スクエニとコナミがPS3ソフトの開発中断 他の大手も任天堂ハードに移行☆2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 情婦(東京都)
ゲームソフト大手が、PS3などのソニー・コンピュータエンタテイメント(SCE)向けソフトを
減らし、ニンテンドーDSやWiiなどの任天堂ゲーム機向けソフトに移行している傾向にあ
るようだ。大手ソフト制作会社3社(バンダイナムコゲームス、セガ、カプコン)の今年度の
ゲームソフト出荷計画は、任天堂向けが2688万本、SCE向けが2329万本となり、任天堂
が上回る見通し。

 DSなど任天堂ゲーム機向けのソフトは、脳トレや計算、英語などの学習ソフト、料理レ
シピを見られるなどの実用ソフトの人気が大きく伸びている。バンダイナムコでは今年度
105種、セガが419種に種類数を増やす。いずれも、倍近い伸びである。高齢者や子供と
いった、これまでゲームをやらなかった人口まで取り込んで市場を開拓した戦略が成功
した。

 一方でバンダイナムコ、セガ、カプコンはそれぞれ、PS3やPSPなどのSCEゲーム機向け
ソフトをそれぞれ3〜4割減らすと発表している。PS3向けソフトは制作費がかさみ、ヒット作
と呼ばれる数十万本を突破しないと採算が合わないこと、またSCEゲーム機の売り上げの
不調が原因と考えられる。

 SCEの新作ゲーム機PS3は、目標出荷台数600万台を大きく下回り、3月末で550万台。
予測されていたPS2からの乗り換えも不調で、PS3よりもむしろPS2向けソフトが販売数で
上位に食い込んでいる状態である。ゲームソフト大手のスクウェア・エニックスやコナミの
担当者は、PS3の普及が進むまでソフトの開発・発売を待つという。SCEでは、PS3の普及
には先立ってのゲームソフト充実が不可欠であるとして、タイトル増加を目指しているという。

http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183280718/

世界累計販売台数
Wii  861万台
PS3 357万台

http://www.vgchartz.com/
2 タコ(北海道):2007/07/01(日) 22:28:48 ID:qoKb/OFx0
突然だけどお前ら「戦後初の現職大臣の自殺」なんて攻殻の荒巻が言いそうなニュースのこと忘れてただろ
3 さくにゃん(樺太):2007/07/01(日) 22:28:56 ID:FAqFe4qOO
ゲハでやれ
4 通訳(北海道):2007/07/01(日) 22:29:07 ID:BtvVrxsK0
妊娠きめえ
PSPやろうっと
5 情婦(神奈川県):2007/07/01(日) 22:29:29 ID:nqAuT5N50 BE:89333344-PLT(14965)
               「 ̄i
        「 ̄ ̄ ̄ ̄`!: : :! ̄ ̄ ̄ ̄|
        |       ^~^      |
        |    .ノ     _,_  土  .|
         |    ヽ     米   し   |
         |   十_゙  ナ 、  -    |
        |   l ‐   ょ  ⌒)  .|
       |.    +   i 、     .|
        |    ⊂   .`       |
       |    { )  て``    |
          |              |
          |__________,|
6 職業訓練指導員(京都府):2007/07/01(日) 22:29:41 ID:XLFIS34P0

PS3の開発費高すぎなんだよ

7 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 22:29:48 ID:EurKnQK90 BE:20956223-BRZ(10062)
これはいいかげんSakuられるだろ・・・・常識的に考えて・・・・。
8 遣唐使(東京都):2007/07/01(日) 22:29:54 ID:LErUbMAx0
ゲハに(・∀・)カエレ!
9 海賊(神奈川県):2007/07/01(日) 22:29:58 ID:MN0GUvk00
GAMSPOT 「PS3よりXbox360の方が画質がいい」
http://japan.gamespot.com/xbox360/features/story/0,3800076631,20351720,00.htm

アーマードコア4:PS3版 ビルの模様が潰れてる
http://japan.gamespot.com/story_media/20351720/ac_comparison4_full.jpg
デフジャム:PS3版 手すりと車がギザギザ
http://japan.gamespot.com/story_media/20351720/def_comparison32_full.jpg
NBAストリート:PS3版 後ろのグラウンドと骨組みがギザギザ
http://japan.gamespot.com/story_media/20351720/nba_comparison34_full.jpg
パワースマッシュ3:PS3版 ダンロップのロゴが潰れてる
http://japan.gamespot.com/story_media/20351720/vt3_comparison35_full.jpg
Spider-Man3:PS3版 ビルの模様が消えた
http://japan.gamespot.com/story_media/20351720/spi_comparison21_full.jpg
メジャーリーグベースボール2K7:PS3版 地面と芝生の質感がショボイ
http://japan.gamespot.com/story_media/20351720/mlb_comparison26_full.jpg
10 トリマー(神奈川県):2007/07/01(日) 22:30:07 ID:v2TDN8aq0
PS3の形キモい。
出っ張りが角ばってたり、変なとこが曲線だったり・・・
11 F-15K(アラバマ州):2007/07/01(日) 22:30:44 ID:fZt1EDDW0
ソースもないのに1000もいったのか。
妊娠よくやるわ。そんなにソニーが憎いかw
12 ブロガー(千葉県):2007/07/01(日) 22:31:31 ID:7+SvxnO30
俺がゲーム開発者なら、消費者をネット工作で攻撃する企業のゲーム機の為にゲームを開発したりはしない。
13 海賊(神奈川県):2007/07/01(日) 22:31:32 ID:MN0GUvk00
360版バーチャ5 プレビュー
http://xbox360.ign.com/articles/798/798595p1.html
2007/6/21

PS3版ではジャギーが顕著で醜いギザギザだったが、
360版にはジャギーが無く美しい。
あと、早朝の霧などのエフェクトが追加されている。
背景は綺麗。滑らかに動いている。

XBOX360版
http://media.xbox360.ign.com/media/748/748774/img_4643815.html

PS3版:人物、背景がひどいギザギザ
http://media.ps3.ign.com/media/641/641054/img_4272642.html
14 ブロガー(群馬県):2007/07/01(日) 22:32:21 ID:nqTnuqi40 BE:41136023-2BP(3225)
2スレ目突入
流石ヒキコモリゲーマーの多いニュー速
15 海賊(神奈川県):2007/07/01(日) 22:32:27 ID:MN0GUvk00
Tom Clancy's Rainbow Six: Vegas
PS3は超劣化

・マッチングはクイックのみ言語、部屋検索が無くなった
適当にマッチングされるため日本人部屋に集まったり出来ない

・音声指示無し
音声認識によるNPCへの指示が無くなった

・フェイスキャプチャー無し
カスタムキャラの楽しみが減った

・ガンマ調整無し
設定画面で明るさ調整が出来なくなった、モニター側で調整しろ表示される

・振動無し
撃った、撃たれた手応えが無い

・各種処理落ち
マズルフラッシュ、スモーク、ガス、爆破などのエフェクトが入ると処理落ちが酷い
グラも劣化してる

・ボイスチャット
バラバラな環境のせいで調整がメチャクチャ
16 プロスキーヤー(東京都):2007/07/01(日) 22:32:37 ID:wtvGGe5d0
日経でこの記事見たな
スクは今期無し、コナミが箱○とマルチにするかも検討中とか書いてあったな
17 共産党幹部(大阪府):2007/07/01(日) 22:32:38 ID:wy/1ttzl0
18 カラオケ店勤務(神奈川県):2007/07/01(日) 22:33:19 ID:/321D2UX0
パートスレにするほどか?
19 配管工(島根県):2007/07/01(日) 22:33:22 ID:JB2uA0wZ0
PS2とDSで十分だな
ギガンティックドライブおもしれー
20 海賊(神奈川県):2007/07/01(日) 22:33:27 ID:MN0GUvk00
・VF5
PS3で出た後、360版を発表。当時、VF5はPS3のキラータイトルとして扱われてた。
・DMC4
PS3独占として発表、後に360とのマルチになると発表
・ガンダム無双
クタタンを呼んでまで発表したPS3独占タイトル、後に360版を発表
・SC4
前回はPS2独占だったけど、今回は360とのマルチ
・AC6
PSハード独占だったタイトルが、6から360独占へ
・MGS4
今までトレイラーではPS3という文字があったのに最新のトレイラーではPS3の文字が消える。
コナミもPS3独占のとあるタイトルをマルチにするか検討してる発言
・DBZ
PS2の次はPS3かと思われたが、PS2とWiiで展開。PS3ではDBZはしばらく出なさそう
・パワプロ
PS2の次はPS3かと思われたが、PS2とWiiで展開。一時期PS3版は中止にもなった。
・ウイイレ
新作はPS3 360 Wii PSP DS PS2とマルチだらけに。
今まではPSハードのキラーソフトだったけど、PS3ではウイイレはキラーでもなんでもない状態になってる
・塊魂 (New!!)
PSハード独占だったタイトルが新作ではPS3と360とのマルチ、
後にPS3だけ中止になってその代わりにWii版が作られる。
21 イラストレーター(埼玉県):2007/07/01(日) 22:33:59 ID:3gpd+DzH0
PS3、普通に圧勝じゃね?
http://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1173978456_0039.jpg
22 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 22:34:08 ID:EurKnQK90 BE:251467698-BRZ(10062)
ID:MN0GUvk00
23 プロスキーヤー(大阪府):2007/07/01(日) 22:34:56 ID:9v4umtdg0
今あえて買うなら箱○以外考えられない
24 おたく(愛知県):2007/07/01(日) 22:35:07 ID:1t35C7BG0
コピーが動くWiiに勝てるわけないだろ
25 会社員(愛知県):2007/07/01(日) 22:35:08 ID:G0FX+qgs0
据え置きゲーム機はボタン一つでゲームはじまらないと駄目だわ
26 犯人(アラバマ州):2007/07/01(日) 22:36:07 ID:RCsMhoLr0
>>18
一部のアホがまだまだ任天堂を叩きたい様子なのでもう少し我慢してくれ
27 講師(西日本):2007/07/01(日) 22:36:23 ID:j6ZjMFRj0
wii買ったけどVCとCGのソフトしかやってないな
28 踊り隊(アラバマ州):2007/07/01(日) 22:36:50 ID:lKNYcLF30
この動画を貼ればスレは著しく荒れる。
マジおすすめ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm476300
29 F1パイロット(アラバマ州):2007/07/01(日) 22:37:03 ID:2wICYxrn0
>>17
パンツ見えない。クソゲー
30 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 22:37:23 ID:EurKnQK90 BE:55882728-BRZ(10062)
999 名前: あおらー(大阪府) 本日のレス 投稿日:2007/07/01(日) 22:35:34 unfkFgMk0
1000ならGKの大勝利


1000 名前: ネットカフェ難民(福岡県) 本日のレス 投稿日:2007/07/01(日) 22:35:38
1000なら宮本茂死亡


1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

スクエニとコナミがPS3ソフトの開発中断 他の大手も任天堂ハードに移行
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183280718/l50

茂オワタ\(^o^)/
31 付き人(樺太):2007/07/01(日) 22:37:39 ID:3thXKmnaO
>>1000ならまんまんうp
32 調理師見習い(dion軍):2007/07/01(日) 22:38:32 ID:8WgiG3a/0
wiiってコピー動くのか
そりゃwiiバカ売れするわ
33 とき(愛知県):2007/07/01(日) 22:38:35 ID:Muuv2XDO0
ハゲ・ズラ板でやれ
34 電力会社勤務(アラバマ州):2007/07/01(日) 22:38:47 ID:SNiwmh2x0
箱買ってマジよかったと思ってる
アイマスさいこー
35 シウマイ見習い(千葉県):2007/07/01(日) 22:39:09 ID:4f2Ejbd60
なんだよ2って
36 通訳(アラバマ州):2007/07/01(日) 22:39:12 ID:+en0wCt20
>>30
やさしいから通報しといてやるよ
37 占い師(コネチカット州):2007/07/01(日) 22:39:11 ID:B76FKce8O
なんで俺のゲハスレはsakuってこいつのゲハスレはsakuされないんだよ
糞FOXは間違いなく妊娠
38 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 22:40:04 ID:YZ+KMGHm0

>>32
ソフトもバカ売れですねw
39 プロ固定(愛知県):2007/07/01(日) 22:40:39 ID:hNXXJIIq0
EA主力マッデンシリーズに見捨てられた模様

257 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/07/01(日) 22:23:44 ID:WK4r9oAr0
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3160709

We have confirmed the Xbox 360 versions of Madden NFL 08 (August),
All-Pro Football 2K8 (July), and NCAA Football 08 (July) will run at 60 frames
per second, whereas the PS3 editions are locked at just 30fps.
In the simplest of terms, this means that the 360 versions will run smoother
and faster, and you'll have an easier time noticing subtle animations.

EAは完全にPS3への移植は手間かけない方針だな。
40 付き人(群馬県):2007/07/01(日) 22:42:10 ID:/tpLDQo40
>>26
逆だろ。ここぞとばかりにソニー叩きたいんだろ>>1
41 調理師見習い(dion軍):2007/07/01(日) 22:43:52 ID:8WgiG3a/0
ソニーはBDで失敗しちゃったね
42 赤ひげ(神奈川県):2007/07/01(日) 22:43:59 ID:6TR+PiEc0
ブログで馴らした俺達特攻部隊は、自演がバレて管理人にあぼ〜んされたが、隔離板を脱出しゲハに潜った。
しかしゲハだけでくすぶってる様な俺たちじゃない。筋さえ無視して捏造でもなんでもやってのける恥知らず。
虚実を事実にし仮想の敵を粉砕する、俺たち「特攻野郎ゲハチーム!」


俺は任天堂信者。通称妊娠。
『突撃戦法と叩きの名人。俺のような天才策略家でなければ百戦錬磨のゲハ住民どものTOPは務まらん』

俺はゲートキーパー。通称GK。
『PS3の映像に中高生はイチコロさ。ハッタリかまして速報スレから店員スレまでどこでも工作してみせるぜ』

私は360信者。通称痴漢。
『チームの紅一点。ブルマ収集は、プロデューサーさんにかかればお手のもの!』

よおお待ちどう。俺様こそセガ信者。通称瀬川。
『ゲーマーとしての歴史は天下一品!奇人?変人?絶滅危惧種?だから何?』

キ・チ・GAY。通称A助。
『ゲハのナンバー1コテハンだ。ひろゆきでもブン殴ってみせらぁ。でも就職だけはかんべんな』


俺たちは道理の通らぬニュー速にあえて挑戦する、頼りになる神出鬼没の「特攻野郎ゲハチーム!」
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
43 学校教諭(北海道):2007/07/01(日) 22:44:10 ID:IIw5alrD0
開発中断とか、嘘つくなよ
妊娠、悪質すぎ
44 占い師(コネチカット州):2007/07/01(日) 22:44:13 ID:B76FKce8O
おい糞FOX、sakuれよ
俺のゲハスレはsakuっただろ?あ?
45 海賊(神奈川県):2007/07/01(日) 22:45:02 ID:MN0GUvk00
46 パート(アラバマ州):2007/07/01(日) 22:45:27 ID:J3z12zA40
Wiiの真実
マジおすすめ
コピペ推奨
http://www.nicovideo.jp/watch/sm476300
47 外来種(catv?):2007/07/01(日) 22:45:29 ID:jVCBb3ZW0
さっきWiiのドラクエのCM見たよ。
PS3\(^O^)/オワタ
48 プロ固定(愛知県):2007/07/01(日) 22:47:17 ID:hNXXJIIq0
571 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/07/01(日) 22:38:26 ID:Vtxco67H0
ようつべ輸入
http://jp.youtube.com/watch?v=Zxg64_kBpYg

あと4つあるらしい
49 歌手(catv?):2007/07/01(日) 22:49:36 ID:vFMvoi/L0
>>28
もう消えてるみたいだが
50 か・い・か・ん(アラバマ州):2007/07/01(日) 22:50:46 ID:GOJ7k5K90
☆2って・・・
51 おたく(愛知県):2007/07/01(日) 22:51:02 ID:1t35C7BG0
20 殲10(秋田県) New! 2007/06/30(土) 13:56:30 ID:i2edoo7Q0

中国ではWiiを含めて次世代ゲーム機の正式な販売は未だされていませんが(任天堂の他、
ソニーが地域を限定してPS2を販売していました)、Gamasutraの中国連載記事が伝えるところによると、
上海では日本から輸入されたWii本体が2100元(約3万2000円)程度で売られてましたが、
先月になって突然3000元(4万6000円)近くまで値段が急上昇しているんだそうです。
地元の店によるとどうやら海賊版が動くような改造が施されているようで、
ちなみに一緒に売られているソフトの方のお値段は1枚10元(153円)!なんだとか…。

ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1812

Wiiが売れている最大の理由がこれだからな.....

>ちなみに一緒に売られているソフトの方のお値段は1枚10元(153円)!なんだとか…。
52 配管工(島根県):2007/07/01(日) 22:51:33 ID:JB2uA0wZ0
53 画家のたまご(神奈川県):2007/07/01(日) 22:51:46 ID:KmRedbux0
なんかPS3はやばそうだな
54 アナウンサー(神奈川県):2007/07/01(日) 22:51:47 ID:HDee8BDC0
とっととsakuれよ
55 経営学科卒(アラバマ州):2007/07/01(日) 22:52:51 ID:+FED5E1K0
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\
 )  .|/(:・:)(:・)ヽ|  >>1は妊娠のふりしたGK!
< 6|ヽ: )'e'( :/ |9  やめろよな、そういうの!!
 )  `‐-=-‐ '
 ) つO-O-┐
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

 |^| 三  三 三 |^|
( ⌒) 三 三 三( ⌒)  ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 \\ 三 三 //\  )
   \\ 三//)-ヽ| )  怒りのうおおああああぉぉぉぉぉぉおおお!!!!
    \ X /'e'( : . |<
      |  -=-‐ '  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V




           /
         /
         \
         /     /
   ___ノ\/ \/
  /妊_娠\ノ
  |/(:・:)(:・)ヽ|
 6|ヽ: )'e'( :/ |9 ぐぇあ!
 ‖‖‖‖‖‖
 ШШШШШШ_________________
(_______________________)
56 合コン大王(栃木県):2007/07/01(日) 22:53:05 ID:VNJehU580
こいつゲハスレしか立てないから焼けよ
57 自衛官(東京都):2007/07/01(日) 22:53:09 ID:/8u31HYJ0
>バンダイナムコでは今年度
>105種、セガが419種に種類数を増やす。いずれも、倍近い伸びである。
なに?このむちゃくちゃな数字
58 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 22:54:07 ID:YZ+KMGHm0
>>48
勢いは増すばかりだなこりゃ
DSのように
59 大道芸人(愛知県):2007/07/01(日) 22:54:11 ID:jfd4+0740
>>51
中国ではよくあること
60 ディトレーダー(長屋):2007/07/01(日) 22:54:16 ID:VhuwspJd0
>>30
大阪と福岡というのが笑うとこなんだろ
61 プロ固定(愛知県):2007/07/01(日) 22:54:26 ID:hNXXJIIq0
>>51
それって自爆にならないか?
コピーだらけでソフト販売に不利な筈のWiiに
PS3はタイレシオで大負けしてるんだし・・・
62 通訳(大阪府):2007/07/01(日) 22:55:26 ID:s7j7rV8e0
770 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 22:38:04 ID:iWoXqubV0
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1183295518/24

> 24 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/07/01(日) 22:32:58 ID:RFPlKdDKO
> 売り切れました。
> 次回の入荷は未定です。
> ご注文は承ります。
>
>
> 田舎のジャスコに貼ってあった。
> DSでもWiiでもない。
> PS3のことだよ。


クソワロタw
63 電話番(埼玉県):2007/07/01(日) 22:56:28 ID:+eOXXJ3p0
>>1
コイツいっつもPS叩きスレ立ててないか?
いくら貰ってるの?
64 合コン大王(栃木県):2007/07/01(日) 22:56:56 ID:VNJehU580
sakuれ。
つーか焼け
65 付き人(群馬県):2007/07/01(日) 22:57:24 ID:/tpLDQo40
ソニーはゲーム事業から撤退すればいいのに。もう何やっても任天堂には勝てないだろ。
66 中学生(アラバマ州):2007/07/01(日) 22:58:51 ID:BAcEeTaz0
区多良木とかいうアホは今どうしてるの?
PS3高すぎでかすぎ無駄すぎで売れないことは最初からわかってたのに
かといってWiiのグラフィックじゃ別にPS2で十分だし、あのコントローラーで複雑なアクションは無理だから買う気ないし
理想はPS3かXBOXが安くなって普及することだな
まあ現状じゃPS2で好きなゲームやるのがベスト
はやくACE3やりたい
67 天使見習い(東京都):2007/07/01(日) 22:59:55 ID:SfMGPMQf0
それより何でACはあんなことになっちまったんだ
あれのためにPS3買ったのに
68 留学生(東京都):2007/07/01(日) 23:00:31 ID:6FySgB3E0
これ、マジ?
ソースはあるのか?
ソニーの株売ったほうがいい気がしてきた
69 のびた(兵庫県):2007/07/01(日) 23:01:32 ID:yfuSmpB70
PS3はそろそろ終わってもいい頃だと思う。
70 合コン大王(栃木県):2007/07/01(日) 23:02:13 ID:VNJehU580
ソースなしだしsakuられるまでageる
71 留学生(愛知県):2007/07/01(日) 23:02:38 ID:zAT27zEx0
PS3が駄目なんじゃ箱360買うしかねぇかな〜

Wii?
無いね
72 トリマー(西日本):2007/07/01(日) 23:02:42 ID:4rIbOdVr0
さすがにマッデンは後ででも出すんじゃね?
マルチといったらEA
73 留学生(アラバマ州):2007/07/01(日) 23:03:02 ID:52v4jGxV0
>>67
しばらくしたらPS3で出るんじゃね?
74 歌手(catv?):2007/07/01(日) 23:03:28 ID:vFMvoi/L0
ゲーム事業を切り離したとたんに爆上げするから株は持っとけ。
75 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 23:03:42 ID:YZ+KMGHm0
沖縄が暴れまわってた時は放置だった癖になw
76 調理師見習い(dion軍):2007/07/01(日) 23:04:19 ID:8WgiG3a/0
ゲームはPCとPS2でおなかいっぱいだな、いまんとこ
77 トリマー(西日本):2007/07/01(日) 23:04:35 ID:4rIbOdVr0
あぁPS3でも出るのか
78 海賊(神奈川県):2007/07/01(日) 23:05:15 ID:MN0GUvk00
79 ホームヘルパー(東京都):2007/07/01(日) 23:06:25 ID:XqzB1DzV0
俺が経営者ならPS3は発売中止にしてゲーム事業から撤退するなぁ。
いろんな情報から判断するとソニーがゲーム事業で黒字化することは
これから何年経ってもありえない。傷が浅いうちに撤退すべき。
80 AV監督(関東地方):2007/07/01(日) 23:07:12 ID:9gVNo2r30
wiiって操作が嫌
あんなん面倒くさい
PS3はダメっぽいし、箱360なのか?
まぁ、様子見だけど
81 名無し募集中。。。(広島県):2007/07/01(日) 23:07:49 ID:jBTNqeMd0
ブルーレイ外したやつを3万くらいで売ればいいのに
82 名無し募集中。。。(埼玉県):2007/07/01(日) 23:08:09 ID:DlUdPDP+0
PS3は企業が嘘つきで
箱360はユーザーが嘘つきだから最悪
83 張出横綱(神奈川県):2007/07/01(日) 23:08:20 ID:Pqt+82Yh0
なんでつぎすれが立ってるの?
84 シェフ(東京都):2007/07/01(日) 23:08:39 ID:HzRDLaHu0
>>63
>>1がいつからPS叩いてるのか知らないけど今Wiiや360を叩くのは難しいような気がするが
85 プロスキーヤー(東京都):2007/07/01(日) 23:08:46 ID:wtvGGe5d0
>>68
株やってんなら日経くらい読め
http://ranobe.com/up/src/up198251.jpg
86 2ch中毒(アラバマ州):2007/07/01(日) 23:09:43 ID:yvHaIk1p0
ネトウヨたちによるps3負けろのシュプレヒコールでgk歓喜!
87 くれくれ厨(アラバマ州):2007/07/01(日) 23:10:05 ID:IO7s3wdG0
結局さ、PS3は高すぎるんだよ それだけ。
4万位ならWii程までは行かなくても、普通に売れたと思うよ。
まぁ俺はMGS4と買うからいいんだけど
88 一反木綿(京都府):2007/07/01(日) 23:10:11 ID:r+wU7kdP0
>>81
その前にまともなゲームタイトル出さないとw
89 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 23:10:14 ID:YZ+KMGHm0
>>84
それなのに戦士が頑張るから続くんだよなw
90 シェフ(東京都):2007/07/01(日) 23:10:27 ID:HzRDLaHu0
>>68
PS3が悪いだけで、他の業績はわりと堅調になってきたんじゃないっけ?
91 歌手(catv?):2007/07/01(日) 23:11:08 ID:vFMvoi/L0
これが発狂自慰系か
92 ゲーデル(長屋):2007/07/01(日) 23:11:32 ID:AKRRhREo0
ソニー戦死
93 女性音楽教諭(アラバマ州):2007/07/01(日) 23:12:01 ID:TbyUiVhJ0
ゴミ箱なんて買いたくねー。
PS3頑張ってくれよ。
94 中学生(アラバマ州):2007/07/01(日) 23:12:09 ID:BAcEeTaz0
ゲーム機にゲーム以外の性能つけて値段高くしても失敗するのは3DOの時点でわかってたことなのにな。
PS3もゲーム機特化して値段安くしてれば勝てたのに、区多良木とかいうアホはなんなんだ
95 代走(北海道):2007/07/01(日) 23:13:19 ID:JeG6zpuq0
GK哀れ
96 一反木綿(京都府):2007/07/01(日) 23:14:15 ID:r+wU7kdP0
さてと箱○ベガスやるか
97 プレアイドル(京都府):2007/07/01(日) 23:19:22 ID:bNtdiAVC0
日本のゲーム業界が腐ったのは2chが原因なんだろうと思わざるを得ない
98 ホームヘルパー(東京都):2007/07/01(日) 23:19:41 ID:XqzB1DzV0
PS3ってサードがゲーム制作するのに大金がかかるスペックに
したことで自分の首絞める結果になることになんで始めから気が
付かなかったんだろう?

