太宰「人間失格」、人気漫画家「小畑健」の表紙にしたらバカ売れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 建設作業員(三重県)
太宰「人間失格」、人気漫画家の表紙にしたら売れて売れて

太宰治の代表作「人間失格」の表紙を、漫画「DEATH NOTE(デスノート)」で知られる
人気漫画家、小畑健さんのイラストにした集英社文庫の新装版が6月末の発行以来、
約1か月半で7万5千部、古典的文学作品としては異例の売れ行きとなっている。

 「恥の多い生涯を送ってきました」という文章で知られる「人間失格」は、太宰が自殺す
る1948(昭和23)年に発表された自伝的小説。生きることの苦悩を見つめた小説には
若い世代のファンが多く、52年刊の新潮文庫は602万5千部と夏目漱石「こころ」と並
ぶ大ベストセラー。90年刊の集英社文庫でも40万部を超えている。

 従来の表紙は抽象画だったが、編集部は、「いかにも名作」という路線から脱却を目指
して小畑さんに表紙絵を依頼。新装版は、「デスノート」の主人公を思わせる学生服姿の
男の子が不敵な顔で座るデザインとなった。

 文芸作品と人気漫画家のイラストという異色の組み合わせはインターネット上でも話題
になり、「このコラボはすごい。カバー買いしました」との声も出ている。同文庫編集部は
「コミックを読む層が興味を示しているようだ。若い読者に手にとってもらえれば」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20070817i514.htm



2 踊り隊(広島県):2007/08/17(金) 21:09:17 ID:IqY+vdQ20 BE:472092858-2BP(102)
「んぅぅぅー」
3 運送業(高知県):2007/08/17(金) 21:09:51 ID:NLg+1KED0
人間失格人間失格人間失格人間失格
4 日本語習得中(茨城県):2007/08/17(金) 21:10:12 ID:KS83Zsoq0
太宰の名作は御伽草子
5 留学生(長屋):2007/08/17(金) 21:10:21 ID:ybf/1/Ge0
青空文庫で読めよこんなもん
まあ退屈で読みきれないだろうけど
6 通訳(東日本):2007/08/17(金) 21:10:21 ID:6BQ2Qcg90
人間失格は絶望先生のパクり
7 歌手(北海道):2007/08/17(金) 21:10:26 ID:ME3IrIAJ0
久米田が書けばもっと売れたな
8 電話番(埼玉県):2007/08/17(金) 21:10:35 ID:jdYN6Sgk0
9 魔法少女(大阪府):2007/08/17(金) 21:10:38 ID:RljMBo5x0
全員死んでしまえ
10 停学中(山形県):2007/08/17(金) 21:10:46 ID:xAppMeW/0
じゃあなんでラルグラドはコケたんだろうなぁ
11 国会議員(大阪府):2007/08/17(金) 21:10:54 ID:JFSlOCDy0
わざわざ
12 住職(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:10:56 ID:RxGl0USL0
太宰がブサメンだったらこんなに支持されてないだろうな
13 造船業(東京都):2007/08/17(金) 21:10:58 ID:QopQgjek0
あの絵はちょっと・・・
14 貸金業経営(東京都):2007/08/17(金) 21:11:10 ID:oQq0vh/N0
>>8
何これw中二病じゃねーか

古い文学作品は岩波でいいだろ
15 気象庁勤務(大阪府):2007/08/17(金) 21:11:11 ID:mG956zTz0
>>8
センスねえ・・
16 料理評論家(徳島県):2007/08/17(金) 21:11:20 ID:BEuYeUuy0
>>10
内容が死ぬほどつまらんかった
17 あおらー(千葉県):2007/08/17(金) 21:11:27 ID:zH/P8Qff0
俺もこれ買いかけたけど中身は知ってるって理性くんが止めてくれた
18 養蜂業(関東地方):2007/08/17(金) 21:11:28 ID:FZI97P/n0
税金泥棒の点数稼ぎ職質にひっかかった人か
19 食品会社勤務(東京都):2007/08/17(金) 21:11:37 ID:loVf1Ils0
?? ???? ?????
20 活貧団(宮城県):2007/08/17(金) 21:11:37 ID:AhUeUOCm0
モテるから全然なんとも思わなかった
21 か・い・か・ん(東京都):2007/08/17(金) 21:11:40 ID:bMD5k4470
おまえら本当に太宰が好きだな
草履ちゃんがきちゃうぞ
22 光圀(愛知県):2007/08/17(金) 21:11:48 ID:ZRjRmm090
>>8
腐女子しか買わないだろうなぁ
23 ダンパ(東京都):2007/08/17(金) 21:11:56 ID:KlykHNv10
デスノートはともかくヒカルの碁は小畑絵じゃなかったら絶対人気出なかった
24 大道芸人(樺太):2007/08/17(金) 21:12:03 ID:NpqMRvRxO
ああ、品川さんが言ってた「絵は巧いがストーリーが全然作れない」人か
25 ねずみランド(大阪府):2007/08/17(金) 21:12:13 ID:PfOJfQR10
腐女子ってバカなんだね
26 停学中(コネチカット州):2007/08/17(金) 21:12:15 ID:vYWQcmzWO
原作レイプ
27 グライムズ(島根県):2007/08/17(金) 21:12:19 ID:ZQnlQdnM0 BE:400428487-2BP(1400)
やるな・・・ラッキーマンの作者は・・・
28 ボーイッシュな女の子(大阪府):2007/08/17(金) 21:12:23 ID:hufjAOal0
>>1
昔読んだけど、最後どうなるか忘れた。
29 消防士(長屋):2007/08/17(金) 21:12:28 ID:YxXSJfay0
>>8
ダサすぎワロタ
30 公設秘書(山口県):2007/08/17(金) 21:12:38 ID:g22VowyQ0
入水>首吊り>飛び降り
31 踊り隊(コネチカット州):2007/08/17(金) 21:12:47 ID:BcZ845HzO
>>8
スソがミジケー
32 選挙運動員♀(愛知県):2007/08/17(金) 21:12:59 ID:mI6NjsY+0
姉さん、僕は刑事貴族です
33 知事候補(埼玉県):2007/08/17(金) 21:13:00 ID:Z2KvTYH+0
>>8
表紙買いする腐女子ってなんなの?
34 アイドル(中国四国):2007/08/17(金) 21:13:08 ID:ugfpFOXl0
第二葉の写真の顔は、これはまた、びっくりするくらいひどく変貌(へんぼう)していた。
学生の姿である。高等学校時代の写真か、大学時代の写真か、はっきりしないけれど
も、とにかく、おそろしく美貌の学生である。しかし、これもまた、不思議にも、生きている
人間の感じはしなかった。学生服を着て、胸のポケットから白いハンケチを覗(のぞ)か
せ、籐椅子(とういす)に腰かけて足を組み、そうして、やはり、笑っている。こんどの笑
顔は、皺くちゃの猿の笑いでなく、かなり巧みな微笑になってはいるが、しかし、人間の
笑いと、どこやら違う。血の重さ、とでも言おうか、生命(いのち)の渋さ、とでも言おうか、
そのような充実感は少しも無く、それこそ、鳥のようではなく、羽毛のように軽く、ただ白
紙一枚、そうして、笑っている。つまり、一から十まで造り物の感じなのである。キザと
言っても足りない。軽薄と言っても足りない。ニヤケと言っても足りない。おしゃれと言っ
ても、もちろん足りない。しかも、よく見ていると、やはりこの美貌の学生にも、どこか怪
談じみた気味悪いものが感ぜられて来るのである。私はこれまで、こんな不思議な美
貌の青年を見た事が、いちども無かった。
35 ペテン師(新潟県):2007/08/17(金) 21:13:12 ID:v1knMlsm0
太宰に謝れ!
36 さくにゃん(岡山県):2007/08/17(金) 21:13:29 ID:+suijVWY0
小畑絵っていまだに売れるのか。デスノ当時は似せて描いたりしてたけど、俺はもう飽きた。
37 名誉教授(愛知県):2007/08/17(金) 21:13:29 ID:82/zaxIj0
>>8
吹いたw
中身が太宰って気付かねえw
38 学校教諭(茨城県):2007/08/17(金) 21:13:36 ID:FJSesJE30
>>8
なにこれww
39 F-15K(東京都):2007/08/17(金) 21:13:43 ID:giDueYjr0
やっぱり貞本義行が描かないと駄目だな。
40 容疑者(ネブラスカ州):2007/08/17(金) 21:13:47 ID:8L44vEABO
日本人はとことんミーハー気質だな
のだめでクラシックにハマった様な層だろ
41 理学部(東京都):2007/08/17(金) 21:13:52 ID:mCMw4JfJ0
>>24
サイボーグじーちゃんGは面白かった
ランプランプも好きだったがあれも原作付いてたっけ
42 学校教諭(福島県):2007/08/17(金) 21:13:55 ID:sG/JhhZd0 BE:225990443-2BP(20)
今日ついうっかり買ってきた
読んだことも無かったし
43 ウルトラマン(愛知県):2007/08/17(金) 21:14:07 ID:ndOUxW8U0
7万五千部って売れすぎだろw まだまだ金脈は眠ってるな
44 ほっちゃん(長屋):2007/08/17(金) 21:14:17 ID:XjIi2gM00
さすがに久米田絵じゃだめか
45 造船業(樺太):2007/08/17(金) 21:14:21 ID:6UZWOBXBO
腐女子死ねよ
46 人民解放軍(神奈川県):2007/08/17(金) 21:14:25 ID:mjbGymkB0
これはねえよw
47 水道局勤務(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:14:30 ID:hRoR69Om0
どうせ買っても読まないんだろ
48 経営学科卒(長崎県):2007/08/17(金) 21:14:31 ID:e1WInr2B0
>>7 久米田が書けばもっと売れたな

それを期待してスレを開いたw
49 ブロガー(大阪府):2007/08/17(金) 21:14:32 ID:rBTx/E/Q0 BE:689769656-PLT(14340)
わざと
50 気象庁勤務(大阪府):2007/08/17(金) 21:14:41 ID:mG956zTz0
小畑の絵はべつに上手くは無いんだよね。
51 ギター(東京都):2007/08/17(金) 21:14:48 ID:ZGbJ7t/h0
画太郎に描かせろよ
52 選挙運動員♀(樺太):2007/08/17(金) 21:14:49 ID:8m2UJehxO
今日のトップをねらえスレはここか。
53 美容部員(東京都):2007/08/17(金) 21:14:59 ID:NgO5XlJK0
>>8
こんなん友達の家にあったら友達やめるわ
54 女子高生(東日本):2007/08/17(金) 21:14:59 ID:a902rDZ00
>>31
米吹いた
55 ねずみランド(大阪府):2007/08/17(金) 21:15:08 ID:PfOJfQR10
>>50
お前が思う上手い絵って誰?
56 貧乏人(愛知県):2007/08/17(金) 21:15:10 ID:ijanI9MR0
バカにはちょうどいいかもね
57 共産党工作員(香川県):2007/08/17(金) 21:15:11 ID:UPc77rRJ0
主人公がもてすぎなのが胸糞
しかもそれが作者の自伝的小説と聞いて胸糞
58 名無し募集中。。。(東京都):2007/08/17(金) 21:15:30 ID:9LHGF5G10
本気で画太郎先生が書いた方が売れるのではないか
59 レースクイーン(長屋):2007/08/17(金) 21:15:30 ID:hUMH6Q7h0
寝取られ属性を確認するための小説だろ
60 バンドメンバー募集中(北海道):2007/08/17(金) 21:15:32 ID:0lltDr210
>8
新潮の軽い表紙ですら嫌だったのにとうとうここまで来たか.
マジこういうのやめてくんねえかな。
61 巡査(樺太):2007/08/17(金) 21:15:35 ID:lg21yTcpO
>>8
何じゃこりゃwww
62 アマチュア無線技士(長野県):2007/08/17(金) 21:15:37 ID:uLB8kYzV0
オワタw
63 作家(福島県):2007/08/17(金) 21:15:38 ID:R8a80h+U0
つの丸に描かせろよ
64 文学部(神奈川県):2007/08/17(金) 21:15:52 ID:fjbP8gvG0
これは店頭で見かけてもう馬鹿かと思った
65 知事候補(埼玉県):2007/08/17(金) 21:15:52 ID:Z2KvTYH+0
そういや週刊プレイボーイで小畑絵のリアディゾンが掲載されていたときは吹いた
66 会社員(東京都):2007/08/17(金) 21:15:52 ID:7Rx0+Wge0
メガストアみたいな感じにしろよ
67 学校教諭(茨城県):2007/08/17(金) 21:15:55 ID:FJSesJE30
これが当たるとこういうの増えるんだろうな
68 自宅警備員(神奈川県):2007/08/17(金) 21:15:57 ID:d59/YScm0
>>50
お前絵描いてみろ
69 国連職員(catv?):2007/08/17(金) 21:16:02 ID:5IqoYQJG0
>>8
これは買わん。。
70 ゴーストライター(catv?):2007/08/17(金) 21:16:03 ID:GQs0QVhY0
特定の層をわしづかみだな
71 貸金業経営(東京都):2007/08/17(金) 21:16:03 ID:oQq0vh/N0
ライトノベルとか言うもののパクリか
そんなんでオタク釣りとか笑える
72 酒蔵(関西地方):2007/08/17(金) 21:16:10 ID:/GALMYAZ0
>>58
ああ、俺は買ってしまうかもしれん
73 事情通(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:16:15 ID:ke12Vq/Z0
>>8
どうみてもライトです。本当に(ry
74 Webデザイナー(栃木県):2007/08/17(金) 21:16:16 ID:QlFkcQUv0
どんだけミーハーなんだよ
75 学校教諭(福島県):2007/08/17(金) 21:16:34 ID:sG/JhhZd0 BE:376650645-2BP(20)
久米田じゃまんまじゃんか
76 名誉教授(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:16:41 ID:y3NFk7/k0
人間失格ってどういう話だっけ?
妻がレイプされてるとこしか思い出せん
77 DJ(関西地方):2007/08/17(金) 21:16:41 ID:yIxT+kXX0

 l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ   幺ク 亡 月 |  ┼‐ .|] |]
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /   小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l   /  
  ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::|  /
    l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
    l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
    レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
            !   ̄     レ;'´  |  (,ゝ、 \ ヽ l、
        /| _,,.-/´  ;; .,,,-!  ヽ、 ヽ、 | | ! l
       / 斤'"〇 /´    ,;;:''" _,l_   ヽ ヽ/  l | l
      /; l、」_,,/     '' ゙;;/  ヽ、   〉  `ヽ  l/
      /!,r''´!/  /     ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ /     ,!
    / l ,;;  |l  /`'';, ,,   /   ,;;''"゙''   l     /
78 選挙運動員♀(愛知県):2007/08/17(金) 21:16:47 ID:mI6NjsY+0
>>8
「正体は悪魔です」って感じだなw
79 犯人(茨城県):2007/08/17(金) 21:16:55 ID:l95ftbw70
挿絵も小畑書けばいいじゃんか!
80 県議(栃木県):2007/08/17(金) 21:16:55 ID:E1tMbhCk0
小説って想像力が大事だと思うんだよね
だから挿絵はもちろんいらないし、表紙もあまり人物を描いて欲しくない
81 ダンパ(岩手県):2007/08/17(金) 21:16:59 ID:6l2oxb6E0
表紙買いする→中身読む→鬱になって死亡
82 理学療法士(兵庫県):2007/08/17(金) 21:17:00 ID:gmNY8IL80
   失      人

     ○| ̄|_
 
   格      間


こんな方が余程良い
83 光圀(愛知県):2007/08/17(金) 21:17:03 ID:ZRjRmm090
確かに久米田が描けばよかったかもな
84 与党系(愛知県):2007/08/17(金) 21:17:07 ID:+GRaJoGl0
葉蔵はどう考えてもリア充だろ・・・
85 料理評論家(徳島県):2007/08/17(金) 21:17:18 ID:BEuYeUuy0
人間失格って寝取られなんてあるの?
86 週末都民(東京都):2007/08/17(金) 21:17:20 ID:NhYbEDiG0 BE:406142093-2BP(1368)
ラノベと間違えたんじゃねえの?
87 タレント(コネチカット州):2007/08/17(金) 21:17:29 ID:q6/PczJKO
ラノベかよ
88 公設秘書(北海道):2007/08/17(金) 21:17:33 ID:wl7YDKTK0
>>8
デスノ続編かよwwwwwww
89 バンドメンバー募集中(北海道):2007/08/17(金) 21:17:50 ID:0lltDr210
小畑の絵ってなんかポーズが多いというかやたら気取ってるのが鼻につくんだよな。
まさに中二御用達の漫画家だわ
90 か・い・か・ん(東京都):2007/08/17(金) 21:17:50 ID:bMD5k4470
表紙にするならヒラメに犯される所にしろよ
91 訪問販売(樺太):2007/08/17(金) 21:17:52 ID:F/cz9OLYO
>>10つまらなさが普通じゃないから
92 アイドル(中国四国):2007/08/17(金) 21:18:08 ID:ugfpFOXl0
念のために読んだことないヤツ向け
http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/301_14912.html
93 カメラマン(コネチカット州):2007/08/17(金) 21:18:08 ID:Kx1ZB+CFO
久米田悔し涙wwwwwwwwwwwww
94 グライムズ(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:18:10 ID:MYMPVb8l0
我が輩は猫であるの表紙を小林まことに
95 建設作業員(京都府):2007/08/17(金) 21:18:15 ID:B46es20r0 BE:156705825-PLT(24321)
96 文学部(ネブラスカ州):2007/08/17(金) 21:18:18 ID:hC2JgFLdP
青年期にさしかかってモテる前までは
おまいらみたいな挫折振りだけどな。
97 解放軍(樺太):2007/08/17(金) 21:18:28 ID:IRLUUbTnO
今普通に小説読んでいる俺に謝れカス
腐女子は死ね
98 カエルの歌が♪(長屋):2007/08/17(金) 21:18:33 ID:6l3ppvUS0
>>76
女にもてる死にたがりの主人公が狂人扱いされて、バアサンとやっちゃう話。
99 停学中(コネチカット州):2007/08/17(金) 21:18:33 ID:FMGg/nboO
どう考えても粂田のネタ
100 名誉教授(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:18:49 ID:y3NFk7/k0
おまえらの大好きなラノベと一緒じゃねーか
そのうち挿絵もつくんだろ?
101 養蜂業(dion軍):2007/08/17(金) 21:18:53 ID:aKSle3YR0
顔がダメだよな
完全にデスノートじゃん

顔を黒塗りしろよ
102 浪人生(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:18:54 ID:522iyJyK0
ラノベじゃん
103 公設秘書(dion軍):2007/08/17(金) 21:19:02 ID:X171eSlv0
いましろたかし か 中崎タツヤ に描いてみてほしいなw
104 ギター(埼玉県):2007/08/17(金) 21:19:05 ID:T4n5fIji0
>「このコラボはすごい。カバー買いしました」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105 人民解放軍(岡山県):2007/08/17(金) 21:19:06 ID:wsfL5BDQ0
覚せい剤
106 学校教諭(福島県):2007/08/17(金) 21:19:10 ID:sG/JhhZd0 BE:225990162-2BP(20)
>>101
それいいな
107 予備校講師(東京都):2007/08/17(金) 21:19:16 ID:HC7xPSYr0
>>8
nanikore
108 文学部(神奈川県):2007/08/17(金) 21:19:23 ID:fjbP8gvG0
ヒカルの碁が一番面白かった
109 新聞配達(東京都):2007/08/17(金) 21:19:28 ID:X3DJ7CB00
ラノベみたいで最悪だなw
110 忍者(愛知県):2007/08/17(金) 21:19:33 ID:6MfPS+Jr0
全部漫画で書き直してくれたら読む
111 トムキャット(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:19:36 ID:B+lDkvUs0
現時点で古典文学と萌えキャラのコラボシリーズは企画されてる気がする
112 人民解放軍(岡山県):2007/08/17(金) 21:19:40 ID:wsfL5BDQ0
もう女はいやだ 女のいないところへいくんだ
113 序二段(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:19:47 ID:DhfwafT/0
たかが絵を描くしか取り柄ないくせにこんだけ偉そうにしてるって どんだけー
114 船長(新潟県):2007/08/17(金) 21:19:47 ID:ocWkhUUk0
>>92
タダで読めるのはいいんだけど、
ルビがうざくてうざくて

誰かなんとかしてくれ
115 愛のVIP戦士(愛知県):2007/08/17(金) 21:19:49 ID:z4SXJcNi0
福本が描けば勘違いした人が買いそう
116 神(埼玉県):2007/08/17(金) 21:19:55 ID:/2uyrP0e0
太宰がラノベになったどー!!
117 すくつ(福島県):2007/08/17(金) 21:20:01 ID:bz+EAbsx0
過去の名作の表紙を漫画家に書いてもらうブームが到来したりするんじゃないだろうな。
出版業界もあっぷあっぷみたいだから、今回の成功例に安易な後乗りをしだしそうな気がするよ
118 F-15K(兵庫県):2007/08/17(金) 21:20:05 ID:H/t1N+zP0
>>8
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
119 舞妓(コネチカット州):2007/08/17(金) 21:20:05 ID:og8UjwcwO
>>68

>>50
> お前絵描いてみろ

腐女子必死wwwww
120 DJ(関西地方):2007/08/17(金) 21:20:09 ID:yIxT+kXX0
>>8
椅子の座り方がいかにも・・・w
121 宇宙飛行士(埼玉県):2007/08/17(金) 21:20:11 ID:sjKtQdI10
人形つかいの表紙もラノベ臭いんだぜ
122 狩人(静岡県):2007/08/17(金) 21:20:14 ID:o33V8Ld/0
実写久米田喜んでやると思うんだが。
123 建設会社経営(福岡県):2007/08/17(金) 21:20:17 ID:prVVDOl00
>>82
かわいいな
124 あらし(東日本):2007/08/17(金) 21:20:21 ID:Th9ZGE3p0
正直小畑さんは色選びのセンスが悪いと思う 塗りは上手いけど
125 踊り隊(コネチカット州):2007/08/17(金) 21:20:24 ID:/yu36oF5O
バカに売れたのか
126 幹事長(長野県):2007/08/17(金) 21:20:26 ID:1z7dimnK0
小畑はヒカ碁で終わった
127 留学生(東京都):2007/08/17(金) 21:20:29 ID:Sn4zQkMZ0
>>8
まるでラノベじゃないかwwww
128 年金未納者(東京都):2007/08/17(金) 21:20:38 ID:mdokQkhk0
女どもは、クールなライト顔が死ぬほどすきなんだよ。
ポスター付ければもっと売れ血舞うぞ!
129 付き人(東日本):2007/08/17(金) 21:20:38 ID:g+/6/KY70
>>8
この人3パターンぐらいしか顔書き分けられないよね
インテリイケメンかマッドなギョロ目かガチムチ系

恥ずかしながら読んだことないけど
スーツにチェス盤って原作的にどうなの?
130 気象庁勤務(大阪府):2007/08/17(金) 21:20:40 ID:mG956zTz0
器用な絵でべつに見ても面白くない
131 漂流者(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:20:43 ID:vR2cCYoz0
死ねよ糞オタどもが、と思ったが
人間失格なんか好んで読むような奴は
元々オタしかいなかったw
132 農業(群馬県) :2007/08/17(金) 21:20:47 ID:DaN5nJUK0
人間失格って
「僕はお金持ちで初体験は小学生のときでお前ら貧乏人と違って腹をすかしたことなんか一度もない。
勉強だって出来るし面白人間で人気者、女にだってモテまくりで働かなくても仕送りで好き勝手できる
あざーすwwww」
って話だよな確か
133 カエルの歌が♪(長屋):2007/08/17(金) 21:20:55 ID:6l3ppvUS0
>>109
でも、発表当時はどっちかというとラノベ扱いじゃない。
134中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/08/17(金) 21:20:56 ID:dTKqnqKJO
名前の似ている畑健二郎にも書かせてみては
135 料理評論家(神奈川県):2007/08/17(金) 21:20:56 ID:UzXyQBxb0
デスノは本編で消しゴム出さなかったのがムカツク
136 カメラマン(コネチカット州):2007/08/17(金) 21:21:00 ID:KuUjiXQLO
こんなラノベみたいな軽い話しじゃなかろーに
137 空軍(愛知県):2007/08/17(金) 21:21:00 ID:9diM9HaJ0
>>8
正直な感想。

