地デジの入り具合、場所によって違うって本当?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 石油王(西日本)
先日、私が住む町の地域サイトの掲示板上に、ちょっと気になるこんなやりとりを見つけた。
「うちは〇〇道路の下だからか、地デジの入りが悪いんだよね」
「〇〇付近も、入りが悪いよ」
ちなみにうちは、まさにその「〇〇道路」の近くだったりする。

でも、地デジって、そんなもんなの!? つなげばいきなり、クリアな画像が見られるものとばかり思ってた。
以前、Bitでも「じっとガマンが必要だった」という、意外な落とし穴の記事があったけど、
場所によって入りやすい、入りにくいなんてことがあるとしたら、なんだかとてもアナログな感じではないか。

テレビの調子もずっと悪く、思いきって地デジに切り替えるかどうか迷っていた時期だけに、気になって、某家電量販店に聞いてみたところ、
「確かに、場所によって、どうしても電波の入りにくいところっていうのはありますね」
と言われた。
たとえば、窪地だったり、大きなビルの近くだったり、山の近くだったりすると、どうしても入りにくくなるのだという。

つづき

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091183305352.html
2 調理師見習い(東京都):2007/07/04(水) 10:09:45 ID:mXcRZxdc0
スカラー波のせいです
3 元原発勤務(北陸地方):2007/07/04(水) 10:09:53 ID:c0W4AyJQ0
ああ、次はションベンだ
4 国際審判(千葉県):2007/07/04(水) 10:10:29 ID:DwhK35cX0
だから何?としか言えない作文だな
5 留学生(東京都):2007/07/04(水) 10:10:32 ID:KiLYi7Ct0
じっと我慢の子であった
6 お宮(アラバマ州):2007/07/04(水) 10:10:37 ID:ijzml2Mv0
電波てお前
7 会社員(北海道):2007/07/04(水) 10:10:49 ID:iy8dZkd40
入りにくい場所ってあるよな 
8 整体師(樺太):2007/07/04(水) 10:11:01 ID:JGtnBvg50
入りのいい場所取りは血で血を洗う争いだよ
9 旅人(岡山県):2007/07/04(水) 10:11:36 ID:uE6bPjOk0
お花畑で♪ピーヒャララ〜
10 浪人生(宮崎県):2007/07/04(水) 10:11:43 ID:sxl3onJl0
最初はなかなか入れにくいね
11 デスラー(dion軍):2007/07/04(水) 10:11:46 ID:kmf9nI8B0
デジタルは映るか映らないかのどちらかだからな
中間が存在しない
12 探検家(東京都):2007/07/04(水) 10:12:26 ID:y3hcrr3R0
まんまとauのCMに騙されて
電波が入らない地域なのに、ワンセグ携帯の田舎者www
13番組の途中ですが名無しです:2007/07/04(水) 10:12:27 ID:wfg2xI0j0
入り具合ってなんだよ
14 通訳(愛知県):2007/07/04(水) 10:12:29 ID:kd2A4jks0
叩けば写るよ
15 通訳(大阪府):2007/07/04(水) 10:12:31 ID:Skzh2V/o0
CDもコピーすると劣化するよな
PIFやPOFが多すぎると音がこもったようになる
デジタルデータだから変化しないとかいう馬鹿多すぎw
16 今年も留年(広島県):2007/07/04(水) 10:14:35 ID:LjzfGLd40
年々BSデジタルのブロックノイズが酷くなる我が家
17 タリバン(アラバマ州):2007/07/04(水) 10:15:14 ID:w8D0qD4l0
電波によって画質がBD>DVD>ビデオCDみたく劣化していく
それでもアナログよりかはずっと綺麗だけど。
一番ひどいと壊れたAVIみたいに画面が崩れてノイズが走る
18 週末都民(アラバマ州):2007/07/04(水) 10:17:25 ID:GlEir9x60
>>16
アンテナに問題あるんじゃね
19 踊り隊(コネチカット州):2007/07/04(水) 10:18:04 ID:xaNxJ5XbO
普通の地上波のNHKのノイズは異常
民放はクリアなのに
金とっているんだからなんとかしやがれ
20 すっとこどっこい(北海道):2007/07/04(水) 10:18:27 ID:ncOF/RFR0
UHF帯って車のオルタネータから出る電磁波の影響を受けるから、道路に近いとノイズ入ったりするんだよな
21 番組の途中ですが名無しです(東京都):2007/07/04(水) 10:18:56 ID:eJ72j0oq0
反射してる事も多いって、向かいにマンションあったら給水塔に向けたり・・・・信号レベルで計測できるからね
22 名人(樺太):2007/07/04(水) 10:18:58 ID:yRe/c3kV0
風が強いとノイズ入るのなんとかしてくださいテレ玉さん
結局後日スカパーで再放送されるのを観る羽目に('A`)
23 渡来人(神奈川県):2007/07/04(水) 10:19:30 ID:SzT4PrTd0
アナログは年々電波弱くなってるな
24 乳母(千葉県):2007/07/04(水) 10:23:11 ID:Zl0VX+0F0
先月テレビ買い変えたけど、地デジはフジとTBSが映んない
NHKはノイズはいりまくり
25 専守防衛さん(佐賀県):2007/07/04(水) 10:23:15 ID:4neD7j/90
ルネベルグレンズをつかったアンテナならいけるんじゃね
26 ピアニスト(アラバマ州):2007/07/04(水) 10:24:31 ID:eFlT92rC0 BE:46714144-2BP(1038)
糞規格を推進した国の罪は重い
27 留学生(樺太):2007/07/04(水) 10:24:50 ID:EY9t5FK0O
>>10
それマンコ
28 神主(千葉県):2007/07/04(水) 10:26:31 ID:W16/pXM50
家の内側の壁の中の屋内配線で古くて細い同軸ケーブル使っていると
電波が減衰しまくって駄目みたいですよね。

ちんこも同軸ケーブルも黒くて太くないと駄目みたい。。。
29 大道芸人(北海道):2007/07/04(水) 10:26:45 ID:m6zThyza0
つ LS30TMH
30 旅人(岡山県):2007/07/04(水) 10:27:28 ID:uE6bPjOk0
>>28
皮剥くのめんどい
31 団体役員(ネブラスカ州):2007/07/04(水) 10:28:38 ID:TarZ1tXBP
俺の家はフジテレビの映りが悪い。他局は全然問題ないんだけどフジテレビだけノイズ入りまくり
32 電力会社勤務(福岡県):2007/07/04(水) 10:28:45 ID:dD1Wouzt0
締りが良いからな
処女は特に入らない
33 【hosp:1】 団体役員(ネブラスカ州):2007/07/04(水) 10:31:11 ID:R0vnKoJGP BE:688363439-2BP(5959)
アナだろうがデジだろうが
電波なんだからそのくらいわかるだろ
34 巡査(徳島県):2007/07/04(水) 10:31:14 ID:FU4nBEqL0
地デジは5年は延期しないとそのうち叩かれる予感
35 中小企業診断士(東京都):2007/07/04(水) 10:31:31 ID:2uDo0omA0
UHF帯の電波がどのくらい届いてるかだから、
アナログとかデジタルは受信してからの話

最近窓辺に設置してみたけど、
テレビが電波サーチして受信レベル表示とかもできて
面白かった


36 電気店勤務(神奈川県):2007/07/04(水) 10:33:13 ID:MkfKu+AT0
肝心のtvkと東京MXが入りません><
37 神主(千葉県):2007/07/04(水) 10:33:45 ID:W16/pXM50
>>34
叩かれなくても、今のままだとNHKが受信料を収集する大義名分が無くなるから、
勝手に地デジチューナーを廉価でばらまくみたいですよ。
38 停学中(京都府):2007/07/04(水) 10:34:04 ID:k3zaSh530
>36
神奈川じゃしょうがねえな
39 留学生(愛知県):2007/07/04(水) 10:35:10 ID:Mw7hUFD30
地デジの電波塔から1km以内に住んでるけど、NHK教育だけ映らない。
40 貧乏人(長屋):2007/07/04(水) 10:35:23 ID:JmSny2rc0
アナログは難試聴地域でもノイズ/ゴーストまみれでも何とか見えるけど、
デジタルだと全く見れなくなるの?
41 大道芸人(北海道):2007/07/04(水) 10:36:45 ID:m6zThyza0
>>40
アナログと違って、写るか全く写らないかのどっちか
42 神主(千葉県):2007/07/04(水) 10:37:28 ID:W16/pXM50
>>41
いちかばちかの大ばくちなんですねw
43 おたく(埼玉県):2007/07/04(水) 10:38:34 ID:8ynRSK760
強すぎてアンテナいらずの地域ってのも有るらしいな。
ケーブルをちょいと窓から出しとけば足りるそうで羨ましい。
44 女(catv?):2007/07/04(水) 10:39:19 ID:O73l38UP0
雨風に弱い。というか弱すぎ。
45 野球選手(アラバマ州):2007/07/04(水) 10:39:48 ID:xksJhLzd0 BE:181829243-2BP(1024)
インフラちゃんとしろ
いつまで「見せてやってる」なんて殿様気分なんだ

まあデジタル入るけど見る価値ないから殆ど見てないけどなw
46 中小企業診断士(東京都):2007/07/04(水) 10:40:19 ID:2uDo0omA0
テレビのソフトがそうなってるんでしょ

無理に映そうとすれば、WOWOWのモザイクみたいになるのかな
47 ご意見番(宮城県):2007/07/04(水) 10:41:18 ID:4ZwKMi9m0
強いところは反射波を拾っても入る。
48 電話番(群馬県):2007/07/04(水) 10:42:04 ID:2bD38UHu0
文系シネよ。
馬鹿対策コストが削減される。
49 留学生(樺太):2007/07/04(水) 10:42:22 ID:kyijnT9OO
奮発して地デジ液晶を買ったけど、アナログしか映らなくてワロタ

数万出して工事するのもばからしいなあ
横浜市内の市営住宅だから映ると思ったのに…
50 留学生(北海道):2007/07/04(水) 10:42:39 ID:SDfJhBTl0

「地デジがアニメを殺す?」
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070702/aniken.htm
51 巡査(徳島県):2007/07/04(水) 10:42:51 ID:FU4nBEqL0
田舎、台風、地震、津波警報シャットアウトしまくりで住民涙目www
52 あおらー(樺太):2007/07/04(水) 10:44:33 ID:lQMLORKGO
地底デジタルにすれば全て解決。
53 パート(埼玉県):2007/07/04(水) 10:44:42 ID:uM6gveg80
一応範囲内なんだけどフジテレビしか写らないんだけど
54 天の声(青森県):2007/07/04(水) 10:45:43 ID:uyGciyVL0
青森は地上波放送局半分しか無いんだから費用も半分にしろよ
55 チャイドル(神奈川県):2007/07/04(水) 10:46:01 ID:eZZ6HbNu0
>>50
岡田斗司夫なんか痩せてね?
病気?
56 保母(東京都):2007/07/04(水) 10:47:19 ID:rXHawk+50
UHFのアンテナ立ててもだめなとこたくさんあるのか?
57 団体役員(ネブラスカ州):2007/07/04(水) 10:47:30 ID:TarZ1tXBP
>>49
対応テレビ買っても専用アンテナがないと意味ないからな。
あと場合によってはブースターも必要だし
58 天の声(青森県):2007/07/04(水) 10:49:40 ID:uyGciyVL0
難視聴地域の救済放り出して、また設備投資させるのはおかしいだろ
世帯当たり2万とか出してテレビ見てるところもあるのに。
そういう知る権利には一切答えようとしないのは何故なのか。
59 DCアドバイザー(アラバマ州):2007/07/04(水) 10:52:27 ID:xZEqTVQY0
これは実は大問題。
いままでのアナログは「映りがわるい」で済んでいたが
デジタル放送だと「全く映らない」場所も出てくる
山間部だと、ケーブルテレビでもひかない限り、2011年以降テレビが
全く映らない地区もでてくる
60 貧乏人(長屋):2007/07/04(水) 10:53:18 ID:JmSny2rc0
今販売されてる地デジTVて、アナログも入ってるの?

