ブッシュ 「日本は今や米国の最強で不変の同盟国。イラクもそうなる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 こんぶ漁師(東京都)
ブッシュ大統領、日韓の「成功」例でイラク戦略を擁護

【8月23日 AFP】ジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)米大統領は22日、ミズーリ州(Missouri)
カンザスシティー(Kansas City)で演説し、イラク問題についてベトナムや日本、韓国を例に挙げ、
性急な撤退論に反論し米軍のイラク駐留の重要性を訴えた。

演説は、朝鮮戦争やベトナム戦争に参加した米退役軍人の会合で行われ、ブッシュ大統領はまず、
米国がベトナム戦争に敗北し撤退した後、南東アジアで起きたのは大量殺りくなどによる何万人
もの一般市民の犠牲だと述べ、イラクでも同様のことが起きる可能性があると警告した。

さらに「どんなに楽観的な人でも、日本が米国の最強で不変の同盟国の1つになり、韓国が敵の
侵略を乗り越え経済大国の1つになったことを予見できた人はいない」と述べ、イラクでの
国家建設と軍事作戦をそれぞれ、第2次大戦後の日本の民主化と朝鮮戦争時の韓国防衛に例えた。

ブッシュ大統領は「民主化したイラクは、国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)にとっては
痛手となり、中東地域の何万人もの人々に希望をもたらす。テロとの戦いでも米国の重要な
同盟国になる」と語り、ベトナムや日本の例は重要な教訓であり、自らの政策の貴重な前例に
なっているとして、現在批判を浴びているイラク戦略を擁護した。(c)

http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2270906/2038204
2 噺家(東京都):2007/08/23(木) 10:10:00 ID:hsAiUVT00
その通りだ
アメリカの核の傘のおかげで経済大国になった
感謝せねば
3 旅人(東京都):2007/08/23(木) 10:10:02 ID:pwyQWIQY0
アメリカは日本の同盟国じゃないけどな
4 スレスト(長屋):2007/08/23(木) 10:10:10 ID:E8idq2Oz0 BE:61856257-2BP(1717)
嘘です
5 少年法により名無し(大阪府):2007/08/23(木) 10:10:16 ID:UFPqohY80
★ネット右翼の特徴★

@ 「人権」を振りかざす者を「プロ市民」と嫌悪するが、チベット問題だけは例外的に自ら「人権」を振りかざす。
A GHQに「押付けられた」という点で憲法を問題にするが、BSE牛肉の輸入押付けはあまり問題視しない。
B 中韓に「靖国参拝中止」を迫られると「内政干渉」と怒るが、米国に改憲を迫られると「その通り」と歓迎する。
C 中韓の反日ナショナリズムを嫌悪するが、自分は日本の反中・反韓ナショナリスト。
D 「在日」や「同和」が犯罪で逮捕されると喜々とするが、「無職男」が逮捕されると話題に関わらないようにする。

E 自民党の弱者切り捨て政策に反感を覚えるが、「売国政党」に投票するのも嫌なので自民党を支持。
F 2ちゃんしか生き甲斐がないので、2ちゃん(ねら)に批判的な人物や新聞を許せない。
G 自らは匿名を隠れ蓑に、気に食わない人物への中傷や実名・住所暴きが大好きである。
H (20歳前後)超氷河期世代が就職できなかったのは、採用抑制ではなく、ニート化するような馬鹿が多かったからと思う。
I (30歳前後)自身は大した成績でもないのに、旧学習指導要領で学んだというだけで、「ゆとり」世代に優越感を持つ。

J ニートやフリーターで税金をあまり納めず、国のお荷物なのに「愛国」を語る。
K 社会的・経済的弱者であるにも関わらず、「弱肉強食」を語って格差拡大論を一蹴する。
L 団塊世代を嫌っているが、団塊(かその前後の)世代の親に食わしてもらっている。
M 暴力団や街宣右翼は、構成員の相当数が「在日」や「同和」だと結構本気で信じている。
N ジェンダーフリー思想を敵視し、女に「女らしさ」を要求するが、自分には「男らしさ」がない。

O 臓器移植の募金を「死ぬ死ぬ詐欺」と非難するが、「オレオレ(振り込め)詐欺」は引っかかる方が馬鹿だと思っている。
P 89年4月の朝日新聞さんご礁捏造事件は覚えているが、05年10月の産経新聞「鶴と月」写真捏造事件は忘れている。
Q 「公務員」が嫌いで削減を主張するが、「ニート対策」で役所(公務員)の業務量を増やしている。
R 様々な教育問題の原因を「日教組」の一言で済ませる。
S 自身が「教育に失敗した」産物であるにも関わらず、雄弁に教育問題を語る。
6 果樹園経営(樺太):2007/08/23(木) 10:10:22 ID:JD2+vmKlO
アメリカ様〜って時代ももうすぐ終わるよ
7 デパガ(宮城県):2007/08/23(木) 10:11:11 ID:4g74St+f0
最強ってなによ?

自衛隊?

超雑魚なんですけど^^;
8 通訳(東京都):2007/08/23(木) 10:11:26 ID:DL+XYuY10
終わらない方が良いのにな
9 電力会社勤務(コネチカット州):2007/08/23(木) 10:11:35 ID:cUKlA9ueO
向こうのイデオロギー合戦はさながら紅白歌合戦
10 造反組(catv?):2007/08/23(木) 10:11:39 ID:8oCM/DC70
イラクはあんな状態の中でサッカーアジア杯優勝したんだよな
11 黒板係り(千葉県):2007/08/23(木) 10:11:51 ID:Loy/vegW0
本音「だから金が欲しい」
12 ネットカフェ難民(樺太):2007/08/23(木) 10:12:16 ID:CLDnzkuwO
”最強”か……ククク……
13 VIPからきますた(東京都):2007/08/23(木) 10:12:35 ID:0jbqU/fT0
「お前は俺を好きになる」
14 AA職人(東京都):2007/08/23(木) 10:13:04 ID:QlHyTLZC0
いざとなれば切り捨てる気まんまんで適当な事ほざきやがって
15 現職(東京都):2007/08/23(木) 10:13:12 ID:D/bxfZbm0
「日本は今や米国の最強で不変の奴隷国。イラクもそうなる」
16 マジシャン(アラバマ州):2007/08/23(木) 10:13:15 ID:Cc7OJ3Ax0
イラク統治に、いちいち占領された日本を引き合いに出すブッシュしねよ。
17 自衛官(東京都):2007/08/23(木) 10:14:07 ID:rvh+chXC0
ブッシュがやめたらそうではなくなる
18 ホテル勤務(埼玉県):2007/08/23(木) 10:14:13 ID:PX9atS/i0
>>5
生活保護で朝から悠々工作活動ですか 羨ましいですなぁw
19 電力会社勤務(東京都):2007/08/23(木) 10:14:45 ID:NHJEPjQe0
日本は無宗教のようなものだが
イラクは無理だ、宗教問題でそうはならない
やつらには信じるものがあるのだから自分たちの神を冒涜したアメリカなつくとは思えん
20 ドラム(静岡県):2007/08/23(木) 10:14:54 ID:gNJbB6hh0
「油を手に入れるまで頑張ります」
21 山伏(兵庫県):2007/08/23(木) 10:15:13 ID:36ePaWkq0
日本は元々国内的な対立が無いからだろ。
22 住職(神奈川県):2007/08/23(木) 10:15:24 ID:m6BH6iCY0
>米退役軍人の会合

