID:QEm2dhQY0
刺激が欲しければポンドへ行けばいいのに
98 接客業(アラバマ州):2007/08/28(火) 22:46:27 ID:PqeFQHhp0
なんだこりゃ114円台いってんじゃねえか
99 トリマー(アラバマ州):2007/08/28(火) 22:46:43 ID:vImsAGxE0
115割ったな
100 知事候補(長屋):2007/08/28(火) 22:48:14 ID:KPLlDwHC0
よくわからないけど、どんなに言葉で取り繕ってもFXってギャンブルなんでしょ?
101 漢(dion軍):2007/08/28(火) 22:48:50 ID:JRIoBQGo0
この前111円だったのに
102 張出横綱(三重県):2007/08/28(火) 22:49:32 ID:mDltAd0e0
こないだ高校の同窓会に行った。
みんなそこそこ成功してるやつばっかで、手取り20万の
貧乏リーマンの俺は肩身がせまい。
オーケーわかってる、そんなことは予期してたさ。
俺はおもむろにケータイを取出し「ちょっと失礼」と言って席をたつ。
(もちろん誰からも電話など掛かっていない)
「なに!外資のファンドが参入・・・」
(聞きかじった言葉を適当に)
「かまわん!買って買って買いまくれ!そうだ全部だ!」
(声を荒げてみせる。俺も何が全部なのかわからない。)
「責任は全部俺が取る。余計なことは考えるな!」
電話をおわり、席へ戻る。「ゴメン、ちょとしたトラブルで・・・」
みんな、口をポカンと開けて俺を見ている。
数分後再びケータイを取出し・・・。
「よし、転じたか!一気に売りぬけろ!」
(気分はウォール街のマイケル)
「やったか!300?310?よし、よくやった!!(小さくガッツポーズ)」
(もう単位などどうでもいい、みんなに任せとく)
「フゥーーーーーーっ」
大きな溜息をつきながら、席へ戻る。俺は大満足。
するとみんなが何かコソコソ話してる。気のせいかクスクスと
笑い声らしきものも。
そしてひとりの同窓生が失笑まじりにつぶやく。
「今日土曜日だぜ」

みなさん大爆笑。

いまだに意味が分かりません。誰か教えてください。
103 女性の全代表(新潟県):2007/08/28(火) 22:51:49 ID:5gu3jgeB0
今回はどんな理由で円高が進んでるんだぜ?
104 船員(catv?):2007/08/28(火) 22:52:09 ID:k2T16/ul0
だから、何度言ったらわかるんだ!!
今の円高は必然なんだよ。112円から116円にまた円安になったのは
日銀が出した緩和用の資金があったからなんだよ。
根本的解決は何一つだってないんだからまた円高になるんだってば!!
105 コピペ職人(樺太):2007/08/28(火) 22:53:10 ID:Jl30h/stO
やべ、利益出てるw
106 恐竜(東日本):2007/08/28(火) 22:54:31 ID:EtXqCH1H0 BE:14479564-2BP(1212)
対ドルでは爆発的に円高になる可能性も否定できないが、
実効レートでは長期的には一貫して円安基調だと思うよ。
107 自民党工作員(樺太):2007/08/28(火) 22:57:56 ID:QC+e8IybO
よく分からんがなんなと逆の事すればいいんだな?
とりあえず通帳と住民票は用意した
108 一株株主(関西地方):2007/08/28(火) 22:58:44 ID:7gkNZXro0
>>100
そりゃそうさね。
株以上に危険。
109 会社役員(茨城県):2007/08/28(火) 23:00:13 ID:EHSVRyDq0
FXってわかんないけど、NZDが70円切ったとき5万NZD買って、90円のとき売った。
確定申告めんどくせぇ。
110 事情通(アラバマ州):2007/08/28(火) 23:03:05 ID:fa8Rt1Y70
マネー革命「一日で50億円失った男」 ある投機家の栄光と挫折
http://www.nicovideo.jp/watch/sm915164
111 ブリーター(愛媛県):2007/08/28(火) 23:03:14 ID:h6VUg7jo0
114円台になったぞ!
112 すずめ(東京都):2007/08/28(火) 23:05:03 ID:V8kJIT3V0
FOMCって今日?
113 Webデザイナー(dion軍):2007/08/28(火) 23:06:20 ID:PbDKP0gU0
110〜120円くらいは行ったり来たりしますぜ。
去年の今ごろは今と同じくらいだったしな。
114 トリマー(アラバマ州):2007/08/28(火) 23:07:39 ID:vImsAGxE0
>>112
うん
115 カメラマン(福島県):2007/08/28(火) 23:08:57 ID:6SK5gInt0
ドル円114.95Sしたものの指標が微妙だ・・・。
寝る前には決済しとこ。
116 銭湯経営(長野県):2007/08/28(火) 23:10:23 ID:zUbVe+qS0
俺もうだめだ。
10月にまた来ます。
117 理系(東京都):2007/08/28(火) 23:12:27 ID:uQ8n8ysQ0
株もドルも二番底ですかね
118 Webデザイナー(大阪府):2007/08/28(火) 23:23:00 ID:NY/0Ic/H0
245円台にのったぞ!!
119 通訳(千葉県):2007/08/28(火) 23:23:04 ID:aceZeDE90
10数年前\109で仕込んでまだ寝かしてる。