何かまだ時期尚早て感じだな。
61 神主(千葉県):2007/07/04(水) 10:54:36 ID:W16/pXM50
>>56
素人だから詳しくないからアレなんだけど、
基本的に高い周波数の電波ほど性質が光に似てくるから
マンションなどの高層建築物に囲まれた谷間とか山間地域の窪地なんかだと
周波数が高くなる地デジの方が本質的に電波が入りにくくなるはず。

高圧線の傍などの難視聴区域を解消できても、
結局新たな難視聴区域を生み出すだけの存在みたい。地デジって。
62 農業(アラバマ州) :2007/07/04(水) 10:54:43 ID:c8CT1JHH0
>>56
東京都内なのに東京MXテレビ
見られない場所とかあるよ。

http://vip.mapion.co.jp/custom/D-PA/
63 天の声(青森県):2007/07/04(水) 10:54:45 ID:uyGciyVL0
20年くらいかけて移行すればいいだけなのにね。
CM打たなくても黙ってても切替が進んでいくのに。
64 名人(樺太):2007/07/04(水) 10:55:26 ID:yRe/c3kV0
>>49
うちはマンションだけど、大家さん対応してくれないから
勝手にベランダにアンテナ設置しました
小さいのなら5000円もありゃ買えるはず
65 女(catv?):2007/07/04(水) 10:55:47 ID:O73l38UP0
台風なんかの時、TVを見て情報を知りたいのに
地デジだと映らないw
アホかw
66 DCアドバイザー(アラバマ州):2007/07/04(水) 10:56:30 ID:xZEqTVQY0
>60 アナログももちろん着いてる。
67 カラオケ店勤務(樺太):2007/07/04(水) 10:56:38 ID:qNQgYRAOO
こんな調子で四年後にはアナログ停波か
まず延期だな
68 通訳(愛知県):2007/07/04(水) 10:56:55 ID:kd2A4jks0
デジタル化を機にテレビ見ない奴が増えるかもな
69 知事候補(東日本):2007/07/04(水) 10:58:20 ID:bbuV+BW30
うちはテレビもアナログだしビデオもVHSだぜ
ビデオは5年間ぐらい触ってないけどな
70 おやじ(アラバマ州):2007/07/04(水) 10:58:24 ID:0HIq4EGy0
アナログ時代の話だと

VHFの電波・・・・・・強い
UHFの電波・・・・・・弱い

というイメージあるが、地デジのUHF波ってちゃんと強い電波で放送してんの?
71 天の声(青森県):2007/07/04(水) 10:58:25 ID:uyGciyVL0
日テレと朝日とTBSしか映らんのに金払いたくないよ。
72 代走(神奈川県):2007/07/04(水) 10:58:33 ID:9RjaRNS50
73 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 10:58:59 ID:aEib/WpV0
>>65
地デジってたって、電波はアナログなんだから、
以前のアナログ放送とと大して変わらない。
よって、キミんちは弱電界地域って事
74 みどりのおばさん(兵庫県):2007/07/04(水) 10:59:39 ID:EyeGyQIU0
おまえらうるさいよ
75 秘書(福岡県):2007/07/04(水) 11:00:03 ID:dvlZrBcS0
ばくちに出て負けたおれが来ましたよ。
BSデジタル専用チューナと化してますよ。ほとんどTVショッピングしか見られませんよ。
76 貧乏人(長屋):2007/07/04(水) 11:00:13 ID:JmSny2rc0
>>66
11年で使えなくなるボタン・機能が入ってるって気持ち悪くない?
77 DCアドバイザー(アラバマ州):2007/07/04(水) 11:01:22 ID:xZEqTVQY0
本当にアナログ停波すんのかね?
いまどき家族持ちなら家にテレビは4台くらいあるだろ?
それを全部デジタル対応にするのは、経済的出費がでかいぞ
いまはみんな薄型で単価が高いし。
買い換えられない家庭も結構出てくるんじゃないのか?
78 名人(樺太):2007/07/04(水) 11:01:30 ID:yRe/c3kV0
>>75
俺と一緒にスカパー観ようぜ
79 就職氷河期世代(東京都):2007/07/04(水) 11:02:12 ID:RdryEEHy0
受信障害への対策、アンテナの拡張など、数十年、送信側も受信側も
ノウハウを蓄積してきたアナログTV放送を、あっさり切り捨てる感覚が、
何だかなぁ・・・

いまは衛星って便利なものもあるのに。

地上波デジタルになってチャネルが増えるかといって、画質が良くなる
こともなく(ピクセル数が上がるのはその通りなんだけど)、何よりも、
新規放送事業者が廉価で参入できるための門戸を広げるわけでなく。

こんな地デジ移行って、本当、意味があるのかね。

結局、利権商売で、既得権益を持った業界が、新しいもの買ってくれっ
て、そのための方策を国が音頭とって作っちゃっただけじゃないの。
80 神主(千葉県):2007/07/04(水) 11:02:14 ID:W16/pXM50
>>76
どこの家にも既に使えなくなった
アナログCSチューナー付きの高級テレビがゴロゴロあるでしょうがw
81 養豚業(石川県):2007/07/04(水) 11:02:47 ID:lJQ73PzQ0 BE:903667788-PLT(15300)
一度地デジを見てしまったら
もうアナログなんて汚くて見れない
82 芸人(樺太):2007/07/04(水) 11:03:25 ID:YELfmSwdO
>>64
自分でアンテナ立てれば見れるのか
うちの親も共同アンテナで地デジ対応してないのに
液晶買ってアホかと
83 電話番(群馬県):2007/07/04(水) 11:03:54 ID:2bD38UHu0
B-cas無くなったら買ってやる。
つーか、群馬テレビどうすんの?
84 配管工(千葉県):2007/07/04(水) 11:04:45 ID:KUYpwx0N0
アナログで十分だろ、常考・・・
85 就職氷河期世代(東京都):2007/07/04(水) 11:05:59 ID:RdryEEHy0
>>77
一応、所謂ビデオ端子に接続するためのチューナーが
販売されるので、テレビ全体を買い換える必要はないと
思う。だけど、チューナーはテレビ一台に一個必要。

高画質のメリットも享受できない。

いま、スカパーを契約している家庭も多いから、結局、
地上波のキー局放送から視聴者を遠ざけることに繋がっ
ていくと思うよ。

キー局相手にしていたスポンサーからの声は、まだ大き
くは上がってないけど、それを懸念する声は水面下では
もうすでに上がっていると聞く。

スポンサーの声が大きくなったら、キー局も何らかの救済
方法を考える方向に動くかもね。

BSまでは、当時の技術の中では頑張ったと思うけど、衛星
デジタル以降は、方策を見誤っている希ガス。スカパーは、
成功していると言えるけどね。
86 天の声(青森県):2007/07/04(水) 11:06:47 ID:uyGciyVL0
>>79
うん。国民にメリット無いよ。
ちょっと前はコピー制限までされるところだった。
87 貧乏人(長屋):2007/07/04(水) 11:06:52 ID:JmSny2rc0
なんだかんだ言って、ちゃねらーの大半は既に地デジ導入済みで
ここでくだまいてるのは極一部なんだよな。
88 通訳(愛知県):2007/07/04(水) 11:07:00 ID:kd2A4jks0
うちはCATVなんだけどデジタルにすると滅茶苦茶金取られるみたい
本気でラジオのみの生活になるかも
俺は別に困らないけど、親が・・・
89 アリス(catv?):2007/07/04(水) 11:07:08 ID:yzvZRRFp0
>>65
そしてNTTの光電話も停電したら使えないし
最先端の物ほど役にたたねーw
90 天の声(青森県):2007/07/04(水) 11:07:35 ID:uyGciyVL0
>>76
リモコンなんてチャンネルボタン16個もあるだろ。
4個しか映らんのに。
91 ブリーター(岩手県):2007/07/04(水) 11:07:55 ID:UHzAb0fD0
地デジになったらどこでも同じ番組が見られる
僕にもそう思ってた時期がありました
92 運動員(アラバマ州):2007/07/04(水) 11:08:06 ID:Kwqqb8700
デジタル信号ってちょとでもずれたら視聴できないんじゃないの?
93 40歳無職(樺太):2007/07/04(水) 11:08:26 ID:YiMQTDRVO
アニメとニュースしか見ないならパソ一台あれば充分じゃね?
94 住職(アラバマ州):2007/07/04(水) 11:08:31 ID:WaUgZEVh0
地デジを「ちでじ」というやつは素人
「ぢでじ」というやつは、んーなかなか
95 主婦(兵庫県):2007/07/04(水) 11:09:18 ID:mbEkC9Ja0
うちは地デジだと関西テレビが全く映らない
それに雨の日はほぼ全局映らなくなる

アナログ停波するまでに改善されるのかな…
96 天の声(青森県):2007/07/04(水) 11:09:26 ID:uyGciyVL0
チディジだと思う。
97 マジシャン(アラバマ州):2007/07/04(水) 11:09:33 ID:B4TxUaLK0
もっと電波強くできないものか?
98 乳母(長屋):2007/07/04(水) 11:09:38 ID:7SMyaKm20
地デジの準備はじめてくださいと言う割りに
地デジでもアナログ仕様の画面比のままで
サイドが真っ黒になってる番組が多すぎる
お前らTV局がまず始めろよ、と
99 福男(福岡県):2007/07/04(水) 11:09:39 ID:12wbX10J0
>>場所によって入りやすい、入りにくいなんてことがあるとしたら、なんだかとてもアナログな感じではないか。

