効率的な筋トレって意外と難しい…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 司会(東京都)
筋トレだって知的ゲーム

 ボディービル界で絶大な人気がある。7月末には、トレーニング法の紹介や水着ショットなどを
収めたDVDが発売されたほどだ。

 米国人と再婚して米ミネソタ州に移った祖母のもとで小学校時代に2年暮らした。大阪学院大
からアメリカの大学の日本校で修士号を取得、91年に横田基地の米国防総省日本特別代表部に
入省。基地内のジムで筋トレと出会った。

 「ダイエットで始めたら、みるみる筋肉がつきました。元々、太い腕や引き締まったおなかが好きな
のかも」。翌年、同僚に誘われて出た基地内のベンチプレス大会で優勝。筋トレ魂に火がついた。

 ボディービルダーのプロフィルには「オン×キロ、オフ○キロ」と二つの体重がある。オンはコンテスト
当日。オフはその半年前。162.5センチの彼女はオン52キロ、オフ64キロ。「特に女性ビルダーには、
いつでも『全身筋肉』なんて人は、まずいません」。オフの時は、むしろ豊満な体つきをしている。

 「まずコンテストに向けて筋力アップ。食べて、トレーニングです。そして、半年前からダイエットに入り、
皮下脂肪を落とします。オフに筋肉が増える日々も楽しいし、オンのダイエットで、筋肉が浮いてくるのも
幸せです」

 コンテスト当日は「競技というより発表会ですね。『これが1年かけて作った体です』みたいな」。同じ舞台
に立った他のビルダーの体を見て、自分の課題を探り、翌年に向けて強化する。


画像
http://www.asahi.com/kansai/offshot/image/OSK200708230052.jpg
http://www.asahi.com/kansai/offshot/image/OSK200708230053.jpg


http://www.asahi.com/kansai/offshot/OSK200708230054.html
2 味噌らーめん屋(東日本):2007/08/26(日) 23:03:47 ID:agspK9ZO0
つばのにおい!
3 グラドル(北海道):2007/08/26(日) 23:04:05 ID:9xRMdoDM0
ホモきめえええええ
4 お宮(福岡県):2007/08/26(日) 23:04:05 ID:88Ld31W20
チンニングしろカスども
5ちょっと通りますよ ★:07/08/26(日) 23:04:20
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 12040 から 6020 になっちまった。(-6020)
ご利用は計画的に。
6 チーマー(東京都):2007/08/26(日) 23:04:48 ID:9KzPFYxf0
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
7 果汁(長屋):2007/08/26(日) 23:05:14 ID:5uQHVyfq0
>>5
ワンモアセッ
8 ◆m7piyopiyo :2007/08/26(日) 23:05:57 ID:zTrVeObP0 BE:400333673-DIA(146102)
sakusakuしまくりだなぁ
9 美容師見習い(樺太):2007/08/26(日) 23:06:02 ID:cOlfNNfE0
ハム鍛える方法教えて。器具なしで。
10 序二段(沖縄県):2007/08/26(日) 23:06:03 ID:U3oSwHXX0
>>5
グッジョブ!
11 カメラマン(岩手県):2007/08/26(日) 23:06:38 ID:ETHNCjgD0
>>5
なんでこれがsakuなのか全然わかんねえ
死ね
12 派遣の品格(東日本):2007/08/26(日) 23:06:55 ID:aQClDOEy0
ほうこが来るぞ==================
13 通訳(北海道):2007/08/26(日) 23:07:15 ID:tD9QHT3d0
       >    |                \
.     /,.      l    l\   |\    \   /_ /_ ___|___
    ///  ,   厶 _ |_\__L.-\|\「 ̄` / | /  |  | /\ |
      l  /| /,ニ、ヽ|ヽ| ,ニ、ヽf⌒l | ヽ.     | ̄|_l___  |   | |
      |/|/ |/|   j       `クノ ∧  l    | ̄| /  | | /\ |
           |  ヽ  ,、     rヘ/  \|   ノ ̄| /  | |      | \
             \ lニ二ソ  /  ト、
            /\     /    `ソヽ‐- _            /_ /_ ___|___
        _,. ‐∧/ l ̄ ̄   / /   〉  `丶、       / | /  |  | /\ |
    _,. -‐'   〈 〉  |     /r '"  /        \.      | ̄|_l___  |   | |
 , -'        ∨__ |     ' | /         \   | ̄| /  | | /\ |
/              /      /⌒\   l´`r―‐- 、   \ ノ ̄| /  | |      |
|- 、          o/`ー―/    \ ヽ.  し'―- 、  )     l
|   \         /`ー―/    \. Y´ / 〉‐-、   )  ̄ ̄}           /
|    \    /  __/     \ ソ   { ,ゝ-、   /    /            /
|     \ o/ / ヽ/      r‐ ノ  _/ト、┐   /    / /⌒ヽ_ノ   /
|        ヽ/ /   \    ノ ̄  /ヽ/ { 7   /    /
|         ∨   o/` <ヽ   /  \   /_)   /         ()
|          /   o/    /  /    /`ー '´/   /
14 釣氏(神奈川県):2007/08/26(日) 23:07:20 ID:/ckiFszV0
ムキムキになるのって筋トレくらいじゃ無理だな
15 相場師(大阪府):2007/08/26(日) 23:07:27 ID:bVpQ7S8a0 BE:199854195-2BP(5676)
>>5
ヨクデキマシタ
16 派遣の品格(アラバマ州):2007/08/26(日) 23:07:33 ID:AF/YliW/0
ビリーってあんまり筋肉付かないな
17 序二段(長崎県):2007/08/26(日) 23:07:35 ID:X6L5wlBW0
筋トレより食べる方が大変
18 新聞社勤務(兵庫県):2007/08/26(日) 23:07:35 ID:hnpRPA7d0



\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


こ こ か ら 超 濃 厚 な ホ モ ス レ に な り ま す。


           ご 期 待 く だ さ い ! !


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/



19 活貧団(樺太):2007/08/26(日) 23:07:46 ID:4YwVJxBqO
法子
20 お宮(山口県):2007/08/26(日) 23:08:02 ID:Na7nyBHr0
ハーベイズブートキャンプって理論にもとづいて作ってあるのかな?
ただきついだけかな?
21 タレント(静岡県):2007/08/26(日) 23:08:25 ID:9OCXGteB0
大胸筋を鍛える効果的なトレーニングを教えてくれ
22 美人秘書(茨城県):2007/08/26(日) 23:08:51 ID:bv5yne6p0
法子↓
23 留学生(愛知県):2007/08/26(日) 23:09:18 ID:cfac0W3q0
ビリーきつすぎ
殺す気か
24 造反組(東京都):2007/08/26(日) 23:09:18 ID:PyVTE7r/0

  _,.;-''"~~''-,r'"⌒'-、                ,.;'
r"           ヽ   ,.-''"~"''ー、_     r'"
{   見 す ま   ヽ<   ,.-'"  ~"'-、  {  す 筋 フ
 >  つ ぐ っ    >レ'~       \ ゝ ぐ ト フ
/   け に て   /     , ,.;'' '    . V  勃 レ ン
    て ジ ろ  /    ,.:''"        ';  ち を
    や ム よ ;'       _,.-'"ミ      ';  や す
ゝ、  る を   ヒニゝ、 ハ ヒ´_,.-'''"      .|  が る
  ヽ か      ヾ-t''〉 ;';;,,r'五ニ7    r'^';|  る  と
   〉 ら      /~~/ y´ ~~""''-、    タ i     
  ;'  な      '; ( ノ ,_     ;i   'レ',イ        ノ
  .';         'i `t`"'っ     ;i  r-' 'ト、     r'~
   ヽ_     ,r'~"''| トこニ-.,__、   ;;  |   .'i ヽ_,.-'"
    ~''--'''"~    | t--.,_,,      r'    .'i
             '、       _,.-'     .|
              ゞ,二;;;;='''""     _,..-┴
               |i~  ̄   __,.-''"~   |:;iii
25 序二段(長崎県):2007/08/26(日) 23:11:02 ID:X6L5wlBW0
ビリーなんかで筋肉付くわけないじゃんw
26 グラドル(北海道):2007/08/26(日) 23:11:44 ID:9xRMdoDM0
ビリー見て平気な奴ってホモだろ
黒テラまっちょきめえええええ
27 絢香(大阪府):2007/08/26(日) 23:11:45 ID:DRMGMphB0 BE:160644285-2BP(173)
皮下脂肪がきれいさっぱり落ちるようなトレーニングメニュー教えてくれ
28 ゴーストライター(関西地方):2007/08/26(日) 23:12:05 ID:f5C9y0Wg0
ゲイの体に見惚れた
29 コンビニ(東京都):2007/08/26(日) 23:12:18 ID:5/mgRIMS0
んまっ つぁ ちょぎ!
30 支援してください(滋賀県):2007/08/26(日) 23:13:06 ID:nFJSDGf+0
真人に感化されて一月腹筋やってるけど、未だに割れません。
31 共産党工作員(アラバマ州):2007/08/26(日) 23:13:29 ID:Uz7WzD570
定期的にプールで泳ぐのが一番いい
32 学校教諭(北海道):2007/08/26(日) 23:13:35 ID:TeIFw3gY0
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__    
33 ネコ耳少女(大阪府):2007/08/26(日) 23:14:57 ID:wJyB5YxV0
16 : 派遣の品格(アラバマ州):2007/08/26(日) 23:07:33 ID:AF/YliW/0
ビリーってあんまり筋肉付かないな


34 女(四国地方):2007/08/26(日) 23:15:00 ID:p0lWl46V0
長生きできるトレーニングなどたかが知れている…
35 入院中(京都府):2007/08/26(日) 23:15:02 ID:vWiGMY6p0
すげぇ
36 理学部(愛知県):2007/08/26(日) 23:15:45 ID:Z5AYZH0m0
最近、筋トレにハマってるんだけど、
ダンベル、腕立て伏せ、腹筋運動が
やはり効果的な気がしてきた。。。
37 活貧団(樺太):2007/08/26(日) 23:16:01 ID:4iNnKfKoO
ビリーは一般向け
ドMにはハーベイトがお勧め
38 女工(愛知県):2007/08/26(日) 23:16:17 ID:fchwXONS0
やだ、超回復が止まらない・・・
39 民主党工作員(アラバマ州):2007/08/26(日) 23:16:44 ID:gjr+pLKS0
日ごろお世話になっている整骨院の先生と先日飲む機会がありました。
その時に割れた腹筋を手に入れるトレーニングを教えてもらいましたのでご紹介。
床にあお向けになり、膝を90度になるように曲げます。
そして、90度を保ったまま足をあげ太ももとお腹の角度も90度にします。

  ̄|_o  ←横から見るとこのような感じ。


この状態で、胸の前で両腕をクロスします。
これが基本体勢。
この体勢から両肘をふとももにつけます。そして、5秒キープ。
5秒経ったらゆっくり基本体勢に戻ります。
これを繰り返し、毎日10回を5セットすると、ハンパない割れた腹筋ができるそうです。
そろそろ夏に向けて、体を絞りたいと思っていたので、これから寝る前の日課にしたいと思います。
40 ゆうこりん(dion軍):2007/08/26(日) 23:17:53 ID:vOVE044t0
鍛えた筋肉を君たちはどう役立ててるの?
41 あおらー(コネチカット州):2007/08/26(日) 23:18:01 ID:GENu5YRZO
腕立て、腹筋、背筋、懸垂(順手、逆手)と食事制限すればいいんでそ
42 司会(東京都):2007/08/26(日) 23:18:05 ID:R/zAkH+o0 BE:1512262499-2BP(6020)
sakuられてる…
12000にしてください
43 前社長(兵庫県):2007/08/26(日) 23:18:17 ID:n5lUWO8h0
>>39
これたしかに効果あるけど
デヴはまず痩せなきゃ腹筋なんて見えてこないぞ
44 絢香(大阪府):2007/08/26(日) 23:19:06 ID:DRMGMphB0 BE:24097223-2BP(173)
ジム行ってムキムキに鍛えたいけど、今のプヨプヨじゃあ恥ずかしいからジム行く前にムキムキになりたいんだよね
45 チーマー(東京都):2007/08/26(日) 23:19:42 ID:9KzPFYxf0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  布団を敷こう
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
46 グラドル(北海道):2007/08/26(日) 23:20:10 ID:9xRMdoDM0
ムキムキのが恥ずかしいだろ
街歩いてたら避けられるぞ
47 工学部(東京都):2007/08/26(日) 23:20:21 ID:JnJm6LVZ0
>>1
これで40歳かぁ。
やっぱり、筋肉は付けるべきだね。
トレーニングしよっと。
48 高校中退(dion軍):2007/08/26(日) 23:21:06 ID:+bEyMV2b0
こないだスレあって散々語り合ったからもういいよ
49 タレント(関西地方):2007/08/26(日) 23:21:16 ID:Ldz7ovMO0
筋トレするための筋力をつける方法おしえてください><
50 ゆうこりん(dion軍):2007/08/26(日) 23:22:12 ID:vOVE044t0
>>49
おちんちんを高速でしごくんだ
51 絢香(大阪府):2007/08/26(日) 23:22:19 ID:DRMGMphB0 BE:40161252-2BP(173)
>>46
別にマッチョマンになるつもりはないよ
ジム行って恥ずかしくないぐらいにまず家で鍛えたい
とりあえずKIDぐらいにしてからジム行きたい
52 自宅警備員(大阪府):2007/08/26(日) 23:22:22 ID:oJhew52x0
>>36
腹筋は少なからず腰にダメージ与えてるから注意。
腹筋する場合、背筋もしないとバランスが崩れるのも注意な。
53 キャプテン(佐賀県):2007/08/26(日) 23:22:37 ID:rYmnlTs80
>>5
シネよくそが
54 占い師(北海道):2007/08/26(日) 23:22:49 ID:57aq2X2Q0
筋肉いらないから、お腹へっこめたい・・
55 停学中(東京都):2007/08/26(日) 23:23:22 ID:aBCwJoEY0
ワンモアセッ!
56 憲法改正反対派(北海道):2007/08/26(日) 23:25:04 ID:W7AOvzxN0
なになに? 筋肉漫談したいの?
57 建設作業員(中部地方):2007/08/26(日) 23:25:58 ID:eJdFYAku0
>>42
糞スレタテテルオトコノヒトッテ
58 まなかな(北海道):2007/08/26(日) 23:27:27 ID:MPQBD6Y40
筋肉つけてもモテナイ。
ガリのほうがよっぽどウケはいい。
59 麻薬検査官(dion軍):2007/08/26(日) 23:30:01 ID:0rboGQD50
筋トレしてるのに効果出ないな〜と思ったら肉が邪魔してるっぽい
デブじゃないけどこれ以上痩せる気がしない
筋肉つけても脂肪は勝手に減ってくれないの?
ジョギングとか食事制限しないとダメ?
痩せた瞬間筋肉目立ちそうな感じ
60 日本語習得中(兵庫県):2007/08/26(日) 23:30:48 ID:5rwmO7wl0
>>54

緑茶あhまじで効くぞ。

俺は今年33歳で、去年の8月に、
177センチ、78s、体脂肪25%だったんだが、
朝の缶コーヒーを野菜ジュース(無添加、無砂糖)に変えて、
昼間も缶コーヒーから緑茶に変えて、
毎日の晩酌のビールをやめて(週末とか、飲み会は普通に飲んでる)
特別な運動はせず、

現在
66s、体脂肪13%になったぞ。

嫁からは、病気になったんじゃないかと心配されるくらいだ。
健康診断してもまったく異常なし。
まじおすすめ。

61 停学中(東京都):2007/08/26(日) 23:30:55 ID:aBCwJoEY0
>>59
どんな感じかうp!
62 大統領(東日本):2007/08/26(日) 23:31:01 ID:5dMkG77l0
百キロぐらいのバーベルとベンチ欲しいけど
置く場所が無い
63 まなかな(北海道):2007/08/26(日) 23:31:54 ID:MPQBD6Y40
筋肉つけりゃつけた筋肉がカロリー消費する。
あとは有酸素運動で脂肪燃焼させればおk。

要は継続。
64 迎撃ミサイル(アラバマ州):2007/08/26(日) 23:32:39 ID:OGXz57wA0
腹筋運動は、上体を完全に起こすと腰を痛める
背中はつけたままで、みぞおちのあたりから折るイメージで腹筋を鍛えた方が良い
65 少年法により名無し(アラバマ州):2007/08/26(日) 23:32:45 ID:5UQXKKcmP
三日であきた
66 大統領(東日本):2007/08/26(日) 23:33:53 ID:5dMkG77l0
故橋本真也は一見ピザデブだが
体脂肪率はなんと8%

これ豆知識な
67 迎撃ミサイル(大阪府):2007/08/26(日) 23:34:33 ID:1Io6/ic10
>>5 はさっさと死ね
68 停学中(東京都):2007/08/26(日) 23:36:30 ID:aBCwJoEY0
>>5
なんで赤いの?
69 学生(dion軍):2007/08/26(日) 23:37:37 ID:6EFhDPCp0
筋肉芸人とか自称していた庄司智春がただの糞ガリになっている件
70 派遣の品格(アラバマ州):2007/08/26(日) 23:37:45 ID:AF/YliW/0
>>33
真似すんな殺すぞ
71 麻薬検査官(dion軍):2007/08/26(日) 23:38:50 ID:0rboGQD50
>>61,63
うpしようと鏡の前にたったらしょぼすぎて泣いた
腕だけコブあるんだけど腹筋はビール腹
ジョギングしなきゃこの肉落ちないと思う
食事もバランスいいし、おやつやジュースも飲んでない
72 通訳(コネチカット州):2007/08/26(日) 23:39:03 ID:eglKexVPO
いい背筋トレ教えろ
73 ネコ耳少女(大阪府):2007/08/26(日) 23:40:17 ID:wJyB5YxV0
70 : 派遣の品格(アラバマ州):2007/08/26(日) 23:37:45 ID:AF/YliW/0
>>33
真似すんな殺すぞ






74 少年法により名無し(ネブラスカ州):2007/08/26(日) 23:40:28 ID:/Jm0LypQP
引っ越しのバイトしてたらレスラーみたいな体になってワロタ
辞めたら只のおでぶになっちゃったけど
75 アイドル(コネチカット州):2007/08/26(日) 23:41:14 ID:WBCL8oRwO
>>73きもちわりいよ
76 迎撃ミサイル(アラバマ州):2007/08/26(日) 23:42:10 ID:OGXz57wA0
>>72
両手両足を浮かせて反りまくる
77 ネコ耳少女(大阪府):2007/08/26(日) 23:43:12 ID:wJyB5YxV0
>>75
いや、この馬鹿有酸素運動で筋肉付くと思ってるアホだからさーw
78 今日から社会人(奈良県):2007/08/26(日) 23:43:12 ID:XtJKVL0l0
>>74
まじで?棚橋みたいになったのか
すげえな
79 学生(dion軍):2007/08/26(日) 23:45:34 ID:6EFhDPCp0
筋肉芸人と自称して良いのはなべやかんのみ
異論は認めない
80 選挙カー運転手(東京都):2007/08/26(日) 23:45:34 ID:ZFKaOXZW0
77 名前: ネコ耳少女(大阪府)[] 投稿日:2007/08/26(日) 23:43:12 ID:wJyB5YxV0
>>75
いや、この馬鹿有酸素運動で筋肉付くと思ってるアホだからさーw
81 役場勤務(愛知県):2007/08/26(日) 23:49:42 ID:PWO3FsZW0
>>79
けど芸に生かせていない。
ワッキーじゃね
82 学生(dion軍):2007/08/26(日) 23:52:52 ID:6EFhDPCp0
ワッキーなんてただの糞ガリ
83 犯人(静岡県):2007/08/26(日) 23:53:58 ID:6rAWygL80
>>39
首が痛い
84 人気者(長屋):2007/08/26(日) 23:55:32 ID:jjFVZzIf0
前にこの手のスレで
「パチンコ玉を尻の割れ目に挟んで落とさないように生活する」
ってのが挙げられてた

なんでも全身鋼の肉体になるとか
試す気はないけど
85 F1パイロット(樺太):2007/08/26(日) 23:56:48 ID:gq7t7N9dO
ふくらはぎを細くするにはどうしたらいいですか
86 理学療法士(アラバマ州):2007/08/27(月) 00:00:45 ID:+ztkCzJw0
>>39の方法って壁とかに足付けて固定したらダメかな
87 三銃士(青森県):2007/08/27(月) 00:02:04 ID:JG8ioy2E0
増量したいんだけどやっぱ飯食わないと増えないな、引き締まるだけで。
88 留学生(愛知県):2007/08/27(月) 00:02:39 ID:++n3gmYK0
>>39
これ寝る前にやると体が熱くなって全然寝れないんだよな〜
89 国会議員(茨城県):2007/08/27(月) 00:02:41 ID:eEajPDtk0
腹筋より二の腕マッチョにしたい
いい方法ないかな
90 短大生(北海道):2007/08/27(月) 00:04:05 ID:1izZgUoi0
腹筋なんて寝なくてもいいんだよ。
腹に力入れればいい。
腕も胸も同様に椅子に座って工夫すればいい。
足は難しいがw
91 桃太郎(岡山県):2007/08/27(月) 00:04:17 ID:M0osA4kU0
>>89
っアームカール
92 入院中(兵庫県):2007/08/27(月) 00:05:59 ID:beXZbh2F0
気をつけの姿勢から両手を肩の高さまで上げて
全身でTの字を作る。そして拳を握り締めて
両腕を水平に保ったまま肩をグルグル回す。
これを一週間続けるだけで二の腕がムキムキしてくる。
93 グライムズ(dion軍):2007/08/27(月) 00:06:39 ID:tCbs8xyb0
筋トレしてて気付いたんだが筋肉がつくほどモノ食ってない
貧乏なんだがいいもんないかな
やっぱ卵か
94 女性音楽教諭(dion軍):2007/08/27(月) 00:06:44 ID:svW78gsL0
座っている時常に足をすこし浮かせるというアイソメトリックを1ヶ月ぐらい続けていたら凄まじい固さになったことがある
95 宇宙飛行士(埼玉県):2007/08/27(月) 00:07:02 ID:OlrhjFL00
2日起きにやってたら結構ついてきた
96 2軍選手(宮崎県):2007/08/27(月) 00:08:20 ID:VHbCaDq20
筋肉がすくないと、年をくったときに腰がまがるって聞いてキントレしたくなった。
とりあえず、背筋やら腹筋だな。
97 党幹部(埼玉県):2007/08/27(月) 00:09:47 ID:HcgLcAXS0
>>93
鳥のササミ
98 理学部(東京都):2007/08/27(月) 00:10:22 ID:8xipLXCk0
ネット長時間やってるなら肛門をきゅっとする運動するといいよ。座ったままでおk

             彡'⌒`ミ
           (ヽ(     )ノ)
            ヽ ̄ l  ̄ ./
            ノ . .  ノ
          (((___*__ )))
            ; 丿 ヽ 丿
            ∪  ∪




            ∧_∧
           ( ・∀・) ご一緒に♪
           ⊂|、,  つ  きゅっ♪きゅっ♪
            ((,  |
            | |  ノ
            (.(_)
99法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/08/27(月) 00:12:51 ID:BxrO8Hee0 BE:1355211296-2BP(4570)
さいきん腹筋と背筋しか鍛えてない
100 留学生(京都府):2007/08/27(月) 00:15:10 ID:oIXjDb620
マッチョになりてぇー
101 ドラッグ売人(dion軍):2007/08/27(月) 00:16:54 ID:3Gk5Vkjs0
ガチムチになりたい
102 すずめ(長屋):2007/08/27(月) 00:17:00 ID:U+TGHhUD0 BE:189161142-2BP(445)
ブートキャンプやってるけど、慣れてくると、ビリーの説明の部分が鬱陶しくなるな。
はよ次いけ、って思ってしまう。
103 不動産鑑定士(山梨県):2007/08/27(月) 00:18:06 ID:QR1hB0NO0
首筋肉ってどうやってつけたらいの?
バイクでもし事故った時何とかなりそうだからつけたいんだが
104 絵本作家(東京都):2007/08/27(月) 00:18:39 ID:PumZSkZa0
>>92
これビリーでいう飛行機ブンブン?
105 中二(関西地方):2007/08/27(月) 00:19:31 ID:hfzRu9YI0
キモ達には悪いがオレは筋トレやちょっとした力仕事で直ぐに筋肉がつく
体質らしい。
筋繊維が太いから?
106 パート(西日本):2007/08/27(月) 00:20:11 ID:ViXRkihq0
>>99
おせーよ馬鹿
107 留学生(京都府):2007/08/27(月) 00:20:27 ID:oIXjDb620
>>105
ハゲるタイプ?
108 女流棋士(愛知県):2007/08/27(月) 00:21:19 ID:7HPCwizS0
>>105
厨二病の菊門うp
109 うどん屋(神奈川県):2007/08/27(月) 00:21:33 ID:PzoJkkyA0
ジムでうぉぉぉぉー!とか野獣のようなうなり声をあげてる奴らだろ・・・
110 機関投資家(東京都):2007/08/27(月) 00:23:06 ID:7gueSXYg0
>>103
タオルを頭に引っ掛けてタオル手で引っ張る力に抵抗しながら頭を動かす
ゆっくり10回ぐらい左右前後
頭やおでこを手で抑えて負荷をかけるのでもいい

首は痛めやすいから軽い力でゆっくりを心がけたほうがいい
本格的なトレは初心者には薦められない
111 桃太郎(岡山県):2007/08/27(月) 00:23:14 ID:M0osA4kU0
>>103
寝転んで誰かに押してもらう
一番首を上げた状態から5秒耐えて、5秒で上まで上げる

