田原総一朗「安部が叩かれまくっているのは、小泉すら出来なかったタブーに触れたから」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 県議(埼玉県)
・どの新聞、テレビを見ても民主党の有利を伝えている。なぜこんなにも自民党が厳しい状態に
 なっているのか。そこには、新聞やテレビがなぜか全く指摘しない問題が隠されている。

 小泉内閣が郵政民営化の選挙で大勝した時、僕は小泉前首相に「大勝したのだから公務員
 制度改革をやればいいじゃないか」と言った。しかし、彼は「冗談じゃない」と即答した。
 橋本龍太郎元首相も公務員制度改革に取り組んだ。当時はこれを行政改革と呼んでいたが、
 公務員の数と給料を減らし、天下りをなくすはずが、省庁の数を減らすだけで、結局何も
 変わらなかった。

 小泉前首相が言いたかったことは「最初から行政改革をやると言っていた橋本内閣でも
 できなかったことを、残り1年しか任期がない自分ができるはずがない。もし本当に公務員
 制度改革をやろうと思ったら内閣の最初から改革案を打ち出して、調整・段取りを整えなくては
 ならない。そのような準備が何もそろっていない状態で、できるはずがない」というものだった。

 安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうと
 している。一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
 これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。

 これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
 社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して
 倒産しない、さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。
 だから僕は、社会保険庁がこぞって、いわばクーデターをしかけたのだと思っている。
 つまり、年金がめちゃくちゃな状態であるということを、社会保険庁自らが広めたということだ。
 社会保険庁の年金がめちゃくちゃな状態で、消えているのか、宙に浮いているのかすら
 わからなくなっていることを、社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
 http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/070719_20th/index.html
2 桃太郎(愛知県):2007/07/20(金) 18:15:31 ID:gz/dKMFn0
じゃあ聖徳太子は知ってるの?
3 踊り子(岩手県):2007/07/20(金) 18:15:44 ID:dMJ+YHjc0
なおさらだ。風通しをよくしないとな
4 味噌らーめん屋(神奈川県):2007/07/20(金) 18:16:37 ID:j7tUpHoB0
タブー(笑)
5 アリス(大阪府):2007/07/20(金) 18:16:56 ID:kNATuR2a0
インパクを開催した森総理みたいなもんか
6 乳母(北海道):2007/07/20(金) 18:17:01 ID:/vmyEmwg0
しっとるわそれくらい!>>2
7 キャプテン(東日本):2007/07/20(金) 18:17:11 ID:GcICguFf0
朝日新聞が悪い
8 あらし(埼玉県):2007/07/20(金) 18:17:50 ID:7SbYxzDM0
そもそも年金が選挙の争点になるのがおかしい

煽ってるマスゴミは何を考えているのか?
9 AA職人(兵庫県):2007/07/20(金) 18:18:00 ID:dFnjL9G80 BE:81335243-PLT(15072)
>>1
人格破綻は君だよ!
10 パート(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:18:27 ID:D0BC+m4d0
解体と言った阿部はメディアに叩かれ
買いたいといった堀江はメディアに持ち上げられる
11 高専(コネチカット州):2007/07/20(金) 18:18:54 ID:YM7LRmMZO
つまり陰謀か!
2ちゃんねらー始まったな!
12 貸金業経営(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:19:10 ID:i5anSpOP0 BE:111594847-2BP(111)
自民党から金もらってる御用評論家が何言ってんだかw 

自分の年金未納を棚に上げて菅を批判したくせに氏ねよクソ爺!
13 ゲーデル(神奈川県):2007/07/20(金) 18:19:38 ID:G/AiFKv+0
小泉を打倒できなかったマスコミが小泉より気弱そうな安倍を見て、
今までのうっぷん晴らしでここぞとばかりに叩いてるだけだろ
14 貧乏人(愛知県):2007/07/20(金) 18:19:48 ID:ZD8IyVKx0

自民信者必死だな   プッ
15 か・い・か・ん(大阪府):2007/07/20(金) 18:20:37 ID:okhOh7S30
こいつブタエモン応援してたよな
おっさんのくせに人を見る目がない恥ずかしい奴
16 洋菓子のプロ(埼玉県):2007/07/20(金) 18:20:39 ID:smzt8IlF0
>>1
デブを馬鹿にしてる
17 おやじ(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:20:40 ID:PXqwy2jg0
>>2
関係ない
18 VIPからきますた(東日本):2007/07/20(金) 18:20:42 ID:6XEs/eld0
生活が第一だから、住民税や年金問題があるから叩かれてるんじゃない
19 工作員(山口県):2007/07/20(金) 18:20:52 ID:DvHbxxTT0
そうさんカッケー!!
20 経営学科卒(catv?):2007/07/20(金) 18:20:57 ID:IpXpbz0y0
>>9
関係ない
21 生き物係り(長屋):2007/07/20(金) 18:21:09 ID:9V2CEbnN0
田原って名前のやつにろくなやつはいない
22 公明党工作員(関西地方):2007/07/20(金) 18:21:28 ID:wTWpyHu90
日教組つぶしの教育改革にてをつけたのはもっと評価されるべきことなのにな
23 お猿さん(樺太):2007/07/20(金) 18:21:31 ID:/SMLOvGZO
つか一回リセットしろよ
24 あおらー(宮城県):2007/07/20(金) 18:21:34 ID:viJjGO1N0
聖徳太子知らないって・・・そんな無礼な質問あるかっ!!!!!!!!1
25 県議(東京都):2007/07/20(金) 18:21:42 ID:TjYznpzD0
安部は視聴率持ってないから叩かれるんじゃないか?
小泉レベルのオーラがない。
26 相場師(樺太):2007/07/20(金) 18:21:48 ID:Wk1l39xmO
壊れたものは叩いて直すっていうのは常套手段だろ

風穴あけてやんよ。
27 アマチュア無線技士(京都府):2007/07/20(金) 18:21:59 ID:sLTHGMRi0
「聖徳太子を知ってるか」って凄く答えづらい質問だw
28 ゴーストライター(静岡県):2007/07/20(金) 18:22:05 ID:46eY7DEF0
♪守れ地球を 倒せタブーを 戦え 大戦隊ゴーグルV
29 プロスキーヤー(大阪府):2007/07/20(金) 18:22:31 ID:O/hBFoz10
国家1種受かるくらい優秀な頭脳は持ち腐れさせずに寧ろどんどん天下りさせてこき使うべき
パイプ役にしかなってないカスは殺してもいいけど
30 理学部(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:22:34 ID:5y5qie600
これまでの政権と与野党すべて仕事をしなかったツケが安倍に回ってきたのは同情できる

でもね、事務所費の問題でもう少し強い態度取れなかったのかね
31 接客業(福岡県):2007/07/20(金) 18:22:48 ID:XfRdzvPx0
>>8
だよなぁ。
年金問題なんざ、どの党だろうがまともにやらせて当たり前の話で、
今のマスコミじゃ憲法改正の話とか無くなったかの様な感じになってる。
32 電力会社勤務(京都府):2007/07/20(金) 18:22:50 ID:4HzXHrus0
以前に写真週刊誌フォーカス(現在は休刊)で100万円単位で内閣官房報償費を受け取っていた疑惑を報道された。
33 ゆかりん(長崎県):2007/07/20(金) 18:23:07 ID:o4xrZpEh0
聖徳太子知ってるぅ?ねぇ聖徳太子知ってるぅ〜??
34 天の声(大阪府):2007/07/20(金) 18:23:09 ID:ahuECkE60
単に閣僚に不祥事多すぎなだけだろ
現役大臣が変死とかびっくりだ
35 高校中退(catv?):2007/07/20(金) 18:23:25 ID:k57fcSi/0
朝鮮総連に手を付けた影響もでかいだろうな。
36 新聞配達(鹿児島県):2007/07/20(金) 18:24:07 ID:U5ifOIof0
聖徳太子のやつスロー再生してるのを見て笑い転げた
37 看護士(東京都):2007/07/20(金) 18:24:17 ID:t2x/86Vo0
何だ、安部いいことしたじゃんwwwwwwwwwwwww
38 パティシエ(東京都):2007/07/20(金) 18:24:19 ID:JrHtw/ia0
頭の悪さが随所にうかがえるからですよ
39 事情通(北海道):2007/07/20(金) 18:24:20 ID:+sCpk3PX0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
40 ゆかりん(埼玉県):2007/07/20(金) 18:24:30 ID:pK7tTuuA0
また自民に入れ続けたら
まただまされるのかなあ。
あべちゃん あほっぽいけど
頑張っているからなあ。
41 アリス(東京都):2007/07/20(金) 18:24:48 ID:lEYDjm1a0
>>34
一般には年金が一番大きな問題になってるけどな
42 牧師(北海道):2007/07/20(金) 18:25:11 ID:fM1NqmQr0
国民が官僚利権を守るために安倍内閣を倒閣とか笑えるなw
43 ぬこ(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:25:32 ID:1rMU1Xpv0
田原もよくここまでデタラメ書けるなw 
陰謀説飽きたww 
安倍が消えた年金問題を初めて知ったのは6月なんかじゃないよw 
2月よりさらに前の去年だぜww

首相、半年前には年金問題を認識 対応後手、指示は5月

 安倍首相は22日、5000万件の「宙に浮いた年金記録」について、「昨年の暮れから今年の初めにかけて、
そうした問題があると知った」と語り、約半年前には未統合記録の問題を認識していたことを明らかにした。
首相は直後に対応を指示したと説明したが、政府が初めて年金記録問題の対応策を示したのは5月25日。
政府の対策が後手に回っていた形で、改めて批判が強まりそうだ。

民主党の鳩山由紀夫幹事長は22日、記者団に「我々が厳しく追及していなければ、最後までこの事実を
隠し通そうとしてきた。知っていながら隠し通そうとしてきたという事実がこれで明らかになった。
これは許せない犯罪行為だ」と首相の姿勢を批判した。

44 美容部員(埼玉県):2007/07/20(金) 18:25:36 ID:Li8cN8u20
街道のニュースがよく報道されるようになったのは何故?
45 団体役員(京都府):2007/07/20(金) 18:25:38 ID:deBqMVTv0
というかそもそも阿部はなんで叩かれてるの?
俺は自民と新風を担ぐ右翼派だけどさ、阿部って結構色々やってんじゃん

うつくしいくにwとかは全然出来てないけど、それでも小泉よりも北朝鮮に対しては
しっかりと高圧的に対応してるし、中韓には屈しないし、教育改革なんかは結構良かったと思ってる

ただ創価がくっついてるのがうざいな
46 留学生(東日本):2007/07/20(金) 18:25:58 ID:ZaXoCb4o0
>>1を一行でまとめると、

「小泉首相を影で操る力を、私は持っている」
ですか
47 二十四の瞳(茨城県):2007/07/20(金) 18:26:37 ID:jWNx0wXY0
>>45
安部が叩かれてるというより他の大臣を叩くことによって間接的に安部が叩かれる。
48 黒板係り(福島県):2007/07/20(金) 18:26:49 ID:9lAQy3lE0
>>45
結構色々やってるから叩かれる
49 おやじ(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:27:10 ID:PXqwy2jg0
>>45
ツボ
論功行賞
庇いすぎ
50 事情通(北海道):2007/07/20(金) 18:28:00 ID:+sCpk3PX0
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< 一緒にブーンしようお?
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄



         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< ねぇねぇブーンしようお!?
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄




        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ^ω^)<____
        / 彡ミヽヽー、. /⌒ヽ  \ うるせぇ!饅頭みたいな顔しやがって!
.      / ./ ヽ、ヽ、 i(^ω^ )  │
 .     /  /   ヽ ヽ と   つ.  \_________________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
51 留学生(空):2007/07/20(金) 18:28:04 ID:GlsKbh6w0
小泉が、国民受けのいいメリットとそれに伴う
デメリットのうち、メリットの政策ばかりやって
当然来るデメリットの時期の前に総理を退いてしまった

つまりおいしいところは小泉が、その後始末は後任って寸法
安倍じゃなくともこうなる事は自明の理だった
52 会社役員(東京都):2007/07/20(金) 18:28:24 ID:FgCMxdfv0
公務員になる奴、少なくとも国家公務員になる奴は
「国を担う」とか「国を変えてやろう」とかの志をもってなるんだろ?

何故国を食いつぶし、既得権益にしがみつく下劣な人間になってしまうのかね?
53 遣唐使(神奈川県):2007/07/20(金) 18:28:42 ID:k0BVoDVA0
天下りさせない法律を作って欲しいんだけど、どこの党に投票すりゃいいの
54 接客業(福岡県):2007/07/20(金) 18:28:50 ID:XfRdzvPx0
民主党が公務員改革を潰そうとしてるなら票は入れられないねぇ。
自治労か何か知らんが、俺には社会保険庁初め霞ヶ関の泥棒野郎どもに痛い目にあって欲しいワケなんで。
55 ホテル勤務(樺太):2007/07/20(金) 18:29:39 ID:uAfcYxhcO
聖徳太子をしってるか

そんな無礼な質問あるか
四宮さん激怒してたね
野村秋介さんには
こんな質問出来ないだろう
56 団体役員(京都府):2007/07/20(金) 18:29:56 ID:deBqMVTv0
>>47
確かに安倍は人を見る目が無いのかもね、配置した大臣が次々に不祥事起こしてるし。
ただ、逆に暗殺されるほど良い人材を設置したり、不祥事を発見出来るほど良い大臣を配置してるって風にも考えられる

>>48
上手い飯食ってた奴らが叩いてるのか
57 野球選手(北海道):2007/07/20(金) 18:30:34 ID:NfYV4ICj0
>>52 ふつうの職業でも 入ったら企業の枠でかんがえるようになるんじゃないか
58 おやじ(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:30:34 ID:PXqwy2jg0
>>54
自治労は地公だからあんまり意味ないんじゃないかな
59 石油王(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:30:43 ID:LhqlqjEB0
田原って電通の犬だろ。
60 外来種(長屋):2007/07/20(金) 18:30:50 ID:WfGG/10J0
安部チャンは好きなんだが自民党は嫌いなんだよなー
61 相場師(樺太):2007/07/20(金) 18:30:53 ID:Wk1l39xmO
むしろ皆殺しでいい

官僚は死をもって責任をとるべき
62 犯人(愛知県):2007/07/20(金) 18:31:22 ID:/MDZNMyC0
年金って制度作った奴らとそれをほったらかしにした奴らの方が悪いよね
63 ピッチャー(長屋):2007/07/20(金) 18:32:34 ID:OU3QCBe/0
バブー
64 電力会社勤務(三重県):2007/07/20(金) 18:32:50 ID:Sxp2l9JP0
安倍がマスゴミに叩かれ続ける限り、
俺は安倍を信じ続ける。
65 工作員(福岡県):2007/07/20(金) 18:33:14 ID:n6fpvyD30
>>52
公務員志望の奴は100%楽で給料良いからが理由だろ
66 桃太郎(埼玉県):2007/07/20(金) 18:33:32 ID:IKqvII1+0
野党の焚き付けによって年金問題がここまで大きくならなければ
安倍首相は社会保険庁を解体しようとは考えなかっただろう

天下りに関しても同様
緑資源をはじめどうでもいいような独立行政法人や公益法人は残したままで
天下りのシステムを外部委託しますという杜撰なものであって
改革してますよというポーズを見せたいだけの根本から改革したいという意思が見られない改革
67 巡査(東京都):2007/07/20(金) 18:33:36 ID:UlQz8/wn0
>>55
あれは、バカをバカにしただけでは
68 知事候補(東京都):2007/07/20(金) 18:33:51 ID:IvH1BiB70
パーキンソンの法則で膨れ上がった
官僚国家日本を是正するために
戦い続ける安倍を俺は支持する。
69 西洋人形(長屋):2007/07/20(金) 18:34:10 ID:FMyr68VJ0
支持率が一番高かった時期の小泉だって
年金問題に手をつけたら今の安部と同じくらいの支持率に落ちてただろ
70 おやじ(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:34:22 ID:PXqwy2jg0
>>65
キャリア組はそうでもない
というか、楽なわけがない
71 留学生(空):2007/07/20(金) 18:34:49 ID:GlsKbh6w0
>>52
俺霞ヶ関の某官庁の官僚を○○した事があるがそのときの会話

