スクエニとコナミがPS3ソフトの開発中断 他の大手も任天堂ハードに移行

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 情婦(東京都)
ゲームソフト大手が、PS3などのソニー・コンピュータエンタテイメント(SCE)向けソフトを
減らし、ニンテンドーDSやWiiなどの任天堂ゲーム機向けソフトに移行している傾向にあ
るようだ。大手ソフト制作会社3社(バンダイナムコゲームス、セガ、カプコン)の今年度の
ゲームソフト出荷計画は、任天堂向けが2688万本、SCE向けが2329万本となり、任天堂
が上回る見通し。

 DSなど任天堂ゲーム機向けのソフトは、脳トレや計算、英語などの学習ソフト、料理レ
シピを見られるなどの実用ソフトの人気が大きく伸びている。バンダイナムコでは今年度
105種、セガが419種に種類数を増やす。いずれも、倍近い伸びである。高齢者や子供と
いった、これまでゲームをやらなかった人口まで取り込んで市場を開拓した戦略が成功
した。

 一方でバンダイナムコ、セガ、カプコンはそれぞれ、PS3やPSPなどのSCEゲーム機向け
ソフトをそれぞれ3〜4割減らすと発表している。PS3向けソフトは制作費がかさみ、ヒット作
と呼ばれる数十万本を突破しないと採算が合わないこと、またSCEゲーム機の売り上げの
不調が原因と考えられる。

 SCEの新作ゲーム機PS3は、目標出荷台数600万台を大きく下回り、3月末で550万台。
予測されていたPS2からの乗り換えも不調で、PS3よりもむしろPS2向けソフトが販売数で
上位に食い込んでいる状態である。ゲームソフト大手のスクウェア・エニックスやコナミの
担当者は、PS3の普及が進むまでソフトの開発・発売を待つという。SCEでは、PS3の普及
には先立ってのゲームソフト充実が不可欠であるとして、タイトル増加を目指しているという。

http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183260965/

世界累計販売台数
Wii  861万台
PS3 357万台

http://www.vgchartz.com/
2 黒板係り(秋田県):2007/07/01(日) 18:05:42 ID:VKD9U7h80
2ならゲーム業界倒産
3 カエルの歌が♪(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:05:48 ID:R8v2oMnD0
プゲラ
4 女流棋士(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:05:55 ID:kH5nKGNe0
なんという良スレ・・・
スレタイを見ただけでワクワクしてしまった
このスレは間違いなく伸びる
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
5 中二(富山県):2007/07/01(日) 18:05:56 ID:N8IDspym0
PS3のソフトって3桁いくのかな
6 共産党幹部(茨城県):2007/07/01(日) 18:05:58 ID:z2djlysM0
最後に勝つのはPS3
 
これ豆知識な
7 中小企業診断士(北海道):2007/07/01(日) 18:06:21 ID:5a4GX9xj0
こんな世界なら(ry
8 バンドメンバー募集中(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:06:21 ID:+WOItwL/0
ゲーハーで死ね妊娠
9 国連職員(長屋):2007/07/01(日) 18:06:41 ID:wpbHKYci0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
10 シウマイ見習い(関西地方):2007/07/01(日) 18:06:45 ID:BJHg/MfS0
ソニー戦士発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11 少年法により名無し(神奈川県):2007/07/01(日) 18:07:14 ID:mhNn8bMZ0
高いんだよクソが
12 ウルトラマン(栃木県):2007/07/01(日) 18:07:15 ID:P+9HZMpX0
ソースは?
13 こんぶ漁師(和歌山県):2007/07/01(日) 18:07:32 ID:LgDAVj3e0
FF13開発中断キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
14 予備校講師(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:07:39 ID:VcaJMlT50
業界全体が日本はwiiアメリカは360
という風にシフトしてきてる
このままだと日本は負ける・・・
15番組の途中ですが名無しです:2007/07/01(日) 18:07:59 ID:WhkYy0kD0
> バンダイナムコでは今年度
> 105種、セガが419種に種類数を増やす。
>>1
どこまで糞ソフト量産するんだ
16 空気コテ(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:08:35 ID:sZuKLN1s0
終わったな日本市場。
安易なゲーム開発をばかりして技術が向上せずに
他国にどんどん置いて行かれる
17 赤ひげ(東京都):2007/07/01(日) 18:08:57 ID:jzZ02vfI0
PS3にVAIOってロゴつければアフォに売れるのにね
18 数学者(神奈川県):2007/07/01(日) 18:08:56 ID:3pQk5G7l0
また2005-03-30の東京都任豚か
19 工作員(東京都):2007/07/01(日) 18:09:03 ID:bmjMFp690
359万台は販売台数じゃないだろ
20 女流棋士(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:09:19 ID:kH5nKGNe0
DSじゃなくてスーファミで作るんならOK
21 付き人(樺太):2007/07/01(日) 18:09:21 ID:ey/zHihaO
ゴミPS3大爆発wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22 共産党幹部(茨城県):2007/07/01(日) 18:09:36 ID:z2djlysM0
ニュー速は極端にマニアックな嗜好へ偏ってるから参考にならないな
一般層に人気があるのは圧倒的にPS3なのに
23 中二(富山県):2007/07/01(日) 18:09:40 ID:N8IDspym0
24 ひよこ(catv?):2007/07/01(日) 18:09:49 ID:wOAB7pDE0
悲観の中で生れ、
懐疑の中で育ち、
楽観とともに成熟し、

幸福とともに消えていく
25 社長(東京都):2007/07/01(日) 18:10:06 ID:F8FuBH1j0
いまだにゲームとかやってるやついるんだ
2chに張り付いてたほうが面白いのに
26 割れ厨(徳島県):2007/07/01(日) 18:10:12 ID:6EenTfbP0
もう負けてるから心配スンナ

日本がゲーム業界を引っ張っていく時代は終わったけど
代わりにメリケン製はどんどん進化してっからそっちにシフトすればいい
27 留学生(愛知県):2007/07/01(日) 18:10:17 ID:uUPzM1or0
箱が失速すれば、それすなわち、消費者の勝利とも言える
あと一個はどうでもいい
28 商人(大阪府):2007/07/01(日) 18:10:27 ID:+UA+X+rY0
任天堂64の悲劇を味わうのかー
29 野球選手(関西地方):2007/07/01(日) 18:10:42 ID:IzJiTftn0
おいおいMGSは?
30 竹やり珍走団(樺太):2007/07/01(日) 18:11:11 ID:ZtSSHKooO
専コン買い直さなくてすんだ
31 こんぶ漁師(和歌山県):2007/07/01(日) 18:11:32 ID:LgDAVj3e0
コナミも中断てMGSどうなんの(*´-`)
32 旅人(長野県):2007/07/01(日) 18:12:19 ID:z4bmBB2f0
もうPCでつくれよ
33 アイドル(福岡県):2007/07/01(日) 18:12:41 ID:1Wrj6WTu0
こんなスレに次スレなんていらねーからさっさとsakuちゃいな。
34 カラオケ店勤務(神奈川県):2007/07/01(日) 18:13:37 ID:/321D2UX0
ソフト出さないうちから中断ってなんだよ
やる気ないんだな
35 北町奉行(長屋):2007/07/01(日) 18:13:38 ID:/CQWycSp0
>>スクウェア・エニックスやコナミの担当者は、PS3の普及が進むまでソフトの開発・発売を待つという。

ご臨終
36 会社員(栃木県):2007/07/01(日) 18:13:40 ID:yKHTF7LL0
Wiiはすぐに飽きられるハード。
皆がWii飽きたその時、PS3が消費者の支持を獲得する。
世界中のシンクタンクもこの逆転劇が近いうちに起きると予測している。
PS3だけを持つのがもっとも賢いゲーマーということだ。
37 釣氏(鳥取県):2007/07/01(日) 18:13:40 ID:5L15aqz80
iPhoneに任天堂のゲームが移植されたら、売れるだろうなあ
38 整体師(東京都):2007/07/01(日) 18:13:44 ID:zroXhhzv0
>>1
ん、これソースがニュー即のスレってこと?
それとも前にスレがあって実質次スレってこと?
39 女性音楽教諭(長崎県):2007/07/01(日) 18:13:49 ID:8+cqrt4c0
ここで踏ん張ってPS3について行った者のみが栄光を掴むな
ゲーム機で知育学習だの馬鹿らしいんだよ
40 講師(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:13:58 ID:S8NiYtKb0
DS、Wiiが好調の中、PSは・・・。各メーカーSCE向けのソフトを3〜4割削減へ
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183260965/


どうしたんですか?
中身を伴った反論はまだなんですか?
41 知事候補(埼玉県):2007/07/01(日) 18:14:03 ID:oWbFRDDk0
スクエニとコナミが開発中断って、FF13とMGSが開発中断か?w
42 事情通(空):2007/07/01(日) 18:14:24 ID:0cGlP3nq0
FF13はとっくに完成してるけど今出すと赤字になるから動かない
先にWiiでFF14が発売してしまう

なんてことはないよね
43 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 18:14:30 ID:YZ+KMGHm0
飽きる飽きると言ってる間にあっというまに一年経ちそうだな
44 事情通(神奈川県):2007/07/01(日) 18:15:01 ID:QKI5a+XH0
>>38
任豚が焦ってミスったらしい
45 パティシエ(関西地方):2007/07/01(日) 18:15:04 ID:RMPd/cW30
ソニー戦士おちょくって遊ぼーぜ
46 海賊(神奈川県):2007/07/01(日) 18:15:05 ID:MN0GUvk00
GAMSPOT 「PS3よりXbox360の方が画質がいい」
http://japan.gamespot.com/xbox360/features/story/0,3800076631,20351720,00.htm

アーマードコア4:PS3版 ビルの模様が潰れてる
http://japan.gamespot.com/story_media/20351720/ac_comparison4_full.jpg
デフジャム:PS3版 手すりと車がギザギザ
http://japan.gamespot.com/story_media/20351720/def_comparison32_full.jpg
NBAストリート:PS3版 後ろのグラウンドと骨組みがギザギザ
http://japan.gamespot.com/story_media/20351720/nba_comparison34_full.jpg
パワースマッシュ3:PS3版 ダンロップのロゴが潰れてる
http://japan.gamespot.com/story_media/20351720/vt3_comparison35_full.jpg
Spider-Man3:PS3版 ビルの模様が消えた
http://japan.gamespot.com/story_media/20351720/spi_comparison21_full.jpg
メジャーリーグベースボール2K7:PS3版 地面と芝生の質感がショボイ
http://japan.gamespot.com/story_media/20351720/mlb_comparison26_full.jpg
47 忍者(京都府):2007/07/01(日) 18:15:11 ID:79z1KF+U0
もう少し先見性のあるやつはいないのか
48 偏屈男(長屋):2007/07/01(日) 18:16:08 ID:gthtneSO0
逆に言えばPS3が普及すればソフトが大量に出て圧勝するということに他ならない
49 中小企業診断士(北海道):2007/07/01(日) 18:16:09 ID:5a4GX9xj0
PS3発売まだ…
50 海賊(神奈川県):2007/07/01(日) 18:16:56 ID:MN0GUvk00
360版バーチャ5 プレビュー
http://xbox360.ign.com/articles/798/798595p1.html
2007/6/21

PS3版ではジャギーが顕著で醜いギザギザだったが、
360版にはジャギーが無く美しい。
あと、早朝の霧などのエフェクトが追加されている。
背景は綺麗。滑らかに動いている。

XBOX360版
http://media.xbox360.ign.com/media/748/748774/img_4643815.html

PS3版:人物、背景がひどいギザギザ
http://media.ps3.ign.com/media/641/641054/img_4272642.html
51 か・い・か・ん(愛知県):2007/07/01(日) 18:16:56 ID:06KXrRPH0
PS3オワタオワタ!!バンザイ!!!
52 講師(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:17:11 ID:S8NiYtKb0
やはりゲームスレは低学歴のアホどもばかりで手ごたえがないですね(´ω` )
53 のびた(大阪府):2007/07/01(日) 18:17:11 ID:Py2iBdwi0
まだだ、まだ終わらんよ!
54 空気コテ(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:17:26 ID:sZuKLN1s0
ヘビーユーザーはどんどん居場所が無くなって行く
55 張出横綱(岩手県):2007/07/01(日) 18:17:34 ID:P8vKci2W0
ン二一とマイ糞が組めばいいよ
56 事情通(空):2007/07/01(日) 18:17:36 ID:0cGlP3nq0
このまま黒歴史として闇に葬られるよりも、9800円で投げ売りして普及させた方がいいんじゃね?
57 竹やり珍走団(樺太):2007/07/01(日) 18:17:43 ID:VJLNsZCaO
ミクロでも買うかな
58 付き人(樺太):2007/07/01(日) 18:17:46 ID:jLBR5CItO
ソニー戦士涙目カワイソス(´・ω・`)
59 ブロガー(千葉県):2007/07/01(日) 18:17:47 ID:QvPiYK1Q0
やべー先月ソニーに転職しちまった
60 海賊(神奈川県):2007/07/01(日) 18:18:21 ID:MN0GUvk00
Tom Clancy's Rainbow Six: Vegas
PS3は超劣化

・マッチングはクイックのみ言語、部屋検索が無くなった
適当にマッチングされるため日本人部屋に集まったり出来ない

・音声指示無し
音声認識によるNPCへの指示が無くなった

・フェイスキャプチャー無し
カスタムキャラの楽しみが減った

・ガンマ調整無し
設定画面で明るさ調整が出来なくなった、モニター側で調整しろ表示される

・振動無し
撃った、撃たれた手応えが無い

・各種処理落ち
マズルフラッシュ、スモーク、ガス、爆破などのエフェクトが入ると処理落ちが酷い
グラも劣化してる

・ボイスチャット
バラバラな環境のせいで調整がメチャクチャ
61 CGクリエイター(北海道):2007/07/01(日) 18:19:10 ID:50a6LMFn0
>>43
DSの時もそう言われてたし、ただの煽り文句にしかなってないしな
Wiiはもう普及機の地位を確立したと思っていいんじゃない?
360は国内は厳しいけど、海外で市場確保してる
PS3だけが国内も海外もヤバい状態

まぁ、BD/DVD再生機として使えるから俺個人としては問題ないけど
ゲーム機として買ってしまった人はどう思っているんだろうなー
62 付き人(樺太):2007/07/01(日) 18:19:16 ID:ey/zHihaO
ソニー戦士スレが埋まってホッとしたのもつかの間次スレが立っていてまた叩かれるwwwwwww
63 割れ厨(徳島県):2007/07/01(日) 18:19:37 ID:6EenTfbP0
ID:MN0GUvk00

お仕事なのか知らんが
ゲハでやってくれ
64 県議(東京都):2007/07/01(日) 18:19:34 ID:vo0ubebI0 BE:150312342-2BP(5476)
PC向け作ってくれ
65 野球選手(dion軍):2007/07/01(日) 18:19:38 ID:+CE3cXIn0
>>46
PS3は、XBOX360より1年遅れてしかも高い値段だから、圧倒的な映像を見せてくれると思っていた。

でもそれはソニーと信者のハッタリだったわけね。
66 留学生(東京都):2007/07/01(日) 18:19:38 ID:moedJt3P0
■はこれを口実にFF作り直せ
67 留学生(愛媛県):2007/07/01(日) 18:19:47 ID:XL8AF1ZO0
MGSは360とマルチ
68 留学生(徳島県):2007/07/01(日) 18:19:54 ID:MypnsFak0
すごい時代になったでしょう
69 パティシエ(関西地方):2007/07/01(日) 18:20:16 ID:RMPd/cW30
>>60
ヒデーなこれw
70 バイト(福岡県):2007/07/01(日) 18:20:27 ID:zc30wDeS0
とりあえずFFさえだしてくれればそれでPS3買う予定
その頃にはだいぶ安くなってるだろうし
71 海賊(神奈川県):2007/07/01(日) 18:20:41 ID:MN0GUvk00
・VF5
PS3で出た後、360版を発表。当時、VF5はPS3のキラータイトルとして扱われてた。
・DMC4
PS3独占として発表、後に360とのマルチになると発表
・ガンダム無双
クタタンを呼んでまで発表したPS3独占タイトル、後に360版を発表
・SC4
前回はPS2独占だったけど、今回は360とのマルチ
・AC6
PSハード独占だったタイトルが、6から360独占へ
・MGS4
今までトレイラーではPS3という文字があったのに最新のトレイラーではPS3の文字が消える。
コナミもPS3独占のとあるタイトルをマルチにするか検討してる発言
・DBZ
PS2の次はPS3かと思われたが、PS2とWiiで展開。PS3ではDBZはしばらく出なさそう
・パワプロ
PS2の次はPS3かと思われたが、PS2とWiiで展開。一時期PS3版は中止にもなった。
・ウイイレ
新作はPS3 360 Wii PSP DS PS2とマルチだらけに。
今まではPSハードのキラーソフトだったけど、PS3ではウイイレはキラーでもなんでもない状態になってる
・塊魂 (New!!)
PSハード独占だったタイトルが新作ではPS3と360とのマルチ、
後にPS3だけ中止になってその代わりにWii版が作られる。
72 代走(関東地方):2007/07/01(日) 18:20:48 ID:MBrf162j0
PS3は性能的に先走りしただけだから、
次第にWiiからPS3に移行という感じになると思うよ。

XBOXは知名度とソフト難だな。性能はズバ抜けてるのに
73 歌手(北海道):2007/07/01(日) 18:21:15 ID:pGajqvmf0
MGSとFFが無かったら、もうPS3は…。
74 留学生(徳島県):2007/07/01(日) 18:21:43 ID:MypnsFak0
Wiiくれ
75 ミトコンドリア(福井県):2007/07/01(日) 18:21:46 ID:14O7Evks0
任天堂ハードで作ると、途端に各メーカーこぞって子供向けにするからな・・・
76 ダンサー(福島県):2007/07/01(日) 18:21:55 ID:u5XsCYHk0
>MN0GUvk00
こいつ何でこんなに必死なん?
77 付き人(樺太):2007/07/01(日) 18:21:57 ID:jLBR5CItO
>>72
ソフト難とかどこ情報だよww
78 空気コテ(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:22:08 ID:sZuKLN1s0
FFかMGSが出たらPS3を買う予定。
マルチ化しても日本に住んでる以上、360の選択はあり得ないし
79 講師(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:22:26 ID:S8NiYtKb0
>>71
頼むから当たり前のように略称で表記すんのやめてくれ
DBZって何だ?ドラゴンボールゼット?
80 容疑者(大阪府):2007/07/01(日) 18:22:31 ID:3InT43b80
そしてこの勢いでDQソードが今月発売だろ?
またWii売れちゃうのな
81 アイドル(関西地方):2007/07/01(日) 18:22:39 ID:5jldFyS+0 BE:151735853-2BP(3456)
>>75
元々ゲームは子供向けだろ・・・
82 情婦(神奈川県):2007/07/01(日) 18:22:55 ID:nqAuT5N50 BE:401998289-PLT(14965)
>>24
平林久和乙
83 22歳OL(東京都):2007/07/01(日) 18:22:57 ID:dmtcn8mC0
2007/04/08(日)
【業界】新型ゲーム機、「Wii」圧勝で任天堂“王座”奪還 「FF13」PS3巻き返しのカギに
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1176028252/
>PS3では、最大の目玉となる「ファイナルファンタジー13」(スクウェア・エニックス)と
>「メタルギアソリッド4」(コナミデジタルエンタテインメント)がいつ投入されるかが、巻き返しのカギを握りそうだ。

FF13とメタルギアソリッド4が出れば勝つる!!!!


2007/07/01(日)
【PS3】スクエニとコナミ、PS3が売れるまでソフト開発を凍結 バンナム、セガ、カプコンも3〜4割減らす
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1183253515/
>ゲームソフト大手のスクウェア・エニックスやコナミの担当者は、
>PS3の普及が進むまでソフトの開発・発売を待つという。

        / ̄\ ちょ…
       / ∪  \      ____
      |::::::∪     |    /      \
      |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \   ハードが普及するまで
      |:::::::::::::: ∪ |/  (●) (●)   \  待つことにしたお!
      |::::::::::::::    } |    (__人___)      |
      ヽ:::::::::::::: ∪ } \   ` ⌒´      /
       ヽ::::::::::  ノ   |  スクエニ・コナミ  |
        /:::::::::::: く    | |         | |
―――――|:::SCE::: \-―┴┴―――――┴┴――
        |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
84 ブロガー(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:23:34 ID:BHc+cOMi0
この動画を貼ればそのスレは超絶荒れる。
マジおすすめ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm476300
85 天涯孤独(神奈川県):2007/07/01(日) 18:23:34 ID:+1ndP3MT0
大人向けゲーム(笑)
86 外資系会社勤務(北海道):2007/07/01(日) 18:23:37 ID:LM0ij+dz0
自分らでハードも牽引して行こうっていう気概くらいないのかね。
海外メーカーやカプコン見習え。情けない。
87 歯科技工士(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:23:54 ID:W8Xg9pDn0
PS2がXPならPS3はVistaなイメージ
88 代走(関東地方):2007/07/01(日) 18:24:01 ID:MBrf162j0
>>77
まともに面白そうなゲーム出てないだろ、XBOX
89 ゆかりん(東京都):2007/07/01(日) 18:24:23 ID:Jhc/MsQr0
「ソニー戦士」って、会長さん自ら言っちゃってんのかw
変な会社だな
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070621/sony1.htm

90 守銭奴(千葉県):2007/07/01(日) 18:24:32 ID:Ofs0e+sf0
日本では箱○とPS3両方で出せばいいじゃん
wiiだけってのはさすがに勘弁だ
91 中小企業診断士(北海道):2007/07/01(日) 18:25:00 ID:5a4GX9xj0
\9800まで下げてくれ
92 中二(富山県):2007/07/01(日) 18:25:08 ID:N8IDspym0
>>85
エロゲのことだろw
93 22歳OL(岐阜県):2007/07/01(日) 18:25:12 ID:0ostlZDD0
GKイキロ
94 占い師(dion軍):2007/07/01(日) 18:25:48 ID:W44afatR0
メタルギアはともかくFFなんてムービー9割だろ?wiiじゃ出せないだろ
95 パート(神奈川県):2007/07/01(日) 18:26:01 ID:EPk9Zk6G0
GKワンダーで圧勝www
96 空気コテ(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:26:25 ID:sZuKLN1s0
360は評価が高いゲームが国内でも色々と発売されてるけど
洋ゲーが肌に合わない人は絶対に面白いと思えないだろうね
97 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 18:26:53 ID:Ff8Nxa4F0
>>81
ゲームは餓鬼というか大人じゃねーの?
子供はゲーセンいくなとかゲームやるなってよくいわれたぞ
98 美容部員(静岡県):2007/07/01(日) 18:26:55 ID:QdyvX3X60
FF13そろそろ出るらしいじゃねぇの
ドラクエとは逆に毎回もう出るの?!だからファンには嬉しいな
12はシナリオと素人声優どうにかすればシステムはまぁまぁだったのに
99 張出横綱(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:27:06 ID:1qJGGMis0
この動画を貼ればそのスレは超絶荒れる。
マジおすすめ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm476300
100 付き人(樺太):2007/07/01(日) 18:27:33 ID:jLBR5CItO
>>88
とりあえずお前が何も知らないってことは把握した
101 【news:3】 船長(東京都):2007/07/01(日) 18:27:44 ID:smRFRTyt0 BE:1901928-PLT(13255) 株優プチ(news)

|゚Д゚)ノ PS3でエロ解禁しちゃえばいいんじゃ?
102 キンキキッズ(千葉県):2007/07/01(日) 18:27:45 ID:zIPCKS5Q0
入社4年目で初めての結婚記念日の日。社内でトラブルが発生した。
結婚記念日なので帰らしてくださいとは絶対に言えなかった。
5時を回った頃、K社長が俺を呼びつけ、封筒を渡して、
「これをN社に届けろ」
と言う。N社は、社長の子息も勤める得意先で、今から車で出ても8時までに着けるかどうかすら分からない。
「届けたら直帰していいから」と言うが、直帰も何も、N社に届けて家まで帰ったら、きっと11時は過ぎるだろう。
文句を言いたかったが、
「わかりました」
と言って封筒を預かり、社内の同情の目に送られて駐車場へ向かった。車に乗り込み、封筒を開けると、一枚の紙切れが。
「結婚記念日おめでとう。今日はこのまま帰りなさい」
と書かれていた。会社に入って初めて泣いた。
その翌年、K社長はプロジェクトの失敗の責任を取って退社した。送別会の席でお礼を言ったら
「そんなことあったか?」
とクタとぼけていた。K社長、PSPで遊んでおられるだろうか。

103 のびた(大阪府):2007/07/01(日) 18:28:04 ID:Py2iBdwi0
FF13出たら買おうと思ってるんだ、俺・・・
http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/e3trailer.html
104 くれくれ厨(関西地方):2007/07/01(日) 18:28:20 ID:hl/c8e9S0
Linux搭載アプコンだと思えば安い
105 空気コテ(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:28:20 ID:sZuKLN1s0
>>98
そろそろって言っても、来年の春までは発売しないって公言してるよ
106 忍者(兵庫県):2007/07/01(日) 18:28:34 ID:FWqIBNSN0
任天堂の1人勝ち
107 留学生(徳島県):2007/07/01(日) 18:28:37 ID:MypnsFak0
ガンダム無双がローグギャラクシーより売れなかった事実
108 名誉教授(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:28:39 ID:IeElj98J0 BE:533672249-2BP(501)
>>86
開発じゃなくて頭のほうが喧嘩したんじゃない?
109 事情通(空):2007/07/01(日) 18:28:58 ID:0cGlP3nq0
スクエニはキラータイトルで新ハードを牽引していたが
FF13出してもPS3普及しないとスクエニ自体が思ってるんだな

