そちらのうなぎは国産ですか?」…中国産より国内産うなぎ売り上げ逆転

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 留学生(神奈川県)
一部の中国産のうなぎから国内で使用が禁じられている薬物が検出された問題で、
青森県八戸市内のスーパーでは、割高な国産うなぎの売り上げが中国産を上回る
“逆転現象”が起こっている
各店とも安全性が確認された輸入品を扱っているというが、食の安心・安全に
敏感な消費者の意識の微妙な変化が背景にある。三十日は土用の丑(うし)の日。
書き入れ時を前に、各店は急ピッチで国産うなぎの手配を進めているが、生産量には
限りがあるため相場が高騰する可能性もあり、関係者は頭を悩ませている。
 
「そちらのうなぎは国産ですか?」―。

同市の割烹さんりくには最近、こんな問い合わせが相次いでいる。国産しか使って
いないことを説明すると、安心して注文に移るという。「みなさん、食の安全に敏感に
なっているようです」と同店。
長崎屋八戸店は、昨年まで売り場面積の半分以上を占めていた中国産うなぎを全体の
二割ほどに縮小した。七月に入ってからは国産の売り上げが急に伸びているためだ。
担当者は「きちんと検査された輸入物を販売しているが、お客さんの不安を考えれば
国産中心にシフトせざるを得ない。十分な量を確保できるかどうか…」と苦しい胸の内を明かす。
三光ストア城下店でも、中国産の人気を国産が上回り始めた。店長は「国産でないと納得しない
お客さんは多いだろう。急いで仕入れの手配をしているが、相場の高騰が予想され厳しい」とため息。
検査済みであることを表示するなどして中国産をPRするという。
イトーヨーカドー八戸沼館店では、中国産を予約していた顧客数人が、国産へ変更したという。
同店はここ数年間、国産うなぎを中心に展開してきたといい、責任者は「十分な量を確保している」と胸を張る。
市内のスーパーで買い物をしていた宮崎洋之さん(37)は「土用には毎年うなぎを食べているが、
報道を聞くと中国産は買いたくない」とぽつり。同市の男性(75)は「うなぎに限らず野菜でも心配。
中国産は買わない」と不安を漏らす。
一方、価格面で魅力のある中国産を選ぶ消費者も。
八戸市の主婦(42)は「安全性が気になるけれど、一家四人の食費を考えると、
いつも国産を買えるわけじゃないもの」と複雑な表情をみせた。
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2007/07/22/new0707221101.htm
2 割れ厨(大阪府):2007/07/22(日) 21:07:28 ID:3xFUotIP0
どうせアサリやシジミみたいに
一週間ほど日本の領土内でおよがせて
国産にしてるんだろ
3 あらし(樺太):2007/07/22(日) 21:07:51 ID:+1G0QJjXO
まあ、ラベルを【国産】に貼り変えちまえば
中国産だろうが喜んで買っていくわけで
4 保育士(大阪府):2007/07/22(日) 21:08:51 ID:dlDx9YDk0
ニュースフラッシュでやってたけど
中国からの留学生さえもスーパーとかで
倍近い値段の日本産ウナギを選んで買ってたぞ
5 チーマー(新潟県):2007/07/22(日) 21:10:45 ID:SdQk3hm+0
福岡産のアサリって小粒で安いよなぁ
6 農業(大阪府) :2007/07/22(日) 21:10:50 ID:cT7aKTgy0
雪印よりひどい国の食品をなんで並べてるんだ?
7 留学生(山口県):2007/07/22(日) 21:10:53 ID:xXzVRVHy0
どうせ30超えた女を
一週間ほど通信制の高校に入学させて
現役女子高生って言って風俗で働かせてるんだろ
8 スカイダイバー(コネチカット州):2007/07/22(日) 21:13:05 ID:ptUCf4MNO
早速冷蔵庫に[国産(鹿児島)]の蒲焼き入ってた…
どうせじっくり寝かせたチュウカウナギモドキだろ?俺脂肪w
9 日本語教師(宮城県):2007/07/22(日) 21:13:16 ID:2wgc3MP+0
鰻だけ国産にしても意味けどな
お前が何時も食ってる野菜は中国産の毒菜だよw
10 西洋人形(岡山県):2007/07/22(日) 21:13:23 ID:9PVMCk7n0
シナで死体や人糞を餌に丸々太った活ウナギが輸入されて宮崎や鹿児島で国産ウナギに化けて出荷されます><
11 オカマ(東京都):2007/07/22(日) 21:13:26 ID:Lwja6OHa0
中国のウナギを一週間日本の水に放したインチキ国産と、正真正銘日本育ちのウナギの見分け方ってあるの?
12 おくさま(大阪府):2007/07/22(日) 21:13:47 ID:rObH7GWb0
>>3 そんなことしてバレたら
ただじやすまんだろうね。
13 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/07/22(日) 21:14:04 ID:FVbXB8AK0
「安全性が確認された」っても、何千匹に1匹の割合のサンプル検査を
基準にしてるんだろ?
チャンコロなんてダメもとで平然と悪さするから信用できねえ。
「見つかったら運が悪いアルネw」
「ばれるまでは大丈夫アルネw」
って毒ウナギ輸出しまくりだろ。
14 選挙カー運転手(大阪府):2007/07/22(日) 21:14:46 ID:ePq8y2/P0
>>11
DNA
15 コピペ職人(長屋):2007/07/22(日) 21:15:42 ID:OY2IxLRe0
とっととチャイナフリー導入しろやカス
16 グライムズ(広島県):2007/07/22(日) 21:15:54 ID:SHBBu/pw0
今日普通にスーパーで中国産買ってきて食った
298円だったし、美味かったよ
17 VIPからきますた(神奈川県):2007/07/22(日) 21:16:06 ID:uCp5exsK0
>>11
食味
18 林業(東京都):2007/07/22(日) 21:17:03 ID:3B8h5HUa0
しかしスーパーの鰻って高くない?

ちゃんと一枚一枚焼いてる鰻屋さんでも、1000円くらいの
メニューもちゃんとあるよ?スーパーのパック鰻って、でも
同じく最低700〜1000円くらいだもん。

それだったら鰻屋いったほうがよくね?ご飯の分もあるし。
19 留学生(愛知県):2007/07/22(日) 21:17:55 ID:PY+EuQFV0
ファミレスで
 「そちらは国産ですか?」って聞いてくれww
20 VIPからきますた(西日本):2007/07/22(日) 21:18:12 ID:Q8EUwfHW0
>>18
スーパーの惣菜は定価で買うものじゃねぇからな
21 元祖広告荒らし(兵庫県):2007/07/22(日) 21:18:39 ID:W2FH5TLX0
>>13
通関時の検査も取りやすい上の方だけしか検査対象にしないから、
事実上フリーパスだし>毒鰻その他中国産食料全般
22 ホテル勤務(福岡県):2007/07/22(日) 21:19:04 ID:ibKof+Nm0
前に大分産って書かれたもやしを買って、
後で袋の裏を見たら「原材料 緑豆(中国産)」って書かれてた。
これは中国の種を日本で栽培したって事か?なんか騙された気分。
23 忍者(東京都):2007/07/22(日) 21:19:14 ID:FO/W+Bmx0
>>16
それ死亡フラグ
24 釣氏(東京都):2007/07/22(日) 21:20:35 ID:38c0agpS0
西友でお客様の声みたいので「中国産多いけど大丈夫なんですか?」って質問に
「通関を通ったものですからご安心ください!」って回答してあった
うーん、なんつーか、その、
25 洋菓子のプロ(アラバマ州):2007/07/22(日) 21:20:52 ID:vBellyvH0
そもそも年に何度も食べるものじゃないから安物に拘る必要はないよな
26 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/07/22(日) 21:21:17 ID:/NnyEtZJ0
中国産は一回浜名湖に集められて一週間ほど放流される
出荷する時は浜名湖産のうなぎ
27 トンネルマン(神奈川県):2007/07/22(日) 21:22:16 ID:LGp/tLNs0
中                        国産
28 国連職員(アラバマ州):2007/07/22(日) 21:22:32 ID:eWsSS6FX0
どうせテレビでみたからってうなぎ以外気にしてないんだろ、馬鹿だな。
29 べっぴん(長屋):2007/07/22(日) 21:23:26 ID:81MXF3Wo0
>>26
これ毎回見かけるけど本当なの?

30 農業(大阪府) :2007/07/22(日) 21:24:18 ID:cT7aKTgy0
>24 なんか問題起こったら通関の責任にするつもりだろ。その西友とやらは。
31 ミトコンドリア(アラバマ州):2007/07/22(日) 21:24:25 ID:FVbXB8AK0
>>24
通関って全量検査してるの? ってイヤミで再質問したら・・w
32 保育士(コネチカット州):2007/07/22(日) 21:25:05 ID:G3OZZbGmO
小さい店じゃまずバレない
小さなリスクで大きなリターン
33 ダンサー(愛知県):2007/07/22(日) 21:25:31 ID:JYVtn7pA0
吉野家で使われてるうなぎって…。
34 偏屈男(東日本):2007/07/22(日) 21:26:48 ID:PNF4l0hn0
17年度2005年
総量97,000トン

国内生産20000トン
  鹿児島 7412トン
  愛知  5835トン
  宮崎  2829トン
  静岡  1633トン
  徳島   441トン

中国輸入63000トン
   活鰻12000トン
  加工品51000トン

台湾輸入15000トン
   活鰻13000トン
  加工品 3000トン

中国と台湾から入る
生きてる鰻25000トンはどこに行くんでしょうね。
35 偏屈男(東日本):2007/07/22(日) 21:27:08 ID:PNF4l0hn0
良くスーパーで見かける産地なのに
生産量の少ない地域ってどうやって生産してるんでしょう?
36 造園業(アラバマ州):2007/07/22(日) 21:27:26 ID:L7Hybu1I0
大 安 売 中

国 産 鰻

のコピペまだ〜
37 ひちょり(関西地方):2007/07/22(日) 21:28:20 ID:ga/KylfS0
中国産500円
国産1000円
38 シウマイ見習い(神奈川県):2007/07/22(日) 21:28:29 ID:cT5erXw40
国内産を買っても、中国産の可能性が高いので、
今年はうなぎは食わないことに決めた。
39 くじら(愛知県):2007/07/22(日) 21:28:31 ID:CyVbVkE70
またうなぎスレか・・・
40 クリエイター(神奈川県):2007/07/22(日) 21:28:35 ID:OAKebX8S0
国産といっても北大西洋生まれだけどな
41 留学生(京都府):2007/07/22(日) 21:28:36 ID:2PHRTCVq0
鰓や鰭の隙間とか内臓に残留した人糞をどうやって除去してるんだ?
42 踊り隊(東日本):2007/07/22(日) 21:29:06 ID:p5SrHpxl0
今時派遣でも中国産なんか食わねーよ。
43 バンドメンバー募集中(埼玉県):2007/07/22(日) 21:29:26 ID:2frbqhGR0
国内で加工して、2次的に売れば国産で売っても何の罰則も無いんだっけ
44 新聞社勤務(三重県):2007/07/22(日) 21:29:51 ID:UneKvexX0 BE:508440454-PLT(12100)
また八戸(はっと)か
45 タイムトラベラー(コネチカット州):2007/07/22(日) 21:30:02 ID:6izwRLqIO
ぶっちゃけ支那産てそんなにやばいの?狂牛病とどっちがやばいて認識なのか気になる
牛のがやばいて程度なら安いし支那産でいいや
46 山伏(大阪府):2007/07/22(日) 21:30:14 ID:lWq6xyan0
鰻ロンダリングでみんな国産
47 大学中退(静岡県):2007/07/22(日) 21:30:25 ID:FXwn7BWK0
おれも今年は食うのあきらめた。でも来年以降も食えそうにないな。
48 fushianasan(コネチカット州):2007/07/22(日) 21:30:43 ID:yhXze//xO
うなぎは田舎行って自分で取るしかねーな
49 将軍(大阪府):2007/07/22(日) 21:31:01 ID:lXOuo0dK0
中国うなぎは薬でありえないでかさに肥大してるから
国産表記かつ小太りの選べ
50 桃太郎(神奈川県):2007/07/22(日) 21:31:08 ID:1skbT9Pp0
日本も大手スーパーは

チャイナフリーのシール導入しろや


51 女子高生(兵庫県):2007/07/22(日) 21:31:10 ID:Y+gxkY3L0
スーパーでバイトしてるんだけどウナギ買わされたよ…
今年は全然売れなくて困ってるらしい
52 相場師(アラバマ州):2007/07/22(日) 21:31:32 ID:lVx4eooR0
池にしばらくいれとけば国産に早変わり
なんて美しい鰻
53 ネット廃人(愛知県):2007/07/22(日) 21:32:42 ID:zGHjm6lG0
老舗の鰻屋の大将が親友なんで、うちに出前する鰻はちゃんと国産のはずだ。
@愛知県一色町
54 シウマイ見習い(神奈川県):2007/07/22(日) 21:32:45 ID:cT5erXw40
>>43
その通り。
それを知らずに国内産を購入する主婦たち多すぎ。
本当の意味での国内産を手に入れるには、
原産地名入りのものを購入することに徹すべし。

