バントとホームランってどっちが魅力的ぜ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 留学生(東京都)
甲子園総評…本塁打60から24本に激減、バント復活

第89回全国高校野球選手権大会(22日)――佐賀北が九州勢として13年ぶりの快挙を成し遂
げた今大会は、従来の投打にも変化が見られた。

第一は、昨年、ピークに達した〈打高投低〉の傾向が弱まったことだ。昨夏は史上最多の60本に
達した本塁打数が、今年は24本に激減した。

その理由には、今春の選抜から甲子園大会で初めて導入された低反発球の効果が挙げられる。
本塁打の減少で大味な乱打戦は減ったが、本塁打の魅力を観客に伝えられるスラッガーも少なかった。

春は優勝校の常葉菊川(とこはきくがわ)がバントに頼らない強打で注目されたのに対し、夏は
佐賀北、広陵を始めとした各校で“バント復活”が顕著だった。大垣日大・阪口監督は「バント
こそ最高の積極戦法」と話す。一、三塁線の内側1メートル以内に打球を転がした大垣日大。
準々決勝の帝京戦で、スクイズされた佐賀北の久保が繰り返し見せた本塁へのグラブトスなど、
バントを巡る攻守の技術には向上が見られる。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/hsb07/news/20070822ie35.htm
2 高校中退(佐賀県):2007/08/22(水) 23:50:19 ID:UEs5c92r0
うんこ
3 学生(東日本):2007/08/22(水) 23:50:23 ID:6CtDXaCb0
ごめんなさい。うそです。
4 巫女(愛知県):2007/08/22(水) 23:50:38 ID:mpqy/TYW0
バントホームラン
5 麻薬検査官(東京都):2007/08/22(水) 23:50:43 ID:kn5nStUE0
バントって卑怯だよね。本気で勝負しろよ
6 機関投資家(東京都):2007/08/22(水) 23:51:10 ID:FKB7maT50
しかし決勝で勝負を決めたのはホームラン
7 か・い・か・ん(アラバマ州):2007/08/22(水) 23:51:15 ID:paJCezNd0
燃えろ!バントとホームラン
8 候補者(北海道):2007/08/22(水) 23:51:18 ID:92kcT5U+0
>>4
ぴのかよ
9 占い師(長野県):2007/08/22(水) 23:51:44 ID:aQaSVl2n0
送りバントするとアウトカウント一つ損するとか言ってた監督いたよな
10 名無しさん@(不明なsoftbank):2007/08/22(水) 23:51:45 ID:xbXsmxUv0
ホームベース
11 トリマー(京都府):2007/08/22(水) 23:52:05 ID:ESu9mDd10
バントでホームランだろ
12 パート(長屋):2007/08/22(水) 23:52:26 ID:avQ69Fqz0 BE:313815773-PLT(12156)
13 高校中退(佐賀県):2007/08/22(水) 23:52:32 ID:UEs5c92r0
>>8
ほーなーだろ
14 経営学科卒(千葉県):2007/08/22(水) 23:52:52 ID:XX5sMvem0
>>8
バースだろ
15 調理師見習い(アラバマ州):2007/08/22(水) 23:52:54 ID:h57piwC20
せっかくの甲子園でバントなんかしたくねぇよ
バントして満足なんて言ってるやつはドM
16 元娘。(神奈川県):2007/08/22(水) 23:52:55 ID:uxJvcZNZ0
一人送りバント
17 留学生(兵庫県):2007/08/22(水) 23:52:58 ID:rK5tYvJO0
このスレタイでバントでホームランが>>4
けして速くはないな
18 小学生(京都府):2007/08/22(水) 23:53:10 ID:2cajTUPm0 BE:767855077-PLT(24400)
あーるスレか
19 アナウンサー(アラバマ州):2007/08/22(水) 23:53:28 ID:fCOVBE9f0
>>1
ああ、イヌって強いよな。うちのボーダーコリーも
普段は誰にもハラミセとかしてやる気のないイヌだけど、
食事中にエサを取り上げたら
本気になって「ワウワウワッ!ガウガッ!」とかかかって
こられるとシャレにならない。殺されるかとオモタよ。
20 パート(宮城県):2007/08/22(水) 23:53:29 ID:5PV1G3Mp0
高校野球ではあまり見たくない
21 付き人(群馬県):2007/08/22(水) 23:54:09 ID:s5WBEaFx0
燃えプロ懐かしいなあ・・・
今のKIDS達にバントでホームランができるって言っても信じてくれないだろうな・・・
22 銀行勤務(東京都):2007/08/22(水) 23:54:30 ID:ROzL5Rqt0
高校野球のバントって相手のミス狙いじゃん