グラフィック良くすれば金がかかり採算のラインも高くなる。
当然本数売らないとペイしないが、PS3はもともとマニア向けに
少量生産されたゲーム機。凄い矛盾してる・・・

ソニーはPS3を高級機と位置付けて大量に売る気なかったじゃん。
よくサードは黙っていたな。一種の裏切り行為じゃん。
99 べっぴん(千葉県):2007/07/01(日) 23:20:27 ID:ae/wTTUg0
100 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 23:20:38 ID:EurKnQK90 BE:157167959-BRZ(10062)
http://japan.gamespot.com/wii/features/story/0,3800076631,20348960,00.htm
テクモ社長のインタビュー

・DSとかWiiで資金稼いでPS3とか360で新しいチャレンジしたゲームをつくる為に開発費用にあてる
101 モデル(関東地方):2007/07/01(日) 23:21:23 ID:sj6mJGHW0
>>97
そこまで影響力あるわけないだろw
102 通訳(茨城県):2007/07/01(日) 23:21:40 ID:yQv+znLi0
PS3はPS2同様圧勝するという前提で作られたハードだからな
103 留学生(兵庫県):2007/07/01(日) 23:22:20 ID:XSX8YJci0
テクモで任天ハードに群がる超ライトに対し
高い売り上げ目論めるタイトルなんてあったか?
104 通訳(コネチカット州):2007/07/01(日) 23:22:57 ID:vMqpKlHnO
塊魂WIIで発売ってマジか?PS3買うきっかけなくなるんだが
105 漫画家(アラバマ州):2007/07/01(日) 23:23:31 ID:9RQ4HN6Z0
http://vista.jeez.jp/img/vi8329978345.jpg

wiiに倣ってPS3 Slimを発売すれば解決
106 通訳(アラバマ州):2007/07/01(日) 23:23:44 ID:+en0wCt20
>>103
wiiはパンヤがコケたくらいじゃね?
DSは知らん

牧場物語はテクモだっけ?
107 通訳(茨城県):2007/07/01(日) 23:24:21 ID:yQv+znLi0
>>103
モンスターファームはそこそこの売り上げは狙えるんじゃないか?
108 調理師見習い(dion軍):2007/07/01(日) 23:24:56 ID:8WgiG3a/0
PS3クラスのゲーム機が普及しないのならゲームハードの市場は
実質終焉ということだろう。wiiみたいな亜種はヒットするかどうかは博打だしね。
109 プロ固定(愛知県):2007/07/01(日) 23:25:11 ID:hNXXJIIq0
PSPルミナスのアレがあって即amazonランキングTOPとなったのは
業界衰退の病理がある気がするがな
110 養鶏業(福岡県):2007/07/01(日) 23:25:20 ID:LNdZs3uN0
ネットの影響は小さくないだろ
ゲー板とかヤフーをチョロチョロしてる社員っぽい奴
死に物狂いでソフトの評判守ろうとしてるの分かるし
111 専守防衛さん(岡山県):2007/07/01(日) 23:26:43 ID:cAr1ijWk0
GKのみなさん今日も必死でwww
PSP片手に涙目になっちゃってwww

いい加減現実を見なさいwww
112 ホームヘルパー(東京都):2007/07/01(日) 23:27:15 ID:XqzB1DzV0
Wiiと同レベルに安ければねぇー。売れたのにねぇ。なんでこんなわかり
きったことに対処しなかったんだろう?
高級機が大きく普及するわけないじゃん。
今も値下げしてないし。ソニーやる気まったく無し。
113 国会議員(東京都):2007/07/01(日) 23:27:32 ID:D8YkHY840
>>105
Wiiって厚み以外は薄型PS2より小さいんだから無理すぎる。

ふと思ったんだが
・BDドライブ、インターフェース
・上以外
を分離してなんとなく小型っぽくするとかダメなんかな。
114 海賊(神奈川県):2007/07/01(日) 23:27:54 ID:MN0GUvk00
>>103
これから売れるタイトル一生懸命作るんだろ

でお金が溜まったらニンジャガイデン2その他を360に
115 酪農研修生(埼玉県):2007/07/01(日) 23:28:11 ID:pywMIWN60
ps3カワイソス
時代が読めない子がこんなに惨めとは思わなかった
116 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 23:29:29 ID:YZ+KMGHm0
>>112
そうしたら性能もかなり劣る事になっていたわけで
どんな論調になってたかは気になるなw
117 通訳(アラバマ州):2007/07/01(日) 23:29:39 ID:+en0wCt20
>>112
値下げは発売直前にしてるぞ
つか今でさえ作るのに大赤字なのに下げらんねーよ

まぁこれからコスト下げて収益トントンまでもってくように努力するらしいが
118 医師(大阪府):2007/07/01(日) 23:30:35 ID:Onnigqkm0
sakuれよ
119 ホームヘルパー(東京都):2007/07/01(日) 23:31:03 ID:XqzB1DzV0
クタラギ「PS3は高級レストラン。Wiiは大衆食堂。貧乏人は始めからターゲットに
     してない」
120 養鶏業(福岡県):2007/07/01(日) 23:32:18 ID:LNdZs3uN0
正直三者仲良くコケると思ってたんだが

Wiiスポなんか買ってんのどういう客層なんだろ?
ゲーヲタは勿論、ファミリーも興味ないだろうし
121 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 23:32:40 ID:EurKnQK90 BE:282901199-BRZ(10062)
http://www.youtube.com/watch?v=Q2kBGOi8XjQ

日本語版ルミネスでDGきた。
122 漫画家(アラバマ州):2007/07/01(日) 23:32:54 ID:9RQ4HN6Z0
6万って半端だよな
高いか安いかって言ったら俺からすれば高いけど
金持ちからすると安いんだろうか
123 パート(千葉県):2007/07/01(日) 23:33:40 ID:/0qLkzgA0
家電製品としてアッピールするしかねえな
何に使えるのかサッパリわかんねーけど
124 通訳(茨城県):2007/07/01(日) 23:33:48 ID:yQv+znLi0
>>120
ゲーオタだったら今までないゲームなんだし、
一応チェックはしとくだろ
125 名誉教授(アラバマ州):2007/07/01(日) 23:33:59 ID:IeElj98J0 BE:266835492-2BP(501)
まあ、ハード性能と値段の天秤で考えれば箱○が優秀って事か
126 調理師見習い(dion軍):2007/07/01(日) 23:34:18 ID:8WgiG3a/0
>>120
ライトユーザー層だろうね。
wiiは若い女の子に受けいいみたいだよ。
127 合コン大王(栃木県):2007/07/01(日) 23:34:22 ID:VNJehU580
sakuれ
128 ホームヘルパー(東京都):2007/07/01(日) 23:35:07 ID:XqzB1DzV0
結局どこから切っても一番悪いのはクタラギなんだよなぁ。
彼がいなければね。彼が暴走した結果こうなってしまった。
129 二十四の瞳(アラバマ州):2007/07/01(日) 23:35:57 ID:uOvXJTKJ0
DSで面白いソフトおしえて!
130 付き人(群馬県):2007/07/01(日) 23:36:35 ID:/tpLDQo40
>>124
ゲーヲタのひろゆきと伊集院はWiiに興味なさそうだけど。
131 少年法により名無し(東京都):2007/07/01(日) 23:37:44 ID:l8zQuJdg0
  ∩∩                     ;....::;.:. :::;.. ...
  (7ヌ)                       :::::::::::;....::::;.:.
 / /                 ∧_∧     ::::::::::::::;:::,.,;:.;,;:,:
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧.,.:;,.:::::::::.,;.,,;:,::::::::
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀;,.:;,.:;.:;<に、2年後には…俺が勝……
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、360 /~⌒ ::::::::::.;,.,,:,;.,:::::::.,;
   |      |ー、      / ̄|    //`i PS3.;,.:.,;:.,.:,.:,.,:.,:;,:::::.,.
    |NDS  |  | Wii  / (ミ   ミ)  |.,.;:,.,:.,:.,:,:,:,:,,.:,.,.,:,
   |    | |     | /      .,:..,:,.:,,.;.,::,::::::::::::::::,.;
   |    |  )    /   /\ :::::.,,.;:::::::::::,::::::::::
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (.,,.;.,;.::::::::::.;,:;.,.::
   |  |  | /   /|   / レ  .,::::::::::,;;,::::::::;,
132 くじら(東京都):2007/07/01(日) 23:38:17 ID:N27qBuVb0
>>129
どんなジャンルが好きか位いえよw
133 タイムトラベラー(関西地方):2007/07/01(日) 23:39:24 ID:Oz72nYS90
クタさん、責任とってよ!!

あれ?いない・・・
134 食品会社勤務(千葉県):2007/07/01(日) 23:40:59 ID:iqQMGGJZ0
箱360を買おうと思ってたが
これで決心がついた、明日買ってくる
135 踊り隊(コネチカット州):2007/07/01(日) 23:42:51 ID:dM3qOaApO
おめーら馬鹿にもっかい言っとくけとスレタイ捏造だから
どうせ聞き入れようとしないんだろうがな


>ゲームソフト大手のスクウェア・エニックスやコナミの
担当者は、PS3の普及が進むまでソフトの開発・発売を待つという。
>ソフトの開発・発売を待つという。
>ソフトの開発・発売を待つという。
>ソフトの開発・発売を待つという。
>ソフトの開発・発売を待つという。
136 プレアイドル(京都府):2007/07/01(日) 23:43:00 ID:bNtdiAVC0
>>120
Wiiはまずコケないよ
一般人を相手にした以上、数字だけは残せる
137 気象庁勤務(東京都):2007/07/01(日) 23:43:51 ID:UrDOjKo40
>>134
ぶっ壊れやすいから気をつけろよ。
138 貧乏人(埼玉県):2007/07/01(日) 23:44:59 ID:euLSGmLn0
>>1
スレタイが大嘘じゃねーかw
139 おたく(西日本):2007/07/01(日) 23:45:00 ID:ugsjak5b0
>>126
俺んちでおにゃのこも呼んでwiiやったら結構盛り上がったぞ。
でも誰かが「今度は本当のテニスしようぜ!」って言って更に盛り上がった。
なんだかセンチメンタルな気分になった。
140 外資系会社勤務(dion軍):2007/07/01(日) 23:45:11 ID:zBB0/mbS0
>>135
中断と待つのは一緒じゃないの?断念とか書いてるわけでもないし。
141 魔法少女(アラバマ州):2007/07/01(日) 23:45:25 ID:j5tEOYLs0
>>135
待つ=中断じゃないのか
待つってどういう意味なんだ
142 調理師見習い(dion軍):2007/07/01(日) 23:45:47 ID:8WgiG3a/0
>>136
つN64
つバーチャルボイ
つゲームキューブ
143 名無し募集中。。。(埼玉県):2007/07/01(日) 23:45:48 ID:DlUdPDP+0
スクウェア・エニックスやコナミが普及待ちでPS3の開発止めるんじゃ
それ以下の普及率の360も結局アウト
144 名無し募集中。。。(埼玉県):2007/07/01(日) 23:47:41 ID:DlUdPDP+0
待つってのは一時的が主の停止だ。
中断ってのは一時的って意味合いが含まれてるだけ。

一緒だと思うような子は、ゲームする前に学校行って勉強した方が良い。
145 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 23:48:06 ID:EurKnQK90 BE:139704285-2BP(5031)
俺のスレはsakuられてこのスレはsakuられないのは差別だな。
146 くじら(東京都):2007/07/01(日) 23:48:34 ID:N27qBuVb0
>>142
そいつらはスタートダッシュでこけてるがなw
147 踊り隊(コネチカット州):2007/07/01(日) 23:49:02 ID:dM3qOaApO
pauseとwaitじゃ大分違うだろ
148 空軍(静岡県):2007/07/01(日) 23:49:11 ID:oDS42Chb0
64は失敗って言うほど失敗だったのか?
149 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 23:49:32 ID:YZ+KMGHm0
>>139
のび太とスネオみたいだなw
で、テニスしに行ったのかい?
やって盛り上がったじゃなくてワロタんだが
150 外資系会社勤務(dion軍):2007/07/01(日) 23:50:07 ID:zBB0/mbS0
なるほろ。
151 ゲーデル(北海道):2007/07/01(日) 23:51:19 ID:fUhgO+830
車検済んだら360買おうっと^^
152 プレアイドル(京都府):2007/07/01(日) 23:51:30 ID:bNtdiAVC0
>>142
バカだなぁ

DSやWiiとそれらはターゲットが違うだろ
153 魔法少女(アラバマ州):2007/07/01(日) 23:51:41 ID:j5tEOYLs0
>>144
そうなのか
ところで何でPS3の話題に見せかけて360の批判してんだw
154 プロ固定(愛知県):2007/07/01(日) 23:52:16 ID:hNXXJIIq0
>>148
事業観点なら失敗はバーチャルボーイだけじゃね?
体力がマイナスされるどころか絶対値はうpしたんだしw
155 少年法により名無し(東京都):2007/07/01(日) 23:52:38 ID:l8zQuJdg0
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・) <PS3売れる方法思いついたよ!
        ノ(  )ヽ
         <  >



       \     /
       _ `゙`・;`' _バチュ--ン
          `゙`・;`
        /  `´  \
         ∧ ∧
        (・∀ ・)
        ノ(  )ヽ
         <  >



         ∧ ∧
        (・∀ ・) <何だっけ
        ノ(  )ヽ
         <  >
156 人気者(大阪府):2007/07/01(日) 23:53:09 ID:Cl0NPvX50
>>148販売台数とサードの量はね
任天堂は自社ソフトで普通に利益だしてたけどSCEはサードがついてこれなきゃやばい
157 渡来人(dion軍):2007/07/01(日) 23:53:11 ID:p7PX/SHi0
北 米 (ハード)
360 : 57,692
PS3 : 14,927

北 米 (ソフト)
3 6 0 : 391,162
P S 3 : 93,303

欧 州 (ハード)
3 6 0 : 28,275
P S 3 : 18,675

日 本 (ハード)
P S 3 : 9,654 ← や っ ぱ り P S 3 圧 勝 !
3 6 0 : 2,628

日 本 (ソフト)
3 6 0 : 9,082
P S 3 : 4,004
158 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 23:53:49 ID:YZ+KMGHm0
のび太はWiiで野球しようぜと言って盛り上がり
スネオは本当の野球しようぜと言って盛り上がり
Wiiボーリングしようぜと言って盛り上がり本当のボーリングで盛り上がり
その次はゴルフで
最後は本当に殴りあって終了
159 スカイダイバー(石川県):2007/07/01(日) 23:54:31 ID:55+yvyF10
PS3沈んだのなら、WiiとXBOXどっちかでいいんだな?
趣味に合う方を買えばいいんだな?

はやく決着つけるかしてくれ
160 外資系会社勤務(dion軍):2007/07/01(日) 23:55:13 ID:zBB0/mbS0
>>159
全部買えばおk
161 付き人(群馬県):2007/07/01(日) 23:56:14 ID:/tpLDQo40
>>142
64もGCも黒字。シェア争いには負けたが企業として任天堂はコケてない。
162 通訳(アラバマ州):2007/07/01(日) 23:56:24 ID:+en0wCt20
>>159
ドルフィン2まで待てば?
まぁ発売まで少なくても2〜3年は待つと思うけど
163 青詐欺(佐賀県):2007/07/01(日) 23:57:10 ID:Qq+rhRmL0
wiiはなぁ・・・とりま買ってみたけどwiiスポだけでもういいやみたいなやつ多いからなぁ
こいつらに2本目3本目をどうやって買わせるかがカギだろ
164 フート(京都府):2007/07/01(日) 23:57:18 ID:r5GvwsxO0
>>161
バーチャルボーイは?
165 通訳(アラバマ州):2007/07/01(日) 23:58:29 ID:+en0wCt20
>>163
セガ含めてVCでガンガン旧作落としてもらった方が美味しいんじゃね?
166 プロ棋士(アラバマ州):2007/07/01(日) 23:58:57 ID:mhnSJ1iB0
DSで、牧場物語・シレン・いたストを楽しんでる俺だが、俺にDSでオススメのゲームを教えてくれ。
ジャンルは雑食だから基本的に問わない。出来れば長期的に楽しめる物がいい。
167 愛のVIP戦士(群馬県):2007/07/02(月) 00:00:23 ID:G8kTDwTo0
>>164
任天堂の黒歴史
168 元祖広告荒らし(大阪府):2007/07/02(月) 00:00:27 ID:Uju1eeOV0 BE:130068285-2BP(161)
XBOXならともかく、Wiiに行ったらこの業界終わりだろ?
常識的に考えて。

進歩を捨てたら終わりだよ。
169 請負労働者(西日本):2007/07/02(月) 00:00:40 ID:iEW+PZ/k0
>>149
今度の土曜に行くことになったよ。

友人1「それじゃ今度は本当のテニスやらね?」
友人2「お、良いね〜」
俺「あ、、、うん・・・」
おにゃのこ「えー私やったこと無いよー」
友人2「俺もやったことねーやwwwww」
友人1「大丈夫大丈夫。慣れればすぐラリー続くようになるよ」
俺「俺も初心者だけど・・・」
友人1「大丈夫だって!お前wiiじゃ一番うまかっただろ?w」
一同「あはははははは」

多少の誇張はあるけどこんな感じ。
ちなみにみんな良い奴ばかりです。
170 候補者(東京都):2007/07/02(月) 00:01:59 ID:aDYLQClK0
>>163
そこでビリーが控えているんだがw
Wiiスポ抜いてもソフト500万本近く売れてるから
あまり現実的な話ではないな
171 fushianasan(福岡県):2007/07/02(月) 00:01:59 ID:z0ExiVz40
しかしスーファミ時代、PS時代に続き、今度はDSでクソゲー出まくり。
ゲームメーカーは出せば何でも売れると思って、出しまくってる。

任天堂はスーファミ時代のその失敗で懲りて、
64、Cubeと出すソフトを厳選してきたのに、
もうあの失敗を忘れたのか。

あと1年後ぐらいにはまたゲーム離れが起きてるに1票。
172 通訳(京都府):2007/07/02(月) 00:02:38 ID:oxPFJb6B0
>>159みたいなのがゲーム業界を滅ぼしたんだろう
いや、こういう心理は消費者として当然のものなんだろうけど

ただ昔のハード戦争ではそれで選べたけど、今のハードでは違うからなぁ
こういうズレが今のゲーム業界の混乱の元凶なんだろうな
173 クマ(大阪府):2007/07/02(月) 00:02:47 ID:MkEJuVN00
>>168おまえどうせ最初PS3が勝つと思っていたんだろ?
そんなやつに常識とかいわれてもな
174 モデル(dion軍):2007/07/02(月) 00:02:56 ID:cMpmm+Hh0

331 名無しさん必死だな sage 2007/07/01(日) 12:24:11 ID:DNZHlcL20
記者「P君は人気が無いんですか?」

「Pのやつも小中学生の頃は人気あったんだけどな…」
「Pって、友達少ないよな…。今、Pの友達って、G君とK君くらいじゃね?」
「GとKはPと趣味が合うからな。ゲームとアニメだ」
「Pは親が金持ちでさ、小遣いいっぱいもらってるよね」
「それでさ、Pって、高校に入った頃から金銭感覚が狂ってきてるよな」
「そうそう、Pと遊ぶとやたら金がかかるんだよな。GとKは大変じゃね?」
「いや、あれ、噂ではGとKはPから小遣いを分けてもらってるらしいぜ…」
「え〜マジ?、Pのやつ、そこまでして…」
「俺さ、小中学生の頃はPとよく遊んでたんだけどさ、最近、GやKから
 『君はP君の親友だよね?そうだよね?P君と遊ぶよね?』としつこく言われるんだよ。
 さすがにヒくぜ」
「うわ〜、それ、俺でもヒくわ」

記者「以上、少年Pのクラスメイトの話でした」
蓑「こりゃ、私でもヒきますわ」
175 国際審判(コネチカット州):2007/07/02(月) 00:03:26 ID:ceWXp3qdO
現状での「待つ」発言を都合よく解釈してるのは頭の緩いソニー戦士だけだろうな
クタがヘマさえしなけりゃ期待も出来たが・・・
176 銭湯経営(アラバマ州):2007/07/02(月) 00:03:33 ID:uWeqyOEo0
任天堂はサテラビュー時代からネットワークとゲームの融合を果たしているからな
177 2ch中毒(埼玉県):2007/07/02(月) 00:03:35 ID:c/x2NjdU0
>>145
お前のも当然だがなw
178 ブロガー(アラバマ州):2007/07/02(月) 00:04:08 ID:oQ24DJeV0
すでにゲーム離れ起きてんだろうが
相変わらず偽ゴラは世間が見えてねぇなwww
179 候補者(東京都):2007/07/02(月) 00:04:28 ID:aDYLQClK0
>>169
Wiiでより楽しい生活になったわけか
これは任天堂も嬉しいだろうなw
180 中学生(兵庫県):2007/07/02(月) 00:04:51 ID:B6ByZcCG0
ソニーも任天堂ハードに移行したらいいじゃん
181 コレクター(福島県):2007/07/02(月) 00:04:55 ID:lnz0s9Zj0
日本国内でのwii,ps3,xbox360それぞれの販売台数って幾つなの?
182 社会科教諭(佐賀県):2007/07/02(月) 00:05:09 ID:ri6S69RY0
>>149
実際はこんな感じか

友人1-(本命)-おにゃのこ-(セフレ)-友人2           おまえ
183 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 00:05:26 ID:1A3ClAr60
まさかこの時代になってファミリートレーナーの時代がくるとはな
184 花見客(東京都):2007/07/02(月) 00:05:40 ID:ae1ZccdI0
>>166
なんかちょこまかやるのが好きそうだから
ちびロボ!とかまだ発売してないけどいいんじゃね?
つーか十分ゲーマーだろそのセレクト自分で選べる人じゃんw
185 団体役員(福岡県):2007/07/02(月) 00:05:54 ID:LlxZu6X+0
しかし酷い話だよな
本気でマシンパワー追求した方が派手にコケて
チョイチョイっとコントローラを弄っただけの方が業績上げるって

今ならホリエモンの話信じられるわ
良い物が売れる訳じゃねえ
売れた物が良い物だ
186 通訳(京都府):2007/07/02(月) 00:06:00 ID:oxPFJb6B0
しかし何で>>1はsakuられないのだろう
187 うどん屋(栃木県):2007/07/02(月) 00:06:44 ID:WJJOPrYv0
PCがあれば他に何もいらないんじゃないかと思うんだが如何だろうか…
188 学校教諭(アラバマ州):2007/07/02(月) 00:07:26 ID:3GSJ8NBy0
>>181
wii=284万
ps3=97万
360=41万
189 候補者(東京都):2007/07/02(月) 00:07:31 ID:aDYLQClK0
>>182
そうだな
そんな俺でもWiiをこれだけ支持できるんだよねw
190 留学生(長屋):2007/07/02(月) 00:08:19 ID:U6O9s1Vg0
http://it.nikkei.co.jp/digital/column/gamescramble.aspx?n=MMITew000029062007
問題は、SCEだろう。「プレイステーション3(PS3)」は北米で非常に厳しい立場にある。
現在、E3で展示されると告知されているタイトルを見ると、PS3独占はSCE製を除けば日本企業のものしかない。
北米企業製のPS3向けタイトルはすべてマルチプラットホーム、つまりXboxでも遊ぶことができる。
SCEとしては、自社の独占でなおかつPS3のパフォーマンスを最大限に引き出したタイトルをいかにアピールできるかがポイントだろう。

>PS3向けタイトルは『すべて』マルチプラットホーム
191 ブロガー(アラバマ州):2007/07/02(月) 00:08:53 ID:oQ24DJeV0
>>185
PCエンジンや3DOやネオジオがコケた理由を手短に頼む
192 造園業(東京都):2007/07/02(月) 00:08:57 ID:l7rWwhF70
ちょっとまてぃ!MGS3ってマルチプラットフォームになるってことか?
193 ボーカル(愛知県):2007/07/02(月) 00:08:59 ID:Qi3p9ZMS0
>>168
進化するために無茶して絶滅したら本末転倒も良い所だろ
50億しかない市場に100億の制作費かけた映画を作る馬鹿は居ないだろ?
結局コストに見合うだけの客が居ないんだよ
194 社長(dion軍):2007/07/02(月) 00:09:08 ID:Y2IRaitM0
>>188
PS3って出荷台数じゃなかったの?にしても箱丸あっちゅうまに抜かれてるな。
195 容疑者(埼玉県):2007/07/02(月) 00:10:06 ID:h1zDFPDT0
>>192
S3独占はSCE製を除けば日本企業のもの
196 歌手(catv?):2007/07/02(月) 00:10:37 ID:Bp/CLPg20
なかなかsakuられず自慰系イライライライライラwww



197 候補者(東京都):2007/07/02(月) 00:11:14 ID:aDYLQClK0
>>194
それなのにソフト売り上げが大差ないんだよな
198 ゴーストライター(東京都):2007/07/02(月) 00:11:57 ID:7I/IiO3/0
74 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/06/08(金) 15:06:50 ID:zPmE8Dbb0
あのさぁ・・・正直PS3かなりやばくね?

79 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/06/08(金) 15:10:47 ID:DIQR0Kxx0
>>74
これを見てヤバイと思うようなら、PS3売ったほうがいい

■PS3発売予定タイトル
6月14日 コールオブデューティー3
6月14日 ニンジャガイデンΣ
6月21日 FolksSoul-失われた伝承-
6月21日 デフジャム:アイコン
6月28日 マーベルアルティメットアライアンス
6月28日 レインボーシックスベガス
7月 5日 ぼくのなつやすみ3
7月 5日 ブレイジング・エンジェル
7月26日 みんなのGOLF5
7月26日 湾岸ミッドナイト
7月26日 メジャーリーグベースボール2K7
8月予定 ブレイドストーム-百年戦争-
199 アイドル(樺太):2007/07/02(月) 00:12:04 ID:W4prry2LO
DSが売れるのは分かるが
Wiiって売れてんのかね?
やりたいソフトが何ひとつとしてないぞ
勿論PS3もだけど
200 造園業(大阪府):2007/07/02(月) 00:12:14 ID:aL7XzoLQ0
>>190
いまや北米市場が一番大切なのに・・・
201 塗装工(長屋):2007/07/02(月) 00:12:22 ID:RFKnbh090
SCEだけでソフト作ればいいじゃん。
64・GC時代の任天堂みたいに。
202 造園業(東京都):2007/07/02(月) 00:12:44 ID:l7rWwhF70
>>198
ヤバイなwwなんだこのラインナップ
203 美人秘書(静岡県):2007/07/02(月) 00:12:44 ID:MjMGwBpt0
>>171
タイトル厳選したらしたで廃れていくと思うよ
技術者が育たなくなるから
204 F1パイロット(茨城県):2007/07/02(月) 00:13:12 ID:kT80LvrW0
>>191
PCエンジンはコケてねぇだろ。
PC-FXは壮大にコケたけど。
理由は簡単、アニヲタ・エロゲヲタ専用ハードに
なってしまったから。
205 学校教諭(アラバマ州):2007/07/02(月) 00:14:18 ID:3GSJ8NBy0
>>194
どうだろうな
真相なんて誰にも分からないから信じる信じないは人それぞれだ

それにしてもPS3は手間暇かけないと性能を上手く引き出せないってのは致命的だよな…
アーマードコア:ビルの模様が潰れてる
http://japan.gamespot.com/story_media/20351720/ac_comparison4_full.jpg
デフジャム:手すりと車がギザギザ
http://japan.gamespot.com/story_media/20351720/def_comparison32_full.jpg
NBAストリート:後ろのグラウンドと骨組みがギザギザ
http://japan.gamespot.com/story_media/20351720/nba_comparison34_full.jpg
パワースマッシュ3:ダンロップのロゴが潰れてる
http://japan.gamespot.com/story_media/20351720/vt3_comparison35_full.jpg
Spider-Man3:ビルの模様が消えた
http://japan.gamespot.com/story_media/20351720/spi_comparison21_full.jpg
メジャーリーグベースボール2K7:地面と芝生の質感
http://japan.gamespot.com/story_media/20351720/mlb_comparison26_full.jpg
206 プロ固定(愛知県):2007/07/02(月) 00:14:59 ID:KuuL+1AD0
xboxの方が開発費が安いんだっけ?
207 ボーカル(愛知県):2007/07/02(月) 00:15:11 ID:Qi3p9ZMS0
>>199
ゲーム卒業でしょ
PS3 従来型のゲーム主体+映像進歩
Wii 新機軸型+従来型+新操作法
そのどっちにも興味が無いならどうしようもないだろ
あとは箱○でネット対戦ぐらいか
208 貧乏人(愛知県):2007/07/02(月) 00:15:13 ID:XfIltQYn0
買ってから5,6時間しかWiiやってない
買ってからほとんどやってないDS
買う気もおきないPS3
買ってから旅行での動画鑑賞にしか使わないPSP
気がつけばPCでFPSやってる、家庭用ゲーム機なんてものが
限界点に達してるんだと思うよ。
209 通訳(福井県):2007/07/02(月) 00:15:32 ID:yPQ8Yxkx0
PS3買う気はないがもっと頑張って欲しいな
210 絢香(長野県):2007/07/02(月) 00:15:58 ID:m2fJ3/kX0
>>198
8月以降のラインアップを教えてくれ
211 通訳(京都府):2007/07/02(月) 00:16:34 ID:oxPFJb6B0
>>202
じゃあ
おまえ
なに
かう?
212 候補者(東京都):2007/07/02(月) 00:16:45 ID:aDYLQClK0
>>199
DSもやりたいソフトが何もないってよく言ってるよ
ソックリだよな流れといい
213 三銃士(兵庫県):2007/07/02(月) 00:17:04 ID:NOFUIjPZ0
マリオは「カップヌードルしょうゆ」なんですよ
ラ王的なモノしか認めない人はそのあまりの凄さに一生気付かない
214 生き物係り(神奈川県):2007/07/02(月) 00:17:08 ID:BzcVMhqa0
>>205
映像が売りのはずのPS3がこれって結構厳しいな
215 工作員(コネチカット州):2007/07/02(月) 00:18:10 ID:k5wwUm4+O
3万代になったら買ってやるから
さっさと値下げしやがれ
216 候補者(東京都):2007/07/02(月) 00:18:23 ID:aDYLQClK0
>>205
最後、芝が全然違うな
人工芝と天然芝ぐらい違う
217 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 00:18:32 ID:1A3ClAr60
DS、wiiの普及は
なんか今まで業界に貢献してきたゲームファンが切り捨てられたって感じだ。
218 銭湯経営(アラバマ州):2007/07/02(月) 00:18:35 ID:uWeqyOEo0
箱○で売れたタイトルの高画質版としてPS3版が出るんだろう
もちろんちゃんと開発してギザギザが取れた状態の奴な
あとエロゲの移植版な
219 ロケットガール(京都府):2007/07/02(月) 00:20:44 ID:yi0hOsy80
>>218
>箱○で売れたタイトルの高画質版

劣化してるくらいなのにどうやって高画質化すんだよw
220 電話番(大分県):2007/07/02(月) 00:21:19 ID:v15Aso8L0 BE:2802645-PLT(16361)
>>217
中古でゲーム買って貢献とか言ってるんじゃないだろうな
221 ゴーストライター(東京都):2007/07/02(月) 00:21:20 ID:7I/IiO3/0
786:名無しさん必死だな :2007/06/08(金) 06:09:33 ID:rRABuIPP0
ニンジャガイデンΣがもうすぐ遊べるのか。
やっぱりPS3だな。
箱360はゲームオーバーだし、
WiiのゲームはPS3体験版にも劣るからな。
情報強者はPS3一本で決まりだな。


510 :名無しさん必死だな :2007/06/09(土) 18:36:14 ID:e8dx89350
これからはヘブンリーとかLairとかキルゾーンやゴッドオブウォーの洋ゲーの時代だな。
PS3は海外が強力に引っ張っていってるから洋ゲー最強ハードはPS3になるだろうな。
実際国内メーカーで海外に通用するのはPS3で積極的にゲーム出している
メーカーだけだな。


581 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/06/10(日) 13:56:44 ID:DDHH6N8S0
>570
エアコン持ってないがHDTVとPS3買った俺様が通りますよ。
エアコン持ってなくても死なないが、PS3なかったら死ぬw
222 美人秘書(静岡県):2007/07/02(月) 00:21:22 ID:MjMGwBpt0
>>217
旧来のゲームファンはもうゲームやれる時間ないよ
223 僧侶(愛知県):2007/07/02(月) 00:22:30 ID:xlKdg3S+0
>>217
その「ゲームファン」とやらは、
wiiに興味ないんでしょ
だったらwiiから切り捨てられても痛くも痒くもないはず
PS陣営が「ゲームファン」を見殺しにしようとしてることに怒りを向けるべき
224 停学中(コネチカット州):2007/07/02(月) 00:22:40 ID:siS2IkXFO
イリュージョンがPS3でソフト出せば
俺を含めたおよそ1000人がPS3買いに行くぞ
225 芸人(dion軍):2007/07/02(月) 00:23:13 ID:6x8b1wx10
>>218
pspってエロゲで持ってるって話だろ。末期だなこりゃ。
226 トムキャット(栃木県):2007/07/02(月) 00:23:15 ID:/ZOQ2mD50
ソースはどこですか?
227 銭湯経営(アラバマ州):2007/07/02(月) 00:23:32 ID:uWeqyOEo0
>>219
PS3はまだ性能の8分の1も出してないからなwww
228 ゆうこりん(栃木県):2007/07/02(月) 00:24:30 ID:w+u6ggEx0
箱○とPS3だと同じゲームで箱○のほうが高画質ってのが痛い
これさえ逆なら振動無しでもまだ戦えたかもしれないのに
229 ゴーストライター(東京都):2007/07/02(月) 00:24:42 ID:7I/IiO3/0
598 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/05/17(木) 00:04:48 ID:uuI4AbxG0
だって悔しいじゃん
WiiがPS3と同等ぐらいのスペック、せいぜい箱○ぐらいなら負けてもしょうがないと思うけど
遥かに格下のスペック機に超大差で負けてるのは
何かがおかしいよ