ただ、それでも偽装している可能性は未だ高い。
55 クリエイター(神奈川県):2007/07/22(日) 21:33:00 ID:OAKebX8S0
間違えた
北太平洋だった
56 名誉教授(樺太):2007/07/22(日) 21:34:09 ID:KVcXpEkxO
国産と支那産って味変わんないよな
味変わんないのに有毒って怖すぎ
57 客室乗務員(コネチカット州):2007/07/22(日) 21:34:33 ID:5OuxTr3xO
この偽装表示は酷いな。危険な中国産なのにさらにボッタくってる

うつくしいくにうつくしいくに
58 偏屈男(福岡県):2007/07/22(日) 21:35:09 ID:ZUEA2GdY0
よし決めた。
自分で捕ってこよう。
釣ると自らテグスに絡まって白いヌルヌルが出てくるよね。
59 人民解放軍(岩手県):2007/07/22(日) 21:35:17 ID:o51Au+7N0
>>45
病気の牛と毒入りのうなぎ
俺はどっちもNO THANK YOU

あとは自己判断で


っていうかあの中国の色彩豊かな自然環境や農薬などの使用状況を見たら、
どんなもんであれ中国産は遠慮するがね
60 ダンパ(北陸地方):2007/07/22(日) 21:35:30 ID:IUF/y4WD0
そんなに心配なら、野菜は自分で育てて、魚は自分で捕まえてきて、
肉も自分で家畜を育てればいいじゃん。
61 人気者(岐阜県):2007/07/22(日) 21:36:28 ID:uY2Vh0AL0
こうしてロンダリングされた国産鰻が増えていくんだろうな。
62 サンダーソン(東京都):2007/07/22(日) 21:36:56 ID:QYouft4+0
「このウナギはヨウショクか?」
「いいえ、和食でございます」
63 インテリアコーディネーター(長屋):2007/07/22(日) 21:37:16 ID:FawCuLWA0
分析屋が大忙しって言ってたな
食品業界が大変な事になりそう
64 将軍(大阪府):2007/07/22(日) 21:37:32 ID:lXOuo0dK0
ちなみに中国産の蒲焼は現地で焼いてるからな
65 張出横綱(コネチカット州):2007/07/22(日) 21:37:49 ID:d6KPQfj0O
ウナギ嫌いな俺勝ち組
66 忍者(東京都):2007/07/22(日) 21:37:59 ID:FO/W+Bmx0
>>48
今日の動物奇想天外によると、東京の多摩川でも天然うなぎが捕れるってさ。
67 名人(アラバマ州):2007/07/22(日) 21:38:49 ID:uMCtcn4v0
大手スーパーや百貨店は独自の検査部門があって抜打ち検査を独自にやっている
これ以外にも知らなかったなんて信じられないがな
68 牧師(関東地方):2007/07/22(日) 21:39:41 ID:f5iwzcVs0

今日のバン記者で、中国潜入取材してた。

中国の国内では、一般人が、野菜を専用の洗剤で洗ってから食ってる。
そうしないと、農薬がひどくて食べられないんだと

さらに金持ちは、わざわざ外資系の食料品店で、値段倍以上する日本の野菜
を買って食ってる

バナナ畑のすぐよこには、石炭工場があって、廃液が垂れ流し、それがそのまま
バナナ畑に流れ込んでいて、一部が枯れていた。

そんな畑で育ったバナナを近くの路上で売ってた。

恐るべし国、中国…
69 将軍(大阪府):2007/07/22(日) 21:41:22 ID:lXOuo0dK0
〜中国産のウナギ編〜

★スーパーで売ってるデカいのに安い中国産ウナギは、養殖の段階で餌に大量の薬品を投入している。天然では絶対にあそこまで巨大にはならない。
★中国のウナギは、目無し肌色で、大きなミミズのような姿をしている。(食品関係商社マンからの投稿)
★養殖場では、鳥や犬を解体したときに出る臓物、ならびに人糞を与えて養殖している。(食品関係商社マンからの投稿)
★「中国のウナギはキタネえ。家畜のうんこがエサなんだ」と魚屋の父が言っていた。(魚屋の息子からの投稿)
★中国のウナギ養殖場は、人間の死体をエサにすることもある。死体を放り込むと稚魚がワラワラと集まり、よく食べる。普通のエサを用意するより安いので一石二鳥。(※こちらによると、ウナギに限らず、魚介類は人間の死体を良く食べるそうな)
★中国の貧乏人は、身内が死んだときに、その死体をウナギの養殖業者に売るのがメジャー。一体あたり50元(約700円)。
★中国のうなぎ養殖場から稚魚を日本に輸出し、日本の湖に放したり、日本の養殖場に一週間も入れておけば日本産ウナギになる。実際は輸入物なのに国産って書いて売ったりしている。
70 シウマイ見習い(神奈川県):2007/07/22(日) 21:41:23 ID:cT5erXw40
>>60
おまえのそういう話題を明後日の方向に持ってゆくところが一番腹が立つ。
会社にもそういう奴がいるw
71 文科相(京都府):2007/07/22(日) 21:42:14 ID:4YgosgX/0
まあ今頃遅いんだけどな
72 右大臣(チリ):2007/07/22(日) 21:42:44 ID:uRVuhYnU0
>>68
そんなバナ(一文字省略されました)
73 ダンパ(北陸地方):2007/07/22(日) 21:42:52 ID:IUF/y4WD0
>>70
マジレスされても困る。
74 大統領(アラバマ州):2007/07/22(日) 21:42:53 ID:zpNgvLzG0
近所のスーパーに国産が売ってない件
75 スレスト(西日本):2007/07/22(日) 21:43:32 ID:mnoYw9YD0
>>29
うなぎは知らんが、アサリはこうゆう風に北朝鮮産を国産として売ってた
76 将軍(秋田県):2007/07/22(日) 21:43:40 ID:Qk3FNYUX0
中国産を逆転できるほど日本の鰻の供給量って豊富なんですか?
77 番組の途中ですが名無しです(西日本):2007/07/22(日) 21:43:58 ID:bRPlkEmE0
中国産を国産に偽装する作業がはじまるな
78 酪農研修生(catv?):2007/07/22(日) 21:44:01 ID:l7XMPTTu0
うなぎロンダリング
79 ブロガー(広島県):2007/07/22(日) 21:44:48 ID:EhmpdoaB0
スーパーやコンビニで売っているウナギは全部中国産だろ
80 忍者(東京都):2007/07/22(日) 21:44:55 ID:FO/W+Bmx0
>>31
いいなそれ。やってみよう。
解りませんなんて返ってきたら、
それじゃ西友では毒鰻の可能性のあるものを店に並べているって
宣伝しますよって言ってみよう。口止め料もらえるかもしれんw
81 迎撃ミサイル(東京都):2007/07/22(日) 21:45:44 ID:YL0POlXz0
はやく国産ラベルに貼り替える仕事に戻るんだ
82 通訳(北海道):2007/07/22(日) 21:46:00 ID:Smllf/lk0
>>80
どこの北海道の西友クレーマーだよ
83 牧師(関東地方):2007/07/22(日) 21:46:38 ID:f5iwzcVs0
>>68

果物のライチは、鮮度をアピールするために、真っ赤に染めている。
その染料には微量の毒物が混入。

市場では、安全を示すために、実績にある安全な場所から出荷された
事を示す看板がつるされているが、3ヶ月前の表示で古い、どれの事
を言っているのか不明、最終的には、買い手が実物を見て判断してくれ
という始末。

恐るべし中国www
84 男性巡査(千葉県):2007/07/22(日) 21:46:42 ID:80hxmHeS0
バレンタインとなんらかわらん丑の日のうなぎってのもそろそろやめにしないか?
85 ネットカフェ難民(東京都):2007/07/22(日) 21:47:30 ID:UeyTTblc0
>>76
そのうち産地偽装がはじまるよ。
国産も中国産もしばらく食わない方が吉
86 造園業(dion軍):2007/07/22(日) 21:47:42 ID:CqODOg/C0
うなぎの産卵場所もみつかったし、その内しらすから完全養殖も出来るだろう
値段魔人件費と土地代が高いからあんまり下がらんだろうが、供給は出来るようになる
今は無理だろうけど

 …つーか、供給足りんって話になってるならぜったいどっか偽装してるよなw
87 イベント企画(宮城県):2007/07/22(日) 21:47:50 ID:z4oiajOs0
丑の日を過ぎた後の半額ウナギ待ち
88 タコ(大阪府):2007/07/22(日) 21:47:56 ID:lXmbftBI0
>>76
ねえよ。高い鰻屋におろしてるので手一杯。
たいていの貧乏人は国産なんか生まれてこの方食ったことがないから判別不能だろ
89 インテリアコーディネーター(長屋):2007/07/22(日) 21:48:01 ID:FawCuLWA0
>>80
それじゃ街宣右翼と一緒じゃんw
90 右大臣(チリ):2007/07/22(日) 21:48:57 ID:uRVuhYnU0
近くのスーパーは中国産野菜やうなぎはほとんど売れ残ってる。あれ並べる量調整して
売れてるように見せたら多分騙されて買う奴もいるだろう。
91 私立探偵(関西地方):2007/07/22(日) 21:49:06 ID:NjDf8SHm0
安い蒲焼でもフライパンに緑茶入れて煮ると、ふわふわの高級蒲焼になるよ。
これ豆知識な。
92 ブロガー(広島県):2007/07/22(日) 21:49:22 ID:EhmpdoaB0
川で釣って食えば問題ない
93 男性巡査(千葉県):2007/07/22(日) 21:49:35 ID:BKKN94mc0
山田君。>>62をうなぎの餌にしなさい。
94 スカイダイバー(コネチカット州):2007/07/22(日) 21:50:17 ID:YENrIaNsO
近所の川で釣ってくる。
まぁ仕掛けをほっとくだけだがな(*’ω’*)
95 訪問販売(関西地方):2007/07/22(日) 21:50:31 ID:kL6cREZC0
中国政府が安全性に問題があるとして輸出を禁止した食品会社から、冷凍食品大手
の加ト吉がウナギを輸入し、サークルKが仕入れていた。このため、サークルKは13日
から予約と販売を中止していたが、第三者機関による検査で安全性が確認されたとして
再開することにした。


((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
96 声優(東京都):2007/07/22(日) 21:51:09 ID:i+9oc2mq0
>>91
安い蒲焼って中国産だろ?
死体や成長剤が入ってるものなんか喰えるかよw
97 将軍(秋田県):2007/07/22(日) 21:51:14 ID:Qk3FNYUX0
>>88
うちの近所のスーパーで「ラオピンうなぎ」っていうのを売るみたいなんですが
止めた方がいいんでしょうか・・・?
「毎年ファンが増えてる」と紹介してたんですが。
98 イベント企画(宮城県):2007/07/22(日) 21:51:40 ID:z4oiajOs0
〜美味しいウナギの選びかた〜

見て身がふっくらしてる物は選ばず、平らな物を選ぶ
そして表面を触った時にツルツルしてる物は選ばず、ボコボコしてる物を選ぶ
デパ地下のデリカコーナーで働いてた時に、隣の鰻屋のご主人に教えてもらった
99 アナウンサー(東京都):2007/07/22(日) 21:52:25 ID:Ol4j4NEr0
国産うつぼ
100 但馬牛(東京都):2007/07/22(日) 21:54:40 ID:qELfKuKL0
細菌、浜名湖のうなぎ見ないね。
国内の養殖物が好きなんだけどな。

うなぎが怖い人は、アナゴ食べればいいと思うよ。
ちゃんと調理すれば、美味しいし。
101 ブロガー(広島県):2007/07/22(日) 21:54:46 ID:EhmpdoaB0
>>97
ラオピンって…
102 将軍(大阪府):2007/07/22(日) 21:54:52 ID:lXOuo0dK0
みんなが日本産を選んで買えば需要と供給の関係から徐々に
日本にシフトしていくだろう。
とにかく中国産はやばいって空気を世の中に広めるべし
103 留学生(福岡県):2007/07/22(日) 21:54:53 ID:H0CJwbSG0
うなぎは専門店以外いらんわ・・・・
家で食う気にならない
でも実家に規制すれば母ちゃんが買ってきそうで困る
まぁどうでもいいけどな
104 会社役員(茨城県):2007/07/22(日) 21:55:08 ID:E3+azQPs0
中国産のは膨張剤つかっててテカテカ丸々してるからな
105 牧師(関東地方):2007/07/22(日) 21:57:42 ID:f5iwzcVs0
>>97
http://www.yoneyahimawari.com/
これかな?