>>39みたいな感じで
112 すずめ(長屋):2007/08/27(月) 00:23:54 ID:U+TGHhUD0 BE:331032427-2BP(445)
ブートキャンプのエリートってどんな感じ?
いちいちビリーの説明ある?
113 すずめ(東京都):2007/08/27(月) 00:25:55 ID:JXJHX0YJ0
>>93
粉ミルク
114 キンキキッズ(コネチカット州):2007/08/27(月) 00:27:25 ID:T34MrsN4O
缶コーヒー1日5本飲んでたら腹だけ出てきた
32歳178cm73kg
糖尿一直線?
115 養豚業(東京都):2007/08/27(月) 00:27:42 ID:KaNStHD00
>>112
説明は少なめ
それなりにハードになってる分、トータルの時間もそれぞれ10分少ない
余力があるときはディスク2枚やるようにしてる
エリートの応用の連続キックは地獄だぜ〜
116 すずめ(長屋):2007/08/27(月) 00:28:53 ID:U+TGHhUD0 BE:756643384-2BP(445)
>>115
それなら買おうかな。
理想としては、通常版の最終プログラムのノリがいい。
あれが1時間延々と続いてくれると嬉しい。
117 機関投資家(東京都):2007/08/27(月) 00:30:02 ID:7gueSXYg0
>>114
ちゃんとした入れたてのコーヒー飲むようにしろよ
缶コーヒーなんて砂糖多いし、味覚障害にもなる
118 人民解放軍(東京都):2007/08/27(月) 00:32:38 ID:onD1aWyb0 BE:104038324-2BP(5801)
体操競技の脚前挙支持がオススメ
腕と腹筋が鍛えられる。
119 不動産鑑定士(山梨県):2007/08/27(月) 00:33:11 ID:QR1hB0NO0
>>110-111
ありがと
やってみる
120 焼飯(神奈川県):2007/08/27(月) 00:34:18 ID:EkeWH2Sz0
>>118
腕と腹って俺が一番鍛えたいところだ
ちょっとググって調べてみるか ノシ
121 留学生(京都府):2007/08/27(月) 00:35:02 ID:oIXjDb620
>>118
脚があがらねー
122 デスラー(愛知県):2007/08/27(月) 00:37:18 ID:VcYsOqv50
手軽に背筋鍛えたいんでけどなにかある?
123 無党派さん(東京都):2007/08/27(月) 00:37:25 ID:eUwvA6nt0
>>118
俺最近それできるようになってさー
感動してやりまくろうとしたらやるたびに毎回腕つるんだよ。

つーか、マジで鍛えられる?
実践してたら体験談求む。
124 こんぶ漁師(愛知県):2007/08/27(月) 00:37:30 ID:upYBJVGZ0
懸垂できる回数が増えていくのは爽快
125 わけ(茨城県):2007/08/27(月) 00:38:25 ID:65y58Hha0
中学生のころ左腕だけ1日2000回パンチの素振りしてたら左右アンバランスな太さになった
126 桃太郎(岡山県):2007/08/27(月) 00:38:37 ID:M0osA4kU0
>>123
やる前に塩舐めとけ
127 人民解放軍(東京都):2007/08/27(月) 00:39:57 ID:onD1aWyb0 BE:156056843-2BP(5801)
>>123
やる前とやった後は腕を少しマッサージしたほうがいいよ。
俺はとりあえず腹筋が割れ始めた。
128 うどん屋(神奈川県):2007/08/27(月) 00:40:01 ID:PzoJkkyA0
>>39
>毎日10回を5セット

こんなに出来る奴は、んなややこしいトレーニングじゃなくても腹かち割れてるってw
129 西洋人形(ネブラスカ州):2007/08/27(月) 00:40:17 ID:UEtlu6OqO
>>5
ヒデェw
130 無党派さん(東京都):2007/08/27(月) 00:45:04 ID:eUwvA6nt0
>>126
なめる。
>>127
そうかー。
なんかダンスのページがひっかかったわその単語でぐーぐるしたら。
俺も踊れるようになるのかな。
つーか腹筋は>>39のやつを30秒×3を3セットやってるな俺は。
最近コピペみて知ったが結構きついもんだ。でも割れない。脂肪が邪魔で。
131 DJ(樺太):2007/08/27(月) 00:47:40 ID:fX/lvkr00
腹筋が段違いになってるんだけど、こういう人って結構多いの?
132 機関投資家(東京都):2007/08/27(月) 00:48:19 ID:7gueSXYg0
>>131
俺もそう、治らないから諦めろ
133 うどん屋(神奈川県):2007/08/27(月) 00:48:40 ID:PzoJkkyA0
>>60
平日に酒飲めないくらいなら死んだ方がマシだろ。。
134 お猿さん(dion軍):2007/08/27(月) 00:49:42 ID:hZabyvfJ0
10kgのダンベル持って脇腹鍛えるトレしたら3日ほど筋肉痛が抜けない

どんだけなまってんだよオレw
135 守備隊(西日本):2007/08/27(月) 00:50:57 ID:jG+UUyPL0
やわなスポクラとかじゃなくてさ、ボディビルのジムに通うのが
ぶっちぎりで効率良く筋肉つくよ。なんだかんだいってもさ。
136 通訳(dion軍):2007/08/27(月) 00:51:25 ID:6IPbeFyG0
>>128
あれ?俺は脂肪が邪魔してるだけなのか・・・

>>133
酒大嫌いだから理解できない
飲み会じゃ一人でテンション落ちてる
137 食品会社勤務(大阪府):2007/08/27(月) 00:54:35 ID:6FBfh/mT0
138 通訳(dion軍):2007/08/27(月) 00:54:40 ID:6IPbeFyG0
脚前挙支持

これ全然無理
バランスよく筋肉ないとできなくないか?
まぁ俺は全体的に無いんだけど
まず脚があがらない
139 DJ(樺太):2007/08/27(月) 00:55:50 ID:fX/lvkr00
>>132
哀しいなあ
遺伝なのかどうか気になる
140 すずめ(東京都):2007/08/27(月) 00:57:41 ID:JXJHX0YJ0
>>132
スタローン、シルベスターが頑張って治さなかったっけ?
141 40歳無職(高知県):2007/08/27(月) 00:58:35 ID:+kkElsiv0
>>138
ちとどんなのかわからんから画像くれ。
142 デスラー(愛知県):2007/08/27(月) 00:59:00 ID:VcYsOqv50
脚前挙支持ってどうやるんだ?
143 守備隊(埼玉県):2007/08/27(月) 01:01:05 ID:DplxADPG0
144 くれくれ厨(アラバマ州):2007/08/27(月) 01:02:23 ID:EMd0n6i40
お前ら 40、50になって入院したくなければ
太ってなくても運動は続けるんだ。
内臓が弱くなるぞ
145 留学生(長野県):2007/08/27(月) 01:02:48 ID:rj6d7UEb0
>>143
俺と同じとこ見ててワロタ
146 DJ(樺太):2007/08/27(月) 01:03:06 ID:fX/lvkr00
>>138
おれ昔からできるけど、骨細で軽いからアドバンテージがあるだけだと思ってる
147 守備隊(埼玉県):2007/08/27(月) 01:04:00 ID:DplxADPG0
>>145
上から見て画像あるのここくらいだったw
148 名誉教授(樺太):2007/08/27(月) 01:05:18 ID:X5Jf57F5O
筋肉の前に骨が曲がっている
149 愛のVIP戦士(コネチカット州):2007/08/27(月) 01:06:34 ID:A7tRp7XmO
骨折して約一年ぶりにトレーニングした
久しぶりにだから軽めの10キロでダンベルカールしたが重くてびっくり
体重も7キロ落ちたがここまで筋力が落ちてるとは
かなりショック
150 歌手(アラバマ州):2007/08/27(月) 01:09:30 ID:5mAiGRrK0 BE:320967528-PLT(12334)
>>130
なめるってエロいな
151 通訳(dion軍):2007/08/27(月) 01:10:56 ID:6IPbeFyG0
>>143
そこにあるやつ何一つできない
脚上拳とか水平とか変態じゃないの
152 ゴーストライター(ネブラスカ州):2007/08/27(月) 01:11:04 ID:UNFrOJk+P
腕立てやったら十回でギブアップ
153 無党派さん(東京都):2007/08/27(月) 01:11:56 ID:eUwvA6nt0
>>149
元々トレーニング慣れしてる人は復帰するのもはやいんでしょ。
気分転換になっていいじゃん。
154 新聞配達(京都府):2007/08/27(月) 01:12:19 ID:87VAHYHp0 BE:1428218887-2BP(6667)
>>137
こんなのにはなりたくねえよ気持ち悪りい
155 通訳(dion軍):2007/08/27(月) 01:12:24 ID:K286kKtw0
工場内作業のバイト始めたら筋肉ついてワロタ
ただ脂肪そのままで筋肉だけついたからさらに太った感じになっちまった…orz
しかも肩と胸にすごい付くんだよなあ…見た目悪すぎ
脂肪燃やさないと。燃やすのってめんどいんだよなあ。
156 芸人(コネチカット州):2007/08/27(月) 01:13:07 ID:BP8jB7g3O
筋トレやめて一年になるが見た目はたいして変わらんもんだな
体力はなくなってそうだが
157 ドラッグ売人(dion軍):2007/08/27(月) 01:16:01 ID:3Gk5Vkjs0
>>139
筋肉の一部が欠損している人っているらしいよ
158 番組の途中ですが名無しです(愛知県):2007/08/27(月) 01:19:00 ID:FkPO7tmH0
超回復理論っつーのがニュー即筋トレスレだとあまりでないのが残念。
素人だからもっと知りたい。聞いたところによるとこれがでかいらしいが。
159 通訳(dion軍):2007/08/27(月) 01:20:21 ID:6IPbeFyG0
裸で例の腹筋してたらくしゃみ出てきた
冷房+扇風機ガンガンかけてたから風邪ひいたかもしれない・・・
160 ドラッグ売人(dion軍):2007/08/27(月) 01:22:54 ID:3Gk5Vkjs0
筋肉を縮ませながら力を入れるより
筋肉を伸ばしながら力を入れたほうが倍以上疲れるよ
161 また大阪か(大阪府):2007/08/27(月) 01:24:05 ID:PPBdOYP20
>>158
超回復なんて常識。誰でも知ってる
常識過ぎてわざわざ議論することすらない
162 番組の途中ですが名無しです(愛知県):2007/08/27(月) 01:26:09 ID:FkPO7tmH0
どこの部位が何時間くらいで回復するとか
みんなわかってるもんなの?
腹筋は毎日やっていいみたいなこと聞いたけど他がわからん。
163 社会保険庁職員(埼玉県):2007/08/27(月) 01:26:28 ID:+KRg0+UW0
神田知子さんの動画です!
いいですね〜!!!

http://www.youtube.com/watch?v=MR-6cDzq8mo
http://www.youtube.com/watch?v=8SDmgaDseo4
164 うどん屋(神奈川県):2007/08/27(月) 01:26:46 ID:PzoJkkyA0
>>144
そうなの?
165 シェフ(福岡県):2007/08/27(月) 01:27:29 ID:xCwMweDz0
筋肉にほんのり脂肪が乗る程度が美しい
男だと体脂肪率12%ぐらいが好みだな
166 金田一(catv?):2007/08/27(月) 01:29:55 ID:RESMzFBU0
自分をいじめぬいて鍛えたいだけなんだ
痛いけど、キツイけど、あと10回、それが好きなだけなんだ
効率なんぞ不用
167 桃太郎(岡山県):2007/08/27(月) 01:31:01 ID:M0osA4kU0
>>158
筋トレ→筋繊維破壊→修復→筋力うp→筋トレ→筋(ry→キン肉マン
168 すずめ(東京都):2007/08/27(月) 01:31:57 ID:JXJHX0YJ0
>>167
筋トレ→筋繊維破壊→修復→筋力うp→筋トレ→筋(ry→キン肉マン→GO!FIGHT!
169 みどりのおばさん(東京都):2007/08/27(月) 01:33:21 ID:m5yfhooN0
こういう人ってどういう男とどんなセックスするんだろうな?
170 桃太郎(岡山県):2007/08/27(月) 01:33:25 ID:M0osA4kU0
M→U→S→C→L→E→マッスル!!
171 トンネルマン(愛知県):2007/08/27(月) 01:33:27 ID:J/twVJnD0
>>162
ボディビルダーみたいな鍛え方するわけじゃないなら2.3日あけるくらいでいい
ウエイトも20〜30回、10〜15回、1〜5回が限界ってな具合に鍛え方がちがう
172 DJ(コネチカット州):2007/08/27(月) 01:35:05 ID:4rcz/CUmO
ガリマッチョになるやり方教えろやクズ共\(^O^)/
プロテインはなしでお願いします(;^_^A
173 トンネルマン(愛知県):2007/08/27(月) 01:36:37 ID:J/twVJnD0
>>172体脂肪を徹底的に落とせ
174 うどん屋(神奈川県):2007/08/27(月) 01:39:28 ID:PzoJkkyA0
ジム行くと完全に筋トレが趣味になっちゃってるオッサンがよくいるよね。
175 芸人(コネチカット州):2007/08/27(月) 01:39:57 ID:4rcz/CUmO
>>173
周2〜3日、ジムで有酸素マシンを30分やってるけど落ちない
現在、体脂肪率18%(^o^;
176 食品会社勤務(大阪府):2007/08/27(月) 01:41:30 ID:6FBfh/mT0
>>154
まぁ理想というのはネタとして、ただな、勘違いしてはいけないのが、
>>137みたいな体になるトレも、適度なそこそこの体、ソフトマッチョになる
トレーニングも基本的には同じだって事。

適度な体というのは、>>137までとは行かないまでも、ガチムチの体目指して一生懸命とトレする
過程の体であって、初めから、俺は適度な体でいいから・・・
とか言って、適度なトレをしておても、その適度な体すらなれない。

トレ初心者ほど、そこのところ理解してなくて、そういう奴ほど、
俺、ウェイトトレーニングしてるのに全然筋肉が使いない
とか、ほざく
177 活貧団(福島県):2007/08/27(月) 01:43:15 ID:BU1CaR2w0
>>175
ビリーズ・ブートキャンプでもやってろ
178 うどん屋(神奈川県):2007/08/27(月) 01:45:00 ID:PzoJkkyA0
>>176
ああ、なんか分かるなぁ。
179 芸人(コネチカット州):2007/08/27(月) 01:45:50 ID:4rcz/CUmO
>>177
汗かくから嫌だ
180 ガラス工芸家(埼玉県):2007/08/27(月) 01:45:58 ID:gVXP5plf0
>>176
日本語でおk
181 野球選手(コネチカット州):2007/08/27(月) 01:46:14 ID:adQ/1ChfO
筋肉の超回復ってよく聞くけど
寝る前のたとえ10分のトレーニングだけでも
丸一日間隔を開けたほうがいいんですか
182 また大阪か(大阪府):2007/08/27(月) 01:46:19 ID:PPBdOYP20
>>172
そもそもガリマッチョってなんだよ
ガリとマッチョは対極に位置するもんだろーが
183 留学生(長崎県):2007/08/27(月) 01:48:12 ID:o/jwSpLS0
がりはまず食え
とにかく食え
筋トレはそれからだ
184 乳母(関西地方):2007/08/27(月) 01:48:16 ID:ynSHhA6Q0
>>176
あるある
185 DJ(コネチカット州):2007/08/27(月) 01:49:16 ID:4rcz/CUmO
>>182
ブルースリーのような痩せてるようでも筋肉大盛りのような!
今でいうと高橋尚子みたいな身体かね
186 停学中(福岡県):2007/08/27(月) 01:50:43 ID:14uRM4sp0
えーガチムチ目指さないと適度にすらなれないの?
やる気が続かないw
187 配管工(愛知県):2007/08/27(月) 01:51:46 ID:B+PozgN80
筋トレよりもたくさん食う方がつらい
188 忍者(北海道):2007/08/27(月) 01:51:54 ID:AyFJmf4T0
太けりゃいいってもんでもないだろ
そこらへんをビルダーは勘違いしてる
体操選手が理想
189 文科相(大阪府):2007/08/27(月) 01:52:06 ID:/uBssbzQ0
>>183
いや、食うにも金銭的やら手間やらで限界があんだよなあ
プロテインが手っ取り早いのか?
190 また大阪か(大阪府):2007/08/27(月) 01:52:20 ID:PPBdOYP20
>>181
そんな糞みたいなトレじゃどうせ筋肉付かないから
超回復とかきにしなくていいぞ
191 底辺OL(東京都):2007/08/27(月) 01:53:27 ID:W/FEiweG0
>>139
骨格が完全に左右対称な人はそんなに多くない。
192 配管工(愛知県):2007/08/27(月) 01:54:42 ID:B+PozgN80
体操選手の筋肉ってたぶん5年ぐらい死ぬ気でやらんと無理でしょ
193 無党派さん(東京都):2007/08/27(月) 01:55:14 ID:eUwvA6nt0
チャンピオンのプロテイン買ったよ俺
何かったらいいかわからないからこれにした。
やっぱのんでると筋肉つきやすいね。
二ヶ月で力こぶ出来たよ。
194 乳母(関西地方):2007/08/27(月) 01:55:16 ID:ynSHhA6Q0
ブルースリー見てやせてるとか目悪いんじゃないの
何あのモモンガ
195 また大阪か(大阪府):2007/08/27(月) 01:56:01 ID:PPBdOYP20
>>185
ブルースリーと高橋尚子じゃ全然違うだろ
ま、お前みたいな連中はとりあえず腹筋が割れてれば満足なんだろ?
男なら誰だって痩せれば腹筋の筋が浮き上がってきて
筋肉で割れたと勘違いできるから、痩せればいいだけだ
196 犯人(神奈川県):2007/08/27(月) 01:56:46 ID:2y4CzAkp0
食べても太らないんだけど
176 48 ガリガリ君
197 食品会社勤務(大阪府):2007/08/27(月) 01:57:08 ID:6FBfh/mT0
>>178
わかるでしょw ジムでも
初心者やガリほど、『そんな筋肉付けたくないんで』とか『マッチョにならない程度』
とか必ず言う。
そもそもマッチョになんか簡単になれないわけで、
血のにじむような努力を、何年も続けた結果があれであって。

>>188
その考えがトレやったことない人の考えた。
たとえば、いまどきの細身の大学生が、体操選手レベルの体になるのに
どれだけ必死にトレしないといけないか知らないだろ?

体操選手レベルになるトレも、ガチムチになるトレも同じなんだよ。
ガチムチになるトレを目指して必死こいてトレして、その過程の3年ぐらい
たった体が、体操選手レベルの体。
これはトレしてる奴でないと理解できないかもしれんがな。
198 うどん屋(神奈川県):2007/08/27(月) 01:57:55 ID:PzoJkkyA0
>>196
メガロスに通えよ
199 パート(新潟県):2007/08/27(月) 01:58:01 ID:DG5O63bM0
ガリは体質的なもんだから多少食う量増やしても太れない
まずは医者行って胃を診てもらえ、ガリは大抵胃下垂になってるからそこから直さないとな
200 アナウンサー(dion軍):2007/08/27(月) 01:58:34 ID:hr1kXPvj0
腕立て、腹筋、ジョギンングだけやっとけばいいよ
使わねえ筋肉なんてただの飾りだぜ
201 また大阪か(大阪府):2007/08/27(月) 02:00:03 ID:PPBdOYP20
>>196
どこの飢餓難民だよ
腸に寄生虫でもいるんじゃないのか?
腹思いっきり叩いて殺せ
202 DJ(コネチカット州):2007/08/27(月) 02:00:17 ID:4rcz/CUmO
>>200
分かった!明ジム退会してくるw
203 活貧団(福島県):2007/08/27(月) 02:00:22 ID:BU1CaR2w0
胃下垂とかはコアマッスルを鍛えて内臓を支えるようにすると良いんだっけ
ヨガとかバランスで体を支えるトレーニング
204 女流棋士(愛知県):2007/08/27(月) 02:00:30 ID:7HPCwizS0
>>201
お前はきもいなあw
205 果樹園経営(樺太):2007/08/27(月) 02:01:08 ID:uYKpC6xDO
ワンモアセッ
206 配管工(愛知県):2007/08/27(月) 02:02:31 ID:B+PozgN80
ビリーはブートキャンプなんかやらずウェイトやってます
その方が効率いいから
207 また大阪か(大阪府):2007/08/27(月) 02:02:58 ID:PPBdOYP20
>>200
今どきそんなんじゃ釣れないぞ

でもガリガリの奴らって本気でそういうこと言うから困る
お前らの体が全てを物語っていることに早く気付けよと
208 桃太郎(長野県):2007/08/27(月) 02:03:02 ID:CnqIH0K60
>>196
45`だった俺は、突然に無意識で健康を求めるようになって50`になった
209 トンネルマン(愛知県):2007/08/27(月) 02:03:41 ID:J/twVJnD0
ブルースリーのトレーニング法たしかどっかにあったよ
210 停学中(西日本):2007/08/27(月) 02:03:57 ID:NUl/I+X/0
効率のいい疲労回復対処策ってどんなの?
冷やす→メシ食う→マッサージ→寝るでいいの?
211 乳母(関西地方):2007/08/27(月) 02:04:39 ID:ynSHhA6Q0
高橋尚子のワンインチパンチは150kgあるかないか論
212 シェフ(福岡県):2007/08/27(月) 02:04:42 ID:xCwMweDz0
減量→ウォーキング&食事療法
インナーマッスル→ビリー
アウターマッスル→機械筋トレ

使い分けなきゃ
213 食品会社勤務(大阪府):2007/08/27(月) 02:04:59 ID:6FBfh/mT0
>>196
ガリガリだった、大食い選手権の小林尊もアメリカでウェイトトレにはまって
今じゃガチムチだからな。
ブログ見るといまや、ベンチプレス172.5キロ、ナローデッド225キロ、
フルボトムスクワット185キロ挙げてる。

ジムでも君くらいの痩せてる子が、5年とか死ぬ気でトレして、そこそこ見れる体に
なってる。どこかちゃんとしたジムに行くべき、フィトネスクラブより、ガチムチの連中が
居るジムの方がベター
214 予備校講師(茨城県):2007/08/27(月) 02:05:42 ID:+5IGiipf0
>>199
ああ、俺もそれ言おうとしてた。

俺の後輩にガリガリなやつがいるが、
話を聞くと1食にコンビニ弁当2つ3つは食うし運動もしない。
自分からしたら太りやすい体質なので夢のような話だ。

体質が胃下垂気味なガリは太らないかわりに、筋肉を付けるのは相当キツイと思う。
215 牛(大阪府):2007/08/27(月) 02:06:15 ID:zjq30kQT0
>>201
流石大阪民国人。きしょくわるい
216 トンネルマン(愛知県):2007/08/27(月) 02:06:35 ID:J/twVJnD0
ここでの疑問はウエイトトレ板にいけばすべて解決できる
217 食品会社勤務(新潟県):2007/08/27(月) 02:07:12 ID:TAyl4AB30
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.

218 うどん屋(神奈川県):2007/08/27(月) 02:07:30 ID:PzoJkkyA0
>>213
>ベンチプレス172.5キロ

すげぇ・・・・
219 配管工(愛知県):2007/08/27(月) 02:08:56 ID:B+PozgN80
大食いの人は脊柱と腹筋は鍛えないらしい
食えなくなるから
220 牛(大阪府):2007/08/27(月) 02:09:15 ID:zjq30kQT0
でおまいらは何がわからんのだ?
221 停学中(西日本):2007/08/27(月) 02:11:28 ID:NUl/I+X/0
ベンチ172kgも上がる人って、素質あるよね
筋量の多さとか、骨格や体のサイズが力学的合理性にかなってるとか

俺はガリヒョロで、どうしても80kg以上上がらない
222 停学中(西日本):2007/08/27(月) 02:13:47 ID:NUl/I+X/0
よくジムに行くと、ずんぐりむっくり系の人とかがベンチとか重いの上げてるよね
アンガールズ系の人はなんか無理っぽいし
223 ドラッグ売人(大阪府):2007/08/27(月) 02:14:23 ID:8xY9JFZr0
筋トレはナルしか続かない
これ常識
224 食品会社勤務(大阪府):2007/08/27(月) 02:15:00 ID:6FBfh/mT0
225 おくさま(広島県):2007/08/27(月) 02:15:51 ID:4NZd/I8+0
>>224
気持ち悪い
226 アナウンサー(千葉県):2007/08/27(月) 02:16:57 ID:z4u2H/p80 BE:785182379-2BP(3035)
>223
筋トレするとナルになる、が正しい
227 デスラー(愛知県):2007/08/27(月) 02:17:00 ID:VcYsOqv50
>>224
腕が足並みwwww
228 乳母(関西地方):2007/08/27(月) 02:18:17 ID:ynSHhA6Q0
>>224
すげぇよな…それが顎関節症とか神様ひどい
229 留学生(dion軍):2007/08/27(月) 02:19:08 ID:Yq3rTcx50
>>224
でもオレは2番目を抱きたい><
230 イタコ(アラバマ州):2007/08/27(月) 02:23:22 ID:4UsIR/A20
>>224
うわぁ変わったなぁ
日本人でも細い方だったのに筋肉の塊じゃん
231 食品会社勤務(大阪府):2007/08/27(月) 02:24:59 ID:6FBfh/mT0
>>221
>>222
手足短いほうが、ベンチやスクワットは有利だからね。
負荷も増えれば筋量も増えるし。だから筋肉が付きやすい、結果が目に見えやすい
いわゆる豆タンクはウェイトトレには向いている。
手足が長いとフレームが長くなるので、そこを筋肉で埋めるのは大変になる。

でも、君みたいに背が高くて、手足長い人がハンデを克服して、筋肉付けると
圧倒的にかっこいいよ。ジムにも居るけど、本当に格好いい。
筋肉は自分でデザインできるけど、骨格は基本的にデザイン出来ないから。
232 無党派さん(東京都):2007/08/27(月) 02:25:10 ID:eUwvA6nt0
>>212
なにインナーマッスルって?
233 国会議員(千葉県):2007/08/27(月) 02:39:42 ID:2EyXWp0W0
筋トレ詳しいやつから見て、結局のところビリーにたいする評価はどうなの?
234 スカイダイバー(静岡県):2007/08/27(月) 02:40:39 ID:UlPuuitc0
腹筋には効果的って結論じゃなかったか
235 工作員(愛知県):2007/08/27(月) 02:41:04 ID:z6JMGWIN0
>>14
自重トレだけでもやれば結構できるもんだぞ
ビルダーとはのレベルは論外だけど
236 活貧団(福島県):2007/08/27(月) 02:43:29 ID:BU1CaR2w0
>>233
スリムで引き締まった体になるからダイエット向き
あと腹筋プログラムは上腹部だけじゃなく下腹部も筋肉質になるから良いよ
多少でも筋肉を肥大させたいならダンベルとかで筋トレは必要
237 すずめ(長屋):2007/08/27(月) 02:44:34 ID:U+TGHhUD0 BE:472902645-2BP(445)
>>236
ってことは30kgのダンベルを持ちながらブートキャンプやればいいんだな。
238 神主(大阪府):2007/08/27(月) 02:47:15 ID:XGIM2ICJ0
腕立てが5回までしか出来ないorz
239 アナウンサー(dion軍):2007/08/27(月) 02:47:58 ID:hr1kXPvj0
一日どんぐらい時間割いてるの?
240 船員(関東地方):2007/08/27(月) 02:48:11 ID:drMxTjKi0
>>224
ここまでなるのに何年かかったんだろう・・・
241 活貧団(福島県):2007/08/27(月) 02:48:18 ID:BU1CaR2w0
>>237
それは無理じゃね
肩を壊しそう
2kg並みのバンドの負荷でも高回数となるとキツイし
ダンベルはダンベルで別にやった方が良い
242 すずめ(長屋):2007/08/27(月) 02:50:32 ID:U+TGHhUD0 BE:1158610477-2BP(445)
>>241
やっぱり危険か。
最近、同時に色んなこと進行させないと落ち着かんからなあ。
ブートキャンプやりながら、アニメ見ながら、英会話のCDのリスニングやったり。
243 電話番(沖縄県):2007/08/27(月) 02:51:14 ID:n4UG/uzK0
手っ取り早く筋肉をつけるには高負荷低回数だとググった先に書いてあったので、
俺は今日も15kg分の本がつまったリュックを背負って腕立て伏せ。
244 ボーカル(埼玉県):2007/08/27(月) 02:52:05 ID:QA1eVXzz0
>>224
食う量が多いと肉つき変わるのか
それでも急激すぎて薬を疑いたくなる
245 うどん屋(神奈川県):2007/08/27(月) 02:54:16 ID:PzoJkkyA0
>>231
183cm、95kgの俺だけどなんか勇気が出てきた。
頑張るか。
246 工学部(アラバマ州):2007/08/27(月) 02:56:36 ID:6rdrim6K0
筋トレ初めて2年。 つけては痩せ つけては痩せ
ようやくベンチ65kgに到達
しかし、体重あんまカワラネ