(;^ω^) ・・・・・
230 美人秘書(静岡県):2007/07/02(月) 00:24:58 ID:MjMGwBpt0
>>227
性能使いきれるレベルにいくまであと何年?
231 軍事評論家(樺太):2007/07/02(月) 00:25:07 ID:X5kdcQwEO
>>224
(;´Д`)ハァハァ
232 通訳(京都府):2007/07/02(月) 00:25:08 ID:oxPFJb6B0
>>217
きのこるためには仕方ないよ

でも高性能だけがゲームではない、大事なのは楽しささ
まぁ、任天堂はハード屋じゃないからこうなるのは分かりきってた

あと、「切り捨て」をしたのはゲームユーザーの方だと思うけどね
233 和菓子職人(dion軍):2007/07/02(月) 00:25:24 ID:8P10l/im0
Wiiはもう従来のコントローラーのソフトは出で来ないのかな
ゲームキューブのコントローラーが恋しい
234 歌手(catv?):2007/07/02(月) 00:25:25 ID:Bp/CLPg20
そのゲームファンのせいでナムコやスクウェアは傾き、他社に吸収された。
235 ボーカル(愛知県):2007/07/02(月) 00:26:06 ID:Qi3p9ZMS0
旧来のゲームファンだけじゃ
業界が成り立たないんだから仕方ない
割れや中古に手を出さず
ソフト沢山買ってやれってこった
236 司会(大阪府):2007/07/02(月) 00:26:43 ID:w3uV96pv0
>>233
クラシックコントローラ
237 ゆうこりん(栃木県):2007/07/02(月) 00:26:47 ID:w+u6ggEx0
PS2も当初言われてた理論値の性能が未だに出せてないな
PS3は絶対大丈夫だと信じてるよ俺!
238 愛のVIP戦士(群馬県):2007/07/02(月) 00:26:58 ID:G8kTDwTo0
>>234
スクウェアが傾いたのは映画の大失敗が原因だろ。
239 通訳(福井県):2007/07/02(月) 00:27:14 ID:yPQ8Yxkx0
>>233
スマブラ
240 僧侶(東京都):2007/07/02(月) 00:29:03 ID:HHfJxn+h0
ゲーム機じゃないらしいからPS3買うの止めたんだけど
241 造園業(大阪府):2007/07/02(月) 00:29:05 ID:aL7XzoLQ0
>>233
Wiiバイオ4ですら、従来の操作方法があるんですよ

GC用コントローラにも対応してます
242 人気者(dion軍):2007/07/02(月) 00:31:41 ID:fcregNTP0
意味無いなそれ
243 ゆうこりん(栃木県):2007/07/02(月) 00:32:33 ID:w+u6ggEx0
今更Wiiを叩いた所でPS3が売れる状況じゃないぞGK
お前らの仕事ははPS3と箱○でPS3を優勢にすることだ
もっとも、PS3や箱○を買おうとするような層は情報弱者じゃないからな
伊集院や永井などのゲーマーも揃って箱○絶賛だから状況は厳しいかと
244 歌手(catv?):2007/07/02(月) 00:33:53 ID:Bp/CLPg20
Wiiリモコンでバイオやったらコントローラ持つのがバカバカしくなった。
245 愛のVIP戦士(群馬県):2007/07/02(月) 00:33:53 ID:G8kTDwTo0
永井って誰よ?
246 通訳(京都府):2007/07/02(月) 00:34:15 ID:oxPFJb6B0
>>243みたいなのが消えてくれればなぁ
247 少年法により名無し(神奈川県):2007/07/02(月) 00:34:33 ID:MD2cXkm00
おまえらいつになったらゲーム卒業するんだ?
248 ボーカル(愛知県):2007/07/02(月) 00:34:35 ID:Qi3p9ZMS0
またかw
Wiiコン操作only→棒振りだけwwwwww
Wiiコン操作+従来操作→Wiiの意味ねー

どうすれば?w
249 パート(神奈川県):2007/07/02(月) 00:35:00 ID:oXgmzBJ40
手抜きゲーが増えるわけか
いらね
250 エヴァーズマン(アラバマ州):2007/07/02(月) 00:35:38 ID:rv8qy7uH0
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /ノ( ===  |
|  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|
| /   -・=\ハ/=・-^ |  PS3塊魂が開発中止?
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |
|       ,=三=、   |   このクタが絶対に許さん!!!!
|     ( 〆 , ─ 、ゝ) |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
251 ゆうこりん(栃木県):2007/07/02(月) 00:36:12 ID:w+u6ggEx0
>>247
ゲームなんて貧民がする娯楽なんてとっくに卒業
何も買わずに煽ってるのがν速民クオリティ
252 人気者(dion軍):2007/07/02(月) 00:37:31 ID:fcregNTP0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm381174
これバイオ4好きにはたまらない
253 日本語教師(catv?):2007/07/02(月) 00:40:16 ID:MomQUqqO0
オジサンたちはいつまでもボタンや十字キーをガチャガチャやってりゃいいよ^^
254 名誉教授(東京都):2007/07/02(月) 00:40:18 ID:0ETjR6fT0
というか、これでモンハンが360に登場したら完全に沈むんじゃないのか、PS3。
255 ボーカル(愛知県):2007/07/02(月) 00:43:00 ID:Qi3p9ZMS0
>>254
PCからのMHF移植なら可能性があるけど
MH3は可能性は薄いでしょ
海外で全く人気の無いタイトルやし>MH
海外が当てにならんとなると
国内で収支完結させんとならんが如何せんどっちもパイが小さすぎる
256 ゆうこりん(栃木県):2007/07/02(月) 00:43:39 ID:w+u6ggEx0
>>255
何そのWiiフラグw
257 F1パイロット(茨城県):2007/07/02(月) 00:47:07 ID:kT80LvrW0
wiiやDSはそのうち勢いなくなると思うぜ。
なんつーか、知育ソフトとかもうすぐ飽きられるはず。
所詮今までゲームやらなかった層は、数年もたずに
またゲームのない生活に戻っていくよ。
だからソフトが売れなくなる。

今までゲームやらなかった層がゲーヲタになって
ソフト買い続けるとか、俺には想像できない。
258 ゆうこりん(栃木県):2007/07/02(月) 00:49:26 ID:w+u6ggEx0
ゲーヲタがゲーム市場を支えているという発想が間違い
259 候補者(東京都):2007/07/02(月) 00:50:15 ID:aDYLQClK0
Wiiは沖縄や福岡を筆頭としたソニー戦士の凄まじいネガキャンを
物ともせず大成功を収めたんだよな
260 花見客(東京都):2007/07/02(月) 00:51:10 ID:ae1ZccdI0
中古屋とか普通の人は行かない
261 F1パイロット(茨城県):2007/07/02(月) 00:51:17 ID:kT80LvrW0
今は非ヲタが買ったせいで活気付いているが
ブームがされば支えるのはヲタだろ。
262 将軍(千葉県):2007/07/02(月) 00:51:38 ID:NdwlxX+R0
Wiiはある程度普及させて勝ちが確定したところで従来型のコントローラーを出して
従来のゲームファン層を呼び戻すってか
リモコンさえ使わなきゃただのワイヤレスコントローラーでそんなにマシンスペック食わないもんな
PS2+αクラスも夢じゃないか
まんまとやられた
263 すっとこどっこい(大阪府):2007/07/02(月) 00:52:55 ID:2Xp6yAil0
Wiiはワールドカップが始まったら増えるにわかみたいなもんか
264 通訳(京都府):2007/07/02(月) 00:52:57 ID:oxPFJb6B0
>>257
知育や健康系のジャンルはそう簡単には死なない
書籍のベストセラーと同じようなもんさ

あとは啓発系で完全に確立するよ、DSとWiiは
265 銭湯経営(アラバマ州):2007/07/02(月) 00:53:32 ID:uWeqyOEo0
DSはふつうのOLがマリオや逆転裁判やってるからな
このままドラクエ9もOLを中心にブレイクするかも
266 市民団体勤務(dion軍):2007/07/02(月) 00:53:45 ID:B7P03PZF0
267 塗装工(樺太):2007/07/02(月) 00:54:12 ID:XMPxtR/lO
>>259
ああ。あのGKと痴漢共の凄まじいネガキャンには正直引いた
だけど俺達の任天堂はそんなネガキャンにも負けずに王道を突っ走ってくれたんだよな
268 ギター(アラバマ州):2007/07/02(月) 00:54:34 ID:v9Kjn30i0
よく知らんけどエロいの出せば何とかなるんじゃね?
269 美人秘書(静岡県):2007/07/02(月) 00:54:58 ID:MjMGwBpt0
>>261
ていうかブームさえ巻き起こせていないソニーは今を恥じれよw
270 ロケットガール(静岡県):2007/07/02(月) 00:55:31 ID:SEKuNU/H0
正直、ゲーオタの「これから〜こうなる」なんてあてになんねえよ
271 歯科技工士(愛知県):2007/07/02(月) 00:55:46 ID:ojAyi4Dw0
wiiって実際どのくらいの画質なの?あのはじめの一歩はさすがにコラだと思うけど
272 造園業(大阪府):2007/07/02(月) 00:55:47 ID:aL7XzoLQ0
>>261
去年、任天堂ハード以外で出たソフトで、ミリオンに達したソフトが何本あるか知ってるか?

http://www.famitsu.com/game/news/2007/04/05/103,1175759372,69676,0,0.html

273 ボーカル(愛知県):2007/07/02(月) 00:55:53 ID:Qi3p9ZMS0
>>261
売上げだと脳トレ+newマリとPSPソフト全部がほぼ釣り合う罠
この程度の購買力しか無いのが
ヲタということになってしまうが・・・
274 プロスキーヤー(山形県):2007/07/02(月) 00:55:55 ID:zvQ0Yu2g0
>>257
つーか、据置だろうが携帯だろうがゲーム機ってのの寿命は約5年くらいなんだよね。

実際任天堂は、過去FCとかSFCではハードの寿命尽きる前に
「ディスクシステム」「サテラビュー」「書き換えサービス」なんかでテコ入れしてる。
つまり、実際は発売後2〜3年飽きられなきゃ、
あとはテコ入れで延命すりゃハード寿命の5年はもつようになっとるのよ。
275 専守防衛さん(東京都):2007/07/02(月) 00:56:06 ID:KKQ15jfc0
>>257
http://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
君の嫌いな知育とやらを除いてもDSが売れてるんだけど。
276 赤ひげ(広島県):2007/07/02(月) 00:56:38 ID:xilMx7PC0
女、ガキ、ジジババ向けゲームばっか作られまくる時代が来てしまったな。
一番大事な層を見捨てて完全に終わったな。
277 F1パイロット(茨城県):2007/07/02(月) 00:56:58 ID:kT80LvrW0
>>269
俺に言うなよ。
ソニーが恥じるのは同意だ。
で、お前はゲーム好きなの?
次世代機なんか買ったのか?
278 組立工(東京都):2007/07/02(月) 00:57:01 ID:WfiTWmAt0
PS3派がゲーム業界の未来を憂うのは
マイナーな政党が日本の未来を憂うのに似ている
本人は悦に入っているが、支持されてない時点で既に説得力なし
279 市民団体勤務(dion軍):2007/07/02(月) 00:57:34 ID:B7P03PZF0
280 ゆうこりん(栃木県):2007/07/02(月) 00:57:58 ID:w+u6ggEx0
>>261
そのヲタが支えた市場の寂しさをしらないの?
ヲタはか弱い。ヲタが強ければセガは健在だろうよ。
一般人を巻き込んだブームを作っていかなければ無理な市場なんだよ。
PSやPS2はそうやって一般人を巻き込んで成功してきた。
今更ゲーヲタに媚びたって今のPS2市場未満のお寒い市場なのは目に見えてるだろ。
281 絵本作家(東京都):2007/07/02(月) 00:58:54 ID:y73ri0Xv0
第2のアタリショックまだー?


今度こそ来いや。
282 忍者(神奈川県):2007/07/02(月) 00:59:00 ID:kwrqibJp0
>>276
ゲームって子供がやるもんだろ
一番大事な層のガキが入ってればそれでいいじゃん
283 銭湯経営(アラバマ州):2007/07/02(月) 00:59:41 ID:uWeqyOEo0
大人のゲームとしての2ch
284 F1パイロット(茨城県):2007/07/02(月) 00:59:55 ID:kT80LvrW0
俺にレスしてるやつ、
俺は「ブームが去れば」って言ってるだろ?
ここ最近ではヲタを吹き飛ばすくらい
一般人がゲーム買ってるのは否定してないだろうが。

今ブームに乗って知育を買ってるやつらが、
今後もゲームを買い続けるのか?と俺は言ってる。
285 ゲーデル(アラバマ州):2007/07/02(月) 01:00:18 ID:qmkKa30H0
ソニーなんかダッセーよな〜w
XBOXの方が面白いよな〜w
286 美人秘書(静岡県):2007/07/02(月) 01:00:31 ID:MjMGwBpt0
>>277
ロスオデでたら360買うつもり
でも今は仕事優先でゲームどころじゃねーよ
287 ゆうこりん(栃木県):2007/07/02(月) 01:00:42 ID:w+u6ggEx0
>>284
ブームが去ったのにPSにしがみ付いてるソニーさんを見ればよくわかると思うよ?
288 市民団体勤務(dion軍):2007/07/02(月) 01:01:25 ID:B7P03PZF0
289 塗装工(樺太):2007/07/02(月) 01:01:34 ID:XMPxtR/lO
WS→64→キューブ→PSP→PS3ときた俺は間違いなくマイノリティ
290 大統領(山口県):2007/07/02(月) 01:01:48 ID:pTmrG16H0
売れるショボゲー > 売れない大作
今でこそ...あ、悩殺女神始まったからまた後でな
291 接客業(千葉県):2007/07/02(月) 01:02:10 ID:qJQ7l1rV0
DSの液晶ってシャープじゃねえの?
292 F1パイロット(茨城県):2007/07/02(月) 01:02:14 ID:kT80LvrW0
>>287
だろ?
ブームはいずれ去るんだよ。
293 ボーカル(愛知県):2007/07/02(月) 01:02:24 ID:Qi3p9ZMS0
>>281
もうPSショックがずっと続いてるじゃんw
PS2以降市場はずっと縮小(この間倒産や合併が続出)
日本では2006年には据え置きと携帯機の市場規模逆転

294 下着ドロ(アラバマ州):2007/07/02(月) 01:02:51 ID:oRCjbx/A0
俺のも斜めから見ると下画面黄ばんでるな
仕様じゃないのそれ?
295 候補者(東京都):2007/07/02(月) 01:03:07 ID:aDYLQClK0
>>284
今のDSを見ればわかるだろ
296 ゆうこりん(栃木県):2007/07/02(月) 01:03:31 ID:w+u6ggEx0
>>292
そう。ブームはいずれ去る。
去ったときに新たな波に乗れる奴が次の勝者になれる。
今の勝負で大負けして復帰不可能になったソニー陣営が勝てることは無いな。
我がSEGA軍と同じようにね。
297 愛のVIP戦士(群馬県):2007/07/02(月) 01:04:18 ID:G8kTDwTo0
>>291
それはPSP
298 バンドメンバー募集中(滋賀県):2007/07/02(月) 01:05:12 ID:csRrAPIn0
任天堂が一人勝ちしてもファミコン・スーファミ時代の熱狂は戻ってこないだろうし
もうどうでもいいわ
邦画みたいな寒い状況がエンドレスで続くんだろうな
299 候補者(東京都):2007/07/02(月) 01:06:22 ID:aDYLQClK0
ファミコン・スーファミ時代の熱狂なんて寒いもんだったろ
300 数学者(大阪府):2007/07/02(月) 01:06:35 ID:ZXqgUsaE0
一般層はwiiに取られてヲタ層は360に取られて・・・
ブームが去るのを待つだけとか無能すぎだろw
301 塗装工(樺太):2007/07/02(月) 01:07:20 ID:XMPxtR/lO
>>296
復帰不可能てセガとソニーじゃ基礎体力が違いまんがな
まぁ最終的には上の人が判断するんだろうけど
302 忍者(神奈川県):2007/07/02(月) 01:07:21 ID:kwrqibJp0
ゲームっていうガキの娯楽にしがみついてるゲームオタクって哀れだよね
303 通訳(京都府):2007/07/02(月) 01:08:00 ID:oxPFJb6B0
>>298
今の邦画はホットな状況だぜ
内容は別にして、ビジネスという意味において
304 こんぶ漁師(岩手県):2007/07/02(月) 01:08:31 ID:2M+GGGk+0
日本じゃ何しようが PS3>360だろうね
Wiiは正直わからん このペースのままいくのか 失速するのか
305 塗装工(樺太):2007/07/02(月) 01:08:50 ID:XMPxtR/lO
それよりWiiでこないだのファミ通冒頭のソフト名なんだっけ?
暗殺者の奴
306 バンドメンバー募集中(滋賀県):2007/07/02(月) 01:09:54 ID:csRrAPIn0
>>299
レゲー板見ろ

>>302
したり顔でこんなこと言う奴が出てきたら
その分野の娯楽はもう終わりだな

>>303
寒い時代になったもんだ
307 主婦(大阪府):2007/07/02(月) 01:10:13 ID:dVK8quWB0
308 建設会社経営(京都府):2007/07/02(月) 01:10:16 ID:BT8nQ55s0
携帯機も据置機も任天堂ハードが売れてる、これが現実です(^-^)
309 ゆうこりん(栃木県):2007/07/02(月) 01:10:38 ID:w+u6ggEx0
ゲーム市場は例外なく一社独占
ワンダースワン>ネオジオポケットと言った所で空しく響くだけ
310 ボーカル(愛知県):2007/07/02(月) 01:11:08 ID:Qi3p9ZMS0
>>304
シーソーゲームじゃないから仮に失速しても
その分他が伸びるとは限らないけどね
311 銭湯経営(アラバマ州):2007/07/02(月) 01:11:23 ID:uWeqyOEo0
PS2のソフトも出せないクソゲー屋に知育や料理レシピソフトを作らせて
ゲーム開発屋業界に少しでも利益を出させる多大な貢献をした任天堂は偉大
312 通訳(京都府):2007/07/02(月) 01:11:51 ID:oxPFJb6B0
>>304
Wii>>PS3>Xbox360

今世代の成熟期であろう08〜09年には
こんな感じになるかと思われ
Wiiはこのまんま走り切ると思うよ、値下げも出来るしさ
313 F1パイロット(茨城県):2007/07/02(月) 01:12:02 ID:kT80LvrW0
お前ら本当に相手を○○信者って決め付けて
反論してくるんだな。
俺一言もソニー擁護なんてしてないんだが?
ソニーが逆転することはないと思ってるよ。俺も。
言っとくけど俺はDSは持ってるけど、
PS3持ってないし買う予定ないからな。

もう一度冷静に俺のレス全部読んでみろ。
俺はWiiやDSはもうすぐ勢いなくすと言っている。
理由は、ライトゲーマーを知育ソフトでキープできるとは思えないから。
たまごっちに飛びついたやつらと同じだよ。
かといって他のハードが台頭するとは言ってないだろ。
行き着く先は業界の縮小だと思っている。
技術の進歩を放棄した市場を作った日本ゲームは
そのうち欧米のゲーム業界に負けると思うぜ。
314 候補者(東京都):2007/07/02(月) 01:12:46 ID:aDYLQClK0
>>306
レゲー板のポジションってどんなもんなのか知らんが
VC
315 留学生(東京都):2007/07/02(月) 01:12:48 ID:M5NCB+Hp0
>>306
すべてはポリゴンのせい。ポリゴンが悪い。ポリゴンは悪魔の技術
俺はそう思う事にしている。いいからお前もそれで納得しろ
316 ロケットガール(静岡県):2007/07/02(月) 01:13:12 ID:SEKuNU/H0
>>313
だってお前らゲーオタの言うことなんてあてになんねえもの
317 新聞社勤務(関西地方):2007/07/02(月) 01:13:26 ID:/6V77tLK0
                  /\___/ヽ
                /''''''       \
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),     ''''''\
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|
    \___    \ |.      / ̄〉     .|
           \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
                 .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /

     
げつようび からは にげられない!
318 一反木綿(神奈川県):2007/07/02(月) 01:13:42 ID:xwTa8Mfs0
ひたすらこれはブームですぐ終わる!って言うだけしかない人もいるけど
その割には長すぎだよなw

脳トレから入ってきた人が次にnewスーマリ買ってるってデータもあるし
「ゲームらしいゲーム」への勧誘はしていくだろ

逆に言えば、勧誘できたゲームが売れる


例えばこれとか

DSの『ゼルダの伝説』にハマる女性たち続出!
http://news.livedoor.com/article/detail/3214526/
319 美人秘書(静岡県):2007/07/02(月) 01:13:52 ID:MjMGwBpt0
>>313
DQ9忘れてね?
320 天涯孤独(関東地方):2007/07/02(月) 01:14:03 ID:1W+YZDQb0
>>313
わざわざブームで掴んだ客をすぐ見限るとは思えん!
お前は任天堂を舐めすぎだ!もともと任天堂のゲームは子供から大人まで遊べるソフトたくさんあるし。
321 ゆうこりん(栃木県):2007/07/02(月) 01:14:08 ID:w+u6ggEx0
>>313
勢いが無くなったら次の矢を投入だろ、常識的に考えて。
10年間黙って見てるのを決め込んだクタじゃあるまいし。
322 候補者(東京都):2007/07/02(月) 01:14:14 ID:aDYLQClK0
>>313
もう何ヶ月
DSに至っては何年も聞かされてる話なんだが
できれば日時指定してくれ
323 専守防衛さん(東京都):2007/07/02(月) 01:14:24 ID:KKQ15jfc0
>>313
日本が技術から目をそむけてるのは今に始まったことじゃないが。
324 学校教諭(福岡県):2007/07/02(月) 01:14:27 ID:oNEEzLYL0
まぁ、あれだ
先のことなんて誰にもわかんねーよw
○○は廃れると言い切るような奴は、俺は信用しないことにしている
「廃れると思う」と仮定形でいい、理由も挙げてる奴は別として
325 歌手(catv?):2007/07/02(月) 01:14:58 ID:Bp/CLPg20
とりあえず、ニュー速一同の総意は

Wiiの圧勝


でいいですね。
それでは準備してきます。
326 造園業(大阪府):2007/07/02(月) 01:15:08 ID:aL7XzoLQ0
>>313
株主総会の模様
http://cvnweb.bai.ne.jp/~pikachu/n-report2/n-report07.html

任天堂も株主も、そんなことはわかってるよ
327 共産党幹部(東京都):2007/07/02(月) 01:15:11 ID:fayO7eHy0
妊娠暴れすぎだろ
俺普通のゲームしたいは
328 人気者(神奈川県):2007/07/02(月) 01:15:24 ID:l4EUtSh10
ゲームオタクは一生ゲームオタクだと思ってるの?
ゲームなんて一般人だろうがゲームオタクだろうが飽きるもんだ
329 数学者(大阪府):2007/07/02(月) 01:15:56 ID:ZXqgUsaE0
日本のゲームの主力ってRPG?
330 銭湯経営(アラバマ州):2007/07/02(月) 01:17:01 ID:uWeqyOEo0
寝っ転がって
特に頭も使わず、ボタンをピコピコ押していくだけのゲームを普通のゲームとすると
そんなゲームが好きな奴は住みづらい世の中になったな
最近のゲームはなんだか知らないけど本気を求められてるし
331 キンキキッズ(長屋):2007/07/02(月) 01:17:13 ID:RmlNpqaV0
女神転生シリーズが出る方を買う。
332 候補者(東京都):2007/07/02(月) 01:17:31 ID:aDYLQClK0
>>326
社長が訊くを読んで痛感したのは
GKが言ってる事なんて全てお見通しで
真剣に向き合ってるんだよね
333 通訳(京都府):2007/07/02(月) 01:17:36 ID:oxPFJb6B0
>>329
やっぱそうじゃない?

DQ9やFF13がWiiだったらWii勝利なんだろうし
DQ9やFF13がPS3だったらPS3勝利なんだろうし

でも今は分からない
今の主力はジャンルでなく、「任天堂のゲーム」じゃないのかな
334 留学生(樺太):2007/07/02(月) 01:18:09 ID:5Z2+HJ/OO
>>328
俺も26くらいからテレビゲームはまったくやらなくなったわ
335 塗装工(樺太):2007/07/02(月) 01:18:23 ID:XMPxtR/lO
>>313
ゲハスレでマジレスしても煽りと真性信者が飛びつくだけだぜ

それよりWiiの暗殺者のゲームのタイトル教えろクズどもー(^-^)/
336 合コン大王(徳島県):2007/07/02(月) 01:18:35 ID:bwyz16rE0
>>329
まぁそだねFF13はPS3のせいで頓挫するかもしれないけど
337 fushianasan(福岡県):2007/07/02(月) 01:19:03 ID:KnzC4cCU0
>>328
俺、30になるけどゲームから離れられなくて無職な位だよ?
毎日8時間はやるし。
なんでも自分と一緒と思うなw
338 Webデザイナー(神奈川県):2007/07/02(月) 01:19:13 ID:BdOMOK7S0
>>330
頭のよくならない知育ゲーム、視力の落ちる眼力トレーニング(爆)
339 愛のVIP戦士(群馬県):2007/07/02(月) 01:19:17 ID:G8kTDwTo0
>>330
今のゲームも頭使わないだろ。
340 職業訓練指導員(奈良県):2007/07/02(月) 01:19:21 ID:p3/YU4Wc0
メタルギアの新作待ってたのに・・・
WiiでもPS2と同クオリティで出来るならWii版メタルギアで遊んでみてもいいな。
341 共産党幹部(東京都):2007/07/02(月) 01:19:37 ID:fayO7eHy0
樽叩いてうおーっ加速だとか、ドラクエの敵相手に剣振り回すとかしたくないのよダルいし独り身は
342 F1パイロット(茨城県):2007/07/02(月) 01:20:00 ID:kT80LvrW0
>>324
そうなんだよな。
だから俺も「〜だと思う」って言って
自分の考え言ってるだけなんだが、
ゲームスレは怖いな。
任天堂を否定したらこの扱い。
怖いぜ。
343 数学者(大阪府):2007/07/02(月) 01:21:02 ID:ZXqgUsaE0
やっぱRPGか。
シリーズ物買ってるのって惰性で買ってるだけの人だろ
その辺をあてにしてるだけじゃ厳しいんじゃないか・・・?
344 消防士(静岡県):2007/07/02(月) 01:21:56 ID:jiG3Q3870
北米で完全に箱○に負けたPS3に未来はない
ソフトの開発環境が悪すぎ
そりゃあ、サードパーティーからそっぽむかれるわ
345 ゆうこりん(栃木県):2007/07/02(月) 01:22:35 ID:w+u6ggEx0
出るかどうかも定かじゃない他社製の落ち目ソフトが切り札な時点で詰み
346 候補者(東京都):2007/07/02(月) 01:24:08 ID:aDYLQClK0
>>341
しなくていいよ
そんなにWii余ってないし
347 絵本作家(東京都):2007/07/02(月) 01:24:31 ID:y73ri0Xv0
まぁ任天堂だし、この手のブームが去る事なんて百も承知だろ。
玩具のブーム去ったうんたらなんてゲロ吐くほど経験してるし。

脳トレブームが去ったらどうするのか、任天堂のお手並み拝見といこうか。
348 ボーカル(愛知県):2007/07/02(月) 01:25:13 ID:Qi3p9ZMS0
>>335
あーノーモアヒーローズか?
349 ゆうこりん(栃木県):2007/07/02(月) 01:26:38 ID:w+u6ggEx0
ブームが去ったのに重厚長大でPS系を駄目にしたクタラギ
任天堂も性能重視路線でコケたが復活した
ソニーが痛いのはヒゲの親父や黄色いネズミが協力してくれないこと
350 通訳(京都府):2007/07/02(月) 01:26:56 ID:oxPFJb6B0
>>347
脳トレだろうが何だろうがブームを築いて
ここまでの数字を残してしまえば
ゲームメーカーも縛られるんじゃないの?

