小学生「安倍総理が仰っていることは我々小学生にはやや難解ではなかろうか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 日本語習得中(長屋)

首相、洞爺湖の子供達とTV中継で会話

北海道洞爺湖でのサミット開催までちょうど1年となった7日、安倍総理は洞爺湖町で
開催されている七夕イベントと総理官邸を中継でつなぎ、参加した子供たちに環境保全
への協力を呼びかけました。

「地球が何年後も自然に囲まれていますように」、「皆がエネルギーの無駄遣いを
やめていつまでも美しい町でありますように」といった子供たちが短冊に書いた
「願い」を聞いた安倍総理は、「必ず夢は叶う。皆さんも一緒に頑張ってもらいたい、
協力してもらいたい」と、環境保全への協力を呼びかけました。

また安倍総理は、サミットのロゴマークについてそのデザインを公募する考えを示しました。

子供たちには安倍総理の言葉が少し難しかったようで、司会者が「小学生にもわかりやすく」
と発言するなど、安倍総理が地球環境に対するやさしさだけでなく、子供たちへのやさしさ
を求められる場面もありました。(07日21:55)

http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3603995.html
2 請負労働者(dion軍):2007/07/08(日) 00:10:26 ID:HBG93wbA0 BE:96542047-2BP(4011)
3 天の声(長崎県):2007/07/08(日) 00:10:28 ID:LO+S5ZsY0
今だ!!!2get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
4 女性音楽教諭(アラバマ州):2007/07/08(日) 00:10:30 ID:9fUQqli70
5 ネコ耳少女(長屋):2007/07/08(日) 00:11:01 ID:KXEg9HPx0
> 必ず夢は叶う。皆さんも一緒に頑張ってもらいたい、
> 協力してもらいたい

これが難しかったのか
ゆとりだな
6 新聞配達(アラバマ州):2007/07/08(日) 00:11:56 ID:+Ru26eBi0
今日のゆとりスレ
7 序二段(富山県):2007/07/08(日) 00:12:03 ID:Jy5/z3mH0
>>2
それもう持ってる
8 副社長(大阪府):2007/07/08(日) 00:12:25 ID:SQvoprni0
増税のトリックなんて大人でも理解できてなかったのにな
9 渡来人(茨城県):2007/07/08(日) 00:12:48 ID:bb8VVPIp0
>>4
色んな意味で羨ましい。
10 市民団体勤務(神奈川県):2007/07/08(日) 00:14:06 ID:B3k7vaxt0
次は幼稚園児にも
って言いそう
11 ぬこ(長屋):2007/07/08(日) 00:14:34 ID:67hMq5xS0
>>4
幸せそうだな
12 絢香(東京都):2007/07/08(日) 00:14:52 ID:7+3ELO5W0
>「小学生にもわかりやすく」
>子供たちへのやさしさを求められる

なんかこのへんの言い回しが、はげしくデジャブなんだけど
13 組立工(愛知県):2007/07/08(日) 00:16:34 ID:z2Dl5h350
なんか今日はスレタイがいい感じなのが多いな。気のせいかな。
ホームランは無いけどこう、ややヒットが多い。
14 ミトコンドリア(東京都):2007/07/08(日) 00:21:23 ID:fnFmBjxy0 BE:476448285-2BP(0)
それよりも、「世の中世襲制で、余計な夢を見ない方がいいよ」と親切に教えてあげた方いいのに。
15 わさび栽培(千葉県):2007/07/08(日) 00:22:54 ID:2/+2EU0+0
安倍ちゃんは子供とレベル一緒だからわかりやすいはずなんだけどね
16 みどりのおばさん(西日本):2007/07/08(日) 00:23:32 ID:EAjTZUc70
17 浪人生(アラバマ州):2007/07/08(日) 00:27:27 ID:w/qBeKq40
造り酒屋の息子、竹下登先生の名演説が懐かしい
18 週末都民(北海道):2007/07/08(日) 00:28:06 ID:ejgVxdyi0
安部ってちょっと不器用なんだよな
そこが付け込まれるところだ
19 探検家(静岡県):2007/07/08(日) 00:29:38 ID:UTU1Rt8P0
>>4
購入厨ってマジきめえな
20 留学生(千葉県):2007/07/08(日) 00:31:16 ID:dYNQe3380
子供にしか効かない嘘をつくの間違いでは?
21 ピアニスト(新潟県):2007/07/08(日) 00:37:31 ID:y3udU3I50
今のバカガキじゃ、10年経っても理解できんだろうな。
22 留学生(愛知県):2007/07/08(日) 00:41:50 ID:vTMnxnpT0
あべべは中二レベルだから大人にはバカだと思われ、子供には理解されないんだよ。
23 社長(徳島県):2007/07/08(日) 00:44:06 ID:urXzNTF10
これぐらいの言葉が理解出来ない小学生はやばいと思う。
24 住所不定無職(コネチカット州):2007/07/08(日) 00:47:02 ID:IlsBZ7STO
>>16
ビョーキだ
25 こんぶ漁師(アラバマ州)
>>16西日本にいるみどりのおばさんには今後近づけない