247 副社長(千葉県):2007/08/27(月) 03:03:02 ID:JI3IjlKy0
248 船員(関東地方):2007/08/27(月) 03:07:46 ID:drMxTjKi0
>>224
これ下から二番目の左ってよく見たらなかやまきんに君だなw
249 主婦(神奈川県):2007/08/27(月) 03:22:41 ID:3YHem0Le0
筋トレやるならジョギングや水泳も取り入れてそっちの比率高めたほうがいい体になるよ。
持久力あれば疲れにくい体になるし。ウェイトはおまけだよ程度にしておけば
タンクトップばかり着るマッチョシンドロームにはならない
250 事情通(dion軍):2007/08/27(月) 03:27:43 ID:bT5cuzDS0
引越しのバイト3日で
1ヶ月筋トレしたより筋肉ついたのはワロタ
骨までガタガタになるくらい疲れたけどなー
251 歌手(アラバマ州):2007/08/27(月) 03:31:47 ID:5mAiGRrK0 BE:300906735-PLT(12334)
>>250
それは脂肪が消えて、もとからあった筋肉が目立つようになっただけ
筋肉量は3日じゃ大してかわらねぇよ
252 修験者(神奈川県):2007/08/27(月) 03:38:35 ID:eyRhLx9J0
たくさん食えない人は好きなものを回数分けて少しづつ食べるといいよ
俺はたまごかけご飯、納豆ご飯、お茶漬けで体を慣らした
学生時代178/55/10%以下だったのが10年で178/78/12-15%になった
食事内容を意識するのは量を食べられるようになってからだな
253 機関投資家(神奈川県):2007/08/27(月) 03:48:16 ID:XlU8yWlF0
俺はやっぱり今中さんが好きだな。海外ならデクスタージャクソン
254 会社役員(静岡県):2007/08/27(月) 03:50:58 ID:UXMkK+qC0
前に筋トレっぽいスレで貼られてたyoutubeの白人男性みたいな体目指してるんだけど
あんな感じの腹筋割れてる人は、腹の力抜いても割れたままなの?
255 あおらー(コネチカット州):2007/08/27(月) 03:55:22 ID:IrBEF2PaO
胃下垂で何をどんだけ食っても体脂肪13%超えた事なかったんだけど
工場の仕事して筋肉で10kg増えて
仕事辞めたら筋肉落ちて全部脂肪になった
現在体脂肪25%
体質が変わったのかな…?
256 養豚業(東京都):2007/08/27(月) 04:28:00 ID:KaNStHD00
筋肉つけても維持するのが面倒だから
スリムだけど脱いだら凄いんです体系がベストだと気付いた
257 付き人(コネチカット州):2007/08/27(月) 04:32:35 ID:YkYnoQYWO
効率のいい、背中と太腿の鍛え方教えて
258 守銭奴(愛知県):2007/08/27(月) 04:36:00 ID:advrovSt0
カラダの調子を崩して休んでる訳だが
6ヶ月続け2ヶ月やめてスタート時にほぼ戻った。筋肉付いて体重も増えてきたのになぁ/(^o^)\
259 サンダーソン(アラバマ州):2007/08/27(月) 04:37:37 ID:zX5YbAsx0
もう、ステロイドでいいかなー と思ったり
260 秘書(ネブラスカ州):2007/08/27(月) 05:24:09 ID:+yKf6w1dO
座りながらできる腹筋ってある?
デスクワーク多いから、その最中にできればいいな…。
261法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/08/27(月) 05:41:57 ID:BxrO8Hee0 BE:401544544-2BP(4570)
>>251
パンプアップしてるだけだろアホめ
262法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/08/27(月) 05:42:55 ID:BxrO8Hee0 BE:451738229-2BP(4570)
263 講師(神奈川県):2007/08/27(月) 05:52:15 ID:h8IM5vJb0
腹筋は手軽に鍛えられるが
背筋はなんもどーぐがないと上手く負荷がかけられん
やっぱジムに行くしかないのかな?
詳しいやつ教えれ
264 DJ(コネチカット州):2007/08/27(月) 05:53:55 ID:KyoQZGUXO
>>224
トランクスが精神と時の部屋で筋肉モリモリに鍛えて自信満々でセルと戦ってボロ負けしたときみたいだな
すげぇ〜筋肉
265法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/08/27(月) 05:55:00 ID:BxrO8Hee0 BE:200772342-2BP(4570)
>>263
ダンベルとかチューブでデットリフトすればええやんっていう
266 留学生(コネチカット州):2007/08/27(月) 05:58:44 ID:jFraduLOO
>>263
近所の公園や学校で懸垂でもしろ
俺みたいに夜間近所の学校で懸垂して野犬に追われたり通報されたりしろ
267 カラオケ店勤務(中国地方):2007/08/27(月) 06:07:42 ID:/qYJIXv90
通報されるのかよ
268 水道局勤務(福井県):2007/08/27(月) 06:12:41 ID:PtAp2pL90
空腹時は脂肪を吸収しやすいって聞いたけど
食事と食事の間がどれ位空くとヤバイの?
269 キャプテン(愛知県):2007/08/27(月) 06:13:32 ID:exvcA5xx0
>>266
それは広背筋でしょ
脊柱起立筋を鍛えるのはやっぱり自宅だと難しいんじゃいかなぁ
270 女工(大阪府):2007/08/27(月) 06:13:49 ID:SIhdDIdX0
野犬怖いよなぁ
271 社民党工作員(アラバマ州):2007/08/27(月) 06:15:10 ID:tI4lWh2Q0
鉄棒でチンニングしてくる
272 留学生(コネチカット州):2007/08/27(月) 06:20:11 ID:jFraduLOO
>>269
デカいポリタンク二つと丈夫な紐と頑丈な長い棒があれば簡易バーベルが作れるぞ
負荷は水と砂の量で調整できる
それでデッドリフトしたらいい
負荷が足りなくなったら車をリフトしたらいい
273 ソムリエ(樺太):2007/08/27(月) 06:57:29 ID:Y6iBSWdeO
>>265
いつ結婚してくれますか?
274法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/08/27(月) 06:58:24 ID:BxrO8Hee0 BE:301158162-2BP(4570)
>>273
顔うp顔うp
275 ソムリエ(樺太):2007/08/27(月) 07:00:37 ID:Y6iBSWdeO
>>274
それは無理
276 電力会社勤務(北海道):2007/08/27(月) 07:04:51 ID:xolH8guO0
効率だのなんだのにやたらこだわってる奴は
その9割が単なる怠け者。楽して手っ取り早く結果だけ欲しいというアフォ。
毎日少しずつ延々と続けりゃそれでいい。
277法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/08/27(月) 07:14:09 ID:BxrO8Hee0 BE:1204632386-2BP(4570)
>>275
カスめ
278 ドラッグ売人(dion軍):2007/08/27(月) 07:15:35 ID:3Gk5Vkjs0
>>277
おまえはうpできんの?
279 序二段(徳島県):2007/08/27(月) 07:16:45 ID:UdwmS8ME0
>>277
お前でオナニーしたぞ
280 DJ(コネチカット州):2007/08/27(月) 07:18:01 ID:KyoQZGUXO
懸垂って上半身の筋トレとしては最強なんですか?
281 ふぐ調理師(コネチカット州):2007/08/27(月) 07:19:24 ID:jFraduLOO
>>280
??????
282 留学生(コネチカット州):2007/08/27(月) 08:20:49 ID:jz/inxgPO
>>246
二年でベンチ65キロなら、やめた方がよい。それかちゃんと指導を受ける事をすすめる。なにもしてない人でも三ヶ月ちゃんとすれば上がる重量。
283 屯田兵(石川県):2007/08/27(月) 09:05:11 ID:taNrpQaQ0
×亀田
×庄司
△草野仁
○室伏兄貴
◎ガッツ
284 前社長(樺太):2007/08/27(月) 09:46:54 ID:tDq054IYO
素人の書き込みが目立つ
285 VIPからきますた(宮城県):2007/08/27(月) 09:56:00 ID:TsMOjnli0
>>224
すげー
286 通訳(千葉県):2007/08/27(月) 10:21:37 ID:RlCUhPxG0
>>92
今これやってみたけど肩こり解消に良いかも
287 こんぶ漁師(ネブラスカ州):2007/08/27(月) 10:57:28 ID:CSJllKWEO
>>282
♀かもしれないぞw

男なら、食事に問題がありそうだ。
たんぱく質が決定的に足りてないと思う。
288 造船業(埼玉県):2007/08/27(月) 10:59:01 ID:FoEbDgZy0
>279
よくこんな奴で抜けたな。
http://www.uploda.org/uporg987019.jpg
289 デスラー(愛知県):2007/08/27(月) 11:00:41 ID:VcYsOqv50
>>288
法子って女なのかよ
290 おくさま(広島県):2007/08/27(月) 11:02:01 ID:4NZd/I8+0
>>289
こいつは妹という説もある
291 デスラー(愛知県):2007/08/27(月) 11:02:56 ID:VcYsOqv50
女なのになんで筋トレスレに毎回現われてんだよ
292 パート(西日本):2007/08/27(月) 11:04:06 ID:ViXRkihq0
筋トレ好きだからだろ
法子ほぁーほぁー
293 秘書(ネブラスカ州):2007/08/27(月) 11:08:33 ID:5ExmqPtFO
ちょっと通りますよ ★ 08/26(日) 23:04
>>1 saku

( ̄ー ̄)ニヤリッ
BE ポイント = 12040 から 6020 になっちまった。(-6020)
ご利用は計画的に。
294 ソムリエ(樺太):2007/08/27(月) 11:18:23 ID:efga1WIYO
ぶっちゃけ
効率効率って言って何もしない奴は一生貧弱なままだろw

効率がどうの言う前にまずやれよ
295 芸人(コネチカット州):2007/08/27(月) 11:25:47 ID:KyoQZGUXO
>>294
黙れ伝説デブ
296 一株株主(宮城県):2007/08/27(月) 13:15:02 ID:pUUxQTYu0
ジムに通い始めて1ヶ月
毎日腹筋300回やってるけど腹筋が割れてこない
ここ1週間は400回にしたんだけど変化無い
安ジムでインストラクターいないから聞けないし
俺はまだまだ甘いのか(;D)| ̄|_
297 経営学科卒(アラバマ州):2007/08/27(月) 13:17:02 ID:fEKILO+k0
>>296
脂肪が多いと割れないよ
ジョギングとかウォーキングなど有酸素運動で脂肪落としてからにしろ
298 一株株主(宮城県):2007/08/27(月) 13:20:04 ID:pUUxQTYu0
>>297
そっかーありがd(o^ω^o)
地道に他のトレーニングと一緒に頑張る!
299 元原発勤務(長屋):2007/08/27(月) 13:38:55 ID:bqXNHFph0
>>296
腹筋を300回もできるっつーことは、正しいやり方でできてない証拠
マジで高負荷でやったら、50回もやったら腹がおかしな事になるくらい
腹筋にクるぞ
300 調理師見習い(福島県):2007/08/27(月) 14:04:21 ID:v/Vsh5T60
50回しかでかいないモヤシは早く死んでくれ
301 女性の全代表(愛知県):2007/08/27(月) 14:06:28 ID:ohdJzR6N0
福島の言うとおりだ!

50回しかでかいない奴は屑だ!
302 舞妓(東京都):2007/08/27(月) 14:07:47 ID:Frkco02b0
高付加を与えて腹筋するとせいぜい10回が限度だわ
303 ディトレーダー(栃木県):2007/08/27(月) 14:10:20 ID:iSUSgBky0
最近懸垂しかしてねえな。
304 芸人(コネチカット州):2007/08/27(月) 14:10:28 ID:KyoQZGUXO
>>302
ひ弱な奴だな
305 調理師見習い(福島県):2007/08/27(月) 14:10:37 ID:v/Vsh5T60
こないだ名古屋県民に間違われたよ

でも、そんなの関係ねー
はい、オパピ
306 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/08/27(月) 14:12:35 ID:GCLXIoX5O
>>302どっか行けよオマエ、話しにならんわ
307 船員(東京都):2007/08/27(月) 14:12:54 ID:bEfGAz+e0
そうだな!

50回しかでかいない奴は糞だな!
308 調理師見習い(福島県):2007/08/27(月) 14:18:48 ID:v/Vsh5T60
309 ボーイッシュな女の子(埼玉県):2007/08/27(月) 14:20:32 ID:VuZ/c+2W0
正しい腹筋の仕方を伝授して!

首の後ろ側が痛いの。
310 デスラー(愛知県):2007/08/27(月) 14:22:25 ID:VcYsOqv50
311 渡来人(千葉県):2007/08/27(月) 14:22:36 ID:1ESWBjyD0
筋トレスレでは
法子の「死ね」は聞けないのか
312 ネコ耳少女(福島県):2007/08/27(月) 14:26:21 ID:yt16rOvt0
反動で体を起き上がらせるよくある腹筋運動は、実はあんまり効いてないぜ
>>39のとかビリーズ・ブートキャンプの腹筋みたいに
仰向けの状態で顎を引いて上体を上に反らす+尻を持ち上げた状態でのが一番効く
上腹部だけじゃなくヘソの下から陰毛が生えてる辺りの下腹部まで
筋肉で引き締まるようになる
313 あおらー(コネチカット州):2007/08/27(月) 14:26:59 ID:dZX6hHk9O
外で一人でできる腹筋が分からなかったので、V字になって脚をバタバタさせてたんだが、
上に書いてあるやつも取り入れてみます。V字は脚の付け根が一番痛い
314 赤ひげ(静岡県):2007/08/27(月) 14:30:04 ID:J7lj+GEU0
正しいか正しくないかは知らないが筋持久力を上げる比較的軽い負荷で回数多めと
筋力を上げる比較的重い負荷で回数少なめを繰り返してる

でぶちんが懸垂を20回できるようになりたいからまずはダイエットしなきゃならないけど
315 芸人(コネチカット州):2007/08/27(月) 14:40:53 ID:KyoQZGUXO
>>314
優しいな
俺なら最初っから懸垂やらせるぜ
出来ないって分かっててやらせる
一見意地悪に見えるがこれ効果あり
316 元原発勤務(三重県):2007/08/27(月) 14:43:28 ID:inEjbU4p0
効率的な筋トレってギャグかwww
ちゃんとやろうと思ったら一日10時間でも足りないわwwwww
317 歌手(catv?):2007/08/27(月) 14:49:04 ID:tF2HaXDu0
風呂で出来る筋トレ教えてよカス共
318 パーソナリティー(宮城県):2007/08/27(月) 14:51:43 ID:GGNMrEgy0
デブが筋肉になるのはできそうだが

ガリが筋肉付けるの難しくないか??

一回風引いて数日寝込んだだけで体重元に戻るし・・・・
319 渡来人(千葉県):2007/08/27(月) 14:57:29 ID:1ESWBjyD0
>>318
運動としては難しくはないが
運動によってつく筋肉を増やすために
食うのが大変
とにかく食わなきゃ、付くはずの筋肉も付かないわけで
ガリがでかくなろうと思ったら
まず食うことからはじめよう
320 守備隊(愛知県):2007/08/27(月) 15:02:40 ID:0eVreIFu0
腹筋だけは素人のやり方はやめたほうがいい(足伸ばしておもいっきり曲げる奴)
疲れるだけで腰が悪くなるしさほど効かない
椅子に足乗っけてやるのがいい
321 踊り子(樺太):2007/08/27(月) 15:13:39 ID:AGAplZxdO
腹筋の右の列と左の列がずれてる人がいるけど
あれはもって生まれたものなのかい>プロの人
それてもトレーニングに問題があるの?
322 踊り子(樺太):2007/08/27(月) 15:16:51 ID:AGAplZxdO
上にあったわ
骨格ねぇ
ガチムチコンテストで減点対象になりそうだな
323 候補者(東京都):2007/08/27(月) 15:17:01 ID:p7LuRGSZ0
いい加減ν即に筋肉スレ立てんなホモども
324 通訳(dion軍):2007/08/27(月) 15:17:11 ID:6IPbeFyG0
ジョギングどれくらいやればいいの?
のんびり30分が限界かも
脂肪燃焼しはじめるのが20分からって聞いた
325 造船業(北海道):2007/08/27(月) 15:18:18 ID:u9CIrN+s0
  ヽ/l l ニ|ニ           ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
  (   ( ̄   ̄)      /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: /  興  男     君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  |      ,,,,,,  / ;:;:;:;:;:;: |   味   の      :
          ``''--イ ,),、,! '''''        \ ;;;;;;;;;_|   が   は      :
              ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _|   あ  だ
       ノ l  ハ  l ヾ トイ `!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト〉   る  か
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿 |   l   ` " '''   }ii リノ |   の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_   .l! .{   、     ィ!ii;}' ノ|   か       |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ   {! ゙ー<⌒'     ,ミi;i;}ー'゙ |   ね       |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ.  }i、  -===-'  リiii;ツ   |   ?       |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llilili|   > _____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |   ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、'lトllトllトツ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、  i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|  l |/
            h   ヽ ` ', | O``''────…'''"´  O',゙:、  l |/
326 ロマンチック(和歌山県):2007/08/27(月) 15:25:43 ID:qJ0NirBe0
ボディビルしだすと、食べる事にも才能と素質が要ることに気付く。
食べないと筋量がアップしない、しかし食べると体脂肪が上がる。
有酸素すると体脂肪が減る、しかし同時に筋量は有る程度目減りする。
327 ほうとう屋(関西地方):2007/08/27(月) 15:30:50 ID:5T8vgIco0
>>321
あれは生まれもっての形
綺麗に区分けされてない人はカワイソス
328 トリマー(コネチカット州):2007/08/27(月) 16:01:09 ID:Ul4RJfPNO
腹筋の形はボディバランスによるんじゃないの?
329 乳母(関西地方):2007/08/27(月) 16:03:19 ID:ynSHhA6Q0
腹筋だけ気にしてるやつってバカなの?
330 三銃士(広島県):2007/08/27(月) 16:18:05 ID:sZp/k4XI0
アメリカ人はsix packとかいうてマッチョの象徴になってるよな
331 一株株主(愛知県):2007/08/27(月) 16:24:49 ID:c9UMAC/v0
俺は腹筋は嫌いだからしない
腕立ては好き
332 ロマンチック(和歌山県):2007/08/27(月) 16:31:37 ID:qJ0NirBe0
腹筋は元々からして割れてるし、それを出したいなら筋トレなどせず、
有酸素運動で体脂肪落とせばいいんだけなのに。
333 造船業(東日本):2007/08/27(月) 16:45:54 ID:wchGwbTH0
>>324
せっかく20分掛けて燃費いい状態にしたのに30分で止めちゃもったいなくね?
もうちょい頑張って40分。
せっかく20分掛けて燃費いい状態にしたのに40分で・・・
って己を奮い立たせるんだ!

まあ限界はやりゃ伸びるから始めは30分からでいいんじゃね?
334 産科医(北海道):2007/08/27(月) 16:49:01 ID:a5xGTvZw0 BE:60249683-2BP(1275)
  ∩
( ゚∀。)彡 腹筋!腹筋!
 ⊂彡

最近腹筋を鍛える楽しさに気付いた。
あと猫背直したい。お腹がぽっこりなっちゃうんだよね
335 プロ棋士(神奈川県):2007/08/27(月) 16:51:35 ID:5Zk/faFU0
>>39
これに似たようなのがのがビリーにもあるな。足は伸ばさないが
336 樹海(東日本):2007/08/27(月) 16:58:43 ID:gDeL0gJb0
>>296
腹が割れないのは死亡が付いてるからだよ
あと回数やるよりウェイトをやれ
337 支援してください(大阪府):2007/08/27(月) 17:08:52 ID:pfHXLSGD0
>>176
君の言うことには心底同意するわ
自分も常々思ってたことズバリそのまま
適当に筋トレしてたら簡単にボディビルみたいなマッチョになるとか思ってる奴とか
メチャメチャ笑えるんですけどww
338 中小企業診断士(兵庫県):2007/08/27(月) 17:14:07 ID:2CEaRY0Y0
俺結構ガリなのに尻がたるんでるのはどうすればいいんだ?
339 情婦(大分県):2007/08/27(月) 17:16:31 ID:8IQuG/RQ0
>>5
当然だろ。なんで反対するやつがいるんだよ
340 幹事長(愛知県):2007/08/27(月) 17:17:04 ID:FwsB85sT0
>>338
お尻をキュッと、キュッとしてキュッと
341 造船業(北海道):2007/08/27(月) 17:34:14 ID:u9CIrN+s0
>>337
世の中お前みたいにムキムキを目指してるホモばかりじゃないんだよ
342 40歳無職(ネブラスカ州):2007/08/27(月) 17:37:50 ID:D8ytS7w9O
効率的な背筋の鍛え方教えろ
343 留学生(埼玉県):2007/08/27(月) 17:56:38 ID:kaVbhvql0
腰痛でクランチできない俺涙目wwww
344 守備隊(埼玉県):2007/08/27(月) 17:59:03 ID:UrAwnszK0
>>337
>>224見てるとムキムキになるの途中にいわゆる程よい体があるっていうのが
わかるな
345 守備隊(埼玉県):2007/08/27(月) 18:00:55 ID:UrAwnszK0
と思ったら>>224はムキムキになっていく過程の画像ではないのか
とりあえず>>176のいいたいことはよくわかります
346 おやじ(鹿児島県):2007/08/27(月) 18:16:15 ID:MzRiC2/P0
このスレ詳しい人いるみたいなんで質問したいんですけど、
筋肉を大きくするのと同時進行で脂肪を減らすことできますか?
ウエイトする日と有酸素運動する日をわけて。
もちろんトレーニングの前にはエネルギーは十分にとって。
347 留学生(静岡県):2007/08/27(月) 18:18:20 ID:0+KjAho90
>>118
それ昔漫画で見てやったんだが、周囲は出来なくてなんでかなーと思った
皆力弱いな
348 歌手(catv?):2007/08/27(月) 18:23:36 ID:tF2HaXDu0
>>118が出来る様に体を鍛えたいです><
349 割れ厨(青森県):2007/08/27(月) 18:30:18 ID:XmBxMo690
>>346
同時進行は難しいんじゃない?
ピザ体質の人ならまずウェイトトレやって筋肉つけてから
有酸素運動で絞っていくのがいいとか聞いたことあるけど
350 林業(兵庫県):2007/08/27(月) 19:11:50 ID:6cahwIim0
>>346
たっぷり有酸素運動をしたあと筋トレすればOK。食事が何より大事。
脂質減らしてタンパク質を多く摂るべし。どうしても油を摂る時は
オリーブオイルが良い。
351 金田一(北海道):2007/08/27(月) 19:13:25 ID:Z/I7NNyb0
>>137
かっこいいよなー俺もそんな体が欲しい
世間だとデブと言われるだろうが
352 ジャーナリスト(東京都):2007/08/27(月) 19:34:18 ID:7kYkCJfK0
>>39
のコピペに反応してるヤツって何だよ?バカなのか?
353 味噌らーめん屋(dion軍):2007/08/27(月) 19:52:52 ID:CekKIwwq0
>>352
何が言いたい?
こんなトレーニング無意味だと?
354 デスラー(千葉県):2007/08/27(月) 19:54:30 ID:MNpJ4QbX0
だ か ら オッパイを無くすトレーニング教えろや!!
355 しつこい荒らし(兵庫県):2007/08/27(月) 19:55:40 ID:CSqXF8t50
>>354
揉め
356 踊り子(樺太):2007/08/27(月) 19:57:55 ID:AGAplZxdO
>>351
デブとは思わんがやりすぎだろ、アンタとは思う
引っ越しの時に業者のおっさんがこの手のガチムチでやたら助かったんで
ちょっとイメージは変わったけど
車の中でトレーニングの話を振ったら堰を切ったように喋り出してワロタ
357 おやじ(鹿児島県):2007/08/27(月) 20:03:00 ID:MzRiC2/P0
>>349
結構いわれますよね体育の先生とかもそういってました。
>>350
後って言うのはまた別の日のトレーニングということですよね?
有酸素でカタボリック起こすってきたことあるんですけど間違いですかね?
358 ゆうこりん(東京都):2007/08/27(月) 20:07:18 ID:SCMn7zjd0
えびぞりが全然できないんだけどどこ鍛えりゃいいの?
背筋力は人よりあると思うんだけど全くあがらん
359法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/08/27(月) 20:12:07 ID:ye64xJcs0 BE:1054053476-2BP(4570)
>>358
脊柱起立筋
360 ひき肉(千葉県):2007/08/27(月) 20:17:46 ID:dG0h8It70
>>324
それは、一部誤解がある。脂肪代謝は心拍数が少し上がるとすぐに始まるらしい。
運動を20分以上継続ってのは、心肺機能を鍛えるときの条件。
脂肪を減らすことと、心肺機能を鍛えることは、持久的な運動にはどちらも大事
なので、混同されたらしい。ソースはためしてガッテン。
あと、データをとったのが、スポーツ選手で、脂肪代謝が始まるのが遅かったって
説もある。
だから、日常の細かな運動(掃除する・階段を上る等)でも効果はある。
ともあれ、ジョギングならのんびり30分でも効果はあるよ。出来れば心拍計を付けて、
運動強度を管理すると良い。とりあえず、マフェトン理論を薦めるが。
361 ゆうこりん(東京都):2007/08/27(月) 20:26:07 ID:SCMn7zjd0
>>359
それって背筋くっぃくっぃって鍛えてりゃつく筋肉でしょ
学生の頃、短距離&投擲やってて背筋には自身あるんだけどなぁ・・・
362 パーソナリティー(福島県):2007/08/27(月) 20:30:40 ID:rJi9PFBc0
学生の頃に鍛えてたなんてのは無意味
363 理系(石川県):2007/08/27(月) 20:34:00 ID:b1CRWDk+0
だからおっぱいはどうやったら減るんだよ
364 食品会社勤務(大阪府):2007/08/27(月) 20:34:02 ID:6FBfh/mT0
>>344
>>345