と思ったら勝手に増えてた。
円定期よりよっぽどマシだった。
120 トリマー(アラバマ州):2007/08/28(火) 23:31:49 ID:vImsAGxE0
115付近で揉みあってるな
121 社民党工作員(熊本県):2007/08/28(火) 23:40:49 ID:81+fz1VH0
そうそう揉み合ってるだけでまだ買う気にはなれないね
122 ダンサー(新潟県):2007/08/29(水) 00:09:41 ID:FLRKrodq0
で結局ニュー速でFXやってるお前らは儲けてるの損してるの?
123 イベント企画(樺太):2007/08/29(水) 00:12:54 ID:w8zsfAONO
>>119
一時期涙目だったくせにw
124 ゆかりん(栃木県):2007/08/29(水) 00:13:40 ID:y/ebrFpQ0
>>122
-70万です
125 渡来人(千葉県):2007/08/29(水) 00:14:27 ID:a85bZLkd0
FXってどこで口座開けばいい?
ひまわり証券ってとこがいいのかな?
126 犯人(長屋):2007/08/29(水) 00:15:45 ID:nvsYSRAC0
>>122
−10万です
127 書記(樺太):2007/08/29(水) 00:16:44 ID:0rh/yEK50
オージードルあがってんなあ
128番組の途中ですが名無しです:2007/08/29(水) 00:17:42 ID:0zqdYbYs0
クマー
129 女子高生(dion軍):2007/08/29(水) 00:17:42 ID:sp8y0Z3l0 BE:210578898-2BP(222)
tesutesu
130 会社員(dion軍):2007/08/29(水) 00:18:26 ID:haoxnQZD0
やはりこのスレが立った時は売りだな
131 受付(千葉県):2007/08/29(水) 00:21:54 ID:LPswjZ5r0
FXって110円で買って115円で売ったら5円×幾ら買ったかの設けってことなの?
132 フート(埼玉県):2007/08/29(水) 00:23:33 ID:TcDeONaj0
>>131
133 福男(東日本):2007/08/29(水) 00:28:17 ID:KnB7hhps0 BE:14480238-2BP(1212)
>>131
まぁそうだな。
それだとちょっとしか儲からない感じがするが、FXは証拠金の100倍くらいの
額を運用できる。
その場合、5円上がったら元手の5倍近くも儲かる!
逆の場合は考えるな!
134 党首(大阪府):2007/08/29(水) 00:29:30 ID:AW1nz/530
5円振れたら何人死ぬやら
135 ダンパ(東日本):2007/08/29(水) 00:30:18 ID:Gf7acaLj0
てゆーか、先日のは何人か死んだの?
136 渡来人(千葉県):2007/08/29(水) 00:31:13 ID:a85bZLkd0
FXってどこで口座開けばいい?
ひまわり証券ってとこがいいのかな?
137 フート(埼玉県):2007/08/29(水) 00:31:37 ID:TcDeONaj0
5円で死ぬような馬鹿の相場になっちゃたんだな
ああタノシ
138 受付(千葉県):2007/08/29(水) 00:32:29 ID:LPswjZ5r0
FXって、株と一緒で誰かが勝てば誰かが死ぬもんなの?
139 検非違使(アラバマ州):2007/08/29(水) 00:32:33 ID:IZ7/l07/0
NZドルやばすぎだろ・・・・
バーチャルFXで元手500万なのに1億以上損してるやついるぞw
80.11で売った俺も涙目なわけですが
140 おやじ(関西地方):2007/08/29(水) 00:32:37 ID:AAk1sEoZ0
個人投資家が国際金融資本から逃れるすべはありません。
http://farm2.static.flickr.com/1167/572811343_c185c70461_o.jpg