意味がわかりません
100 芸人(樺太):2007/07/04(水) 11:09:59 ID:YELfmSwdO
>>87
ちゃんねらはオタクも多くてきれいな映像大好きだからな
コピワンは嫌いだけど
101 名人(樺太):2007/07/04(水) 11:10:58 ID:yRe/c3kV0
>>82
買って設置しちゃった方がいいと思うよ
1時間もあれば調整まで終わる
102 自宅警備員(静岡県):2007/07/04(水) 11:11:18 ID:1frCEKXQ0
俺んち山の中にあるんだけどきちんと映るの?
チューナーまで買って映り悪いってどんな罰ゲームだよ
103 レースクイーン(樺太):2007/07/04(水) 11:12:00 ID:ZS37zhDeO
俺もバクチに負けたわ
何年か前に近所のでっかいマンションが建って、アナログが映らなくなった。
で、そのマンションから電波引いてるんだけど、デジタルの電波レベル4でワラタ
104 天使見習い(北海道):2007/07/04(水) 11:12:05 ID:uODf8ske0
105 fushianasan(石川県):2007/07/04(水) 11:14:16 ID:WHk+CVA80
CATV最強ではないか
106 接客業(アラバマ州):2007/07/04(水) 11:14:38 ID:LLsZs3AU0
よくわかんないんだけどケーブルテレビとかの人はどうなんの?
107 就職氷河期世代(東京都):2007/07/04(水) 11:14:44 ID:RdryEEHy0
>>92
一応、いまのデジタル放送でも、ちょっと悪くなったくらいのときは
画質が乱れる程度で済む、ということになっている。

でも、アナログ放送よりも、「ちょっとザラつくけど平気で見れるよね」
の範囲はかなり狭い。無理な例えかもしれんが、アナログ放送は、
全ての画素(ドット)の情報を送信しているんだけど、デジタルの
場合は、圧縮した全体画像の情報しか送ってない。要するに、小分
けにZIPファイルを送っているようなもの。ZIPって、そのファイルが
破損してたら、中身全部見れないじゃん。それと同じような技術が
使われている。

>>86
なんだか嫌だよねぇ。百害あって一利なしとはまさにこのこと。
108 竹やり珍走団(コネチカット州):2007/07/04(水) 11:14:45 ID:tn/u0nJOO
今年に入ってから、地上波のチャンネルなんて10時間も見てない。
アナログ停波したら確実にみなくなる。
109 女(catv?):2007/07/04(水) 11:14:51 ID:O73l38UP0
1秒くらいタイムラグがあるのは俺だけ?

実況やりにくい
110 芸人(dion軍):2007/07/04(水) 11:15:02 ID:xkCNE3rk0
>>77
まさしく、うちがそれ。非常に悩んでる。
>>85さんが云うようなチューナーも調べてみたが、映りが悪くひどいもんだった
111 農業(アラバマ州) :2007/07/04(水) 11:15:34 ID:c8CT1JHH0
>>93
編集、保存派だとBDレコーダー4台。
PV3搭載PC5台とかザラにいるから困る

1台で充分って人は録画しない人や
1回見たら録画した奴を消すタイプ
112 名人(樺太):2007/07/04(水) 11:17:24 ID:yRe/c3kV0
>>109
デジタルはラグが発生します
ワンセグなんか4〜5秒ズレてるんじゃないか多分
113 天の声(青森県):2007/07/04(水) 11:17:46 ID:uyGciyVL0
除夜の鐘とかどうなるわけ
114 名人(福井県):2007/07/04(水) 11:18:19 ID:VsKyYhjp0
ケーブルだから、あんまり関係ない…な
つまらん
115 あおらー(樺太):2007/07/04(水) 11:18:20 ID:Y2gGVHaHO
テレビ見るのもう止めた
116 就職氷河期世代(東京都):2007/07/04(水) 11:18:31 ID:RdryEEHy0
>>113
テレビよりも先に、近所のお寺の鐘が聞こえてきますなw
117 マジシャン(アラバマ州):2007/07/04(水) 11:19:10 ID:B4TxUaLK0
新年のカウントダウンは電波時計で
118 トムキャット(東京都):2007/07/04(水) 11:19:15 ID:2s0206wX0
>>113
NHKは完全デジタルになったら時報をやめるって言ってるよ
119 すくつ(愛知県):2007/07/04(水) 11:20:31 ID:s6imXHH80

アンテナコードを一回換えろ

それで9割改善するしなければ電波来て下さいと祈るしかない
120 電話番(群馬県):2007/07/04(水) 11:21:19 ID:2bD38UHu0
ザッピング性能悪すぎだよな。
昔やってた、ザッピングドラマとか不可能すぎ。
121 ホームヘルパー(神奈川県):2007/07/04(水) 11:21:57 ID:Z3W975Uz0
良くわからないんだけどデジタルになるのってキー局だけなの?
それとも日本全局地デジっていうのになるの?
122 派遣の品格(東京都):2007/07/04(水) 11:22:40 ID:is3ZMTsZ0
田舎で電波が弱い地域でTVが全く映らないのがそろそろ騒ぎになると思うんだがw
アナログだと辛うじて映っていた地域は、デジタルじゃ全く映らなくなるからなwww
123 農業(アラバマ州) :2007/07/04(水) 11:23:00 ID:c8CT1JHH0
>>121
日本全国全域全局
124 就職氷河期世代(東京都):2007/07/04(水) 11:25:06 ID:RdryEEHy0
>>121
受信側は全国どこの人でも地デジにしなきゃいけない
(と、現在、国が発表してる)。

でも、チャンネルは増えない。基本的には、地デジで、
そのまま放送局やっているのは、いまと同じ放送局だけ。

仕組み的にはチャンネル数は莫大に増えるんだけど、
零細放送局は、いままでのようにスカパーとか使って
放送してくださいね、というスタンスだよ。

まさに誰のための放送なんだかw

>>118
遅れるのが5秒とかだったら、予約録画をするにしても
面倒なことになるねw

125 ホームヘルパー(神奈川県):2007/07/04(水) 11:25:45 ID:Z3W975Uz0
へー全部なるのかあ
地方のテレビってあんまり見たことないけど
金のかかってないローカルCMとか地デジで綺麗になったり
安っぽいつくりの番組が綺麗になっても意味ないよね
126 ひき肉(茨城県):2007/07/04(水) 11:26:01 ID:6WKmW7d90
このスレ見てるとデジタルって別にメリットないよね。
アナログのまんまでいいじゃん。
127 保育士(石川県):2007/07/04(水) 11:27:54 ID:esn/C89b0
地デジになったらNHKの写らない受像機とか簡単に作れるの?
128 ディトレーダー(樺太):2007/07/04(水) 11:28:31 ID:umha87j9O
アナログだと京都・サン・奈良が映るのに
デジタルだと全部映らない。@宇治

氏ね
129 派遣の品格(東京都):2007/07/04(水) 11:28:37 ID:is3ZMTsZ0
>>125
ローカルCMとかは、そのままSDかもな。
何でも、フルHDで作るとSDの4倍以上の情報量になるとかで
CG使ってるCMとか制作費が何倍にもなるから、CMでまだSDが多いのはそのせいって聞いたよ。
130 秘書(福岡県):2007/07/04(水) 11:28:59 ID:dvlZrBcS0
>>91
なんか上のほうの利権がらみでその案は潰されたらしい
131 ひちょり(東京都):2007/07/04(水) 11:29:16 ID:jkG8t5iT0
都会の中でもいきなり難視聴地域になる可能性がある。それが地デジ。
救いは光ファイバーだけだが解禁になったんだっけ?
難視聴の問題ももっと広報してほしいよ。映ると思ってい映らなかったら
ショックじゃん。
132 ディトレーダー(宮城県):2007/07/04(水) 11:29:30 ID:cB2Iz4gu0
こんな板もあるんだな

デジタル放送
http://tv11.2ch.net/bs/
133 ブロガー(静岡県):2007/07/04(水) 11:30:17 ID:EkOCrxZM0
この状態だとアナログ廃止したらぼろくそに叩かれそうだな
134 レースクイーン(樺太):2007/07/04(水) 11:30:39 ID:ZS37zhDeO
>>126
無理矢理デジタル化→チューナーだけ付ければいいのに、大画面液晶を買ってしまう→
液晶の性能を活かすコンテンツが欲しくなる→PS3バカ売れで妊娠破水wwww
135 派遣の品格(東京都):2007/07/04(水) 11:31:38 ID:is3ZMTsZ0
>>131
東京のバスで、新しく買ったらしい地デジが見れる携帯を意気揚々と取り出して
全く映らないのを見て、がっかりしながら携帯をしまったオジサンがいたよw
136 鉱夫(愛知県):2007/07/04(水) 11:31:41 ID:Xqp32lP50
ハイビジョン放送とか言いながら
芸人がゲームでコケたり食ったりして大騒ぎしてるだけの番組ばっかりで下らない。
137番組の途中ですが名無しです:2007/07/04(水) 11:33:05 ID:Ogp7VlJ40
>>136
そんな番組、ハイビジョンで放送してんの?
138 まなかな(神奈川県):2007/07/04(水) 11:35:48 ID:6D7ZwZC20
>>124

>遅れるのが5秒とかだったら、予約録画をするにしても
>面倒なことになるねw

 な ん で ?
139 神主(千葉県):2007/07/04(水) 11:35:59 ID:W16/pXM50
>>136
ハイビジョンだと女子アナやアイドルの荒れた肌まで筒抜けになるから
良くないですよねー。
140番組の途中ですが名無しです:2007/07/04(水) 11:37:01 ID:Ogp7VlJ40
ちゃんねるの切り替えラグは、テレビの機種によってかなり幅があるみたいだなあ。
うちのは2秒前後だわ。
141 福男(福岡県):2007/07/04(水) 11:37:37 ID:12wbX10J0
>>139
王様のブランチに出てた長沢まさみは酷かったな
優香より老けて見えた
142 踊り隊(コネチカット州):2007/07/04(水) 11:38:12 ID:vhsTK641O
電波が不安定な地域の為に光ファイバーを使って地デジを配信するんじゃなかった?
USBケーブル付きのテレビももうすぐ発売だし
143 神主(千葉県):2007/07/04(水) 11:38:15 ID:W16/pXM50
>>140
デコーダーの性能の善し悪しで現状では機種によってラグに幅があるみたいですね。
144 名人(樺太):2007/07/04(水) 11:38:47 ID:yRe/c3kV0
>>139
妹がハイビジョン見た第一声が「毛穴キモッ!」だったな
145 宅配バイト(兵庫県):2007/07/04(水) 11:40:53 ID:r/kc2TJw0
地デジは肌の状態がほんとによく見えるから女優とかは嫌なんだろうなw
146 就職氷河期世代(東京都):2007/07/04(水) 11:41:20 ID:RdryEEHy0
>>138
予約が面倒で、新聞の放送開始時刻と、次の番組の放送開始時刻で
予約すると、最初か最後が切れちゃうかもしれないじゃん。