これはPS3がよほどダメだと思ってるのか、FFのユーザー離れを考慮してるのか
110 高校中退(岩手県):2007/07/01(日) 18:29:11 ID:hFcjJyUP0
>>96
評価高いと言っても海外で、の話だからなぁ
日本人の感性からはほど遠い
111 名人(秋田県):2007/07/01(日) 18:29:23 ID:pIvuv3HW0
コナミはエンスージア2早く作れ
112 プロ棋士(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:29:41 ID:mhnSJ1iB0
素人でも作れる環境を整えればどのハードもまだ伸びる可能性はあるな。
あとは、過去のハードとの完全な互換性を整えるべきだ。
113 中二(富山県):2007/07/01(日) 18:29:45 ID:N8IDspym0
>>101
サターンの二の舞じゃん
あれでハード普及に効果はあったのか?
114 付き人(樺太):2007/07/01(日) 18:29:51 ID:7CzsGWGxO
FFかメタルギア出ないとPS3普及することなんてまず無いだろ
順番逆じゃん
115 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 18:30:04 ID:Ff8Nxa4F0
wiiは割れやらコピー品やらでもう駄目駄目じゃんw
116 知事候補(埼玉県):2007/07/01(日) 18:30:06 ID:oWbFRDDk0
>>102
なんで届けろと言われた封筒の中身を勝手に見てんの?www
117 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 18:30:09 ID:YZ+KMGHm0
>>84
むしろ空気ですねw
118 ホタテ養殖(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:30:12 ID:2avk8l060
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|          /;;; !、 __、,r' ,. '´!、,___  >::\// ///
|   /    ̄ ̄ ̄   |         /i;;  (○_,y)`) (,r'´(○ ,,y)  ::::゙i ////
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |        l;    +( (,r'    ゙i ) )      :::|// /
| /   ,.-=\ / =-、 |         l;;;      ) )|.~ ̄ ̄~|〈 〈  +    :::|// /
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|         |;;;     ( (| |! !||| :i !||||) )      :::|: ///
|     `'ー=ニ=-イ,  :| ぽんっ |;;; ;;;  U: |||!! !! |||| | U   +   ::::|////
|       `ニニ´   |   ヽヽ |;;;;;;   | |!! !! ||ll l||!!| |      :::::|////
| _\____//   /⌒⌒⌒゙i;;;;;;  |!!|| | || ! |      ::::/' / //
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\/(((⊃゙i ゙i ゙i ゙i\__|'−----ー´ | :::::::ノ // //
すごい赤字になったでしょう。でも、それがPS3なんだよね!
119 一株株主(神奈川県):2007/07/01(日) 18:30:18 ID:PLfoF3Sb0
SCEから出るゲームが凄そうジャン。
レアーとかへブンリーソードとか。
でも日本向けの大型タイトルはちょっと無いね。
120 通訳(青森県):2007/07/01(日) 18:30:23 ID:Nf5HZ/Xj0
       / ̄ ̄\SCE
     ノし. u:_ノ` ,,\.
    /⌒`  ( ◯)(O):
    .:|   j(   (__人__)
    :|   ^  、` ⌒´ノ: はよFF13出せやコラ
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:
     ヽ :j    ノ:             _____
    /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \スクエニ
    :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
   :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } はよ本体300万台売れやコラ
   |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ
   | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
  |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
  |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \
121 商人(山形県):2007/07/01(日) 18:30:31 ID:yThYcbws0
>>100
どのハードだってソフトは出てるんだよ。それなりに。

ただ、知られてないってだけ。
その意味では360の売り方は極めて下手クソ。残念ながら。
122 ウルトラマン(神奈川県):2007/07/01(日) 18:30:54 ID:Z7jcI8fe0
スクエニとコナミってゲーム業界の2大癌メーカーじゃん
PS3とともに死ねばいいのに
123 前社長(福井県):2007/07/01(日) 18:31:03 ID:KZ9CGBvE0
世界累計販売台数
Wii  861万台
PS3 357万台

結構売れてるんだなPS3
124 お宮(神奈川県):2007/07/01(日) 18:31:20 ID:CEJmkH5y0
>>76
社員なんだよ。任天堂に貢献したいんだろう
125 くじら(東京都):2007/07/01(日) 18:31:23 ID:N27qBuVb0
面倒だからFF13もWiiでだせよw
126 名人(茨城県):2007/07/01(日) 18:31:47 ID:RA4N87rt0
なんといわれようとも俺は箱○をやり続ける
127 ギター(東日本):2007/07/01(日) 18:31:52 ID:wSGS8fHG0
>>113
サターンは最初18禁OKで途中からNGになったやん
野々村病院とかあったな
128 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 18:32:07 ID:YZ+KMGHm0
>>123
GC以下だけどなw
129 高校中退(岩手県):2007/07/01(日) 18:32:16 ID:hFcjJyUP0
>>125
マジでそうなるんじゃね
こんなにはやく次世代ゲーム機競争が終わるとは
130 知事候補(大阪府):2007/07/01(日) 18:32:19 ID:TTCDltcj0
windowsが作ったハードなんだからソフトの開発も作りやすくなってるはず。
それに比べてソニーはソフトの開発なんて考えてないでしょ〜。
セガサターンのCPUと同じ結果をたどることになりそう。
131 酒類販売業(岡山県):2007/07/01(日) 18:32:24 ID:fBW7rDuA0
>>123
普及率はWiiが断然上なのにソニー戦士がやけに目立つのは何故か
132 アイドル(樺太):2007/07/01(日) 18:32:26 ID:CHUxS5DjO
このスレ定期的立つne
133 ガラス工芸家(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:32:37 ID:byUcR7X/0
【またか】『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序』9月の公開延期へ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1183280799/l50

庵野またやったらしい
134 果汁(関東地方):2007/07/01(日) 18:32:50 ID:0qoYyxF80
>>1
これまじでPS3終わったなw
あとは、ネタとしては、ブルーレイディスクのツタヤレンタルぐらいか
135 巫女(長野県):2007/07/01(日) 18:33:15 ID:JeFiMEDS0
コナミちゃん早くPS2でセイオクのゲームだしてよね
136 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 18:33:25 ID:Ff8Nxa4F0
DQ10をps3で出せば売れるよ。
和田もそうしたいようなこと言ってたし。
据え置きで一人勝ちはスクエニとしても困ると、ならば弱いところに力を入れて
売れるようにさせようと
137 インストラクター(東京都):2007/07/01(日) 18:33:29 ID:sFQNNhc80
お前ら飽きずによくやってんな…
138 空気コテ(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:33:35 ID:sZuKLN1s0
>>125
俺はグラフィックゲーが好きだから
Wiiで出るとかありえないわ・・・・
139 プロガー(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:33:58 ID:kLZX9XLn0
やっぱソフト・ハード共に高いのがなぁ
同じ中二病ものなら漫画読んでるほうがまだマシだし
140 お宮(神奈川県):2007/07/01(日) 18:34:04 ID:CEJmkH5y0
>>116
劣化コピペの手本みたいなものだからな
141 赤ひげ(東京都):2007/07/01(日) 18:34:04 ID:jzZ02vfI0
>>119
オタの中でも濃い奴にしか受けなさそうなソフトばかりなんだよな
142 刺客(長野県):2007/07/01(日) 18:34:10 ID:FUeQrpmI0
箱は面白そうなゲーム多いけど
故障率とか騒音とかの話聞くとなあ。
現行機をマイナーチェンジ程度に改良したやつ出してくれないかな
143 通訳(埼玉県):2007/07/01(日) 18:34:14 ID:tj9ZH3WL0
日本の会社は他社に売ることができそうな、独自のゲームエンジン創るとか考えないのか
144 偏屈男(長屋):2007/07/01(日) 18:34:16 ID:gthtneSO0
>>131
いわゆる「ソニー戦士」は全て妊娠の自作自演だからに決まってるだろ
145 釣氏(鳥取県):2007/07/01(日) 18:34:24 ID:5L15aqz80
在庫は100万台だっけ?
どうするんだよ・・・
146 新宿在住(USA):2007/07/01(日) 18:34:43 ID:7gINPdtM0
Windowsで出せって。一番売れるぞw
147 運び屋(東京都):2007/07/01(日) 18:34:51 ID:59Gt+wXT0
もうPS4はwiiみたいな戦略になるな

これ以上の進化はやらない
148 クマ(愛知県):2007/07/01(日) 18:34:57 ID:oU7wL6GK0
昔は『いくぜ、100万台』なんてキャンペーンやってたし、
357万台売れれば大満足だろ。
149 留学生(静岡県):2007/07/01(日) 18:35:00 ID:GUBT16Ob0
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/    バルス
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ   
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
150 容疑者(大阪府):2007/07/01(日) 18:35:01 ID:3InT43b80
>>123
だがソフトが半端なく売れてない

そこそこの安いBDプレーヤーが普及したら
PS3はマジで終わる
151 女性の全代表(東京都):2007/07/01(日) 18:35:11 ID:MjJWBGuq0
ゆとり死ね
152 理系(大阪府):2007/07/01(日) 18:35:40 ID:5tm1KHM30
XBOXは確かに宣伝下手糞だな。っていうか宣伝あんましてないけど。
面白いのあるんだから、もっとやりゃいいのに
153 留学生(樺太):2007/07/01(日) 18:35:49 ID:tsTiAfxnO
よお、パワプロと幻想水滸伝はどうなんだよ?
154 映画館経営(樺太):2007/07/01(日) 18:35:58 ID:AU0kPTBAO
パソコンゲームで出てるジャンルをやりたければ360
任天堂のシリーズやりたければwii
GKならPS3?
155 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 18:36:11 ID:Ff8Nxa4F0
>PS3 357万台

あの6マンという値段とソフトの無さでこれだけ売れてるってことは
ソフトしだいでダントツじゃんw
今はps2でやり過ごしてるが値段次第で一気に流れ変わるな。

箱○はソフト、値段ともに凄く買いなのに売れないからもう手が無いね
156 VIPからきますた(岩手県):2007/07/01(日) 18:36:28 ID:sOTMOePR0
ソニー自体よりも

こういう空気を読めない人間が哀れすぎるw

バカ高くて、時代の流れも無視してるPS3を
「スペック高いし、ソニー強いでしょ!」
って判断しちゃうタイプの人間が哀れすぎて泣けるw

煽りじゃないけど
PS3買って任天堂を叩いてたような人間って、
ゲームに限らず日常生活でも全く空気読めないでしょ
157 宇宙飛行士(dion軍):2007/07/01(日) 18:37:11 ID:+lmQ3Mrz0
別にWiiでもかまわんけど、あのリモコンが性に合わない
ゲームキューブのようなコントローラーも標準で付いてたら良かったのに
158 美容部員(静岡県):2007/07/01(日) 18:37:24 ID:QdyvX3X60
ムービー見たけど凄いな。女の子も可愛いし
ところでカメクラでPS2の予約みたいなのやってたけどPS2でも出るの?
その辺分かりにくい。誰か詳しくわかりやすく説明してくれ
159 保育士(埼玉県):2007/07/01(日) 18:37:33 ID:+e29GIO70
>>123
初期需要でそこそこ売れたからね
その貯金がある
でも、今は世界で月15万程度の売上
Wiiは70-80万
差は広がりつつある

当然サードがWiiに流れるのは予測できた
とくにPS3ソフトは開発コストが高いから
今のシェアではソフトで利益出すことは難しいし
大きな赤字も覚悟しないといけない
こんな状況でソフト開発とかありえない
160 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 18:37:39 ID:Ff8Nxa4F0
>>156
GC買ってps2叩いてた奴は?ww
161 外来種(コネチカット州):2007/07/01(日) 18:37:50 ID:LPqJCJ+bO
次世代機でえろげーだせや
162 スレスト(関東地方):2007/07/01(日) 18:37:54 ID:k/mVpLXF0
163 キャプテン(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:38:02 ID:fpCyp2o80
>>156
どうでもいいけどその全角をなんとかしろ
164 前社長(福井県):2007/07/01(日) 18:38:13 ID:KZ9CGBvE0
GT5だっけ?
あれが出れば復活するかも
165 外来種(コネチカット州):2007/07/01(日) 18:38:19 ID:hUu8jR2nO
箱○はネット見てると良ゲーが多いってわかるんだけど
ネット見ないユーザーにはまったく良さがわからんだろね
マイクロソフトジャパンはとにかく糞だよ
海外ハイデフ版リメイク・ストツーを日本で出さなかったらマジ恨む

166 日本語教師(宮城県):2007/07/01(日) 18:38:23 ID:DykFUYvI0
早めに値下げしないと俺、買わないよ。シャーチョさーん
167 VIPからきますた(関西地方):2007/07/01(日) 18:38:30 ID:LSdFXaiv0
wiiはガキ受けしそうなゲームしかないんじゃ
168 空気コテ(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:39:01 ID:sZuKLN1s0
PS3に頑張ってもらいたいんだけどな・・・・
Wii買ってもライト向けのゲームしかないし。。。
169 渡来人(大阪府):2007/07/01(日) 18:39:08 ID:BnAkpEQ80
>>160
え、これがリアルGKってやつ?
ゲームなんて面白かったらなんでもいいのにね
170 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 18:39:12 ID:YZ+KMGHm0
>>138
協会お怒りニュースで初めてまのともに画像見たけど
完全に凄い凄い煽りすぎだなw
171 高校中退(岩手県):2007/07/01(日) 18:39:23 ID:hFcjJyUP0
>>154
wiiにはPS陣営のサードが移ってるから

XBOX360:洋ゲー好き
Wii:任天堂や国内・海外メーカーのゲームがやりたいなら
PS3:ソニーのゲームがやりたいなら
172 VIPからきますた(岩手県):2007/07/01(日) 18:39:41 ID:sOTMOePR0
>>160
哀れだと思うよ?
残念ながら、おれはGC買ってない。
言ってるのは
妊娠とかGKとかではなく、
次にどこが勝ちそうかを読めない人間って可哀想ってこと
173 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 18:39:41 ID:Ff8Nxa4F0
任天堂になるとソフトの値段バカ高くなるしサードソフト売れないからw

大手はwiiで手抜き、そこそこ設けて箱やps3で本気出すとww
174 日本語教師(宮城県):2007/07/01(日) 18:40:22 ID:DykFUYvI0
>>169
おまえもGKを判別できるようになったか・・・大きくなったな・・・



















態度が
175 学校教諭(大阪府):2007/07/01(日) 18:40:25 ID:sCf+BRDl0
レジスタンスとCoD3は面白かったよ。
本体は発売日に購入したけどソフトはこの2本しか買ってないけど
176 大道芸人(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:40:26 ID:5Erbpmpu0
>>1
もうソニーはPSPの普及だけに力を入れるといいよ
177 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 18:40:35 ID:YZ+KMGHm0
>>159
100万台差なんてついこの前だったのに
もう200万台差だもんな
178 CGクリエイター(福岡県):2007/07/01(日) 18:40:35 ID:+9RVMjem0
スクエニって利益しか求めてないよな
179番組の途中ですが名無しです:2007/07/01(日) 18:40:45 ID:yrw3rsGW0
なんだかほんとにPS3終わってんな・・・
180 F-15K(静岡県):2007/07/01(日) 18:40:54 ID:SAO+FjXb0
wii、ps3どっちでも良いから面白いソフトを出してくれればそれで満足
181 忍者(兵庫県):2007/07/01(日) 18:40:58 ID:FWqIBNSN0
日本向けの小物タイトルはWii
海外でも売れる大作は360(PS3とマルチ)
182 空気コテ(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:41:04 ID:sZuKLN1s0
Wii   ライトユーザー(非ヲタ向け)
PS3  ヘビーユーザー(ヲタ向け)
XBOX ヘビーユーザー(ヲタ向け&洋ゲー好き)
183 歌手(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:41:46 ID:RHE7IVeM0
この動画を貼ればそのスレは超絶荒れる。
マジおすすめ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm476300
184 CGクリエイター(福岡県):2007/07/01(日) 18:41:59 ID:+9RVMjem0
PS3はヲタが買いそうなゲームすらないだろ
185 モーオタ(山口県):2007/07/01(日) 18:41:59 ID:a9PGoC3d0
PS3始まったな
http://211.13.70.26:1350
186 容疑者(三重県):2007/07/01(日) 18:42:01 ID:7RI/td9c0
お前らよく飽きないな
187 容疑者(大阪府):2007/07/01(日) 18:42:03 ID:3InT43b80
>>173
必死過ぎな養豚業ワロタw
188 国会議員(空):2007/07/01(日) 18:42:46 ID:amePz3QH0
初期にバーチャファイターが出るとハードの普及に失敗する法則
189 三銃士(神奈川県):2007/07/01(日) 18:42:52 ID:GuCnKv3J0
箱やPS3で本気出しても売れないしな〜
WiiやDSで本気出した方が良くね?
任天堂がそれだろ?本気出し過ぎてサードどん引きだけど。
190 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 18:43:05 ID:Ff8Nxa4F0
>>172
皆買ってるからってやりたいソフトがないwii買えってのも変だけどな。

wiiはゲームやったことがないド素人向け設計だからソフトも当然そういう
のが多くなるしさ。
ってか、ヘルスパックがキラーなハードだもんな・・
191 貸金業経営(東京都):2007/07/01(日) 18:43:09 ID:+gR9z30D0
わざわざバカ高い制作費を使って
わざわざ売れないハードのソフトを作ると思うの?

どんなマゾだよ・・・
192 新宿在住(西日本):2007/07/01(日) 18:43:19 ID:HcNG3uOb0
まぁ廉価版出してからが勝負だな
2年後くらいには少しは普及してんじゃねーの
193 くじら(東京都):2007/07/01(日) 18:43:38 ID:N27qBuVb0
とりあえず
ファイナルファンタジーガン
だそうぜw
194 お宮(神奈川県):2007/07/01(日) 18:43:54 ID:CEJmkH5y0
>>187
チョン乙
195 新聞社勤務(三重県):2007/07/01(日) 18:43:55 ID:1sd2glhE0
中小メーカーはPS3で開発することすら
ほぼ不可能な状況なのに、大手にまでそっぽ向かれたら
だれがPS3のソフトつくるんだよw
196 新宿在住(USA):2007/07/01(日) 18:43:58 ID:7gINPdtM0
>>191
投資でおk
197 船長(愛知県):2007/07/01(日) 18:44:07 ID:Ib3Q7R3z0
SOCOMが出るんなら買う
198 国連職員(埼玉県):2007/07/01(日) 18:44:15 ID:+VkfOmMA0
PS3〜四郎、PS3〜四郎、PS3〜死亡!

アレ?
199 留学生(静岡県):2007/07/01(日) 18:44:23 ID:GUBT16Ob0
スクエニとコナミ、PS3が売れるまでソフト開発を凍結 バンナム、セガ、カプコンも3〜4割減らす
200 VIPからきますた(岩手県):2007/07/01(日) 18:44:28 ID:sOTMOePR0
ウィーもPS3もまだ買ってないけど、
PS専門のゲーム雑誌、買う気しないもんね
DSや他の機種のゲームも載ってないと買わない
201 女(関西地方):2007/07/01(日) 18:44:32 ID:U/Kl62v60
いつも思うんだけど、ファミ通の「期待の新作」って
毎週PS3の宣伝する為の捏造じゃないの?

あのランキングに出てるPS3ソフトなんて全部、発売日未定、価格未定じゃんw
そもそも、意味の無いランキングで無理矢理TOP10にすんじゃねーよ
202 CGクリエイター(北海道):2007/07/01(日) 18:44:35 ID:50a6LMFn0
>>182
Wii   ライトユーザー(非ヲタ向け)
PS3  AV機器ヲタ
XBOX ヘビーユーザー(ヲタ向け&洋ゲー好き)

こんな感じじゃね?
203 高校中退(岩手県):2007/07/01(日) 18:44:40 ID:hFcjJyUP0
>>189
どんだけ本気出してもハードが普及してないから意味ないんだよねPS3も360も
204 福男(catv?):2007/07/01(日) 18:44:55 ID:GZfES0DQ0
>>182
PS3はオタ向けですらない
205 浪人生(長野県):2007/07/01(日) 18:44:56 ID:8B2NEdkU0
>>164
いつになるかわからんよ
まだスタッフ募集中だし
206 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 18:45:04 ID:YZ+KMGHm0
>>84
>>99
>>183
ID変えてもアラバマ臭がきついなw
207 赤ひげ(東京都):2007/07/01(日) 18:45:15 ID:jzZ02vfI0
埼玉、神奈川、大阪の三つ巴ww
208 保育士(埼玉県):2007/07/01(日) 18:45:18 ID:+e29GIO70
>>171
そういうこと
日本市場も後1〜2年もすればWii一色に染まってる
PS2以上の1強が見れるよ


209 のびた(大阪府):2007/07/01(日) 18:45:29 ID:Py2iBdwi0
滅多にゲーム買わない俺としてはソフトが少なくても誰もがやる神ゲーが出て欲しい
いまんとこどのハードでもそんなソフト聞いたことないし
210 商人(山形県):2007/07/01(日) 18:45:38 ID:yThYcbws0
http://tsuru.pekori.to/blog/4/category/189/page/2

こういうのを見るとやっぱ宣伝の仕方とか売り方って
超重要なんだなぁと思う・・・。
211 北町奉行(長屋):2007/07/01(日) 18:46:30 ID:/CQWycSp0

   P  S  3  時  代  を  宣  言  し  ま  す (大 爆 笑)
212 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 18:46:49 ID:Ff8Nxa4F0
あと2年後ぐらいでwii2出るんだろうけど、その時はもう飽きられてるし
もともとゲーム好きでもない奴ばかりだから引きとめも難しい・・・

技術サボったメーカーは追いつけず子供だましのミニゲーで細々やるしかないな
213 三銃士(神奈川県):2007/07/01(日) 18:46:57 ID:GuCnKv3J0
>>201
いやいや期待するだろファミ通にアンケ出す層は。
ただ、出るかどうかわからないのがつらい。
ずーと期待の新作番長で居続けるカモねPS3は。
214 おくさま(山口県):2007/07/01(日) 18:47:01 ID:PH0TVhuZ0
塊魂が楽し過ぎて妊娠でんぐり返し
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1177038595/
塊魂wiiだけ仲間はずれwwwww
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1176911210/
360の塊魂まっすぐ転がせなくて痴漢側転www
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1176895000/
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  / .GK. \   次世代機の中でWiiだけ神ゲーから仲間はずれwww
 )  .|/-O-O-ヽ|   まあ、PS3版のおまけで出る360版塊魂は
< 6| . : )'e'( : . |9  まっすぐ転がせない劣化版だけどねーwww
 )   `‐-=-‐ '
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

塊魂PS3版は開発中止 Wiiに切り替え
http://wii.ign.com/articles/800/800761p1.html
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  / .GK. \
 )  .|/-O-O-ヽ|   塊魂とかクソゲーだしwwwwww
< 6| . : )'e'( : . |9   塊魂とかで喜べるのは妊娠だけだろwwwwwwwwwww
 )   `‐-=-‐ '
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
215 活貧団(京都府):2007/07/01(日) 18:47:04 ID:m6CHRYAc0
PS3ががんばってくれないとWiiが値下げされなくて困るんだが
216 一株株主(神奈川県):2007/07/01(日) 18:47:12 ID:PLfoF3Sb0
ハードを牽引するのはファーストの役目なんだから、SCEが頑張らないとね。
でもSCEは海外、特に欧州ではめっぽう強いがなぜか本拠地の日本で弾不足なんだよなw
明ゴルとGT5以外に期待出来そうなのは白騎士物語ぐらいかな。
217 通訳(東京都):2007/07/01(日) 18:47:30 ID:4ZSfs2mI0
むしろハードを引っ張っていくような気持ちでゲーム開発して欲しいところ
利益利益で糞ゲー連発されても困る
218 男性巡査(神奈川県):2007/07/01(日) 18:47:38 ID:VZT8PCH40
オレがゲームをやらないうちに次から次へと新作がうまれる。。。
積んでるゲームを消化したら考える

一週間で3時間くらいしかできないけど
今度こそFF12買うぜ?インタwktkだぜ?
219 美容師見習い(愛知県):2007/07/01(日) 18:47:46 ID:2B9UEsf40
PS3でエロゲを出せば勝つよ
220 すずめ(関東地方):2007/07/01(日) 18:47:51 ID:CjADqXLo0
>>130
「windowsが作ったハード」

