1 :
ブリーター(埼玉県):
2 :
名人(埼玉県):2007/07/26(木) 22:22:59 ID:d+4HCkLC0
↓AAなら人生ハッピー
3 :
番組の途中ですが名無しです:2007/07/26(木) 22:23:33 ID:zbaMnYkP0 BE:531976166-DIA(129001)
異常なし@相模原市上溝7丁目
4 :
インテリアコーディネーター(兵庫県):2007/07/26(木) 22:23:40 ID:vrhFI3VR0
俺だけはこの先生き残るから大丈夫だ
5 :
ブリーター(埼玉県):2007/07/26(木) 22:25:00 ID:4xf3LUjV0 BE:335664476-BRZ(10651)
6 :
しつこい荒らし(東京都):2007/07/26(木) 22:25:49 ID:pxtB/3Rz0
スッドレとか久しぶりに見たな
7 :
映画館経営(樺太):2007/07/26(木) 22:26:13 ID:hI3w1xhrO
HDDだけは
8 :
プレアイドル(兵庫県):2007/07/26(木) 22:26:29 ID:GO4Sjmg60
スッドレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9 :
モデル(三重県):2007/07/26(木) 22:26:32 ID:2WBq6tVr0
wktkがとまらない
11 :
魔法少女(宮城県):2007/07/26(木) 22:29:12 ID:+GI1U+500
スッドレワロタ
12 :
シェフ(広島県):2007/07/26(木) 22:30:56 ID:Zn1ghH9e0
13 :
消防士(東日本):2007/07/26(木) 22:31:14 ID:3T2xPkaL0
横浜だけどちょっと防災かばんチェックしてくる・・・
でも見るといつもカンパン食べちゃう
14 :
ウルトラマン(山口県):2007/07/26(木) 22:32:16 ID:3HFS4f+Y0
東海アマチュアの人は何て言ってるの?
15 :
社会保険庁職員(樺太):2007/07/26(木) 22:33:15 ID:WJTKvxNTO
味噌でも食ってろw
16 :
ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2007/07/26(木) 22:33:31 ID:UYpQeo3p0
これドラゴンヘッドじゃね
18 :
天の声(コネチカット州):2007/07/26(木) 22:37:31 ID:/0EAle/+O
実家に帰って、さいとうたかを読み直すしてくる
福岡の俺には関係ないな
21 :
お世話係(千葉県):2007/07/26(木) 22:39:13 ID:7jz9q9ZL0
こんなもんが前兆なら毎年大地震起きてる
22 :
番組の途中ですが名無しです:2007/07/26(木) 22:39:22 ID:zbaMnYkP0
ニュー速にこの手のスレが立てば何も起きない
23 :
福男(大阪府):2007/07/26(木) 22:40:20 ID:VNfiVeRa0
いつになったら隕石降って来るんだよ!!
24 :
DQN(関西地方):2007/07/26(木) 22:41:14 ID:iebstKDX0
>>5 >地元猟友会などが
ちょっとまておぼれかけたシカを撃ち殺すのか
25 :
アナウンサー(関東地方):2007/07/26(木) 22:41:16 ID:63pdmaFJ0
ニュー速はニートが多いから早く地球滅べと思ってるやつおおい
27 :
ブリーター(埼玉県):2007/07/26(木) 22:42:12 ID:4xf3LUjV0
28 :
銀行勤務(アラバマ州):2007/07/26(木) 22:44:59 ID:kexiPIV90
きのう、雲がある場所とない場所がきれいに一直線に分かれてたな。
29 :
ダンサー(神奈川県):2007/07/26(木) 22:45:07 ID:BEzKtMBz0
地球オワタ
30 :
不動産鑑定士(静岡県):2007/07/26(木) 22:46:00 ID:lWBTCxBd0
静岡終わったな
31 :
歌手(アラバマ州):2007/07/26(木) 22:46:56 ID:14FYaRtN0
夏休み終了直前じゃないと盛り上がらないネタの1つ
33 :
2ch中毒(ネブラスカ州):2007/07/26(木) 22:47:31 ID:NioowAX6O
このテの話は後付けで出て来るもんだ。
事前に出るってことはまだ大丈夫。
34 :
歌手(大阪府):2007/07/26(木) 22:47:46 ID:mGRGtB7j0
35 :
声優(東京都):2007/07/26(木) 22:47:51 ID:QHhqWry+0
2chで騒がれたものは何事も無く終わる
マメ知
36 :
ダンサー(神奈川県):2007/07/26(木) 22:47:57 ID:BEzKtMBz0 BE:1271376599-BRZ(10101)
こわくなってきた。まじで。
37 :
モデル(三重県):2007/07/26(木) 22:48:45 ID:2WBq6tVr0
38 :
国会議員(群馬県):2007/07/26(木) 22:49:22 ID:mXZLpTsz0
群馬もやばいじゃん!!!!!!!!!!!!!!
せっかく就職したのにいいいいいいいいいいいいいいいい
39 :
赤ひげ(愛知県):2007/07/26(木) 22:50:28 ID:4Qb4FG4x0
うちのアパート震度5強くらいで倒壊しそうだ
40 :
魔法少女(岐阜県):2007/07/26(木) 22:50:35 ID:Drdf48JR0
そろそろヤバイね
41 :
プレアイドル(樺太):2007/07/26(木) 22:50:50 ID:h6E71tQvO
凝り固まった資本主義思想に囚われて次世代形態へと移行できなかった日本は
沈没する運命にある。不沈艦大和が沈んだように・・・な
42 :
修験者(ネブラスカ州):2007/07/26(木) 22:51:35 ID:Y/e2pf5cO
地震くるなぁ
43 :
会社員(大阪府):2007/07/26(木) 22:51:54 ID:8OMjLKrn0
>>39 うちのアパート隣のやつが歩く度に震度1くらい揺れてる
震度5もきたら確実に倒壊する
44 :
留学生(大阪府):2007/07/26(木) 22:52:04 ID:9elUY+U10
今株スレと同じで、この手のスレが建つと
そんなことより風呂入ってくるわ。
このスレ保守しといてよ。
46 :
ダンサー(神奈川県):2007/07/26(木) 22:52:27 ID:BEzKtMBz0 BE:1130112498-BRZ(10101)
47 :
鉱夫(東京都):2007/07/26(木) 22:52:43 ID:xNYTeqKc0
これはもうダメかもわからんね。
48 :
シェフ(京都府):2007/07/26(木) 22:52:58 ID:o0LXvQjE0
浜岡原発は耐震性強化したと言うがどうだか
49 :
憲法改正反対派(樺太):2007/07/26(木) 22:53:40 ID:aIaQDBTOO
50 :
宇宙飛行士(茨城県):2007/07/26(木) 22:53:55 ID:jnIvZpav0
俺の事知ってる奴が一人でも多く死んでくれるよう願うばかり
51 :
占い師(コネチカット州):2007/07/26(木) 22:53:55 ID:GF/CxOglO
新潟で地震があって当分地震ないなって引っ越してまた新潟地震の被害にあった人がいるそうな
52 :
国連職員(樺太):2007/07/26(木) 22:54:01 ID:QnJtm22GO
会社逝きたくねえ
倒壊地震そろそろ本気出せ
53 :
モデル(三重県):2007/07/26(木) 22:54:09 ID:2WBq6tVr0
54 :
忍者(dion軍):2007/07/26(木) 22:54:25 ID:FaN6qVlm0
宏観ってなに。宏観さん?
56 :
ダンサー(神奈川県):2007/07/26(木) 22:54:40 ID:BEzKtMBz0 BE:502272948-BRZ(10101)
57 :
党総裁(樺太):2007/07/26(木) 22:54:54 ID:cZ3K0P1zO
僕の乳首も陥没しそうです
58 :
モデル(東京都):2007/07/26(木) 22:55:03 ID:XuB5wrfS0
ジョセフィーノはなんて言ってるんだ?
59 :
カラオケ店勤務(長屋):2007/07/26(木) 22:55:30 ID:cAATJZJq0
>>41 つまり今回の選挙で又吉イエスが当選すれば助かる道はあるんだな
60 :
美人秘書(東京都):2007/07/26(木) 22:55:47 ID:c3oulLJW0
次スレはpart236でよろしくです。
61 :
踊り子(アラバマ州):2007/07/26(木) 22:56:18 ID:W/D5J1lE0
今日備蓄食料と水をめちゃんこ買い込んできますた!
お風呂も水満杯です! でもできれば来ないで!!
62 :
電気店勤務(北海道):2007/07/26(木) 22:56:25 ID:NKiCSC0U0
地震は選挙に影響したらヤバイので期日前投票して来よう。
ガレキに埋もれた投票箱が見えた。
63 :
ダンサー(神奈川県):2007/07/26(木) 22:56:49 ID:BEzKtMBz0 BE:470880465-BRZ(10101)
>>54 ちょっwwwwwwww
山の山頂にだれかデカイ人が立ってる!!!!!!!!
でえだらぼっちだろ 常考
65 :
名誉教授(北海道):2007/07/26(木) 22:58:21 ID:dQpynWR20
人類が滅亡しますように・・・
66 :
割れ厨(岩手県):2007/07/26(木) 22:58:27 ID:0Jsz4TTg0
67 :
私立探偵(樺太):2007/07/26(木) 22:58:34 ID:PKl3TlSYO
今回の地震準備も無駄遣いですみますように…
68 :
旅人(コネチカット州):2007/07/26(木) 22:58:53 ID:dbetR4/sO
爺になってからより今来てほしいです
69 :
与党系(樺太):2007/07/26(木) 22:59:04 ID:wHRN7/H5O
これはホントに危ないんじゃないの
70 :
天の声(コネチカット州):2007/07/26(木) 22:59:42 ID:M/2rIg9/O
地震くらい俺のパンチで止めてやるってーの
自民党マジック?
72 :
電気店勤務(北海道):2007/07/26(木) 22:59:55 ID:NKiCSC0U0
田所博士はどこだ?
73 :
踊り子(アラバマ州):2007/07/26(木) 23:00:03 ID:W/D5J1lE0
危ないよ。
74 :
ロマンチック(栃木県):2007/07/26(木) 23:00:03 ID:TGdvA84I0
スッドレに反応するとか結構人入れ替わってるんだな、この板も
静岡死亡wwwwwwww
原発どっかんして風向きが悪ければ日本経済もはったん
76 :
講師(福岡県):2007/07/26(木) 23:00:05 ID:TKeKRzWk0
うへへへへ。巨大地震が起こって、大量に人が死ねば、ニートの漏れにも仕事が回ってくるかも。
77 :
整体師(東京都):2007/07/26(木) 23:00:24 ID:lHbsrti80
そろそろ関東がやばそうだね。
78 :
通訳(コネチカット州):2007/07/26(木) 23:00:26 ID:v4/UgSIYO
おまいらはみんな死ぬ
79 :
洋菓子のプロ(アラバマ州):2007/07/26(木) 23:00:27 ID:mCFgXwc50 BE:643335757-BRZ(10020)
x51.orgでやれ
80 :
接客業(アラバマ州):2007/07/26(木) 23:00:35 ID:1rCDpN+p0
保険屋「こうやって煽れば儲かるからウケルwwwwwwwwwwww」
81 :
赤ひげ(東京都):2007/07/26(木) 23:00:35 ID:UizgI+Yx0
230 名前:M7.74(静岡県)[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 22:30:06.26 ID:ZxJLu9Rd
大島が目の前に見える温泉付き別荘に月1程度行きます。
温泉の温度が異常に高かったり、普段透明な温泉が茶色く濁っているときは
地震が来ることが多いです。
10日ほど前に行ったときはいつもより8−10度温度が高かったので気になっていました。
82 :
人気者(catv?):2007/07/26(木) 23:00:39 ID:kL2u/uP70
最近PHSの電波がおかしい
ふだんなら安定的に使える場所で電波が不安定
83 :
恐竜(大阪府):2007/07/26(木) 23:00:42 ID:6+/55jYn0
くるのは選挙の前か後か
84 :
解放軍(コネチカット州):2007/07/26(木) 23:00:42 ID:GO3mb3skO
異常無し@北海道小樽市長橋
85 :
林業(北海道):2007/07/26(木) 23:00:51 ID:ftbHvKQk0
9月に関東に行く予定なんだけど、8月に地震起きてくれたらいいのに
86 :
停学中(北海道):2007/07/26(木) 23:00:59 ID:Ba3uuhER0
大地震のクエイクパワーを凝縮して、オレの大学の校舎にだけ集中的に地震が起こってくれないかな…
魔界へのゲートが開くくらいに壊滅して欲しい。要するに、私は明日の試験勉強をしていないのだ。
87 :
魔法少女(静岡県):2007/07/26(木) 23:01:04 ID:ztmQYO/P0
どぉ〜んと、いこうや
いま予言した本人降臨してるぞ
89 :
カメコ(大阪府):2007/07/26(木) 23:02:07 ID:cTXdOh5n0
90 :
社会保険事務所勤務(神奈川県):2007/07/26(木) 23:02:40 ID:BoHRz5B00
そういや、毎日酒を飲む俺がここ一週間飲んでないな。
これは前兆だな。
ぶっちゃけ来る時は来る。(・ε・)キニシナイ!!
お前ら、その時は助けてくれよな・・・・・
92 :
カメコ(dion軍):2007/07/26(木) 23:03:04 ID:buczz29n0
静岡・伊豆の国道が陥没(7月23日)
大雨の影響
愛知・名古屋駅前の道路が謎の陥没(7月25日)
工事の影響
愛知・御浜町の道路に亀裂(7月24日)
地滑り
93 :
接客業(アラバマ州):2007/07/26(木) 23:03:11 ID:1rCDpN+p0
地震で俺と女以外全員死んでハーレム形成するぜ!
こらたしかにちょっとヤバいかもな…
95 :
ブリーター(埼玉県):2007/07/26(木) 23:03:55 ID:4xf3LUjV0
96 :
渡来人(東京都):2007/07/26(木) 23:03:58 ID:8qLYSo0Z0
実家が高知なんだが
去年か一昨年からメジロが山から降りてこないって言ってた
昔あった南海地震の時も地震がおきる何年か前からメジロが姿を消したらしい
実家の近辺じゃかなり有名な噂になってるそうだ
97 :
踊り子(アラバマ州):2007/07/26(木) 23:04:00 ID:W/D5J1lE0
>>89 うちの風呂に限ってそんなマヌケな設計のはずない。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
98 :
訪問販売(関東地方):2007/07/26(木) 23:04:02 ID:hEFqkGBT0
>>93 おまえとガチムチ系だけが生き残り慰み者として余生を過ごせ
99 :
電気店勤務(北海道):2007/07/26(木) 23:04:29 ID:NKiCSC0U0
神戸で地震に遭って東京に引っ越しして
サリンに当たった人がいるそうだ。
その後新潟には引っ越ししていないだろうね。
人生初の彼女ができたから俺の幸せオーラで地震なんか来ないよ
天災は忘れなければずっとこない!
102 :
解放軍(コネチカット州):2007/07/26(木) 23:04:51 ID:IDngw0jDO
ウチのオンボロアパートは瞬殺だろうねえ。
参ったな。
来てもいいけど、痛くしないでね(*ノωノ)
105 :
タリバン(中国地方):2007/07/26(木) 23:05:06 ID:cic1WJiG0
こんな意味不明なソースでクソスレ立てんじゃねーよ
死ね
sakuれ
静岡の地震とスマトラの地震がどう関係するんだよ
106 :
アナウンサー(兵庫県):2007/07/26(木) 23:05:25 ID:tIGfZUBJ0
選挙前日28日がタイミング的に怪しそう・・・。
みんな気をつけて・・・。
107 :
カメコ(大阪府):2007/07/26(木) 23:05:44 ID:cTXdOh5n0
>>97 神戸のときなったよ
ゆれで
フタしてたがふっとんだ。
108 :
外資系会社勤務(樺太):2007/07/26(木) 23:05:48 ID:sTUqmb0qO
くろださんのせいしでのりのみやがにんしんするらしいから だいじしんがちかい
109 :
留学生(埼玉県):2007/07/26(木) 23:06:29 ID:Vj/2/Yzi0
ツバメが巣立った
110 :
パート(東京都):2007/07/26(木) 23:06:45 ID:kSmKi3sq0
なんぞーー!!!
112 :
解放軍(コネチカット州):2007/07/26(木) 23:07:36 ID:GO3mb3skO
>>95 倒壊アマって年柄年中地震くる、耳鳴りするっていってんだろ
俺がお助け女神事務所に電話して、地震来ないようにしてやるぜ
114 :
通訳(愛知県):2007/07/26(木) 23:08:06 ID:rfl9TN3x0
セミの声をいつもほどよく聞かない
夜涼しいからな
115 :
国会議員(群馬県):2007/07/26(木) 23:08:31 ID:mXZLpTsz0
>>82 最近になってmovaのデータ通信の電波も急におかしくなったぞ
普段つかえてた所で凄い不安定になった
116 :
旧陸軍高官(コネチカット州):2007/07/26(木) 23:08:35 ID:+ATLNdzhO
中学の時、神戸で震災にあって22歳で結婚して新潟に移り住み、3年前、また新潟で地震にあい
今年10月に浜松へ旦那の転勤で移り住むんだけど、、、、
まさかね、
117 :
シェフ(京都府):2007/07/26(木) 23:08:47 ID:o0LXvQjE0
南海・東南海・東海のジェットストリームアタックがついに見れるのか
やっぱ地震って政府の陰謀(ry
119 :
トムキャット(アラバマ州):2007/07/26(木) 23:09:09 ID:WB9Mzh4A0
今年の九月一日くるんじゃね?
入浴中と出糞時だけは勘弁して
出来る事なら仕事中がいい。
121 :
赤ひげ(東京都):2007/07/26(木) 23:09:17 ID:UizgI+Yx0
122 :
遣唐使(中国地方):2007/07/26(木) 23:09:48 ID:mVubC1c60
>>1のクソくだらねーコピペはともかくあの陥没っぷりを見るとマジで日本\(^o^)/オワル としか言い様がねーな
123 :
講師(埼玉県):2007/07/26(木) 23:09:57 ID:/o/0rXN10
124 :
数学者(埼玉県):2007/07/26(木) 23:10:01 ID:q8/vbN560
こうやって大々的に地震を警戒するスレが立つと
絶対に来ないもんだよなw不思議なもんでさ。
125 :
プロ棋士(コネチカット州):2007/07/26(木) 23:10:07 ID:piN6Vg0HO
126 :
解放軍(コネチカット州):2007/07/26(木) 23:10:51 ID:GO3mb3skO
おうちの中で一番安全な場所はトイレっと
これまめ
127 :
林業(北海道):2007/07/26(木) 23:10:54 ID:ftbHvKQk0
地震くるまえにソープ行っておかなきゃ
128 :
グラドル(コネチカット州):2007/07/26(木) 23:11:19 ID:K6nuVfrtO
関東大震災起きる頃に田舎に帰ろうとおもいます。
たぶん8月6日の午後3時ですね。
とまったく根拠のないことをさも予言したかのように言ってみました。
自粛します
129 :
果汁(ネブラスカ州):2007/07/26(木) 23:11:25 ID:z+/79IbJO
ウロコ状の雲を見ました、あれは地震雲じゃないでしょうか
すじ状の雲をry
ウロコ雲とすじ雲です
130 :
宇宙飛行士(大阪府):2007/07/26(木) 23:11:36 ID:69df9VtV0
>>126 友達のお祖父さん、神戸の時に一人だけトイレに行って亡くなった。
スッドレって??
133 :
神(長屋):2007/07/26(木) 23:11:44 ID:20UHkCvD0
ところで、例のロシアのサイトはどうなってるの。
アドレス抑えてないから見れん。
134 :
解放軍(コネチカット州):2007/07/26(木) 23:13:30 ID:GO3mb3skO
135 :
DCアドバイザー(大阪府):2007/07/26(木) 23:13:51 ID:QqDP656f0
近所の犬が夕方から狂ったように吠えてるんだけど大丈夫かな?
