小汚い飲み屋とキャバしかない六本木の良さが分らない。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 赤ひげ(長屋)

眞鍋かをり、六本木「道の駅」一日駅長に!

東京・六本木で4日、全国の「道の駅」から地域特産品が集まる六本木「道の駅」が一日限定で
登場し、眞鍋かをりが一日駅長に任命された。「道の駅」とは、高速道路でいうサービスエリア
を一般道路に設けたもので、ドライバーの休憩所のみとしではなく地域振興の役割も担っている
(8月4日現在、全国で858ヶ所)。

「道の日」実行委員会代表幹事・齋藤氏より一日駅長のタスキを受け取った眞鍋は、トーク
ショーなどに参加した。八王子の道の駅へ行ったことのある眞鍋は、「まず『道の駅って何
だろ?』って分かってなかったんですけど、行ってみてテンションが上がりました(笑)。
休憩施設だけなのかと思ってたんですけど、売ってるものが、特に女性の方には心くすぐら
れると思います。野菜がものすっごい安いんです! 周りも自然が多くて、そこで採れた
お野菜がいっぱい並んでて、もやしとか8円で売ってて! この近くに住んでたら絶対エンゲル
係数下がると思いました(笑)。住みたいです!」と体験談を語った。

今後の道の駅のあり方について、「ついでに寄るんじゃなくて、わざわざ道の駅に行きたく
なるような、リゾートじゃないですど、道の駅自体が観光地になったら嬉しいなと思うん
ですね。その土地の醍醐味が味わえる、海のそばだったら日光浴ができるとか」と、
その発展に期待を寄せた。

http://www.tvlife.jp/news/070804_01.php
2 国会議員(樺太):2007/08/05(日) 04:09:01 ID:RRRUmqZvO BE:295517726-PLT(19895)
そうか
3 画家のたまご(大阪府):2007/08/05(日) 04:09:20 ID:KADnyxy+0
渋谷 六本木 そう 思春期もそうそうに
これに ゾッコンに
4 中学生(神奈川県):2007/08/05(日) 04:11:49 ID:uLbjhgW80
おれもボーイ券とは同意見♪
5 ホテル勤務(アラバマ州):2007/08/05(日) 04:14:28 ID:9VOffKE80
成金が自分が金持ちであることを手っ取り早く実感できる場所
6 べっぴん(樺太):2007/08/05(日) 04:15:49 ID:hEsACcKMO
夜はボブサップみたいな奴らだらけで怖い
7 漫画家(埼玉県):2007/08/05(日) 04:16:36 ID:WlZ44nlt0
メガテンでゾンビだらけの街になるってことしか知らない
8 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/08/05(日) 04:18:56 ID:ro67KtEWO
車を除くアクセスがめんどくさい。
陸の孤島かよ。
9 幹事長(神奈川県):2007/08/05(日) 04:20:54 ID:JT7zRZD/0
明け方行ったら日本じゃなかった
10 ボーカル(コネチカット州):2007/08/05(日) 04:22:06 ID:UaVfVd5pO
>>8
日比谷線使うから便利だけど・・・
11 か・い・か・ん(アラバマ州):2007/08/05(日) 04:22:49 ID:ewVEmrP20
都会にも道の駅あるんか
12 AA職人(千葉県):2007/08/05(日) 04:25:24 ID:UapF/Mr40
頭の中空っぽのバカ女ばっかり歩いてるから腹が立つ
13 建設作業員(アラバマ州):2007/08/05(日) 04:26:52 ID:JMGg3ndW0
なんでキャバ嬢ってあんなケバくて臭いの?
おっさんってあんなのが好きなの?
14 恐竜(埼玉県):2007/08/05(日) 04:30:07 ID:hArOiNiH0
東京都は八王子にしかねーな。
15 ほうとう屋(東京都):2007/08/05(日) 04:48:58 ID:I97WBC570
六本木交差点のあたりの光景・・・荒川区とか足立区あたりとたいして変わらん。
六本木ヒルズやミッドタウンのような超高層オフィスができてやっと都心らし
さが出てきたが、築年数が古そうなオンボロ低層ビルが多くて、再開発をする
前の池袋西口のような雰囲気だ。
16 外来種(東京都)
殆どのキャバ嬢の性格が悪いのはなぜ?
偶然性格悪いのがキャバで働いてるの?