ラグビーのルールを知らないおとこの人って男としての幅を縮めてると思う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 とき(東京都)
2007/08/26-11:42 日本、ポルトガルに勝つ=ラグビー

ラグビーの日本代表は25日、イタリア・トレビゾでポルトガル代表と9月7日開幕の
ワールドカップ(W杯)フランス大会に向けた調整試合を行い、15−13(前半8−6)
で勝った。渡辺(東芝)と浅野(NEC)のトライで接戦を制した。

これで日本のW杯前の強化試合はすべて終了。9月2日に合宿地の仏トゥールーズに入り、
同8日にリヨンで行われるW杯初戦のオーストラリア戦に臨む。 (時事)

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007082600042
2 パート(アラバマ州):2007/08/26(日) 12:35:36 ID:oZ13zruK0 BE:713351939-2BP(4096)
アメフトのほうが面白い
3 運送業(大阪府):2007/08/26(日) 12:35:43 ID:I81QFmzF0
     ___
   / ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウ

南無妙法蓮華経
4 相場師(兵庫県):2007/08/26(日) 12:35:43 ID:Z3JMYqXo0
大畑負傷で日本オワタ
5 女工(東京都):2007/08/26(日) 12:35:51 ID:Xou84AjG0
見てくれよ、10ヤードファイトで鍛えた俺の体
6 探検家(石川県):2007/08/26(日) 12:35:55 ID:ptkMbAvU0
アイシールドってまだやってんの
7 学校教諭(和歌山県):2007/08/26(日) 12:36:32 ID:DWbjyopE0
ラグビー野郎のアナルを知らないおとこの人って男としての幅を縮めてると思う
8 付き人(コネチカット州):2007/08/26(日) 12:38:46 ID:L0tsn6X5O
何が縮まってるって?
9 副社長(樺太):2007/08/26(日) 12:38:57 ID:bC2ZpWyXO
体育で一人だけ本気だして浮いてた
10 和菓子職人(アラバマ州):2007/08/26(日) 12:41:39 ID:3r8MQfPy0
昔からテレビで見てるし
高校の体育でもやったけど
密集での反則だけはあいかわらず分からん

野球の左投げ投手の一塁牽制も分からん
11 名人(東京都):2007/08/26(日) 12:48:52 ID:F1MaJG1p0
ラグビーのルールなんてそれほど細かいものじゃないのに
ルールルール言ってるおとこの人って。。
12 プレアイドル(アラバマ州):2007/08/26(日) 12:49:46 ID:UisIFyZZ0
レイピストが多い
13 運動員(関西地方):2007/08/26(日) 12:50:02 ID:c7/gV6cs0
だから何?っていう
14 サンダーソン(東京都):2007/08/26(日) 12:51:35 ID:O/dq2lDn0
なんで日本ではラグビーが流行らないの?
15 ぬこ(北海道):2007/08/26(日) 12:51:46 ID:V3luJuZ90
はいラーック、ラーック
16 アイドル(東京都):2007/08/26(日) 14:04:24 ID:OGh+7wrw0
大畑またアキレスやったんだろ?
17 偏屈男(東京都):2007/08/26(日) 14:06:30 ID:33/o2s4e0
ラガーメンの身体しか見てないからルールが覚えられない・・・ハアハア
18 前社長(樺太):2007/08/26(日) 14:07:13 ID:U3oSwHXXO
ハンドあたりがよくわかんね
実践的な意味で
19 今年も留年(大阪府):2007/08/26(日) 14:08:09 ID:PEnuLWr20
ラグビーのルールを覚えるより先に社会のルールを覚えような>レイピストラガーマン
20 底辺OL(神奈川県):2007/08/26(日) 14:10:41 ID:KD6qNAp+0
アメフトは暗号とかサインとか使うからすげえ
アメ公ってバカなのか利口なのか良く分からん
21 ひき肉(東京都):2007/08/26(日) 14:10:46 ID:Yn8iVsDn0 BE:658460047-2BP(1555)
でっかいヤカンが必要なことは知ってる
22 ひちょり(東京都):2007/08/26(日) 14:11:06 ID:HHNkkR7/0
ラグビー面白いのにな
佐賀工とか特に
23 AV監督(東京都):2007/08/26(日) 14:11:29 ID:9t5IcxJa0
はいはい、レイプレイプ
24 調理師見習い(長屋):2007/08/26(日) 14:13:44 ID:oqeOC0aR0
ガチムチなのがラグビー
意外とスラッとしたイケメンがいるのがアメフト
25 ひき肉(東京都):2007/08/26(日) 14:14:07 ID:Yn8iVsDn0 BE:470328645-2BP(1555)
アルティメットやろーぜ
26 ブリーター(石川県):2007/08/26(日) 14:14:42 ID:66KjI2pm0 BE:48362764-PLT(12120)
>>25
フリスビー?
27 ひき肉(東京都):2007/08/26(日) 14:16:40 ID:Yn8iVsDn0 BE:470328454-2BP(1555)
>>26
うん
28 付き人(コネチカット州):2007/08/26(日) 14:19:14 ID:hoYMbvO5O
>>10
ボールを前に「投げて」はいけない
ボールより前でプレーに参加してはいけない
ボールを前に落としてはいけない
後ろに落としたら速やかにボールを離さなくてはいけない