結局、ユーザーからすれば他の選択肢がなくなる感じで
351 塗装工(樺太):2007/07/02(月) 01:27:33 ID:XMPxtR/lO
>>348
ああそれだdd
あれには期待している
352 相場師(千葉県):2007/07/02(月) 01:27:37 ID:KAIUQQQu0
信者的にはトライエースの新作が出れば360本体ごと買う。
353 国会議員(アラバマ州):2007/07/02(月) 01:28:45 ID:+xsTgK0C0
オタ層だなんだ言っても結局値下げ待ちしてるだけで買う気0だろうが
へんなところ賢いから一般層のブームを引っ張った方が楽なんだよ
何が当たるのか未知数だしな
354 数学者(大阪府):2007/07/02(月) 01:28:48 ID:ZXqgUsaE0
ギガンティックドライブみたいなB級C級なゲームがないとオレはダメなんだよ・・・
355 留学生(岩手県):2007/07/02(月) 01:28:53 ID:g3owGM7f0
XBOX360完全スルーワロス
356 美人秘書(静岡県):2007/07/02(月) 01:29:24 ID:MjMGwBpt0
wiiってそんなに興味のあるハードじゃないけどゼルダだけはマジやりてー
と思いつつ早半年
357 俳優(東京都):2007/07/02(月) 01:30:21 ID:ljFgLUuX0
PS2向けの開発は続けてよぉ
358 ボーカル(愛知県):2007/07/02(月) 01:30:38 ID:Qi3p9ZMS0
トライエースで思い出したが
そいやこのヌレの記事的には
SOの3だかか4の機種選択肢からPS3は省かれる
もしくは300万〜500万台普及しなきゃ出ないになるんだなw
359 プロスキーヤー(山形県):2007/07/02(月) 01:31:50 ID:zvQ0Yu2g0
>257 名前: F1パイロット(茨城県) Mail: 投稿日: 2007/07/02(月) 00:47:07 ID: kT80LvrW0
>wiiやDSはそのうち勢いなくなると思うぜ。
>なんつーか、知育ソフトとかもうすぐ飽きられるはず。
>所詮今までゲームやらなかった層は、数年もたずに
>またゲームのない生活に戻っていくよ。
>だからソフトが売れなくなる。
>
>今までゲームやらなかった層がゲーヲタになって
>ソフト買い続けるとか、俺には想像できない。

>>342
オマエ、「思う」って書いてんの最初だけで、あと断定系やん。
360 塗装工(樺太):2007/07/02(月) 01:32:22 ID:XMPxtR/lO
まぁ正直次で任天堂がコケてXBOX独り勝ちみたいなのが怖いのだが
任天堂でもソニーでもいいからMSなんかに負けるなよ日本企業…
361 一反木綿(神奈川県):2007/07/02(月) 01:33:50 ID:xwTa8Mfs0
つうか、別に一般人がなに買おうと構わないだろ
なんで噛み付いてんだよ


ゲヲタはゲヲタでブーム起こせよ・・・
そうしりゃメーカーもついてくるよ

XBOX360なら採算取れるからカプコンもナムコも注力してるんだぜ
362 人気者(神奈川県):2007/07/02(月) 01:33:58 ID:l4EUtSh10
ソニーはいい年した大人が高性能の高いゲーム買って
大作ゲームを長時間やってくれると思ってたのだろうか
ゲームを長時間やるのは基本的に子供だけ
子供を切り捨てるような値段のゲーム機は出すべきじゃなかったな
363 住職(長屋):2007/07/02(月) 01:35:16 ID:VW2etXPh0
勘弁してくれwiiリモコンなんて使いたくねえよアホくせえ
任天堂はPS3みたいなの出してよ
364 主婦(岩手県):2007/07/02(月) 01:35:40 ID:3ldNN5nz0
でもPS3で出す予定だったソフトってwiiじゃ全然スペック足りないんでしょ?
普及率考えるなら箱○なんてもってのほかだろうし、どーすんの?
365 通訳(京都府):2007/07/02(月) 01:36:07 ID:oxPFJb6B0
>>360
今の流れ見るに、次は完全にMSの勝利でしょ
で、PCゲームと融和すると思うから永久的にMSじゃない?
ν速的にも箱は大人気でPS3は大不人気だしさ
ゲーヲタが支持するハードは根強いと思う
366 美人秘書(静岡県):2007/07/02(月) 01:36:11 ID:MjMGwBpt0
任天堂は今の今までハイスペック機を出したことないだろ
367 国会議員(アラバマ州):2007/07/02(月) 01:36:15 ID:+xsTgK0C0
TVもお古が回ってくるだけだから次世代映像をそれほど楽しめないだろうし
368 消防士(静岡県):2007/07/02(月) 01:36:37 ID:jiG3Q3870
>>360
やっぱり1年も早く箱○に先行されたのが一番痛かったな
PS3が延期に次ぐ延期で商機を逃しちゃった感はあるよな
369 留学生(岩手県):2007/07/02(月) 01:36:59 ID:g3owGM7f0
Wiiが嫌な連中は頑張ってPS3や360のソフト買ってやれよ
お前らがソフト買わないからメーカがWiiに逃げてくるんだろ(w
370 留学生(関西地方):2007/07/02(月) 01:37:15 ID:Z80KlipP0
据え置きのゲーム機なんかいりません。
PCがあればおk。
371 ボーカル(愛知県):2007/07/02(月) 01:37:28 ID:Qi3p9ZMS0
>>366
PS2世代にそれ以上のGC出しただろw
372 美人秘書(静岡県):2007/07/02(月) 01:38:15 ID:MjMGwBpt0
>>369
なら面白いソフト投入しろやってこと
ハコだけ買ってなんになるというんだ
順番が逆だぞ
373 主婦(岩手県):2007/07/02(月) 01:38:17 ID:3ldNN5nz0
>>366
スペックは
64>PS
GC>PS2
じゃなかったっけ?知らんけど
374 AA職人(アラバマ州):2007/07/02(月) 01:38:36 ID:3Kz9yYs40
6月29日 STAR STRIKE HD(配信専用)
7月 5日 ぼくのなつやすみ3
7月 5日 ブレイジング・エンジェル
7月26日 みんなのGOLF5
7月26日 湾岸ミッドナイト
7月26日 メジャーリーグベースボール2K7
8月23日 パチスロ戦国無双
8月30日 ブレイドストーム-百年戦争-
9月13日 メガゾーン23
9月27日 アガレスト戦記

夏休みはPS3で決まりだろ。これ
375 占い師(コネチカット州):2007/07/02(月) 01:38:57 ID:uTFeONY5O
ドキ魔女とアイマスにしか興味ない
微エロの無いPS3やWiiには何も期待してない
PS3は早くサターン化しろ
376 留学生(東京都):2007/07/02(月) 01:39:22 ID:M5NCB+Hp0
「PS3みたいなハード」を出したら「PS3みたいな結果」になっちまうじゃねーか
力こそパワーのSEGAですら末期にはバランスの良いハードを出してたというのに
377 金田一(長屋):2007/07/02(月) 01:39:47 ID:qh5fi9kP0
PSPとかPS3のスレで任天堂の話題ちょっとでもだしてみ
GKの反応おもしろいよ
378 すっとこどっこい(大阪府):2007/07/02(月) 01:39:56 ID:2Xp6yAil0
そこで俺が空気読まずに
MSって何?と質問してみるテスト
379 住職(長屋):2007/07/02(月) 01:40:03 ID:VW2etXPh0
64とかPS2についてるグリグリするキーもさ、大ッ嫌い
ゲームは十字キーとボタンでするもんなんだよ振り回すものでもグリグリするもんでもない
380 通訳(京都府):2007/07/02(月) 01:40:24 ID:oxPFJb6B0
>>363
任天堂はハード屋でもPC屋でもないから高性能機は無理
マルチメディアでハイスペックなんて無理でしょ?
畑じゃないからノウハウも無いし、メリットも少ない

まぁ、将来心配な俺は松下とさっさと組んで欲しいと思ってる
381 女性の全代表(千葉県):2007/07/02(月) 01:40:27 ID:WKGJSIqN0
>>374
なんだかんだで箱には圧勝しそうだな。
382 造園業(大阪府):2007/07/02(月) 01:40:34 ID:aL7XzoLQ0
383 留学生(岩手県):2007/07/02(月) 01:40:45 ID:g3owGM7f0
>>378
マイクロソフト
日本ではマイナーだけど実はゲーム機も売ってる
384 美人秘書(静岡県):2007/07/02(月) 01:40:53 ID:MjMGwBpt0
>>371, 373
そうだった
GCって全然印象ないんだよな…俺
385 すっとこどっこい(大阪府):2007/07/02(月) 01:41:06 ID:2Xp6yAil0
>>382
パンツ見えてないじゃん・・・・・
386 金田一(長屋):2007/07/02(月) 01:41:18 ID:qh5fi9kP0
>>378
〜してみるテスト


これまだ使ってるやついるんだな
387 ネコ耳少女(奈良県):2007/07/02(月) 01:41:46 ID:jeir52c80
GKも最近は請負の人間がやってるから覇気がないな
388 ホタテ養殖(東京都):2007/07/02(月) 01:41:50 ID:r/x2utrS0
ゲハでも伸びないとこんなスレ
ニュー速はゲハを見下せないよね
389 市民団体勤務(dion軍):2007/07/02(月) 01:42:21 ID:B7P03PZF0
GCは2年遅れでこんなもんかよって感じだった
しかもメディアが小型ディスクで容量少ないし
390 塗装工(樺太):2007/07/02(月) 01:42:23 ID:XMPxtR/lO
>>378
マイクロソフトの略だよ(^-^)/
一番お金持ちなんだ(^-^)/
資本主義のルールに則れば最終的にはMSが独り勝ちするんだ(^-^)/
391 客室乗務員(三重県):2007/07/02(月) 01:42:56 ID:fGS+jcwQ0
セガサターンのワケワカメなSH-2 2ヶ使いのシステムに対して、
プレステのシンプルなシステムこそが、この2つのゲームマシンの明暗を
分けたようなものなのに、
クタラギは初心を忘れ、スペックに走ったPS-3を作ってしまった。

判り切った結果だ。猛省しるべし。
392 占い師(コネチカット州):2007/07/02(月) 01:43:03 ID:uTFeONY5O
>>382
・・・うらやましからん!
393 ガリソン(dion軍):2007/07/02(月) 01:44:12 ID:myFm1WPD0
ゲームの世界全体的にシューティング・格闘と同じ道をたどってることに気づけ
DS・Wiiもそうだ
394 ゆうこりん(栃木県):2007/07/02(月) 01:44:20 ID:w+u6ggEx0
そりゃMSが最後には勝つよ
だから任天堂はMSが入ってこないように差別化したんだろう
PS3は真っ向勝負した上にBD抱き合わせで自滅
395 番組の途中ですが名無しです(千葉県):2007/07/02(月) 01:45:40 ID:yfZNItR80
今の日本のゲーム会社じゃせっかくDSとかで入ってきたライトユーザーを
つなぎとめておけるだけのソフトが作れないんだもん
そりゃ廃れるよ
396 ガリソン(dion軍):2007/07/02(月) 01:45:59 ID:myFm1WPD0
省庁がMSオフィスやめてOOに移行してるらしいから
MSも胡坐かいてられないと思う
397 ボーカル(愛知県):2007/07/02(月) 01:46:18 ID:Qi3p9ZMS0
>>380
PS3のパーツで純SONY製見つける方が難しい
箱○とWiiが使ってるチップの供給会社は同じ チップの世代が違うだけ
自作PCみたいなもんなのに任天堂が作れない理由がわからんw
398 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 01:48:16 ID:1A3ClAr60
>>376
セガのハードってことごとく二流臭のする設計だったじゃんか・・・
399 巫女(東京都):2007/07/02(月) 01:50:13 ID:tSeRiQ7u0
メーカーの開発者にしてみればプレステ3はフェラーリ
みたいなもんだろ。未熟なドライバーにフェラリーを
運転できないように、プレステ3も開発者を選ぶハード
だってことだ。汎用性が高い携帯ゲーム機のソフトを
作った方が採算が合うってことなんだろうね。
400 ソムリエ(千葉県):2007/07/02(月) 01:50:46 ID:qdOtkPMG0 BE:436212375-2BP(3015)
>398
セガなんてだせーよなー
401 カメコ(広島県):2007/07/02(月) 01:51:32 ID:RYWfG9ii0
DSがここまで好調だと、文具店で売られる日も近いな。
402 一反木綿(神奈川県):2007/07/02(月) 01:52:51 ID:xwTa8Mfs0
>>399
扱いにくいだけで性能は360以下だけどな
403 ボーカル(愛知県):2007/07/02(月) 01:54:36 ID:Qi3p9ZMS0
なんか前スレでも松下が任天堂をみたいな奴いたが
松下に負けたなら仕方ないとか負ける相手を選びだしたのか?w
404 魔法少女(高知県):2007/07/02(月) 01:54:42 ID:VY/X0+qB0
PS3で鉄拳5の無料ネット対戦が始まるらしいが正直VF3tbを移植して欲しかった
405 通訳(京都府):2007/07/02(月) 01:54:54 ID:oxPFJb6B0
>>401
GBの時、知育ソフトが売ってたような気が
書店は当然だったけど、文具屋ですらあった記憶がある
406 AA職人(アラバマ州):2007/07/02(月) 01:55:06 ID:3Kz9yYs40
松下はゲームハードで爆死したわけだがw
407 塗装工(樺太):2007/07/02(月) 01:55:36 ID:XMPxtR/lO
>>394
任天堂、ソニーにあってMSにないのってそこだからね
任天堂は独創性とソフト
ソニーは高性能CPUとBDで超高価になってほぼ自滅

MSが豊富な資金力をバックにソフトメーカーまで囲い込みしたら次世代なんてどうなることやら
408 ネコ耳少女(奈良県):2007/07/02(月) 01:55:48 ID:jeir52c80
>380
任天堂と松下は組んだことあるぞ
GC互換機を作った
見事に売れなかったがww
409 絵本作家(東京都):2007/07/02(月) 01:56:07 ID:y73ri0Xv0
>>399
対する任天堂は燃費や取り回しの良いコンパクトカーって所か、Fitみたいな。
ハードウェアの面だけで言えば燃料電池車やハイブリッドカーか。



あくまで例え話な。
410 美容師(東日本):2007/07/02(月) 01:56:17 ID:mVWWzRnc0
[電話線]→[PC1]→[モデム]→[ルーター]
                       └[PC2]



省略 →[ルーター]→ [〜] → ハブ - [PC2]
                            └[XBOX]


こうしたいんだけど
ハブと有線LAN1本だけでいいよね

411 新宿在住(北海道):2007/07/02(月) 01:56:25 ID:4iyYPg2u0
3DOだっけ?どんなハードだっけ?
412 消防士(静岡県):2007/07/02(月) 01:58:09 ID:jiG3Q3870
>>407
>>396の言う通り、MSの最後の牙城はOfficeだからそこを切り崩せば結構いけるかも
ここはGoogleあたりに頑張ってもらうとするか
ってGoogleもアメリカ企業かw
413 とき(石川県):2007/07/02(月) 01:59:27 ID:5MF2GWn80
>>401
うちの近所の本屋では知育ゲー関連が
レジ前の特設コーナーにあるお
正直買ってるやつはいないけどね
だってみんな本買いに来てるし・・・
414 通訳(京都府):2007/07/02(月) 02:00:41 ID:oxPFJb6B0
>>408
GCのディスクは松下の技術入ってる(どの程度かは知らん)
仲はいいだろうし、お互い関西企業だしね
415 西洋人形(大阪府):2007/07/02(月) 02:01:25 ID:AYhSr8aW0
開発中断ってマジかよ
いっそのことさっさと値下げしてほすい

>>411
ttp://homepage2.nifty.com/shawshank/3do2.html

なつかしいな、3DOに「2」なんてあったんだな
ある意味買わなかった俺は負け組

ワープとかどこいっちゃったんだよ
416 消防士(中部地方):2007/07/02(月) 02:02:25 ID:P/wccXQ30
                           いまの私の発言に間違いがあった
                  ┗(^o^)┛   私はソニーで戦うソニー戦士
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 株主の皆さんも同じくソニー戦士だ
                |二二二二二二二|
.                |  シャチョー  |

          \オオー!/            \サッスガー!/
    ┏(  )┓┏(  )┓┏(  )┓┏(  )┓┏(  )┓┏(  )┓
      ┃┃     ┃┃   ┃┃    ┃┃   ┃┃    ┃┃
 ┏(  )┓┏(  )┓┏(  )┓┏(  )┓┏(  )┓┏(  )┓┏(  )┓
   ┃┃     ┃┃   ┃┃    ┃┃   ┃┃    ┃┃   ┃┃


http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070621/sony1.htm
・・・・会場から拍手が沸いた
417 トリマー(アラバマ州):2007/07/02(月) 02:02:54 ID:F2dT/zNI0
GK憤死で妊娠満面の笑みwwwwww
418 ネコ耳少女(奈良県):2007/07/02(月) 02:06:25 ID:jeir52c80
ヲタの要望よりビジネスを優先した結果
419 ペテン師(愛知県):2007/07/02(月) 02:07:04 ID:YfqDyugk0
>1
あーあ まぁ当然っちゃー当然だわなー。
420 味噌らーめん屋(岩手県):2007/07/02(月) 02:07:05 ID:0sEZJKfJ0
じゃあFFはどれで出るのよ?
421 候補者(東京都):2007/07/02(月) 02:08:39 ID:aDYLQClK0
WiiのFFが一番早い?
422 すっとこどっこい(大阪府):2007/07/02(月) 02:09:36 ID:2Xp6yAil0
つまりどのハードを買えば勝ち組ですか
423 ソムリエ(千葉県):2007/07/02(月) 02:09:54 ID:qdOtkPMG0 BE:436212375-2BP(3015)
>418
クタのオナニーを昇華させた結果だよ
424 通訳(京都府):2007/07/02(月) 02:10:02 ID:oxPFJb6B0
FFなら全部で出るだろう
425 空軍(樺太):2007/07/02(月) 02:10:14 ID:SjXjXhW+O
>>420
今確定してるのはDSとPSPとPS2
13はwii以外の全ハードにマルチが決ってる
426 留学生(岩手県):2007/07/02(月) 02:10:14 ID:g3owGM7f0
ドラクエももうすぐ出るし、マジでWiiにソフトが集まってきたな
427 一反木綿(神奈川県):2007/07/02(月) 02:10:53 ID:xwTa8Mfs0
>>422
ライトならWii
ゲヲタなら360
金があったらPC
428 ボーカル(愛知県):2007/07/02(月) 02:11:07 ID:Qi3p9ZMS0
>>421
多分ね
DSのFFCCを出したら
Wiiの方の情報を流し出すだろうね
トレイラーと共にインタビューにも答えだしたし
まぁエニ側のDQ9があるからタイミングは来年春辺りだろうけど
429 塗装工(樺太):2007/07/02(月) 02:11:25 ID:XMPxtR/lO
>>414
まぁBDも松下&ソニーが筆頭なのですが

ゲハ民は安易に対立構造作って遊びすぎ
430 新宿在住(北海道):2007/07/02(月) 02:12:23 ID:4iyYPg2u0
>>266>>279>>288
GKがたくさんいるはずのこのスレでDSの液晶の黄ばみについてスルーされているのは何故なんだ?
鬼の首を取ったかのように祭りあげてそうなんだが
431 通訳(京都府):2007/07/02(月) 02:13:14 ID:oxPFJb6B0
>>429
任天堂でPS3みたいな高性能機が出るならBDが載ってるよ
432 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 02:19:09 ID:1A3ClAr60
>>426
ドラクエ出るつっても外伝だろ
433 候補者(東京都):2007/07/02(月) 02:21:20 ID:aDYLQClK0
>>432
外伝でもいい出来だからな
おまけ臭がしない
434 国会議員(宮城県):2007/07/02(月) 02:21:58 ID:AXaYIAZX0
ν速のせいでゲハが広まっちゃったよね
おまいら責任とれよw
435 空軍(樺太):2007/07/02(月) 02:25:21 ID:SjXjXhW+O
サガシリーズも元々ff外伝から派生だしfftシリーズも派生だろ
本家が死にかけの今外伝批判してどうするよ?
436 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2007/07/02(月) 02:25:57 ID:c5yjpb350
ソフトもハードも出来るだけ値下げされるのを待ち、あるいは中古で揃え
出てくる言葉は「○○は糞」「○○はゴミ」「○○はカス」などといった誹謗中傷ばかり。
そんなユーザーがいつまでも相手にされているはずが無い。
437 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 02:27:20 ID:1A3ClAr60
サガシリーズがFFからの派生とか初耳だな
438 空軍(樺太):2007/07/02(月) 02:29:27 ID:SjXjXhW+O
サガと聖剣間違えたわ
439 留学生(群馬県):2007/07/02(月) 02:30:13 ID:fA/zw+m+0
FFからの派生は聖剣伝説だったと思ったが。

ついでにドラクエソードは剣神ドラゴンクエストの続編。
440 市民団体勤務(dion軍):2007/07/02(月) 02:31:02 ID:B7P03PZF0
うおおおお!!灼熱火炎斬!!!!
441 空気コテ(愛知県):2007/07/02(月) 02:31:50 ID:iezzZXbp0
MGSが箱に移植されるのも時間のもんだいだなw
442 接客業(千葉県):2007/07/02(月) 02:33:02 ID:3YAo7blg0
プスプスプス終わったなwwwwwww
443 市民団体勤務(dion軍):2007/07/02(月) 02:33:08 ID:B7P03PZF0
食らえGK!ピンクタイフーン!!!!!!!111
444 留学生(東京都):2007/07/02(月) 02:35:42 ID:M5NCB+Hp0
サガ1・2は魔法、アイテムなどでFFからの流用が多かったし(考えるの面倒だったからか?)
まあ派生と見なしてもいいんじゃね
445 ボーカル(愛知県):2007/07/02(月) 02:36:09 ID:Qi3p9ZMS0
最近PS3のソフト持ち上げなくなったな>GK
ぼく夏の発売はすぐそこだし、みんゴルだって遠くない
この2つはお気に召さないタイプなのか?
446 市民団体勤務(dion軍):2007/07/02(月) 02:37:13 ID:B7P03PZF0
これで決まりだ!!!1 爆 裂 剣 !!!!!
447 ディトレーダー(神奈川県):2007/07/02(月) 02:37:59 ID:WelYyIDX0
まあそう慌てるなって。
まだ勝敗とか議論する時じゃないって。
448 留学生(アラバマ州):2007/07/02(月) 02:38:30 ID:JusOl1s80
任天堂は自身が世界トップクラスのソフトメーカーであることが強み
任天堂ゲーム信者だけでも一定数うれる

ソニーは自社ソフトがないのがきついな
449 空軍(樺太):2007/07/02(月) 02:39:45 ID:SjXjXhW+O
>>445
その二つじゃ本体販売の牽引出来ないって
ぼろ糞に叩かれて意気消沈
450 さくにゃん(樺太):2007/07/02(月) 02:42:48 ID:2g2YXlSAO
SONYのアフターサービスが極悪じゃなけなれば、もっとPS3は売れただろうに。
451 コレクター(東京都):2007/07/02(月) 02:50:07 ID:PNL6utZW0
FFもDQも今じゃ糞ゲー
FFやDQ出るからそのハード買うって奴、今いねーだろ
452 電話番(大分県):2007/07/02(月) 02:53:53 ID:v15Aso8L0 BE:2802645-PLT(16361)
>>451
DQはまだそこそこブランド力あると思う。
FFは今ブランド破壊しまくってるから今後どう出るか分からん。

あとDQは一番数が出てるハード出だすからハード牽引って側面は薄い
453 天使見習い(大阪府):2007/07/02(月) 03:04:45 ID:WFGaMnvi0
まじで知育ゲーがあれだけ売れる理由がわからない
454 通訳(京都府):2007/07/02(月) 03:06:54 ID:oxPFJb6B0
>>453
DSのユーザーはゲームユーザーが主体じゃないからさ
455 不老長寿(アラバマ州):2007/07/02(月) 03:10:05 ID:OhrpwXSo0
スレタイにびびったじゃねーか
箱ユーザだからまあどうでもいいんだけどさ
456 タレント(長屋):2007/07/02(月) 03:18:01 ID:+h02tPSF0
>脳トレや計算、英語などの学習ソフト、料理レシピを見られるなどの実用ソフト
ゲーム開発に手抜きしすぎワロタ。
開発者にゆとり世代が入り込んできて、難しいソフトは作れなくなったなw
457 タレント(長屋):2007/07/02(月) 03:20:47 ID:+h02tPSF0
ソリティアDSを1980円で発売すると100万本売れそうな悪寒
458 名誉教授(dion軍):2007/07/02(月) 03:30:57 ID:GHefsYFP0
>>456の言う「難しいソフト」って、ただグラフィックを綺麗にしたり
シナリオを無駄に凝ったり、キャラをマニア受けするようにしたりするようなソフトだよね?
誰でも慣れれば作れるソフト。
459 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 03:32:33 ID:1A3ClAr60
別にゲーム自体が面白ければなんでもいいんだけど知育ソフトはゲームとはいえないな
460 すっとこどっこい(大阪府):2007/07/02(月) 03:38:03 ID:2Xp6yAil0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
461 タレント(長屋):2007/07/02(月) 03:53:35 ID:+h02tPSF0
>>458
ゆとり世代は重力加速度を知りません(><)
462 歌手(北海道):2007/07/02(月) 04:06:47 ID:BkWNd2/00
>>427
Wiiを買ってGCのソフトで…。
463 わけ(新潟県):2007/07/02(月) 04:08:22 ID:A1gNYRK70
箱○のオンラインの過疎っぷりをなんとかしてくれ
464 ダンサー(東京都):2007/07/02(月) 04:09:06 ID:pklP8wQc0



女子高生が自分のオマンコ書いて祭りwwww
「2chからきますた」とかは絶対に書くなよ
ttp://www.takamin.com/
お絵描きチャット

開発中の最新お絵描きチャット

同意する

チャットルーム4






465 理学部(東京都):2007/07/02(月) 04:11:36 ID:Z/9F41mg0
            据え置き   携帯機

ライトユーザー :  wii       DS

ゲームヲタク  :  360      PSP



こんな感じで住み分ければいいんじゃね?
466 通訳(コネチカット州):2007/07/02(月) 04:11:49 ID:KZtKuomdO
>>461
そんなものはデコゲーにはない。
467 元祖広告荒らし(京都府):2007/07/02(月) 04:16:50 ID:sF2n++Jx0
現実はこうだなー

            据え置き   携帯機

ライトユーザー :  wii       DS

ゲームヲタク  :  360      DS PSP
468 ドラム(アラバマ州):2007/07/02(月) 04:18:51 ID:TACzWpBv0
しかしFFがwiiで出たらヘコむな〜PS3で出してほしい。もってないけど。
469 日本語教師(大阪府):2007/07/02(月) 04:19:18 ID:Kqlp9Agx0
>>465
ゲーヲタがPSPのラインナップで満足出来るわけない
470 候補者(東京都):2007/07/02(月) 04:24:01 ID:aDYLQClK0
>>468
あんなのやりたいのか
俺はシバイクにはチンピクもしないな
471 山伏(アラバマ州):2007/07/02(月) 04:24:53 ID:C25mwT5a0
つ【どき魔女】
472 ドラッグ売人(東京都):2007/07/02(月) 04:26:59 ID:KmRdfOes0
(京都府)大杉ワロタ
473 わけ(新潟県):2007/07/02(月) 04:28:39 ID:A1gNYRK70
どき魔女で騒いでる奴ってネタだろ?
明らかに地雷じゃねーか
発売して3日後には糞ゲーでしたっていうスレが立ってるのが目に浮かぶんだが
474 ぬこ(アラバマ州):2007/07/02(月) 04:33:21 ID:DOydG4+J0
>10
>PS3の形キモい。
>出っ張りが角ばってたり、変なとこが曲線だったり・・・
禿げ堂。
ぶっちゃけ、初代PS2の筐体そのまんまの流用でも良いくらい。
PS2の初代の筐体デザインは、ゲーム機の中でも一番の出来だと思う。
あれより大きいのはゲーム機じゃないよ、家電だよね。
まあ、ソニーは家電(というかAV器機?)の類いの位置付けなんだろうけどね。
ゲーム機のデザインじゃないんだよな、客は結構そういう所でも判断するからね。
475 日本語習得中(長野県):2007/07/02(月) 04:35:12 ID:35VCk3JY0
                         ____
                       /      \
                    / ⌒   ⌒  \
                  /  (●) (●)   \
                |    (__人__)     |
           ∧ ∧    \   ` ⌒´     _/
      Σ (       ) (;;゚;;)ノ           \
          (   )  (__.ノ|         |  |
-―――――― v v -――――┴―――――┴┴――



                         ____
                      /⌒  ⌒\
                    /(⌒)  (⌒) \
                    /::::⌒(__人__)⌒:::::: \
                    |     |r┬-|      |
          ∧ ∧    \    `ー'´    _/
       (((      )))   |           \
          (   )     | |         |  |
-―――――― v v -―――┴┴―――――┴┴――
476 作家(東京都):2007/07/02(月) 04:35:42 ID:2jKiUvbU0
テトリスくらいしかやらなかったうちの母親が自分からDSのソフトを買いに逝くくらいだからな
477 あらし(東京都):2007/07/02(月) 04:37:00 ID:tFyn+x2E0



女子高生が自分のオマンコ書いて祭りwwww
「2chからきますた」とかは絶対に書くなよ
ttp://www.takamin.com/
お絵描きチャット

開発中の最新お絵描きチャット

同意する

チャットルーム4






478 練習生(東京都):2007/07/02(月) 04:38:28 ID:Mn5UtLoW0



女子高生が自分のオマンコ書いて祭りwwww
「2chからきますた」とかは絶対に書くなよ
ttp://www.takamin.com/
お絵描きチャット

開発中の最新お絵描きチャット

同意する

チャットルーム4






479 カラオケ店勤務(東京都):2007/07/02(月) 04:39:58 ID:ESHKsLcN0



女子高生が自分のオマンコ書いて祭りwwww
「2chからきますた」とかは絶対に書くなよ
ttp://www.takamin.com/
お絵描きチャット

開発中の最新お絵描きチャット

同意する

チャットルーム4






480 電話番(愛知県):2007/07/02(月) 04:44:37 ID:2pFl+g2i0
これ移行っつーけど、PS3で開発する以上大作にせざるを得ないから本数が抑えられてるだけじゃないの。
Wii、DSは実用ソフト抜いたらまともなソフトがどれだけ残ってるやら。
481 すっとこどっこい(大阪府):2007/07/02(月) 04:47:18 ID:2Xp6yAil0
Wii,DSで金儲けしてその資金で大作を作ってくれます・・・ように・・・
482 自衛官(神奈川県):2007/07/02(月) 04:47:25 ID:ttVAdjcr0
というか、開発中断とはどこにも書いてないな。
新規タイトルの開発は控えるって事なんでしょ。
483 候補者(東京都):2007/07/02(月) 04:48:39 ID:aDYLQClK0
>>480
ぽちゃぽちゃ言ってんじゃねーよ
484 コンビニ(神奈川県):2007/07/02(月) 04:49:04 ID:QUWb0uxB0
つまりFFとMGSがでたらPS3はお終いってことですね
485 守備隊(福岡県):2007/07/02(月) 04:49:50 ID:TFrbbcn80
一時期360買おうと思ったけど、この記事見て決めた
WiiとDSだけあればいいと
ドラクエ9にドラクエソード、これからもこんな大作がずっと続くと思うとワクワクするなぁ
486 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 05:04:55 ID:1A3ClAr60
>>485
DSにナンバリング持ってきた時点でもはや大作とは言えないような
487 元祖広告荒らし(京都府):2007/07/02(月) 05:33:24 ID:sF2n++Jx0
しっかり作り込めば大作なんじゃね。
美麗ムービーつけときゃ大作の時代はもう終わったしな
488 黒板係り(京都府):2007/07/02(月) 05:34:34 ID:8/Qey27N0
ハードはどうでもいい、興味をそそるソフトがないことが問題だ
489 ホームヘルパー(埼玉県):2007/07/02(月) 05:38:01 ID:pNn2oK6g0
PSWの終焉か…
ソニーは天狗になりすぎたな。
490 ほうとう屋(樺太):2007/07/02(月) 06:13:38 ID:udPMeKx4O
次世代の勝ち組ハードは箱●か…
それが世界の選択か
491 占い師(秋田県):2007/07/02(月) 06:14:54 ID:HFJ0dUwT0
ゼルダおもすれー
492 踊り子(栃木県):2007/07/02(月) 06:21:07 ID:KVDnzO+t0
箱はマニアックすぎて駄目だよなあ。世界中で売れたっていっても精々ミリオンがたまに出る
位だし
DSマリオは国内だけで450万だもんなwwww
全世界で600万こえてるし。