こことhttp://takeru-kobayashi.com/porkchop/pht_11.jpg

ここのhttp://image.blog.livedoor.jp/ironmanjapan/imgs/7/9/7928f36b.jpg

あいだの写真がこれね。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/3072/photo/tktalk4.jpg
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/3072/photo/tktalk3.jpg
http://members.at.infoseek.co.jp/switchingwinback/photo/tktalk6.jpg


わかるでしょ。意味が。
下の四枚の写真のどの体目指すにしても、トレーニングは基本的に同じだって事が。
要は、トレは同じで、自分の理想とするレベルになったらそれ以上、負荷を上げなければいいだけ。
そこを勘違いしてると、一緒、いい体にはなれん。

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/3072/photo/tktalk3.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/ironmanjapan/imgs/7/9/7928f36b.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/ironmanjapan/imgs/3/7/377c97eb.JPG
http://www.goldsgym.jp/golds/ggkm/km_event/matsu/matsu1.jpg
365 事情通(東京都):2007/08/27(月) 20:35:55 ID:lKx0JMa+0
>>359
振り仮名振れよボケ
366 女(埼玉県):2007/08/27(月) 20:39:49 ID:ybSRCRcF0
>>359
頼むからやらせてくれ
367 金田一(北海道):2007/08/27(月) 20:53:45 ID:Z/I7NNyb0
>>364
なるほどねー
段階があるのがよくわかる
368 私立探偵(広島県):2007/08/27(月) 20:57:18 ID:2mvqDREh0
>>363
俺もおっぱい有るんだよな、ピザなだけだけど。

身長175cm 体重80kg
太ももと腹を何とかしたいと思ってるんだけど
炭水化物をあまりとらずに肉食べて>>39とスクワットしてれば大丈夫かな?
369 パーソナリティー(福島県):2007/08/27(月) 21:01:58 ID:rJi9PFBc0
運動して痩せるつもりなら炭水化物もとれ
おかわりしなければ良いだけだから
脳のエネルギー源は糖質だから頭脳労働や学業に支障が出るぞ
370 理系(石川県):2007/08/27(月) 21:09:17 ID:b1CRWDk+0
>>368
俺は身長170cm 73kgだ
本当に胸が邪魔で困る
371 デスラー(千葉県):2007/08/27(月) 21:11:37 ID:MNpJ4QbX0
>>370
186cm 100kg
筋トレ毎日やってたら胸筋とおっぱいが両方はっきりくっきり見えるようになった
マジで死にたい
372 すずめ(長屋):2007/08/27(月) 21:14:33 ID:U+TGHhUD0
http://undou-fitness.seesaa.net/
体脂肪率が減らない。
アドバイスくれ。
373 理系(石川県):2007/08/27(月) 21:15:34 ID:b1CRWDk+0
もうハサミで切り落とすしかねえ
374 金田一(北海道):2007/08/27(月) 21:17:21 ID:Z/I7NNyb0
>>371
いい体してるなぁ
375 愛のVIP戦士(コネチカット州):2007/08/27(月) 21:17:40 ID:QqreRKkMO
今5分>>92やっただけですごい疲れた
こりゃ効果あるわ
376 おたく(福岡県):2007/08/27(月) 21:18:23 ID:zoGEOiOM0
筋肉の為の脂肪が無いんだけどどうすりゃいいの?
そんないっぱい食えないし元々肉付きが悪いしもやしだし。
377 保母(東京都):2007/08/27(月) 21:25:22 ID:6UA8fWW30
>>376
寝る前に甘い物を食う
378 芸人(兵庫県):2007/08/27(月) 21:27:30 ID:segls8j20
>>376
筋肉の為の脂肪ってどういうこと?
379 CGクリエイター(catv?):2007/08/27(月) 22:08:03 ID:BgUm1BIg0
おまえらシェイカー振った後もちろんフタなめるよな
380 巡査(奈良県):2007/08/27(月) 22:11:49 ID:aLGYwRFH0
入門・ピチT、筋肉強調
初級・タンクトップ
中級・バギー・脚部強調
上級・「おっしゃ!行くぜ!」などと言いながらシャツを脱ぎ走り出す
381 F1パイロット(樺太):2007/08/27(月) 22:18:06 ID:w7T/N5DVO
このスレにもいるみたいだけど
俺も腹筋が非対称なんだよなぁ
まだ完全に浮き出てきてないからいいけど
完全に浮き出てきたらさぞ気持ち悪いんだろう
もう腹筋止めちゃうかな
382 留学生(静岡県):2007/08/27(月) 22:26:41 ID:0+KjAho90
>>376
痩せ体質ならとにかく喰うしかない。筋肉をつけて悪あがきをしたいならプロティンを使え
ただ飲むだけじゃ意味ないぞ。よく検索しろ

>>378
脂肪が筋肉に変わると思ってるんでしょ。俺も前思ってた
383 元娘。(東京都):2007/08/27(月) 22:36:23 ID:imF7zSAI0
>>39
やってみたけど2セットが限界でした
これメッチャきつい!でもメッチャ腹筋に効いてる感じする・・・ハアハア・・ゼエゼエ
384 麻薬検査官(東京都):2007/08/27(月) 22:55:11 ID:RM2OoETk0
後背筋つけたいんだがどうしたらいい?
385 アイドル(アラバマ州):2007/08/27(月) 22:56:59 ID:1eMphgz80
筋トレしようにも部屋の中はスピーカーと自作機だらけで
物を重ねられないからスペースが無い
386 底辺OL(東京都):2007/08/27(月) 23:04:09 ID:W/FEiweG0
>>92
半回転したらまた元に戻すのを繰り返すんだよね?なんか肘がゴリっていうんだけど。
387 留学生(アラバマ州):2007/08/27(月) 23:06:40 ID:jT9D9thA0
おそらく俺胃下垂だな、医者行ったほうがいいのかな
388 CGクリエイター(catv?):2007/08/27(月) 23:07:39 ID:BgUm1BIg0
>>92
まわし方がわかんねえ
握りこぶしで円を書くようにすんの?
389 金田一(北海道):2007/08/27(月) 23:08:06 ID:Z/I7NNyb0
やっぱり素質がないと無理だよなー体も健康じゃないとだめだし・・・
390 DJ(コネチカット州):2007/08/27(月) 23:09:23 ID:KyoQZGUXO
俺さ
胸の筋肉が異常に強い
昔から筋トレなんてしたことないし、運動すらしないんだけど胸板だけは厚くて腕立てだけは100回以上は余裕で出来てしまう
そんな俺が最近筋トレをしだしてさ
腕立ても負荷をかけてゆっくり
それで、胸の筋肉は見る見るうちにモリモリになった
391 パーソナリティー(福島県):2007/08/27(月) 23:11:23 ID:rJi9PFBc0
>>386,388
普通に回す
ブートキャンプのCMで「サーコォ、サーコォ」ってやってるのと同じだな
392 ネット廃人(アラバマ州):2007/08/27(月) 23:12:16 ID:OFBbnzZ80
>>391
どっちかっていうと肩がこるんだけど、間違ってる?
393 また大阪か(埼玉県):2007/08/27(月) 23:12:50 ID:9GguxKgc0
へえ、こんなにかわるもん
394 通訳(dion軍):2007/08/27(月) 23:14:32 ID:6IPbeFyG0
脚前拳できないから
布団に足乗っけてから下ろしてやったら
左の二の腕と右の太ももがつった
あと何ヶ月筋トレしたらできるんだよ
395 理系(石川県):2007/08/27(月) 23:15:27 ID:b1CRWDk+0
>>92で鍛えるくらいなら
ダンベル買ってきたほうがいいぞ

396 デスラー(愛知県):2007/08/27(月) 23:15:37 ID:VcYsOqv50
肩幅がほしいな
397 アイドル(コネチカット州):2007/08/27(月) 23:17:47 ID:J3EEcwQRO
あるある大辞典(笑)で見た、後ろ手バイバイとかいうの
マジ死ぬほど二の腕に効くよ
398 パーソナリティー(福島県):2007/08/27(月) 23:18:06 ID:rJi9PFBc0
>>392
間違ってない
二頭筋、三角筋、胸筋に効くから
肩が凝るのは肩周りの筋肉がないから
逆に三角筋とか肩周りの筋肉が付けば肩凝りはしなくなる
399 留学生(コネチカット州):2007/08/27(月) 23:19:10 ID:jFraduLOO
>>389
ビルダーになるわけじゃないんなら素質はそんなに関係ない
継続すれば魔裟斗や所英男程度の体なら誰でもなれるよ
それでもなれない奴は遺伝子に欠陥がある糞だから
子孫は残さないほうがいいな
400 サンダーソン(アラバマ州):2007/08/27(月) 23:36:00 ID:jhjvDDW/0
>>224
2段階目でやめといたほうがよかったのにw
401 サンダーソン(アラバマ州):2007/08/27(月) 23:38:59 ID:jhjvDDW/0
毎日腕立てやるだけでも変わるかな?
腹は出てないからいいんだ。
402 のびた(山梨県):2007/08/27(月) 23:49:53 ID:OJBiFJtT0
背筋鍛えるとき足固定した方がいいの?
あと手は頭においとけばいいの?
403 留学生(コネチカット州):2007/08/27(月) 23:53:14 ID:jFraduLOO
>>402
体を反る自重の背筋はあんまり意味ねーからやめろ
404 2軍選手(宮崎県):2007/08/27(月) 23:55:29 ID:VHbCaDq20
>>403
重りを持ったほうがいいの?
405 乳母(関西地方):2007/08/27(月) 23:55:36 ID:ynSHhA6Q0
>>403
同意
406 通訳(dion軍):2007/08/27(月) 23:59:58 ID:6IPbeFyG0
俺も背筋の負荷がかけられないから困ってる
デッドリフトは他のと重なるからできない
407 アイドル(コネチカット州):2007/08/28(火) 00:01:12 ID:tutAm65FO
デッドリフトやれよ…
408 留学生(兵庫県):2007/08/28(火) 00:01:33 ID:aEIjFt740
一日の半分以上パソコンの前に座ってるような奴に必要なのは
筋トレじゃなくて体操
409 土木施工”管理”技師(福島県):2007/08/28(火) 00:07:00 ID:9zlIAa+Y0
別に背筋鍛えなくたってよっぽどひ弱じゃなければ
苦労しないよw
410 ブロガー(dion軍):2007/08/28(火) 00:07:54 ID:WhwcnPtD0
いや腹筋だけ鍛えたら背筋とのバランス悪くなるじゃん
背中だけブヨブヨしそう
まだ両方ダメだけど
411 赤ひげ(宮崎県):2007/08/28(火) 00:08:39 ID:ZyNPugpT0
おれ、めっちゃ体が細いから。
412 漢(東京都):2007/08/28(火) 00:09:20 ID:2O+fyMxU0
ボディビルディングは身体に悪いだろ 

それに、あまり幸せそうに見えない
413 図書係り(関西地方):2007/08/28(火) 00:09:56 ID:6ISEiOv/0
背中ってのは鍛えない人でも割りと筋量多いんだとさ
414 土木施工”管理”技師(福島県):2007/08/28(火) 00:16:47 ID:9zlIAa+Y0
ぶよぶよがいやなら
ダイエットすればいいよ
415 味噌らーめん屋(奈良県):2007/08/28(火) 00:18:36 ID:30cFB9VF0
筋トレにはまっていよいよ本格的にボディビルやろうかなと思っている
416 鉱夫(アラバマ州):2007/08/28(火) 00:20:28 ID:hE9LHhmD0
417 修験者(福井県):2007/08/28(火) 00:24:50 ID:U+lFaHbK0
自重の背筋は意味ないの?
俺、イスの端っこに骨盤あたりをのせて脚ピーンって伸ばすやつやってるけど
めっちゃプルプルして効いてそうなんだけど、ダメなの?

 ○
コ| ←を横にした感じ
 |
418 美容師見習い(コネチカット州):2007/08/28(火) 00:27:51 ID:tutAm65FO
>>417
それは意味ある
厨房らがよく部活の補強かなんかでやってる平らな所でやるやつは意味ねぇ
419 ブロガー(dion軍):2007/08/28(火) 00:33:01 ID:WhwcnPtD0
>>417-418
もっとわかりやすい図と説明くれ
明日やりたい
420 自民党工作員(樺太):2007/08/28(火) 00:36:20 ID:kZKAdiyPO
つく手の平の間隔を肩幅より狭くしてやる腕立ての話なんだけど
この時手の平は真っ直ぐにした方がいいのかな?
ハの時にすると楽になるけど、真っ直ぐの時とは違うとこが鍛えられてる気がするんだよね
421 浪人生(樺太):2007/08/28(火) 00:37:33 ID:pISlNUP30
二の腕はいいから、手首からひじまでをもうちょい太くしたい。
どうすればいいの?
器具なしで
422 工学部(愛知県):2007/08/28(火) 00:38:37 ID:GANshIzK0
あの背筋意味無いのか
どうやりゃいいんだ
ヒキニートだからジム行かなくていいの教えてくれよ
423 船長(埼玉県):2007/08/28(火) 00:39:27 ID:0TRRxAc40
あのさぁ、おまえらさぁ、○○回を△△セットとか気軽にいうけどぉ、
これって、どういうことなんだよ。
異に血に24時間のなかで○○回をこなせばいいの?
10回を3セットだったら、朝10回、昼10回、夜10回でいいのか?
それとも、30回一気にやるのか?
そういうとこきちっとしろよ、ばか
424 高専(愛知県):2007/08/28(火) 00:40:00 ID:4L4Hsqdf0
サブスのバナナとヨーグルトを4杯ずつ入れて500ccの水で割って飲んだら吐いた
なんじゃあれw
425 美容師見習い(コネチカット州):2007/08/28(火) 00:42:35 ID:tutAm65FO
>>419
今携帯しかねぇから説明に限界があるな
バックエクステンションでグクッてくれ
426 すっとこどっこい(コネチカット州):2007/08/28(火) 00:42:48 ID:VR4CkotMO
でかい背中作りたい奴はサンドバッグ叩いてヒットマッスル鍛えろ
427 迎撃ミサイル(大阪府):2007/08/28(火) 00:50:49 ID:kWF5P0dg0
428 美容師見習い(コネチカット州):2007/08/28(火) 00:51:12 ID:tutAm65FO
>>422
家の重量物を持ち上げたり振り回すのも筋トレなんだぜ?
明日冷蔵庫でいろいろと試してみろ
429 果樹園経営(dion軍):2007/08/28(火) 00:55:56 ID:ZMiRSFW60
どのトレーニングでもゆっくりやるのが苦痛なんだよな。
速くやっても効果ある奴はある?
430 修験者(福井県):2007/08/28(火) 00:58:29 ID:U+lFaHbK0
>>419
俺がやってるのは、イスの座面に上半身をうつ伏せに乗せて
(骨盤より下は座面からはみ出す感じ)
脚をあげてピーンと伸ばした状態でキープしたり
脚をゆっくり上げ下げしたり、ってやり方
手は、イスの脚とかを掴んでる
イスじゃなくても、ベッドの端(手はベッドの脇を掴む)とかでもできる
431 声優(埼玉県):2007/08/28(火) 01:00:53 ID:1AIhf6A50
>>426
全く効率よくないんですけど?
432 フート(東京都):2007/08/28(火) 01:01:20 ID:kaH5bgd00
>>430
それでマジで鍛えられた?
俺も背筋が鍛えられなくて悩んでるから知りたい。
433 美容師見習い(コネチカット州):2007/08/28(火) 01:01:27 ID:tutAm65FO
>>429
自分がどうなりたいかによるし
どういう目的でトレーニングしているかにもよる
ちゃんと対象部位に効かせたいならゆっくり丁寧にやるべき
反動を使うと負荷が逃げる
434 留学生(北海道):2007/08/28(火) 01:01:28 ID:cBSxaHl+0
ガリの場合ジムにいくにしても服屋にいく服がない状態なんだよな・・・笑われる
435 書記(神奈川県):2007/08/28(火) 01:02:06 ID:pLGBruZv0
効率効率うるせーなぁ。
そんなパワーだけつけてどうすんだよw
436 アイドル(コネチカット州):2007/08/28(火) 01:06:06 ID:tutAm65FO
>>434
自意識過剰だ
それに他人なんてどうでもいいだろ
437 調理師見習い(千葉県):2007/08/28(火) 01:06:21 ID:/4EuJ8ai0
wiisportsのボクシングって有酸素運動?あれで痩せれるんだったら買ってもいいかな
一応ぐぐったらそれで痩せた外人の動画あったけど
早送りでどんぐらいのペースでやってるのかよくわからなかった
438 外資系会社勤務(catv?):2007/08/28(火) 01:06:36 ID:iZKb4aJZ0 BE:1105834098-2BP(2588)
筋トレ(笑)
筋肉のないガリ体型が好きな女が意外と多いと言うのに
439 学生(関西地方):2007/08/28(火) 01:07:50 ID:94LOUS9D0
一日飯食わなくてもなんとも無いし、その後にカレー一皿食うことすら出来ない。
ゆえに上半身はミイラだが何故か足が太くて172cmの53kg。
足だけ痩せたいが、上半身太らないとなあ。
440 とき(関西地方):2007/08/28(火) 01:09:34 ID:7TOefPZc0
かなりの割合で女子は、男のケツが好きだという統計を目にした。
さぁ、オマイラ
オレに効果的なヒップアップ筋トレを教えなさい。
但し、太ももが太くなるのは嫌だかんな。
441 アイドル(コネチカット州):2007/08/28(火) 01:12:52 ID:tutAm65FO
>>440
無理だ筋肉は繋がってんだからケツだけを鍛えられないよ
442 銭湯経営(dion軍):2007/08/28(火) 01:14:08 ID:ufH/CHFI0
やべえ最近遅漏だ。。。。
チンチンを高速でしごいてrんだが
なんかいい方法ない?
443 造園業(アラバマ州):2007/08/28(火) 01:14:43 ID:rQbv+o+n0
ショルダープレスだけ延々とやってたら
ジョジョ3部のホイールオブフォーチュンみたいな体型になったよ
444 ブロガー(dion軍):2007/08/28(火) 01:18:00 ID:WhwcnPtD0
脂肪減らすのと筋肉増やすの同時にはダメなのかよ!
じゃあ今の筋トレ続けるか脂肪減らして筋肉見せるか選ばないとダメか・・・
これ以上筋トレ続けても脂肪のせいで筋肉見えないと思うんだよね
エクササイズ程度にしてジョギングしようかな
上級者的に見てどう?
445 天の声(福島県):2007/08/28(火) 01:20:00 ID:Rjv3+T2v0
>>440
犬のオシッコポーズをして、その状態で上げてる方の真っ直ぐ伸ばして
上下に動かす
これを左右、繰り返す
446 ブロガー(愛知県):2007/08/28(火) 01:20:31 ID:0u78+Lit0
>>440
世界陸上で100mの選手のケツがプリプリしてたから
短距離走ればいいんじゃね
447 外資系会社勤務(catv?):2007/08/28(火) 01:21:08 ID:iZKb4aJZ0 BE:1244063399-2BP(2588)
>>440
とにかく、暇さえあれば、
キュッキュッキュってな感じで、
1秒間に2回ずつぐらいの間隔で尻の穴を締め付けること。
これはどこでもいつでもできるからオススメ。
後は仰向けになって股を開いたり閉じたりの繰り返し。
何でもないようだが、結構これが効果的。
彼氏のちんぽを食いちぎるようなマンコになれるよう、
さあ、今夜からやってみそ。
448 調理師見習い(千葉県):2007/08/28(火) 01:21:58 ID:/4EuJ8ai0
ダイエットするならまず筋肉つけろってのはわかった
じゃあどれぐらい筋肉を付けたらいいのか
胸筋を自在に操れるようになったけどそろそろ筋トレやめてもいいかな?
449 修験者(福井県):2007/08/28(火) 01:22:40 ID:U+lFaHbK0
>>432
なんとも言えん。自分で考えたやり方だし
これが正しいやり方かどうかも分からん
やってると、プルプル震えるし、バーンも感じるから、効いてると思うんだけど
俺も不安だから、みんなでやってみて、効いてそうか判断してほしい
450 アイドル(コネチカット州):2007/08/28(火) 01:23:08 ID:tutAm65FO
>>444
著しく効率が悪いだけで出来ないわけじゃないよ
つーかバルクが見えねぇほど増量してどうすんだ
どうなりたいのか知らないけどもし俺なら一度絞る
451 造園業(アラバマ州):2007/08/28(火) 01:23:10 ID:rQbv+o+n0
452 日本語教師(catv?):2007/08/28(火) 01:23:55 ID:VWUjgfMe0
お前らの握力教えてくれ
453 映画館経営(広島県):2007/08/28(火) 01:24:12 ID:YJKDfQ0R0
あれ?もしかして、ピザが痩せたい場合は筋トレなんてせずにウォーキングとか有酸素運動すべき?
454 ブロガー(愛知県):2007/08/28(火) 01:24:59 ID:0u78+Lit0
うわケツつった
455 将軍(関西地方):2007/08/28(火) 01:26:03 ID:bqTpsZEI0

おれ 長生きしたいんだけど
筋トレしたら長生きできる?できるなら明日から始めようと思う
スポーツマンって短命のイメージがあるんだけど
456 カラオケ店勤務(アラバマ州):2007/08/28(火) 01:27:46 ID:r4LaUKlw0
長生きねぇ・・・死ぬときゃ死ぬもんよ
457 調理師見習い(愛知県):2007/08/28(火) 01:27:52 ID:r7hiTTXh0
適度な筋トレが一番ええんじゃないかな
458 ツチノコ(東京都):2007/08/28(火) 01:29:58 ID:eGPi8F+v0
パソコンの前にずっと座ってたら
どんな筋肉が発達しますか?
459 銭湯経営(dion軍):2007/08/28(火) 01:30:22 ID:ufH/CHFI0
腹筋わってみてーなw
460 アイドル(コネチカット州):2007/08/28(火) 01:30:54 ID:tutAm65FO
>>458
脳内妄想筋
461 天の声(福島県):2007/08/28(火) 01:31:10 ID:Rjv3+T2v0
>>453
ダイエットなら軽く筋トレやって、そのまま有酸素運動やるのが効率良い
筋肉つけば基礎代謝は上がるし、有酸素運動による脂肪燃焼のペースも上がる
462 和菓子職人(愛知県):2007/08/28(火) 01:32:25 ID:RCJQtSVQ0
一度腹筋割れたら
そのあとずぼらな生活してても
太りさえしなけりゃずっと割れたまんまだわ
463 ボーカル(樺太):2007/08/28(火) 01:34:01 ID:Kuf/S2wsO
ねらーに教えるダイエットはねえよ。
464 フート(東京都):2007/08/28(火) 01:34:36 ID:kaH5bgd00
>>449
つーかそれ俺もやってた。
とめないで足を動かしてたけど。
別に普通のトレーニング方法っぽいからいいんじゃないかね。
465 プロ固定(千葉県):2007/08/28(火) 01:36:36 ID:9EYas4s00
ビルダーみたいなボコボコの腹筋は適切なトレーニングと努力と大量の蛋白質ひつようだけど
割れた腹筋って低い体脂肪率が齎す。
実際とレーニングを積んだビルダーでもオフには割れてない人がいる。
逆にトレーニングしてない女でも体脂肪率が極端に低ければ腹割れる。
466 VIPからきますた(新潟県):2007/08/28(火) 01:39:44 ID:h7mgr3uH0
>>464
つーか背筋鍛えたいなら懸垂するのが一番よ
467 アイドル(コネチカット州):2007/08/28(火) 01:41:42 ID:tutAm65FO
>>466
その人は脊柱を中心に下背を鍛えたいんじゃないの?
468 映画館経営(広島県):2007/08/28(火) 01:43:03 ID:YJKDfQ0R0
>>461
なるほど、なんか筋肉1Kg付けても基礎代謝は50kcalぐらいしか変わらない上に
一年で付く筋肉が2kgぐらいだって書いてあったから意味無いのかなーと
つーかこのスレダイエットに直接関係無いのな
469 スレスト(東京都):2007/08/28(火) 01:44:42 ID:efplfV8z0
470 VIPからきますた(新潟県):2007/08/28(火) 01:44:47 ID:h7mgr3uH0
下背鍛えるんならデットリフトのほうがいいんじゃない?
471 外資系会社勤務(catv?):2007/08/28(火) 01:45:02 ID:iZKb4aJZ0 BE:645070076-2BP(2588)
てか筋トレする奴って女にもてるために筋トレするんかね?
顔や性格に自信が無いからって筋肉の鎧を今更まとうってか?(笑)
筋肉につられる女はそんなにいないぞ
意味ねーからやめろ
472 公設秘書(滋賀県):2007/08/28(火) 01:50:09 ID:zb/8XxIm0
>>468
一年で18250kcalも消費できるようになるよ
1kg約7,000kcalだからそれだけで2.6kg減らせる
473 樹海(東京都):2007/08/28(火) 01:50:21 ID:v5si03i/0
なわけなねーだろ
男にモテるために必死こいてんだよ