こういうの多いよなアメリカは
力持ってんだろうな
23 配管工(ネブラスカ州):2007/08/23(木) 10:16:06 ID:YuSBmCOVO
こういう言い方、ムカつくんだよな。
空襲で国土を凹凹にされ、沢山国民殺されても、
我慢して付き合ってるんだぜ、こっちはよ。
俺たちがやってやったぜ!って態度で感謝されるとでも思ってんのか、このジャイアン。
24 食品会社勤務(東京都):2007/08/23(木) 10:16:10 ID:D0T56Gha0
そりゃよ〜核爆弾2発も撃ち込まれたら、言うこと聞く奴隷国になるしかねぇべ
25 22歳OL(東京都):2007/08/23(木) 10:16:51 ID:PxiAv4B/0
形だけの同盟国で、慰安婦問題は別ですm9(^Д^)プギャー
26 アナウンサー(dion軍):2007/08/23(木) 10:16:57 ID:qWxVmic00
宗教の問題もあるし、イラク国内でも揉めてるし、なにより殴り合いの戦争じゃないから無理だろうな
27 名無し募集中。。。(ネブラスカ州):2007/08/23(木) 10:17:19 ID:E07Q83lyO
日本がイスラム教じゃなくて良かったな
28 少年法により名無し(大阪府):2007/08/23(木) 10:17:56 ID:UFPqohY80
>>18
おれは君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw

日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるしねwwwwwwwwwwwwww
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるしww

俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw

どう?ムカムカする?www
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうねwwwwwwwwwwww
29 幹事長(東京都):2007/08/23(木) 10:18:26 ID:vTJTXaeT0
調教もののエロゲみたいでワラタ
30 ダンパ(東京都):2007/08/23(木) 10:19:37 ID:g3eLwoLI0
開き直った朝鮮人哀れです(´;ω;`)
31 留学生(愛知県):2007/08/23(木) 10:20:01 ID:RiHm4D+N0
コピペすよ
32 ホテル勤務(埼玉県):2007/08/23(木) 10:20:04 ID:PX9atS/i0
>>28
どうでもいい割にはしっかりレスするんだな
さすが白丁、鶏頭w
33 電力会社勤務(東京都):2007/08/23(木) 10:20:39 ID:NHJEPjQe0
     ∧_∧
    (´Д` )  しょうがねえな、俺が守ってやるよ
  .,イ  ゝ ノ | ヽ
  || ヘ. USA  | /|
  || |  。 /  | |
  |  |  。 /  | |   ∧ ∧
  |⌒|  。   | |   (・∀・*)  ありがとう!
  \|` ヽ   ヽ/   | ヽ_// )
  /|\人/\|    | |1/ //
  || || | | | |     | .| / / ゝ
  ||/|| | | | |   ┌○○┐ヾ\
     || | | | |    | 日本 |ヽ\ ゝ
    ヽ| | | |   └──┘\_ゝ
      ヽ| | |     レ'⌒`-'\\

エロゲはじまったな
34 デパガ(樺太):2007/08/23(木) 10:20:44 ID:KY50cheNO
じゃあ核も使わないとフラグ立たない
35 会社員(千葉県):2007/08/23(木) 10:21:08 ID:ZEUQJha+0
>>5
なんでSまでなの?
まさか○21以降がないからとかいう下らない理由じゃないよね?
36 共産党幹部(アラバマ州):2007/08/23(木) 10:21:36 ID:RYPPsww90
おれは君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。 の検索結果 約 293 件中 1 - 10 件目 (0.42 秒)
37 短大生(愛知県):2007/08/23(木) 10:22:23 ID:Q64bYT6l0
日本には天皇陛下がいたけど
イラクにはいないんだぜ
無理
38 活貧団(樺太):2007/08/23(木) 10:22:48 ID:lbtVQHjCO
情けない国 日本
39 プロ固定(東日本):2007/08/23(木) 10:23:02 ID:RpLZs1PK0
それはどうかな
40 山伏(神奈川県):2007/08/23(木) 10:23:14 ID:sA06P+fy0
早く無意味な侵略戦争辞めろよ糞メリケン
41 歯科技工士(群馬県):2007/08/23(木) 10:23:26 ID:U2rqdUpA0
米国があんなに横暴な国になっちゃったのは日本の前例があるせいなのかも知れないな
対戦前から横暴だった気もするけど
42 運動員(大阪府):2007/08/23(木) 10:23:38 ID:areIkBiG0
そろそろポチでいるのに飽きてきた国 日本
43 栄養士(千葉県):2007/08/23(木) 10:24:09 ID:WF6CY8/E0
>>28
+でやれ
44 漫画家(岡山県):2007/08/23(木) 10:24:10 ID:vDguC9X70
イラクバラバラ 独裁者フセインがむりやり治めてたんだな
もう3つぐらいの国に分けるしかないな
45 留学生(アラバマ州):2007/08/23(木) 10:24:21 ID:dCTFj31/0
>>33
     ∧_∧
    (´Д` )
  .,イ  ゝ ノ | ヽ
  || ヘ. USA  | /|
  || |  。 /  | |
  |  |  。 /  | |   ∧ ∧
  |⌒|  。   | |   (・∀・*)
  \|` ヽ   ヽ/   | ヽ_// )
  /|\人/\|    | |1/ //
  || || | | | |     | .| / / ゝ
  ||/|| | | | |   ┌○○┐ヾ\
     || | | | |    | 日本 |ヽ\ ゝ   ∧_∧
    ヽ| | | |   └──┘\_ゝ  <`∀´> ウェーハッハッハ
      ヽ| | |     レ'⌒`-'\\   ゚しーJ゚
46 忍者(宮城県):2007/08/23(木) 10:24:22 ID:4VqtZbqK0
ジャイアン調子こいてっと総スカン食らうぞ
47 のびた(山口県):2007/08/23(木) 10:24:36 ID:dLQfZ0mb0
日本がおとなしくアメリカの言いなりになったのは、
アメリカの施策がよかったからじゃなくて、
日本が昔から輸入文化の国だったから、
柔軟に対応できただけだろ
イラクはぜったいにアメリカの言いなりにはならない
48 ひよこ(東京都):2007/08/23(木) 10:25:23 ID:v2O7Po3d0
日本での成功体験が忘れられないアメリカ
49 支援してください(栃木県):2007/08/23(木) 10:25:25 ID:Q/Za+AsD0
イラク国民は日本国民みたいにバカで従順じゃないからなあ
50 デパガ(西日本):2007/08/23(木) 10:25:39 ID:LqlIC/rD0
[ ::━◎]ノ イラクが日本並みになるまで精々頑張てねアメリカちゃん♪.
51 検非違使(チリ):2007/08/23(木) 10:26:09 ID:QIFJZkIJ0
本当に同盟国だと思ってるなら台湾を死ぬ気で守れよ
油止めさせるな
52 2ch中毒(アラバマ州):2007/08/23(木) 10:26:39 ID:FAdnEyjm0
アメリカが武器を売らないので最強じゃなくなりました。
53 赤ひげ(アラバマ州):2007/08/23(木) 10:26:42 ID:uAflwUW+0
本当に最強で不変の同盟国と思ってるなら、
一緒に国連脱退して、新しい組織を立ち上げてくれないかな?