30代官僚男「○○さん(第三者)って頭切れるし事態収拾能力が素晴らしい」
20代官僚女「でも○○さんって国民でしょ」
30代官僚男「うん。彼は国民だね。税金払ってる」
20代官僚女「私達税金払わなくていいもんね」
30代官僚男「それくらいの待遇じゃなきゃ官僚なんてやらないけどね」

72 会社役員(東京都):2007/07/20(金) 18:35:01 ID:FgCMxdfv0
>>65
んなことはないだろw
国のために働きたいからと言って国家公務員になった奴がいたし

地方はそうかもな
73 工作員(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:35:22 ID:672fKXIK0
全国の公務員て何人くらいいるんだ?
74 一株株主(埼玉県):2007/07/20(金) 18:36:18 ID:bzsqQGP70
聖徳太子って知ってる?
75 また大阪か(宮城県):2007/07/20(金) 18:36:29 ID:e+11D6R40
田原は言うことに一貫性がない。
76 トムキャット(長屋):2007/07/20(金) 18:36:42 ID:hBQexp+G0 BE:567483438-2BP(421)
>>71
そんだけエリート意識が強いと、
自分の経歴に傷をつけたくないだろうから、外交やあらゆることに事なかれ主義になるんだろうな。
プライドだけが強い無能集団だ。
77 入院中(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:36:50 ID:pVDM5w+e0
無能なやつがたくさんいる地方公務員はどうにかした方がいいと思う
78 パート(新潟県):2007/07/20(金) 18:36:56 ID:jl0Hdoid0
田原って小泉あたりから自民マンセーすぎて怖い
79 組立工(コネチカット州):2007/07/20(金) 18:37:05 ID:yB+9zVL/O
安倍を叩いてるのは
・社保庁官僚を含む官僚
・朝鮮総連、在日朝鮮人
・護憲派勢力
そして、それらの息のかかったマスコミ
80 接客業(福岡県):2007/07/20(金) 18:37:12 ID:XfRdzvPx0
>>75
だって煽り屋だからw
81 留学生(岩手県):2007/07/20(金) 18:37:29 ID:US6a0lL+0
新風なんてタブーどころじゃないだろw
82 相場師(樺太):2007/07/20(金) 18:37:35 ID:Wk1l39xmO
安倍政権以前の問題で叩くのはお門違い

まずはこの現状を作り出した奴等をミンチにするべき
83 ブロガー(栃木県):2007/07/20(金) 18:38:08 ID:AheohLwf0
公務員ざまぁww
84 訪問販売(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:38:13 ID:OKszz8jE0
民主党が突っ込んだから年金は問題になった。
それから、あのゆるい案が公務員改革とな?
田原さん大丈夫?
85 あらし(埼玉県):2007/07/20(金) 18:38:39 ID:7SbYxzDM0
>>29
天下りって基本的に脱落組だろ?
86 守銭奴(福岡県):2007/07/20(金) 18:38:40 ID:DkknUQCU0
この間安倍と飯食い行ったと報じられたら
もうこの答えかよwww
87 犯人(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:38:46 ID:XBCLuQ4a0
社保庁=詐欺師集団
私財をとりあげろ
88 ぁゃιぃ医者(東京都):2007/07/20(金) 18:39:04 ID:EXkzBBDT0
聖徳太子って言うのは年寄りwww
厩戸皇子だろ
89 工作員(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:39:38 ID:672fKXIK0
>>85
YES
トップの椅子に座れるのはごく一部だから、そこからあぶれた官僚を受け入れるのが天下り。
90 牧師(北海道):2007/07/20(金) 18:40:01 ID:fM1NqmQr0
ぶっちゃけマスコミもここまで自民の支持率がやばいとおもわなかったんだろ
景気とかに直結するからなw
手前らの給料にも直結するからあせりだしたんだろw
91 また大阪か(愛知県):2007/07/20(金) 18:40:23 ID:D1eDsiZG0
>>1
>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。


社会保険庁が発行してたとかいう庁史料にちゃんとのってたぞ??
92 守備隊(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:40:25 ID:3EuV0TYX0
昼飯効果すげええええ
93 貸金業経営(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:40:34 ID:i5anSpOP0 BE:127536184-2BP(111)
田原と三宅をテレビから追放すれば少しはまともになる、特定の党の肩持つ奴が評論家名乗るな!
94 練習生(東京都):2007/07/20(金) 18:40:57 ID:FbH6oCHy0
>>79
放送法改正があるから
マスコミも他人事じゃないよ
95 書記(大阪府):2007/07/20(金) 18:41:08 ID:5tH9pttn0
年金だけでこんなに逆風になったとでも思ってるのか?
格差が一番の問題だろう
96 ゆかりん(長崎県):2007/07/20(金) 18:41:31 ID:o4xrZpEh0
>>94
なにぃぃ!!
急に安部を応援したくなってきたぞ!
97 漂流者(catv?):2007/07/20(金) 18:41:44 ID:mVG0Umub0
ミンスの工作員がこんなにいるとはおもわなんだ。
98 バンドメンバー募集中(千葉県):2007/07/20(金) 18:41:45 ID:dVcm74Wj0
俺のマジレス
阿部ちゃんは野党として、民主の売国議員を叩く立場のの方が似合うと思うんだ
ボンだから金絡みのスキャンダルに巻き込まれることは無さそうだし
99 産科医(樺太):2007/07/20(金) 18:42:33 ID:vO/t4dqyO
みんなの大好きな
日教組と自治労と日弁連と在日朝鮮人と部落の人たちが応援している民主党に投票しましょう
アジアの人たちに謝罪しましょう
加害者の人権を守りましょう
公務員の生活を守りましょう
在日朝鮮人に年金を支給してあげましょう
100 接客業(福岡県):2007/07/20(金) 18:42:41 ID:XfRdzvPx0
>>94
ナ、ナンダッテェーーーーーーーー!!!

そりゃ必死になるわw
101 水道局勤務(dion軍):2007/07/20(金) 18:42:45 ID:IsHa/4Ay0
>>79
なによりアメリカが安倍に不信感もってるだろ
102 理系(東京都):2007/07/20(金) 18:42:55 ID:14rMpwDT0
マスゴミは

新風を取り上げろよ
103 三銃士(静岡県):2007/07/20(金) 18:43:05 ID:GnSXWxjD0
>>16
関係ある
104 工作員(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:43:19 ID:672fKXIK0
>>102
無理すぎる
105 貸金業経営(樺太):2007/07/20(金) 18:43:23 ID:6xLJ9E7+O
>76
だから外交とか弱いんだろうな。東大卒とか肩書きしか無い無能だから。


106 共産党工作員(福岡県):2007/07/20(金) 18:43:23 ID:kUy2rCfl0
>>21
そんなことないよ、田原っていい奴結構いるよ
107 AA職人(樺太):2007/07/20(金) 18:43:28 ID:iKkNcEvxO
おまえらどっちの味方なんだよ
108 宅配バイト(静岡県):2007/07/20(金) 18:43:49 ID:EOXem6R30
チョンコから大臣に金でも出てるな
不祥事起こすように頼んでるんだろ
109 一反木綿(東京都):2007/07/20(金) 18:45:24 ID:03M85sag0
社保庁と自治労と民主党
http://www.nicovideo.jp/watch/sm612357
110 張出横綱(栃木県):2007/07/20(金) 18:45:40 ID:XIOFV3B00 BE:257612696-PLT(12181)
>>102
ニュー即民に渋谷で一番流行っている美容室に行って来いっていうくらい無理
111 牧師(北海道):2007/07/20(金) 18:45:41 ID:fM1NqmQr0
国民みずら官僚を守るのが笑える
最後に困るのは自民でも民主でもない
国民なのにw
112 また大阪か(愛知県):2007/07/20(金) 18:46:02 ID:D1eDsiZG0
>>98
安部の知名度にむらがる秘書がドロドロ
113 すくつ(関西地方):2007/07/20(金) 18:47:18 ID:88rfSNLr0
馬鹿な俺にはよくわからないんだが社会保険庁が悪いのは自民党のせいになるの?
民主党は問題なし?
社会保険庁だけが悪いんじゃないの?
114 バンドメンバー募集中(千葉県):2007/07/20(金) 18:47:20 ID:dVcm74Wj0
だからさあ自民信者の兄弟たちも
一度民主に政権取らせてやれば良いじゃん
社会党が消滅した原因だって自社連立で無能ッぷりを晒した事だったんだし
本当に普通の国になるためには一度駄目な人達を大衆に晒す事も必要
115 接客業(福岡県):2007/07/20(金) 18:47:34 ID:XfRdzvPx0
ヘタレ赤城の絆創膏には興味があるのに朝鮮総連から献金受けてた民主のヤツは華麗にスルーだからな。
なんかクセエぞマスゴミの連中。
116 クマ(三重県):2007/07/20(金) 18:47:54 ID:ATFDr0y20
俺は公務員だが少なくとも国のためになんて考えたことはないよ。やっぱ安定性。
117 絵本作家(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:47:55 ID:DZ6Mq+IU0
>>106
田原乙
118 神(北海道):2007/07/20(金) 18:49:17 ID:+RHE6ozr0
今度の選挙で自民が負けたら、冗談抜きで日本は停滞期に入ると思うよ。
まぁそれも自業自得だし国民の選んだこと。
将来あるこれからの若者までがこぞって年金優先で団塊に過大なプレゼントしてあげようとしてるの滑稽には見えるけど。
119 三銃士(静岡県):2007/07/20(金) 18:49:17 ID:GnSXWxjD0
>>71
国民じゃないとか、税金払わないでいいとか、そいつらは皇族の奴なのか?
120 渡来人(長屋):2007/07/20(金) 18:49:19 ID:xyCLX+dX0
>>107
強いほうw
121 ガラス工芸家(千葉県):2007/07/20(金) 18:49:30 ID:Gr7kmx6z0
共産党が野党の主力になる日が来る
122 ロマンチック(長屋):2007/07/20(金) 18:49:34 ID:gxL5R5sz0
>>113
昨年与党は
「100年安心の年金制度を作りました!」
って言った。あと、江角マキコの
「年金がもらえないって、誰が言ったの?」
ってCM見たこと無いか?
123 調理師見習い(東京都):2007/07/20(金) 18:49:39 ID:QO57UIoG0
俺の感覚では、安倍は小泉政権下で北朝鮮問題に関わってて、小泉退任後も拉致問題が前進するように
国民が期待したからだ。でも正直期待はずれ。それだけで安倍は負けてしかるべき
124 インストラクター(コネチカット州):2007/07/20(金) 18:50:26 ID:19e8bHNMO
>>71
エベレストに○○しちゃったんだな
125 西洋人形(長屋):2007/07/20(金) 18:51:01 ID:FMyr68VJ0
>>114
下手に政権とらせると勝手に談話を残して
何十年も周辺から集られるって実証済みだからなぁ
126 竹やり珍走団(長屋):2007/07/20(金) 18:51:10 ID:SyJnMRTH0
>>113
厚労族議員に年金の金が相当流れてたって話もあるね
全然追求されないけど
127 ブリーター(神奈川県):2007/07/20(金) 18:52:10 ID:QEju+49c0
ますます、社会保険庁が憎くなってきた。
国民をなめていないとは絶対に言えない。
128 新聞社勤務(長屋):2007/07/20(金) 18:52:16 ID:dKJlR7x90
今回自民には投票しないが、朝日や役人にけしかけられ民主に投票するつもりもない。

つーか7/29は旅行の予定入れた。
129 ボーカル(東京都):2007/07/20(金) 18:52:34 ID:sqfVKjT20
サンプロでの問題発言のせいで、街道主導の人権啓発特集をやる俵www
130 プロガー(福島県):2007/07/20(金) 18:52:44 ID:CW5nqcnA0
>>122
今はTV見る人間のほうが希少だろ
131 バンドメンバー募集中(千葉県):2007/07/20(金) 18:53:07 ID:dVcm74Wj0
>>125
だから今、社民や河野の駄目ッぷりが知れ渡ってるわけじゃん
嫌韓が増えたのだって、還流ブームや日韓WCがあって奴等の汚さが晒されたからだろ?
132 三銃士(静岡県):2007/07/20(金) 18:53:13 ID:GnSXWxjD0
>>128
投票率が低くなれば組織票のある創価の利益
133 レースクイーン(三重県):2007/07/20(金) 18:53:29 ID:LGjiEt8z0
社会保険庁の解体なんてタブーでも何でもないだろ
こんなの解体したところで国会議員の数が減らせられるわけでもないし
134 選挙運動員♀(catv?):2007/07/20(金) 18:54:12 ID:99BR8qEm0
今度の選挙は難しいな。
冷静、論理的に利権が絡んだこの国の本質を議論したいんだが、
本質を語ってくれる人はいないものかねぇ。

安部政権は経団連利権構造に組み込まれてるが
民主は官僚利権を優位にするのか?
135 また大阪か(愛知県):2007/07/20(金) 18:54:15 ID:D1eDsiZG0
>>113
年金未納で与野党で大量に議員が党要職やら閣僚を
辞任してんだけど、その中で官房長官だった安部だけが
逃げ切ってんだよね

今思うとおかしいと思わんか

もともと安部はずいぶん前から自民党内でも年金と
社会保険庁にかなり詳しいと評価されていた人物

安部はデータが抜け落ちてることをちゃんと知ってて、
それが発覚したあとなら自分が未納だったなんてことも
隠蔽できると踏んでいたとしたらどうする?
136 浴衣美人(埼玉県):2007/07/20(金) 18:55:06 ID:HMMz+vai0
田原総一郎って水道橋ハカセのおじいちゃんってかんじ
137 ガリソン(兵庫県):2007/07/20(金) 18:55:45 ID:SZ5GuwY70
前回も年金が争点で「人口が増える前提の制度ってヤバくね?」で議論が進みかけてたら
例の人が芸能人の未納問題を国会で追及すべきだなんだとピンと外れの事言い出して、制度の問題が未納っていう
どうでもいいことに時間が割かれて・・・お遍路さん。
今回も争点にすべき「年金問題」は制度設計のことであって、「宙に浮いた年金」問題じゃないと思うんだけど。
「宙に浮いた」は選挙があろうと無かろうとなんとか元に戻すべき問題だし。

日本の年金を上手く機能させたくない闇の結社が破綻するのを分かっていて人口増前提の年金制度を日本の官僚に
実行させて、それに疑問を持つ人が出てきたら未納やら宙に浮いてるとか情報を流布してるんじゃないかとの陰謀論に
はまりそうです。 ><;
138 プロ棋士(京都府):2007/07/20(金) 18:56:33 ID:/jFBFjYa0
選挙近くなってきたから予防線はってんだな
139 ハンター(コネチカット州):2007/07/20(金) 18:56:50 ID:F7u0VViAO
この国を牛耳っているのは
官僚
経団連
創価
在日

これらを一刀両断にできる政党がひとつだけある
極右だからといって毛嫌いすることはない
遠慮なく入れろ
140 西洋人形(長屋):2007/07/20(金) 18:57:16 ID:FMyr68VJ0
>>131
発言力は下がったにしろ落選するどころか議長までやって
北京オリンピックを支援する会とか勝手に作ったり好き放題やってんじゃん
141 牧師(北海道):2007/07/20(金) 18:57:25 ID:fM1NqmQr0
つーか共産とか年金制度を反対してたのに何いまになって
年金とかいってんの?
共産議員とか未払い期間あるだろうに、党首さまも
問題になったときは入院してたしw
142 竹やり珍走団(長屋):2007/07/20(金) 18:57:29 ID:SyJnMRTH0
>>139
100パー死票になるの分かってるし
143 医師(アラバマ州):2007/07/20(金) 18:57:31 ID:Dp4Ct+VR0
小泉に騙された!とか言って民主に入れるようなやつは一生騙され続けるんだと思う
144 ガリソン(兵庫県):2007/07/20(金) 18:58:13 ID:SZ5GuwY70
>>139
分かった!
公明党に100票入れてくる
145 ほうとう屋(山梨県):2007/07/20(金) 18:58:16 ID:xA548zgf0
>>45
基本的には小泉時代の経済製作のつけ
146 また大阪か(愛知県):2007/07/20(金) 18:58:17 ID:D1eDsiZG0
>>139
新風は暴力団と付き合いあるし
カワイソス
147 留学生(空):2007/07/20(金) 18:58:32 ID:GlsKbh6w0
官僚の実態について知ってる国民が少なすぎる
日本の最大のタブー、アンタッチャブルは官僚なのに
148通販さん@賛成です:2007/07/20(金) 18:59:09 ID:71jf3KC90
今回は自民に入れたほうが絶対いい
ミンスはマジで糞じゃねーか
149 運転士(北海道):2007/07/20(金) 18:59:17 ID:Dx8ZfNGO0
小泉の尻拭いをしているだけです。叩くなら小泉を叩きましょう。
150 理系(東京都):2007/07/20(金) 19:00:16 ID:14rMpwDT0
>>146
暴力団との付き合いは