136 :
社会保険庁入力係[バイト](アラバマ州):2007/07/26(木) 23:14:22 ID:f7wcrL8O0
>>98 ヽ( )/
( * )
>>93 ∧_∧ ノ ゝ
(ヽ( )ノ) ∧_∧
ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ( )ノ)
∧_∧ | . . | ヽ ̄ l  ̄ ./
(ヽ( )ノ)(___人__ ) | . . |
ヽ ̄ l  ̄ ./ ; 丿 し | . . |
∧|_∧ | ∪ ∪ ; 丿
(ヽ( )ノ) ∧_∧ ∪
ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ(::::::::::::::::)ノ) ∧_∧
| . . | ヽ:: ̄ー ̄./ (ヽ( )ノ)
| . . | |::::::::|:::::::::| ヽ ̄ l  ̄ /
(___人__ ) (:::::::人::::::::) | ∧∧ |
∪ ; 丿 ; 丿 し .| (#゚Д゚)|
∪ ∪ (___人__ )
∪ ; 丿
彡'⌒`ミ ∪
(ヽ( )ノ) ∧_∧
ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ( )ノ)
| . . |つ ヽ ̄ l  ̄ ./
(___*__ ) | . . |つ
; 丿 し (___*__ )
∪ ∪ ; 丿
∧_∧
(ヽ( )ノ) ∧_∧
ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ( )ノ)
∧_∧ | . . | ヽ ̄ l  ̄ ./
137 :
ミトコンドリア(アラバマ州):2007/07/26(木) 23:15:04 ID:rH2mDIi20
138 :
神(長屋):2007/07/26(木) 23:15:37 ID:20UHkCvD0
140 :
代走(群馬県):2007/07/26(木) 23:16:08 ID:M3C/ofYI0
これでサーヤイベントがあったら東海滅亡確定じゃん
141 :
名無しさん@(北海道):2007/07/26(木) 23:17:01 ID:bHscNqNG0
29日未明に南関東から和歌山沖に至る範囲で
M7.6±0.5規模の地震が起こる可能性が高い。
該当地域の住民は万全の準備をしておくこと。
142 :
ゆかりん(ネブラスカ州):2007/07/26(木) 23:18:08 ID:wACvu3HnO
地震がくるのは仕方ないので、笑ってネタに出来る程度の地震だと良いな。
143 :
魔法少女(神奈川県):2007/07/26(木) 23:18:48 ID:cUyVUwsg0
今週末にくるってことでおk?
144 :
ブリーター(埼玉県):2007/07/26(木) 23:19:09 ID:4xf3LUjV0
やべえ何か今回は本当に来る気がしてきた。
147 :
幹事長(大分県):2007/07/26(木) 23:19:43 ID:/F2iNeUx0
そーいや今年はまだ1匹もセミの鳴き声聞いてないな
148 :
林業(北海道):2007/07/26(木) 23:20:03 ID:ftbHvKQk0
早く地震おきろや
149 :
カメコ(大阪府):2007/07/26(木) 23:20:15 ID:cTXdOh5n0
鳴いてるよ セミ
150 :
私立探偵(樺太):2007/07/26(木) 23:20:34 ID:3p5b1R+2O
とりあえず家の中ではヘルメットを常時かぶることにした
151 :
留学生(大阪府):2007/07/26(木) 23:20:47 ID:hmLl/WEZ0
152 :
食品会社勤務(奈良県):2007/07/26(木) 23:21:17 ID:ibhoUufM0
あほらし
153 :
天使見習い(広島県):2007/07/26(木) 23:21:23 ID:Fv9o5jao0
マジで怖いな
来るなら早く来て欲しい
154 :
貧乏人(樺太):2007/07/26(木) 23:21:54 ID:zbXlnlFdO
今回だけはガチ
155 :
解放軍(コネチカット州):2007/07/26(木) 23:22:27 ID:GO3mb3skO
とんかつたべたい…
156 :
一株株主(コネチカット州):2007/07/26(木) 23:23:05 ID:K2+4vRmCO
>>28が本当ならくる 阪神のとき中越のときでてた スマトラのときはあまりにも長すぎるから違う?
って思ってたからきたときは身震いした。出てから大体10日前後だから
157 :
専守防衛さん(東京都):2007/07/26(木) 23:23:32 ID:cmZxzXfI0
東海の人はなんか異常感じる事ある?
特に鳥の挙動が知りたい
山が近くにある人は今年の春にメジロ来たかどうか教えてくれ
158 :
ツチノコ(dion軍):2007/07/26(木) 23:23:55 ID:3IlqF1WF0
美人OLや中学時代に好きだった人と一緒にエレベーターに閉じ込められる夢を見た
でも実際はDQNやガチホモなんだろうな
159 :
通訳(東京都):2007/07/26(木) 23:24:24 ID:h8rIdZMB0
なんでこんな伸びてんだよ
こわすぎ
160 :
留学生(大阪府):2007/07/26(木) 23:24:36 ID:o81JorK60
お盆に大震災が起きるが里帰りしてた奴が大半で自宅警備のみ大ダメージ、という夢を見たので報告しとく
161 :
神(長屋):2007/07/26(木) 23:25:14 ID:20UHkCvD0
162 :
パティシエ(東京都):2007/07/26(木) 23:25:32 ID:uz3TxmZv0
地震スレに新聞配達来てたね
愛知ー静岡の辺りらしいな
163 :
インテリアコーディネーター(東京都):2007/07/26(木) 23:26:44 ID:BeSJIpQJ0
そういやどっかの研究所の串田っておっさん元気かなあ?
166 :
消防士(東日本):2007/07/26(木) 23:27:39 ID:3T2xPkaL0
>>158 どうでも良いけど今日電車に乗った時、ロングシート一列で座ってるの俺以外
全員女だった。しかも女子高生、OL風でみんな美人。何か嬉しかった
167 :
就職氷河期世代(dion軍):2007/07/26(木) 23:27:57 ID:nNlu9TKJ0
168 :
遣唐使(中国地方):2007/07/26(木) 23:28:33 ID:mVubC1c60
>>144 >>1のスマトラとしずおかの話につながりが何も無いじゃん。
「スマトラでもこんな雲が出てたから地震きたら危ない!」とかレスしてんならともかくさ。
3行目までは地震雲の存在で地震が起こるかも、て言ってるのに、
突然「スマトラが当たったら僕の予言も当たります(><)」なんて言われてもうさんくさいにもほどがあるわw て言うね。
ただ、その話とは別にしてこの陥没っぷりは大地震の前兆じゃねーの? て話
169 :
漂流者(東京都):2007/07/26(木) 23:28:34 ID:nb+/K+vG0
実を言うと地球はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。
2、3日後にものすごく
赤い朝焼けがあります。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
170 :
貧乏人(樺太):2007/07/26(木) 23:29:05 ID:zbXlnlFdO
伊豆の道路陥没、本当に大雨であんなんなるのか?
171 :
ミトコンドリア(アラバマ州):2007/07/26(木) 23:29:45 ID:rH2mDIi20
ならない
172 :
おたく(樺太):2007/07/26(木) 23:29:47 ID:d0jt0fsj0
くるくる詐欺
173 :
歯科技工士(神奈川県):2007/07/26(木) 23:29:52 ID:vIXxFr1L0
最近神奈川県西部地震の想定震源域で、小さな有感地震が多発しているのは嫌な感じだな。
174 :
天使見習い(広島県):2007/07/26(木) 23:30:12 ID:Fv9o5jao0
>>169 このコピペってすげえ怖いよな
流石にもう慣れたけど
175 :
幹事長(静岡県):2007/07/26(木) 23:30:13 ID:3RsE/J8I0
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ 地震なんか来る訳無いおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
176 :
恐竜(大阪府):2007/07/26(木) 23:30:24 ID:6+/55jYn0
満月付近に地震が多いらしいな
次の満月は30日か
177 :
電話交換手(千葉県):2007/07/26(木) 23:30:36 ID:lCCFRLCz0
>>169 んじゃ、逃げ隠れできんな
貯金おろして豪遊しよう
国の借金。。。東京集中。。。これで関東に大地震で原発まで来たら
経済的には間違いなく破綻するんだろうな。その状態で中韓が攻めてきたら、
アメリカは助けてくれるかね。見捨てられるかもよw
179 :
天の声(コネチカット州):2007/07/26(木) 23:30:53 ID:8zvPcf2wO
たしかに携帯の電波がおかしい
180 :
電気店勤務(北海道):2007/07/26(木) 23:31:06 ID:NKiCSC0U0
伊豆のひずみ計のデータは見えないのか?
地震予知判定会のメンバーは防災の日しか
働いていないのね。本番ないから
181 :
解放軍(コネチカット州):2007/07/26(木) 23:31:14 ID:GO3mb3skO
>>163 昔地震板でくっしー祭りがあったのを思い出した
3・4年前くらいか?
182 :
貧乏人(樺太):2007/07/26(木) 23:31:31 ID:zbXlnlFdO
サトルという友人から土日に洞窟探検に誘われたのでいくお
184 :
旅人(コネチカット州):2007/07/26(木) 23:32:24 ID:Hb/htoXmO
日本もあと10分で崩壊だよ\(^o^)/オワタ
185 :
オカマ(大阪府):2007/07/26(木) 23:33:20 ID:OFw8txAl0
先日まで聞こえていた風の囁きが聞こえなくまりました。
そしてそれと入れ替わるように日差しの怒号が聞こえるようになりました。
もう、夏ですね。
186 :
ミトコンドリア(アラバマ州):2007/07/26(木) 23:33:36 ID:rH2mDIi20
世の中がめちゃくちゃになってほしいと真剣に願っているやつらが多すぎるから困る
187 :
シウマイ見習い(アラバマ州):2007/07/26(木) 23:33:39 ID:f+5C44K60
阪神大震災も奥尻も中越もすべて前兆はなかった。
つまり大地震は岩盤が大きくずれた瞬間に起きる。
今度の陥没や地すべりは岩盤がゆっくりとずれてる訳で
こういうのは大地震には100%つながらない。
188 :
停学中(コネチカット州):2007/07/26(木) 23:33:52 ID:GO3mb3skO
阪神の地震の時はそのまえに猪名川でずっと揺れてたぞ
191 :
不動産鑑定士(愛知県):2007/07/26(木) 23:35:01 ID:beatdZnE0
愛知県で地震起きたら幼女レイプしまくってやるからなwwwwwwwwwwwwwwwww
覚悟しとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192 :
チーマー(コネチカット州):2007/07/26(木) 23:35:11 ID:AchhK2ETO
車を運転中、iPodをFMに飛ばして聞いてるんだが、
今日の帰り、ノイズ入りまくりで聞けたもんじゃない。
193 :
アイドル(福岡県):2007/07/26(木) 23:35:16 ID:8/ajBvf50
>>187 前兆はあったよ。
臨時地震板で勉強してね。
194 :
ホタテ養殖(北海道):2007/07/26(木) 23:35:47 ID:c3ctJSoH0
大地震は何も起こらないと思うけどなぁ。
まあ、こうやって騒ぐのが面白いんだろうけどね
195 :
パティシエ(東京都):2007/07/26(木) 23:35:47 ID:uz3TxmZv0
>>187 他は知らんけど阪神は前兆証言の本ではたくさんあった
196 :
名誉教授(埼玉県):2007/07/26(木) 23:35:51 ID:1oNDW6gg0
最近、ウチのセキセイインコがよくお喋りするのだが・・・
197 :
一株株主(新潟県):2007/07/26(木) 23:36:12 ID:zTxrOq1w0
198 :
与党系(樺太):2007/07/26(木) 23:36:53 ID:wHRN7/H5O
会社の先輩が今日から4日間、名古屋の嫁の実家に行ってるんだけど、
フラグ立ってんの?
199 :
水道局勤務(ネブラスカ州):2007/07/26(木) 23:37:16 ID:sC8W1MEaO
震度4くらいの地震がくる直前って
「ガコッ」て音が聞こえる
200 :
停学中(北海道):2007/07/26(木) 23:37:29 ID:Ba3uuhER0
ここのクズどもはこういう終末思想大好きだよね。
時代が時代だったらヘンな新興宗教とかにハマってたクチかもね。
201 :
客室乗務員(栃木県):2007/07/26(木) 23:37:46 ID:2Y0U3qXs0
202 :
接客業(アラバマ州):2007/07/26(木) 23:38:07 ID:1rCDpN+p0
最近俺のムスコが反応する
よく東斜め上を指差すんだ
大阪以外にドーン!って来い!大阪以外にドーン!って来い!大阪以外にドーン!って来い!
204 :
解放軍(東京都):2007/07/26(木) 23:39:06 ID:ocF1DzX50
この前やっときたSBのカレーという備蓄がある俺最強
205 :
シウマイ見習い(アラバマ州):2007/07/26(木) 23:39:15 ID:f+5C44K60
そもそも東京神奈川には活断層がない。
関東直下型大震災は絶対にこないというのが研究者の間では常識。
東京湾の海洋型地震のサイクルに至っては500年ぐらいと言われてる。
前回は150年前の安政の大地震。まだまだ大丈夫。
来るのは駿河湾沖・相模湾沖東海地震又は千葉県房総半島沖の地震。
しかし東京の予想震度はせいぜい5弱〜5強と言われている。
心配はない。
206 :
踊り子(アラバマ州):2007/07/26(木) 23:39:15 ID:W/D5J1lE0
207 :
黒板係り(アラバマ州):2007/07/26(木) 23:39:27 ID:qCHfZy7c0
俺が6時前に起きたらくる
208 :
解放軍(コネチカット州):2007/07/26(木) 23:40:01 ID:GO3mb3skO
また愛知か
209 :
請負労働者(東京都):2007/07/26(木) 23:40:23 ID:gGncpA8T0
俺は弥勒仏信仰!!
210 :
漂流者(東京都):2007/07/26(木) 23:40:35 ID:nb+/K+vG0
地震前に俺が地震予言スレを見つけたら地震は来ない
まめちしきな
212 :
電話交換手(東京都):2007/07/26(木) 23:41:17 ID:Ryx1+L5y0
地震地震騒がれてるときは毎回こないよね
ノーマークのときこええ
213 :
専守防衛さん(東京都):2007/07/26(木) 23:42:45 ID:cmZxzXfI0
>>212 つまりこのスレが落ちた瞬間に発生するという事だ
214 :
漂流者(東京都):2007/07/26(木) 23:42:59 ID:nb+/K+vG0
>>200 貴方の言うとおり、創価に入ってた。orz
全然詳しくないけどさ、比較的小さいのが続いたほうが
地殻にかかってるストレス解消になって大きいのに繋がらないじゃないか?
と気休めを言ってみる
216 :
オカマ(大阪府):2007/07/26(木) 23:43:16 ID:OFw8txAl0
217 :
通訳(東京都):2007/07/26(木) 23:43:21 ID:PLCrMjlS0
218 :
赤ひげ(東京都):2007/07/26(木) 23:43:24 ID:UizgI+Yx0
一応書い
日よう、しズ岡、山梨、東きょう西部にすごくとてつもなくきな
220 :
留学生(樺太):2007/07/26(木) 23:44:09 ID:ahWSmqEwO
東京がほぼ壊滅したらロシア、中国が日本を攻めてくるんだろうな
日本に資源はないから女はレイプされ男は皆殺しだろうな
阪神大震災以降、気象庁が正式に命名した巨大地震は
休日もしくは金曜日にしか起こっていない。豆知識な。
222 :
貧乏人(樺太):2007/07/26(木) 23:44:33 ID:zbXlnlFdO
兎に角この地滑りが不気味でしょうがない
マジで明日食料買い込んでくるわ
223 :
留学生(大阪府):2007/07/26(木) 23:44:46 ID:o81JorK60
地震地震言ってるだろ?
そういう時は地震は起きない。その代わりでっかい事件か事故が起きる。
飛行機事故とか大量殺人とかそんな感じのな。
で、それで国民の意識がそっちに向いて飽きてきた時に地震。
気をつけろよ、忘れた頃にやってくるぞ
224 :
歯科技工士(神奈川県):2007/07/26(木) 23:45:01 ID:vIXxFr1L0
>>206 完全に東海地震の予想震源域じゃないかw
225 :
市民団体勤務(ネブラスカ州):2007/07/26(木) 23:45:12 ID:RDx2O1Q3O
日本は一気呵成に沈没していくんだァーっ!!!
ちょっとちょっと。
来年、名古屋の大学院行く予定なんだけど〜
227 :
赤ひげ(東京都):2007/07/26(木) 23:45:36 ID:UizgI+Yx0
228 :
解放軍(コネチカット州):2007/07/26(木) 23:45:40 ID:GO3mb3skO
>>218 もう4年も前なのか…
9月って災害多いよなぁ
229 :
ゴーストライター(三重県):2007/07/26(木) 23:45:59 ID:mPDq4XSO0
>>220 レイプと人殺しの為に一々やってくるなんて
どんだけ暇な軍隊なんだよwww
230 :
電気店勤務(北海道):2007/07/26(木) 23:46:20 ID:NKiCSC0U0
地震の来る前に速報があるからいいや。
232 :
果汁(東京都):2007/07/26(木) 23:46:48 ID:suKwlmDS0
>「女性も楽しめるドラマ要素をちりばめた」としている。
セブン終わったな
東海大地震は1944年12月に起きているので
この辺りは当分大丈夫。
234 :
株価【4490】 映画館経営(樺太):2007/07/26(木) 23:48:07 ID:fDHtsNVmO BE:140695362-PLT(14801) 株優プチ(news)
犬が吠えてる@世田谷区成城
235 :
fushianasan(東京都):2007/07/26(木) 23:48:28 ID:lLuzShNq0
236 :
団体役員(樺太):2007/07/26(木) 23:48:51 ID:03SCaP3uO
ふう
237 :
ミトコンドリア(アラバマ州):2007/07/26(木) 23:49:18 ID:rH2mDIi20
238 :
新聞社勤務(岐阜県):2007/07/26(木) 23:49:17 ID:5Lk0xnw40
,.へ /ヽ.
io `'ヽ.、.,_ _,/ __O',
| __,,..二='" ̄_<´i___ ‐┼‐ヽ ‐┼‐ ヽ i ヽ
i o ,>''":::::::::::::::::::::::::::`ヽ.O/ ,.|─-、 ‐┼‐  ̄`7 |.--、
/ /::::/:;::::::;::::::i::::::;:::::::`ヽ! (_| ノ (_ノヽ、 /`i__ ___ノ
くo イ:::/::::/__/_;:!ハ!、__!ヽ::::i:::',
\/i::::レ:::。-─ ─-。レハ!
く !:::::「`!" ,. ----、 "!_|:::!| /i ) ) __i_ __i__ヽ、 -─ァ / _ _ __i__ヽ、 ,.-‐-、
〉;::::!__!、 !_________! .ハ:::!// ∠|.-‐-、 | `l / /、 / | ヽ | `l r‐'
/:::::ヽ!:::|:>、, _,,..イ!/-''´./ | _,ノ / ノ つ !___ / (__,.ノ i___ノ ノ / ノ o
!:::::/';::レ,.く__/〈〉、_〉_,,..-''´
)/ Y '!、__::/ハ:::::|´
(´ ( 、_ヽ,______フ:〉::!
|:::::::::::O:::!.
.|::::::Oγ´',
l:::::::::::::!、_人
.└r-r-r-r‐'´
|_/ |_/ ) )
239 :
魔法少女(宮城県):2007/07/26(木) 23:49:52 ID:+GI1U+500
>>212 だよねえ
前回の中越地震の時、次は東海だ!なんて言われていた気がしてたけど
半年後に宮城県沖で揺れてワロタ
240 :
貧乏人(樺太):2007/07/26(木) 23:49:53 ID:zbXlnlFdO
関東大震災 亥年
阪神大震災 亥年
今年
亥年
241 :
電気店勤務(北海道):2007/07/26(木) 23:49:56 ID:NKiCSC0U0
地区私鉄屋が温泉場の煙を見るんだろうね。
まだ病院か?
こういう不安を増大させるようなスレはよろしくないが、
俺は数年前の同じようなスレのおかげで、一通りの防災グッズはそろえた。
家族4人が2日くらいなら生きられるくらいの、本当に最小限の装備だが。
あと、ペットの小鳥のために、常に一袋は余分に餌をストックするようになった。
動物飼ってるやつは、自分の子供の防災準備をするような感じで用意しておけ。
それが飼い主の責任でもある。
243 :
神(長屋):2007/07/26(木) 23:50:43 ID:20UHkCvD0
で、静岡辺りで地震起きて、万が一富士山噴火なんてなったら
ニポンはどうなるの?
西成が平和になったら、大災害の前兆。
東海地震は森繁みたいなもんだ
247 :
赤ひげ(東京都):2007/07/26(木) 23:51:59 ID:UizgI+Yx0
>>240 おーる亥年
1995年 兵庫県南部地震M7.3阪神淡路大震災
1983年 日本海中部地震M7.7(死者104人)
1983年 三宅島噴火(全島員本土に避難)
1971年 十勝沖地震M7.0(浦河で震度5)
1959年 伊勢湾台風(死者・行方不明は5098人)
1935年 静岡県中部地震M6.4(静岡市で震度6、死者9人)
1923年 関東大震災M7.9(M8.1とも)死者・行方不明14万
1899年 紀和地震M7.0 1839年 千島南部地震M7.75
1731年 宮城県南部地震・M6.5死者数名
1707年 宝永地震M8.5?死者2万人以上・富士山宝永噴火
1647年 江戸大地震死者多数
1611年 三陸沖地震M8.1死者2千〜5千人
248 :
客室乗務員(栃木県):2007/07/26(木) 23:52:01 ID:2Y0U3qXs0
ただ、いつきてもおかしくないように防災準備をしておくのは大事だな。
250 :
商人(大阪府):2007/07/26(木) 23:54:04 ID:4yFTRVjn0
>>215 震度1違うだけで、地震のエネルギーは32倍になる
震度3の地震解放するのに震度1の地震1024回必要
251 :
赤ひげ(東京都):2007/07/26(木) 23:54:14 ID:UizgI+Yx0
>>242 やるな!
