お前らには無関係だけどかつてデートスポットといえばプラネタリウムだったよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 日本語習得中(長屋)
都内のプラネタリウム、人気回復じわり

東京都内でプラネタリウムの人気がじわりと回復している。投影機の技術革新と娯楽性の
高いプログラムの開発で、若者らに「エンターテインメント施設」と認知されるように
なったようだ。3月に改装した葛飾区の施設は目標の2倍の入場者数を記録。夏休みを前に
各施設はアイデアを競っている。

3月に設備を更新した「葛飾区郷土と天文の博物館」。米航空宇宙局(NASA)の協力で
作られた全宇宙の3次元地図「デジタル・ユニバース」を国内で初導入。従来の光学式と
コンピューターグラフィックスを用いたデジタル式の両方の投影機を備え、これまでの
24倍となる36万個の星をホール1面に映し出す。(16:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070707AT1G0504907072007.html
2 空気コテ(埼玉県):2007/07/08(日) 01:25:50 ID:j52O/Rfk0
ああ、そうだな
3 序二段(富山県):2007/07/08(日) 01:26:19 ID:Jy5/z3mH0
バブル(笑)
4 のびた(長屋):2007/07/08(日) 01:26:28 ID:02ZyBIsh0
>>1
原宿でクレープ食べました。
5 絵本作家(東京都):2007/07/08(日) 01:26:33 ID:6yJc5ujL0
プラナリアの目ってどうしてああなの?
6 魔法少女(東京都):2007/07/08(日) 01:26:36 ID:UkcLhKt20
デートスポットって南アフリカより危険なんだろ
7 共産党幹部(東京都):2007/07/08(日) 01:26:55 ID:+LImmdfv0
映画館じゃねーの?
8 配管工(東京都):2007/07/08(日) 01:27:18 ID:p8tBAOYTP
カップルの多い公園です
9 ぬこ(樺太):2007/07/08(日) 01:27:41 ID:9Hij0i2dO
ホームスター買ったけど2日で飽きた。
2万円もしたのにな…
10 共産党工作員(神奈川県):2007/07/08(日) 01:27:46 ID:02mQLGxh0
湘南平行こうぜ
11 おたく(東京都):2007/07/08(日) 01:27:47 ID:9MW1w3ev0
パクリ
12 遣唐使(長野県):2007/07/08(日) 01:28:25 ID:9PXeyDSv0
俺の元カノは「プラネタリウム」と言えなくて「プナレタニウム」って言ってた
別れて正解だった
13 漢(長屋):2007/07/08(日) 01:29:09 ID:x3pxuavD0 BE:349128454-2BP(1300)
近所のプラネタリウムは
ハッテン場で有名だったので
それどころでは
14 電話番(岡山県):2007/07/08(日) 01:30:07 ID:MHO2Lj1f0
プラネタリウムでハッパをきめたのはベンジー
15 人気者(大阪府):2007/07/08(日) 01:30:48 ID:1Q2d5FwI0
ずっとラブホしか行った事無い
16 客室乗務員(アラバマ州):2007/07/08(日) 01:31:14 ID:ZpqUmZcj0
プラネタリウムで盛り上がれるのは中学生まで
17 シェフ(東京都):2007/07/08(日) 01:31:23 ID:MZ16OQX+0
>>12
それは萌える
18 役場勤務(西日本):2007/07/08(日) 01:31:39 ID:+kPliSxu0
あーときめきメモリアルね
19 運転士(宮城県):2007/07/08(日) 01:32:13 ID:6I+9kLrt0
素敵だね
20 高専(福岡県):2007/07/08(日) 01:32:32 ID:0vACF6Og0
じわりと回復てwww
そんなにニュースねーのかよ
21 DCアドバイザー(東京都):2007/07/08(日) 01:32:37 ID:cxVP7M0A0
満天の星空の下で彼にフェラしてもらったのは人生最高の瞬間
22 序二段(富山県):2007/07/08(日) 01:32:49 ID:Jy5/z3mH0
>>17
言語障害者のどこが萌えるんだ
23 バンドマン(岩手県):2007/07/08(日) 01:33:55 ID:2BHE0tcH0
如月さんとよくいったなあ
あと図書館とか
24 高専(福岡県):2007/07/08(日) 01:34:29 ID:0vACF6Og0
久々に行ったら
凝りすぎてていちいち星座にアニメ絵重ね合わせて動かしたりしてた。
シンプルに静かにやってくれよ。興ざめしますた
25 男性巡査(神奈川県):2007/07/08(日) 01:35:37 ID:1gpz3hA+0
子供の頃、渋谷のプラネタに行ったっけな
26 北町奉行(東京都):2007/07/08(日) 01:35:46 ID:SMDn7ZHM0
1億年前の光なんだよ
27 カラオケ店勤務(沖縄県):2007/07/08(日) 01:38:06 ID:bZ5Of0fp0 BE:414710249-2BP(3666)
プラネタリウムなんて幼稚園の頃に行事で1回だけ行ったけど
あんな点々が星座の形になんて全然見えないし、
翌日の発表会で一人ずつ昨日見た星座を挙げろって言われても
そんなの殆ど覚えてなくて最初の奴が「小熊座!」って答えたから、
後の奴も8割くらいが「小熊座…」「小熊座…」「小熊座……」って答えてたくらい好きだ。プラネタリウム。
28 黒板係り(東京都):2007/07/08(日) 01:38:21 ID:44A6Yw910
誕生日にプラネタリウムに連れっていってもらったな
懐かしい
29 美容師(東京都):2007/07/08(日) 01:38:39 ID:zzMq+BLr0
片桐さんと一緒に死ぬ程行った
30 パート(東京都):2007/07/08(日) 01:39:21 ID:XGgu9nBv0
今の夢は上野のピンク映画館に女を連れて行くこと
31 遣唐使(長野県):2007/07/08(日) 01:40:23 ID:9PXeyDSv0
>>30
トラヴィスかよ
32 民主党工作員(静岡県):2007/07/08(日) 01:41:32 ID:vWbaKDHa0
1回行けばお腹いっぱい
33 渡来人(茨城県):2007/07/08(日) 01:43:19 ID:bb8VVPIp0
知らんがな
34 恐竜(大阪府):2007/07/08(日) 01:48:26 ID:x8QYJFof0
プラネタリウムでマンコに指入れたことはある
チンコはまだない
35 占い師(西日本):2007/07/08(日) 01:49:07 ID:6x2tk6EO0
>>1
ケンカ売ってんの?
36 車内清掃員(北海道):2007/07/08(日) 01:51:22 ID:2n80Tfwh0
プロレタリウム…('A`)
37 通訳(関東地方)
高校の頃初めて彼女と行ったんだけど
何故かナレーションがおやじで
「星は星でも梅干じゃないよ」とか言ってて氏ねと思った