投資家以外の人も国際金融資本の餌ですよ。外資を放置すればね。
でも実態は、小泉の手下たちがが外資と強力に結びつき日本の資産を外資へ移転しているのです。

塩じぃがシティグループの外部諮問会議の会長に
ttp://d.hatena.ne.jp/HEAT/20070711
竹中平蔵の「ポリシー・ウォッチ」とは、名前を変えた「政府広報」
ttp://amesei.exblog.jp/5804940/
141 神主(福島県):2007/08/29(水) 00:34:07 ID:CeTk93+z0
低レバで安い時に買って放置
142 今日から社会人(大阪府):2007/08/29(水) 00:38:42 ID:BOTW+c7o0
チャートとか言うの見てみたけどどうしようもない最低値からピークぐらいに上がるまでに
だいたい1年ぐらいかかるもんなのな。すぐ自殺とか考える割には随分気の長い商売してんだな
143 石油王(東京都):2007/08/29(水) 00:40:11 ID:0QxoXmBx0
FXって何?また新しいP2Pでたのか
144 会社員(沖縄県):2007/08/29(水) 00:50:05 ID:S/crKH920 BE:481393692-2BP(100)
>>125
GMO
145 養豚業(東京都):2007/08/29(水) 00:51:37 ID:No6nNAP+0
日曜に池袋のジュンク堂いったらFX入門て本買ってる奴がいてワラタ
給料が今の2倍3倍になる!とか書いてあった
146 福男(東日本):2007/08/29(水) 00:51:51 ID:KnB7hhps0 BE:24132285-2BP(1212)
うおー、グングンきてるぞ。これは。
ただ今回はよほどの猿じゃない限り死人は出ないだろう。
147 空気コテ(静岡県):2007/08/29(水) 00:53:36 ID:pGlDEpHK0
この前>>8が消える様をリアルで見てたから外為怖いんです><

まじめに働いて、その余ったお金でやりくりできるまで絶対やらない
148 会社員(沖縄県):2007/08/29(水) 00:59:44 ID:S/crKH920 BE:1497670278-2BP(100)
妙な希望を抱いているのならやめておけ。
お前らは私の食料に過ぎん
149 プロガー(dion軍):2007/08/29(水) 01:10:46 ID:fdgOAHIe0
今週だけでフィギュアやら模型で10万使った
反省してる