この煽りでお前みたいのがどんどん増えて欲しい。
ペット飼ってる奴はテントが好ましい。避難所入れないから。
252 :
わけ(dion軍):2007/07/26(木) 23:54:17 ID:JkTlWYxz0
地震雲なんて存在しないんじゃなかたけ?
緊急地震速報機能付きADSLモデムマダー?
255 :
新人(樺太):2007/07/26(木) 23:55:19 ID:lPqPZVydO
wktkが止まらねー
天皇家族もどっかのシェルターにこもってるのかな
257 :
ミトコンドリア(アラバマ州):2007/07/26(木) 23:55:50 ID:rH2mDIi20
>>243 江戸時代に噴火した時と同じ規模の噴火があった場合、
首都圏にすごい量の火山灰が降り積もるため、まともな経済活動が出来ない
だが、一時的にいろいろなものがマヒするだろうが、少し時間がたてば
遷都なりなんなり、うまくやっていくだろう
阪神経験したから、テントやカセットコンロやらいろいろ備えてるよ
それでもこんなニュースでもないと、そんなことも忘れてる。
犬は2匹いるから大丈夫
260 :
踊り子(アラバマ州):2007/07/26(木) 23:57:38 ID:W/D5J1lE0
テント欲しいよねー。
自宅離れるのイヤだから玄関前に建てたい。
というわけでいいテント教えて。
261 :
商人(大阪府):2007/07/26(木) 23:57:49 ID:4yFTRVjn0
>>254 間違えました、ごめんなさい
でも、全然恥ずかしくないんだからねっ!
262 :
機関投資家(栃木県):2007/07/26(木) 23:57:57 ID:CWAR4eOW0
263 :
会社役員(東京都):2007/07/26(木) 23:58:03 ID:dbymDTwo0
264 :
貧乏人(樺太):2007/07/26(木) 23:59:50 ID:zbXlnlFdO
勝手に貧乏人なんて名前つけやがってコンニャロー
何故わかった?!
>>261 ちと興味出てきた
自分でも調べてみる アンガト
>>260 ホムセンに売ってる安いので大丈夫
家族人数によって大きさが変わるから注意
3人家族なら最低4〜5人用のを買うと余裕が有っていいよ
267 :
大道芸人(三重県):2007/07/27(金) 00:02:32 ID:DFORN5dJ0
とうとう東海地獄地震が来るのか?
268 :
プレアイドル(樺太):2007/07/27(金) 00:02:40 ID:P03W3SnJO
俺以外地割れに飲み込まれて死ね
269 :
タコ(三重県):2007/07/27(金) 00:02:45 ID:aZ+/ZvKN0
夏だから都市機能が麻痺するほどの地震は困るなぁ。
あっついし野外だと蚊とかも酷いし食い物もすぐ悪くなるし汗かいて不潔だし・・・
270 :
候補者(大阪府):2007/07/27(金) 00:02:50 ID:ZGvyKHM10
俺も防災グッズ揃えようかな。
食料はとりあえず3日分も揃えればイイだろ。
3日もすれば食料の配給始まるし、それ以降は炊き出しも始まるから。
水は万が一って事があるから2L x 4〜5本は欲しいな。
問題は避難所での生活品が必要になる。
どの地震でも避難所での生活が一番ストレスが溜まる様だから、
簡易トイレ・水無しでもOKなシャンプー・コンビニで売ってる体拭くウエットティッシュ。
避難所にずっといるとしんどいので、
ディレクターズチェアー・日よけテント・アウトドア用テーブル。
後、プライバシーを守るため目隠し用にしようする大きめのブルーテント2〜3枚ってトコか。
271 :
バイト(東京都):2007/07/27(金) 00:03:02 ID:qiyCS8gp0
>>260 テントは値段がピンキリだな。
うちはアウトドア経験がないもんだから
そんな人でも大丈夫そうな「お手軽テント」ってやつを買ったよ。
三人用で\5,000ぐらい。
地震兵器の疑いは濃厚になってきたね。
273 :
ブリーター(東京都):2007/07/27(金) 00:04:36 ID:DdaKSUHL0
ねえねえ
なんか危機感感じてきたから防災グッズ揃えようと思うんだけどいくらくらいするのお値段?
オカルト板って毎日地震が来る!地震が来る!って行ってるよね
275 :
自衛官(アラバマ州):2007/07/27(金) 00:05:43 ID:sWaWSZQT0
年中サバイバル生活のホームレスを見習え
276 :
2ch中毒(樺太):2007/07/27(金) 00:06:35 ID:HxWUSENgO
おまいら前向きだな
俺は遺書でも書くかな
277 :
留学生(アラバマ州):2007/07/27(金) 00:07:14 ID:KNvFGEb20
愛知に小さい頃から世話になった叔母さんがいるんだ、どうすればいいよ・・・?(´;ω;` )
280 :
北町奉行(大阪府):2007/07/27(金) 00:07:36 ID:AyS8O4JE0
東海地震、南海地震、東南海地震が同時に起こり、
原発がメルトダウンして、
大津波が日本中を襲い、富士山が噴火した後に
北朝鮮がミサイル撃って攻めて来たらどうしよう
で、その後に巨大UFOや怪獣が攻めて来たらもう日本は終わりだ・・・
>>272 まぐまぐの記事はなかなか面白いな。
あの日の総理は沖縄に行く予定をすぐに取りやめて
その日のうちに現地へ飛んだ。
準備してたのか?
あと、車のバッテリーからAC電源取れるやつあれば
非常に便利だよ。ラジオや携帯TV使えるからね
大きい地震だと携帯は役に立たないかもしれんな
283 :
バイト(東京都):2007/07/27(金) 00:07:50 ID:qiyCS8gp0
284 :
グラドル(栃木県):2007/07/27(金) 00:08:58 ID:tjmk4CKO0
285 :
理学療法士(大阪府):2007/07/27(金) 00:08:59 ID:cHGB1kMc0
手に持つ懐中電灯は素人
頭につけるLEDが玄人
286 :
自衛官(アラバマ州):2007/07/27(金) 00:09:27 ID:sWaWSZQT0
現代日本なら、全土が被災していない限り、すぐに救援体制が整うから
食糧問題で死ぬようなことはない
だが、原発がヤバイことになったら話は別だ
287 :
バイト(東京都):2007/07/27(金) 00:10:48 ID:qiyCS8gp0
>>285 頭に小型懐中電灯を2本つける人はヘンタイ。
あとウンコがやっかいだ
携帯トイレの大きい奴あれば便利だよ。
NHK見てたら円が\120↓でまだまだ下げそうだってよ。
経済界っていうか大きな金を動かしてる連中は何かがあるとふんだのか?
290 :
タコ(三重県):2007/07/27(金) 00:11:55 ID:aZ+/ZvKN0
>>286 被災してまともな生活が送れない時に
死なない程度の食料と納得のいく食料じゃストレスが全然違うぜ。
291 :
宇宙飛行士(静岡県):2007/07/27(金) 00:12:12 ID:C+Gda0Lm0
中国軍とかが救援いって進駐してこないことを祈るよ
292 :
山伏(愛知県):2007/07/27(金) 00:12:18 ID:LSEO7ESE0
その前に死なないようにしないとな
293 :
ひちょり(長屋):2007/07/27(金) 00:13:21 ID:R1mIcH7/0
295 :
現職(樺太):2007/07/27(金) 00:16:02 ID:XhgdsTE0O
296 :
タコ(三重県):2007/07/27(金) 00:16:29 ID:aZ+/ZvKN0
>>293 普通に寝袋買っとけw
快適度が全く違うからw
297 :
エヴァーズマン(栃木県):2007/07/27(金) 00:16:58 ID:muyD++wV0
298 :
牧師(アラバマ州):2007/07/27(金) 00:17:16 ID:RGZGbouh0
俺んち港区の一戸建てだけどマジ凄いです。
3階建て耐震住宅2×4で基礎は50メートルの杭を12本入れて、
一階はほとんど窓などの開口部を少なくして壁量を多くした。
備蓄は14畳と12畳の部屋に2gの水を800本、缶詰1000個、
カップラーメン1000個、カセットコンロは10個にボンベは300個。
簡易発電機と炊飯装置に簡易トイレ、ウエットティシュは500個あります。
あと風邪薬にスポーツドリンク200本、タミフルもあります。
ちなみに家族4人です。
299 :
守備隊(神奈川県):2007/07/27(金) 00:18:28 ID:CwuKk+In0
地震くるのかよ
(((( ;゜Д゜))))ガクブル
300 :
ひちょり(長屋):2007/07/27(金) 00:18:45 ID:R1mIcH7/0
>>296 寝袋あれば併用するんじゃないの。
それにサイズが全然違うじゃん。
手の平に収まる位のサイズの様だから、折り畳み傘の様に常に携帯したい。
301 :
ほうとう屋(大阪府):2007/07/27(金) 00:18:49 ID:dp/kX1gS0
302 :
現職(樺太):2007/07/27(金) 00:20:23 ID:XhgdsTE0O
>>257 このクソ暑い中、粉塵までまかれたら、
俺の頭が麻痺する。
>>270 重要なのは、「すぐに持って行ける」こと。
いろいろな防災グッズがポケットに入ってる防災ベストをテレビでみたけど、
ああいう、とっさに持って行ける物のほうが、いざってときに役に立つと思う。
あと、自然災害板か地震板関連に防災のスレがあるんだが、
そこでは、ガラスが割れてる場合に備えて、安全靴が勧められていた。底の厚いスリッパでも大丈夫かも知れないが。
305 :
僧侶(兵庫県):2007/07/27(金) 00:23:19 ID:XfLqbVwZ0
>>298 ちょっとした地域の備蓄所だな。
災害時には是非とも分け合いの精神を思い出してくれ。
>>300 薄いアルミだから、ガサガサうるさいらしいし、砂利の上で寝られるような作りじゃないと思う。
307 :
現職(樺太):2007/07/27(金) 00:25:10 ID:dKFLu44EO
缶きりって大切だよね。
308 :
ゲーデル(北海道):2007/07/27(金) 00:25:33 ID:i7+hZdTk0
>>298 あっという間に略奪にあうと思うから(無法地帯のチンピラの基地)
防衛力も忘れずにネ!!
(日本党数十本 画とリング顔 玉2億発 無駄ウチ禁止)
エマージェンシーシートは湿気がすごいぞ。
一晩寝ればびしょ濡れになること確実なくらい。
あれはあくまでも毛布や寝袋の補助にしかならん。
310 :
山伏(愛知県):2007/07/27(金) 00:26:55 ID:LSEO7ESE0
缶きりぃ?缶なんざ前歯で開けろ前歯で
311 :
留学生(アラバマ州):2007/07/27(金) 00:30:07 ID:KNvFGEb20
首都圏の食料配給時と避難所は地獄絵図だぞ。身の危険が大きい。
だれが好んで行くかよ。備えといたほうがマシだ。
312 :
受付(東日本):2007/07/27(金) 00:30:29 ID:Eq9Pzjdd0
エネルギー的にはM4百万回=M8クラス1回ってこってすか?
詳しい人教えて
314 :
ギター(東京都):2007/07/27(金) 00:32:54 ID:IVnr/k3A0
地すべりってこのところの大雨の影響だろ。
大地震なんて起こらない。
もし3ヶ月以内に起こったら、俺が全責任をとって被災者の賠償金を支払ってやるよ。
>>313 っlog10(E) = 4.8 + 1.5M
316 :
バイト(東京都):2007/07/27(金) 00:34:24 ID:qiyCS8gp0
>>311 だな。
都民なんてまだまだ「へぇ、地震なんて来ねーよwww」って言っているのが殆どだから
避難所と、そして病院は阿鼻叫喚に絶対なると思う。
そっちの災害も半端ないだろうな。
317 :
練習生(catv?):2007/07/27(金) 00:35:06 ID:mIJRu7m90
テレ東が被害受けたら、誰がアニメ放送するんだよ
318 :
留学生(アラバマ州):2007/07/27(金) 00:35:34 ID:KNvFGEb20
人は皆「自分だけは死なない」と思ってる。
319 :
年金未納者(樺太):2007/07/27(金) 00:35:47 ID:FdCIa9XbO
静岡だけど携帯の電源が2〜3日前から勝手に消えるんだが…
320 :
自衛官(アラバマ州):2007/07/27(金) 00:36:24 ID:sWaWSZQT0
>>314 もし嘘ついたら一生呪われろ
どうせそんなことは絶対に出来ない
321 :
留学生(静岡県):2007/07/27(金) 00:37:14 ID:L8wYTy4H0
静岡こえーーよ
マジで
322 :
社会保険庁職員(樺太):2007/07/27(金) 00:37:21 ID:aW2ZJp9EO
323 :
留学生(アラバマ州):2007/07/27(金) 00:38:24 ID:KNvFGEb20
>>316 そうそう。DQNに限ってなんも備えていないもんだから
間違いなく酷いことになる。
324 :
建設会社経営(長野県):2007/07/27(金) 00:39:27 ID:/rcpyiEc0
今日天之日津久神社で祈祷しといたけど結果どうなるか分からん
>>298 カップラーメン1000個・・・これで死ぬと思うよ
326 :
一株株主(コネチカット州):2007/07/27(金) 00:39:58 ID:W2+DWH6hO
大災害が起きたとき、真っ先に駆け付けたいと思うほど愛する人はいるか?おまえら。
327 :
ほっちゃん(奈良県):2007/07/27(金) 00:40:05 ID:amKKKesa0
浜岡原発逝ったら和歌山か兵庫かどっちに逃げるか迷う
328 :
バイト(東京都):2007/07/27(金) 00:40:16 ID:qiyCS8gp0
お前ら地震が起こるなんて思うな
そうすれば多分起こらない。
半分冗談半分マジ
330 :
ゴーストライター(樺太):2007/07/27(金) 00:42:09 ID:Am8dXaEeO
ディズニーランドに行きたがってた嫁さんに航空券と宿泊費とお小遣いあげて明日送り出してみようかな
331 :
チーマー(コネチカット州):2007/07/27(金) 00:42:18 ID:BLb4SJKeO
俺さーvipで
■□■emergency■□■
明日地震があるよ
ってスレたてた翌日どっかの国で大地震が起きてあせった
結構さわがれたなぁ
332 :
練習生(catv?):2007/07/27(金) 00:43:02 ID:mIJRu7m90
緊急地震速報使って、○秒後に地震らしいぜ?ってスレ立てたかったのに
333 :
ハンター(栃木県):2007/07/27(金) 00:43:16 ID:p93SSyYf0
オカ板住民の俺でも理解できん
334 :
パーソナリティー(コネチカット州):2007/07/27(金) 00:46:43 ID:okIR3/MPO
家が潰れて圧死ってあまりないんじゃないか?
地震に伴う火事の方が怖いと思うぜ。
336 :
不老長寿(愛知県):2007/07/27(金) 00:50:16 ID:fbhpLXMf0
>>329 残念だが起こるぜ。
起これ! って思えば確かに起こる
が、起こるなって思うヤツが通常9割だ。
だから起こらない
337 :
幹事長(樺太):2007/07/27(金) 00:51:05 ID:HQkTBTtKO
>>319 あ、自分の携帯も一昨日から勝手に消えたりなんか変だよ。
@兵庫
338 :
美容師(埼玉県):2007/07/27(金) 00:54:11 ID:Z+KKSyjL0
地震だけならまだいいんだよ
一番怖いのは東海地震予想震源域の真上に建ってる浜岡原発
これが事故を起こしたら何百万人、下手すりゃ何千万人が死ぬやら・・・
339 :
中学生(アラバマ州):2007/07/27(金) 00:57:23 ID:NpFXE7gB0
オーム真理教が信者を獲得したのもパナウェーブ研究所が研究員を集めたのも
今回の地震の件だとしたら、かなりヤバイかもな
340 :
画家のたまご(神奈川県):2007/07/27(金) 00:58:08 ID:4nNFhOOx0
ところで日本壊滅じゃなくて日本沈没じゃないの?
ちょっと前に一万円くらいの、車用バッテリーで動くエアコンプレッサー+電源+バッテリー上がった車のスターター
機能がついたの売ってたけど、あれ買えばよかった
2月に入試あるのに原発事故ったらどうなるんだ?
>>339 前の新潟の震災でボランティアとして動いてた人の本に、
なかなか帰らないボランティア団体が居て、
おかしいとおもったら、変な宗教だかなんだかの、そっち系の団体だったという話があった。
344 :
不老長寿(愛知県):2007/07/27(金) 01:01:03 ID:fbhpLXMf0
いいたくないけどおマイらには本出す前に言うぜ
日本は沈没する。その根拠は本でかく
去年、地震雲を見た。矢印の形をしていたので間違いないと思う。
地震は来なかったけれど。
347 :
接客業(東京都):2007/07/27(金) 01:05:44 ID:AyS8O4JE0
こうやって破滅を待ち望んでいる奴らは現実から少しでも逃げたいだけなんだよね。
俺もその口だけど
348 :
ギター(愛知県):2007/07/27(金) 01:06:33 ID:7bQDi9H60
>>342 阪神大震災のときもごく普通に入試が行われ
ごく普通に合格発表がされた
いいから勉強しろ
349 :
不老長寿(愛知県):2007/07/27(金) 01:07:10 ID:fbhpLXMf0
待ち望んでないぜ、俺は。中学校の時はそうだったけどさ、
今はパソコンがある。こいつが壊れたら自殺するしかないもんなw
だから地震なんて絶対起こって欲しくない。
10日間生きられるセットを準備してるけど、浜岡原発事故ったら意味ねーなw
351 :
CGクリエイター(東京都):2007/07/27(金) 01:08:10 ID:q2PC2MmR0 BE:452871465-PLT(12176)
なぁ、これは?
【謎】謎の落下物が山に墜落したので70人で捜索するも何も見つからず
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180780056/ 1 名前: タイムトラベラー(愛知県)[] 投稿日:2007/06/02(土) 19:27:36 ID:spFNaiM80 ?PLT(12000) ポイント特典
謎の落下物?70人捜索騒ぎ
2007年06月02日
謎の落下物が山に――。1日午前10時20分ごろ、津市半田の県道を車で走行中の消防隊員2人が、
北の方の山に「パラシュートのような物」が落ちていくのを目撃、津市消防本部に通報した。津、津南両署や消防、消防団合わせて約70人が出動する騒ぎになった。
両署や消防は、落ちたとみられる付近の山に入り捜索を開始。8班に分かれて半径2キロ内を捜索したが、結局、何も見つからず午後4時に打ち切った。
津署などによると、当時、近くで自衛隊の訓練やパラグライダーなどの飛行予定はなかった。
通報した消防隊員は「様々な色が付いたパラシュートのような物が、斜めに落ちていった」と話した。
津署は「一体何だったのかまったく分からず、これ以上調べようがない」と困惑していた。
http://mytown.asahi.com/mie/news.php?k_id=25000000706020001
353 :
憲法改正反対派(神奈川県):2007/07/27(金) 01:08:14 ID:5fsmm7zP0
>>349 HDDさえ生きていれば何度でも蘇るさ。
354 :
電気店勤務(群馬県):2007/07/27(金) 01:08:14 ID:NK0ryqRB0
355 :
留学生(福岡県):2007/07/27(金) 01:08:27 ID:3YbpTlVP0
(((n;‘Д‘))
356 :
名誉教授(catv?):2007/07/27(金) 01:08:31 ID:n9c1wm6h0
単に盛り土の手抜き工事が地震の前兆になんのかよ。
357 :
青詐欺(dion軍):2007/07/27(金) 01:10:18 ID:bfnqYpOq0
流石にメトロダウンは個人の力じゃどうにもならんよw
最悪の事態を考えて、災害セットの中に丈夫な紐でも入れとくか。
358 :
接客業(東京都):2007/07/27(金) 01:10:49 ID:AyS8O4JE0
たかだ地すべりくらいでガタガタ騒ぐなよチンカスどもw
余程、現実から逃げたいんだなおまいらは
心配しなくても、この先ずーっとなんも起こらねぇよ
359 :
タコ(三重県):2007/07/27(金) 01:11:24 ID:aZ+/ZvKN0
>>357 メトロダウン の検索結果 約 2,070 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
360 :
不老長寿(愛知県):2007/07/27(金) 01:11:45 ID:fbhpLXMf0
メトロダウンとは渋いな。地下建造物がつぶれる現象だろ?
