菅 「お前らが民主に投票しないからいくつ法案出したって一緒や」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ダンパ(東京都)
与野党逆転へ支持訴え 民主・菅氏が富山で講演
2007年7月8日

民主党の菅直人代表代行が七日、富山市の県総合福祉会館サンシップとやまで講演し、参院選での
与野党逆転のため、党への支持を訴えた。

菅氏は安倍晋三首相の「批判ばかりで何もやっていない」という民主批判に対し「民主は三十、
五十本の法律案を国会に出している。でも、数が足らないから通らない」と反論。「私たちは
バッターボックスに立たせてもらっていない。ボックスに立たせてほしい」と呼び掛けた。

菅氏は富山が地元の綿貫民輔国民新党代表についても触れ「綿貫さんは自民党をこれ以上勝たせ
たら議会制民主主義がおかしくなると言っている。少なくとも、綿貫さんを応援する方は
参院選で自民党に票を入れないでというメッセージだと思う」と述べた。

菅氏の発案で全国行脚を続けるキャラバン隊による「政策アピールミュージカル」もあった。

この日は民主の岡田克也副代表も来県。参院選比例代表で出馬する現職広野允士氏(64)、
民主と社民党から推薦を受ける富山選挙区の無所属新人森田高氏(39)とともに富山市内
を回り、街頭演説した。

http://www.chunichi.co.jp/article/feature/saninsen07/toyama/CK2007070802030681.html
2 会社役員(神奈川県):2007/07/08(日) 19:34:05 ID:8lPgNk210
また自爆か!
3 牧師(長屋):2007/07/08(日) 19:34:32 ID:1NF5eYEv0
どうでもいい
こんなスレタイが蔓延るようになったニュー速なんて
どうでもいい
4 ロマンチック(長屋):2007/07/08(日) 19:34:51 ID:QFCikoEF0
民主党って悪口ばかり言われていますが、
主権者を守れるのは民主党だけではないでしょうか?
党としてのポリシーは日本の政党の中では一番だと思います。
はっきり平和憲法を守ろうとしているし。
売上税の時だって、阻止したのは民主党だったはずです。
国民の生活を守るためには、自衛隊なんか必要ありません!
奴らは戦争するために居るわけですから。
5 光圀(大阪府):2007/07/08(日) 19:34:56 ID:hduxL0nH0
す・・・菅
6 建設会社経営(愛知県):2007/07/08(日) 19:35:44 ID:LYex/3bu0
さすが管さん!カッコイイ!!!
7 二十四の瞳(樺太):2007/07/08(日) 19:35:54 ID:Q+Vd6aEGO
その法案が有権者に受けてないから選ばれないことに気が付けよ
8 のびた(千葉県):2007/07/08(日) 19:36:18 ID:2YYYbyLD0
一度こいつらの案を通そうとしたら反対したよなw
9 活貧団(高知県):2007/07/08(日) 19:37:52 ID:mIvsWOak0
改憲が改悪としか考えられない馬鹿達
より厳しい方向に持っていけばいいのにアホだね
10 プロ固定(埼玉県):2007/07/08(日) 19:37:54 ID:vn4W39At0
管が言うと何でも胡散臭く感じるのはなんでだろう
11 洋菓子のプロ(東京都):2007/07/08(日) 19:38:21 ID:Ezje4Vij0
わかったよ菅さん
次は間違いなく共産に入れる
12 ふぐ調理師(東京都):2007/07/08(日) 19:39:01 ID:AKBEqtOB0
ぃょっ、三振王!
13 うどん屋(広島県):2007/07/08(日) 19:40:14 ID:PI9DcISX0
>>8
そうそう、民主案丸呑みで自民党が提出したら反対した。
おいおい、お前らの法案じゃないかって突っ込みしたぞ。w
14 刺客(アラバマ州):2007/07/08(日) 19:40:15 ID:RQMrOBLr0
マジレスすると、国会の実務では、民主がどんなに良い法案提出しても
自民は賛成しない。
そしてほとんど同じ法案を改めて自民から出す。
15 うどん屋(福岡県):2007/07/08(日) 19:40:39 ID:AP/a1EU40
法案はいいから自虐プレイを何とかしろよ
何かやるたびに自分の体を切り刻んでちゃダメだろwww
16 アイドル(西日本):2007/07/08(日) 19:42:20 ID:fd+HCzP/0
北朝鮮の抗日拉致犯人の保釈要望書に署名した菅直人。
17 ホテル勤務(神奈川県):2007/07/08(日) 19:42:44 ID:dTppl/4z0
息子がニートなんだってな
18 また大阪か(東京都):2007/07/08(日) 19:44:21 ID:hcpkjkke0
>>14
昔きもいタクシーの運転手が客である俺にそんなことぐだぐだ言ってきたけど
最近の具体例くれくれ

ついでに戦略として正しいのになんか問題あんのか、
民主が同じ立場で同じことをしない場合の戦略の拙さについてもなんか書いて。
19 留学生(コネチカット州):2007/07/08(日) 19:44:39 ID:6NkFUcRLO
これって要するに、議席が過半数になったら散々批判してた自民と同じで強行採決するってことじゃねえの?
本当に反対のための反対しかしてこなかったんだなこいつら
20 (香川県):2007/07/08(日) 19:45:05 ID:ZFgPvA1f0
だが、自民に投票する
21 巡査(三重県):2007/07/08(日) 19:45:30 ID:jcdB78fb0
政党同士で争うだけのくだらない政治は何とかならんのか
22 グラドル(大分県):2007/07/08(日) 19:50:07 ID:yyvZHXQD0
>>14
民主案丸呑みしたのに小沢の一声で賛成
しなかったこともあるし、やってることは同じ。
結局政党の利益しか考えてなくて
国民のために法案つくろうなんて思ってない。
23 うどん屋(福岡県)
いきなり政権をとって与党を目指すのは敷居が高すぎるので
まずは自民党を確実に追い込めるまともな野党を目指すべき