さすが大阪人は頭が悪い
221 留学生(愛知県):2007/07/01(日) 18:48:18 ID:uUPzM1or0
>>46
なんという重箱のつつきかた・・・
妊娠だが少し呆れてしまった
間違いなく箱信者はうざい
222 高校中退(岩手県):2007/07/01(日) 18:48:49 ID:hFcjJyUP0
もうすぐWiiでドラクエが出るけど
他のハードはドラクエ級のソフトって出るの?
あまり大作が出るとか言う話聞かないけど
223 美容部員(静岡県):2007/07/01(日) 18:50:08 ID:QdyvX3X60
塊魂は何時になったら時間無制限システムを加えるの?俺が死ぬの待ってんのか??
全部巻き込みたいって何で分かんないかな。所詮は偶然ヒットゲーか
その点バイオは上手くやったのに
224 商人(山形県):2007/07/01(日) 18:50:08 ID:yThYcbws0
>>222
あれは子供が大喜びしそうだよなぁ・・・
225 留学生(静岡県):2007/07/01(日) 18:50:16 ID:GUBT16Ob0



スクエニとコナミ、PS3が売れるまでソフト開発を凍結 バンナム、セガ、カプコンも3〜4割減らす

226 会社員(愛知県):2007/07/01(日) 18:50:18 ID:G0FX+qgs0
結果だけで語れ
227 ミトコンドリア(北海道):2007/07/01(日) 18:50:21 ID:ZU7xMh2D0
おいGKどうした、もっと頑張れよ。頑張れよ!
228 名誉教授(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:50:39 ID:IeElj98J0 BE:237188328-2BP(501)
>>208
いや、MGSとFFが心変わりして360で発表とかなったら360の時代が来るかも知れんぞ?
229 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 18:50:44 ID:Ff8Nxa4F0
>>222
検診2だろ。流石に名前変えたが
230 魔法少女(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:50:54 ID:j5tEOYLs0
よく他ハード信者を装って何故かPS3を持ち上げるのが居るけど何なんだ
231 中小企業診断士(北海道):2007/07/01(日) 18:51:10 ID:5a4GX9xj0
ケツイ出せよ
232 銭湯経営(長屋):2007/07/01(日) 18:51:14 ID:fnw0nUFt0
ゲーム機持ってる時点で恥ずかしいよね
233 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 18:51:45 ID:Ff8Nxa4F0
>>225
凍結って言っても未発表のぶんなw
そこんところ間違えるなよ
234 旅人(静岡県):2007/07/01(日) 18:51:53 ID:opDN5o3W0
結局MGS4はいつ、どれで出るんだよ
235 空気コテ(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:51:59 ID:sZuKLN1s0
海外市場 
360>>>>>>>>>>Wi>>>>>>>>PS3

日本市場
Wii>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PS3>>>>>>>>>>360



こんな感じ?間違ってる?
236 焼飯(dion軍):2007/07/01(日) 18:52:36 ID:r8GTv49b0
>>221
そいつ任豚だろ
実際に箱でゲームに興じていれば、んな暇なことはせんわな
237 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 18:52:38 ID:YZ+KMGHm0
>>214
ワロウタ
238 国会議員(空):2007/07/01(日) 18:52:40 ID:amePz3QH0
PS3を買うと毎週のように哀しいニュースを見ることになりそうだな
239 プロスキーヤー(宮城県):2007/07/01(日) 18:52:55 ID:BAtRrPCd0
全くの他人事だがマジどうすんだろ
SCEの赤字ってソニーグループ全体でもかなりの痛手だよな
しかも黒字になる目途がまるで立たない・・・
240 魔法少女(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:53:24 ID:j5tEOYLs0
>>235
海外市場 
360>>>Wii>>>>>>>>>>PS3

日本市場
Wii>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PS3>>>360

こんなもんだな
241 三銃士(神奈川県):2007/07/01(日) 18:53:30 ID:GuCnKv3J0
>>228
箱○の問題点はハードの信頼性。
日本人はこれに敏感。
アメ公も早く気付けよ。いつまでたっても買う勇気が出ない。
242 商人(山形県):2007/07/01(日) 18:53:40 ID:yThYcbws0
>>235
まぁ間違っちゃいないが
問題はハードの売れ行きの勢いが現状Wii>(3倍くらい)>360で
いずれ抜かされてしまうってことだろ?
243 美容部員(catv?):2007/07/01(日) 18:53:46 ID:+0p1ZVpi0
MGS4早く出してくれ
PS3買うからさ
244 踊り隊(富山県):2007/07/01(日) 18:53:50 ID:DBT+kPo70
堀井「第1事業部哀れwww」
245 こんぶ漁師(和歌山県):2007/07/01(日) 18:54:01 ID:LgDAVj3e0
>>235
海外では近いうちにWiiが360を抜く
アメリカでも欧州でもハード、ソフトともにWiiのほうが圧倒的に売れている
246 焼飯(dion軍):2007/07/01(日) 18:54:27 ID:r8GTv49b0
>>214の下の発言が任豚の成りすましにか見えないのが笑えるw
さんざんやられていたダブスタネタが相当頭にキテるんだろうなw
247 就職氷河期世代(兵庫県):2007/07/01(日) 18:54:52 ID:QHV0Cpb+0
>>245
もう普及しきった360と新しいwiiを比べるのはどうかと
248 イラストレーター(九州地方):2007/07/01(日) 18:54:56 ID:HUwddnOT0
さあSCEの自社ソフトだけで耐える時期だ。
64の時はコナミがスポーツで頑張ってくれてなあ。GCの時はカプコンか。
249 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 18:55:09 ID:Ff8Nxa4F0
そういや最近wiiは北米で勢い落ちてきてるってスレたったよな
250 共産党工作員(石川県):2007/07/01(日) 18:55:26 ID:AgSbJNNP0
>>230
ゲハではソニー戦士と呼ばれていますが
一般的に言えば詐欺師です。
251 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 18:55:28 ID:YZ+KMGHm0
海外市場 
360>>Wi>>>>>>>>PS3

日本市場
Wii>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PS3>>>>>360

今はこのぐらいだろう
252 留学生(静岡県):2007/07/01(日) 18:55:28 ID:GUBT16Ob0
●お茶の間を賑わす『ドラクエ』最新作のCMが放映スタート

★2007年7月12日に発売予定のスクウェア・エニックスのWii用ソフト
『ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔』のテレビCMが、2007年7月1日から放映される。

CMは、ストーリー編と冒険編、セティア編、ディーン編、バウド編の5バージョンが用意されている。
つぎつぎと現れるモンスターたちをWiiリモコンで縦横無尽に斬りたおしていく爽快なアクションや、
主人公と冒険をともにするセティアたち仲間キャラクターの活躍が見られる。
『ドラクエ』シリーズ初となるキャラクターボイスも公開され、印象的なセリフを聞くことができるぞ。

CMが放映されるのは、全国ネットのバラエティー番組やアニメ番組など。映画館でも放映され、
2007年7月14日から公開予定の『西遊記』や『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』などの作品で見ることができる。
また、『ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔』のスペシャルサイトでも近日公開予定とのこと
253 F1パイロット(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:55:44 ID:LJ7+VTDB0
今年中にDQSの売り上げを超えるPS3、360ソフトはないだろうな
254 電話交換手(東京都):2007/07/01(日) 18:55:45 ID:hVH28acQ0
ファミコンみたいに大量にソフトを作って欲しい
クソゲーがないとつまらん
255 商人(山形県):2007/07/01(日) 18:55:49 ID:yThYcbws0
ただ北米でもWiiが売れてるってのが俺は正直意外だったよ。
あいつらガチで性能重視主義者だと思ってたし。
256 一株株主(神奈川県):2007/07/01(日) 18:56:38 ID:PLfoF3Sb0
>>222
Wiiのドラクエもドラクエと共に育った身としては買わざるをえないな。一人部屋でリモコン振り回す姿はちょっと寂しいかもしれんがw
PS3では海外から大作が今年予定されてるぞ。

LAIR
http://www.us.playstation.com/Lair/

へブンリーソード
http://www.jeuxvideo.com/screenshots/00014/00014613_078_news.htm

Uncharted: Drake's Fortune
http://www.jeuxvideo.tv/video-exclu-1-la-grande-aventure-video-39263.html

どれも完全に欧米向けだけどね。
257 愛のVIP戦士(樺太):2007/07/01(日) 18:56:46 ID:iSTlXJ5iO
バイオ5とセット販売の時に買う
多分その頃には一万ぐらい値下げしてるだろう
258 保育士(北海道):2007/07/01(日) 18:56:56 ID:BTUIL+aB0
>>254
あるじゃん。ぽちゃぽちゃアヒルちゃんとか。
259 番組の途中ですが名無しです(dion軍):2007/07/01(日) 18:57:10 ID:vOWu/5e/0
MGS4とビートマニアとFF出るハードは買うつもり
全部wiiで済むならそれがいいな
260 CGクリエイター(北海道):2007/07/01(日) 18:57:23 ID:50a6LMFn0
>>235
海外市場 
普及台数
360>Wii>>>>>>>>>>PS3
最近の販売ペース
Wii>>>>>360>>>>>>PS3

日本市場
普及台数
Wii>>>>>>>>>PS3>>360
最近の販売ペース
Wii>>>>>>>>>>PS3>360
261 名誉教授(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:57:38 ID:IeElj98J0 BE:830155878-2BP(501)
見えたッ!!!



Wiiで「ビリーズ・ブートキャンプ」を出すんだッ!!
262 タレント(コネチカット州):2007/07/01(日) 18:57:42 ID:kFXayS9tO
PS3ソフトの開発なんてやったらもはや背任行為
263 通訳(東京都):2007/07/01(日) 18:58:07 ID:znU1Jvve0
PS3完全終了のお知らせか
264 ダンサー(静岡県):2007/07/01(日) 18:58:13 ID:H7U6fprM0
>>241
信頼性ねえ
PSはどうなんだPSは
265 自衛官(京都府):2007/07/01(日) 18:58:22 ID:7vjM7/Nv0 BE:423103493-PLT(24124)
ソニーは前までと逆にゲーム以外の他事業はそこそこ好調なんだから
お先真っ暗なゲーム事業からもう撤退すべき
266 火星人−(西日本):2007/07/01(日) 18:58:47 ID:tVYi1DGa0
「FF13が箱○で出る!」
と言われたら信じてしまいそうな勢いだな
267 美容部員(catv?):2007/07/01(日) 18:59:17 ID:+0p1ZVpi0
>>259
ビートマニアってIIDXでいいんだよな
PS2で十分だと思うけど、次世代機で出たりするのかしら?
268 魔法少女(アラバマ州):2007/07/01(日) 18:59:26 ID:j5tEOYLs0
>>254
もう糞ゲー作って失敗出来るほど次世代機の開発費には余裕が無いんじゃないか
269 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 18:59:28 ID:Ff8Nxa4F0
>>259
グラきにしないでいいなら、このレベルで出来るんじゃね?>MGS4
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070417/op20.htm
270 番組の途中ですが名無しです(dion軍):2007/07/01(日) 18:59:34 ID:vOWu/5e/0
360ってなんで箱○って呼ばれてるんだ?
271 不動産鑑定士(千葉県):2007/07/01(日) 19:00:16 ID:O+XwMQoN0
任天堂・ソニー・ゲイツ

この3強のバランスが崩れるのか・・・
272 留学生(愛知県):2007/07/01(日) 19:00:19 ID:Bi+QxhCQ0
記事のどこに中断と
273 女(関西地方):2007/07/01(日) 19:00:58 ID:U/Kl62v60
PS3を叩くとGKは妊娠扱いするけど、
ゲーム業界のバランスが崩れるのを嘆いてるだけなんだよな。

SCEさんよマイクソが日本市場を無視してるうちに本気出さないとマジで終わるよ。

GCのときの任天堂とは、ハードコストも企業体質も違うからね。
2位3位に甘んじるぐらいなら完全撤退するのが、おたくの企業体質でしょうに。

ゲームのSONYは年内に消えると予言
274 焼飯(dion軍):2007/07/01(日) 19:01:35 ID:r8GTv49b0
>>269
しょぼすぎだろ・・・
せめて↓ぐらいはがんばってほしいんだが
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/3/28/image/16934_n20070328_06_ippo_11.jpg
275 CGクリエイター(北海道):2007/07/01(日) 19:02:05 ID:50a6LMFn0
>>270
XBOX360

BOX = 箱
360 = 360度 = ○
276 公明党工作員(埼玉県):2007/07/01(日) 19:02:28 ID:RFpGyKsj0
俺がPS3を買ってしまった以上ソニーには頑張って貰わんといかん。
マジで頼むよ、5万も出したんだよ糞ボケが。
277 みどりのおばさん(島根県):2007/07/01(日) 19:02:34 ID:BwJzkC2g0
>>274
修正前の画像でしか煽れないソニー戦士哀れw
278 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 19:02:44 ID:Ff8Nxa4F0
箱サブローは廃れたなw
279 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 19:02:50 ID:YZ+KMGHm0
>>255
15〜20型ぐらいのテレビが多かったり
HDTVでやってたりするのも結構いたな
>>261
振りが足りないと言われるわけね
280 調理師見習い(愛媛県):2007/07/01(日) 19:02:33 ID:cxQnLZrY0
ソフトメーカーにこそ頑張ってもらわなきゃいけないのにどんどん逃げるなw
大手にまで逃げられてこれからどうすんの?
281 焼飯(dion軍):2007/07/01(日) 19:03:08 ID:r8GTv49b0
>>277
修正後の画像頼む。マジで頼むわw
282 魔法少女(アラバマ州):2007/07/01(日) 19:03:09 ID:j5tEOYLs0
>>272
これの事じゃないのか
>スクウェア・エニックスやコナミの担当者は、PS3の普及が進むまでソフトの開発・発売を待つという。
283 のびた(大阪府):2007/07/01(日) 19:03:12 ID:Py2iBdwi0
箱はエロゲも出してるのか・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm152015
284 三銃士(神奈川県):2007/07/01(日) 19:03:37 ID:GuCnKv3J0
>>264
少なくとも買ったその日に起動させる時に、感じるドキドキは無いだろPSに。
あと、三ヶ月後に突然不安に駆られる事もない。
285 タコ(北海道):2007/07/01(日) 19:03:51 ID:qoKb/OFx0
PS3を売りたいんだったら、SCEは今すぐスクエニに「パラサイトイヴ3はPS3で出せ」と圧力をかけるんだ。
286 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 19:04:17 ID:Ff8Nxa4F0
今日よくみかける「ソニー戦士」ってなんだ?
流行らそうとしてんの?
287 合コン大王(栃木県):2007/07/01(日) 19:04:24 ID:VNJehU580
まあ今年末から来年の春にかけてSCEの自社タイトルが沢山でるからな
GT5も来年春発売予定だし

GT5が出ればある程度PS3も普及するだろうし、サードがソフトだすのはその後からだな
288 魔法少女(兵庫県):2007/07/01(日) 19:04:48 ID:XCjjMmz70
GK涙目
289 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 19:05:11 ID:YZ+KMGHm0
>>269
俺的には4はこれぐらいで十分だな
http://www.inside-games.jp/media/screenshot2.php?gameid=12227&image=4
ロンチのこれ作ったところはベストでは無かったと反省してるけどw
290 留学生(静岡県):2007/07/01(日) 19:05:19 ID:GUBT16Ob0
1年もたたずにどんどん逃げる
291 女(関西地方):2007/07/01(日) 19:05:58 ID:U/Kl62v60
>>221
GKがPS3の性能を過剰評価してるからじゃないの?

あの価格だし、それなりの映像見てたら次世代最高性能かと思ってしまうけど。
まぁ、こんなもんか
292 空気コテ(アラバマ州):2007/07/01(日) 19:06:12 ID:sZuKLN1s0
とりあえずPS3か箱○買う前にテレビを買う必要性があるよな
ブラウン管でやっても画質悪いし、画面も狭くなるし
ハイビジョンテレビ高すぎorz
293 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 19:06:33 ID:Ff8Nxa4F0
>>289
いやまぁps3版と同内容にする場合のネタだからw
294 自宅警備員(東京都):2007/07/01(日) 19:06:34 ID:jA/Ro1YS0
未だに性能なんて言ってる低レベルなスペック厨は
自分たちが超少数派のカスだっていつになったら認識するの?
世間の大半はもうPS2レベルで十分だと思ってるのに・・・
いいから低スペックな家庭用からPC池
295 こんぶ漁師(神奈川県):2007/07/01(日) 19:06:44 ID:5kRLz0R70
>>286
うん、ストリンガーが
296 留学生(静岡県):2007/07/01(日) 19:06:50 ID:GUBT16Ob0
297 ほっちゃん(千葉県):2007/07/01(日) 19:06:57 ID:GrTFSCRc0
>>240
海外市場は360−Wiiが300万台差でWii−PS3より引き離されてるのに
妊娠フィルターだとWiiは360と接戦なんだなw
さすがPS2を脳内フィルターして据え置き勝利宣言するだけはあるw
298 バンドマン(千葉県):2007/07/01(日) 19:07:05 ID:ku95rZ6x0
GK発狂腐乱死体発狂wwwwwwwwwwwww
299 みどりのおばさん(島根県):2007/07/01(日) 19:07:08 ID:BwJzkC2g0
>>「ブレイドストーム 百年戦争 with PLAYSTATION3
>>(HDD 60GB)」
>>■価格:61,886円(税抜)

>>(税抜)

>>■価格:通常版 8,190円(税込)/
>>プレミアムBOX 10,479円(税込)

>>(税込)
300 わさび栽培(福岡県):2007/07/01(日) 19:07:09 ID:CbLQauSf0
とりあえずミニゲームでもしようぜ。。。おまいら
ttp://www.square-enix.co.jp/dragonquest/sword/
301 留学生(アラバマ州):2007/07/01(日) 19:07:44 ID:52v4jGxV0
>>287
このままPS3が売れなかったらプレビュー版小出しで本編が出るのはまだまだ先だな
302 不老長寿(関西地方):2007/07/01(日) 19:08:50 ID:JcQSKsQi0
ソニー戦士戦死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303 知事候補(愛知県):2007/07/01(日) 19:08:52 ID:P1wdSTh20
ライトゲーマーの友達が給料貰ったのでPS3を買いに行くと言ってたから着いてった
が、値段を見た瞬間「何でこんなに高いんだよ、いらんわ」
じゃあ360にしたら?と言って見る
「そんな訳解らんもんいらん」
じゃあWiiは今偶然売ってるし?と
「いらん」

コアでもなく素人でもない人はこんな感じみたい。
304 船長(愛知県):2007/07/01(日) 19:09:12 ID:Ib3Q7R3z0
>>277
修正後の画像詳しく
305 ピアニスト(東京都):2007/07/01(日) 19:09:15 ID:5/jMfiaY0
俺はどうせなら良い画質でやりたいからPS3に頑張って欲しいが
これはいよいよ終わったな
306 歯科技工士(アラバマ州):2007/07/01(日) 19:09:15 ID:wlZOgYHA0
ハードが売れないからソフトを作らない

ソフトがないからハードが売れない

ハードが売れないからソフトを作らない

……

デススパイラルにハマったな
まあマルチでも出してもらえるうちに何とかしないとホントに終わるな
307 合コン大王(栃木県):2007/07/01(日) 19:09:41 ID:VNJehU580
今年末の値下げとHomeと自社タイトルでどれだけ普及させられるかがポイントだな
308 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 19:10:42 ID:Ff8Nxa4F0
>世間の大半はもうPS2レベルで十分だと思ってるのに・・・

これはお前の脳内での判断だろ。胃の中のなんとかだなw
DVD→BDもそうだな
309 留学生(静岡県):2007/07/01(日) 19:10:53 ID:GUBT16Ob0
プレステ2でじゅうぶんだろ (´・ω・`)



DS/Wii面白い(´・ω・`) VC満足

310 神主(長屋):2007/07/01(日) 19:11:06 ID:Qje2LXtk0
MSが本格参戦したせいかやけに世界がどうのこうの言われるね
311 ロマンチック(dion軍):2007/07/01(日) 19:11:15 ID:W7YtQo700
アークの新作とか、FFCCのようなファンタジータッチの大作RPGを
セカンドパーティーから出せればよかったけど
頼みの綱がみんゴル5とボク夏だもんなぁ

弱い弱すぎる
312 魔法少女(アラバマ州):2007/07/01(日) 19:11:29 ID:j5tEOYLs0
>>297
お前は何を言ってるんだ?
313 プロスキーヤー(宮城県):2007/07/01(日) 19:11:55 ID:BAtRrPCd0
>>296
そっちのグラフより
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/image/100week2.gif
こっちの方が見やすいぜ

しかし、PS2だって立ち上がりは鈍かったってソニー広報言ってたけど
割りと最初から爆売れのような
314 合コン大王(栃木県):2007/07/01(日) 19:12:21 ID:VNJehU580
とりあえず日本受けしそうな白騎士物語を早く出せよ
315 高校中退(岩手県):2007/07/01(日) 19:12:22 ID:hFcjJyUP0
>>312
PS3売れなすぎて発狂してるんだろ
316 団体役員(大阪府):2007/07/01(日) 19:12:25 ID:QRKUnxYW0
正直、PS2.5ぐらいの性能でよかったのになあ
グランツーリスモで10台走らせられるぐらいでいい
317 歯科技工士(神奈川県):2007/07/01(日) 19:12:28 ID:NudbTk3O0
       こ、この船沈まないよね・・・?
  MGS4(;´∀`)    FF13 ハハハ。そんな馬鹿な・・・
      |U  |   (´∀`;)        塊魂    DMC4     VF5    ガン無
    | ̄PS3号  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ (((( -ω-) (((( -ω-) (((( -ω-) (((( -ω-)  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    |  mmm  mmm     /
    |__| |___| |____/
318 ガリソン(広島県):2007/07/01(日) 19:12:48 ID:lKUgWHMi0
wiiは子供ps3と箱は大人ってはっきり客層わかれてるのにわざわざwiiに行く必要あるの?
319 渡来人(北海道):2007/07/01(日) 19:12:54 ID:AmRZxS/q0
任豚は見境なしだなw
320 活貧団(京都府):2007/07/01(日) 19:12:55 ID:m6CHRYAc0
http://www.youtube.com/watch?v=f5gq1bLZ4hQ

で、PS3時代っていつ来るの?
321 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 19:13:35 ID:Ff8Nxa4F0
>>306
ソフト作るっていってるじゃんww

それで値下げもするためにソニー本体が動き出した
322 名誉教授(アラバマ州):2007/07/01(日) 19:13:49 ID:IeElj98J0 BE:118593942-2BP(501)
>>313
WiiはPS2を上回ってる勢いなのか…凄いな
323 留学生(静岡県):2007/07/01(日) 19:14:07 ID:GUBT16Ob0
iPodと、いまは亡きウォークマンみたいな展開
324 高校中退(岩手県):2007/07/01(日) 19:14:15 ID:hFcjJyUP0
>>318
だって360が全然売れてないんだもの
325 ロマンチック(dion軍):2007/07/01(日) 19:14:24 ID:W7YtQo700
>>314
名前が白騎士物語な時点でダメだと思う


ゲーム内も実際重苦しい雰囲気が漂ってるけど
ゲームタイトルまで重過ぎる
326 大道芸人(大阪府):2007/07/01(日) 19:14:37 ID:c/cVeaQm0
550万も出荷してたのかよ
まだ100万台も売れてなかった気がするんだが
どんだけあまってんだよ
327 会社員(東日本):2007/07/01(日) 19:14:56 ID:+ke+r9260
開発に手間が掛かるの?
それともソニーへのライセンス料?
328 コレクター(和歌山県):2007/07/01(日) 19:15:05 ID:a8otz+8D0
>方でバンダイナムコ、セガ、カプコンはそれぞれ、
>PS3やPSPなどのSCEゲーム機向けソフトをそれぞれ3〜4割減らすと発表している

ソニーの味方というわけじゃないが、わざわざこんな発表する必要あるのか?
株主総会とかで突き上げられたりする業界でもないのに、こういうコメントを出すのは任天堂からの踏み絵みたいに思えてしまう。
329 車内清掃員(埼玉県):2007/07/01(日) 19:15:27 ID:p+iv45ac0
>317
FF13は裏でDQという命綱があるからな・・・
330 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 19:15:35 ID:Ff8Nxa4F0
ps2はミリオンいったの鬼武者ぐらいで最初はDVDに勝てんレベルしか
売れてなかった。FF10が売れないようなら箱かGC流れるとまで言われてたな
331 マジシャン(西日本):2007/07/01(日) 19:15:40 ID:hLTkU8Kt0
自前のソフトでマーケットを構築し、
そこで一緒に商売しませんか?というのが任天堂のやり方なんですよ

今西さん、64時代には強がりにしか聞こえなかったよ、ゴメン!
332 外来種(catv?):2007/07/01(日) 19:16:24 ID:jVCBb3ZW0
またレスが飛んでるなw

自慰系ちゃん達はオレにレス読んで欲しいんならNGワード避けて書いてくれる?
あぼんされてて見えないんだよね、キミ達の戦死、いや戦士っぷりがw


ペニスリがコケすぎて発狂しちゃうのは仕方ないんだろうけどwww
333 国際審判(東京都):2007/07/01(日) 19:16:37 ID:TerubrdT0
妊娠ピンクタイフーンwwww
334 まなかな(福島県):2007/07/01(日) 19:16:50 ID:U1K8AxMO0
PS3って普及させないことを前提に作ったハードだからね
・値段がべらぼうに高い→誰も買わない
・ソフト作りにくい→ソフトが出ないんじゃ誰も買わない
335 留学生(東日本):2007/07/01(日) 19:16:56 ID:bFnD+uVq0
GKとは、○ニー信者・○ニーファンなどではなく、
ネットでの宣伝、他社製品の批判中傷、
ワザと製品を壊してそれを広める(DSやウィーで多く見られた)印象操作活動などを
行う○ニー社員の事(過去に出た情報ではネットワーク関連についている人間が多い。
GK専門もあるのかも?
IPアドレスから○ニー内部からの書き込みということが何百件と確認されている。