どこの党もあるだろw
151 トムキャット(長屋):2007/07/20(金) 19:00:17 ID:hBQexp+G0 BE:141871032-2BP(421)
>>139
電通と統一教会も追加。
152 花見客(愛知県):2007/07/20(金) 19:01:17 ID:tq4FA4zq0
安倍を叩いてるのは在日と部落くらいかと思っていたが
公務員まで居たわけか。そら2ちゃんでの中傷も増えるわけだな。

事実、公務員制度改革を訴え始めてから急激に叩かれだしたから
時系列的にも納得できる。
153 書記(大阪府):2007/07/20(金) 19:01:41 ID:5tH9pttn0
前回自民が負けた後の混乱を
野党の細川連立のせいにしてる奴がなんか多いが
決定的に売国したのは自民が関わった村山政権だろ?
なぜ野党のせいにするんだ?
154 留学生(千葉県):2007/07/20(金) 19:01:44 ID:qd9NBEDk0
白票が正解
政治なんてなくなればいい
155 牧師(北海道):2007/07/20(金) 19:03:15 ID:fM1NqmQr0
おお笑いだなw国民みずら公務員と官僚利権まもるんだからw
なんかのわらい話かよ。
156 市民団体勤務(USA):2007/07/20(金) 19:03:21 ID:UX4trvED0
>>152
役所の連中は暇だからな。
平日の昼間に2chで自民叩いてる奴のIP見てみたいわwww
157 竹やり珍走団(長屋):2007/07/20(金) 19:03:29 ID:SyJnMRTH0
公務員なんてほぼ全員自民支持だろ
158 ガリソン(兵庫県):2007/07/20(金) 19:03:57 ID:SZ5GuwY70
>>153
自民が負けた後の混乱って何だよwww
細川のせいにしてるって???村山政権のせいで混乱???何が?
頭大丈夫?
159 通訳(千葉県):2007/07/20(金) 19:05:45 ID:rvwL6CHk0
民営化するべきものじゃないものを民営化にしすぎですね。
160 ペテン師(アラバマ州):2007/07/20(金) 19:06:27 ID:7R+zE0i20
>>158
村山政権の混乱と言うと、阪神大震災で自衛隊を派遣するのが遅れて
死者が増えたことじゃないか?社会党の村山だからこそ遅れたって感じだったから
161 団体役員(京都府):2007/07/20(金) 19:07:46 ID:deBqMVTv0
>>154
そして糞宗教団体の創価学会が政治を牛耳る訳だな(笑)

まさに欝苦(うつく)しい国だな(苦笑)
162 トムキャット(長屋):2007/07/20(金) 19:08:29 ID:hBQexp+G0 BE:141871223-2BP(421)
公務員の労働組合の支持が民主党だっけ?
163 選挙運動員♀(catv?):2007/07/20(金) 19:08:31 ID:99BR8qEm0
>>155
その辺りが良く分からないんだよな。
安部政権は人材派遣法を緩和した事は事実なんだよ。
労働者にとってこれは大きな問題なんだ。
そしてどちらが国民にとって有利なのか。
164 三銃士(静岡県):2007/07/20(金) 19:10:11 ID:GnSXWxjD0
>>152
学歴ネタで叩いてるのが、いかにも学歴に拘ってる奴ららしいよな
165 書記(大阪府):2007/07/20(金) 19:10:18 ID:5tH9pttn0
>>158
例えば>>125が言ってるの村山談話だろ?
これを野党のせいにしてるのが意味がわからない
166 ディトレーダー(樺太):2007/07/20(金) 19:10:22 ID:fzkOQABXO
でも安倍内閣の面子も酷いもんだと思うぜ?
支持率下がって当然じゃね?
167 青詐欺(愛知県):2007/07/20(金) 19:10:46 ID:O02NUmJ70
田原ってよく首相官邸に出かけているね
168 DCアドバイザー(コネチカット州):2007/07/20(金) 19:10:50 ID:fOPdSOnAO
チョンを公認する民主党
169 すくつ(関西地方):2007/07/20(金) 19:11:25 ID:88rfSNLr0
>>149
小泉っておいしいとこ持っていったよね。支持率の低い森が地盤作っただけなのにな。
森のときに必死になってしてた株価対策、景気対策、IT政策が目を出したのが小泉政権時代。
阪神も野村が基礎作りしたのを星野が全部持っていったよ。
やっぱ運というのはあるんだなぁ。
今の阿部首相と岡田監督もなんとなく感じが似てるw
170 軍事評論家(滋賀県):2007/07/20(金) 19:11:46 ID:Kv7skUgS0
凄い陰謀論だな
少なくとも天下り解体云々に関してはマスコミは味方だろ
171 ピッチャー(長屋):2007/07/20(金) 19:11:57 ID:Kf0mMGbg0
民主に入れると官僚から在日まで幸せになれるのか。よしわかった。自民と新風にいれるw
172 牧師(北海道):2007/07/20(金) 19:12:09 ID:fM1NqmQr0
小泉から続く派遣に関しては景気も上向きなのに
なんで派遣に登録してる人間いるの?てのが答えだろ
まあ一回登録したら甘えるよねでも今手をいれてるのにね
まあ小沢は派遣利権(防衛省への派遣)なんで内閣たおれたら終わる
だろうけど
173 ガリソン(兵庫県):2007/07/20(金) 19:12:40 ID:SZ5GuwY70
>>165
河野談話は?
174 花見客(愛知県):2007/07/20(金) 19:12:55 ID:tq4FA4zq0
>>164
確かに民間ではあまり学歴は必要ないからね。

東大だろうが私大だろうが大卒は大卒で一くくりになる。
せいぜい院卒、大卒、高卒のみのおおまかな区分になるが
公務員の世界だとそうではないんだろう。
175 三銃士(コネチカット州):2007/07/20(金) 19:12:58 ID:IPeQK7RpO
自民だと日本が悪くなる
民主だと日本がやばくなる
176 DCアドバイザー(福井県):2007/07/20(金) 19:13:26 ID:6tkgwR2b0
田原だけじゃなくて、毎日新聞のこのおっちゃんも>>1とまったく同じこと言ってたよ。
http://www.tbs.co.jp/radio/stand-by/img/kishii.jpg
177 書記(大阪府):2007/07/20(金) 19:14:15 ID:5tH9pttn0
>>173
河野談話って自民だろ?
178 狩人(埼玉県):2007/07/20(金) 19:14:43 ID:iVOsZMoj0
メディアも抵抗勢力

【民放連】 「テレビが間違った報道や誤報を多発しても、総務省が指導するのは好ましくない」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184910573/
179 書記(コネチカット州):2007/07/20(金) 19:14:46 ID:q76ltq1wO
しかし小泉は運がいいよな
180 解放軍(三重県):2007/07/20(金) 19:14:57 ID:rphgtP1I0
大統領制でもないのに首相なんてお飾り
181 ドラム(東京都):2007/07/20(金) 19:15:03 ID:Qm7uwRMM0
社保庁だって解体に伴って分割される健保関連なんかは
必要ない「都道府県単位」の事業所がこっそりオープンする予定で、
てことは所長はもちろん社保庁トップクラスか厚生官僚
分割を逆手に取った天下り先増産で、ほんとにやつらの頭の良さには脱帽するね
182 建設会社経営(アラバマ州):2007/07/20(金) 19:15:32 ID:K8grqV2a0
>>128
↑最大級のド馬鹿
183 候補者(茨城県):2007/07/20(金) 19:15:54 ID:/5pnn1JK0
民主は社保庁解体しないのか>
184 牧師(北海道):2007/07/20(金) 19:16:01 ID:fM1NqmQr0
まじで自民やばいんでマスコミがあせりだしてんのな
そりゃ景気も折れたら自分に直結するからな
国民がここまでアホとは思わなかったんだろ。
185 料理評論家(埼玉県):2007/07/20(金) 19:16:18 ID:5wrC3cW20
>>181
安部はそれを飲んだのかよ・・・
安部はやっぱり駄目だな・・
186 ガリソン(兵庫県):2007/07/20(金) 19:17:02 ID:SZ5GuwY70
>>177
悪いw煽り心理が先行して勘違いしてた。ど正論だわ

187 青詐欺(愛知県):2007/07/20(金) 19:18:20 ID:rvwL6CHk0
>>1
まさにその通り

自治労の下僕の民主党なら、結局官僚のクビは切れないからね
188 貸金業経営(樺太):2007/07/20(金) 19:19:16 ID:J82ZKVm4O
>>160

死者の九割は一時間以内に死んでいたから、初動の遅れはあんまり関係ない

そもそも自衛隊の派遣要請を出すのは知事なんだけどね
189 牧師(北海道):2007/07/20(金) 19:20:07 ID:fM1NqmQr0
あれ知事も・・・・
190 建設会社経営(アラバマ州):2007/07/20(金) 19:20:25 ID:K8grqV2a0
>>183
いきなし解体したら責任追及できなくなる
191 青詐欺(愛知県):2007/07/20(金) 19:20:35 ID:rvwL6CHk0
>>183
社会保険庁を解体はするけど、職員はそのまま公務員の身分のまま横滑り移動

自民党だと、旧国鉄のように一度全員解雇して民間職員として再雇用


だから社保庁職員が一斉に自爆テロに出て民主党を勝たせようとしている
192 桃太郎(愛知県):2007/07/20(金) 19:20:42 ID:gz/dKMFn0
2chで遊んでる身でよく自民に帰属意識持てるよなぁ
193 キャプテン(沖縄県):2007/07/20(金) 19:21:57 ID:r/8gWSGr0
社会保険庁がリークしてるっていうけど
それなら長妻を特命大臣にするぐらいのサプライズでもすりゃよかった
そうすれば国民の支持率は上がったろうに
194 牧師(北海道):2007/07/20(金) 19:22:53 ID:fM1NqmQr0
民主が2chで遊んでるだけで上流、中流から格差税とって
ニートの俺にも金くれるんなら民主にいれるよ
195 あらし(埼玉県):2007/07/20(金) 19:23:26 ID:7SbYxzDM0
>>188
死者の一人一人を検死して死亡時刻を出したと思ってるの?
196 建設会社経営(アラバマ州):2007/07/20(金) 19:24:22 ID:K8grqV2a0
自宅警備が有給制になればいいのにね
197 料理評論家(埼玉県):2007/07/20(金) 19:24:35 ID:5wrC3cW20
安部には社会保険庁の職員に責任取らせる意味で一人くらい逮捕できる力はないのか?
198 牧師(北海道):2007/07/20(金) 19:26:55 ID:fM1NqmQr0
でも格差埋めるてことは、俺みたいな腐れニートでたまにモバイトして
金もらってる人間と、毎日まじめに働いてる人間との格差埋めるて
ことだろ?できんのこれ。
無理にしか思えないよこれ。
199 工作員(アラバマ州):2007/07/20(金) 19:28:21 ID:672fKXIK0
>>198
どう考えても違うだろw
200 クリエイター(大阪府):2007/07/20(金) 19:29:01 ID:40LJsyZE0
>>193
長妻って社会保険庁自爆テロの尖兵なんじゃねえの?
何であいつに重要機密情報が集中的に流れるんだよ?wwww
201 貸金業経営(樺太):2007/07/20(金) 19:29:19 ID:J82ZKVm4O
>>195
警察が検死しているよ

残った一割だってピンポイントで救出できるわけじゃないから、
少しぐらい出動が早くても数%の違いしかない。

202 大統領(愛知県):2007/07/20(金) 19:29:36 ID:haJw31TH0
>>198
あのな、全部横並びって意味じゃねーだろ。
努力と才能によって、それなりに、って意味だろが。
203 プロガー(福島県):2007/07/20(金) 19:30:26 ID:CW5nqcnA0
そろそろ直接民主制にしようよ
住基番号と携帯あればなんとかなんねーの
不正利用者には死刑とか厳罰つけて
204 医師(コネチカット州):2007/07/20(金) 19:30:50 ID:IPeQK7RpO
退職した人に働くための教育を終えてて健康な子供がいる場合
その子供に親を養う義務を課すべき
205 司会(埼玉県):2007/07/20(金) 19:31:03 ID:2kKWd5Uy0
とんでもねえ提灯記事だな。
安倍のやろうとしてることは小泉郵政道路公団の時と一緒で
「役人のシナリオ通りの改革」だろが。
何がタブーだよ笑かすな。
206 野球選手(北海道):2007/07/20(金) 19:31:22 ID:NfYV4ICj0
>>198 自由でありながら 結果が平等というのには無理あるだろうね
207 牧師(北海道):2007/07/20(金) 19:31:33 ID:fM1NqmQr0
努力と才能うんたらなら格差なんて意味ないだろ
解消なんてする必要あるのこれ?
個人のがんばりを否定するだけだろ。
208 ゲーデル(東京都):2007/07/20(金) 19:31:45 ID:R6ImmN890
>>201
>数%の違いしかない。

こんな考えの奴には政治をさせたくないな
209 作家(コネチカット州):2007/07/20(金) 19:31:48 ID:isfOhmjRO
社保庁を許すな!
210 神(京都府):2007/07/20(金) 19:32:00 ID:p6f0pHwd0
この田原にはキバヤシが乗り移ってる
211 迎撃ミサイル(樺太):2007/07/20(金) 19:32:15 ID:+CbOCXvDO
野党がダメダメなのが一番の問題
212 キャプテン(福井県):2007/07/20(金) 19:32:16 ID:96bSBGUJ0
>>183
解体したら万事解決するとでも思ってるのか?
213 副社長(大阪府):2007/07/20(金) 19:33:06 ID:ooQFtjp20
>>212
>>183
> 解体したら万事解決するとでも思ってるのか?

あっても役に立たないし・・・w。
214 別府でやれ(北陸地方):2007/07/20(金) 19:33:38 ID:o8T3D44q0
官房機密費貰ってそうだなぁ
215 貸金業経営(樺太):2007/07/20(金) 19:35:34 ID:J82ZKVm4O
>>207
努力が報われず、不当な格差がついている事が問題なんだろ

216 fushianasan(コネチカット州):2007/07/20(金) 19:36:06 ID:bkREF23QO
金利のグレーゾーン撤廃は小泉でもできなかった
おかげでサラ金涙目
217 留学生(空):2007/07/20(金) 19:36:18 ID:GlsKbh6w0
自民も民主も公明も共産も新風も糞だな!

変わりに俺がガチで日本の為に尽くす政治家になる!









って考える奴がいないからこの国は終わってる
218 僧侶(岩手県):2007/07/20(金) 19:36:35 ID:soqBdbU50
どこかの国みたいに防衛省が食う出たしないの?
219 2軍選手(三重県):2007/07/20(金) 19:36:48 ID:o3FBBKCE0
いやw公務員改革は大いにやってもらって結構なんですけどwww
それを威勢よく「やるお!!!」言ったわりにはw
なんちゃって改革で目晦ましw
国民の方は痛み押し付けたままw糞泉のしこりをwww
犯罪者任命したのに過ち見とめずプッシュし続けそのままw
何がしたいのw糞安部わwww
220 大統領(愛知県):2007/07/20(金) 19:37:37 ID:haJw31TH0
>努力が報われず、

努力してない奴ほどこういうこと言うな w
221 刺客(アラバマ州):2007/07/20(金) 19:37:59 ID:xRdRzd070
チンピラ田原は何を言いたいんだ。

「木っ端役人のタブーに触れた」?