けどまた忘れるんだよな俺・・・・でFXやって不幸になった人を見て癒されるんだ
150 守備隊(大分県):2007/08/29(水) 01:10:49 ID:EroO88bH0
>>145
その手の本を読んで気軽に初めて給料が半分以下になった奴の方が多そう(笑)
>>147
それがいい。余裕のないギャンブルは死を招く。
151 大学中退(catv?):2007/08/29(水) 01:12:58 ID:ITYxrHEk0
こないだの暴落で一気に過疎ってるな。
風雲たけし城並みの大量脱落ぶりワロスw
152 踊り子(埼玉県):2007/08/29(水) 01:15:23 ID:Mpi99WRe0
こないだまでが異常すぎてインパクトがない
153 あらし(大阪府):2007/08/29(水) 01:16:52 ID:uesOczbd0
やっぱ株現物が一番いいな。
投資してる会社が吹っ飛んでも、自己資金で買ってれば借金抱えることもないし。
FXとか信用、先物とか怖くてよおやらんわ。
154 女性の全代表(東京都):2007/08/29(水) 01:19:20 ID:D6JZMRfk0
うわぁわぁわああああん!\(^o^)/ おわた、おわたよ! 完全におわたよ!
155 空気コテ(静岡県):2007/08/29(水) 01:23:11 ID:pGlDEpHK0
>>150
だよね
IDがエロい人は言うことが違うなー
156 守備隊(大分県):2007/08/29(水) 01:43:05 ID:EroO88bH0
5時間ぐらい売りと利確を繰り返し、この上げで半分以上持っていかれた。

IDがエロだからオナニーして寝るわ(笑)
157 組立工(関西地方):2007/08/29(水) 05:56:27 ID:a70lL+4a0
こりゃまた、自己破産者と自殺者が大量に出るなw
158 ロケットガール(愛知県):2007/08/29(水) 06:03:58 ID:gQMfNbU90
FXで自己破産とか自殺なんて普通じゃないよ
株の信用ならありうるけど
159 渡来人(長屋):2007/08/29(水) 06:06:58 ID:j4aG2dr+0
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /  もう疲れた      /ヽ__//
     /    ごめんね      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
160 将軍(三重県):2007/08/29(水) 06:09:43 ID:lZY1LDXG0
株では10万損したけど

ここ2日で3万回復した。

100万で遊んでいただけだから、

良かった。
161 国会議員(兵庫県):2007/08/29(水) 06:12:20 ID:x6W0Sjl50
円高とまんないでしゅ
162 ふぐ調理師(コネチカット州):2007/08/29(水) 06:12:43 ID:DzO05z2iO
163 国会議員(中部地方):2007/08/29(水) 06:14:26 ID:1C+Ey5vF0
ねーよw
新内閣もそれほど酷くなかったし下がる要素は余り無い
164 まなかな(dion軍):2007/08/29(水) 06:15:52 ID:BY8moAjv0
もっと荒れろ
165 ロケットガール(千葉県):2007/08/29(水) 06:15:56 ID:xST9jGlN0
>>163
>新内閣
wwww
誰もそんなこと気にしてねーよ
166 カラオケ店勤務(ネブラスカ州):2007/08/29(水) 06:18:15 ID:V63XToxIO
今FXスレが立ったのに気づかないと痛い目に合うんだな。
167 ロケットガール(千葉県):2007/08/29(水) 06:21:06 ID:xST9jGlN0
ダメ人間の俺が、最後の勝負に出るスレ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1188309452/
168 ロケットガール(愛知県):2007/08/29(水) 06:25:04 ID:gQMfNbU90
まあ分かりきったことだけど
http://www.gaitame.com/gaitame/imai.html
169 天の声(東京都):2007/08/29(水) 06:30:52 ID:KYnlkmM90
またブラクラマンボーかよw
170 バンドメンバー募集中(愛知県):2007/08/29(水) 06:32:59 ID:yqcPqOSA0
ここ数週間で、年収の2倍の儲けが出た
フリーターの俺でも楽勝だよ