DSマリオ俺も買ったけど簡単ですぐ飽きたが、ああいうのを世界中の
ライトゲーマーは待ってたんだろうな

箱もゲームはすばらしいんだろうが、FPSのオンゲとか病的なマニアしかいないから
嫌になるんだよな

開発費も安いだろうしな。DSマリオなんて一億かかってないんじゃないか?
箱のFPSやTPSなんて10億ぐらいかけてそうな感じがするけど
493 通訳(樺太):2007/07/02(月) 06:22:53 ID:7njxBwt3O
なんだかんだ言って任天堂は商売上手いよ
まあこんなこと言うと社員認定されるけど
494 不動産鑑定士(群馬県):2007/07/02(月) 06:28:03 ID:6kZYolJC0
普通に考えたら一番売れてるハードで出すよな
オナニーでソフト開発してるわけじゃないんだし、企業なんだから売上げ確保しないといけないし
PS3なんて開発費がバカでかくて、且つぜんぜん売れないハードだもんな
そりゃ断念するわw
495 踊り子(栃木県):2007/07/02(月) 06:31:18 ID:KVDnzO+t0
>>494
> 普通に考えたら一番売れてるハードで出すよな

それは違うだろ FC SFC全盛期でもPCエンジンで一生懸命出してる
ソフト屋さんはたくさんいた
496 旧陸軍高官(宮城県):2007/07/02(月) 06:33:11 ID:gwUz1kH20 BE:76261493-PLT(12000)
今はどこも家庭用ゲーム機でMMOは開発してないの?
497 守備隊(樺太):2007/07/02(月) 06:34:40 ID:A1A7JwoxO
新色の件ダメ?
498 組立工(北海道):2007/07/02(月) 06:36:19 ID:GIZr2gKe0
>>495
おまえバカだろ
499 踊り子(栃木県):2007/07/02(月) 06:37:18 ID:KVDnzO+t0
>>498
何ですぐ喧嘩ごしになるんだ?
500 生き物係り(京都府):2007/07/02(月) 06:38:55 ID:QCkK7AnV0
PS3出た当初は消えるかと思ったPS2の新作ソフトが徐々に増えてきた。
PS2買った人は勝ち組。
501 国会議員(東京都):2007/07/02(月) 06:39:35 ID:vHmn+zLi0
>>9
MLB2k7楽しみだわ
どれだけスパイクの糞訳があるかが
502 美容師見習い(埼玉県):2007/07/02(月) 06:40:13 ID:Vr/S1lwv0
アフリカ(仮)が出たら、WEGAと一緒にPS3買ってやるよ
503 プレアイドル(ネブラスカ州):2007/07/02(月) 06:40:14 ID:YD5Ugl8qO
MGSとFFも箱でだして欲しい
504 元祖広告荒らし(京都府):2007/07/02(月) 06:42:04 ID:sF2n++Jx0
DSニューマリオは歴代2Dマリオの中でもマリオランドに次ぐ駄作だと思うが
DSブームのおかげもあって売れたな。
505 留学生(大阪府):2007/07/02(月) 06:42:16 ID:IayJ9Dro0
>>498
よくわからんから解説してくれ
506 山伏(岐阜県):2007/07/02(月) 06:43:10 ID:N0Bw1iWP0
SQNY
507 不動産鑑定士(群馬県):2007/07/02(月) 06:43:37 ID:6kZYolJC0
マリオランドが駄作とか言ってる時点で話にならんわw
ゆとりか早く学校行く準備しろよ
508 派遣の品格(西日本):2007/07/02(月) 06:44:32 ID:xL5zadd60
wiiドラクエのCMの後にハイビジョンテレビのCMが(笑)
509 元祖広告荒らし(京都府):2007/07/02(月) 06:45:10 ID:sF2n++Jx0
ちょww
どっちがゆとりなんだかw
マリオランドはファミコンマリオやってる奴にとっては評判悪かったけど?
お前がリアルでやってないかファミコンやったことなかったかたまたま面白いと思ったかのどれかだよ
510 留学生(樺太):2007/07/02(月) 06:45:44 ID:OTWbSqEmO
なんかPS3は同情を買うね
それでもPS3は買わないけどね
511 元祖広告荒らし(京都府):2007/07/02(月) 06:47:48 ID:sF2n++Jx0
あくまで歴代マリオの中での話な。
512 ホームヘルパー(埼玉県):2007/07/02(月) 06:48:46 ID:pNn2oK6g0
ソニーも任天堂も嫌いじゃないから頑張れ
だがMS、お前はダメだ。
513 文科相(コネチカット州):2007/07/02(月) 06:52:19 ID:zb0580bcO
マリオランドこそ神じゃん!
2以降は微妙だけど
514 すっとこどっこい(大阪府):2007/07/02(月) 06:52:39 ID:2Xp6yAil0
>>504
DSのマリオ動ききもい
515 年金未納者(滋賀県):2007/07/02(月) 06:53:01 ID:Gx6RVfQO0
       ____
     /     \
   / ⌒   ⌒ \
  /   (⌒)  (⌒)  \  マリオランドはファミコンマリオやってる奴にとっては評判悪かったけど?
 |      __´___    . |  お前がリアルでやってないかファミコンやったことなかったかたまたま面白いと思ったかのどれかだよ
  \      `ー'´     /
516 不動産鑑定士(群馬県):2007/07/02(月) 06:53:57 ID:6kZYolJC0
ワラタw
ゆとり寒いわ〜
517 すっとこどっこい(大阪府):2007/07/02(月) 06:55:09 ID:2Xp6yAil0
こんなゆとりもご覧下さい

オレはファイナルファンタジーは10−2が初プレイでしたが、
正直このFF3をやった時「これはFFじゃないだろ・・」と思いました。
恋愛ストーリーじゃないFFなんてFFではないですね。
FF8、9、10、10−2 とやった中で一番おもしろくない作品でした。
12は未プレイですが、前作の10−2の出来がよかったので今回のスクエニさんの作品にも期待してたのですが・・・
戦闘画面はFF9に似てて気に入ったのですが敵がほとんど2匹しか出現しないのがおもしろくないし、音楽も×です。
プレイ開始7時間にして「つまらん」と思い、店に売りに行きました。
その時、店の店員さんに「こんなものがFFなんて信じられない。恋愛要素のないFFはFFじゃないですよね」と言うと、
その店員さんも「そうですよね。私もそう思ってたんですよ」と言ってました。

 
スクエニさんの今後の作品にはこれからも注目していきたいのですが
このFF3だけは受け付けれませんでした。ほんとガッカリです;;
昔のFF(8〜10−2)が好きな人にはオススメできません。
518 元祖広告荒らし(京都府):2007/07/02(月) 06:56:26 ID:sF2n++Jx0
>>516
なんか反論してみろよ。
ゆとりか準ゆとりか知らんがw
519 不動産鑑定士(群馬県):2007/07/02(月) 06:57:06 ID:6kZYolJC0
それはさすがにコペピだろw
520 すっとこどっこい(大阪府):2007/07/02(月) 06:59:15 ID:2Xp6yAil0
>>519
アマゾンというサイトがあってだな・・・
521 シェフ(アラバマ州):2007/07/02(月) 07:01:07 ID:xz/MHrk60
PSP買おうと思ってるんだが
522 付き人(樺太):2007/07/02(月) 07:02:07 ID:32AxYU/pO
523 うどん屋(栃木県):2007/07/02(月) 07:02:44 ID:WJJOPrYv0
オワッタナ…
524 留学生(東京都):2007/07/02(月) 07:03:08 ID:PE4noM570
>>517
わろた

俺としてはジジイが死なないFFはFFじゃないって感じだが
525 元祖広告荒らし(京都府):2007/07/02(月) 07:04:08 ID:sF2n++Jx0
つーか、早朝からマジレスだマリオ1.2.3とかマリオワールドが
マリオランドより下だと思ってる奴、見たことないんだけど。
526 農業(千葉県) :2007/07/02(月) 07:05:41 ID:q1xNrc7p0
で、FF13はいつでるのかね?
俺の人生最後のゲームにしようと思っているんだが
527 女(コネチカット州):2007/07/02(月) 07:08:32 ID:zb0580bcO
このスレで誰もマリオ123やワールドがマリオランドより下なんて言ってないよ
頭大丈夫?
528 元祖広告荒らし(京都府):2007/07/02(月) 07:10:31 ID:sF2n++Jx0
どっちが頭大丈夫なんだか・・・w
たった数十レスも読まずに横槍入れるなよ、邪魔だから。
529 国会議員(アラバマ州):2007/07/02(月) 07:11:48 ID:+xsTgK0C0
個人の主観による感想ほど無駄なものは無い
530 医師(愛知県):2007/07/02(月) 07:13:16 ID:/sC1BowN0
しかしスクエニもいい商売してるよなぁ
リメイク出せば旧信者が買うし
新作出せばパンピーがFFやドラクエの名前だけで買う

こんなんだからいいもの作る努力しなくなるんだなw
企業としてはそれでいいんだろうけど
531 年金未納者(滋賀県):2007/07/02(月) 07:13:20 ID:Gx6RVfQO0
       ____
     /     \
   / ⌒   ⌒ \
  /   (⌒)  (⌒)  \  つーか、早朝からマジレスだマリオ1.2.3とかマリオワールドが
 .|      __´__     |  マリオランドより下だと思ってる奴、見たことないんだけど。
  \      `ー'´     /
532 不動産鑑定士(群馬県):2007/07/02(月) 07:13:52 ID:6kZYolJC0
ワラタw
ゆとり寒いわ〜
533 守銭奴(福岡県):2007/07/02(月) 07:14:50 ID:biPm2rf90
まー常識で考えれば
赤字確実な商売にわざわざ手を出す馬鹿な会社は無いって事だ。
534 空気コテ(愛知県):2007/07/02(月) 07:15:59 ID:4kua4snu0
要は良いゲーム作る自信がないんだろうな。あまりにもハードのハードルが高いのかな。
535 刺客(アラバマ州):2007/07/02(月) 07:19:36 ID:jSoUsjfR0 BE:400254539-2BP(501)
>>524
確かに7まではジジイが死んでるなw
536 ホテル勤務(神奈川県):2007/07/02(月) 07:19:58 ID:nPFPCTIx0
537 すずめ(ネブラスカ州):2007/07/02(月) 07:20:46 ID:/93oVJ3GO
しかし、前例があったんだから、考えればわかる事なのに…
セガは先を行き過ぎて、失敗したし
538 CGクリエイター(アラバマ州):2007/07/02(月) 07:21:39 ID:n2DjP3D30
PS3本体も国内100万台近く売れてるし、ガンダム無双は30万本ぐらい売れてんだよ。
一発ここでヒットすれば無名のゲームでも、キラーソフトになれるかも知れないってのに
開発中断とかそんな弱腰でどうするんだよ。

ってまあGKは思ってると思うけど、そんだけCell+RSXってのは開発が難しくて、
他のハードが魅力的に見えるって事だろうな。
539 国際審判(東京都):2007/07/02(月) 07:24:15 ID:pHdz306t0
 ,. '"O ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  十 
/ γ'フ        ヽ
| し'     ̄ ̄ ̄  |
|    ',. へ  ̄ ̄,.へ |
|     ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,| つるピカクタ○君でござる の巻
|     `'ー=ニ=-イ,  :|
|       `ニニ´   |
| _\____// 
540 不動産鑑定士(群馬県):2007/07/02(月) 07:25:24 ID:6kZYolJC0
PS3はやりたいソフトが単純にないしなあ。
みんゴルくらい・・?
でもPS2ので十分だな。
541 おくさま(宮城県):2007/07/02(月) 07:26:36 ID:uut/YOLE0
ゲハ厨に聞きたいんだが
GK=ソニー社員、出川=ソニー信者だったはずだが
いつの間にGK=ソニー信者になったんだ?
542 パート(神奈川県):2007/07/02(月) 07:28:33 ID:oXgmzBJ40
手抜きハードでサードの出すソフトも手抜き
ゲーム業界は手抜きしか生き残らないんだな

★ニンテンドー DS Lite 不具合報告スレ その17★
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1182512869/
【DSL】これがうわさの尿液晶!!?任天堂さん、品質管理はしっかりとお願いします!!!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1183294221/
任天堂DSで大規模な不良液晶問題が勃発!?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1183321718/
543 国際審判(東京都):2007/07/02(月) 07:28:55 ID:pHdz306t0

      WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/           |
  |∵     ┗━ ━┛ |
  |∵    (゚)   (゚) ,|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6‖     つ    |  < PSPは高画質!
   |    \____ノ |   \_______
   |      \_/ /
 /|          /\   エヘッヘッ

544 ねずみランド(東日本):2007/07/02(月) 07:34:39 ID:z36PEFnL0
性能や価格はともかく、
このPS3終わったなって空気は非常にまずいよね
545 付き人(樺太):2007/07/02(月) 07:39:44 ID:L+xPocHIO
これってPS4出しても無意味ってことなんじゃないの?
(´;ω;`)ブワッ
546 ゲーデル(東京都):2007/07/02(月) 07:53:54 ID:lAiw2XXe0
店でリッジの体験版やったよ
まずコントローラーの軽さに驚いた
そして振動がないとこんなにつまらんのかとまた驚いた

次にタイトルは忘れたけど幽霊を捕まえるゲームをやった
コントローラーを持ち上げて釣りみたいなことをするんだけど、これまたブルブルしないからつまらない
しばらくしてると画面が真っ暗になって何をやっても動かなくなった
PSボタンを長押ししてもリセットボタンを押しても反応なし
仕方ないのでそのまま放置して帰った
547 巫女(富山県):2007/07/02(月) 07:55:36 ID:vJn9KHdG0
リッジは振動無い時代が一番売れてたんだけどな
548 医師(愛知県):2007/07/02(月) 07:57:54 ID:/sC1BowN0
ハードが進化しても流れは同じで笑えるな
まさかソニーも自分達が次世代機でセガのポジションにつくなんて考えてなかっただろうし

>>546
振動は基本的に切ってたなぁ
物によってはあったほうがいいんだろうね
549 別府でやれ(富山県):2007/07/02(月) 08:00:00 ID:+etlex9k0
>>530
それでもDQ9だけはやばい
仕様変更するたびどんどん糞っぽくなっていってる気が・・・
大コケしてDQブランド貶める可能性すら感じる
もともとDQ好きじゃないからそれも楽しみだけど
550 サンダーソン(愛知県):2007/07/02(月) 08:04:04 ID:Goc2e2kf0
DQはあの7ですら売れたんだろ。
話題の共有が目的のお祭ソフトの中身なんて誰も気にしないよ。
551 スレスト(栃木県):2007/07/02(月) 08:05:33 ID:qcrpH6tk0
DQとかつまんねー糞ゲー
FF最高ー
552 二十四の瞳(宮城県):2007/07/02(月) 08:05:35 ID:lNde8drZ0
DQ7はプレステで出るからっていう期待感も個人的にはあったけどな
ただ今回はDSで出るっていうのが気持ち的に足引っ張ってる
PS2でいいのに
553 留学生(東京都):2007/07/02(月) 08:11:00 ID:DiNcQLVG0
>>42
虚実の使い方おかしいぞ
554 空気コテ(愛知県):2007/07/02(月) 08:13:14 ID:4kua4snu0
FFも最近やばいよ。人気の7とかも面白くない。定価じゃもう買えんよ。中古の味を知ると今までは一体なんだったんだろう・・って感じ。
新しい世代が何とかしないとダメなんだろうな・・・。新感覚の何か。無理か。
555 医師(愛知県):2007/07/02(月) 08:13:52 ID:/sC1BowN0
>>549
DQとFFは仕様変更したものが気に入らない人は旧作リメイクしてやるから
そっちやれって事なんでね?
ドラクエのリメイク作ってるのか知らんが

何時までリメイクで食いつないでいられるのか見ものだ
556 国会議員(アラバマ州):2007/07/02(月) 08:20:55 ID:+xsTgK0C0
DQは今回新たに開拓した層をどこまで引っ張れるかだな
うまくいきゃ400万本
FFは12のインターナショナル出さないって書いてあった気がするのに出すんだもんな…もう中古でしか買わないって決めたわ…
557 国際審判(北海道):2007/07/02(月) 08:21:23 ID:85DGUt5x0
DQとかFFって未だに「たたかう」とか「にげる」とかのコマンド選択式なの?
558 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2007/07/02(月) 08:22:59 ID:c5yjpb350
もうFFよりゼルダのほうがブランド的に上な感じ。
559 空気コテ(愛知県):2007/07/02(月) 08:30:44 ID:4kua4snu0
90年以降のゲームにブランド定着感がいまいちないのは何故?
プレステ1売れたけど、代表作としてはブランド力がないような・・・・テイルズシリーズとかそうなの?中古で良い値段してるけど。
560 空気(新潟県):2007/07/02(月) 08:31:35 ID:dYXSR8hm0
スクエニ(というより主にスク部分)がゲーム出さないっていよいよ終焉じゃね?
PS3はFFがあるからいいも〜ん、寂しくないもん的なイメージだったし
561 ソムリエ(catv?):2007/07/02(月) 08:33:00 ID:nF9vE6CF0
PS3はセガサターンの次のやつみたいな扱い?
562 踊り子(栃木県):2007/07/02(月) 08:33:02 ID:KVDnzO+t0
スクエニって5年前ならともかく今そんなに影響力あるのかな?
563 海賊(千葉県):2007/07/02(月) 08:34:03 ID:IdyoPZss0
3社それぞれハード出してるけどどっかくっついて次のハードだして欲しい
564 空気(新潟県):2007/07/02(月) 08:34:45 ID:dYXSR8hm0
すくなくともゲームあまり興味ない、たまにやるって程度の人は未だにFF、DQ=良作ってイメージがあるとおもう
ライトユーザーってやっぱりゴタゴタしたシステムよりシンプル+綺麗な映像に引かれる事多いし。


だが売り上げ的にいうと・・・・どうなんだ?
565 スレスト(栃木県):2007/07/02(月) 08:34:47 ID:qcrpH6tk0
PS3にFFとKHがあれば他は何もいりません^^
566 女(静岡県):2007/07/02(月) 08:37:01 ID:9WLCwayF0
>>562
DQとFFが揃い踏みすれば相当なもんだろ・・・
と思ったが、今たとえば箱○でそれやっても売れるとは思えんな。
567 守銭奴(福岡県):2007/07/02(月) 08:37:03 ID:biPm2rf90
やべぇ、DSQ予想外に面白そうじゃん。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=BuLXV3GHw8A
Wii買っちゃうかも。
568 女流棋士(愛知県):2007/07/02(月) 08:39:21 ID:xD8PZft00
>>561
ドリームキャストは愛されてたぞ
PSOが面白過ぎて他のソフトが売れなくなっりいろんな不幸があった
569 うどん屋(神奈川県):2007/07/02(月) 08:40:54 ID:SMsSJUBU0
売れるまで開発中断なら問題ないな
570 スレスト(栃木県):2007/07/02(月) 08:42:29 ID:qcrpH6tk0
クロノトリガーリメイクしろよ^^
571 映画館経営(樺太):2007/07/02(月) 08:42:51 ID:WOCoqiiSO
ソニー完全に始まったな
572 電気店勤務(catv?):2007/07/02(月) 08:45:56 ID:hUeDZuc/0
それでもPS3買うやつってなんなの?
573 農業(千葉県) :2007/07/02(月) 08:46:32 ID:q1xNrc7p0
PS2でロマサガ3くれ
574 空気コテ(愛知県):2007/07/02(月) 08:48:44 ID:4kua4snu0
最近はもう時間の無駄とも感じるようになってきた。ff・dq
過去の栄光を期待して、失望することしばしば。プレイ時間ドンドオン長くなってる。
たまらんよ。
575 スレスト(栃木県):2007/07/02(月) 08:48:49 ID:qcrpH6tk0
FF10が名作だったからFF13には期待してる^^
10-2、12と駄作続きだったから余計期待してる^^
576 CGクリエイター(アラバマ州):2007/07/02(月) 08:49:10 ID:n2DjP3D30
問題ないわけ無いだろ。
内製のゲームなら、開発中断してる間その社員は
他のゲームを作らなきゃいけない。
社員にタダ飯食わせるわけにはいかないから。
ずっとリメイクで稼ぐわけにも行かないし、
スクエニがPS3中断してどこにリソースを投入するのか
今後のゲーム業界を占うかなり重要な話。
577 果汁(アラバマ州):2007/07/02(月) 08:49:15 ID:StkebPeV0
開発中断じゃなくて開発延期じゃねえか
糞ニーは好きじゃないが、否定派は否定的な方に視点が偏りすぎて引くわ
578 番組の途中ですが名無しです(千葉県):2007/07/02(月) 08:50:32 ID:yfZNItR80
野村FFは恐ろしすぎて買う気が起きない
高速のなんとか女騎士とかやばすぎるだろ…
579 スレスト(栃木県):2007/07/02(月) 08:50:40 ID:qcrpH6tk0
スクエニは携帯機で稼ぐんだろ^^
次世代機用のホワイトエンジンはまだ完成してないんだしさ^^
580 ねずみランド(長屋):2007/07/02(月) 08:52:24 ID:DgcxmM4M0
FF12をやり始めたんだが、このFFらしからぬモッサリ感は
一体なんだ?無理し過ぎだろ・・・HDDが使えれば、
こんなことにはならなかっただろうに。つか、HDD代返せ。
581 国会議員(アラバマ州):2007/07/02(月) 08:54:39 ID:+xsTgK0C0
んな処理オチしたかなー
アレだけの映像でロードもたいして無かった気がするんだけど世の中にはもっとスッキリしてるゲームがあるんだなー
582 スレスト(栃木県):2007/07/02(月) 08:56:24 ID:qcrpH6tk0
FF12はATBじゃないから駄目さ^^
FF13ではATBが復活するし楽しみだなぁ^^
583 ねずみランド(長屋):2007/07/02(月) 08:56:46 ID:DgcxmM4M0
FF10とか
584 女流棋士(愛知県):2007/07/02(月) 08:58:57 ID:xD8PZft00
本体売れない

ソフトが売れない

ソフト作らない

本体売れない

ソフト売れない

負のサイクル始まった!
585 空気コテ(愛知県):2007/07/02(月) 08:59:56 ID:4kua4snu0
PS3売れてくれないとPS2安くなんないよ。ゲー。
586 留学生(アラバマ州):2007/07/02(月) 09:01:03 ID:hjeRfNAb0
朝日新聞並みにスレタイが悪意に満ちあふれているのは何故?
587 国会議員(アラバマ州):2007/07/02(月) 09:02:57 ID:+xsTgK0C0
なんていうかFFはどんどんターゲット層が狭まってきてるような気がするんだよな…
7.8.10を妄信してるような今18〜22くらいの層が
なんとなく中学くらいでプレーして大きくなってネットで解説サイト見てこんな裏側が!って神ゲーに昇格させちゃうようなw
588 果汁(アラバマ州):2007/07/02(月) 09:03:24 ID:StkebPeV0
>>586
こんな偏った見方する奴は大抵ゲハ厨だよ
ゲハ厨はゲハから出てくんなよ
589 スレスト(栃木県):2007/07/02(月) 09:06:29 ID:qcrpH6tk0
FF10は神ゲーだろ^^
ストーリー、バトル、音楽、エンディング、どれをとってもRPG最高峰^^
残念なのはフィールドがないことぐらい^^
590 留学生(樺太):2007/07/02(月) 09:06:37 ID:9dB16Ng7O
>>586
取りあえず弱ってる奴叩こうぜという標準的なねらー思考だろ
591 空気コテ(愛知県):2007/07/02(月) 09:09:02 ID:4kua4snu0
ソニーは大作家委だな。お気の毒。
592 元祖広告荒らし(京都府):2007/07/02(月) 09:16:25 ID:sF2n++Jx0
任天堂対ソニーの構図は右翼対左翼そのものだな
右翼(任天堂) 対 左翼(ソニー)
593 ねずみランド(長屋):2007/07/02(月) 09:17:33 ID:DgcxmM4M0
SFC時代、FC時代はいわずもがな、PSでもFF9は人気がない。
曰くロード長すぎ。FFは基本的に異様に凝っているのに
レスポンスも良いのが特徴。
594 トンネルマン(アラバマ州):2007/07/02(月) 09:17:48 ID:MKZuhi2M0
>>589
主人公とヒロインが痛すぎるから駄作扱いだが
それ以外はバランス高いよな。
595 インストラクター(大阪府):2007/07/02(月) 09:20:56 ID:Fve58lFv0
ウイニングイレブンが発売されなくなるわけか

でも俺としてはWiiのコントローラでウイいれを操作したくないのだが
596 トンネルマン(アラバマ州):2007/07/02(月) 09:24:04 ID:MKZuhi2M0
>>595
PS2ででるんじゃないか?
597 屯田兵(愛知県):2007/07/02(月) 09:26:42 ID:rI7537Wy0
DQも結局のとこトゥーン処理なわけじゃない
wiiくらいがいろんな意味で限界かと
リアルポケモン見たいやつはいないのと同じで
598 医師(愛知県):2007/07/02(月) 09:30:10 ID:/sC1BowN0
次の次世代機は自作になりそうだな

初心者用に
Wii Mk-2 組み立てキット
PS4 組み立てキット
箱720 組み立てキット


どんだけパーツのコスト削って作るか信者が競う形に
599 キンキキッズ(樺太):2007/07/02(月) 10:28:56 ID:xjnWsnuLO
箱○はいつもかやの外です。
600 工学部(東京都):2007/07/02(月) 10:41:49 ID:n6GNJcfQ0
マザー3とFF13のどちらが先に出るか見ものだな。
601 大学中退(山口県):2007/07/02(月) 10:46:31 ID:BVfHocKw0
疲れるリモコンハードのどこがいいのかね
602 経営学科卒(大阪府):2007/07/02(月) 10:46:39 ID:0YsE4yVY0
マザー3て
603 割れ厨(長野県):2007/07/02(月) 10:48:55 ID:CKtCOam60
ソフトが無いからハードが売れない→ハードが売れないからソフト作らない
まさに悪循環だな。早く値下げして30000円前半で売ってくれよ。
そしたら買うかも知れないし買わないかも知れない。
604 不老長寿(長屋):2007/07/02(月) 10:49:00 ID:2OTPpASJ0
>>601
同感だな。SIXAXISって酷いよな。
605 食品会社勤務(岡山県):2007/07/02(月) 10:50:41 ID:pKtIew+m0
ひでえ いよいよバーチャ専用機じゃ 
606 ホタテ養殖(北海道):2007/07/02(月) 10:51:20 ID:PWmlSaOR0
ゲーマーは現状なら箱○でいいだろ
何でソフトも無い、ただ高価なだけの今のPS3に拘る奴がいるんだ?
そんな奴はPS信者であって、ゲーマーではないよな
607 アリス(東京都):2007/07/02(月) 10:52:16 ID:Si8AFbEb0
ぽまいらいい加減ハードだけ買うのやめたら?
608 食品会社勤務(岡山県):2007/07/02(月) 10:52:50 ID:pKtIew+m0
いやガチで箱欲しい 失敗した
609 鉱夫(ネブラスカ州):2007/07/02(月) 10:53:28 ID:BJgglyrVO
>>601
禿同
wiiリモコン使ったら、もう普通のコントローラーに戻れなさすぎワロタ
610 CGクリエイター(アラバマ州):2007/07/02(月) 10:53:33 ID:n2DjP3D30
ゲーマーなら任天堂のゲームが遊べるWii・DSと
洋ゲー用にPCと360は押さえておくべき
611 秘書(東京都):2007/07/02(月) 10:53:50 ID:9buxJEkp0
争ってるやつらの大半が最も楽しいのは煽りあいであって
対象にしてるハード一つも持ってないとかむしろデフォ。
612 DJ(アラバマ州):2007/07/02(月) 10:54:13 ID:OlI+8oqy0 BE:424267474-2BP(1024)
>>606
ハードフェチもいるからな
613 あらし(東京都):2007/07/02(月) 10:54:32 ID:uceVmgfa0
記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
614 職業訓練指導員(アラバマ州):2007/07/02(月) 10:55:15 ID:qRw2SX1q0
>>609
こういう意見でるけど
そんなにいいの?wiiリモコン
ほんとにもうもどれないの?
615 40歳無職(樺太):2007/07/02(月) 10:55:53 ID:TgHwr7GJO
未だPS2がメインの俺は勝ち組な気がしてきた。
616 踊り隊(コネチカット州):2007/07/02(月) 10:55:59 ID:mjg39972O
まだやってんのかよオメーラwww
617 ほっちゃん(北海道):2007/07/02(月) 10:57:03 ID:MZFVSRIM0
>>609
今のところそう感じるのはバイオ4だけだろ
618 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 10:58:04 ID:1A3ClAr60
別にwiiリモコンでもいいんだけど、あの振り回すのが違和感ないのってボクシングゲームくらいじゃないのか
619 通訳(熊本県):2007/07/02(月) 10:58:07 ID:7EtkkNkz0
>>614
「リモコンをメインに使うゲーム」においては、ね。別にリモコンを使わなくても良いゲームではコントローラーとしては弱い。
wiiのスマブラも全部のコントローラーを使えるようにして、お勧めはゲームキューブと公式で断言してるものね。
620 ほうとう屋(樺太):2007/07/02(月) 10:58:11 ID:UzT8ms50O
MSアレルギーの奴とかキモすぎだろ
621 手話通訳士(福岡県):2007/07/02(月) 10:59:38 ID:Q5uLUZyC0
>>620
MSアレルギーの奴は2ちゃんできないだろw
622 40歳無職(長屋):2007/07/02(月) 11:00:57 ID:mcve+Vvk0
PS3とか、もう時代遅れだろ
時代はPSU
623 食品会社勤務(岡山県):2007/07/02(月) 11:01:24 ID:pKtIew+m0
どっかに箱があたる懸賞とかないか
624 大学中退(山口県):2007/07/02(月) 11:02:25 ID:BVfHocKw0
まあ世間の連中はリモコン振ってればいい
GTA4もでないwiiなぞいらんわ
MGS4もでませんw
625 鉱夫(ネブラスカ州):2007/07/02(月) 11:02:39 ID:BJgglyrVO
>>614>>617
wiiゼルダやったあと、VCのゼルダをクラシックコントローラーでやったら、もどかし過ぎてゲームに集中できなかった
剣振ろうとして、両手にもったクラコン振っちまったのは俺だけでいい
626 占い師(大阪府):2007/07/02(月) 11:04:00 ID:WK4/Awd90
GK発狂死wwwwwwwwww
627 アイドル(東京都):2007/07/02(月) 11:04:17 ID:aI9HtWUy0
>>617
もっと感じるのはレッドスティールだな
個人的にはカーボンの操作タイプ2だったかな
かなり良かった
628 殲10(大阪府):2007/07/02(月) 11:06:54 ID:IeHJnDUD0
最後に勝つのはPS3だよ
Wiiは所詮傍流だからね
629 三銃士(長屋):2007/07/02(月) 11:07:17 ID:yqmmaMFP0
最後って何時よ
630 食品会社勤務(岡山県):2007/07/02(月) 11:07:44 ID:pKtIew+m0
ほう レッドスチールは買いか どしよっかな
631 ホテル勤務(樺太):2007/07/02(月) 11:09:40 ID:PkpPKDAeO
みんGOLはやりたいけど、4で十分な気もするな
632 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 11:09:57 ID:1A3ClAr60
PS3も起爆剤になるソフトが出て本体1万くらい値引けば爆発的に売れそうな気はするけどな。
633 ほっちゃん(北海道):2007/07/02(月) 11:10:45 ID:MZFVSRIM0
>>630
2がオン対応みたいだから待った方がいいよ
634 40歳無職(長屋):2007/07/02(月) 11:11:44 ID:mcve+Vvk0
>>632
現状でも「コスト>>>販売価格」だし、これ以上下げるとやばいんじゃないか?
買う側からすれば、現状でも高杉な感じなのは確かだが
635 事情通(茨城県):2007/07/02(月) 11:14:52 ID:nuJnmqOp0
ちょいと質問するが
例えばの話だが