CMの時間見越して予約すれば余裕はできるけど、面倒ってことで。
147番組の途中ですが名無しです:2007/07/04(水) 11:42:47 ID:Ogp7VlJ40
>>146
馬鹿でしょ
148 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 11:43:29 ID:aEib/WpV0
>>146
釣り?
149 経営学科卒(東京都):2007/07/04(水) 11:43:55 ID:Z8kWj1bl0
うちんなかで人が歩いたりするだけでアンテナレベルが落ちる。
150 花見客(樺太):2007/07/04(水) 11:44:33 ID:PuFHz1fIO
アニメオタクきめえ
151 ツアーコンダクター(静岡県):2007/07/04(水) 11:44:48 ID:xuRuJLVC0
アナログより悪かったら悲惨だな
152 シェフ(北海道):2007/07/04(水) 11:47:19 ID:0TFZgaS80 BE:680041679-PLT(24700)
そもそも地デジの電波がまだ来てないわけだが・・・
153 週末都民(西日本):2007/07/04(水) 11:47:29 ID:72rOtFBJ0
カーナビの地デジみてるとわかるが
綺麗に映っていても次の瞬間画面が固まって
長い間そのままっていうのがよくあるからなー
電波カバー率が上がってるとかいうけど信じられん
154 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 11:48:06 ID:aEib/WpV0
>>153
12セグで?
155 天の声(青森県):2007/07/04(水) 11:49:06 ID:uyGciyVL0
家電屋で見るけど地デジになっても囲碁とかクソドラマとか
J-POP(笑)見てもしょうがないじゃん。ビジュアル系(笑)
156 まなかな(神奈川県):2007/07/04(水) 11:49:50 ID:6D7ZwZC20
>>146
レコーダーが自分のディレイ量がわかんねえのかよ!
157 鉱夫(愛知県):2007/07/04(水) 11:50:33 ID:Xqp32lP50
今後、デコード能力が向上してくると
時差の少ない視聴も可能になるのかね
158 共産党幹部(アラバマ州):2007/07/04(水) 11:53:34 ID:FkbZOys+0
地上波デジタルで成功してる国は無い
159 巡査(徳島県):2007/07/04(水) 11:54:10 ID:FU4nBEqL0
>>153
ネットの実況みたいだなw
バッファが酷いと動かない感じか
160 天の声(青森県):2007/07/04(水) 11:55:15 ID:uyGciyVL0
車の場合は運転中危険だから
運転中は録画して信号で止まった時とかに再生すりゃいいんじゃない?
161 名人(樺太):2007/07/04(水) 11:55:28 ID:yRe/c3kV0
>>157
いずれ限りなくゼロに近づくとは思うけど、いつになるやら
162 事情通(愛知県):2007/07/04(水) 11:56:29 ID:zAb394Mv0
アパートの共同アンテナ使ってるから
その方向の都合でいまだに地デジは観られない
でもまぁ別に普段テレビ観ないから困らないんだけどね
163 神主(千葉県):2007/07/04(水) 11:56:38 ID:W16/pXM50
>>157
よくわかんないけど、本質的にデコードが有ればゼロになることは有り得ない訳なんだし、
結局、精度をとことん高くして、ラグの程度を均一化させて、
常にデコードで1秒ロスする事を決めうちにして
1秒早く時報を打つとかしないと駄目でしょうね。

現状のラグが大きいテレビを窓から投げ捨てさせる事を前提だけどw

でもそれって、嘘の放送流しているのも同然だし、アレですよね。
164 請負労働者(東京都):2007/07/04(水) 11:58:15 ID:HRn/XbzX0
CATVチューナーは問題なく受信できるんだけど
DVDレコダーだとTBSとフジが受信できなかった
でもいつの間にか両局とも問題なく受信できるようになった
同じような人いる?
165 就職氷河期世代(東京都):2007/07/04(水) 11:59:14 ID:RdryEEHy0
>>156
すまん、それは判らんw

番組表のシステムがあるのは理解しているけど、デジタル放送の
デコードのディレイが一定じゃないでしょ?受信状況が悪ければ、
受信中にタイミング変わるかもしれないし。そのあたり、録画機が
補正していればいいんだけどね。

あと、チューナー+従来の録画機を使った組み合わせの場合、
補正はできないじゃない。
166 ブロガー(アラバマ州):2007/07/04(水) 12:00:35 ID:TA3TOg320
このあいだ地デジの重大な問題点に気付いた。
電波障害に異常に弱い。
アナログなら多少電波妨害があってもノイズが少し入るだけで見られるが
地デジはほとんど見られなくなるし、音も聴けなくなる。
167 プロ固定(福岡県):2007/07/04(水) 12:04:58 ID:0yhhvOnz0
市がクソでかいアンテナを税金で買って役所の屋上において
ぶっといケーブルで地下を通して各家庭に繋げばいいのにね
168 F-15K(長屋):2007/07/04(水) 12:06:18 ID:sCX8e8vB0
>>167
それケーブルテレビっていう名前で実用化されてね?
169 下着ドロ(岐阜県):2007/07/04(水) 12:06:30 ID:0mjBFesi0
本当。
アナログ終了までになんとかなるとも思えない。
170 しつこい荒らし(アラバマ州):2007/07/04(水) 12:09:39 ID:TPd0fm9H0
ワンセグ見れるところは、地デジ見れるって本当ですか?
171 光圀(関西地方):2007/07/04(水) 12:09:55 ID:LkveaN090
漏れの家はデジタルでもMBS、関西テレビ、テレビ大阪しか映らない。
学校の真横だから、それが関係してるみたい。

NHKも見れないのに集金に来て、その事を言ったら、
テレビ置いてる以上、お支払いくださいってさorz
172 派遣の品格(東京都):2007/07/04(水) 12:10:05 ID:is3ZMTsZ0
>>169
ならないと思うよ。アナログでノイズだらけでも何とか見られた地域は確実に
全く映らなくなるし。
173 通訳(大阪府):2007/07/04(水) 12:10:14 ID:Skzh2V/o0
11年で政権転覆するな
下手したらw
174 (dion軍):2007/07/04(水) 12:11:21 ID:B5Pe0c4g0
あたりめーだろ
脳みそにウジでもわいてんのか?
175 天の声(青森県):2007/07/04(水) 12:11:30 ID:uyGciyVL0
放送法で区域外再送信を見直すべき。
キー局制度維持するなら地方局潰して東日本とか西日本にしてよ、改革なんて期待してないから。
176 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 12:12:35 ID:aEib/WpV0
>>170
地デジという電波の中の、1つの区分(セグ)をワンセグという。
177 バンドメンバー募集中(中部地方):2007/07/04(水) 12:13:18 ID:9OK8BEpu0
>>171
映らないのにお金取るってありえなくない?
NHKに電話してみればいいよ
178 サンダーソン(東京都):2007/07/04(水) 12:13:49 ID:sAZy1rPf0
>「うちは〇〇道路の下だからか、地デジの入りが悪いんだよね」

どこの地底人だよ
179 主婦(北海道):2007/07/04(水) 12:15:40 ID:nqEHXaAh0
テレビ見ないからどうでもいい話だな。
180 踊り隊(コネチカット州):2007/07/04(水) 12:17:07 ID:vhsTK641O
>>177
一度払ってしまったら引っ越しするまで取り立てる
口座引落なんかしてた日なんて……終わりだな
181 自宅警備員(アラバマ州):2007/07/04(水) 12:17:14 ID:pFK2trXS0
お前ら貧乏人は可哀想だな。
うちはレベル100で入る。
テレビ4台全部アクオスの最新のフルハイビジョン、
それにソニーのブルーレイ・ディスクレコーダー4台接続してる。
182 会社役員(兵庫県):2007/07/04(水) 12:18:04 ID:aEib/WpV0
>>181
人生をテレビに振り回されて可哀想だな。
183 踊り隊(コネチカット州):2007/07/04(水) 12:19:39 ID:vhsTK641O
まだテレビの買い替え時じゃないのにw 金があっても知識がないと怖いですなww
184 ホームヘルパー(神奈川県):2007/07/04(水) 12:20:31 ID:Z3W975Uz0 BE:1143450959-2BP(6658)
4台って家族1人一台?1人暮らしじゃないよね?
185 県議(長屋):2007/07/04(水) 12:21:17 ID:7LXkXBtf0
地上波終了でbsのみでいいよ
186 巡査長(埼玉県):2007/07/04(水) 12:21:41 ID:mHcEQ57D0
埼玉県東部の巨大団地群の裏だけど、全く電波入りません。。。
187 ピッチャー(愛知県):2007/07/04(水) 12:23:00 ID:v8QIYiy50
UHF帯使うから直進性がきつくなるんだよ、当然じゃねえか。
TV塔からの見通し位置にアンテナ建てればおk。
アンテナマストの高さを上げるとか、電波遮ってるビルの上にアンテナ建てるとかすればいい。
188 踊り隊(コネチカット州):2007/07/04(水) 12:23:44 ID:vhsTK641O
>>186
ミ〇ト団地?
189 愛のVIP戦士(樺太):2007/07/04(水) 12:26:28 ID:yXmTZtCiO
>>182 2chに振り回されてるよりマシだろ
190 巡査長(埼玉県):2007/07/04(水) 12:27:02 ID:mHcEQ57D0
>>188
そう。
テレ玉、千葉テレが方角的にギリで入るか入らないか。
友達の家(ワ○ダ団地)裏も全く電波入らないって。
191 ホームヘルパー(神奈川県):2007/07/04(水) 12:27:51 ID:Z3W975Uz0 BE:254100252-2BP(6658)
ええーUHFの映りがよくないと地デジもヤバイの?
近くにマンションができてからTVKが映り悪いんだよな
192 自宅警備員(アラバマ州):2007/07/04(水) 12:28:38 ID:pFK2trXS0
うちは東京タワー方向に高層ビルが複数建ってるが、
3階建ての屋根にアンテナ付けて余裕でレベル100。
ちなみにこれまでのVHFは電波障害で入らずケーブル会社に加入してる。
193 機関投資家(コネチカット州):2007/07/04(水) 12:30:09 ID:TQTTWcdgO
>>189
涙目wwwwwww
194 留学生(長野県):2007/07/04(水) 12:31:23 ID:jtzgc9zK0
地デジでもアナログ時代のブースターは有効だよ
うちは局から遠いから使ってる
195 週末都民(西日本):2007/07/04(水) 12:31:47 ID:72rOtFBJ0
>>154
もちろん12セグ
電波状況が悪ければワンセグに切り替わる機能があるけど
そもそも12セグが映らない場所でワンセグに切り替えても
映らないところがほとんど
196 大道芸人(兵庫県):2007/07/04(水) 12:32:27 ID:hz2ti2BM0
山奥住んでるから入りにくい
アナログだと多少ノイズが乗っても見れるけど
デジタルに代えると完全見えなくなっちゃうからね
最悪だよ
197 軍事評論家(樺太):2007/07/04(水) 12:32:28 ID:qtUqiL0FO
同じ市にあるヤマダ電機はNHKだけ入らないのを隠して営業してた
198 留学生(長野県):2007/07/04(水) 12:33:15 ID:jtzgc9zK0
>>186
思い切って逆方向の反射電波が捉えられそうな方向にアンテナ向けてみな
199 あおらー(樺太):2007/07/04(水) 12:33:50 ID:Y2gGVHaHO
テレビに振り回された上に2chでも振り回されるのが最底辺だろ
200 機関投資家(コネチカット州):2007/07/04(水) 12:33:58 ID:XwXAzK+jO
わざわざ買い替えたりアダプター買ったりする気無いんでどうでもいいわ
201 農業(アラバマ州) :2007/07/04(水) 12:34:30 ID:c8CT1JHH0
>>191
そこで引越しですよ。