毎年ご好評頂いているよねやのラオピンうなぎは稚魚の段階から出荷までの
全養殖期間において抗生物質無投薬。おいしくて安全なうなぎだからこそお
客様に自信を持っておすすめします。
106 偏屈男(大阪府):2007/07/22(日) 21:58:16 ID:eC7FNFrV0
ビンボーな俺も久しぶりにうなぎ食えそうだ
107 将軍(秋田県):2007/07/22(日) 21:58:58 ID:Qk3FNYUX0
>>105
無投薬だから大丈夫なのかな?
ウナギは好きなので買いたい。
108みのる:2007/07/22(日) 21:59:26 ID:sv6p6Xqk0 BE:3215693-2BP(3021)
産地なんてあってないようなもの。
109 ネット廃人(愛知県):2007/07/22(日) 21:59:26 ID:zGHjm6lG0
>>100
アナゴは天丼にするのが好き。
これはこれで確かに旨い。

うちのお袋は醤油とみりんと砂糖で甘辛く煮付けたのをよく作ってくれたが、俺は天丼派。
110 トリマー(京都府):2007/07/22(日) 21:59:26 ID:I6zOBQ3a0
>>105
中国の七色の川で育っているので、抗生物質が無くても強いんだろ。
111 タイムトラベラー(コネチカット州):2007/07/22(日) 22:00:42 ID:u8YaVQt7O
去年楽天で売られていた激安鰻買わなくてよかった。
112 牧師(関東地方):2007/07/22(日) 22:01:11 ID:f5iwzcVs0
別板、某レス、はっとく



63 : 住所不定無職(秋田県):2007/07/21(土) 19:00:56 ID:4Cen7lx70
ttp://www.yoneyahimawari.com/
>7/30(月)は土用の丑の日
>よねやのうなぎでスタミナアップ!
>毎年ご好評頂いているよねやのラオピンうなぎは
>稚魚の段階から出荷までの全養殖期間において抗生物質無投薬。
>おいしくて安全なうなぎだからこそお客様に自信を持っておすすめします。

>よねやのラオピンうなぎ

>ラオピンうなぎ


同じ秋田のスーパーだけど、ここまで堂々と「中国産」を宣言されてしまっては
逆に買わずにはいられないだろwww

>全養殖期間において抗生物質無投薬

ホントかよwww
113 イラストレーター(愛知県):2007/07/22(日) 22:01:48 ID:dYYfv4iN0
吉野家の鰻丼安くてうめぇ
身ももっこりふわふわしてていい感じだね
114 調理師見習い(福岡県):2007/07/22(日) 22:02:11 ID:x4+1vs2v0
>>70
持ってゆくとか言われてもな
115 名人(アラバマ州):2007/07/22(日) 22:02:34 ID:uMCtcn4v0
主食の米ですら産地偽装しまくり
116 将軍(秋田県):2007/07/22(日) 22:04:13 ID:Qk3FNYUX0
>>112
ラオピンって何なのかいまいち良く分からない。
検索すると皇帝の名前だったり、饅頭の名前だったり。
地名でも無さそうだし。
117 インテリアコーディネーター(東京都):2007/07/22(日) 22:05:06 ID:eiyCJIb50
今年は丑の日はうなぎが売れないだろ。
国産表示だって胡散臭いし、表で食っても2000円くらいのうな丼じゃ中国産だろうし。
118 デパガ(兵庫県):2007/07/22(日) 22:06:10 ID:mPtHTu2v0
>>105
ラオピンって、検索してみると中国料理の名前なんだな。
なんというか、俺なら買わない。
119 忍者(東京都):2007/07/22(日) 22:06:23 ID:FO/W+Bmx0
鰻屋で食うのが一番安全・・・・・・だと信じたい。
120 割れ厨(アラバマ州):2007/07/22(日) 22:08:13 ID:mKxAGuPl0
天然の腹黄を何とか調達して食わないと安心できないな

ちなみにウナギってのは腹黄がなまってうなぎになったんだぜ
これ豆知識な
121 一株株主(千葉県):2007/07/22(日) 22:09:02 ID:8VRTIGj/0
今日マルエツ行ったら国内産と書かれたうなぎしか売ってなかった
「中国産だけ山ほど売れ残ってm9(^Д^)プギャー」しようとワクテカして行ったのに
122 客室乗務員(東京都):2007/07/22(日) 22:10:06 ID:AMa2O9ft0
>>120 目がテン受け売り乙
123 酪農研修生(catv?):2007/07/22(日) 22:10:12 ID:l7XMPTTu0
うなぎロンダリング
124 建設会社経営(東京都):2007/07/22(日) 22:10:14 ID:Sa62R3YQ0
ブラックバスを放流しないで、鰻を放流すれば上州屋も世間から憎まれずに済んだのにね
125 プロ棋士(ネブラスカ州):2007/07/22(日) 22:10:24 ID:Zyc5PT09O
国産偽装して叩かれる小売りが出る悪寒。
まあ俺食わないかどうでもいいけどねw
126 留学生(東京都):2007/07/22(日) 22:10:30 ID:SdHL976I0
国産表示はうそくさい、
そのうちニュースになるよ

127 釣氏(東京都):2007/07/22(日) 22:10:34 ID:38c0agpS0
美味しんぼの「炭火の魔力」が読みたくなってきた
128 高校教師(dion軍):2007/07/22(日) 22:11:10 ID:t6qvSrJd0
あんまり暑くないと妙に食う気になれない
129 将軍(秋田県):2007/07/22(日) 22:11:18 ID:Qk3FNYUX0
>>121
売れ残った中国産は「ボリューム弁当」とか、
そういうおかずが一杯入ってるのがウリの弁当に使われるんじゃないだろうか
130 役場勤務(神奈川県):2007/07/22(日) 22:11:38 ID:jwyrgXM/0
こんな騒ぎになる2年くらい前に中国産食べたけどほんとゴムみたいだった
以来うなぎが食べられなくなった
131 ブロガー(熊本県):2007/07/22(日) 22:12:31 ID:YOV9xNmb0
この足の間にあるものは間違いなく国産です
132 公務員(アラバマ州):2007/07/22(日) 22:12:47 ID:TUxeIB8e0
今まで中国産の方が売れてたのかよ・・・
ほんと無知が多いんだな
133 造船業(大阪府):2007/07/22(日) 22:14:09 ID:GHNkRxoC0
鰻の畜養って実際あるの?
北朝鮮産アサリはテレビで見たことあるが・・・
鰻もありそうだがソースはあるの?
134 偏屈男(東日本):2007/07/22(日) 22:15:46 ID:PNF4l0hn0
>>43
ちゃんと日本の養殖池に少し入れないと。
135 VIPからきますた(東京都):2007/07/22(日) 22:16:16 ID:roljmOFi0
中国の養殖場では、死刑囚の死体を安くで買って、餌として一体丸ごと投げ入れていると
いううわさは本当ですか?
136 建設会社経営(東京都):2007/07/22(日) 22:20:03 ID:Sa62R3YQ0
>>131 皮厚めの癖に国産とはこれ如何に?
137 軍事評論家(樺太):2007/07/22(日) 22:21:13 ID:U8nyUHPCO
>>135
果たしてうなぎに人間の肉が咬みきれるかな?
138 ネット廃人(愛知県):2007/07/22(日) 22:21:40 ID:zGHjm6lG0
>>135
中国の話の真偽のほどは定かではない。
が、鰻は悪食なんで、ドザエモンを食うのは事実。
139 造園業(dion軍):2007/07/22(日) 22:22:06 ID:CqODOg/C0
腐肉食うのか?
140 偏屈男(東日本):2007/07/22(日) 22:24:41 ID:PNF4l0hn0
17年度2005年
総量97,000トン

国内生産20000トン
  鹿児島 7412トン
  愛知  5835トン
  宮崎  2829トン
  静岡  1633トン
  徳島   441トン

中国輸入63000トン
   活鰻12000トン
  加工品51000トン

台湾輸入15000トン
   活鰻13000トン
  加工品 3000トン
141 アリス(大阪府):2007/07/22(日) 22:26:20 ID:hvlWfP+P0
中国産を国産と偽ってもわかるやつなんかいないのにな
142 職業訓練指導員(茨城県):2007/07/22(日) 22:27:02 ID:HrNRrwRZ0
うなぎ特売中
国産なので安い
143 右大臣(チリ):2007/07/22(日) 22:28:40 ID:uRVuhYnU0
原産国中     国産
144 建設会社経営(東京都):2007/07/22(日) 22:29:14 ID:Sa62R3YQ0
沖縄の鰻は種類違うんだろうけどcn産の鰻を凌駕する太さと長さ
145 VIPからきますた(東京都):2007/07/22(日) 22:30:06 ID:roljmOFi0
中国産買って来て鍋で温めていたら、鰻の皮の部分からピンク色のエキスが
出てきたので、気色悪くなって全部捨てた。
146 専守防衛さん(神奈川県):2007/07/22(日) 22:34:48 ID:LWMprohg0
問題が起きる前は中国産ばっかりだったのに
最近国産が急に増えたのはどうして?
そんなに急に国産うなぎって増えるものなのか?
147 保母(東京都):2007/07/22(日) 22:35:34 ID:4oDmI3Sg0
>>137
噛み切れるよ。だいたい人間の死体っていったって
水につかってるんだから、ちょうどいい頃合になるしね。
148 但馬牛(樺太):2007/07/22(日) 22:37:24 ID:7PV9mMAlO
近所のスーパーでは、
『稚魚から綺麗な水で育てた純国産』ってポップがついた特設売り場で
鰻を一尾780円で山ほど売ってるんだけど、
これは大丈夫だよね?
149 カメラマン(アラバマ州):2007/07/22(日) 22:38:20 ID:WFlrHnoD0
定期的八戸スレ
150 割れ厨(アラバマ州):2007/07/22(日) 22:38:23 ID:mKxAGuPl0
>>148
値段とコピーを見ると嘘っぽいね
151 農業(愛知県) :2007/07/22(日) 22:38:53 ID:R1iOW9Sy0
>>148
純と国の間にすごく小さく中って書いてない?
152 VIPからきますた(東京都):2007/07/22(日) 22:40:04 ID:roljmOFi0
近所のスーパーでは、中国産は399円で売っていたよ。
153 工作員(アラバマ州):2007/07/22(日) 22:40:15 ID:py7thdaK0
               _i_
                               _|_
                          __ュ|ュ_,
                        ,_,__∩y'__,
                          _rjl\l7'´     ちょっとマリアナ諸島沖行ってくる
                          y-、Z
                       _rvf`='FL  | |
                     _rェHェェェiェ'ュ_、_|rt-、
                     /!,_ _ l  r‐、 LP |=l=!_
                      _/'_,ト{ `」 ヽ_/.「 l ┤| ]`L  ,,、_ ,,..  -‐ ''' "´
              \,. -、  」、仁二 L    l `ーiヾki´|`iー--,、    ,.. ‐'' "´´
  |             | ソ/ 〉/ー - 、、..ヽ_,__,.. -   |ヾヽ -‐ ''"´,/ ''; ';:'   ``_'ー-
 fk__ ,,.. __-‐__'''_"_´_ー--'' "'゙'゙'゙`ー -- 、_,..  -‐ ''"´   .,、-'   _    ,、_
  _>_  、y,    _      ̄  ̄ ̄´ ´      _,  _ ,,..-'´    ヾ,,_ ``
  `'´`ヽ `´  / /∠/   ,r' ヽ  ,、'_,r' '' ー-' ´´ ,,..、   _,. 、、
       ヽ  ,r''ヾ ''ー'´ヾ、;',y、   '',. 、,, ,. ー ''´ `'´   ''´
       V-''´` ゙
゙     ´´`´    `
154 Webデザイナー(徳島県):2007/07/22(日) 22:40:17 ID:olDomDuY0
特売 中
国産うなぎ
155 農業(愛知県) :2007/07/22(日) 22:41:29 ID:R1iOW9Sy0
>>154
それだ
156 イラストレーター(愛知県):2007/07/22(日) 22:41:29 ID:dYYfv4iN0
売れ残った中国産は翌日国産にシール貼りかえられて売られます
そんなもんだよ食品売り場なんて
157 天涯孤独(東京都):2007/07/22(日) 22:42:00 ID:RfsS2+yP0
>>148
うちの近所でも静岡産780円で売ってた。
他の商品の産地表示も全部信用できなくなった。
158 サンダーソン(東京都):2007/07/22(日) 22:42:29 ID:QYouft4+0
>>154
天才現る
159 一反木綿(東日本):2007/07/22(日) 22:44:04 ID:JnA8HFvW0
>>154
その手があったか
160 神(千葉県):2007/07/22(日) 22:44:36 ID:WdVZzPlD0
ぶっちゃけ、ウナギに限らず
反日国家から食い物輸入しようって考えからして間違いだろ。

国産増やすのは大変そうだしなぁ。
まだ人工孵化技術が確立していないラスィ。
161 恐竜(千葉県):2007/07/22(日) 22:44:37 ID:e+pw6d9v0
去年 玉○屋の、うな重430円で食べたけど、皮の部分
以外は、ほんのちょっとで、食べるとこなかったぞ!
皮の部分は、厚くて、ゴムみたいだった(;^ω^)
162 牧師(関東地方):2007/07/22(日) 22:44:56 ID:f5iwzcVs0
>表で食っても2000円くらいのうな丼じゃ中国産だろうし。


二千円出しても駄目なのか…orz
163 ぁゃιぃ医者(北海道):2007/07/22(日) 22:46:26 ID:MPP5YVLF0
中国から安い稚魚を買えばいいんじゃねーの?
育てて加工したのを買うから無理があるんだろ
164 将軍(秋田県):2007/07/22(日) 22:47:15 ID:Qk3FNYUX0
スーパーは売れ残りが怖くてガクブル中なんだろうなぁ。
ウナギ販売の熱の入れようが去年までとは全然違うもん。
もう売ったもん勝ちだとさえ思ってそう。
だがインチキ臭い売り方をすると、売った後に問題が出て、
かえって面倒な事になると思うのだが。


165 電話交換手(福岡県):2007/07/22(日) 22:49:52 ID:2jyD+zRG0
国内産とくらべて、中国産は二回りくらい大きくて値段は半分。
気持ち悪いので国内産を買ったよ。
166 名人(アラバマ州):2007/07/22(日) 22:50:13 ID:uMCtcn4v0
こっ!これはウナギだぁ〜〜〜〜っ!!!!!
おっ俺は!ウナギを食っているんだぁ〜〜〜っ!