報道の一部(○ニーは告訴せず現時点で2年半黙殺中)
http://nigauri.sakura.ne.jp/src/up11509.jpg
http://nigauri.sakura.ne.jp/src/up11510.jpg

○ニー社員が価格.com上の消費者に成り済まし、音響製品消費者に○ニー製品がBOSE製品より上である事を吹聴 
http://nucom.sakura.ne.jp/corrupt/sony/contents/archives/200502253.html

自社製VAIOの不良問題で苦しんでいる人のサイトに一般人に成り済ました○ニー社員多数が出現し、集団書き込みを用いて被害者への冷笑世論を捏造
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html

○ニーが環境保護団体の活動を、ネット成り済まし世論工作企業を用いて組織力で潰す計画を行うも公式文書が漏洩して世界的顰蹙 
http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html

○ニーに依頼された工作員が一般人に成り済まし、アメリカ国内各地でPSPの落書きアートを乱発して発覚 
http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html

○ニー社員が一般人に成り済まし、口先三寸でDSが不便なゲーム機であるという世論を捏造しようと試みて正体が発覚し失敗  
http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more
336 鉱夫(宮城県):2007/07/01(日) 19:17:07 ID:8N1TYne+0
10代前後の若者がうらやましい、これから50年後のゲーム機を体験できる可能性があるのだから
俺なんかもう死んじゃってるもんなぁ50年後なんて
337 知事候補(愛知県):2007/07/01(日) 19:17:17 ID:P1wdSTh20
>>328
自分の所の投資家向けだろ普通に考えたら
338 F1パイロット(兵庫県):2007/07/01(日) 19:17:28 ID:0nitbamA0
>>138
ff12までPS2で出てたんだが今までの全部ありえないのか
339 週末都民(コネチカット州):2007/07/01(日) 19:17:28 ID:zfm+a0ttO
PS2でまだいいよ
340 プロスキーヤー(宮城県):2007/07/01(日) 19:17:38 ID:BAtRrPCd0
あっごめん>>313これ本体の売り上げじゃなくてソフトだったわ
341 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 19:17:52 ID:YZ+KMGHm0
アメリカの今週
http://vgchartz.com/aweekly.php
>>313
本体のロケットスタートは記録的だったからね
それと匹敵してるWiiは普通にトップハードだろう
342 調理師見習い(愛媛県):2007/07/01(日) 19:18:44 ID:cxQnLZrY0
スクエニ、コナミ、バンダイナムコ、セガ、カプコン
大手がみんな逃げてるじゃねーかm9(^Д^)プギャー
343 ロマンチック(dion軍):2007/07/01(日) 19:19:01 ID:W7YtQo700
>>330
でもあの当時、PSの勢いがあったから
PS2が負けるなんて誰も思って無かったよ


ところが今回は、なんか霧がかかってる。
344 わさび栽培(東京都):2007/07/01(日) 19:19:08 ID:hMGCZ1qm0
>>1
>3月末で550万台

世界累計販売台数

PS3 357万台



なんで200万台減るの?
345 タレント(コネチカット州):2007/07/01(日) 19:19:15 ID:kFXayS9tO
もし今後PS3でビッグタイトルが発売されることがあるなら、
PS3ユーザーにとってはそこが最後の売却のチャンスだね
346 ピアニスト(東日本):2007/07/01(日) 19:19:16 ID:OPDnYVJu0
6割も残るのならそれで十分だろ
にしてもwiiに移行って事はxbox360も無しか
ゲーオタとしては厳しい状況だな
347 歯科技工士(アラバマ州):2007/07/01(日) 19:19:47 ID:wlZOgYHA0
>>321
まあ、頑張れ
348 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 19:20:29 ID:YZ+KMGHm0
>>320
幻のライトニング
349 赤ひげ(東京都):2007/07/01(日) 19:21:04 ID:jzZ02vfI0
>>338
そいつは宗教上の理由でWiiを所有できないんだろう
350 イラストレーター(埼玉県):2007/07/01(日) 19:21:32 ID:3gpd+DzH0
PS3、普通に圧勝じゃね?
http://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1173978456_0039.jpg
351 ゲーデル(長屋):2007/07/01(日) 19:21:32 ID:AKRRhREo0
GKもDSで遊べばいいのに
352 役場勤務(catv?):2007/07/01(日) 19:21:32 ID:ujjDm9qYQ
いまからPS2買おうかと思ってたんだが、一万以下で新品買えるの?
353 合コン大王(栃木県):2007/07/01(日) 19:21:34 ID:VNJehU580
まああれだからな
PS3のソフトで一番売れると思われるGT5は自社タイトルだからな

用はサードはソニーがGT5を出すのを待ってるんですよ
354 県議(鳥取県):2007/07/01(日) 19:22:06 ID:gYKiUbiu0
ゲーム機に徹したほうが良かったという事だよね。
高価なAV機器なんて必要最低限しか買わないのが多数派だし。
PS3は立ち位置も値段も中途半端なんだよな。
355 CGクリエイター(北海道):2007/07/01(日) 19:22:33 ID:50a6LMFn0
>>346
ゲーヲタ向けのもWiiで出るでしょ
まぁ、高解像度のゲームは諦めるしかないだろうけどね
356 一株株主(神奈川県):2007/07/01(日) 19:22:45 ID:PLfoF3Sb0
>>341
北米ってめっちゃソフト売れるんだよね。
何気にPS2のゴッドオブウオーがもうすぐ400万本に届きそうで、歴代でも上位に食い込む売り上げだな。
357 外来種(コネチカット州):2007/07/01(日) 19:23:01 ID:LPqJCJ+bO
アニオタはたくさんいるのにゲーオタはそんなにいないのな
358 停学中(コネチカット州):2007/07/01(日) 19:23:10 ID:wFxIrdy0O
任天堂の株800株買った俺としては嬉しいニュース
359 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 19:23:21 ID:Ff8Nxa4F0
これから売れることは確実だしいいんじゃね?

ps3発表時からE3まで待ち望んでた奴等が値段の所為で箱○やwiiに
いったと思うか?

確かに多くは値段からps3批判したけど、ps2で中古や積んだゲームを
やって買えるその日まで凌いでるのが実情だな。
あとはネットでアンチ退治だなww
360 みどりのおばさん(島根県):2007/07/01(日) 19:23:39 ID:BwJzkC2g0
ガンゲーがwii中心で出る時点で飛びつかざるをえない
361 通訳(大阪府):2007/07/01(日) 19:23:44 ID:s7j7rV8e0
箱○ → ゲイシマネーでソフトメーカーを援助し、良作ソフトを多数誘致

Wii → 1st2nd合わせると世界最強のソフトメーカーで自給自足が可能

PS3 → すべてはサード次第。サードにそっぽ向かれるとヤバイ
362 おたく(東京都):2007/07/01(日) 19:23:56 ID:m28YfpAZ0
ソニーの営業戦略が悪かったのもあるが,
Cell という非対称マルチコアプロセッサが開発費を上げていたのも原因じゃないかなあ?
363 留学生(静岡県):2007/07/01(日) 19:23:59 ID:GUBT16Ob0
スクエニとコナミがPS3ソフトの開発中断 他の大手も任天堂ハードに移行
        / ̄\
       / ∪  \      ____
      |::::::       |    /      \
      |:::::::::::  ∪  |  / ⌒   ⌒  \
      |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \
      |::::::::::::::    } |    (__人___)      |
      ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´      /     PS3に絶望したお
       ヽ::::::::::  ノ   |           |
        /:::::::::::: く    | |         | |
―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
        |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
364 合コン大王(栃木県):2007/07/01(日) 19:25:02 ID:VNJehU580
ゴッドオブウォーって380万本も売れてるのか
PS3で出るであろう3が楽しみ
365 無党派さん(東京都):2007/07/01(日) 19:25:08 ID:ia4WYONA0
PS3のリアルな映像を本気で望んでる奴っているの?
ゲームとして楽しめるかどうかは別次元の問題だろ。
366 留学生(東日本):2007/07/01(日) 19:25:15 ID:bFnD+uVq0
>>335の続き
●米国各地で○ニーが行った消費者成り済ましインターネットマーケティング
PSP絶賛サイト (自作自演)
http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
●女性によるウォークマン体験記ブログ(自作自演)
http://japanese.engadget.com/2005/12/17/sony-fake-blog-debacle/
●独立系半○ニー情報サイト
http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
●PSPファンのビデオプロモーションが○ニーの成り済まし捏造と発覚 http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ
●2ch左フレーム下方・町BBSで児童への援助交際情報を要求し発覚した○ニー社員
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1143215411

IP発覚祭りの後、ゲハや各ゲーム関連板から荒らしやおかしな連中(いわゆるGK)が消え、実に平和な数日間となったのは有名すぎる話。

★判り易いまとめサイト

GKの存在が発覚した有名な事件などなど、解説
http://www.geocities.jp/sgatekeeperjp/keepers.html
GK事件のあらましから、デブホモ乱交パーティを主催していたGKやスワッピング、
アダルトBBSでのセックスフレンド募集、特定の女子高の生徒をセックスフレンドにしたいという書き込み、ネットでの一般からのGK募集書き込みなどまで細かく解説。

PSPから見るSCEと久夛良木の歴史
http://nurseangel.fc2web.com/psp/
ここ数年の○ニーの滅茶苦茶ぶりが、しっかりとしたソース付きで月日にそって見ていける
わかりやすいサイト。
このまま出版できるくらい面白い。
用語集もある。

ちなみに最近はアマゾンでのレビューを使用した自社製品持ち上げ・他社製品批判が物凄い。
Wii関係を見ると判り易い。
367 CGクリエイター(北海道):2007/07/01(日) 19:25:30 ID:50a6LMFn0
>>359
PS3を待ち望んでいた層はたいてい買ったでしょ
PS/PS2が抱え込んでいたライト層の多くがWiiに流れた
368 ほっちゃん(千葉県):2007/07/01(日) 19:26:11 ID:GrTFSCRc0
360 650万台
Wii 350万台
PS3 150万台

>一つ50万台として
360>>>>>>Wii>>>>PS3

妊娠フィルターを使うとw>>260
360>Wii>>>>>>>>>>PS3


さすがWii!!!!!もう勝利間近だねw
369 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 19:26:38 ID:Ff8Nxa4F0
>>367
あのファミ通アンケートでも88パーがps3高杉いらんに変わったけどね

それで沈んでる奴が大半
370 車内清掃員(埼玉県):2007/07/01(日) 19:26:39 ID:p+iv45ac0
>360
Wiiのリモコン、銃タイプとか出ないかな
371 ジャーナリスト(群馬県):2007/07/01(日) 19:26:40 ID:f2ib2IQa0
PS2のバイオ4とMGS3だけで一生遊べる
372 留学生(静岡県):2007/07/01(日) 19:26:50 ID:GUBT16Ob0
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ̄/\     | スクエニとコナミがPS3ソフトの開発中断 他の大手も任天堂ハードに移行
。  |_ /\ \   \__ __________________/
 〃,|  \  \./\      ∨
   |_. \./\: \    ∠⌒∧   
 〃:\  ̄ \   \./ \_(´∀` ||)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄\ゝ) ) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
373 船員(北海道):2007/07/01(日) 19:26:58 ID:MirQa+J/0
三つとも買ってなくてよかった。
もう2,3年はPS2でいいや。
374 番組の途中ですが名無しです(dion軍):2007/07/01(日) 19:26:59 ID:vOWu/5e/0
それにしてもドラクエがDSっての結構ガッカリ
375 焼飯(dion軍):2007/07/01(日) 19:27:29 ID:r8GTv49b0
MSG4がWiiで出る可能性は限りなくゼロ
それなら既に同シリーズの発売されているPS2の方がマシ
しかし今からPS2で作り直す可能性を考えるとそれもまた低い
あるとすれば箱○での発売ぐらいだね
376 造園業(東京都):2007/07/01(日) 19:27:37 ID:6NAdY1yz0
今PS3もWiiも持っていないけれど、今後買うとしたらPS3になりそう。
数年後PS3のほうがいろいろできそうだし。
ただ値下げしてくれないとなあ・・・
377 合コン大王(栃木県):2007/07/01(日) 19:27:39 ID:VNJehU580
賢い奴は今DSやPSPで遊んで二年後にPS3を買うのがベスト
378 赤ひげ(神奈川県):2007/07/01(日) 19:28:41 ID:6TR+PiEc0
こういっちゃなんだが、360は1年のリードがあるからTOPの位置にいるわけで、
今現在の週販、及び月間販売数の勢いで>をつけるならあながち間違いでもない。
とりあえずこの勢いでいけばかなり近い将来wiiがシェア世界一になる。
379 こんぶ漁師(神奈川県):2007/07/01(日) 19:28:42 ID:5kRLz0R70
>一つ50万台として
360>>>>>>Wii>>>>PS3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
380 留学生(静岡県):2007/07/01(日) 19:28:55 ID:GUBT16Ob0
スクエニとコナミがPS3ソフトの開発中断 他の大手も任天堂ハードに移行
               _         パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゙、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ      _, 、_⌒☆
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))    ∩`Д´)
     ヽ.ー─'´)            ノ   ⊂ノ
                   (__ ̄) )
381 通訳(大阪府):2007/07/01(日) 19:29:02 ID:s7j7rV8e0
>>375
今Wii買ってるやつは、FF13もMGS4もWiiで出るなんて微塵も思ってないだろw
382 役場勤務(catv?):2007/07/01(日) 19:29:04 ID:ujjDm9qYQ
PS3ってPS2のソフトも読めるの?
PS2ソフトをアプコンしてくれる機能があるなら買いたいんだが
383 請負労働者(東京都):2007/07/01(日) 19:29:09 ID:bFL5A51X0
もうやめて!PS3のHPはもう0よwww
384 留学生(神奈川県):2007/07/01(日) 19:29:14 ID:bZWHap+G0
PS2の普及はDVDプレイヤーとしての需要が大きかったのに
誰が望んでるんだよ?ってブルーレイに拘ったのが敗因w
値段はそんなに問題では無かったと思う。
仮に今の値段でも地デジチューナ+HDD+DVDライトが付いてたなら
圧倒的に勝てたと思う。
PS2のときからすでにゲーム機能はオマケと思われてた事に気づけなかった
ソニーの負けw

自分の家のPs2は9割以上DVDプレイヤーとして使ってますw
385 ジャーナリスト(アラバマ州):2007/07/01(日) 19:29:24 ID:1Jqlk6Rr0
任天堂とレア社の作品がまたやりてー
386 ピアニスト(東日本):2007/07/01(日) 19:29:33 ID:OPDnYVJu0
>>367
PS2層はほとんどどこにも移動してない
wiiはDS層
売れるソフトみてGC層のwii移行も薄い感
387 留学生(東京都):2007/07/01(日) 19:29:58 ID:FRGvDwm70
若者はゲームに回す金なんて持ってないんだろ
388 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 19:30:05 ID:YZ+KMGHm0
>>374
まあ10はWiiで決まりだろう
奇しくもDQSが発売される週にWii国内300万台到達しそうだし
389 合コン大王(栃木県):2007/07/01(日) 19:30:07 ID:VNJehU580
>>382
PS3でPS2やるとロード短くなるよ
さらにアプコンでめちゃくちゃ綺麗
390 探検家(三重県):2007/07/01(日) 19:30:10 ID:un9Es71F0
GK涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
391 空軍(広島県):2007/07/01(日) 19:30:40 ID:6SXLnG7g0
制作費がかさみPS3脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

誰だよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

映像が綺麗な方がいいと抜かしていたゆとり世代のGKはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
392 みどりのおばさん(島根県):2007/07/01(日) 19:30:45 ID:BwJzkC2g0
>>382
振動は無いがな
393 活貧団(京都府):2007/07/01(日) 19:30:54 ID:m6CHRYAc0
そういえば、PS2発売当時のキラーソフトはマトリックスだったもんなあ。
PS2が発売されてからDVDソフトの売上が爆発的に伸びた。
394 CGクリエイター(北海道):2007/07/01(日) 19:30:56 ID:50a6LMFn0
>>368
> 360 650万台
> Wii 350万台
> PS3 150万台
どこの集計台数?北米のみ?
395 留学生(愛知県):2007/07/01(日) 19:30:57 ID:xIqDTR9s0
7月商戦

Wii陣営
ドラゴンクエストソード
実況パワフルプロ野球Wii
ガンダム MS戦線0079
桃太郎電鉄16
マリオパーティ7

PS3陣営
ぼくのなつやすみ3
みんなのGOLF5
湾岸ミッドナイト
396 外来種(catv?):2007/07/01(日) 19:30:57 ID:jVCBb3ZW0
任天堂不在の64状態きたこれwww










397 数学者(神奈川県):2007/07/01(日) 19:31:15 ID:3pQk5G7l0
>>382
アプコン機能ついてるよ
映画とかも綺麗になる
398 F1パイロット(兵庫県):2007/07/01(日) 19:31:32 ID:0nitbamA0
>>376
主流はwiiだろうけど3年後はブルレイ機として安くなってたら買う人も増えるかもしれないし
生き残りはしそうな気がする。でもその前にソニー本体がゲーム業界撤退の気もする
399 歌手(北海道):2007/07/01(日) 19:31:40 ID:pGajqvmf0
360のオブリビボン日本語版はスクリーンショットがかなり微妙だったが大丈夫なのかアレ?
400 共産党工作員(アラバマ州):2007/07/01(日) 19:32:07 ID:pjMFC7gk0
この動画を貼ればそのスレは超絶荒れる。
マジおすすめ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm476300
401 無党派さん(東京都):2007/07/01(日) 19:32:13 ID:ia4WYONA0
PS3 って、高品質なハードを目指したのは立派だと思う。
しかし・・・値段が高すぎた。
402 整体師(福岡県):2007/07/01(日) 19:32:16 ID:rG9duvQ10
箱○持ってるオレは勝ち組
403 運動員(東日本):2007/07/01(日) 19:32:18 ID:4iImAO4i0
FF13みたいのは数百万台しか売れてないゲーム機で出すよりも
パソコン向けで出した方が良いと思うんだけど。この考え方は何か間違ってるの?
404 高校生(アラバマ州):2007/07/01(日) 19:32:26 ID:+0SxvF3z0
わざわざPS3だす必要あったの?
PS2で十分なんだが。
405 中二(アラバマ州):2007/07/01(日) 19:33:04 ID:fBcFjMbW0
この動画を貼ればそのスレは超絶荒れる。
マジおすすめ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm476300
406 今日から社会人:2007/07/01(日) 19:33:22 ID:BBZKzunL0
FFオワタwwwwwwwwwwwwww


時代はDSとオンラインゲーム移行せり〜
407 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 19:33:26 ID:Ff8Nxa4F0
>>384
ps2でDVD見てるなんて驚きだw
あれこそオマケで画質も悪いぞ・・・

それと普及はマスコミが煽ったからな。
スパコン並の性やらなんでも出来そうな勢いでw
408 アイドル(アラバマ州):2007/07/01(日) 19:34:05 ID:+rT9msx00
この動画を貼ればそのスレは超絶荒れる。
マジおすすめ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm476300
409 トリマー(西日本):2007/07/01(日) 19:34:10 ID:4rIbOdVr0
>>403
サポート超面倒
410 歌手(福井県):2007/07/01(日) 19:34:11 ID:r3Ifec0M0
これからしばらくはメガデモゲームで十分かも
411 美容師見習い(愛知県):2007/07/01(日) 19:34:18 ID:2B9UEsf40
>>403
日本じゃPCゲー市場はエロゲしか売れないから
412 付き人(樺太):2007/07/01(日) 19:34:24 ID:PSveC/5vO
痴漢って何でソニーに敵対心向きだしなんだろう?
海外ではトップニダ!!って馬鹿丸出し
海外に住めばいいのに
413 CGクリエイター(福岡県):2007/07/01(日) 19:34:32 ID:+9RVMjem0
7000円でPS2売るだけにしとけば良かったのに
414 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 19:34:44 ID:YZ+KMGHm0
ID変える意味が全くわからん
415 焼飯(dion軍):2007/07/01(日) 19:34:55 ID:r8GTv49b0
>>408
こっち貼れば?

永井レビュー Wii編
「子供がちゃっちゃちゃっちゃやってるだけで
 幼稚園児が『うんこー』って言って笑ってるのと一緒のレベルだな」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm477386 4:40あたりから
416 美容師見習い(長屋):2007/07/01(日) 19:35:01 ID:YarYrtp80
よく分からんのだがFF13くらいのやつは一般的なPCで動くのか?
417 宅配バイト(大阪府):2007/07/01(日) 19:36:12 ID:WZgBAgEd0
箱で出せや
あんなちゃっちいリモコンでRPGなんぞしたくないわ
418 名誉教授(アラバマ州):2007/07/01(日) 19:36:17 ID:IeElj98J0 BE:88945632-2BP(501)
>>401
あと武家商売過ぎた
「どうせお前ら高くてもPS3買うんだろ?wwwww」

って言う本音が見え見えだったからな
419 金田一(神奈川県):2007/07/01(日) 19:36:22 ID:s8ugyN2r0
もうオフラインの時代は終わったよ
PS3で出してるようなソフトはほとんどオンラインにした方がいいようなものばかり
それに比べてwiiはオフラインと今の時代にあったテイストで株も右肩上がり

ソニーはオンラインゲームに参入すればいいんじゃないの?
FFとか凄い売れてるジャン。ソニーはオンラインゲームやれよ
420 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 19:36:59 ID:YZ+KMGHm0
それじゃなかったのね
ニコなんて見れないからそっちだと思ってたわ
421 役場勤務(catv?):2007/07/01(日) 19:36:59 ID:ujjDm9qYQ
なんだなんだ?
極上生徒会と夜明け前より瑠璃色なと魔法先生ネギま!等のPS2ソフトが
PS3に入れるとアプコンされて出力されるって本当か?
DVDのアプコンはパイオニアのプレイヤー持ってるから不要なんだけど
422 天涯孤独(ネブラスカ州):2007/07/01(日) 19:37:30 ID:SDIEl45zO
PCで勝負するゲーム会社は現れないものか…
423 会社員(東京都):2007/07/01(日) 19:38:28 ID:Sd/Wg2ig0
ff13はもう出せないんじゃないか?
424 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 19:38:30 ID:Ff8Nxa4F0
DVDのアプコンも専用機以上に綺麗らしいぞw
425 名誉教授(アラバマ州):2007/07/01(日) 19:38:32 ID:IeElj98J0 BE:296484645-2BP(501)
>>411
気になったんだけど、一般ゲームの売り上げっていくつなんだろうな。
去年のヒット作だと空の軌跡2かY'sOriginとかだろうけど、どれくらい売れたのか気になるぜ。
426 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 19:38:39 ID:YZ+KMGHm0
散々スレも立ってキャンペーンやってたネタを
質問するA答えるB
久しぶりに見たなw
427 カメコ(栃木県):2007/07/01(日) 19:38:39 ID:kEGRDfYB0
>ゲームソフト大手のスクウェア・エニックスやコナミの担当者は、PS3の普及が進むまでソフトの開発・発売を待つという。

スクエニの減益予想ってこのせいだったのかwあの時は面白かったなw
428 不老長寿(関西地方):2007/07/01(日) 19:39:17 ID:JcQSKsQi0
GK諦めろよ
何やっても無駄だ
429 名誉教授(アラバマ州):2007/07/01(日) 19:39:25 ID:IeElj98J0 BE:133418333-2BP(501)
>>419
それ日本の場合死亡フラグ。
430 男性巡査(神奈川県):2007/07/01(日) 19:39:48 ID:VZT8PCH40
>>422
つ【Ys作ってる会社】

PS2で出した方が利益になるのかもわからんね
431 無党派さん(静岡県):2007/07/01(日) 19:40:13 ID:8y+4W9GS0
□eはFFは箱○で出すんかね。
Wiiじゃスペック不足だと思うし。
432 焼飯(dion軍):2007/07/01(日) 19:40:13 ID:r8GTv49b0
>>426
お前みたいにゲハスレに常駐してる奴ばかりじゃないんだろw
433 自宅警備員(静岡県):2007/07/01(日) 19:40:24 ID:UXYlEzQN0
ソフトが少ないってのは致命的だよなぁ
434 CGクリエイター(北海道):2007/07/01(日) 19:41:02 ID:50a6LMFn0
>>425
どっちも7〜8万がいいとこじゃね?
435 お猿さん(東京都):2007/07/01(日) 19:42:15 ID:YCIzZJx60
スクエニとコナミはこれからはWiiと箱○用に作るらしい
チョニーには一本も出さないってさ
436 二十四の瞳(東日本):2007/07/01(日) 19:42:36 ID:AMatkVvY0
任天堂が自社ハードのWiiとDSに合ったソフトを自社開発してるのに、
なんでSCEはPS3に合ったソフトを自社開発しないんだ?
この時点で任天堂を応援したくなるんだが
437 運動員(東日本):2007/07/01(日) 19:43:23 ID:4iImAO4i0
まぁソフトメーカーなんて勝ち馬に乗ればいいだけなんだよな。
FFはXboxで出した方が良いと思う。
438 ロマンチック(ネブラスカ州):2007/07/01(日) 19:43:25 ID:SDIEl45zO
ハードが高すぎ。