ちなみに
>>357が名付け親だが、そのうちマスゴミも使うようになる
361 :
ブリーター(東京都):2007/07/27(金) 01:12:28 ID:DdaKSUHL0
地震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
今家を建てようと思っている奴、今は建てるな!時期が悪い
363 :
大統領(アラバマ州):2007/07/27(金) 01:13:03 ID:mPTAtdlV0
全裸なんだけど地震に備えてパンツぐらい穿いとくかな
364 :
俳優(神奈川県):2007/07/27(金) 01:13:57 ID:U6BQpeNT0
365 :
留学生(アラバマ州):2007/07/27(金) 01:14:22 ID:KNvFGEb20
とりあえず甲状腺を守るためのヨウ化カリウム錠剤を準備するぐらいしかできない。>原発事故対策
366 :
カエルの歌が♪(樺太):2007/07/27(金) 01:15:01 ID:UElCiOs3O
俺、静岡だけど16秒前に教えてくれよ?逃げるから
放射能対策は都すこんぶでも舐めとけ
東京のみんな、気を付けてね。
かならず首からフエをぶら下げて寝なさい。
助けてもらえる可能性が増えるから。
369 :
憲法改正反対派(樺太):2007/07/27(金) 01:16:26 ID:5fsmm7zPO
オカルト板でやれ
370 :
青詐欺(dion軍):2007/07/27(金) 01:16:35 ID:bfnqYpOq0
本気で打ち間違える事ほど恥ずかしい物は無いと気付いた
371 :
チーマー(コネチカット州):2007/07/27(金) 01:16:44 ID:U9QN6GqoO
鉛のツボの中に入っとけばいいんじゃね?
放射線対策
世直しが必要に時期なると、天災によるリセット願望が台頭するのはわかるが・・・
まあでも安心しろ。
日本の場合、本当の壊滅状態は天災ではなく市場から始まるから。
373 :
高専(埼玉県):2007/07/27(金) 01:18:50 ID:Nyxzvgof0
でかい地震多すぎ・・・日本列島の静かな崩壊を感じる・・・
374 :
ギター(愛知県):2007/07/27(金) 01:19:41 ID:7bQDi9H60
375 :
アリス(愛知県):2007/07/27(金) 01:20:00 ID:yYp8wdlk0
怖くなってきたから
非常時に備えてコンビニでカロリーメイト買ってきたお
意外とウマいなコレ
とりあえず俺もカロリーメイトを30箱ほど注文しといた
378 :
新人(樺太):2007/07/27(金) 01:22:33 ID:KfV3LwgZO
明日朝一番で買い物行こう……
市場の崩壊はもう始まってるんじゃないの
最近信販会社へ政府が圧力かけてるよね、、馬鹿な消費者の破産を防ぐために
でもそのお陰で倒産企業が増えたら本末転倒なのに
意図がわからん
380 :
情婦(長屋):2007/07/27(金) 01:24:13 ID:9pjDMehi0
不安を煽るわけじゃないが、昨日の月はかなり赤かった。
今日はやや赤程度。
381 :
カエルの歌が♪(樺太):2007/07/27(金) 01:24:33 ID:UElCiOs3O
382 :
パーソナリティー(コネチカット州):2007/07/27(金) 01:25:56 ID:okIR3/MPO
ちょっとまて
空が赤過ぎる
こんなの初めてなんだけど@北海道
383 :
名誉教授(catv?):2007/07/27(金) 01:26:36 ID:n9c1wm6h0
名古屋は地下街掘りすぎで地下水に影響が出てたんだろ。
384 :
ゲーデル(北海道):2007/07/27(金) 01:26:40 ID:i7+hZdTk0
385 :
公設秘書(樺太):2007/07/27(金) 01:28:02 ID:n5UQ7/1xO
東海道新幹線の橋脚の耐震補強化率って七割無かったんじゃ…
386 :
うぐいす嬢(和歌山県):2007/07/27(金) 01:29:24 ID:T0ILbDjJ0
いつごろ来るんだ
南海地震じゃないだろうな
387 :
ほっちゃん(大阪府):2007/07/27(金) 01:30:13 ID:MVQJxFCB0
もうすぐくるのかな
こわいな
国賊襲撃推奨マップってのが欲しいところ
389 :
酒類販売業(神奈川県):2007/07/27(金) 01:31:31 ID:aX8PaTxR0 BE:1130112689-BRZ(10101)
先週末武蔵小杉のタワーマンションの契約をしたところなんだが。
390 :
パーソナリティー(コネチカット州):2007/07/27(金) 01:31:34 ID:okIR3/MPO
>>384 スキー場はないよ
赤くて一瞬日の出前かと錯覚した
391 :
おたく(アラバマ州):2007/07/27(金) 01:31:38 ID:Ey2wbgCT0
>>375 「羽田空港で所持金200円 どうしよう・・だれか助けてください」を思い出したぞ
392 :
プロ固定(宮城県):2007/07/27(金) 01:32:51 ID:9/HGo5W10
393 :
旅人(コネチカット州):2007/07/27(金) 01:33:16 ID:ZhmOanT7O
こっちはいつ来ても安全なようにハロワ行くのも
我慢してるってのに
394 :
酒類販売業(神奈川県):2007/07/27(金) 01:34:25 ID:aX8PaTxR0 BE:235440735-BRZ(10101)
>>391 それ俺!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺もその経験あるぞ!!!!
関空経由で夜10時ぐらいに羽田についたら(外国から)、日本円もってなくて
変なATMしかあいてなくて、クレジットカードとかいろいろ試しても全部使えず
結局初乗り運賃で京急にのり、家族に駅まで迎えに来て貰った。
>>379 国家は消費者レベルのことを真剣に考えるような組織じゃないよ。
搾取の対象である法人レイヤーと国民レイヤー相互のバランス取りが限界に来ている。
活断層よりももっと不安定だ。
国として壊滅しないように必死で国が狙っている(頼る)のは、国民の。。。。
一時的に事はうまく運ぶ、が、そのことが後々壊滅状態を引き起こす。
なんちゃって、ウソウソ、バカの独り言
397 :
プロガー(アラバマ州):2007/07/27(金) 01:41:33 ID:KcjeWj/J0
うち、築30年の木造だから倒壊ぽいのでほとんど1階は使用してません。
備蓄物は倒壊後すぐ取り出せるように屋根裏とベランダにパッキン付のプラコンテナに収納
就寝時は周囲に安全靴、フルフェイスヘル、非常持ち出しを常備
いつでも来やがれ つうか早く起きろ
398 :
外資系会社勤務(東京都):2007/07/27(金) 01:44:00 ID:VKakSpqG0
次は東海あたりだろ。
399 :
ツアーコンダクター(ネブラスカ州):2007/07/27(金) 01:44:37 ID:uNy3IaYtO
あーもうこえーよー
とりあえず厚めのスリッパと懐中電灯、ラジオ、チョコ、カロリーメイトは手元にある
あとはなんか防災セットのリュックみたいなの
水は2リットルが3本
食料がないや
後必要なのはなに?
携帯の簡易充電とかいるかな
400 :
訪問販売(関東地方):2007/07/27(金) 01:45:26 ID:sus46SSz0
日本人が悪い
401 :
ギター(東京都):2007/07/27(金) 01:45:50 ID:IVnr/k3A0
地震だ
402 :
張出横綱(樺太):2007/07/27(金) 01:46:20 ID:RbpZeRPnO
地球爆発か
403 :
プロ棋士(コネチカット州):2007/07/27(金) 01:46:55 ID:F4+WHoPjO
クルヨ
404 :
年金未納者(樺太):2007/07/27(金) 01:47:44 ID:U7ObA0SzO
こえーよマジで。
405 :
造園業(東京都):2007/07/27(金) 01:48:45 ID:cr25VnTo0
>>389 川崎市の多摩川沿いの平地は川が氾濫した時の土砂が堆積して出来た土地です。
多摩の丘陵地は関東ローム層で出来ています。
406 :
留学生(東京都):2007/07/27(金) 01:49:00 ID:wIx3bAPe0
こわいのうwwwこわいのうwww
407 :
少年法により名無し(樺太):2007/07/27(金) 01:50:00 ID:f5o0RPwQO
新聞配達員て
408 :
福男(関西地方):2007/07/27(金) 01:50:12 ID:iI8kZvrW0
NY市場がどーなったって?
409 :
候補者(東京都):2007/07/27(金) 01:50:20 ID:p5znUC0Y0
phsの地震予測スレってどこだっけ?
>>405 東京のウォータフロントってだいじょぶなの?
液状化で高層ビルとか根こそぎ倒れるんじゃね?
411 :
張出横綱(樺太):2007/07/27(金) 01:53:22 ID:RbpZeRPnO
最近だと東京で2年位前の土曜日の昼間の地震が一番きたな
ドドドドーンって感じでPCのモニター落ちた
ここ何年かの大地震は日本海側だしな。
そろそろプレートの異なる太平洋側で大地震が発生するのも時間の問題。
413 :
理学療法士(大阪府):2007/07/27(金) 01:57:35 ID:cHGB1kMc0
東京で自信あって色々なビルが壊れたらどの局がどこヘリ飛ばすか楽しみ
414 :
保育士(愛知県):2007/07/27(金) 02:00:40 ID:1KXN7HJc0
2007 07 27 02:00
415 :
造園業(東京都):2007/07/27(金) 02:01:50 ID:cr25VnTo0
>>410 一応堆積層の下の丈夫な岩盤まで通して杭打ってるらしいから、
ちゃんと図面通りに作ってあれば倒壊はしないんじゃないの。
周りの地盤は液状化するだろうからガスと水道はダメかもしれないね。
タワーマンションの住人の人は水の入ったポリタンク持って非常階段を何往復もしないといけないだろうね。
地震で一番最悪の事態は、周りの頼れる人が死んで自分だけ生き残る
逆に一番理想的な事態は、みんな死ぬ
417 :
ソムリエ(大阪府):2007/07/27(金) 02:03:35 ID:P5s6YYBc0
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1185203357/920 920 名前:M7.74(神奈川県)[] 投稿日:2007/07/27(金) 01:44:56.98 ID:JWo08s7G
おまいら、東京電力の雨雲レーダー見てみろ!すぐに!
また、新潟震源近くに変な雨量観測マークが付いている!
923 名前:M7.74(関東地方)[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 01:55:01.83 ID:pkNF74dP
>>920 ほんとだ ((((((((゜Д゜;))))))))ガクガクブルブル
これって、中越沖地震の前にも出てたよ
まぁ関係ないかもしれんが こわい・・・orz orz
418 :
留学生(東京都):2007/07/27(金) 02:05:32 ID:wIx3bAPe0
419 :
事情通(アラバマ州):2007/07/27(金) 02:08:37 ID:ZgHNakYY0
田所教授を呼んでくるんだ
420 :
幹事長(樺太):2007/07/27(金) 02:08:51 ID:wV8BymcrO
埼玉は荒川東岸の地盤は盤石なり
東京土民は仲良く水に沈んでくれよな。
421 :
占い師(コネチカット州):2007/07/27(金) 02:10:25 ID:quvXw0B1O
不安で眠れない
明日、懐中電灯買ってくるお
422 :
留学生(東京都):2007/07/27(金) 02:11:08 ID:wIx3bAPe0
424 :
タコ(三重県):2007/07/27(金) 02:14:30 ID:aZ+/ZvKN0
土砂降りじゃんか
地震の後で大丈夫なのか
426 :
パーソナリティー(コネチカット州):2007/07/27(金) 02:18:29 ID:okIR3/MPO
>>411 あーあったなぁ
電線揺れててかなりびっくらした
エレベータもとまったしな
427 :
造園業(京都府):2007/07/27(金) 02:19:08 ID:Y0hu/0QK0
>>422 放射能で観測レーダーがいかれてるるのか?
428 :
容疑者(兵庫県):2007/07/27(金) 02:19:51 ID:6vhgGt1m0
429 :
私立探偵(アラバマ州):2007/07/27(金) 02:20:58 ID:wfMiUX5o0
2年くらい前の地震って
夏場の東京に震度5きたやつか?あれは怖くてガチ泣いた
430 :
養蜂業(東京都):2007/07/27(金) 02:22:26 ID:JbiJIP8J0
431 :
公務員(東京都):2007/07/27(金) 02:23:22 ID:scUhFmE90
はいはい、また地震詐欺か
早く死なせてくれよ
>>411 俺はスーパーで買い物中にその地震にあったが、隣にいたまったく知らないおばちゃんと
いまのすごかったねー っつう会話をしてしまった
鎌倉の兄嫁に電話して大丈夫か?って電話したら、電話するほどのもんでもないっしょw
って態度で応対してきたので、それ以来兄夫婦には連絡とらないことにした
433 :
工作員(コネチカット州):2007/07/27(金) 02:23:53 ID:fH7+Q5AvO
>>411 覚えてる。モニタがぶっ倒れて窓ガラスにヒビが入った。
ついに来たかと思ってガクガクに震えてた
434 :
ひちょり(dion軍):2007/07/27(金) 02:23:55 ID:H/cWljAM0
>>421 明日買いに行けると思ってるなら寝ていいんじゃないか?
435 :
ブロガー(愛知県):2007/07/27(金) 02:23:59 ID:sbfG5gKL0
>>298はなぁ・・・
さすがにカップラーメンはないだろうと
フライ麺は酸化が早くて製造から2年程度が限界
ノンフライ麺はもうすこし長いけど具材の酸化は止められない
プロのチョイスはレトルトと缶詰、これで決まりだね
436 :
電気店勤務(静岡県):2007/07/27(金) 02:24:17 ID:231huRr40 BE:489658695-2BP(4100)
さっき
437 :
屯田兵(東京都):2007/07/27(金) 02:24:21 ID:yxZN8BF70
終末スレは蜜の味ぃ
こういうスレが立ったらたいてい肩すかしになるからなあ。
441 :
造園業(京都府):2007/07/27(金) 02:25:28 ID:Y0hu/0QK0
442 :
踊り隊(コネチカット州):2007/07/27(金) 02:26:10 ID:4LeIegS2O
はやくこいよ東京になw
串田先生はなんか発表してんの?
444 :
パーソナリティー(コネチカット州):2007/07/27(金) 02:26:53 ID:okIR3/MPO
445 :
旧陸軍高官(コネチカット州):2007/07/27(金) 02:27:55 ID:kChFBo7WO
2012年に地球は滅びる
446 :
ブロガー(愛知県):2007/07/27(金) 02:28:41 ID:sbfG5gKL0
東海地震がきたらどんなに被害が小さくても一時的には
日本の経済政治の中枢が麻痺するからなぁ
ってかなんで東京から名古屋にかけてばっかり日本発展しちゃったのよ
447 :
ツアーコンダクター(関東地方):2007/07/27(金) 02:30:44 ID:/Et9PO1W0
このスレが残ってる内は大丈夫だよ
2ch暦半年の俺が言うんだから間違いない
HDDを残して死ねない
死ぬならHDDもろとも逝きたい
449 :
会社役員(神奈川県):2007/07/27(金) 02:32:37 ID:uHTPKz0X0
450 :
タコ(樺太):2007/07/27(金) 02:36:06 ID:hn9Z+v8MO
月が赤いよ神奈川
451 :
お宮(東京都):2007/07/27(金) 02:38:18 ID:A8mbyMK90
さいとうたかおの「サバイバル」を熟読したオレに恐いものなし(・∀・)
452 :
建設会社経営(千葉県):2007/07/27(金) 02:38:38 ID:ZRds11Xy0
中越沖地震の前日、前々日と
信越に地盤を持つ、●●建設の株が
出来高を伴って急騰
職業柄ほとんど毎日のように飛行機に乗ってる者です
車で言うナビが飛行機にも付いているのですが、そのナビに航路を示す線が表示されます
先週その線が伸びたり縮んだりしました(片方が駄目でも左席が正常であれば運航に支障はない)
考えられる主な原因は携帯等の電磁波なのですが、地震で発生する電磁波からも影響受けると思われます
このスレを読んでもしや?と思ったので書き込ませていただきました
454 :
通訳(埼玉県):2007/07/27(金) 02:39:15 ID:RsbNmZnd0
ドラゴンヘッドみたいな世界にならないかなぁ
そこならちゃんと生きれるような気がする(`・ω・)
455 :
旅人(コネチカット州):2007/07/27(金) 02:43:02 ID:MV00pwr3O BE:1263001469-DIA(200072)
>454
( ・´ー・`)あんたさ、その豚鼻でドラゴンヘッドとか言っても説得力ないよ。
456 :
海賊(東京都):2007/07/27(金) 02:44:02 ID:pBpaCNyi0
/ ヽ
/ ヽ,
/ ヽ
/ 'i
/ /i /ヾ ヽ
ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ, i ,===、::' ':::===、l ―ニ
/ ´`ヽ _ 三,:三ー l ノ -=iiiェ::: ::: ,-ァn、_ 三,:三ー
ノヽ--/ ̄ , ` ! ( ''''' ::: ノ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
} ...| /! | !、::: :'_ ミ }
}`ー‐し'ゝL _ ノ,, i ´ _}
ヘr--‐‐'´} ;ーー- !、 !, - ヘヽ-------------
`ヾ---‐'ーr‐'"== ヾ ヽ '"゙' :: /= ==-
, -ヽ-ヽ,,,――――・-'一<Yァ
,,- ´ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>, -一
457 :
タコ(樺太):2007/07/27(金) 02:44:25 ID:MRmAtyIaO
FWラヂオの感度が異常に良いとかいう報告はないの?
459 :
果樹園経営(アラバマ州):2007/07/27(金) 02:44:50 ID:JZDyu6fK0
460 :
外資系会社勤務(東京都):2007/07/27(金) 02:45:10 ID:VKakSpqG0
あなたは
一時間クンニができますか?
461 :
プレアイドル(兵庫県):2007/07/27(金) 02:46:46 ID:DqvxHKbg0
今日期日前投票行ってくるかぁ('A`)y-~~
462 :
国連職員(樺太):2007/07/27(金) 02:49:50 ID:92zzYqhsO
千葉だけは無事
463 :
造園業(東京都):2007/07/27(金) 02:50:39 ID:cr25VnTo0
>>459 大地震が来なくても死人が出そうなチャートですね
これで大地震が起きたらロイズの会員のお金持ちが自殺したりするんでしょうか
464 :
ダンサー(アラバマ州):2007/07/27(金) 02:52:34 ID:CZG175OZ0
みなさんお久しぶりです。
太平洋プレートと申します。
ちょっと50センチほど動きたいのですがよろしいでしょうか?
俺投票したら、好きな子に、告白するんだ!
CME暴落!!NY爆下げ!!で今日は日経爆下げ!!日本巨大地震の前兆。。。
ちぃうたつつあうつあうつあうつあうるつあうるあつあうつあうつあうつあうつあtぉw
467 :
党幹部(埼玉県):2007/07/27(金) 02:54:34 ID:yoqwR6zx0
>>464 そんなみみっちい事言ってないで、もうちょっと動きなよ
469 :
屯田兵(東京都):2007/07/27(金) 02:54:40 ID:yxZN8BF70
470 :
忍者(dion軍):2007/07/27(金) 03:00:51 ID:x7HO69lu0
本棚の位置修正しとくか・・・
471 :
おたく(北海道):2007/07/27(金) 03:02:28 ID:ItBys3c50
470 名前: 忍者(dion軍) 投稿日: 2007/07/27(金) 03:00:51 ID:x7HO69lu0
本棚の位置修正しとくか・・・
472 :
支援してください(catv?):2007/07/27(金) 03:06:28 ID:GHzHsY8t0
異常なし@シンガポール
473 :
ひちょり(dion軍):2007/07/27(金) 03:07:32 ID:H/cWljAM0
474 :
旅人(コネチカット州):2007/07/27(金) 03:07:33 ID:ZhmOanT7O
>>298 スゲーなwこれで地震後の火事か津波
で逝ったら笑えるw
475 :
別府でやれ(アラバマ州):2007/07/27(金) 03:10:08 ID:av8QP57g0
この元となってる予言スレ見たけどマジビビッタ、
記念カキコもしてきたぜ(゚∀゚)v
問題は6時間後俺の株達をどうするかだが・・・
476 :
お宮(東京都):2007/07/27(金) 03:13:56 ID:A8mbyMK90
>>298 目前の高層マンションが倒壊してきて敢えなく・・・
ん、本当?