とりあえずこれだけ分かればいいよ

野球の方は体が1塁に向いてから牽制しないといけないんじゃなかったか
29 通訳(東京都):2007/08/26(日) 14:20:41 ID:3hCqxOaQ0
>>28
>後ろに落としたら速やかにボールを離さなくてはいけない

落としたらボール離れてるじゃn
30 俳優(静岡県):2007/08/26(日) 14:20:55 ID:Oi6iLUW40
手でボールを触っちゃあいけない
31 福男(東京都):2007/08/26(日) 14:21:29 ID:uTpJas660
ラグビーの選手もルール知らないっていうジョークがあるぞ
32 訪問販売(愛知県):2007/08/26(日) 14:23:06 ID:B6lc5p5Y0
ノッコン
33 ほっちゃん(アラバマ州):2007/08/26(日) 14:23:34 ID:bJoL75K70
うちの会社のラグビー部がサッカーで言うJ1みたいな所に
いるらしいけど、応援しているのはごく一部で、
大半は無駄に金を喰ってるだけで潰れればいいのにと思ってる
34 栄養士(長屋):2007/08/26(日) 14:24:00 ID:SnqnXggV0
アイシールド21
35 グラドル(和歌山県):2007/08/26(日) 14:26:18 ID:eTY+9lyK0
楽苦備 漢字ではこう書くそうです、大卒のラグビー部が言ってた
36 数学者(神奈川県):2007/08/26(日) 14:28:05 ID:/TufSSrV0
俺中学高校で5年くらいラグビーやってたけど
結局完全にルール把握することはできなかった
37 社長(愛知県):2007/08/26(日) 14:28:18 ID:s3VqP81r0
高校のときにプロップやってて糞えらかった
バックスの奴等が「スクラムとかそんなえらくねーんだからさっさとつっこめよ」
とか言われたときは殺意を覚えた
38 まなかな(北海道):2007/08/26(日) 14:29:16 ID:MPQBD6Y40
>>1
結構頻繁にルール改正するからな・・・
特にラインアウトの改正はもうわけわからん。
これからテレビ地デジ移行で画面片隅にルールとかの解説出しながら放送とかしたほうがいい。
39 留学生(コネチカット州):2007/08/26(日) 14:30:33 ID:Ytm5xc0VO
いまどきラグビーなんてヤッてる人いんの?
40 党首(アラバマ州):2007/08/26(日) 14:30:37 ID:g5EP3fIO0
イソップがラーメン食うんだっけ?
41 訪問販売(アラバマ州):2007/08/26(日) 14:35:59 ID:YwQdeLVF0
ちゃんと理解してるのって審判ぐらいのもんだろw
42 天使見習い(千葉県):2007/08/26(日) 14:36:12 ID:j5Drn3RT0
ラグビーなんてマイナーじゃん
ルールすら知らない奴がいても不思議じゃない




