アイボだってやり方よければずっと商売になったと思うのになぁ

場合によっては、最先端=いいものではないってことだな
439 共産党工作員(石川県):2007/07/01(日) 19:43:34 ID:AgSbJNNP0
>>422
カプコンに期待しろ
440 ネット廃人(コネチカット州):2007/07/01(日) 19:43:34 ID:XMY4j8R/O
妊信はそんなにPS3が売れないのが嬉しいのかね?
Wiiが売れているとはいえ、まだ任天堂が世界シェア1位取ったわけじゃないのに…。
まぁせいぜい頑張れや!
441 北町奉行(長屋):2007/07/01(日) 19:44:02 ID:/CQWycSp0
今後は値下げ間違いなしだが、
急に29,800とかやったら気をつけろ、それは「在庫整理」だ。
442 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 19:44:32 ID:Ff8Nxa4F0
>>431
箱○はps3より台数いってないんだぞ・・・
FFはps3を引っ張る役目があるしね。大作はみんなそうだがw

FF、NGSマルチにすべきかなやんだSCE社長もいたがおkになったろ。
金渡してマルチ論争終わり
443 通訳(北海道):2007/07/01(日) 19:45:15 ID:BtvVrxsK0
デッドラがPS3だったら買ってたな
444 無党派さん(静岡県):2007/07/01(日) 19:45:20 ID:8y+4W9GS0
結局値段が手ごろなものが勝つんだ
性能が高いだけじゃダメなのはMSXとファミコンを見れば分かる。
445 文学部(長屋):2007/07/01(日) 19:45:44 ID:YHNer1OR0
>>439
ロストプラネットがあっさり敗北した
446 知事候補(愛知県):2007/07/01(日) 19:46:04 ID:P1wdSTh20
>>438
やっぱりバランスが一番大事だよね
最先端、高画質、高性能が良いのは当たり前だけど
それに伴う犠牲(価格、耐久性とか)が大き過ぎてはマイナスでしかない
447 車内清掃員(埼玉県):2007/07/01(日) 19:46:09 ID:p+iv45ac0
>444
ガンダムよりGMなんだ・・・
448 高校生(京都府):2007/07/01(日) 19:46:10 ID:sUB+D7zC0
>>442
しかし、ソフト販売数は箱○がPS3の3倍以上という現実
449 ロマンチック(ネブラスカ州):2007/07/01(日) 19:46:21 ID:SDIEl45zO
>>441
30000円じゃ買わないな
450 おやじ(東京都):2007/07/01(日) 19:46:26 ID:W5c9aifb0
モンハンオンラインおもしれーよ
今はじまったばっかの無料OBだからやってみれ

もうゲーム機はイラネ。PCさえあればおk
451 役場勤務(catv?):2007/07/01(日) 19:46:28 ID:ujjDm9qYQ
さすがにDV-696AVよりPS3のアプコンが綺麗なはずは無い。
デマカセも程々にしないと大変だぞ
452 DJ(dion軍):2007/07/01(日) 19:46:58 ID:f0L9p0H70
ロマサガのリメイクか新作を出したハードが勝つわ
453 国際審判(静岡県):2007/07/01(日) 19:47:05 ID:4eTwyX0E0
>>444
MSXって性能良かったか?
6502とZ80じゃ大差ないだろう
454 パート(新潟県):2007/07/01(日) 19:47:25 ID:zjWe30QG0
カプコンの負けハードに対するやさしさは異常。
455 インストラクター(愛知県):2007/07/01(日) 19:47:44 ID:RWiW6yby0
値下げするみたいだけど、wiiより安くしないと厳しいだろうなあ
456 造園業(アラバマ州):2007/07/01(日) 19:47:49 ID:IcSo4ktr0
永井先生 「Wiiは幼稚園児がうんこーって言って笑ってるのと一緒のレベル」
457 ロマンチック(dion軍):2007/07/01(日) 19:47:50 ID:W7YtQo700
60GBが49800になれば売れると思う
458 ほうとう屋(catv?):2007/07/01(日) 19:48:07 ID:FT1L+iP50
なんか本格的にヤバそうだな PS3がコケるようなら次世代機何も買う気ねぇんだが
買うつもりで貯めてたお金でPC買い換えるのが得策か……
459 僧侶(catv?):2007/07/01(日) 19:48:09 ID:RbQBgmMP0
Wiiでなんか出すくらいならGCで出せよ
460 ぁゃιぃ医者(神奈川県):2007/07/01(日) 19:48:18 ID:QDxno36u0
箱○始まったなっていうよりPS3終わったな
461 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 19:48:25 ID:Ff8Nxa4F0
>>448
ソフトの質はいい感じだもんなw
ps3に一番欲しいところだ
462 プロ固定(愛知県):2007/07/01(日) 19:48:27 ID:hNXXJIIq0
>>442
>>FFはps3を引っ張る役目があるしね

いやこのスレでそれを言うかw

>>PS3の普及が進むまでソフトの開発・「発売」を待つという

ハード牽引は自分でしてね
普及したら出してあげるという内容の記事のスレだぞw
463 F-15K(ネブラスカ州):2007/07/01(日) 19:48:59 ID:n6Ebi1zAO
眠り厨図表にでるから転生いけるぜ。
464 留学生(dion軍):2007/07/01(日) 19:49:09 ID:kB3O3cgE0
wiiより安くするとか不可能
wiiも一緒に値下げする
465 名誉教授(アラバマ州):2007/07/01(日) 19:49:42 ID:IeElj98J0 BE:474375348-2BP(501)
>>434
一般でその数字はどうだろう。
エロゲの場合10万でレジェンド級、それくらいで大ヒットだし。
参考までに去年の年間売り上げの覇者、戦国ランス(12月発売)で63000。

まぁどうでもいいんだけどさ。

>>452
っミンサガ
466 車内清掃員(埼玉県):2007/07/01(日) 19:49:44 ID:p+iv45ac0
>461
自前でソフト充実させて客囲い込む任天堂
サードばんばん引き入れて充実させるMS

ソニーはどっちやるのかな
467 巡査長(アラバマ州):2007/07/01(日) 19:49:48 ID:REt8Bgu20
ps3に勝って欲しい
箱なんて買いたく無いよー
468 2軍選手(東日本):2007/07/01(日) 19:50:12 ID:a2LL3BVE0
もうFF13をXBOX360独占にしてしまえばいいのに
そうすればみんな心置きなく360の開発に注力できる
高いPS3なんて消費者も買いたくない
Wiiと360さえ買えば良いソフトがみんなそこに出るとなると
消費者もハッピーだし
469 合コン大王(栃木県):2007/07/01(日) 19:50:17 ID:VNJehU580
つーかPS3のHomeて全然話題にならないんだな
結構面白そうだけど
470 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 19:50:30 ID:Ff8Nxa4F0
>>464
wiiはコストダウンの値下げは出来ないようだけどね>後藤

ってか実際、儲け下げてまで値下げする必要なしだろ
471 高校生(京都府):2007/07/01(日) 19:50:32 ID:sUB+D7zC0
XBOX360の最大の失敗はMSX互換にしなかったこと
472 天涯孤独(ネブラスカ州):2007/07/01(日) 19:50:34 ID:SDIEl45zO
>>457
最近、PCも随分値下がりしたからなぁ
8万円ぐらいでノート買える時代に6万円でゲーム機とか…
473 無党派さん(静岡県):2007/07/01(日) 19:50:41 ID:8y+4W9GS0
>>442
すまんそこら辺詳しくなかった。箱は日本じゃまだ売れてないのか。
正直FFとDQがどこに出るかで全て決まる気がするな。
474 ロマンチック(dion軍):2007/07/01(日) 19:50:49 ID:W7YtQo700
>>451
綺麗だよ

>>458
今までPS2でもでてたウンコみたいなソフトってあったよね?
アレを全部WiiかPS2に戻すってだけ。
逆に、大ヒットを狙える大作はPS3のままだよって話。

有名なソフトしかやらない人には全く関係ないよ。
475 公務員(関西地方):2007/07/01(日) 19:51:08 ID:dYVKl/vy0
ID:z2djlysM0
ID:z2djlysM0
ID:z2djlysM0
476 カメコ(栃木県):2007/07/01(日) 19:51:18 ID:kEGRDfYB0
>>468
箱だけは買いたくないな〜俺の持ってるソフトは箱ではできないから。
477 桃太郎(大阪府):2007/07/01(日) 19:51:25 ID:dT+SWSSq0
おまえらホンっとにテレビゲーム好きだなw
478 修験者(東日本):2007/07/01(日) 19:51:31 ID:qxt8sqoJ0
PC組むの面倒だからゲーム機買って済ます俺は異端ですか?
479 役場勤務(catv?):2007/07/01(日) 19:51:39 ID:ujjDm9qYQ
アナログ地上波からデジタル地上波に切り替わって、
HDテレビが浸透した頃にPS3を売り出せばよかったのにな
480 空気コテ(アラバマ州):2007/07/01(日) 19:51:53 ID:sZuKLN1s0
ID:z2djlysM0はさすがに釣りだろ
481 共産党工作員(石川県):2007/07/01(日) 19:51:54 ID:AgSbJNNP0
>>445
★カプコンは、PC向けゲーム配信サービス「スチーム」を利用して、看板タイトルの
「デビルメイクライ3スペシャルエディション」(英、仏、独、スペイン語)の世界配信を始めた。
価格は19.95ドル(約2400円)。
今後、「鬼武者3」「ロストプラネット」なども配信していく予定。

 「スチーム」は、世界的人気ゲーム「ハーフライフ」や「カウンターストライク」を手がけたことでも知られる
米バルブ社が開発したサービス。PC用ゲームソフトを無料、有料でダウンロードできる。
多言語対応で北米を中心に約1300万人が利用している。
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20070620org00m300078000c.html
482 わさび栽培(東京都):2007/07/01(日) 19:52:10 ID:bUnI4lEn0
>>1
ちょっとタイトルが恣意的すぎないか?
って・・・ニュー速だもんな・・・
483 男性巡査(神奈川県):2007/07/01(日) 19:52:25 ID:VZT8PCH40
           *'``・* 。
           |     `*。
          ,。       *
         +        *。+゚  もうどうにでもな〜れ〜
         `*。        *゚*  
          `・+。*・' ゚  +゚
          ☆     。*゚
           `・+。*・ ゚
484 プロスキーヤー(静岡県):2007/07/01(日) 19:52:27 ID:q9sB8+uJ0
小島涙目ww
485 ロマンチック(dion軍):2007/07/01(日) 19:52:36 ID:W7YtQo700
>>472
でもそれじゃゲームできないじゃん
PC用ゲームで本格的にやるとなると17万くらいいっちゃうし。

ゲーム用としては随分と安いよ。
486 留学生(関西地方):2007/07/01(日) 19:52:39 ID:r7DSaO1V0
どんな工作しようとPS3は確実に撤退wwwwww
487 おくさま(兵庫県):2007/07/01(日) 19:53:17 ID:hulKUqz30
Wiiはマリオが出たときに買う。
PS3はMGS4が出たときに買う。
488 養豚業(埼玉県):2007/07/01(日) 19:53:30 ID:Ff8Nxa4F0
>>473
>正直FFとDQがどこに出るかで全て決まる気がするな

その考えも少し古くなってきてるw
そりゃ注目されるだろうが、ひっくり返すほどじゃなくなった
489 工作員(コネチカット州):2007/07/01(日) 19:54:18 ID:gDbuG1lhO
GK憤死wwwwwwwwwwwwwwww
490 無党派さん(東京都):2007/07/01(日) 19:54:19 ID:ia4WYONA0
もうFFにはあまり興味感じないな
要するにただのRPGだろ
491 石油王(アラバマ州):2007/07/01(日) 19:54:26 ID:UR0zHCw40
グラフィックカードだけで、実はすでに本体価格より相場が高い事実。
492 二十四の瞳(東日本):2007/07/01(日) 19:54:48 ID:AMatkVvY0
>>488
今となってはマリオがどこで出るかで決まる気がする
493 留学生(愛知県):2007/07/01(日) 19:55:01 ID:Bi+QxhCQ0
>>282
なるほど、中断て開発中のものを中断だと思ったよ。
494 ぬこ(東京都):2007/07/01(日) 19:55:05 ID:tT0zzltd0 BE:1222752299-PLT(12167)
495 名誉教授(アラバマ州):2007/07/01(日) 19:55:16 ID:IeElj98J0 BE:311309137-2BP(501)
>>490
いいえ、ゲーム要素がおまけでついたムービーです
496 石油王(東京都):2007/07/01(日) 19:55:26 ID:w401R7gS0
今後は、PCゲーにシフトしてくだろ。
ゲーム機は、携帯機以外はもうだめだ。
497 留学生(愛知県):2007/07/01(日) 19:55:54 ID:xIqDTR9s0
FFとDQ合計の売り上げ>知育>ポケモン
498 文学部(長屋):2007/07/01(日) 19:55:56 ID:YHNer1OR0
499 ダンサー(静岡県):2007/07/01(日) 19:56:41 ID:H7U6fprM0
>>485
安いとかねーよ
500 まなかな(埼玉県):2007/07/01(日) 19:56:50 ID:67V6bCQF0
小学生以下と女ども用のゲームばっかで俺たち脂肪wwww
501 鉱夫(アラバマ州):2007/07/01(日) 19:56:56 ID:LhotsIgg0
>>496
なにこのバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502 無党派さん(静岡県):2007/07/01(日) 19:56:58 ID:8y+4W9GS0
>>488
まぁFF出て凄い騒いだのなんて10くらいまでだしね。
でもそうなると一般人がやるソフトなんて結局マリオとかあの辺だけになって
任天堂の一人勝ちだな。
503 ギター(東日本):2007/07/01(日) 19:56:58 ID:wSGS8fHG0
FF13がPS3で出るのは確定だが、巻き返しの起爆剤というよりも
イタチの最後っ屁って雰囲気
504 キンキキッズ(樺太):2007/07/01(日) 19:57:06 ID:bEG1q+uCO

白騎士なんとかまだ?

アレ凄くやってみたいんだが
505 請負労働者(福岡県):2007/07/01(日) 19:57:12 ID:doXgvHLX0
次世代機は世界的に見れば箱勝利だろう
国内でもそのうち無視できなくなりそう
でも任天堂はDS・Wiiの儲けでまだまだ参戦可能

一方SCEは・・・
506 ロマンチック(dion軍):2007/07/01(日) 19:57:47 ID:W7YtQo700
>>499
どんだけ貧乏なんだよw
507 乳母(愛知県):2007/07/01(日) 19:57:55 ID:+MiMvyKG0
今DSとか触っている人々がずっとゲームやってくれればいいけどな〜
508 美容部員(茨城県):2007/07/01(日) 19:57:56 ID:yp8yyeTg0
>>469
好評につき終了とかやりそうだしなぁ・・・
そもそもその手のノウハウとかあるのかねぇ。
鯖とかソフトとか。
509 留学生(dion軍):2007/07/01(日) 19:58:18 ID:kB3O3cgE0
PCゲーなんか、金のないニートか中国人ぐらいだろ
510 工作員(catv?):2007/07/01(日) 19:58:29 ID:NkRQHTzE0
ニュー速でファビョるソニー戦士ってだいたいのメンツ決まってるよな。
沖縄は脂肪したがw

神奈川が目立つが沖縄に比べたら雑魚だしwww
511 車内清掃員(埼玉県):2007/07/01(日) 19:58:33 ID:p+iv45ac0
>507
TOEICの勉強をDSでやってる連中とか・・・
512 プロ固定(愛知県):2007/07/01(日) 19:59:04 ID:hNXXJIIq0
もう日本だとDQ、FFが遊べないより
6割のソフトシェアを持つメーカーのソフトが遊べない方が
やばいだろ ユーザーがソフトに使うお金の6割を
任天堂一社が掌握してるって事だぞw
513 2軍選手(東日本):2007/07/01(日) 19:59:26 ID:a2LL3BVE0
PCも安くなってきてるな
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm/0707/a414.html
514 運送業(関西地方):2007/07/01(日) 19:59:29 ID:1R5QaROP0
マジコンだけで一生遊べそうだからもうゲーム買うことは無いな
515 無党派さん(東京都):2007/07/01(日) 20:00:08 ID:ia4WYONA0
DSって皆で楽しむゲームじゃね?
脳トレだって本当に脳を鍛えることを主眼にしてる奴なんていないだろう。
要は皆と楽しむ、それだけ。
516 ロマンチック(dion軍):2007/07/01(日) 20:00:58 ID:W7YtQo700
>>513
それじゃゲームできねぇよ

普通に今後でてくるラグナロクオンライン2等を遊ぶとなると
15万は必要になる。
517 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 20:01:05 ID:YZ+KMGHm0
ホームなんて偏った層のしかも少なくて
寂しいなんてもんじゃないだろう
518 踊り隊(コネチカット州):2007/07/01(日) 20:01:46 ID:tsFANobJO
さて、wii買いに行くか
519 無党派さん(静岡県):2007/07/01(日) 20:01:52 ID:8y+4W9GS0
昔はRPGけっこうやってたけど今じゃFFDQ以外なんて何が出てるのかすら知らないわ。
ファミリゲーばっかになってオタゲーが減っていくんだな。
520 作家(京都府):2007/07/01(日) 20:01:59 ID:ITM21Mvx0
>>313
ds真上にいってるw
521 牛(茨城県):2007/07/01(日) 20:02:00 ID:cfSifpou0
522 赤ひげ(神奈川県):2007/07/01(日) 20:02:01 ID:6TR+PiEc0
HOMEは新鮮でいいと思ふ。
グラフィックが良くなっただけの従来ソフトと続編だらけのマンネリPS3の中で
HOMEとあのNEWアイトイカードゲームだけは唯一俺が興味ひかれた。
ゲームなんてしょせんは娯楽なんだから常に新鮮な驚きを吹き込み続けなきゃダメよ。
523 レースクイーン(dion軍):2007/07/01(日) 20:02:09 ID:xbRiciN+0
DSをエミュやマジコンで遊んだところで、PS3の売上が伸びるわけじゃないよな
524 2軍選手(東日本):2007/07/01(日) 20:02:37 ID:a2LL3BVE0
>>516
いや、3万ぐらいのグラフィックカードを載せれば余裕でできるぞ
525 新聞配達(千葉県):2007/07/01(日) 20:03:01 ID:Xz/OwmTF0
日本のゲーム技術が下がるって言ったってどうせムービーだけの一本道RPGが作れなくなるぐらいだろ?
あんなのないほうがいいよ
526 名誉教授(アラバマ州):2007/07/01(日) 20:03:09 ID:IeElj98J0 BE:444726465-2BP(501)
>>516
高くても11万で組めるだろ。
確かに8800乗っけるんだったらそれくらい行くけど。
527 留学生(東京都):2007/07/01(日) 20:03:25 ID:moedJt3P0
>>516
昔の廉価版のPCソフトなんかだとそのまんま動くスペック
528 留学生(樺太):2007/07/01(日) 20:03:27 ID:Rd+UN8lIO
あと数千億位大損する覚悟がソニーにあれば
なんとかなるかもね
529 留学生(茨城県):2007/07/01(日) 20:03:27 ID:N1iez4sg0
550万台でも凄いだろ


・・・ってあれ、出荷台数?
530 運動員(東日本):2007/07/01(日) 20:03:27 ID:4iImAO4i0
誰かバイオハザードの5だか6だかが何処で出るか知らないか。
まさかWiiのあの操縦機でやらなくちゃならないのかな?
531 プロガー(東京都):2007/07/01(日) 20:04:10 ID:zTuOz8Ll0
洋ゲーをもっととりこめ
GoWとかTDUとかモタストとかこれからは洋ゲーの時代
532 2軍選手(東日本):2007/07/01(日) 20:04:11 ID:a2LL3BVE0
>>526
8600GTでいいなら8万以内でいける
533 ゲーデル(長屋):2007/07/01(日) 20:04:14 ID:AKRRhREo0
534 ほうとう屋(catv?):2007/07/01(日) 20:04:29 ID:FT1L+iP50
いやPS3には勝って欲しいんだけどね 媒体の方もBDが勝ちそうだし 俺グラ厨だし
ただ今のままじゃ買いたくないのよ もうちょっとしっかりしてよ
535 名無し募集中。。。(不明なsoftbank):2007/07/01(日) 20:04:46 ID:1lwcIV1o0
PS2とwiiならどっちがハイスペックなの??
536 乳母(愛知県):2007/07/01(日) 20:05:17 ID:+MiMvyKG0
ゲームテクノロジーは完全に欧米に後れを取ってるね(含む任天堂)
これからはアイデア勝負に掛けるしかないな〜
537 私立探偵(福島県):2007/07/01(日) 20:05:26 ID:saLwx30O0
スペックがいいからといって神げーになるというわけではない
538 商人(山形県):2007/07/01(日) 20:05:48 ID:yThYcbws0
>>531
ないないw
洋ゲーに飛びつくのは中二病患者だけ。
539 留学生(アラバマ州):2007/07/01(日) 20:06:22 ID:OxxHm0cK0
PSPでバイオだせよ
540 一反木綿(京都府):2007/07/01(日) 20:07:55 ID:r+wU7kdP0
>>538
中二病って言いたいだけだろ
541 犯人(樺太):2007/07/01(日) 20:07:59 ID:tPdJjSCuO
カプコン三上とかスマブラ桜井とかMGS小島とかブルドラ坂口とかワンダ上田とか
ゲームクリエイターとかいう人達がこぞって「日本ヤバい、海外凄い」つってるし
マリオ宮本も海外の記者に「任天堂はもうHaloレベルのゲーム作れないだろ」とか言われてるし
もう未来のゲームは外人さんに任せればいいんじゃないの
日本はシコシコとアクションパズルか問題集作ってるのが分相応でしょ
542 電話番(岐阜県):2007/07/01(日) 20:08:05 ID:LMv359N70
ガチンコ
543 商人(山形県):2007/07/01(日) 20:08:17 ID:yThYcbws0
>>535
Wii>PS2
まぁそんなに大差は無いけど。
544 留学生(神奈川県):2007/07/01(日) 20:08:49 ID:+aOy4/V00
○○が出ると信じてPS3を買った奴等はほんと悲惨だな
545 無党派さん(静岡県):2007/07/01(日) 20:09:12 ID:8y+4W9GS0
今ならまだ間に合う
早くパラサイトイヴ3をPS3で出すんだ
546 キンキキッズ(樺太):2007/07/01(日) 20:09:46 ID:bEG1q+uCO
洋ゲーって日本人が好きな雰囲気じゃないのよ
日本人は現実的なげなんて求めちゃあいないから

日本人は中二病の主人公が剣を振り回すようなファンタジーが好きなんだよ
547 通訳(青森県):2007/07/01(日) 20:09:53 ID:Nf5HZ/Xj0
メガテン4待ち
548 天の声(宮城県):2007/07/01(日) 20:10:01 ID:Ujyshjy40
みんゴルもマルチしてくれれば万事解決なのに
549 運動員(東日本):2007/07/01(日) 20:10:15 ID:4iImAO4i0
プレイヤーが高々100数十時間しか遊べないようなゲームに数億円、数年かけるメーカーもアホとしか言いようが無い。
力の入れ所が違うだろって。
550 プロ固定(愛知県):2007/07/01(日) 20:10:22 ID:hNXXJIIq0
>>545
携帯で出す事が確定してるよーな
551 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 20:10:46 ID:YZ+KMGHm0
>>530
まあクラシックな方々は卒業の時かもしれんね
552 赤ひげ(神奈川県):2007/07/01(日) 20:10:47 ID:6TR+PiEc0
米人が目指す未来と、日本人(一部のぞく)が目指す未来の方向性が全く違うんだよなぁ。
553 商人(山形県):2007/07/01(日) 20:11:14 ID:yThYcbws0
>>546
PCゲーム板とかでそういう論調だと鼻で笑われる。
問題はもうちょっと根深い
554 名誉教授(アラバマ州):2007/07/01(日) 20:11:58 ID:IeElj98J0 BE:59297322-2BP(501)
>>532
まぁ、FPS以外なら余裕っちゃ余裕だわな。

>>536
RPGもACTも出尽くした嫌いがある昨今を打開するのは、
FPSないしそれに近いACTだと思ってるんだがな、俺は。
問題はFPSという文化が無い日本人ゲーム市場自体なんだけど。
555 公務員(関西地方):2007/07/01(日) 20:12:16 ID:dYVKl/vy0
WiiとDSと箱○買ったけど十分満足してるよ
欲しいゲームも尽きないしな
556 果樹園経営(東京都):2007/07/01(日) 20:13:11 ID:kzmgFJGC0
>>537
メーカーにとっちゃ開発費がかさむだけだしな