俺の友人に近所に高層マンション建って
テレビ画像にノイズ入るようになってから
アニメの為に引越しした奴がいる
202 すっとこどっこい(樺太):2007/07/04(水) 12:37:03 ID:4LH12gfoO
2011年
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また明日から田舎のボケ老人に映らない地デジチューナーを売りつける仕事が始まるお・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
203 船員(三重県):2007/07/04(水) 12:37:21 ID:LFx8MYij0
入り具合が微妙だと映像にブロックノイズ出まくり&音声も途切れまくり。

アナログのほうがマシだよ。
204 貧乏人(長屋):2007/07/04(水) 12:38:32 ID:JmSny2rc0
>>201
後から建って障害出た場合、そのマンション業者には受信料を払う
義務が出て、ただでCATV見れたりしなかったっけ?
205 竹やり珍走団(静岡県):2007/07/04(水) 12:42:01 ID:gP8Xz1ZH0 BE:80120232-PLT(23535)
>>175
CATVで地上Aのキー局とtvkが区域外再送信されているが地上Dに関しては
まだ未定。在静ローカル局がCATVに圧力をかけているので最悪だよ。

在静の地上Dだけじゃつまんねーよ。
206 タレント(コネチカット州):2007/07/04(水) 12:45:47 ID:+X73dTo3O
今日も共聴施設のデジタル化の仕事だ
雨の中電柱登ってるよ
207 (東京都):2007/07/04(水) 12:54:20 ID:aPAARxNA0
チューナーの性能にかなり左右されると思うよ
208 黒板係り(長屋):2007/07/04(水) 12:55:03 ID:dKxxwIfZ0
東芝のデジチューの画質の悪さはネ申
209 漂流者(大阪府):2007/07/04(水) 12:55:43 ID:8gexDvDB0
アクオス2台あるけど1台はNHK教育が入らない。
発売された時期によって、感度が違うようだ。
210 福男(兵庫県):2007/07/04(水) 12:57:25 ID:y3RiGFma0
地デジ対応の液晶テレビかったら映らなかった
見れるようになるのに3週間かかった
211 天の声(青森県):2007/07/04(水) 13:00:07 ID:uyGciyVL0
>>206
共聴受信施設って農村(山岳部や港湾部)と都市部どっちが多いの?
212 天使見習い(北海道):2007/07/04(水) 13:59:14 ID:uODf8ske0
>>202
ボケ老人の怒りのクレームを延々と聞かされる仕事の間違いだろ
213 知事候補(東日本):2007/07/04(水) 14:09:35 ID:bbuV+BW30
安くなったら買うわ
214 バイト(兵庫県):2007/07/04(水) 14:10:43 ID:Zk4hRNfM0
うちは集合アンテナだから見れない・・
215 停学中(東京都):2007/07/04(水) 14:12:39 ID:PePvhMt90
>>20
オルタネータか やはり
216 ブロガー(熊本県):2007/07/04(水) 14:13:10 ID:VoT2Ylb30
デジタル=完璧と思ってる馬鹿を増やした政府・メーカーはどうにかなれ
217 ひちょり(神奈川県):2007/07/04(水) 14:13:28 ID:CgdemrBE0
>>145
最近始まった梨花の出てるCM、皮膚表面の細かい皺までクッキリ写ってるな。
今までのCMだとツルツルに塗り潰してたのに。
あの皺もCGで書き加えたんだろうか。
218 芸人(アラバマ州):2007/07/04(水) 14:14:00 ID:2c92xXB90
失敗するわかってるからBSと110で保険掛けたんだろ
地デジ専用チューナーなんかゴミ
219 タイムトラベラー(茨城県):2007/07/04(水) 14:15:47 ID:F9rwp4v80
地デジってあれだけ騒いでたったの2局しか映らねえのな(笑
しかも両方NHKとか(笑 ないわー(笑
BSのほうがチャンネル多いし楽しいから地デジいらねえ(笑 使えねー(笑
220 竹やり珍走団(静岡県):2007/07/04(水) 14:17:08 ID:gP8Xz1ZH0 BE:320479946-PLT(23535)
>>214
放送エリア内ならベランダとかにアンテナ立てれば映るのでは。
221 エヴァーズマン(東京都):2007/07/04(水) 14:17:12 ID:q+f8jjEq0
つまりケーブル最強
222 宅配バイト(アラバマ州):2007/07/04(水) 14:18:50 ID:ie6HFTGp0
デジタル放送は何かの陰謀が隠されている
223 女流棋士(熊本県):2007/07/04(水) 14:19:46 ID:MUEfYuom0
アンテナの付け方がクソなだけだろ。
224 ディトレーダー(樺太):2007/07/04(水) 14:22:18 ID:6puc5CxHO
ブースターつけろよ
225 国際審判(熊本県):2007/07/04(水) 14:25:01 ID:dUy3BeVX0
>>98
過去の番組はどうやってもハイビジョンにはならない。
それをアプコンなんてやってるから元の品質は保てなくなってる。
それに4:3の信号を入れてくれてる放送局なんてほとんど無いから4:3のTVで見ると超額縁になるしな。
放送局もグダグダ言いながら結局は切り替えるのが面倒なだけだろw
226 天使見習い(北海道):2007/07/04(水) 14:30:56 ID:uODf8ske0
>>225
LB配信じゃないのか?
227 天の声(青森県):2007/07/04(水) 14:36:26 ID:uyGciyVL0
画質ならケーブルテレビのが妨害も少なくてよくね?
どうせ下水菅使うし、社会基盤は整備されるものだし。
冬期間とか雪降って映らなくなったりノイズはいったりするんだし。
228 会社員(dion軍):2007/07/04(水) 14:40:02 ID:uCvGyDJb0
都内だけど東京MXがギリギリでブロックノイズ出てきまくりだぜ
たまに全然見れない日すらあってつらい
 
もう電波の増力しないの?
MXが3kWとかなんの冗談だよ。放送大学でさえ5kWだっていうのに!
229 竹やり珍走団(静岡県):2007/07/04(水) 14:42:58 ID:gP8Xz1ZH0 BE:560839076-PLT(23535)
>>228
現状、増力の予定はないよ。墨田タワーができたらor地上Aが完全に終了したら可能性があるかもしれないが・・・
230 留学生(栃木県):2007/07/04(水) 14:47:22 ID:z0SUhJAF0
アナ変以降混信の影響が出ていたテレ玉とチバテレが
地デジで綺麗に映るようになりました。
今までもそれなりに映っていたMXがデジタルだと映ったり映らなかったりですが。。
231 動物愛護団体(愛知県):2007/07/04(水) 14:48:13 ID:L34w40Kq0
地デジにもブースターってあんの?
ないと思ってたんだけど
232 天の声(青森県):2007/07/04(水) 14:48:47 ID:uyGciyVL0
てかデジタルになってからアナログの電波弱くなってない?
233 タレント(コネチカット州):2007/07/04(水) 14:50:00 ID:+X73dTo3O
>>211
うちの会社はほとんど山間部だけど都市部もビル陰の共聴施設はいっぱいあるよね
234 右大臣(樺太):2007/07/04(水) 14:50:14 ID:Kcszjy6IO
最近りぼん見ないなぁ
235 酒蔵(静岡県):2007/07/04(水) 14:57:05 ID:sjGwtNnB0
うちのあたりじゃ地デジが一向に始まらない件。
来年3月だって。
236 国際審判(熊本県):2007/07/04(水) 14:57:20 ID:dUy3BeVX0
>>228
出来るだけ範囲外に飛ばないようにビームをかなり細かく調整してるようだしね。
いらん世話だw
237 女性音楽教諭(大阪府):2007/07/04(水) 14:58:54 ID:FgkN8v7I0
俺、まいかたに住んでるけど未だにテレビ大阪とサンテレビは
地デジ電波入らねえわ。
お陰で何時まで経ってもテレビ買い換える踏ん切りが付かねえ。
238 竹やり珍走団(静岡県):2007/07/04(水) 15:03:56 ID:gP8Xz1ZH0 BE:560839076-PLT(23535)
>>235
来年というと御殿場かな?
またキー局の越境受信の妨げになる毒電波が出されるのか。
>>231
当然あるよ。
239 か・い・か・ん(千葉県):2007/07/04(水) 15:07:49 ID:x/twRr3w0
タダで自分で地デジ映るか調べられるサービス何処かでやってないものかね?
240 か・い・か・ん(千葉県):2007/07/04(水) 15:08:54 ID:x/twRr3w0
自分の家で  の間違い
241 迎撃ミサイル(東日本):2007/07/04(水) 15:24:49 ID:VlXEqfAh0
>>231
アナログUHF用でおk
242 また大阪か(catv?):2007/07/04(水) 15:32:25 ID:JKsW7M9V0
地デジ(笑)
243 ひき肉(茨城県):2007/07/04(水) 15:37:16 ID:6WKmW7d90
いろいろ理由つけて,
結局アナログとデジタル併用になる予感。