世界累計販売台数
Wii  861万台
PS3 357万台

もしこの結果でPS3のがwiiより利益を上げましたってなったら「ありえないだろうけど」
どっちのが良いハードになる?
636 40歳無職(長屋):2007/07/02(月) 11:16:03 ID:mcve+Vvk0
なんという無意味な質問
637 ガリソン(大阪府):2007/07/02(月) 11:17:23 ID:8okVKof00
PS2の時は開発しにくいのにユーザーが多かったからまだ頑張れたんだろうが
開発の困難さが更に鬼のようになって高クオリティしか受け付けられず
開発費が掛かりまくる割りに売れないと言う酷い現状をどう打開するんだ?
638 鉱夫(ネブラスカ州):2007/07/02(月) 11:18:04 ID:BJgglyrVO
625に付け加えると、Aボタン押すのをリモコンを振るって動作にしたのがwii
今まで右手の親指で4〜6個のボタン担当していたのが、各指1〜2個になった
年取るととっさにどのボタン押すか迷うな、と最近PS2やって思ったよ
ソニーはブラビアにPS3内蔵して売ればいいんでね?
なんだかんだいってもあの画質は魅力的(売場で見た感想)
639 秘書(東京都):2007/07/02(月) 11:18:16 ID:9buxJEkp0
誰が利益上げたかによるし、
誰が答えるかによるし。
バカか。
640 通訳(熊本県):2007/07/02(月) 11:19:13 ID:7EtkkNkz0
>>635
自分が良いと思ったソフトが沢山ある方が良いハード。

個人的には、塊魂の新作が出ると言う事でPS3が良いハード。罰箱360にも出るけど、旧罰箱ユーザーを蔑ろにしてる段階で論外。
641 工学部(東京都):2007/07/02(月) 11:19:26 ID:n6GNJcfQ0
360買わずにPS3買っちゃった人たちってそうとうなマゾじゃね?
642 小学生(長屋):2007/07/02(月) 11:19:44 ID:afnh7imK0
>>635
ソフト売れるwiiの勝ち
643 アイドル(東京都):2007/07/02(月) 11:20:42 ID:aI9HtWUy0
>>633
よく知ってるなw
1はあれで反省しているのだから楽しみだな
644 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 11:22:18 ID:1A3ClAr60
PS3が開発困難、コストがかかり過ぎるって言うのは多少メーカーの詭弁も混ざってると思うがね。
ユーザーも一緒になってハイスペックが悪みたいな論調になるのはあんまり良くないような気がする。
645 高専(東京都):2007/07/02(月) 11:22:48 ID:L/7+Awjx0
世間でクソあつかいされてるハードでも
やりたいゲームがあれば買うよ

そうやって生きてきたから
ゲームキューブもソフト1本しか持ってない
メガドライブもソフト1本しか持ってない

PS3?持ってないよ
646 アイドル(東京都):2007/07/02(月) 11:22:49 ID:aI9HtWUy0
>>640
塊w
647 踊り隊(コネチカット州):2007/07/02(月) 11:24:46 ID:iegOCn9pO
PS3もWiiもX箱360もいらないから彼女くれ
648 食品会社勤務(岡山県):2007/07/02(月) 11:24:47 ID:pKtIew+m0
>>633
そうか さんくすこ
649 大学中退(山口県):2007/07/02(月) 11:25:49 ID:BVfHocKw0
>>647
自分で努力しろ
650 司会(長野県):2007/07/02(月) 11:25:56 ID:DpBkfGo/0
負けハードの宿命っつーか、こりゃ仕方ないな
651 忍者(群馬県):2007/07/02(月) 11:26:46 ID:wREtCuVm0
PS2のエミュがそろそろ完璧になりそうだから、
専用機なんていらなくね?
652 パーソナリティー(東日本):2007/07/02(月) 11:27:21 ID:fEDVfV4h0
>>647
おさがりで満足なんだ?
653 通訳(熊本県):2007/07/02(月) 11:31:31 ID:7EtkkNkz0
>>646
塊魂を笑うなよう(´;ω;`)
654 国会議員(長屋):2007/07/02(月) 11:33:31 ID:sEh4yA1a0
塊魂は友人の家で計2時間ほどプレイさせてもらったことがあるんだが、
そこそこ楽しいいいゲームだったな。巻き込むモノがローポリなところがたまらん。
655 パーソナリティー(東日本):2007/07/02(月) 11:35:43 ID:fEDVfV4h0
>>653
期待してるところ悪いけど塊魂はPS3で出ないぞ…。
Wiiと360だけだから好きなほうを選んでやってくれ。
656 デパガ(群馬県):2007/07/02(月) 11:35:55 ID:YKg8ey7x0
で、ソースは?
657 パーソナリティー(東日本):2007/07/02(月) 11:37:08 ID:fEDVfV4h0
658 元祖広告荒らし(京都府):2007/07/02(月) 11:39:05 ID:sF2n++Jx0
塊魂って一発屋ゲームだから続編が出てもあまり嬉しくないな
659 留学生(アラバマ州):2007/07/02(月) 11:40:36 ID:MD2cXkm00
7月5日予定 ぼくのなつやすみ3 -北国篇- 小さなボクの大草原 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
7月5日予定 ブレイジング・エンジェル
〜スコードロン オブ ワールド ウォー ツー〜 ディースリー・パブリッシャー
7月26日予定 湾岸ミッドナイト 元気株式会社
7月26日予定 みんなのGOLF 5 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
7月26日予定 メジャーリーグベースボール 2K7 株式会社スパイク
8月23日予定 山佐DigiワールドSP パチスロ戦国無双 ヤマサエンタテインメント
8月30日予定 BLADESTORM(ブレイドストーム)-百年戦争- 株式会社コーエー
660 ガリソン(大阪府):2007/07/02(月) 11:42:10 ID:8okVKof00
センブラの人は
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ってのが見えないのか
661 牛(福岡県):2007/07/02(月) 11:43:16 ID:YYM4VW5K0
任天堂Wiiの6月国内販売数、ソニーPS3の6倍強=ゲーム雑誌出版社

 [東京 2日 ロイター] ゲーム雑誌出版社のエンターブレイン(東京都千代田区)の調査に
よると、任天堂 の家庭用ゲーム機「Wii」の販売台数が6月(5月28日─6月24日)に2
7万0974台となり、ソニー の「プレイステーション(PS)3」(4万1628台)に6.
5倍の大差をつけた。米マイクロソフト の「Xbox360」は1万7616台だった。
 エンターブレインによると、ハード機別の国内での累計販売数は、Wiiが276万4000台
、PS3が97万0270台、Xbox360は41万3032台となった。
 また、携帯型ゲーム機の6月の販売台数は、任天堂の「ニンテンドーDS Lite」が53万
4135台、ソニーの「プレイステーション・ポータブル」が11万3297台だった。
 

【関連銘柄】
6758 ソニー
7974 任天堂
662 旅人(西日本):2007/07/02(月) 11:45:05 ID:fTPMomZE0
ソフトを二つ買おうと思えない発売予定…
Wiiも酷いけどPS3はさらに酷いよ
663 下着ドロ(東京都):2007/07/02(月) 11:45:29 ID:phHpjMb00
アレガスト戦記だっけ?
PS3で早くも子作りゲーだもんな
664 ブロガー(兵庫県):2007/07/02(月) 11:47:50 ID:6l7PYSSL0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
バードウォッチングに持ってく双眼鏡 31 [野鳥観察]
塊魂PS3版は開発中止、Wiiに切り替え 2 [ハード・業界]
サンデーサイレンスの後継種牡馬って 80 [競馬]
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用283週目 [ギャルゲー]
665 旅人(西日本):2007/07/02(月) 11:52:35 ID:fTPMomZE0
>>664
野鳥観察…スゲェ気になる
666 すくつ(樺太):2007/07/02(月) 11:53:30 ID:t536AqV0O
PS3でやたら綺麗な野鳥観察ゲーやりたい
667 三銃士(長屋):2007/07/02(月) 11:54:29 ID:yqmmaMFP0
>>666
AFRICAお勧め
668 竹やり珍走団(東京都):2007/07/02(月) 11:58:00 ID:ADRPkSGE0
>>664
ハードウォッチングに見えた
669 元祖広告荒らし(京都府):2007/07/02(月) 11:59:57 ID:sF2n++Jx0
64のポケモン観察のゲームはなかなか面白かったな
670 旅人(東京都):2007/07/02(月) 12:10:21 ID:sKtrGKlR0
厨房時代にPS買おうかサターン買おうか迷ってたけど、その後サターン買ってよかったわ
お陰で今はPCでエロゲ三昧、キモヲタ道まっしぐら。PS・PS2なんて一度もプレイしたことがないけど、後悔はしてないぜ
671 美人秘書(大阪府):2007/07/02(月) 12:22:40 ID:TzmF5CLN0
WiiもPS3も案外売れてたんだな。
俺の周りでは誰も持ってないから、知らなんだ。
672 トムキャット(神奈川県):2007/07/02(月) 12:24:36 ID:NhNRdgUC0
マイクロソフトの時代がついに来るな
673 自民党工作員(アラバマ州):2007/07/02(月) 12:25:13 ID:MdoRNqxo0
箱○は壊れやすいのと五月蝿いのだけ何とかしてくれよ
俺のもう2回リングランプ点滅発生したぞ…保証内だから良いけど、保証切れたら怖すぎる
674 アイドル(東京都):2007/07/02(月) 12:27:41 ID:aI9HtWUy0
WiiはPS2並みの好スタート
PS3はGCも下回る初動型だけどね
675 ゴーストライター(空):2007/07/02(月) 12:33:34 ID:TjUn3/X10
ソニーはPS2時代に天狗になったんだろう
勝って兜の緒を締めろだな
676 か・い・か・ん(愛知県):2007/07/02(月) 12:35:05 ID:g84L+0jb0
GK涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677 ロケットガール(京都府):2007/07/02(月) 12:40:38 ID:yi0hOsy80
>>653
塊魂PS3版は開発中止、Wiiに切り替え 2
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1183225977/
678 気象庁勤務(埼玉県):2007/07/02(月) 12:42:03 ID:pLv33AGQ0
漢ならセガハード以外のゲームで遊んではいかん。
679 大道芸人(コネチカット州):2007/07/02(月) 12:42:25 ID:iDIciorJO
今時ソニーのゲーム機でゲームなんかやらないよ
PS2で秋田よ
680 魔法少女(樺太):2007/07/02(月) 12:43:18 ID:58WWquk80
>>677
これはマジなんだろうか
ほんとにwiiで出るなら買うぞ
681 焼飯(樺太):2007/07/02(月) 12:44:00 ID:mgNVs6ZVO
任天堂はさっさとバーチャルボーイHDを開発するんだ
682 まなかな(千葉県):2007/07/02(月) 12:44:53 ID:xZdGysBs0
俺ソニー銀行の口座作ってる最中だけど
ソニーは本気出さないとゲーム事業潰れると思うよ
683 ドラッグ売人(チリ):2007/07/02(月) 12:45:56 ID:c7/TgoWS0
>>682
作ってるモナカってなんだよwwwwwwwwwwwwwwあほwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
684 ロケットガール(京都府):2007/07/02(月) 12:47:31 ID:yi0hOsy80
>>683
VIPで氏ね
685 40歳無職(樺太):2007/07/02(月) 12:48:47 ID:pfd6b74MO
wii買う気にもならねーし
この際ゲームは卒業するか
686 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/07/02(月) 12:50:45 ID:bGEw1eCKO
PS2で満足してるからどこの会社もPS2でやってくれりゃいいのに…
新世代のはどれも高いしそこまで魅力もないし…
687 留学生(埼玉県):2007/07/02(月) 12:53:01 ID:qW8jAobM0
GCと比べんなよ。縁起が悪いだろ。
PS3はPSとほぼ同ペース。
PS、PS3、360のグラフ
http://www.vgchartz.com/hwcomps.php?cons1=PS®1=Japan&cons2=PS3®2=Japan&cons3=X360®3=Japan&align=1
688 通訳(熊本県):2007/07/02(月) 13:11:57 ID:7EtkkNkz0
>>655

流石に海外の推測とか希望で書く記事を鵜呑みにするほどに馬鹿じゃないなあ。まだ公式のサイトを信じてる方がマシだと思う。
そもそもPS3で駄目だからwiiで出すっていう気があるなら、最初からwiiも予定に入れてるだろう…
689 空軍(埼玉県):2007/07/02(月) 13:12:05 ID:Sg9lCyKs0
京都府で抽出すると面白いw
690 合コン大王(北海道):2007/07/02(月) 13:13:18 ID:mhsUqJJ50
中断というのに釣られそうになった。
691 CGクリエイター(アラバマ州):2007/07/02(月) 13:15:41 ID:n2DjP3D30
実は久多良木の言ってることは全部実現してるんだよな。
「PS3はゲーム機じゃない」し、「安くしすぎ」て大赤字だし、
Cellは「トップガンのプログラマがなんとかして」くれないと扱えない難物だし。
ハイスペックが悪じゃなくて、PS3が悪なんだな。
692 工作員(東京都):2007/07/02(月) 13:16:43 ID:KL04vVT20
PSはライバルに勝った頃
PS3は完敗確定した時期な
693 団体役員(神奈川県):2007/07/02(月) 13:22:01 ID:F54/VCSE0
どうせ最後はPS3が勝つことはわかりきってるしな。
694 プレアイドル(山口県):2007/07/02(月) 13:22:38 ID:uMdkjxGD0
>>685
PS3がこのままくたばったままで
国内メーカーからハイエンドなゲームが出なくなったら
マジで家庭用からは卒業かもな
695 マジシャン(大阪府):2007/07/02(月) 13:24:04 ID:keBeVnCk0
箱○やろうぜ
696 モーオタ(コネチカット州):2007/07/02(月) 13:28:35 ID:ejmJT5huO
PS2が前世代で最低性能にもかかわらず満足してたくせに、

PS3が負けムードになるやいなや、ハイエンドどうこう言うのは、
低能もいいとこだなw
697 工作員(東京都):2007/07/02(月) 13:28:39 ID:KL04vVT20
もう卒業しとけよ
だれよりも会社で選んでるユーザーはお前らじゃんw
698 県議(青森県):2007/07/02(月) 13:29:51 ID:BO5w0cv30
国内メーカーのハイエンドなゲーム・・・?
699 わけ(樺太):2007/07/02(月) 13:32:12 ID:EYJZ5uuE0
>>685
アイマス買おうぜ

2ヶ月うっうーと過ごしてたら飽きたけど。
700 プレアイドル(山口県):2007/07/02(月) 13:32:22 ID:uMdkjxGD0
>>696
満足してねえよ 我慢してたんだバーカ
701 留学生(長野県):2007/07/02(月) 13:35:59 ID:VnLB2B9q0


689 名前: チーマー(愛知県)[] 投稿日:2007/06/30(土) 02:21:59 ID:Br4wu+wG0
>>672
死人を任天堂&MS叩きに利用してるGKのことも忘れないで下さい・・

733 名前: チーマー(愛知県)[] 投稿日:2007/06/30(土) 02:25:26 ID:Br4wu+wG0
>>708
お前フェレット殺しのソニー社員か
務所に入れよ

828 名前: チーマー(愛知県)[] 投稿日:2007/06/30(土) 02:31:57 ID:Br4wu+wG0
これ自民と関係ないのに右翼左翼施工かいてる奴はほんと分かりやすい
毎日GKを成敗してるゲハ住人の俺だからわかる


某スレより クソワラタwwwww
702 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2007/07/02(月) 13:36:58 ID:c5yjpb350
>>700
そのまま卒業しろ。
703 社民党工作員(静岡県):2007/07/02(月) 13:37:01 ID:SfZKbybt0
ハード毎の性能差が過去に例を見ないほど極端な今回のハード戦争、
過去の例と同じだとみなしたがる奴はただのバカ
704 ボーイッシュな女の子(アラバマ州):2007/07/02(月) 13:38:06 ID:c5yjpb350
未練がましくも見苦しい。
705 CGクリエイター(アラバマ州):2007/07/02(月) 13:38:22 ID:n2DjP3D30
6万のハードと15万のTVで遊べる超美麗ハイエンド映像の国産ゲームなんて
そんな市場がそうそう有るわけ無いだろが。
2万のハードと2万のTVで満足できないならPCに行けよ…。
706 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/07/02(月) 13:38:51 ID:ejmJT5huO
>>700

本心は「プレステが勝たなきゃ、イヤダイヤダ」だろ?w

適当な理屈付けてんじゃねーよ猿
707 外資系会社勤務(大阪府):2007/07/02(月) 13:40:09 ID:JV9mkeaK0
GKはフラストレーション溜まりまくってんだろうな 
708 団体役員(神奈川県):2007/07/02(月) 13:40:33 ID:F54/VCSE0
>>703
ネーヨw
どうみてもファミコンとカセットビジョンの差のほうがデカイ。
709 サンダーソン(神奈川県):2007/07/02(月) 13:40:50 ID:IcVn05Zn0
ところで■eのPS2タイトルがFF12インターナショナルで最後ってホント?
出るとしても、FF11の拡張が冬に予定されてるからその後ってことだよな?

誰か詳しい人おらん?
710 序二段(アラバマ州):2007/07/02(月) 13:41:18 ID:umS/xNqZ0
箱○は別の意味で勝ちハードだよな
「俺の欲しいソフトが出たハードが勝ち」って思ってるヤツしか買ってないだろあれw
711 作家(関東地方):2007/07/02(月) 13:41:41 ID:y0ZMESdC0
永井のを見て箱がほしくなったけど、PS3も捨てがたいな・・・
FFXIIIが箱でも出てくれれば箱買うんだが
712 女(北海道):2007/07/02(月) 13:42:07 ID:+rghll530
結局ハイエンド機種というのはソフトが全然出ないからな。
10年経てば等しくゴミになることには変わらないし。
押入れ整理してソフトがほとんどない旧ハイエンド機が出てきたときの悲しさったらないぞオイ。
713 一株株主(埼玉県):2007/07/02(月) 13:43:02 ID:7m4IrfgC0
あと3年PS2で頑張れよメーカー共
714 旅人(西日本):2007/07/02(月) 13:43:38 ID:fTPMomZE0
そのハイエンドとやらはゲームの面白さに直結するのか?
715 工作員(コネチカット州):2007/07/02(月) 13:46:28 ID:s61J3nnXO
リアルでもネットでも
PS3の良いニュースを聞かないw

俺発売日にPS3かったけど
マジ後悔… 邪魔で黒光ってる
716 DJ(アラバマ州):2007/07/02(月) 13:48:58 ID:OlI+8oqy0 BE:424267474-2BP(1024)
あのつやつや黒は埃が目立つんだよな
しかも静電気が発生しやすいようで埃が一旦付くとなかなか取れない
717 わけ(樺太):2007/07/02(月) 13:50:38 ID:EYJZ5uuE0
>>715
俺はブルドラにwktkしてたから箱○買った
その後も周囲につられてアイマスやってそこそこ楽しめたし、
FF11をPS2から移行出来たんで満足してるw
718 塗装工(樺太):2007/07/02(月) 13:52:02 ID:3K9gAN+AO
なぁ、みんごるパック買うよな?。
719 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 13:52:38 ID:1A3ClAr60
>>696
PS2世代のゲーム機は似たようなもんだろ
あえて買い換えるほどの性能差はなかった
720 フート(岩手県):2007/07/02(月) 13:52:51 ID:8uIXO2IH0
FXや3DOは永遠のハイエンド機として人々の記憶に残っている

(実際に使ったことのある人が少ないから発売当初のイメージのまま)
721 工作員(コネチカット州):2007/07/02(月) 13:53:33 ID:s61J3nnXO
やるゲームがないからPS3に
リナックス入れたときは虚しかった

スパはどうしたのかなぁ すでに懐かしい
722 年金未納者(dion軍):2007/07/02(月) 13:54:27 ID:EvCR6ovS0
>>715
発売日の大騒ぎに参加した事でもとは取れてるだろ
723 国会議員(北海道):2007/07/02(月) 13:55:18 ID:y9KT/Cgs0 BE:45187092-2BP(1235)
PS4に期待します
724 接客業(鹿児島県):2007/07/02(月) 14:01:21 ID:Ov6hE4VS0
PS3だろうが wiiだろうが X360だろうが

すっげぇ面白いゲーム出してくれればそれ買うよ
725 酪農研修生(兵庫県):2007/07/02(月) 14:02:38 ID:Cg2+eD5w0
バイオハザード5はXbox360で出るから、MGS4がXbox360で出たらPS3を買う理由が無くなる
726 旅人(西日本):2007/07/02(月) 14:03:23 ID:fTPMomZE0
あの初売りで出し惜しみプレミア商法が完全崩壊したのが…
727 ひよこ(鹿児島県):2007/07/02(月) 14:03:59 ID:X2oswlaD0
GKがゲーム業界の未来を憂えていてワロタ
728 週末都民(大阪府):2007/07/02(月) 14:04:51 ID:dqsIUXQe0
wiiリモコンなくしちゃったよ!
729 工作員(東京都):2007/07/02(月) 14:07:06 ID:KL04vVT20
>>726
だから品薄商法に敏感なんだろうなw
730 マジシャン(神奈川県):2007/07/02(月) 14:07:55 ID:L2+5PztH0
妊娠きめえ
PSPやろうっと妊娠きめえ
PSPやろうっと妊娠きめえ
PSPやろうっと妊娠きめえ
PSPやろうっと
731 名無し募集中。。。(dion軍):2007/07/02(月) 14:08:31 ID:YJcrWcLC0
スクエニは
ドラクエの新作とリメイクだけやってれば黒字だろ
あと腐女子むけにFFもか
732 わけ(樺太):2007/07/02(月) 14:10:19 ID:EYJZ5uuE0
面白そうって期待出来りゃなんでも買うんだけどな
据え置きは箱○しかないけど、携帯機はDSもPSPも発売日に買ったし
まぁPSPはアレコレ出来そうって理由だったけど
733 空軍(埼玉県):2007/07/02(月) 14:11:57 ID:Sg9lCyKs0
やっぱニュー即ってファミコン時代とかをリアルタイムで過ごした年配の方が多いから
任天堂への思い入れもハンパないっすね
734 AA職人(アラバマ州):2007/07/02(月) 14:12:42 ID:3Kz9yYs40
>>715
必要なかったら買ったあと1週間以内(遅くても一ヶ月以内)で売れば
4万以上で売れたのに
735 ドラッグ売人(チリ):2007/07/02(月) 14:12:54 ID:c7/TgoWS0
割れりゃなんでもいいよ
736 工作員(東京都):2007/07/02(月) 14:14:03 ID:KL04vVT20
偏ってなければトップシェアハードを毛嫌いすることもあるまいに
737 留学生(大阪府):2007/07/02(月) 14:15:05 ID:bbKMa+v80
まあ俺もPS2のこと毛嫌いしてるから解からんでもないが
738 元祖広告荒らし(東京都):2007/07/02(月) 14:15:30 ID:I+ySYk7i0
PSPが未だにモデルチェンジしない意味がわからない
739 軍事評論家(樺太):2007/07/02(月) 14:15:52 ID:EN7v9ZHJO
>>721
スパってPS3買ってたのか
740 プレアイドル(山口県):2007/07/02(月) 14:16:18 ID:uMdkjxGD0
>>739
スパって誰?
741 AA職人(アラバマ州):2007/07/02(月) 14:17:28 ID:3Kz9yYs40
>>738
モデルチェンジしても赤字が増えるだけだからだろ
742 元祖広告荒らし(東京都):2007/07/02(月) 14:17:33 ID:I+ySYk7i0
360も未だにモデルチェンジしない意味がわからない。
PSPも360も普通あれだけ不具合でケチ付いたら売れないだろ。
変わりましたってアピールしないと。モデルチェンジ如きすらできないほど体力ないとも思えないし
MSのほうはマジで理解に苦しむ。
743 留学生(北海道):2007/07/02(月) 14:22:23 ID:HxuxAKK70
俺が360買おうと思うたびにモデルチェンジするらしいって噂が出るから困る
744 わけ(樺太):2007/07/02(月) 14:23:28 ID:EYJZ5uuE0
>>743
いつ出るか分からないけどELITEっつー上位モデルは発表されてるぜよ
爆音と外付け電源はそのままらしいが
745 文学部(空):2007/07/02(月) 14:30:52 ID:JfF12giY0
PSPは液晶とUMDドライブとバッテリとメモステの容積考えると外観大幅に変えるのは難しい気がする。
ヘタに小さくすると操作性悪化しそうだし。
746 ホタテ養殖(北海道):2007/07/02(月) 14:55:59 ID:PWmlSaOR0
思うんだけど、かたくなにPS3を信じ続けてる奴って
PSぐらいからゲーム知ったようなゆとり世代じゃない?
PS系ハードの擁護レス見ると、結構な比率でゆとり丸出しの低脳煽り文や
ガキ臭い感情的な擁護が目に付くんだよな
逆に妊娠は結構年齢層高い感じで理屈っぽい
747 貧乏人(長屋):2007/07/02(月) 15:00:41 ID:rwiwkJ3B0
748 わけ(樺太):2007/07/02(月) 15:02:46 ID:EYJZ5uuE0
>>746
SEGA儲だった俺は・・・
箱○持ってる奴って絶対SEGAのハード持ってた連中だと思うんだがw
749 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 15:03:14 ID:1A3ClAr60
>>746
擁護する気なんかないけどゲームシェアかっさらった実績があるからね
ただそれだけ
750 ゴーストライター(catv?):2007/07/02(月) 15:03:50 ID:i33k7wn30
PS3の画像が汚いのはソフト開発が難しすぎるからなんだろ?
莫大に開発費掛けて糞みたいな売り上げしか出ないんじゃ作る気も失せるだろうな
751 ダンサー(京都府):2007/07/02(月) 15:06:05 ID:8CigSw8D0
PS3の戦略がまともなものとは思えないんだよな。
ゲーム市場の値段の相場や、PS3を出した後に
どこの会社がどれだけのソフトを出すとか
あらかた計算するのが普通の企業だろうに。

PSPは携帯ゲーム機市場への挑戦として
失敗するのもわかるんだが
Wiiなんてヘボ機に負けた上に
PS2で完成した土台を完全に崩すようなこと
何でやったんだろうw
752 おたく(アラバマ州):2007/07/02(月) 15:07:50 ID:x6FN94jl0
PS3買いたいんだけどノートPCで出来る?
753 練習生(神奈川県):2007/07/02(月) 15:08:09 ID:ALi+6+qk0
日本で発売されるソフトの殆どは売上3万本で元とれるような
予算しかもらえないからな
754 別府でやれ(富山県):2007/07/02(月) 15:08:59 ID:+etlex9k0
>>751
すべてはBDの無理乗せ
次世代規格競争の武器に使ったのが今の敗因

正直HD-DVDが勝ってもBDが勝っても当分はDVDが一番売れるだろうな
その先を見た戦いなんだろうが
755 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 15:09:12 ID:1A3ClAr60
>>751
PSの成功からしてサードパーティ任せだったからな。
FF7がサターンにきてたらセガはまだハードメーカーだったのかも。
756 旅人(西日本):2007/07/02(月) 15:09:46 ID:fTPMomZE0
>>747
金をどぶに捨てているとしか思えん
757 専守防衛さん(東京都):2007/07/02(月) 15:10:30 ID:KKQ15jfc0
>>755
PSではSCEも沢山ゲーム出してたよ。
その殆どをPS2で捨てたけど。
758 占い師(愛知県):2007/07/02(月) 15:12:14 ID:px0r6+Nr0
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   sakuれ!sakuれ!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさとsakuれ!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ    
759 すっとこどっこい(樺太):2007/07/02(月) 15:12:53 ID:D+/lPBH2O
プレイステーションの時代も終わったか…
760 専守防衛さん(東京都):2007/07/02(月) 15:13:54 ID:KKQ15jfc0
>>756
リメイクFF7は釣りだぞ。
761 工学部(埼玉県):2007/07/02(月) 15:14:03 ID:UF+zHFjX0
ドリキャスも末期はほとんどSEGAぐらいからしかソフトでなかったもんな
それでもドリキャスはSEGAがそれなりのクオリティのソフト出してたけど
ソニーはな・・・・ドリキャスより各ソフト会社が撤退決めはじめたら早いかもな
762 右大臣(dion軍):2007/07/02(月) 15:16:34 ID:ZJL7TyQL0
全く売れていないXOB630が異様に叩かれていたのはその為だったのか
763 旅人(西日本):2007/07/02(月) 15:19:35 ID:fTPMomZE0
立て直す気があんのかないのかはっきりしろと
764 トリマー(大阪府):2007/07/02(月) 15:21:04 ID:SCcEGgCo0
FFはPS3で出るんだろ?