アメリカと日本だけで予算の殆どを出してるのに、
中露が調子に乗りすぎだろ。
あれだけ金払って日本に何の権限もないし。
54 前社長(樺太):2007/08/23(木) 10:27:45 ID:f3fJqo4JO
>>49
そういうことだよね。
55 支援してください(新潟県):2007/08/23(木) 10:28:21 ID:GMYeOOkv0
日本はスネオ的位置か
56 少年法により名無し(大阪府):2007/08/23(木) 10:28:37 ID:UFPqohY80
>>32
どうでもいいよwww
朝から一般市民に絡んでないでさっさと仕事いけよ企業奴隷wwwwwwwwwwww
57 こんぶ漁師(東京都):2007/08/23(木) 10:28:39 ID:H8ZCFjxQ0
>>53
アメリカも滞納してるぜ

58 名誉教授(アラバマ州):2007/08/23(木) 10:29:09 ID:gT+C7p3W0
日本だって隣にキチガイ国家がひしめいてなければ
脱アメリカできるんだよ。

反米は結構だがその先に何があるかよく考えて言おうな?
59 とき(ネブラスカ州):2007/08/23(木) 10:29:16 ID:V1gY9NCXO
>>53
つーか、空母とか最新戦闘機売れよって話だよな
下僕としか思ってないの見え見え
60 数学者(千葉県):2007/08/23(木) 10:29:36 ID:5iXzDSwT0
何かこれヤバいフラグのような気がするんだが。
61 ホテル勤務(埼玉県):2007/08/23(木) 10:30:04 ID:PX9atS/i0
>>56
ハァ? 一般市民?
(・∀・)ニヤニヤ
62 歯科技工士(群馬県):2007/08/23(木) 10:30:09 ID:U2rqdUpA0
ID:UFPqohY80を放置できないのが今のニュー速の限界
63 ゆかりん(神奈川県):2007/08/23(木) 10:30:32 ID:nWjlJSlU0
ブッシュ 「日本は今や米国の最強で不変の金ずる。イラクもそうなる」
64 土木施工”管理”技師(樺太):2007/08/23(木) 10:31:13 ID:FtdKxcLNO
日本は眠れる虎だ
今はアメリカに尻尾振って生きているが
虎視眈々とアメリカに復讐する時を伺っている
65 歯科技工士(群馬県):2007/08/23(木) 10:32:52 ID:U2rqdUpA0
>>64
1人で頑張ってくれ
日本人の大半は60年以上も前のことに執着なんかしてないから、意味ないし
66 保母(茨城県):2007/08/23(木) 10:33:28 ID:YCgJELU90
米軍に従属するのはリーズなぶる
67 留学生(山形県):2007/08/23(木) 10:33:31 ID:FUdCCoXk0
米「ほらほらこれがほしいんだろう?おねだりしてみろよ」←ハルノート
日「パクッ!レロレロチュパチュパ」
米「ううっ・・こいつ・・うめーじゃねーか・・」←真珠湾東亜戦争
米「!うぉ・・がまんできねぇ・・いっちまいそうだ・・」ミッドウェー前夜
日「!?あ・・はぁぁぁんっ!!」←ミッドウェー
米「ほらほらこれはどうだ?」
日「うんっ・・ビクンブクン」←ガダルカナルソロモン
日「はいんないそんなのはいんないよぅ〜」←サイパンレイテ
日「ああnいれちゃらめぇ〜もうらめぇ!」←沖縄
日「あああああ!」←原爆
68 イラストレーター(東京都):2007/08/23(木) 10:34:57 ID:RguF/PsK0
もうこの国はだめだ
レイプされて喜んでんじゃねーぞキモウヨw
69 お世話係(アラバマ州):2007/08/23(木) 10:36:00 ID:FYdBT2yX0
いつでも特攻してやんよ
70 福男(愛知県):2007/08/23(木) 10:36:05 ID:6qdLzC0u0
反米を殺していけばそうなるよ。 ほとんど残らないけどw
71 浪人生(福岡県):2007/08/23(木) 10:36:36 ID:A8acpBe10
さっさと裏切れよ
東アジアと同盟組め
そっちのほうが有益
72 べっぴん(岩手県):2007/08/23(木) 10:36:40 ID:L100qlQ40
アメリカの財布
アメリカのポチ