だがすごいボリュームのある名作RPGとかだったらちょっとやってみたいな
557 キンキキッズ(樺太):2007/07/01(日) 20:13:13 ID:bEG1q+uCO
>>553
じゃあ本質をぜひ聞かせてくれないか?良い機会だから
558 カメコ(栃木県):2007/07/01(日) 20:13:16 ID:kEGRDfYB0
Wiiは家族で楽しむもの。
家族がいない俺には関係ありません・・
559 役場勤務(catv?):2007/07/01(日) 20:13:38 ID:ujjDm9qYQ
とりあえず、PS2とPS3どちらを買ったほうがいいのかアドバイスくれ

やるゲームは極上生徒会、魔法先生ネギま!、夜明け前より瑠璃色な、キミキス
の四つだ。
テレビは日立の42インチPDPを用意してある
560 プロガー(東京都):2007/07/01(日) 20:13:57 ID:zTuOz8Ll0
任天堂がどんだけ売れようがかまわんが
世界でのゲームの技術競争が、日本は戦線離脱常態で
これでとうとう完全にアメリカに負けたって点がなんだかさみしいな・・・
もう対抗できるのカプコン(ロスプラとか)とGT5くらいじゃないのかね



561 私立探偵(福島県):2007/07/01(日) 20:14:22 ID:saLwx30O0
>>558
いずれwifiでスマブラが
562 留学生(アラバマ州):2007/07/01(日) 20:14:38 ID:OxxHm0cK0
洋ゲーが流行ることがあっても
PCゲーははやらない
563 名誉教授(アラバマ州):2007/07/01(日) 20:14:44 ID:IeElj98J0 BE:355781546-2BP(501)
>>559
PS2一択じゃねえかw
564 接客業(東京都):2007/07/01(日) 20:15:05 ID:eAziNo440
>>559
そのディスプレイならPS3でアプコンして映した方が幸せになる
565 パート(樺太):2007/07/01(日) 20:16:09 ID:O2uxfcsqO
566 公務員(関西地方):2007/07/01(日) 20:17:27 ID:dYVKl/vy0
PS3も2万台になったら買うかもしれないけどな
いまはイラネ
箱でエースコンバットとMGS4とFF出そうだし
567 運動員(東日本):2007/07/01(日) 20:17:51 ID:4iImAO4i0
>>565
ん?何か?GCで出してた流れでWiiなのかなと思ったんだが。
568 赤ひげ(神奈川県):2007/07/01(日) 20:18:40 ID:6TR+PiEc0
最近ナムコが360寄りのほうに行きかけてるんだよな。
あれだけSCEベッタリだったナムコが。
569 パート(京都府):2007/07/01(日) 20:18:46 ID:b7EuCyUK0
ここってニュー速だよね・・・?
570 プロ固定(愛知県):2007/07/01(日) 20:18:46 ID:hNXXJIIq0
>>559
少なくともネギまの版権持ってるマーベラスは
PS3から撤退を公式に発表したから
PS3は無い
あと一つネギまで版権持ってた所あった気もするが知らん

極上はコナミ
このスレの記事的にはPS3は無い
あとの二つは何なのかすら判らんスマン
571 通訳(山形県):2007/07/01(日) 20:18:48 ID:T7iZiFzh0
Wii   ライトユーザー
PS3  ヘビーユーザー
XBOX ヘビーユーザー
DS オタ向け
572 高専(福岡県):2007/07/01(日) 20:19:03 ID:dFBKkf6l0
箱○でゲーム熱が蘇ってきた
573 公務員(関西地方):2007/07/01(日) 20:19:19 ID:dYVKl/vy0
>>571
DSこそライト中のライトでは?
574 無党派さん(東京都):2007/07/01(日) 20:19:54 ID:ia4WYONA0
DSはライトだろ・・・
575 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 20:20:25 ID:YZ+KMGHm0
>>560
心配しなくてもトップシェアハードで名を売れればやっていける
トップシェアハードに合わせてりゃ大丈夫
576 車内清掃員(埼玉県):2007/07/01(日) 20:20:39 ID:p+iv45ac0
DSはフェザー級
577 インストラクター(愛知県):2007/07/01(日) 20:20:51 ID:RWiW6yby0
これだけのプロジェクト(数千億円)がこけた例って人類始まって初だよね
578 赤ひげ(東京都):2007/07/01(日) 20:21:20 ID:jzZ02vfI0
なんのためのLite表記だよ
579 商人(山形県):2007/07/01(日) 20:21:20 ID:yThYcbws0
>>554
別にFPSで勝負しなくてもいいじゃないか、と思うんだが。
まったく別の新しいゲームで勝負すりゃいい。
マンネリ好きな米国人と違って、日本人にはそれだけの力はある。

>>560
北米でもWiiが売れてるのを見ると
もう「技術」だけが勝負じゃなくなったんだなぁと思うんだが・・・
580 役場勤務(catv?):2007/07/01(日) 20:21:28 ID:ujjDm9qYQ
やっぱPS2か?
PS3でアプコンっていう人も居るけど、そもそもPS3って
PS2のソフト読めるの?
まさか、PS3でもキミキスとかがいつかリメイクされる
ってのを前提に言ってるわけじゃないよな?
581 公務員(関西地方):2007/07/01(日) 20:21:38 ID:dYVKl/vy0
>>577
良い見本になってくれたよな
金をかけただけ売れるわけじゃないって
582 無党派さん(東京都):2007/07/01(日) 20:21:54 ID:ia4WYONA0
DS と DS lite ってどう違うの?
583 ほうとう屋(catv?):2007/07/01(日) 20:21:56 ID:FT1L+iP50
箱かぁ……いや良いんだけどね箱もさ ぼちぼちソフト出てるし グラ綺麗だし
でも箱買うくらいなら何にも買わないってくらい気が進まない 自分でもなぜなのか知らないが
584 男性巡査(神奈川県):2007/07/01(日) 20:21:59 ID:VZT8PCH40
DSのソフトすら積んでるオレはもうだめかもわからんね
585 留学生(東日本):2007/07/01(日) 20:22:06 ID:bFnD+uVq0
http://ime.nu/blog.goo.ne.jp/gameshop_2007/e/383364e410aa893256fc383b515c36e0
またソニー自作自演のブログが。

★Xbox360「Forza Motorsport2」
中身はすばらしいのだが、見た目はPS3「グランツーリスモHDコンセプト」に及ばないので、試遊台での潜在ユーザー牽引力は弱いか。試遊台の効果はやはり「見た目」と「とっつきやすさ」が大きいので。

★PSP「FFT獅子戦争」
自分も最初はPS版をエミュレーションで動かしているかのようなグラフィック・サウンドとモッサリ加減に非常にがっかりしたが、続けているうちにそれらも全然気にならなくなってきた。ゲーム自体が面白いとそういうのはあまり関係ないということか。

★PS3「NINJA GAIDEN Σ」
PS3の試遊台(自前)のNINJA GAIDEN Σが大好評。
今日は珍しく中学生くらいの男女5人のグループが、女の子を中心に物凄く楽しそうにプレイしていた。
「これ楽しすぎ!買う!いくら?」「・・・これPS3のだよ」「えーじゃあダメだ、そんなお金ない」
「たしか6万円くらいするんだよねPS3って」「ギガバイトによって違うんじゃなかった?」
「うー、これ前のがPS2に出てないの?」などという会話(※)が繰り広げられていた。
確かに中学生(中学生じゃなくてもか・・・)PS3は高すぎるよなぁ。

でも、試遊台の反応を見ても、中学生〜社会人に関してはPS3に対する期待・渇望みたいなものは強く感じるのは事実なので、ホント早く値下げするといいけど。
逆に小学生の多くはPS3には無関心みたいですが(笑)
586 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 20:22:14 ID:EurKnQK90 BE:94301339-BRZ(10062)
海外じゃWiiスポ同梱だろ。そりゃ売れるよ。
587 県議(catv?):2007/07/01(日) 20:22:40 ID:0Z9p4APx0
>>313
DSが昇龍拳はなってて吹いたw


PSPってGCより売れてないんだな。
588 公務員(関西地方):2007/07/01(日) 20:23:28 ID:dYVKl/vy0
>>582
Liteの方が明るくて軽い
後画面が大きくてバッテリーが長持ちかな
589 キンキキッズ(樺太):2007/07/01(日) 20:23:30 ID:bEG1q+uCO
早く洋ゲーが流行らない理由を教えてくださいよw
590 高専(福岡県):2007/07/01(日) 20:23:32 ID:dFBKkf6l0
>>583
ゲームなんだし深く考える必要は無いよ、必要ないなら
買わなけりゃいいし、欲しくなったら買えばいい
591 とき(愛知県):2007/07/01(日) 20:23:39 ID:Muuv2XDO0
Σプロジェクトや第五世代コンピュータより金掛かってるのか
592 名誉教授(アラバマ州):2007/07/01(日) 20:23:48 ID:IeElj98J0 BE:296484454-2BP(501)
>>579
全く新しいものなどありはしない。
創作活動とは既にあるもののオマージュ乃至組み合わせにしか過ぎない。

って大学の先生が言ってた。
593 パート(京都府):2007/07/01(日) 20:24:34 ID:b7EuCyUK0
>>582
?・・・DS lite ってなに?
594 電気店勤務(東京都):2007/07/01(日) 20:24:40 ID:uY/1PLQ90
wiiかPS3か360どれ買ったほうがいいのか教えてくれ
今から買ってくるから
595 国会議員(東京都):2007/07/01(日) 20:24:48 ID:D8YkHY840
全く利益を生んでいない、って所を考えるとリニアモーターカーに似てるな。
PS3は。
596 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 20:25:05 ID:EurKnQK90 BE:97793074-BRZ(10062)
770 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2007/07/01(日) 17:05:05ID:+M+PXqXe0 (2)
786 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2007/06/30(土) 18:25:04 ID:bq77orSs0
今週のファミ通の桜井のコラム、考えさせられたな。
表示ディスプレイは時代とともに「退化」しているという・・

791 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2007/07/01(日) 01:04:19 ID:dGfixVB70
>>786
どういう内容?

プラズマでうまーしてるからあんまり実感ない。
792 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2007/07/01(日) 01:28:22 ID:YJOR97fd0
>>791
スマブラで、ブラウン管の時代はキレイに表示されたフラッシングのエフェクトが、
反応の遅い液晶ではボケボケでマッハバンドのような線が表示されてしまい見られたもんじゃない
今の時代ブラウン管に合わせて作るわけにもいかないから、作り手がやりたい表現からは
離れるけど、ユーザーの平均的環境に合わせてスマブラXでは作り変えるしかないのかなあ・・という話

スマブラは劣化するの?
597 商人(山形県):2007/07/01(日) 20:25:23 ID:yThYcbws0
>>594
PS2買うのが一番無難だと思う。
598 公務員(関西地方):2007/07/01(日) 20:25:44 ID:dYVKl/vy0
>>594
360
599 無党派さん(東京都):2007/07/01(日) 20:25:44 ID:ia4WYONA0
>>588
ありがと
"lite" なのに上位なんだなw
600 留学生(東京都):2007/07/01(日) 20:26:01 ID:moedJt3P0
>>591
そういうプロジェクトって一般人は知らんだろ
601 通訳(アラバマ州):2007/07/01(日) 20:26:10 ID:nRq5NJhL0
おいおい、FF13目当てでPS3買った奴どうするんだよ!
当初あの映像ばかり流して煽りに煽っていたんだから
それ見てPS3買った奴絶対居るぞ
602 知事候補(愛知県):2007/07/01(日) 20:26:21 ID:P1wdSTh20
>>593
勉強不足だな。
603 和菓子職人(関東地方):2007/07/01(日) 20:26:28 ID:j9eFdI7D0
>>596
スマブラでなくても
ブラウン管に比べて液晶やプラズマは劣化する
604 インテリアコーディネーター(静岡県):2007/07/01(日) 20:26:56 ID:5NqfvY1F0
>>594
みんなでワイワイ遊ぶならwii
一人で遊ぶかネット対戦なら360
605 キンキキッズ(樺太):2007/07/01(日) 20:27:12 ID:bEG1q+uCO
えらそうに批判だけしておいてだんまりか

一番卑怯なタイプだ
606 公務員(関西地方):2007/07/01(日) 20:27:24 ID:dYVKl/vy0
>>603
そうなんだよな
デカサさえ気にならなければブラウン管最強
607 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 20:27:45 ID:EurKnQK90 BE:223526988-BRZ(10062)
905 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 11:50:10 ID:GJcT4Pu+0
ヨドバシ吉祥寺はHD DVDが圧勝だった模様
http://vdfx.net/l/src/MDBL0944.jpg

906 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2007/07/01(日) 11:55:06 ID:94Um/Q++0
>>905
もはやBD勝ち目ナスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

907 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 12:01:25 ID:WFS+IjQ90
>>905

BDおわたな   先見の目がある俺はRD-A1買っておいてホントに良かった

908 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 12:06:43 ID:GJcT4Pu+0
同じくヨドバシ吉祥寺。
HD DVDはラック1つ分を完全独占。BDには将来ないかもしれない…。
http://vdfx.net/l/src/MDBL0945.jpg

PS3にむりやりブルーレイのせてよかってね><
608 ぁゃιぃ医者(神奈川県):2007/07/01(日) 20:28:11 ID:QDxno36u0
>>596
綺麗に表示されてたフラッシングってw
ブラウン管でボケて映って綺麗に見えてたのが
液晶でボケずに映って本当の画が表示されただけだろ
609 新聞配達(千葉県):2007/07/01(日) 20:28:16 ID:Xz/OwmTF0
洋ゲーって異常に難しくてグロいイメージしかないな
だから流行らないんじゃないの?
610 プロ固定(愛知県):2007/07/01(日) 20:28:28 ID:hNXXJIIq0
>>587
PSPソフト国内総販売数は
脳トレ+もっと脳トレ2本で釣り合う位の数だし
これだけみても従来型ゲームの訴求力が日本で衰えてるのが判る
もっと買ってやれよ
611 遣唐使(大阪府):2007/07/01(日) 20:28:28 ID:dFwr2a/z0
FF13とMGSは?
612 私立探偵(福島県):2007/07/01(日) 20:29:22 ID:saLwx30O0
>>582
まあ音が劣化したけどな
613 パート(京都府):2007/07/01(日) 20:29:24 ID:b7EuCyUK0
>>602
ごめんw ググッてきた。DSは2種類あるってことだね。
614 合コン大王(栃木県):2007/07/01(日) 20:29:29 ID:VNJehU580
つーか俺こんな糞スレ見てる場合じゃないわ
勉強してくる
615 プロガー(東京都):2007/07/01(日) 20:29:39 ID:zTuOz8Ll0
>>607
意味がわからん・・
BDの扱いが大きくなってきたように見えるが??
どこがHDDVD?
616 私立探偵(福島県):2007/07/01(日) 20:30:39 ID:saLwx30O0
>>615
BDはGKが宣伝してるだけ
617 商人(山形県):2007/07/01(日) 20:30:54 ID:yThYcbws0
>>609
PCゲーム板の
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1149323585/
こういうとことか見れば多少は参考になるかも。
題材はFPSだが日本における洋ゲーについても語られてる
618 ロマンチック(福岡県):2007/07/01(日) 20:31:36 ID:hZLeeKmI0
ユーザーとクリエイターの声

PS2

↓GC
↓箱

↓箱○ ←ここまでずっと沈黙
PS3<高スペック!グラ!海外において行かれるぞ!
619 ひちょり(アラバマ州):2007/07/01(日) 20:33:18 ID:F8KofZNV0
SCEってアリカのゲーム却下したんだよな…
これはPS3クオリティじゃないって理由で。
エバーブルー3をPS3で出して欲しかったのに
620 カエルの歌が♪(北海道):2007/07/01(日) 20:33:55 ID:17jtTISG0 BE:172709928-PLT(24700)
ゲーム連続で5時間くらいやってたらさすがに視界がぼやけてきた、、、
箱○ソフトは実績解除とかやり出したらきりがない
621 留学生(アラバマ州):2007/07/01(日) 20:34:38 ID:OxxHm0cK0
>>620
実績解除ってなに?
622 赤ひげ(東京都):2007/07/01(日) 20:35:25 ID:jzZ02vfI0
>>618
でも、ずっと言い続けてたな
PSのほうが性能が高い!って
623 受付(関西地方):2007/07/01(日) 20:36:17 ID:UiHIY4cE0
PS2の時も序盤は売れてなかったが、ビッグネームのソフトが出たと同時に売れたからな。
FF13が全ての鍵を握るだろうね
624 ソムリエ(dion軍):2007/07/01(日) 20:36:39 ID:YK94m98J0
PS3は3DOとかと同じ臭いがする
625 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 20:37:07 ID:EurKnQK90 BE:41911643-BRZ(10062)
>>616

ヨドバシはGKかよww

まさににんしんくんwww
626 女(関西地方):2007/07/01(日) 20:37:34 ID:U/Kl62v60
ハードユーザーって>>507とかみたいに
「俺たちがゲーム業界を支えてきた」って自負してんの?

なんか、団塊世代臭い考えだなw

627 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 20:37:36 ID:YZ+KMGHm0
>>623
PS2は3日でミリオン
628 ほっちゃん(京都府):2007/07/01(日) 20:37:36 ID:tXbeyBRE0
FF13は中止になったわけじゃ無い。
開発費が1円も増えないように、今は開発をストップしてるだけ。
PS3が普及して、ソフトが何百万本も売れる土壌が出来れば、開発スタートして
FF13を作るってスクエニも言ってるわけで。
まあ「自分たちがビジネス出来るレベル」にまでがんばってPS3がなれよ、ということ
629 週末都民(dion軍):2007/07/01(日) 20:37:40 ID:3uE8GuIh0
メリケンのゲームに日本製のテクスチャを張ればよい。
630 カエルの歌が♪(北海道):2007/07/01(日) 20:38:50 ID:17jtTISG0 BE:43177722-PLT(24700)
>>621
ゲームのクリアで得られるポイントみたいなものかな、大体1本のソフトで全部で実績が1000ポイントくらいある
1週クリアしたら200ポイントもらえるとか、難易度HARDでクリアしたら300ポイントもらえるとか
俺は30本くらいで8000ポイントくらいしかないからやり込みが足りないね。ちなみにこのポイントはただのポイントだから
高ければ高いほどゲームやり過ぎってこと
631 代走(北海道):2007/07/01(日) 20:39:17 ID:JeG6zpuq0
GK涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
632 ロマンチック(福岡県):2007/07/01(日) 20:39:52 ID:hZLeeKmI0
      _, 、 r‐::=:::‐ニゝ、       (
      /_::``'_::-─゙´ ̄`\     _)  . ゲ オ だ
     r´_´:::/  _ ,、-─,、-::-:ー-、 r´   な | .ラ  っ
    f::´:/ /::,、::l`゙)::) )ハ、;、:::ヾ`)   い ム は て
    ( /  /::::ハ::)!ノ, ´゙ヽ-, r、ヽ:ヽr'   か 機
    〉´ /、::::|r|ノ_ !、 __ヽヽ`ヽ::::Tフ、 ら じ
    \/:::::!丿゙i | !`∠..--::´:`ヽ ヽ::`'::ーヽ、_,ゃ、_ノ
      r':::::ノ!  ! .! /:::::::::_:::- '゙´  ヽ::::::::`ーミ_ --
      ヽ::::::::_ヽ、 !;;::-゙´       !:::::::::_::-´
      ノ:::::::::`ヽr`=-       丿`>´
633 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 20:40:34 ID:EurKnQK90 BE:125733694-BRZ(10062)
>>628

新規タイトルを凍結してるだけで、FF13とラスト レムナントは開発中だぞ。
634 高校生(京都府):2007/07/01(日) 20:40:52 ID:sUB+D7zC0
>>625
ヨドバシと一言でいっても、ヨドバシ札幌みたいにPS3はさておき
Wii売り場よりXbox360売り場の方が大きい店もあるわけで。
635 あおらー(大阪府):2007/07/01(日) 20:41:01 ID:unfkFgMk0
DSやWiiは子ども騙し
636 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 20:41:34 ID:YZ+KMGHm0
レムナントは別だろうが
13の凍結は独占だろうな
637 プロ固定(愛知県):2007/07/01(日) 20:41:37 ID:hNXXJIIq0
>>630
30本やってる時点でヤリ杉な気もするが
箱○発売から考えれば月2本ペースじゃんw
638 ソムリエ(空):2007/07/01(日) 20:41:53 ID:bMCy6YRR0
これは本当に終わったな。
639 ぬこ(東京都):2007/07/01(日) 20:42:07 ID:tT0zzltd0 BE:483063348-PLT(12167)
408 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 20:25:49 ID:tfnnMwtA0
ホイ、ゲーハコテのOFFの写真
http://vista.o0o0.jp/img/vi8319441552.jpg
640 空軍(樺太):2007/07/01(日) 20:42:39 ID:3thXKmnaO
GKが痴漢して妊娠させたwwwwwwwwwwww
641 天使見習い(アラバマ州):2007/07/01(日) 20:42:44 ID:DFevHvzA0
PS3はオタク騙し
だから一般人は騙されない
642 ほっちゃん(京都府):2007/07/01(日) 20:42:46 ID:tXbeyBRE0
>>633
それは名目上のことで、
実際はPS3が普及するまで出す気は無いよ。
643 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 20:42:51 ID:EurKnQK90 BE:139704858-BRZ(10062)
>>634
どうみてもHD-DVDがブルーレイより大きい店舗はみたことありません><
644 留学生(アラバマ州):2007/07/01(日) 20:42:55 ID:OxxHm0cK0
まあ単純にソニがこれで
あせっていろんなソフトだすから業界が
よくなるんじゃない?
645 外来種(catv?):2007/07/01(日) 20:42:55 ID:jVCBb3ZW0
ペニスリは普及しないからFF13ペニスリ版はWSC版FF3と同じ運命ですね^^

646 留学生(樺太):2007/07/01(日) 20:43:34 ID:AE6MdESTO
こども騙しっていっても子供がメインじゃないの?
647 赤ひげ(東京都):2007/07/01(日) 20:43:38 ID:jzZ02vfI0
>>630
そのポイントはどうするの?
あなたはこのゲームに何時間費やしましたみたいな表記を捻っただけ?
648 張出横綱(神奈川県):2007/07/01(日) 20:43:53 ID:Pqt+82Yh0
本当にテレビゲームの時代が終わろうとしているのか
649 ジャーナリスト(アラバマ州):2007/07/01(日) 20:43:58 ID:UHhTH/gW0
>>639
右下の男がグレイシーと同じ目をしている
650 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 20:44:12 ID:YZ+KMGHm0
家電マニアくんはAV板に篭ってろよw
651 あおらー(大阪府):2007/07/01(日) 20:44:29 ID:unfkFgMk0
>>639
これマジ?
652 ロマンチック(福岡県):2007/07/01(日) 20:44:29 ID:hZLeeKmI0
>>639
あんま聞いた事無いやつばかりだけど昔の?
653 わさび栽培(東京都):2007/07/01(日) 20:44:39 ID:V8Slmuwf0
今、まいにちいっしょが230回くらいだから
一回あたりの視聴料考えると300円ぐらいか
654 留学生(アラバマ州):2007/07/01(日) 20:44:44 ID:OxxHm0cK0
>>639
雪の降る町怖すぎるwww
655 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 20:44:56 ID:EurKnQK90 BE:167645568-BRZ(10062)
>>642

ソースは?まさかスクエニ関係者とか?
656 週末都民(dion軍):2007/07/01(日) 20:44:58 ID:3uE8GuIh0
SCEの失態よりソニー本体の失態だよ。BDの普及こそPS3の普及につながるのに。
まあ、SCEとソニーは不仲だからな。
657 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 20:45:19 ID:YZ+KMGHm0
>>648
確かに時代とか言ってたなw
終るのは部門だろゲーム部門
658 デスラー(静岡県):2007/07/01(日) 20:45:21 ID:Mgx502pd0
ゲハの奴らがOFFなんかやるわけないだろ
659 プロガー(東京都):2007/07/01(日) 20:45:22 ID:zTuOz8Ll0
BDを取り扱っているヨドバシはGKとか本気でいってるんだとしたら頭おかしいなこいつら・・・
てめーの貧困AV環境が世の中の平均とでもとおもってるんだろうね。
HDテレビユーザーに普通に需要あるっての
660 桃太郎(大阪府):2007/07/01(日) 20:46:25 ID:dT+SWSSq0
>>639
き め え
661 カエルの歌が♪(北海道):2007/07/01(日) 20:46:27 ID:17jtTISG0 BE:194297663-PLT(24700)
>>647
まあそんな感じ。Xbox Liveのシステムはよくできてて「ゲーマーカード」ってのが個人個人にあるんだけど
オンラインで一緒に遊んだ人とかのを見れる。自己紹介のコメントとか何のゲームを持ってるかとか、あとポイントもね
フレンドになるとその人が今オンラインなのかオフラインなのか、オンなら何のゲームを遊んでるのかもわかる
メッセージのやりとりも当然できる
662 ぬこ(東京都):2007/07/01(日) 20:46:39 ID:tT0zzltd0 BE:815168096-PLT(12167)
>>652
昨日DS買ってたまたま任天堂スレ見てたら今貼られてた。
663 高校生(京都府):2007/07/01(日) 20:46:57 ID:sUB+D7zC0
>>647
ネット対戦するときに相手のキチガイ度として表示される
664 美容部員(茨城県):2007/07/01(日) 20:47:10 ID:yp8yyeTg0
>>647
どれくらいそのゲームが巧いか、やりこんだのかが
客観的に分かる。
ゲーマータグ(仮名のユーザー登録みたいなもん)
が分かれば全世界の人の実績が分かる。
665 張出横綱(神奈川県):2007/07/01(日) 20:47:23 ID:Pqt+82Yh0
>>656
つーかBDをPS3で普及させようとしたんじゃないのか?
666 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 20:47:25 ID:EurKnQK90 BE:188601269-BRZ(10062)
>>656