「小畑の新刊だと勘違いして買ったんじゃねぇの?」
138 うどん屋(福島県):2007/08/17(金) 21:21:18 ID:pBDoLfxQ0
そして、そのうちすべてが萌えっぽいカヴァーに
139 F-15K(東京都):2007/08/17(金) 21:21:31 ID:giDueYjr0
ここでラノベ化きめぇ、やりすぎと言ってるν速民の中で
いとうのいぢが表紙を描いた「人間失格」を目の前にしたら何人が衝動買いするんだか…
置き換えて考えてみましょうよ。
140 くれくれ厨(dion軍):2007/08/17(金) 21:21:31 ID:PIgrLyKi0
人間失脚
141 Webデザイナー(北海道):2007/08/17(金) 21:21:34 ID:/e3hHXua0
久米田がネタにするに100ペリカ
142 文学部(神奈川県):2007/08/17(金) 21:21:37 ID:fjbP8gvG0
>>135
どう考えてもあれは出さないのが正解だろ
143 名無し募集中。。。(東京都):2007/08/17(金) 21:21:39 ID:9LHGF5G10
走れメロス×セリヌンティウス
144 名誉教授(愛知県):2007/08/17(金) 21:21:41 ID:82/zaxIj0
>>98を見るまで読んだこと自体忘れてた。
145 スカイダイバー(新潟県):2007/08/17(金) 21:21:46 ID:1KQCxhBR0
俺が、蒼井優の表紙に釣られて、銀河鉄道の夜を
買いそうになったのと同じパターンか
146 貸金業経営(東京都):2007/08/17(金) 21:21:54 ID:oQq0vh/N0
人間☆失格 になる前に逃げるんだ!
147 赤ひげ(コネチカット州):2007/08/17(金) 21:22:00 ID:GUxBWsn8O
こんな恥ずかしい表紙誰が買うんだと思ったけど売れてるのか。。。
よく考えたら俺が読んだのも厨房のころだったからそれはそれでアリかとも思う。
ただ映画化決定のタイアップか知らんけど作者でも無い芸能人の写真とか使った
特別版みたいなのは止めて欲しい。。。
148 忍者(愛知県):2007/08/17(金) 21:22:04 ID:6MfPS+Jr0
小畑の新作まだ〜?
149 チーマー(東京都):2007/08/17(金) 21:22:04 ID:iIxo/Cdb0
どうせ書くなら、こぶしを握りながら笑ってる絵にしてくれよ。
この絵の意図が分からん。
150 巡査(樺太):2007/08/17(金) 21:22:05 ID:njMY+Cw4O
ラノベかよ
でも田島や荒木だったら買ってたわ
151 宇宙飛行士(埼玉県):2007/08/17(金) 21:22:06 ID:sjKtQdI10
152 神(埼玉県):2007/08/17(金) 21:22:06 ID:/2uyrP0e0
ラノベと文学との差は、表紙と挿絵のみ、という重大な事実がとうとう・・・
153 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:22:13 ID:JG3r1yCY0
>>136
うまいこと言ったつもりか?
154 生き物係り(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:22:27 ID:oky8ZvRW0
太宰の最高傑作は津軽だろ
人間失格読んでも鬱にならなかったわ
155 すくつ(九州地方):2007/08/17(金) 21:22:36 ID:eGHCDyHR0
これは賢いな。
156 養蜂業(dion軍):2007/08/17(金) 21:22:41 ID:aKSle3YR0
女がきたぞー
157 ギター(埼玉県):2007/08/17(金) 21:22:46 ID:T4n5fIji0
158 カラオケ店勤務(大阪府):2007/08/17(金) 21:23:05 ID:yNgREE6O0
日本文学ラノベ化計画ですか
159 二十四の瞳(神奈川県):2007/08/17(金) 21:23:19 ID:r0BSXQSl0
160 番組の途中ですが名無しです(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:23:33 ID:qPbz89Ou0
幸福も不幸もありません、ただ一切が過ぎてきますって

ほんとニートの言葉だな
161 ねずみランド(大阪府):2007/08/17(金) 21:23:45 ID:PfOJfQR10
>>111
江川が無料雑誌で「坊ちゃん」描いてるんだろ
162 フート(東京都):2007/08/17(金) 21:23:49 ID:jLIr/WnJ0
こりゃあかん
岩波書店嫌いだからなるべく新潮文庫買ってるだけに残念だ
163 バンドメンバー募集中(北海道):2007/08/17(金) 21:23:50 ID:0lltDr210
>>132
初体験が小学生?お前読んだことないだろ。それか読解力無い馬鹿。
164 2軍選手(コネチカット州):2007/08/17(金) 21:23:46 ID:/W8HbpzCO
>>154
グッドバイが完成してりゃあなぁ(´;ω;`)
165 Webデザイナー(栃木県):2007/08/17(金) 21:24:03 ID:QlFkcQUv0
ハヤカワSFの漫画調イラスト表紙も勘弁
166 解放軍(樺太):2007/08/17(金) 21:24:08 ID:IRLUUbTnO
↓以降腐女子の必死な擁護
167 か・い・か・ん(東京都):2007/08/17(金) 21:24:16 ID:bMD5k4470
そういやわたせせいぞうが表紙描いてた文学物あったな
出版社も考えたなあ
168 ネット廃人(鹿児島県):2007/08/17(金) 21:24:16 ID:daQ6zbGF0
というか文庫本読んでいる男の人って・・・
169 漢(兵庫県):2007/08/17(金) 21:24:18 ID:uzlztSoY0
やべ・・・人間失格ってどんな内容だっけ?
170 講師(新潟県):2007/08/17(金) 21:24:22 ID:gXsTmieL0
小畑も銃刀法かなんかで捕まったからな
確かに人間失格だ
171 文学部(神奈川県):2007/08/17(金) 21:24:46 ID:fjbP8gvG0
>>168
今時の媒体はケータイだよな
172 シェフ(鹿児島県):2007/08/17(金) 21:25:04 ID:BY4KESFR0 BE:342643384-2BP(112)
>>77
ここまできたら寧ろ久米田が書いたほうがいいかもしれんな
173 魔法少女(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:25:09 ID:ze2XJHhf0
名作と言われてるのも結構ラノベな内容の多いと思う。
174 一株株主(大分県):2007/08/17(金) 21:25:22 ID:w3S/5WDy0
>>8
おまえらもしこれが小説のコーナーにあったら手にとってレジに持っていけるか?

俺無理wwww
175 前社長(新潟県):2007/08/17(金) 21:25:29 ID:5K0rwWaK0
本屋の文庫コーナーに行くと
ラノベじゃないのに漫画チックな表紙の小説が多くて驚いた
これからは>>1みたいに主に漫画読んでる人を取り込むようにすればもっと売れるようになるかも
176 張出横綱(長屋):2007/08/17(金) 21:25:33 ID:1WABUwUx0
畑健二郎の表紙かと思って飛んできたら違うのね
177 エヴァーズマン(千葉県):2007/08/17(金) 21:25:34 ID:VF4C8cvu0
あの表紙見たけど、内容と全然合ってない
恣意なりんごの罪と罰ってタイトルだけパクってるけど内容関係ないみたいな
178 養蜂業(dion軍):2007/08/17(金) 21:25:52 ID:aKSle3YR0
>>168
やっぱ今はガッシ!ボカ!だよな
179 DJ(関西地方):2007/08/17(金) 21:25:56 ID:yIxT+kXX0
誰か絶望先生の表紙でコラ頼む
180 バンドメンバー募集中(北海道):2007/08/17(金) 21:26:02 ID:0lltDr210
>>154
それ表紙の裏に最高傑作との声も高いとか書いてた奴の受け売りだろw
181 番組の途中ですが名無しです(秋田県):2007/08/17(金) 21:26:04 ID:tS1GKTTx0
あれ、人間失格ってライトノベルだったのか
182 ギター(埼玉県):2007/08/17(金) 21:26:13 ID:T4n5fIji0
携帯小説「人間失格」

「はぁ。。。私ってほんと人間失格だよネ・・・」
マジでうんざりする日々。
私、なんのために生きてるの?
私、血がちゃんと流れてるの?
こんなんだから、リストカットしたくなるんだ。
ボコ、バキ、ドカ
「グッワ!!」
「あ、はい。。。。」
183 女性音楽教諭(東日本):2007/08/17(金) 21:26:13 ID:BT75Aplw0
ここが今日の人間失格が集まるスレですか
184 守備隊(北海道):2007/08/17(金) 21:26:14 ID:fxSkktzQ0
【審議中】
         ∧,,_∧
        ⊂(´・ω・)つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  lヽ,,lヽ lヽ,,lヽ lヽ,,lヽ
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| (    )(    )(    )
  /______/ | | と.、   iと.、   iと.、   i
  | |-----------|      しーJ  しーJ しーJ
185 船長(空):2007/08/17(金) 21:26:17 ID:baCO78MI0
久米田の実写なら買った
186 自宅警備員(埼玉県):2007/08/17(金) 21:26:27 ID:N9qlJ6tl0
久米田久米田言ってる奴もうぜえ
まとめて死滅しろ
187 農業(群馬県) :2007/08/17(金) 21:26:34 ID:DaN5nJUK0
>>163
読解力ねーのはおめーだろwww
ばばあにいたずらされてるよwww
188 公設秘書(dion軍):2007/08/17(金) 21:26:48 ID:X171eSlv0
>>148
こないだ突き抜けたばっかじゃねーかw
189 シウマイ見習い(滋賀県):2007/08/17(金) 21:27:04 ID:h0uwRRVO0
読んだけど全然面白くなかったし
190 年金未納者(神奈川県):2007/08/17(金) 21:27:12 ID:R8EKxL/S0
要約すると「表紙に人気漫画家のキャラを採用したら売れた」ってことか?
191 与党系(愛知県):2007/08/17(金) 21:27:52 ID:+GRaJoGl0
>>163
犯されてなかったっけ
192 すくつ(九州地方):2007/08/17(金) 21:28:03 ID:eGHCDyHR0
>>182
スィーツ(笑)が抜けるぞ
193 通訳(コネチカット州):2007/08/17(金) 21:28:07 ID:wih6D0iCO
この本ストックしてるんだけど、鬱な気持ちの時に読んだらヤバい?
194 旅人(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:28:18 ID:8g1oFm560
人間失格はラノベってことか
195 国連職員(栃木県):2007/08/17(金) 21:27:58 ID:uZhKNGuu0
村井長庵のがかっこいい
196 女流棋士(関西地方):2007/08/17(金) 21:28:43 ID:+prA5H7j0
ここにあふれる人間失格レス
当の本人たちは未だに何も気付かず

          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \

                        ニューカス速報
                        http://news23.2ch.net/news/
197 学校教諭(福島県):2007/08/17(金) 21:28:52 ID:sG/JhhZd0 BE:225990926-2BP(20)
>>195
え?筒井?
198 あおらー(千葉県):2007/08/17(金) 21:29:03 ID:zH/P8Qff0
突き抜けた っていうのは漫画板用語なの?
一般的に使われてる気がしないんだけど
199 カエルの歌が♪(長屋):2007/08/17(金) 21:29:11 ID:6l3ppvUS0
>>193
そうでもない、主人公が滑稽に思えてくる。
200 ギター(埼玉県):2007/08/17(金) 21:29:14 ID:T4n5fIji0
>コミックを読む層が興味を示しているようだ。

みかんの缶詰切ってたらぬこが勘違いしてニャーニャーあまえてきた、みたいな言い方
201 海賊(樺太):2007/08/17(金) 21:29:35 ID:ibqVYCdnO
ラルグラドで土が着いちゃったな
202 ツチノコ(西日本):2007/08/17(金) 21:29:40 ID:f+yoT2Cu0
画太郎表紙の雪国なら買う
203 生き物係り(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:29:42 ID:oky8ZvRW0
>>193
寝取られっぷりの速さと堕落していく過程がギャグなのでむしろすがすがしくなる
204 神(埼玉県):2007/08/17(金) 21:29:42 ID:/2uyrP0e0
>>169
真っ裸で妹の結婚式に出るために、
友人を犠牲にしようとした兄が走る話
205 電力会社勤務(コネチカット州):2007/08/17(金) 21:29:51 ID:An1c/lv3O
悪いことではないと思う。
携帯小説なんか読ませるよりよっぽどいい。
206 空軍(愛知県):2007/08/17(金) 21:29:59 ID:9diM9HaJ0
>>186

アニメの絶望先生を絶賛してる奴を同一だろ
207 Webデザイナー(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:30:01 ID:4mp7CmM80
どーせ、積読(つんどく)で終わりだろ。
208 宇宙飛行士(埼玉県):2007/08/17(金) 21:30:03 ID:sjKtQdI10
ビッコ引いてる同級生が老婆レイプする小説って誰のだっけか?
209 下着ドロ(東京都):2007/08/17(金) 21:30:08 ID:h4vvggud0 BE:171423937-2BP(3133)
>>8
この表紙だったら買いやすいな
210 山伏(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:30:12 ID:j8K8jkvr0
>>8
どこから見てもデスノです
211 か・い・か・ん(東京都):2007/08/17(金) 21:30:22 ID:bMD5k4470
>>193
人の不幸は蜜の味
212 理学療法士(愛媛県):2007/08/17(金) 21:30:22 ID:NO9h2z3R0
これは表紙だけじゃなくて挿絵もあるんかい?
213 土木施工”管理”技師(宮城県):2007/08/17(金) 21:30:35 ID:hyV4CEf30
中学生ときに読書感想文の推薦図書になってたが
子供に読ませる内容じゃねえ
214 社会科教諭(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:30:35 ID:dbgA1TWA0
ν速民として当然の如く人間失格は愛読書だから買おうかと思ったら

>>8
ありえん
買うわけないだろうが!
215 おやじ(東京都):2007/08/17(金) 21:30:49 ID:/yUR3l080
売れる売れないは結局、宣伝次第ってことか
216 海賊(秋田県):2007/08/17(金) 21:31:05 ID:sAG5yWzd0
宮台真司の入れ知恵なの?
217 ペテン師(東京都):2007/08/17(金) 21:31:05 ID:OMRjj2uP0
なんだこの伸びは
218 樹海(愛知県):2007/08/17(金) 21:31:06 ID:oRdHTnrU0
「うる星やつら」も今の萌え絵にしたら売れると思ってるんだが、どうよ?
219 林業(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:31:30 ID:BS69XRtU0
村上春樹(笑)の本の表紙にしろよこんなイラスト・・・
220 党総裁(東日本):2007/08/17(金) 21:31:35 ID:Wv88PR4L0
>>218
そういう考えがいかんのだ
221 エヴァーズマン(千葉県):2007/08/17(金) 21:31:39 ID:VF4C8cvu0
>>218
バカ売れに決まってんだろ
222 カエルの歌が♪(長屋):2007/08/17(金) 21:31:47 ID:6l3ppvUS0
>>218
売れてただろが。
223 犯人(茨城県):2007/08/17(金) 21:31:59 ID:l95ftbw70
>>8
これの表紙がゼロ魔の絵描いてる人のだったら
勿論ν速民は買うよね?
224 付き人(東日本):2007/08/17(金) 21:32:05 ID:g+/6/KY70
>>154
どんな話だっけ
砂丘が近くにある学校の運動会で生き別れた母ちゃんに会うんだっけ?
225 インテリアコーディネーター(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:32:05 ID:do/qKlWM0
ラノベ
226 神(埼玉県):2007/08/17(金) 21:32:10 ID:/2uyrP0e0
>>218
ゼロの使い魔が
227 ぁゃιぃ医者(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:32:27 ID:JG3r1yCY0
挿絵あるんならみたいな
228 海賊(樺太):2007/08/17(金) 21:32:34 ID:ibqVYCdnO
>>218
とらぶるでも読んでろ
229 養蜂業(dion軍):2007/08/17(金) 21:32:58 ID:aKSle3YR0
ヘノモチン
230 クマ(千葉県):2007/08/17(金) 21:33:09 ID:C6krctDb0
走れメロスの表紙をのいぢ絵で出したら馬鹿売れしそうだなw
231 ギター(埼玉県):2007/08/17(金) 21:33:19 ID:T4n5fIji0
って、なんでこの表紙の男、半笑いなの?もっと真剣に生きれ

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>8 表紙の男
232 光圀(樺太):2007/08/17(金) 21:33:23 ID:cxr730jrO
参考書が萌えと融合して業界を圧巻したのだから「二匹目のドジョウ」で狙うわな
ただ今回、何を間違えたかと言うと腐女子に媚びた点
そこが悔やまれる
233 プロ固定(西日本):2007/08/17(金) 21:33:27 ID:YJq5G4v90
普段、太宰とか読みそうも無い層を上手い具合に取り込むことができていいじゃない。
その中のごく一部が、他の著作にも手を広げるかもしれないがな。
ただ、太宰をはじめて読むなら、人間失格以外だろという感じもしないでもない
234 レースクイーン(神奈川県):2007/08/17(金) 21:33:32 ID:8rUXS8D+0
まあ元々くだらない話だし
235 樹海(愛知県):2007/08/17(金) 21:33:33 ID:oRdHTnrU0
お、反応いいな。

やっぱ俺の考えは悪くないな。
236 アイドル(中国四国):2007/08/17(金) 21:33:34 ID:ugfpFOXl0
イメージ的には「デスノートを拾ってないライト」でだいたいあってる
237 留学生(東京都):2007/08/17(金) 21:33:48 ID:Sn4zQkMZ0
表紙だけじゃなくて中身も漫画にしちゃえば200万部ぐらいは売れそうな気がするぞw
238 2ch中毒(中部地方):2007/08/17(金) 21:34:02 ID:jJpI2emp0
黒髪ライト様だなw
239 迎撃ミサイル(神奈川県):2007/08/17(金) 21:34:04 ID:tE5yX8Vm0
>>8
顔は仕方ないとしても髪型まで夜神月と同じにしなくてもいいのに
240 通訳(東京都):2007/08/17(金) 21:34:05 ID:H2kFRb0P0 BE:209345142-2BP(4778)
なんもレス読んでないけど多分
この文学がいいとか誰が聞いてもいないのにオススメする奴
小幡の絵を叩く奴

この2つでレスの7割は埋まってるだろ
241 農業(群馬県) :2007/08/17(金) 21:34:19 ID:DaN5nJUK0
>>163
オラオラ出てこいよ北海道www
242 建設作業員(京都府):2007/08/17(金) 21:34:21 ID:B46es20r0 BE:564138566-PLT(24321)
羅生門も主人公は美少年で老婆は100歳だけど外見は幼女みたいにされかねん
243 神(埼玉県):2007/08/17(金) 21:34:41 ID:/2uyrP0e0
でもデスノートと太宰ってそんなにかけ離れてなさそうな。
中身というより受け取る側が
244 インストラクター(東京都):2007/08/17(金) 21:34:45 ID:5QHHmKvN0
>>232
間違えてないよ
売れてる
245 22歳OL(神奈川県):2007/08/17(金) 21:34:54 ID:0SJWZamA0
腐女子ってヲタ趣味を共有できるからいいと思うけどなー
246 社会科教諭(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:34:55 ID:dbgA1TWA0
>>233
一般教養として、走れメロスは誰でも読んだことあるだろうから、初めてってことは無いと思うんだが
247 生き物係り(長屋):2007/08/17(金) 21:34:56 ID:qoEIhaqg0
青空文庫でタダで読めるのに何故買うのだ?
248 すずめ(京都府):2007/08/17(金) 21:35:01 ID:ME3IrIAJ0
表紙に惹かれてリア厨が買うならおk。
それより上の奴が買うのは痛い。
てか青空文庫でいいだろ…
249 カエルの歌が♪(長屋):2007/08/17(金) 21:35:11 ID:6l3ppvUS0
>>240
久米田の話題が5%ぐらい。
250 うどん屋(福島県):2007/08/17(金) 21:35:12 ID:pBDoLfxQ0
カヴァー変えるだけで売れるなら
何種類か作って好きなの選べるようにすればいいじゃん

文学厨仕様、キモヲタ仕様、腐女仕様、団地妻仕様とか
251 宇宙飛行士(埼玉県):2007/08/17(金) 21:35:23 ID:sjKtQdI10
>>247
表紙目当てだろ
252 新人(dion軍):2007/08/17(金) 21:35:47 ID:AdrYiHA20
>>246
教科書に載ってたから読んだってのはわかるが「一般教養として」とか言っちゃうのはアホ
253 ギター(埼玉県):2007/08/17(金) 21:36:08 ID:T4n5fIji0
fateは文学


fateってなに?
254 刺客(神奈川県):2007/08/17(金) 21:36:11 ID:zwmv5iuc0
「このコラボはすごい。カバー買いしました」


カバー買いしました


カバー買いしました
255 バンドメンバー募集中(北海道):2007/08/17(金) 21:36:21 ID:0lltDr210
>>246
メロスは教科書にのってるからな
256 名誉教授(愛知県):2007/08/17(金) 21:36:45 ID:82/zaxIj0
>253
茄子の品種。
257 通訳(東京都):2007/08/17(金) 21:36:55 ID:H2kFRb0P0 BE:314017643-2BP(4778)
【レス抽出】
対象スレ: 太宰「人間失格」、人気漫画家「小畑健」の表紙にしたらバカ売れ
キーワード: fateは文学


253 名前: ギター(埼玉県)[sage] 投稿日:2007/08/17(金) 21:36:08 ID:T4n5fIji0
fateは文学


fateってなに?