それが同盟国
73 ホテル勤務(埼玉県):2007/08/23(木) 10:36:42 ID:PX9atS/i0
>>62
放置できないのは現状じゃねーか?w
74 検非違使(チリ):2007/08/23(木) 10:36:46 ID:QIFJZkIJ0
>>62
まだ夏だからね
75 主婦(東京都):2007/08/23(木) 10:37:06 ID:T1oLOLp00
消費税分を全部コメリカに渡している日本。
そりゃ〜日本はお金を呉れる良い国ですわ。ボッシュ(没収)さん。
76 司会(山口県):2007/08/23(木) 10:37:08 ID:uytOYUD20
どうみても石油目当てです
77 パート(新潟県):2007/08/23(木) 10:38:33 ID:G2c0uE3w0
イスラム教があるし無理だろ
あいつら特攻してくるし
78 クリーニング店経営(関西地方):2007/08/23(木) 10:39:10 ID:C50ygQb80
自衛隊は戦力のアテにはしてないけど
有事には買わせた軍備だけ利用して
自衛隊は輸送などの後方支援として使える。
自衛隊がなかったら米兵だけで
それをやらないといけないので兵力が減ってしまう。
だから米だって自衛隊は必要と考えている。
79 工作員(アラバマ州):2007/08/23(木) 10:39:53 ID:uwy2bB5s0
韓国からの移民は、米国に実害与えてると思いますけど>ブッシュ様
80 まなかな(千葉県):2007/08/23(木) 10:40:06 ID:OiElbdLt0
日本の奴隷化が上手くいったからイラクもそうなるって意味だろ
81 クリーニング店経営(青森県):2007/08/23(木) 10:40:43 ID:MlgoTH1D0
宗教が違いすぎるから無理
82 ホテル勤務(埼玉県):2007/08/23(木) 10:40:47 ID:PX9atS/i0
携帯や未対応のISPで即座に相槌打つのも夏の風物詩だな
ニュー即の限界だなw
(´ー`)y─┛~~ 
83 ジャーナリスト(愛知県):2007/08/23(木) 10:40:56 ID:YHOoIVZm0
わんわんわん
84 2ch中毒(アラバマ州):2007/08/23(木) 10:41:29 ID:FAdnEyjm0
イラクは部族が幅を利かせてる国家
ドイツとか日本は国民国家。

ドイツとかソ連とかいう重しが消えたらあっという間に一つになったろ?流血もなく。
逆にイラクは米軍が居なくなれば分裂しちゃう国。
ドイツや日本での成功体験は教訓にならない。
そもそも米軍の日独占領は成功だったのかも疑問があるし。
85 選挙運動員♀(東京都):2007/08/23(木) 10:42:03 ID:7gDPhf0v0
日本の海自の補給活動ってほんとすごいんだな
86 貸金業経営(東京都):2007/08/23(木) 10:43:00 ID:30SNrvri0
>>72
どう考えても米国のリスク・コストの負担の方が大きいだろw

>>78
それは日本が望んでいることだろ
自衛隊を後方支援に送るのと実際に戦わせるのでどっちが日本に負担が大きいか明らか
米国は逆に戦力としてアテにしたい、と思っていると思うよ
87 アイドル(富山県):2007/08/23(木) 10:44:42 ID:dCTFj31/0 BE:59732238-2BP(9100)
そう思うならラプターよこせよ
88 数学者(大阪府):2007/08/23(木) 10:46:51 ID:879A7dN30
テロ支援国家の解除
ウラン権益
国防総省と国務省

これがキーワード。アメリカはもうすぐ日本を裏切るらしい。
89 名人(東京都):2007/08/23(木) 10:47:25 ID:7mrawSLG0
イスラムの国と極東じゃ違うだろ。
90 牛(dion軍):2007/08/23(木) 10:47:54 ID:aMQAvJ/t0
ドイツはどうしたんだぜ?
91 高校教師(神奈川県):2007/08/23(木) 10:48:02 ID:LTnZAabp0
アッラーファウバル !!  アッラーファウバル !!  アッラーファウバル !!  アッラーファウバル !!  アッラーファウバル !!
  アッラーファウバル !!  アッラーファウバル !!            アッラーファウバル !! 
   アッラーファウバル !!                     アッラーファウバル !!
アッラーファウバル !!       USA USA     アッラーファウバル !!
アッラーファウバル !!       USA USA         アッラーファウバル !!
アッラーファウバル !!   アッラーファウバル !!
    アッラーファウバル !!  アッラーファウバル !!  アッラーファウバル !!  アッラーファウバル !!
アッラーファウバル !! アッラーファウバル !! アッラーファウバル !! アッラーファウバル !! アッラーファウバル !!
アッラーファウバル !! アッラーファウバル !! アッラーファウバル !! アッラーファウバル !! アッラーファウバル !!
92 舞妓(長屋):2007/08/23(木) 10:48:46 ID:62lRO2sd0
戦争で潰す→アメリカが統治→親米国に洗脳
日本とイランは同じパターンだからな
93 留学生(西日本):2007/08/23(木) 10:48:55 ID:TWHFtjEF0
自力で赤軍等を撃退できたならよかったのだが。
94 電力会社勤務(コネチカット州):2007/08/23(木) 10:49:07 ID:ck3tmDFhO
日本が日清戦争や日露戦争がうまくいきすぎて調子のったように
アメリカも日本の統治がうまくいきすぎたから、ベトナム、イラクと調子乗ってるんだね
95 (神奈川県):2007/08/23(木) 10:50:19 ID:kpGQfTwu0
日本のケツ穴差出外交は他国にも被害を与えているんだな
96 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/08/23(木) 10:52:45 ID:e2zTZPioO
部族ごとに国を細かくわけられないの?
97 ホテル勤務(埼玉県):2007/08/23(木) 10:53:19 ID:PX9atS/i0
毛唐に刃向かったら日本が悪い
毛唐に従順したらしたで日本が悪いw
98 名誉教授(埼玉県):2007/08/23(木) 10:53:26 ID:ZvR0T1O60
ゆとりは戦後日本が自力で立ち直り、経済大国になったとでも思ってるようだが
実際、アメリカからの膨大な援助とアメリカの強力な後押しによる国際銀行からの
融資で立ち直ったんだろ。つまりは日本でなくともこれだけ援助や融資があれば
どんな土人国家だって発展できたんだよ。戦前、日本が朝鮮や台湾を作ったように
戦後の日本はアメリカが作った。恩義として親米を貫くのは義理だろ。
みっともないからあんまり天狗になるなよ。

害務省
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/hanashi/story/1_2.html

↑これ以外にも世界中から多大な援助金や民間ベースの寄付金貰ってることも忘れんなよ。
99 ホテル勤務(埼玉県):2007/08/23(木) 10:57:24 ID:PX9atS/i0
>>98
ガリオア・エロア援助でもっと調べた方がいいよw
100 トリマー(コネチカット州):2007/08/23(木) 10:58:38 ID:c3l4mDOHO
いつまでも脳天気だなこのおっさん
101 外来種(アラバマ州):2007/08/23(木) 10:58:58 ID:gYPdv8l00
>>98
せんせい!
あふりかはいくら援助しても借金すら返せません!
何故ですか?
102 噺家(ネブラスカ州):2007/08/23(木) 10:59:07 ID:VuQJeA03O
>>98
阿呆か。それまでの成長と脅威があったから、将来を見越して援助したんだろうが
金だけ与えりゃ発展するて。
103 ドラム(大阪府):2007/08/23(木) 11:00:03 ID:+YpLQt7U0
>>37
フセインを生かしておけば良かったのにな
104 クマ(アラバマ州):2007/08/23(木) 11:00:14 ID:Ph+Zdxc20
>>98
アフリカはいつになったら・・・・・。
105 相場師(愛知県):2007/08/23(木) 11:01:01 ID:8GIHXwdG0
民主化に成功したのは事実だからな。
戦前の天皇教のキモさは異常だよ。
106 愛のVIP戦士(コネチカット州):2007/08/23(木) 11:01:57 ID:lModX2GTO
エロゲクソワロタwwwwww
107 新宿在住(福井県):2007/08/23(木) 11:02:02 ID:4ES2u2nh0
原爆だけは許さない
108 巫女(dion軍):2007/08/23(木) 11:03:48 ID:8yGJG7o10
自分がレイプした女も気持ちよかったって感じてるっていう考えだろ?