少年は息絶えた..................
167 右大臣(チリ):2007/07/22(日) 22:51:15 ID:uRVuhYnU0
うなぎ検査隊を作って無差別検査した方がいい。
偽装があったらその場で斬首していいという権限を与えて。
168 VIPからきますた(東京都):2007/07/22(日) 22:52:15 ID:roljmOFi0
そういえば、惣菜コーナーには、鰻弁当のほか、ミニ鰻丼、鰻寿司、スタミナ鰻重
など、鰻関連がいつもの年に無く増えた。
169 タコ(大阪府):2007/07/22(日) 22:53:51 ID:lXmbftBI0
国産なら1匹2000円はくだらないわけで
170 電話交換手(福岡県):2007/07/22(日) 22:54:33 ID:2jyD+zRG0
売れ残りは加工して弁当のおかずになるからね、弁当の鰻はほぼ中国産と思ってイイ。
171 シウマイ見習い(愛媛県):2007/07/22(日) 22:56:07 ID:PNF4l0hn0
サークルKサンクスは中国産売るってレジに書いてたけど
店潰すつもりで販売かねw
172 ホタテ養殖(東京都):2007/07/22(日) 22:56:15 ID:dOfiowqV0


                   なあに、かえって免疫力がつく
173 天使見習い(埼玉県):2007/07/22(日) 22:56:54 ID:AJ78pQty0
しばらく鰻は食わないと決めていたのに、おかんがやってくれた。
俺の帰省にあわせて買ってきてくれたんだぜ。
こんなニュース知らなければ良かったのにな。
174 将軍(秋田県):2007/07/22(日) 22:57:38 ID:Qk3FNYUX0
>>171
サークルKサンクス行ったら
小さい液晶モニタでウナギのPRしてた。
そこまで必死に売りたいのか、ボロ儲けできる商品なのか!?
175 牧師(関東地方):2007/07/22(日) 22:58:10 ID:f5iwzcVs0
うちの近くのデパートの総菜コーナーに、

中国産 498円
20パックぐらい売れ残り

日本産 780円
残り3パックぐらいになってた

けど、このスレ見る限り、日本産の方が本当に日本産なのか怪しくなってきた…orz
でも不当表示がバレたら最悪経営破綻になるし、どういうからくりなんだろう
176 工作員(アラバマ州):2007/07/22(日) 22:59:06 ID:py7thdaK0
>>171
ドカタのおっさんとか買うんじゃね?
あとDQNとかニュース読みそうにない連中
177 留学生(東京都):2007/07/22(日) 23:00:34 ID:SdHL976I0
全てとは思わないけど、
どこか偽装はやってると思う、
そのうち祭りだな
178 電話交換手(福岡県):2007/07/22(日) 23:01:15 ID:2jyD+zRG0
>>175
日本で加工して焼いているかの違いだけじゃないかな。
179 偏屈男(東日本):2007/07/22(日) 23:01:25 ID:PNF4l0hn0
千円以下で国産とか・・・・・・
180 農業(愛知県) :2007/07/22(日) 23:02:01 ID:R1iOW9Sy0
>>174
もう輸入しちゃった後なので、
売らないと本部が丸損だからじゃないの?
売れることにしてしまえば、
損するのはフランチャイズ先の店舗
181 忍者(東京都):2007/07/22(日) 23:02:04 ID:FO/W+Bmx0
>>142ではスルーされて
>>154が賞賛されている件
182 ジャンボタニシ(アラバマ州):2007/07/22(日) 23:02:12 ID:5tX38GkD0
中は国産かと思ったら中国産だった
183 偏屈男(東日本):2007/07/22(日) 23:02:18 ID:PNF4l0hn0
>>175
店が偽装表示してるんじゃなくて・・・・・・。
184 偏屈男(東日本):2007/07/22(日) 23:02:52 ID:PNF4l0hn0
>>181
もとはこのスレじゃないから。
185 電話交換手(福岡県):2007/07/22(日) 23:03:56 ID:2jyD+zRG0
コンビニオーナーは悲惨だな。
大量の在庫を抱えることは確かだし。
186 保母(東京都):2007/07/22(日) 23:04:00 ID:4oDmI3Sg0
>>175
中国から輸入後に日本の養殖池にほんのちょっと
泳がせれば国内産のできあがり。不当表示にはならない。
もちろん合法

>>181
2chではよくあること。おれも二番煎じのやつだけ
賞賛されたことはいくらでもあるよw
187 文科相(アラバマ州):2007/07/22(日) 23:04:28 ID:lbg5m0280
>>175
流通の過程で中国産が国産に化けてんじゃないの?
産地偽装は日常茶飯事の業界だからなw
188 医師(愛知県):2007/07/22(日) 23:05:19 ID:1S3xj9Mp0
超特価中国産毒入り鰻
189 プロガー(アラバマ州):2007/07/22(日) 23:06:04 ID:5vLC/7uQ0
>>176
前にバイトしたとき、ドカタのおっさん達は意外に気にしてたよ
身体が資本だから、主婦並みにその手の話題にうるさい
休憩時間に缶コーヒーの脂肪分の話とかで盛り上がってたしw
190 刺客(catv?):2007/07/22(日) 23:06:24 ID:ukB91ecM0
ウナギだけじゃなく最近よく見るんだよな。
わかめとか海苔とか魚介類とか納豆とか・・・
「国産」って書いてある高い方が売れてる。
191 ネット廃人(大阪府):2007/07/22(日) 23:07:07 ID:KOyEU0HB0
ショップ99の12個入りシュウマイが消えて
職場の同僚が悲しんでいた
192 宇宙飛行士(西日本):2007/07/22(日) 23:07:19 ID:vSaiXfSf0
中国産と日本産を見分ける方法ってあるの?
193 留学生(茨城県):2007/07/22(日) 23:08:17 ID:d/NWBH550
うなぎだけじゃ無くて他の食品も聞くといいよ
194 将軍(大阪府):2007/07/22(日) 23:09:03 ID:lXOuo0dK0
○○には国産を使っています。と書かれている弁当。
それ以外はすべて中国産。

全部に国産と付いていてその他と書かれて省略されている弁当。
その他にあたる部分はすべて中国産。

パプリカが入ったサラダは高確率で人糞韓国産
195 ハンター(東京都):2007/07/22(日) 23:09:05 ID:icq+nWQW0
10円饅頭とか材料中国産じゃなかったっけ?
売上落ちてるの?
196 忍者(東京都):2007/07/22(日) 23:11:12 ID:FO/W+Bmx0
中国産は恐いから国産と書かれているのを買って食ったけど
やたら小骨が多くてゴムみたいな食感だったが、アレは本当に国産だったのかな。
197 サンダーソン(長野県):2007/07/22(日) 23:12:21 ID:WNs/eBkK0
セブンのレジカウンターに
うちのは中国産じゃないよって書いた紙貼られててワロタ
198 将軍(大阪府):2007/07/22(日) 23:12:28 ID:lXOuo0dK0
冷凍関係も怖い。
ニッスイなんか中国野菜&肉使いまくりだからな
199 プレアイドル(東日本):2007/07/22(日) 23:13:22 ID:cH3pTPAb0
>>196
うはっ、違うんじゃねw
200 サンダーソン(長野県):2007/07/22(日) 23:14:53 ID:WNs/eBkK0
養殖なんかしても採算合わないくらいたくさん獲れる魚を
魚のみといわずなんでも、そういうモノを食べればいい
201 ボーイッシュな女の子(東京都):2007/07/22(日) 23:14:56 ID:yQdQdQ/50
消費者が敏感になるのはいいんだが、
中国産を国産と偽って販売してる店もかなりあるような気がする・・・。
202 一株株主(静岡県):2007/07/22(日) 23:16:59 ID:gcunHT7U0
┏━━━━━━┓
┃ウナギ特売中 ┃
┃国産なので、 ┃
┃大放出!!!┃
┗━━━━━━┛
203 留学生(福岡県):2007/07/22(日) 23:17:12 ID:H0CJwbSG0
キャベツwwwwwwwwwww
204 魔法少女(兵庫県):2007/07/22(日) 23:17:50 ID:1rwrNMUq0
ChinaFree
205 一反木綿(東日本):2007/07/22(日) 23:18:15 ID:JnA8HFvW0
>>197
「中国産じゃない」って言い回しが何かアレだなw
ハッキリ国産と言えない”何処か”なのかねえ
206 電話交換手(福岡県):2007/07/22(日) 23:18:42 ID:2jyD+zRG0
雪印、不二家、ミートホープの件もあるし、
ほとんどの店が偽装しているのではないかと思うね。
関係者は内部告発して欲しい。
207 偏屈男(東日本):2007/07/22(日) 23:19:01 ID:PNF4l0hn0
>>192
でかくて分厚いのは避けろ
208 造園業(樺太):2007/07/22(日) 23:20:11 ID:2ML9Xq91O
>>201
あるだろうな
米、牛肉、鶏肉 こんな毎日消費されるような物が平気で偽装されてきた
正直偽装されていても誰も分からない物だってあるだろう


中国滅びろ
209 インストラクター(コネチカット州):2007/07/22(日) 23:20:11 ID:AOcEggUEO
じいちゃんがうなぎ好きだから去年の盆の帰省土産に百貨店で初めて国産うなぎ買った
それまで散々スーパーの激安中国産食ってたけど、一度うまいの知ると買う気にならない
今年は去年より値上がりしてるかもしれんがじいちゃん喜んでたから買わなきゃならん
210 ドラム(福岡県):2007/07/22(日) 23:20:42 ID:PpQdq09u0
>>196
調理済みのヤツなら>>43の可能性あり
調理前のヤツなら単純にオマイの調理が下手なだけ
捌いて焼くだけじゃ国産でも固くなるぞ
211 解放軍(千葉県):2007/07/22(日) 23:21:15 ID:gn8+nva/0
一番怖いのが、「町の個人店のうなぎ屋」。

中国産だろうが、長めに蒸せば味なんて一般人素人にはわからんし、
「うちは国産ですよ〜」ってウソついても調べようが無い。企業組織のように「内部告発」もねえしな。
212 保母(東京都):2007/07/22(日) 23:22:38 ID:4oDmI3Sg0
産地偽装を防ぐためにも、抜き打ちでDNA検査するとかして
偽装してたら1週間営業停止とかしてほしい。
天下り役人の高給を維持するために
使うより、そういうことに税金は使うべき。
213 偏屈男(東日本):2007/07/22(日) 23:22:39 ID:PNF4l0hn0
214 神主(東日本):2007/07/22(日) 23:24:57 ID:uOjIpPi60
99のチルドの餃子を数年前買ったけど、喰ったらクソまずかったんだけど
やっぱあれって中国産だよな
215 ボーイッシュな女の子(東京都):2007/07/22(日) 23:25:08 ID:yQdQdQ/50
うなぎ養殖って天然の稚魚を捕獲して育ててるだけなんだが、DNA検査で判別できる
んだろうかね? 中国の業者と日本の業者が捕まえる稚魚は、漁場が違うとかでDNA
的にも区別できるんだろか?
216 サンダーソン(長野県):2007/07/22(日) 23:25:09 ID:WNs/eBkK0
>>211
やっぱり海原雄山は必要だな
217 底辺OL(アラバマ州):2007/07/22(日) 23:25:38 ID:MwKn/F9q0
>>196
国産はゴムみたいな食感しないからな。
218 造園業(樺太):2007/07/22(日) 23:25:41 ID:2ML9Xq91O
>>209
ありがとうたかひろ。じいちゃん長生きして良かったよ。

        じいちゃんより
219 建設会社経営(東京都):2007/07/22(日) 23:27:22 ID:Sa62R3YQ0
>>215
種類が違うなら分かるんじゃない
同じ種なら同じDNAだと思うけど
220 牧師(関東地方):2007/07/22(日) 23:28:47 ID:f5iwzcVs0
てか、1日おいたうなぎをレンジで温めたら、身がしまってしまい、固くてまずくなったぞwww
221 保母(東京都):2007/07/22(日) 23:29:07 ID:4oDmI3Sg0
>>215
うーん。DNAだけじゃなく、安全性検査とかもね。
とにかく抜き打ちと厳罰が必要だと俺は思う・・・
222 運び屋(大阪府):2007/07/22(日) 23:29:34 ID:gquxwRqx0
数年後には生産量と消費量が逆転するかもね
223 食品会社勤務(大阪府):2007/07/22(日) 23:30:28 ID:+TWsfFzO0
>>221
やらないと買い控えあるだろうな。