大胸筋や腹筋の谷間に彼がフィニッシュした精液が流れ伝わる感覚の素晴らしさ知らんのか?
474 天の声(福島県):2007/08/28(火) 01:50:43 ID:Rjv3+T2v0
>>468
1日あたりの数値が少なくても、それが1ヶ月、3ヶ月ともなれば差は大きくなっていく
が、効率なんて気にせずに気長にコツコツやってる方が成功するけどな
効率を気にして無理すると、そのうち嫌になって怠けたり、止めやすくなるだろうし
475 美容師見習い(コネチカット州):2007/08/28(火) 01:51:49 ID:tutAm65FO
>>472
そう言われるといっぱいケーキ食っても平気に思えてくるから不思議だな
476 今日から社会人(東京都):2007/08/28(火) 01:52:18 ID:/M9CPKnk0
10回程度の負荷で精いっぱいの筋トレが一番効くという
実際それだけなら短時間で済むので長続きもする
俺がやっているのは片手腕立て伏せ、懸垂、ローラー型の腹筋トレ
胸の筋肉を大きくしたいなら、片手腕立て伏せで床に着く手をなるべくおへその近くに置くこと
懸垂は自宅でできるようぶら下がり健康器を買った
10回を軽く超えそうなときは、胸の位置をバーの高さまで持ち上げると負荷が増す
腹筋トレ用のローラーはバネによる補助がないものを選ぶこと
最初は膝をつけなければ伸縮できないが、粘り強く続けることで膝を着けずにできるようになる
477 とき(関西地方):2007/08/28(火) 01:52:57 ID:7TOefPZc0
>>471
格闘技系、ラクビーなどのゴツイにいちゃんの彼女が
どれ程美女が多いか、キミは知らないのか?
478 ボーカル(樺太):2007/08/28(火) 01:53:35 ID:Kuf/S2wsO
だから、ねらーにいくらダイエットを教えてもムダだって!
479 司会(京都府):2007/08/28(火) 01:54:28 ID:jo5onFzn0
やっぱり、男は金とSEXだよ。
480 F-15K(山梨県):2007/08/28(火) 01:56:14 ID:OzOoxutg0
大体夏過ぎて筋トレしてる時点で女とかないから
暇だから鍛えてんじゃん
481 芸人(コネチカット州):2007/08/28(火) 01:58:00 ID:tSIcA8jFO
坂に囲まれた土地に住んでるんから坂道ダッシュやろうと思ってるんだけど注意事項とかある?
482 アイドル(コネチカット州):2007/08/28(火) 01:58:53 ID:tutAm65FO
>>481
落石
483 県議(石川県):2007/08/28(火) 02:03:26 ID:tw2i3/1L0
>>481
強姦
484 調理師見習い(愛知県):2007/08/28(火) 02:03:57 ID:r7hiTTXh0
>>481
485 ふぐ調理師(コネチカット州):2007/08/28(火) 02:04:32 ID:ek/gbPu/O
女装用に側筋鍛えたいんだけど
どうすればいいかな?
 足を固定して上体を腰を軸に回転させる って
イマイチ、筋肉より骨?の運動って感じがして
合ってるのかどうか…
486 女子高生(東京都):2007/08/28(火) 02:05:17 ID:HT5bc1qh0
テスト
487 声優(埼玉県):2007/08/28(火) 02:05:28 ID:1AIhf6A50
>>482-483
まさかとは思いますが、ひょっとして面白いと思ってお書きになられたのでしょうか?
488 造園業(アラバマ州):2007/08/28(火) 02:05:34 ID:rQbv+o+n0
>>471
女よりオッサンに対してだったら結構意味あるよ。
アッーな意味じゃなくて。
489 コピペ職人(樺太):2007/08/28(火) 02:09:51 ID:WZJNznBWO
ガチムチだけど女寄ってこないな 妻子持ちの男が寄ってくる
490 サンダーソン(長屋):2007/08/28(火) 02:10:55 ID:4kLFzVHA0
>>481
8月以外なら、東京の勝ちか。総合ポイントは東京の圧勝。
491 迎撃ミサイル(大阪府):2007/08/28(火) 02:11:44 ID:kWF5P0dg0
>>465
コンテスト時のビルダーを見て、一年中あんなコンテスト時の体をしていると勘違いしている奴
結構居るよな。一年中あーだと死ぬつーのw
増量期やOFFの時は、みんな10キロ以上太ってるし、体脂肪率も大幅に上がる。
ビルダーはあるダイエットのプロでもあるな。

コンテスト時
http://www.hide-productions.com/pic/2006/jpg/2006111703.jpg
http://blog.livedoor.jp/ironmanjapan/99bb7333.JPG


OFF
http://www.hide-productions.com/pic/2004/jpg/2004041601.jpg
http://www.hide-productions.com/pic/2004/jpg/2004041602.jpg
492 アイドル(コネチカット州):2007/08/28(火) 02:12:28 ID:tutAm65FO
>>490
ちょっと・・・
変な電波受信してるみたいだけど大丈夫?w
493 迎撃ミサイル(大阪府):2007/08/28(火) 02:14:48 ID:kWF5P0dg0
>>476
腕立てをまったく否定するつもりはないが、一度、ベンチプレスやインクラインベンチ
やってみ。いかに腕立て伏せが大胸筋のトレとしては、非効率的かわかる。
494 ミトコンドリア(岡山県):2007/08/28(火) 02:17:10 ID:NScevr7J0
やっぱそうなんだろうなぁ
ベンチプレスやってみたいな
495 声優(埼玉県):2007/08/28(火) 02:17:54 ID:1AIhf6A50
>>491
何の魅力も無い体だなこれ
496 図書係り(関西地方):2007/08/28(火) 02:21:06 ID:6ISEiOv/0
>>491
いるいる
497 踊り子(神奈川県):2007/08/28(火) 02:21:09 ID:m6FXOJIp0
>>401
マジ体系は引き締まるよ。
俺もニートになって1年ぐらい続けてきたけど腹筋は割れて胸元出てきた。スゲーマッチョじゃないけどね。
洗面所に素っ裸で立って鏡見ると肉がついたことが良くわかるよ。
腹筋や胸元が盛り上がってるからその分影が出来てるんだ。
横から直立して見た時・上半身屈めた時におっぱいが微妙に盛り上がってるのがわかる。
始めたころは胸元とか足とか腕とかが強烈な筋肉痛になるのが快感だった。
498 外資系会社勤務(catv?):2007/08/28(火) 02:21:20 ID:iZKb4aJZ0 BE:691146959-2BP(2588)
>>477
それは肉体的な強さとともに精神的な強さも持ち合わせている男に女が魅かれているんだろ
もてたいが為に筋肉を鍛えてる奴と勝つために筋肉を鍛えてる人間とは考え方が根本的に違うでしょ
499 愛のVIP戦士(コネチカット州):2007/08/28(火) 02:24:51 ID:cEnk0rk2O
>>489
羨ましいかぎりだな

男にもてたいからビルダーのような体に憧れる
500 迎撃ミサイル(大阪府):2007/08/28(火) 02:27:53 ID:kWF5P0dg0
ウェイトトレ板で散々その手の糞スレが出来ては消え、出来ては消えしてるよなw
まぁ、実際はモテる要因なんて、基本的には体だけなわけじゃないし、
ガリでもマッチョでもピザでも、モテる人はモテて、モテない人はモテない
つまり人それぞれだという、あたりまえの結論にしか至らない。
501 すっとこどっこい(コネチカット州):2007/08/28(火) 02:27:57 ID:VR4CkotMO
>>485
側筋なんて鍛えたらウエスト超でかくなるぞお前
502 F-15K(山梨県):2007/08/28(火) 02:30:51 ID:OzOoxutg0
やたら筋トレ馬鹿にしてる人がいるね
503 ガリソン(神奈川県):2007/08/28(火) 02:31:17 ID:4XHzwvmg0
うつ伏せで片方の上げた足で自分の名前書くとケツが締まる
けっこうキツくて俺も最初は大友までしか書けなかったよ
504 ギター(千葉県):2007/08/28(火) 02:32:29 ID:aS6igryv0
>>491
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
505 アイドル(コネチカット州):2007/08/28(火) 02:33:21 ID:tutAm65FO
>>503
大友乙
506 フート(東京都):2007/08/28(火) 02:34:48 ID:kaH5bgd00
女にもてたいっつうかなあ、俺はひょろいと街に立つの恥ずかしいから
鍛えだしたんだが、こういう動機の人もいるんじゃねえの?
だもんで女友達にマッチョきもいって言われてもシカトしてやってるけどな。
507 ツアーコンダクター(樺太):2007/08/28(火) 02:34:53 ID:peBGU859O
>>503
よう大友

腕を太くする手軽なトレーニング教えてくれ
508 書記(神奈川県):2007/08/28(火) 02:36:21 ID:pLGBruZv0
ウェイトやってるやつは無駄に筋肉アピールはじめるからきもいわ
ほんと庄治みたいなやつばかり
509 作家(東京都):2007/08/28(火) 02:40:30 ID:2/nGG8qA0
ホモだからしょうがない
好きな男に構ってもらいたいんだよ
510 今日から社会人(東京都):2007/08/28(火) 02:40:46 ID:/M9CPKnk0
>>493
腕立てや懸垂などはベンチプレスとは方向性が違う
気軽に鍛えたい場合や時間がなくてジムに行けない場合は
>>476のような自宅でできるトレを薦める
ヒクソンは自重トレでしか鍛えていなかったのに大男に勝ち続けた
ベンチプレスなどがすべてにおいて優れているわけでもない
511 自衛官(東京都):2007/08/28(火) 02:41:38 ID:HKBgooV+0
AV男優の南佳也ってのが俺的には理想の体。
あいつが出てるAV見ると奴の体ばっかり見ちゃって
抜けないのだよ。
512 アイドル(コネチカット州):2007/08/28(火) 02:44:22 ID:tutAm65FO
偏見で溢れててワロスW
俺みたいにスポーツの補強でウエイトやってる奴も沢山いるんだぜ?
513 住所不定無職(ネブラスカ州):2007/08/28(火) 02:45:54 ID:/EbGaZiyO
>>504
>>1 に書いてあるだろw
514 トムキャット(京都府):2007/08/28(火) 02:49:43 ID:CC/RkYW+0
>>511
あいつイケメンだから女の子が喜んでるような気がしてイイっ
515 三銃士(アラバマ州):2007/08/28(火) 02:54:00 ID:AQksruzU0
顔の肉をとりたいんだがどういう運動したら顔やせる?
ポリバケツや口にペットボトルくわえるやつはやっているんだけど
516 チーマー(北海道):2007/08/28(火) 03:10:29 ID:+5RgnTdH0
>>512
ホモ必死だなw
517 迎撃ミサイル(大阪府):2007/08/28(火) 03:19:28 ID:kWF5P0dg0
ヒクソン・グレイシー(笑)
518 今日から社会人(東京都):2007/08/28(火) 03:27:21 ID:/M9CPKnk0
>>517
ヒクソンを笑うやつって、どんだけ強いやつだ?
519法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/08/28(火) 03:31:16 ID:0vvldkQT0 BE:527026673-2BP(4570)
これからビリー腹筋プログラムをやる
520 迎撃ミサイル(大阪府):2007/08/28(火) 03:35:11 ID:kWF5P0dg0
俺も明日から腕立てやって、ヒクソンになろう。
521 二十四の瞳(アラバマ州):2007/08/28(火) 03:36:15 ID:M1B6WZ9P0
アブ・ローラーっていうやつが良いね
シンプルで手軽だし
522 図書係り(関西地方):2007/08/28(火) 03:37:42 ID:6ISEiOv/0
ID:/M9CPKnk0ワロタ
523 今日から社会人(東京都):2007/08/28(火) 03:47:11 ID:/M9CPKnk0
体重を落とすのはなかなか難しく、四六時中努力しなければならないが
筋肉を付けるのは男なら簡単だ
よほどのデブでない限り胸には脂肪が少ないから効果もわかりやすい
片手腕立て伏せを左右10回づつ1日おきにでもやってみろ
2週間もすればすぐに効果が見えてきて、楽しくなるぞ
時間も1日2,3分だけで済む
524 フート(東京都):2007/08/28(火) 03:49:25 ID:kaH5bgd00
>>523
いやいや、普通の人は片手腕立てなんてできないってば
俺もできねーし。むりいわんで。
525 今日から社会人(東京都):2007/08/28(火) 03:59:02 ID:/M9CPKnk0
>>524
10回できなければできるところまでやればいい
それでも無理なら最初は両手腕立て伏せだ
だいたいビリーの方がきついし、時間と金がかかるし
最終レッスンが終わったらどうするんだ?
このスレは効果的な筋トレだろう
526 造園業(アラバマ州):2007/08/28(火) 03:59:16 ID:rQbv+o+n0
俺はラーメンマン・・
て妄想しながらやるとできるよ
意識してやると効果あるらしい
527 運び屋(樺太):2007/08/28(火) 04:05:04 ID:a2ZNpz8dO
片手腕立て結構きついな
取りあえず毎日10回×2セットぐらいやってみる
528 フート(東京都):2007/08/28(火) 04:05:08 ID:kaH5bgd00
>>525
ビリーは有酸素じゃね?よくしらんけど。

話それるけどローラー式のあれ、
俺たった状態からでもできるんだけど腹筋が割れない。
なんでかな?おたくどう?割れてる?
効果があんまり感じられないから途中でやめちゃったんだけど。
529 図書係り(関西地方):2007/08/28(火) 04:10:53 ID:6ISEiOv/0
>>528
しっかりと効かせれてない
脂肪がまだ多い

のどっちかか両方だろ、あれちゃんと効かすのってアメフトトップの高校でも
一人しかいなかったって開発者が言ってたらしいんで正しい姿勢って
かなり難しいんだと思うよ、片腕とかやってる人いたがあの人が持ってた
ダンベルタイプのコロコロホスイ…
530 今日から社会人(東京都):2007/08/28(火) 04:15:52 ID:/M9CPKnk0
>>528
ローラーにバネとかの補助は付いてないか?
あれならジジィでもできる
俺はしっかり腹筋も割れてるし、慣れるときつくもなくなり最高のトレだ
531 図書係り(関西地方):2007/08/28(火) 04:21:48 ID:6ISEiOv/0
コロコロはマジでいいよ、初心者だろうがそうでなかろうが薦めれる
532 フート(東京都):2007/08/28(火) 04:24:20 ID:kaH5bgd00
>>529
脂肪かもな。つーかそんなに難しい運動方法なのかあれは。
しらんかったわ。

>>530
補助はない。
http://www.amazon.co.jp/ALINCO-EX-029-エクササイズホイール/dp/B0002ZLC8C/ref=pd_bbs_sr_2/249-7694065-4043548?ie=UTF8&s=sports&qid=1188242615&sr=8-2
これだよ。腹筋にいいんだ。
知り合いにもそういってる人いたな。
またやるかな。
533 フート(東京都):2007/08/28(火) 04:26:43 ID:kaH5bgd00
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/249-7694065-4043548?%5Fencoding=UTF8&search-type=ss&index=sporting-goods-jp&field-keywords=ALINCO

URLがうまくはれない。
このリストの上から三番目くらいにあるはず。
534 サンダーソン(長屋):2007/08/28(火) 04:35:40 ID:4kLFzVHA0
ビリーズ・ブートキャンプが欲しいけど、高いのでハーベイズ・ブートキャンプ買おうかと思ってる。
誰か経験者いる?
535 オカマ(アラバマ州):2007/08/28(火) 04:42:25 ID:st4cGwiu0
まあスポーツのためなら前腕とかふくらはぎとかの末端の筋肉は付けない方がいいな。
536 今日から社会人(東京都):2007/08/28(火) 04:43:21 ID:/M9CPKnk0
ケンスイをなめるなよ
ぶら下がり健康器で運動不足のやつにやらせたら1回もできなかった
537 今日から社会人(東京都):2007/08/28(火) 04:45:56 ID:/M9CPKnk0
ブートキャンプって、どちらかというとダイエットのためで
筋肉を付けるためなら効率は悪いと思う
538 今日から社会人(東京都):2007/08/28(火) 04:50:31 ID:/M9CPKnk0
>>535
自重トレ程度ならスポーツへの影響は少ない
539 造園業(アラバマ州):2007/08/28(火) 05:15:38 ID:rQbv+o+n0
ぶら下がり健康器で懸垂って妙にしんどいんだけど
540法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/08/28(火) 06:58:13 ID:0vvldkQT0 BE:451737836-2BP(4570)
あげ
541 ミトコンドリア(岡山県):2007/08/28(火) 07:02:15 ID:NScevr7J0
>>535
そうなのか?
ふくらはぎとか前腕もムキムキじゃないと困るんじゃないの?
542 ウルトラマン(愛知県):2007/08/28(火) 07:45:49 ID:om1etUcM0
ここに書き込んでる筋トレに興味ある奴全員に聞きたいんだけど
ストレッチはやってる?どんなのやってる?
筋トレとストレッチはセットにやるべき大事な事じゃねーかと
素人の俺はこっちに注目してるんだが。
543 あおらー(コネチカット州):2007/08/28(火) 08:47:07 ID:myiGOesuO
>>542
あたり前田のクラッカーだろ
俺はヨガをやっている
あれは物凄い
今は筋トレよりヨガがメインになってしまった
やってみれば分かる

まず心・精神が浄化される
無駄な脂肪が削ぎ落とされる
そして、しなやかで美しい筋肉が形成される
544 運び屋(樺太):2007/08/28(火) 08:51:28 ID:J3JSeBltO
綱上りは効果あるよ。
足を使わず手だけで。
545 図書係り(関西地方):2007/08/28(火) 08:52:15 ID:6ISEiOv/0
ロープ上りすげぇやりたいけどできるとこがない
546 ぁゃιぃ医者(チリ):2007/08/28(火) 08:53:27 ID:zrY8v45D0
>>543
心と精神が浄化されても
2ちゃん覗いてたら意味ないじゃん
547 浪人生(コネチカット州):2007/08/28(火) 09:01:34 ID:myiGOesuO
>>546
日々の生活で心と精神は汚れていきます
生きている限り汚れてしまうのです
ですが、汚れることは決して恐くないのです
一日の終わりに洗い流せば良いのです
548 運動員(樺太):2007/08/28(火) 09:01:37 ID:bultDtk2O
ジョギングを始めてみたが、とりあえず腹回りの脂肪には効くな
549 国会議員(東京都):2007/08/28(火) 09:01:56 ID:yGUpQ+B80
ロープ上りきもちいいお
550 党幹部(東京都):2007/08/28(火) 09:38:10 ID:lXVHI12S0
肩の筋肉はどうやって負荷をかけるんでしょうか?
551法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/08/28(火) 09:38:55 ID:0vvldkQT0 BE:803088948-2BP(4570)
ちょ、ビリーの腹筋プログラム全部やり終わる前にリタイアした。
なにあれ絶対無理だろ
552 自民党工作員(樺太):2007/08/28(火) 09:41:50 ID:/bUH2pLIO
リタイアヤなんて言わないで頑張れよ
553 あおらー(コネチカット州):2007/08/28(火) 09:41:55 ID:myiGOesuO
>>551
絶対できる
君がビリーを信じていないから出来なかったんだ
ビリーブブートキャンプ
554法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/08/28(火) 09:44:25 ID:0vvldkQT0 BE:527026673-2BP(4570)
>>552
ぜってー無理だって
腹の筋肉全部千切れるって
>>553
2点
555 右大臣(栃木県):2007/08/28(火) 09:46:47 ID:w1UkMKMu0
最近は全力ダッシュをスタミナなくなるまでするのが超気持ち良い。
気分はゲイ。
556 女性音楽教諭(千葉県):2007/08/28(火) 09:48:23 ID:a12f7r2r0
>>551
出来る所までやりなよネカマのおじさん
557 あおらー(コネチカット州):2007/08/28(火) 09:51:22 ID:UNDiMU8wO
>>551
出来ないお前がへたれ。
余裕だろ。
558 公務員(コネチカット州):2007/08/28(火) 09:55:00 ID:cY1/UpnbO
>>550逆立ち腕立てでもやればいいのでは
ダンベルとかバーベルがあるなら別だが
559 党幹部(東京都):2007/08/28(火) 10:08:17 ID:lXVHI12S0
6kgのダンベルなら持ってる
逆立ちできる適当な壁とスペースは見当たらない
560法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/08/28(火) 10:16:16 ID:0vvldkQT0 BE:602316364-2BP(4570)
>>557
お前やったことあんのかよ。
あれは体がガチビリーじゃないと無理だろ
561法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/08/28(火) 10:46:22 ID:0vvldkQT0 BE:1606176588-2BP(4570)
明日からジョギングしようかな。
まずは5km30分を目標に頑張ろう。
562 焼飯(愛知県):2007/08/28(火) 10:48:20 ID:CyQjIyQI0
ブリーフウンコチャンプ
563 今日から社会人(東京都):2007/08/28(火) 11:32:15 ID:/M9CPKnk0
時間がかかるブートキャンプはこのスレのテーマである効果的な筋トレではない
564 ひき肉(catv?):2007/08/28(火) 11:34:10 ID:JCpc/RD00
>>563
継続しやすいか、という点を考えれば有効だと思うけども。
565 今日から社会人(東京都):2007/08/28(火) 11:55:49 ID:/M9CPKnk0
途中でついてゆけなくなったらジエンドなんて
継続しやすいといえるのか?
566 あおらー(コネチカット州):2007/08/28(火) 11:56:14 ID:myiGOesuO
>>563
すぐに効果が出る
ビリーを信じればの話だがな
ビリーブブートキャンプ
567 ひき肉(東京都):2007/08/28(火) 11:58:03 ID:umwa7W6Q0
>>542
面倒くさいから俺はラジオ体操3セットぐらいで代用してる
568 副社長(大阪府):2007/08/28(火) 12:06:10 ID:papCwcxK0
小林たける凄いな
いったいどれ程のトレーニングを積んだんだ・・・
569 ホテル勤務(大阪府):2007/08/28(火) 12:18:16 ID:fkPZCUOL0
チューブトレーニングに最近興味を持ってるんだけどPPU2とか
http://www.tubetrain.net/のチューブトレーニング法って本当に効くのか
ダンベルのトレで肩を良く痛めるので効果があるならやってみたいけど
どうも信用しきれない所があるんだよなぁ…
570 チーマー(北海道):2007/08/28(火) 12:19:46 ID:+5RgnTdH0
だからν即で筋肉スレやるなって 巣に帰れ
http://love6.2ch.net/gay/
571 ボーカル(関西地方):2007/08/28(火) 12:21:53 ID:dXKdv6hS0 BE:37200427-BRZ(10003)
月刊アイアンマンってすげえなw
http://www.ironman-japan.com/

>二頭筋断裂後のチンニング恐怖症
マニアックすぎるw
572 党幹部(東京都):2007/08/28(火) 12:59:04 ID:lXVHI12S0
いいともでTUBE前田が踏み台昇降運動を勧めてた
573 とき(アラバマ州):2007/08/28(火) 13:30:35 ID:i7rTn5zO0 BE:421268573-PLT(12334)
>>261
バンプアップかどうか>>250のレス内容じゃ判断できねぇよアホめ
574 すずめ(福岡県):2007/08/28(火) 13:40:17 ID:IZQfPwVz0
>>560
あんたいつ寝てるんだ?
575 図書係り(関西地方):2007/08/28(火) 13:59:16 ID:6ISEiOv/0
>>569
効く
576 文学部(アラバマ州):2007/08/28(火) 13:59:31 ID:aVPbDTAx0
>>541
体幹の筋肉に合わせて自然に発達しているならいいけど、そうじゃなくて、
ふくらはぎとか前腕とかに特に負荷をかけて発達させてしまうとよくない。

ほとんどのスポーツは腕と足をスイングして加速させる動作が重要だけど
(走るのもそう)、末端に筋肉がついていると腕と足の加速が遅くなる。

先の方におもりをつけた棒を速く振り回すのが難しいのを想像して貰えば
わかりやすい。
577 県議(石川県):2007/08/28(火) 14:07:24 ID:tw2i3/1L0
最近筋肉痛がまったくしない
578 樹海(東京都):2007/08/28(火) 14:30:17 ID:v5si03i/0
運動を常にしてると筋肉痛になりにくいらしいね
579 ふぐ調理師(東京都):2007/08/28(火) 14:31:38 ID:91CVFR7W0
足悪いから下半身が鍛えられない・・・
580 県議(石川県):2007/08/28(火) 14:33:28 ID:tw2i3/1L0
なりにくいというか最近まったく起きないな
やり方が間違ってるんだろうか
今日は限界の限界まで負荷かけてくる
581法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/08/28(火) 15:40:17 ID:0vvldkQT0 BE:752895656-2BP(4570)
>>573
たった3日で1ヶ月筋トレしたより筋肉つくわけねぇだろアホめ
>>574
11;00 就寝
15;00 起床
582 栄養士(東日本):2007/08/28(火) 15:52:08 ID:6op+/YRd0
俺はストレス溜まったらウェイトやるがこれって米国の刑務所もそういった理由なんだろうか?
583 気象庁勤務(千葉県):2007/08/28(火) 15:58:59 ID:Q4zQiv+L0
なぁ、自重トレとかしてると関節痛くなるんだけど…
これってやり方間違ってるのかな?
それとも関節弱いだけ?