PSEも結局ダメになったしな。
244 味噌らーめん屋(東京都):2007/07/04(水) 15:41:15 ID:287RI1KM0
板橋区高島平7丁目

地デジなんてほとんどはいらねーよ
良く入るのはテレビ埼玉
たまぁ〜に入るのはTBSとテレビ東京
245 漂流者(大阪府):2007/07/04(水) 15:52:13 ID:8gexDvDB0
>>243
ないない。
246 動物愛護団体(愛知県):2007/07/04(水) 16:04:36 ID:L34w40Kq0
>>238
>>241
あ、アナログ用でいいんだ
Thank you
247 ブロガー(アラバマ州):2007/07/04(水) 16:06:48 ID:TA3TOg320
地デジ導入してからアナログ画質の放送はそれだけで見るのが嫌になった。
ワイドのハイビジョン放送に慣れたらもう元には戻れない。
248 ピアニスト(東京都):2007/07/04(水) 16:15:05 ID:D2cwz69f0
うちまじで映らないんだけどどうしたらいいの
249 候補者(沖縄県):2007/07/04(水) 16:16:11 ID:hNHiWfyc0
>>248
NHKに受信料払ってからクレーム出してなんとかしてもらう
250 ピアニスト(東京都):2007/07/04(水) 16:18:53 ID:D2cwz69f0
>>249
当然払ってる

受信レベルが低下とかいって全部映らない
たまに1個か2個のチャンネルだけ映る
251 アマチュア無線技士(dion軍):2007/07/04(水) 16:19:46 ID:z7tDzTK80
映らないといってるやつ、ブースターだっけ?あの電波増幅するやつ付けてるか?
252 天の声(青森県):2007/07/04(水) 16:19:59 ID:uyGciyVL0
よくプロパガンダ装置に金出す気になるよな
253 タイムトラベラー(アラバマ州):2007/07/04(水) 16:21:33 ID:nAkKYanU0
うちはフジテレビが時々ぶれる・・・電波がどうたらこうたらとか言って
254 右大臣(神奈川県):2007/07/04(水) 16:22:06 ID:i2hoI9j40
四国だと瀬戸内海でしか見れないんじゃなかったっけ
255 大道芸人(北海道):2007/07/04(水) 16:22:48 ID:m6zThyza0
>>253
我慢しろ
ヒント:Eスポ
256 タイムトラベラー(アラバマ州):2007/07/04(水) 16:23:28 ID:nAkKYanU0
まぁどうせアニメしか見ないし、どうでもいいんだけどね
神奈川県最高
257 アマチュア無線技士(dion軍):2007/07/04(水) 16:24:15 ID:z7tDzTK80
千葉のど田舎だけどちゃんと映るよ
258 理学療法士(群馬県):2007/07/04(水) 16:25:32 ID:1xKJCx0i0
2011年に完全デジタル以降なんて無理だろう
常識的に考えて
259 AV監督(奈良県):2007/07/04(水) 16:26:14 ID:93k8wHvP0
たとえ入ってもブロックノイズだらけじゃねーの?
260 右大臣(神奈川県):2007/07/04(水) 16:26:22 ID:i2hoI9j40
>>258
でも、ジャパネットが念を押してたよ
261 養蜂業(福岡県):2007/07/04(水) 16:27:31 ID:8wswb/RH0
文句は太陽黒点に言え
262 竹やり珍走団(静岡県):2007/07/04(水) 16:28:44 ID:gP8Xz1ZH0 BE:654312277-PLT(23535)
エリア内で映らない香具師はアンテナと配線を見直したほうがいいよ。
ただ地形的な問題ならどうしようもないが。
263 AV監督(奈良県):2007/07/04(水) 16:29:05 ID:93k8wHvP0
>251
デジタルの増幅器てデータを追加するのか?
264 アマチュア無線技士(dion軍):2007/07/04(水) 16:30:06 ID:z7tDzTK80
あのときCATVに契約しなくてよかったとつくづく思う。
近所でも家だけだ。
265 今日から社会人:2007/07/04(水) 16:30:31 ID:f0qz9NHw0
ワンセグなんて映らな杉
266 コピペ職人(北海道):2007/07/04(水) 16:30:43 ID:RWIybD8z0
>>260
送信アンテナもジャパネットが負担
267 竹やり珍走団(静岡県):2007/07/04(水) 16:31:09 ID:gP8Xz1ZH0 BE:747785287-PLT(23535)
>>263
ブースターは電波を増幅する機械だよ。データは追加しないよ。
268番組の途中ですが名無しです:2007/07/04(水) 16:32:15 ID:wfg2xI0j0
269 ほっちゃん(茨城県):2007/07/04(水) 16:32:17 ID:pf3tKDwg0
普段は凄くきれい、家の前を大型車が通るとブロックノイズが出る
大雨の時は映らない(アナログは映る)
270 候補者(沖縄県):2007/07/04(水) 16:34:22 ID:hNHiWfyc0
BSアンテナで雨の日でも見られるようにしたら完璧なんだけどな
BSならアナログNTSCでも何の不満も無い
271 学校教諭(長野県):2007/07/04(水) 16:34:31 ID:6/FXc8k20
272 派遣の品格(宮城県):2007/07/04(水) 16:38:31 ID:DlAIyoQL0
BSデジタル入れると地方でもテレ東見られるの?
273 竹やり珍走団(静岡県):2007/07/04(水) 16:41:17 ID:gP8Xz1ZH0 BE:400599656-PLT(23535)
>>272
BS JAPANでやっているTXの番組は見れるよ。
WBSみたくTXと同時放送の番組もある。
274 前社長(アラバマ州):2007/07/04(水) 16:42:56 ID:CKoUNx1Q0
ブースターつけないとまともにみれない
フジテレビなんかはみれないことが多いな
275 ボーカル(茨城県):2007/07/04(水) 16:56:24 ID:905yILZb0
今のテレビは、多少電波が悪い所でもザーザーとノイズが入りながらも、
なんとか観る事が出来たけど。(例えば、立地条件の悪い所やガード下の
おでん屋、山地に住んでいる人等。)でも、そういう人が地デジにすると
全く観れなくなってしまう。

デジタルってのは、ある一定のレベル以下になると、全く映らなくなる。
又、今アナログが綺麗に普通に映る所でも、地デジ移行の際には必要に応じて
アンテナ交換・調整や配線をキチンとやらないと、やはり映らなくなってしまう。

しかも、アンテナ交換&調整や配線を自分で出来る人なら良いが、大多数の人は
屋根に上ったりして工事するのは無理。電気店に依頼して数万円払う事になる。
又、肝心の地デジチューナーも2万円前後と割高。

こんな状態で地デジ移行なんて絶対に無理だと思う。
この前のPSE問題の時と同じ様に直前になって方針転換やドタバタ劇が起こる。
276 天の声(青森県):2007/07/04(水) 17:02:27 ID:uyGciyVL0
>>275
現場レベルでは既に起こってるだろ。
もう、設備が古くて変えなければいけないのに、問い合わせの一つもできない。
それでテレビ局に電話するとまだ問い合わせ用の事務所が出来てないとか言われる
じゃあ、あれだけテレビでやっていたのは何のCMだったのか聞いてもダンマリ
他のトラブルの事例は把握してないのか聞くと、サポート受付はまだできてないと言われる
他に同じような電話が無かったのか聞いても
「状況はお伝えしていますが、サポートは受け付けていない。だから把握していない。」
状況を伝えたのは何件くらいあったのかと聞いてやっと「結構な数ありました。」
277 女(catv?):2007/07/04(水) 17:06:12 ID:O73l38UP0
この前の土曜日、風と雨が激しかったんだけど
BS2見てたらノイズが入るようになった。
で、そのまま見てたら、「受信状況が悪化しています。ナントカ放送に切り替えますか?」って
メッセージが出た。
そこで切り替えたら、モヤがかかった感じで映るようになった。
(切り替えないってやったら全然映らない)
以前にも風や雨が激しい時があって、ノイズが入るようになった事があったけど、
「ナントカ放送に切り替えますか?」ってメッセージが出たのはこれが初めてだと思う。
ちなみに新潟市内。
278 ひき肉(茨城県):2007/07/04(水) 17:08:23 ID:6WKmW7d90
>>275,276
の話をまとめると2011年にアナログ完全廃止はないということイイのだな
279 サンダーソン(東京都):2007/07/04(水) 17:10:50 ID:sU6SW2Ge0
BSデジタル雨になると涙目
280 アイドル(樺太):2007/07/04(水) 17:11:20 ID:aCocMMamO
俺のDVDレコは地デジ対応だったんだけど
TVはアナログ時代のだったから地デジ見るの無理かと思ってたんだが、繋げたら見れた
ずっとアナログで見てた\(^o^)/
281 留学生(宮城県):2007/07/04(水) 17:11:32 ID:mDW2JnKT0
今政府ではコンパクトシティ化を進めている
それは人口が中心街に集まらないと成功しない
つまり、こうして山間部の娯楽環境を切り捨てることによって、
コンパクトシティを達成しようとしているのである
282 竹やり珍走団(静岡県):2007/07/04(水) 17:12:17 ID:gP8Xz1ZH0 BE:427305784-PLT(23535)
>>277
降雨対応放送になったのだろう。大雨の時に良くなるよ。
画質と音質 落としあるから見にくいが。
283 竹やり珍走団(静岡県):2007/07/04(水) 17:13:22 ID:gP8Xz1ZH0 BE:480718894-PLT(23535)
落としてあるから だった
284 ブロガー(アラバマ州):2007/07/04(水) 17:15:22 ID:TA3TOg320
>>280
でもそれじゃ画質はアナログと同等だから意味無いんじゃね?
285 アイドル(千葉県):2007/07/04(水) 17:33:35 ID:PEJk/dq+0
ワンセグなんかはやく消滅しろよ
286 アイドル(千葉県):2007/07/04(水) 17:35:24 ID:PEJk/dq+0
そもそもアナログとおなじUHF帯(VHFは未使用)だしな
UHFのアナログがまったく映らないなら地デジだって映らないわな
287 留学生(樺太):2007/07/04(水) 17:45:20 ID:G/iTFmqHO
3大都市圏と同時期に始めながら未だに中継局1つすら置けてないとか氏ねよ
288 外資系会社勤務(茨城県):2007/07/04(水) 18:03:29 ID:KC05bhec0
アンテナも配線もブースターも換えたのに、写らないことがあるって
どういうことだよ……
289 神主(千葉県):2007/07/04(水) 18:04:45 ID:W16/pXM50
>>288
引っ越せって事ですよw
290 占い師(コネチカット州):2007/07/04(水) 18:07:54 ID:jfVBd4EBO
今のカーナビはな
エッチデーデーで地デジも見れるんだぞ。
地デジだぞ地デジ。
291 新聞社勤務(神奈川県):2007/07/04(水) 18:11:55 ID:pUljtBx70
>>284
ゴーストとかモスキートノイズ出ない分綺麗だろ。
292 派遣の品格(東京都):2007/07/04(水) 18:12:31 ID:is3ZMTsZ0
>>290
色は何がいいんだ?紫にしとけ!
293 名誉教授(千葉県):2007/07/04(水) 18:12:46 ID:X6ZbfwOY0
>>290
よっちゃん(・∀・)カエレ!!
294 きしめん職人(アラバマ州):2007/07/04(水) 18:39:30 ID:XReSuABs0
うちのワンセグMXがうつらん。
295 秘書(群馬県):2007/07/04(水) 19:03:45 ID:KD5tXfLW0
基本的に30dBじゃきつい気がするね 
30dB取れればだいたいその場ではとりあえず綺麗に映るけど、その時はよくても電波が弱いとこは変化も大きいしね
あとからここの人たちのようになっても申し訳ないし、苦情を受けるのも嫌なんで受信点で最低でも40dBは取れるように頑張る
どうしても無理なときはちゃんと説明する 保障できませんて それでもよければ本設工事しますよって感じ
俺が施工した場所では今まで何とかなったけどね 苦情もきてないし