でも、大畑、可哀相だな・・・・・
大変かもしれないが復活してほしい
43 前社長(樺太):2007/08/26(日) 14:36:25 ID:U3oSwHXXO
>>37
一列曰くスクラムは楽らしい
ただそこに行くまでが地獄、だって
44 恐竜(アラバマ州):2007/08/26(日) 14:38:02 ID:rMB3Z0Fk0
よし、ハイパント攻撃だ!
45 まなかな(北海道):2007/08/26(日) 14:38:14 ID:MPQBD6Y40
やって面白いのはラグビーだろ。手足全部使えるからな。
これほどアドレナリン出るスポーツはそう無い。

>>43
一列目は楽しくない。
二次攻撃参加くらいのときしかタマもてないしな。
46 付き人(コネチカット州):2007/08/26(日) 14:40:06 ID:nV+rnm1WO
ラグビーしてる奴って何でどいつもこいつも頭の中まで筋肉の馬鹿しかいないの?
47 アナウンサー(コネチカット州):2007/08/26(日) 14:41:34 ID:KlLCN734O
いきなりオージーかよ
公開レイプ確定
48 fushianasan(北海道):2007/08/26(日) 14:44:04 ID:UVHra7UN0
ガチムチ観るのはいいけど実際に自分がやるのは嫌だな
49 少年法により名無し(アラバマ州):2007/08/26(日) 14:44:13 ID:5UQXKKcmP
アイシールドでルール覚えました><
50 天の声(長屋):2007/08/26(日) 14:46:30 ID:SqVbKVDW0
>>35
民明書房で覚えた知識じゃないの?
51 少年法により名無し(大阪府):2007/08/26(日) 14:55:13 ID:tKfaS4jl0
え?マジで?
大畑負傷?
52 アナウンサー(大阪府):2007/08/26(日) 15:20:36 ID:4OWycLDg0
ラグビーは見る分にはおもしろい
53 共産党工作員(富山県):2007/08/26(日) 15:29:36 ID:igoooqUG0
アメフトとルール統一したら最強のスポーツになるんじゃね?
54 割れ厨(大阪府):2007/08/26(日) 16:31:37 ID:Ef8o7WEd0
あらゆるスポーツを体育でやったスポーツ神の俺だが、ラグビーのFWだけはやるもんじゃないと悟った
55 酪農研修生(埼玉県):2007/08/26(日) 16:36:13 ID:3+Wxqz8B0
別に人が数人集まってヒマな時に、「ちょっとラグビーでもやるか!」って状態にはならんからいいよ
56 中二(高知県):2007/08/26(日) 16:41:22 ID:Mow84g2A0
ハリウッド映画だと刑務所でよくやってる
あれはアメフトか
57 あらし(千葉県):2007/08/26(日) 16:50:06 ID:QisRUVH90
ラグビーって敷居高そうだし日本じゃ物凄いマイナースポーツだし
ルール知らなくて当たり前だろ
58 あおらー(茨城県):2007/08/26(日) 16:56:27 ID:l9G/YZgh0
ラグビー日本代表のWTB大畑大介(神戸製鋼)とSO安藤栄次(NEC)が25日、
ベネチア近郊のモリアーノベネト(イタリア)で行われたポルトガルとの調整試合で負傷し、
9月7日開幕のワールドカップ(W杯)フランス大会への出場が絶望的となった。