魚市場内にあって、魚屋が食べてる鰻屋なら安心かもなw
224 偏屈男(東日本):2007/07/22(日) 23:30:51 ID:PNF4l0hn0
225 土木施工”管理”技師(西日本):2007/07/22(日) 23:33:03 ID:Ol4j4NEr0
偽装がバレても、「仕入れの段階ですでに偽装されてた、だまされたのは自分だ」
みたいなこと言って責任回避しやがるからな。信用なんてできるかよw
226 ブロガー(チリ):2007/07/22(日) 23:34:21 ID:iG97MQze0
中国の鰻蒲焼事情2.html
http://www.salmon.co.jp/Topics/Topics65-Unagi2.htm
ここの下の表に
A 国内養殖、国内加工の蒲焼製品
B 台湾養殖、台湾加工の蒲焼(ジャポニカ種)
C 中国養殖、中国加工の蒲焼(ジャポニカ種)
D 中国養殖、中国加工の蒲焼(アンギラ種)
E 中国養殖、国内加工の蒲焼(ジャポニカ種)
F 築地の老舗有名鰻専門店の蒲焼(当然ジャポニカ種、職人の焼きたて)
とあるが、スーパーの加工品はほぼEじゃないのかな。
「原産国」と明記してなくただ「原産」なら加工が日本のものは国産と書いて
いいらしい。
227 農業(大阪府) :2007/07/22(日) 23:37:46 ID:cT7aKTgy0
日本での飼育期間が中国での飼育期間を超えていれば
日本産としていいとどっかのHPに書いてた。
228 fushianasan(コネチカット州):2007/07/22(日) 23:56:56 ID:ezjbXGo9O
安全の為にオリンピックも中国でやるなら見ない
229 40歳無職(空):2007/07/23(月) 00:00:37 ID:kmS33tXb0
「そちらのうなぎは国産ですか?」
「コックさんじゃないですよ。コックさんに切り刻まれるうなぎです。」
「うなぎは国産じゃないんですか?」
「うなぎがコックさんだったら、あなたが食べられてくれますか?」
「国産のうなぎを食べられるならいいですね」
230 ひよこ(東京都):2007/07/23(月) 00:04:13 ID:WNBVRyOh0
>>210
いや、買ってきたのは出来合いの蒲焼きだよ。
レンチンして食ったが不味かった。
231 共産党幹部(東京都):2007/07/23(月) 00:06:53 ID:rPLYMQ9b0
つーかウナギ自体食う気にならんのだが…
ありとあらゆる中国産はほとんどの人が警戒してるし
スーパーの惣菜も怖いね
半額シール張ってある惣菜が売れ残ったら
次の日には生まれ変わってるからな…
232 女性音楽教諭(アラバマ州):2007/07/23(月) 00:09:06 ID:1ZnXbWae0
一匹1000円で売れるなら、ウナギの養殖は余裕で可能なんじゃないか?
そりゃ、輸入した方が儲かるんだろうけど。

この値段って商売としておいしいと思うんだが。
233 通訳(アラバマ州):2007/07/23(月) 00:20:48 ID:3nsqpoEo0
そういやコンビニでも国産のうなぎを使った弁当です!って強調してたな
234 整体師(大阪府):2007/07/23(月) 00:23:43 ID:+N0L7ggZ0
「印刷ミスで中国産が国産になってました」
235 数学者(東京都):2007/07/23(月) 00:31:48 ID:/YH9WVgL0
いま国内で高いのは鹿児島産?
トレーサビリティがどうしたで袋の番号で育った養殖場を
特定できるって生協が書いてたw
236 産科医(東京都):2007/07/23(月) 00:35:09 ID:n4Rr/wo+0
おまえら、産地気にしてるくせに、
硬くて小骨が多いのが中国産だと思ってるんだな。
逆だよ。
237 数学者(東京都):2007/07/23(月) 00:36:15 ID:/YH9WVgL0
だなー。国内産のほうが身が引き締まってる。
238 少年法により名無し(埼玉県):2007/07/23(月) 00:36:25 ID:h9otjqmW0
中国産でできの悪い粗悪品といえば日蓮生臭

従来      ≪「法華経では、女人は成仏できない五障の身である」≫

と宗派として公式に主張していたが、昭和20年の敗戦後GHQによる封建的風潮除去の動きに従い、

        ≪「女人成仏を説いたのは法華経のみ」と解釈を180度転換した。≫

(実際には女人成仏を説いたのは勝鬘経)ただし、この方針転換は「泣く子も黙る進駐軍」の威光を前に
宗派の未来への存続を賭けて止むを得ず行われたもので、


           ≪戦時中国家神道の圧力で神札を祭った≫


のと同じく、決して日和見主義やあさましさに由来するものではないとする見方も存在する。

また日蓮遺文には殊更(ことさら)≪女人成仏の事は此の経より外は更にゆるされず≫

(女人成仏抄)法華経には女人成仏之(これ)有り。(星名五郎太郎殿御返事)
但法華経計(ばか)りこそ女人成仏、悲母の恩を報ずる実の報恩経にては候へ(千日尼御前御返事)
とあるように、宗祖日蓮の思想の中に既に
「女人成仏」の思想がたくさんあるのであるから、この批判は事実相違であるとも思われる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E8%93%AE%E6%AD%A3%E5%AE%97
神札祭った馬鹿な親wwww
親もカルトなら子もカルトで納得www   アホの血筋に神社の鳥居が効く訳ないだろwww
239 人気者(アラバマ州):2007/07/23(月) 00:37:46 ID:02h9eEtM0
ずーっと高いの我慢して国産を買い続けた俺は貧乏だが勝ち組
240 電気店勤務(東日本):2007/07/23(月) 00:39:01 ID:h3fQSyln0 BE:2413722-2BP(1210)
スーパーで安い中国産鰻を買ってきて、「国産」ってラベル貼って転売すれば
簡単に儲かるじゃん。
241 請負労働者(埼玉県):2007/07/23(月) 00:39:37 ID:wTAeq0Ef0
中国産のうなぎ近くのスーパーに売ってない
1尾298円じゃないと高くて買う気しないよ
242 狩人(アラバマ州):2007/07/23(月) 00:40:02 ID:JXf+AncK0 BE:272502645-2BP(1555)
その中国産、ウナギですか?
243 専守防衛さん(東京都):2007/07/23(月) 00:41:14 ID:MfdUGV8s0
スーパーだと安い国産と高い国産が出てるな
おそらく安い国産はぎりぎりまで中国で育てられてる
そんなことを思いながら昨日は安い方を食べました
244 留学生(東京都):2007/07/23(月) 00:43:41 ID:bKE0RpfL0
>>173
泣いた。食ってやれよ
245 果汁(兵庫県):2007/07/23(月) 00:44:12 ID:dnst4vTI0
┌―――――――――──┐
|                │
|  販売中 国産うなぎ   .│
|    1尾 298円      .│
|                │
└―――――――――──┘
246 犯人(東日本):2007/07/23(月) 00:46:42 ID:bkFlufYd0
うちもちゃんと国産を告知しないとなぁ
247 保母(アラバマ州):2007/07/23(月) 00:47:47 ID:5z2456xR0
つーかさ、国産のうなぎってあるの???
248 電話番(大阪府):2007/07/23(月) 00:48:13 ID:BruWfKnJ0
中国産は異様にでかい
249 産科医(静岡県):2007/07/23(月) 00:50:22 ID:SVKAdeRp0
浜松復活ってこと
250 うぐいす嬢(兵庫県):2007/07/23(月) 00:51:56 ID:uPZ/bPLj0
身がたくさん取れてお得なウナギ
ttp://www.stuff.co.nz/images/300721.jpg
251 水道局勤務(茨城県):2007/07/23(月) 00:52:03 ID:BrCrFYB90
中国から生きた鰻(活鰻)輸入して少しの間、生簀に漬けて日本産で出荷される
252 (茨城県):2007/07/23(月) 00:52:18 ID:XoCNyQsm0
>>113
ttp://www.yoshinoya-dc.com/brand/menu/unadon.html

・鰻丼(うなどん)
 食材の原産地
 鰻 …中国



ああ^〜はよう抗生物質まみれになろうぜ
253 デパガ(栃木県):2007/07/23(月) 00:52:40 ID:SkkMoYa/0
蒲焼きさん太郎で十分
254 検非違使(dion軍):2007/07/23(月) 00:53:06 ID:ACZAjDLW0
まあ浜松でも偽装し放題だろ
食い物に関わってる連中なんて中国人と同レベルの奴が殆んど
255 日本語教師(愛知県):2007/07/23(月) 00:54:11 ID:D0twZiRe0
シールを日本産に貼り変えてるだけで
バカ売れなんて楽な商売だな
256 日本語教師(愛知県):2007/07/23(月) 00:54:32 ID:oBXx7luw0
日本人は鳥頭でアホだから来年の今頃は平気で中華のうなぎ食ってるってwww
257 天涯孤独(栃木県):2007/07/23(月) 00:55:05 ID:zUmZdNLg0
国産も中国産の偽装だから同じって言ってるやつは中国人
258 クリーニング店経営(山陰地方):2007/07/23(月) 00:55:13 ID:wu55zwwv0
ウナギは値段ほどの味を引き出せていない。あいつは天狗になってる
259 渡来人(東京都):2007/07/23(月) 00:57:01 ID:5l7aqig80
偽和鑑別
260 スカイダイバー(京都府):2007/07/23(月) 00:57:20 ID:RU1NdBvj0
>>257
中国産でも日本の生け簀に何日か入れて置けば日本産になる不思議
261 天涯孤独(栃木県):2007/07/23(月) 00:58:17 ID:zUmZdNLg0
>>260
だから中国産を買えって?
チョン必死だなw
262 歌手(大阪府):2007/07/23(月) 00:58:42 ID:nGSSNspL0
スーパーのバイヤーがちゃんとやってくれてればいいが、
取引先の接待漬けだと偽装を黙認するだろうね。
263 バンドメンバー募集中(神奈川県):2007/07/23(月) 00:59:42 ID:nw3gK6gY0
実際どんくらいひどいもんなのか
ルポとかあれば読みたい
264 麻薬検査官(北海道):2007/07/23(月) 01:00:30 ID:qsMk2TYc0
問題は、比較的値の張る国産うなぎでも
安い中国産アンギラ種よりも
高いだけあって旨い
というわけではないということなんだよね。

参考
ところで本当においしいウナギとは?。
ttp://www.salmon.co.jp/Topics/Topics65-Unagi2.htm


265 スカイダイバー(京都府):2007/07/23(月) 01:00:42 ID:RU1NdBvj0
>>261
いや、安物ウナギ自体買うなと言いたい。
きちんとしたウナギを食いたいならマトモな店で適切な対価を払うべき。
266 渡来人(東京都):2007/07/23(月) 01:01:06 ID:5l7aqig80
>>261
だから不安なヤツは食品表示にかかわらず鰻自体食うなってことでしょ
267 検非違使(dion軍):2007/07/23(月) 01:03:21 ID:ACZAjDLW0
高いの買っても騙されてる可能性があるし
うなぎはあきらめるのが正解
268 探検家(大阪府):2007/07/23(月) 01:04:30 ID:luRAVXAz0
さっき野菜チップス食った
食い終わってから缶の表示を良く見ると
(原産国 中国)になってた
俺オワタw
269 日本語教師(愛知県):2007/07/23(月) 01:05:26 ID:oBXx7luw0

中国産でもある意味「国産」だからなぁ・・・うそではないww
270 名無しさん@(神奈川県):2007/07/23(月) 01:06:54 ID:hlDnxcFK0
承太郎「国産うなぎはタバコのにおいをかぐと、鼻の頭に血管が浮き出る」
271 酪農研修生(東京都):2007/07/23(月) 01:10:19 ID:DDM4fIKH0
うなぎは諦めた
いらね
272 大統領(東京都):2007/07/23(月) 01:11:48 ID:N3+sepOj0
正直、ちょっと高くなりすぎたな、うなぎの値段。昔はそこまで高級品じゃなかった。
273 保母(東京都):2007/07/23(月) 01:12:02 ID:GVpjHxng0
スーパーでうなぎ買うなよ
産地以前に焼き方、たれの味が話しにならないだろ
274 鉱夫(三重県):2007/07/23(月) 01:14:41 ID:QiU3tWm60
ナマズ食おうぜナマズ
太ったウナギだと思えば余裕だろ!
275 渡来人(東京都):2007/07/23(月) 01:15:31 ID:5l7aqig80
節分:豆→恵方巻

土用の丑の日:ウナギ→??
276 女子高生(鹿児島県):2007/07/23(月) 01:16:44 ID:CZcJmP9E0
>>274
なまずの蒲焼食ったことあるw
正直、うなぎと変わらないw
277 歌手(大阪府):2007/07/23(月) 01:20:20 ID:nGSSNspL0
さんまの蒲焼でもいいよ
278 果汁(東日本):2007/07/23(月) 01:21:00 ID:MlI+w1bv0
ナマズうまいよな
めったに食えるもんじゃないが雷魚の蒲焼もスゲーうまいんだぜ
279 すくつ(樺太):2007/07/23(月) 01:28:35 ID:WO+mPcKlO
なあ、俺なんて中国産だろうが日本産だろうがきにならんのよ。
腹入りゃいいし、一食二食くったって確率的に問題起こらないだろと思うのよ

B型だからかな。そこら辺メチャどうでもいい

同じような奴いる?
280 女子高生(青森県):2007/07/23(月) 01:33:51 ID:9hcLahhB0
蒲焼三太郎のほうが値段も安いし安全だろ
281 絢香(チリ):2007/07/23(月) 01:47:49 ID:9CJ7UyMs0
不安なら
中国産鶏肉
中国産豚肉
アメリカ産牛肉
を食えばいいじゃん
282 あらし(樺太):2007/07/23(月) 01:49:06 ID:008TOCvFO
中国産のうなぎじゃなくて、中国産の食品全部が駄目なんだよ
うなぎだけは目を見張って確認するくせに、野菜や果物とかは適当に選ぶ主婦たちって多いんでないの?