映りが悪くて困ってる人は信頼できる電気工事店にでも相談してみたら?
街の電気工事屋さんがどんだけ地デジのことわかってるかわからんけど
まあ、誰がやってもダメなもんはダメだけどね
296 ねずみランド(アラバマ州):2007/07/04(水) 19:09:10 ID:M/q4cxBq0
安物チューナー予約してwktkしてたんだけど、このスレ読んでたら
なんか萎えてきたw

音声にノイズとか入るのは聞いてたけど、ラグとかもあるんだね。
もちょい普及進んだら改善されてくのかなぁ…
297 派遣の品格(東京都):2007/07/04(水) 19:11:52 ID:is3ZMTsZ0
ラグって言っても、いっこく堂みたいになるわけじゃないぞ。
298 きしめん職人(東京都):2007/07/04(水) 19:16:49 ID:0qsPm2tK0
室内でコソーリ見ようと思ってるのだが
室内地デジアンテナ + 地デジチューナー
ワンセグチューナーの、どちらが良いの?
299 山伏(東京都):2007/07/04(水) 19:19:06 ID:e0q5zwp30
地デジでもテレ朝を10のボタンに設定してる奴集合
300 女工(静岡県):2007/07/04(水) 19:22:03 ID:sALBpq4I0
>>109
デコードに時間がかかるんじゃあないかな
301 ドラッグ売人(東京都):2007/07/04(水) 19:22:24 ID:S0iFO0Rl0
>>298
何で見るかによるんじゃない?
画面小さくていいならワンセグでもいいとおもうけど。
ノートでUSBワンセグ使って見てるが何の問題もないよ@港区マンション7F
302 女工(静岡県):2007/07/04(水) 19:26:31 ID:sALBpq4I0
>>298
ワンセグは明らかに悲惨
特にアニメ
303 養鶏業(アラバマ州):2007/07/04(水) 19:29:50 ID:rUS4l84S0
>>297
流石にそれだと暴動起こすw

初心者的質問になるんだけど、このラグの調整って深夜の砂嵐な時間帯に
調整されるのかな?

番組の途中でストリーミング?みたくブルーバック画面なんて出された日には
なんというかうんこすぎるし。
304 修験者(東京都):2007/07/04(水) 19:33:29 ID:+3sylDCK0
中野に住んでるけど室内用地デジアンテナ買ったが電波強度が100が満点で0〜10くらいだった
近くの電気屋に行ったら「中野じゃ地デジは映らないよwww屋根の上に室外アンテナつけても雨が降るとダメww」
って言われた。そのうえ室外アンテナの工事費を聞くと安く見積もっても3万以上
地デジ死ねよ
305 自衛官(アラバマ州):2007/07/04(水) 19:47:40 ID:7k+97bYL0
ワンセグより地アナが入りやすいって何なの?
しかも画質も地アナが良いし
306 きしめん職人(東京都):2007/07/04(水) 19:50:06 ID:0qsPm2tK0
>>301
画面は小さくてもおk!
ブラウン管TV@多摩
港区なら電波問題無いでしょな
>>302
アニメ中心でつ
307 運送業(東京都):2007/07/04(水) 19:50:52 ID:+xIH1lGl0
地デジNHK・地方以外映らん
携帯ワンセグなんか全く映らん
どうなっとるんじゃボケ
308 旧陸軍高官(東京都):2007/07/04(水) 19:51:18 ID:N+S+KGY80
パススルーにならないTCNデジタルマジ氏ね。
地デジ見るのに専用チューナー要求するようじゃ普通の薄型テレビ買えねーだろ。
309 アイドル(樺太):2007/07/04(水) 19:52:56 ID:C/Tv8qPcO
地デジに完全移行する頃には「TV観てる」って言うと
指差されて笑われる時代になってる気がする
310 浪人生(西日本):2007/07/04(水) 19:55:44 ID:cUJsEd8M0
電波悪くてモザイク状態・・・
プラズマ買ってもまともに見れないじゃねーか
311 女工(静岡県):2007/07/04(水) 20:00:05 ID:sALBpq4I0
>>306
ワンセグは動くアニメ(らきすたOPとか)とかビットレート足りてない
アニメ見るなら室内地デジチューナーの方がいいと思うよ
312 クリーニング店経営(埼玉県):2007/07/04(水) 20:13:29 ID:3KYauNkm0
地デジにしたらテレ玉見れなくなってワロタ。
アンテナの問題らしいが、うちマンションだから好き勝手できない
313 プロ固定(福岡県):2007/07/04(水) 20:21:58 ID:0yhhvOnz0
>>306
ワンセグはディレイ放送だから何秒か遅れるよ
実況とかするならやめといたほうがよい
314 クリーニング店経営(埼玉県):2007/07/04(水) 20:25:07 ID:3KYauNkm0
地デジも1、2秒遅れてるよな?
実況とかでワンテンポ遅れるの嫌だからいつも地上Aで見てる
315 新聞社勤務(神奈川県):2007/07/04(水) 20:30:27 ID:pUljtBx70
>>303
ラグはMPEG2のデコード処理にかかる時間だから
搭載されてるデコーダの性能によって、アナログ放送との時差や
チャンネルを切り替えるときのレスポンスの差が違ってくる。



たぶん。
316 ロマンチック(福島県):2007/07/04(水) 20:32:47 ID:+81/DAE80
マジでラジオのみの生活になる人が増えそうだ。
まあ、今の腐ったマスゴミ報道見ないで済むなら返って良いかもな。
317 手話通訳士(福島県):2007/07/04(水) 20:37:22 ID:fmhjjUG00 BE:111373632-PLT(17400)
地デジ関連の話が出る度

昔:これで、全国のローカルTVが見られる!テレ東も!
今:(´・∀・`)ヘー
318 モーオタ(コネチカット州):2007/07/04(水) 20:44:07 ID:+XyM9OSLO
安心した、内田家じゃなかったんだな
特にフジをデジタルにすると音切れが酷くて結局アナログで観ることになる
アナログのほうも電波弱くしてんのか、昔に比べると不鮮明だしほんと意味のない出費だった
319 おやじ(アラバマ州):2007/07/04(水) 20:45:46 ID:KOAEVbsr0
新タワーが出来るまで、しばらく待たないと。
待てない奴、金ある奴はCATVだな。
320 通訳(dion軍):2007/07/04(水) 21:13:46 ID:YK2+ixvA0
しかし国は国民を困らせる事しかしないな(´・ω・`)
321 おたく(長屋):2007/07/04(水) 21:15:10 ID:fvESpfV80
チバテレビだけ映る>デジタル
322 おやじ(アラバマ州):2007/07/04(水) 21:46:08 ID:KOAEVbsr0
地方局だけじゃ意味無いな。小林製薬の糸ようじ
地方局なんて、まだほとんどSD製作だろ。糸ようじ
323 番組の途中ですが名無しです(熊本県):2007/07/04(水) 21:55:23 ID:PktxoEF90
BSデジタルでキー局の番組そのまま流すようにしてくれねーかな
田舎の局の番組構成は酷い
324 天の声(青森県):2007/07/04(水) 22:24:25 ID:uyGciyVL0
5秒遅れるってことは災害時5秒のロスからスタートするってことだぞ。
クラス1のデブでも100m走れば、追いつけるのは世界記録保持者だけ。
325 おやじ(アラバマ州):2007/07/04(水) 22:30:11 ID:KOAEVbsr0
ラグって行っても、1,2秒だよw
5秒は無いよwww
326 会社役員(樺太):2007/07/04(水) 22:34:02 ID:A691mQ0uO
嘉手納にらぷたんが来てた時、上をらぷたんが飛んだら酷いノイズが入ったな
327 通訳(大阪府):2007/07/04(水) 22:37:41 ID:Skzh2V/o0
地デジでは緊急地震速報システムとか意味ないな
ラジオや町内放送とか音声で知らせるのは「あと8秒で揺れます・・・」を聞き取るのに3秒くらいかかるしw
328 養鶏業(アラバマ州):2007/07/04(水) 22:40:04 ID:rUS4l84S0
>>315
最近500万程かかる工事費を、マンションに配信しているCATVが負担して
回線引いたみたいなんで、試しに地デジチューナー買ってみたんだけど
デコーダやらの性能による違いもありそうなのね。

まぁとりあえず、ぶっ壊れるまでは使って買い換えるかw 殆どTVも見ない品w

>>304
お隣の区民だけど、23区内でもまだそんな状況なのね… 
329 サンダーソン(北海道):2007/07/04(水) 22:42:39 ID:Oh2GXEnF0
北海道だけど山形のチャンネルが登録された時あってワロタ
330 通訳(大阪府):2007/07/04(水) 22:51:20 ID:Skzh2V/o0
射入角の浅い電波は電離層で跳ね返るから有りうりまくり
倒壊尼が地震予知に使ってる奴だなw
331 電話交換手(東京都):2007/07/05(木) 00:06:26 ID:Hz+xJnm/0
宣伝・・・
332 芸人(千葉県):2007/07/05(木) 03:57:33 ID:cqL+aQuN0
>>312
まるで逆だ
アナログのテレ玉はザラザラ・tvkはゴースト&ビートノイズ(茨城と混信?)
デジタルのテレ玉・tvkともに問題なく見れる

>>315
デコードのタイムラグではなく
MPEG2のIフレームを確実に受信できるのはGOP単位をバッファすること
つまりGOP分遅延することになる  じゃなかったっけ?