タブーに触れた事が国民にとって葦い事なのか否かだ。

まともな論評も出来ない、煽り屋の面目躍如。
222 人気者(東京都):2007/07/20(金) 19:38:09 ID:T97egilZ0
異様なほど空気変わったのはそういう事か
223 野球選手(北海道):2007/07/20(金) 19:38:27 ID:NfYV4ICj0
>>215 君はかならず定価で物買ってるか?
224 北町奉行(大分県):2007/07/20(金) 19:38:32 ID:OSjCGSTB0 BE:4484148-PLT(20001)
安倍ちゃんは歴代社保庁長官をつるし上げられないへタレ
225 ミトコンドリア(大阪府):2007/07/20(金) 19:40:00 ID:2zIFoNcQ0
>橋本龍太郎元首相も公務員制度改革に取り組んだが、
>結局何も変わらなかった

つまり安倍ちゃんは橋龍よりずっと小物だと言いたいわけね?
どっちにしろ自民党総裁から総理になった奴に霞ヶ関改革はできないって事じゃん。
自民党がすべていけないとは言わないけど、やっぱ一回政権交代しないとダメだよ。
霞ヶ関の官僚どもに「頼れる政治家が誰もいない」と思わせないと。
226 秘書(大分県):2007/07/20(金) 19:40:19 ID:Iwgd7NhB0
民主は自民の攻撃材料をもらって表向きは
社保庁叩きまくってるが、今後の職員の待遇は甘い。
結局リークしてもらった見返りってこった。
マスコミが民主に肩入れするのは、電波法改正して
電波使用量の引き上げとかを始めたからだろうな。
227 カメラマン(長崎県):2007/07/20(金) 19:40:28 ID:zOpv/UQQ0
公務員大粛清もお得意の強行採決で片付けちゃえばよかったのに。
228 牧師(北海道):2007/07/20(金) 19:40:59 ID:fM1NqmQr0
努力てなんだろうな、俺みたいななにもしないで
糞と自覚してる人間が、うそついて政府が悪い努力して
仕事探した!ていえば格差解消するのか?
無理だろ、実際格差の底辺にいる人間なんて努力もなにもしてないだろ
したつもりになってるだけだよ、俺も不景気の時に
仕事つらくて逃げたからな、居残った同僚はそれなりにしてるだろうね
まあ自業自得だけど民主にしたら助けてくれるみたいだ
必死ではたらいたやつらは納得するのかね?
229 AV監督(アラバマ州):2007/07/20(金) 19:42:15 ID:+GsDX/lr0
いいなあ
俺も総理と料亭行きたいよ
230 ドラッグ売人(大阪府):2007/07/20(金) 19:42:54 ID:H/pDHY9D0
>>219
お前みたいに草生やし放題で何もしねえ文句垂れるだけのヤツが多いから思うようにできねえんだろ
少しは後押ししてやれよ
231 クリーニング店経営(dion軍):2007/07/20(金) 19:43:15 ID:acwNW1YL0
安倍ちゃんは周りから持ち上げられて上に祭り上げられた人だからなぁ…
だから社会保険庁の解体とか天下りとかには、手を着けちゃいけなかったんだよなぁ…

安倍ちゃん、自分を祭り上げてくれる存在を失ってしまうって、気づかなかったのかなぁ…
232 貸金業経営(樺太):2007/07/20(金) 19:43:59 ID:J82ZKVm4O
そもそも田原はジャーナリストじゃない

息子だか娘だかの結婚式に、政治家を沢山出席させる俗物

安倍と同じで「おともだち」の政治家を守っているだけ

233 2軍選手(三重県):2007/07/20(金) 19:44:36 ID:o3FBBKCE0
>230
後押しって犯罪隠匿の手助けですかwwwwww?
自民信者乙wwwwww><wwwwwww
234 牧師(北海道):2007/07/20(金) 19:44:51 ID:fM1NqmQr0
田原も大変だなw
235 留学生(空):2007/07/20(金) 19:46:09 ID:GlsKbh6w0
長妻に総理やらせてみる価値はあるんじゃないかな
236 貸金業経営(樺太):2007/07/20(金) 19:46:17 ID:J82ZKVm4O
>>220

根拠なしの中傷かw

相続税率が引き下げられている事も知らないんだろうなw
237 北町奉行(大分県):2007/07/20(金) 19:47:58 ID:OSjCGSTB0 BE:11348699-PLT(20001)
長妻は微妙に小物臭がする。手足として使う分にはいい感じ。
238 国会議員(兵庫県):2007/07/20(金) 19:48:09 ID:F9Kpm1Ng0
まぁ、ここで踏ん張って政権が安定してきたら、
手のひらを返すのがマスコミ、官僚。
政権に擦り寄ってくるよ。
239 洋菓子のプロ(熊本県):2007/07/20(金) 19:50:04 ID:XtAHhQ6K0
グレーゾーン金利撤廃でサラ金涙目
パチスロ4号機撤廃でスロ機屋、パチ屋、スロプ涙目w
安倍すごいぜ
240 秘書(大分県):2007/07/20(金) 19:50:55 ID:Iwgd7NhB0
政権発足時から短命政権って内部からも言われてたし、
若返り反対する爺どもが足を引っ張ってる面もあると思う。
とにかくあの時は世論が安倍しかないって感じだったから、
やらせるだけやらせるけど協力はしないって感じ。
神輿に担がれたが担ぎ手が意図的に抜けていって
バランス崩して倒れてく様な印象。
241 パート(東京都):2007/07/20(金) 19:51:08 ID:YznYNHgr0
<Font Size="田原総一郎">

いいか!僕は2ちゃんねるはあったっていい。
>>1みたいな糞スレ立てるから、2ちゃんねるに糞虫が集まってくるんだよ。

</Font>
242 短大生(関西地方):2007/07/20(金) 19:52:52 ID:MhjsPPSQ0
  __  _   ___  _  __       _
 ノィ l l rゝ 'ー――' | | 'ー―' __n_n   //
  //  l l  ,、       | |  、    ー ruう) //ハ
  ヽ二'ノ  ヽニニ⊃ ヽ7ヽニ⊃  U   /_/ヽニ7

                   ヽ、
      ハ             i ヽ
      i i              i.  i
      i ヽ           /   i
      i  ヽ、   __    /   i
       ヽ  ヽ/  /  ̄/   /
        ヽ//  /    ヽ_ノ
        / /   /      ヽ
        /__|__|__    ___i
      <_____>ヘ.   ヽ
       //G;    ,っ   ヽ_ノヽ
     -‐+--./    _,,, .--- i   ヽ
     ニキ=! (つ  ==ニー   i___ノヽ
     / ヽ `-┴--'      /     >
     \ \_         \   /
       ヽ __j、     _,,.-‐' /ヽ/
       / ヽ`====‐'''"/   ヽ.
       /   ヽ     /   ,     i
     l  |   ヽ/     |    〉
     |   |           y    |
     /  |          ノ    l
243 ブロガー(catv?):2007/07/20(金) 19:53:10 ID:q0VVnp4h0
>>212
解体しないで解決するよりも
解体して解決したほうがいいだろ

解体しないで解決できるのは
責任の追求くらいだ
244 また大阪か(宮城県):2007/07/20(金) 19:53:11 ID:e+11D6R40
混迷の時代を表しているな。誰が何を言おうと世迷いごととなってしまう。
求心力となるものがひとつも無いね。これは大変な事態だと思う。
245 天使見習い(千葉県):2007/07/20(金) 19:53:21 ID:R4y0b5lr0
>>239
>パチスロ4号機撤廃でスロ機屋、パチ屋、スロプ涙目w

それは小泉。あと風営法改正でパチ屋、スロ屋の営業時間や広告の制限を
きびしくしたのも小泉
246 花見客(愛知県):2007/07/20(金) 19:54:27 ID:tq4FA4zq0
解体というか場合によって職員を解雇できる新体制に作り変えるということだな
247 牧師(北海道):2007/07/20(金) 19:55:09 ID:fM1NqmQr0
安倍は保険屋の未払いとサラ金関係、あとマスコミと山口組
よく暗殺されないもんだよw
248 おやじ(アラバマ州):2007/07/20(金) 19:56:50 ID:PXqwy2jg0
グレーゾーンは小泉時代の最高裁判決による影響
249 AA職人(樺太):2007/07/20(金) 19:57:52 ID:FOJK0520O
自民党内では解決できない
官僚をいじれない仕組みだから変えれない
やはり政権交代して抜本的に仕組みを変えれないだめだ
250 牧師(北海道):2007/07/20(金) 19:58:27 ID:fM1NqmQr0
民主だともっといじれないだろw
笑い話かよw
251 国会議員(山形県):2007/07/20(金) 19:58:53 ID:gDXac1TP0
民主にだけはいれない
252 か・い・か・ん(香川県):2007/07/20(金) 20:01:38 ID:m2Jg4N6/0
>>71
公務員も所得税住民税等きっちり源泉徴収されますがw
253 留学生(空):2007/07/20(金) 20:02:00 ID:GlsKbh6w0
民主はどうでもいいが
官僚に憎まれまくってる長妻だけは
応援したい。あいつが潰されたら
メスを入れる議員がいなくなる
254 料理評論家(愛知県):2007/07/20(金) 20:03:05 ID:IWCArK5wP
社保庁の幹部が民主に情報を売ったんだってね。
政権奪取後の公務員身分保障と引き換えに。
民営化されてしまっては公務員としてのキャリアも分厚い共済年金も全てパーだから

そして民主は「歳入庁」として社保庁を官公庁として残す事を発表。
分かりやすい流れさ
255 芸人(dion軍):2007/07/20(金) 20:03:51 ID:ds1D02uy0
安部は小泉に較べて見てくれがよくない
声も高くて女性的
学歴も低い
256 講師(沖縄県):2007/07/20(金) 20:04:35 ID:mgkam9xo0
>>253
官僚に躍らされてるように見えるが
257 派遣の品格(東京都):2007/07/20(金) 20:05:10 ID:08u3+d0G0
>>240
その分析はかなり的外れな気がする
若返りというならもっと若手の革新系グループがいるけど
アベちゃんは一貫して距離をとり続けてて、むしろ祖父と父に世話になった年寄りには好かれてる
もうちょっと調整型=ポストばらまきかと思ってやらせてみたら、見事にお友達内閣になってて
呆れられたんじゃないかと
258 花見客(愛媛県):2007/07/20(金) 20:05:22 ID:Qm7uwRMM0
年金の事は社保庁の事務的ミスなんだからそれで安倍を叩くのはお門違いだと思うがな
259 おたく(空):2007/07/20(金) 20:05:25 ID:cYmUnyED0
田原って左の人かと思ってたけど違うのか
260 活貧団(東京都):2007/07/20(金) 20:06:01 ID:LxsTxSoo0
さすが、官邸でいっしょにメシを食う間柄ですね>俵氏
ジャーナリストとしては死んでいる
261 ディトレーダー(東京都):2007/07/20(金) 20:06:17 ID:qjkj+T590
本来なら年金問題は民主に逆風が吹くべきなんだがな
262 銀行勤務(アラバマ州):2007/07/20(金) 20:06:31 ID:1FKqC+bH0
田原が自民党擁護
263 青詐欺(愛知県):2007/07/20(金) 20:06:53 ID:rvwL6CHk0
>>200
長妻は、結局社保庁職員の下僕だよ

アイツは社保庁職員のクビを切れ!とは絶対言わない
社会保険庁というダーティイメージの組織を解体して、名前だけ変えた新組織に職員を移そうとしてるだけ

自民党は、職員全員一度クビ切る方針なので、長妻と対立してる
長妻は売国奴だよ
264 車内清掃員(愛知県):2007/07/20(金) 20:07:07 ID:Reh75IyF0
天下りか・・・
まー公務員改革の柱だからな
田原もハードランディングだ、って言えば伝わりやすいのにバカだろこいつ
265 牧師(北海道):2007/07/20(金) 20:07:15 ID:fM1NqmQr0
いいだろ、最終的に責任負うのは国民たるわれらなんだからw
266 2軍選手(樺太):2007/07/20(金) 20:07:33 ID:xRKbR3GJO
自民党から金貰ってるからな
人材天下りバンクがタブーかwww
田原は早く死ねよ
267 キャプテン(福井県):2007/07/20(金) 20:07:44 ID:96bSBGUJ0
>>259
あいつは自分の意見が正しい、まわりは従えって感じ。
もはや司会者には向いてない。
268 ゆかりん(熊本県):2007/07/20(金) 20:08:55 ID:T+mjq/uf0
田原の考えでは長妻とかマスコミは官僚に上手く使われてるわけか
本当に政官の暗部に切り込もうとすると殺されるんだろうな石井紘基みたいに
日本では自殺って事になってるけど米国では右翼に暗殺されたって事になってるらしいね
269 牧師(北海道):2007/07/20(金) 20:10:08 ID:fM1NqmQr0
>日本では自殺って事

270 青詐欺(愛知県):2007/07/20(金) 20:10:40 ID:rvwL6CHk0
>>259
田原は、時流のアンチテーゼを唱える

マスコミが作り出す報道の裏に真実はあるという見方なので
実際、今回はその通り

安倍は国政レベルでいえばそんな酷い失政はおかしてないわけで
なのにここまで叩かれるという原因は年金問題の故なのは誰が考えても分かる

果たして、民主党が今度の選挙に勝ったとして、今後日本の年金制度がどうなるか
国民はもうちょっと考えた方がいいんじゃないのかという事だろう

少なくとも、社会保険庁改革に関しては民主党より自民党のが積極的なのは確か
民主党は絶対公務員のクビを切る、とは言えないし言ってない。
271 不動産鑑定士(大阪府):2007/07/20(金) 20:10:44 ID:m66dmFgs0
>>256
>>263
ああ、そうか
そもそも年金問題て社保庁からのリークだもんな
272 ゆかりん(熊本県):2007/07/20(金) 20:11:25 ID:T+mjq/uf0
>>269
ああごめん刺殺って報道されてたな
273 渡来人(長屋):2007/07/20(金) 20:11:29 ID:xyCLX+dX0
>>188
お前の言うとおりだとしてもだ、救援要請が遅れなければ
助かる命があったことは事実。だから人災だといわれるんだ。
274 キャプテン(福井県):2007/07/20(金) 20:11:53 ID:96bSBGUJ0
>>268
イギリスとかでも政治的暗殺って報道されてた気がする。
275 占い師(岡山県):2007/07/20(金) 20:12:26 ID:MP4aOzxD0
つかさぁ、社保庁解体しても社保庁の奴らはそのまま準公務員みたいな感じで就職できるんだろ?
解体しても意味なくね?
276 DCアドバイザー(福井県):2007/07/20(金) 20:12:32 ID:6tkgwR2b0
277 留学生(空):2007/07/20(金) 20:13:11 ID:GlsKbh6w0
長妻って2000年当時から
年金問題のスペシャリストとして活動してて
一貫して問題提起してただろ

あんな昔から社保庁が今回の事態を見通してたんなら
そいつが慧眼生かして政治家やったほうがいいな
278 牧師(北海道):2007/07/20(金) 20:13:26 ID:fM1NqmQr0
>つかさぁ、社保庁解体しても社保庁