また おれとしたいにきまってるって思い込み再犯。

さすがは アメリカ様wwwwwwwwwwwwww
109 保母(茨城県):2007/08/23(木) 11:04:47 ID:YCgJELU90
アメリカは親日国ではない。
アメリカの意に添わない主張をすることが即反米ではない。
110 貸金業経営(東京都):2007/08/23(木) 11:05:47 ID:30SNrvri0
>>102
それまでの職人芸的な工業から大規模生産への転換もあったけどね
一応WWT〜1930年代にも重工業の発展はあったけど
ただ、特需とか援助があったからといってどんな国でも発展できるわけではない
当然基盤となるものがあらゆる面で必要
さらに言えば、金を与えれば相手が自分に遠慮するハズと思うのは日本が外交の場でよくする勘違い
そういうことはないけど、米国の対ソ封じ込めで日本と西独は重要な位置を占めたし、
その二つを味方につけるかどうかがアジア、欧州でのパワーバランスを大きく左右するから盛んに介入した
援助すれば自国の脅威にならないだろう、と考えてしたわけじゃない
111 イベント企画(大阪府):2007/08/23(木) 11:07:24 ID:y6vLEmrj0
日本は天皇陛下が国民に戦うのをやめて降伏を受け入れろと言ったから
グズグズと抵抗する勢力も出ずに切り替えが早かったけど、イラクにそういう人は居ないでしょ。

112 狩人(福井県):2007/08/23(木) 11:08:09 ID:afMkC6wp0
イラクを石油貢ぎ国にしたい訳だな
113 相場師(愛知県):2007/08/23(木) 11:08:38 ID:8GIHXwdG0
>>107
大阪に落とすべきだったよね。
114 接客業(北海道):2007/08/23(木) 11:08:44 ID:jzm26Zxo0
>>33
こういうのマジきめえwwwwwwwwwほんと日本は根っからの奴隷だなwwwwww
115 ホテル勤務(埼玉県):2007/08/23(木) 11:10:24 ID:PX9atS/i0
>>113
恐らく記念日の度に「謝罪と賠償」ってやってるだろうなw
116 DJ(東京都):2007/08/23(木) 11:12:17 ID:Wuu3S4Ir0
攻撃はアメで日本は支援か
戦闘はFPS好きなアメの得意分野だな。日本は性格的に支援がむいてる
117 会社員(東京都):2007/08/23(木) 11:13:49 ID:tSzy58b/0
つかとっくにアメリカの世界制服は完了してるんだけどな
いまやってるのは戦争じゃなくて単なる治安維持
118 土木施工”管理”技師(樺太):2007/08/23(木) 11:14:40 ID:cv02AdWbO
>>105
同意せざるを得ない
だが今の俺らにもそういう強い心の柱が欲しいよな
119 クリエイター(愛知県):2007/08/23(木) 11:15:30 ID:hJQOqdKk0
ブ サ ヨ な み だ め ♪
120 カメラマン(catv?):2007/08/23(木) 11:15:54 ID:I+aX+Ctc0
A級戦犯 = サダム・フセイン
121 狩人(福井県):2007/08/23(木) 11:16:06 ID:afMkC6wp0
>>105
戦前から民主化してましたが
122 牛(dion軍):2007/08/23(木) 11:17:20 ID:aMQAvJ/t0
昭和の5年か長くても10年しか続いてないよ「天皇教」なんてのは。
恥ずかしいやつら多すぎ。
123 自衛官(東京都):2007/08/23(木) 11:17:52 ID:E5EooB870
>>28
テイノウヨが在日詐称して煽ったところでバレバレ。
124 活貧団(樺太):2007/08/23(木) 11:17:58 ID:SLKrN7XiO
>>98
まず「ゆとりは」って書き出しは頭悪く見えるからやめたら?

援助と言ってもWW2敗戦に伴った支出より多いのか?
多額の援助を受けてる台湾・韓国だってまだ人件費が安い製造工場の域から半歩踏み出した状態だろ?

俺たち日本は特別だからここまで成長した!って言うのはどいかと思うが、日本はお情けで経済成長した!って無意味に自虐的なるのもどうかと思う。
125 ドラム(catv?):2007/08/23(木) 11:18:34 ID:oWxBHDvT0
戦中日本はなんだかんだで、一つにまとまってたからな
TOPをなんとかすれば国民は従う
イラクとは全然ちげーよ
126 修験者(東京都):2007/08/23(木) 11:20:15 ID:INr6iIlf0
現実に核2発落とされて数十万人を虐殺され、
「この新兵器で根絶やしにするぞ!」と脅されれば、
いかに聖戦でも考えが変わると思う。

大東亜共栄圏は聖戦だったんだよ。
127 守備隊(静岡県):2007/08/23(木) 11:20:15 ID:8rHxIDrf0
は?イクラぐらいボコしてやんよ!
128 牧師(東京都):2007/08/23(木) 11:21:34 ID:8APDJ6fw0
>>77
>あいつら特攻してくるし
まさに教育で天皇教に洗脳されてた昔の日本人そのものだなw
129 少年法により名無し(catv?):2007/08/23(木) 11:22:12 ID:I0db70RP0
イランイラク戦争ではアメだってイラク応援してたじゃん
130 社民党工作員(長野県):2007/08/23(木) 11:22:29 ID:TBrt5h5Z0
そこまで言うならイラクにも民間絨毯爆撃して核おとせばいいんじゃね?
その覚悟が無いならこんなこと言うなよ
131 ミトコンドリア(東京都):2007/08/23(木) 11:23:12 ID:mkid2ub90
天皇教って何?
132 クリエイター(愛知県):2007/08/23(木) 11:23:18 ID:hJQOqdKk0
でも1万人規模で投降しちゃうのがイスラム兵なんだよね
133 牛(dion軍):2007/08/23(木) 11:23:52 ID:aMQAvJ/t0
戦前から輸出の集中豪雨でたたかれてたのが日本
戦争終わって自由貿易体制が復活したら日本経済も当然のように復活する、それだけのこと
自由貿易体制を構築するというのはアメリカの覇権国としての証であり責任でもあるから
日本が特別恩義を感じることもない。