なんでこんな話するかって言うと、うちの家内が中国うなぎ怖いねーって話した翌日に中国産の果物買ってきたからだよ
指摘したらあー見て無かったとか宣いやがって
283 ひよこ(catv?):2007/07/23(月) 01:55:19 ID:DvVTK5jE0
蒲焼き状態での見た目と味の両方での国産天然、国産養殖、支那産のうなぎの見分け方を教えてください。
284 バンドメンバー募集中(大阪府):2007/07/23(月) 02:08:02 ID:f9dEzp8/0
セールス中
国産ウナギ
285 美容部員(東京都):2007/07/23(月) 02:09:19 ID:UN5r1ryp0
286 パーソナリティー(大阪府):2007/07/23(月) 02:15:52 ID:87MDF3P60
もう自分で釣るしかないよな。
287 ツアーコンダクター(山陰地方):2007/07/23(月) 02:20:13 ID:xvIAZ7Gn0
>>278
雷魚は寄生虫が怖いからな
288 和菓子職人(千葉県):2007/07/23(月) 02:20:49 ID:J2BpFwC60
やっと遅くなったから、この速さなら言える 
おまいら、うなぎ好きか?もう完全脂肪だな。漏れもうなぎ食いたいがもうだめ(w
こんなの見つけちまったwww見てみたいだろ?もうちょい調べないとわからんけどな
なぁにが高級品とかセレブだとか、もうお笑い番組に出したほうがいいんじゃね?
289 人気者(dion軍):2007/07/23(月) 02:26:01 ID:Tb0c4Z4O0
>>219
中国の鰻は、日本のと違う。たぶん。
290 サンダーソン(catv?):2007/07/23(月) 02:29:04 ID:mi4YBgOr0 BE:411014944-2BP(100)
浜松の浜名湖みたけど、どぶのような湖だよね。
291 スカイダイバー(アラバマ州):2007/07/23(月) 02:29:55 ID:MBOtNDux0
どうかんがえても偽装だろ。急に国産がふえるわけない。
292 ブリーター(千葉県):2007/07/23(月) 02:33:02 ID:/wTG4ujf0
中国産でさえ高すぎて手が出ない俺涙目
293 宇宙飛行士(東京都):2007/07/23(月) 02:37:24 ID:FeH87r8O0
鰻厨ってcn産にもウザイ薀蓄並べて食うんだろ?
食ってる時間より語ってる時間が長ければいいんだろうな
294 スカイダイバー(東京都):2007/07/23(月) 02:39:35 ID:jvWwlx6P0
>>291
養殖業者が供給は十分にできるって言ってたけど嘘って事?
295 貸金業経営(アラバマ州):2007/07/23(月) 02:40:47 ID:eGENuq9y0
>>290
佐鳴湖見たら気絶するぞ
296 ジャーナリスト(ネブラスカ州):2007/07/23(月) 02:43:41 ID:Fp0GN011O
>>292

お互い頑張ろうね
297 果樹園経営(アラバマ州):2007/07/23(月) 02:46:31 ID:VQJPU1030
ウナギなんて食べなきゃいいのに
298 巫女(千葉県):2007/07/23(月) 02:50:23 ID:svv80YA10
水切りした木綿豆腐に小麦粉まぶして
フライパンで焼いてウナギのタレかけりゃいいんじゃね?
ちょっとしたウナギもどきだw
299 渡来人(catv?):2007/07/23(月) 02:52:24 ID:5hlOXBmt0
国産といえども何入ってるかわかったもんじゃないのにねw
300 クリエイター(長屋):2007/07/23(月) 02:59:03 ID:iEDGTO2t0
中国からの鰻を輸入禁止にすればある程度は安心して買えるのにな
301 インテリアコーディネーター(東日本):2007/07/23(月) 03:10:27 ID:MlI+w1bv0
>>287
火をきっちり通せば大丈夫
淡水魚なんてみな同じようなもんだよ、生で食うもんではない
つうか本来、海のもんでも山のもんでも生では食さないのが吉なんだけどな
302 造園業(東京都):2007/07/23(月) 03:26:23 ID:FeH87r8O0
支那産ウナギに
支那産豚肉に
支那産生姜に
支那産ニンニクに
支那産タマネギに
支那産こんにゃくに
水は支那の名水で
全部支那産で第三者機関で検査合格。
薬がない時は支那産食品をくっとけば大丈夫。
医食同源の国だから。




だめ、ぜったい
303 ダンサー(アラバマ州):2007/07/23(月) 03:27:42 ID:Z1XYIFT40
夏は旬じゃないだろ
304 僧侶(アラバマ州):2007/07/23(月) 03:29:56 ID:tOS7gG9V0
ウナギって値段の割に美味くない
305 別府でやれ(宮城県):2007/07/23(月) 03:38:41 ID:Ni8uzN3d0
八戸の国産うなぎって
六ヶ所の排水流してる小川原湖のだろw
306 お宮(宮城県):2007/07/23(月) 03:44:11 ID:tiPcf3uR0
和牛みたいに生まれも育ちも日本って証明するラベルは無いのかね
307 美容部員(三重県):2007/07/23(月) 03:49:02 ID:aL1vGRUP0
松岡農相がすすめていた
原産地表示の法律は誰も引き継いでないのか?
308 看護士(京都府):2007/07/23(月) 03:59:24 ID:LNRYsMaR0
産地偽装とかする奴は死刑にしてもいいと思うんだよね
309 さくにゃん(神奈川県):2007/07/23(月) 04:05:27 ID:NndChIVT0
>>282
多くねーよ。
310 造園業(東京都):2007/07/23(月) 04:09:29 ID:FeH87r8O0
>>309
104 さくにゃん(神奈川県) ▼ 2007/07/23(月) 03:44:53 ID:NndChIVT0 [1回目]

サムライは小物特集とか小冊子は毎度熱い気がする。
オーリーはずれたブランドプッシュが気持ち悪い。
ワープはアイテムに対する愛情愛を上手く取り込めば変わる気がする。


でもこんなこと言ってる人に、多くねーよ。とか言われてもwww
311 造船業(コネチカット州):2007/07/23(月) 04:12:50 ID:dIC8s0BbO
八目ウナギくいてー
312 チーマー(コネチカット州):2007/07/23(月) 04:18:23 ID:M08jHgeiO
>>282
若い女ほど産地に無頓着らしい。
313 偏屈男(アラバマ州):2007/07/23(月) 04:22:44 ID:qxN3djeS0
俺は人生捨ててるからどうでもいいわ
そんなに長生きしたって苦しいだけだよ
314 留学生(大阪府):2007/07/23(月) 04:24:11 ID:bHOojcsj0
中国産のうなぎは泥臭いから嫌いだ
315 愛のVIP戦士(東京都):2007/07/23(月) 04:25:45 ID:++oR2SU60
>イトーヨーカドー八戸沼館店では、中国産を予約していた顧客数人が、国産へ変更したという。

わざわざ中国産のうなぎを予約しとく底辺の人って・・・
316 通訳(北海道):2007/07/23(月) 04:35:56 ID:Azz9XBlG0
なしてソースがトウホグ?
317 ひちょり(千葉県):2007/07/23(月) 05:06:03 ID:/wTG4ujf0
>>313
ぽっくり死ねればいいけど、病気で苦しんで医療費がかさむ上に短命だぞ
人生棄てても健康でいればよいことだってあるんだぜ?
318 工作員(コネチカット州):2007/07/23(月) 05:20:45 ID:uxGti0yRO
国内産が売れても自給率は変わらない不思議!
319 プロスキーヤー(千葉県):2007/07/23(月) 05:21:01 ID:EflBBXnu0
>>315
服毒の予約とは恐れ入るな
320 現職(樺太):2007/07/23(月) 05:35:26 ID:ePYQyxvhO
試食拒否され過ぎて泣きそう
321 お宮(中国地方):2007/07/23(月) 05:44:54 ID:LOH2IGG90
そういやセブンでここのうなぎは国内産ですかって聞いてた
若い夫婦がいたなぁ・・
店長がわざわざレジまで来て対応してた
お陰で客多いのにレジ一つ10分近くそいつらの為に
潰れた初めてコンビニで5分以上レジ待ちしたな。
空気読めやクソが
322 高専(栃木県):2007/07/23(月) 05:57:22 ID:sucoH3qy0
>>321
日本語でおk
323 おたく(東京都):2007/07/23(月) 06:10:24 ID:94DYaxOL0
>>298
海苔を敷くと皮の感じが出るよ
324 ダンパ(東日本):2007/07/23(月) 06:37:06 ID:DPaUAdQY0
>>291

17年度2005年
総量97,000トン

国内生産20000トン
  鹿児島 7412トン
  愛知  5835トン
  宮崎  2829トン
  静岡  1633トン
  徳島   441トン

中国輸入63000トン
   活鰻12000トン
  加工品51000トン

台湾輸入15000トン
   活鰻13000トン
  加工品 3000トン

良くスーパーで見かける産地なのに
生産量の少ない地域ってどうやって生産してるんでしょう?
325 グラドル(東京都):2007/07/23(月) 06:40:50 ID:PgCuyKTS0
>>324
中国うなぎでもとりわけ加工品の比率がこんなに高いとは知らなかったな。
もう絶対食わない。
326 人民解放軍(アラバマ州):2007/07/23(月) 06:40:56 ID:OGwW4CKb0
最近コンビニにうなぎのおにぎりが増えたよね
327 VIPからきますた(アラバマ州):2007/07/23(月) 06:42:05 ID:Fc/a0VwN0
>中国輸入 加工品51000トン

つまり、加工品はまちがいなくシナ産というわけか
328 造園業(東京都):2007/07/23(月) 06:42:36 ID:NG+ooqrN0
おまえら中国の大量生産用超低コスト奇形うなぎ見たら発狂するぞw
329 整体師(catv?):2007/07/23(月) 06:43:34 ID:5hlOXBmt0
偽装
330 人気者(埼玉県):2007/07/23(月) 06:44:24 ID:FMXvMzZi0
親の世代の夏休みは、海で泳いでうなぎ取ってきて昼飯にしてたんだよね
すげえ贅沢に聞こえる
331 社会保険庁入力係[バイト](dion軍):2007/07/23(月) 06:49:07 ID:9ip5hYok0
中国のあれはうなぎじゃない
羅生門かなんかで蛇の肉を魚と偽って売る女がいたが
あれの延長線上
332 ゆかりん(dion軍):2007/07/23(月) 07:36:26 ID:5UrOZava0
味がうまいのは日本産
癖がないのも日本産

輸入物はゴムのように堅いし臭いしまずい

一回うなぎ屋で食えばいい、大抵国産に決まってるから
333 情婦(香川県):2007/07/23(月) 07:47:31 ID:hd9ko2AS0
どうせ年1回しか食べないんだから
倍の値段がついても国産買うよ


もし食べるならね
334 ダンパ(東日本):2007/07/23(月) 08:03:23 ID:DPaUAdQY0
うなぎはおいしいぞ
335 ブロガー(静岡県):2007/07/23(月) 08:08:40 ID:rcrXgPpV0
中国野菜を洗剤で洗う中国人
中国製品を買わない、中国の富裕層。
特に食べ物は、超危険。農薬・抗菌剤・変色防止剤は当たり前
現地の人間の方か賢い
336 ダンパ(東日本):2007/07/23(月) 08:14:26 ID:DPaUAdQY0
うなぎより野菜類の方が怖いな。
外食なんてほとんど。。。
337 水道局勤務(大阪府):2007/07/23(月) 08:18:50 ID:nGSSNspL0
国のブランド自体がだめ。
うなぎ食うパフォーマンスすらせず途上国(w)だから大目に見ろと開き直り。
国名変えるか他の国で作ってくれ。
338 ひちょり(樺太):2007/07/23(月) 08:23:41 ID:lpLTIy/tO
スーパーなんかの国内産うなぎのほとんどは稚魚を中国から輸入した養殖もの

高くても天然国内産を食え
339 看護士(アラバマ州):2007/07/23(月) 08:23:48 ID:Vfm5Ur4u0
国産ブランドか
しかも偽装
340 コレクター(神奈川県):2007/07/23(月) 08:28:37 ID:hIL20dFy0
3日浜名湖の生簀で泳がして浜名湖産。
341 会社役員(東京都):2007/07/23(月) 08:31:57 ID:MRR2fQ0h0
3日泳がせて毒が抜けるんならそれもアリかなとも思うけどね
研究機関で何日で毒が抜けるのか実験してもらいたい
まあ死体とかウンコとかエサにしてるって話がほんとならもう何しようが食えないけどw
342 電話番(樺太):2007/07/23(月) 08:32:31 ID:x96/QEZMO
天然物は身も皮も絞まってる
身がボロボロ皮もフニャフニャしてんのが外国産
343 ゆかりん(dion軍):2007/07/23(月) 08:33:41 ID:5UrOZava0
>>341
骨や身や内臓にたまった毒物は確実に人間の口に入るから安心しろ
344 愛のVIP戦士(愛知県):2007/07/23(月) 10:04:07 ID:7Pg4u9JJ0
国産のシールを貼られた中国産を掴まされる可能性が非常に心配なんで
当分ウナギは買えないw
345 天涯孤独(茨城県):2007/07/23(月) 10:07:01 ID:2lzW4c8S0
最近スーパーで売ってるシジミ、なんか石油の味しねえ?
346 旅人(東京都):2007/07/23(月) 10:15:31 ID:DkXR9k200
国産にこだわるからいけないんで、カナダ産とかにすればいいんじゃね?
347 DCアドバイザー(長崎県):2007/07/23(月) 10:23:22 ID:OmSqrUvC0
平成の平賀源内が
早く新しいキャッチフレーズを
考えるべき
348 モデル(兵庫県):2007/07/23(月) 10:44:57 ID:YAOITPUo0
>>340
「浜名湖産」の品質表示をするには「生涯を通じて浜松湖が一番長い飼育期間である事」
の条件をクリアする必要がある。

ただし「国内産」と書くには1週間か3週間日本国内で飼育するだけでOK。
つまり、スーパーで売られている「国内産」の多くが事実上の中国産
(法律に引っかからない産地偽装)といっていい。
349 自衛官(アラバマ州):2007/07/23(月) 10:46:16 ID:EbmPW0wB0
>>347
>平成の平賀源内
誰だよw
350 下着ドロ(愛知県):2007/07/23(月) 11:00:18 ID:7oF6gtmP0
>>342
俺様のティンポもフニャフニャしてるんだが、これも外国産?
351 みどりのおばさん(長屋):2007/07/23(月) 11:00:52 ID:luKyfilc0
生きたウナギは中国側がなぜか輸出許可していない
と言うの聞いたこと有るけど。
(生きたまま輸出すると何かばれるから?)

