農奴 「今月も雨が降らなげればオラの村はおしめえだ・・・」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ブリーター(東京都)

雨乞い願い茨城・土浦市でからかさ万灯

茨城県土浦市の鷲神社で「からかさ万灯」が8月15日に行われる。
干ばつに悩まされた農民たちが雨乞いの願いを込めて、雨が降るまで囃子(はやし)を奏で、
仕掛け花火に五穀豊穣を祈り、同神社に祈念したもので、江戸時代中期ごろより続けられている。
からかさ万灯は、国選択・県指定無形民俗文化財。

直径5b、高さ5bの大唐傘(からかさ)に花火を仕掛け、神社の鳥居から綱火で点火。約100bの
距離を火花が走り、唐傘の頂点にある「八つ口」に火がつくと、そこから四方八方に火花が飛び
散り、唐傘の周囲につるされたちょうちんに火を灯す。大傘から降り注ぐ花火に観客は思わず
息を飲む。約7分間の万灯が終わったのち、打ち上げ花火が夜空に放たれ土浦の夜を染める。
また、祭りには「三ぎり」「雨ごいばやし」などの囃子(はやし)も演奏される。

http://nspress.com/contents/contents-b/1186034977.html
2 保育士(アラバマ州):2007/08/02(木) 17:09:32 ID:wWxg8JcR0
                  _,,.. -──- 、_
               ,. ‐''"´        ``'‐.、
              ,.‐´    ,.  .  i l i ト、 、   `‐、
            / /  /  /i l| }l| i} }.ハヾ、ヽ  ヽ
            / /  / /  / l| / j| |l.} l| ヽ ト、 }ヽヽ
           // / { /i 〃 _//- j/ l|/| | `゙ヽti、}i ト、},
          j/ ノ  |  |〃'"〃 /  リ リ  _,,,!|,,,j }ヽ、}
           レ'〃 {l  {/  _,ニ二_  '   ィ:;;__i}゛ハハ}|
         丿イ  |l / /{i:;;__i}      {i::;;,,i! ,' i{ '
        /  /  |l /、  {!::;;,,,i        ヾ;;:j!_' i l|{
       / 〃 {| /j |l { (   ヾ=-'     `   ̄ ハi l|
      ハ/|{ |l /  |l l|ヽニ、  ' ' '       , 'i| ト、l|  ロリータが2げっとなの
       ' ' ヽ{l/|l  l| l| _, `jヽ      ´ ,/ハリ l|ヽl| >>3 オジサンのティンポ今までで一番小さい
          _゛-‐|l リ"   '     `.ーー- '、il |{リ lノ|丿 |リ  >>4 チャンコの抱き枕で寝てるのみた事あるよ
         , '"   l|リ       {     ヽ     l}|  >>5 ホモのお前は寄ってくるな
        /     り    、   _,-     i       l}j   >>6 ワキ毛2メートルは長すぎだよ
       /     l|j      ー   '       | _   〃    >>7 どうして下の毛そってるの?
       /     /              ,.-、' ヽ  '"     >>8 ウンコしてもどうして拭かないの?
      /    /             }/`ヽ  )        >>9-20 オマエラにはロリコンの素質があるよ  
      /    /        .      !(`ヽ  /
      /    /    ”        ...ノ `!   /
     /    /            /  ゝ  /
3 元娘。(山口県):2007/08/02(木) 17:10:12 ID:mLM0yM7o0
いますんごい降ってる
4 留学生(宮城県):2007/08/02(木) 17:11:24 ID:lxs6Rfc40 BE:110176193-2BP(4340)
どこのアレクサンドル2世だよ。
5 整体師(佐賀県):2007/08/02(木) 17:11:39 ID:UfBxPFPB0
一人でご飯食べてるときに「ひもじい農民ごっこ」をする。