>>128
彼らが第一に想ったのは天皇じゃなくて家族だって話だけどね。
どちらにしろ非効率的すぎるからアホな話だが。
134 デスラー(樺太):2007/08/23(木) 11:24:37 ID:8AabZ/ImO
ていうか、アジアの民主化を目指して欧州と戦ったのが日本だからな
もともとアメリカも日本も民主化された国
不幸にも同じ思想の国同士がぶつかったのが太平洋戦争
イラクとは状況が違う
民主、平等の概念がイラク、イスラムに受け入れられるかどうか
135 べっぴん(北海道):2007/08/23(木) 11:25:33 ID:59xsVWcO0
アジア人はヘタレってことだろw
136 カメラマン(catv?):2007/08/23(木) 11:25:43 ID:I+aX+Ctc0
>>128
べつに洗脳されてたわけじゃないよ。
本当のこと言ったら憲兵にしょっ引かれて特高で拷問だもん。
137 留学生(コネチカット州):2007/08/23(木) 11:25:54 ID:xFWSAvqTO
玉音放送がなければゲリラ化して泥沼化してたろうな
138 少年法により名無し(大阪府):2007/08/23(木) 11:26:00 ID:UFPqohY80

+でやれ
139 イラストレーター(東京都):2007/08/23(木) 11:26:21 ID:RguF/PsK0
天皇教から市民革命を経て民主化するのが正しい道だったんだよ
ヨーロッパ並になりたいというのならさ
140 ミトコンドリア(東京都):2007/08/23(木) 11:26:44 ID:mkid2ub90
>>134
>ていうか、アジアの民主化を目指して欧州と戦ったのが日本だからな

それは、ちょっぴり美化しすぎだと思う。
141 ふぐ調理師(静岡県):2007/08/23(木) 11:28:13 ID:ieYttEY70
イラクと日本じゃあ環境が違いすぎる
無理
歴史的段階が余りにも違うのにどうしてイラクが民主国家になれるというのか・・・

(歴史的段階とかいい始める時点できわめて怪しい主張っぽいが
まあ便所の落書きなのでどうでもいいだろう)
142 合コン大王(dion軍):2007/08/23(木) 11:29:13 ID:ZTzySnmC0
>>134
ウヨの俺でもその発言はひくわ
143 工学部(大阪府):2007/08/23(木) 11:29:39 ID:9g65LDu30
ならねーだろ
人間性が違う
144 クリエイター(愛知県):2007/08/23(木) 11:30:28 ID:hJQOqdKk0
日米同盟は不変なり!日本は最強の同盟国!!!
145 代走(dion軍):2007/08/23(木) 11:31:17 ID:lEMg2KJT0
冷戦時代に、反共のためにあちこちに親米独裁軍事政権つくって援助・工作してたアメ公が
よく「日本を民主化した」などと言えるもんだな
なにがファシズムとの戦いだ、大戦後のおめーらのやってたことは何だよ
英蘭仏のアジアへの再進駐も結局スルーじゃねえか
日本だけ極悪者で自分らは正義のシシャですかぁ?うんこ漏らして死ねよ
146 私立探偵(アラバマ州):2007/08/23(木) 11:33:18 ID:6yIf5nIZ0
>>28

これコピペだろ・・・たしか
コンなのに反応するなんて、本当に新参多いんだな
147 小学生(北海道):2007/08/23(木) 11:33:59 ID:/itIPYSA0
ならねーよ
148 デスラー(樺太):2007/08/23(木) 11:34:44 ID:8AabZ/ImO
ひくなひくな
アジアの民主化は事実だろ
白人主義に対抗と言ったほうが受け入れやすいかな
でも言い方は違えどベクトルとゴールは同じだよ
アジア地域における非白人社会の民主、独立
これが大東亜戦争
中国がただのテロ組織にならなければ良かったんだがな
149 留学生(コネチカット州):2007/08/23(木) 11:36:50 ID:fF1GS8rVO
日本人みたいにおとなしく従ってくれる奴ばかりだと思うなよ
150 クリエイター(愛知県):2007/08/23(木) 11:36:54 ID:hJQOqdKk0
日米同盟は不変なり!日本は最強の同盟国!!!
親中媚サヨシボウ!!!!
151 少年法により名無し(大阪府):2007/08/23(木) 11:38:17 ID:UFPqohY80
キモウヨが暴れてるな
お前らが妄想してるほど日本は凄くねーよ
アメリカ様の尻の穴を舐めてやってきた劣等国家也
152 会社員(東京都):2007/08/23(木) 11:38:49 ID:tSzy58b/0
>>148
夏休みに図書館で戦争論とか読んじゃった?
153 ふぐ調理師(静岡県):2007/08/23(木) 11:40:59 ID:ieYttEY70
>>151
劣等国家なんて言葉、俺は使った事ねーよ
どんだけ差別主義者なんだよ
154 クリエイター(愛知県):2007/08/23(木) 11:41:19 ID:hJQOqdKk0
ほう、夏休みにカール・フォン・クラウゼヴィッツの『戦争論』を読破するとはゆとりもなかなかやるな
155 通訳(東京都):2007/08/23(木) 11:41:59 ID:/7zDgd0q0
>>151
日本が劣等国家とは思わないし、むしろ世界でも有数の発展を遂げた
(仮にそれが他国の、あらゆる意味での支援を受けたとしても)国だと思ってるけど、
アメリカのケツを舐めてきたというのには、同意せざるを得ない部分がある。
156 牧師(東京都):2007/08/23(木) 11:43:12 ID:8APDJ6fw0
>>131
比喩表現にマジツッコミするやつがいるとは思わなかったw
157 アリス(東京都):2007/08/23(木) 11:43:14 ID:XidNVklp0
まぁわが日本とイラクを一緒にしちゃいけないな。
韓国でも経済大国になったんだからというだけならわかるが。
158 クリエイター(愛知県):2007/08/23(木) 11:45:24 ID:hJQOqdKk0
日米同盟は不変なり!日本は最強の同盟国!!!
親中媚サヨシボウ!!!!
159 デスラー(樺太):2007/08/23(木) 11:47:02 ID:8AabZ/ImO
>>152
え〜なんでそうなるかな
もっとまともな資料を読んでたさ
受け入れられる時代じゃなかったけどね
ま、いいけどさ
それよりアメリカは日本と中国の関係からアメリカイラク関係を考えるべきだった
国民レベルでは解放を願っても国民に危害を与える地元組織に力がある場合、泥沼化する
国民も最後には地元組織に荷担せざるをえなくなるからね
160 カエルの歌が♪(愛知県):2007/08/23(木) 11:48:36 ID:n0YCvdek0
イラク派遣も米国債の大量購入も輸出枠ガチガチにされてるのも
超借金で武器買わされるのも全部北米市場の為に嫌々やってるんじゃないの?
EUやアジア相手で国がやっていけるなら米消費への依存度下げた方が
日本には良いんジャネ
外交とか防衛とかどうなるか知らんけど
161 受付(東京都):2007/08/23(木) 11:49:18 ID:GUsoGsqP0
アメリカの外交政策は実のところ明治以降の日本の融和政策を
参考にしている部分がかなり大きい
それまでの欧州の考え方は植民地=搾取が基本で
戦後アメリカの戦略は欧州のそれとは一線を画している
162 クリエイター(愛知県):2007/08/23(木) 11:49:55 ID:hJQOqdKk0
まー米帝様に北を空爆してもらわにゃならんからな
そういった意味で中東が長引くのは問題あるね
北を占領すればその次はシナだ
163 ダンサー(catv?):2007/08/23(木) 11:50:27 ID:zCUS59lT0
サダムフセインを殺さずに降伏させておけば混乱はなかったのに。
敵国が天皇殺すのと同じ事をやったわけだよ。
そりゃ、国民は反感抱くわ
164 クリエイター(愛知県):2007/08/23(木) 11:52:36 ID:hJQOqdKk0
しかもビデオレターまで撮ってイスラムに殉死したことまで明らかにしてしまうしまつ・・・
みせしめだろうが、あれがイスラムの戦士を炊きつけたとも言われてる
165 タレント(コネチカット州):2007/08/23(木) 11:52:38 ID:aLzshDClO
ギャハハハハハwwwwww