23 学校教諭(愛知県):2007/08/22(水) 23:54:52 ID:NWpkjz9P0
はいはい燃えプロスレ
24 人気者(関西地方):2007/08/22(水) 23:55:08 ID:GUOBAXkI0
燃えプロAA遅いよ
25 声優(愛知県):2007/08/22(水) 23:55:53 ID:tUbGsB1y0
メイデン野球
26 元祖広告荒らし(愛知県):2007/08/22(水) 23:56:35 ID:uJk+L2Q50
2ストライクまでは、いったんバントの構えしたらバット引いても空振りにすべき。
はじめからバントの構えなんて取れないほうがスリリングで面白いはず。
27 アイドル(群馬県):2007/08/22(水) 23:56:38 ID:tFHyHxZU0
( ・´ー・`)
28 国会議員(愛知県):2007/08/22(水) 23:56:47 ID:iIYO27hs0
ノーアウト1塁で送ると得点効率が悪くなるってデータあったな
まあプロでの話だが、高校レベルなら送るほうが良いだろう
29 パート(長屋):2007/08/22(水) 23:58:15 ID:avQ69Fqz0 BE:209211427-PLT(12156)
最近、バントもホームランもこなすノリさんは流石やな
30 プロスキーヤー(関東地方):2007/08/22(水) 23:58:45 ID:pDL4WgDK0
>>13-14
ミスターGだろ
31 洋菓子のプロ(大阪府):2007/08/22(水) 23:58:49 ID:9dH8IWYL0 BE:275908234-PLT(15566)
bannto
32 底辺OL(大阪府):2007/08/22(水) 23:59:15 ID:r4qwihGg0
エラーも結構あるしな
33 運送業(神奈川県):2007/08/22(水) 23:59:48 ID:PmvNuWty0
高校生らしくない(笑)
34 光圀(東京都):2007/08/22(水) 23:59:58 ID:I0iLI1y+0
川相9人とランス9人の試合を考えれば判るだろ
35 か・い・か・ん(石川県):2007/08/23(木) 00:00:07 ID:cHD3fwGM0 BE:112959124-PLT(15315)
バントでホームランだろ
36 県議(愛知県):2007/08/23(木) 00:00:41 ID:55iPuTkD0
飛ぶボールでラッキーゾーンのあった甲子園は何だったのかと
37 トンネルマン(東京都):2007/08/23(木) 00:01:17 ID:TN9QmCjp0
やるならバント、見るならホームラン
ただし川相のバントだけは別格
38 絵本作家(アラバマ州):2007/08/23(木) 00:02:01 ID:UHQJP/P10 BE:1371168869-PLT(23334)
川相のバントはメロディックスピードメタル
39 アナウンサー(埼玉県):2007/08/23(木) 00:02:13 ID:6ZO0xFlN0
セーフティバントだろ
40 張出横綱(滋賀県):2007/08/23(木) 00:02:22 ID:NYchz2LE0
どっちが魅力的かじゃなくてバントでホームランだから魅力的なんだろが
41 ブロガー(長崎県):2007/08/23(木) 00:03:34 ID:CsMdFKxB0
高校生ならアッパースイングしろよ
42 相場師(コネチカット州):2007/08/23(木) 00:03:54 ID:OCHcpLm3O
バントばっか多様されたら多分萎える
43 ふぐ調理師(京都府):2007/08/23(木) 00:03:57 ID:dAP8t40h0
>>38
あれはメロスピだったのかw
44 おやじ(香川県):2007/08/23(木) 00:04:33 ID:sMbVBx0s0
1ヒット1カサカサ
45 トムキャット(愛知県):2007/08/23(木) 00:08:16 ID:hgQMTgCr0
バントでホームランだろ
46 サンダーソン(東京都):2007/08/23(木) 00:09:50 ID:IOAwnClV0
>>34
いくらシミュレーションしても川相の攻撃が終わらない
47 デスラー(大阪府):2007/08/23(木) 00:23:54 ID:IzLpNnmd0
バントホームラン動画はいつみてもシュールでいい。
48 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/08/23(木) 00:28:52 ID:N4qDhIyKO
ホームランの1/8は佐賀北の副島が打ってるんだなw
49 理学療法士(dion軍):2007/08/23(木) 00:33:17 ID:rm97IG3/0
ガキの頃潰れかけたゲーセンで兄とよくわからん野球ゲームで対戦して
なぜかバカバカ撃てて爆笑しながら50点ぐらいになった後やめたんだけど
あれはなんだったのか
50 国会議員(東日本):2007/08/23(木) 00:33:22 ID:a3tnNyL50
NHK BSで大リーグ見てるけど、送りバントとか見たことない。