ちなみに年収は140万だけど
171 住所不定無職(ネブラスカ州):2007/08/29(水) 06:33:26 ID:TqZi5yL4O
どこが円高なんだよ

まだまだ円は安過ぎる
172 市民団体勤務(関東地方):2007/08/29(水) 06:35:13 ID:aDdULDl60
1ドル60円マダー?
173 国会議員(兵庫県):2007/08/29(水) 06:35:31 ID:x6W0Sjl50
超絶にリバってるじゃん
174 ブロガー(東京都):2007/08/29(水) 06:37:05 ID:8DH2l5Xl0
一気に円高に向かうと思って  大変なことになるんだよなw
175 扇子(宮崎県):2007/08/29(水) 06:38:20 ID:ogubW4d+0
やりたいけど種がない
176 司会(関西地方):2007/08/29(水) 06:39:44 ID:i94uZHjv0
35歳。
去年まで貯金350万あったけど、FXと先物と投資信託で
二年で1000万損して首吊り寸前。一度やってみなよ。
177 ブロガー(東京都):2007/08/29(水) 06:40:34 ID:8DH2l5Xl0
>>176 へたくそ
178 養豚業(関西地方):2007/08/29(水) 06:41:50 ID:55FFrBbE0
またきついなw
起きたころにはうわっ・・って人多そうだな。
179 画家のたまご(長屋):2007/08/29(水) 06:43:44 ID:8/Bv2nBA0
円高なのか・・円買っておけばよかったな・・
180 DJ(福島県):2007/08/29(水) 06:44:51 ID:elIoFe070
>>37
去年一億損する=損一億
今年1億儲ける=税金5千万税金=利益5千万

合計5千万の損失

損失を取り戻したと思ったら税金で半分持ってかれました。
ちなみに、株などは損失を3年繰り越せますからこういったのはありません。
(FXもくりっくってのは繰り越せますが)
181 人気者(愛知県):2007/08/29(水) 06:50:50 ID:ot+HAsL90
いずれ円安になるんだからLして寝てるのが正解。
スワップもつくし。
182 通訳(群馬県):2007/08/29(水) 06:52:32 ID:KcQxmu3B0
やたら厳しい税制だから、みんなのタンスの金をひきだせないんだよなぁ
183 旧陸軍高官(東日本):2007/08/29(水) 07:15:54 ID:rqy+U/y10
円100円切ったら本気出す
184 党首(愛知県):2007/08/29(水) 08:11:34 ID:u1Ia+a/o0
まーた引き裂かれたトリックか
185 元原発勤務(関西地方):2007/08/29(水) 08:41:15 ID:CE4WIx200
113円になりそう
186 通訳(東京都):2007/08/29(水) 08:57:53 ID:ZYtr58Sk0
妊娠ストップ安w
187 お宮(東京都):2007/08/29(水) 09:03:20 ID:PnBYYcSN0
>>172
105円切ると怒涛の日銀砲が準備される。
かつて小泉首相時代、失言で102円いったときは
間接ながら凄い勢いだった。
188 デパガ(岡山県):2007/08/29(水) 09:07:06 ID:raN0XoFp0
>>1の顔に死相がでてる
189 元娘。(catv?):2007/08/29(水) 09:09:23 ID:E89pEA6P0
ロリキュートのスペシャル動画のパスわかったからおとしてる
190 くれくれ厨(アラバマ州):2007/08/29(水) 09:13:05 ID:QLkhz8da0
暴落間近な住宅投資とか利子だけ払って毎月借金スライドしてるとか
そろそろドルは紙くずになるんじゃね?
191 活貧団(樺太):2007/08/29(水) 09:16:42 ID:Izpplw5hO
37 まなかな(関西地方) 2007/08/29(水) 04:14:43 ID:RJLuOnYj0
この板を年収によって細分化しろ
貧乏人との共存はごめんだ
192 ご意見番(アラバマ州):2007/08/29(水) 09:56:03 ID:dx8/WqOK0
>>139
うーたんとかいうヤツ、ランキング下がりまくってたなwww
193 農業(関西地方) :2007/08/29(水) 10:20:39 ID:3dLUm6jD0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【口座開設】 古事記12 【プレゼント】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1187920238/