抽出レス数:1
258 海賊(樺太):2007/08/17(金) 21:37:04 ID:ibqVYCdnO
何で粂田の話がチラホラ。あいつ何か関係あんの?
259 通訳(catv?):2007/08/17(金) 21:37:05 ID:849exgh10
シッカク シッカク
260 すずめ(京都府):2007/08/17(金) 21:37:23 ID:ME3IrIAJ0
久々にID被った
261 日本語教師(大阪府):2007/08/17(金) 21:37:47 ID:JB+KTXwf0
ニュー速のカキコをまとめて「人間失格」ってタイトルで本出せば売れるんじゃないの
262 カメラマン(コネチカット州):2007/08/17(金) 21:37:58 ID:An1c/lv3O
次はグッドバイをのいぢ絵でたのむ。
263 ツアーコンダクター(福岡県):2007/08/17(金) 21:38:07 ID:09wGvye20
>>254
コラボレーションって片側もう死んどるがな
264 ウルトラマン(東京都):2007/08/17(金) 21:38:18 ID:pWM2hs0H0
私女だけど、太宰治ってschool daysの主人公みたいな人生をリアルで送ってるのに、
なんで男子に嫌われないんだろうね
265 付き人(東日本):2007/08/17(金) 21:38:35 ID:g+/6/KY70
>>237
シェバンニだとか何とか言う超人が一日で全部解決finに1000gp

なんつーの、最近は過去の遺産を萌えとか現代風にレイプするのって流行ってるの?
ちょっと前は名立たる武将達が全員女にされてちんぽちんぽ言わされてたし
266 カエルの歌が♪(長屋):2007/08/17(金) 21:38:36 ID:6l3ppvUS0
>>258
作風というか、久米田が影響受けまくってるというか。
267 文学部(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:38:37 ID:+7m9G2lxP
じゃあ、斜陽はハルヒの表紙でおながいします。
268 今日から社会人(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:38:46 ID:ptRK9i+X0
>>8
まあ、ティーンエイジャーは買いやすいんじゃねえの?
269 解放軍(樺太):2007/08/17(金) 21:38:53 ID:IRLUUbTnO
青空文庫のファイルをPSPにいれれる?
270 乳母(東京都):2007/08/17(金) 21:39:06 ID:cBPX+kWJ0
人間失格ってなんか結構笑えるんだよな
271 文学部(神奈川県):2007/08/17(金) 21:39:17 ID:fjbP8gvG0
ノルウェイの森あたりの表紙をエロゲンガーにでも描かせればいいじゃない
272 プロガー(三重県):2007/08/17(金) 21:40:22 ID:JzoN3wfw0
画像見たら野島点が入ってないのが不思議!
273 生き物係り(長屋):2007/08/17(金) 21:40:33 ID:qoEIhaqg0
DSとかPSPで青空読めるとしてもしんどくないか?
PCで見るのだってかなりしんどいのに
274 ソムリエ(福島県):2007/08/17(金) 21:41:11 ID:AnCBuMN+0
ラノベかよ
275 今日から社会人(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:41:18 ID:ptRK9i+X0
>>58
画太郎先生が「人間失格」というタイトルで書き下ろしたマンガが
書店に並んでいるところを想像して歯磨き粉吹きそうになったwww
276 タレント(コネチカット州):2007/08/17(金) 21:41:23 ID:l29TGagyO
耽美派の小説なら挿絵入れてほしいかも。
277 元祖広告荒らし(富山県):2007/08/17(金) 21:41:26 ID:pYlILjip0
小畑健より八神健のが好き。
278 福男(長屋):2007/08/17(金) 21:42:02 ID:VMsavXIc0
10年後を見てな
日本文学の表紙は全て萌え絵になる
教科書の挿絵もすでにその兆候が出てきている
279 国会議員(樺太):2007/08/17(金) 21:42:18 ID:iUWcyZMOO
最近これ読んだけど、大学入ってから考えてたようなことがそこら中に出てきて太宰はすげえと思った。

俺はもてないんだけどな、、、

他のもいくつか読んでみたけど女生徒ってのも面白かった。
280 名誉教授(愛知県):2007/08/17(金) 21:42:20 ID:82/zaxIj0
青空文庫Viewerっていくつかあるけど、なんかどれもいまいち。
281 ペテン師(関西地方):2007/08/17(金) 21:42:27 ID:4G7zy13a0
小畑氏の影響力は凄いよ
ここのチンカスどもとは比べ物にならないね
282 ブロガー(福岡県):2007/08/17(金) 21:42:55 ID:krlQ5Q/I0
これ雪国の表紙にのいずとか起用したら売れるんじゃね?
283 社会保険庁職員(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:42:56 ID:ugJo4QAy0
携帯小説「人間失格」

恥の多い生涯を送って来ました。
 ───アタシの名前はアイ。心に傷を負った女子高生。モテカワスリムで恋愛体質の愛されガール♪
アタシがつるんでる友達は援助交際をやってるミキ、学校にナイショで
キャバクラで働いてるユウカ。訳あって不良グループの一員になってるアキナ。
 友達がいてもやっぱり学校はタイクツ。今日も堀木と罪のアントで口喧嘩になった。
女のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で繁華街を歩くことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
 「ワザ、ワザ」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいキャッチを軽くあしらう。
「世渡りの才能だけでは、いつかは、ボロが出るからな」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
キャッチの男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
 「おい! とんだ、そら豆だ。来い!」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっとキャッチの男の顔を見た。
「世間というのは、君じゃないか」
 ・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。漫画だと、神社の杉木立で白衣の御神体に逢った時に感ずるかも知れないような、四の五の言わさぬ古代の荒々しい恐怖感がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(神に問う。信頼は罪なりや)」
男はホストだった。連れていかれてレイプされた。「これは、お前、カルモチンじゃない。ヘノモチン、という」ドラッグをきめた。
自分がいままで阿鼻叫喚で生きて来た所謂「人間」の世界に於いて、たった一つ、真理らしく思われたのは、それだけでした。スイーツ(笑)
284 張出横綱(東京都):2007/08/17(金) 21:42:59 ID:LmHFSbvu0
女がまたぶっ壊したのか
285 天使見習い(宮城県):2007/08/17(金) 21:43:05 ID:b0puli3K0
この表紙はないわ・・
286 建設会社経営(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:43:17 ID:gXoV7+2P0
>8
何これw
小説読んで書いてるとは思えんな…
287 ギター(埼玉県):2007/08/17(金) 21:43:45 ID:T4n5fIji0
>>278
そういや最近、一軒家工事中の看板が
萌え絵系SF博士じいさんみたいなのが堂々とたちはだかってる絵だった。
アインシュタインを思いきりアニメ風にしたみたいな。
288 お猿さん(千葉県):2007/08/17(金) 21:43:45 ID:0EhTl3jW0
>>8の評判悪いなー
俺はありだと思うが
289 電力会社勤務(熊本県):2007/08/17(金) 21:43:51 ID:yBoa55Kp0
>>218
怪物くんを萌絵にしたら売れるんじゃね?
290 新聞配達(東京都):2007/08/17(金) 21:44:10 ID:X3DJ7CB00
ガキに媚びる商売はやめろ。

やるなら新潮文庫の表紙は全てヲタ風味のイラストにしろや。
江国香織も村上春樹も宮部みゆきも全部。
291 文学部(神奈川県):2007/08/17(金) 21:44:15 ID:fjbP8gvG0
>>283
テンポが悪い
改悪
292 建設作業員(京都府):2007/08/17(金) 21:44:34 ID:B46es20r0 BE:846207296-PLT(24321)
狙ったように日テレでデスノのなんか番宣しはじめてワロタ
293 福男(長屋):2007/08/17(金) 21:44:36 ID:VMsavXIc0
走れメロスの表紙をヤマジュンに描いてもらえばバカ売れ
294 前社長(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:44:49 ID:4H/NbH+S0
295 国会議員(西日本):2007/08/17(金) 21:45:12 ID:ZPSBG7pf0
畑健二郎が表紙描いたのかと思った
296 社会保険庁職員(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:45:20 ID:ugJo4QAy0
>>294
そんんかんじならまだしっくりくる
297 巡査(樺太):2007/08/17(金) 21:45:22 ID:PfQYU3TYO
本屋で見てライトかと思った
298 就職氷河期世代(茨城県):2007/08/17(金) 21:45:33 ID:NuOW5bvC0
人間失格をレイプされたような気分になった
死ねよ腐女子ども
299 船長(新潟県):2007/08/17(金) 21:45:37 ID:ocWkhUUk0
>>294
怖い
300 みどりのおばさん(東日本):2007/08/17(金) 21:45:44 ID:2VAsK9vu0
>>277
八神はすっかりマイナー作家に…
もうだめだろあの人
301 理系(東京都):2007/08/17(金) 21:45:46 ID:8IkB15tI0
もうぶれぶれぶれぶれぶれまくって
302 張出横綱(東京都):2007/08/17(金) 21:46:21 ID:LmHFSbvu0
>>294
やべえ、これはアリアリアリアリアリリリリリリッリイR
303 ホタテ養殖(山口県):2007/08/17(金) 21:46:23 ID:Nr+QfUIj0
>>294
それっぽいわ
304 お猿さん(dion軍):2007/08/17(金) 21:46:58 ID:jjFvlE5b0
>>261
いやむしろ板名を「人間失格板」に変えるべき
305 桃太郎(東京都):2007/08/17(金) 21:47:00 ID:0e8azYVq0 BE:454122656-PLT(12000)
これ俺がいつも読んでるブログでずっと前にとりあげてたわ
306 学校教諭(茨城県):2007/08/17(金) 21:47:06 ID:FJSesJE30
>>294
いいね
307 F-15K(東京都):2007/08/17(金) 21:47:06 ID:giDueYjr0
>>294
もう全身黒のシルエットでいいんじゃね
308 ギター(埼玉県):2007/08/17(金) 21:47:07 ID:T4n5fIji0
>>294
これ作画ふせても、ヲタは小幡だと見抜くの?
309 生き物係り(長屋):2007/08/17(金) 21:47:12 ID:qoEIhaqg0
こころとか人間失格とか日本人ってこういうのが好きなのかな
310 インストラクター(東京都):2007/08/17(金) 21:47:15 ID:5QHHmKvN0
小畑もこの案出して通した奴も、叩いてるニューカスにとっては越えられない壁の向こう側
小説より鬱になるだろ
311 名無しさん@(千葉県):2007/08/17(金) 21:47:18 ID:DhVEl+Ka0
>>294
これのほうがいいな
312 農業(群馬県) :2007/08/17(金) 21:47:28 ID:DaN5nJUK0
>>283
これはもっと評価されるべき
313 ほっちゃん(新潟県):2007/08/17(金) 21:47:54 ID:ZkRfqPSS0
急に勢い落ちたと思ったら、+に立ったのか。
314 アリス(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:48:05 ID:/0gZColI0
女がいない世界に行きたい
315 光圀(樺太):2007/08/17(金) 21:48:21 ID:cxr730jrO
書生姿の男(太宰)が物憂げな目でどこか遠くを見つつジョジョ立ち

こんな表紙なら3冊買った
316 図書係り(埼玉県):2007/08/17(金) 21:48:24 ID:SR67yyGy0
純文学がライトノベルになった瞬間?
317 DJ(関西地方):2007/08/17(金) 21:48:45 ID:yIxT+kXX0
>>294
仕事はぇえ
318 福男(東京都):2007/08/17(金) 21:48:56 ID:SmlfPnEg0
>>294
よくなったが、、、これは売れない
319 張出横綱(東京都):2007/08/17(金) 21:49:02 ID:LmHFSbvu0
>>294
これ冬コミでカバー売れ
320 就職氷河期世代(茨城県):2007/08/17(金) 21:49:05 ID:NuOW5bvC0
桜桃の続きが読みたい
321 浴衣美人(樺太):2007/08/17(金) 21:49:40 ID:3HTQC7UkO
前科一犯のクズが書くとうれる(笑)
322 僧侶(東京都):2007/08/17(金) 21:50:32 ID:dUGOxZl+0
つげ義春だったら100冊買った
323 選挙運動員♀(樺太):2007/08/17(金) 21:50:42 ID:qMeoleknO
文学の漫画化ってありだよね
324 ギター(埼玉県):2007/08/17(金) 21:50:59 ID:T4n5fIji0
このかばーのせいで「「人間失格」失格」。
325 遣唐使(愛知県):2007/08/17(金) 21:51:05 ID:oyvbEzvs0
>>291
むしろ
あえて携帯小説のような見るに絶えない文章に改悪したんじゃないの?
326 張出横綱(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:51:11 ID:xcr/uMca0
小畑は女描くのが苦手とか言ってるが普通に男の方がだめだろ
327 狩人(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:51:16 ID:CM1vZgQv0
>>294
これはかっけえ
328 か・い・か・ん(東京都):2007/08/17(金) 21:51:56 ID:bMD5k4470
>>283
この感じで長いの書けたら芥川賞くらいチョロくね?
329 ◆PiyoPiyo5A :2007/08/17(金) 21:52:03 ID:EeGBPhEG0 BE:667223257-DIA(144100)
ヒカ碁のが好きだ
330 文学部(神奈川県):2007/08/17(金) 21:52:14 ID:fjbP8gvG0
>>325
というより
元からあるコピペを人間失格風にしたのが>>283
331 社会科教諭(大阪府):2007/08/17(金) 21:52:17 ID:lm+hTeI30
>>308
結構塗りに特徴あるから分かるよ
332 理系(東京都):2007/08/17(金) 21:52:20 ID:Yg8ecTZA0
画太郎だったら買ってたな
333 天使見習い(西日本):2007/08/17(金) 21:52:20 ID:0V7EUHzC0
>>294
ああ、もう駄目だ
いかにも小難しい内容なのが伝わってくるわ
やっぱニュー速はオタ心しか把握できないとみえる
334 小学生(新潟県):2007/08/17(金) 21:52:22 ID:+jSYw4V60
>>8
ジャンプマンガの小説かと思った
335 鉱夫(大阪府):2007/08/17(金) 21:52:23 ID:bMitnWM+0
小畑なんでこんなんなっちゃたんだよもったいない
336 選挙運動員♀(樺太):2007/08/17(金) 21:52:31 ID:cofo/ak3O
エロティクスFに小畑載ってる号がネットで高騰しててワロタ
毎回買ってて良かったぜ。まあもうちょい取っとくけどな
337 ロマンチック(大阪府):2007/08/17(金) 21:52:31 ID:r2xj9XNm0 BE:179783036-2BP(3232)
いや人間失格くらい普通に読めよ
これだからゆとりは・・・
338 無党派さん(樺太):2007/08/17(金) 21:52:50 ID:nbgtOFj4O
この古典文学+人気漫画家表紙という組み合わせは
今後急激に増えそうだな

さしあって
我が輩は猫である+鳥山明
これだ
339 パート(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:52:59 ID:Bf6O0+Zi0
なんでもいいけどこの表紙には惹かれない
340 保母(静岡県):2007/08/17(金) 21:53:01 ID:QXMN9yy+0
中二病っぽさが内容とマッチしてピッタリじゃん
341 巡査長(神奈川県):2007/08/17(金) 21:53:01 ID:6A1F5/Bp0
おいおい
買った奴が読むとでも思ってるの?
342 アリス(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:53:10 ID:/0gZColI0
人間☆失格
343 モーオタ(大阪府):2007/08/17(金) 21:53:14 ID:wRP/aJn80
ボロい商売だなぁw
344 通訳(コネチカット州):2007/08/17(金) 21:53:21 ID:I2mA8s5JO
>>323
ねーよボケ
345 踊り隊(コネチカット州):2007/08/17(金) 21:53:23 ID:uqtCcuezO
どうせ中身は1ページも読まずに本棚の飾りだろ?
表紙目当てだからそれでいいんだろうが
346 魔法少女(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:53:23 ID:ze2XJHhf0
もう挿絵も入れちゃえよ。
347 DJ(神奈川県):2007/08/17(金) 21:53:35 ID:qHDJipZQ0
今、「人間失格」と聞くと、想像する単語が違うよな。
ヒッキーとかキモヲタとか。
348 アイドル(中国四国):2007/08/17(金) 21:53:40 ID:ugfpFOXl0
>>338
じゃあ俺は
「走れメロス」+島本和彦
349 福男(長屋):2007/08/17(金) 21:53:44 ID:VMsavXIc0
もともと文学自体が、現実社会や歴史のデフォルマシオンなんだから
萌えアニメなどに、さらにデフォルメされても文句言えない
究極的には記号になる
350 ギター(埼玉県):2007/08/17(金) 21:53:47 ID:T4n5fIji0
>>331
へー。

でも考えたら普通の絵画でもそういうのあるからマンガイラストも同じか。
351 党首(東日本):2007/08/17(金) 21:53:53 ID:ZyLVBSSX0
ニーチェと太宰は思春期に読むと危険だよな
352 留学生(東京都):2007/08/17(金) 21:54:02 ID:Sn4zQkMZ0
>>308
このライト髪だけでわかる
353 舞妓(大阪府):2007/08/17(金) 21:54:05 ID:JmZHcQ3Y0
冨樫が人間失格の表紙かけばよかったのに
奴自身が人間失格なのだから
354 不動産鑑定士(関西地方):2007/08/17(金) 21:54:06 ID:sAD6oi6K0
私は虚飾を行わなかった
読者をだましはしなかった
さらば読者よ
命あらば、また他日
元気で行こう、絶望するな
では、失敬。
355 ネット廃人(岐阜県):2007/08/17(金) 21:54:22 ID:ZiFq7Scz0
ラノベ化すれば100万冊売れる
356 社会科教諭(大阪府):2007/08/17(金) 21:54:26 ID:lm+hTeI30
>>338
ファーブル昆虫記+鳥山明ってそこそこ売れたんだろうか
357 社会科教諭(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:54:26 ID:dbgA1TWA0
>>294
これなら買うわ
358 カエルの歌が♪(長屋):2007/08/17(金) 21:54:27 ID:6l3ppvUS0
>>348
暑苦しいな。
359 下着ドロ(東京都):2007/08/17(金) 21:54:35 ID:h4vvggud0 BE:48978623-2BP(3133)
太宰とニーチェを思春期に読むと統合失調になるよ
360 か・い・か・ん(東京都):2007/08/17(金) 21:54:53 ID:bMD5k4470
>>349
AAだけの文学が始まるな
361 張出横綱(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:55:10 ID:cMQvi4Nk0
俺も買っちゃった
だってかっこいいんだもん
362 渡来人(京都府):2007/08/17(金) 21:55:26 ID:xmQfFmt50
>>338
うんちー!
363 神(埼玉県):2007/08/17(金) 21:55:30 ID:/2uyrP0e0
ふと思ったけど、人間失格って元から糞売れてる気が。
364 保母(静岡県):2007/08/17(金) 21:55:30 ID:QXMN9yy+0
>>351
思春期以外にいつ読むの?
365 就職氷河期世代(東京都):2007/08/17(金) 21:55:53 ID:ioc6teAW0
>>8
これ、小畑は中の内容読んで書いたとはとても思えねぇできだな・・・

>>191
それゆえに海外では、性的虐待をモチーフとした研究が続けられているそうな
wikiにも書いてあるが。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%96%93%E5%A4%B1%E6%A0%BC
日本の場合(日本に限らず諸外国でもそうだが)男がレイプされるってのは
相当トラウマののこすみたいだしな。
特に、同性からによるものだと、自身の身体的な裏切りに相当悩まされるらしい。
366 海賊(樺太):2007/08/17(金) 21:56:03 ID:EJGFvwPTO
こなたの予想的中か・・・
367 魔法少女(大阪府):2007/08/17(金) 21:56:09 ID:RljMBo5x0
368 養蜂業(兵庫県):2007/08/17(金) 21:56:13 ID:IoRTGj0J0
文字だけじゃ売れないから売れ線の絵師つけて数枚書かせてセットでどん。
やってる事はラノベと同じじゃん。
369 就職氷河期世代(関西地方):2007/08/17(金) 21:56:51 ID:Z5KBNFuT0
>>8
ダサい治w
いつラノベ書いたんだよw
370 留学生(東京都):2007/08/17(金) 21:56:55 ID:CI2lUVQQ0
集英社文庫は15年くらい前にも萩尾望都に『車輪の下』の表紙描かせてたな
371 ロマンチック(大阪府):2007/08/17(金) 21:57:19 ID:r2xj9XNm0 BE:479419968-2BP(3232)
人間失格+松本太陽

これだ
372 ギター(埼玉県):2007/08/17(金) 21:57:33 ID:T4n5fIji0
吾輩は猫である+小林まこと
373 バンドメンバー募集中(長崎県):2007/08/17(金) 21:57:39 ID:ta48iX+d0
>>367
これは・・・
374 デスラー(北海道):2007/08/17(金) 21:57:41 ID:pSkX5+mV0
375 料理評論家(京都府):2007/08/17(金) 21:57:46 ID:b5Z0iLNF0
早見純でいいんじゃね
376 張出横綱(東京都):2007/08/17(金) 21:58:01 ID:LmHFSbvu0
>>367
これはつまんね
377 学校教諭(福島県):2007/08/17(金) 21:58:03 ID:sG/JhhZd0 BE:753300285-2BP(20)
>>367
これは・・・酷いです・・・
378 名誉教授(愛知県):2007/08/17(金) 21:58:09 ID:82/zaxIj0
適当なJOJOの表紙と合わせてみれ。
379 アリス(アラバマ州):2007/08/17(金) 21:58:16 ID:/0gZColI0
「こころ」もこの表紙でいいかもしれん
380 か・い・か・ん(東京都):2007/08/17(金) 21:58:21 ID:bMD5k4470
罪と罰 + 青木雄二
381 就職氷河期世代(茨城県):2007/08/17(金) 21:58:25 ID:NuOW5bvC0
二十世紀旗手+浦沢直樹
382 社会科教諭(大阪府):2007/08/17(金) 21:58:27 ID:lm+hTeI30
>>338
鳥山にはアラレ初期の絵柄で古典SFとかやってほしいが
383 とき(千葉県):2007/08/17(金) 21:58:30 ID:FvPs+92D0
あの親友から女寝取ったら自殺しちゃって
その罪悪感で女に優しくしてあげていないばかりか、
最後は自殺する奴ってなんだっけ。あれは子供心にかなりイラつく話だった。
384 学校教諭(茨城県):2007/08/17(金) 21:58:31 ID:FJSesJE30
>>367
これは売れないw
385 ネットカフェ難民(樺太):2007/08/17(金) 21:58:33 ID:E51wS8xKO
中3で太宰とエヴァにはまって、
そのままメンヘル界に沈んだあと
男女比10対1の学部で恋の病に落ちるのと同時期に
若きウェルテルの悩みを読んでしまい、危うく棺桶に入るところだった
今思うと何と言うネガティブな青春を送ってしまったのかと
386 留学生(東京都):2007/08/17(金) 21:58:50 ID:Sn4zQkMZ0
>>374
「我輩」欲しいww
387 ほっちゃん(新潟県):2007/08/17(金) 21:58:55 ID:ZkRfqPSS0
>>367
おまえ明らかに読んでないだろ
388 農業(群馬県) :2007/08/17(金) 21:59:15 ID:DaN5nJUK0
>>383
それは漱石じゃね
389 無党派さん(樺太):2007/08/17(金) 21:59:41 ID:nbgtOFj4O
>>348
それは狙いすぎだ!ww
390 貸金業経営(東京都):2007/08/17(金) 21:59:42 ID:oQq0vh/N0
伊豆の踊子はうまいことやれば萌え絵で漫画化できたりして
391 巡査長(神奈川県):2007/08/17(金) 22:00:13 ID:6A1F5/Bp0
先生を絶望で
392 住職(岐阜県):2007/08/17(金) 22:00:36 ID:yIMzPqkU0
小畑は絶対ランプランプの頃の絵の方が良いのに
393 社会科教諭(大阪府):2007/08/17(金) 22:00:36 ID:lm+hTeI30
>>383
こころby漱石
394 アリス(アラバマ州):2007/08/17(金) 22:01:11 ID:/0gZColI0
「風立ちぬ」や「舞姫」は間違いなく萌え絵が似合う
395 旧陸軍高官(岩手県):2007/08/17(金) 22:01:19 ID:jPfZHNC80
>>1
何これ最悪・・・
396 理学部(群馬県):2007/08/17(金) 22:01:22 ID:+0G16r/T0
人間失格って寝取られがあるって聞いたから読んでみたらただのレイプでがっかりしたような記憶がある
397 プロ固定(西日本):2007/08/17(金) 22:01:33 ID:YJq5G4v90
>>338
古典の中には、色々と萌えのシチュエーションが含まれているから、
本当にその組み合わせは増えそう。
ドストの罪と罰やカラマーゾフもこの調子で表紙を上手い絵師に書いてもらったら、
手にとりやすくなるんじゃないかな。
名前は知っているけど、実際は読んだことが無いという人が結構いるから
398 宇宙飛行士(香川県):2007/08/17(金) 22:02:46 ID:dpT46HXr0
「FFシリーズ=天野」みたいに「太宰治シリーズ=小畑」になりそうな予感
399 石油王(愛知県):2007/08/17(金) 22:02:53 ID:mhKYrNLl0
>>374
エビだろ
400 一株株主(岩手県):2007/08/17(金) 22:02:57 ID:WJ0RZSiZ0
別に人間失格じゃなくてその辺のラノベ作家の新作でも
小畑が絵を描けば同じくらい売れるんじゃないの?
401 専守防衛さん(千葉県):2007/08/17(金) 22:03:07 ID:40vq8zev0
そう考えると萌え絵化すれば売れそうなのっていくらでもあるな