実は、ルール違反なんじゃない?w
51 銭湯経営(千葉県):2007/08/23(木) 00:35:19 ID:Xe2uBWep0
スクイズの試みがやたら多かったな
しかもほとんど失敗してるし。
俺が見た試合だけかもしれないが。
52 イタコ(東京都):2007/08/23(木) 00:36:27 ID:GwgIPg/K0
>>50
もともとはドジャース戦法だったような
終盤にならないとないな
53 消防士(大阪府):2007/08/23(木) 00:49:19 ID:FEwQZo3b0
こいつホームラン級のバントだな。
54 候補者(dion軍):2007/08/23(木) 00:50:38 ID:tObyUJ760
また燃えプロか
55 ネットカフェ難民(樺太):2007/08/23(木) 00:51:25 ID:01R9uayNO
昨夏の大会のボールは異常に飛んでた。
投手が可哀想だった
56 アナウンサー(コネチカット州):2007/08/23(木) 00:52:38 ID:cnvTSbozO
高校生のレベルならバントをチラつかせて
ヨンタマ狙いがいいんでない?
特に三塁にランナーいたらスクイズ警戒してボール先行するからバッターも楽だろう
57 容疑者(中部地方):2007/08/23(木) 00:54:17 ID:ylZyzWvs0
ラビットボールの廃止が一番の原因だろ
58 すずめ(兵庫県):2007/08/23(木) 00:55:31 ID:l2mGHC7m0
>>50
ナリーグだと比較的見る
アリーグでもやってるのを見る 中盤以降とか
59 旅人(樺太):2007/08/23(木) 01:00:40 ID:Vy2sb3cDO
バッティングセンターでバント試みたけど無理だろ
ボールが顔に当たりそうでこえーよ
60 予備校講師(愛知県):2007/08/23(木) 01:10:18 ID:8UJIhC630
セコセコ構えて引いてフォアボール狙いなんざ見ててイライラするんだよ。
ちょっとでもバントの構えしたら、ボールでもノーカウントにしろよ。
もちろん入ってたらストライクな。
ピッチャーは玉数増えて疲れるんだから、このぐらいで良いだろ。
61 訪問販売(愛知県):2007/08/23(木) 01:12:44 ID:lBDirUAZ0
>>60
キモい
62 ディトレーダー(関東地方):2007/08/23(木) 01:15:58 ID:rqWNe8xB0
そんなにバント増えたのか
63 渡来人(福岡県):2007/08/23(木) 01:37:34 ID:mj26Kai70
「ぜ」ってなんだよ?
64 土木施工”管理”技師(樺太):2007/08/23(木) 01:41:37 ID:HmW+ZBR8O
関係ないけどスレタイ懐かしくて
吹いた
65 占い師(アラバマ州):2007/08/23(木) 01:43:34 ID:2jdR3qVj0
>>63
だぜだよな
66 新宿在住(アラバマ州):2007/08/23(木) 01:47:47 ID:3iBL/UyW0
>>46
ワロタ
67 噺家(栃木県)
セーフティバントマニアがきました