>>475 メガリス崩壊の身代わりにお前の資産が地球内部に落ちて燃え尽きるだけだ
まぁFFZのホーリーみたいなもんだから心配すんな
479 :
北町奉行(大阪府):2007/07/27(金) 03:17:06 ID:AyS8O4JE0
世界が滅ぶ予言とかと決定的に違うのは
絶対にいつか起きるというところか
半分ネタで2ch見てるけど
情け容赦なく、巨大地震は起きるんだろうな〜
それは今から1分後かもしれないし、10年後かもしれないけど
480 :
旅人(コネチカット州):2007/07/27(金) 03:17:30 ID:ZhmOanT7O
関東だけか?近年大地震なかったのって
>>480 関東大地震から100年ぐらいか?
もういつ揺れてもおかしくないレベルなのは確か
482 :
オカマ(神奈川県):2007/07/27(金) 03:19:46 ID:6HtzyoG/0
>>478の言ってる意味が全く分かりません
これがゲームオタクか・・・
483 :
幹事長(樺太):2007/07/27(金) 03:19:57 ID:sQJO6A/VO
俺地震が起こる前に体つりやすくなるんだよ。
一昨日あたりから足つりまくり…
くるかもね
さようなら。逝ってきまーす!!
485 :
留学生(北海道):2007/07/27(金) 03:21:12 ID:qszuI3B20 BE:297864926-2BP(6001)
明日東京帰省すんだけど・・・
486 :
踊り隊(コネチカット州):2007/07/27(金) 03:21:33 ID:SEPwCLf1O
元地震板住民だが、こんなんいちいち気にしてたら精神持ってかれんぞ。
ただ結び付きそうなことを挙げて煽ってるだけだし、これぐらい地震板では日常茶飯事だから心配すんな。
487 :
アナウンサー(東京都):2007/07/27(金) 03:21:58 ID:VMS+3dqr0
関東に大地震が来て生き残ったらとりあえず秋葉集合な
488 :
解放軍(コネチカット州):2007/07/27(金) 03:24:26 ID:hMH5rC2xO
本当に地震おきたら祖師ヶ谷で裸踊りしてやるよ
489 :
パート(アラバマ州):2007/07/27(金) 03:24:40 ID:waWwgIjL0
サーヤが一般人になって情報がないのが困るな
490 :
与党系(樺太):2007/07/27(金) 03:25:00 ID:gWwemey9O
23区民だけど、夜22時ごろの空に浮かんでいた月が、やたら変な色だった。
なんか怖かったからとりあえず食料たくさんかって帰ってきた。
491 :
旧陸軍高官(コネチカット州):2007/07/27(金) 03:25:58 ID:ZhmOanT7O
大概大地震って土日に起こらないか?
俺の気のせいかな
492 :
大道芸人(三重県):2007/07/27(金) 03:28:08 ID:DFORN5dJ0
今日休みだから地震イベント見たいな
493 :
ねずみランド(樺太):2007/07/27(金) 03:28:45 ID:vF86lDsHO
関東にも来るのか。
新潟で終わりかと思ってた。
494 :
社会保険事務所勤務(樺太):2007/07/27(金) 03:28:45 ID:ShBJmEtHO
カロリーメイトでも箱買いしてくるかな
495 :
停学中(コネチカット州):2007/07/27(金) 03:31:33 ID:8eTeHpq/O
あのさ、山下町に住んでるんだけど
山下公園の海の水位が低すぎるんだが…
暗すぎて写メ出来ないんだけどね。
あと、この時間なのに海鳥がかなりたくさん飛んでる。
マジで気味が悪い。
496 :
一株株主(コネチカット州):2007/07/27(金) 03:31:58 ID:xnQQbxRhO
いつでも死ぬ覚悟はできている。
ただ、生きられる可能性があるならば生きる。
497 :
クリーニング店経営(神奈川県):2007/07/27(金) 03:32:36 ID:Gp2uPgLX0
なんか中途半端な時間に起きちゃった><
なにか起こるのかな?
そう思っている時期が私にもありました
500 :
農業(京都府) :2007/07/27(金) 03:42:09 ID:1CtE9WcR0
まぁ実際地震がきたら俺は鼻くそほじりながら2ちゃの地震祭に参加しとくわ
501 :
ツアーコンダクター(ネブラスカ州):2007/07/27(金) 03:43:34 ID:uNy3IaYtO
こういうスレ見たら怖くて防災グッズそろえるじゃん?
だからこの手の恐怖は必要だと思う。
でも本当は恐い家庭の医学はプラシーボ考慮してないからいらない。
503 :
占い師(コネチカット州):2007/07/27(金) 03:48:07 ID:0y91P8kkO
この手のスレが立つと地震来ないから安心
504 :
国会議員(東京都):2007/07/27(金) 03:48:50 ID:Jcisacco0
地震板の前兆スレみると毎日前兆でてるけどね
505 :
ダンサー(神奈川県):2007/07/27(金) 03:50:25 ID:Dycx/APT0
コウモリが家に入ってきた。
怖いけど、よく見るとかわいいな。
でも狂犬病が怖いから退出してもらった。
506 :
フート(福島県):2007/07/27(金) 03:53:21 ID:VlXaV2Kj0
この時間になると、こういうオカ板っぽいスレが上がってくるのは何故だぜ?
ワカラナイホウガイイ
508 :
外資系会社勤務(東京都):2007/07/27(金) 03:56:03 ID:YO3hie/G0
(^o^)ノ<人類おわれー
509 :
留学生(静岡県):2007/07/27(金) 03:56:35 ID:Z5gttqsQ0
苗山事件からもう4年か・・・
今日の27時間テレビ中に起きたりして
511 :
憲法改正反対派(樺太):2007/07/27(金) 03:56:39 ID:iBaxSv0mO
すっげー好きなコから土曜日に花火デート誘われて、
不思議に思ってたらこーゆう事かよ…
畜生…
512 :
新宿在住(神奈川県):2007/07/27(金) 03:57:06 ID:0bCYE+Vc0
513 :
美容師見習い(ネブラスカ州):2007/07/27(金) 03:57:55 ID:b8QDbntiO
大阪来い、もうこの次元秋田
>>495 こんな時間に公園に出歩いているんだとしたら、十分お前も怖いぞ
515 :
社会保険庁職員(樺太):2007/07/27(金) 04:02:30 ID:aW2ZJp9EO
バルス。
516 :
パート(アラバマ州):2007/07/27(金) 04:04:00 ID:waWwgIjL0
おはやう
517 :
短大生(catv?):2007/07/27(金) 04:06:01 ID:2U0IX6dt0 BE:1027536858-2BP(100)
____)__
,. ´ ` ` 、
./ _ _ \
/ _  ̄ _ ヽ
/イィィ,,.,.,.,.,.,  ̄ ̄ !
f/ノノノノノノノ ヘ.__ j jノ__ノ
|/////// _ (__ ゚_>` __( ゚_イ
.!|.|i/_^ヽ|_'___r⌒ y' ヽ^)|
!|| fニ> :::::: `ー'゙ (_`___)ノ
ヽ.ニ` : /_ノ/川! / ここからが本当の地獄だ・・・
__ノ 、 / ヾ---'´ ノ
__ノ \l ` ____,/
\ ノ リ.|`ー--
\ .//
518 :
県議(愛知県):2007/07/27(金) 04:10:38 ID:wYbpzHg10
浜岡原発あぼんしたら首都圏は壊滅だよ、
静岡西部
神奈川
東京 全員被曝して死ぬよ
なんでメルトダウン前提になってんだよw
520 :
占い師(コネチカット州):2007/07/27(金) 04:14:16 ID:R72R/qxfO
もう少しまて
まだカレーが届いていないんだ
521 :
社会保険事務所勤務(樺太):2007/07/27(金) 04:16:33 ID:ShBJmEtHO
寝れないのでひとまずきました
大阪の実家は部屋3つ空いてるよ
関東で被災した時「N速で見ました!」と言えば50%OFFで寝泊りさせてやるよ
女の子で家事全般yたってくれるならさらに50%OFF
523 :
新宿在住(神奈川県):2007/07/27(金) 04:18:25 ID:0bCYE+Vc0
524 :
チーマー(コネチカット州):2007/07/27(金) 04:19:10 ID:xy0AiWuOO
526 :
花見客(東京都):2007/07/27(金) 04:22:21 ID:NlDAw9sU0
「今月中にインドネシア付近かスマトラ付近で地震がおきる」ことしか的中していないのに、
舞い上がってるバカども。
ちなみに、今月インドネシア付近かスマトラ付近で何回大きい地震が起きたか数えてみるがいい。
527 :
建設会社経営(大阪府):2007/07/27(金) 04:23:57 ID:s1/+6dSS0
あと一週間したら満月だっけ?
528 :
浪人生(アラバマ州):2007/07/27(金) 04:24:36 ID:GMjWIr3s0
まあ俺は福岡だしかんけーねーやw
529 :
チャイドル(コネチカット州):2007/07/27(金) 04:24:49 ID:Z0TEWa5gO
一週間どころじゃなくね
昨日秋田にいたんだけど地震雲見えたぜ
いやー会社つぶれて今月から晴れて天下一無職会に入部した俺としては実にワクワクするな。
532 :
お宮(東京都):2007/07/27(金) 04:25:58 ID:A8mbyMK90
地震前兆イベントを楽しめないアホが居るな(・∀・)
533 :
ダンパ(アラバマ州):2007/07/27(金) 04:28:59 ID:YAeofWZl0
そういや0時ごろ赤い月でてたな@埼玉
水を差すようで悪いけど、今までこういうスレで的中したことって一度もないよね
535 :
鉱夫(樺太):2007/07/27(金) 04:32:55 ID:/XSxgHgIO
とりあえず買い物リスト作った
自分は正直死にたいが家族には生き延びて欲しいからな
明日金貰って買ってくるわ
536 :
書記(神奈川県):2007/07/27(金) 04:34:34 ID:XDna3jEr0
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ ウヨ脂肪♪
〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ あばばば♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__)
今日に限ってぬこが帰ってこない…
538 :
花見客(東京都):2007/07/27(金) 04:35:06 ID:NlDAw9sU0
もう一度言う
ただ
「今月中にインドネシア付近かスマトラ付近で地震がおきる」
ことしか的中していないのに、舞い上がってるバカども。
ちなみに、今月インドネシア付近かスマトラ付近で何回大きい地震が起きたか数えてみるがいい。
539 :
文科相(コネチカット州):2007/07/27(金) 04:37:34 ID:+Qh0sgCbO
540 :
バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/07/27(金) 04:38:29 ID:4RIWxHbR0
地震の死亡原因ってどんな感じ?
痛いのは嫌だからどうせなら一発で死にたい
541 :
公設秘書(樺太):2007/07/27(金) 04:39:54 ID:Gqt+q6UUO
542 :
幹事長(樺太):2007/07/27(金) 04:41:08 ID:wV8BymcrO
地震で首都が壊滅したらどうするよ?
543 :
旅人(関西地方):2007/07/27(金) 04:42:42 ID:I1K+NTma0
544 :
花見客(東京都):2007/07/27(金) 04:43:01 ID:NlDAw9sU0
ああそうか。
ヒキコモリかニートか、人生終了してる人たちだから地震待ち遠しいわけね。
545 :
数学者(東京都):2007/07/27(金) 04:43:38 ID:a4jQXN6+0
>>540 ほとんど火事だろ
つぶれた家に足挟まれて火が近づいて来るのをただ見てるとか
密集地で電柱と塀で道が封鎖されて火に囲まれるとか
一発で死ねる運がいいやつは築40年の瓦屋根アパートの住人ばっか
546 :
しつこい荒らし(福岡県):2007/07/27(金) 04:45:06 ID:b345AilS0
地震で喜ぶのは公共事業絡み
親父がタイタン召還したいって言ってた
547 :
バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/07/27(金) 04:46:44 ID:4RIWxHbR0
>>545 まさに地獄絵図なんだな
もう恐ろしくて眠れない
就職も可愛い子とイチャイチャもしてないのに死にたかないです
549 :
人民解放軍(アラバマ州):2007/07/27(金) 04:49:51 ID:QbsBgRk30
>>547 運がよければ鉄をも溶かす炎の竜巻で一瞬だ
550 :
ダンサー(長屋):2007/07/27(金) 04:49:56 ID:uno+YvZy0
>>547 スピリッツで連載中の「日本沈没」6巻を読むといい
551 :
農業(東京都) :2007/07/27(金) 04:52:04 ID:GsMhK3XJ0
ハ_ハ /\/\/\/|
∩゚∀゚∩< イインダヨ!>
) ノ |/\/\/\/\/
//) )
 ̄  ̄
552 :
プロ固定(コネチカット州):2007/07/27(金) 04:52:47 ID:enDmv1YvO
553 :
ひちょり(dion軍):2007/07/27(金) 04:53:39 ID:H/cWljAM0
夏だと色々大変だよな。腐ったりさ
554 :
新宿在住(神奈川県):2007/07/27(金) 04:54:25 ID:0bCYE+Vc0
腐敗が早いと白骨化も早いの?
555 :
バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/07/27(金) 04:54:46 ID:4RIWxHbR0
うち住宅地のど真ん中でしかも奥まったところにあるんだがもう絶望的だな
ちなみに欠陥建築でつ(´・ω・`)
556 :
養蜂業(大阪府):2007/07/27(金) 05:03:48 ID:b8W/8hhs0
557 :
新宿在住(神奈川県):2007/07/27(金) 05:05:31 ID:0bCYE+Vc0
朝から豚しゃぶ&ざるうどん(* ゚д゚)ウマー
558 :
私立探偵(アラバマ州):2007/07/27(金) 05:05:46 ID:wfMiUX5o0
いよいよ来るのか
559 :
忍者(dion軍):2007/07/27(金) 05:10:23 ID:M8VKUZMO0
560 :
新宿在住(神奈川県):2007/07/27(金) 05:14:50 ID:0bCYE+Vc0
>>559 ううん、肉もうどんも買溜めして冷凍してる。
561 :
県議(愛知県):2007/07/27(金) 05:23:00 ID:wYbpzHg10
地震より原発の放射能漏れのが怖いぞ・・
死に方悲惨だし
562 :
トリマー(ネブラスカ州):2007/07/27(金) 05:25:25 ID:eaLC0TkMO
俺が幸せの絶頂で毎日が充実してて楽しいと感じた時は危ない
いつもそこからどん底行く
そして今俺はもう少しで絶頂行きそう
8月ぐらいがあやしい
563 :
花見客(東京都):2007/07/27(金) 05:29:48 ID:NlDAw9sU0
564 :
与党系(静岡県):2007/07/27(金) 05:29:55 ID:KII6O++J0
∧_∧ +
(0゜・∀・)
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
>>561 予備自衛官の訓練で
特殊武器(NBC兵器)防護の講習があって
東海村の臨界事故の被害者の写真がチラリと出て
かなりキツかったな。
566 :
探検家(千葉県):2007/07/27(金) 05:33:50 ID:AlUK59cW0
>>534 最高に当たったのが二年前の東洋ライフサービスの予知かな
震源地ピタリで細かい地震が連発したから結構盛り上がった
567 :
カメラマン(コネチカット州):2007/07/27(金) 05:37:08 ID:WTUrHphtO
ここ1年程、毎日のように通っていた地下道があるんだが
中越沖地震頃から地下水がしみ出し続けている箇所があって
不思議に思っていたがこういうことか・・・@愛知
568 :
こんぶ漁師(愛知県):2007/07/27(金) 05:38:17 ID:whqtFvyy0
やべえ知多半島の俺死ぬわ
569 :
名無しさん@(アラバマ州):2007/07/27(金) 05:39:32 ID:TLnO4osV0
御前崎市民の俺はこの先生きのこれるんだろうか
570 :
理学療法士(大阪府):2007/07/27(金) 05:42:31 ID:cHGB1kMc0
571 :
接客業(東京都):2007/07/27(金) 06:17:28 ID:3xvfHwSm0
台場ではマンホールから
大量の泡が吹き出したらしいな
572 :
トムキャット(アラバマ州):2007/07/27(金) 06:21:44 ID:mRcLBgPb0
伊勢は大丈夫だよね?
>>572 伊勢もヤバイだろうよ・・・
倒壊痴呆だろw
ま、でも日本は神の国なので内宮の辺りは無事残ってそう
574 :
映画館経営(樺太):2007/07/27(金) 06:29:29 ID:3+MEYiHZO
原発がコワイ原発が。
どーしよー
575 :
水道局勤務(アラバマ州):2007/07/27(金) 06:32:08 ID:R8QYnddp0
広島あたりがヤバイと思うよ
576 :
プロ固定(コネチカット州):2007/07/27(金) 06:33:39 ID:enDmv1YvO
577 :
トムキャット(アラバマ州):2007/07/27(金) 06:33:45 ID:mRcLBgPb0
>>573 今まで台風でも大雨でも無事だったし。
倭姫が選んだ土地なんだからきっと大丈夫だよね。
578 :
理系(兵庫県):2007/07/27(金) 06:34:01 ID:z9bdhkHP0
このところ夜中に勝手にラジオのスイッチが入るんだが・・・
当方、阪神大震災の震源地近く
579 :
美人秘書(神奈川県):2007/07/27(金) 06:34:29 ID:Fi723S8G0
|┃
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 巨大地震は必ずくる!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
580 :
牧師(長屋):2007/07/27(金) 06:35:49 ID:dkZDhUmJ0
みなさーん、絶対にパニックにならないように!
冷静かつ大胆に参りましょう
「備えあれば嬉しいな」
582 :
ジャーナリスト(千葉県):2007/07/27(金) 06:38:36 ID:cI6TSjXr0
ん?鹿は助かったんだろ?
なら地震はこない。
583 :
理系(兵庫県):2007/07/27(金) 06:41:04 ID:z9bdhkHP0
うわ、書き込んだそばからまたラジオから音が鳴ってる
何なんだこれ、とりあえず待機電源切っとくか
584 :
ジャーナリスト(千葉県):2007/07/27(金) 06:41:36 ID:cI6TSjXr0
>>578 それは単なる幽霊だから別に心配しなくてもOK
かゆ
586 :
留学生(大阪府):2007/07/27(金) 06:45:42 ID:0vDA/kV/0 BE:176857834-2BP(3)
587 :
こんぶ漁師(dion軍):2007/07/27(金) 06:48:55 ID:e0A/ctCA0
これ地下水枯渇とかじゃねーの?
注意情報出たときにコンビニ行ってもやってるかな?
千葉の田舎だけど、TVの映りが良い日なのに、急にゴーストが発生してきて、
そのまますぐに砂嵐になって1分くらいで戻るってのがしょっちゅう起きる。
これもなんかの予兆なのかアンテナがイカレてんのか
590 :
自衛官(アラバマ州):2007/07/27(金) 07:42:29 ID:sWaWSZQT0
7月30日
591 :
渡来人(福島県):2007/07/27(金) 07:51:38 ID:ITJIkxXB0 BE:167060333-PLT(18092)
福島:www(‘‘)www
592 :
新人(樺太):2007/07/27(金) 07:53:21 ID:0mKC29ShO
つうか 関東大震災って明日来てもおかしくないって識者がコメントしてんのになんで政治経済の中心を分散させねーかな…
593 :
神主(アラバマ州):2007/07/27(金) 07:53:39 ID:b+wGsoKk0
そうか、今日は地震か。
会社休む
こわいょ〜
595 :
電話交換手(神奈川県):2007/07/27(金) 08:01:40 ID:NRmpz6kI0
地震はどうでもいいけど原発がKOEEEEEE
596 :
神主(アラバマ州):2007/07/27(金) 08:04:22 ID:b+wGsoKk0
浜岡原発がやられると、関東の人間はどこに逃げたら良いんだ?
アメリカ在住の俺は安心
598 :
ツアーコンダクター(ネブラスカ州):2007/07/27(金) 08:05:47 ID:uNy3IaYtO
地震がなけりゃ原発もこわくねーよ
>>592 1回来れば次は半世紀以上心配すること無いだろ?
神戸の震災だって2年でほぼ町並みも復帰してたし。
600 :
青詐欺(東京都):2007/07/27(金) 08:07:22 ID:85Px7IocP
601 :
国会議員(千葉県):2007/07/27(金) 08:09:00 ID:/Dm0kMlD0
>>596 放射能が薄くなるのを願ってひたすら東北道北上か
小笠原方面に南下かな
602 :
チャイドル(長屋):2007/07/27(金) 08:10:18 ID:KqqeB6KK0
おいらのうんこが真っ赤だった
603 :
モーオタ(大阪府):2007/07/27(金) 08:13:57 ID:FETObj4K0
東海電力管内の香具師、
おまいら、サッサと浜岡原発止める
大規模OFFでもやって止めろや。
何、断層の上に原発乗っけてノホホンとしてるんだ。
604 :
神主(アラバマ州):2007/07/27(金) 08:16:48 ID:b+wGsoKk0
>>600-601 でもさ、実際には、
>>1のリンクにあるシミュレーションで仮定した風向きとも限らないだよな。
原発反対派の人たちなんで、センセーショナルに煽ってるというのもあると思う。
605 :
配管工(catv?):2007/07/27(金) 08:21:16 ID:tR1BCEgv0
鋲付きの革ジャンと、釘を打ち込んだバットとか用意して
髪型もモヒカンにしてこなきゃ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
あっ、バイクの免許は卒検受かったのであとは申請だけ。
606 :
建設会社経営(長野県):2007/07/27(金) 08:24:13 ID:/rcpyiEc0
キタ━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━⊂⌒O。Д。)⊃━O(。Д。)O━⊂(。Д。O⌒⊃━⊂(。Д。⊂~⌒⊃━━!!!!!