そうか、家族の口座を作れば久々に焼肉を食いに行けるな
194 ジャンボタニシ(東京都):2007/08/29(水) 10:20:59 ID:z7H60T0X0
2007/08/29-07:02 円、114円台に急伸=NY外為
 【ニューヨーク28日時事】
28日のニューヨーク外国為替市場の円相場は、米株式相場が急落したことを受け、1ドル=114円台に急伸した。
午後5時現在は、114円22〜32銭と、前日午後5時(115円81〜91銭)比1円59銭の円高・ドル安。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007082900091
195 養蜂業(アラバマ州):2007/08/29(水) 11:33:44 ID:gGtVcUKR0
>>187
んじゃ104円で参加すればウハウハ?
196 図書係り(千葉県):2007/08/29(水) 12:01:35 ID:WFDT1pFo0
>>182
FXやられるくらいなら、株にでも投資してもらったほうが国にはメリットかと
197 おやじ(佐賀県):2007/08/29(水) 13:12:50 ID:3Pa4qyQO0
>>51
売りも買いもできるのになんで逆売買で儲けようとしなかったんだろう?
198 こんぶ漁師(愛知県):2007/08/29(水) 13:15:13 ID:MsJw8zGR0
>>197
単純に口座持ってないんじゃね?
あと、ν速に円高スレが立ったときはもう遅いから
戻すんじゃないかと思って中々乗れない
199 おやじ(佐賀県):2007/08/29(水) 13:16:03 ID:3Pa4qyQO0
>>8
さようならが4:44に書き込みなのがまた・・・
200 DCアドバイザー(千葉県):2007/08/29(水) 14:05:28 ID:cU/gZMFy0
>>102のって株は土日休みだけどFXも休みなの?
201 プロ棋士(愛知県):2007/08/29(水) 14:09:30 ID:lOS2Lxb70
>>200
休みだよ
基本的にはね
業者によっては取引できるけどね
202 キンキキッズ(コネチカット州):2007/08/29(水) 16:31:30 ID:CPhtW4LGO
いま114円前半か・・・
203 国会議員(東京都):2007/08/29(水) 16:32:22 ID:XGcf1HST0
さて、ここからどっちに動くかが問題ですよ
204 土木施工”管理”技師(樺太):2007/08/29(水) 16:35:03 ID:wGmutzVYO
ニューヨークがどう動くんだろ。反発してくれ
205 留学生(catv?):2007/08/29(水) 16:47:06 ID:MtWYOPce0
ぐだぐだ相場観述べるようなのもすっかり消えちまったな。
206 DJ(埼玉県)
公明党ホーム > 政策・実績 > マニフェスト進捗 >

 個人保証を求めない融資の推進売掛債権の証券化・流動化等

 018 金融機関が中小企業者に対して「個人保証」を求めない融資を推進するとともに、売掛債権等の
証券化・流動化など、金融機能の多様化を図ります。

 2004年度予算において、新たな事業に取り組む女性や高齢者、やる気と能力のある経営者に対して、
一定の要件のもと個人保証を求めない融資制度を創設。また、中小企業関連の法改正により、
中小企業金融公庫に証券化支援業務を付与し金融機関における中小企業向け無担保融資の
拡大を図りました。
 また、2004年度の臨時国会において、破たんした企業の債務の返済責任を保証人に無制限・無期限に
負わせる「包括根保証」を廃止する法律が成立しました。

 個人保証を求めない融資について、一層の要件の緩和、見直しを早急に実施に移すべきです。
また、民間金融機関においても実施できる仕組みを作ることが重要です。資産担保証券等の証券化に
ついては、今後の金融手法の多様化の観点から極めて重要であり、引き続き市場の発展に努めていく
必要があります。
http://www.komei.or.jp/policy/manifest/018.html


日本のサブプライム問題は公明党から