珍米ポチんこ派は嬉しすぎて小便ちびりまくりじゃのうww
166 自宅警備員(関西地方):2007/08/23(木) 11:53:50 ID:VYm8zfod0
>>146
こんなコピペまであるのか
俺の友達に在日3世いるけど真面目に毎日働きに行ってるよ
高校時代は在日だからって結構イジメ受けて退学しちゃったけど日本人嫌いにならずに
コツコツやってる
在日=悪だと思ってる奴2chに多い方が俺は心配だな
167 サンダーソン(西日本):2007/08/23(木) 11:55:03 ID:7cZysAXD0
>>166
在日3世の顔うp
あと所在地と歳はいくつか教えてくれ
168 ガラス工芸家(東京都):2007/08/23(木) 11:55:57 ID:lFTP7lz70
属国の間違いじゃねーの?
正確な和訳を頼むぜ
169 クリエイター(愛知県):2007/08/23(木) 11:56:12 ID:hJQOqdKk0
まー米帝様に北を空爆してもらわにゃならんからな
そういった意味で中東が長引くのは問題あるね
北を占領すればその次はシナだ
170 受付(東京都):2007/08/23(木) 11:57:56 ID:GUsoGsqP0
処刑を急がせたのはイラク国内のシーア派だろ
アメリカは制止を促したが聞く耳持たなかった
結果的に(狙い通り?)反米を煽る形になっている
171 イラストレーター(東京都):2007/08/23(木) 12:00:22 ID:RguF/PsK0
>>167
こういうキチガイってなんなの?
自重しておけよw
172 クリエイター(愛知県):2007/08/23(木) 12:01:29 ID:hJQOqdKk0
日米同盟は不変なり!日本は最強の同盟国!!!
親中媚サヨシボウ!!!!
173 受付(東京都):2007/08/23(木) 12:02:25 ID:GUsoGsqP0
>>171
北朝鮮の工作員じゃねーの?
日本を憎めよ!とか
174 自宅警備員(関西地方):2007/08/23(木) 12:08:45 ID:VYm8zfod0
>>167
田舎だから個人情報出すとわかる奴にはばれるから無理
じいさんがヤクザの家系 創価とかとは繋がりなし
顔はイケメンだよ エラ少し張ってるけど
歳は20代後半

じいさんばあさんがクセモノ
じいさんはヤクザ ばあさんはパチンコ屋と繋がりがあってサクラやってる
175 グラドル(栃木県):2007/08/23(木) 12:10:12 ID:LaoG6d1V0
もう出てると思うが社会的に背景や気質が違うんだから
日本とイラクを一緒にするな
176 殲10(福島県):2007/08/23(木) 12:17:05 ID:ay+Tf9v50
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
177 歌手(アラバマ州):2007/08/23(木) 12:19:05 ID:nBDoefRL0
なんでもいいから米国内の捏造慰安婦と捏造南京大虐殺を押さえ込んでからもの言えよ。
米国高官もチャイナのハニートラップで相当やられているんだろ。情けねーな。
178 ぬこ(アラバマ州):2007/08/23(木) 12:21:09 ID:lkQh4eMn0
なんか上から目線がムカつくけど
アメリカだからいいや
179 張出横綱(アラバマ州):2007/08/23(木) 12:22:29 ID:lmu/VP380
アメリカが我こそが正義だと勘違いしたのって
実は日本の敗戦後の対応優秀すぎたせいなのかも。
180 中小企業診断士(四国地方):2007/08/23(木) 12:23:43 ID:03FdnGeP0
F-22格安でもってこいや、藪公
181 歌手(アラバマ州):2007/08/23(木) 12:24:47 ID:nBDoefRL0
>>179
日本は優等生だったね。同じことを他国がやれるかどうかは疑問。
まあ、台灣はかなりの優等生なのか。
182 巫女(東日本):2007/08/23(木) 12:26:31 ID:u/QNbLIA0
日本人はアメリカ民主主義学校最初で最後の卒業生。
ほかの国じゃ無理
183 接客業(北海道):2007/08/23(木) 12:27:50 ID:jzm26Zxo0
>>181
日本も台湾も奴隷としてはかなり優秀な民族。
日本はアメリカの、台湾は日本の奴隷としてね。
日本も台湾もそれぞれ支配者に感謝してるしね。
184 文学部(樺太):2007/08/23(木) 12:28:35 ID:R1vXzW2j0
>>178
俺もそう思う
185 お宮(東京都):2007/08/23(木) 12:28:38 ID:qQzlycGq0
イラクは最初からアルカイダが浸透しやすい国じゃなかっただろ?
186 知事候補(樺太):2007/08/23(木) 12:31:06 ID:2zbJ9KNGO
>>160
他は知らんが、貿易赤字国の国債売りって理屈的には
輸出した額を上回って払う輸入の対価として必要な外貨、
つまり貿易赤字相当額のお金は
国債を売って調達するものって考えられているから
特別に政治は関係ない、経済学上は当たり前の流れよ。
187 探検家(大阪府):2007/08/23(木) 12:32:17 ID:bZgzaye90
結局大統領も町内会のおっさんも
口だけは達者だな、言うはタダ
188 パティシエ(東京都):2007/08/23(木) 12:33:16 ID:8kd2YxLa0
>韓国が敵の侵略を乗り越え経済大国の1つになった
韓国は隣にATMの日本があるからだろ
残念ながらイラクの隣に便利なATM国家は無いぞ
189 女流棋士(樺太):2007/08/23(木) 12:35:53 ID:n9oKZa6PO
>>183
全く感謝しとらん。
日本が米国の経済奴隷であることを考えれば、在日米軍の助けなんてプラスマイナス0
190 公務員(コネチカット州):2007/08/23(木) 12:36:14 ID:gikbh1M4O
イラクと日本の違いもわからんのか
191 留学生(大阪府):2007/08/23(木) 12:36:50 ID:fM78Q5CH0
ならねぇええええええええよwwwwwwwwwww
192 主婦(兵庫県):2007/08/23(木) 12:38:08 ID:JwYA60Q20
最近は北朝鮮のウラン資源に涎を垂らしているアメリカであった。
193 塗装工(ネブラスカ州):2007/08/23(木) 12:38:15 ID:/p15hr5EO
イラクは無理だべ
194 CGクリエイター(東京都):2007/08/23(木) 12:39:59 ID:2Vvb9pys0
>日本は今や米国の最強で不変の同盟国