607 :
ひちょり(dion軍):2007/07/27(金) 08:24:25 ID:H/cWljAM0
>>586 東京が4てことはないんじゃね。5いくだろ
608 :
サンダーソン(埼玉県):2007/07/27(金) 08:26:06 ID:6aSvQRu50
とりあえず不動産買い控えしてるヤツはも少し待った方がいい
610 :
カエルの歌が♪(樺太):2007/07/27(金) 08:34:54 ID:U4ogyh90O
おいおい地震もうちょっと待てよ
俺が警視庁に受かって皆を助ける妄想を現実にさせてくれよ
まあ地震起きないのがベストだけどさ
611 :
客室乗務員(東日本):2007/07/27(金) 08:36:58 ID:nmmY7Yzy0 BE:21719366-2BP(1210)
なんで巨大地震が懸念されてるところで原発が稼動してるんだ?
612 :
ペテン師(宮城県):2007/07/27(金) 08:38:03 ID:1CFrQuTO0
そういや宮城県民だが
この頃テレビの電波の入りが悪いな
>>609 大規模の地震の場合は支払いを免除される法律がある
614 :
サンダーソン(埼玉県):2007/07/27(金) 08:39:38 ID:6aSvQRu50
>>609 まず満額下りることはない。マンションなんか特に最悪だろ。
あと確か火災保険も震災規模の被害だと下りないはず。
615 :
料理評論家(茨城県):2007/07/27(金) 08:41:04 ID:FBpqqYev0
地震が起きたら、安部政権がなんとかしてくれると思う。
2007/7/28 8:45
617 :
保母(ネブラスカ州):2007/07/27(金) 08:42:26 ID:bA+vtTQwO
とりあえず今日は来ないから安心しろ
明日以降だ
来るなら気温の上がりだす10時〜11時くらいだな。
619 :
ひちょり(dion軍):2007/07/27(金) 08:54:14 ID:H/cWljAM0
ビーン ググッ
(((〜→〜〜〜〜〜〜〜―→\
緩む→しわ寄せ→圧力増加
インドネシア← →日本
>>613 大規模な地震以外で被害がでることなんてほとんど無いから全然意味無いなw
621 :
建設会社経営(長野県):2007/07/27(金) 08:57:32 ID:/rcpyiEc0
622 :
公設秘書(岡山県):2007/07/27(金) 09:02:46 ID:l66yBHuJ0
623 :
イラストレーター(愛知県):2007/07/27(金) 09:04:10 ID:wLQHBPrV0
早く来いよ地震。風邪ひくだろ
一件リアルの様に見えるサバイバルより、ドラゴンヘッドの方が
案外リアルなんじゃないかなと、
625 :
幹事長(樺太):2007/07/27(金) 09:06:02 ID:G8iGj+8rO
[鹿児島県]震度2:鹿児島十島村 震度1:上屋久町 喜界町 奄美市
629 :
都会っ子(アラバマ州):2007/07/27(金) 09:56:08 ID:bZCkAFmL0
この週末は防災グッズの再整理でもするべか
630 :
プロガー(山形県):2007/07/27(金) 09:58:35 ID:dkehTYZX0
ドル暴落 うはw
631 :
新聞社勤務(東京都):2007/07/27(金) 10:02:12 ID:iCdYaalG0
結局のところ、当たっているのは
「今月末までにインドネシア付近かスマトラ付近で地震が起きる」だけ。
インドネシア付近かスマトラ付近で今月何回大きい地震が起きているか考えてみましょう。
インドネシア付近かスマトラ付近で今月何回大きい地震が起きているか考えてみましょう。
インドネシア付近かスマトラ付近で今月何回大きい地震が起きているか考えてみましょう。
インドネシア付近かスマトラ付近で今月何回大きい地震が起きているか考えてみましょう。
インドネシア付近かスマトラ付近で今月何回大きい地震が起きているか考えてみましょう。
632 :
女(東京都):2007/07/27(金) 10:05:19 ID:hdLZ4CnM0
予言貼るな
sakuれよボケ
633 :
留学生(大阪府):2007/07/27(金) 10:10:25 ID:0vDA/kV/0 BE:707429568-2BP(3)
634 :
プレアイドル(埼玉県):2007/07/27(金) 10:32:16 ID:1P0lJxAL0
>>631 26日の地震しか報道されてないから他のは知らないなあ。
考えたいから資料出して。
635 :
社会保険事務所勤務(樺太):2007/07/27(金) 10:35:24 ID:O8ZVBuMeO
>>627 こないだの地震でやっぱりそういう家が
バッキリ真っ二つになってたから
寝るとこ考えた方がいいんじゃね。
不謹慎ではあるが、本当に地震が来たら凄いと思ってるのは俺だけじゃないはず。
静岡近辺の人はマジで怒ってるだろうね。
なんか着々と終末に向かってるな。
638 :
ほっちゃん(大阪府):2007/07/27(金) 10:43:01 ID:MVQJxFCB0
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i,
`、||i |i i l|,
',||i }i | ;,〃,,
.}.|||| | ! l-'~、ミ
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
メトロダウンって何だよマジこええ・・・
耐震住宅とかいうけど、地盤がウンコだったら意味が無いよな?
と最近思い始めた。
地盤がうんこなら杭基礎とやらを頑張るそうだが、杭に何の意味が
あるのかさっぱり。
杭基礎は沈下対策であって、地震対策には成らなくね。
日経平均ヤバスwww
こりゃ近いうちにくるかもな。
忘れたときにやってくるらしいからまだだな
644 :
水道局勤務(静岡県):2007/07/27(金) 11:16:34 ID:hQ2IBSIt0
この新聞配達員って前から予感が当たってんの?
646 :
プロ棋士(埼玉県):2007/07/27(金) 12:03:25 ID:O7kJHJy00
株価の下落が凄いな・・・
NHKでトップニュースだ
やっぱ何かの情報を掴んだ人間がいて、それに追随して起きてる現象なのかな・・・
もういやや
死にたい
648 :
栄養士(ネブラスカ州):2007/07/27(金) 12:20:22 ID:IdUGMORlO
俺この騒ぎが終わったら結婚するんだ。
649 :
貸金業経営(東京都):2007/07/27(金) 12:42:48 ID:AdnD3eVu0
ちょっとちょっと!
650 :
農業(東京都) :2007/07/27(金) 12:49:12 ID:GsMhK3XJ0
皇族はどうなってる?
陛下が海外とか遠くに行ったりしてる?
651 :
貸金業経営(東京都):2007/07/27(金) 12:49:29 ID:AdnD3eVu0
そういえば俺、ウシジマくんw
652 :
活貧団(愛知県):2007/07/27(金) 12:49:53 ID:5VMIgst70
前兆っぽい現象を全部見てると静岡の地震は伊豆かな。
東海地震にしては場所がずれすぎ。
もっといえば本当に東海地震ならうちに住み着いてる野良がいなくなってるはず。
昨日はいたし、今日の朝もいたっぽい。飯を食った後があるし。
気象庁の警戒レベルが上がったせいで、救命救急センターの待機医員増になりましたよ。
通常なら、消防士と同じ勤務体制で、24〜30時間労働後、明け休みとその翌日休みだったのが、
連日日勤、3日に1度24〜30時間労働。おまけに休日も自宅待機ですよ。まったく!
654 :
芸人(福岡県):2007/07/27(金) 12:59:58 ID:0BoVOlF/0
>>653 噴火警戒レベル?どのレベルになったの?
レベル5(避難)
レベル4(避難準備)
レベル3(注意)
レベル2(火口周辺注意)
レベル1(平常)
655 :
女工(埼玉県):2007/07/27(金) 13:05:54 ID:aLwCUwAQ0
備えあれば憂いなしか
少しくらい用意しておけよ
>>646 下がり切ったとこで拾っておくのも手だけど、地震くると市場は閉まりそうだよね。
売れるものは全部売ったほうがいいのかも。
>>641 新居を建てて、昨日引越しが終わった俺。
地盤がアレだったもんで300万ほど地盤改良に経費がかかった。
48本の杭を18mの深さまで打ち込んだんだ。
その杭の上に基礎を乗せる訳だが、地震になったらどの家も確実に傾くらしい。
けど、家だけではなく基礎ごと傾くから、傾いたらその杭の上に鋼柱を咬ませて
持ち上げるらしいんだ。車のギャッジみたいな大型のギャッジを使って。
簡単に言うと爪楊枝の上にマッチ棒咬ませて並行にするってこと。
>>652 伊豆は伊東住民だが、特に変わったことは無いよ。
以前の群発の時は、フナムシが大量に国道ダッシュしたが、
今のところ何もなし。
野鳥、ヘビ等にも影響は見られな・・・あっ、そういえば、
はじめて庭にモグラが出没するようになった。
豊かな土作りの証拠と考えたい。
>>654 地殻変動警戒。(不思議と地震警戒とは言わない)
今、レベル3。
内容は
>>654とほぼ同じ。
4だと1〜3ヶ月以内。5だと7〜10日以内。
661 :
解放軍(コネチカット州):2007/07/27(金) 13:19:13 ID:+AJK29EiO
662 :
国会議員(千葉県):2007/07/27(金) 13:20:25 ID:/Dm0kMlD0
>>658 >はじめて庭にモグラが出没するようになった。
ビミョーにやばいんじゃまいかw?
663 :
自衛官(アラバマ州):2007/07/27(金) 13:20:37 ID:sWaWSZQT0
664 :
ぬこ(愛知県):2007/07/27(金) 13:20:45 ID:qoMiOenH0
665 :
プロ棋士(千葉県):2007/07/27(金) 13:21:07 ID:8n5KUrGR0
おいらの乳首も陥没しそうです><
666 :
自衛官(アラバマ州):2007/07/27(金) 13:22:47 ID:sWaWSZQT0
667 :
社会保険事務所勤務(樺太):2007/07/27(金) 13:23:53 ID:5nmTA4dYO
地震雲(笑)
株の暴落は地震のことを事前に知ってる人がいるからか?
670 :
ぬこ(愛知県):2007/07/27(金) 13:26:11 ID:qoMiOenH0
>>666 地震で家が崩れてエロ本とかが発見されると嫌だから家にいます@豊橋市
>>661 静岡全域でそんな状態だったのか?それにしてもすごいな
>>660スマソ。
×:ギャッジアップ(患者の上半身を上げること)
〇:ジャッキアップ(重量物を持ち上げること)
673 :
一株株主(コネチカット州):2007/07/27(金) 13:26:55 ID:EflxX6fhO
俺が仕事始めた
674 :
ツアーコンダクター(ネブラスカ州):2007/07/27(金) 13:29:05 ID:uNy3IaYtO
676 :
自衛官(アラバマ州):2007/07/27(金) 13:31:12 ID:sWaWSZQT0
垂直に伸びる竜巻状の雲が出れば確定なんだがな
678 :
プロガー(北海道):2007/07/27(金) 13:32:42 ID:W49hyWXh0
明日から20007年9月までが怪しいな
家の裏山のカラス君達は非常に優秀で、
ちょっとした地震でも30分くらい前から大暴れし始めます。
大騒ぎが終わった直後に地震が着ます。今日は静かだよ。
セミも「ゆうだち」の直前ピタッと泣き止むよね。
虫の鳴き声がピタッと止まるとやばいよ。伊豆沖で経験した。
風の音も虫の音もしない不思議な時間帯があった。
680 :
ピッチャー(埼玉県):2007/07/27(金) 13:34:11 ID:etra0Bf90
海があるところは全部危ないんじゃないか?
681 :
解放軍(コネチカット州):2007/07/27(金) 13:34:25 ID:bknTD2jsO
俺には自信がない
お前らホントこういうの好きだよな
で、いつくんのよ?
他の地域なら、いくら壊滅しても援助は来ると思うが。
首都圏がやられた場合果たして援助はくるのだろうか?
そもそも人が多すぎる、中途半端な支援だと焼け石に水だし、政治経済が混乱してるし。
今、仕事で 静岡にいるんだけど・・・・・・・
>>685 阪神は凄かったけど、他の地震ではとんでも無いボロ屋敷が所々
潰れてる位だから、首都壊滅なんて想像付かない。
震度7直下でも無い限り、どうにも成らないんじゃね。
688 :
ツアーコンダクター(ネブラスカ州):2007/07/27(金) 13:40:20 ID:uNy3IaYtO
>>685 首都圏やられたら世界中から即座に支援が集まるだろ
とりあえず1週間ぐらい自力で持ちこたえればなんとかなるんじゃね?
こないだの長周期のゆっくりと揺れる揺れと、nhkのピンポンパンはかなり心臓に来たね。
大震災に乗じて、日本に攻めてくる中国、混乱に乗じて日本を再占領するアメリカ。
これがわくわくせずにいられるか!
691 :
ピッチャー(埼玉県):2007/07/27(金) 13:43:24 ID:etra0Bf90
今から物資運んで救援物資一番乗りはニュー速有志ってやろうぜ!
692 :
ゆかりん(ネブラスカ州):2007/07/27(金) 13:44:04 ID:DenA11ccO
>>687 古い地下鉄構内や首都高‥。
阪神淡路で『これは本当にヤバい事になってる』と悟ったのは、
高速道横倒しになってるの見た時だったなあ。
地下鉄はガチでやばそう
694 :
光圀(静岡県):2007/07/27(金) 13:45:55 ID:Yox2Itmf0
695 :
迎撃ミサイル(長屋):2007/07/27(金) 13:48:49 ID:xxArHxg20
地震現地実況たのしそう
696 :
ゆかりん(ネブラスカ州):2007/07/27(金) 13:49:19 ID:DenA11ccO
>>669 単にNV市場に引きずられてるんだろ。
日本で与野党交代しても基本的な方針は何も変わらんと
過去の例から外国も学んでるし。
東京タワーがやられるとでもマジで、パニックにならないかな?
なんだかんだ言ってもテレビが映るのに安心したりするし。
インターネットも主要な接続ポイントが全部首都圏にあるからどれほど繋がるのか疑問だけど。
699 :
憲法改正反対派(樺太):2007/07/27(金) 13:58:34 ID:gOlG5WUoO
2chの情報って結構重要だよな
繋がらなかったらマジでパニックになる
700 :
ゴーストライター(樺太):2007/07/27(金) 13:59:38 ID:Am8dXaEeO
地震に影響しない株ってある?
701 :
別府でやれ(アラバマ州):2007/07/27(金) 14:04:11 ID:av8QP57g0
次に地震が起きる場所は
関東もしくは東海もしくは西日本もしくは東日本であろう、
男性もしくは女性の可能性もある。
2chの鯖ってどこにあるの?
703 :
動物愛護団体(福島県):2007/07/27(金) 14:06:31 ID:Av0X2qbl0 BE:371244645-PLT(18092)
704 :
ゴーストライター(樺太):2007/07/27(金) 14:07:02 ID:Am8dXaEeO
2chの鯖はアメリカ
首都圏で震災があったら、「荒川」に架かる橋のほとんどが「堕ちる」とされている。
それで陸の孤島になるといわれているので「圏央道」計画があるんだ。
関東北部から神奈川に抜ける方法は、大宮あたりから八王子、橋本を迂回して
国道16号を南下するしかないそうなので、集中しすぎるため実際に使えないだろうってこと。
じゃあ地震起きても全然大丈夫だな。日本にあると思ってた
707 :
幹事長(樺太):2007/07/27(金) 14:12:05 ID:sPwKSiyyO
スカパーで次の次の日曜日に
日本以外全部沈没やるから
終るまで待って欲しいな
これはいよいよくるぞ
709 :
ジャーナリスト(dion軍):2007/07/27(金) 14:13:20 ID:nA3rCWVu0
しなせてくださーい
710 :
プロ棋士(コネチカット州):2007/07/27(金) 14:14:08 ID:MzQIHCIjO
フォーマ最近ずたずたですよねー。@山口
>>699 たまに砂金が見つかるから一概に馬鹿にできないよな
ここまで膨れ上がるのも分る気がする
712 :
ゴーストライター(樺太):2007/07/27(金) 14:17:30 ID:Am8dXaEeO
>>710 先月までDoCoMoだったがいつもズタズタじゃん
714 :
ゴーストライター(樺太):2007/07/27(金) 14:23:07 ID:Am8dXaEeO
計器が壊れたわけないし監視ミス?w
715 :
バイト(東京都):2007/07/27(金) 14:33:23 ID:qiyCS8gp0
ID:0zHhjXnl0←事実ならば何気に凄いことを言ってね?
特に
>>653とかさ。
国は何かを掴んでいるのか?
>>713 巨大地震の前兆で計器が狂ってぶつかることがあるぞ
飛行機にトラブルでたらマジ注意だな
圧電効果かなんかで磁気に乱れとか出たんじゃないの?
718 :
船長(神奈川県):2007/07/27(金) 14:39:36 ID:xEXbEqYo0
貧乏だし食料の備蓄とか無駄な金つかえないなーと思ってたけど、イイこと思いついた
大規模災害が発生したら、廻りの家がみーんな倒壊してるのにしれっと無傷で立ってる
家に、ご飯を分けてもらいに行けばいいんだよ!
免震性能とかにこだわってる人だから、きっと食料備蓄も相当にやってるんだろ?
そういう人は親切。経験からすればもう間違いなく親切極まりないご一家
「消防の者です、安否確認に来ますた」とか言えば玄関開けてくれるよね?ね?
明日、バールのようなものでも会社からくすねてこよっと!おいらの地震対策完了www
719 :
自衛官(アラバマ州):2007/07/27(金) 14:40:46 ID:sWaWSZQT0
今、数千万円一気に稼げる仕事やってるんだから大地震くるなよな
720 :
ソムリエ(ネブラスカ州):2007/07/27(金) 14:46:04 ID:If2tcxevO
721 :
くじら(神奈川県):2007/07/27(金) 14:46:41 ID:LW+aSjvh0
722 :
自衛官(アラバマ州):2007/07/27(金) 14:49:13 ID:sWaWSZQT0
>>721 おいおい、これ本当かよ
どこだよ?
日付は加工とかじゃないのか?
今までこれが出て大きな地震が起きなかったことはないぞ
723 :
船長(神奈川県):2007/07/27(金) 14:52:02 ID:xEXbEqYo0
カロメ程度しか備蓄できない貧民には用は無いから。うん。
724 :
くじら(神奈川県):2007/07/27(金) 14:52:29 ID:LW+aSjvh0
725 :
憲法改正反対派(樺太):2007/07/27(金) 14:52:58 ID:5fsmm7zPO
倒 壊 ア マ で や れ
726 :
少年法により名無し(大阪府):2007/07/27(金) 14:53:15 ID:HxNOCxkj0
>>721は新聞配達員とやらが、昨日地震板のスレに書き込んだもの
日付は貼った日で、実際写真とったのはまた違う日なんでは?