FF発売前に
余計なもん全部外した2万円代のPS3出せ

巻き返すにはこれしかない
765 ロマンチック(群馬県):2007/07/02(月) 15:22:02 ID:oZaNV9Ji0
FF13も中断なら厳しいな・・・
あとないじゃん
766 刺客(大阪府):2007/07/02(月) 15:22:04 ID:zGtRyoUq0
>>748
関係無くね?全然ワクワクしねーよ箱は
767 プレアイドル(山口県):2007/07/02(月) 15:24:11 ID:uMdkjxGD0
箱は八月ソフトゼロなんだろ一年経ってこれなんだぜ
箱は世界で売れてますって言ってもこれじゃ恩恵ゼロじゃん
PS3に頑張って欲しかったけどな ブルーレイ乗せたのは失敗だった
768 元祖広告荒らし(京都府):2007/07/02(月) 15:24:43 ID:sF2n++Jx0
>>746
今の妊娠が理屈っぽいとも思わないが、ゲハのハード宗教戦争初期はそんな感じだった。

出川「任天堂ハードはがきっぽいし糞」

妊娠「ガキっぽいかもしれないけど面白いよ、
例えば64のなんとかかんとかっていうゲームは・・・・で、
〜〜〜〜〜っていうゲームは誰でも楽しめるし・・・・は
面白いし海外でも人気あるから一回やってみてよ」

出川「妊娠必死だな!」

こんなやりとりが頻繁にあったのが印象的だった。
なんつーか、典型的な厨房とゲームオタクの会話だった。
最近ゲハ見たら妊娠がGK煽りまくってて、GK絶滅寸前だったな
あのころの純粋な妊娠はもういないんかな。
769 住職(catv?):2007/07/02(月) 15:27:21 ID:q4Jot5kv0

出 川 玉 音 放 送 清 聴 w w w w
出 川 玉 音 放 送 清 聴 w w w w
出 川 玉 音 放 送 清 聴 w w w w
出 川 玉 音 放 送 清 聴 w w w w
770 宇宙飛行士(福岡県):2007/07/02(月) 15:27:44 ID:9k9EXA4D0
プレステやら箱が逆転できる訳ねえが

「だからWiiにサードが集まって大賑わいになるんだぁ〜」

とか薔薇色の未来思い描いてる妊娠も現実見えてねえだろ
771 工作員(東京都):2007/07/02(月) 15:29:01 ID:KL04vVT20
>>770
まあソニーとの癒着は感じるよな
これ立場が逆だったらとっくに乗り換えてるでしょ
772 スレスト(栃木県):2007/07/02(月) 15:29:08 ID:qcrpH6tk0
PS3には頑張ってほしかったけどな
だって次世代って感じられるのがPS3しかないし

773 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 15:29:10 ID:1A3ClAr60
ソニーはBDで二兎追ったのが痛いな。
MSみたいにせいぜい後付けにしとけば今よりはマシだっただろうな。
774 わけ(樺太):2007/07/02(月) 15:29:52 ID:EYJZ5uuE0
>>766
そうか?まぁこんな事書いた俺の箱○も今じゃFF11専用機だがw
発売時期決まってて、買おうかなって思ってるソフトは今んとこDSしかねーな
775 バンドマン(コネチカット州):2007/07/02(月) 15:30:43 ID:mlqdDXF6O
すごぃじだぃになったでしょぅ
776 愛のVIP戦士(樺太):2007/07/02(月) 15:31:14 ID:VSdl5HzrO
Wii2に期待するか
777 文科相(コネチカット州):2007/07/02(月) 15:33:19 ID:C3sG/KCcO
GK脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
778 巫女(静岡県):2007/07/02(月) 15:33:20 ID:nLmNLIDZ0
>>774
セガ厨は未だにガーディアンヒーローズとか斑鳩とかやってるはず
俺みたいに

Wiiは買ったがいいがVC専用機に
スマブラXとガチャフォース買って後ずっとGC扱いになるな
779 AV監督(埼玉県):2007/07/02(月) 15:34:32 ID:Nn8QQ9GV0
PS3、普通に圧勝じゃね?
http://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1173978456_0039.jpg
780 ほっちゃん(大阪府):2007/07/02(月) 15:34:46 ID:00qtuwsj0
>>775
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /  ⌒    ⌒ |
|  / ',. ___    ,. __ .|
| /   ,.ノ・-ゝ  ,(・-ゝ|   「♪なんちゃぁ〜って  ぜんぶうそ♪」
(6     ""ノ( 、_, )("", |
|     ,,r''" --`--、!
|    /    ', ニニユ
   ノ     , ー='/
  /\   _,,ィ '" ̄ \
../    `ー/
781 プレアイドル(山口県):2007/07/02(月) 15:34:52 ID:uMdkjxGD0
>>778
何で?
PS2ではどんなゲームやってきたの? 他のゲームしないの?
782 竹やり珍走団(東京都):2007/07/02(月) 15:35:31 ID:2n70WH/E0
箱の新型はまだなの?
783 巫女(静岡県):2007/07/02(月) 15:37:30 ID:nLmNLIDZ0
>>781
ファンタビジョンとかみんゴルとかエスコン04とか普通にやってたが
最近はゲオ行ってゲームを手にとっても画面写真と価格見てお腹がいっぱいになっちまう
784 プレアイドル(山口県):2007/07/02(月) 15:38:43 ID:uMdkjxGD0
>>783
ああ、もうリアル生活の方で充足しちゃってるのかな
ゲームはやる気起こらないか、、
785 保育士(アラバマ州):2007/07/02(月) 15:40:17 ID:lvgVwrkO0
なんでソニーは朝鮮企業と手を組んだのだろうか?
2chが敵にまわるのが予測できなかったのか?

786 造園業(dion軍):2007/07/02(月) 15:41:33 ID:+YhDT5yx0
>>785
敵にまわったからなんだというのだ
787 宇宙飛行士(福岡県):2007/07/02(月) 15:41:34 ID:9k9EXA4D0
>>779
アタマにDQNが来てるってのがど〜も信じられね
アテにならんだろ
788 竹やり珍走団(東京都):2007/07/02(月) 15:43:54 ID:2n70WH/E0
グラフィックなんてPS2のFF10レベルあればいいよ
789 AA職人(栃木県):2007/07/02(月) 15:44:02 ID:kSTMGo4N0
ファミ通のクロスレビューで騙されて以来、ゲーム雑誌買ってない俺でも解るニュースだ
790 巫女(静岡県):2007/07/02(月) 15:45:04 ID:nLmNLIDZ0
>>784
というか、昔のゲームで安くて面白いと確実に分かっているものがあるのに
わざわざ新作に手を出そうとは思えん
侍道2買うか・・・→それよりマイトアンドマジック\売ってたっけ?
バーンナウト3面白そうだな・・・→帰ってカーマゲドンやろう
ポポロクロイス物語PSP版買ったよ!→ロードがタルくてFPSの片手間にやり始める

只の懐古PC厨です本当にありがとうございました
791 スレスト(栃木県):2007/07/02(月) 15:45:11 ID:qcrpH6tk0
俺がPS3を買うのはまだまだ先になりそうだな
早くHomeとか体験したかったんだけどな
792 プレアイドル(山口県):2007/07/02(月) 15:45:36 ID:uMdkjxGD0
>>791
値下げされたら買うのか?
793 レースクイーン(北海道):2007/07/02(月) 15:46:51 ID:pVQb1Y3M0
安くしてソフトを充実させるだけなのに、なぜ出来ないソニィィィ
794 スレスト(栃木県):2007/07/02(月) 15:47:24 ID:qcrpH6tk0
>>792
FF13かMGS4が発売したら買う
795 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 15:47:42 ID:1A3ClAr60
てか本当にゲーム好きならすでに次世代機全部買ってるだろ。
俺もどこか飽きて冷めてきてるからゲーム機はPS2しか持ってないしどれも買う予定がない。
796 パーソナリティー(catv?):2007/07/02(月) 15:47:47 ID:pKfByr5/0
今まで冗談でソニー\(^o^)/オワタとか言ってたけど
とうとうマジになってしまうのか。
クソゲーすらないのがPS3だからな・・
797 わけ(樺太):2007/07/02(月) 15:48:24 ID:EYJZ5uuE0
>>794
どっちも年明けまで出ないと思うよw
798 巫女(静岡県):2007/07/02(月) 15:49:12 ID:nLmNLIDZ0
>>792
パネキットとぐっすんおよよとじぱんぐ島が俺の心を揺さぶりまくってる
たぶん、もっとstoreが充実したら買う
799 おやじ(福岡県):2007/07/02(月) 15:50:53 ID:zA1zTIuB0
Wiiは独特で箱○はオンラインの充実、PS3はアレだアレ
とにかくこんなにいいハード出してんだから早くいいソフト作れよ屑共
800 ロマンチック(愛知県):2007/07/02(月) 15:51:28 ID:e4bMvXW+0
ゲーム機能いらないからAV機能に特化したPS3やPSPがほしい。
801 スレスト(熊本県):2007/07/02(月) 15:51:33 ID:I4b2zNut0
今から攻勢かけて巻き返すって…
もうそういう差じゃないだろ

なんとか潰さずに次世代に繋げる為に、
棲み分けの道を探るとかなら分かるけど
802 占い師(東京都):2007/07/02(月) 15:52:05 ID:0zs54EGq0
>>797
今は
スクエニ「PS3が300万台うれるまではPS3は開発中止」という事態だけどなwwwwww
803 元祖広告荒らし(京都府):2007/07/02(月) 15:52:07 ID:sF2n++Jx0
>>790
懐古PCゲーはいいものだよな。
AOEだけで数ヶ月遊べたりするからな。
804 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 15:53:35 ID:1A3ClAr60
wiiとの価格差が1万程度、マルチでもいいからデビルメイクライとかMGS4あたりが
バンバン出だしたら買うかもな。
805 酒類販売業(アラバマ州):2007/07/02(月) 15:53:42 ID:vinXeCj20
>>802
それはマジ?
806 宇宙飛行士(福岡県):2007/07/02(月) 15:54:39 ID:9k9EXA4D0
素朴な疑問だが
お前らWiiでFF13出たら買うのか?
807 占い師(東京都):2007/07/02(月) 15:55:16 ID:0zs54EGq0
>>805
日本のソフトウェア大手であるスクウェア・エニックスは、PLAYSTATION 3の設置台数が次世代ゲームの開発費用に見合うだけの規模になるまで、新規タイトルの開発を行わない計画だと述べている。 http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20351866,00.htm?ref=rs
開発費用に見合うだけの規模になるまで、新規タイトルの開発を行わない
今期スクエニのPS3用開発費がおりてないってことはFF13も作ってないってことです。事実上の無期限凍結。


ちなみに300万台はPS2の時の目安だから
開発費から考えてもっと売れないと無理だろうな。
808 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 15:55:18 ID:1A3ClAr60
>>806
買わない
809 スレスト(栃木県):2007/07/02(月) 15:55:34 ID:qcrpH6tk0
>>806
当たり前だろ^^
俺はFFが出るハードを買うんだ^^
810 団体役員(神奈川県):2007/07/02(月) 15:55:35 ID:F54/VCSE0
>>795
コレクターとゲーム好きは違う。
中身を問わず買い漁る奴はむしろゲーム好きじゃない。
811 造園業(dion軍):2007/07/02(月) 15:55:46 ID:+YhDT5yx0
箱もってるけど、スマブラが気になってます
812 モーオタ(コネチカット州):2007/07/02(月) 15:56:47 ID:CdASxjgJO
>>806
俺はPS3で爆死してそのまま終了してほしいが
固定ファンもいるし、それなりに売れるだろ
813 空軍(大阪府):2007/07/02(月) 15:57:20 ID:Hyi6OWBu0
サクラ大戦終了のお知らせ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1179095608/
814 工作員(東京都):2007/07/02(月) 15:57:35 ID:KL04vVT20
>>795
全部買う奴なんて滅多にいねーよ
815 酒類販売業(アラバマ州):2007/07/02(月) 15:57:35 ID:vinXeCj20
>>807
即レスサンクスコ
しかしまぁ・・・FF13が当分出ないとは
PS3買わなくてよかった
816 レースクイーン(北海道):2007/07/02(月) 15:59:21 ID:pVQb1Y3M0
あと5年も待てばPS2並の開発費になったのだろうか?
817 工作員(東京都):2007/07/02(月) 15:59:53 ID:KL04vVT20
>>805
200万は売れるタイトルなんだから実際そうだろうな
818 牛(樺太):2007/07/02(月) 16:00:15 ID:o730RjaQ0
>>747
なんかもう、こういうの見ても何とも思わんな。
819 お猿さん(北海道):2007/07/02(月) 16:01:06 ID:dNWWSLvl0
デスクトップにPSのコントローラーを付ければ困らない時代
820 スレスト(栃木県):2007/07/02(月) 16:01:11 ID:qcrpH6tk0
FF13は作ってるだろ^^
あれは時間が掛かるし

新規タイトルはまだ作りませんってだけだろ^^
821 占い師(東京都):2007/07/02(月) 16:01:49 ID:0zs54EGq0
>>820
開発予算0で何やってんだ。
ボランティアで紙芝居でもつくってんのか?
822 巫女(静岡県):2007/07/02(月) 16:02:26 ID:nLmNLIDZ0
>>747
FF7を始めて見た時に頭の中で美化されて出てきたイメージはこんな感じだったな
まぁきれいだとは思う
823 元祖広告荒らし(京都府):2007/07/02(月) 16:02:39 ID:sF2n++Jx0
FFはムービーとか美麗グラとか恋愛要素とかよりジョブチェンジ方がワクワクする
824 ドラッグ売人(愛知県):2007/07/02(月) 16:04:26 ID:pHVRU4wS0
FF13(笑)
825 スレスト(栃木県):2007/07/02(月) 16:06:39 ID:qcrpH6tk0
>>821
開発予算0とかどこにも載って無いじゃん^^
826 スレスト(熊本県):2007/07/02(月) 16:06:59 ID:I4b2zNut0
>>816
5年もたてば、次のハードが現実的になってくるだろ
何年もすれば累積でPS3もそこそこの数になってるかも知れんが、
FFとかのビッグタイトル、開発できるようになるかどうか分からないハードのために
いつまでも出さずにおいとくとは思えない。出せばある程度は売れるわけだし。
売れてない現実がはっきりしてるものに対して、売れるまで関わりませんって
発表するってことは、もう撤退しますって意思がはっきり見て取れると思うけど
827 わけ(樺太):2007/07/02(月) 16:07:03 ID:EYJZ5uuE0
映画で失敗しようが、結局FFと呼ばれる作品は髭のオッサンにしか作れない
828 漂流者(神奈川県):2007/07/02(月) 16:08:58 ID:ongS+mJb0
PS3は売れるし開発再開されるのは間違いないから
早くPS3を買ったほうがいい、そうすればゲームが充実するしPS3ユーザーは(゚д゚)ウマー
829 元祖広告荒らし(京都府):2007/07/02(月) 16:08:58 ID:sF2n++Jx0
開発予算0ってw
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる騎士の設定を考えただけ
とかそういうレベルじゃないのかw
830 造園業(dion軍):2007/07/02(月) 16:10:32 ID:+YhDT5yx0
売れるまで関わりません、って言い方変えると要するに、売れてないから関わりませんって事だよな。
831 酒類販売業(アラバマ州):2007/07/02(月) 16:11:11 ID:vinXeCj20
公共事業に似たところがあるんかな
予算尽きるとピタッと工事止むようにさ
FF13の人員をPSPやDSやWiiの開発にまわしてるんだろね
832 忍者(栃木県):2007/07/02(月) 16:15:04 ID:0We9u1Oy0
>>827
ブルドラと例の新作で
ひげのおっさんは旧FFシステムのゲームしか作れないんだとわかった
よくも悪くも古い人
833 あおらー(樺太):2007/07/02(月) 16:15:41 ID:buWnUXP4O
これがドラクエソードの正体!!
15時間で終わるボリューム
隠し要素はなしもちろん二周目引き継ぎもなし
戦闘は主人公の強すぎてごり押しできるため仲間の意味なし
必殺技発動に15秒以上かかる糞演出
自由に移動ができない糞アクション
リモコン操作は2パターンだけ
黒幕は主人公の父というありきたりなストーリー
声優のミスキャスト(特にセティアとラスボスの闇の剣王(主人公の父)
メタルキングを10匹狩るだけでレベルMAXになるヌルゲー仕様
834 占い師(東京都):2007/07/02(月) 16:16:34 ID:0zs54EGq0
>>825
スクエニの所いけば公表してんじゃん
835 グラドル(埼玉県):2007/07/02(月) 16:16:48 ID:6Amxvvxg0
>796
クソゲーもうそろそろ出るぜ
PSレベルのキモオタSRPGみたいなのが
836 わけ(樺太):2007/07/02(月) 16:19:36 ID:EYJZ5uuE0
>>832
FFはそれでいいんだよ。新しいものなんか望んじゃいない
奇数作はシステム重視で、偶数作はシナリオ重視みたいな
狙ってやってたわけじゃないらしいがw
837 工作員(東京都):2007/07/02(月) 16:21:24 ID:KL04vVT20
>>820
デジャヴュかと思ったよ
またか
838 経済評論家(東京都):2007/07/02(月) 16:25:39 ID:kdOaY3GF0
モンハン出たら買う
839 保育士(愛知県):2007/07/02(月) 16:29:39 ID:9a5+9MR50
gk静かになったね
ドリキャスとか3DOがこけたときは同情したけど
PS3はこけてくれて嬉しい
840 工作員(山口県):2007/07/02(月) 16:30:33 ID:k8S9SeYj0
FF13出たら逆転
MGS4出たら逆転

といってた人の反論はどうした
841 支援してください(東京都):2007/07/02(月) 16:31:20 ID:czZ7N5jw0
PS3は、画面をみてても楽しさが全然伝わってこない…
渋谷のTSUTAYAでみて思った感想
842 ゆかりん(新潟県):2007/07/02(月) 16:32:38 ID:gKc2GaRp0
__________________
   三┌|ω・`)┘AGOPK?      /|
    三 ┘>     三 ┌|ω・`)┘AGOPK?
   三 ┌|ω・`)┘agopk?  ┘>/    |   ミ \|ω・`)/AGOPY!
    三  ┘> ┌|ω・`)┘agopk?   /    ミ  |_/
          三 ┘>  /    /.|       ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /   |  ミ
                     |  /   .|  ヽ|ω・`)ノ AGOPY!   ミ \|ω・`)/AGOPY!
___________|/      |  \(\ノ             ミ |_/
                |        |         ミ          ノ ノ
  ______.     |        |        ミ \|ω・`)/agopy!
 ||//       ||    |        |            |_/
 ||._____________   ||    |         |            ノ ノ
 ||| |ω・`)  |  ||    │        |
843 女子高生(神奈川県):2007/07/02(月) 16:37:53 ID:6/ueOJUP0
ソニーはもうオシャレ路線止めたら?
844 占い師(大阪府):2007/07/02(月) 16:38:36 ID:WK4/Awd90
ヨドバシとか行っても、PSTVだっけ?の前に人だかりは出来てるが、みんな見てるだけで
誰一人として購入せずエスカレーターへ直行してるのにワロタ
845 電話交換手(catv?):2007/07/02(月) 16:38:41 ID:zxjGPc2S0
PS3なんかよりPS2を9千円で販売しろ。クソニ
846 まなかな(USA):2007/07/02(月) 16:44:07 ID:qpyuYgSc0
>>840
今の状況でFFそのものを供給しないだろww
出ても売れないの目に見えてるしなw
847 県議(青森県):2007/07/02(月) 16:49:33 ID:BO5w0cv30
さっさとFF13出して共倒れして欲しいな
848 わけ(樺太):2007/07/02(月) 16:52:34 ID:EYJZ5uuE0
>>847
だがちょっと待ってほしい
倒れるのはサガ2の完全移植を終えてからだ
849 アイドル(樺太):2007/07/02(月) 16:57:16 ID:HcrRmiGkO
FFばっかじゃん。お前等ウイイレとかやらんの?
850 花見客(沖縄県):2007/07/02(月) 17:03:51 ID:DSgk3rlF0
PS3はゲーム機と思うんじゃない。
蔦谷のレンタルコーナーで誰も借りない
ブルーレイデスクを優越感を持って借りれる
ただのドライブだと思えばいいんだ。
おまいらも昔はDVD−ROMドライブ持ってただろ?
あれと一緒だよ。

851 画家のたまご(大阪府):2007/07/02(月) 17:15:06 ID:64M1+Tpo0
DBに優越感を感じれるなんてある意味幸せじゃね?
852 殲10(関東地方):2007/07/02(月) 17:17:43 ID:aEBfhR9H0
DB?
ドラゴンボ−ル?
853 通訳(愛知県):2007/07/02(月) 17:18:58 ID:3X2f4sgl0
あーあー。
PS3はセガになっちゃうのかな
wiiってゲームキューブと同じぐらいのビット?
ファミコン世代の俺にとっちゃ新しいゲームのハードは常に進化してくって思ってたのにな
ちょっとびっくり。
854 解放軍(埼玉県):2007/07/02(月) 17:19:05 ID:gL8ABrbI0
BDを打ち間違えたんだろ
855 動物愛護団体(ネブラスカ州):2007/07/02(月) 17:22:25 ID:r+pDSYu0O
>>853
もうちょい考えてレスしろよ。
とりあえずスマブラのプロモでも見てくれば?
ビット一緒なわけねぇじゃん。
856 彼女居ない暦(沖縄県):2007/07/02(月) 17:24:50 ID:2eXphJCE0
今時ゲーム機の性能をビットで測ろうとしてる辺りに
リアルファミコン世代臭を感じるな
857 おやじ(福岡県):2007/07/02(月) 17:26:55 ID:zA1zTIuB0
>>855
ゲームキューブなめるな
858 通訳(愛知県):2007/07/02(月) 17:27:34 ID:3X2f4sgl0
>>855
見てもよくわかんねーんだよ
なんつーか、FC→SFCの時はグラフィックが段違いだったじゃん
そうゆう見た目わからん
859 就職氷河期世代(福岡県):2007/07/02(月) 17:27:37 ID:Ot18KgZN0 BE:55882728-2BP(5031)
ただしVariety Asiaは、「ファイナルファンタジーXIII」や「ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII」を
含む既に進んでいるいくつかのPS3開発プロジェクトについては触れていない。

アンチはこの文章を恣意的に削るから困る。
860 ペテン師(大阪府):2007/07/02(月) 17:29:16 ID:pOeC4m260
もう今程度位あればどうでも良くなってるんだよ。
FC→SFCの時はスプライトの量と横に並べれる数に注目してたと思うが。
861 工作員(東京都):2007/07/02(月) 17:29:47 ID:KL04vVT20
>>858
こういうファンの多いPS3や360ユーザーの次世代は大変だろうな
862 団体役員(神奈川県):2007/07/02(月) 17:30:44 ID:F54/VCSE0
>>853
君には128ビット機のPS2が合ってると思うよ。
863 就職氷河期世代(福岡県):2007/07/02(月) 17:31:28 ID:Ot18KgZN0 BE:171137977-2BP(5031)
WiiはPS2やXBOXと同じ128ビットゲーム機だったな。
864 動物愛護団体(ネブラスカ州):2007/07/02(月) 17:31:40 ID:r+pDSYu0O
俺もリアルファミコン世代だがそれだけにプレイしての面白さが大切と思うんだが。

タッチペンもリモコンも一つの進化だと思うぜ?
操作の幅も層の開拓もアップしたし、クラコンやGCコンでこれまでの操作も可能だし。
865 下着ドロ(アラバマ州):2007/07/02(月) 17:32:22 ID:oRCjbx/A0
誰も気づいてないだろうけどPS3失敗してるよ
誰も予想してないだろうけどトップから世界最下位ハードになるよ
866 わけ(樺太):2007/07/02(月) 17:33:56 ID:EYJZ5uuE0
>>864
箱もPSもどんなにグラフィックすごくなっても、結局入力装置は同じだしね
867 国会議員(長屋):2007/07/02(月) 17:34:10 ID:sEh4yA1a0
週8000台のペースを維持できれば
2012年夏にFF13は発売される計算になるな。
全然無期限凍結じゃないじゃんか
868 巡査(東京都):2007/07/02(月) 17:35:32 ID:XEBS1J540
>>836
1作ごとに別チームが動いてたから、チームごとの好みが出たんだろうね。
5開発の中期くらいから、4の開発を終えた6開発チームが動き出して、
5の開発が終わって少し休んだらそのメンツが7の開発を始め、という具合だったそうな。
869 屯田兵(愛知県):2007/07/02(月) 17:37:40 ID:rI7537Wy0
ゲーム機らしからぬ外観というのは実は致命的
PSXの外観のがまだ良かった
870 わけ(樺太):2007/07/02(月) 17:39:03 ID:EYJZ5uuE0
>>868
なるほどね。この流れがおかしくなってきたのはどっからなんだろ
やっぱPS1で従来のFFはオワタなのかな。11はなんだかんだで面白いけど
871 カラオケ店勤務(徳島県):2007/07/02(月) 17:40:00 ID:cqNRx9dv0
FFは、PS3だと売れないから撤退、
でもグラしょぼいDSやWiiでも出したくない、で箱で出そうとしてるんじゃないの
でも日本ではもう全く箱売れてないし、FF13が出せるころには
マイクロソフトが日本から引き上げてそうなんだよね
FFが海外のみ発売になったりして
872 釣氏(神奈川県):2007/07/02(月) 17:40:54 ID:L9SQI2ua0
まぁあの値段じゃこうなることは目に見えてた
cellとか言うオナニーまでしちゃってホントどうしようもない
873 受付(東京都):2007/07/02(月) 17:40:58 ID:a8k504Xn0
FF8までは狂気乱舞してたけど、9、10、11が同時発表されたときにはなんか違うと思った。
874 会社役員(dion軍):2007/07/02(月) 17:41:17 ID:1brtEi1w0
来月までには100万台いくかなPS3
875 動物愛護団体(ネブラスカ州):2007/07/02(月) 17:41:41 ID:r+pDSYu0O
>>870
本格的に勘違いしたのは10からで10-2で味を占めた、ってのが実のとこではないだろか。
876 自民党工作員(アラバマ州):2007/07/02(月) 17:44:32 ID:apkusO240
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l    ついにねんがんの
  l ,=!  l  ///    ///l l    デッドライジングをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"_____
  li   /l, l└ タl」/l デッドラ   `l
  リヽ/ l l__ ./  |____________|
   ,/  L__[]っ /         /

877 公務員(茨城県):2007/07/02(月) 17:46:14 ID:FcatLnuY0
>>875
植松は、7から別のゲームになったと言っていた
878 動物愛護団体(ネブラスカ州):2007/07/02(月) 17:46:57 ID:r+pDSYu0O
>>871
グラにこだわるからそうなるんだよ。グラもトワプリレベルなら出せるんじゃ?ていうかそこまでいったらもう違いがわかんねぇよ。
ウイイレみたいにグラ向上がそのままリアリティに繋がるものは別だがな。

879 公務員(茨城県):2007/07/02(月) 17:48:07 ID:FcatLnuY0
トワプリ、バイオ4で凄いと思える俺にとっては、これ以上の高画質はいらんわ
880 張出横綱(千葉県):2007/07/02(月) 17:48:56 ID:n2I8Ty5p0
また最底辺ゴキ浮浪者以下の惨めな汚物キチガイゴミクズヒキデブニートのワープアゴミクズ煽り殺してしまったかw
既に俺に完全論破されて惨めに自殺してると思うけどゴミクズキチガイの為に再度煽り殺しておいてやるおwwww
俺の“完全論破鎮圧術(エンドオブレジェンド)”で発狂したゆとり必死だな ゴミクズが何言っても無駄無意味w
友、女も一人もいない誰からも必要とされない惨めなキチガイ真性童貞のゴミクズワロタwww一生ゴキ以下の汚物に塗れた悶々とした惨めに過ごすの決定お前www
相当図星で悔しかったんだなコピペしちゃってwww惨めに自滅しとるwwwばろしゅsysyswwww
wwwwww(爆笑wwww   気になってしかたがなく検索かwwwww俺の予想通り呪いにはまってかかって自滅しとるwwwバロバロッシュシュパー(はあと
あいつは図星付かれて+呪いにかかって顔真っ赤涙目にして発狂しながら惨めに自殺wwwww
wwざまああああああああああみろwwwm9(^Д^)プギャー wwwwwwwwwwww