腕立てしてると肩(三角筋の上辺り)が、パキパキいって痛い。
584 サンダーソン(長屋):2007/08/28(火) 16:01:12 ID:4kLFzVHA0 BE:567482483-2BP(445)
>>583
ちゃんとストレッチしてる?
585 ソムリエ(東京都):2007/08/28(火) 16:02:41 ID:H+S7Oz+b0
肉体的制約を解消するために始めた筋トレが新たな制約を生むという悪循環。

だがそれがいい!
586 守銭奴(和歌山県):2007/08/28(火) 16:02:55 ID:ikCGfAmp0
ちゃんとストレッチやってるか?間接は本当に大切にした方がいいぞ。
間接弱いのではなくて、筋力弱いんだろうね。
587 ピアニスト(福島県):2007/08/28(火) 16:16:02 ID:VywEO/rJ0
>>582
ケツの穴を掘るためだろ
588 検非違使(長野県):2007/08/28(火) 16:55:00 ID:nqHJG0c90
ウォーキングしながら腹筋鍛えることができるような都合のいい方法なんてないよね?
589法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/08/28(火) 16:59:04 ID:0vvldkQT0 BE:1229729077-2BP(4570)
>>588
ヒント:デューク更家
590 竹やり珍走団(神奈川県):2007/08/28(火) 17:02:32 ID:cxjlvkEj0 BE:524160375-2BP(3100)
俺走ったり泳いだり筋トレしたりしてカラダが変わってくると
空手とかちゃんとやってなかったからどうもこれをどう格闘技というか
喧嘩に活かせばいいのかがわからなくってもどかしくなってしまうよ。
591 調理師見習い(愛知県):2007/08/28(火) 17:02:34 ID:r7hiTTXh0
肩幅広くする方法は?
592 検非違使(長野県):2007/08/28(火) 17:05:34 ID:nqHJG0c90
>>589
よくわからんのですが、それは人前でやっても恥ずかしくない方法ですか?
593 占い師(長屋):2007/08/28(火) 17:06:06 ID:2z3J1dhx0
昨日から一年ぶりに筋トレ再開しまいした
モチベーション維持の為のいい方法教えてください
594 桃太郎(愛知県):2007/08/28(火) 17:07:47 ID:EfkhaGmu0
ムキムキな自分を創造しなさい
595 気象庁勤務(千葉県):2007/08/28(火) 17:13:13 ID:Q4zQiv+L0
>>584
>>586
そうなのか。
ストレッチなんて全然してなかった。
596 守銭奴(和歌山県):2007/08/28(火) 17:17:04 ID:ikCGfAmp0
>>591
サイドレイズ、フロントレイズ

>>593
ロッキー4のサントラ、トータルリコールメインテーマ
バックドラフトメインテーマ聞いてみればいいよ。
自然と筋トレしたくなるから。
597法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/08/28(火) 17:38:56 ID:0vvldkQT0 BE:1581080279-2BP(4570)
age
598 歯科技工士(新潟県):2007/08/28(火) 17:40:43 ID:irMeX0cz0
上半身と下半身を腹筋するように曲げるやつの名前忘れたから教えろ
599 キンキキッズ(コネチカット州):2007/08/28(火) 17:43:14 ID:1dMGMuVGO
筋肉が痛くなるのって気持ちいいよな
600 竹やり珍走団(神奈川県):2007/08/28(火) 17:43:45 ID:cxjlvkEj0 BE:958464588-2BP(3100)
>>593
運動は部活やプロのように尾ひれがある場合と違って
個人でやる場合は気持ちいいという感じを大事にする方がいいよ。
部活のように忍耐がどうとかいうのを引きずってやるとよくないと思う。

>>591
柔道。
601 手話通訳士(兵庫県):2007/08/28(火) 17:45:09 ID:+uAdXj9s0
>>39を3ヶ月ほど続けてるんだが、いい感じ腹筋が割れかけてきた
あとは脂肪を絞らないと
602 か・い・か・ん(埼玉県):2007/08/28(火) 19:22:14 ID:Q3A8dyW+0
>>597
大胸筋見せろ
603 サンダーソン(長屋):2007/08/28(火) 19:45:53 ID:4kLFzVHA0 BE:378321582-2BP(445)
基本プログラムと腹筋プログラムやったけど、全然疲れない。
604 黒板係り(東京都):2007/08/28(火) 20:11:02 ID:Gz/jW6jh0
腕立てやると腹筋も効くな
605 天の声(宮城県):2007/08/28(火) 20:17:06 ID:wPIrT+uQ0
つうかガリだけど食っても食っても体重全然増えねぇよ
すぐ下痢するし、栄養の吸収が悪いのか、、、そこらへんからどうにか改善できねぇかな

喰っても太らない体質のヤツでソフトマッチョくらいになったやつ居ないの?
606 か・い・か・ん(埼玉県):2007/08/28(火) 20:20:25 ID:Q3A8dyW+0
607 社会保険事務所勤務(アラバマ州):2007/08/28(火) 20:22:03 ID:sJU/h1kt0
プロテインてどれ買えばいいの?
608 名人(埼玉県):2007/08/28(火) 20:24:01 ID:v5vlsfyX0
正しいフォームでトレーニングする事がいかに大事かを分かってない奴が意外と多い
609 文科相(北海道):2007/08/28(火) 21:12:17 ID:pUdlHVlo0
片足スクワット
片手腕立て
片手懸垂
飛び回し蹴り
610 自宅警備員(東京都):2007/08/28(火) 21:13:16 ID:VgHz7x6C0
>>510
引く損はテレビが見てないとこでウェイト使ってたらしいが。
611 日本語教師(北海道):2007/08/28(火) 21:15:07 ID:lpH2hoZD0 BE:90374966-2BP(1275)
オナニーする時は少し背中丸めて腹筋意識してやるよな?
612 文科相(北海道):2007/08/28(火) 21:24:24 ID:pUdlHVlo0
ジョギングって筋肉的には無価値だよなw
400m全力疾走→休憩→400m全力疾走→・・・を5セットやったほうが良い
ピザは膝壊すからやめとけ
613 アイドル(コネチカット州):2007/08/28(火) 21:27:57 ID:kfsyi6RLO
黒人みたいにタンクトップ着てバギーパンツが似合うためにウエストもでかくしたいんだけど
今は腰骨の上で77センチしかない。どうすればいいの?
614法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/08/28(火) 21:40:28 ID:0vvldkQT0 BE:527026673-2BP(4570)
>>612
お前はジョグの意味から調べなおしたほうがよさそうだ
615 文科相(北海道):2007/08/28(火) 21:42:04 ID:pUdlHVlo0
>>614
いわゆるジョギングとジョグは違うだろw
糞ネカマはしんどけよ?
616法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/08/28(火) 21:44:46 ID:0vvldkQT0 BE:752895465-2BP(4570)
ジョグ=ちんたら

ジョギング=ちんたら走る

ちんたら走るってそのままの意味なのに
鬼の首とったかのように筋肉的に無価値ダブリューとか言われてもな……
617 将軍(埼玉県):2007/08/28(火) 21:49:08 ID:n8J9ePmj0
がりで必死に負荷重めでやってるけどまず体幹強くしたほうがいいと思う?
618 DCアドバイザー(東京都):2007/08/28(火) 21:50:31 ID:L0k+0wDe0
ジョグにingがついたのがジョギングなんじゃねえか?

ジョグ=ちんらた 
なら
ジョギング=ちんたら中
ってことだろ
619 文科相(北海道):2007/08/28(火) 21:52:50 ID:pUdlHVlo0
>>618
ジョグもジョギングも名詞の意味だろ
一般的にはそれのみの運動の時ジョギング、
ウォームアップ・クールダウンの時をジョグと呼ぶが?
620 キンキキッズ(コネチカット州):2007/08/28(火) 21:55:43 ID:lnQDR31zO
       >    |                \
.     /,.      l    l\   |\    \   /_ /_ ___|___
    ///  ,   厶 _ |_\__L.-\|\「 ̄` / | /  |  | /\ |
      l  /| /,ニ、ヽ|ヽ| ,ニ、ヽf⌒l | ヽ.     | ̄|_l___  |   | |
      |/|/ |/|   j       `クノ ∧  l    | ̄| /  | | /\ |
           |  ヽ  ,、     rヘ/  \|   ノ ̄| /  | |      | \
             \ lニ二ソ  /  ト、
            /\     /    `ソヽ‐- _            /_ /_ ___|___
        _,. ‐∧/ l ̄ ̄   / /   〉  `丶、       / | /  |  | /\ |
    _,. -‐'   〈 〉  |     /r '"  /        \.      | ̄|_l___  |   | |
 , -'        ∨__ |     ' | /         \   | ̄| /  | | /\ |
/              /      /⌒\   l´`r―‐- 、   \ ノ ̄| /  | |      |
|- 、          o/`ー―/    \ ヽ.  し'―- 、  )     l
|   \         /`ー―/    \. Y´ / 〉‐-、   )  ̄ ̄}           /
|    \    /  __/     \ ソ   { ,ゝ-、   /    /            /
|     \ o/ / ヽ/      r‐ ノ  _/ト、┐   /    / /⌒ヽ_ノ   /
|        ヽ/ /   \    ノ ̄  /ヽ/ { 7   /    /
|         ∨   o/` <ヽ   /  \   /_)   /         ()
|          /   o/    /  /    /`ー '´/   /

621 留学生(広島県):2007/08/28(火) 21:59:56 ID:EoCLAU6d0
>>616
ずっと気になってたんだけど丁度良い機会なので教えて。


名前、なんて読むの?(´・ω・`)

>>617
そう思う。
622 グラドル(青森県):2007/08/28(火) 22:04:04 ID:NEAYiSyU0
下半身(特にケツ)を2,3ヶ月ぐらいで引き締めたいんだが無理か?
623 付き人(コネチカット州):2007/08/28(火) 22:06:00 ID:4CXDbcYEO
624 お宮(神奈川県):2007/08/28(火) 22:46:57 ID:QmGwXVCa0
具志堅ジャンプなら体全体鍛えられる
625 栄養士(アラバマ州):2007/08/28(火) 23:44:17 ID:oytUBDHL0
剣道の素振りってどうなんかな
ダンベルの棒でやってて結構利いてる気がするんだけど
626 公設秘書(東京都):2007/08/28(火) 23:44:53 ID:DeRoL3Su0
具志堅ジャンプをやっててあごの骨がずれ、整体で治してもらったkenちゃん。
 それからは怖くてやってないそうです。(ミッドナイトロックシティ 95.10.10)
627 釣氏(東京都):2007/08/28(火) 23:47:07 ID:YZxTdKcH0
大胸筋鍛えたいんだけどどうしたらいい?
>>39の胸版みたいのない?
628 パート(群馬県):2007/08/28(火) 23:52:54 ID:QPhGA/wv0
>>627
両手にダンベルもって一世風靡のソイヤッソイヤッっていうのをやる
ケンタでバイトしてたとき似たような動きがあって、胸がクルッポーになった
629 保母(東京都):2007/08/28(火) 23:54:08 ID:Xb42iawM0
チューブでデッドリフトと負荷設定が難しいな
上半身と同じチューブじゃしっくりこない
630 僧侶(東京都):2007/08/28(火) 23:54:20 ID:TgKd/l1s0 BE:192100076-PLT(12001)
一世風靡のソイヤッソイヤッ???
631 釣氏(東京都):2007/08/28(火) 23:57:00 ID:YZxTdKcH0
>>628
喩えが古くてよく分からないんだが・・・
でケンタでどんなバイトしてたんだ?
632 名人(岡山県):2007/08/29(水) 00:13:32 ID:8+HGhVbO0
>>105
チビだから。
633 名無し募集中。。。(北海道):2007/08/29(水) 00:15:17 ID:Qp9Z14840
なぁ、サウナスーツとかいうやつは死亡燃焼に効果ないってことでいいんだよな?
634 入院中(長屋):2007/08/29(水) 00:20:46 ID:fOxlf7JA0 BE:567482483-2BP(445)
>>633
あれはボクサーが試合前の体重検査にパスするために使う物。
635 公明党工作員(樺太):2007/08/29(水) 00:33:27 ID:eApdxFYfO
片手で腕立てはなぜか厨房の時から簡単に出来たな
腹筋は足に支えがないと1回も起きれなかったけど
636 専守防衛さん(群馬県):2007/08/29(水) 00:37:38 ID:ihqXKgBx0
>>631
脇を締めた状態で掌を上に向ける
そしてダンベルを持ち上げる

肉を油の中にいれるときの格好がそれに近かった
637 美容師見習い(東京都):2007/08/29(水) 00:41:04 ID:2tcczlXq0
自重トレの限界ってどこまで?
638 グライムズ(東京都):2007/08/29(水) 00:42:16 ID:Kc0IyvKl0
体重を増やし続ければ限界はない
639 美容師見習い(東京都):2007/08/29(水) 00:43:12 ID:2tcczlXq0
自重トレで作った体の見本とかないっすか?
640 現職(東京都):2007/08/29(水) 00:55:18 ID:lrQrONIm0
641 自宅警備員(京都府):2007/08/29(水) 00:59:08 ID:kosU/t+M0
ネイチャーw
642 美容師見習い(東京都):2007/08/29(水) 01:05:32 ID:2tcczlXq0
>>640
もっとカッコイイのないのかよ・・・
カールゴッチも自重トレだっけ?
643 トリマー(東京都):2007/08/29(水) 01:20:23 ID:4NleR17S0
>>642
ぶーたれてる暇があったら腕立てでもやってろ
644 美容師見習い(東京都):2007/08/29(水) 01:21:45 ID:2tcczlXq0
>>643
もう寝るよ・・・
夜中にやってもあんまり効果なさそうだし
645 トリマー(東京都):2007/08/29(水) 01:23:02 ID:4NleR17S0
>>644
寝る前の方がホルモンの関係で筋肉付くぞ
646 美容師見習い(東京都):2007/08/29(水) 01:35:03 ID:2tcczlXq0
>>645
9時〜12時じゃなかったっけ
成長よくでるの
ダンベル上に上げ下げするやつでもやって寝ようかな
647 トリマー(東京都):2007/08/29(水) 01:37:43 ID:4NleR17S0
>>646
寝ている間にでるんだよ
648 高校中退(北海道):2007/08/29(水) 01:38:40 ID:oEwnhkUL0
>>634
汗かいて水分なくなるだけってことか
649 僧侶(大阪府):2007/08/29(水) 02:01:37 ID:rmOn4yti0
650 フート(福岡県):2007/08/29(水) 02:03:14 ID:u0KWcQrT0
うまかっちゃん(×2)食って寝るか
651 土木施工”管理”技師(千葉県):2007/08/29(水) 03:24:06 ID:viECz9jz0
652 党幹部(大阪府):2007/08/29(水) 03:33:40 ID:Mby0s/o40
>>648可愛いのにすっげぇ筋肉
653 ひき肉(アラバマ州):2007/08/29(水) 03:33:46 ID:M01K8BZP0
ケトルベルやチューブの宣伝が多いけど、実際効果はどんなもん?
普通のウェイとトレは飽きるんだよな
行き着くとこまでいっても所詮ビルダー筋肉だしな
654 青詐欺(関西地方):2007/08/29(水) 03:35:12 ID:IzJ+Ddwa0
鏡がものすごく使える。
鏡で負荷かけてる筋肉を見ながらできるトレーニングをするんだ。
もちろんすっ裸でね。なぜかエッチな気分にもなれる。
体の変化がみれて楽しいので継続性もでてくる。
ダンベルやバンド使った、直立してできるトレーニングが中心になる。
ちなみに、腕立てとかは鏡見れないからやめた方が良い。
床をただ黙々と見てるだけなんて楽しくないし、精神的にもよくないよね。

655 農業(大阪府) :2007/08/29(水) 03:37:06 ID:qX+vz5F40
653 : ひき肉(アラバマ州):2007/08/29(水) 03:33:46 ID:M01K8BZP0
ケトルベルやチューブの宣伝が多いけど、実際効果はどんなもん?
普通のウェイとトレは飽きるんだよな
行き着くとこまでいっても所詮ビルダー筋肉だしな
656 秘書(関西地方):2007/08/29(水) 03:40:40 ID:c1SqQxeA0
ケトルベルってただの鉄の塊なのに高いよなー

いや、考え方おかしいのはわかってるが
657 うどん屋(大阪府):2007/08/29(水) 04:04:12 ID:qS8h5IXg0
>>653
まあ、お前みたいな馬鹿は何やっても無駄だろw
658 愛のVIP戦士(東京都):2007/08/29(水) 05:30:40 ID:b0SJHcmh0
>>649
誰ちゃん?
659 ガラス工芸家(東京都):2007/08/29(水) 05:33:00 ID:UtsjOt+V0
↑それ、俺も知りたい。
660法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/08/29(水) 08:02:17 ID:6CI47+7J0 BE:1581079897-2BP(4570)
age
661法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/08/29(水) 09:07:30 ID:6CI47+7J0 BE:351351072-2BP(4570)
age
662 土木施工”管理”技師(愛知県):2007/08/29(水) 09:11:24 ID:q81oOaWr0
筋トレしたあとにオナニーしても大丈夫か?
663 生き物係り(樺太):2007/08/29(水) 09:12:44 ID:HXDA4J/QO
自宅で出来る二の腕を太くする筋トレの方法教えてくれ
664 パティシエ(大阪府):2007/08/29(水) 09:16:09 ID:z/IfO8Dr0
>>661
ageんな基地外
665 ドラッグ売人(北海道):2007/08/29(水) 09:17:24 ID:zrItMNZS0 BE:105437276-2BP(1275)
>>662
後と言わずにむしろ流れに乗ってオナニーする
666 ほっちゃん(兵庫県):2007/08/29(水) 09:26:43 ID:iRc87qV20
>>654
腕立ては床をみたらだめだ前の壁を見るようにするんだ
667 野球選手(コネチカット州):2007/08/29(水) 09:28:29 ID:DyTw5TxDO
道具無しの筋トレの効率の悪さについての指摘に泣いた。
668 保母(コネチカット州):2007/08/29(水) 09:43:20 ID:3ccQfVH7O
肛門と肛門を重ね合わせるのも意外と難しい…
669 アナウンサー(神奈川県):2007/08/29(水) 09:46:06 ID:c96LLD850
皆、やせたいなら筋トレは無意味というか非効率だからな。
筋肉増やすにはたんぱく質をとる必要があるから、脂肪摂取を控えめにしても
どうしても太りがち。むしろ脂肪と共に筋肉を増やす感じ。
筋肉をつけて基礎代謝を上げて太りにくいからだにしたいなら、まず一旦筋肉をつけるために
太って、ある程度筋肉をつけてから痩せる運動をしなきゃ駄目。

ただ痩せたいだけなら、ウォーキングとかジョギングとか有酸素運動をやったほうが良い。
筋トレで痩せるっていうのはν速的「ZERO飲んで痩せる」ぐらい矛盾してる。

じゃあ、有酸素と筋トレのような無酸素運動を交互にやれば、痩せながら筋肉増えるんじゃね?
と思うかもしれないが、これも無駄。有酸素で使う筋肉は白筋であまり増えない。
筋トレで短時間の強負荷をかけて増えるのは赤筋。使う筋肉が違うので、有酸素と無酸素
運動を混合させると、無駄にエネルギーだけ消費してしまい、非常に効率が悪い。
ボクサーのように持久力と瞬発力をバランスよく持ちたいなら話は別だが
単に筋肉を増やしたいなら摂取した栄養をなるべく筋肉が増えるように蓄積させる、痩せたいなら摂取した栄養を
有酸素で燃焼させなるべく蓄積させない。
有酸素は、筋トレの前に成長ホルモンを出す為や、準備運動としての軽い運動ぐらいが良い。
成長ホルモンが出るのは動き始めて15分ぐらいと言われている。
670 あおらー(コネチカット州):2007/08/29(水) 10:03:13 ID:qju10CaVO
今日から筋トレ再開します。
目指すは握力100kg
671 人民解放軍(樺太):2007/08/29(水) 10:09:40 ID:OZotrfA0O
>>670
化け物かw
672 ほっちゃん(神奈川県):2007/08/29(水) 10:10:43 ID:Rashp8Cw0
>>669
プロテインとか低脂肪高たんぱくの食品でも食べ物の問題は改善できないのかな
それとも脂肪分も相当な量とらないと筋肉が付かないってこと?
最大効率だけ考えたらそういう結論になりそうだがある程度筋肉つけながら
体重落とすってできそうなきもするんだけどな
673 土木施工”管理”技師(愛知県):2007/08/29(水) 10:19:55 ID:q81oOaWr0
体全体的に骨太にしたい
674 ひき肉(アラバマ州):2007/08/29(水) 10:46:43 ID:M01K8BZP0
>>669
一旦筋肉つけたら食事制限はしないもんなの?
サップも曙もトレ怠けている期間の体重はてき面に増えてるよな
普通運動しない、腹減らない、食事減らして体重ダウン、という展開になると思うんだが・・・
675 40歳無職(関西地方):2007/08/29(水) 10:47:05 ID:OvvaOL+s0
>>672
>>669の書き込みはメチャクチャだから気にしないでいいよ
ネットで知った程度の知識をひけらかしてるんだろうけど
こんなわけわからん矛盾だらけの文章を得意げに書き込む奴がいるから
2ちゃんは恐い

筋トレと有酸素を平行して体を作る事は可能
当然その方が効率良いわけで
676法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/08/29(水) 10:47:57 ID:6CI47+7J0 BE:527027437-2BP(4570)
age
677 現職(樺太):2007/08/29(水) 10:50:30 ID:2cAEqbUd0
腕立てだけで綺麗な胸筋をつくることは可能ですか?
678 イベント企画(関西地方):2007/08/29(水) 10:52:22 ID:rSBgwc5I0
腕立ては大胸筋には効きません
679 パーソナリティー(三重県):2007/08/29(水) 10:53:15 ID:Jel9Mj8e0
>>675
いや、効率は悪いだろう。
ビルダーなんかは有酸素運動ほとんどやらないわけで。
単純に筋肉を付けたいだけなら有酸素はいらん。

ただ、体にかかる負担が大きいから一般人にはまったくお勧めできない。
680 ギター(dion軍):2007/08/29(水) 10:54:13 ID:UYTss4dV0
ムキムキマッチョは美しくないな
681 ハンター(dion軍):2007/08/29(水) 10:56:06 ID:lGRcU1dR0
法子さまあっちにも来てNE
682 留学生(コネチカット州):2007/08/29(水) 10:56:43 ID:7S384fFaO
いまだにビリーズブートキャンプの広告メールが毎日10通くらいくる
683 イベント企画(関西地方):2007/08/29(水) 10:57:36 ID:rSBgwc5I0
>>679
ビルダーの話なんて出てないだろボケが
一般人のデヴが筋肉つけながら減量できるかって話だ
684 造船業(神奈川県):2007/08/29(水) 10:58:23 ID:EA3BYbdn0
こういう筋トレスレとか読書スレってニュー速だといつもかなり伸びるよね
自分を鍛えようって思ってるやつは結構いるな
685 パーソナリティー(三重県):2007/08/29(水) 10:59:07 ID:Jel9Mj8e0
>>684
筋トレは引きこもりでもできるしな。
686 ギター(dion軍):2007/08/29(水) 11:00:27 ID:UYTss4dV0
犯罪者が独房で身体を鍛えだすみたいなもんだな
687 愛のVIP戦士(コネチカット州):2007/08/29(水) 11:02:13 ID:5ORVgKGnO
>>682
入隊汁
688 食品会社勤務(埼玉県):2007/08/29(水) 11:02:33 ID:zI6oYYfF0
>>679
お前頭悪いんだな
689 三銃士(catv?):2007/08/29(水) 11:06:26 ID:pEDZOzTA0
女のビルダーきもい。
男の体は筋肉で、女の体は脂肪で作られるべきだ。

あと毎回のことだがビルダーレベルのトレと、ちょっと体を作りたい人のレベルが
議論しても当然噛み合わないぞ。
690 配管工(愛知県):2007/08/29(水) 11:07:02 ID:iA2x3QTL0
調子よくビリーやってたら、左膝の裏を傷めたみたいでメチャ痛い
この痛みがもう一ヶ月くらい続いて悪化してるんだけど、ビリーやめたら治るんかな?
691法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/08/29(水) 11:09:23 ID:6CI47+7J0 BE:1405404487-2BP(4570)
>>690
それケガしてるから
安静にしないと駄目だろ常考
692 ドラッグ売人(北海道):2007/08/29(水) 11:12:08 ID:zrItMNZS0 BE:203342999-2BP(1275)
病院行ったほうがいいよ。
ちょっとした怪我でも放って置いたり中途半端に治療して止めたら一生物になっちゃうぜ
特に間接と筋とかは
693 配管工(愛知県):2007/08/29(水) 11:14:06 ID:iA2x3QTL0
>>691-692
そうか・・・ありがとう
ビリーで病院送りなんてカッコワリー('A`)
694 まなかな(東京都):2007/08/29(水) 11:22:48 ID:465OSX+O0
>>649
女名倉潤だな
695 船員(大阪府):2007/08/29(水) 11:37:25 ID:sLa3rqVJ0
去年のカトラーの広背筋の厚さは恐らく歴代一位だったけど歴代での
総合的な筋肉の美しさ、力強さは恐らくドリアン・イエーツだね。
94年以降は左二頭筋断裂してるから93年が恐らくピーク。
その時のMr.Olympiaがコレ。
http://jp.youtube.com/watch?v=Q2IuXkaU9X0
696 パーソナリティー(三重県):2007/08/29(水) 11:41:47 ID:Jel9Mj8e0
ドリアンって身長低いだろ。
チビマッチョは論外だわ。
697 ハンター(dion軍):2007/08/29(水) 11:43:50 ID:lGRcU1dR0
http://blog1.fc2.com/k/kkws/file/DSCF4159.jpg
これくらいになりたい。
698 タレント(長屋):2007/08/29(水) 11:45:38 ID:MdZSHeuu0
150cm位のチビマッチョヒゲがジムにいて笑った
699 アイドル(コネチカット州):2007/08/29(水) 11:49:11 ID:MolRQZc7O
ピザだが深夜アニメ見るのやめて早起きして腹筋とジョギングを今夏中毎日続けてたら
体重110→100、うっすらと腹筋見えてきた

目標90だがこの先がキツそうだ
700 鉱夫(広島県):2007/08/29(水) 11:50:09 ID:pCF9fJ3F0
なんでその体重で腹筋が見えるんだよ……
701 アイドル(コネチカット州):2007/08/29(水) 11:52:41 ID:MolRQZc7O
身長190近くだからだろう
702 踊り隊(北海道):2007/08/29(水) 11:54:27 ID:QNTa+9mj0
>>699
ピザが調子に乗るなw
腹筋が割れたって言うのは、満腹時に特に力入れない状態で割れたことを言うんだぜ?
ちなみに俺はこれを満たしているが、満腹時に割れるようになるのはかなり苦労した
703 ふぐ調理師(北海道):2007/08/29(水) 11:56:04 ID:9QQJp+zM0
>>699
マイペースでがんばれ。
704 電力会社勤務(静岡県):2007/08/29(水) 11:58:30 ID:0hhxQbG+0
>>702
それはおまえの勝手に決めた基準だろう
実用的にはちらっとみせるときに力いれてわれさせれば十分だよ。マッチョなのも結構きもがられるし
705 ギター(dion軍):2007/08/29(水) 12:02:12 ID:UYTss4dV0
ムキムキマッチョに聞きたいんだがムキムキマッチョになって
どんなメリットがあった?
706 キンキキッズ(dion軍):2007/08/29(水) 12:04:48 ID:7KgyNTds0
>>695
これ戦闘力も相当なもんなの?
707 タレント(長屋):2007/08/29(水) 12:06:01 ID:MdZSHeuu0
>>705
俺はモテモテになったよ
毎日とっかえひっかえ、いろんな奴とヤリまくりだから
尻穴がもたないよ
708 アナウンサー(神奈川県):2007/08/29(水) 12:07:21 ID:c96LLD850
>>672
人間たんぱく質だけじゃ生きていけないからなあ・・・
もちろん、筋肉をつけながら脂肪を落とす事も出来るけど、
それなら、筋肉をつけてから脂肪を落とした方が長い目で見て効率がいいよって話で
出来ないというわけじゃないよ。

>>674
ビルダーなんかは筋につけてから食事制限しているみたいだね。
大会とかにあわせて、目標の筋肉量になったら、ササミだけとか結構無理な食事制限して
脂肪を落としてる人もいる。