727 :
自衛官(アラバマ州):2007/07/27(金) 14:55:00 ID:sWaWSZQT0
竜巻状の雲が出ているようじゃ、もうおしまいだな
>>715 地下鉄サリン事件以来、各省庁間の連絡、協力体制がしっかりしてきたんだ。
それまで有事の際、誰が指揮を執り、何が起こっているのか把握する体制が全く出来ていなかったんだ。
実際陣頭指揮を執ったのは知られていないけど医者。
今の聖路加病院院長桜井先生が単身乗り込み、「War Surgery」(戦線医)をやったんだ。
これは何やっても死ぬから放置、これはいけるかもしれないから聖路加、
これは中堅病院、これはただの過換気だから放置っていうふうに「振り分け」をしたんだ。
患者の症状から神経ガスを疑ったから自衛隊化学特捜(化学兵器の部隊で第5分隊・川崎市宮前区)に連絡。
隣接医科大学(聖マリ)でサリンと同定され、硫酸アトロピンでGoと。
気象庁=厚生労働省の情報交換がうまく執り行われているんだ。
「新型ひまわり」の2点間定点計測値と赤外線探査能力が発揮されてるんじゃないかな。
729 :
くじら(神奈川県):2007/07/27(金) 14:58:38 ID:LW+aSjvh0
>>722 >>726 http://imepita.jp/20070726/792460 ----image792460.jpg-----
Dimensions 240*320
Deoth 24 bit oer pixel
Image type jpeg
File size 14kb
Address
http://imepita.jp/20070726/792460 Orientation of image: 1
Image description: 070725_0436~0001
Image input equipment manufacturer: KDDI-HI
Image input equipment model: W52H
Exposure time: 0.01998
Flash: 16
Custom rendered: 0
Exposure mode: 0
White balance: 0
Digital zoom ratio: 1.38889
Scene capture type: 0
-----
owata................orz
川で魚がやたらと跳ねだしたらやばい
731 :
大道芸人(三重県):2007/07/27(金) 15:00:12 ID:DFORN5dJ0
もうそろそろ地獄地震来いよ
732 :
パーソナリティー(コネチカット州):2007/07/27(金) 15:00:49 ID:okIR3/MPO
733 :
農業(京都府) :2007/07/27(金) 15:01:29 ID:1CtE9WcR0 BE:535582837-2BP(610)
>>721 これはマジでヤバイw完全\(^o^)/オワタ
ニゲテー ニゲテー
735 :
自衛官(アラバマ州):2007/07/27(金) 15:03:25 ID:sWaWSZQT0
>>729 日付は本物だったか
撮影地はどこなのだ?
台風=コロッケ
地震の時は何を買いだめしとけばいいんだ?
737 :
芸人(福岡県):2007/07/27(金) 15:05:45 ID:0BoVOlF/0
撮影場所は新潟だった気がする…
741 :
党幹部(愛知県):2007/07/27(金) 15:07:41 ID:4Usr9laZ0
でもお前等本当に来ると思ってないだろ?
俺は今年中に来ると思うよ
742 :
パーソナリティー(コネチカット州):2007/07/27(金) 15:08:21 ID:okIR3/MPO
743 :
農業(京都府) :2007/07/27(金) 15:08:21 ID:1CtE9WcR0
744 :
一株株主(コネチカット州):2007/07/27(金) 15:08:33 ID:100ZDEUZO
バイクのローンが残ってるんだけど、俺が死んだらチャラになるのか?
745 :
渡来人(西日本):2007/07/27(金) 15:09:46 ID:pcgvexi70
746 :
コピペ職人(東京都):2007/07/27(金) 15:11:58 ID:6yiw/y0Z0
747 :
バイト(東京都):2007/07/27(金) 15:14:48 ID:qiyCS8gp0
748 :
自衛官(アラバマ州):2007/07/27(金) 15:15:35 ID:sWaWSZQT0
今回は来そうな気がする....が
何年か前ちょうど仕事を辞めたばかりの時地震が来ると言われ
ほぼ1ヶ月間ほぼひきこもったことがあった
そして気づいたら約3年間そのままほぼ引きこもってしまいました
ということでハロワには行った方がいいと思います
750 :
少年法により名無し(大阪府):2007/07/27(金) 15:16:46 ID:HxNOCxkj0
また、能勢町で地震来た
こっちが先かもな・・・orz
751 :
ぬこ(愛知県):2007/07/27(金) 15:16:47 ID:qoMiOenH0
>>745 静岡県の下って言うと、浜松南部あたりか?
豊橋まで来そうだな。
752 :
宅配バイト(栃木県):2007/07/27(金) 15:16:56 ID:yIU8d4670
[大阪府]震度1:能勢町
縦スパイラルの雲はマジヤバイ、死ぬぞお前ら。
755 :
鉱夫(樺太):2007/07/27(金) 15:22:14 ID:/XSxgHgIO
とりあえず差し迫ってるのは東海地震?
首都直下型はまだ平気なのか?
757 :
自衛官(アラバマ州):2007/07/27(金) 15:23:08 ID:sWaWSZQT0
問題は原発だよ浜岡原発
柏崎は伏線であったか
どうせせっかくのあの伏線が何も役にたたなさそうだがな
>>757 教訓→職員は自宅待機で無事でした^^v
759 :
釣氏(埼玉県):2007/07/27(金) 15:26:17 ID:wmGVlPmq0
760 :
ソムリエ(ネブラスカ州):2007/07/27(金) 15:27:24 ID:If2tcxevO
761 :
造船業(コネチカット州):2007/07/27(金) 15:27:48 ID:6mugsU3GO
なァこの俺が
地震を
起こしてやろうか
763 :
公設秘書(樺太):2007/07/27(金) 15:33:07 ID:ifVLd498O
アニメにテロップ入るから勘弁してくれ
764 :
守備隊(東京都):2007/07/27(金) 15:34:14 ID:SMds2OHt0
地震で壊滅したら東京俺もらうわ。
新しい国作るよ。
765 :
理学療法士(東京都):2007/07/27(金) 15:35:40 ID:ucHstzXL0
大真面目なレスしてる奴、すげえバカみてーwwwwwwwwwwwwwwwwww
なに緊迫感持っちゃってんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
典型例
>>745
いよいよ来るか、HDはどうせ壊れるからマイドキュメント削除しなくてもいいよね
767 :
貧乏人(アラバマ州):2007/07/27(金) 15:39:33 ID:HMo1PMgb0
君たちは飛行機雲も見たこと無いんかね?
768 :
バイト(東京都):2007/07/27(金) 15:41:12 ID:qiyCS8gp0
>>765 地震国に住んでいるんだから少しは危機感持ったら?
769 :
少年法により名無し(大阪府):2007/07/27(金) 15:43:08 ID:HxNOCxkj0
>>759 停電の原因は調査中って、もろに原発があやしいんですが・・・
祭りを素直に楽しめず、チャチャ入れて優越感に浸る
典型的な中二病
771 :
光圀(静岡県):2007/07/27(金) 15:43:44 ID:Yox2Itmf0
772 :
理学療法士(東京都):2007/07/27(金) 15:44:26 ID:ucHstzXL0
こんなに緊迫感もってレスしてさあー
外れたときすっげえー恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぬけ度500%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
773 :
ゆかりん(ネブラスカ州):2007/07/27(金) 15:45:50 ID:+8wOvYF2O
なあに、波に身を委ねればいいんだよ
774 :
バイト(東京都):2007/07/27(金) 15:45:53 ID:qiyCS8gp0
776 :
芸人(福岡県):2007/07/27(金) 15:46:29 ID:0BoVOlF/0
これが当たろうと外れようと、近い将来大きな地震が来るのは間違いないんだから、
今のうちに防災用品準備したり、家具固定したりしておいて損はない。
777 :
バイト(東京都):2007/07/27(金) 15:48:07 ID:qiyCS8gp0
>>775 そういや、夏休みの季節なのを忘れていた。
お互いスルーしようぜ。
>>776 その通りだな。
地震対策何もしてないんだけど何準備すればいい?
779 :
理学療法士(東京都):2007/07/27(金) 15:49:03 ID:ucHstzXL0
>>770 大人なら冷めた目で見ることを
深刻な顔で悩み出すのが中二病wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここで騒いでるやつらほんまもんの厨房だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
来るかわからん地震で大騒ぎする前に、好きな女子にモテる方法でも考えとけwwwwwwwwwww
>>737 PISCOての、100k超えて物凄いブレ方してるけど普段からこの位のブレあるの?
過去の成功事例ての見ても成功の場合でも100k超える事は滅多に無い様だけど。
781 :
ぬこ(愛知県):2007/07/27(金) 15:49:55 ID:qoMiOenH0
>大人なら冷めた目で見ることを
……。
782 :
守備隊(東京都):2007/07/27(金) 15:50:04 ID:SMds2OHt0
>>778 英会話の勉強。できれば外人と結婚して国籍取得。
783 :
整体師(東京都):2007/07/27(金) 15:50:07 ID:IrLe2j1i0
お盆に海辺の温泉ホテルに行くんだけど・・・津波がコワイ
寝てる間に潰されてなくてよかったー
家族に地震対策のことメールしても誰も本気にしない、緊迫感ゼロどころかマイナス(笑)
\(^o^)/オワタ
785 :
バイト(東京都):2007/07/27(金) 15:50:39 ID:qiyCS8gp0
786 :
芸人(福岡県):2007/07/27(金) 15:51:23 ID:0BoVOlF/0
787 :
通訳(アラバマ州):2007/07/27(金) 15:51:54 ID:qqjeZaJE0
ヒント:HARRP
788 :
理学療法士(東京都):2007/07/27(金) 15:52:11 ID:ucHstzXL0
ぷっぷっぷっぷ
外れたときスゲー恥ずかしいよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「何でおれ、あんなに熱いレスしてたんだろう」ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
789 :
予備校講師(神奈川県):2007/07/27(金) 15:53:48 ID:GkwzHmz70
えっ、サーヤ懐妊?離婚?
790 :
女(東京都):2007/07/27(金) 15:53:52 ID:hdLZ4CnM0
791 :
歌手(大阪府):2007/07/27(金) 15:54:02 ID:ZTHeiatv0
>>241 大学のときは福井県にいたんだけど
福井のスーパーで買い物すると、どれだけたくさん買ってもレジの人が袋詰めしてくれるんだよな
なんかそれで優しい人が多い県だと思った
794 :
少年法により名無し(大阪府):2007/07/27(金) 15:58:58 ID:HxNOCxkj0
植物とPISCO、両方反応してるのか・・・
地震来るのか
ちょっと非常食買ってこようかな
連発草をあぼーんするとあらふしぎw
797 :
経済評論家(北海道):2007/07/27(金) 16:00:52 ID:0frmFS680
進駐軍がレーションくれて
英語の辞書引きながら
カン開けた
798 :
迎撃ミサイル(長屋):2007/07/27(金) 16:03:24 ID:xxArHxg20
よくわからないけど、敵襲に備えた方がいいの?
ゴーヤと豆腐と卵と豚肉(ばら肉の薄切り)買って来た。
さあこいや。
800 :
和菓子職人(東京都):2007/07/27(金) 16:04:47 ID:lSQq/jPK0
801 :
経済評論家(北海道):2007/07/27(金) 16:05:24 ID:0frmFS680
竹やりと
バケツリレーでは
米英には勝てない
802 :
迎撃ミサイル(長屋):2007/07/27(金) 16:06:42 ID:xxArHxg20
とかいいつつ、南下雰囲気やべえwww@神奈川西部
耳鳴りkitaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
803 :
理学療法士(東京都):2007/07/27(金) 16:07:48 ID:ucHstzXL0
>>800 おれおまえなんかよりも、地震雲にくわしいんだよねw
あの程度の雲が出た場合で、M4とかのしょぼい地震はザラwwwwwwwwwwwww
804 :
女性の全代表(東京都):2007/07/27(金) 16:07:56 ID:KrR0TXCz0
ここまで前兆が重なるってことはかなりやばくね?
805 :
新宿在住(神奈川県):2007/07/27(金) 16:08:12 ID:0bCYE+Vc0
806 :
ブロガー(宮城県):2007/07/27(金) 16:10:22 ID:CAZwdT380
まだかなー。はやくしてー。
807 :
電気店勤務(京都府):2007/07/27(金) 16:11:07 ID:ZUpTEaQ10
808 :
画家のたまご(千葉県):2007/07/27(金) 16:11:26 ID:98UK6WGN0
まじレスすると関東甲信越の
28日か29日の朝5時〜7時か11時〜13時の間が危険
809 :
理学療法士(東京都):2007/07/27(金) 16:11:40 ID:ucHstzXL0
>>805 わざわざコピペ貼る行為自体が、マジレスと同等です。
810 :
養蜂業(埼玉県):2007/07/27(金) 16:13:36 ID:RFCPu78p0
以前はシャッコンの証言だけで騒いだわけだが、今回は今までに無いことが立て続けに起きてるからな
同時多発的な道路陥没(東海・東南海地震震源域だけ)、地震雲と思われる雲の写真、大気イオン濃度の上昇とか
それに加えてインドネシアの巨大地震を的中させた予言者が出て、株価も昨日今日だけで世界的に急落
何かあると思って備えたほうが利口だと思う
もちろん地震だけじゃなく、浜岡原発の件も
811 :
練習生(catv?):2007/07/27(金) 16:14:04 ID:mIJRu7m90
さいたマンな俺は、この週末色々あってwktkなのに
さらにwktk増えた
東京神奈川ザマァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
812 :
バイト(東京都):2007/07/27(金) 16:16:00 ID:qiyCS8gp0
NGワード推奨 ID:ucHstzXL0
夏厨はスルーして各自地震について備えよう。
(例え来なかったとしても損はない。備えあれば憂いなし)
昨日の晩から大阪能勢で小地震が群発している
阪神大震災の前にも猪名川町で約4か月小地震群発してた
今度はどんなのが来るのか楽しみだな〜
ウチの家、前回の地震でダメージ受けてるから今度はきっと潰れるw
814 :
理学療法士(東京都):2007/07/27(金) 16:17:46 ID:ucHstzXL0
>>812 あほかおまえ
どう考えても騒いでる奴のほうが夏厨だろーがwwwwwwwwwwwwwwww
ああまだ関東梅雨明けしてないんだっけ
817 :
お宮(東京都):2007/07/27(金) 16:20:56 ID:A8mbyMK90
>>814 まぁ夏厨じゃなくてもネラーはひっきりなしに地震前兆予想で年中騒いでるけどなw
818 :
人民解放軍(アラバマ州):2007/07/27(金) 16:21:17 ID:QbsBgRk30
>>814 この改行の仕方と草の生やしかた
名のあるvipperとお見受け致しました
819 :
活貧団(愛知県):2007/07/27(金) 16:21:22 ID:5VMIgst70
>>810 三重の道路陥没は地滑り
名古屋の道路陥没はどこかの工事の影響?(近くで水道管工事してる)
伊豆の道路陥没は不明。
820 :
ぬこ(愛知県):2007/07/27(金) 16:21:32 ID:qoMiOenH0
821 :
くじら(神奈川県):2007/07/27(金) 16:21:57 ID:LW+aSjvh0
伊豆の陥没は4mに達した。
1時間に3cmずつ陥没してて、止まらないらしい。
823 :
お宮(東京都):2007/07/27(金) 16:23:23 ID:A8mbyMK90
>>821 伊豆って海底に沈んで無くなっちゃうん?(´;ω;`)ウッ
824 :
一株株主(コネチカット州):2007/07/27(金) 16:23:26 ID:z0Sa196QO
まーた見えない敵か
825 :
貧乏人(アラバマ州):2007/07/27(金) 16:24:00 ID:HMo1PMgb0
未だかつて
地盤沈下→大地震
なんて起ってない
従って、地盤沈下が起った→地震なんかこない
が立証される
826 :
果樹園経営(アラバマ州):2007/07/27(金) 16:24:01 ID:JZDyu6fK0
>>729 こういう風に画像の情報を取り出すのってどうやんの?
827 :
練習生(catv?):2007/07/27(金) 16:24:04 ID:mIJRu7m90
富士山で小屋が吹っ飛んだ?
>>825 高校の数学Aレベルの逆裏対偶じゃないのか・・・
それも分からないなんて^^;
829 :
料理評論家(茨城県):2007/07/27(金) 16:25:59 ID:FBpqqYev0
巨大地震がきたら、巨額のお金を投資してる第2東名道がパーになるやないの。
830 :
練習生(catv?):2007/07/27(金) 16:27:11 ID:mIJRu7m90
おい誰かNHK第一聞いてた奴いねー?
今さっき富士山で小屋?が爆発って言ってたんだが
831 :
経済評論家(北海道):2007/07/27(金) 16:27:48 ID:0frmFS680
新幹線停電事故が大地震の前触れだとは
この時点で誰も予想すらしなかった。
832 :
建設会社経営(長野県):2007/07/27(金) 16:27:49 ID:/rcpyiEc0
まあ茨城から大阪あたりまでのベルトは完全終了っすね
おれ、この地震のりきったらあの娘に告白するんだ…
834 :
果樹園経営(アラバマ州):2007/07/27(金) 16:29:09 ID:JZDyu6fK0
>>753 一時、猪名川町で群発地震あったよな。
結局何も起こらなかったみたいだけど。
836 :
経済評論家(北海道):2007/07/27(金) 16:29:58 ID:0frmFS680
くるくる言って全く来ない地震
来なくていいのに2回も新潟だぜ
長野県の海岸線とか大変なことになりそうだぞ
838 :
バイト(東京都):2007/07/27(金) 16:30:43 ID:qiyCS8gp0
>>830 聞いてる奴いたみたいだ。
172 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 16:19:37.08 ID:+sjfRKjJ
富士山頂上で山小屋が爆発。
詳細は調査中@NHK第一
839 :
お宮(東京都):2007/07/27(金) 16:31:20 ID:A8mbyMK90
>>830 富士山で小屋が爆発?例えそれが本当だとしても地震や火山活動とは関係ないだろw
840 :
屯田兵(アラバマ州):2007/07/27(金) 16:33:33 ID:7rpgXDSt0
>>830 697 名無しさん@ON AIR sage 2007/07/27(金) 16:00:42.30 ID:I+GyUwoN
N 富士山山小屋で爆発
ラジオ実況でも聞いてた人いたみたい
こういうスレたってるときは大抵地震起こらないよね
843 :
お宮(東京都):2007/07/27(金) 16:35:42 ID:A8mbyMK90
厨房の林間学校で無理やり登らされたんだが
富士山頂上の山小屋ってコーラ1本500円とか600円で売ってるあそこかな。
844 :
ツアーコンダクター(ネブラスカ州):2007/07/27(金) 16:38:17 ID:uNy3IaYtO
最近のハープは小屋の爆発もできるようになったの?
845 :
住職(アラバマ州):2007/07/27(金) 16:39:21 ID:upjVSria0
おならだろ?
846 :
解放軍(コネチカット州):2007/07/27(金) 16:40:03 ID:ACiY9pJsO
うわぁぁ(^o^;
ここすげぇユンユンするぅ!
847 :
お宮(東京都):2007/07/27(金) 16:41:23 ID:A8mbyMK90
予測としては登山客が持ち込んだ簡易ガスコンロのボンベに何らかの火が引火して爆発。
848 :
元娘。(大阪府):2007/07/27(金) 16:41:56 ID:2l+kPuAy0
富士山で小屋が爆発????
三重の俺は静岡m6(^д^)プギャーしてて大丈夫?
850 :
消防士(北海道):2007/07/27(金) 16:42:58 ID:ZkECbG1u0
851 :
女流棋士(岩手県):2007/07/27(金) 16:45:52 ID:hnGrDEw/0
日本全土に非常事態宣言+戒厳令とかだしてくれ
まずは仕事休みたい
852 :
少年法により名無し(大阪府):2007/07/27(金) 16:45:58 ID:HxNOCxkj0
M計画とは、富士山の地下で巨大爆発(具体的には霊くつの中で核爆発)を起こす事で東京に大地震を引き起こし(ry
853 :
野球選手(ネブラスカ州):2007/07/27(金) 16:46:47 ID:EmAVdtWYO
、ー'´ \ /''⌒ヽ-─‐- 、
> , ! ゝ ,、.___, \
≧ , ,ィ/ハヽ\ | 「 ./ \ |
.1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! |./ ヽ |
_レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ
{t|!v ̄" } ` ̄ !リ :|r| ー "j `ー ′ h゙リ
ヾl ヾ_ /' ヾ! ヾ v イ‐'
ト ヾー-' ` /.| ト.、 ー― , ' |
| :\ /,' ト、_ ∧∧∧ ⊥:`ヽ. __ / ,' |
,、.._ノ :: `ー ' /,.イ < > / ̄\ :: , '/ ̄\
ヘ< _:: _,. イ/ | < な あ >
< い き > イ , ,ィ ハ i 、 . |
/ , ,ィ ハ i、 、 ! < ! ら > .| ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
/イ ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 | < め > .|/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ| < > ry ┴ 〉 └'‐ |rリ
r、H ┴'rj h ‘┴ }'|ト、 ∨∨∨ |t|. ヾi丶 u レ'
!t|| `ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ ヾl __, /|
ヾl. ヾ u/‐' ト、 ___ イ ト、
ト、 ー―― u,イl. | ::\ / ; / \
,.| : \ - / ; ト、 ./〈 :: ` ー ' ,'/ 「
-‐''7 {' :: ` ー ' ,; ゝ l` \:: / |
/ \ :: , '/ :| ,.へ、 /´\ |
855 :
学校教諭(愛知県):2007/07/27(金) 16:47:45 ID:hyzfp+Od0
オタワ州
858 :
お宮(東京都):2007/07/27(金) 16:49:10 ID:A8mbyMK90
859 :
バイト(東京都):2007/07/27(金) 16:49:11 ID:qiyCS8gp0
860 :
イベント企画(埼玉県):2007/07/27(金) 16:50:12 ID:BU39UAu40
>>728 お前、大嘘つくな
そもそも、サリン事件の段階では聖路加に搬送後にトリアージが行われたから
聖路加内ですらサリン被害者が発生した、って問題になっただろ
あの現場で救急を担ってたのは消防。
お前が言ってる指揮はせいぜいトリアージとメディカルコントロールであって
大規模な有事での省庁間連絡は未だにズタボロ
862 :
新人(樺太):2007/07/27(金) 16:53:15 ID:X4I8jjgmO
次でかい災害は順番からいって愛知近辺だろな
今日から車で寝よ
863 :
選挙カー運転手(長屋):2007/07/27(金) 16:54:10 ID:ZYy8uEJN0
864 :
社会科教諭(愛知県):2007/07/27(金) 16:54:14 ID:OYUPl2m40
865 :
役場勤務(静岡県):2007/07/27(金) 16:54:29 ID:OYQX/FCE0
さて
そろそろ逃げる準備でもするか
866 :
少年法により名無し(大阪府):2007/07/27(金) 16:54:29 ID:HxNOCxkj0
868 :
迎撃ミサイル(長屋):2007/07/27(金) 16:55:55 ID:xxArHxg20
>>855 おまえのこと忘れないよ…!(`;ω;´)ゞ
869 :
まなかな(愛知県):2007/07/27(金) 16:59:09 ID:/8SpBFjT0
長く愛知県に住んでいるんだが、、、
例年、この時期だと嫌になるくらい沢山のカブトムシが出没するんだが、
今年の夏は一匹も見かけない。
もう8月になろうとしているのに・・・・
本当に気味が悪い。
こんな事は初めてだ。
ファイルが古いんだから釣られるなよ
871 :
探検家(東京都):2007/07/27(金) 16:59:48 ID:WabUpOtW0
虫人気だから子供がとってるだけだろ。
873 :
天の声(アラバマ州):2007/07/27(金) 17:01:57 ID:0z50AHJj0
釣られるなとか書き込んだあとに思ったんだが
デジカメの日付設定次第では捏造じゃないかも?