民営化されれば、きつくなるよ
俺たちと一緒で。
279 バンドマン(アラバマ州):2007/07/20(金) 20:14:17 ID:QFWCaEgj0
実際、社保庁と民主の関係が深いから、
年金問題の情報は、社保庁から民主にリークされたわけだろ。
280 パート(岩手県):2007/07/20(金) 20:14:37 ID:ddRVkhdv0
安部が叩かれまくってるのは回りの取り巻きが必死に足引っ張ってるからだろ
どう考えてもわざとやってるようにしか思えん
281 民主党工作員(東京都):2007/07/20(金) 20:15:26 ID:UOUEYJPz0
それ以前にディベート能力ないからだろ
282 牧師(北海道):2007/07/20(金) 20:15:53 ID:fM1NqmQr0
安倍以下のディベート能力の小沢はやべえぞw
283 名無しさん@(静岡県):2007/07/20(金) 20:16:18 ID:bCa7Vh2t0
安倍支持を貫く
うおおおおおお
284 わけ(千葉県):2007/07/20(金) 20:17:28 ID:HLUeRKU40
マスコミが頑張っているのは朝鮮関係にメス入れまくったからだろ
パチンコ、サラ金、朝鮮総連とありえんくらいメス入れまくっている
安部はマジで凄い。
285 パート(東京都):2007/07/20(金) 20:17:40 ID:VKrp9lNz0 BE:962707788-2BP(1100)
田原ってタブーって言葉が大好きだよね
286 但馬牛(埼玉県):2007/07/20(金) 20:18:16 ID:NfrxCVuW0
これまで民主が叩かれまくってたのもタブーに触れたからか?
国民の不満を公務員に向けて、公務員と戦うみたいな姿勢をアピールすることで
支持を得ようという安っぽいポピュリズムは飽き飽きだ。
その典型が「小泉劇場」であり、賑やかなドラマが終わってみたらツケは俺等に回っていた。
287 AA職人(東京都):2007/07/20(金) 20:18:18 ID:rScflLqt0
耳タブー
288 調理師見習い(アラバマ州):2007/07/20(金) 20:18:25 ID:SFMrA8sz0 BE:386001173-PLT(12000)
下手に改革するよりメス入れ、意識改革を徹底的にやれよ
289 グライムズ(東京都):2007/07/20(金) 20:18:44 ID:CJDh1DLH0
田原「ヤロウ……タブー中のタブーに触れやがった……。 」
290 牧師(北海道):2007/07/20(金) 20:19:14 ID:fM1NqmQr0
安倍もモヒカンにして皮のジャケットとかで国会にでたらいいのに
逆らう議員にはアイスぶつけたりして。
イメージがくらいよ。
291 コンビニ(東京都):2007/07/20(金) 20:19:26 ID:sVIXhjvv0
田原の言うとおりだな。
安倍ちゃんの支持率が低下っていうのも、特定の世間にしか聞いてないと思うし。
292 ホテル勤務(樺太):2007/07/20(金) 20:20:23 ID:tnfbxObiO
なるほど
つまり民主は死ねってことか
293 バンドマン(アラバマ州):2007/07/20(金) 20:21:09 ID:QFWCaEgj0
逆風でもなんでも良いんだよ。
小泉改革より、実際に改革が進んでるからOK
おまえら、雰囲気だけじゃなく、実際に通った法律をよく見ろ。

情報リーク戦術は、社保庁にはじまったわけじゃなく、外務省にもあった。
こいつらは、ホント政治家の言うことを聞かない。
294 人気者(東京都):2007/07/20(金) 20:21:09 ID:N0NrbAqn0
安部さんはいいよねえ。今回は自民に入れないけど応援してるよ。
安部たたきに必死な公務員どもや開放同盟やら民団総連など、ろくでもない奴らから
憎まれているんだから、そりゃ反発もでかいだろ。
ただ、自民の奴らの中には、全然日本に危機感を感じてない奴らばかりだから、
今回だけは新風にでも入れておこうかなと。
295 牧師(北海道):2007/07/20(金) 20:22:47 ID:fM1NqmQr0
政界再編でもおこんないかな〜
296 デパガ(dion軍):2007/07/20(金) 20:22:47 ID:KrCs5NCP0
>>293
それらの法案は、
小泉がお膳立てした法案だろ...
297 お猿さん(樺太):2007/07/20(金) 20:22:50 ID:JJnRsCXhO
>>282
だよな。小沢のがよっぽどやばい
298 留学生(樺太):2007/07/20(金) 20:23:11 ID:XDKYD2WHO
一番のタブーは聖徳太子
299 右大臣(神奈川県):2007/07/20(金) 20:23:13 ID:Ecz3HToX0
一時期、共産党に入れるとうるさいやつらがいたけど、社保庁のボーナス返上を
共産党系の公務員はしなかった
300 講師(沖縄県):2007/07/20(金) 20:23:21 ID:mgkam9xo0
>>286
今回は公務員の勝ちのようだね
まぁずっと勝ち続けてはいるけど
301 クリーニング店経営(福岡県):2007/07/20(金) 20:24:54 ID:j++NBtc/0
組合の強い役所は糞
302 人気者(東京都):2007/07/20(金) 20:25:43 ID:N0NrbAqn0
役所だけじゃなく、組合が強いと結局滅びていくような気がするよ
303 (福島県):2007/07/20(金) 20:26:45 ID:wNANeOCM0
>>298
   i:;:;:;:;:;:;;/_|;|_|i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ
   /:;:;:;:;:;:;lト''l;| !リ;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:}  ま 知
  i゙:;:;:;:;:;:N ! ヾ ヾヾ',;r''⌒ヽ.)  す っ
  .|:;:;:;;i'゙'゙  ,;;   《''ー'゙,,.    }  よ て
  !;:;:ヽ´`''''《   .:/Z三卉≧=)
  ヾ;:;}ィ=ヰ=〉  彡''" ̄  `''ー、_,、__、_,,
    i゙ ´'''⌒7   ,,   ∵ ‥.;;彡''゙>ヽ l
   .|.   /  爻,,  ∴ ∵ /.::::::::::';;;ノ/
    l::.   (_,r、_)へ、.   /.:::::::::;;{-‐'゙
     l:: /  ,,ィー-:=:._7 ,.::::::::::/:l
    ヽ ヽんrェェエエダi .:::::::::/:::l
     ヽ. ヾー==-'''´  ,':::::::;;::::::::|
      ヽ.      ,,.:':::,,-‐''..゙゙ ̄`フ、
        ヽ(_,,;rイ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,:;:;.ヽ
304 パート(岩手県):2007/07/20(金) 20:26:59 ID:ddRVkhdv0
逆に考えれば朝鮮関係とズブズブでパチンコ支援しまくって、朝鮮に謝罪遠征して、在日を今よりさらに厚遇すると政権安定しまくって大勝利になるんじゃね?
305 インストラクター(コネチカット州):2007/07/20(金) 20:29:18 ID:VzVA/iTqO
官僚とチョン必死だなあw
306 お猿さん(神奈川県):2007/07/20(金) 20:29:19 ID:Or5ezrAE0
アメリカでは軍産複合体がそれを潰そうとしたケネディを暗殺させたけど
日本では公務員の天下りを頂点にした土建複合体が
国全体を侵食しつつあるな

安部ちゃんも暗殺されなかっただけマシと思わないと
307 養鶏業(アラバマ州):2007/07/20(金) 20:32:14 ID:tGCgNqEE0
しかしほんと、この国を動かしてるのは官僚とマスメディアだなあ
308 留学生(コネチカット州):2007/07/20(金) 20:33:20 ID:IF5Oy0eIO
>>298
あいつマジやばいだろ。
いきなり中国に喧嘩売る手紙送り付ける嫌中厨。
てめーがてめーで作った憲法やぶんなよ。
309 お猿さん(神奈川県):2007/07/20(金) 20:33:31 ID:Or5ezrAE0
実際のところ、日本って一回でも民主主義だったことあるのかな?
310 建設会社経営(アラバマ州):2007/07/20(金) 20:36:19 ID:K8grqV2a0
>>309
参政権を与えられているのが当たり前だと思わない方がいいよ
311 fushianasan(香川県):2007/07/20(金) 20:41:55 ID:BkOx2g6V0
>>310
そんな程度の低い意識だからいつまでたっても
定義付けされているような理想の状態にならんのだろ
312 団体役員(京都府):2007/07/20(金) 20:43:37 ID:deBqMVTv0
>>308
ちゅうごくw
313 書記(コネチカット州):2007/07/20(金) 20:44:42 ID:CSEXJWWSO
もうこの国は一旦徹底的にガシャポンした方が良いよ。
前の敗戦時のガシャポンが中途半端だったのが良くなかった。
日本を泥沼に陥れた人的システムの問題が、国家中枢部に温存されてしまった。
314 建設会社経営(アラバマ州):2007/07/20(金) 20:45:29 ID:K8grqV2a0
>>311
強すぎる理想主義はファシズムと紙一重なんだけどな
315 但馬牛(樺太):2007/07/20(金) 20:47:55 ID:7e5xmkrCO
社会保険庁の解体って年金問題の前に決まってたのか
知らなかった
316 留学生(静岡県):2007/07/20(金) 20:48:59 ID:7rm0APgN0
>>275
悪徳商法の計画倒産と、どうちがうんだろうね・・・
317 アイドル(アラバマ州):2007/07/20(金) 20:49:11 ID:qDRppKSy0
へえ、面白いこと言ってるね
318 バンドマン(アラバマ州):2007/07/20(金) 20:50:42 ID:QFWCaEgj0
石原vs朝鮮総連:石原勝訴@東京地裁 ソースNHK
319 ドラム(長屋):2007/07/20(金) 20:51:30 ID:Ek2kQpwD0 BE:518972966-2BP(6620)
田原もこういうことはテレビでも言えよ!
320 ぬこ(アラバマ州):2007/07/20(金) 20:53:23 ID:1rMU1Xpv0
森永ヒ素ミルクで死んだ子供たち「安倍よ、地獄の業火に焼かれるがよい」
321 消防士(樺太):2007/07/20(金) 20:53:49 ID:BCBnXUgOO
>>308
嫌隋厨だろ。
322 ボーカル(福井県):2007/07/20(金) 20:54:19 ID:hNCqGUs00
この前の総連の話もさ、何で総連が詐欺にあった被害者みたいな話になってんの?
数人で総連相手に騙しをやったって、報復で殺されるだけだろ?
裏にでかい影響力持った後ろ盾でもない限り無理じゃないの。
323 短大生(東京都):2007/07/20(金) 20:55:44 ID:bIbvxzNy0
なんかどう考えてもマスコミはやりすぎ感あるよな

今の時勢でロッキード事件、リクルート事件や佐川急便事件が
おきたらどうなるんだ?
政界吹っ飛ぶぞw
324 2軍選手(三重県):2007/07/20(金) 21:02:15 ID:o3FBBKCE0
タイゾーとかゴミ議員を今すぐ切ってみろ
入れてやるからw
325 右大臣(樺太):2007/07/20(金) 21:02:22 ID:TnEO6JCBO
マスコミ自身が腐ってるからな
326 パート(福岡県):2007/07/20(金) 21:02:36 ID:ifmFClqG0
福岡県福岡市西部の一部マンション、
一般家庭固定電話回線がいまなお不通。
20日(金)17:00〜、ライフラインともいえる有線電話の発信音等
なにもしない。こちらからは通話や着信をしていないにもかかわらず、不測の事態が発生。

NTT局舎に故障もしくは異常操作箇所があるためなのか不明。
もはや息の根をとめられた感すらある
327 留学生(空):2007/07/20(金) 21:05:40 ID:GlsKbh6w0
>>326
道路工事で電話線引っ掛けたとかじゃないの
いずれにせよNTTに問い合わせろよ

すれ違いだぞ
328 お宮(北海道):2007/07/20(金) 21:11:03 ID:UFb1Ovlo0
こういう内部情報を公表することができない日本のマスゴミが一番の問題だな
329 ぬこ(アラバマ州):2007/07/20(金) 21:14:27 ID:1rMU1Xpv0
社会保険庁の自爆テロしかと目に焼き付けた
330 ねずみランド(アラバマ州):2007/07/20(金) 21:14:50 ID:0Sp1H1Z20
>>322
公務員制度改革よりも北朝鮮、総連に攻撃的なことのほうが
安倍叩きの理由として大きいだろうな
そこに触れない田原はヘタレ
331 美容師見習い(香川県):2007/07/20(金) 21:15:11 ID:vai2zUZl0
刹那にゃんだお

今日は前から狙っていた髪形があったから
美容院に行って思い切ってツイストかけてもらったお

http://blog112.fc2.com/s/setsuna98/file/070720-1.jpg

http://blog112.fc2.com/s/setsuna98/file/070720-2.jpg

http://blog112.fc2.com/s/setsuna98/file/070720-3.jpg


どうですかぁ??
似合ってますかぁ??


美容院に見本にしてもらう雑誌を持っていったんですけど、
美容師さんが最初困っていた様子でギガントス不安だったお。。。。

でも思い切って髪型変えて正解だったお

気分も明るくなったし、アゴも痛みも引いたし、
それに自分に自信が持てたお

http://blog112.fc2.com/s/setsuna98/
332 団体役員(京都府):2007/07/20(金) 21:15:23 ID:deBqMVTv0
>>326
ネットに繋がってんだろ
お前がNTTに連絡してやれ
333 産科医(大阪府):2007/07/20(金) 21:16:48 ID:1MFn9xK80
>>330
安倍は絶対に総連は潰さんよw
334 ハンター(関西地方):2007/07/20(金) 21:17:38 ID:aWAjEB7o0
本当に無能公務員を処分し、社歩調と官僚の天下りをなくすといっていれば、支持率は上がっていたはず。
実際下がっているのは、中途半端な改革でお茶を濁しているような印象しか受けないから。
335 美容師見習い(埼玉県):2007/07/20(金) 21:19:04 ID:ZXNtYyVr0
>>334
その通りだな
信念がある政治家とそうじゃない政治屋を見抜けないほど、国民はバカじゃない
336 ボーカル(福井県):2007/07/20(金) 21:19:15 ID:hNCqGUs00
>>330
しかも安倍は総連や北朝鮮に攻撃的だけど、
清和会自体はチョンとズブズブだから、身内からも弾が飛んでくる状態なんだろう。
337 留学生(空):2007/07/20(金) 21:20:17 ID:GlsKbh6w0
松岡みたいなクズすら切れない安倍に
官僚に手が出せるはずが無いんだが
338 留学生(樺太):2007/07/20(金) 21:21:42 ID:XDKYD2WHO
コマンドー知らないゆとり世代に教えてやるが
ベネットは生きてるぞ
339 電力会社勤務(樺太):2007/07/20(金) 21:21:59 ID:QJavb+BHO
田原総一郎の講演会て面白いの?行った奴いる?
340 産科医(大阪府):2007/07/20(金) 21:22:40 ID:1MFn9xK80
>>338
面白い奴だ。
殺すのは一番最後にしてやる。
341 わさび栽培(dion軍):2007/07/20(金) 21:24:17 ID:STDNrsAg0
このオッサン完全にヤキがまわっとるな
討論番組の仕切りも辛坊次郎でいいだろ
なんでこんなのがいつまでも居座ってるんだ?
342 キャプテン(北海道):2007/07/20(金) 21:24:56 ID:W37wgDeX0
笑止
343 国会議員(アラバマ州):2007/07/20(金) 21:28:49 ID:GQtte45O0
田原も自民もどうでもいいけど、fusianaに引っかかった三重人権センター職員は黙って半年ROMってろ
344 留学生(空):2007/07/20(金) 21:29:03 ID:GlsKbh6w0
まぁ片足突っ込んでる73歳のおじいちゃんがここまで
説得力のある妄想を開陳してるんだから立派なものだろう
345 ペテン師(樺太):2007/07/20(金) 21:29:40 ID:1CMcBa9hO
つまり今回民主に乗り換える奴等は完全にマスゴミに洗脳されてるということですな。
民主の馬鹿さ加減を忘れさせられてると。テレビしか見ない情報弱者は仕方ないとしてインターネットなど利用できる奴もなんだかんだで踊らされてると。
まー2ちゃんねらーは新風一択だから関係ないか
346 通訳(埼玉県):2007/07/20(金) 21:33:12 ID:uCx7U6qT0
もうすごいなw
ここまで来ると世の中の出来事全てが
公務員のせいになるんじゃない?
347 学校教諭(糸):2007/07/20(金) 21:39:26 ID:6zkcuwnr0
朝鮮総連やら部落解放同盟やらサラ金やらに触れまくってる事のほうが大きそうだがなあ。
これらに触れるとマスコミを敵に回すし。
348 運動員(広島県):2007/07/20(金) 21:40:57 ID:xeufbmvQ0
民営化になって
近くの郵便局が日曜日の営業停止、荷物の受取窓口停止
になった…