チームドクターの診察結果では大畑は左アキレスけんを断裂する重傷。
安藤は右ひざ内側を痛めて病院に運ばれ、チーム関係者によればW杯への出場は困難という。

ことし1月の右アキレスけんの手術から回復し、W杯に向けて調整してきた大畑が今度は左を切ってしまった。
前半8分に日本がトライを挙げた一連のプレーの最中に負傷したらしく、同10分に交代。
「やるなら左だと思って気を付けていたが(足を)ついた瞬間、ばちんと切れたのが分かった」。
本人にも、けがへの不安があったようだ。
31歳の大畑にとって、3度目のW杯はラストチャンスといえた。
箕内主将は「何と声を掛けていいか分からない」と心情を察していた。

http://www.sanspo.com/sokuho/070826/sokuho000.html



59 トリマー(コネチカット州):2007/08/26(日) 17:00:14 ID:98AAsi/hO
ラグビーもワケワカらんが
アメフトはもっとわけわかめ
60 生き物係り(大阪府):2007/08/26(日) 17:05:50 ID:JYXUgGkc0
高校時代ラグビーやってた俺涙目な米ばかりw
61 巡査(神奈川県):2007/08/26(日) 17:07:01 ID:nIWf+MX50
>>57
それでも世界で3番目の競技人口らしいぜ
62 歌手(チリ):2007/08/26(日) 17:07:52 ID:f66tK8DK0
相手反則からのフリーキックで外に出した場合、自軍のボール。
プレイ中にキックで外に出した場合、相手のボール。
63 通訳(宮城県):2007/08/26(日) 17:07:55 ID:gfp31qRl0
ラグビーやアメフトのルールを教えてくれたNHKスポーツの副音声は神。
64 僧侶(群馬県):2007/08/26(日) 17:09:28 ID:fFcdyfAX0
中学校までラグビーやってたけど今一ルールわからん
特にフォワードの
65 声優(長屋):2007/08/26(日) 17:10:20 ID:DtEQXflf0
>>61
1位サッカー
2位クリケット
3位バスケ

だろ
66 生き物係り(大阪府):2007/08/26(日) 17:10:30 ID:JYXUgGkc0
>>62
フリーキックで外に出したら相手ボール。
ペナルティキックで外に出したら自軍ボール。
67 あらし(千葉県):2007/08/26(日) 17:10:48 ID:QisRUVH90
>>59
ラグビーはトライとかペナルティーゴールとかで得点が分かるけど
アメフトって何がなんだか分からんよな
選手が大量に入れ替わるし、よく止まるし
68 天の声(dion軍):2007/08/26(日) 17:11:24 ID:oUeYT/Nj0
NHKの副音声がすげえ親切に解説してくれるから
大学選手権は見てしまう

実況の書き込みがノッコン(ノックオン)ばっかりになる
69 プロ固定(東京都):2007/08/26(日) 17:11:32 ID:PufSkTJq0
堀越と今泉とあと一人だれだっけ
70 巡査(神奈川県):2007/08/26(日) 17:12:22 ID:nIWf+MX50
>>65
日本のラグビー人口世界で3位ってことなんですけど
71 声優(長屋):2007/08/26(日) 17:13:07 ID:DtEQXflf0
>>70
そういうことか><
72 割れ厨(大阪府):2007/08/26(日) 17:14:02 ID:Ef8o7WEd0
>>60
体育でやっただけだが、SOはかなりオモロかった
73 練習生(東京都):2007/08/26(日) 17:14:35 ID:wHj+QT8j0
俺は今からおまえ達を殴る!
74 釣氏(栃木県):2007/08/26(日) 17:15:12 ID:BxfLKbzq0 BE:114495146-PLT(12116)
「男としての幅を縮める」なんていう気の利いた表現を女はしない
75 副社長(樺太):2007/08/26(日) 17:17:41 ID:vXX6h+ilO
>>37
関西地方以外でも、しんどい=えらいって言うの?
76 占い師(西日本):2007/08/26(日) 17:23:12 ID:GHWKXxkM0
ノックオン、スローフォワード、オフサイド、オーバーザトップ、オブストラクション、ノットリリースザボール・・・
いろいろあるもんな
あとアドバンテージとか、ノッコンノッコンとかもあってやってる奴らも半分分かってないw