むしろ、PS3に正治的な理由でブルーレイを搭載する経緯になったと思うんだけど。
667 探検家(三重県):2007/07/01(日) 20:47:37 ID:un9Es71F0
ゲハ厨は帰れよ
いや死ねよ
668 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 20:47:50 ID:YZ+KMGHm0
>>655
常識的に考えればバカ正直に独占にする理由がどこにもないんだが
669 パート(茨城県):2007/07/01(日) 20:48:06 ID:xYFZw2cY0
390 名前: 探検家(三重県)[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 19:30:10 ID:un9Es71F0
GK涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

667 名前: 探検家(三重県)[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 20:47:37 ID:un9Es71F0
ゲハ厨は帰れよ
いや死ねよ
670 ピッチャー(東京都):2007/07/01(日) 20:48:21 ID:TfgvNulH0
>>666
> >>656
>
> むしろ、PS3に正治的な理由でブルーレイを搭載する経緯になったと思うんだけど。
>

ま・・・正治的な理由・・・
671 社民党工作員(東京都):2007/07/01(日) 20:48:30 ID:TaaZ+0SH0
Wiiだけじゃ物足りないので
PS3と箱○どっちが勝つか早くハッキリしてほしい
672 私立探偵(東京都):2007/07/01(日) 20:49:00 ID:UUKCyvkr0
>>661
それなんてMIXI?
673 調理師見習い(愛知県):2007/07/01(日) 20:49:23 ID:b1PTnnai0
米ソニーからPS3より100ドル安いBDプレイヤー出るんだよね。
674 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 20:49:28 ID:EurKnQK90 BE:125734166-BRZ(10062)
アイドルマスターとかショパンの実績が異常に高い奴はXbox Live八分されるんです><

だから外の目を気にする人はそういうゲームの時だけ別IDを作るんです><
675 ジャーナリスト(東京都):2007/07/01(日) 20:49:30 ID:XAW5cAMK0
>>639
それゲハじゃねぇよ
676 会社員(埼玉県):2007/07/01(日) 20:49:37 ID:3y+jRDfp0
>670
誤字しか突っ込めないのかプッ
677 留学生(アラバマ州):2007/07/01(日) 20:49:56 ID:Ei0fEInG0
PS3完全に終わったなw
大手がいなくなったら何が残る?
678 合コン大王(栃木県):2007/07/01(日) 20:50:03 ID:VNJehU580
PS3はBD普及の為の捨て駒
679 わさび栽培(東京都):2007/07/01(日) 20:50:12 ID:V8Slmuwf0
>>630
おそろしあ
ただでさえPS3のフレンド登録とかもうざったい俺には無理すぐる
680 美容部員(茨城県):2007/07/01(日) 20:50:14 ID:yp8yyeTg0
>>671
あなたの一票で決まるかもよ。
欲しいソフトがあるほう買えば?
681 留学生(アラバマ州):2007/07/01(日) 20:50:23 ID:OxxHm0cK0
PSPの開発環境ってどうなの?
682 会社員(埼玉県):2007/07/01(日) 20:50:45 ID:3y+jRDfp0
>677
βのビデオデッキと同じ扱いのプレイヤー
683 養鶏業(福岡県):2007/07/01(日) 20:50:45 ID:LNdZs3uN0
正直、一般客は任天に流れてくれた方がいい
ここ数年のゲーム関係はキモヲタ的に居心地悪かった
684 張出横綱(東京都):2007/07/01(日) 20:50:47 ID:1MKvQE1O0
360は相変わらず蚊帳の外か
685 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 20:50:52 ID:EurKnQK90 BE:34926252-BRZ(10062)
>>668

FF13にはSCEからも資金援助を受けてるし、そもそも容量の問題が生じるだろ。
マルチなんかしたらDVD10枚組みとかになりそうだなw
686 シウマイ見習い(東京都):2007/07/01(日) 20:50:59 ID:lL5qfcN90
スクエニやコナミは何か履き違えてないか?
ハードが売れてるからソフトを出すんじゃなくて
ソフトを出すからハードが売れるんだぜ?
687 赤ひげ(東京都):2007/07/01(日) 20:51:56 ID:jzZ02vfI0
>>661,662,664
へえ、?ォ
アイマスに夢中になってるとちょっと恥ずかしい思いをするのか
688 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 20:52:39 ID:YZ+KMGHm0
ソニー自身がPS2の起爆はDVDだって痛感してるだろ
今度はそれが無いからBDにすがったようなもの
>>685
裏金ですか?
そんなに大容量じゃ発売までに1千万台差はつきそうだな
発売まで時間がかかればかかるほど売れないと困るのにねえ
689 張出横綱(大阪府):2007/07/01(日) 20:52:47 ID:OIXYH63o0
Wii  861万台
本当に売れてるのか
組織的な売買はないのか
あやしいけどな
690 バンドマン(アラバマ州):2007/07/01(日) 20:52:50 ID:zQ2VL9BF0
>>686
それは消費者側の意見でしょ。
691 商人(山形県):2007/07/01(日) 20:53:06 ID:yThYcbws0
>>686
ハードメーカーとしては「ソフトを出すからハードが売れる」
サードとしては「ハードが売れてるからソフトを出す」んじゃないかなぁ。
692 一反木綿(京都府):2007/07/01(日) 20:53:07 ID:r+wU7kdP0
>>687
俺のことだw
693 週末都民(dion軍):2007/07/01(日) 20:53:33 ID:3uE8GuIh0 BE:389318584-2BP(414)
ソニーもそろそろゲームを切り捨てるべきだな。
ソニーの良さ(今となってはGK乙としか言われないかもしれないが)を知っている人はもう40ぐらいだろ。
ゲームなんてやる歳ではないし、ゲームをやる層の若い人は2ちゃんねるなどの扇動を受けてソニーに対していい印象は持ってないでしょ。
今こそ、原点に帰ってほしい。
694 高校生(京都府):2007/07/01(日) 20:53:40 ID:sUB+D7zC0
>>672
基本的にMSNメッセンジャーがベースで、本家のメッセンジャーと互換性もある。
で、箱○版はプロフィール欄に本家にはないキチガイ度が表示されるようになっている。
695 2軍選手(東日本):2007/07/01(日) 20:54:33 ID:a2LL3BVE0
なにも、PS3にBD搭載しなくても普通に安いBDプレーヤー出したほうが
幾分かマシだったんじゃないか?
PS3には後付でBDプレーヤー出すとか
696 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 20:54:33 ID:YZ+KMGHm0
>>689
ゲーム機の中でPSPとPS3だけが
ハードに対するソフト売り上げの割合の低さが際立っているんだけどな
つまり逆だろ?w
697 付き人(樺太):2007/07/01(日) 20:54:42 ID:3thXKmnaO
>>689
ハミ通を信じるならば今のところPS2と同じペース
698 和菓子職人(愛知県):2007/07/01(日) 20:54:53 ID:3CsUZuqT0
>>682
ベータの時は、ソニーがプロ用機器でダントツの世界一だった
家庭用ビデオを開発したのもソニー
ブルーレイやゲーム機とは訳が違う
699 Webデザイナー(東日本):2007/07/01(日) 20:54:59 ID:YwZQgfk60
なんという不のスパイラル
700 美容部員(茨城県):2007/07/01(日) 20:55:03 ID:yp8yyeTg0
>>686
それそれ。
それが俺のソニーを大っ嫌いな理由。
なんでハードの普及をサードが牽引しなきゃ
いけないんだよ。
任天堂見たく自社でソフト出してハードを
普及させろよw
何サードにリスク負担させてるんだよ。
SCEは氏ね。
701 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 20:55:42 ID:EurKnQK90 BE:125733694-BRZ(10062)
>>688
>裏金ですか?
アホか、ゲームソフト開発に資金援助するのはMSでも任天堂でもやってることだろw
だから独占タイトルがでるというのに・・・無知な奴。
702 付き人(樺太):2007/07/01(日) 20:56:30 ID:3thXKmnaO
ソニニニニ発売を発表だな
703 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 20:56:44 ID:YZ+KMGHm0
>>701
ソース出せばいいんじゃね?
704 造園業(東日本):2007/07/01(日) 20:56:53 ID:GQY5/ytx0
>>670
ワラタw
字も違うし意味的にも違うしw
ID:EurKnQK90痛すぎw
705 わさび栽培(東京都):2007/07/01(日) 20:57:10 ID:V8Slmuwf0
俺がセガ信者やめてからも必死に信者争いやってるのにびびってる
セガみたいなとこしか応援する意味ねぇだろ
706 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 20:57:42 ID:EurKnQK90 BE:94301339-BRZ(10062)
>>703

ギアーズがPS3に移植されない理由。

707 カエルの歌が♪(北海道):2007/07/01(日) 20:58:00 ID:17jtTISG0 BE:431772858-PLT(24700)
>>705
箱○日本市場は死んでるから頑張ってほしい、ソフトはそろってるんだから
708 ジャーナリスト(アラバマ州):2007/07/01(日) 20:58:20 ID:UHhTH/gW0
赤い奴と最後に『。』つける癖が抜けてない奴は要注意

豆知識な
709 あおらー(大阪府):2007/07/01(日) 20:59:05 ID:unfkFgMk0
だな。
710 養鶏業(福岡県):2007/07/01(日) 20:59:09 ID:LNdZs3uN0
トロとかサルとかIQとか
一頃はソニー自身も色々出してたもんだが

結局割に合わんのだろ〜な
引き物のないロイヤリティ収入に比べると
711 張出横綱(大阪府):2007/07/01(日) 20:59:12 ID:OIXYH63o0
>696
任天堂のソフトが異様に売れてタイレンシオ多いように見えるけど
サードとのソフトの開きが異様だし、やっぱ引っかかるんだよ
712 CGクリエイター(北海道):2007/07/01(日) 20:59:34 ID:50a6LMFn0
資金援助されてても開発中止されることもあるんだぞ
某TFLOみたいに
713 22歳OL(三重県):2007/07/01(日) 20:59:45 ID:VqJAPIYV0
>>708
句読点をバカにしたな。
714 通訳(dion軍):2007/07/01(日) 20:59:46 ID:e+cs4zxB0
75 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 14:43:38 ID:3C8kcPDZ0
Playstation3、保証期間内なのにBDユニット交換とかで25000円かかるといわれた
埃が原因だと対象外らしいけど、同じ環境でより長時間稼動してる箱○とかPCは
正常に動くしこちらに過失があるとは思えない。
実は昨日このスレ知らなくて昨日本スレにも書いたんだけどだけど。今日また電話した

結論から言うとかたくなに無償修理はできないの一点張り。
修理費はなぜか粘るたびに割り引かれるけど、値段の問題じゃない
ここで泣き寝入りするともう今後PS3では楽しめなくなりそうだから、もうすこしがんばるつもり
消費者センター話中ばっかでつながんねー
検索したら同じような人発見
http://72.14.235.104/search?q=cache:Hlv2TGCnSFoJ:ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1175055988/304-376+%E4%BF%9D%E9%9A%9C%E6%9C%9F%E9%96%93%E5%86%85%E3%81%A7%E3%82%82%E6%9C%89%E5%84%9F%E3%80%80PS3&hl=ja&ct=clnk&cd=6
この人はどうなったんかな
715 公明党工作員(東京都):2007/07/01(日) 21:00:12 ID:ULQucMzl0
スレタイの中断ってなに?全部中断?記事になんも無いようなんだが
716 レースクイーン(樺太):2007/07/01(日) 21:00:13 ID:0W91SoNUO
>>695
ブルーレイ陣営のしがらみがあったんだろ


いっそ、ブルーレイが敗北すれば
ブルーレイ無しの廉価版が出せるかもね
717 私立探偵(東京都):2007/07/01(日) 21:00:22 ID:UUKCyvkr0
今や小学生中学生に
「悪い会社と聞いてどこを思い浮かべる?」
って聞いて真っ先に上がるのがソニーだからな…。
ESシリーズとかトリニトロンでハァハァした時代はもう来ないだろな。
718 高校生(京都府):2007/07/01(日) 21:00:52 ID:sUB+D7zC0
裏金というか、マイクロソフトの場合はXBOXファンドという仕組みになっている。
719 海賊(神奈川県):2007/07/01(日) 21:00:58 ID:MN0GUvk00
>>618
PS3が出た途端スペックで煽りだしたのに
実際にはスペック・グラフィックでXBOX360に負けてるんだもんな
笑っちまうよなw
720 探検家(三重県):2007/07/01(日) 21:01:14 ID:un9Es71F0
正治って誰だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
721 ご意見番(神奈川県):2007/07/01(日) 21:02:07 ID:Nn53cHb40
安易な方向に逃げて最終的に死ぬんですね
ゲーム業界はどこも暗いねホント
722 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 21:02:07 ID:EurKnQK90 BE:122241375-BRZ(10062)
>>717

ミートホープだろ・・・常識的に考えて・・・。
723 プロ固定(愛知県):2007/07/01(日) 21:02:10 ID:hNXXJIIq0
501 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/06/30(土) 23:30:17 ID:DsvVL+BU0
他社規格に独占競争仕掛けると駄目なんじゃね?
VHS β競争      ×
メモカ競争       ×
CD投入        ○
MD投入        △ 国内じゃ一応メジャー化
デジタル音楽プレイヤー ×
ゲーム機競争    ×(このまま行けば収支マイナス)
次世代メディア競争 勝負がどうののレベルじゃない

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうも同レベルの競合機種(規格)に勝負仕掛けると弱く
競合が無いとokみたいだから、BDは過去の法則からすると
載せない方向が正解だったかもな
確かCDとMDは強力なライバル居なかったよな
724 高校生(京都府):2007/07/01(日) 21:02:10 ID:sUB+D7zC0
その昔、こういうのがあってだな・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/1182879188
725 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 21:02:26 ID:YZ+KMGHm0
まあCMで本体の初動に利用した分の見返りは当然だとは思うがな
スクエニ側も本体が売れてもらわなければ困るという事で強力したんだろうが
その上でこの有様じゃ素直に出すと考える方が無理があるだろう
>>711
そのサードのソフトって何?
何か売れなきゃおかしいもの出てました?
いつもここで馬鹿にされてる記憶しかないんだが
それにPS3の生産出荷のように決算で全てわかるんだけどな
726 留学生(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:02:28 ID:OxxHm0cK0
>>717
これってまじ??
ソニーってそんな評判わるいの?
727 留学生(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:02:36 ID:52v4jGxV0
>>712
TFLOやりたかったんだけどな・・・
728 べっぴん(長屋):2007/07/01(日) 21:02:44 ID:09WwlaHr0

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【社会】 “トイレに間に合わず?” 列車内の広範囲に大便が散乱、くさくて運休に…JR神戸線★4 [ニュース速報+]
巻き返しのカギで巻き返せないPS3(´・ω・`)96 [ソニー]
【PS3】スクエニとコナミ、PS3が売れるまでソフト開発を凍結 バンナム、セガ、カプコンも3〜4割減らす [ゲーム速報]
【野球】米メディアも早大・斎藤佑樹のフィーバーぶりを報道 「ハンカチーフ・プリンス」と地元紙に紹介 [芸スポ速報+]
【盛岡】岩手のバンギャ【宮古】 [ヴィジュサロン]
729 和菓子職人(愛知県):2007/07/01(日) 21:02:48 ID:3CsUZuqT0
>>717
ベータカムのカタログ眺めてばかりいた
買えるわけないのに・・・
730 高校中退(岩手県):2007/07/01(日) 21:02:56 ID:hFcjJyUP0
>>719
一番笑えるのは必死でスペック競争してるのを尻目に
スペック的には一番低いWiiが圧勝しちゃった事だな(w

どんなにハードのスペックが高くても面白いゲームがなきゃ意味ないのに(w
731 イラストレーター(埼玉県):2007/07/01(日) 21:03:00 ID:3gpd+DzH0
PS3、普通に圧勝じゃね?
http://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1173978456_0039.jpg
732 造園業(東日本):2007/07/01(日) 21:03:03 ID:GQY5/ytx0
>>713 : 22歳OL(三重県):2007/07/01(日) 20:59:45 ID:VqJAPIYV0
>>708
>句読点をバカにしたな。

>>708は句点にしか触れていないんだが...
もしかして、ID:VqJAPIYV0は句読点が句点と読点を合わせた言葉ということを知らないのでは..
ゆとり恐ろしい。
733 留学生(神奈川県):2007/07/01(日) 21:03:35 ID:/ujs3dSq0
>>726
なわけないだろ・・・

まぁPS3の敗因はやっぱBDだろうな
プライドに拘らずに、あくまで合理的に動くべきだった
734 公務員(関西地方):2007/07/01(日) 21:04:18 ID:dYVKl/vy0
>>689
PS3なんて売り上げで出てる数が実は出荷数なんだぜ
735 ほうとう屋(catv?):2007/07/01(日) 21:04:41 ID:FT1L+iP50
>>728
>【社会】 “トイレに間に合わず?” 列車内の広範囲に大便が散乱、くさくて運休に…JR神戸線★4 [ニュース速報+]

こっちのほうが面白そう
736 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 21:05:09 ID:EurKnQK90 BE:27941142-BRZ(10062)
>>733

プライドというより組織全体の利益を考えたんだろ。
737 公務員(関西地方):2007/07/01(日) 21:05:24 ID:dYVKl/vy0
>>695
箱○は外付けでHDDVDプレイヤー出したもんな
だから本体にいらんコストがかかってない
738 私立探偵(東京都):2007/07/01(日) 21:06:39 ID:UUKCyvkr0
トコロさんが
「ゆとりにとろんトリニトロン」
て言う。
739 通訳(dion軍):2007/07/01(日) 21:06:41 ID:e+cs4zxB0
たしかにBDは発表当時から今まで継続して叩かれてる
740 美容部員(茨城県):2007/07/01(日) 21:06:44 ID:yp8yyeTg0
>>731
その期待の新作がいつ出るんですか?
ホントにPS3の独占ですか?
っていうか出ますか?
って話をここでしてるのかと・・・
741 養鶏業(福岡県):2007/07/01(日) 21:07:56 ID:LNdZs3uN0
どっちかつとサード社の方がダメになってるだろ
スクエニとかバンナムとか最近まともなモン見たことねえ

当然、
サード依存のSONYは萎んで
自給自足の任天は元気なんだな

その証拠に任天機でサード社が出しても全然売れとらんし
742 張出横綱(大阪府):2007/07/01(日) 21:07:58 ID:OIXYH63o0
後、ネットでも店頭でもいつでも買えるPSPと
なかなか変えないDSで、週売り上げで3万:12万てのも引っかかる
即爆売れなら仕入れとか考えると
15万とか7万とかばらつかないのかな
743 付き人(樺太):2007/07/01(日) 21:08:10 ID:3thXKmnaO
ドリームギアドライブマーク2でセガ完全勝利
744 カエルの歌が♪(北海道):2007/07/01(日) 21:08:15 ID:17jtTISG0 BE:259063564-PLT(24700)
>>737
箱○はさあ、ソフト、Live、コントローラーはかなり評価できる。だが肝心の本体が爆音&壊れやすいんだよな
ディスクの読み取り速度を落とさないために爆音は目をつぶるから、ぶっ壊れやすいのをどうにかしてほしい
745 週末都民(dion軍):2007/07/01(日) 21:08:26 ID:3uE8GuIh0 BE:194659182-2BP(414)
PCゲーマーから言わせてもらうと、コンシューマ機でリアルな映像なんて求めている人は少ないでしょ。
破綻や粗がなくそこそこきれいなら満足なんじゃないの?コンシューマ機を選ぶ人は。
リアルな画像なら日々進歩するPCにかなうわけがない。
746 べっぴん(長屋):2007/07/01(日) 21:09:23 ID:09WwlaHr0
>>740
独占である必要がないだろ
箱でバイオ買いたい人はそっちで投票してるし
747 張出横綱(神奈川県):2007/07/01(日) 21:09:27 ID:Pqt+82Yh0
箱○はソフトラインナップを見ると一番魅力的なんだが
748 プロ棋士(兵庫県):2007/07/01(日) 21:10:17 ID:z07zXyFJ0
任天堂がハイスペックなwii2をだしてwii(新品)を持ってる人は半額とかいうサービスをしたら
箱○とPS3そろって脂肪ってなりそうなんだけどなぁ
749 偏屈男(埼玉県):2007/07/01(日) 21:10:23 ID:9WTLm3sr0
>>739
初耳だな
750 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 21:10:36 ID:YZ+KMGHm0
>>742
俺は在庫あまりまくりなのにコンスタントに8〜9千で安定してるハードが気になるねw
751 インテリアコーディネーター(石川県):2007/07/01(日) 21:10:36 ID:sExcvcBv0
ゲーオタの俺がwii買ったんだからwiiでマニアックなゲームだしてくれ!!!!111
752 付き人(樺太):2007/07/01(日) 21:11:11 ID:3thXKmnaO
PCゲーマーから見て一番いらないのが箱○
753 高校生(京都府):2007/07/01(日) 21:11:31 ID:sUB+D7zC0
>>737
BDにしろHD DVDにしろ、コピープロテクトの関係で
素人では外付け製品を扱えないレベルに達している。

というか、すんなり扱うこと自体ができない層が手を
出すと、「映らんぞボケ」というクレームが大量に来て
大変な事になる。

となると、やっぱい端子はHDMIのみで標準搭載の
PS3しか売りようがない。

HD DVDみたいにPCでも流用できそうな代物だと
間違いなくサポート部門が悲惨な事になっていたかと。
754 べっぴん(長屋):2007/07/01(日) 21:11:51 ID:09WwlaHr0
ID:YZ+KMGHm0
PS3が売れると何か困るの?
755 のびた(岩手県):2007/07/01(日) 21:12:46 ID:Pc2LPTid0
ハードゲイマーはPPUとか使ってすごいマシン自作してそう
756 養鶏業(福岡県):2007/07/01(日) 21:12:53 ID:LNdZs3uN0
>>752
箱が勝ったらゲイツが全部ビスタで動くようにしてくれるんじゃね
どっかのスレでそんな話見た
757 今年も留年(catv?):2007/07/01(日) 21:13:04 ID:DO17+H/p0
      ,,,
( ゚д゚)つ┃
758 2軍選手(東日本):2007/07/01(日) 21:13:06 ID:a2LL3BVE0
>>752
箱○からPCへの移植作品やマルチ作品が多いのは
箱○市場があるからじゃね?
759 美容部員(茨城県):2007/07/01(日) 21:13:23 ID:yp8yyeTg0
>>746
どっちでもできるならハードを選ぶときの
決め手にはならない。
あとバイオに関してはファミ通で360版の存在を
全く宣伝しないから出ることを知ってる奴が
いないんじゃなかろうか。
こないだカプコンに怒られて
こっそりと訂正入れたくらいだし。
760 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 21:13:39 ID:EurKnQK90 BE:73345537-BRZ(10062)
>>753

どうでもいいけどブルーレイもPCで流用可能だぞ?
761 役場勤務(大阪府):2007/07/01(日) 21:13:56 ID:CQ4GWlcs0
倒産しろ
762 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 21:14:01 ID:YZ+KMGHm0
>>754
論点ずらしてね?
360に比べて測ったような推移が浮いてるように見えないのか?
763 商人(山形県):2007/07/01(日) 21:14:05 ID:yThYcbws0
>>741
実際はどのハードでも「しっかりと宣伝しないと」売れてないよ。
任天ハードだからというわけでもなく、PS2でも同じ。

360だと(数が少ないせいかもしれんが)ユーザーのソフトに関する意識が高いから
ハード普及数に対してソフトの販売率が結構高めなんだが・・・
764 プロガー(東京都):2007/07/01(日) 21:14:15 ID:zTuOz8Ll0
アイドルマスター始めたんだけど
 ゴマエ〜ゴマエ〜がんばって〜行きましょ
の歌詞がXBOXのことを歌ってるようで泣ける
765 高校生(京都府):2007/07/01(日) 21:16:05 ID:sUB+D7zC0
>>760
BDのPC用は↓のようになっているじゃん。
「これはデータ記録用です。BDビデオの再生は保証しません」

問題になるとしたらROM規格(再生専用)
766 べっぴん(長屋):2007/07/01(日) 21:16:20 ID:09WwlaHr0
>>759
カプコンが正式にマルチ発表するまで待ってるだけでいいじゃん
期待ランクに箱とPS3の同タイトルが並ぶだけ
誰も困らん
767 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 21:16:51 ID:EurKnQK90 BE:48896472-BRZ(10062)
>>758

