セキュリティ修正だけではない「Opera 9.22」リリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 公務員(アラバマ州)
ノルウェーのOpera Softwareは19日、「Opera 9.22」をリリースした。Windows版、Mac OS版、Linux版などがある。

このバージョンでは重大な脆弱性が修復されているため、すべてのユーザーに対してアップグレードを推奨している。
しかしそれだけではなく、いくつかの点が改良されていることも注目される。
まず、脆弱性については、悪質なTorrentファイルを使ってOperaをクラッシュさせ、
それによって任意のコードを実行できてしまう問題が修正された。
また、URLスプーフィングの問題や、長いドメイン名が認証ダイアログでうまく表示できなかった問題なども修正されている。
特にTorrentファイルの脆弱性は重大であるため、すべてのOperaユーザーが9.22にアップグレードすることが推奨されている。

Opera 9.22には、これ以外にも魅力的な改良点がある。
Windows版では、Windows Vistaで問題が生じていた一部のWebサイトが閲覧できるようになった。
また、MicrosoftのSilverlightプラグインがうまく動作しなかった問題も修正した。
特に注目されるのは、Operaに組み込まれているBitTorrentのパフォーマンスが向上したことだ。
Opera 9.22の更新履歴に「BitTorrentの安定性とパフォーマンスが改良された」と説明されているほか、
Operaデスクトップ開発チーム公式ブログでも、BitTorrentの速度向上について軽く触れている。
これまでOperaのBitTorrentは、BitTorrentプロトコルを利用する他のソフトウェアに比べて
ダウンロード速度が遅いと感じられていた。今回の改良による定量的な比較データは公表されていないが、
他のソフトと比較できるレベルにパフォーマンスが向上したとの観測も報告されている。

そのほか、Opera自体の安定性の向上、ユーザーインターフェイスの改善などの改良が加えられている。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/07/20/16395.html
2 きしめん職人(愛媛県):2007/07/20(金) 14:23:24 ID:9eQ2jF4C0
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |  (。),   、(゚)、.:|  あばば・・・あふッ・・・うっ・・・
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  おうッ・・ああッあうあ・・あッ・・・
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|
   \,〈__ノニニ´ .:::/
  /ノ  ノ -‐‐一´\



       |
    \  __  /
    _ (m) _
       |ミ|
    /  .`´  \

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |  (。),   、(゚)、.:|    ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ` 、___, '   .::::|
   \  mj |   .:::/
   /`〈__ノ-‐‐一´\
3 ギター(茨城県):2007/07/20(金) 14:24:08 ID:fy+tC8Lx0
9.22とか良いからさっさと9.5だせ!ぼけがぁ〜!















落としてこないとな
4 中二(東日本):2007/07/20(金) 14:24:59 ID:q+qPMB1X0
最強スレキタ━━━━━━━━━━!!!
5 AA職人(樺太):2007/07/20(金) 14:26:39 ID:2MGTU3zKO
あれ?9,5は〜?