北斗の拳もコードギアスとかっぽい絵にすれば中二っぽさが浮き彫りに
胸に七つの傷を持つ男wwwwwwwwww
402 高専(関西地方):2007/08/17(金) 22:03:27 ID:votaUOfA0
【レス抽出】
対象スレ: 太宰「人間失格」、人気漫画家「小畑健」の表紙にしたらバカ売れ
キーワード: 青空

抽出レス数:6


青空文庫で読めるのに買う奴は馬鹿ですよね
403 容疑者(アラバマ州):2007/08/17(金) 22:03:32 ID:nmOzbs3K0
久米田の絵の方が合うわけじゃないけど
ネタ元なんで相乗効果が期待できたのに
404 就職氷河期世代(関西地方):2007/08/17(金) 22:03:42 ID:Z5KBNFuT0
坊っちゃんfeaturing漫画太郎
405 新聞配達(東京都):2007/08/17(金) 22:03:43 ID:X3DJ7CB00
ガキが「手に取りやすく」することでなんかいいことあんのか?
売り上げうpするならやればいいけどさ。

大多数の普通の人が買いづらくなるだけじゃん。
406 名誉教授(愛知県):2007/08/17(金) 22:03:45 ID:82/zaxIj0
>>400
消されるぞ・・・
407 無党派さん(樺太):2007/08/17(金) 22:04:10 ID:nbgtOFj4O
伊豆の踊り子 + 高橋留美子

これよくね?
408 デスラー(北海道):2007/08/17(金) 22:04:33 ID:pSkX5+mV0
     ||
   ∧||∧
   (・∀・ ) ウッヒョー
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウッヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
   ∩ ∩
   (・∀・| | ウッヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
   ∩ ∩
   (・∀・| | ウッヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ

芥川龍之介 蜘蛛の糸

409 理学療法士(長屋):2007/08/17(金) 22:04:40 ID:A9mlxUR70
青空文庫の作品ってホントに最後まで載せてんの?
410 養鶏業(神奈川県):2007/08/17(金) 22:04:43 ID:tGC4xi7P0
やるな、ラッキーマン。
411 あらし(大阪府):2007/08/17(金) 22:04:54 ID:axKparl40
>>24
サイボーグじいちゃんGを馬鹿にするなよ……
あのはっちゃけぶりは最高だぜ?
412 留学生(青森県):2007/08/17(金) 22:05:10 ID:zeRqRl+d0
向上心のない奴は馬鹿だ
413 通訳(茨城県):2007/08/17(金) 22:05:27 ID:F8DykOAr0
太宰はラッキーマンの作者らしいよ
414 カエルの歌が♪(長屋):2007/08/17(金) 22:05:44 ID:6l3ppvUS0
>>412
こころだっつーの
415 ハンター(東京都):2007/08/17(金) 22:05:51 ID:7UzltZTn0
コラボ(笑)
416 花見客(茨城県):2007/08/17(金) 22:05:58 ID:ar49oSTf0
>>400
ジャンプブックスにそして彼女は拳を振るうという作品があってだな・・・
417 学校教諭(福島県):2007/08/17(金) 22:06:00 ID:sG/JhhZd0 BE:301320544-2BP(20)
>>409
載せてるよ
六年ぐらい前に中島敦の作品印刷して以来使ったこと無いけど
418 留学生(アラバマ州):2007/08/17(金) 22:06:02 ID:UdvU+pRe0
>>400
ありえる・・
419 ブロガー(福岡県):2007/08/17(金) 22:06:20 ID:krlQ5Q/I0
源氏物語はハーレムアニメの作画で
420 保母(静岡県):2007/08/17(金) 22:06:21 ID:QXMN9yy+0
川端康成なんて典型的なハーレムエロゲじゃねーか
421 モーオタ(樺太):2007/08/17(金) 22:06:27 ID:3E4ZKq/EO
ライトノベルなんかも挿し絵を描く人で売上が全然違うらしいね
422 樹海(長屋):2007/08/17(金) 22:06:29 ID:cfiyji7/0
もう全部みさくらなんこつ表紙でいいよ
423 パート(dion軍):2007/08/17(金) 22:06:44 ID:4M/Jerks0
ブルドラドは汚点
424 2軍選手(関西地方):2007/08/17(金) 22:06:54 ID:RxZlCHPL0
小説の漫画化ってけっこうされてるんだけど、何故か写実全開の絵なんだよ。
小説は漫画と比較すると思弁的になるから忠実に再現しようとするとダイアログだらけになっちゃう問題もある。

しかし小畑手抜き過ぎだぞ。
425 料理評論家(京都府):2007/08/17(金) 22:07:06 ID:b5Z0iLNF0
>>402
本なんて数百円だし、読みたいものに大してケチるような金じゃない。
426 巡査長(神奈川県):2007/08/17(金) 22:07:26 ID:6A1F5/Bp0
バンプレの義経記。たまには思い出してあげてください
427 通訳(コネチカット州):2007/08/17(金) 22:07:49 ID:wih6D0iCO
こころは漫画化されたよね 現代版だけど
428 理学療法士(アラバマ州):2007/08/17(金) 22:08:11 ID:egKGjPdv0
>>400
狂科学ハンターREIはパッとせずに消えてったぞ
半分小畑のイラスト集みたいな本だったのに
429 うどん屋(東京都):2007/08/17(金) 22:08:23 ID:OhH+yZJM0
人間失格の主人公ってまるでステレオタイプだよな
人間失格とはおまえらのことだ
430 ゴーストライター(兵庫県):2007/08/17(金) 22:08:48 ID:mHzGgXoD0
山崎富栄は俺の嫁
431 国会議員(樺太):2007/08/17(金) 22:09:00 ID:eTXobgGEO
>>412
お前は自殺したくせに
432 不動産鑑定士(関西地方):2007/08/17(金) 22:09:03 ID:sAD6oi6K0
人間失格はお笑い小説
>>8みたく辛気臭いイメージとは違う感じだけどな
太宰は全体的に軽くて読みやすいしゆるいユーモアがあるし
「御伽草子」なんかおすすめ
433 魔法少女(埼玉県):2007/08/17(金) 22:09:05 ID:K5WgliK+0
まあこんな手法でも活字離れを防げるならいいだろ。
太宰なんて流行小説だしな。

谷崎なんかはエロ漫画家に表紙描かせたら売れるよ多分。
434 中二(大阪府):2007/08/17(金) 22:09:16 ID:seJa21Xv0
この表紙自体は微妙だけど、
この手の商法は増えるんだろうなw
435 俳優(長屋):2007/08/17(金) 22:09:38 ID:yLNdn9Yk0
しかし、嗚呼、学校!
 自分は、そこでは、尊敬されかけていたのです。尊敬されるという観念もまた、はなはだ自分を、おびえさせました。
ほとんど完全に近く人をだまして、そうして、或るひとりの全知全能の者に見破られ、木っ葉みじんにやられて、死ぬる以上の赤恥をかかせられる、それが、「尊敬される」という状態の自分の定義でありました。
人間をだまして、「尊敬され」ても、誰かひとりが知っている、そうして、人間たちも、やがて、そのひとりから教えられて、だまされた事に気づいた時、その時の人間たちの怒り、復讐は、いったい、まあ、どんなでしょうか。
想像してさえ、身の毛がよだつ心地がするのです。
436 Webデザイナー(北海道):2007/08/17(金) 22:09:46 ID:/e3hHXua0
>>422
それなら内容もみさくら風にしなきゃな
437 年金未納者(奈良県):2007/08/17(金) 22:09:46 ID:sGye9BpK0
伊豆の踊り子ってどんな話だっけ
学生が踊り子に恋をしたけど、身分違いやらで別れたんだっけ
438 通訳(コネチカット州):2007/08/17(金) 22:10:31 ID:wih6D0iCO
>>427は榎本ナリコ(センチメントの季節)
書き忘れ
439 前社長(アラバマ州):2007/08/17(金) 22:10:53 ID:B9oR9JS20
>>436
とりあえず女は全員ふたなり化で
440 建設作業員(京都府):2007/08/17(金) 22:10:57 ID:B46es20r0 BE:564138094-PLT(24321)
441 留学生(東京都):2007/08/17(金) 22:11:18 ID:2DmHROLR0
確かに本屋の「夏いちコーナー」で一番目につくよなあ
442 留学生(青森県):2007/08/17(金) 22:11:31 ID:zeRqRl+d0
443 名無し募集中。。。(東京都):2007/08/17(金) 22:11:32 ID:9LHGF5G10
>440
まあハムスターだしな
444 民主党工作員(福岡県):2007/08/17(金) 22:11:57 ID:TuJ9u9Na0
ちょっと買ってくる
445 ハンター(東京都):2007/08/17(金) 22:12:01 ID:7UzltZTn0
恥の多いおちんぽでしゅううううううう
446 元娘。(静岡県):2007/08/17(金) 22:12:02 ID:J05cVAu40
楳図かずおあたりに表紙書かせた方がしっくりくると思う。
ホラー系でもギャグ系でも。
447 22歳OL(アラバマ州):2007/08/17(金) 22:12:18 ID:GE5A2WPS0
ラルグラなんか超テキトーな最終回だったんだけど
ホントに小畑って人気なの?
448 保母(静岡県):2007/08/17(金) 22:12:29 ID:QXMN9yy+0
>>442
operaユーザーは馬鹿だなぁ
449 あらし(大阪府):2007/08/17(金) 22:12:39 ID:axKparl40
>>421
ラノベ板でそれ言うと大抵こう返ってきます。

つ「ジャンクフォース」

いい絵師を使うからと言って売れるとは限らない……w
450 2軍選手(関西地方):2007/08/17(金) 22:12:53 ID:RxZlCHPL0
しかし、こういうことやってると漫画描かなくなるんだよな。
小畑は描かなくてもなんとも思わないが江口寿史はちゃんとした漫画を描けよ!!
451 選挙カー運転手(大阪府):2007/08/17(金) 22:12:57 ID:Qt1cOele0
あほらしい
452 理学療法士(長屋):2007/08/17(金) 22:13:08 ID:A9mlxUR70
収容所群島読みたいけど、買うほどではないし
わざわざ図書館に借りに行くのもめんどいからwebで公開しろ。
453 通訳(コネチカット州):2007/08/17(金) 22:13:10 ID:c5/mpSgjO
ドグラマグラの表紙のおなごは好きだぜ
454 イベント企画(東京都):2007/08/17(金) 22:13:19 ID:jMZ9WKVa0
>>190
要約すると、「ラノベは絵で売れてる」ということだな
455 週末都民(茨城県):2007/08/17(金) 22:13:24 ID:2AmgUrVx0
なんか評判がえらく悪いな、腐女子にトラウマでもあんのか
456 中二(大阪府):2007/08/17(金) 22:13:27 ID:seJa21Xv0
>>450
ストップひばりくんの5巻はでないんですかね?
457 付き人(宮城県):2007/08/17(金) 22:13:49 ID:n/zorGzl0
太宰の本は
表紙うんぬん関係なく
いまでも売れるほうらしいと聞いた
458 ドラッグ売人(東京都):2007/08/17(金) 22:13:51 ID:GpfdFKDc0
「このコラボはすごい。カバー買いしました」

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
459 文学部(神奈川県):2007/08/17(金) 22:14:06 ID:fjbP8gvG0
小畑は次何を描くんだ?
460 魔法少女(埼玉県):2007/08/17(金) 22:14:08 ID:K5WgliK+0
>449 良い絵師ではなく一般的知名度の高い絵描き、って事だろ。
ヲタの言う良い絵師とやらは高が知れてるか妙にマニアックかだもの
461 天の声(樺太):2007/08/17(金) 22:14:13 ID:1RniFNQsO
是非とも漫☆画太郎に
462 前社長(アラバマ州):2007/08/17(金) 22:14:19 ID:4H/NbH+S0
画太郎風にしてみた。
http://uploader.fam.cx/img/u18343.jpg
463 住職(岐阜県):2007/08/17(金) 22:14:36 ID:yIMzPqkU0
>>447
今なんとなくAmazonで見てたら、レビュー散々でワロタ
表紙で一度だけ見た事あったけど、ゴミだったんだな、この漫画。
464 カメラマン(千葉県):2007/08/17(金) 22:14:39 ID:5edlQwwC0
小畑の絵は整いすぎてて嫌い
無機質な印象をもってしまう
465 巡査(樺太):2007/08/17(金) 22:15:30 ID:oKrsFE0yO
じゃあ久米田が描いてたらどんな感じになってたのさ
466 留学生(東京都):2007/08/17(金) 22:15:32 ID:2DmHROLR0
司馬遼太郎の「燃え剣」も和月が表紙書けばバカ売れするんじゃない?
467 大道芸人(樺太):2007/08/17(金) 22:15:34 ID:TMe3vJDJO
この前本屋で見かけたが影響受けた最近の奴が書いたのかと思い中見たらほんとに太宰だった
468 中二(大阪府):2007/08/17(金) 22:15:36 ID:seJa21Xv0
>>455
俺は、期待したものが大きすぎた

>>462
失格すぎww
469 役場勤務(東京都):2007/08/17(金) 22:15:43 ID:rREUVlMb0
見た目大事ってことか
470 デスラー(北海道):2007/08/17(金) 22:15:55 ID:pSkX5+mV0
471 電話番(埼玉県):2007/08/17(金) 22:16:04 ID:jdYN6Sgk0
お前らのレス読んでたら人間失格面白そうじゃん
読んだことないけど涼しくなったら借りに行こうかな
472 洋菓子のプロ(東京都):2007/08/17(金) 22:16:33 ID:mCkDdssJ0
>>8
これは違うわぁ・・・
泣けてくるぐらいひどい
473 俳優(長屋):2007/08/17(金) 22:16:39 ID:yLNdn9Yk0
 また自分は、肉親たちに何か言われて、口応えした事はいちども有りませんでした。
そのわずかなおこごとは、自分には霹靂の如く強く感ぜられ、狂うみたいになり、口応えどころか、
そのおこごとこそ、謂わば万世一系の人間の「真理」とかいうものに違いない、自分にはその真理を行う力が無いのだから、もはや人間と一緒に住めないのではないかしら、と思い込んでしまうのでした。
だから自分には、言い争いも自己弁解も出来ないのでした。
人から悪く言われると、いかにも、もっとも、自分がひどい思い違いをしているような気がして来て、いつもその攻撃を黙して受け、内心、狂うほどの恐怖を感じました。
474 カエルの歌が♪(長屋):2007/08/17(金) 22:16:54 ID:6l3ppvUS0
>>470
こえーよ、いろんな意味で。
475 魔法少女(埼玉県):2007/08/17(金) 22:17:01 ID:K5WgliK+0
>471 太宰なんて殆どお笑い小説
っつーか流行した文学なんて今のラノベだよ
476 留学生(青森県):2007/08/17(金) 22:17:03 ID:zeRqRl+d0
太宰のようなコメディに小畑の絵は合わない

小畑は人間失格読んだことないんじゃないのか?
477 就職氷河期世代(茨城県):2007/08/17(金) 22:17:04 ID:NuOW5bvC0
さうして、日本は大敗北を喫しました。
まつたく、あんな有様でしかも日本が勝つたら、
日本は神の国でなくて、魔の国でせう。
あれでもし勝つたら、
私は今ほど日本を愛することが出来なかつたかも知れません。

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほすキタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)
478 映画館経営(宮城県):2007/08/17(金) 22:17:08 ID:l4F1c7rs0
表紙を見た瞬間・・・

「幻魔大戦とAKIRAのパクリじゃん」

と思ったのは俺だけじゃないはず・・・
479 候補者(catv?):2007/08/17(金) 22:17:11 ID:l6tV2B7P0
>>462
これだったら買いたい
480 就職氷河期世代(関西地方):2007/08/17(金) 22:17:15 ID:Z5KBNFuT0
>>462
おやじシリーズ最新作?
481 石油王(愛知県):2007/08/17(金) 22:17:18 ID:mhKYrNLl0
>>471
先生の遺書のとこは最高だよ
482 アイドル(岩手県):2007/08/17(金) 22:17:29 ID:JeY3nF7w0
あきまんと小畑って一枚絵は上手いよね
483 神(埼玉県):2007/08/17(金) 22:17:34 ID:/2uyrP0e0
人間失格は良くも悪くも中2秒小説だから変な期待しすぎるなよ
484 情婦(大阪府):2007/08/17(金) 22:17:44 ID:7hgosb6h0
>>400
逆に考えるんだ、人気ラノベイラストレイターが、
三島由紀夫のカバーイラストを描けば、金閣寺炎上と考えるんだ。
485 銭湯経営(広島県):2007/08/17(金) 22:17:49 ID:sh4w0jUL0
>>8
なに、このラノベ
486 停学中(空):2007/08/17(金) 22:17:55 ID:BCmzX4Sd0
>>1
小説のスレなのに何でスレタイに【ガッシ】【ボカ!】をちゃんとつけないの?低能?
【宇宙ヤバイ】といい【試される大地】といい、最近はヌ速の作法を知らないやつが多すぎる
487 将軍(香川県):2007/08/17(金) 22:17:58 ID:Gn7ESo400
死のうと思っていた。今年の正月、よそから着物を一反もらった。着物の布地は麻であった。
鼠色の細かい縞目が織り込まれていた。これは夏に着る着物であろう。夏まで生きようと思った。」
太宰治『晩年』
488 海賊(奈良県):2007/08/17(金) 22:18:26 ID:5w8RwqSR0
>>8
少なくとも太宰のイメージではない
489 ロケットガール(鹿児島県):2007/08/17(金) 22:18:32 ID:Tm0r9Ptg0
世間というのはあなたのことではないか
490 22歳OL(千葉県):2007/08/17(金) 22:18:42 ID:jiOZUdyW0
すごいねえ
491 文学部(東京都):2007/08/17(金) 22:18:51 ID:xiDcapqoP
>>129
おばさんとかじいさんとかオッサンとかおっさんとじいさんの間とか一通り描けると思うけど
492 住職(岐阜県):2007/08/17(金) 22:18:57 ID:yIMzPqkU0
>>464
ランプの頃はそうでもなかったんだよ。
もっと骨太で血が通ってる感じあると思うんだけどな。。
493 イベント企画(東京都):2007/08/17(金) 22:19:16 ID:jMZ9WKVa0
>>466
表紙に和月先生が出れば・・・
494 停学中(コネチカット州):2007/08/17(金) 22:19:18 ID:qHprOUX1O
>>455もろデスノートを引きずってるからだろ
まあ出版社がそう頼んだろうけど
そうじゃないと依頼する意味ないし
495 釣氏(大分県):2007/08/17(金) 22:19:38 ID:lpRX+Umk0
>>8
ラノベじゃんww
496 魔法少女(埼玉県):2007/08/17(金) 22:19:48 ID:K5WgliK+0
>470 ライスも入れろよw
497 アリス(アラバマ州):2007/08/17(金) 22:19:49 ID:/0gZColI0
絶望先生風「坊ちゃん」
498 ゴーストライター(兵庫県):2007/08/17(金) 22:19:54 ID:mHzGgXoD0
そんなことより
銀英伝の宇宙船の挿絵を書き直せ!!
499 名人(catv?):2007/08/17(金) 22:19:55 ID:c/ZC4NVl0
はあ?
本を読まない俺が名作だと思う数少ない作品なのになんでこういうことするわけ?
嫌がらせかよ
500 カエルの歌が♪(長屋):2007/08/17(金) 22:19:58 ID:6l3ppvUS0
対象スレ: 太宰「人間失格」、人気漫画家「小畑健」の表紙にしたらバカ売れ
キーワード: 空豆





抽出レス数:0
501 社会科教諭(アラバマ州):2007/08/17(金) 22:20:10 ID:dbgA1TWA0
>>470
ソーニャタンかと思って期待したのに・・・
502 共産党工作員(三重県):2007/08/17(金) 22:21:00 ID:G9OjSKJG0
>>487
太宰の中で最も好きな話だ
その出だしが特に好き

人間失格ってもとから日本で一番売れてる文庫本じゃなかったか?
503 モーオタ(関西地方):2007/08/17(金) 22:21:01 ID:VZhnWHlY0
BLラノベ同様にカバー買いして全く読めず放置or売却を予想
504 留学生(滋賀県):2007/08/17(金) 22:21:10 ID:U7q2qhwt0
意外とお前等が読書家な件
505 船員(東京都):2007/08/17(金) 22:21:24 ID:+2/n68pU0
>>457
本屋で働いてたことあるけど、夏休みには「こころ」とか「走れメロス」とか
売り上げ上位に入ってくるよ マジ
506 イベント企画(東京都):2007/08/17(金) 22:21:25 ID:jMZ9WKVa0
>>470
金貸しのババアが一瞬で死んだ
507 水道局勤務(福岡県):2007/08/17(金) 22:21:49 ID:66EkOCSR0
>>492
ランプってジャンプでやってたやつ?
508 牛(東京都):2007/08/17(金) 22:22:18 ID:U630CUhq0
509 理学療法士(アラバマ州):2007/08/17(金) 22:22:36 ID:egKGjPdv0
>>462
上手いなあ!描き慣れてるっぽい。
510 アリス(アラバマ州):2007/08/17(金) 22:22:37 ID:/0gZColI0
>>505
読書感想文書かにゃならんからな
511 歌手(関西地方):2007/08/17(金) 22:22:46 ID:MgCncIv50
こっちの人間失格の方がいいだろ常考
ttp://www2.strangeworld.org/uedakana/?uedakanayutu.jpg
512 情婦(大阪府):2007/08/17(金) 22:22:56 ID:7hgosb6h0
平成の斜陽厨が誕生するわけだな。
513 名無し募集中。。。(ネブラスカ州):2007/08/17(金) 22:23:06 ID:t2YSOUAaO
なんかムカつく話題だな…
なんでだろう…文芸が売れて欲しいと思っていたのに…
514 アイドル(中国四国):2007/08/17(金) 22:23:07 ID:ugfpFOXl0
>>510
推薦図書と一緒か
515 デスラー(北海道):2007/08/17(金) 22:23:21 ID:pSkX5+mV0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
    人 間 失 格

516 今日から社会人(アラバマ州):2007/08/17(金) 22:23:28 ID:ptRK9i+X0
>>462
最高すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
517 貸金業経営(東京都):2007/08/17(金) 22:23:52 ID:oQq0vh/N0
>>511
今時あやしいワールド(笑)
518 新人(dion軍):2007/08/17(金) 22:24:00 ID:AdrYiHA20
>>513
あれじゃないの?
俺の太宰を貶しやがってーみたいなそういう気持ち悪い感情じゃないのw
519 三銃士(熊本県):2007/08/17(金) 22:24:08 ID:KVbxIcRZ0
>>475
かといって今話題になってるラノベが将来日本文学の中心に行くのかとは到底思えんw
難解な専門書のように読むのが苦痛だw
520 石油王(愛知県):2007/08/17(金) 22:24:09 ID:mhKYrNLl0
>>487
「来年からがんばる」とか言ってるν即民みたいだな
521 イベント企画(東京都):2007/08/17(金) 22:24:15 ID:jMZ9WKVa0
>>462
画太郎先生なら、「人間失格」というタイトルであえて猿を描くと見た
522 候補者(catv?):2007/08/17(金) 22:24:23 ID:l6tV2B7P0
そういえば20年くらい前に売ってた「こころ」の文庫の表紙は
わたせせいぞうのイラストだった
523 留学生(青森県):2007/08/17(金) 22:24:43 ID:zeRqRl+d0
三島由紀夫小説は是非とも山川純一先生に表紙を書いてほしい
524 踊り隊(コネチカット州):2007/08/17(金) 22:24:55 ID:wTeklc23O
小畑じゃなくてほったゆみがラッキーマン書いた人だよね?
525 専守防衛さん(千葉県):2007/08/17(金) 22:24:58 ID:40vq8zev0
>>511
死ね
526 船員(アラバマ州):2007/08/17(金) 22:26:02 ID:oyIYVUsy0
>>8見て、爆笑したwwwwwwwwwwwww