だから、日本には中国産ウナギは加工品しかないらしいけど
352 機関投資家(東京都):2007/07/23(月) 11:05:27 ID:GNqR1ObX0
>>34
浜名湖のある静岡の純国産少ねえええええええええええええええ
353 水道局勤務(東京都):2007/07/23(月) 11:05:35 ID:GopLbRsU0
うなぎ産地偽装の「里帰り」という手口
http://accessjournal.jp/modules/weblog/
 中国産うなぎが問題になっているが、では、国産ものは安全かといえば、様々な手口で
国産と偽装されているものもあり、決して安全とは言い切れない。
 2002年10月に発覚した、東証1部の大手商社「伊藤忠商事」(本社・大阪市。右写真)
の子会社「伊藤忠フレッシュ」が台湾産を国産と偽って販売していた件はまだ記憶に新しい。
354 女性の全代表(東京都):2007/07/23(月) 11:07:31 ID:Yg752Hha0
ラベルだけ急遽国産にしてるのがほとんどじゃーないでしょうか。
355 ひき肉(アラバマ州):2007/07/23(月) 11:15:34 ID:TNgpnXQk0
老舗で食べるのが一番安全だな
356 天の声(アラバマ州):2007/07/23(月) 11:27:14 ID:1ZnXbWae0
>>354
>>348
国産じゃなくて地名さんで選ぶとだいぶマシ。
357 ドラム(東京都):2007/07/23(月) 11:48:41 ID:88lfn/d20
>>348
その浜名湖産というのは、鹿児島産とか静岡産にも置き換えられるの?
国内産は買わない事にしたけど、鹿児島県産は大丈夫かなあ?
358 役場勤務(大阪府):2007/07/23(月) 11:51:24 ID:B4StnG6B0
さすがにそこまで気にしてるときりがないよ
359 ペテン師(東京都):2007/07/23(月) 11:59:33 ID:MizsOOyt0
中国の活きたまま輸入して浜名湖で泥抜きすれば立派な浜名湖産だろ
360 コレクター(山口県):2007/07/23(月) 12:00:48 ID:lw3dQWh10
10年以上、
月一ぐらいで、中国産のウナギ食ってた。
361 留学生(東京都):2007/07/23(月) 12:01:50 ID:zBliigqO0
>>353
>東証1部の大手商社「伊藤忠商事」(本社・大阪市。右写真)の子会社
>「伊藤忠フレッシュ」が台湾産を国産と偽って販売していた件はまだ記憶に新しい。


加ト吉と違って、なんと良心的な企業なんだ。
362 光圀(兵庫県):2007/07/23(月) 12:07:48 ID:iiAciNUv0
ニトリで買った中国製敷き布団が磯臭い
浜に打ち上げられた海藻の匂いがする
天日干しにしたらさらに臭くなった
363 事情通(アラバマ州):2007/07/23(月) 12:09:22 ID:5zHo8DCv0
このウナギは国産の方から来ました。
364 派遣の品格(山口県):2007/07/23(月) 12:12:46 ID:Yx9CWmAh0
国産うなぎは倍程の値段なので、
偽装している奴はボロ儲けだな。
365 インテリアコーディネーター(アラバマ州):2007/07/23(月) 12:15:17 ID:MdHfmNm+0

安いうなぎってブヨブヨしてるじゃん
あれって緑茶で煮て、その後もう一度焼いてタレつければ
高級うなぎのやわらかさになるよ

やわらかさがかなり変わるから一度試してみれ
366 情婦(香川県):2007/07/23(月) 12:16:09 ID:hd9ko2AS0
>>362
ニトリってお値段以上だったよな?
367 住職(神奈川県):2007/07/23(月) 12:18:57 ID:Vmlpb/0j0
うちも食品に対する中華アレルギーが発生し始めたなw
柿の種とかやすいものだと中国産ピーナッツ使ってたりして、回避するようになってきた。
土曜にうなぎも食べたけど、一応国産のものだったわ。
368 宅配バイト(福岡県):2007/07/23(月) 12:19:41 ID:bZ2ZPnBQ0
>>365
昨日TVでやってたな
コラーゲンが緑茶で煮ることによって溶けて柔らかくなるとか
緑茶で煮てまで食いたくない 気持ち悪い
369 忍者(樺太):2007/07/23(月) 12:21:41 ID:whXcso6RO
だから中国からの輸入を禁ずればいいのに…
米の牛肉のときみたいにさ
370 序二段(アラバマ州):2007/07/23(月) 12:22:51 ID:qlF15A6f0
>>11
正真正銘の日本育ちうなぎでさえ稚魚は中国産だぞ
371 下着ドロ(愛知県):2007/07/23(月) 12:24:41 ID:7oF6gtmP0
>>367
ピーナッツはやめれ。
あんなもん毒が凝縮されてるぞ。
372通販さん@賛成です:2007/07/23(月) 12:25:59 ID:f4sPSTQs0
物凄く食の安全には鈍感な国民という印象
373 産科医(catv?):2007/07/23(月) 12:37:48 ID:DXDJhnd90
支那に「国(コク)」という町をつくればいいんじゃね?
374 インテリアコーディネーター(アラバマ州):2007/07/23(月) 12:41:59 ID:MdHfmNm+0
メイドイン○○

○○の部分は国の名前だから
国って町作ってもメイドインチャイナだろ
375 下着ドロ(愛知県):2007/07/23(月) 12:42:26 ID:7oF6gtmP0
>>372
いや、政治、軍事にはもっと鈍感だろ。

食に関しては「比較的」まともに報道されるし。

ただ貧乏人が安物買いあさるから、な。
連中にしてみれば、過労死するのが先か、BSEその他で死ぬのが先か、って話なんだろうが。
376 ダンサー(北海道):2007/07/23(月) 12:51:20 ID:bevkGZEl0
中国産ウナギを御中元で送るのって絶縁状送るのと同じだよな?
377 アナウンサー(山口県):2007/07/23(月) 12:52:04 ID:OV0S3HQF0
ニートフリーターはどうせ企業には就職できない
第一産業に従事しろ
378 社会科教諭(千葉県):2007/07/23(月) 12:53:00 ID:07rMDNDV0
379 イラストレーター(catv?):2007/07/23(月) 12:53:21 ID:4scWewUg0
俺、このうな重で体力つけてスザンヌとセックスするんだ。
380 グラドル(コネチカット州):2007/07/23(月) 12:55:29 ID:agNP5kb1O
>>371
そんなにヤバいの?
381 受付(東京都):2007/07/23(月) 13:00:43 ID:MLG+hdDl0
高い国産が売れるようになったら、
中国産を国産て言って売る店が増えるだけのような・・・
382 留学生(東京都):2007/07/23(月) 13:01:02 ID:zBliigqO0
http://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/tp0130-1.html

(8)輸入届出における食品衛生法違反事例(速報)を見るとわかるよ。
383 秘書(東京都):2007/07/23(月) 13:04:00 ID:f83iIsT80
>>377
もし国が第一次産業のノウハウおしえるから集まれって募集したら
かなり集まりそうだけどな
384 党首(catv?):2007/07/23(月) 13:05:46 ID:sjaDfglD0
本当に国産かどうかあやしいモンだ
385 公設秘書(catv?):2007/07/23(月) 13:15:37 ID:9pqs5pOS0
国が率先して第一次・第二次産業を振興すればいいんだな
ニート対策にもなるし、食の安全性も高まり、対支那依存度も下がる
実現すればいいことずくめ
まさに美しい国
386 イタコ(愛知県):2007/07/23(月) 13:19:44 ID:PH4Tm91h0
国産表示のうち純国産はどのくらいあるの?
387 停学中(コネチカット州):2007/07/23(月) 13:33:45 ID:rHBy6IwiO
美濃吉とかいう自称老舗料亭は
川魚専門店とかいってるのに
安い冷凍鰻を温めてだしてるんだぜ
388 社会科教諭(東日本):2007/07/23(月) 13:35:21 ID:sXCRmCK40
国産ウナギなんてもうトキみたいに絶滅してるだろ。
389 解放軍(コネチカット州):2007/07/23(月) 13:35:50 ID:iaQF+w9EO
自治体が一次産業に携わると 
携わる関係者すべて職員になるからできないって。 

そういう枠にこだわってるから 
発展しないんだよね。
390 外資系会社勤務(樺太):2007/07/23(月) 13:36:04 ID:wK2nU6iVO
マーカライトグリーンなんて
熱帯魚飼ってた人間ならわかるが
毒だよ
根腐れしないように殺菌する緑の液体
あんなのがウナギに使われてるなんて誰が食べるか
391 派遣の品格(アラバマ州):2007/07/23(月) 13:42:35 ID:gngDSIax0
うなぎって美味いかな…
タレは美味いとこは美味いけど
392 公設秘書(樺太):2007/07/23(月) 13:45:09 ID:/EfED6yBO
もぅどこ産だろうが今年のウナギは中止だ(>_<)
393 美容師見習い(アラバマ州):2007/07/23(月) 14:01:42 ID:2iUu83Ba0
農水省 なんとかしろよ
394 社会科教諭(東日本):2007/07/23(月) 14:04:47 ID:sXCRmCK40
いつもなら役人なり経営者なりがカメラの前でむしゃむしゃ試食するのだけど、
だれもやらないってことはよっぼどやばいんだな。
395 ダンパ(東日本):2007/07/23(月) 14:05:41 ID:DPaUAdQY0
>>338
天然物は総量97000トン中の483トンしかない。
老舗のうなぎ屋さんに回すのが手一杯で、一般になど出回らんよ。
396 和菓子職人(千葉県):2007/07/23(月) 14:06:42 ID:7BvcAzSI0
既に国産は偽装されているのが前提で笑える。
もう法整備しないと信用回復できだろ。
397 ダンパ(東日本):2007/07/23(月) 14:08:00 ID:DPaUAdQY0
398 すずめ(アラバマ州):2007/07/23(月) 14:11:10 ID:R3QCrowD0
タバコの煙を少しでも吸うと鼻の頭に血管が浮き出るウナギは国産
399 停学中(京都府):2007/07/23(月) 14:13:21 ID:OkCW0v0M0
雪印や不二家、ミートホープよりよっぽど酷いだろうにな。
マスゴミはもっとこの問題をテレビ、新聞でとりあげろよ。
どうせ国は頼りにならねーんだし。
400 受付(東京都):2007/07/23(月) 14:14:19 ID:MLG+hdDl0
ミートホープ理論でいうと、
国産国産って騒ぐ一般市民が悪いということだな。
401 ホテル勤務(兵庫県):2007/07/23(月) 14:14:28 ID:04TI3FgR0
うなぎを食べるなら、浜松まで行くことにした。
そこらのスーパーマーケットでパック売りされてるような品に、日本産が有るわけもなく。
402 国会議員(東京都):2007/07/23(月) 14:32:28 ID:+K0D2Udy0
季節外れの物を有り難がって殺到する庶民ワロスww
ウナギは冬食えよw
403 国会議員(東京都):2007/07/23(月) 14:34:47 ID:+K0D2Udy0
>>362
おまえの寝汗が磯臭いんじゃねーの?
404 ダンパ(東日本):2007/07/23(月) 14:38:34 ID:DPaUAdQY0
>>382
海が荒れて貨物コンテナが潮を被ったのかもね。
405 ダンパ(東日本):2007/07/23(月) 14:38:49 ID:DPaUAdQY0
>>382じゃない>>362
406 スレスト(アラバマ州):2007/07/23(月) 14:41:44 ID:AeG5Xfne0
そりゃ誰だって死にたくないもんなぁ
407 ネットカフェ難民(神奈川県):2007/07/23(月) 14:44:21 ID:JfyRLZnT0
そもそも鰻を食べなければいい
てか美味しくないわコレステロール値異常に高いわでメリットない
408 外資系会社勤務(樺太):2007/07/23(月) 14:45:15 ID:KFURcJtYO
ウナギの皮を剥いで食べている人いますか?
409 牛(埼玉県):2007/07/23(月) 14:46:18 ID:rRGog2PL0
鰻の蒲焼き食うならやはり発祥の地浦和だよな
410 fushianasan(北海道):2007/07/23(月) 14:47:46 ID:MrQvxCK20
この間のダンボール肉まんだって、あれはヤラセじゃなくてヤラセということにしたんじゃないかと思っている
411 ひちょり(岡山県):2007/07/23(月) 14:48:46 ID:12nG9cvi0
人糞食わしてるからなー