ちょっとktkr
6 看護士(福岡県):2007/07/20(金) 14:39:41 ID:hwYGeQ+Y0
入力フォームでドラッグ変換っていうコンボが使えないんだけどなんとかならない?
読めない漢字があると困るの。
7 インストラクター(千葉県):2007/07/20(金) 14:42:10 ID:lQqLSF9x0 BE:115260858-2BP(282)
8.54より並みの軽さになったら使うよ
8 造園業(福岡県):2007/07/20(金) 14:43:21 ID:LjqbXe7g0
トレント使わんし9.5まで待つわ
9 トンネルマン(静岡県):2007/07/20(金) 14:46:01 ID:61l1mCux0
lolifox0.3.2使ってます
オペラにすればよかった
10 赤ひげ(樺太):2007/07/20(金) 14:49:39 ID:+Z14aycrO
>>7
9.5は8.54くらいかそれ以上の快適化を目指してるバージョンだから
9.5が出るのを楽しみにまってるといいさ
11 高校中退(dion軍):2007/07/20(金) 14:51:05 ID:R+Iu3U+60
torrentいらないから他に特化してくれ
12 塗装工(神奈川県):2007/07/20(金) 14:51:17 ID:pvNejt0M0
Lynxに比べたら、もろよわ過ぎだろ・・・
13 コンビニ(兵庫県):2007/07/20(金) 14:53:19 ID:XEU89sYY0
アップグレード記念カキコ
14 ホテル勤務(埼玉県):2007/07/20(金) 15:01:21 ID:54tRY69o0
前にオペラ弄って、メニューバー非表示にさせたんだけど戻し方がわからなくなったw
誰か分かる奴教えてくれ
15 電気店勤務(dion軍):2007/07/20(金) 15:01:38 ID:7MTUE/S60
なんか404出てるんだけど
16 公務員(福岡県):2007/07/20(金) 15:28:35 ID:+jQRMnyh0
>>14
キーボードショートカットの編集画面で
Enable menu bar | Disable menu bar
が割り当てられてるキーを探せ、あるいは空いてるキーに割り当てる
17 通訳(青森県):2007/07/20(金) 15:34:28 ID:Ghin/tJT0
>>14
表示>ツールバーでいけないか? Mac だけど。

つーか、オペラの torrent なんて使ってる奴居るのかよ。
18 ギター(茨城県):2007/07/20(金) 15:36:49 ID:fy+tC8Lx0
Operaの制作者はウィジェットと言いtorrentと言いどうでも良いような機能を
強化したがる悪い癖があるよ
19 外来種(神奈川県):2007/07/20(金) 15:37:36 ID:G1YlVsx60
9.5マダー
20 ロマンチック(東京都):2007/07/20(金) 15:37:53 ID:xjUt4HUS0
9.5になったら教えてくれ
21 留学生(アラバマ州):2007/07/20(金) 15:42:52 ID:z6ad6wM30
もっとシンプルでいいよ。torrentとかいらない
22 インストラクター(コネチカット州):2007/07/20(金) 15:43:32 ID:U9YyHkc+O
どけどけどけぃ Opera様の御通りでぃっ
23 フート(大阪府):2007/07/20(金) 15:56:03 ID:GYpydMOg0
ウィジェットもスピードダイヤルもビットトレントもイラネ。
それよかマッキントッシュからきた生意気なやつを描画速度でぬっころせ。
24 占い師(山形県):2007/07/20(金) 15:56:42 ID:m+ab1GNQ0
operaにfirefoxのhit-a-hintみたいなやつってあるの?
25 タレント(福島県):2007/07/20(金) 16:08:58 ID:VFLabSzE0
ヒントでピント?
26 フート(大阪府):2007/07/20(金) 16:12:38 ID:GYpydMOg0
>>25
うるせーどこにあるのかわからん田舎者。
27 共産党工作員(埼玉県):2007/07/20(金) 16:26:30 ID:fPREuLG10
Opera最強伝説!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
28 料理評論家(愛知県):2007/07/20(金) 16:28:12 ID:sjFdnb9lP
あぁあの糞ブラウザか
29 AA職人(福岡県):2007/07/20(金) 16:29:11 ID:uOjVOY3u0
9.5になったらどう変わるの?
30 ご意見番(青森県):2007/07/20(金) 16:32:22 ID:qHaYPF4I0
Operaスレは伸びない
31 土木施工”管理”技師(アラバマ州):2007/07/20(金) 16:35:54 ID:KVaeiCee0
オレが今使ってる京ぽんもoperaだけど
関係無いのかな
32 産科医(樺太):2007/07/20(金) 16:36:22 ID:bZKl0LoUO
最近いらん機能が増えてアップデートをためらう
33 国会議員(広島県):2007/07/20(金) 16:36:39 ID:fE4sfKkh0
デフォルトのフォントの汚さが気に入らない
34 ねずみランド(三重県):2007/07/20(金) 16:37:10 ID:rJLkjbXV0
オペラはシェアの少なさが笑える
35 ギター(茨城県):2007/07/20(金) 16:42:14 ID:fy+tC8Lx0
シェアは少ないのにニュー速住民間での使用率は異常
36 国会議員(広島県):2007/07/20(金) 16:43:34 ID:fE4sfKkh0
>>35
IEだと踏んだらヤバそうなリンクばっかり貼られてるからじゃね?
37 うぐいす嬢(神奈川県):2007/07/20(金) 16:45:31 ID:ecga2gw00
昔は有料だったよね
38 付き人(アラバマ州):2007/07/20(金) 16:45:39 ID:XFkYDwQN0
OPERAって描写エンジンがいいらしいけど
foxとどっちがいいの?
39 料理評論家(愛知県):2007/07/20(金) 16:46:13 ID:sjFdnb9lP
初心者はIEコンポは避けたほうがいいな
40 ねずみランド(三重県):2007/07/20(金) 16:47:42 ID:rJLkjbXV0
オペラから2chみてて、h抜きリンクがあった時それを
通常リンクのようにクリックできるようにすることはできる?
41 漂流者(東京都):2007/07/20(金) 16:48:08 ID:s4g5puif0
今9.20だから9.5まで待つわ