527 イベント企画(東京都):2007/08/17(金) 22:26:24 ID:jMZ9WKVa0
>>523
「仮面の告白」「禁色」がまず最初だな
528 通訳(関西地方):2007/08/17(金) 22:26:31 ID:gg69c3e90
外房線 19時36分頃 運転見合わせ 2007年08月17日
2007年8月17日19時55分 配信
外房線は、19時36分頃 誉田〜土気駅間での人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせています。

中央線快速電車 19時37分頃 運転再開 2007年08月17日
2007年8月17日19時40分 配信
中央線快速電車は、人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせていましたが、19時37分頃に運転を再開し遅れがでています。

総武快速線 直通運転中止 2007年08月17日
2007年8月17日19時20分 配信
総武快速線は、京浜東北線内での線路内人立入の影響で、横須賀線への直通運転を中止しています。

横須賀線  遅延 2007年08月17日
2007年8月17日18時56分 配信
横須賀線は、京浜東北線内での線路内人立入の影響で、上下線に遅れがでています。

京浜東北線 遅延 2007年08月17日
2007年8月17日18時43分 配信
京浜東北線は、川崎駅での線路内人立入の影響で、上下線に遅れがでています。

中央線快速電車 遅延 2007年08月17日
2007年8月17日18時39分 配信
中央線快速電車は、人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせています。運転再開は19時10分頃を見込んでいます。

青梅線     直通運転中止 2007年08月17日
2007年8月17日18時32分 配信
青梅線は、中央線快速電車での人身事故の影響で、中央線快速電車への直通運転を中止しています。
529 巡査(東京都):2007/08/17(金) 22:26:39 ID:MjaXygcV0
テレ東でデスノートネタ
530 民主党工作員(福岡県):2007/08/17(金) 22:26:57 ID:TuJ9u9Na0
ちょww
品川死ねよwww
531 ドラッグ売人(東京都):2007/08/17(金) 22:27:00 ID:vxCH43B30
ラノベだな
532 国会議員(福島県):2007/08/17(金) 22:27:15 ID:p5ksxYFu0
>>524
大場つぐみ
533 彼女居ない暦(東京都):2007/08/17(金) 22:27:34 ID:m91XSjz/0
>>66
吹いたww
534 天の声(樺太):2007/08/17(金) 22:27:53 ID:1RniFNQsO
>>462
レスの三秒後にくるとは思わなかったw

ってか人間失格ってそんなに面白いか?読んだのガキの頃だから今読めば楽しいのかな。
535 今日から社会人(アラバマ州):2007/08/17(金) 22:27:58 ID:ptRK9i+X0
まあ、画太郎先生なら、「地獄甲子園」で爆発物くらいまくって
ボロボロになった状態のメガネと校長みたいな、素っ裸のフリークス然として
気が狂ったようなキャラクターがを表紙に持ってくるだろうな。
536 人民解放軍(岡山県):2007/08/17(金) 22:28:12 ID:wsfL5BDQ0
大×組
537 将軍(香川県):2007/08/17(金) 22:28:37 ID:Gn7ESo400
>>520
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  死のうと思っていたお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも夏に着る着物をもらったお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから夏まで生きるお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
538 女(東京都):2007/08/17(金) 22:29:21 ID:ZacIK0+G0
さっき、気づいたけど、この人土方茂だったんだな。
サイボーグじいちゃんG描いてた人。
全然知らなかった。
539 留学生(青森県):2007/08/17(金) 22:29:31 ID:zeRqRl+d0
太宰・・・
三島・・・
夏目・・・山川純一
芥川・・・
谷崎・・・

さあ誰がいいと思う?
540 イタコ(樺太):2007/08/17(金) 22:30:47 ID:loSZetLhO
作品創る奴や出版社はこういうのは自重しろ
池沼ファンが憑くと作品の価値が下がる。
>>68みたいなの
541 人民解放軍(岡山県):2007/08/17(金) 22:30:55 ID:wsfL5BDQ0
ラッキーマンのあの、名前忘れたがデスノートの原作者だったとは
やはり小畑先生の絵で売れたのか
542 パート(千葉県):2007/08/17(金) 22:30:58 ID:bwrGHlXu0
なんかふつうの絵だね。
そのへんの同人作家でも描けそう。
543 イベント企画(東京都):2007/08/17(金) 22:30:58 ID:jMZ9WKVa0
>>539
ヤマジュン先生の位置が・・・
544 共産党工作員(三重県):2007/08/17(金) 22:31:18 ID:G9OjSKJG0
私小説って陳腐なジャンルだよね
あまり、好きじゃない
545 F-15K(愛知県):2007/08/17(金) 22:31:24 ID:XHiEUxx10
田島昭宇に描かせろよ
546 停学中(コネチカット州):2007/08/17(金) 22:31:37 ID:qHprOUX1O
>>539決定なのかw
547 プロ棋士(神奈川県):2007/08/17(金) 22:31:48 ID:7c2OvAe+0
死のうと思っていた。今年の早春、書店で文庫を一冊買った。文庫の表紙はルイズであった。
アニメ2期決定という帯が折り込まれていた。これは夏にやるアニメであろう。夏まで生きようと思った。
548 ロケットガール(樺太):2007/08/17(金) 22:32:15 ID:+8z0pVVSO
やっぱり品川さんはクズですね
549 カエルの歌が♪(長屋):2007/08/17(金) 22:32:21 ID:6l3ppvUS0
>>541
一応、噂レベルの話なので・・・
550 新人(dion軍):2007/08/17(金) 22:32:27 ID:AdrYiHA20
>>540
読書って自分とその本との間で行われるものだと思うんだけどお前は周りの評価とか気にしちゃうんですかぁ?
高尚な本読んでる自分ってのを演出したいんですかぁ?w
551 建設会社経営(東京都):2007/08/17(金) 22:32:35 ID:TsBA4bLU0
>>539
夏目・・・尾玉なみえ
芥川・・・吉田戦車

552 留学生(青森県):2007/08/17(金) 22:33:00 ID:zeRqRl+d0
>>543
ヤマジュン先生は三島だったなw

太宰・・・
三島・・・山川純一
夏目・・・
芥川・・・
谷崎・・・
553 イベント企画(東京都):2007/08/17(金) 22:33:13 ID:jMZ9WKVa0
>>544
今は私小説なんて十代の美少女じゃないと売れんしな
それか昭和を思わせる回顧小説
554 きしめん職人(愛知県):2007/08/17(金) 22:33:29 ID:nLPqbCNU0
久米田先生涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
555 右大臣(兵庫県):2007/08/17(金) 22:33:34 ID:V5+bbKLF0
>>8
これがホントのライト(月)ノベルってか
556 神(埼玉県):2007/08/17(金) 22:33:55 ID:/2uyrP0e0
ニュー速標準教科書の星新一の挿絵を萌え風にする方法
557 プロ固定(北海道):2007/08/17(金) 22:34:02 ID:eGtZOiY80
小畑健に、私が長年温めている長編大作『ミルキーズ・ウォッチ』と、
『RINNE〜輪廻』を描いてもらいたい。縁があれば。
558 カエルの歌が♪(長屋):2007/08/17(金) 22:34:30 ID:6l3ppvUS0
559 講師(アラバマ州):2007/08/17(金) 22:34:51 ID:pOcUy1nd0
太宰はライトノベルだったのか…

いとうのいぢが表紙・挿絵の伊豆の踊り子とかどうだろう?
560 社長(北海道):2007/08/17(金) 22:34:53 ID:PbuPjG0b0
カラマーゾフの兄弟

作:ドストエフスキー
絵:いとうのいじ


よろしくおねがいしすま><
561 民主党工作員(福岡県):2007/08/17(金) 22:35:08 ID:TuJ9u9Na0
562 住職(岐阜県):2007/08/17(金) 22:35:19 ID:yIMzPqkU0
>>545
田島昭宇って新装版帝都物語の表紙描いてたなぁ。
あれは丸尾のが一番良かった。
563 保母(静岡県):2007/08/17(金) 22:35:33 ID:QXMN9yy+0
さぁ、ニュース速報の底力を見せてみろ!
564 くれくれ厨(dion軍):2007/08/17(金) 22:35:35 ID:PIgrLyKi0
>>549
木多康昭が暴露してなかったっけ
それでも噂レベルだけども
565 ブロガー(dion軍):2007/08/17(金) 22:36:04 ID:wdK5GlyQ0
>>8
KI☆RA
566 共産党工作員(三重県):2007/08/17(金) 22:36:06 ID:G9OjSKJG0
>>553
それでも昔は大層ブームだったんだよな。
理由がよくわからない
田山花袋の小説は壊滅的につまらない
567 自衛官(長屋):2007/08/17(金) 22:36:09 ID:6U+x6faa0
何この色違い月w
568 声優(静岡県):2007/08/17(金) 22:36:17 ID:2gnC8CcX0
>>555
ちょっとそこに正座しろ
569 パート(千葉県):2007/08/17(金) 22:36:17 ID:bwrGHlXu0
なんか椅子好きだねえ、この人。
デスノートの表紙とかも
570 カメラマン(アラバマ州):2007/08/17(金) 22:36:34 ID:BCIOFlbz0
   //   , -─;┬:─‐- 、        )
. //   /  ヽ  i  r'    \     (  ………
 /   .,'     , -─- 、    ヽ     ) きさまらっ……
     /    /      ヽ    .ヽ     (
      |{:    l           l     }|    ) ………
  E''ー-|{    {  ,ィノl人トヽ、 トi   }l-‐'''ヨ {  それでも……
. E..三l| {   l. (l'≧ ll ≦゙l) :| |   n;|三..ヨ ) 人間かっ…!?
.     |.! {  |! ト∈ゞ'∋イ | :!   4!!:   (
    | | '  || |:::::`ー'´::::| |:::|.   !:!:    `フ'⌒`ー-‐
     |. }   { W::::::::::::::::::::W:::::}   { |::
     ヽ|.   |/:::::::::::::::::::::::::\|.   |ノ::://
.      |   |::::::::::::::::::::::::::::::::::l   |//
      !  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::!. //
      |   |:::::::::::::::::::::::::::::::::://!、      /
    /, r- ヽ::::: :::::::::::::::://  、、\  //
     !L{」_厂ゝ):  ::::::://:(.{⌒)_},},リ://
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二

これでいいよ
571 停学中(コネチカット州):2007/08/17(金) 22:36:37 ID:qHprOUX1O
>>555てかもっとはやく出てもよかった気がする
572 狩人(福岡県):2007/08/17(金) 22:36:48 ID:UfJ76qAk0
文学小説って堅苦しいイメージあったけど
人間失格読んでからそう思わなくなったな
黄金風景とかわかりやすくてお勧め
573 山伏(アラバマ州):2007/08/17(金) 22:37:00 ID:SKf0oHcT0
人間イスで作ってくれ
574 女流棋士(樺太):2007/08/17(金) 22:37:02 ID:6Fdh+zffO
久米田に描かせるべきだろ、常考
575 インストラクター(dion軍):2007/08/17(金) 22:37:13 ID:6OMwJtEo0
もともと新装されないと本屋に置いてない
576 新人(dion軍):2007/08/17(金) 22:38:09 ID:AdrYiHA20
これも有名漫画家が古典の表紙を担当してたりするんだけどけっこう自然

http://7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=09473322
>>564
逆に木多はネットから情報仕入れてサービスとして言っただけだろ
今集英社と関係ないだろうし
577 牛(東京都):2007/08/17(金) 22:38:13 ID:U630CUhq0
>>555
誰がうまいこと言えと
578 アナウンサー(アラバマ州):2007/08/17(金) 22:38:17 ID:92W0iuo10
文学で有名なホモ小説って何?
579 イベント企画(東日本):2007/08/17(金) 22:38:39 ID:KGQdfUdp0 BE:472457636-2BP(3360)
これはラノベだな
580 Webデザイナー(栃木県):2007/08/17(金) 22:38:52 ID:QlFkcQUv0
>>578
走れメロス
581 タレント(コネチカット州):2007/08/17(金) 22:39:14 ID:cdsH32poO
舞‐HIMEは?
582 プロ固定(北海道):2007/08/17(金) 22:40:14 ID:eGtZOiY80
>>578
海外文学だけど、潮騒の少年とか。
583 工作員(コネチカット州):2007/08/17(金) 22:40:34 ID:ijNfhrsFO
>>8
これに比べたら新潮文庫の
表紙の方がよっぽどセンス良いわ
584 右大臣(鹿児島県):2007/08/17(金) 22:40:40 ID:/hZ1xEts0
荒木がカラマーゾフの兄弟の表紙描いたらもう一セット買う
585 文科相(コネチカット州):2007/08/17(金) 22:41:23 ID:Kgkr2x+BO
まあキノより面白かったな
キノの方が好きだけど
586 イベント企画(東京都):2007/08/17(金) 22:41:38 ID:jMZ9WKVa0
>>578
仮面の告白
禁色
587 神(埼玉県):2007/08/17(金) 22:42:25 ID:/2uyrP0e0
ああそういば、星新一は、挿絵どころか中身も変わってるんだっけ、キノ旅って名前で。
588 一反木綿(樺太):2007/08/17(金) 22:42:58 ID:SWvdGpLaO
ラノベかと思って買ったら欝な内容で捨てた(^O^)
589 渡来人(東日本):2007/08/17(金) 22:43:41 ID:D3CZL11l0
装丁ラノベでワラタ
590 宇宙飛行士(大阪府):2007/08/17(金) 22:44:55 ID:luulpkH80
>>587
よく聞くけどキノの旅ってそんな内容なの?評判いいし星新一好きだから買ってみようと思う
591 留学生(青森県):2007/08/17(金) 22:45:03 ID:zeRqRl+d0
太宰・・・小田扉
三島・・・山川純一
夏目・・・北見けんいち
芥川・・・井上雄彦
谷崎・・・山本直樹
川端・・・うすた 京介
592 Webデザイナー(栃木県):2007/08/17(金) 22:45:50 ID:QlFkcQUv0
荒木はアンソニー・ホロヴィッツの作品に描きまくってるわな
593 情婦(大阪府):2007/08/17(金) 22:46:11 ID:7hgosb6h0
青空文庫で久々に斜陽読んでみた。

>僕に、一つ、秘密があるんです。
>永いこと、秘めに秘めて、戦地にいても、そのひとの事を思いつめて、
>そのひとの夢を見て、目がさめて、泣きべそをかいた事も幾度あったか知れません。
>そのひとの名は、とても誰にも、口がくさっても言われないんです。
>僕は、いま死ぬのだから、せめて、姉さんにだけでも、はっきり言って置こうか、
>と思いましたが、やっぱり、どうにもおそろしくて、その名を言うことが出来ません。
>でも、僕は、その秘密を、絶対秘密のまま、とうとうこの世で誰にも打ち明けず、
>胸の奥に蔵して死んだならば、僕のからだが火葬にされても、胸の裏だけが生臭く焼け残るような気がして、
>不安でたまらないので、姉さんにだけ、遠まわしに、ぼんやり、フィクションみたいにして教えて置きます。
>フィクション、といっても、しかし、姉さんは、きっとすぐその相手のひとは誰だか、お気附きになる筈です。
>フィクションというよりは、ただ、仮名を用いる程度のごまかしなのですから。

ウザ杉ワロタw。こんなの今のラノベでやったらフルボッコだなw
594 運送業(千葉県):2007/08/17(金) 22:46:15 ID:LEqyoWaH0
ノルウェイの森
http://www.imgup.org/iup443778.jpg
595 踊り子(京都府):2007/08/17(金) 22:46:20 ID:/z8vT/Gl0
596 ダンサー(東京都):2007/08/17(金) 22:47:19 ID:QgmfCYXT0
>>8
これは太宰の人間失格だとは気づかない
597 神(埼玉県):2007/08/17(金) 22:48:07 ID:/2uyrP0e0
>>590
ショートショートを期待するとこけるけど。
寓話っていいよねならありかも
598 配管工(愛知県):2007/08/17(金) 22:48:19 ID:gpsApOod0
>>595
原稿用紙で210枚もあるのかー。
599 巡査(樺太):2007/08/17(金) 22:48:22 ID:oKrsFE0yO
600 バンドメンバー募集中(東京都):2007/08/17(金) 22:50:20 ID:EFJVIlkM0
601 学校教諭(福島県):2007/08/17(金) 22:50:32 ID:sG/JhhZd0
>>599
腐女子絶望先生?
602 電力会社勤務(宮城県):2007/08/17(金) 22:50:59 ID:jSNwSZ5n0
イタチのフンをまぶしたミミズのマカロニを食べてみたい
603 絢香(長崎県):2007/08/17(金) 22:51:16 ID:IajbqPuX0
>>462
ワラタ。こりゃ欲しい。
604 訪問販売(樺太):2007/08/17(金) 22:51:19 ID:200JKZM8O
いっそジャンプでコミック化しちまえば売り上げ伸びるのに…
つうか小畑にはコインロッカーベイビーズを漫画化してもらいたい。
605 留学生(北海道):2007/08/17(金) 22:51:31 ID:5YTqTFV30
表紙の絵だけでこれだけ買ってくれるなんて。
こんだけバンバン金出してくれるなら
そりゃあらゆるものが腐女子向けになっていくわ
606 イベント企画(東日本):2007/08/17(金) 22:52:32 ID:KGQdfUdp0 BE:1049904858-2BP(3360)
>>594
この絵で登場人物が全員春樹喋りとか笑いしか生まれないだろ
607 ウルトラマン(千葉県):2007/08/17(金) 22:52:47 ID:ADfJn5lG0
酷すぎてふいたww
608 絢香(長崎県):2007/08/17(金) 22:53:28 ID:IajbqPuX0



このスレ、
     乞
      食
       コ
        ピ
         ペ
         ブ
          ロ
           グ
            に載りそうだなー

609 張出横綱(東京都):2007/08/17(金) 22:55:34 ID:LmHFSbvu0
21世紀は焼き直しの時代だな
お前らが好きなアニメもそうだろ
610 わさび栽培(神奈川県):2007/08/17(金) 22:55:52 ID:mUKUVXlT0
611 釣氏(dion軍):2007/08/17(金) 22:58:13 ID:vQKPyOKG0
だいたいミュージシャンでも作家でもその人の代表作とされてるもの以外のものの
ほうがよかったりするよね。人間失格は太宰マニアのおれのなかでは下のほうなんだが
612 配管工(愛知県):2007/08/17(金) 22:58:32 ID:gpsApOod0
>>610
こう貼るんだっ!
http://www.amazon.co.jp/dp/4041366038
613 おたく(京都府):2007/08/17(金) 22:59:30 ID:XeN7cs7d0
昔の書籍は著作権フリーなの?
614 社会保険庁職員(千葉県):2007/08/17(金) 22:59:31 ID:xV6EJ9zQ0
表紙だけじゃなくて挿絵とかも書いてくれたらいいけどな
なんだかんだで読書意欲が増すよ いい商売だ
615 新人(dion軍):2007/08/17(金) 22:59:42 ID:AdrYiHA20
>>611
中2病乙
616 女(東京都):2007/08/17(金) 23:00:28 ID:ZacIK0+G0
>>613
著作権有効期間は、作者の死後50年までだったと思う。
617 県議(京都府):2007/08/17(金) 23:01:31 ID:3Sv9zc4q0
畜犬談はワロタ
泣けるのは・・・ろまん燈籠のラスト
618 配管工(愛知県):2007/08/17(金) 23:02:03 ID:gpsApOod0
>>613
死後50年経てばいい。
今は死後70年まで延ばせ、って政治家に言ってるところ。
619 社会科教諭(大阪府):2007/08/17(金) 23:02:58 ID:lm+hTeI30
>>552
三島は覚悟のススメの人でも見てみたいと思うんだ
620 恐竜(アラバマ州):2007/08/17(金) 23:03:04 ID:xktojTfC0
サイボーグじいちゃんGは名作
621 俳優(長屋):2007/08/17(金) 23:03:45 ID:yLNdn9Yk0
>>613
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/301_14912.html

つーか、太宰の作品は青空文庫で読めるわけだが。
622 おたく(京都府):2007/08/17(金) 23:04:38 ID:XeN7cs7d0
>>616
んじゃ萌える文学とかいって
萌え挿絵大目に入れときゃ普通に売れそうだな
623 ウルトラマン(千葉県):2007/08/17(金) 23:04:52 ID:ADfJn5lG0
DEATH NOTE(笑)

小畑健(笑)

人間失格(笑)
624 刺客(福岡県):2007/08/17(金) 23:05:29 ID:ji9pRo4q0
やっぱりジャケットって重要だな
625 屯田兵(関西地方):2007/08/17(金) 23:05:41 ID:RIV48cjb0
太宰治は面白くないだろ・・・
626 国会議員(大阪府):2007/08/17(金) 23:06:46 ID:5nbPTSJu0
627 代走(愛知県):2007/08/17(金) 23:07:30 ID:uA2/dN4p0
人間失格ってどんな話だったっけ?
628 カエルの歌が♪(長屋):2007/08/17(金) 23:07:39 ID:6l3ppvUS0
>>626
さすがに右買うわ。
629 動物愛護団体(アラバマ州):2007/08/17(金) 23:07:42 ID:qBVXr21r0
小畑先生の絵を見ておもわず買っちゃいました☆
でもでもお話もとっても面白くて気づいたら主人公にぁたしの姿を重ねて読んでいました。
この人も等身大の自分を見て欲しかったんだと思います><
ぁたしの周りのトモダチにもどんどん広めたいです☆スイーツ(笑
630 公設秘書(岡山県):2007/08/17(金) 23:08:06 ID:2/DSfClR0
その昔何冊か買った漱石は表紙がわたせせいぞうの角川文庫
631 とき(愛知県):2007/08/17(金) 23:08:34 ID:saCBbUoi0
イラスト自体もそうだけど、タイトル文字とか酷過ぎるな。
読んでない人間が絶対勘違いする。
そして読んだ人間は絶対怒ると思う。

小畑は実は『ザ・モモタロウ』にも地味に貢献していたと
思うのはたぶん世界で俺だけだろうな。
小畑が抜けてから微妙に絵が汚くなっていったし。
632 ダンパ(愛知県):2007/08/17(金) 23:08:34 ID:FS5/c5o50
どう見てもライトだな
以前の表紙も大したものじゃなかったが、こうなるとさすがに違和感あるわ
633 張出横綱(東京都):2007/08/17(金) 23:08:49 ID:LmHFSbvu0
宮沢はニュー速的だな
634 ネット廃人(東京都):2007/08/17(金) 23:10:08 ID:+2OuKtmX0
http://images-jp.amazon.com/images/P/448866301X.09.LZZZZZZZ.jpg