>>675
どこが滅茶苦茶なのか指摘もしないで決め付けられるから2ちゃんは恐ろしい。
可、不可の話をしているわけじゃない。
筋トレと有酸素を平行して体を作る方が効率がいいなんて、それこそ滅茶苦茶。
どんな体になりたいのか、もあるけど、>>669にも書いたようにボクサーのような
凄いバランスの体を目指すのではなく、素人が体を鍛えたい、痩せたいというぐらいの目標なら
別々にやった方が断然効率が良い。それとも、肝臓が壊れてもいいから
有酸素で消費するエネルギーと筋肉に与えるエネルギー両方とも採るって事?
それとも君は、自分の脂肪を有酸素運動の時にだけ消費させる技術を持っているの?
709 絵本作家(catv?):2007/08/29(水) 12:10:37 ID:5US7v6H00
格闘技やってる人用のトレでいいのありますか?
正拳突きや回し蹴りの威力があがりまくるような
710 電力会社勤務(静岡県):2007/08/29(水) 12:11:07 ID:0hhxQbG+0
難しいこと考えないで5キロくらい走って
腕立て腹筋背筋を3セットくらいやってふつうの食事して寝れば十分だよ
方法を練るより継続することのが大事だよ
711 レースクイーン(コネチカット州):2007/08/29(水) 12:12:29 ID:Xz4oc0DXO
筋トレは絶対逆らえない人にみてもらえ。
そして自分はMなんだと暗示しろ。
712法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/08/29(水) 12:12:30 ID:6CI47+7J0 BE:803088948-2BP(4570)
713 絵本作家(catv?):2007/08/29(水) 12:13:35 ID:5US7v6H00
>>710
背筋って寝てやる奴か?
あれって効率悪くてケガしやすいんじゃないの?
714 歌手(京都府):2007/08/29(水) 12:14:00 ID:nl0iN8CE0
チンコに筋肉付けたいんだが何すればいいの?
715 キンキキッズ(dion軍):2007/08/29(水) 12:14:09 ID:7KgyNTds0
>>709
薪割り。蹴りなんか元々威力あるんだから正確さとスピード強化の為に柔軟だな
716 レースクイーン(コネチカット州):2007/08/29(水) 12:15:44 ID:Xz4oc0DXO
それやって大丈夫?
筋トレはじめようかな。
とか言っちゃってるあまちゃんは一生筋肉つかないと思うよ
717 踊り隊(北海道):2007/08/29(水) 12:15:53 ID:QNTa+9mj0
>>707
ナロスwww
718 栄養士(dion軍):2007/08/29(水) 12:17:26 ID:mztt0fOj0
なんか水道橋博士の新刊読んだが
加圧トレーニングしたくなった。
あと、ボディビルダーって命かけすぎ
自分の細胞の水分を薬で強制排出した結果
肺に水が溜まって、陸で水死だって・・・
719 絵本作家(catv?):2007/08/29(水) 12:17:40 ID:5US7v6H00
>>712
>>715
ありがとう。精進します。
720 タレント(長屋):2007/08/29(水) 12:19:15 ID:MdZSHeuu0
法子のアドバイスはあまり役に立たないぞ
知識先行で実際はたいしたトレーニング経験がないからな
721 支援してください(長野県):2007/08/29(水) 12:19:29 ID:DMPVFx620
>>705
夜中のサウナがマジ天国になった
本当に生きていてよかったと思った
722 踊り隊(北海道):2007/08/29(水) 12:20:43 ID:QNTa+9mj0
回し蹴りは、柔軟をしっかりして、蹴るときに軸足で回転するのではなく、斜め前に飛ぶようなつもりで蹴るとよい
723 名誉教授(樺太):2007/08/29(水) 12:21:09 ID:ZEg3QOx8O
>>705
35のオヤジだが筋肉なかったら今遊んでる子たち相手にしてくれないと思う
724 ギター(dion軍):2007/08/29(水) 12:21:46 ID:UYTss4dV0
アッーだけかよw
725 ボーイッシュな女の子(dion軍):2007/08/29(水) 12:23:22 ID:EnFI18fH0
>>721
よーわからん、どういう意味?
ホモに誘われるとか?
726 プロスキーヤー(東京都):2007/08/29(水) 12:24:43 ID:IX99EEoa0
>>723
アッー?
727 デパガ(樺太):2007/08/29(水) 12:26:29 ID:WKkS+/lhO
>>721
いいからケツかせよ
728 屯田兵(兵庫県):2007/08/29(水) 12:26:30 ID:N2wyaXJ30
ムキムキマッチョで自殺した人っているのかな?
体鍛えてると死にたい気持ちがなくなってくるよね
729 絵本作家(catv?):2007/08/29(水) 12:29:13 ID:5US7v6H00
肩とか二等欽きたえまくったら稼動域が狭くなって柔軟しずらくなった
どうにかならんのか
730 活貧団(東京都):2007/08/29(水) 12:30:16 ID:Nhgq25RU0
三島
731 市民団体勤務(アラバマ州):2007/08/29(水) 12:31:39 ID:Za63sdrk0
プロテインっていつ飲むのが一番効果的?
732 プロスキーヤー(東京都):2007/08/29(水) 12:32:48 ID:IX99EEoa0
>>729
そういうもんだから諦めなよ
俺だって背中が痒くても道具使わないと掻けなくなったよ・・・
733 名誉教授(樺太):2007/08/29(水) 12:32:53 ID:ZEg3QOx8O
とりあえずさ

仮にほぼ運動してないやつだとして
・ベンチ(腕立てでも可) 30KG*8*3
・フットプレス(スクワットでも可) 70KG*8*3
・足上げ腹筋 15*3
これぐらいは余裕で出来るでしょ
上記を週三回
一回一回をできるだけゆっくりな動きでやると良いよ
2ヶ月後見違えるから
運動後のプロテインとグルタミンは忘れずにね
ガリに限って意味の無い高速運動をやるのはなぜなんだろ笑
734 踊り隊(北海道):2007/08/29(水) 12:33:09 ID:QNTa+9mj0
上半身鍛えるのにあまり魅力を感じない今日この頃
まーバランスが悪くなるのはいけないけど、下半身の方が重要なのは明々白々

>>731
食事と食事の間かな
運動する前、寝る前は厳禁
735 絵本作家(catv?):2007/08/29(水) 12:35:17 ID:5US7v6H00
>>734
マジか
俺毎晩寝る前に飲んでるわw
736 プロスキーヤー(東京都):2007/08/29(水) 12:36:35 ID:IX99EEoa0
寝る前は牛乳に溶かして飲むとゆっくり吸収されて良いって聞いたけどな
737 踊り隊(北海道):2007/08/29(水) 12:36:47 ID:QNTa+9mj0
>>735
寝る前に胃腸を動かすのは非常に宜しくない
筋肉単体だといいような気もするが!!
738 予備校講師(関西地方):2007/08/29(水) 12:38:48 ID:YSdmOjE20
プロテインは運動後30分以内と就寝前でしょ
739 踊り隊(北海道):2007/08/29(水) 12:39:13 ID:QNTa+9mj0
既存の栄養学は間違いだらけだから、情報の取捨選択が難しいよな
その分他の学問に比べて発展性がありそうだが!!
740 名誉教授(樺太):2007/08/29(水) 12:39:24 ID:ZEg3QOx8O
>>731

運動直後と寝る前
寝る前は敢えて牛乳で溶くのが一般的
運動直後のは種類によって吸収が異なるから運動終了15分前位に飲むといい場合も多い
ちなみに一般的にタンパク質は30g超えて胃にいれても吸収されないので
食事とは最低1時間離す必要がある
741 デパガ(樺太):2007/08/29(水) 12:41:15 ID:E0MjPZxvO
健康面では知らんが筋トレ後と寝る前に
プロテインを飲むのは基本ですぜ
742 プロスキーヤー(東京都):2007/08/29(水) 12:41:23 ID:IX99EEoa0
朝起きて直ぐ飲むのも良いらしいよ
743 踊り隊(北海道):2007/08/29(水) 12:42:16 ID:QNTa+9mj0
>>738
タンパク質分解吸収するのに何時間かかると思ってるの?www

>>740
さすが名誉教授、知識が古いわw

>>741
基本とかいって目を瞑る前に科学的に考えてみようねw
744 市民団体勤務(アラバマ州):2007/08/29(水) 12:44:11 ID:Za63sdrk0
>>734
>>738
>>740-742
レスありあがとう
入り混じってるのでとりあえずプロテインを作っておいて、筋トレした後に飲むようにしてみます。
745 名誉教授(樺太):2007/08/29(水) 12:44:42 ID:ZEg3QOx8O
まぁとにかく一番意味無いのは食後一時間以内のプロテイン摂取だな
たま〜にササミ食ってプロテイン飲んでを一連の流れでやってる奴いるけど
除脂肪筋肉70も無いだろうにプロレスラーと同じ事しなくてよいから
といいそうになる笑
746 踊り隊(北海道):2007/08/29(水) 12:44:43 ID:QNTa+9mj0
栄養学は女子大のヘボ教授が多いし、スポーツ系は頭悪い体育会系が多いから、
学問的に発展しないのが残念
医学からアプローチして欲しいけど・・・
747 絵本作家(catv?):2007/08/29(水) 12:44:49 ID:5US7v6H00
プロテインうめええ
筋トレやらなくても飲みまくりだぜw
748 タレント(長屋):2007/08/29(水) 12:46:20 ID:MdZSHeuu0
>>744
夏場は氷入れておくといいよ
749 パーソナリティー(三重県):2007/08/29(水) 12:46:43 ID:Jel9Mj8e0
運動直後はグルタミン酸飲んだほうがいい。
750 踊り隊(北海道):2007/08/29(水) 12:47:21 ID:QNTa+9mj0
一般人は食事の変わりにプロテインでいいんじゃないか?
両方とってたら内臓悪くするぞw
751 事情通(東京都):2007/08/29(水) 12:48:23 ID:+of1MLHK0
ID:QNTa+9mj0はスルーの方向でヨロ
752 練習生(東京都):2007/08/29(水) 12:48:28 ID:9iexHIOM0
腹の肉がどうしても落ちないんだけど
753 造船業(神奈川県):2007/08/29(水) 12:49:34 ID:EA3BYbdn0
俺さー すっげ痩せてるから筋肉つかないんだよ
一連のサイト見てみても、大抵は太った状態からマッチョってパターンなんだけど
どうにか痩せた状態からマッチョってできないかな?

最初は太るべき? どうやったら太れる?
754 市民団体勤務(アラバマ州):2007/08/29(水) 12:50:24 ID:Za63sdrk0
>>748
ありがとう。
グルタミン酸ってなんじゃ

>>751
俺はマイノリティなID:QNTa+9mj0の言う方法を試してみたくなってきたんだけど・・
755 名誉教授(樺太):2007/08/29(水) 12:50:28 ID:ZEg3QOx8O
>>744
作り置きはあんまし良くないです
あと錯綜してると書いてるのはバカ一人だから
運動前BCAA・オルニチン
運動中BCAA
運動後プロテイン グルタミン クレアチン
就寝前プロテイン

で問題ないと思うよ
ウェイトトレ板住民も八割がたにたようなメニューだと思う
756 支援してください(長野県):2007/08/29(水) 12:50:56 ID:DMPVFx620
>>747
俺のたんぱく質も飲んでください
757 医師(福岡県):2007/08/29(水) 12:51:01 ID:vi6S69qm0
>>743
タンパク質分解吸収するのには何時間かかるの?
758 踊り隊(北海道):2007/08/29(水) 12:51:45 ID:QNTa+9mj0
>>749
そうだな、運動直後に消化吸収が大変なタンパク質摂るとか馬鹿もいいとこw
759 予備校講師(長屋):2007/08/29(水) 12:51:48 ID:hoxYNtIs0
贅肉落とすには走るか縄跳びか水泳
760 運送業(東京都):2007/08/29(水) 12:52:28 ID:9/4suj5I0
ID:QNTa+9mj0 ←こいつすげー馬鹿wwwwwwwwww
761 市民団体勤務(アラバマ州):2007/08/29(水) 12:53:37 ID:Za63sdrk0
>>755
ありがとう、なんか鉄板みたいですね
メモ帳に永久保存だぜ
762 番組の途中ですが名無しです(兵庫県):2007/08/29(水) 12:53:45 ID:y0l18LpG0
運動した翌日じゃなくて翌々日に筋肉痛になるんですがどうしたらいいですか
763 留学生(鹿児島県):2007/08/29(水) 12:55:03 ID:IZJjc0w70
逆に筋肉落としたい時ってどうすんの?
有酸素運動すれば適度に筋肉が分解されるって聞いたけど本当?
764 タレント(長屋):2007/08/29(水) 12:55:46 ID:MdZSHeuu0
>>753
別に痩せてるから付きづらいわけでない

消費カロリ + 筋肉の成長に必要なカロリ<摂取カロリ
だったらよい訳だ
別にデブになってから筋肉を付ける訳でないよ
筋肉を成長させるのにちょっと大目にカロリをとると太るんだ

10時と3時におやつを食べるといいよ
765 運転士(宮崎県):2007/08/29(水) 12:57:16 ID:BjVv4LHh0
アカピが一生懸命に取り上げるということは在日さんですか?
766 踊り隊(北海道):2007/08/29(水) 12:57:42 ID:QNTa+9mj0
>>755
運動後と就寝前のプロテイン摂取が無意味な件について
つか俺は一貫した姿勢で書いてるつもりだが、馬鹿には伝わらないのか・・・
767 ハンター(dion軍):2007/08/29(水) 12:58:13 ID:lGRcU1dR0
>>709
ランドセルかリュックに重り入れて懸垂・腕立て・サンドバッグ昇降や心肺系サーキット
768 造船業(神奈川県):2007/08/29(水) 12:59:44 ID:EA3BYbdn0
>>764
サンクス 
あんまり食べるほうじゃなくて、小食なんだが頑張って食べてみるか・・・

でもさ、実際筋肉が付くと自信が出るよね
自信を付けるため頑張ってみる
769 踊り隊(北海道):2007/08/29(水) 13:00:46 ID:QNTa+9mj0
>>767
サンドバッグ昇降ってなに?
770 すくつ(静岡県):2007/08/29(水) 13:01:26 ID:+O0ESyOO0
腕立てみたいな動きのマシンでまだ40kgぐらいしか上げられないんだが
大胸筋だけが筋肉痛でピキピキする
他は全然大丈夫ってことは大胸筋が弱すぎるって事だろうか
771 通訳(樺太):2007/08/29(水) 13:01:52 ID:/miyQ27C0
PCに移りました。


>>763
簡単に言えばカタボリック状態を作れば良い。
運動して、QNTa+9mj0の言うこと守ってれば、
筋肉が落ちるんだぜ。
運動すればするほど筋肉が縮むんだぜ。

逆に筋肉をつけるにはアナボリック状態を作ればいい。
筋繊維がいたんでるときにタンパク質を補給すると、
それを取り込んで自らを修復する。
大体のプロテインは30分以内に吸収するように
出来てるからタイミング見てとるとイイヨ。
15分で筋肉に到着!みたいなのもある。(ほんとかしらんが)
772 DCアドバイザー(和歌山県):2007/08/29(水) 13:01:54 ID:qiuVCNor0
サイズで上腕40まで、負荷ダンベルカール25kgレベルなら、
プロテインなんか飲まなくても普通の食事で間に合うと思うが
皆、どんだけマッチョだよ。
773 タレント(長屋):2007/08/29(水) 13:02:48 ID:MdZSHeuu0
>>768
痩せてる奴は腹筋の割れ目なんて早く確認できるからな
三ヶ月もすればはっきり割れると思うよ、頑張れ
774 踊り隊(北海道):2007/08/29(水) 13:03:49 ID:QNTa+9mj0
>>771
大体のプロテインは30分以内に吸収するように
出来てるからタイミング見てとるとイイヨ。
15分で筋肉に到着!みたいなのもある。

ソース出せwww
775 運送業(東京都):2007/08/29(水) 13:04:56 ID:9/4suj5I0
>>774
ばーか、理屈じゃないんだよ
776 通訳(樺太):2007/08/29(水) 13:05:14 ID:/miyQ27C0
>>770
センスがあるかトレーナーが良いかで、
見事に胸だけに来てる(フォームが良い)
状態。
それをしばらくつづければどんどん胸がでかくなり
楽になってくはず。

ただ、スピード早くやってしまってるなら、
ただ筋肉痛めてるのかもしれん。
10kg下げてゆーっくりやったほうが
安全だし、効果も高い。
777 通訳(樺太):2007/08/29(水) 13:07:24 ID:/miyQ27C0
>>774
ホエイプロテインが30分って常識だろ、、、
アイソレート系でより早いのもある、、、

ググるのもあほらしいから
自分でぐぐってくれ。
778 踊り隊(北海道):2007/08/29(水) 13:08:23 ID:QNTa+9mj0
食事と食事の間かな
運動する前、寝る前は厳禁

>>734でこう書いてるのにどうして筋肉が落ちるのか謎w
名誉毀損レベルだなwww
779 ハンター(dion軍):2007/08/29(水) 13:09:07 ID:lGRcU1dR0
>>769
マットに倒したバッグを最高速で上り下りする。
インストの合図で右足からか上るyか左からかと 上って下りるか上って向こうに下りてバックで上ってこっちに下りるか
マッハで切り替えて反射も鍛える・・・・・てゆかこっちにもいたのかよww
780 パーソナリティー(三重県):2007/08/29(水) 13:09:26 ID:Jel9Mj8e0
>>777
プロテインは吸収に最低でも1時間以上かかるが。
781 支援してください(長野県):2007/08/29(水) 13:11:38 ID:DMPVFx620
プロテインだのグルタミンだのと
スマートに何でもこなしたいν速民らしいスレですが
やっぱり筋肉をつけるのに一番必要なのは気合と根性ですよ

あと仲間がいるとモチベーションを持続させやすいですよ
友情パワーってやつですね
782 踊り隊(北海道):2007/08/29(水) 13:11:42 ID:QNTa+9mj0
>>777
アミノ酸分解まで2時間かかるんだが・・・
まさかタンパク質のままで吸収する異常体質なの?
(これは超難病とされます、だってアレルギー反応起こりまくりだもんwww)
783 日本語教師(東日本):2007/08/29(水) 13:11:57 ID:jzlcPTRt0
運動のついでに、プロテインを食事代わりにするのはいけないかな?
784 タレント(長屋):2007/08/29(水) 13:13:57 ID:MdZSHeuu0
>>782
ホエイの初動の吸収の話しだろw
785 パーソナリティー(三重県):2007/08/29(水) 13:15:01 ID:Jel9Mj8e0
>>781
気合と根性が有り余ってるやつほどオーバートレーニングや怪我をしやすい。
アスリート目指してる連中でもない限り、筋トレに特別な素養は必要ない。
必要なのは規則正しい生活、適度なトレーニングと食事
786 踊り隊(北海道):2007/08/29(水) 13:15:42 ID:QNTa+9mj0
>>779
あっちにいこうぜ^^
787 造船業(神奈川県):2007/08/29(水) 13:15:46 ID:EA3BYbdn0
マジで会話のレベルが高すぎてついていけんw
マニアいるね〜
788 おたく(長屋):2007/08/29(水) 13:16:15 ID:Tf5MX4id0
>>787
無職だけどな
789 別府でやれ(アラバマ州):2007/08/29(水) 13:16:34 ID:FpvVC8r70
今時あれだけどブルーワーカーと腹筋とか腕立を2ヶ月くらいやっていて結構ついてきた。
あとは胸筋重点的につけたいんだけどいい運動あるかな?家で出来るので。
790 通訳(樺太):2007/08/29(水) 13:16:42 ID:/miyQ27C0
>>758
読む限りだと運動直後にカタボおこしますが?

まぁアホは相手にするの、ここまでにしときます。

運動前 BCAA・オルニチン
運動中 BCAA
運動後 プロテイン(ホエイ) グルタミン クレアチン
就寝前 プロテイン(ガゼインまたは大豆)


約1名バカがいるからぐぐってみた
http://allabout.co.jp/gs/mensexercise/closeup/CU20070726A/

791 DCアドバイザー(和歌山県):2007/08/29(水) 13:17:05 ID:qiuVCNor0
>>785
気合と根性は知らんけど、後半部分はまったくその通りだと思う。
ベンチ50kgとかのレベルでプロテインなんて必要無いな。

792 踊り隊(北海道):2007/08/29(水) 13:19:26 ID:QNTa+9mj0
ガゼインとallaboutのコンボで笑い死にしました
793 タレント(長屋):2007/08/29(水) 13:19:32 ID:MdZSHeuu0
>>785
それでも友情パワーは必要だろ?
794 通訳(樺太):2007/08/29(水) 13:20:25 ID:/miyQ27C0
>>791
持ち上がる重さでプロテイン必要かどうかが決まる訳じゃない。

一般人で
体重×1gのタンパク質
アスリートで
体重×2gのタンパク質


これが食事で補えるなら食事でとれば良いし、
ムリならばプロテインをとれば楽。

それだけの問題。
プロテイン飲んでるのは一番安価で飲みやすい
タンパク質だからだよ。
2.27kgで5000円とかのおいしいタンパク質他にはないでしょ?
795法子 ◆xQYRrcbCFQ :2007/08/29(水) 13:20:40 ID:6CI47+7J0 BE:1204632768-2BP(4570)
ID:QNTa+9mj0の新参っぷりが目にあまるな
796 プロ固定(樺太):2007/08/29(水) 13:22:05 ID:0D9bbVS/O
お前らみたいなカスが高度なスポーツ栄養学を学んだ
QNTa+9mj0さんに勝てるわけないんだよwwww
797 ダンパ(dion軍):2007/08/29(水) 13:22:20 ID:awnhD47+0
常に腹に力入れてるだけで腹筋ってつく?
798 パーソナリティー(三重県):2007/08/29(水) 13:22:38 ID:Jel9Mj8e0
>>793
筋トレは一人でやったほうがいいよ。
一人のほうが集中できるし、相手とペース合わせてたら倍疲れるから。
799 神主(徳島県):2007/08/29(水) 13:22:54 ID:BlGSST600
判断するのめんどくさいからID:QNTa+9mj0はクビから下うpな
見ればわかる
800 通訳(樺太):2007/08/29(水) 13:24:27 ID:/miyQ27C0
まぁそれでいいよww

とりあえず「一般的」なトレーニングしたいひとは

↓メニューどうぞ。ちょー一般的です。

運動前 BCAA・オルニチン
運動中 BCAA
運動後 プロテイン(ホエイ) グルタミン クレアチン
就寝前 プロテイン(ガゼインまたは大豆)

クレアチンとグルタミンは筋肉つけたいなら必須だと
思って良いでしょう。
ってことで仕事もどりやすー。
801 造船業(神奈川県):2007/08/29(水) 13:24:57 ID:EA3BYbdn0
>>794
質問なんだけど
筋肉付けるためにはなにを重視してたべるべきなの?
たんぱく質? 炭水化物? カロリー? 脂質?
802 殲10(広島県):2007/08/29(水) 13:25:43 ID:5UgjBd130
お前らの体をうpしてくれよ。ニュー速にムキムキマンが本当にいるのかよ
803 DCアドバイザー(和歌山県):2007/08/29(水) 13:25:58 ID:qiuVCNor0
>>794
つーか、何のためにそのタンパク質摂ってるのよ?
804 宅配バイト(熊本県):2007/08/29(水) 13:26:15 ID:oXS0Y0PJ0
>>746
東大と京大にいるよ
805 タレント(長屋):2007/08/29(水) 13:26:16 ID:MdZSHeuu0
ID:QNTa+9mj0は下腹部をうpしろ
806 土木施工”管理”技師(愛知県):2007/08/29(水) 13:26:26 ID:q81oOaWr0
そういえばここまでうpしてる奴1人もいないな
807 パーソナリティー(三重県):2007/08/29(水) 13:26:29 ID:Jel9Mj8e0
>>800
クレアチンは一般人には必要ないだろ。
なにより値段が高すぎ。
808 神主(徳島県):2007/08/29(水) 13:28:35 ID:BlGSST600
ムキムキマッチョになって得られるメリットがあったとして
それを他人に教えるかな?また、ムキムキマッチョになる方法を
教えるかな?プロテインの宣伝じゃないのかな?と適当に考えてしまうな
809 ツチノコ(熊本県):2007/08/29(水) 13:29:16 ID:9PtKX+9V0
クレアチンはベンチで150`ぐらい挙がる人が重量伸び悩んでるような時に効果を発揮する
糞ガリが飲んでも殆ど効果ない
810 秘書(関西地方):2007/08/29(水) 13:30:02 ID:c1SqQxeA0
とりあえず私のために喧嘩はやめて
811 通訳(樺太):2007/08/29(水) 13:30:13 ID:/miyQ27C0
>>797
つくつく。
ガンバレ。
バランスボール座ってるだけでもつくとこもあるし
継続です。
大事なのは。

>>801

運動前には、運動を続けるモジベーションをたもつに十分な炭水化物
運動後には筋肉回復に十分なタンパク質
そして、1日トータルでみてマイナスになってない位のカロリー。

もし、ガリガリ君だったらまずはリパーゼが入ってる胃腸薬のむのが大事よ。
食べてもふとれないのは消化が悪く実際はカロリーが足りてないからが多い。
(ケースバイケースだけど)
胃もたれしやすいタイプなら、まず胃薬のんでトレするだけで
ずいぶん効果あがる。

>>807
クレアチンはちゃんねらならいるだろ?
2週間でいきなりパワーアップ
見た目もアップで副作用なしなんだぜ。
ちなみおれはオプチの2kgの買ってるが
50ドルしてないよ?
812 タレント(長屋):2007/08/29(水) 13:30:16 ID:MdZSHeuu0
クレアチンって結局害はあるの?
813 パーソナリティー(三重県):2007/08/29(水) 13:30:53 ID:Jel9Mj8e0
>>808
ジムに居るマッチョのやさしさは異常
814 事情通(東京都):2007/08/29(水) 13:31:13 ID:+of1MLHK0
>>800
クレアチンは水分補給に注意しないと筋断裂とかしちゃうらしいから
大雑把な性格の人には向かない気がする
それ以外はいいと思う
あとトレ後にプロテインといっしょにブドウ糖摂るのも良いらしいね
815 DCアドバイザー(和歌山県):2007/08/29(水) 13:31:21 ID:qiuVCNor0
べンチ80kgとかダンベルカール25kgレベルなら、フツーに飯食ってりゃ
いいんだが。わざわざ体重X1gのタンパク質を摂る事にこだわる意味が
分からん。

そんなもんに金を掛けるくらいなら、ペプチドかアミノ酸サプリ摂るわ。

>>809
そうそう。
816 支援してください(長野県):2007/08/29(水) 13:31:24 ID:DMPVFx620
クールな理論派筋肉さんばかりですね><
817 カエルの歌が♪(アラバマ州):2007/08/29(水) 13:32:09 ID:x9wLil620
女のマッチョはあかんあかんで〜
818 留学生(鹿児島県):2007/08/29(水) 13:32:19 ID:Y5z5hk1I0
クレアチンって筋肉かたくなるんじゃなかったか?
819 神主(徳島県):2007/08/29(水) 13:32:32 ID:BlGSST600
>>813
たしかにイメージとして彼等はとてもやさしそうだな
マッチョに悪い奴はいなさそうに思えるしかし、アッー
820 AA職人(栃木県):2007/08/29(水) 13:32:42 ID:2HqwD+G20
>>699
良いぞピザ!
膝の故障には気をつけろよ。
821 お猿さん(アラバマ州):2007/08/29(水) 13:33:13 ID:UITmhii00
クレアチニンて高くなると透析しなきゃいけなくなるんだっけ?
822 秘書(関西地方):2007/08/29(水) 13:33:51 ID:c1SqQxeA0
>>813
ほんとにな
823 タレント(長屋):2007/08/29(水) 13:34:07 ID:MdZSHeuu0
>>813
それってフラグたってるだけだからw
824 造船業(神奈川県):2007/08/29(水) 13:34:11 ID:EA3BYbdn0
>>811
レスサンクス
あんたマジくわしいなw
勉強になった
825 ツチノコ(熊本県):2007/08/29(水) 13:34:56 ID:9PtKX+9V0
>>812
おしっこの量と回数が半端じゃない
寝てる時もおしっこしたくなって睡眠不足になる
腎臓が逝くんじゃないかと心配になる
826 通訳(樺太):2007/08/29(水) 13:35:21 ID:/miyQ27C0
>>809
しったかだな、、、
筋肉内の水分量上げるから
結果筋肉量増えるし、ムリも効く
水分とってればかえって事故率も少ないし、
なにより、限界値をどんどんあげてくのが
筋肉量増加の早道。

>>814
そうそう、水分補給だけね、、
気をつけないと行けないから、ちゃんとセット間に
一口、また一口と水分とるのだけはわすれちゃだめ、、
水分補給まったくしないで3セットやったりしなきゃ
問題ないけどね。

>>815
普段どこで買ってるの?