あたりまえだよな、いままでの郵便局の使い勝手のいいサービスは国の金が
入ってたからなんだよな。。。
349 留学生(大阪府):2007/07/20(金) 21:41:32 ID:B5nBNfqn0
どっちにしろいまの与党はもういらない
野党の国会質問をのらりくらりとかわしてきたのだから
350 ゆうこりん(熊本県):2007/07/20(金) 21:43:17 ID:lc7N+i7J0
マスコミはサラ金やられるとマジで広告収入大打撃だからな
351 付き人(東京都):2007/07/20(金) 21:43:26 ID:YjNQj0IF0
じゃあ聖徳太子は知ってるの?
352 国会議員(アラバマ州):2007/07/20(金) 21:44:34 ID:GQtte45O0
>>349
今の野党もいらないよ。何でも与党に反対すればいいってもんじゃない。
まともな野党いないの?
353 留学生(大阪府):2007/07/20(金) 21:48:02 ID:B5nBNfqn0
>352
行政をちゃんと監視してくれるんだったら別に反対党でもおkなんだが
とにかく今の与党には行政監督能力なし
354 留学生(東京都):2007/07/20(金) 21:48:06 ID:U6HPRN7k0
              _
            /三≡三 ミヽ.     
            /ノノ///へ\ヾ ミ!      
          |彡///〃⌒\ヾミ|  
           |彡ノ川,,_   _ヾミ!  
           |ノノノノ-=゛ ゙=-リノ   
         llじ┘   r、 ) }   
         `人     ,─_、ハ  < バーカ、共産党
       __ , イ ∧ ヽ、  ⌒ /ヘ |\   
     /´ヾ  レ′ \l ` 二´l/ ` rヽ
355 容疑者(千葉県):2007/07/20(金) 21:49:50 ID:DvARTbyt0
【安倍内閣】 原発トラブル、塩崎官房長官が国民の不安を払拭するための説明や情報開示など徹底指示
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184796793/l50
356 ペテン師(樺太):2007/07/20(金) 21:50:35 ID:1CMcBa9hO
>>352
野党として新風はいい働きすると思うぜ。
与党には慣れないいやなったらやばいけど 既存の野党よりズバズバ切り込んでくれそう
357 ハンター(アラバマ州):2007/07/20(金) 21:50:55 ID:WClyvUA00
朝鮮や部落は安倍がやめると嬉しいだろうね
358 留学生(北海道):2007/07/20(金) 21:51:35 ID:79l5OmSs0
>>353
ねえ、煽りでも何でもなく素で聞きたいんだけど、
じゃあ、今の野党にそれがあると思ってるの?
359 留学生(空):2007/07/20(金) 21:51:56 ID:GlsKbh6w0
長妻はなんだかんだで行政ちゃんと監視してるな

国会議員の務めを忠実に果たしてるに過ぎないのに
官僚のスパイだのあらぬ噂が立つとは
いかにその他の議員の脅威になってるかが解る
360 留学生(大阪府):2007/07/20(金) 21:53:20 ID:B5nBNfqn0
>356 ああ、比例で入れるつもり
>358 ないと思うよw でもどの程度なのかやらせてみたい。
361 ぬこ(アラバマ州):2007/07/20(金) 21:53:23 ID:1rMU1Xpv0

        lllllllllllllllllllll|    パカッ     |lllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllll|             llllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll lllllllll|             lllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄|三 ウェーハッハッハ  三 | ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll     | ≡  ∧∧    ≡ |     llllllllllllll
   llllllllllllI,   /. | ∧∧/壺\∧∧≡|‖ \   lllllllll
   Illlll,   / /)|<`∀´< `∀´>`∀´> || (\\   lll
   丶,I /./○ I|( 北 ( φφ ) 韓)= |.I ○\\ i'i
    I │  // │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│|:::::::::::::::::□=□::::::::::::::::| │ヽ    I/
     │   ノ..(__|:::::::______:::::::|__) ヽ  │
     │      . |〔 ΧΧΧΧΧΧΧ〕 |       │  /
      i    ├─|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|─┤    │ < ウ…美シイ国ハ 経団連ト 自民党ト 在日ノ
      \ ./  |  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | ̄  ヽ  ,/   \ タメノ国ナノダ…
        ヽ__|  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |    'ノ       \
【安倍改悪】公的資金4107億円投入 朝銀譲渡でハナ信組に  金融【壷利権】

 預金保険機構は二十五日、朝銀東京信用組合(東京)など経営破
たんした関東信越の在日朝鮮人系五信組の事業譲渡に伴い、受け皿となる
ハナ信用組合と整理回収機構(RCC)に対し、計約四千百七億円の公的資金投入を決めた。
 これで朝銀信組への公的資金投入額は、朝銀近畿信用組合に譲渡
された旧朝銀大阪信用組合を含め、十六朝銀の破たんに関連し計約
一兆三千六百億円となり、すべての破たん朝銀への投入額が固まった。

 譲渡費用としてハナ信組に二十二億円を贈与。RCCには三千六百四十三億円を
贈与し、五信組が預金払い戻しのため全国信用協同 組合連合会から借り入れた分の返済に充てる。
またRCCには、五信組の不良債権を買い取るため四百四十二億円を貸し付ける。
362 果汁(樺太):2007/07/20(金) 21:53:31 ID:hUMW9UC6O
民主のポスターマジウケるんだけど
363 検非違使(愛知県):2007/07/20(金) 21:53:53 ID:vHRJTgZR0
>>343
なにそれ?w
引っかかったが奴いるの?w
三重人権センターww
364 キンキキッズ(愛知県):2007/07/20(金) 21:55:03 ID:iNmO4b+p0
>>2
当たり前でしょ、そんなこと
365 バンドメンバー募集中(東京都):2007/07/20(金) 21:58:05 ID:v+j4jIFL0
朝鮮総連
公務員
マスコミ
日教組


に喧嘩売る安部の一騎当千ぶりは異常
366 ニート(兵庫県):2007/07/20(金) 21:58:07 ID:iB4HV/YG0
やべえ、自民に入れたくなってきたステレオタイプの俺
367 候補者(熊本県):2007/07/20(金) 21:58:19 ID:5vCxhXju0
あの聖徳太子のウヨの人って何であんなに怒ったんだろうね
「当たり前でしょあなた馬鹿?」ぐらい言っておけばあんなに笑われなかったのに
368 ゲーデル(西日本):2007/07/20(金) 22:00:12 ID:EPFB9OXx0
田原何言ってんだが。

公務員が世論を動かすほど力は無いだろう。

安倍ちゃんになってから
閣僚の不祥事、年金問題などが国民受けが良くないからだろう。

サンプロなんて田原がギャーギャー騒いでるだけで
中身はなにも無いじゃん。
369 花見客(チリ):2007/07/20(金) 22:00:32 ID:fIyeH6On0
行政の権限は官房長に集中しているんだから、これの責任は
裁判をかけて晒せばいいだけだ。
安倍が躊躇する理由がわからん。
370 下着ドロ(福岡県):2007/07/20(金) 22:01:38 ID:R6rQjrVP0
安倍は実際、あらゆるタブーに挑戦している。
こんな首相はこれまでの日本にはなかった。
朝鮮総連に対する法の執行もそのひとつ。
本当ならば、小泉と安倍の間に誰か、特攻隊的な
首相をおいてもよかった。

今度の選挙は日本人の見識が問われる。
371 また大阪か(愛知県):2007/07/20(金) 22:09:59 ID:D1eDsiZG0
役人が報告しなかった、ということはないだろ
報告する・受理するのにお互い証拠を残さないだけだよ
あとから責任問題になるから

田原がそんなことわからんわけがない
372 青詐欺(愛知県):2007/07/20(金) 22:13:01 ID:rvwL6CHk0
>>370
今はもう社会保険庁の自爆テロによる、集団ヒステリー状態だからダメでしょうね、国民の多くは

マスコミが上手いこと「すべて安倍政権のせい」という風に責任転化させてるから
安倍は後から評価されるだろうとは思うが、今は何やってもだめだろうな

まぁここで民主党が強引に勝っても、後でツケを支払わねばならないのは確実なんだが
373 花見客(チリ):2007/07/20(金) 22:15:41 ID:fIyeH6On0
つうか社保庁職員の自主返納とかわけわからんことやるから。
責任の隠蔽だろ。
374 ほうとう屋(鹿児島県):2007/07/20(金) 22:16:24 ID:lOjb9wIx0
バカが願望先行屁論理で天然投票誘導するスレはここですか?
頭の悪い文章でホントに誘導できると思ってるんですか?
375 下着ドロ(福岡県):2007/07/20(金) 22:18:28 ID:R6rQjrVP0
>>372
これ、責任の大半はマスコミですね。

マスコミは実は最も強力な反改革勢力。
所詮新聞記者たちも安倍を恐れる官僚たちから
ニュースもらってメシ食ってるんだからね。
376 人気者(東京都):2007/07/20(金) 22:25:33 ID:N0NrbAqn0
改革が中途半端になってはいるけれど、党内の反対が凄いから仕方ないんでしょ。
それに負けずに頑張ってるとは思うけどね。
でも自民の議員だけでなく、一人一人選挙のときに、天下りやら領収書だのについて
答えるようなシステムが出来てほしい。選挙カーで走り回る暇があったら、
国民からの質問に答えてくれるほうが有効なのにねえ。
377 留学生(東京都):2007/07/20(金) 22:27:22 ID:U6HPRN7k0
>>373
やっぱ最初からさっぴくべきだよねえ。
378 お宮(北海道):2007/07/20(金) 22:33:41 ID:UFb1Ovlo0
単純に敵を増やしすぎたんだろうな。
結局日本の総理大臣には何も出来ない。
小泉だけが特別だった。
その小泉が派閥政治を壊しておいたぶん、自民党内部から安倍を引きずり下ろそう
という動きがないことだけが救い。
ああ、組閣人事でハブられた谷垣派だけは文句つけてるかw
379 ホテル勤務(樺太):2007/07/20(金) 22:44:48 ID:XQpxlY9GO
社保庁にしろ、天下りにしろ、内輪の話だろ?
もともと政府がしっかりしてれば何の問題もなかった。
380 留学生(北海道):2007/07/20(金) 22:48:47 ID:79l5OmSs0
>>379
まったくその通りだ。本当に腹が立つ。
ところで野党は何してたんだろう?
381 国会議員(アラバマ州):2007/07/20(金) 22:50:32 ID:GQtte45O0
382 歯科技工士(兵庫県):2007/07/20(金) 23:32:34 ID:4fR2P2Mx0
小泉政権の5年半で

国民のためになった

政策はひとつでもありましたか
383 下着ドロ(福岡県):2007/07/20(金) 23:35:24 ID:R6rQjrVP0
>>382
小泉でなければ、今どころではない不景気ですよ。
日本はバブル崩壊から立ち直れなかったでしょう。
384 バンドマン(アラバマ州):2007/07/20(金) 23:35:40 ID:QFWCaEgj0
>>382
工作員っぽいな
385 酒類販売業(アラバマ州):2007/07/20(金) 23:36:00 ID:85Vl3MLN0
>>382
確かに拉致された人が数人だが無事日本に帰ってきたりハンセン病の責任を国がやっと
みとめてくれたり散々だよな
386 コレクター(アラバマ州):2007/07/20(金) 23:37:19 ID:HaNnKnoL0
やられるなら
自爆して自民党も一緒に・・・っていう魂胆か
387 ボーカル(東京都):2007/07/20(金) 23:39:40 ID:ZVfx0J+x0
朝鮮総連 ・公務員・マスコミ・日教組といった現代日本の膿に メスをいれた安部首相をリスペクト
388 私立探偵(東京都):2007/07/20(金) 23:41:04 ID:JhnZal5W0
安倍は世論無視して勝手にやればいいよ
その方が結果出るモノもあるんだろう
まぁ何にせよ短期政権はやめてくれよな…
389 バンドマン(アラバマ州):2007/07/20(金) 23:42:00 ID:QFWCaEgj0
しかし、安倍政権がどうして叩かれてるのか理解できない
年金問題は、社保庁をサボらせていた民主のせいだし、
教育問題では、日教組に勝利したし、
390 留学生(大阪府):2007/07/20(金) 23:43:21 ID:FK+FDJYn0
特定郵便局長涙目ゝ(^O^)丿
391 ボーカル(東京都):2007/07/20(金) 23:46:06 ID:ZVfx0J+x0
反日マスコミがいかに焦ってるかっていう話で、
要は彼らは今回のチャンス(?)を逃すと
もうあとが無いって事なんだよね。
392 チーマー(大阪府):2007/07/20(金) 23:51:16 ID:0dDMyp/20
>2 それ、なつかしいね。マジ切れのおっさん可愛かったよなw
393 公明党工作員(東京都):2007/07/20(金) 23:55:17 ID:o+T55wMF0
安倍には自民党やら民主党をぶっこわしてもらいたいw
394 ねずみランド(三重県):2007/07/20(金) 23:58:46 ID:AEWdObAW0
>>389
あヴぇちゃんの人徳のなせるわざだろう
395 解放軍(群馬県):2007/07/20(金) 23:58:52 ID:KHlGSEpK0
小泉がまた政権取ればいくらでも数字なんて取れる
396 代走(栃木県):2007/07/21(土) 00:00:19 ID:LdzcwKac0
>>389
見た目が陰鬱だから
397 会社員(神奈川県):2007/07/21(土) 00:08:08 ID:OPfEjVOC0
造反組を切ってまで郵政民営化の公約を果たしたが天下り規制の公約は守られなかったもんなぁ。
あれだけ大衆を味方につけた詐欺師小泉が。

規制とまでは行かないが、
OBの口利き禁止と天下り統制の法案を可決させた安倍は天晴れか。
398 私立探偵(東日本):2007/07/21(土) 00:46:30 ID:p3WudVgu0
サマータイムとか本気で導入しようとしてるからな。まじで安倍ありえない
399 果汁(三重県):2007/07/21(土) 00:48:35 ID:UOqhuMVY0
それ以前バカすぎるからってことになぜ指摘しないwwww
400 軍事評論家(東京都):2007/07/21(土) 00:49:51 ID:9ohhWVre0
結局発端は改革に反対して、自民党なんてクソッタレみたいな事言ってた議員をやすやすと戻した事だろ
小泉政権で強引ってくらいのやり方してまで選挙やったのに、それを1人の個人的な友好関係で大無しにされても。
401 通訳(埼玉県):2007/07/21(土) 00:52:14 ID:d6eoJ68j0
安倍は勇ましいこと言っちゃったからやらなきゃいけないことが増えた形だろう。
結果として不祥事に溺れているわけだが。
402 果汁(三重県):2007/07/21(土) 00:54:03 ID:UOqhuMVY0
身内にやさしく、官僚に厳しい。
安倍は学歴コンプレックスの塊。
403 AA職人(樺太):2007/07/21(土) 01:13:57 ID:WXF3/QI3O
いくら安倍が情けなくても民主に投票する気にはならんな
404 養鶏業(三重県):2007/07/21(土) 01:14:59 ID:MEBsQP1V0
405 歌手(東京都):2007/07/21(土) 01:15:37 ID:xknAW6je0
安倍はそんなに人気がないから叩かれるんだと思うよ。
人気のない人を叩けばみんな盛り上がるから。

小泉があまり叩かれなかったのは小泉に人気があったから。
人気者を叩くと正論を言ってても叩いた方が嫌われるから
叩かない。
406 秘書(長屋):2007/07/21(土) 01:19:33 ID:eQFDly7Q0
田原の功績
それは四宮との伝説のやりとりを後世に残したこと
407 市民団体勤務(アラバマ州):2007/07/21(土) 01:21:13 ID:yuMyR0LT0
さすがは自民から金もらってるだけはある
408 映画館経営(埼玉県):2007/07/21(土) 04:15:00 ID:Przcpaiy0
じゃあ何で田原は公明や共産を叩くのかね。でいて両党のタブーは小狡く回避するけど。
永田町の売春婦田原はさっさと隠居しろ。こいつが消えるのが改革の第一歩。
409 入院中(dion軍):2007/07/21(土) 04:16:47 ID:LE99BZDp0
まあ自治労には勝てないってことだなw
ホントに暴れだしたら政府機能停止するんじゃね?

410 ブロガー(アラバマ州):2007/07/21(土) 04:18:27 ID:mCuaXsJX0
しかしここまでボロが周りから出まくる内閣もそう中々あるもんじゃないな
タブー以前に人事が悪い
411 コンビニ(東京都):2007/07/21(土) 04:23:48 ID:SteRZhal0
どうせならもっとタブーに切り込んでよ
自民党から同性婚を認めるとかやってくれ
412 わけ(東京都):2007/07/21(土) 04:28:20 ID:lfe1wDuj0
>>404
漢字一文字さえ言えない脳ミソのことだろ。
運がないのが、致命的だな。
413 屯田兵(東京都):2007/07/21(土) 04:28:32 ID:b6iXBwCz0
理想は崇高なんだろうがなあ・・・
414 客室乗務員(コネチカット州):2007/07/21(土) 04:31:35 ID:nA4xM8B7O
安部って靖国参拝はしないのかな?
415 通訳(樺太):2007/07/21(土) 04:37:57 ID:haGrJvr2O
聖徳太子
416 空気(アラバマ州):2007/07/21(土) 04:37:59 ID:/sU2HIsq0
漢字一文字で表すと・・・

http://www.vipper.net/vip282036.jpg
417 ご意見番(東京都):2007/07/21(土) 04:53:14 ID:59mW5/6F0
>>414
8月15日は安倍内閣の終戦記念日になる予定なので無理
418 女子高生(アラバマ州):2007/07/21(土) 06:02:21 ID:wLP7zPtj0
>>180
え?