こーいう絵をかける人材がいないんだろうな
>>626みたいなくそ絵、ハンコ絵しか描けないんだろう、
今の馬鹿漫画家には
635 竹やり珍走団(岩手県):2007/08/17(金) 23:10:22 ID:b0QB5/Oa0
描けない奴らが描ける奴を笑う。
636 俳優(東日本):2007/08/17(金) 23:10:41 ID:Lh/YzhA40
この手でいけば名作がどんどん売れるなw
637 高専(関西地方):2007/08/17(金) 23:10:54 ID:votaUOfA0
          _..._      __
 ∠7=「l==   / l | lヽ   | |
 lニニl lニニl   Vルlノlノ  .ノ l
  //ヽ\.,. '´ヽーノ`' / 人 \
 </  \l : : : : `′:<_,ィ´  \_>
.   ri  ィ‐-, : l : : : 。 : : l ┴‐ r.─┐
 lニl lニ' マ/| : |}: : : :。: ::{| 三_|.|_三 |
 /. l.X ムヽ :\: : 。: : :| | l¨ニ¨!.| |
 `|__|¨l = |¨\.:(`ュ_,ィ´|_| |_.二_|.|_|
      ¨Τ.: : :フヽミ )ノ<: : : :ヽ
       | : : l´____`l : : :|
       |: : :l       .| : : |
       |: : :|         |: : :|
       |: : :|         |: : :|
      |¨l´        `l¨|
     ,イー}            {`ヘ
    /__/          \_ヽ
638 モデル(北海道):2007/08/17(金) 23:11:07 ID:AvQDVCaf0
星の王子さま イラスト:許斐剛
639 マジシャン(栃木県):2007/08/17(金) 23:11:21 ID:FclEzeDo0
>>599
うんうん
次の増刷からこれでいけよな
640 踊り隊(コネチカット州):2007/08/17(金) 23:11:34 ID:KRK3hnZwO
福満しげゆきが適当
641 通訳(大阪府):2007/08/17(金) 23:11:45 ID:Cn+Iq66H0
出版側は商売上手
本の表紙気にするやつは雑魚
642 イベント企画(東京都):2007/08/17(金) 23:11:58 ID:jMZ9WKVa0
>>635
ファイト!
643 人気者(dion軍):2007/08/17(金) 23:12:12 ID:gQHCjT0t0
>>637
なかなか
644 石油王(東京都):2007/08/17(金) 23:12:31 ID:u6K19BFq0

スレ開いた瞬間にavast!先生がお怒りになったんだけど、なにが引っかかったんだ?
645 現職(西日本):2007/08/17(金) 23:12:42 ID:hYCYj8et0
太宰といえば人間失格より斜陽だろう。
斜陽の自己破滅っぷりはすごい。
646 女子高生(静岡県):2007/08/17(金) 23:13:05 ID:/htVzYie0
お前ら本読まない人間馬鹿にするくせに買っても馬鹿にすんだな
647 Webデザイナー(千葉県):2007/08/17(金) 23:13:23 ID:lcy0dENj0
>>637
早えーよwww
648 美人秘書(大阪府):2007/08/17(金) 23:13:30 ID:GpucYCzE0
>>8
うわあ…
649 就職氷河期世代(樺太):2007/08/17(金) 23:13:41 ID:Ql8kPCZHO
ドストと大宰は俺みたいな人間の聖域だと思っていたのに…
650 巡査(樺太):2007/08/17(金) 23:14:13 ID:oKrsFE0yO
651 歌手(北海道):2007/08/17(金) 23:14:24 ID:ME3IrIAJ0
652 金田一(アラバマ州):2007/08/17(金) 23:14:36 ID:YL4MOH970
青空文庫に置いてあるかね?
653 理学療法士(アラバマ州):2007/08/17(金) 23:14:39 ID:egKGjPdv0
>>637
この適当さが良い
654 造園業(東京都):2007/08/17(金) 23:15:01 ID:u158fkc90
鳥山明挿絵にして、アクションコメディ風の人間失格を読んでみたい
655 彼女居ない暦(茨城県):2007/08/17(金) 23:15:04 ID:idErThuX0
表紙見て思ったんだけどこういうシーン(主人公が椅子に座ってる)
出てくるんだよな

>>645
女生徒もなかなか
656 活貧団(神奈川県):2007/08/17(金) 23:15:28 ID:Q2prb0+00
ずいぶん軽くなっちゃったな
657 金田一(千葉県):2007/08/17(金) 23:15:30 ID:3rivwYl30
人間失格な方々が有明に集まっているからそこ集中して災害とか起こってほしい。
2chからも人が減っているんだろうな…。
658 ロケットガール(樺太):2007/08/17(金) 23:15:50 ID:n4C+T75NO
小畑健って打ち切りキングだろ
659 将軍(埼玉県):2007/08/17(金) 23:16:38 ID:5CDhT3zT0
>>655
女生徒いいよな。
660 留学生(関東地方):2007/08/17(金) 23:17:00 ID:S6rdUfhE0
マーケティングの勝利だな
やはり見た目は大事だ
661 現職(西日本):2007/08/17(金) 23:17:07 ID:hYCYj8et0
>>649
ドストってカマラーゾフと罪と罰しか読んだことねぇ。
長いのが多いから読むのが大変なんだよな。
662 人気者(アラバマ州):2007/08/17(金) 23:17:44 ID:N0zLWCyf0
またラノベかよ
663 わけ(広島県):2007/08/17(金) 23:17:51 ID:kuJjlzgZ0
ネタバレ 犯人は赤井
664 県議(京都府):2007/08/17(金) 23:18:27 ID:3Sv9zc4q0
毛脛丸出し
665 すくつ(宮崎県):2007/08/17(金) 23:18:44 ID:GSvZKwZt0
人間失格ってどこらへんが素晴らしいの???
666 2ch中毒(長野県):2007/08/17(金) 23:19:17 ID:ijkOg9Ne0
中身ではなく外見が大事!!!

これで証明されたな。
667 美人秘書(大阪府):2007/08/17(金) 23:19:22 ID:GpucYCzE0
>>645
もの思う葦だろ。
人間として終わってる。
668 声優(埼玉県):2007/08/17(金) 23:19:30 ID:zYPQYcB+0
俺のバイブルがぁぁぁ
669 現職(西日本):2007/08/17(金) 23:19:59 ID:hYCYj8et0
>>655
それ読んだ事ない・・・
670 工学部(神奈川県):2007/08/17(金) 23:20:00 ID:tMr9LAON0
シェーンベルクのCDも「吾妻ひでお」のジャケット
にすればいい
671 今年も留年(福岡県):2007/08/17(金) 23:20:24 ID:lmjmthNo0
太宰は自分でも言ってるように道化なんだよ
様はメンヘルを演じてるだけ
今で言うYOSHIだな
672 わけ(広島県):2007/08/17(金) 23:20:47 ID:kuJjlzgZ0
お前らも精神障害異常崩壊ヒキコモリだから凄い小説書けるんじゃね?
太宰なんか目じゃないのが書けるよ
673 渡来人(樺太):2007/08/17(金) 23:20:52 ID:RJmL09gR0
蒼井優の文庫本がたくさんあるよね。あれ買おうか迷う
674 神主(ネブラスカ州):2007/08/17(金) 23:21:21 ID:dtdumSecO
漫画だと思って買っちゃった奴いるんだろうな

で中見て
絵が無いと三行以上は理解できないお
675 神(埼玉県):2007/08/17(金) 23:21:44 ID:/2uyrP0e0
太宰は演でお前らは真
676 解放軍(埼玉県):2007/08/17(金) 23:21:55 ID:Ou5qVqOw0
このスレの画像一括読み込みしたらAvastがサイレン鳴らした。
どのレスだろう
677 張出横綱(東京都):2007/08/17(金) 23:22:36 ID:LmHFSbvu0
>>634
お前が知らないだけでいるだろ
678 彼女居ない暦(茨城県):2007/08/17(金) 23:22:49 ID:idErThuX0
>>669
暇だったら読んでおいてもいいと思う
679 大統領(岩手県):2007/08/17(金) 23:23:10 ID:mU6tPjqL0
>>8
ふざけてるのか?

もっとドロドロてなきゃいかんだろ
ってか、絵なんか無いほうがいい
680 ネット廃人(東京都):2007/08/17(金) 23:23:24 ID:+2OuKtmX0
>>677
はいはい(笑)
681 (東京都):2007/08/17(金) 23:24:01 ID:GMwGEwLW0
>>658
あやつり左近:アニメ化、打ち切り
ヒカルの碁:アニメ化、ゲーム化、打ち切り
デスノート:アニメ化、ゲーム化、完走
ブルードラゴン:アニメ化?、ゲーム化?、打ち切り

4連続アニメ化はおいといても、打ち切り多いね
682 釣氏(アラバマ州):2007/08/17(金) 23:24:09 ID:KE0d7aaS0
>>8
たぶん買うだけ買って中身読まねーやつとかいるだろうな
683 通訳(岐阜県):2007/08/17(金) 23:24:23 ID:OyHVYfge0
失敗人生 
684 無党派さん(アラバマ州):2007/08/17(金) 23:24:35 ID:tqLFbBS60
小さいおチンポが見えていたので
685 解放軍(埼玉県):2007/08/17(金) 23:24:37 ID:Ou5qVqOw0
>>511
なんだこれか。今更こりゃねーわ
686 神(埼玉県):2007/08/17(金) 23:24:37 ID:/2uyrP0e0
>>681
ラッキー・・・
687 電力会社勤務(コネチカット州):2007/08/17(金) 23:24:38 ID:An1c/lv3O
まあ今後こういった人気作家のイラスト付き文学ってのがドンドン増えることは確かだろうよ。
688 県議(京都府):2007/08/17(金) 23:24:55 ID:3Sv9zc4q0
>>8はありだろ
太宰だから新しいものでも似合うんだよ
689 天の声(神奈川県):2007/08/17(金) 23:25:11 ID:jJhUjzGf0
>>8
表紙の軽さで買ってみたものの理解できない中二沸きそうwww
690 民主党工作員(埼玉県):2007/08/17(金) 23:25:43 ID:N0zLWCyf0
>>511
AntiVirがもの凄い勢いで怒った
691 電話交換手(東日本):2007/08/17(金) 23:25:52 ID:tWGZFswU0
世界の中心〜だって柴咲コウが感動しましたって帯に一文いれただけで売れたからな
692 留学生(樺太):2007/08/17(金) 23:25:52 ID:LUKGY+dsO
ラノベ商法
693 ギター(埼玉県):2007/08/17(金) 23:26:22 ID:DFfAU0jL0
斜陽のお母さんに萌えろよ
694 神主(ネブラスカ州):2007/08/17(金) 23:26:30 ID:dtdumSecO
>>681
サイボーグじいちゃんG
もたまには思い出してあげてください
695 インテリアコーディネーター(北海道):2007/08/17(金) 23:26:55 ID:IGnyVoEO0
>>8
なんかこれから世界征服するとか、世界崩壊してるとかそんな世界なのか?
696 停学中(コネチカット州):2007/08/17(金) 23:26:57 ID:wPuF8hUwO
ようするに、買っただけで読んだつもりの人が多いということです
697 現職(西日本):2007/08/17(金) 23:27:03 ID:hYCYj8et0
>>678
タイトルがちょっとアレだが、読んでみるよ。
アリガd。
698 訪問販売(樺太):2007/08/17(金) 23:27:05 ID:200JKZM8O
>>654

> 鳥山明挿絵にして、アクションコメディ風の人間失格を読んでみたい

海苔巻センベイ博士が口をあんぐりあけてアゴを外してる姿しか思い浮かばね
699 天の声(神奈川県):2007/08/17(金) 23:27:36 ID:jJhUjzGf0
>>693
おしっこ萌え
700 サンダーソン(dion軍):2007/08/17(金) 23:28:05 ID:rIzCv6TN0
>>8
確かにカコイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701 あらし(鹿児島県):2007/08/17(金) 23:28:57 ID:DgasPEHY0
>>108
だな
702 ぬこ(栃木県):2007/08/17(金) 23:29:12 ID:SRFs7tj70
僕は、死んだほうがいいんです。僕には、所謂、生活能力が無いんです。お金の事で、人と争う力が無いんです。
僕は、人にたかる事さえ出来ないんです。上原さんと遊んでも、僕のぶんのお勘定は、いつも僕が払って来ました。上原さんは、それを貴族のケチくさいプライドだと言って、
とてもいやがっていましたが、しかし、僕は、プライドで支払うのではなくて、上原さんのお仕事で得たお金で、僕がつまらなく飲み食いして、
女を抱くなど、おそろしくて、とても出来ないのです。上原さんのお仕事を尊敬しているから、と簡単に言い切ってしまっても、ウソで、僕にも本当は、はっきりわかっていないんです。
ただ、ひとのごちそうになるのが、そらおそろしいんです。殊(こと)にも、そのひとご自身の腕一本で得たお金で、ごちそうになるのは、つらくて、心苦しくて、たまらないんです。
 そうしてただもう、自分の家からお金や品物を持ち出して、ママやあなたを悲しませ、僕自身も、少しも楽しくなく、出版業など計画したのも、ただ、てれかくしのお体裁で、
実はちっとも本気で無かったのです。本気でやってみたところで、ひとのごちそうにさえなれないような男が、金もうけなんて、とてもとても出来やしないのは、いくら僕が愚かでも、
それくらいの事には気附いています。
703 ネットカフェ難民(樺太):2007/08/17(金) 23:29:45 ID:N2WC14wLO
今は人間失格のマンガがあるんだぜ
角川文庫かなんかで出てた
ちなみに夏目嗽石のこころは高校生用の解釈本まである
704 就職氷河期世代(樺太):2007/08/17(金) 23:29:52 ID:Ql8kPCZHO
マトモな人間なんていやしない。
そもそも、マトモの定義なんて何も無い。
世の中、やった者勝ちだ。
神も仏もありゃしない。
ズルい人間だけが勝つ。
中途半端な正義感なんて無い方が楽に生きられる。

つまり、なにを言いたいのか分からなくなった
705 宅配バイト(東京都):2007/08/17(金) 23:30:22 ID:e7GKEge00
思わず唸るような上手い組み合わせもあるけどね。

十数年前、角川文庫が、乱歩の本のカバーデザインを
高橋葉介にやらせたのは、非常によかった。
「昭和」「猟奇」「幻想」みたいな世界観が、ことごとくマッチ。
706 しつこい荒らし(愛知県):2007/08/17(金) 23:30:36 ID:iEqCqvpn0
人間・失格は神ドラマ
707 宇宙飛行士(埼玉県):2007/08/17(金) 23:30:44 ID:sjKtQdI10
本屋で働いてたことあるけど、夏休みには「ドグラ・マグラ」とか「黒死館殺人事件」とか
売り上げ上位に入ってくるよ マジ
708 天の声(神奈川県):2007/08/17(金) 23:31:38 ID:jJhUjzGf0
エロ漫画家にカバー描いてほしい作品は
709 石油王(愛知県):2007/08/17(金) 23:32:30 ID:mhKYrNLl0
>>708
砂の女
710 あらし(鹿児島県):2007/08/17(金) 23:33:10 ID:DgasPEHY0
日本人の独創性ってもう涸れ果ててるよね
711 運び屋(京都府):2007/08/17(金) 23:33:23 ID:/UhLbakf0
>>555
もっとはやくスレにきていれば・・・
712 解放軍(兵庫県):2007/08/17(金) 23:33:34 ID:m9MvXSKf0
走れメロス→山田芳裕
斜陽→能條純一
富岳百景→長尾謙一郎
グッド・バイ→古谷実
713 造船業(樺太):2007/08/17(金) 23:34:03 ID:Ob65XPVIO
>>702
斜陽か

部落って単語が出るから教科書には無理だな
714 大統領(岩手県):2007/08/17(金) 23:34:05 ID:mU6tPjqL0
なんだろう、酒が入っているせいなのか泣きたくなった

最近で一番ショックなニュースだ
715 Webデザイナー(栃木県):2007/08/17(金) 23:34:10 ID:QlFkcQUv0
>>708
隣の家の少女

そういや映画はもう出来上がったんだっけか?
716 通訳(東京都):2007/08/17(金) 23:34:33 ID:+h1S/8hw0
>>712
山田だと完全にギャグ(おちゃらけ)だろ
717 屯田兵(樺太):2007/08/17(金) 23:34:53 ID:z4KqLyVsO
斜陽で同じことしたらグーでぶつからな
718 イベント企画(神奈川県):2007/08/17(金) 23:35:03 ID:oHV8+Wkj0
小畑絵になったから今更に読む奴いるんだぜって友人に言ったら
そいつもそのくちだった
719 社長(埼玉県):2007/08/17(金) 23:36:37 ID:h1NO1Hcr0
小説の漫画家カバーでは田島昭宇の描いた『帝都物語』が最強
720 ギター(埼玉県):2007/08/17(金) 23:36:39 ID:DFfAU0jL0
>>709
あれのせいで変なフェチ属性ついた
721 モデル(北海道):2007/08/17(金) 23:37:11 ID:AvQDVCaf0
坊っちゃんを臼井儀人に描かせる
最後の待ち伏せフルボッコなんかクレしんぴったりだね
722 留学生(北海道):2007/08/17(金) 23:37:30 ID:qqaTBSXU0
私たちは程度の差はあっても、この戦争に於いて日本に味方をしました。
馬鹿な親でも、とにかく血みどろになって喧嘩(けんか)をして敗色が濃くて
いまにも死にそうになっているのを、黙って見ている息子も異質的(エクセントリック)ではないでしょうか。
「見ちゃ居られねえ」というのが、私の実感でした。

はっきり言ったっていいんじゃないかしら。私たちはこの大戦争に於いて、日本に味方した。
私たちは日本を愛している、と。
723 下着ドロ(東京都):2007/08/17(金) 23:37:47 ID:DHHA33/d0
まるでライトノベルだな


ライトだけに
724 運び屋(三重県):2007/08/17(金) 23:38:05 ID:tD6Q/FbZ0
725 会社員(アラバマ州):2007/08/17(金) 23:38:06 ID:pP3WO/j50
穢れる
726 事情通(西日本):2007/08/17(金) 23:38:08 ID:D/E/UjRi0
「俺は“文学”なんだ。頭いいんだよ。ラノベ?ヲタは死ねよwww」
みたいな事考えてる奴ら涙目だな。
所詮同じ空想文章創作物。
727 就職氷河期世代(東京都):2007/08/17(金) 23:38:15 ID:ioc6teAW0
>>433
人間失格とこころ(夏目漱石)が日本出一番売れてる小説だぞ。
流行作家では済まされまい。
つーか、この2つが一番売れてるってのも変な話だけどな、日本って。
728 新人(長屋):2007/08/17(金) 23:38:33 ID:V4HQrM/K0
ブルードラゴンってもうおわったのかよ
729 知事候補(樺太):2007/08/17(金) 23:39:11 ID:BAwH3hS2O
>>8
これは意外といいな
730 ホタテ養殖(静岡県):2007/08/17(金) 23:39:13 ID:kl699OPN0
731 県議(京都府):2007/08/17(金) 23:39:53 ID:3Sv9zc4q0
太宰はキモいファンが多い
桜桃忌(笑)
732 新人(dion軍):2007/08/17(金) 23:39:56 ID:AdrYiHA20
>>634は優秀なんだねw
733 キンキキッズ(dion軍):2007/08/17(金) 23:40:02 ID:551jy4KF0
文庫の表紙なんて時代時代で変わっていくもの。
涙目とか大勝利とか言ってる奴らこそゆとり。
734 しつこい荒らし(愛知県):2007/08/17(金) 23:40:06 ID:iEqCqvpn0
>>727
セカチュウじゃないの?
735 ネット廃人(東京都):2007/08/17(金) 23:40:11 ID:+2OuKtmX0
>>732
はいはい(笑)
736 名誉教授(アラバマ州):2007/08/17(金) 23:40:19 ID:5/Qdoeze0
『論理哲学論考』
著/ウィトゲンシュタイン
訳/野矢茂樹
表紙/小畑健
737 あらし(鹿児島県):2007/08/17(金) 23:40:23 ID:DgasPEHY0
情の機微に疎いニートにいちご味とストロベリー味の違いはわからないんだ
738 ネットカフェ難民(大阪府):2007/08/17(金) 23:40:23 ID:LHGOyNk60
デスノ関係なくね?値段見たら280円とかなってたんだが・・・。
739 大統領(岩手県):2007/08/17(金) 23:40:40 ID:mU6tPjqL0
角川のを買えば桜桃も入っていてお徳なのに
740 解放軍(兵庫県):2007/08/17(金) 23:41:03 ID:m9MvXSKf0
>>730
これが何なのかはわからんが、少なくとも小説と呼んじゃいけない気がする
741 水道局勤務(大阪府):2007/08/17(金) 23:41:25 ID:hpMbcrcu0
でもまあ、お前らも太宰に嵌ったのなんて高2くらいの時だろ?
しかも、有名作家の作品だからとりあえず読んどくか、みたいな感じで読んだだけだろ。
大差ねーじゃんw
742 青詐欺(関東地方):2007/08/17(金) 23:41:31 ID:BdQaaCy80
【レス抽出】
対象スレ: 太宰「人間失格」、人気漫画家「小畑健」の表紙にしたらバカ売れ
キーワード: キンキ