まずテーブルの上の料理を見て「ぁ・・ぁぁ・・・」と驚愕。
おそるおそるご飯を一口食べる。一瞬の間があり、一気にガツガツ口の中にかきこむ。
泣きそうな声で「ありがてぇ!ありがてぇ!」と叫ぶ。
最後に水を一気に飲んで深々と頭を下げつつ合掌。
6 イラストレーター(長屋):2007/08/02(木) 17:12:39 ID:L7fR/Mzi0
今年は冷夏なんかな?
7 モーオタ(静岡県):2007/08/02(木) 17:12:54 ID:LFhSBBm50
↓百姓禁止
8 銭湯経営(東日本):2007/08/02(木) 17:12:57 ID:A3AnedOb0
のうど 1 【農奴】
ヨーロッパ封建社会における自由を制限された農民。
領主の身分的支配を受け、土地に縛られて移転の自由をもたない。
領主から貸与された土地を耕作し、賦役・貢納などの義務を負う。
9 声優(樺太):2007/08/02(木) 17:13:04 ID:5AIK8veLO
平成の大飢饉
10 トンネルマン(アラバマ州):2007/08/02(木) 17:13:38 ID:8VY2Hfnx0
てめえの土地でため池つくっとけばいいだろが
11 客室乗務員(catv?):2007/08/02(木) 17:18:44 ID:9NYcd1qz0
今日も30℃越えてんのに冷夏はねーだろw
12 ジャーナリスト(北海道):2007/08/02(木) 17:36:36 ID:Hz2M+Skt0
何のロシア文学だよ
13 国会議員(埼玉県):2007/08/02(木) 17:37:58 ID:5gvgSH9Q0
霞ヶ浦があるじゃないか
14 ひちょり(東京都):2007/08/02(木) 17:39:28 ID:vk53YOF20
今度は何所が水不足かと思ったらお祭かよ
15 私立探偵(樺太):2007/08/02(木) 17:41:51 ID:U7mgKFAXO
一方香川はうどんを茹でた
16 カメラマン(コネチカット州):2007/08/02(木) 17:42:05 ID:dkpjJ8slO
にいはりか
17 中小企業診断士(中国地方):2007/08/02(木) 17:53:37 ID:/dWeSTUJ0
茨城(笑)

納豆(笑) TX(笑) 霞ヶ浦(笑) つくば研究学園都市(笑) 牛久大仏(笑) 関東平野(笑) 茨城キリスト教大学(笑)
西の富士、東の筑波(笑) 大洗(笑) つくばみらい市(笑) 筑波大学(笑) 珍来(笑) アサヒビール工場(笑) ろっこく(笑)
常磐線(笑) 下妻物語(笑) 梅(笑) みなの川は桜川(笑) 下ジャス(笑) つくば万博(笑) ゴジラ(笑) マギー司郎(笑)
袋田の滝(笑) 茨城県警(笑) 利根川(笑) 珍走(笑) Q't(笑) 秋葉原まで45分(笑) スペースシード(笑) 研究学園駅(笑)
田園都市(笑) 茨城大学(笑) 芝生(笑) JAXA(笑) チバラギ(笑) MAXコーヒー(笑) 乾燥芋(笑) メロン(笑) 特撮(笑)
惚レタス(笑) 〜太郎(笑) ごじゃっぺ(笑) でれすけ(笑) ポジトロンライフル(笑) 群青の空を越えて(笑) エキスポセンター(笑)
白菜(笑) ヤーコン(笑) カスミ(笑)  あんこう(笑) パトレイバー(笑) 常総線(笑) ポティロンの森(笑) キリンビール工場(笑)
鹿島アントラーズ(笑) ドラッグてらしま(笑) 水郡線(笑) 横山大観(笑) 茨城県民体操(笑) 笠間焼(笑) ウォーターボーイズ(笑)
水戸黄門(笑) 週末はジョイフル本田(笑) ライトオン(笑) 茨城ゴールデンゴールズ(笑) ツクバ系になろう(笑) がまの油(笑)
筑波山で餅つく婆さん(笑) ローズポーク(笑) つくばナンバー(笑) 鹿島臨海工業地帯(笑) つくば国際会議場(笑) 栗山千明(笑)
全都府県で唯一「県域民放テレビ局」と「県域民放FM局」が存在しない県(笑) ひたちなかロックフェス(笑) かっぱ祭(笑)
うな丼の発祥は茨城(笑) うまい棒のリスカ(笑) 土浦の花火大会は日本一(笑) ねぶたのパクリ(笑) 土浦以北は東北(笑)
ノバホールの音響効果は日本屈指(笑) ワンツーファイブ(笑) 長者ケ浜潮騒はまなす公園前駅(笑) いばらぎじゃなくていばらき(笑)
P4レベル研究所(笑) 自殺率と面積日本一(笑) 白石美帆(笑) 江戸むらさき(笑) 飛ばないロケット(笑) ワープステーション江戸(笑)
潮来あやめ園(笑) 茨城放送、創価学会提供「母の詩」(笑) 渋滞の先頭はトラクター(笑) ワンダーグー(笑) ケーズ電気(笑)
磯山さやか(笑) 松居直美(笑) 三大ブス都市(笑) ダチョウ王国(笑) あなたの奴隷にしてください(笑) 居酒屋に駐車場(笑) シモンちゃん(笑)
18 CGクリエイター(福岡県):2007/08/02(木) 18:28:56 ID:ywJBovrk0
茨城(糞)
19 会社役員(ネブラスカ州)
学園都市でナンパすっぺ!