徳川家の当主が大統領なんだけど、おまえ知らなかったの?

ちなみに首相は、江戸時代の老中首座に相当する役職だから、
そんなに、たいしたものではないわな。
419 か・い・か・ん(兵庫県):2007/07/21(土) 06:31:09 ID:8kXtWZeT0
>いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。


自民党に入れようかな
420 美人秘書(神奈川県):2007/07/21(土) 06:40:39 ID:GGytgX170
だって今度自民が勝ったら増税でしょ?
安倍ちゃん成果をアピールするのに忙しくて
今後どうしていくかあんまり話してない印象
421 船員(京都府):2007/07/21(土) 06:44:57 ID:Qkt9KKLA0
民主党も二年以上前から増税掲げてるけどな
422 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2007/07/21(土) 06:45:24 ID:sYuoHW1d0
>>419

日教組潰しも忘れないでくれ
423 イラストレーター(長屋):2007/07/21(土) 06:50:29 ID:0rgwD6FD0
>>420
現実問題、増税しなけりゃ苦しい状況なんだが
所詮は野党口では何とでも言える
贅沢品だけ増税にすればいいのにね
424 ハンター(コネチカット州):2007/07/21(土) 07:00:30 ID:wSvWJsSQO
年金の使い込みなんか予算承認してる自民もグルなのに何故か他人事になっててワロタ
425 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/07/21(土) 07:03:38 ID:MF/68sKX0
自民の増税案を信用できないのは
自分らをはじめ公務員の既得利権だけはちゃっかり守ろうとする
その不公平さにあるんだが
426 2軍選手(長屋):2007/07/21(土) 07:06:16 ID:/kiqxhWb0
では、先の公務員の生き様を認めないと言うお話ですか。

427 但馬牛(樺太):2007/07/21(土) 07:11:50 ID:veZZnDhsO
まあ 言い分は有るだろうが、政治は結果責任
小泉は好き勝手やって勝ち逃げした、安倍は要領が悪いから肝ドコロを外した
もう流れは変えるのは無理だろう…
しかし、日経が田原総一郎を使って安部擁護記事を出すと言うのは?
政権が傾くと株価に影響するからか?
428 2軍選手(長屋):2007/07/21(土) 07:14:56 ID:/kiqxhWb0
無体なお話ですねぇ…
429 書記(アラバマ州):2007/07/21(土) 07:21:21 ID:U9fXzuth0
正直、年金問題とか改革とか天下りとか公務員とか、そんな人のことはどうでもいい。
所得減らされて物価がインフレして、庶民はみな死にそうなんだ。
庶民の事を一番理解しているはずの、国民の代表である政治家がなぜ庶民の現状を分からないのか。
430 但馬牛(樺太):2007/07/21(土) 07:24:58 ID:veZZnDhsO
目をつぶってるか頭が悪いかのどちらかだ。
431 旧陸軍高官(千葉県):2007/07/21(土) 07:28:19 ID:C/CybL1L0
じゃあキミはイエス・キリスト知ってるのか!
そう聞かれたらどうするんだ!
432 2軍選手(長屋):2007/07/21(土) 07:35:18 ID:/kiqxhWb0
負け犬ですかねぇ…
433 留学生(アラバマ州):2007/07/21(土) 07:37:46 ID:f1Jdcg7z0
つーか

一国の首相のクセにすぐ逆切れしたり

発言や行動に垣間見える頭の悪さだったり

庶民には厳しいけど身内には甘かったり

ぼんぼん育ちのせいか空気が読めなかったり


そういった理由で叩かれてんじゃないの
434 ブロガー(岩手県):2007/07/21(土) 07:40:33 ID:USwYO9EO0
改行房は頭が軽いな
435 通訳(福岡県):2007/07/21(土) 07:41:50 ID:5Y7zIUon0
これは+に建てるスレだろ。
436 林業(アラバマ州):2007/07/21(土) 07:46:00 ID:xmfJwQg/0
チャンネル桜の高森アイズと同じ見解だな
437 ジャンボタニシ(熊本県):2007/07/21(土) 07:46:40 ID:mUmdAeQp0
          ゞ彡' 〜ミヽ 三〜ソ ノヾヽ
           /       ノノ  (  ゝ
          , ソヾミュ         ((       ソ
         l j マ@ヽ   =彡へミヽ  ((     / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/ ー- )‐-√`@ヽ、_,  ヘ  r‐、ノ  |  当たり前でしょ!んな事!
         j`ヽ- ノ   {!  ̄` ヽ=-''^ Y  /  乂
         !   /ゝ   \__  ノ    '' ,6 ノ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      r-' |   ゚  l!  ̄ l   ・⌒  ;  !  j
-───'^  /|   ,r-=ミヽ、 |        r‐'\
       ノ \   ⌒ `ヽ        /ノ   ヽ
      く    \ ⌒ヽ         ノ.:    `ー
438 但馬牛(樺太):2007/07/21(土) 07:47:36 ID:veZZnDhsO
しまった…
ここはυ即だった(笑)
かっこつけたマジレスカッコ悪い

マンマンミテミテチンチンオッキオッキ
ヾ( ´ー`)ノ~
439 留学生(アラバマ州):2007/07/21(土) 07:47:46 ID:f1Jdcg7z0
>>191
民間じゃなくて「独立行政法人」ね。

あの松岡の自殺の原因といわれているミドリなんとかと同じやつね。

天下りし放題、退職金もらい放題の「独立行政法人」

それと国鉄の民営化と比べてるけど、全然ちがうから

鉄道は私鉄との競争があったり、民間企業として利潤の追求のために

モラルアップもあったけど、「年金」にはそれはないから。

もっとも国鉄民営化の時は国鉄の莫大な借金は国民に回された。

440 留学生(アラバマ州):2007/07/21(土) 07:51:48 ID:f1Jdcg7z0
>>330
アホか

朝鮮銀行に我々の税金を16兆もくれてやったのは

どこの政府だよ
441 客室乗務員(関西地方):2007/07/21(土) 07:53:52 ID:oUoUnNxy0
>>389
そこまでわかっていながら、小泉のように全面対決の姿勢を示していないから。
442 芸人(北海道):2007/07/21(土) 07:59:52 ID:Y6uGPKG70
この時期にこんなの出てくるてことは
選挙後に与党が何かしてくるってことだよな・・・
椿の再来かもな野党も巻き込んで。
443 アイドル(福岡県):2007/07/21(土) 08:08:44 ID:e9xeFQsW0
年金問題だけならなんとかなったはず
人事の失敗が大きい
444 養鶏業(三重県):2007/07/21(土) 08:09:51 ID:MEBsQP1V0
>>416
一文字・・・・・・・そうだな。あんたは間違ってないよあヴぇちゃん
445 すっとこどっこい(京都府):2007/07/21(土) 08:48:20 ID:EJ6EcZC00
安部って頭良いんだな(`・ω・´)
見直したよ
446 電力会社勤務(樺太):2007/07/21(土) 08:50:40 ID:jR70B+nQO
>>440
最中
447 イラストレーター(長屋):2007/07/21(土) 08:51:24 ID:0rgwD6FD0
頭いいんなら化けの皮かぶってパフォーマンスすればいんじゃないですか(笑)
448 貸金業経営(樺太):2007/07/21(土) 08:54:01 ID:Iw23gZ7oO
よく考えりゃ俺、年金も税金も払ってないから、今騒いでる問題の大半関係ないわ
449 一株株主(東京都):2007/07/21(土) 08:55:21 ID:/MtqNr9L0
田原って、司会者としては下の下だよな。

皆の意見を上手く引き出して議論を回すのが司会者なのに、
こいつは自分の意見を言おうとしすぎ。
しかも司会者の立場を利用して自分の意見を優先させるから、
タチ悪い。
450 チーマー(西日本):2007/07/21(土) 08:56:29 ID:UkQhZHZL0
よくこんなとんちんかんな事いえるな
451 社会科教諭(愛知県):2007/07/21(土) 08:58:40 ID:xdgl79KG0
国民は集団ヒステリーに陥りやすいからな

特に年金とか身近な話題だとなおさらだ
別に安倍内閣のせいではないけど、なぜか全て安倍のせいとなってるのも
マスコミと社会保険庁の癒着の構図かな

社会保険庁職員としてみれば、組織は別にどうなろうが知った事ではないが
政府によって公務員身分を剥奪されるってのはとんでもない事だろうからね
そら自爆テロもするだろ

それにまんまと乗せられて結局年金だけ吸い上げられ、民主党案のまま在日朝鮮人にまで分け与えるって事になり
給付額半減されて、給付年齢引き上げられるのは日本国民なんだから、まぁなんというか国民が目覚めるしかないよね

今の集団ヒステリーが抜けるのは、民主が政権でも取って真のヤバさに国民が気付くまで無いだろうけど
452 ダンパ(東日本):2007/07/21(土) 08:59:32 ID:lmmwFkP40
糞官僚が怒ってマスゴミに指示したって事か
453 みどりのおばさん(青森県):2007/07/21(土) 09:01:00 ID:PfDBFgQQ0
民主の解体か
454 すくつ(大阪府):2007/07/21(土) 09:01:51 ID:s8JZa9mp0
>>451
集団ヒスなんてν即民も似たり寄ったりだろうがw
第一、安倍は与党の党首なのに何で他人事になるんだよw
455 社会科教諭(愛知県):2007/07/21(土) 09:02:20 ID:xdgl79KG0
>>452
マスコミはネタになればなんでもいいんだよ
だから、社会保険庁の職員がネタをリークしてくれるならものすごくおいしいわけ

大分前に、年金未納問題ってあったでしょ
あれも社会保険庁職員がマスコミにリークして起こった問題だしね

安倍政権は、社会保険庁を解体させるだけでなく、公務員のクビ切りまでやろうとしたわけで
それで官僚の怒りを買って自爆テロされたと
456 事情通(アラバマ州):2007/07/21(土) 09:04:20 ID:erZelg3E0
>>449
田原の番組でそんな調整型の司会が務まるとは思えないんだが
457 社会科教諭(愛知県):2007/07/21(土) 09:05:14 ID:xdgl79KG0
>>454
比べる対象がお粗末なのと、社会保険庁の一連の問題を全て安倍内閣の責任に転化するのはおかしい、と言ってるだけ

過去から累積されてきた問題について改革しようとする人を責めてどうするという
458 DCアドバイザー(長屋):2007/07/21(土) 09:05:48 ID:6/DdFELi0
( ´D`)ノ< 官僚出て恋や!ゴルァ
459 日本語習得中(東京都):2007/07/21(土) 09:07:31 ID:ghJ+8sTR0
まあ年金なんて正直当てにしてないし
むしりとるだあけむしりとれば?
460 鉱夫(USA):2007/07/21(土) 09:07:40 ID:MT5edAp90
これを安倍を擁護してると読む奴はバカ
461 すくつ(大阪府):2007/07/21(土) 09:08:53 ID:s8JZa9mp0
>>457
与党なのにこれまで散々監督責任を放棄していたんだから、責められて当然だろ。
誰も別に安倍だから責めてるわけじゃないんだよ。
単に安倍はこの時期に総理なんかになった、ただの運と頭の悪い人。
462 高専(コネチカット州):2007/07/21(土) 09:09:34 ID:IbI4X/mMO
タブーってのは禁忌だろ
できなかったっていうかやっちゃダメなことだろ
463 VIPからきますた(京都府):2007/07/21(土) 09:10:35 ID:aCOuirBG0
>>396
小沢も大概だよね。
なのに印象として安部の方が陰気に見えちゃう。ふしぎ!
464 イラストレーター(長屋):2007/07/21(土) 09:10:34 ID:0rgwD6FD0
不祥事が出ればすべて政府の責任なら官僚のやりたい放題ですね><;
責任が明確じゃないからわざと不祥事起こしてあぼーんw
465 ネット廃人(関西地方):2007/07/21(土) 09:10:57 ID:bPMqx91U0
これ完全に国民バカにしてるだろ・・・
466 ギター(埼玉県):2007/07/21(土) 09:11:59 ID:72Nb7Nu70
ニュースの深層でも言ってたね
467 VIPからきますた(大阪府):2007/07/21(土) 09:12:17 ID:qlq39SNk0
チョンや街道も崩れていってるので阿部さん応援してます
比例は新風にいれるけどね
468 守銭奴(大分県):2007/07/21(土) 09:12:30 ID:NWI4MOV00
タブー:聖徳太子
469 イラストレーター(長屋):2007/07/21(土) 09:12:57 ID:0rgwD6FD0
>>463
いやそれはない
470 鉱夫(USA):2007/07/21(土) 09:13:41 ID:MT5edAp90
>>464 行政の長として当たり前だろ
官僚は選挙では選べないんだから政府が批判されるのは当然
それが嫌なら官僚に責任を取らせればいい
471 留学生(アラバマ州):2007/07/21(土) 09:16:14 ID:PxcFc1PA0
達人が保護されていること
472 歯科技工士(愛知県):2007/07/21(土) 09:17:05 ID:btYbBvG40
ニュー速は昔から自民大好きだしね
473 但馬牛(埼玉県):2007/07/21(土) 09:20:21 ID:RoO9TJ6y0
>>470
いや、それはおかしい
474 運び屋(兵庫県):2007/07/21(土) 09:32:25 ID:C2eCNjGu0
はやく事務所費問題を解決して下さい
475 副社長(東京都):2007/07/21(土) 09:34:08 ID:DUZJkVRI0
>>429
死にそうな奴は2chなんかやらねえだろw

金がないくせに携帯電話持ったり、でかい車を乗り回していたり、ネット三昧しているんだから
金が溜まるわけがない
476 イラストレーター(長屋):2007/07/21(土) 09:35:50 ID:0rgwD6FD0
死にそうな奴は駅で雑誌売ってる罠
477 2軍選手(長屋):2007/07/21(土) 09:36:56 ID:/kiqxhWb0
仕様です。
478 恐竜(長屋):2007/07/21(土) 09:37:40 ID:/IYW4iHe0
だって携帯もネットも貧乏人に合わせて値段下がったし
生活必需品は上がる一方だけど

逆になればいいのに
479 F1パイロット(ネブラスカ州):2007/07/21(土) 09:44:32 ID:G0yWq9IdO
タブーに触れて報復されないなら、とっくに世界は超平和だよ。
480 ツチノコ(関西地方):2007/07/21(土) 10:40:46 ID:WJZ4OKu60
田原は、多く居る自民党宣伝マンの一人です。

http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/06/post_30fc.html
481 まなかな(アラバマ州):2007/07/21(土) 11:04:52 ID:H267Z0z50
URLの http://kikko  これだけでゲンナリ
482 市民団体勤務(大阪府):2007/07/21(土) 11:08:12 ID:rjxp6+iC0
きっこは、多くいる民主党宣伝マンの一人です。
483 保母(埼玉県):2007/07/21(土) 11:10:06 ID:/VeVf57f0
>>473
おかしいだけではなく反論を。
484 高専(コネチカット州):2007/07/21(土) 11:13:46 ID:kt/jLJKXO
いつもはマスコミは信用しないとか言ってるクセに、年金での煽りは鵜呑みにするなんてバカじゃないの?
485 理学療法士(catv?):2007/07/21(土) 11:28:24 ID:qp3JL7BzQ
バカなんだよ。自分らに都合の良いニュースはそのまま信じる。
都合の悪いニュースはマスコミを叩く
まさに低能の典型。ニュー速民はそういう人間達で構成されている
低俗な掲示板なんです
486 まなかな(アラバマ州):2007/07/21(土) 11:53:05 ID:H267Z0z50
小泉フィーバーに踊らされ、
安倍バッシングに踊らされる。