ここ興奮するね
アメリカ無しじゃ周りの国に速攻で攻められる
ただでさえ原子力潜水艦が領海侵犯してるのに
195 クマ(北海道):2007/08/23(木) 12:40:28 ID:1K8LkW8S0
アメリカって悪魔のような日本人どもを改心させたと本気で信じてるから
第二次大戦以降は失敗を繰り返してるんだよ。
196 運転士(アラバマ州):2007/08/23(木) 12:43:13 ID:KhCCj45r0
>>195
それはよく思う。日本が復興したのは悪い見本。失敗につながる成功。
197 ドラッグ売人(神奈川県):2007/08/23(木) 13:02:25 ID:Y1LN0ztm0
日本は民族、宗教に関して過激な対立はほとんど無かっただろ
つーか、民主党から大統領でても安易に撤退なんかするなよ米帝
198 留学生(catv?):2007/08/23(木) 14:10:24 ID:obSat+u50
要は「石油は貰った」宣言…
199 訪問販売(樺太):2007/08/23(木) 14:12:21 ID:hn3sYXNtO
>>169
お前何言ってんだ?
200 留学生(福岡県):2007/08/23(木) 14:14:02 ID:4EKQMD/d0
最強で不変の同盟国のままで居て欲しいならF-22売れ
201 私立探偵(アラバマ州):2007/08/23(木) 14:14:39 ID:EqC+nfe50
奴隷化宣言か
202 ふぐ調理師(静岡県):2007/08/23(木) 14:16:48 ID:ieYttEY70
吉田茂が「戦争で負けて、外交で勝った歴史はある」ってうそぶいたけど
まあ、どうでしょうね
それでも吉田はよくアメリカを懐柔しながら健闘したよ
203 キンキキッズ(コネチカット州):2007/08/23(木) 14:17:05 ID:vFzihijyO
アメ公は、もう日本は好き勝手出来るってタカくくってんだろうなー
204 プロ固定(東京都):2007/08/23(木) 14:19:40 ID:IwYiT8u40
>>195
悪魔のようなアメリカ人に腐敗させられた日本人の間違いだろ。
205 小学生(長野県):2007/08/23(木) 14:25:20 ID:Wrg2RNgl0
>>152
自分の体験をすぐ人に当てはめる奴は
こういうこと言ってくるから困る
206 女工(アラバマ州):2007/08/23(木) 14:28:07 ID:HXkEeQnu0
この天然親父まだ寝言いってるのか
207 ふぐ調理師(アラバマ州):2007/08/23(木) 14:34:56 ID:u6JsQwIi0
アメリカがどんだけ偉そうにしても石油が無くなったら一貫の終わり。
石油をぶん捕るためならこれからもなりふり構わず戦争しまくりなんだろうな。
中国もそのうちやられるんじゃない?
お前らに使わす石油はねえっってことで。
208 あおらー(広島県):2007/08/23(木) 14:39:03 ID:TtVXrQ+d0
原爆を落としたら、おとなしくなったわい(ゲラゲラ
209 バイト(香川県):2007/08/23(木) 14:49:24 ID:Xt+qTX/+0
WWU以前のアメリカは孤立主義だったから、日本に限らず、どこの国とも同盟を拒んでいただけ。
また、日本は戦前から議院内閣制だし、大戦中の総選挙でも、翼賛会が推薦してない候補も当選している。

日本には、もともとデモクラシーの伝統があった。占領軍は日本のデモクラシーを復活させたに過ぎない。
「アメリカが日本を民主化した」などと、二度と言うな。
210 相場師(愛知県):2007/08/23(木) 16:34:21 ID:8GIHXwdG0
何度でも言うが日本の天皇教をアメリカが改心させて
日本は真の民主主義国家になった。
日本なんぞ外圧でしかたなく民主化したようなもんだから
戦前の日本は似非民主主義だよ。
アメリカが日本に真の民主主義を教えた、ここを誤魔化すな。
211 電力会社勤務(アラバマ州):2007/08/23(木) 16:40:24 ID:HL+VEj6r0
>>210
日本は戦前から民主主義
212 受付(愛媛県):2007/08/23(木) 16:43:45 ID:jxs4p+w10
>>210
おっさん
加齢臭くさいよ
昭和の臭いがする
213 県議(長野県):2007/08/23(木) 16:51:01 ID:acAC8MqB0
天皇教(笑)

あの手合いの人たちって言語センスすごいよな
ゲバ文字フォントとか正直濡れるわ
214 週末都民(大阪府):2007/08/23(木) 16:52:39 ID:vqJCJJYt0
戦前の日本が民主主義ならフセイン時代のイラクも民主主義だな
国民投票とか頻繁にやってたんだから
215 電力会社勤務(アラバマ州):2007/08/23(木) 17:03:33 ID:HL+VEj6r0
フセイン時代でも福祉と教育はしっかりしてたらしいしな
216 桃太郎(広島県)
いくらブッシュがJAPを同盟国と持ち上げても
次で民主党が政権とればまた手のひら返してジャパンバッシング始めるんだろ
60年前の事を今更ウダウダ言う気はないが
この間の慰安婦可決とか見てもアメリカって信用できない