“漆黒の牙による論破術(シャドウファング)”完了
“灼炎走波論破術(フレアドライブ)”完了
“完全論破鎮圧術(エンドオブレジェンド)”完了
まあゴミがまた一匹減って平和になったからいいか、みんな大喜びだしwwwwww( ^∀^)ゲラゲラ

俺の完全勝利!!wwwwwwwバロッシュwwwwwwwwスーパーパトラッシュwwwwwww( ^∀^)ゲラゲラwwww
881 愛のVIP戦士(樺太):2007/07/02(月) 17:48:57 ID:VSdl5HzrO
ぶっちゃけPS3でFF13が出ても今までのようには売れないと思う
882 底辺OL(ネブラスカ州):2007/07/02(月) 17:49:40 ID:r+pDSYu0O
>>877
うん、俺好みの世界観吹き飛ばしやがったのも7からだったけど、あの時はまだムービーは二の次でシステムやイベントに力入れてたからまだまだいいんじゃない?
本格的にグラとムービーが闊歩しだしたのは10からだと思う。
883 自民党工作員(アラバマ州):2007/07/02(月) 17:49:53 ID:apkusO240
FF12って売れたの?
884 わけ(樺太):2007/07/02(月) 17:50:12 ID:EYJZ5uuE0
>>875
10はあまりにクソすぎてやる気失せた
10-2は聞いた話だとただのギャルゲーRPGらしくてやってない
12は11の劣化オフライン&イヴァリースをぶち壊してくれた
885 占い師(コネチカット州):2007/07/02(月) 17:50:18 ID:XFxpT2bAO
DSに力を入れてるだろうが、別に中断はしてないわけじゃん。
妊娠の捏造って忙しいんだな、、、
886 チーマー(愛知県):2007/07/02(月) 17:51:15 ID:N2/He07R0
これじゃあウイイレ以外買うソフトが無くなっちまうじゃねえか
まさかウイイレもXBOXで出ちゃったりするの?
887 殲10(関東地方):2007/07/02(月) 17:51:51 ID:aEBfhR9H0
>>886
もう出てる
888 ペテン師(大阪府):2007/07/02(月) 17:53:50 ID:pOeC4m260
>>879
禿同だわ、連続神ゲで幸せ続いたよね。
889 屯田兵(愛知県):2007/07/02(月) 17:55:21 ID:rI7537Wy0
>>881
開発費回収するのに値段もありえんことになりそうだなー
ご愁傷さま
890 理系(長野県):2007/07/02(月) 17:55:39 ID:D1y1y7lr0
卵が先か鶏が先か・・・
891 わけ(樺太):2007/07/02(月) 17:58:01 ID:EYJZ5uuE0
>>889
現実的な値段として8,800円とかになりそうね
892 就職氷河期世代(福岡県):2007/07/02(月) 17:59:29 ID:Ot18KgZN0 BE:41911362-2BP(5031)
開発費高騰するからPS3のソフトも高くなるとかアンチが必死に言ってたけど
価格面が大して変らない件について。
893 果樹園経営(埼玉県):2007/07/02(月) 17:59:34 ID:OLR+fuFH0
>>871
和田(スクエニトップ)の本音はWiiでFF13

もともと和田はゲーム業界外からきた人だし変な拘りない
高い確率で一番売れてるハードでFF13は出すよ

とりあえずPS3に対しては今年度ソフトゼロ本っていう時点で
スクエニはやる気なし
894 22歳OL(東京都):2007/07/02(月) 18:00:12 ID:hCLp3kJ40
とりあえずPS3 vs XBox360はXBox360の勝利が確定したわけですからそろそろTFLOをですね‥‥
895 忍者(栃木県):2007/07/02(月) 18:01:28 ID:0We9u1Oy0
>>840
こないだの俺が見かけた最新理論は
「ハードの寿命がwiiや箱○の三倍だから販売台数も三倍にカウントすると一番売れてる」
だった
896 公務員(茨城県):2007/07/02(月) 18:01:37 ID:FcatLnuY0
>>891
ドラクエ8も8800円だったし、そのくらいだろうな
897 果樹園経営(埼玉県):2007/07/02(月) 18:01:48 ID:OLR+fuFH0
>>892
だからサードが撤退してるんだよ
開発費高騰してるけどソフト価格に転換できない
しかもソフト自体も売れない
利益でない&赤字続出

こんなハードで誰がソフトつくる?というのが今のPS3
898 専守防衛さん(東京都):2007/07/02(月) 18:02:38 ID:KKQ15jfc0
>>892
開発費高騰(事実)→価格据置
つまり今まで以上に沢山売れないといけないわけだが。
ユーザーが負担するか、メーカーが負担するかの差だな。
899 就職氷河期世代(福岡県):2007/07/02(月) 18:02:52 ID:Ot18KgZN0 BE:188601269-2BP(5031)
>>893

また妊娠の知恵熱がでたか。


900 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 18:03:21 ID:1A3ClAr60
グラはこれで十分とか言ってってもwii2はいやでもハイデフ対応だろうけどね
901 学生(愛知県):2007/07/02(月) 18:04:57 ID:SHCGEQah0
ソニー「もうこうなったら任天堂を爆破して皆殺しにしてやる…」
902 就職氷河期世代(福岡県):2007/07/02(月) 18:05:15 ID:Ot18KgZN0 BE:69852645-2BP(5031)
>>897

サードからしてみれば開発が安くてもファーストしか売れないハードも地獄だけどね。
903 愛のVIP戦士(樺太):2007/07/02(月) 18:06:38 ID:VSdl5HzrO
世界中でダントツ最下位のPS3でわざわざ出す意味が無い
904 就職氷河期世代(福岡県):2007/07/02(月) 18:07:53 ID:Ot18KgZN0 BE:251467698-2BP(5031)
>>898

グラフィックの向上により開発費の高騰を招くのなら
SFCがソフト単価が一番高かったのはなぜだぜ?
媒体がROMだからって理由でも異常。
905 美人秘書(大阪府):2007/07/02(月) 18:10:06 ID:vkq7Gskf0
ドット絵とポリゴンと同じ扱いかよ
906 就職氷河期世代(福岡県):2007/07/02(月) 18:10:54 ID:Ot18KgZN0 BE:220034197-2BP(5031)
>>905

スターフォックスを馬鹿にするなよ。
907 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 18:11:43 ID:1A3ClAr60
どこぞでドットのが開発手間かかるって聞いたけどな
908 大道芸人(コネチカット州):2007/07/02(月) 18:11:56 ID:W38WqprpO
創価の力ってのは恐いな
909 屯田兵(愛知県):2007/07/02(月) 18:13:53 ID:rI7537Wy0
>>896
DQて8800?
中古2000円でやった身としては恐ろしい
910 芸人(樺太):2007/07/02(月) 18:13:59 ID:EbnATV9nO
PS3ならでは!っていう映像レベルにするためには
映画界に例えるとハリウッド超大作!ってくらいお金がかかるんでしょ?
普通レベルのソフトを出しても全く話題にならない&本体の販売にもつながらないし、
PS2用として発売したほうがよっぽど売れるよな
911 トムキャット(東京都):2007/07/02(月) 18:14:30 ID:Blnc8XMG0
橋本:
今のところ、うちのPS2タイトルは当面は「FF12インターナショナル」で最後となっています。
確かに普及・稼働台数を考えればPSPタイトルをPS2で、というのは真剣に検討してもいい話なんだとは思います。
ただし、開発要員でのリソースの問題もあります。
ですので、まずはPSPでの開発が終わったら「FF13」の「ファブラノヴァ」シリーズに戦力を集中しないと、という問題があるんですね。
あのシリーズは作業量も膨大にありますから。
実際には、なかなかこれ以上戦力を分散できない。
逆に「ファブラ」の開発が遅れてしまう、なんてこともありますので、とにかくそこに特化していきたいというのがあります。

開発中止してないんじゃない?
912 住所不定無職(catv?):2007/07/02(月) 18:14:55 ID:KHATnJvH0
現状PS3が勝つシナリオが全く想像できません。
913 果樹園経営(埼玉県):2007/07/02(月) 18:14:57 ID:OLR+fuFH0
>>902
唯一Wiiに本気だったUBIはミリオンクラス2本だしてるけどねw
まぁ日本でもDQSは売れそう
FF13もWiiで出せば売れるだろうね
少なくともPS3で出すよりは・・・

>>904
おまは何を言っている?

PS3の開発費はサードが言ってる問題
一番PS3寄りだったバンナムが50万本が採算ラインだといって苦しんでる現実があるんだよ

そのせいで塊魂がPS3版からWii版に移行する噂まで出てきてるしw
914 序二段(アラバマ州):2007/07/02(月) 18:15:19 ID:umS/xNqZ0
>>907
PS1とかの3Dがそこまで複雑じゃなかった頃にドッター大量に切ったからロストテクノロジー化
再募集しようにも携帯方面に行っちゃって帰ってこない
915 プレアイドル(ネブラスカ州):2007/07/02(月) 18:15:28 ID:r4aXhyOtO
ソフトが無い→ハード売れない→サードが撤退

をループし始めたわけか
916 専守防衛さん(東京都):2007/07/02(月) 18:17:38 ID:KKQ15jfc0
>>904
以上も何も製造コストの問題だろ。
それと、SFC時代の方が任天堂、開発元と店の取り分も多く、尚且つ流通が今よりも多く取ってた(問屋が多いから)。
だからFC/SFC期はソフトメーカーが大きくなった。
917 料理評論家(埼玉県):2007/07/02(月) 18:18:16 ID:MgqQCxI30
まあブームさえ作れば適当に作っても売れる事が証明されちまったからな・・・
つーかまだ据え置きに固着する理由は何?
PS3だってwiiだってもうPCと同じソフトみたいのばっか宣伝してるし
パソコンのデスクトップ、ノートPCみたいにデスクトップもメリットがあるってんならまだしも
携帯ゲーム機が据え置きの進化した形って考えられないってのが不思議
918 団体役員(神奈川県):2007/07/02(月) 18:18:17 ID:F54/VCSE0
>>879
トワプリやバイオ4はGC版と同じグラフィックだから、Wiiは最低限に見積もっても
それらのポリゴン数を1.5倍、テクスチャー密度を2倍にする程度の性能はあるよ。
919 私立探偵(愛知県):2007/07/02(月) 18:18:34 ID:EpsBAjaa0
>>915
ウィーってそんなにいいのかー(´Д`)?PS3もだけど大して面白いソフト出てないじゃん
920 住所不定無職(catv?):2007/07/02(月) 18:18:55 ID:KHATnJvH0
>>913
タイトーがWiiのサードでは3本目の世界ミリオンを達成したそうだぜw
921 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 18:20:12 ID:1A3ClAr60
>>917
外でゲームとかする気ないし、何が悲しくて家の中で小さい画面でゲームしないといけないのか。
922 味噌らーめん屋(大阪府):2007/07/02(月) 18:20:16 ID:8kd4x41r0
Wii持ってるから別にWiiに移行だったらおk。
どのハードからも出さずにゲーム自体中断だったら残園だけど。
923 殲10(北海道):2007/07/02(月) 18:21:08 ID:Y7kDR+q60
企業がつぶれたり、合併ばかりするのは開発費がどんどん高騰してるせいだろ
PS3が主流になったら、高い技術もとめられて、
弱小メーカーが業界から撤退せざるを得なくなる
一部の大メーカーだけの閉塞した業界になるぞ
PS主流になってから、どれだけの会社がゲーム業界を去ったと思うんだ
924 就職氷河期世代(福岡県):2007/07/02(月) 18:21:18 ID:Ot18KgZN0 BE:52389735-2BP(5031)
>>913

まぁ、15億もかけたんだからなぁ。ミリオンいかないとヤバイだろw
日本じゃ爆死したけどw
そういえばWiiってサードのソフトでガンダム無双より売れたソフトってあるのかなぁ?w

ドラクエソードが初になるといいなw

925 味噌らーめん屋(大阪府):2007/07/02(月) 18:22:09 ID:8kd4x41r0
つーかこれってソースねーじゃんw
1の日記加代w
926 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 18:23:14 ID:1A3ClAr60
DCのシェンムーは30億かけて50万本ですよ
927 工作員(東京都):2007/07/02(月) 18:23:55 ID:KL04vVT20
>>913
その通りだな
928 グラドル(埼玉県):2007/07/02(月) 18:25:17 ID:6Amxvvxg0
ほらよ
ニンテンドーDS、Wii好調の中、PSは…
http://news.ameba.jp/2007/07/5487.php
929 工作員(東京都):2007/07/02(月) 18:25:45 ID:KL04vVT20
>>924
レッスチより売れてないPS3のCOD3見るとさ
何故Wii板も国内で出さないのかって思うよね
930 住所不定無職(catv?):2007/07/02(月) 18:25:49 ID:KHATnJvH0
もう寄る辺がガンダム無双しかないんだな…
無理だろうけどWiiのFPSガンダムに抜かれたりしたらかなり面白いんだがなあw
931 空気コテ(愛知県):2007/07/02(月) 18:25:55 ID:4kua4snu0
金はあるところにはあるんだな・・・・。最新スペック云々よりもやって楽しいゲームだな。
結局光が光ってるだけだろ・・・最後は。
932 味噌らーめん屋(大阪府):2007/07/02(月) 18:26:09 ID:8kd4x41r0
>>928
なんだ、あるじゃん。
ソース元のURLぐらい貼っておかないとガセと思われるぞ。
933 料理評論家(埼玉県):2007/07/02(月) 18:26:25 ID:MgqQCxI30
つかPS3だと高い技術求められてってのが分かんねな
PS2やPS1並のゲーム出せばいいんじゃねえのか?
ゲーム機の仕組みがよくわからんからあまり言えないけど
パソコンだったら超単調なゲームから本物に近い3Dのゲームまでできる訳だし
934 就職氷河期世代(福岡県):2007/07/02(月) 18:27:39 ID:Ot18KgZN0 BE:69852454-2BP(5031)
>>929
そもそも国内でWiiを買ってる層がそんなゲームをやる層じゃねーからだろw
Wii版マンハント2も中止になったしあきらめて知育ゲームで満足するしかないですよ。
935 果樹園経営(埼玉県):2007/07/02(月) 18:28:08 ID:OLR+fuFH0
>>924
無双シリーズってハーフは当たり前でミリオンも売れるタイトルなんだけどね
それがあれだけ大プッシュして25本万では爆死と言っていいレベルだよ
バンナムも決算で期待はずれと言ってるしね
936 屯田兵(愛知県):2007/07/02(月) 18:28:31 ID:rI7537Wy0
>ドット絵とポリゴンと同じ扱いかよ

絶対いると思った
937 工作員(東京都):2007/07/02(月) 18:28:53 ID:KL04vVT20
>>934
もう一度俺のレスを読み返した方がいいな
938 愛のVIP戦士(樺太):2007/07/02(月) 18:29:53 ID:VSdl5HzrO
Wiiに関して言えばスマブラさえやれれば十分もとが取れる
939 就職氷河期世代(福岡県):2007/07/02(月) 18:29:57 ID:Ot18KgZN0 BE:62867636-2BP(5031)
>>933

アーキテクチャの違いがあるからPCからXBOX360のように簡単に移植したりは難しい。
元からPS3で開発すればむずかしいことはない。
940 住所不定無職(catv?):2007/07/02(月) 18:30:01 ID:KHATnJvH0
>>933
PS3はパソコンみたいな汎用性があるハードじゃなくてゲーム機。
んで買ってる層の求めるソフトがどんなのかといえば…って話じゃね。
一応あひるちゃんみたいなDLコンテンツが単調ゲームに当たるんだろうけど。
941 専守防衛さん(東京都):2007/07/02(月) 18:30:08 ID:KKQ15jfc0
>>933
PS2並で作ってフルプライスの値段が付けれるならいいんだけどね。

360のEDF3がフルプライス(6800)で出た時に高いと叩かれまくってたんだよね。
旧世代機では出来ない表現も一杯使ってたのに。
942 空気コテ(愛知県):2007/07/02(月) 18:30:45 ID:4kua4snu0
脳トレとかもうゲームじゃないな。向上心は賞賛できるけど。なんかもう時間の無駄って事に気づき始めたのかな。無意味に長いロープレとかうんざり。有難くはあるけどね。
943 就職氷河期世代(福岡県):2007/07/02(月) 18:30:55 ID:Ot18KgZN0 BE:125734166-2BP(5031)
>>935

最近はPS2の無双でもハーフはいってなかったようだが?
944 味噌らーめん屋(大阪府):2007/07/02(月) 18:31:03 ID:8kd4x41r0
正直グラフィックはファミコン時代でも全然おkなんだよな。
肝心なのはマシンスペックなど関係がない高度な独自の思考ルーチン。
これをちゃんと出来てるのは任天堂なんだよな。

ソニーとかのはグラは綺麗だけど思考回路が中学生のプログラム程度っていうのは言い過ぎかな。
945 工作員(東京都):2007/07/02(月) 18:31:23 ID:KL04vVT20
>>924
初週で抜くんじゃね
946 専守防衛さん(東京都):2007/07/02(月) 18:32:10 ID:KKQ15jfc0
>>944
>肝心なのはマシンスペックなど関係がない高度な独自の思考ルーチン。

すげぇスペックに影響される部分なんだけど。
947 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 18:32:10 ID:1A3ClAr60
>>935
PS3って日本で100万台程度しか売れてないんだろ?
その状況で25万本も売れたら流石ガンダム、流石コーエーってところじゃないの?
948 味噌らーめん屋(大阪府):2007/07/02(月) 18:33:16 ID:8kd4x41r0
>>946
それはアホみたいなグラフィックを動かす部分ね。
コンピュータの思考回路は作った人のセンスによるからあんまり関係ないよ。
949 一反木綿(神奈川県):2007/07/02(月) 18:33:55 ID:xwTa8Mfs0
また偽ゴルァさんがPS3爆死にイラついて他機種に八つ当たりしてるのかw
950 消防士(東京都):2007/07/02(月) 18:34:20 ID:BpNumm4Y0
ジャップは自前ゲームで遊ぶなよ

業界は箱○に譲れ
951 酒類販売業(アラバマ州):2007/07/02(月) 18:34:33 ID:rzjjAZpy0
>>947
その状況を見ちゃったらPS3では作りたくないだろw
952 空気コテ(愛知県):2007/07/02(月) 18:35:09 ID:4kua4snu0
ゲームがきれい過ぎるとリアルが汚くて絶望するな。そうはなって欲しくはないな。
953 団体役員(神奈川県):2007/07/02(月) 18:35:42 ID:F54/VCSE0
>>933
PS3でもPS2並のソフトを作るなら開発費はたいして変わらない。
ただし、その場合まさにPS3の売りの部分を捨ててるわけで「なんでPS3?」という話になる。
954 私立探偵(愛知県):2007/07/02(月) 18:35:47 ID:EpsBAjaa0
(X−BOX)<いなくなってしまったハード達のこと・・・・・忘れないで上げてください
955 一反木綿(神奈川県):2007/07/02(月) 18:36:56 ID:xwTa8Mfs0
このスレめちゃくちゃ伸びすぎw
これ3スレ目くらいだろ
956 ねずみランド(大阪府):2007/07/02(月) 18:37:00 ID:l3u1wGtP0
PS3クオリティじゃないってSTG切られたとこ無かったっけ?
957 果樹園経営(埼玉県):2007/07/02(月) 18:37:56 ID:OLR+fuFH0
>>943
無双オロチとかいきなり出てきて発売されたソフトで60万超えてる
>>947
これしかない需要、あれだけの大プッシュ、無双シリーズ
25万は想定内
これらの事情を知らないで数字だけ見たら健闘したと言えるけどね
少なくともバンナムもコーエーも満足してないのは間違いないよ
958 文学部(空):2007/07/02(月) 18:38:32 ID:JfF12giY0
>>926
あれは龍が如くに発展したから単純に失敗とは言い切れない
959 空気コテ(愛知県):2007/07/02(月) 18:38:42 ID:4kua4snu0
ファミコン初期のころは何がなんだかわからなかったが、今は情報が溢れて夢がないな。冒険しても痛手を被る。あえて挑戦しようという輩にエールを送りたい。プレイできんけど。
960 専守防衛さん(東京都):2007/07/02(月) 18:39:35 ID:KKQ15jfc0
>>948
パズルゲームや将棋を見ればわかるが、強い思考を短時間に行うにはスペックが必要。
アクションゲームでも、周りの地形や味方の動き、群れとの連携とかを考慮するようになるとスペックが必要になる。
プレイヤの動きや位置、先の行動を予想したりするとなお更。

センスが重要だった時代は人間心理を考慮した特定のパターンのみを抽出していたから。
思考の対象物が増え相互の関連性が増えるほど、飛躍的に思考に使われるスペックが必要になる。

単純なものの動きならセンスでカバーできるから、それだけでも成り立たなくもないんだけど、
FPSやRTSではそうもいかないんだわ。
後に発展したジャンルほど、その傾向が強いよ。
961 ネットカフェ難民(愛知県):2007/07/02(月) 18:40:01 ID:c3IEzzz00
360の時代来たな
アイマス買ってくる
962 住所不定無職(catv?):2007/07/02(月) 18:40:30 ID:KHATnJvH0
>>958
GTAもシェンムーに影響されて作ったんだっけ。
963 屯田兵(愛知県):2007/07/02(月) 18:41:30 ID:rI7537Wy0
オロチは箱でもでるらしいけど、華麗にスルーされそう
G無双は・・・・まるであかん
GoWやったやつらがやるとは思えん
964 味噌らーめん屋(大阪府):2007/07/02(月) 18:42:03 ID:8kd4x41r0
>>960
そんなに高スペックな要求する将棋ってどれくらいのスペック?
965 住所不定無職(catv?):2007/07/02(月) 18:43:14 ID:KHATnJvH0
>>964
将棋じゃないが任天堂製の囲碁ゲームとか?スパコンでも実現不可能だがなw
966 専守防衛さん(東京都):2007/07/02(月) 18:43:17 ID:KKQ15jfc0
>>964
長文書いて悪かったが2行目以降も読んでくれよ。
967 共産党工作員(東京都):2007/07/02(月) 18:44:27 ID:Bt08lAzn0
>>965
組長が死ねば任天堂の囲碁ゲーは作れるけどなw
968 私立探偵(愛知県):2007/07/02(月) 18:45:06 ID:EpsBAjaa0
囲碁はゲーム化しても弱いのばっかしかないよ・・・
969 酒類販売業(アラバマ州):2007/07/02(月) 18:45:31 ID:rzjjAZpy0
逆に一生作られなくなるかも
970 県議(青森県):2007/07/02(月) 18:46:03 ID:BO5w0cv30
CPUがまともだったら良かったのにな
971 空気コテ(愛知県):2007/07/02(月) 18:46:05 ID:4kua4snu0
移行しないでくれ・・・・・・・・・・可能性を狭めるようなことは・・・・・・。
要はスクエニはもうダメってことだ。新しい風が吹かないかな。
972 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 18:46:38 ID:1A3ClAr60
任天堂と言えば花札だろ
973 漂流者(神奈川県):2007/07/02(月) 18:47:02 ID:ongS+mJb0
PS3もwiiのようにリモコンとVCをやればいいじゃん
奇麗な画面でリモコンつければwiiなんて軽く弾き飛ばせる
974 ねずみランド(大阪府):2007/07/02(月) 18:48:03 ID:l3u1wGtP0
>>973
そのモデルがロコロコなんだな
975 団体役員(神奈川県):2007/07/02(月) 18:48:27 ID:F54/VCSE0
VC的なことはPS3も360も一応やってはいたはずだが。
976 わけ(樺太):2007/07/02(月) 18:48:34 ID:EYJZ5uuE0
>>973
コントローラが1番しょっぱいPS3に無理言い過ぎですよw
6軸なんかいらんから標準で振動すりゃそれで良かったのに
977 スレスト(栃木県):2007/07/02(月) 18:48:59 ID:qcrpH6tk0
PS3でPSのソフトダウンロードしてできんじゃん
978 ネコ耳少女(catv?):2007/07/02(月) 18:49:28 ID:q5r/TELI0
SCEの主力ゲーム

アークザラッド  PS時代ですでに死亡
I.Q、Xi[Sai]   PS2以降何故か出していない
EyeToy:Play    THE EYE OF JUDGMENTとしてPS3で登場予定
ICO        数少ないブランド力の残る上田チーム。PS3で開発中。前作20万本
がんばれ森川君シリーズ  死亡
グランツーリスモシリーズ   PS3で開発中。残るキラーはこれだけか。前作110万本
SIREN           PS3で開発中。オタにはキラーだが前作8万本   
GENJI           PS3で絶賛爆死中
高機動幻想ガンパレード・マーチ   PS2時代に完全死亡。前作1万5000本
SOCOM: US NAVY SEALs    好評につきオンライン終了
ダーククラウド、ダーククロニクル  レベル5は白騎士物語をPS3で開発中
どこでもいっしょ    一応PS3で頑張ってる
サルゲッチュシリーズ    多分PSPで死亡
パラッパラッパーシリーズ   PS3で復活との情報あり
Formula One          PS3で絶賛爆死中
ぼくのなつやすみシリーズ    もうすぐPS3で発売。前作40万本
ポポロクロイス物語シリーズ    前作16万本でぎりぎり生存か
みんなのGOLFシリーズ      もうすぐPS3で発売。 前作100万本以上
やるドラシリーズ       行方不明
ラチェット&クランク       3がPS3で出る。前作22万本
ワイルドアームズシリーズ     PS2時代に完全死亡。前作12万本
979 軍事評論家(静岡県):2007/07/02(月) 18:49:39 ID:f3/PJ+w60
http://business.nikkeibp.co.jp/free/backnumbers/2006/20060403.shtml

> 問 ソニーは今まで今年で創業60周年の節目を迎えます。
>  新しいビジョンを発表する機会があるのでしょうか。

> 答 社外に公表するようなものではありません。聞きもしないのに夢ばかり語る人がいますが、
>  往々にして人間は苦しくなると夢を語るんですね(笑)。
>  今が苦しいから来年のことを語ってみせる。私はそれははぐらかしだと思います。
980 殲10(北海道):2007/07/02(月) 18:49:57 ID:Y7kDR+q60
スペックにくくってばっかで肝心のセンスが失われている件
981 工作員(東京都):2007/07/02(月) 18:50:26 ID:KL04vVT20
>>828
>>973
いわゆる初日被害者かw
982 団体役員(神奈川県):2007/07/02(月) 18:51:09 ID:F54/VCSE0
>>980
ネタかマジか判断に迷うな・・・
983 スレスト(栃木県):2007/07/02(月) 18:51:42 ID:qcrpH6tk0
ソニーのゲームといえばゴッドオブウォーだろ
3は超絶クオリティーになるに違いない
984 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 18:52:07 ID:1A3ClAr60
>>983
あれカプンコだろ
985 専守防衛さん(東京都):2007/07/02(月) 18:53:09 ID:KKQ15jfc0
>>984
GTAと同じく販売だけな。
986 スレスト(栃木県):2007/07/02(月) 18:53:41 ID:qcrpH6tk0
>>984
違うよ
SCEAが作ったゲームをカプコンがローカライズしただけ
987 土木施工”管理”技師(dion軍):2007/07/02(月) 18:54:42 ID:1A3ClAr60
>>986
へーSCEAってやるじゃん
988 私立探偵(愛知県):2007/07/02(月) 18:55:27 ID:EpsBAjaa0
スクエニは過去の名作を高画質でリメイクすれば10万以上は売れるだろ・・・・。
ルドラの秘法とかおねがい。・゚・(ノД`)・゚・。
989 漂流者(神奈川県):2007/07/02(月) 18:55:59 ID:ongS+mJb0
ミニゲーム商法に飽きた人間は必ず戻ってくる
990 専守防衛さん(東京都):2007/07/02(月) 18:56:26 ID:KKQ15jfc0
SCEAは優秀。
つーか、優秀なセカンドを持ってるんだよ。
それに比べてSCEJは・・
991 扇子(東京都):2007/07/02(月) 18:57:07 ID:5HptFWEu0
スクエニ「もうあっちはすくえにぃ」
992 私立探偵(愛知県):2007/07/02(月) 18:57:11 ID:EpsBAjaa0
トムソーヤとかも・・・・・
|彡サッ
993 わけ(樺太):2007/07/02(月) 18:57:14 ID:EYJZ5uuE0
>>988
ブシドーブレードとかな

リアルなトニー梅田に会いたい
994 専守防衛さん(東京都):2007/07/02(月) 18:58:09 ID:KKQ15jfc0
>>988
アインハンダーを・・・゚・(ノД`)・゚・。
995 就職氷河期世代(福岡県):2007/07/02(月) 18:58:15 ID:Ot18KgZN0 BE:97793074-2BP(8031)
>>990

SCEEも優秀だぞ。
996 スレスト(栃木県):2007/07/02(月) 18:58:54 ID:qcrpH6tk0
>>995
なんで3000ポイントも増えたんだ?
997 40歳無職(樺太):2007/07/02(月) 18:58:54 ID:26suo8zZO
ゲーム業界も衰退してばかりだな
998 ネットカフェ難民(愛知県):2007/07/02(月) 18:59:10 ID:c3IEzzz00
1000じゃなくてもアークザラッド復活
999 活貧団(アラバマ州):2007/07/02(月) 18:59:34 ID:IcrdniPj0
話題性に乗ってds買ったけど面白くないから彼女にあげちゃったし

どうでもいいけど面白いもの作ってくれよ。

あとwiiとか友達がいないお前らが持ってても面白くないとおもうぜ
持ってないけどそんな感じがする。

1000 専守防衛さん(東京都):2007/07/02(月) 18:59:36 ID:KKQ15jfc0
1000ならセガから新ハード発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。