官僚とアメ公ウハウハな結果がおなーじ
487 映画館経営(東京都):2007/07/21(土) 12:04:02 ID:TYCTFmJ50
>>484
ホントにバカだよな
しかもここにいる若いヤツらなんて、年金記録問題が解決したところで
いいことは1つもないどころかむしろマイナスなのにw

ま、マスゴミを叩くもマスコミに乗せられるも、何となくの雰囲気だけってコトだ
488 ぬこ(神奈川県):2007/07/21(土) 12:07:39 ID:80FFUpsu0
日本も2大政党制になればいいと思う
自民がダメなら民主
一度民主にやらせてみればいい
ダメならまた自民
489 留学生(宮城県):2007/07/21(土) 12:09:53 ID:I9kq4v130
>>488

だよな、とりあえず大枠だけ今回は作って
後々、自民と民主の不純物はろ過していけば良い。
490 医師(コネチカット州):2007/07/21(土) 12:10:49 ID:iT6rSANLO
役人に及び腰で身内の閣僚にやたら甘いからだよ
491 ブリーター(千葉県):2007/07/21(土) 12:11:34 ID:PbOzdkm70
小泉、安倍に踊らされちゃう男の人って・・・
492 軍事評論家(樺太):2007/07/21(土) 12:13:50 ID:DghDgg8OO
安倍ちゃんは上手く総連に攻撃しているのにね
493 市民団体勤務(大阪府):2007/07/21(土) 12:15:33 ID:rjxp6+iC0
>>488
するなら自民を右よりなやつと左よりなやつで割って作るべきだろ
売国政党に政権を任せるのは、さすがに国が滅ぶ
494 ご意見番(関西地方):2007/07/21(土) 12:15:47 ID:6Kx20+R60
国民が民主をなんとか育てて2大政党といえる形になるまで我慢できるかどうか。。
495 人民解放軍(東京都):2007/07/21(土) 13:53:12 ID:JMz4gfET0
基本給が五年前に戻ったんだが・・・・
496 消防士(東京都):2007/07/21(土) 13:55:16 ID:KQKvJNhU0
>>1
田原すげぇ・・・・・
やっぱすげぇや

官僚 対 国民 なんだよな今回の図式は
朝日新聞いるとやっぱ混乱するな
497 彼女居ない暦(東京都):2007/07/21(土) 13:59:02 ID:9tJmINZ40
あーどこに入れよう????????????
498 医師(愛知県):2007/07/21(土) 14:00:53 ID:lr47EDIr0
>>497
俺の穴
499 彼女居ない暦(東京都):2007/07/21(土) 14:06:20 ID:9tJmINZ40
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン >>498の人!変態です!
500 Webデザイナー(愛知県):2007/07/21(土) 14:06:32 ID:CygmtJgu0
日本には自民党と共産党の二党しかいらんだろ
501 ピアニスト(アラバマ州):2007/07/21(土) 14:13:05 ID:OTAeccYc0
民主党ブーメラン伝説
・菅「未納三兄弟って言うんですよ!」→自分も未納発覚、そしてお遍路へ
・菅「私の未納は厚生労働省の不手際」と言い訳→当時の厚生大臣は自分
・小沢、小泉の年金未納批判→自分も未納発覚、民主党代表就任直前で辞退へ
・岡田「小泉さんは兼職の疑いがある、国家公務員法違反だ!」→自分が兼職、国家公務員法違反
・永田「お金に魂を売ったのは自分(武部)じゃないですか!」→与党のスキャンダル欲しさに魂を売った永田、辞職へ
・安倍「外交とは日本の国益を守る事」菅「当たり前ですよ!」→シンガンス工作員の釈放嘆願書にサイン
・自民案を批判し、結果民主の教基法改正案で審議→「我々の提出した案には賛成できない!」
・菅が世襲議員批判→菅の息子(ニート)が出馬、ちなみに二回連続落選(菅曰く、優秀な人材を探したらたまたま息子だった)
・菅「ハマコーさんは金を配っていた」→ハマコーが配っていたのは小沢の金
502 ピアニスト(アラバマ州):2007/07/21(土) 14:17:03 ID:OTAeccYc0
・安倍内閣閣僚の事務所費問題追求→小沢はダントツの4億(全部あわせると10億)
・民主が審議拒否までして機械発言批判→菅は生産性発言
・諫早湾の干拓工事を批判して「誰の許可でやってるんだ!」→自分が厚生大臣のとき許可
・小沢「ニートの親は動物にも劣るといっても過言ではない」→菅の息子はニート
・安倍がアパの社長と写っている写真があるとして批判→鳩山がアパの社長と写っている写真もあった
・安倍が統一教会に祝電を送っていると批判→鳩山は若手を何人も引き連れて出席
・小沢、非核三原則に触れた麻生の罷免要求→2002年に「日本は3000発から4000発の核兵器を作れる」と発言
・鳩山、非核三原則に触れた麻生の罷免要求→1999年に「こういう議論(核論議)をしなきゃいけない」と発言
・橋本元首相の女性スキャンダルを叩く→菅、戸野本優子との不倫が発覚、「一夜を共にしたが、男女の関係は無い」と発言
・小沢、小泉の靖国参拝を批判→過去に「所謂A級戦犯が祀られていても参拝に問題は無い」と発言
・鳩山「佐田大臣は辞めれば良いという問題では無い」→角田副議長、説明に答えず辞任

番外編
・菅「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)としましょう、 カンパ〜イ!」
503 市民団体勤務(大阪府):2007/07/21(土) 14:20:51 ID:rjxp6+iC0
>>502
これは酷い
504 プロガー(東京都):2007/07/21(土) 15:04:04 ID:+wQQYYgG0
>>501
>>502
ワロスwwwwwwwwwwwww
505 無党派さん(アラバマ州):2007/07/21(土) 15:11:18 ID:dQ3KV/Lw0
>>501-502
(;´Д`)
506 シウマイ見習い(関西地方):2007/07/21(土) 15:48:18 ID:dyo+QxL50
今回民主を負けさせれば
小沢ら3バカやめるし憲法で党が割れれば
旧社会系排除したちゃんとした野党がつくれるかもしれんな
507 留学生(鹿児島県):2007/07/21(土) 15:50:18 ID:Ppaza/dK0
田原深読みしすぎ
508 配管工(千葉県):2007/07/21(土) 15:53:40 ID:2R2HZmcK0
社保庁解体がタブーで安部政権が危機の理由が社保庁ってのは社保庁の自爆テロ?
509 絵本作家(アラバマ州):2007/07/21(土) 15:59:01 ID:BhUtOHrh0
社会保険庁が旧社会党を指支持しているのに残党がいる民主が勝ってもよくなるはずない
510 シウマイ見習い(京都府):2007/07/21(土) 16:06:18 ID:BbGR+g+e0
>>1
なかなか面白い読み物だった。
511 日本語習得中(長屋):2007/07/21(土) 16:09:01 ID:ilgIkj9u0
リークしても解体さえされなきゃ首が飛ばないやつらが暴走したってコト?
512 電力会社勤務(樺太):2007/07/21(土) 16:13:15 ID:jR70B+nQO
>>494
ミンスにとっては今回の参院選で惨敗して
分裂となり旧社会党系と決別するのがベストじゃないかな。
513 船員(京都府):2007/07/21(土) 19:07:03 ID:Qkt9KKLA0
>>501
>>502
本当、民主党は腐ってるよなw
514 ディトレーダー(長屋):2007/07/21(土) 19:15:41 ID:0pzQgLub0
>社会保険庁自らが広めたということだ。
阿部に対抗してやったわけじゃなくて元から滅茶苦茶だったんだから解体されて然るべきだよな
後年金問題の責任省庁解体するって言ってるの自民だけだから案外自民有利のままかもな
515 高校中退(青森県):2007/07/21(土) 19:16:45 ID:zjtSpPTz0
>>496
敵対しているのは官僚の中でも自治労寄りの官僚だろ。
 郵政や国交のようなマジメな公務員が多かったところですら、民営化の憂き目に
遭っているのに、社会保険庁だけ守られようとしている。官僚の中にも居るであろう、
誠実な官僚もこのままでは被害者になる。
516 経営学科卒(長屋):2007/07/21(土) 19:17:31 ID:6McqTkhI0 BE:372498274-2BP(77)
管って民主入るまでは中々優秀な人物だと思ってたんだが
517 ツチノコ(千葉県):2007/07/21(土) 19:29:35 ID:Wtz+U1KC0

    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /) ちょーっと待ったー!
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ// 俺が自民から100万もらって
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ 娘が創価なことは内緒
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/06/post_30fc.html
テレビで活躍する売国奴たち


518 高校生(青森県):2007/07/21(土) 19:35:58 ID:2HyKXZ4a0
民間がさんざんいじめられてるんだから公務員全員殺されてもおかしくはない
519 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2007/07/21(土) 19:40:05 ID:sYuoHW1d0
>>437
聖徳太子キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
520 ピッチャー(アラバマ州):2007/07/21(土) 19:42:49 ID:YUePXdux0
だが俺は新風に投票する
521 モーオタ(長屋):2007/07/21(土) 19:43:21 ID:HlpsTALM0
じゃあ社保庁責任職員の資産全没収から始めろ
522 赤ひげ(樺太):2007/07/21(土) 19:47:38 ID:T97/XGWdO
民主に投票する浮ついた奴多そうなんで自民にしとく、安倍ちゃん経済制裁とかやってるし、叩かれ過ぎな気がしてきた。

共産はやっぱりやめ。
523 三銃士(東京都):2007/07/21(土) 20:10:51 ID:QMayLpZu0
>>501-502
ワロタ
524 fushianasan(コネチカット州):2007/07/21(土) 20:39:35 ID:II/xYhAOO
>>515 官僚はキャリアで平の自治労職員ではない。自民政治家・官僚・業者が結託して税金・年金・郵貯・簡保を喰いものにしてきたのに、又責任を官僚・自治労・民主党に押し付ける魂胆。この悪事に神の怒りが下ったのだ。
525 宇宙飛行士(アラバマ州):2007/07/21(土) 20:40:02 ID:MF/68sKX0
>>522
誘導するならもうちょっと説得力持たせないと釣りにもならないよw
526 赤ひげ(三重県):2007/07/21(土) 20:42:26 ID:gdqOhA2O0
投票棄権は創価に投票したに等しいw><w
527 デスラー(埼玉県):2007/07/21(土) 20:49:16 ID:idGzJ+Si0
だいたい自治労職員なんて有権者総数はおろか
浮動票を持つ無党派層に比べたらゴミみたいな数なんだから
選挙対策で庇うはずないだろが。
528 就職氷河期世代(静岡県):2007/07/21(土) 20:52:10 ID:wMZyR7FO0
官僚も選挙如何によっては総入れ替えとかやらないとマジ日本ヤバイ。
529 美容師(神奈川県):2007/07/21(土) 20:58:45 ID:AYKxjsuS0
>>528
君は何も分かってないようだな。
ところで、聖徳大使知ってる?
530 ペテン師(樺太):2007/07/21(土) 21:00:44 ID:veZZnDhsO
>>452
> 糞官僚が怒ってマスゴミに指示したって事か

確か佐藤優の著作で外務官僚がムネヲとマキコは排除するためにリークしまくった書いてたな
531 ハンター(コネチカット州):2007/07/21(土) 21:02:19 ID:wSvWJsSQO
官僚がぶち上げた年金流用の事業を議会で承認したのは、

創価自民学会党です

トップが責任取らなくてどうすんだよ
532 高校中退(青森県):2007/07/21(土) 21:03:28 ID:zjtSpPTz0
議会制民主主義において、議決されたものを特定の政党の責任にするのは無理があるだろ
533 ペテン師(樺太):2007/07/21(土) 21:06:03 ID:veZZnDhsO
だから誰も責任を取らないってことか…

534 共産党幹部(東京都):2007/07/21(土) 21:09:33 ID:xp/DlhCC0
  _______
  |●●| ∧_∧  |⊇
  |●●|(´∀` )  |⊇
    ̄⊂二二 )  ̄
       Y  人
    (( (_」 J  ))
535 ハンター(コネチカット州):2007/07/21(土) 21:11:02 ID:wSvWJsSQO
>>532
強行採決するような与党なんだからすべての責を負うのは当たり前。

官僚、経団連とズブズブなんだよ創価自民学会党は

536 高校中退(青森県):2007/07/21(土) 21:13:57 ID:zjtSpPTz0
強行採決って野党のボイコットと道義だろ
各党賛成反対居たはずなのに、最初から無視すると議会制民主主義が
形骸化することになるから言うべきじゃ無いと思うね。
537 書記(コネチカット州):2007/07/21(土) 21:14:40 ID:kRLkBWkiO
ハンター(コネチカット)がわいてるなw
538 産科医(埼玉県):2007/07/21(土) 21:16:42 ID:DrsbWQX/0
要するに霞ヶ関連中が真の権力者。
しかし国賊ばっかり。もはや日本のガン細胞。
539 ハンター(コネチカット州):2007/07/21(土) 21:22:38 ID:wSvWJsSQO
>>536
官僚が上げた予算案に対して野党に聞く耳持たない自民が悪いのか、
それとも採決で賛成票を投じた議員を責めますか?

どちらにしろ創価と自民なんですが
540 塗装工(東京都):2007/07/21(土) 21:24:40 ID:eI14QUS20
安倍はどこが失政なのかよくわからん
541 役場勤務(静岡県):2007/07/21(土) 21:27:22 ID:yXQASLqo0
そんなのがタブーってのが分からん。
アメリカみたいに闇の政府組織があればうまくいくのかな
542 洋菓子のプロ(愛知県):2007/07/21(土) 21:46:17 ID:d9p5xwB20
ホワイトカラーえぐぜんぷしょん

これだけで、俺の中で阿部はない
543 留学生(アラバマ州):2007/07/21(土) 21:48:07 ID:f1Jdcg7z0
                  ______
      _              |安倍内閣城炎上中|
   `))               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ジ
       ( )            ∧              ジ ャ
      ( )         <⌒>     (⌒ ⌒)    ャ |
 ウーウー.( .人         /⌒\  \( ,,  ⌒)// | ン
    人/  ヽ  ______]皿皿[-∧( ⌒ ,,  ,, )  ン
   ( ( )( )  )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! (  ,,   )   !!!
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「(    )
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | *   +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|箔c 田 |「|[[ *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ ++*:
   λワー  ∧     λワー   λワー
  λワー   | |  λワー    λワー
544 空軍(長屋):2007/07/22(日) 02:34:17 ID:OYhQ/bGW0
というか、小泉は靖国には行ったけど、
なんだかんだ言って特亜に致命的なダメージ与えてなかった。
安倍は特亜に対して致命的なダメージを与えすぎてる
これでは、中の人が特亜だらけのマスゴミが集中攻撃するのも当たり前
545 留学生(愛知県):2007/07/22(日) 02:45:12 ID:xFmQImOA0
聖徳太子のロングバージョン最高ww

http://www.nicovideo.jp/watch/sm355073
546 三銃士(コネチカット州):2007/07/22(日) 02:51:20 ID:KjwYFjMYO
頼りの綱はナショナリズムだけの特亜レベルの低能ネトウヨwwwwwwwww
547 イタコ(アラバマ州)
意 も んヽ、  _,,._,,.....、、..、、、,,_     ヽ             | た
外 う ?  Y゙´         .},     ヽ           | 退
に か    |       ,.ァぃぐ       lヽ、            | 陣
早 い    !   ァ')'゙⌒´  'リヽ,      |    /         ! し
い ?   {   ヾ、  ,.、=ニテ‐゙レ     l   |       | そ
ん       |.     〉 '" /{!  .\      〉  |       / | う
だ.     /,r‐-、  /     ̄´     `i.  /ミlii;y′     / ヽ_/
な     / | !`ト,jィ .`、       - 人 ./;jl髭'      /      /
``Y゙l ̄   ヽ, ぃ.ヘ, リ         _ス Y゙^'>y゙     _,/     /
   ヾ    ヽ,_`{'′       ゞ、_)'゙ / /    _/"     .f゙
    }    ル゙ ``ヽ        ,イ{ f゙  /    /
.    |  ;ル′    `‐、_      | | ! ./   /