早く出してくれ〜
42 迎撃ミサイル(愛知県):2007/07/20(金) 16:50:19 ID:+oKwDunv0
何年前のニュースだよ
43 (青森県):2007/07/20(金) 16:50:43 ID:IUI3jxyI0
中二ブラウザか
44 ギター(三重県):2007/07/20(金) 16:51:50 ID:d6XtNQC30
速くなった    ようなきがする
45 土木施工”管理”技師(神奈川県):2007/07/20(金) 16:54:13 ID:vql1b+520
なんだ9.5じゃないのか
46 美容部員(北海道):2007/07/20(金) 16:58:00 ID:qMsng6PW0
スレイプニルみたいに
縦の選択とか
クリック無しでカーソル上においてスクロールだけで操作できるブラウザってアル?
47 鉱夫(石川県):2007/07/20(金) 17:03:05 ID:5l1J4TOH0
>>40
できる
48 ねずみランド(三重県):2007/07/20(金) 17:17:07 ID:rJLkjbXV0
>>47
教えてほしい
49 天の声(山口県):2007/07/20(金) 17:17:48 ID:IQ9kHJQj0
9.5レリーズするよーっていってたのに、
いつ出すんですか
50 キンキキッズ(広島県):2007/07/20(金) 17:20:28 ID:6vqaeHeH0
起動が更に早くなったな
51 鉱夫(石川県):2007/07/20(金) 17:22:32 ID:5l1J4TOH0
>>48
2chみるときは
2chViewer.user.js
ってやつが便利だぞ
52 ねずみランド(三重県):2007/07/20(金) 17:35:14 ID:rJLkjbXV0
>>51
おお、これは便利だ
感謝する
53 探検家(茨城県):2007/07/20(金) 17:36:20 ID:6V83qKu10
ズームと認証管理だけはガチ、騙されたと思って1週間使ってみろ。
54 調理師見習い(埼玉県):2007/07/20(金) 17:41:32 ID:Q7uEuXZb0
>>16
おー、出来たわ、ありがとー
こういうのってメモっとかないとつい忘れるわw
55 フート(大阪府):2007/07/20(金) 18:57:26 ID:GYpydMOg0
>>53
サムネイルまでズームしなくていいんだけどね。
56 情婦(アラバマ州):2007/07/20(金) 19:40:43 ID:1V4dTQhS0
>>9
ロリ弧のどこがいけないんだよ
57 大統領(愛知県):2007/07/20(金) 20:36:29 ID:npAxvjpd0
9.5でも凄いはずなのに、Opera X とかになったら地球が吹っ飛ぶほどの衝撃だな
58 電力会社勤務(東京都)
残念9.5じゃないのか