抽出レス数:0


【レス抽出】
対象スレ: 太宰「人間失格」、人気漫画家「小畑健」の表紙にしたらバカ売れ
キーワード: 堂本

抽出レス数:0



ええええええええええええええええええええええええ
743 Webデザイナー(栃木県):2007/08/17(金) 23:41:44 ID:QlFkcQUv0
>>730
天帝?
744 手話通訳士(島根県):2007/08/17(金) 23:41:49 ID:uoyyV7+b0
>>730
なんという文学・・・
745 養蜂業(dion軍):2007/08/17(金) 23:42:00 ID:aKSle3YR0
>>736
それも>>8で行けるな
746 通訳(東京都):2007/08/17(金) 23:42:17 ID:+h1S/8hw0
そういえば最近の小説はロクなのが無いな
山田悠介のパズル読んだが、思わず本を引き裂いたのは初めてだ
747 新人(dion軍):2007/08/17(金) 23:42:23 ID:AdrYiHA20
>>735
お、いたか
さすがにまとめて今の時代で「バカ漫画家」って無理あるぞ
それに今の時代だって漫画家ならぬイラストレーターだっているわけだし
懐古マンセーはいいんだが極論に走り過ぎると人を不快にするよ
748 土木施工”管理”技師(鹿児島県):2007/08/17(金) 23:42:47 ID:+DCGPGQS0
>>578
ハドリアヌス7世
749 講師(新潟県):2007/08/17(金) 23:42:48 ID:gXsTmieL0
>>730
「教師」に振り仮名付いてて「絨毯」についてないとはこれいかに。
750 機関投資家(アラバマ州):2007/08/17(金) 23:42:49 ID:jnASsrcU0
>>8
えええ、、、これで売れんの?wwww
751 宅配バイト(東京都):2007/08/17(金) 23:43:12 ID:e7GKEge00
「遠く離れると横浜の巨大な遊園地ができた」
「これに限られたことではない」
「三人は分かち合うように抱き合った」
「営々と逃げ続けた」
「二人は鬼たちに目をとらわれていた」
「いざ、着地してみるとそこは森の様な草むらに二人は降り立っていた」
「愛は一つも振り向かず」
「グラウンドをひた歩き」
「危機に感じた翼と愛は火事場の馬鹿力、ここで二人は足を早めた」
「もう一度首を右に左に素早く後ろへと回し、ぐるりと体を反転させた」
「一人の鬼が瞳の奥に飛び込んだ」
「九人の足跡がピタリと止まった」
「記憶を全く覚えていなかった」
「永遠と続く赤いじゅうたん」
「この話は人々の間とともに長く受け継がれていく」
752 ネット廃人(東京都):2007/08/17(金) 23:43:18 ID:+2OuKtmX0
>>747
質の低下を嘆いているのに極論だと受け取るおめーの脳が低級なんだよ
753 カエルの歌が♪(広島県):2007/08/17(金) 23:44:23 ID:91zxRuVi0
・・・せめて生まれ変わることができるのなら、いいえ、お父さんは生まれ変わっても、もう、人間になんかなりたくありません・・・
人間なんていやだ、牛か馬のほうがいい。
・・・いや、牛や馬ならまた人間にひどい目にあわされる。
・・・どうしても生まれ変わらなければならないのなら、いっそ、深い海の底の貝にでも・・・
そうだ貝がいい、貝だったら深い海の底の岩にへばりついているから何の心配もありません、兵隊にとられることもない、戦争もない。
房江や健一のことを心配することもない・・・どうしても生まれ変わらなければならないなら、
私は貝になりたい・・・
754 調理師見習い(大阪府):2007/08/17(金) 23:44:43 ID:wspRenDR0
太宰の写真が一番はまるんじゃねえの
755 社会保険事務所勤務(千葉県):2007/08/17(金) 23:44:57 ID:m9MvXSKf0
>>730
黒丸尚の超劣化か
756 グラドル(北海道):2007/08/17(金) 23:44:58 ID:ncIYCIaW0
>>702
どんだけ卑屈なんだこいつは
757 社会保険事務所勤務(東日本):2007/08/17(金) 23:45:19 ID:sq4pxysu0
>>626
これ本物か?
めちゃめちゃワラタw
758 水道局勤務(埼玉県):2007/08/17(金) 23:45:38 ID:24Yq9DMY0
そういや「人間・失格」ってドラマあったな。
赤井英和の復讐シーンは個人的には爽快だった。
759 新人(長屋):2007/08/17(金) 23:45:38 ID:V4HQrM/K0
>>752
どうでもいいけどその絵描いてるのイラストレーターだろ
何で漫画家と比較してるんすかw
760 新人(dion軍):2007/08/17(金) 23:46:03 ID:AdrYiHA20
>>752
そうか、俺が悪かったよ、ごめんな
761 歌手(神奈川県):2007/08/17(金) 23:46:55 ID:E/gyoOmm0
>>637
宇治金時吹いたwwwwwwwwwwww
762 ネット廃人(東京都):2007/08/17(金) 23:47:27 ID:+2OuKtmX0
>>759
俺の嘆いている土俵は小説の表紙絵。
お前の脳内で都合よく構成した「俺の意見」に批判たれるド妄想コく前に、
少しはテメーの矮脳を改善しろ
763 モデル(青森県):2007/08/17(金) 23:47:48 ID:auNs6elK0
津軽から来ました
764 新人(dion軍):2007/08/17(金) 23:48:31 ID:AdrYiHA20
彼は何か嫌なことでもあったんだろうか・・・
765 神(埼玉県):2007/08/17(金) 23:49:21 ID:/2uyrP0e0
マーケィングに埋もれる質の低下を
人材不足と勘違いしてる自分への怒りだろう
766 電話交換手(東日本):2007/08/17(金) 23:49:27 ID:tWGZFswU0
人間・失格の方がおもしろい
767 名無しさん@(福岡県):2007/08/17(金) 23:50:27 ID:GNzkVgkS0
とりあえず「星を継ぐ者」3部作を訳しなおした上で表紙変えよう
面白いのに読みづらくってもったいない。
768 ネット廃人(東京都):2007/08/17(金) 23:50:31 ID:+2OuKtmX0
>>765
どう考えてもマーケティングの質は高いだろ。売れているんだから。
馬 鹿 は 発 言 す る な
769 プロガー(長屋):2007/08/17(金) 23:50:53 ID:SC+ungyR0
>>634
うまいとは思うけど古臭くて重いな
昔の映画館の看板画みたいだ
770 カエルの歌が♪(広島県):2007/08/17(金) 23:50:59 ID:91zxRuVi0
人間失格って言葉ほどお前らにピッタリくる言葉は無いな
771 通訳(コネチカット州):2007/08/17(金) 23:51:38 ID:I2mA8s5JO
>>764
お前も馬鹿みたいな煽りしかしてねーのに何言ってんだ
772 神(埼玉県):2007/08/17(金) 23:52:01 ID:/2uyrP0e0
マーケティングの質ならマーケティングの質って書くだろう。
マーケィングに埋もれる質の低下とは書かないだろう
773 新人(dion軍):2007/08/17(金) 23:52:06 ID:AdrYiHA20
>>768
だから売るために、マーケティングとして、(お前から見たら)質が低下した表紙絵が使われてると>>765は言っているんだと思うよ。
その意見が正しいかどうかはともかく>>765がそう言いたいってことを理解出来ないってのはちょっとやばいぞ。
774 40歳無職(チリ):2007/08/17(金) 23:52:31 ID:4utRcG+c0
暇な主婦どもがダンナが必死に稼いだ金でバクチ して大損
 ↓↓↓

(^0^)/株・投信・外貨預金などしてる奥様85
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1187317024/l50

247 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/08/17(金) 18:15:45 ID:nZm2b7hy0
信用二階建てで損失3000万・・・
もう離婚確定です・・・

297 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2007/08/17(金) 18:48:43 ID:LCHV+GxlO
主人がラーメン屋を作るための資金なんです
運用のことは承知していますが、ここまでリスク取ってることは知りません
今日も昼前から深夜までラーメン屋で修行中…
なんて言えばいいのか…、優しい人なので捨てられることはありませんが、ただ申し訳なくて…
775 クリーニング店経営(東京都):2007/08/17(金) 23:52:32 ID:ko9+o07C0
2chでも三時間でこんだけスレが伸びるなら話題作りとしては大成功だなw
776 県議(京都府):2007/08/17(金) 23:52:39 ID:3Sv9zc4q0
文学板でやれ
777 あらし(鹿児島県):2007/08/17(金) 23:52:40 ID:DgasPEHY0
映画の看板絵はどっちかつーと巧いけどペラい方寄りだろ
778 ネット廃人(東京都):2007/08/17(金) 23:52:41 ID:+2OuKtmX0
>>772
アカギに出てくる浦部並みの痩せた考えだな。
779 宇宙飛行士(埼玉県):2007/08/17(金) 23:52:48 ID:sjKtQdI10
仮面の告白をやまじゅんで出せばお前ら買うんだろ
脇毛でオナニーするのを堅苦しく書けば文学作品か。
780 配管工(愛知県):2007/08/17(金) 23:53:37 ID:gpsApOod0
ID:+2OuKtmX0はもういいから寝ろw
781 迎撃ミサイル(アラバマ州):2007/08/17(金) 23:54:21 ID:hpLYPpry0
【レス抽出】
対象スレ: 太宰「人間失格」、人気漫画家「小畑健」の表紙にしたらバカ売れ
キーワード: ラノベ

抽出レス数:39
782 講師(dion軍):2007/08/17(金) 23:54:25 ID:6GjfRZXF0
ハヤテのごとくの人かと思った
783 新人(長屋):2007/08/17(金) 23:54:30 ID:V4HQrM/K0
ヒント:馬鹿と議論をしない
784 歌手(神奈川県):2007/08/17(金) 23:54:33 ID:E/gyoOmm0
人間失格

言葉自体はなんとも汚くていやだねえw
他人に向けて使う時にはもちろん用いようとも卑屈に押し隠した傲慢さがにじみ出るな。
785 ネット廃人(東京都):2007/08/17(金) 23:56:45 ID:+2OuKtmX0
漫画家の質も低いが、
国語のレヴェルが低い奴らがそれを擁護する図式は、奇妙を通り越して興味深いな。え?
786 高校中退(宮城県):2007/08/17(金) 23:56:58 ID:/syesc830
普通の文庫本持ってるのにちょっと欲しいと思った
でも初めて読む人は表紙のせいで読む前からイメージ固まるかも知れんね
787 留学生(中部地方):2007/08/17(金) 23:57:04 ID:u+/60dbe0
>>486
きもいよ
788 歌手(神奈川県):2007/08/17(金) 23:57:22 ID:E/gyoOmm0
自分に対して用いようとも

って言いたかったのににぽんごぶっこ
789 新人(dion軍):2007/08/17(金) 23:58:04 ID:AdrYiHA20
>>771
128秒規制のせいか煽っても煽り返してくれる人が昔に比べて減ったよね
煽り入れたらしばらくスレ閉じてドキドキしながらまたスレ開くのがいいんだけど
開いても返しがないとほっとする反面寂しくなるよね
790 カエルの歌が♪(広島県):2007/08/17(金) 23:58:18 ID:91zxRuVi0
人間失格  田代まさし

のほうが売れそうな気がするんだが
791 船長(新潟県):2007/08/17(金) 23:58:24 ID:ocWkhUUk0
それもこれも実況厨のせいだ
792 女流棋士(東京都):2007/08/17(金) 23:58:36 ID:brnrz8PK0
旅館の御曹司のボンボンが、女をとっかえひっかえって話だっけ。
十二分に勝ち組じゃん。
793 外来種(東京都):2007/08/17(金) 23:58:46 ID:0p6cU6Td0
取っ付きやすくなるならいいんじゃねえの
794 バンドマン(茨城県):2007/08/17(金) 23:59:39 ID:H3//E4+U0
相原コージに書かせろよ
795 神(埼玉県):2007/08/17(金) 23:59:55 ID:/2uyrP0e0
>>785
がを三回連続並べてるけど、そんなに読みにくくないから気にするな。
796 養蜂業(dion軍):2007/08/17(金) 23:59:56 ID:aKSle3YR0
>>294
おっいいじゃん
これなら買った
797 歌手(京都府):2007/08/18(土) 00:00:25 ID:h8pI7+xy0
まあID赤い奴は消えろよ
798 外来種(石川県):2007/08/18(土) 00:00:34 ID:bbClRK7W0
>>8
話題性を狙ったのは分かるけどこれは無いわ
799 但馬牛(東日本):2007/08/18(土) 00:00:38 ID:n7HD0ZjW0
厨二病のバイブルという意味で太宰治は尾崎豊と同列なイメージしかない。
800 ぁゃιぃ医者(千葉県):2007/08/18(土) 00:00:53 ID:7QPAXKPg0
>>283
すげえwwww
801 受付(アラバマ州):2007/08/18(土) 00:01:02 ID:eidhy/CL0
>>789
お前みたいな人も居るんだな・・・
今度から煽られたらちゃんとすぐ煽り返すようにするわ
802 日本語教師(神奈川県):2007/08/18(土) 00:01:14 ID:97XMPkSt0
とっつかなくてもいいもんだとも思うけどな。所詮小説なんざ。
売れたなら別にいいんじゃね。でも読む前にイメージを押し売りされるのはいやだなぁ
803 社会保険庁職員(dion軍):2007/08/18(土) 00:01:22 ID:nw7C0ohT0
>>797
ブラウザ独自の機能に依った話題を当たり前のように語る奴は消えろよ
804 修験者(大阪府):2007/08/18(土) 00:01:39 ID:z4RjiPvh0
まあ、70年代生まれで太宰に嵌る奴なら尾崎にもハマるだろうな。
805 底辺OL(catv?):2007/08/18(土) 00:02:03 ID:UdxMxv4D0
画太郎バージョンだったら
買ってやる
806 ディトレーダー(山口県):2007/08/18(土) 00:02:36 ID:avRlOZtG0
>>8
どこのラノベだよ・・・
807 役場勤務(dion軍):2007/08/18(土) 00:02:46 ID:2EVSaC+70
尾崎とかと同列で語るアホは早く盗んだバイクで走り出せよ
808 通訳(宮城県):2007/08/18(土) 00:03:07 ID:k+WW8jkC0
逆に恥ずかしくて買えねぇ。
809 下着ドロ(佐賀県):2007/08/18(土) 00:03:53 ID:tqUw4X5r0
>>8
タイトルといい、まんまラノベでワロタ
改行なんかは弄れないだろうけど
イラスト入れて、文字を大きくすればもっといいな
810 F1パイロット(東京都):2007/08/18(土) 00:03:58 ID:GOJiE9Sv0
>>8
これひどいな
811 公明党工作員(北海道):2007/08/18(土) 00:04:01 ID:YV0dVSbh0
仮面の告白をヤマジュンで
812 モーオタ(東京都):2007/08/18(土) 00:04:19 ID:WYCB6bFC0
http://storage.kanshin.com/free/img_0/8724/1868065245.jpg

なんで20年前のイラストよりも質が低くなっているんだろう?
理解できない
813 ボーカル(西日本):2007/08/18(土) 00:04:33 ID:xUt/Lrig0
集英社文庫だから、小畑を起用できたんだろうな。
新潮文庫やら岩波文庫では、こういう動きは出てこないのかもな。
角川文庫ならありそうだが
814 屯田兵(樺太):2007/08/18(土) 00:04:45 ID:myCThuw7O
>>626
左側はもしかして…星新一の文庫本によく挿し絵を描いてた人か…
815 受付(アラバマ州):2007/08/18(土) 00:05:03 ID:eidhy/CL0
>>812
アニメ画とイラストは別物だろ
816 ブロガー(東京都):2007/08/18(土) 00:05:09 ID:wWq5X5DO0
逆に聞くけど新鋭の本格文学作家って誰なの?
817 日本語教師(神奈川県):2007/08/18(土) 00:05:44 ID:97XMPkSt0
>>812
キタネ
818 ひちょり(埼玉県):2007/08/18(土) 00:05:55 ID:L9omFl5p0
>>814
星新一の右バージョンが来るのか
819 社会保険庁職員(dion軍):2007/08/18(土) 00:06:29 ID:nw7C0ohT0
>>812
単純にイラストを描く技術ってのは20年前の人も今もそんな変化はないだろ
あとは上で出てたようにマーケティングの都合なりで変わるだけで
820 絢香(岡山県):2007/08/18(土) 00:06:48 ID:EHUPPD8o0
ゆとり酷すぎワロタ
821 通訳(アラバマ州):2007/08/18(土) 00:06:57 ID:pn++W+NW0
これって図書館とかの借りてきて読む程度のものだろ?
わざわざ買ってまで読むほどのものかね。
822 自衛官(樺太):2007/08/18(土) 00:07:08 ID:6n+ufe24O
823 パーソナリティー(兵庫県):2007/08/18(土) 00:07:09 ID:1xPDHXXS0
星新一なら西尾大介が適役だな
824 元原発勤務(長屋):2007/08/18(土) 00:07:33 ID:zFG8oSix0
825 受付(アラバマ州):2007/08/18(土) 00:07:43 ID:eidhy/CL0
>>816
俺は断然ユヤタン
つっても最近新潮で出した奴は嫌いなんだけど
826 DJ(大阪府):2007/08/18(土) 00:08:05 ID:Di25PQoV0
>>8
手の組み方が両手皮オナニーを連想させる
827 モーオタ(東京都):2007/08/18(土) 00:08:27 ID:WYCB6bFC0
>>816
SFなら小川 一水だな
昔は下らないラノベ書いてたけど

>>819
そんなことはないだろ。
イラストってのは進歩も何も無い死んだ技術なのか?
828 機関投資家(樺太):2007/08/18(土) 00:08:47 ID:WDtIoG4TO
肺病のサナトリウムかと思ってたら精神病院でしたって感じが全く出てない表紙だな
未だに新世界の神になりたくてしょーもない人の域を出ない
829 但馬牛(東日本):2007/08/18(土) 00:08:55 ID:n7HD0ZjW0
今の団塊の世代が学生の頃に好んで読んでそうだが、この表紙を見たらどんな反応するのか興味ある
830 ひちょり(埼玉県):2007/08/18(土) 00:09:16 ID:L9omFl5p0
近い分野のアニメや漫画は技巧だけで考えたら、
個々の能力は、今のほうが圧倒的に上なんだけど、
イラストもそうなんじゃないか。
831 元祖広告荒らし(アラバマ州):2007/08/18(土) 00:09:46 ID:fLUpjjka0 BE:467499863-PLT(51800)
ちょwwwwwwwwwwwwww
http://vista.jeez.jp/img/vi8735972026.gif
832 女工(大阪府):2007/08/18(土) 00:09:47 ID:6qhFZvdm0
どの層に買ってもらうかによって表紙の絵柄も変わってくるからなぁ
今回の狙いは・・・
833 刺客(アラバマ州):2007/08/18(土) 00:09:53 ID:5FsOiByz0
だけど、小畑が表紙を書かなければ
太宰に見向きもしなかった人らが、これをきっかけに
純粋に文学に興味を持てばいいことじゃね?
俺も昔、北斗の拳の挿絵を所々散りばめた小室直樹の本を
読んでから、社会科学や哲学思想に興味持つようになった。
834 男性巡査(アラバマ州):2007/08/18(土) 00:10:14 ID:uonNmU7Z0
萌える単語帳だっけか
あんなノリだな。
835 22歳OL(長屋):2007/08/18(土) 00:10:16 ID:y9SXkYja0 BE:71060328-2BP(5656)
>>821
だよな
権利の切れてる著作を購入して読む
さらには、新潮やその他の出版社ではなく
わざわざ角川で買う奴なんて言ったら、雀の涙。

これぐらい購買層の狙い撃ちしてる方がむしろまとも
836 屯田兵(樺太):2007/08/18(土) 00:10:52 ID:myCThuw7O
>>818
マジでそれは勘弁…
今、それを言われて気づいたけど…
自分の好きな作家の本の表紙があんなのになってたら…
怒る昔からのファンもそれはいるわ
837 ロケットガール(神奈川県):2007/08/18(土) 00:11:12 ID:x1NkGGZW0
昔の作家の名前よりも今の漫画家の名前のほうが圧倒的に詳しい俺涙目
838 ひちょり(神奈川県):2007/08/18(土) 00:11:20 ID:yWjtbo5q0
漫画と間違えた奴が買っただけじゃね?
839 自宅警備員(新潟県):2007/08/18(土) 00:11:29 ID:fee5RZRr0
>>821
青空で読む程度のものの間違い?
840 共産党工作員(埼玉県):2007/08/18(土) 00:11:33 ID:zSdnmSNg0
小畑絵のエヌ氏とか吐気がする
841 会社員(アラバマ州):2007/08/18(土) 00:11:40 ID:2jwFEHZQ0
自分の比べたい対象だけで比較して「質が低い」なんて言うのは子供っぽい
842 今年も留年(中国地方):2007/08/18(土) 00:11:53 ID:VLraccEH0
表紙よりも解説者で驚いた








俺の恩師だ
843 2軍選手(コネチカット州):2007/08/18(土) 00:11:54 ID:1PX01bpfO
佐藤友哉はねーわw
844 ひよこ(アラバマ州):2007/08/18(土) 00:11:55 ID:TozNalHz0
ラルグラド失敗でそのまま消えるかと思ったのに
845 べっぴん(埼玉県):2007/08/18(土) 00:12:42 ID:Vee+iYb/0
>>8
文学作品を冒?してるだろ
846 国会議員(樺太):2007/08/18(土) 00:12:51 ID:WS1DEg4YO
これと斜陽は昔はちょっと共感した部分はあったが、今にして思えば、ただ「自分は不幸なんです」ってのを売りにしたタダのかまってちゃんでしかないのな
847 モーオタ(東京都):2007/08/18(土) 00:13:13 ID:WYCB6bFC0
>>841
具体的な表出(例えば絵)を比較している論法を主観だけで批判する手法は、
子供っぽいを通り越して人間未満だな
848 社会保険庁職員(dion軍):2007/08/18(土) 00:13:27 ID:nw7C0ohT0
>>827
イラストに関しては流行の変化はあっても技術的な進歩ってそこまでないと思うよ。
だけど進歩が無ければ死んだってことになるわけではないだろう。
イラストレーター一人一人の個性だってあるし時代時代に天才だって出てくるよ。
849 通訳(北海道):2007/08/18(土) 00:13:33 ID:fbr3nO2I0
人間失格は特に女オタには案外受け入れられそう。
もちろん気持ち悪い意味で。
850 ブロガー(東京都):2007/08/18(土) 00:13:39 ID:wWq5X5DO0
>>832
いいんじゃね?
ライト層にも欝文学を広められれば
851 但馬牛(鹿児島県):2007/08/18(土) 00:13:54 ID:dK+EC6SY0
ゆとりの屁理屈性を喝破できないとこの国に未来はないよな
852 整体師(アラバマ州):2007/08/18(土) 00:14:12 ID:jsEeco+b0
久々にハードカバーとノベルスサイズのコーナー見たら
アニメ絵みたいな表紙の本にかなり侵食されててビックリした。
853 22歳OL(長屋):2007/08/18(土) 00:14:38 ID:y9SXkYja0 BE:155442757-2BP(5656)
角川じゃねぇ、集英社だった

斜陽の直治の遺書と
異邦人のムルソーの神父への内情の吐露は熱いな
854 屯田兵(樺太):2007/08/18(土) 00:14:49 ID:myCThuw7O
>>824
おおっ!!ありがとう。懐かしいわ
855 ひちょり(埼玉県):2007/08/18(土) 00:15:33 ID:L9omFl5p0
>>849
ある意味、客のリサーチはベストヒット
856 高校中退(神奈川県):2007/08/18(土) 00:15:43 ID:UV3Nfyf40
ますますラノベの定義が難しくなるな
857 占い師(大阪府):2007/08/18(土) 00:15:45 ID:xVQ3D7kD0
>>832
学生だろ。今も昔も高二病小説。
858 ぁゃιぃ医者(千葉県):2007/08/18(土) 00:15:46 ID:7QPAXKPg0
>>730
うわあ・・・
859 社会保険庁職員(dion軍):2007/08/18(土) 00:15:49 ID:nw7C0ohT0
>>847
だからお前に何があったんだよ、さっきからピリピリしすぎだぞ。
ニートの俺だけど人生相談なら乗るよ?
860 モーオタ(東京都):2007/08/18(土) 00:17:18 ID:WYCB6bFC0
>>848
時代時代の好みに合わせて顔色伺うだけの技術ってことか
さもしい美術感だな。え?