875 :
活貧団(愛知県):2007/07/27(金) 17:05:32 ID:5VMIgst70
2005年の撮影なんだぜ。
俺も愛知県民だが雲ひとつない。とっても快晴。
876 :
新人(樺太):2007/07/27(金) 17:05:38 ID:cbBnl6WnO
>>843 運ぶのに費用かかるんだから当然だろ。お前は夏厨か。
878 :
お宮(東京都):2007/07/27(金) 17:07:41 ID:A8mbyMK90
>>876 ( ´,_ゝ`)プッ 誰もコーラの値段を批判してねぇだろうがwww
880 :
留学生(石川県):2007/07/27(金) 17:21:12 ID:CrASgbD80
最近、各地で巨大深海魚が発見されてるからな
881 :
短大生(東京都):2007/07/27(金) 17:22:31 ID:K8GbXWC30
ウィダーインゼリーかってきた
882 :
与党系(catv?):2007/07/27(金) 17:25:01 ID:RLtXetyK0
29日ぢゃないか?
883 :
工作員(コネチカット州):2007/07/27(金) 17:25:14 ID:xmhSSwS0O
思い残しがないよう今日はオナヌーやり続ける
カントリーマアムの備蓄無くなったから買ってくる
885 :
与党系(大分県):2007/07/27(金) 17:27:18 ID:BAO41ByW0
もうダメだ
日本沈没するぞ
>>855 カメラ
メーカー名 KDDI-CA
モデル名 A5403CA
画像の幅の解像度 72/1
画像の高さの解像度 72/1
解像度の単位 インチ
YCC の画素構成 (Y と C の位置) 中央
画像
画像の説明 CA240015
作者名
撮影著作権者/編集著作権者
露出時間 0.0038 s
原画像データの生成日時 2005/11/23 9:21:16
デジタルデータの作成日時 2005/11/23 9:21:16
コンポーネント構成 YCbCr
フラッシュ フラッシュ発光なし、オートモード
ユーザーコメント
色空間情報 sRGB
実効画像幅 960
実効画像高さ 1280
全般
EXIF バージョン 2.2
メーカーノート (4b,44,44,49,00,00,00,08,00,02,00,00,00,07,00,00,00,04,30,31,30,30,00,01,00,02,00,00,00,05,00,00,00,26,00,00,00,00,46,49,4e,45,00,00)
対応 FlashPix バージョン 1.0
887 :
ソムリエ(静岡県):2007/07/27(金) 17:30:26 ID:w/PzJiLd0
いかちびとビール買って来た
888 :
女流棋士(岩手県):2007/07/27(金) 17:32:21 ID:hnGrDEw/0
連休前とかに来たら最悪
来るなら日曜の夜か月曜朝にしてくれ
889 :
別府でやれ(アラバマ州):2007/07/27(金) 17:34:05 ID:av8QP57g0
数百万の損失出したけど損ギリした俺に怖いものなんて無いぜ!!
地震だろうがテポドンだろうがなんでも来い!!!!!!!!!
890 :
プロ固定(長野県):2007/07/27(金) 17:34:24 ID:rrHG9uDQ0
地震おきたら静岡のサッカーショタをレイプしてやる
陥没しまくってんじゃん
892 :
迎撃ミサイル(長屋):2007/07/27(金) 17:37:31 ID:xxArHxg20
そうだ陥没乳首スレ頼む
893 :
社会保険庁職員(樺太):2007/07/27(金) 17:37:46 ID:lU9D71O5O
梅雨明けトリガーてのがあるとしたら月曜あたりか?
30日は土用の丑の日
休日ジンクスも考慮すると日曜午後か月曜早朝
梅雨明けで地域差を考えると今晩から火曜日くらいまでか?
地震って日曜が多いよね。
なんで?
895 :
社会保険庁職員(樺太):2007/07/27(金) 17:42:21 ID:lU9D71O5O
なぜだろう?工場操業とか関係あるのだろうか?
お前ら陰謀論とかこういうの大好きだな
本日全国的に晴天で、軒並み30℃以上を記録した
30日が満月であり、すでにつきの影響は出ている。
インドネシアの地震を当てた預言者が、本日24:00〜一週間が・・・・
危険地帯といわれている所で、動物たちの変な行動
土地の陥没や地すべり
パチンコで言うならば、台の変な飾りが動いて
ミニキャラ群が大量に画面を走って、激熱Sリ−チ確定って所だな
899 :
迎撃ミサイル(長屋):2007/07/27(金) 17:58:25 ID:xxArHxg20
大当たり確定www
900 :
社長(樺太):2007/07/27(金) 18:01:09 ID:NLpAbf3nO
明日の昼間かな
901 :
忍者(東京都):2007/07/27(金) 18:02:16 ID:4w9KqFYm0
明日東京湾にレジャーで行くので明後日にしてくれ
903 :
社会保険庁職員(樺太):2007/07/27(金) 18:04:33 ID:zTUGz36dO
土曜日の夜とかに来たらフジざまあ
じゃね?
904 :
社会保険庁職員(樺太):2007/07/27(金) 18:07:33 ID:lU9D71O5O
フジ…
まさか富士山が
905 :
プロ棋士(コネチカット州):2007/07/27(金) 18:09:05 ID:1SESMlybO
花火大会が楽しみですな
906 :
現職(関西地方):2007/07/27(金) 18:15:45 ID:RfDER9310
京都の笹が枯れて全滅状態だってさ。
笹関係で前兆現象とかなかったっけ?
そういや最近、いままで全然食欲がなかった俺が滅茶苦茶飯食い始めたんだが・・・・
もしや、そういうことなのか?
908 :
トムキャット(アラバマ州):2007/07/27(金) 18:19:51 ID:mRcLBgPb0
909 :
外資系会社勤務(樺太):2007/07/27(金) 18:21:51 ID:l0SeFovNO
明日からカナダ行くwwwww
俺勝ち組wwwwww
>>908 凶作になる、事実今年は凶作確定ぽくね?
911 :
トムキャット(アラバマ州):2007/07/27(金) 18:24:43 ID:mRcLBgPb0
>>910 そういや米不足再来とか煽りだしてるね。
どうなるんだろ。
912 :
新人(樺太):2007/07/27(金) 18:29:30 ID:KfV3LwgZO
西向き?に変な雲出て来た@静岡西部
913 :
新宿在住(神奈川県):2007/07/27(金) 18:30:54 ID:0bCYE+Vc0
>>906 竹の花なら聞いた事があるけど・・・凶作なのか
914 :
偏屈男(長屋):2007/07/27(金) 18:31:22 ID:C2P++Nsl0
916 :
踊り隊(コネチカット州):2007/07/27(金) 18:32:40 ID:c1NADiryO
名古屋でものすごい鳥の大群が北に飛んでく
ほんとやばいんじゃね?
917 :
ソムリエ(ネブラスカ州):2007/07/27(金) 18:33:42 ID:If2tcxevO
静岡県西部 空が真っ赤!
918 :
停学中(新潟県):2007/07/27(金) 18:33:46 ID:LdCs3Rx70
今度こそ当分大地震来ないで・・・
919 :
果樹園経営(東京都):2007/07/27(金) 18:37:01 ID:Bot1EnO30
>>906 笹の花が咲いた後は笹が一斉に枯れるって聞いたことある。
真偽不明。
ソースは多分ばーちゃん。
920 :
釣氏(埼玉県):2007/07/27(金) 18:37:10 ID:wmGVlPmq0
921 :
不老長寿(アラバマ州):2007/07/27(金) 18:38:03 ID:Scb/MFrH0
地震がくるなら今日妹押し倒そう
もう我慢する必要ないや
922 :
旧陸軍高官(コネチカット州):2007/07/27(金) 18:39:01 ID:rYiV0/JSO
明日、日帰りで静岡に行くのに…
せめて帰ってきてからにしてほしい(´・ω・`)
923 :
お宮(東京都):2007/07/27(金) 18:39:19 ID:A8mbyMK90
ネズミじゃ!ネズミがやってくるぞ!
925 :
学生(静岡県):2007/07/27(金) 18:44:19 ID:Zj4FjA0j0
>>922 ざけんな
こっちは動けねーんだぞ(`;ω;´)
926 :
少年法により名無し(樺太):2007/07/27(金) 18:45:16 ID:f5o0RPwQO
もの凄い勢いで俺のキンタマの付け根が痒い@東京
これで地震来ないならこのスレの存在価値ほとんど無くなるな
928 :
住所不定無職(catv?):2007/07/27(金) 18:46:31 ID:Pcjo13uG0
今日社長に「帽子暑そうだね」ニヤニヤと言われた。。。
929 :
ぬこ(愛知県):2007/07/27(金) 18:46:56 ID:qoMiOenH0
雀がいるしまだ大丈夫なんじゃない?@豊橋
ちゅんちゅんいってるよ。
930 :
チーマー(コネチカット州):2007/07/27(金) 18:47:17 ID:oOr4w198O
新潟以外ならどこにきてもいいぞ
931 :
活貧団(愛知県):2007/07/27(金) 18:47:50 ID:5VMIgst70
地震板に張り付いてたけど奴らがカルト集団に見えてきた。
鳥が集団で飛んでいったくらいでマヂ危ないとか・・・
飛んじゃいかんのかよ。
東海が倒壊するぅぅぅぅぅ
震度7クラスの大地震は来ません
大きくてもマグニチュード6,7くらい
933 :
情婦(東京都):2007/07/27(金) 18:49:57 ID:3z3pXd7v0
次の満月(30日9時48分)に確定っぽいですね
934 :
ブロガー(宮城県):2007/07/27(金) 18:50:14 ID:CAZwdT380
>>931 そういうの小中高生なんだよ。子供なの。
935 :
スレスト(北海道):2007/07/27(金) 18:51:42 ID:WElb3e0/0
社長に「お客さんの接待があるから俺の変わりに静岡出張に行ってきてくれと言われました…」
936 :
ツアーコンダクター(関東地方):2007/07/27(金) 18:52:38 ID:/Et9PO1W0
あるわけねーだろボケ
937 :
旅人(コネチカット州):2007/07/27(金) 18:52:42 ID:/31U+BPQO
地震前って携帯電波が微妙におかしくなる気がしないでもない
938 :
ぬこ(愛知県):2007/07/27(金) 18:52:43 ID:qoMiOenH0
939 :
外来種(鹿児島県):2007/07/27(金) 18:53:42 ID:OyKeaogh0
社長に「お客さんの接待があるから俺の変わりに静岡出張に行ってきてくれと言われました…」と言われました
>>931 2chの専門板はどれも入り浸ってると極端な思考に洗脳されてしまいがち
ファッション板に入り浸ると数万円する服で全身固めないと外を出歩けなくなったり
学歴板に入り浸れば東大すらバッシングの対象に
地震板なら毎日の雲や動物の動向にビクビク怯え
AV機器板にいけば部屋中スピーカーとディスプレイだらけよ
現代の呪いの集大成と言わざるを得ない
941 :
画家のたまご(滋賀県):2007/07/27(金) 18:54:38 ID:SBo53T++0
なんか小さな頃から東海地震はいつ起きてもおかしくないと言われても
「一向にに来ないじゃないかどうせ今年も来ないんだろ
マスコミネタに困ったからって煽ってんじゃねーよ」と思ってた
でもこのスレを見たときなぜか「とうとう来るのか・・・。」と思ったよ
起きるとしたら日曜日かもな
942 :
ソムリエ(静岡県):2007/07/27(金) 18:54:56 ID:w/PzJiLd0
944 :
ソムリエ(ネブラスカ州):2007/07/27(金) 18:57:25 ID:If2tcxevO
945 :
一株株主(コネチカット州):2007/07/27(金) 18:58:21 ID:W2+DWH6hO
NHKの緊急津波放送のピロロロロ〜が聴けるのか。
あれはいつ聞いても怖い
946 :
少年法により名無し(大阪府):2007/07/27(金) 18:59:00 ID:HxNOCxkj0
>>941 >なんか小さな頃から東海地震はいつ起きてもおかしくないと言われても
これはおそらく地震への危機感を持つように、誇張してたんだろ
そして、時は来た
947 :
フート(アラバマ州):2007/07/27(金) 19:01:06 ID:NfQI1aac0
>>945 その前に
ピポポポピンポン ピポポポポーン
がなるんじゃない?
948 :
忍者(東京都):2007/07/27(金) 19:04:28 ID:4w9KqFYm0
949 :
船員(樺太):2007/07/27(金) 19:04:39 ID:bjQUgxfoO
な
950 :
タリバン(千葉県):2007/07/27(金) 19:06:38 ID:svVw4AUk0
キウイの木のまわりによくいる猫をここ数日見とらんぞ
951 :
新人(樺太):2007/07/27(金) 19:07:30 ID:JpBd5bD5O
>>391 www喉乾いて120円のジュース買っちゃって所持金80円になってみんなからつっこまれてたよなw
>>933 その時間ってちょうど仕事し始めた時間帯じゃん
953 :
スレスト(北海道):2007/07/27(金) 19:09:07 ID:WElb3e0/0
まぁ、何だかんだいっても何事もなかったようにいつもの月曜日なんだろうけどな。
101 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 21:13 ID:P/GMKPjD
羽田空港で所持金200円 どうしよう・・だれか助けてください
109 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:21 ID:Lcms1L1u
>>106 友達に銀行に金振り込んでもらったら?UFJなら振込みも24時間できるんじゃなかったっけ?
間違ってたらごめんね。
111 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:29 ID:P/GMKPjD
>>109 空港の銀行って21時までしかやってないんだよお
しかも東京でてきたばかりでつ
喉がかわいたよお
116 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:54 ID:P/GMKPjD
残り80円・・
もうだめぼお
117 名前: ( ´∀`)ノ7777さん 投稿日: 04/02/27 22:57 ID:CLIJPtah
>>116 ジュース飲んでんじゃネーヨはげ!!
いま筑波山なんだけどすげえ地鳴りしてるよ
これを機会に地震への危機感を持つ人が増えれば何よりだ
957 :
プロ棋士(コネチカット州):2007/07/27(金) 19:11:00 ID:SItJcPB1O
そういえば最近、よくパトロールしにいく幼稚園児の数が減ったな
959 :
踊り隊(コネチカット州):2007/07/27(金) 19:11:16 ID:W2+DWH6hO
それっていつもの隕石衝突パターンてことですか
あきばおーに防災グッズうってるじゃん?
このスレあきばおー社員の自作自演だろ
>>959 シュワスマン・ワハマン彗星ってあったよな
962 :
ねずみランド(神奈川県):2007/07/27(金) 19:19:05 ID:qV0sAN0l0
デイ・アフター・トゥモロー
サ・コア
ディープ・インパクト
アルマゲドン
どれがいい?
誤爆してたわ
964 :
チーマー(コネチカット州):2007/07/27(金) 19:21:07 ID:kvZ0tTEqO
965 :
女性の全代表(東京都):2007/07/27(金) 19:23:27 ID:KrR0TXCz0
神楽坂で地鳴りが聞こえるんだが……
966 :
クマ(神奈川県):2007/07/27(金) 19:24:10 ID:Hq3wVzCJ0
967 :
看護士(dion軍):2007/07/27(金) 19:25:08 ID:Naw7Olou0
かわぐちかいじの「太陽の黙示録」みたいになったらどうする?
968 :
女性の全代表(東京都):2007/07/27(金) 19:25:40 ID:KrR0TXCz0
969 :
踊り子(神奈川県):2007/07/27(金) 19:26:00 ID:lwfe9qHf0
バイオレンスジャック読み終わったばっかだからどんと来い
971 :
クマ(神奈川県):2007/07/27(金) 19:27:25 ID:Hq3wVzCJ0
972 :
パーソナリティー(コネチカット州):2007/07/27(金) 19:28:10 ID:okIR3/MPO
29日にきそう
974 :
通訳(コネチカット州):2007/07/27(金) 19:28:48 ID:lpc9LTBeO
月が赤い気がする・・・
何が起こるな
975 :
噺家(沖縄県):2007/07/27(金) 19:29:44 ID:I0KFcLJf0
彗星や隕石よりかは現実味があるな
978 :
短大生(東京都):2007/07/27(金) 19:31:43 ID:K8GbXWC30
カロリーメイト何味がオススメかね
フルーツ味
980 :
現職(樺太):2007/07/27(金) 19:32:42 ID:XhgdsTE0O
981 :
ソムリエ(ネブラスカ州):2007/07/27(金) 19:32:53 ID:If2tcxevO
新潟地震はサーヤのつわりかよ
どんだけアンゴルモアなんだ
982 :
神(東京都):2007/07/27(金) 19:34:03 ID:QbWx0yvc0
おまいらさぁ、近所に竹やぶがあったらよく見てみ
枯れてるから。おれ東京のはずれに住んでんけど
周囲の竹やぶはまっ黄色だよ
983 :
果樹園経営(東京都):2007/07/27(金) 19:34:17 ID:Bot1EnO30
ほっ・・・
985 :
ソムリエ(アラバマ州):2007/07/27(金) 19:34:56 ID:bZqMsT/T0
来るぞ来るぞと言われている所に限って来ないんだよね、地震って。
意外な場所に来たりする。
987 :
通訳(コネチカット州):2007/07/27(金) 19:37:47 ID:okIR3/MPO
次スレはないよな?
久々地震板にいくかな…
988 :
停学中(北海道):2007/07/27(金) 19:38:01 ID:8ZDXVRWP0
>>982 それは、たくさん生えすぎて養分が行き届いてないだけ。
もしくは湿気がありすぎて腐ってる。
そのうち腐って竹が倒れまくって、ものすごく撤去が面倒な荒地になる。
989 :
短大生(東京都):2007/07/27(金) 19:38:49 ID:K8GbXWC30
990 :
女性の全代表(東京都):2007/07/27(金) 19:41:22 ID:KrR0TXCz0
1000なら地震こない
991 :
養蜂業(埼玉県):2007/07/27(金) 19:41:36 ID:RFCPu78p0
次スレまだー?
992 :
バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/07/27(金) 19:42:04 ID:4RIWxHbR0
403だったぞおい
1000とったら明日自身
1000なら俺が止める
995 :
パーソナリティー(コネチカット州):2007/07/27(金) 19:42:55 ID:okIR3/MPO
1000なら日本以外全部沈没
996 :
ゴーストライター(樺太):2007/07/27(金) 19:43:15 ID:Am8dXaEeO
1000なら富士山噴火
997 :
タレント(コネチカット州):2007/07/27(金) 19:43:16 ID:1SESMlybO
1000なら浜岡原発メルトダウン
1000ならガチ
999 :
光圀(京都府):2007/07/27(金) 19:43:33 ID:K5wz7Zmo0
1000ならみんな死ぬ
1000 :
お世話係(四国地方):2007/07/27(金) 19:43:34 ID:9tf0dXi80
1000なら人類滅亡
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。