>>327
8-2=6 あと6秒で(ry と早まった表示をすればよし
333 F-15K(神奈川県):2007/07/05(木) 04:37:59 ID:R0Lq+rLt0
ケーブルテレビ最強?
334 留学生(樺太):2007/07/05(木) 04:41:29 ID:H50OE4vyO
テレビって、そんなに必要?
335 洋菓子のプロ(福岡県):2007/07/05(木) 04:46:06 ID:ajduGZQx0
アナログで弱電波のやっと見える地域はデジタルだと映らないんだろ。
映るか映らないか二つに一つ。中間は無いんだろ。それでテレビ見てたら
何かの影響で、良い場面でいきなり見えなくなると腹が立つぞ。
336 西洋人形(徳島県):2007/07/05(木) 05:26:21 ID:wOlr9WCl0
ワンセグか-ドを買ったら
NHKと地元放送局しか
映らずに泣いた
337 今日から社会人:2007/07/05(木) 05:44:25 ID:CHI1M2CY0
道路そばなのでアナログ時代は
違法な無線を積んだトラックが通ると画像が乱れたけど
地デジなら室内アンテナでも全局綺麗にうつるようになった
知り合いの家はUHFアンテナ立ってるのに入らない局があるみたいだから
住む場所によって当たり外れが大きそう
338 造船業(コネチカット州):2007/07/05(木) 05:58:21 ID:A6H90SpZO
>>332
茨城にU局などない
339 ドラッグ売人(三重県):2007/07/05(木) 05:59:41 ID:S7JUC47Q0
ブラインドを下ろしただけで受信しなくなるワンセグは本気で糞。
340 週末都民(長屋):2007/07/05(木) 08:19:14 ID:0Uwi6GGC0
>>17
地デジは映るか映らないかだから、映る所では画質いいよって話だったのに
こんなことってありえるの?
これじゃ大してアナログ放送と変わらないじゃん。
341 舞妓(コネチカット州):2007/07/05(木) 08:43:41 ID:KqJWEcGrO
地デジ入ってもなぁ…
民放、2局だからどうでもいいんだよなぁ('A`)
342 キンキキッズ(静岡県):2007/07/05(木) 09:13:34 ID:R2KgiVP30 BE:53413722-PLT(23535)
>>341
山梨か福井か宮崎か?
343 守備隊(神奈川県):2007/07/05(木) 10:15:07 ID:JOpi52+T0
俺んちは線路の真隣で、地デジ見てると
電車が通るたびに音が途切れ、画もブロックノイズでガビガビになる
アナログも多少はノイズ載るけど、5分おきにガビガビになるよりはマシ
344 留学生(樺太):2007/07/05(木) 10:34:29 ID:n6Q4LLnAO
佐賀と徳島はもっと悲惨
345 書記(神奈川県):2007/07/05(木) 10:36:54 ID:ZDbXIxoy0
>>343
NHKに払ってる場合はNHKに文句を言うか、
または電車会社に文句を言ってケーブルテレビをつけさせるのが普通の対策。
346 クマ(アラバマ州):2007/07/05(木) 10:54:18 ID:eY8XKeJF0
うちはケーブルに頼るしかないからもともと関係ない話だな
347 Webデザイナー(北海道):2007/07/05(木) 10:58:43 ID:kJ1nianj0
地震速報が地震前に出るのは
血で痔のラグ対応の為だったのか
348 キャプテン(福岡県):2007/07/05(木) 11:45:45 ID:ajvKiPmF0
俺は少しずつテレビを見ないように生活スタイルを変化させてる。
あと4年で完全に見ない生活になる。
349 修験者(京都府):2007/07/05(木) 11:52:48 ID:jFyL1cRP0
俺の家はMBSとYTVが入りづらい
350 留学生(アラバマ州):2007/07/05(木) 12:30:20 ID:2K3035N00
馬鹿かこいつ
351 コピペ職人(茨城県):2007/07/05(木) 13:53:22 ID:7dsfRPF+0
まぁ、現時点では地デジ内蔵TVかチューナーを買って、部屋のアンテナジャック
に繋いで、チャンネル設定をすれば観れる。程度の認識しかない奴が殆どだろ。

草薙のコマーシャルでも「アナログ止波時期、買い換える時は地デジ内蔵TV」
位しか伝えてないし。一体どうするんだろ。
今後、「場所によっては地デジ視聴は出来ません」「適切な配線調整も必要です」
「アンテナ交換や調整に数万円必要です」とか、事実を伝えるCMを放送するのだろうか。
352 株価【3800】 石油王(広島県):2007/07/05(木) 13:59:27 ID:kBADedRF0
入る入らないよりも、地上波と同じ内容かそれ以下の劣化品のような気がする。
たかい金払わされた挙げ句、内容が無いよう・・・じゃ、たまたんよ。
353 ほうとう屋(樺太):2007/07/05(木) 17:09:03 ID:Xrwk4yPpO
>>351
「場所によっては地デジ視聴は出来ません」「適切な配線調整も必要です」
これはテレビ業界に不利はないからテロップでもいれればいいのにね
「アンテナ交換や調整に数万円必要です」
これは嫌でもやらないな
354 芸人(千葉県):2007/07/05(木) 17:09:10 ID:cqL+aQuN0
>>338
どっかのNHK教育の中継局
355 洋菓子のプロ(福岡県):2007/07/05(木) 18:23:31 ID:ajduGZQx0
デジタルに圧縮して余った帯域を他のことに活用するんだろうが、一々使うか?
スカパーを見た感想だけど、領収書代わりのメール開くのもまんどくせ。ザッピング?も
まんどくせ。テレビ欄を開くのもまんどくせ。アンケートやオークションもうざい。
機能はシンプルでいいのだ。番組の内容で勝負しろ。
356 ゴーストライター(神奈川県):2007/07/05(木) 22:07:42 ID:Jf1j4mOx0
地デジチューナーについて質問なんだけど

地デジ対応アンテナ==<アンテナケーブル>==チューナー==<アンテナケーブル>==ブラウン管TV

上のつなぎで、地デジがみれるん?

やっぱチューナー<=>ブラウン管TV間の接続は、AVケーブル等に固定?

それだと

地デジ対応アンテナ==<アンテナケーブル>==チューナー==<分配器>複数の伊TVへ・・・

を行ったとき、それぞれのTVで別々の地デジ番組見れなくなると思うんですが・・・

検索してもわからなかったので教えてください。
ちなみにチューナーは八木アンテナのDTC10です。
357 キンキキッズ(静岡県):2007/07/05(木) 22:38:42 ID:R2KgiVP30 BE:280419473-PLT(23535)
>>356
チューナー<=>ブラウン管TV間の接続は、AVケーブルで接続する。
一台のチューナーで1台のテレビというような感じで接続する。

テレビが複数ならその台数分チューナーが要るよ。
そうしないと別の番組が見れないからね。
358 新宿在住(東京都):2007/07/05(木) 22:40:24 ID:YSl6ivKw0
>>356
>それぞれのTVで別々の地デジ番組

これがやりたいならTVごとにチューナーが必要だと思う。
もしくはチューナー付きのTVを買う。

地デジ対応アンテナ==<アンテナケーブル>==<分配器>==[チューナー+TV]+[チューナー+TV]・・・
359 クマ(アラバマ州):2007/07/05(木) 22:42:37 ID:eY8XKeJF0
アナログはザーザーしてても一応見れるけど、デジタルだと結構映らないことが多いよね
アナログでもそれなりにまともに移ってる場所じゃないとデジタル無理じゃない?
360 会社員(埼玉県):2007/07/05(木) 23:07:03 ID:P/BW9XgY0
∠新タワー・受信地・東京タワーが15度以上?だとアンテナの角度も直さないといけないらしいね。
墨田タワー完成するまで様子見るのが良いみたいだ。
361 新聞社勤務(秋田県):2007/07/05(木) 23:57:25 ID:qm6GBpcZ0
TBSが映りません(><)
362 会社役員(岡山県):2007/07/06(金) 00:18:24 ID:ogAD2Pqo0
俺んちの電波レベルは全局90オーバー
363 クマ(福島県):2007/07/06(金) 00:23:10 ID:VZyGwhap0
NHK2つ全く映らないぞ!金取ってるくせに。
この役立たずが。
364 おたく(福岡県):2007/07/06(金) 00:29:25 ID:tXqmA1iT0
ネット配信のタイムラグって20秒くらいか。「はい書き込みました〜」といって
既に20秒くらい前に掲示板に表示されていた、ひかり荘だったか。
365 おたく(福岡県):2007/07/06(金) 00:40:24 ID:tXqmA1iT0
ブロックノイズが気になるスカパーのデジタルを見たあとに滑らかなアナログ地上波を
口直しに見てたのに、もうやがてアナログは消滅してしまうんだなあ。将来は、ビデオに
録画たアナログ映像が貴重になるかも。スカパーデジタルを見て、10年見てもトラウマ
だから、デジタル映像は20年見ても慣れないだろう。アナログの質感の良さを再認識する。
366 Webデザイナー(神奈川県):2007/07/06(金) 00:58:54 ID:W7B3ndr20
テレビなんて見ません。。
367 イラストレーター(東京都):2007/07/06(金) 01:06:54 ID:3LA1dWwY0
>>361
T豚Sなんて見る番組無いだろ
368 客室乗務員(栃木県):2007/07/06(金) 02:49:45 ID:1glYW3Ud0
1本のアンテナでキー局とテレ玉を受信してるんだけど
墨田タワーが出来たら兼用できなくなるのかなぁ
チバ用にもう1本立ってるんでそれぞれ別個に用意すると3本になってしまう…
369 あおらー(千葉県):2007/07/06(金) 04:26:02 ID:KMS+bhxm0
TBS BS-iの色のおかしさは異常
370 週末都民(大阪府):2007/07/06(金) 09:38:52 ID:73UN0OXd0
まじで入らないじゃねーか
371 愛のVIP戦士(catv?):2007/07/06(金) 11:29:02 ID:Sjpd+cJU0
人生\(=ω=.)/コナタ
372 愛のVIP戦士(catv?):2007/07/06(金) 13:05:05 ID:Sjpd+cJU0
人生\(=ω=.)/コナタ
373 愛のVIP戦士(catv?)
人生\(=ω=.)/コナタ