シナ人のウンコうめぇぇぇええええええええええええええええええええ
412 (アラバマ州):2007/07/23(月) 14:51:05 ID:J9EEBXqo0
「安全性が気になるけれど、一家四人の食費を考えると、
いつも国産を買えるわけじゃないもの」

入院費の方が高くつくかもしれん
413 俳優(神奈川県):2007/07/23(月) 14:53:12 ID:eqoprAVZ0
ウナギを、他のサカナのように塩焼きや、焼いて醤油付けて食ったら美味いのか?
414 通訳(コネチカット州):2007/07/23(月) 14:55:50 ID:OJ+qZ42DO
スーパーなんかに本物の国産なんか置いてねえよ。
あるのは中国で育てられた国産鰻だけ
415 宇宙飛行士(埼玉県):2007/07/23(月) 14:57:08 ID:3D7IGFz10
中国産売れ残りすぎワロタ
416 漂流者(東京都):2007/07/23(月) 14:58:19 ID:h3sjrXrL0
中国産は60歳以上の奴が率先して食えばいい
417 造反組(兵庫県):2007/07/23(月) 15:00:21 ID:k+xe0q2o0
売ってる長焼は国産ばっかりだった
中国産は弁当とかにまわってる模様
418 産科医(catv?):2007/07/23(月) 15:02:42 ID:DXDJhnd90
蒲焼+銀シャリか、白焼+日本酒で食うのがよさ
脂が多過ぎてそれ以外の食べ方はイマイチ
419 停学中(京都府):2007/07/23(月) 15:02:48 ID:OkCW0v0M0
当分喰えないよなぁ。
420 受付(東京都):2007/07/23(月) 15:05:26 ID:MLG+hdDl0
>>413
頑張って生で食べてみよう
421 美容部員(三重県):2007/07/23(月) 15:06:28 ID:aL1vGRUP0
2002年頃は最後の焼くことだけを
日本でしたらそれは日本産として出荷できたって話だから怖い
今は流石にそんな事は無いだろうが
422 公設秘書(樺太):2007/07/23(月) 15:07:32 ID:YwfEL5n3O
>>419
当分っていつよ?
国産ウナギの供給が需要に追いつくまで
→不可能
中国問題がほとぼり醒めるまで?→なら今食べても同じじゃね?

穴子食おうぜ
423 貸金業経営(ネブラスカ州):2007/07/23(月) 15:08:24 ID:P8D4cWQGO
ほか弁のうなぎが150円引きでワラタ
424 おたく(愛媛県):2007/07/23(月) 15:08:30 ID:xoR5UOHt0
>>1
国産っつっても生産現場には留学生しかいないんだけどな
425 ネコ耳少女(愛知県):2007/07/23(月) 15:10:10 ID:kgVFu29T0
日本で一番おいしいうなぎは一色産まめちしきな
426 俳優(神奈川県):2007/07/23(月) 15:11:00 ID:eqoprAVZ0
まず>>420 が先に実行して結果を教えてくれ。 スッポンのように生血を飲むだけでもいいが
427 踊り隊(コネチカット州):2007/07/23(月) 15:11:57 ID:p6AKz1BzO
…なんか、○ート○ープじゃ無いけど、中国産を日本産と偽って、売る業者や店出てきそうだな
428 2ch中毒(アラバマ州):2007/07/23(月) 15:14:52 ID:jcfNzAg+0
あげ
429 動物愛護団体(アラバマ州):2007/07/23(月) 15:17:33 ID:Ww8/Y1F20
>>422 ふつうに中国産アナゴがでまわってるのに?
430 受付(東京都):2007/07/23(月) 15:17:43 ID:MLG+hdDl0
>>426
血だけは勘弁してください
431 理学療法士(東京都):2007/07/23(月) 15:24:21 ID:cmF1a0vb0
どーせ中国産を国産と言い張って売るんだろ?クズ商人どもは。
モラル崩壊してインチキする奴ほど儲かる今の日本では無理だろうな。
マジで腐ってる奴多すぎるもん。ウソ・大袈裟・紛らわしいで成り立つ社会だもんな。
だから俺は引きこもる。。。
432 ダンパ(東日本):2007/07/23(月) 15:32:33 ID:DPaUAdQY0
>>411
四国や山陽や京都とか大阪人とかの糞尿のろ過水で育った
おいしい魚を沢山たべてるじゃないか!
433 ダンパ(東日本):2007/07/23(月) 15:33:56 ID:DPaUAdQY0
国産って書いててジャポニカだったのは鹿児島産の1300円のやつぐらいだったな。
434 生き物係り(アラバマ州):2007/07/23(月) 15:34:08 ID:FdW50KHb0
435 俳優(神奈川県):2007/07/23(月) 15:41:35 ID:eqoprAVZ0
もともと土用の丑の日とウナギ食うのとは無関係
436 ダンパ(東日本):2007/07/23(月) 16:06:18 ID:DPaUAdQY0
塩→塩化ナトリウムの代わりに亜硝酸塩の偽塩
塩化ナトリウムの代わりに亜硝酸塩の偽塩ハミガキ粉→使用した人が死亡
ハミガキ粉→ジエチレングリコール。日本の卸業者が内部検査で発覚
野菜→農薬漬
割り箸→漂白剤漬
水道水→細長い虫が大量に混入
土鍋→鉛とカドミウムが溶け出す
咳止めシロップ→工業用ジエチレングリコール使用 死者多数
食用油 → 排水溝からすくった工業廃油を薬品で脱色して販売。
インスタントラーメン→上の油を使用、死者2名
ペットフード→工業用小麦粉でペット死亡
中国産アンコウ→毒ふぐ混入
ぬいぐるみ→中身は産廃
キクラゲ→キノコに薬品で着色したもの
粉ミルク→中身はデンプンに香料
緑化運動→枯葉をペンキで着色
中国産ウーロン茶→有機リン系殺虫剤「トリアゾホス」が相次いで検出
ホテルのポット→使用済みコンドーム入り
豚肉→汚水を注入、重さを増やして値段を高くするため。病死の豚肉も販売。
果物→汚水を注入、重さを増やして値段を高くするため。
ソーセージ→腐敗肉、病死肉を着色、香料を添加して製造・販売。
お酒→メチルアルコールを添加して製造・販売。
米→重金属汚染。
ミネラルウォーター→重金属、細菌で汚染。
牛乳→廃棄された革靴から蛋白質を抽出、白く着色して販売
紙ナプキン→使用済み生理用品を着色。大腸菌、結核菌、肝炎ウィルスを検出。
爪楊枝→使用済みを水につけて再利用。大腸菌、結核菌、エイズウィルスを検出。
うなぎ→メチル水銀やオキソリン酸、スルファジミジン、エンロフロキサシンや大腸菌が検出
437 車内清掃員(岡山県):2007/07/23(月) 16:24:59 ID:T+kKX04j0
何を今更・・・アホじゃねえの?
438 車内清掃員(岡山県):2007/07/23(月) 16:27:09 ID:T+kKX04j0
中国産って怖いよね〜とかいいつつ
マクドナルドで食ってるカスども
439 俳優(dion軍):2007/07/23(月) 21:53:24 ID:ukONdU9c0
もう中国産の食物は食べない事にしました。
440 林業(愛知県):2007/07/23(月) 21:54:04 ID:Qo+Bm1r60
そちらの家電は国産ですか?
というのも欲しいな
441 解放軍(東京都):2007/07/23(月) 21:55:43 ID:0D3heAQz0
china free
442 水道局勤務(埼玉県):2007/07/23(月) 21:56:14 ID:ti7vcbhk0
中国産でも書かなくていい商品とかあるから意味ないよな
443 銭湯経営(東京都):2007/07/23(月) 22:05:17 ID:hkE/J0iU0
A「やっぱね、国産を食べれば違いが判るんよ。」
B「アンタが食べてるの、竹輪の蒲焼よ?」
444 2ch中毒(兵庫県):2007/07/23(月) 22:07:07 ID:JivUA6pc0 BE:29034522-PLT(33336)
国産のうなぎは中国産に比べてちっちゃい
これ豆知識でもなんでもない
445 プロスキーヤー(東京都):2007/07/23(月) 22:09:00 ID:cMQXsyBE0
ちっちゃいっていうか細長いんだよ日本種は
まあ細いから身も薄いし小さく感じるんだろうけど
446 経済評論家(dion軍):2007/07/23(月) 22:10:42 ID:cG/vWo6K0
そりゃ最初に中国産見たときはかなり期待したよ
447 2ch中毒(兵庫県):2007/07/23(月) 22:12:25 ID:JivUA6pc0 BE:195980639-PLT(33336)
まあぶっちゃけ美味かったら
どっちでもいいんだけどな
ただどんぶりでうな丼食うやつは死ね
うなぎはうな重に限る
タレが白飯にいきわたるからな
448 美容師見習い(アラバマ州):2007/07/23(月) 22:14:58 ID:2iUu83Ba0
化学調味料入りのタレを使ってたな某デパートは。
「化学調味料は使ってません」とか表示してたくせに
449 アマチュア無線技士(チリ):2007/07/23(月) 22:17:22 ID:oZh8tYGF0
素性のわかるまともな料理屋で食うしかないな
スーパーなんかじゃ絶対中国産だからな
450 電力会社勤務(茨城県):2007/07/23(月) 22:24:20 ID:1h89gOOT0
生き物だから大きさ色々だょー・・・ぇ 貧乏人は大きいの食えない仕組み^^それに安物には何かあると思え!!
451 AA職人(千葉県):2007/07/23(月) 22:25:37 ID:BPKwmBAl0
スーパーには国産なんかほとんど売ってねーぞ
人糞で育てられた中国産のゴミウナギだ
452 幹事長(樺太):2007/07/23(月) 22:27:20 ID:WO+mPcKlO
>330
453 2ch中毒(兵庫県):2007/07/23(月) 22:30:08 ID:JivUA6pc0 BE:261306094-PLT(33336)
気付かなかったwwしかも海がない埼玉www
>>330
454 自宅警備員(長野県):2007/07/23(月) 22:30:29 ID:iiDD1tM10
┏━━━━━━┓
┃ウナギ特売!中┃
┃国産なので,  ┃
┃大放出!!!┃
┗━━━━━━┛
455 お世話係(東京都):2007/07/23(月) 22:31:31 ID:Ss19Cz300
スーパーで中国産うなぎがそのまんま売れ残っててワラ他
456 栄養士(大阪府):2007/07/23(月) 22:33:46 ID:TOfjPmuY0
今日友人に頂いた、永谷園のウーロン茶で作るお茶漬けをつくるために、
やむなくサントリーのウーロン茶を買ってきた。2リットル168円だった。
457 ホテル勤務(アラバマ州):2007/07/23(月) 22:37:39 ID:V2HPUOrd0
>>456
で?
458 光圀(神奈川県):2007/07/23(月) 23:09:31 ID:T5QpGjI30
間違いなくラベル張り替えが起きるなw

そこまでしてスーパーうなぎ買うぐらいなら
老舗の鰻屋で食べるわ。
459 ペテン師(神奈川県):2007/07/23(月) 23:13:53 ID:zF+eiTgO0
夕方のニュース特番でホームレスが食料として荒川でウナギホイホイ釣って食ってたが
魚屋に売りに行ったらちょっとした金になったんじゃないかと思ってみてたw
460 樹海(東京都):2007/07/23(月) 23:33:18 ID:3r4VegWQ0
それは中国の犬ですか?
461 山伏(アラバマ州):2007/07/23(月) 23:34:53 ID:0ZedNHPZ0
紀文のレトルトパック買っちゃったよ
出来心で
462 クリーニング店経営(東京都):2007/07/23(月) 23:55:54 ID:+gyJ+nmJ0
ウナギって自分の家で食べる門だったの?
安い名店で食べるのが一番。
東京なら
http://www.seaworld.co.jp/~nakaichi/
銀座店の鰻丼が1000円でうまくて安い。
他の店ではなぜか高いw
銀座店の鰻丼だぞ
463 天使見習い(福岡県):2007/07/24(火) 03:36:27 ID:MWgeRCgf0
100% 中国産だな
464 お宮(東京都):2007/07/24(火) 08:18:57 ID:S0Qd660G0
まだ近所の一部のスーパーで中国産うなぎ売ってるよ、やれやれだ・・・

あの国は全ての面においてまともじゃないんだから
465 前社長(愛知県):2007/07/24(火) 08:22:59 ID:Qj+QNU9S0
>>462
うちの近くの店のうなぎ専門店なんてうな重ワンコインですが。
通常メニューは普通に1380円とか。
うな重だけ500円。
もちろん三河一色産鰻を使用。
466 しつこい荒らし(大阪府):2007/07/24(火) 08:47:36 ID:qys/Ib720
http://www.kura-corpo.co.jp/menu_gensanchi.html
なんか思ってた以上に中国産が多いな…
外食はもうだめか
467 市民団体勤務(東京都):2007/07/24(火) 08:50:10 ID:PnGP4s+q0
なんでそんなうなぎ食べたがるんだ
うなぎに使われてる薬の中毒にでもなったか
468 修験者(大阪府):2007/07/24(火) 08:50:43 ID:DKGYVWtW0
中国自体が最悪ブランド名になってしまったから、
どんなに改善しても、それだけではだめ。
上層部が全員退陣して国名を変えるしかない。
469 屯田兵(関西地方):2007/07/24(火) 09:03:40 ID:UqUSILln0
アジアの汚物、中国
470 合コン大王(愛知県)
>>465
どこだよ?
調べたけど都内しか見つからなかった。
http://www.unatoto.com/index2.html