>>821
クレアチニンはしらないや

>>824
なんか他にある?
827 神主(徳島県):2007/08/29(水) 13:35:28 ID:BlGSST600
恐ろしいマッチョのやさしさには裏があったんだ・・・
828 愛のVIP戦士(大阪府):2007/08/29(水) 13:35:42 ID:BAtvJI9a0
はいはいはい、超基本 静まれ

【運動】
運動>栄養 スリム 貧相
栄養>運動 ふくよか デブ
【食事】
たんぱく質>脂肪 スリム 貧相
脂肪>たんぱく質 ふくよか デブ
829 秘書(関西地方):2007/08/29(水) 13:36:47 ID:c1SqQxeA0
>>828
何言ってんのかわかんねぇwww
830 ネコ耳少女(アラバマ州):2007/08/29(水) 13:37:11 ID:rLPHqbKp0
ZMA飲んでるけどいまいちパッとしないなぁ〜
831 おたく(関西地方):2007/08/29(水) 13:41:48 ID:bdsYY0jv0
馬鹿のID:QNTa+9mj0の筋肉うpはまだ?
832 パティシエ(東京都):2007/08/29(水) 13:42:39 ID:sQ++WYOc0
安易にアミノバイタル(粉末)にしたけど、本当にマズいなw
833 火星人−(熊本県):2007/08/29(水) 13:43:13 ID:4tUFPgXL0
>>830
261 名前:無記無記名[] 投稿日:2007/07/24(火) 15:50:41 ID:t9hV/1fV
加圧で有名な石井教授の話だとテストステロン値をサプリ、注射で2〜3倍程度に
増した実験を行っても筋肥大は顕著にはならないそうだ。
アナボリックステロイドは通常のテストステロン値を通常の1000倍程度まで上
げるために筋肥大が起こるのではないかと推論している。
この見解に反論がある人いる?
834 通訳(樺太):2007/08/29(水) 13:43:47 ID:/miyQ27C0
アミノバイタルはBCAAだから
プロテインかわなきゃだぞ。
一番うまいのはチャンピオン。
これだけはゆずれないw
835 タレント(長屋):2007/08/29(水) 13:45:21 ID:MdZSHeuu0
>>826
クレアチンってそんなに小まめに水分補給しないといけないのか?
暑い日に外にでて大汗かいたらアウトだな
836 桃太郎(東京都):2007/08/29(水) 13:45:28 ID:ZZdQmLk80
>>831
こっちにいる

【画像あり】女の武術(柔道・空手以外)って凛々しくて画になる
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188180921/
837 土木施工”管理”技師(千葉県):2007/08/29(水) 13:45:38 ID:viECz9jz0
クレアチンとグルタミンってそこらのドラッグストアで売ってるものでよい?
838 神主(徳島県):2007/08/29(水) 13:46:17 ID:BlGSST600
>>836
わろたw
839 党幹部(青森県):2007/08/29(水) 13:46:27 ID:N7OL3xmc0
こういうスレ見ると筋肉バカは馬鹿だってわかる
840 公明党工作員(樺太):2007/08/29(水) 13:48:18 ID:eWrHiym+O
筋肉馬鹿はどMwww
841 DCアドバイザー(和歌山県):2007/08/29(水) 13:48:26 ID:qiuVCNor0
ウエイト板でも、やたらプロテインの種類、アミノスコア、
食物のタンパク質量と脂質量に細かいヤツが居るからな。
842 通訳(樺太):2007/08/29(水) 13:48:53 ID:/miyQ27C0
>>835
運動してる時だけだよ。
気にするのは。
水分減ってる状態でおもいもんもちあげるな!
って事です。
簡単に言うと。
>>837
海外通販の方が安いよ。
下手したら10倍位違う。
かねきにしなきゃ薬局のでもイイトおもうね。

http://www.bulknutrition.com/
http://www.muscle-elite.com/

>>839
筋肉バカかもしれませんが、普通に公認会計士ですよww
843 桃太郎(東京都):2007/08/29(水) 13:50:26 ID:ZZdQmLk80
ID:/miyQ27C0

↑こいつもそうとう痛い
844 新聞配達(樺太):2007/08/29(水) 13:50:50 ID:eWrHiym+O
それで生物の基本的知識もないのか、納得納得
845 通訳(樺太):2007/08/29(水) 13:52:25 ID:/miyQ27C0
運動前 BCAA・オルニチン
運動中 BCAA
運動後 プロテイン(ホエイ) グルタミン クレアチン
就寝前 プロテイン(ガゼインまたは大豆)

海外通販で買うと数ヶ月分でせいぜい
2万しないってとこだと思うから
だまされたと思ってやってみる価値は十分あると
思うけどね。

とにかく、軽めの負荷をゆっくりかけて、
乳酸をしっかりためるのが大事。
3セットでほんとつらいくらいのスピードののろさが
大事だよ。

846 造園業(大阪府):2007/08/29(水) 13:53:04 ID:d8SDTUIX0
筋肉馬鹿って異常なぐらいに自己愛が染み出してるよね
847 タレント(長屋):2007/08/29(水) 13:53:58 ID:MdZSHeuu0
>>839

173cm51kgの痩せです
少し筋肉を付けたいと思い腕立て伏せとかを始めたんですが
ボディービルみたいにムキムキになっちゃたりしないですが?
あんまりムキムキになっちゃうとカッコ悪いので
痩せマッチョになりたいんですけど大丈夫でしょうか?

ってウエイトスレで質問すると物凄い勢いで罵倒が帰ってきます



848 新聞配達(樺太):2007/08/29(水) 13:54:23 ID:eWrHiym+O
イタタタタ
849 桃太郎(東京都):2007/08/29(水) 13:55:27 ID:ZZdQmLk80
>>845
もっと本質についてアドバイスしてやろうよ・・・
850 通訳(樺太):2007/08/29(水) 13:57:18 ID:/miyQ27C0
>>849

おれが>>845で書いたとおりの
サプリ摂取して、スロートレーニングすれば
摂食障害とかじゃないかぎり
かならず効果でるだろ?

君の言う本質ってなに?
851 パーソナリティー(三重県):2007/08/29(水) 14:00:02 ID:Jel9Mj8e0
>>850
減価償却費ってなんで法改正されたの?
852 DCアドバイザー(和歌山県):2007/08/29(水) 14:00:48 ID:qiuVCNor0
>>847
173cm、51kgと言うサイズで、ムキムキになることは絶対に無い、
それに痩せマッチョって言うのはこの世に存在しない。
これがウエイト板の世界。

その中で敢えてマジレスするなら、運動ドウコウ言う前に、食って
70kg近くまで体重を増やす事。
853 タレント(長屋):2007/08/29(水) 14:03:05 ID:MdZSHeuu0
>>852
マジレスするなよw
だから馬鹿だって言われるんだよw
854 トリマー(アラバマ州):2007/08/29(水) 14:04:25 ID:/DtbO0Rk0
>>847
とにかく腕立て腹筋して食べて続けてれば勝手につくよ。
1ヶ月やれば実感できる。
855 事情通(東京都):2007/08/29(水) 14:05:24 ID:+of1MLHK0
痩せマッチョwwww
856 DCアドバイザー(和歌山県):2007/08/29(水) 14:05:51 ID:qiuVCNor0
>>853
ウエイト板でクソガリ扱いされたクチなんだろ?w
857 タレント(長屋):2007/08/29(水) 14:09:38 ID:MdZSHeuu0
>>856
ウエイト板で一番釣れそうな文章を考えただけだよw

まあでもあそこにいくとベンプレ250は挙げないと馬鹿にする奴イッパイだな
乳速で東大卒じゃないと馬鹿にされるようにな
858 ゆかりん(愛知県):2007/08/29(水) 14:10:09 ID:R/TO88uB0
俺はいつになったらマテリアライズが使えるようになるんだ
859 火星人−(熊本県):2007/08/29(水) 14:17:46 ID:4tUFPgXL0
ベンチプレスで250て日本に10人いるの?
三土手さんは350ぐらい上げてたけど
860 ネコ耳少女(アラバマ州):2007/08/29(水) 14:22:28 ID:rLPHqbKp0
普通に考えたら
ベンチプレスなら体重の2倍
デッドとスクワットなら3倍
超えられたら良いほうじゃね?
チート無しで
861 憲法改正反対派(アラバマ州):2007/08/29(水) 14:22:42 ID:DKI6h2lC0
筋トレ中は、休みの日でもプロテイン飲んだほうがいいんですか?
862 おたく(関西地方):2007/08/29(水) 14:25:24 ID:bdsYY0jv0
>>861
ちゃんと飯を食えば良い
863 憲法改正反対派(アラバマ州):2007/08/29(水) 14:27:43 ID:DKI6h2lC0
>>862
分かりました。
864 通訳(樺太):2007/08/29(水) 14:31:42 ID:/miyQ27C0
食品/一つまたは一食あたりの重量/100g中のタンパク質量/100g中のカロリー
和牛・サーロイン・赤肉/200g/17.1g/317kcal
和牛・ランプ・赤肉/200g/19.2g/211kcal
ぶた・かた・脂身つき/100g/18.5g/216kcal
ぶた・かたロース・脂身つき/100g/17.1g/253kcal
ぶた・もも・脂身つき/100g/20.5g/183kcal
鶏のササミ/40g/23.0g/105kcal
鶏の胸肉皮なし/110g/22.3g/108kcal
牛乳/200g/3.3g/67kcal
ナチュラルチーズ・カテージ/10g/13.3g/105kcal
プロセスチーズ/10g/22.7g/339kcal
鶏卵/55g/12.3g/151kcal
まぐろ赤身刺身/100g/26.4g/125kcal
まぐろトロ刺身/100g/20.1g/344kcal
かつお/100g/25.0g/165kcal
あじ・まあじ/100g/20.7g/121kcal
まいわし/50g/19.8g/217kcal
鱈/100g/17.6g/77kcal
するめいか/300g/18.1g/88kcal
やりいか/80g/17.6g/85kcal
紅鮭/80g/22.5g/138kcal
納豆/50g/16.5g/200kcal
豆乳/200g/3.6g/46kcal
ご飯/140g/2.5g/168kcal
食パン/60g/9.3g/264kcal
マカロニ・スパゲッティ−乾/100g/13.0g/378kcal
バナナ/150g/1.1g/86kcal
グレープフルーツ・濃縮還元ジュース/200g/0.7g/35kcal
ぶどう・濃縮還元ジュース/200g/0.3g/47kcal
オレンジ・バレンシア・濃縮還元ジュース/200g/0.7g/42kcal
865 都会っ子(北海道):2007/08/29(水) 14:32:06 ID:PLK3rDDL0
桑田は174*80*39
866 通訳(樺太):2007/08/29(水) 14:34:24 ID:/miyQ27C0
>>864
ガリだったら、これを参考に
体重×1gのタンパク質(筋肉が必要とするタンパク質量)
をカロリー気にせずとっていけば、
運動の成果は少しずつでるんじゃないの?
あと、胃腸薬のめ。

あと否ガリの場合はこれみりゃわかるけど、
プロテイン以外でタンパク質不足分取ろうとすると
オーバーカロリーのキケンが常にはらんでる、、、


ササミクエ、シロミクエ

って限界あるしね。
867 党幹部(青森県):2007/08/29(水) 14:37:30 ID:N7OL3xmc0
>>842
そうやってネットでいきがってるのが馬鹿なんだよ
公認会計士ですよwwww
868 歌手(中部地方):2007/08/29(水) 14:38:56 ID:vxpnYT9I0
>>864
ササミと魚最強ってか。スーパーで買い占めてくる
869 通訳(樺太):2007/08/29(水) 14:39:28 ID:/miyQ27C0
>>867
ばかやろう
今日はドヒマなんだよ!!!
870 土木施工”管理”技師(千葉県):2007/08/29(水) 14:40:11 ID:viECz9jz0
なぜニュー即で筋トレスレが荒れるんだ?www
871 一株株主(北海道):2007/08/29(水) 14:41:45 ID:ctQew14T0
ホモは巣に帰れということ
872 通訳(樺太):2007/08/29(水) 14:42:33 ID:/miyQ27C0
873 パーソナリティー(三重県):2007/08/29(水) 14:47:50 ID:Jel9Mj8e0
>>872
公認会計士なら>>851の質問にも答えてくれないか?
874 おたく(関西地方):2007/08/29(水) 15:04:56 ID:bdsYY0jv0
875 留学生(福岡県):2007/08/29(水) 15:12:34 ID:3IeaZgxQ0
なんか嗜好とセットじゃねえとすぐ飽きるだろうな
剣とかナイフの素振りは昔から結構続くらしい
876 のびた(東京都):2007/08/29(水) 15:48:22 ID:qyzHGW5o0
>>870
なんか、いつもと違うよねw

多分、ガキが居るんだろうね。
筋肉を育てる作業ってのは、自分を良く知った上で
生理学や栄養学の理解は勿論
時間も金も根気も必要で
要領が悪い人、頭が悪い人は
絶対に続かないから
こんなとこには来ないハズなんだけどな…
877 桃太郎(東京都):2007/08/29(水) 16:04:58 ID:ZZdQmLk80
>>872
自分の体うpしろよ
878 アリス(アラバマ州):2007/08/29(水) 16:12:34 ID:ZYEnNurv0
緩めでいいだろニュー速のキントレスレなんざ。
したり顔で脳内筋肉理論展開されるとひくわ。
879 デスラー(樺太):2007/08/29(水) 16:16:35 ID:7KcYH6NyO
プロテイン寝る前厳禁とか凄いバカが来てたんだな(笑)
880 空気コテ(千葉県):2007/08/29(水) 16:17:22 ID:CUcjbswO0
>>874
このjpgのガットゥーゾくらいに鍛えたいな。
881 トムキャット(愛知県):2007/08/29(水) 16:21:28 ID:bVAZgeHW0
165センチ52キロで見た目はチビガリ
見た目の筋肉はどうでもいいから
とにかく腕のパワーつけたい。
フリーズやるのに必要
882 ダンパ(関西地方):2007/08/29(水) 16:29:27 ID:Ev/wd7xK0
>>879
あいつにはワロタ
偽公認会計死w
883 デスラー(樺太):2007/08/29(水) 16:41:05 ID:7KcYH6NyO
そいつじゃないほうだよ(笑)
公認会計士の方はコピペして保存しといた(笑)
884 公明党工作員(樺太):2007/08/29(水) 16:51:15 ID:eWrHiym+O
ニセ公認会計士も相当だろw
30分でプロテイン分解できるらしいし
885 国会議員(catv?):2007/08/29(水) 16:54:09 ID:c/OBUrk70
腕立が好きになる方法を教えてくれ
886 運び屋(dion軍):2007/08/29(水) 16:55:04 ID:lGRcU1dR0
37 名前: 工作員(北海道) sage 投稿日:2007/08/27(月) 12:13:51 ID:0hnA0pta0
金的蹴られて白目www

58 名前: 工作員(北海道) 投稿日:2007/08/27(月) 12:32:26 ID:0hnA0pta0
金的蹴られたら小学1年生にも勝てないのも事実

91 名前: 工作員(北海道) 投稿日:2007/08/27(月) 12:56:55 ID:0hnA0pta0
俺は金的蹴りのみで顔面からダウンしたwww
顔面→金的→顔面→金的・・・が最強

96 名前: 工作員(北海道) 投稿日:2007/08/27(月) 13:01:36 ID:0hnA0pta0
北海道の女はすぐ金的蹴るみたいだなwww

107 名前: 工作員(北海道) 投稿日:2007/08/27(月) 13:11:55 ID:0hnA0pta0
カップつけてて勃起したらどうなんだろ?
したことある奴いたら教えてくだしあ。
コンバット気って金玉腫れたりするのも防げるの?
そうじゃなかったらあんまり意味ないかもw

190 名前: 工作員(北海道) 投稿日:2007/08/27(月) 14:52:27 ID:0hnA0pta0
柔道にも金的がある以上、やはり柔道最強か?

248 名前: 工作員(北海道) 投稿日:2007/08/27(月) 23:30:03 ID:0hnA0pta0
はぁ?副睾丸を女子高生に蹴られて顔面からダウンして泡吹いた俺の事嘗めてんの?

281 名前: 文科相(北海道) sage 投稿日:2007/08/28(火) 00:21:52 ID:pUdlHVlo0
金的蹴りの経験談語れば許す
伝聞でも一向に構わんッッ ただし女対男のみ
887 配管工(西日本):2007/08/29(水) 16:56:21 ID:Q9PAYt3x0
[ ::━◎]ノ 好きになるかは知らんが、腕立て用の
       道具使えば幅広げたりしやすい。
888 国会議員(catv?):2007/08/29(水) 16:56:51 ID:c/OBUrk70
チビが髪の毛立ててるのって何なの?

格好良いと思ってるんですか?
889 運び屋(dion軍):2007/08/29(水) 16:57:26 ID:lGRcU1dR0
>>886
301 名前: 文科相(北海道) 投稿日:2007/08/28(火) 01:08:44 ID:pUdlHVlo0
俺きめぇwww

310 名前: 文科相(北海道) 投稿日:2007/08/28(火) 01:30:56 ID:pUdlHVlo0
顔面入ったら即金的があり得るからな・・・

344 名前: 文科相(北海道) 投稿日:2007/08/28(火) 19:41:07 ID:pUdlHVlo0
なんで、女は男より金的蹴りがうまいのか語れ

348 名前: 文科相(北海道) 投稿日:2007/08/28(火) 20:18:19 ID:pUdlHVlo0
小学生とかでも金的うまいからな

356 名前: 文科相(北海道) 投稿日:2007/08/28(火) 21:19:37 ID:pUdlHVlo0
>>北海道にSM系エチーな店はないのか
薄野にあるけど、やっぱり蹴りが素人だとオモタ
それにガチのほうが良いんだよw我ながら贅沢だと思うけども・・・

360 名前: 文科相(北海道) 投稿日:2007/08/28(火) 21:32:46 ID:pUdlHVlo0
小林由佳?
彼女は某雑誌で金的蹴りやってたから普通にファンw

372 名前: 文科相(北海道) 投稿日:2007/08/28(火) 23:05:31 ID:pUdlHVlo0
しかし、俺は金的しか教えられません><

376 名前: 文科相(北海道) 投稿日:2007/08/28(火) 23:27:54 ID:pUdlHVlo0
しかし、前から打突ではチンコクッションになるから無意味・・・
ただ、勃起してると普通に折れるらしいw
890 通訳(樺太):2007/08/29(水) 16:57:52 ID:eWrHiym+O
北海道www
891 ボーイッシュな女の子(長屋):2007/08/29(水) 16:58:37 ID:MdZSHeuu0
ID:pUdlHVlo0 とは気が合うかも知れない
892 運び屋(dion軍):2007/08/29(水) 17:00:49 ID:lGRcU1dR0
>>889
390 名前: 踊り隊(北海道) 投稿日:2007/08/29(水) 10:02:36 ID:QNTa+9mj0
風香は金的蹴りできるんだから、男女プロレスやれや
つか法子の極真マジ?
金的蹴りの経験について述べよ


396 名前:法子 ◆xQYRrcbCFQ 投稿日:2007/08/29(水) 11:34:49 ID:6CI47+7J0 ?2BP(4570)
1年くらいしか通ってねーけどな。

398 名前: 踊り隊(北海道) 投稿日:2007/08/29(水) 11:50:22 ID:QNTa+9mj0
金的練習した?

--------
>>886>>889もID:QNTa+9mj0たんの書き込みだ。正直キャンタマ蹴りに固執されて怖かったdeath><
893 防衛大臣(catv?):2007/08/29(水) 17:43:59 ID:CZTi6P3C0
4月から欽トレはじめて
腕とか胸とかガチムチになって腹筋も割れてきたんだけど下っ腹だけ変わらない。
何か別のトレしなきゃダメ?それともいままでどおりつづければ下っ腹もへっこむ?
894 社長(大阪府):2007/08/29(水) 17:46:14 ID:8zOfJy7e0
159cm 60kg
ダイエットで頑張るぞ!
昨日は自転車でお買い物
今日は履歴書かいた。
夜食が辞められないが、料を減らした。
今日は腹筋をしるつもり。
895 党首(コネチカット州):2007/08/29(水) 17:47:10 ID:EWvrw8jUO
>>893
ラブレ菌飲んでみろ
腸の問題かもしれないから
896 講師(アラバマ州):2007/08/29(水) 17:56:59 ID:M01K8BZP0
腰痛めると中々治らないよな
897 銀行勤務(神奈川県):2007/08/29(水) 17:58:33 ID:Z1gntJsP0
>>893
腹の脂肪が一番落ちにくい見たいだし仕方ないんじゃ?
食事制限とかして強引に腹の肉落として痩せるしかないんじゃね?
それか一日10キロ歩くとかさ。
898 選挙カー運転手(東京都):2007/08/29(水) 19:15:56 ID:HVeH1Njv0
一度ついた筋肉は落ちてもトレ再開すればすぐに戻るってホント?
899 ロマンチック(関西地方):2007/08/29(水) 19:18:50 ID:c1SqQxeA0
マッスルメモリーか
900 キンキキッズ(関西地方):2007/08/29(水) 19:34:10 ID:J42ehLsQ0
171cm 68kg 5年前まで柔道やってましたが、働いてからは運動して無い。
ベンチプレスMAX70kg 腹が出てきたんだが、やっぱり走るのが良いのかねぇ?
ガチムチになりたいんだが。
901 クリーニング店経営(アラバマ州):2007/08/29(水) 19:59:18 ID:Za63sdrk0
鶏のささみって、ササミジャーキーじゃ駄目?
902 美容師(大阪府):2007/08/29(水) 20:07:10 ID:vINs4aay0
胸囲減らすのって何すればいいの?
903 キンキキッズ(青森県):2007/08/29(水) 20:35:56 ID:F7KD2lot0
ケツと太ももを引き締めたいんだけど何すりゃいいんだ?
904 選挙カー運転手(東京都):2007/08/29(水) 20:41:07 ID:HVeH1Njv0
>>903
農作業
905 ブロガー(埼玉県):2007/08/29(水) 20:41:28 ID:n2qy1fWy0
>>903
ジョギング
906 日本語習得中(埼玉県):2007/08/29(水) 20:44:03 ID:mL6gjE9S0
ちんこの生え際部分、股関節っていううの?
ここを鍛える種目教えてください!
907 アイドル(福島県):2007/08/29(水) 20:49:12 ID:aJuVzJQe0
>>906
仰向けに寝て、顎を引いて肩を浮かせつつ
両足も少し浮かせて左右に股を開いて閉じる、これの繰り返し
他には相撲取りがやる股割りな
股割りのやり方はお相撲さんのHPで説明してるからぐぐれ
908 また大阪か(千葉県):2007/08/29(水) 21:28:16 ID:FbgW6e8I0
山本KIDみたいに一年でなる方法をおしえれ
909 序二段(東京都):2007/08/29(水) 21:49:14 ID:qyzHGW5o0
>>908
デカイ袋に70Kgくらいの砂を詰めて
1日5時間程度、引きずりまわしたり
持ち上げたりすれば、1年でそこそこにはなると思うよ。
910 こんぶ漁師(愛知県):2007/08/29(水) 21:54:22 ID:q81oOaWr0
体鍛えれる仕事って引越し以外なんかある?
911 オカマ(長屋):2007/08/29(水) 22:02:15 ID:fOxlf7JA0
>>910
荷揚げ
912 こんぶ漁師(愛知県):2007/08/29(水) 22:03:04 ID:q81oOaWr0
>>911
kwsk教えて
913 日本語習得中(埼玉県):2007/08/29(水) 22:06:14 ID:mL6gjE9S0
チンニング台のある俺だがチンニングより普通にラットプルダウンの方が背広筋に効くのだが
でもホームトレなのでラットプルダウンやるところがない
どうすればいいすか?
914 運び屋(dion軍):2007/08/29(水) 22:07:13 ID:lGRcU1dR0
>>910
自分の回りのマッチョがしてるバイト
イベント設営。ヤマト。魚市場。クラブ警備。
915 こんぶ漁師(愛知県):2007/08/29(水) 22:09:13 ID:q81oOaWr0
>>914
ほう。さんきゅー
916 バイト(ネブラスカ州):2007/08/29(水) 22:16:10 ID:JvmyqI3EO
>>910
鉄筋工
917 運び屋(dion軍):2007/08/29(水) 22:31:45 ID:lGRcU1dR0
ID:QNTa+9mj0が 仲間になりたそうにじっとこちらを見ている

>446 名前: 養鶏業(北海道) 投稿日:2007/08/29(水) 22:20:55 ID:QNTa+9mj0
>>>444
>つかてめー俺の書き込み抽出してんじゃねーよwww
>もうあのスレ行けません><

>>886>>889>>892
918 合コン大王(dion軍):2007/08/29(水) 22:38:50 ID:4XINQY930
昔は筋肉痛なんて嫌だったのに今じゃ嬉しい
919 商人(広島県)
Wiiスポーツのボクシングって意味ある?