小中高と12年SHやってたが、体力勝負
とにかく走る、ひたすら走る、サッカーより運動量は多い
合宿はどこもキツくて逃げ出す奴らもいて、それがネタのTシャツとかもあるw
77 果樹園経営(樺太):2007/08/26(日) 17:28:49 ID:pq9D4uw1O
弱小高校のナンバー8だった僕が来ましたよ。高校からだったがあれ以上アドレナリンと本性がでるスポーツはない。やったこと無い奴は人生損してるよ
78 守銭奴(アラバマ州):2007/08/26(日) 17:30:30 ID:hq46/0Bx0
男塾名物だろ
79 あらし(千葉県):2007/08/26(日) 17:33:49 ID:QisRUVH90
ラグビーってボールもって逃げるスポーツだろ?
80 ジャーナリスト(宮崎県):2007/08/26(日) 17:39:02 ID:fT5cXf+g0
フットボールを見るだけなら、ゲインとタッチダウンさえ分かれば問題ないよ。
81 映画館経営(埼玉県):2007/08/26(日) 17:44:55 ID:V0OjXk6f0
蹴って2本のポールの間に入れる→2点
トライ→5点

点数を競うゲームだからなるべくトライを狙う


これでOK?
82 2軍選手(京都府):2007/08/26(日) 17:49:14 ID:L/mbALMw0
今の30歳以下はラグビーのルールはほぼ知らないだろう
そもそも学校にラグビー部がないのがほとんどだろう
もう絶滅寸前だ
83 通訳(宮城県):2007/08/26(日) 17:50:46 ID:gfp31qRl0
>>81
・先回り禁止(サッカーのオフサイドと同じ)
・トライするとフリーキックが出来る(5+2で最大7点)
・ボールを取り損ねて前に落とすとノックオンの反則
・ボールの奪い合いになってどっちのボールか分からなくなるとスクラムから再開

これくらい覚えれば大丈夫か。
アメフトはクォーター制(双方が4回ずつ相手陣地に前進を目指す)だったり先回りガンガンOKだったりまた違う。
84 貸金業経営(大阪府):2007/08/26(日) 17:51:20 ID:7UfeCjwX0
ガチホモとレイパーしかいないイメージ
85 占い師(西日本):2007/08/26(日) 17:59:46 ID:GHWKXxkM0
>>83
マイボールで持ち込んでモールとかラック形成出来ないと相手スクラムで再開じゃね?
なんとなくだけど
86 前社長(樺太):2007/08/26(日) 18:33:24 ID:U3oSwHXXO
フリーキックって何?
PKとは違うの?
87 愛のVIP戦士(コネチカット州):2007/08/26(日) 18:46:03 ID:Qzlil6niO
フリーキックドロップキックが3点
トライ5点
トライ後のキックが2点

前にボール落としたり投げたりしたらダメ(キックはあり)
首にタックルもダメ
ボールより前でプレイしちゃダメ
密集でボールが出なかった時モールなら持ち込まなかった方、ラックなら持ち込んだ方のボール
ラック時にボールが完全に出てないのにを手で触ったり覆い被さってもダメ

ちなみに野球の左投手の一塁牽制は右足を上げたときにクロスしなければボークにはならない
88 アイドル(コネチカット州):2007/08/26(日) 18:48:07 ID:hVUVLRW5O
ノッコンってなんだよ
89 学校教諭(福岡県):2007/08/26(日) 18:50:38 ID:0U17qVl40
おまえら今期のトップリーグが始まったら見に行ってあげてください
プレーが止まったら解説の人が、今の反則は〜〜って解説してくれるぞ
90 美容師見習い(コネチカット州):2007/08/26(日) 18:53:38 ID:hVUVLRW5O
タックルのとき掴んじゃいけない部分てある?
91 アイドル(コネチカット州):2007/08/26(日) 18:54:50 ID:sK0rsqbqO
ラグビーの苦しみを耐えると
その男は一生ラガーマンなになるのです。
92 歯科技工士(石川県):2007/08/26(日) 19:01:32 ID:Sg95Klee0
>>90
無かった気がするが

そういえば足かけたら反則だっけ?
93 選挙カー運転手(東京都):2007/08/26(日) 19:06:11 ID:4hpL5g5V0
首から上は駄目だろ
94 歯科技工士(石川県)
>>93
そういえばそうだったな