>>859
例えばだ
「キミは好きじゃないかもしれないが、OLとか女子高生が集まりそうな企画をやってくれないか」
と言われたとする。
そこで
861 受付(アラバマ州):2007/08/18(土) 00:17:19 ID:eidhy/CL0
結局、>>730のタイトルは何なんだ?
今度立ち読みして笑いたいんだが
862 パーソナリティー(樺太):2007/08/18(土) 00:18:21 ID:cKd9Rx4hO
人間失格って途中だれるよな
今の文学と比べてしまう
863 黒板係り(埼玉県):2007/08/18(土) 00:18:54 ID:F81gCRpT0
集英社でこその技
864 イベント企画(長屋):2007/08/18(土) 00:19:14 ID:vxlZGBY00
>>860
時代時代の好みに合わせて顔色伺うのも立派な技術だよ
865 会社員(アラバマ州):2007/08/18(土) 00:19:54 ID:2jwFEHZQ0
受ける絵柄のジャンルが変わっただけで、絵描き全体の技術や手間に変化はないだろ
興味無いならほっとけば支障無いんだし、いいんじゃないか?
866 造反組(新潟県):2007/08/18(土) 00:20:34 ID:4p9eRdQv0
集英社w
恥を知れ
867 グライムズ(栃木県):2007/08/18(土) 00:21:00 ID:mXYI/KBh0
868 DCアドバイザー(樺太):2007/08/18(土) 00:21:13 ID:9/8K5PMM0
太宰・・・荒木
三島・・・荒木
夏目・・・荒木
芥川・・・荒木
谷崎・・・荒木
川端・・・荒木
869 ひちょり(埼玉県):2007/08/18(土) 00:21:50 ID:L9omFl5p0
普遍性を求める芸術こそが一番時代に縛られてるって偉いおっちゃんが言ってた。
870 天使見習い(愛知県):2007/08/18(土) 00:22:32 ID:tDDQwJC70
>>867
これ本屋のベストセラーの棚に並んでたぞw
871 プレアイドル(dion軍):2007/08/18(土) 00:22:46 ID:FG/K04TC0
なんでこのスレ必死なキモイ奴多いんだ
872 ガリソン(アラバマ州):2007/08/18(土) 00:22:58 ID:KAny6A8N0
つうかもうぜんぶこういうひょうしにしていいんでね?
夏の100冊に出るような古典は。
古本屋にもあるから古典は
873 元原発勤務(長屋):2007/08/18(土) 00:23:15 ID:zFG8oSix0
874 扇子(dion軍):2007/08/18(土) 00:23:51 ID:W/exel930
買わなくても読めるから、表紙で差をつけるしかないか
http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/card301.html
875 ブロガー(東京都):2007/08/18(土) 00:24:11 ID:wWq5X5DO0
>>872
新しい解釈が生まれるかもな
なんでもかんでも古典万歳っていうのも考え物
876 憲法改正反対派(東日本):2007/08/18(土) 00:24:12 ID:AVV0U1UI0
>>812
低くなってるか?
現代人のイラスト
http://fujiart.sakura.ne.jp/image/real-7.gif
http://www.m-mizuho.com/j/illust/nature/zoom/hirahira.htm
http://www2s.biglobe.ne.jp/~miki-o/ng1/tuki2.jpg
特に技術が低くなってるようには見えんが
877 前社長(東京都):2007/08/18(土) 00:24:23 ID:8066kWpa0
>>832
思いっきり婦女子狙いだろう。
元からの僕は不幸なんです的な、どこか世を馬鹿して一歩引いたような目線の流れとか・・・
おまけに、主人公が犯されたりするくだりがあるから、(あっさりと書いてあるだけだが)

ところで、欧米の研究者は男性に対する性的虐待の話としてとらえている人が非常に多い。
日本では(欧米でもだが・・・日本の場合は特に)男に対するレイプってのは
研究が遅れてるからな。女に対するそれより場合によっては性的不能になるなど、よっぽど深刻なんだが。
878 キャプテン(東京都):2007/08/18(土) 00:24:52 ID:M93jmY3z0
>>790
恥が多いってレベルじゃねーぞ!
879 但馬牛(東日本):2007/08/18(土) 00:25:47 ID:n7HD0ZjW0
絵描きを生業としている以上、
自分の描きたい絵だけ描いてたってその絵を買いたがる奴がいないとメシは食えないんだよな
880 役場勤務(dion軍):2007/08/18(土) 00:25:54 ID:2EVSaC+70
>>872
お茶を濁したような抽象画よりはマシかもな
881 受付(アラバマ州):2007/08/18(土) 00:26:46 ID:eidhy/CL0
>>867
うわぁ・・・奈須きのこかよ・・・
予想の範囲内でワロタ

DDD1は一応読んだのだけれど、作者の知識の浅さが見えてがっかりはしたんだよなぁ
けど、画像見る限りじゃ笑えそうだから読むかw
thx
882 留学生(秋田県):2007/08/18(土) 00:27:32 ID:lUJem9US0
素直に和田誠に描かせろよ
883 造反組(新潟県):2007/08/18(土) 00:28:34 ID:4p9eRdQv0
装丁の美しさが日本の本の誇り
そう思ってた時期が僕にもありました
884 巡査(栃木県):2007/08/18(土) 00:28:49 ID:K/q7KNzq0
885 屯田兵(樺太):2007/08/18(土) 00:29:08 ID:myCThuw7O
>>870
まぁ、時代は変わるからある程度はしょうがないが…それはさすがに…
886 ボーカル(西日本):2007/08/18(土) 00:29:26 ID:xUt/Lrig0
>>873
かっこよすぎワロタ
明日買ってくるわ
887 海賊(樺太):2007/08/18(土) 00:29:29 ID:6n+ufe24O
>730
日本語でおk
888 電話番(鹿児島県):2007/08/18(土) 00:30:14 ID:LhIV6C1w0
なんかもうヤッテランネ
889 国連職員(東京都):2007/08/18(土) 00:30:45 ID:Bt3sMZfU0
豪気だなぁ
890 22歳OL(長屋):2007/08/18(土) 00:31:39 ID:y9SXkYja0 BE:177648285-2BP(5656)
表紙に引かれて本読んだことあるだろ
そんなもんだよ
891 ガリソン(アラバマ州):2007/08/18(土) 00:32:08 ID:KAny6A8N0
ようするにアメリカだと古典作品の装丁なんかを豪華にしたりする
少部数の製本があるけど、それに近いな。
ただ知名度ある書き手を使って大部数廉価版だけど、考え方は似てる。
892 モーオタ(東京都):2007/08/18(土) 00:32:08 ID:WYCB6bFC0
ま、御託をいくら並べようが、>>8が極めて低レベルのイラストであり、
イラストレーターの質が鬼のように低いのは事実なんだよね。
893 ブロガー(東京都):2007/08/18(土) 00:33:05 ID:wWq5X5DO0
>>892
お前の主観でしか無い件
894 学校教諭(長屋):2007/08/18(土) 00:33:10 ID:mKHYT6K50
女生徒の表紙もそっち系に描かせたら売れるかね?
895 くれくれ厨(アラバマ州):2007/08/18(土) 00:33:14 ID:RZPy+VYe0
>>8の大不評にワロタw たしかに有り得ないほどひどいw
896 モーオタ(東京都):2007/08/18(土) 00:34:16 ID:WYCB6bFC0
>>893
キチガイ腐女子は早く自殺しろ(笑)
897 予備校講師(長屋):2007/08/18(土) 00:34:20 ID:XQ40HmSm0
むしろいろんな漫画家に書いてもらえば良くね?
荒木飛呂彦とか島本和彦とか小林源文とか
書く人によって、かなりイメージが変りそうで面白いでしょ
898 但馬牛(東日本):2007/08/18(土) 00:34:31 ID:n7HD0ZjW0
ここで吠えてないで集英社文庫にメールでもすりゃいいのに。
899 運動員(北海道):2007/08/18(土) 00:34:34 ID:fkSwamPE0
一方俺は飯野賢治の自伝を読んだ
900 学校教諭(長屋):2007/08/18(土) 00:35:21 ID:mKHYT6K50
つの丸の表紙と挿絵で走れメロス
群集みんな裸
901 会社員(アラバマ州):2007/08/18(土) 00:35:22 ID:2jwFEHZQ0
>>899
風邪のリグレット続編について何か書かれてた?
902 外資系会社勤務(長屋):2007/08/18(土) 00:35:25 ID:HurPbIVP0
>>899
嫁が美人のウクレレ飯野だな。
903 ブロガー(東京都):2007/08/18(土) 00:35:42 ID:wWq5X5DO0
>>896
さすがにモーヲタには言われたくないわw
904 元原発勤務(長屋):2007/08/18(土) 00:35:42 ID:zFG8oSix0
>>884
アマゾンのレビュー欄がすごいな

>>ただキャラクター性は若干弱い。

>>730
この内容で「弱い」なんて、嘘だろ…
905 ガリソン(アラバマ州):2007/08/18(土) 00:36:57 ID:KAny6A8N0
講談社文芸文庫なんかやってみればいいのに。
耕治人「天井から降る哀しい音・そうかもしれない」あたりを
表紙につられる→内容はブルー杉
906 モーオタ(東京都):2007/08/18(土) 00:37:45 ID:WYCB6bFC0
>>903
腐女子の法則その1:

1:男の振りをする。
2:聞かれてもいないのに性別コンプレックスを吐露する

ワロタwwww
907 役場勤務(dion軍):2007/08/18(土) 00:37:49 ID:2EVSaC+70
>>730
これはキャラクター性の限度を越えている
908 人気者(静岡県):2007/08/18(土) 00:37:56 ID:gqPrp3t90
>>785
はいはい(笑)
909 洋菓子のプロ(大阪府):2007/08/18(土) 00:38:24 ID:lKorFNmy0
よう!色魔!

「お伽草紙」が最高傑作。
910 マジシャン(東京都):2007/08/18(土) 00:38:42 ID:tlZlZbzX0
あ〜
折れもウン10年前の夏休みに
角川文庫のドグラ・マグラをカバー買いしたの思い出したわw
911 一株株主(樺太):2007/08/18(土) 00:38:55 ID:kzKWjIDDO
腐はオナって寝ろや
コミケがあるんだろ?
912 踊り隊(コネチカット州):2007/08/18(土) 00:38:57 ID:WHsdHa2xO
イラストが無いから個人で自由な人物像や情景を描くのがいいのに
913 前社長(東京都):2007/08/18(土) 00:39:23 ID:8066kWpa0
>>892
低レベルというより、お前内容一切読んでねーだろって絵だよなぁ。
この人、表情書き分けるのはそれなりにうまいしな・・・
手抜きにもほどがある。
914 ひちょり(埼玉県):2007/08/18(土) 00:39:27 ID:L9omFl5p0
ぶっちゃけて言えば、作家性なんて言葉で語る変態どもにとって、
その作家との対話の邪魔になるよう絵。感情や表情を持つ絵。
そんなものが使われる時点で終わってるわけで、>>8なんて質以前の問題だろう。
それを質だ質だいってるアホを見てるとたぶん夏だからむかつくんだよ。
915 アナウンサー(コネチカット州):2007/08/18(土) 00:39:34 ID:b2hveDWOO
>>853
ギロチンギロチン、シュルシュルシュ
だったっけ?
916 高校中退(樺太):2007/08/18(土) 00:40:19 ID:cxUPlstJ0
今更だけどなんで表紙が3葉目の写真じゃねーんだよ
917 ブロガー(東京都):2007/08/18(土) 00:40:25 ID:wWq5X5DO0
>>906
バロスwwww
馬鹿ってレベルじゃねーなw
918 ガリソン(アラバマ州):2007/08/18(土) 00:41:41 ID:KAny6A8N0
山田風太郎も昔角川だと佐伯俊男(だっけ)で
講談社ノベルスがファイナルファンタジーの絵書く人だったな。
まあ昔からある茶あったんだな
919 インストラクター(東京都):2007/08/18(土) 00:42:10 ID:ca/kU8kB0
一方漫画家の画集は布張り金箔仕様で発売した
920 気象庁勤務(アラバマ州):2007/08/18(土) 00:42:42 ID:4DzIwmdC0
小畑の絵は小奇麗なだけで魅力ないよね
921 宅配バイト(埼玉県):2007/08/18(土) 00:43:19 ID:tN1pre470
>>906
これは恥ずかしい
922 モーオタ(東京都):2007/08/18(土) 00:44:55 ID:WYCB6bFC0
>>917
腐女子の典型レスすぎて不気味 ヲエ
早く自殺しろ。今すぐ。
923 AA職人(鹿児島県):2007/08/18(土) 00:45:34 ID:Zz/VB4he0
お前ら仲良く批評しろよ
924 自民党工作員(静岡県):2007/08/18(土) 00:45:56 ID:d4YS4f6c0
腐女子にバカ売れ
と書き込もうとしたら既に同じようなレスがついていた

俺はやおい萌えの腐男子ですが?
925 ブロガー(東京都):2007/08/18(土) 00:46:33 ID:wWq5X5DO0
>>922
必死すぎwww
926 ひちょり(埼玉県):2007/08/18(土) 00:46:45 ID:L9omFl5p0
批評はゼロの使い魔12巻までまってくれ
927 元原発勤務(長屋):2007/08/18(土) 00:47:15 ID:zFG8oSix0
>>924
三島由紀夫でも読んでろ
928 憲法改正反対派(東日本):2007/08/18(土) 00:49:09 ID:AVV0U1UI0
いや、だからさ、>>8の絵が質が低かったとして、どうして
イラストレーターの質が低下したという結論になるんだ?
質が低くても売れることを優先しただけのことだし
929 モーオタ(東京都):2007/08/18(土) 00:49:12 ID:WYCB6bFC0
>>925
ageたりsageたりご苦労サンス(苦笑)
930 自民党工作員(静岡県):2007/08/18(土) 00:49:35 ID:d4YS4f6c0
>>927
冗談だボケ
あんなもん恥ずかしくて読めんわ
931 女工(東京都):2007/08/18(土) 00:50:01 ID:FGmw/i820
>>913
それは俺も思った。別に小畑が描いてもいいと思うけど、
いくらなんでもこりゃ、手抜き杉だろ。
932 ブロガー(栃木県):2007/08/18(土) 00:50:15 ID:hy+dTW/d0
ちんちんちんちん、シュルシュルシュ!
933 軍事評論家(東京都):2007/08/18(土) 00:50:42 ID:TViNyW580
原作への冒涜。
葉蔵はあくまで純粋であり、悪意はない。それが台無し
934 ブロガー(東京都):2007/08/18(土) 00:50:47 ID:wWq5X5DO0
>>931
多分手抜きというより読んでないんだろw
935 空気(栃木県):2007/08/18(土) 00:50:59 ID:IAFXPgj80
お前ら必死すぎワロタ
936 僧侶(東京都):2007/08/18(土) 00:51:24 ID:R9vXxWdH0
これは、早急にみさくら画を源氏物語の表紙に採用するしかないな!
937 きしめん職人(ネブラスカ州):2007/08/18(土) 00:51:29 ID:W6Q1sY/sO
結局、婆さんとセックルして終わる話しか
938 イベント企画(長屋):2007/08/18(土) 00:51:31 ID:vxlZGBY00
別にイラストレーターとか腐女子だの言う気はないけど
>>8は小畑の中でもかなりのやっつけ仕事に見える
939 元原発勤務(長屋):2007/08/18(土) 00:51:53 ID:zFG8oSix0
>>928
>>876を完全スルーしてる時点でただの構ってちゃんだろ
940 造反組(新潟県):2007/08/18(土) 00:51:53 ID:4p9eRdQv0
まあ文庫買ってもカバー捨てるけどなw
941 モーオタ(東京都):2007/08/18(土) 00:53:15 ID:WYCB6bFC0
>>939
お前の目を疑って言葉も電話(←あまりの感性の違いに動揺を隠せない)
942 プロガー(群馬県):2007/08/18(土) 00:53:19 ID:dkugfbq20
あんまをしました。
943 社会保険庁職員(dion軍):2007/08/18(土) 00:54:40 ID:nw7C0ohT0
>>939
ちょっと調子に乗って懐古ぶってみたけど反論が来てヒステリー起しちゃった感じなんだろうね
944 デスラー(栃木県):2007/08/18(土) 00:55:15 ID:VPc5txKH0
どっちかっつーと福本が書いた方がイメージに合うような
945 大学中退(静岡県):2007/08/18(土) 00:55:22 ID:Mr00VCDu0
太宰は斜陽がいい。
ガキはどうせ買っても読まない。
946 三銃士(京都府):2007/08/18(土) 00:55:41 ID:ptA+8z470
修っちゃあもこんなにキモオタに愛されて本望だろうよ
947 チャイドル(樺太):2007/08/18(土) 00:56:54 ID:bWrEmU/hO BE:146873423-PLT(12096)
>>8
これ逆に恥ずかしくて買えないだろ。
太宰は女馬鹿にしまくる短編がいいな。
948 エヴァーズマン(千葉県):2007/08/18(土) 00:57:03 ID:vhbPXG7e0
まぁ太宰なんて中学生か高校生で読み終わってなんぼだから
いいんじゃないの。
949 イタコ(愛知県):2007/08/18(土) 00:57:06 ID:4XECreFv0
>>944
それは買ってしまうかもしれん、俺も腐女子批判できる立場じゃねーな
950 高校教師(長野県):2007/08/18(土) 00:57:26 ID:t6K1sZrd0
まあ中二は読めww
951 社会保険庁職員(dion軍):2007/08/18(土) 00:57:42 ID:nw7C0ohT0
>>948
そういう価値観って昭和だよね
952 イベント企画(長屋):2007/08/18(土) 00:57:43 ID:vxlZGBY00
というか>>876みたいなしょぼい絵なんか例に挙げなくてもな
「マットペイント」でグーグルイメージ検索でもした方がよっぽど説得力あったのに
953 ブロガー(東京都):2007/08/18(土) 00:57:50 ID:wWq5X5DO0
ところで↑この名前って何か本人に関係してるの?
モーオタとか的確すぎて吃驚なんだが…
954 前社長(東京都):2007/08/18(土) 00:58:19 ID:8066kWpa0
まぁ正味な話、良くこんなの表紙でGo出したよな。
デスノートのキャラに似せことを善とするとしても、この表情はねぇや。

明らかに中の内容読んでねぇってのが丸出しだもん。
担当者は何やってるんだって思う。
955 パーソナリティー(樺太):2007/08/18(土) 00:58:34 ID:TTGBf3bZO
与太郎感がないから全然駄目だな
956 踊り隊(コネチカット州):2007/08/18(土) 00:58:42 ID:WHsdHa2xO
まぁ話自体はぐちゃぐちゃなんだけどね
特に中盤から終盤にかけて
957 キンキキッズ(福岡県):2007/08/18(土) 00:58:45 ID:jpGErqBc0
どう見てもラノベ
958 モーオタ(東京都):2007/08/18(土) 00:58:47 ID:WYCB6bFC0
いや、しかし、>>876みたいなのを挙げて何を主張したいのか理解に苦しむ。
腐女子の目は文字通り腐ってるんだろうな、うん
959 ロケットガール(神奈川県):2007/08/18(土) 00:59:43 ID:x1NkGGZW0
>>953
UNIX板の総力を挙げてホストから個人特定して情報ハッキングしてるからかなり信憑性高いんだぜ。
960 一反木綿(樺太):2007/08/18(土) 01:00:05 ID:vdIfC8XpO
>>950
リアルに中二で読んだが、鬱展開にちょっと落ち込んだ思い出がある。
961 造反組(新潟県):2007/08/18(土) 01:00:37 ID:4p9eRdQv0
>>957
書店員だったらスニーカー文庫の隣に置くよな?
962 不動産鑑定士(西日本):2007/08/18(土) 01:01:20 ID:6qdzfySx0
ID:WYCB6bFC0
SFジジィってこんなのばっかだな。
コンプレックスの塊、しかも加齢で腐臭がする。
リアルでどんな生活してるおじさんなのかな?
963 イベント企画(長屋):2007/08/18(土) 01:01:23 ID:vxlZGBY00
964 コンビニ(長屋):2007/08/18(土) 01:01:34 ID:junRSLZA0
このスレ痛ニューに載ってるな
965 鉱夫(東京都):2007/08/18(土) 01:01:56 ID:MwBjR7UM0
次回

我輩は猫である
http://vista.jeez.jp/img/vi8735496051.jpg
966 ブロガー(東京都):2007/08/18(土) 01:02:14 ID:wWq5X5DO0
>>959
笑い所なんだろうがブログやってる自分的には怖くなってしまったw
967 モーオタ(東京都):2007/08/18(土) 01:02:27 ID:WYCB6bFC0
>>962
実際問題、SFマインドの無い人間には生きてる価値無いよ。悪いけど。
968 元原発勤務(長屋):2007/08/18(土) 01:02:38 ID:zFG8oSix0
>>965
おいwww
969 高校教師(新潟県):2007/08/18(土) 01:03:22 ID:/vc0v8700
>>910
よねくらまさかねのヤツか?
970 ロマンチック(東京都):2007/08/18(土) 01:03:34 ID:23YOri3O0
>>965
ネタバレ そいつラストで死んじゃうんだぜ
971 ロケットガール(神奈川県):2007/08/18(土) 01:03:46 ID:x1NkGGZW0
>>965
ものっそい名前付けてえwwwwww
972 イベント企画(長屋):2007/08/18(土) 01:04:17 ID:vxlZGBY00
>>967
でもSFとかリアルタッチ画なんてやってても今の時代生き残れないよ
特にリアルタッチ画なんて数百年も使い古されてきた画風なんだから
今更大衆にウケろなんてのも無理な話
973 浪人生(アラバマ州):2007/08/18(土) 01:05:21 ID:RIjeWHOh0 BE:628733186-2BP(2300)
>>8
こいつがババアの買ってきた謎の薬飲んで下痢ピーになるとは思えない
974 モーオタ(東京都):2007/08/18(土) 01:05:21 ID:WYCB6bFC0
>>972
リアルタッチ画??
どれのことスか???

まさか、スタジオぬえの絵のことじゃないよな?え?
975 電力会社勤務(茨城県):2007/08/18(土) 01:05:23 ID:sTjOxBL80
太宰の作品でもつまらん方なのに
なんでこんなに評価されてるのか
976 ロケットガール(神奈川県):2007/08/18(土) 01:06:42 ID:x1NkGGZW0
>>975

たぶんタイトルのせい
977 ひちょり(埼玉県):2007/08/18(土) 01:06:58 ID:L9omFl5p0
売れてるからじゃね
978 小学生(熊本県):2007/08/18(土) 01:07:17 ID:XtEhedsp0
ID:WYCB6bFC0自身が何かやったわけでもないのに
昔の絵師のことを自分の功績のように語ってるのはなんなの?
979 グライムズ(栃木県):2007/08/18(土) 01:08:36 ID:mXYI/KBh0
980 ブロガー(東京都):2007/08/18(土) 01:08:44 ID:wWq5X5DO0
>>978
かわいそうな奴なんだよ…
ニートの心労くらい察してやれ
981 麻薬検査官(関西地方):2007/08/18(土) 01:08:59 ID:rLYIehOo0
人間失格は自虐風自慢
982 インストラクター(東京都):2007/08/18(土) 01:09:12 ID:ca/kU8kB0
女って他人へのレスしかしないのな
んで男は独り言
983 候補者(関東地方):2007/08/18(土) 01:09:30 ID:AqsQWYgN0
がもう。
984 クリエイター(関西地方):2007/08/18(土) 01:09:32 ID:t3xKQb8I0
漫画家にこういう仕事を廻すと漫画を描かなくなる。
江口ー鳥山ーあんたの漫画が読みたいです……
985 元原発勤務(長屋):2007/08/18(土) 01:09:39 ID:zFG8oSix0
>>978
それもこれも含めての人間失格なんす
986 ひちょり(埼玉県):2007/08/18(土) 01:10:16 ID:L9omFl5p0
そっちは、どちらかといえば人間失敗
987 巡査(千葉県):2007/08/18(土) 01:10:40 ID:4Xefr3fB0
>>873
うああ...これ中身の本の主人公は本当にこういう姿かっこうしてるって描写があるのか?www
988 空気(栃木県):2007/08/18(土) 01:11:23 ID:IAFXPgj80
今時精神病院行きくらいじゃ人間失格って程でもないな
989 モーオタ(東京都):2007/08/18(土) 01:11:24 ID:WYCB6bFC0
>>978
多分、お前の受け取り方が捻くれてるんだろうな。
おまえ自身の問題だから、自己解決してくれ(笑)

>>980
>>982
ID:wWq5X5DO0は完全に腐女子ですwww
本当にありがとうございました。
990 イベント企画(長屋):2007/08/18(土) 01:12:02 ID:vxlZGBY00
>>974
いちいち加藤直之とかもリアルタッチの分類しちゃいけないってのか?
ずいぶんめんどくさいなあ
大衆ってのがわかってないな
もっと抽象的に寄っても大衆はリアルだって言ったりするんだよ
そういうのを馬鹿にしてるからみんな怒ってるんだよ
991 通訳(大阪府):2007/08/18(土) 01:12:07 ID:7aDk75jO0
ν即民のほうが人間失格
992 ブロガー(東京都):2007/08/18(土) 01:12:34 ID:wWq5X5DO0
>>989
993 役場勤務(dion軍):2007/08/18(土) 01:12:34 ID:2EVSaC+70
>>873
やっぱ漫画家が絵を描くとその人の漫画にしかならないよな
逆にその人の漫画にならない人は漫画家として正しくない
994 三銃士(京都府):2007/08/18(土) 01:13:00 ID:ptA+8z470
文学板で再戦してろ
995 モーオタ(東京都):2007/08/18(土) 01:13:36 ID:WYCB6bFC0
>>990
怒ってるのはご本尊を汚された腐れマンコ女子だけ、な(苦笑)

>>992
思考停止で言い返せなくなった能無し腐女子乙ワロスww
996 ロケットガール(神奈川県):2007/08/18(土) 01:13:46 ID:x1NkGGZW0
少年週刊漫画はみな駄作
997 山伏(新潟県):2007/08/18(土) 01:14:45 ID:60/nxpyH0 BE:692591077-2BP(8000)
998 イベント企画(長屋):2007/08/18(土) 01:15:03 ID:vxlZGBY00
>>995
女だって金払うんだから立派な需要なんだよ
それにだって合わせるのがプロ
どんなにしょぼくても
999 グライムズ(栃木県):2007/08/18(土) 01:15:07 ID:mXYI/KBh0
Fateは文学
1000 ブロガー(東京都):2007/08/18(土) 01:15:10 ID:wWq5X5DO0
>>995
たまには外に出ようなw

お前の親がかわいそうだから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。