逆だろ、逆w
PCからXBOXへの移植が多い。理由はDirectXで開発されてるから移植が簡単なのだ。
768 プレアイドル(京都府):2007/07/01(日) 21:17:05 ID:bNtdiAVC0
>>16
終わってるのはユーザーだけどな
客が馬鹿なら上も腐る
769 2軍選手(東日本):2007/07/01(日) 21:17:42 ID:a2LL3BVE0
>>767
いや、両方あると思うよ
市場規模みたら箱○も大きいんだし
770 商人(山形県):2007/07/01(日) 21:18:06 ID:yThYcbws0
>>768
そもそもゲームって「技術」で遊ぶもんじゃなし。
楽しければおk
771 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 21:18:52 ID:EurKnQK90 BE:167645568-BRZ(10062)
>>765

それはDVDでも一緒だぞ。

DVDメディアにも録画用とPCデータ用の二種類あるだろ?
あれと一緒。録画用は著作権なんたら料の価格が上乗せされてるかの違いだけで
基本的には一緒。
772 車内清掃員(埼玉県):2007/07/01(日) 21:19:43 ID:p+iv45ac0
>769
ネトゲはPCよりX箱の方が環境安定しそうだね
773 張出横綱(神奈川県):2007/07/01(日) 21:19:56 ID:Pqt+82Yh0
>>770
というよりゲームですらないものばかりが売れてるこの現実
774 空軍(樺太):2007/07/01(日) 21:20:35 ID:3thXKmnaO
RPG大国に技術とか言われても
775 高校生(京都府):2007/07/01(日) 21:21:07 ID:sUB+D7zC0
>>771
BDの場合は違う。
コピープロテクトの関係で、モニタやグラボ、再生ソフトなどの総てが
HDCPに対応していなければならない。

となると、PS3のようにHDCP絶対条件の「HDMIでしか繋げません」
という風に売るしか、混乱を避ける方法はないかと。
776 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 21:21:30 ID:EurKnQK90 BE:55882144-BRZ(10062)
>>769
PCゲーマー人口に比べたらXBOX360の市場なんて微々たるもの。
第一PCゲームの肝であるMOD開発やインターフェイスの違いがあるもの。

箱からPCに逆移植されたのってカプコンのゲームぐらいしかないしな。
777 プレアイドル(京都府):2007/07/01(日) 21:22:33 ID:bNtdiAVC0
>>775
お前きっとじゃなく馬鹿だろ
778 車内清掃員(埼玉県):2007/07/01(日) 21:23:24 ID:p+iv45ac0
>773
レシピ集売れすぎw
779 F1パイロット(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:23:47 ID:2wICYxrn0
wii、PS3で面白いソフト教えてくれ
箱360は持ってるからいい
780 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 21:23:48 ID:EurKnQK90 BE:171137977-BRZ(10062)
>>775

DVI-Dでもいけるだろ。
781 プロガー(東京都):2007/07/01(日) 21:24:07 ID:zTuOz8Ll0
XBOXの洋ゲーやってると
あ〜・・・もう日本のゲームCG技術おわったな・・
とつくづく感じる。もうアメリカにかなわない。
DSだWiiだと低レベルなもん作ってる間に技術がかんぜんに突き放された
GoWとTDUで痛感した。
782 タイムトラベラー(広島県):2007/07/01(日) 21:24:27 ID:GkX4zwKn0
360に移れ
783 2軍選手(東日本):2007/07/01(日) 21:24:59 ID:a2LL3BVE0
>>776
うーん、そうかな?
利益の程で言ったらそんなにPCゲームが箱○を上まってるとは思えないけど

あと、カプコンぐらいしかないって言うけど、GTAとかスプセルとか最初から
マルチ前提で開発してるのは多いでしょ
箱○の利益が見込めるからこそ開発規模が大きくできるわけで
784 巡査(東京都):2007/07/01(日) 21:25:03 ID:n+Wn9iry0
なぜPS3はBDの大容量を持っているのに、箱○と比べられてしまうだろう。
箱○がDVDで十分なソフト出してる点を考えると、
BDの容量はムービー詰め込む事でしかメリット無いのかな?
でもPS3&箱○共にリアルタイムで処理するから、DVDで十分な気がする。

結論:BDは無駄。BDビデオはokとしてもゲームはDVDでコストを少しでも下げるべき。
785 高校生(京都府):2007/07/01(日) 21:25:44 ID:sUB+D7zC0
>>780
DVI-D対応製品(液晶とか)だとHDCPに対応していない製品の方が多いからねぇ。
結局は、PS3みたいに大画面テレビ専用にしてケーブル1本で何も考えずに繋げる代物じゃないと。
786 カエルの歌が♪(北海道):2007/07/01(日) 21:25:46 ID:17jtTISG0 BE:388595366-PLT(24700)
>>781
リアル路線じゃなくてアイマスとかトラスティベルのような方向ならまだ余地がある
787 付き人(樺太):2007/07/01(日) 21:25:59 ID:3thXKmnaO
技術が廃れたのはPCゲー市場が日本では小さいからだろ
788 竹やり珍走団(dion軍):2007/07/01(日) 21:26:02 ID:rweqrXmv0
ケツイ出せばせめてオタハードぐらいにはなれたかもしれないのに
789 司会(埼玉県):2007/07/01(日) 21:26:07 ID:H/KXp//+0
>>781
ゴッドオブヲーは日本の会社・カプコンだぞw
790 商人(山形県):2007/07/01(日) 21:26:16 ID:yThYcbws0
>>781
でもオリジナリティを失った今の洋ゲーには
魅力は無いぞ。残念ながら・・・
791 美容部員(茨城県):2007/07/01(日) 21:26:26 ID:yp8yyeTg0
>>766
カプコンは正式に360版を発表してる。
でもファミ通はそれについてあたかも
PS3のみで出るかのような記事を書く。
許せないね。

ttp://www.capcom.co.jp/game/infomation/
792 高校生(京都府):2007/07/01(日) 21:26:43 ID:sUB+D7zC0
結局のところ、BDもHD DVDもコピープロテクトがネックになった失敗規格かと。
793 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 21:26:49 ID:YZ+KMGHm0
>>781
しょうがないよな
売れないものなんて作れないからw
794 張出横綱(神奈川県):2007/07/01(日) 21:27:00 ID:Pqt+82Yh0
そろそろエロゲーももっと進化するべき
と思ったけどやっぱ今のままでいいや
795 養鶏業(福岡県):2007/07/01(日) 21:27:09 ID:LNdZs3uN0
プレステ&箱の方はあんま他人様の前で口にできねえ物ばっかだろ
FFとかスケベ格闘とかFPSとか

「ゲームですらない物」を狙った任天は正しかったのかも分からん
796 まなかな(山形県):2007/07/01(日) 21:27:16 ID:SVitw5Ry0
作るのに大金かかるし、作りにくいしじゃ仕方ないな
Nintendo64を思い起こさせるな
797 F1パイロット(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:27:30 ID:2wICYxrn0
>>789
ギアーズ・・
798 共産党工作員(石川県):2007/07/01(日) 21:28:03 ID:AgSbJNNP0
>>787
禿同
799 2軍選手(東日本):2007/07/01(日) 21:29:04 ID:a2LL3BVE0
そういえばGears of WarもPCに移植される可能性が高いね
800 プロ固定(愛知県):2007/07/01(日) 21:29:37 ID:hNXXJIIq0
どうせコンポジットしか同梱しないんだし
HDMIとかそういうのは気にせんでok
色々な接続規格を出しながら家電に付属するのはコンポジよくてs端子
規格作っときながら浸透させようとしなかった
家電業界の怠慢が現状を作ったのさ
801 探検家(三重県):2007/07/01(日) 21:29:50 ID:un9Es71F0
>>790
オリジナリティが無いのは和ゲーも同じだろっと
802 バンドマン(千葉県):2007/07/01(日) 21:30:02 ID:KN5y0ut80
負のスパイラルだな
803 一反木綿(京都府):2007/07/01(日) 21:30:06 ID:r+wU7kdP0
日本人ってFPS嫌い?
やってみると面白いのに
804 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 21:30:22 ID:EurKnQK90 BE:83822483-BRZ(10062)
文化や慣習の違い。

日本人はデフォルメが得意、外人はリアルティックが得意。

漫画の描写がそのままゲームにも反映されだだけ。
805 週末都民(dion軍):2007/07/01(日) 21:30:41 ID:3uE8GuIh0 BE:109496333-2BP(414)
8800GTS持っている俺に適したゲーム機って何だ?といわれたら、ないでしょ?どれも買う気がしねー
806 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 21:30:56 ID:YZ+KMGHm0
>>804
わかりやすい例えだな
807 造園業(東日本):2007/07/01(日) 21:31:08 ID:GQY5/ytx0
>>803
日本人は学生も社会人も忙しいだろ。
FPSに興じれるのは主婦かニートだけじゃね?
808 二十四の瞳(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:31:41 ID:vUH4tPTn0
スクエニやコナミなんてSONYハードのソフトの売り上げで成り立ってる会社なのに
ハードの普及率が少なくて売り上げが見込めないから任天堂に移るなんて裏切り行為同然だな。
PS3を買いたくなるようなソフトを開発する気にならないのかな。
809 住所不定無職(千葉県):2007/07/01(日) 21:32:00 ID:6g0R6zBL0
360信者だったけどネギまとかハルヒとか銀魂とか、パンヤとか
オタキャラゲーが揃ってきたからWii買うわ、PS3はオタアニメがBDで出始めたら考える
後、一つ言っておくけどPCゲーの時代は一生来ねーぞ、PCゲー厨
お前らは所詮箱○様のおこぼれを貰ってるだけなんだよばーか
810 ネット廃人(コネチカット州):2007/07/01(日) 21:32:11 ID:kFXayS9tO
>>784
>なぜPS3はBDの大容量を持っているのに、箱○と比べられてしまうだろう

ゲーム売場に置いてるからじゃね?
811 高校生(京都府):2007/07/01(日) 21:32:25 ID:sUB+D7zC0
洋ゲーはオリジナリティを失ったというか、開発環境がRPGツクールの世界。
FPSツクールと呼べるような製品が凌ぎを削っている状況でしょ。

で、最新技術の追求はFPSツクール側の開発側で行って、ゲーム開発者は
余計な事を一切考えない。

対して日本は全部プログラム。せいぜいそこそこ共通化されたライブラリを
使うくらい。開発者に求められるマルチプレーヤ度が桁違い過ぎる。
812 空軍(樺太):2007/07/01(日) 21:32:44 ID:3thXKmnaO
>>798
DSやWiiってのは今まで努力を怠っていたくりえいたー(笑)のいい口実になると思うよ
努力しなかったのを他人のせいにするのは簡単だからね
813 商人(山形県):2007/07/01(日) 21:32:45 ID:yThYcbws0
>>801
もじぴったんとかが欧米で出せますか?
塊魂とかが欧米で作れますか?・・・っと

でも少し前ならこういうのは洋ゲーで作られるもんだと思うのよね。
シムシティとかポピュラスとか、あの時代の洋ゲーの輝きが懐かしいわ・・・
814 留学生(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:33:45 ID:52v4jGxV0
どこでもいいからさっさとマルチ対応のRTSを出せや糞
815 代走(北海道):2007/07/01(日) 21:33:45 ID:JeG6zpuq0
ヘイヘイ!GKビビってるwwwwwwwwwwwwwww
816 文科相(愛知県):2007/07/01(日) 21:33:47 ID:Txo8x6570
任天堂の株買えないから、これからPS3の復活劇があると考えてソニーの株買った株主がかわいそうだ
817 F1パイロット(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:34:29 ID:2wICYxrn0
>>807
RPGよかFPSのが短い時間で楽しめるんじゃね?
ショパンはやたらセーブポイントがあって少しずつ進められたけど
818 養蜂業(東京都):2007/07/01(日) 21:34:33 ID:Zak0NvDO0
>>781
漫画とかアニメがデフォルメのセンスで化けたみたいな方向で進化していくんだろ
それが3DCGの先端技術とどう折り合うのかはともかく
819 一反木綿(京都府):2007/07/01(日) 21:34:34 ID:r+wU7kdP0
>>807
そうなのかぁ・・・
って俺も社会人なんだけどw
820 養鶏業(福岡県):2007/07/01(日) 21:35:15 ID:LNdZs3uN0
つかコナミは今ゲーム作ってるのか?
見た覚えないんだが
821 司会(埼玉県):2007/07/01(日) 21:35:23 ID:H/KXp//+0
>>816
任天堂の株すら買えない貧乏人は、株やってても意味ないと思うよww
822 スカイダイバー(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:35:43 ID:KkPnYlna0
>>814
360でHaloキャラを使ったSF版AoEが出る。
823 造園業(東日本):2007/07/01(日) 21:36:07 ID:GQY5/ytx0
>>816
ゲーム事業があれだけの大赤字なのにソニー全体では黒字だぜ?
ゲーム事業部が黒字化すれば株化上昇間違いなし。
現時点でその判断は間違っているとは言えない。
824 プレアイドル(京都府):2007/07/01(日) 21:36:11 ID:bNtdiAVC0
>>804
マンガの描写ならメリケンこそ大概デフォルメだ
大人気のディズニーやシンプソンズ、バットマンを見てみろ
825 付き人(樺太):2007/07/01(日) 21:36:19 ID:3thXKmnaO
PSはパラッパとかクラッシュとかあったけど
PS2の時ってガキは何で遊んでたの?
826 図書係り(秋田県):2007/07/01(日) 21:36:34 ID:7P2m1EWw0
wiiで出すのはいいんだけど面白いゲーム作れよ。
薄味のゲームばっか作ってんじゃねーよ。
827 パート(東京都):2007/07/01(日) 21:36:35 ID:lyMtdjSN0
いままでゲームをやらなかった層を開拓→次第にゲーマーに→単純なやつは飽きたからもっと複雑なゲームしたい!
→そしてまた任天堂から別のハードへ・・・

これだろ
828 F1パイロット(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:36:37 ID:2wICYxrn0
>>822
まじで
でもスティックでRTSってやりづらそうだ
829 探検家(三重県):2007/07/01(日) 21:37:27 ID:un9Es71F0
>>807
逆だろ
短時間でさっと終われるFPSのほうが忙しい人間に向いてる
何十時間もかかるRPGなんてやってられっかよ
830 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 21:37:32 ID:EurKnQK90 BE:27941524-BRZ(10062)
>>816

今、任天堂株を買っても遅いよ。もうバブル値超えてるから
これからは停滞か下降するだけ。

むしろブルーレイや有機EL技術で株価の上昇が期待できるソニー株を買ったほうがいいかもだ。
831 造園業(東日本):2007/07/01(日) 21:37:33 ID:GQY5/ytx0
>>819
おまえ公務員だろw
832 司会(埼玉県):2007/07/01(日) 21:37:37 ID:H/KXp//+0
>>825
サルゲッチュとかラチェクラとか?
833 少年法により名無し(東京都):2007/07/01(日) 21:37:57 ID:l8zQuJdg0
任天堂のセールスマンとSCEのセールスマンが
女性層にゲームを売りに行った。
一週間後、SCEのセールスマンから会社に電話がかかってきた。
「先行きは非常に悪い。女どもはゲームをやる習慣がない。」
そのすぐ後、任天堂のセールスマンから電話がかかってきた。
「先行きは非常に良い。女の人たちはまだゲーム機を持っていない。」
834 プロ固定(愛知県):2007/07/01(日) 21:37:58 ID:hNXXJIIq0
>>823
するわけ無いじゃん
似たようなビジネスモデルで
ミリオン連発でソフト販売もハード販売も先行してる
箱○が赤字にままなのに
835 プレアイドル(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:38:19 ID:72IoMLjM0
>>1
ソース無しで良くやるわ
836 共産党工作員(石川県):2007/07/01(日) 21:38:24 ID:AgSbJNNP0
>>825
せがれいじり
837 プレアイドル(京都府):2007/07/01(日) 21:38:30 ID:bNtdiAVC0
>>825
GBAじゃね?
時代的にはポケモンや遊戯王とかあの辺でしょ
838 司会(埼玉県):2007/07/01(日) 21:38:54 ID:H/KXp//+0
最近ゲームの略がわからない
ACはエースコンバットだと思ったらアーマードコアだし
GTAなんてグランツーリスモの新作だと思ってた
839 AA職人(大阪府):2007/07/01(日) 21:39:33 ID:RCK/fq9i0
俺らノンケからすればホモはマジで鬱陶しいし危険だよ。
風呂屋でガタイ系の奴が粘っこい視線を送ってきたりしたらホント背筋がぞっとするわよ。
バリタチのデカマラでガン堀りされたら本格的に壊れちゃうかも。
ああいう奴らって風呂屋へ行く前にラッシュとかキメてるのかしら。。。

840 スカイダイバー(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:39:37 ID:KkPnYlna0
841 養鶏業(福岡県):2007/07/01(日) 21:39:47 ID:LNdZs3uN0
>>826
無理だべ

・任天機だから売れる
・ソニー機だから売れない

会社が完全に営業先行の発想になってる
作品の内容の問題だとは微塵も考えとらん
842 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 21:40:22 ID:EurKnQK90 BE:69852645-BRZ(10062)
>>824

ディズニーは別だろ。リアルなネズミ人間やアヒル人間を見たいか?
しかもシンプソンズとかアニメだろ。

俺はマーベルコミックやDCコミックなどのいわゆるアメコミを指しているんだけども。
843 住所不定無職(千葉県):2007/07/01(日) 21:40:38 ID:6g0R6zBL0
ソニーがゲーム事業を切れば社員も株主も箱○信者も妊娠も
皆幸せに・・・あれ?
844 造園業(東日本):2007/07/01(日) 21:40:44 ID:GQY5/ytx0
>>838
>ACはエースコンバットだと思ったらアーマードコアだし
これは知ってたけど

>GTAなんてグランツーリスモの新作だと思ってた
これは違うのか!
俺も間違えてたw
なんなんだGTAって?
845 留学生(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:40:47 ID:52v4jGxV0
パワーパフガールズは萌えだね
846 美容部員(静岡県):2007/07/01(日) 21:41:02 ID:QdyvX3X60
>>825
ストリートファイター→かまいたちの夜2
847 商人(山形県):2007/07/01(日) 21:41:29 ID:yThYcbws0
>>842
アメコミってなんで決まって筋肉質で全身タイツなんだろうね・・・w
848 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 21:41:51 ID:YZ+KMGHm0
>>844
そもそもグランツーリスモのAって何よw
849 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/07/01(日) 21:41:47 ID:qdV6eIHSO
GK沸きすぎワロタ
仕事が減って暇になってきたようだなw
850 図書係り(秋田県):2007/07/01(日) 21:41:57 ID:7P2m1EWw0
>>841
まぁいいや。ゲーム以外にも楽しい事はあるし>< 畜生悔しいがゲーム屋に見捨てられたんだろ俺は・・。
851 名誉教授(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:42:01 ID:IeElj98J0 BE:518847757-2BP(501)
>>803
日本人はRTSとかFPSとかやる習慣なさ過ぎだよな。
ネトゲで言えばFEZとかそこそこ人多いのに、コンシューマーの方では見向きもされてない。
852 通訳(dion軍):2007/07/01(日) 21:42:05 ID:e+cs4zxB0
>>842
大して変わらんw
853 付き人(樺太):2007/07/01(日) 21:42:05 ID:3thXKmnaO
多少マイナーでも信者は声がでかいからすぐ略語がでるよな
854 F1パイロット(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:43:00 ID:2wICYxrn0
>>840
重いwでもありがとう
855 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 21:43:11 ID:YZ+KMGHm0
>>850
ゲーム屋に言わせればお前らが見捨てたんだろう
856 高校生(京都府):2007/07/01(日) 21:43:35 ID:sUB+D7zC0
>>844
GTAは車ゲームだ。
グランツーリスモと大してかわらん
857 タレント(コネチカット州):2007/07/01(日) 21:43:55 ID:Kj1wW5RLO
PS3もDSも箱○も持ってるのにできないもどかしさ・・・
858 2軍選手(東日本):2007/07/01(日) 21:44:22 ID:a2LL3BVE0
日本人は銃より剣が好きだってのもあるかもな
千年の文化が遺伝子に刻み込まれてるのかも
859 商人(山形県):2007/07/01(日) 21:44:42 ID:yThYcbws0
>>855
だな。
声ばかり大きくて文句ばかり言って金を出さないのは
ゲーム屋にしてみれば「見捨ててる」のと同じこと。

それよりだったら金出してくれる客のほうに向けて商売するよなぁ。
860 名誉教授(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:44:49 ID:IeElj98J0 BE:711561986-2BP(501)
>>842
カリチュアライズという時点でデフォルメされた記号に過ぎんだろ。
傾向を言うならば日本は省略するのに対し、アメリカは誇張する。
861 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 21:45:35 ID:EurKnQK90 BE:27941142-BRZ(10062)
今はゲーム業界もユーザーの趣向も和食がブームなんだろ。
あっさりして薄口したものが食べたくなっただけ。
また和食が飽きたら中華料理や洋食のようなコッテリしてボリュームたっぷりなゲームが
食べたくなる頃がくる。
こうやって歴史は繰り返すのだよ。
862 パート(茨城県):2007/07/01(日) 21:45:36 ID:xYFZw2cY0
ゼルダが出ればどのハードが勝とうが関係ない
863 養蜂業(東京都):2007/07/01(日) 21:46:03 ID:Gv5okZ0m0
GK打つ手無しwwwwwwwwwwwwwwwww
864 旧陸軍高官(コネチカット州):2007/07/01(日) 21:46:06 ID:qdV6eIHSO
とりあえずGTA4が出るまでには本体価格を二万円以下に抑えてくれ
たのむぞソニー
865 造園業(東日本):2007/07/01(日) 21:46:24 ID:GQY5/ytx0
>>848
A←アフター(続編ってことでw)
866 図書係り(秋田県):2007/07/01(日) 21:46:27 ID:7P2m1EWw0
もっと経済番組でソフト屋と任天堂の営業場面を特集したら良いのに。
脳トレゲームはこうして生まれるって分かれば冷めるだろ。
867 名誉教授(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:46:28 ID:IeElj98J0 BE:237187182-2BP(501)
>>864
バイトしろよw
868 2軍選手(東日本):2007/07/01(日) 21:46:30 ID:a2LL3BVE0
デフォルメはどうみても日本の方がうまいだろ
ポケモンだのドラえもんだのドラクエだの
ディズニーはそりゃすごいけど、やっぱ日本には
量的に劣る
869 週末都民(dion軍):2007/07/01(日) 21:46:39 ID:3uE8GuIh0 BE:486648858-2BP(414)
日本人にはFPSやRTSみたいなせわしないゲームはあわないんだよ。
870 共産党工作員(石川県):2007/07/01(日) 21:46:49 ID:AgSbJNNP0
ID:sUB+D7zC0は情報弱者か釣り氏
871 偏屈男(埼玉県):2007/07/01(日) 21:47:05 ID:9WTLm3sr0
風のクロノア3まだー?

どっちも夢ネタだしナイツで我慢しておくか
872 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 21:47:27 ID:EurKnQK90 BE:125734649-BRZ(10062)
>>860

日本はあるべきところを省略しあるべきとこは誇張するって感じ。
アメリカはあくまで均一に誇張って感じだな。
873 F1パイロット(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:47:40 ID:2wICYxrn0
>>869
合わないってかプレイする機会がねーんじゃね?
874 美容部員(茨城県):2007/07/01(日) 21:48:22 ID:yp8yyeTg0
>>864

Xbox 360版独占配信であるGrand Theft Auto IVのダウンロードコンテンツ。その背景には
MicrosoftがRockstarの親会社Take-Twoへの5000万ドル(第1弾・第2弾パッケージそれぞれ
2500万ドルずつ)の支払いがあったようです。以前からもXbox 360版だけでの配信と言われて
いましたが、結果Xbox 360 Onlyに決定しました。
第1弾は2008年3月、第2弾は2008年度後半から配信予定で、 価格は現在調節中(800ポイントぐらいになるみたい)。
PS2版Liberty City Storiesぐらいの容量はあるんだとか。
本編以外でのダウンロードコンテンツだけで充分遊べちゃいそうですね。
一時期、PS3版の配信もあるんじゃないの?と噂になりましたが、現在RockstarとTake-Twoは
PS3版のダウンロードコンテンツ配信には何も計画していないようです。PS3ユーザー(筆者も)
には少々残念な話ですね・・・。

Game Spark
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2682
875 代走(北海道):2007/07/01(日) 21:48:30 ID:JeG6zpuq0
GK長考するも2歩wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
876 番組の途中ですが名無しです(dion軍):2007/07/01(日) 21:48:43 ID:vOWu/5e/0
もうコントローラーでFPSする気だけは起きない
マウス+キーボードに慣れてしまった
877 図書係り(秋田県):2007/07/01(日) 21:48:49 ID:7P2m1EWw0
>>869
そんな人殺しゲームをするよりも
魚を捌いてる方が楽しいよ。楽しいってのも変だけどw
878 探検家(三重県):2007/07/01(日) 21:49:40 ID:un9Es71F0
>>848
Automatic
879 歌手(catv?):2007/07/01(日) 21:49:40 ID:vFMvoi/L0
GTA4は360版のほうがオンラインが充実してるらしいな。
俺はそっちを買う。

振動もあるし。
880 養鶏業(福岡県):2007/07/01(日) 21:49:43 ID:LNdZs3uN0
アメ公の頭文字並べたがる癖は何とかならんのか
RTSやら
FEZやら
こんなジャンル名見て興味沸く奴がどこに居るのかと
881 F1パイロット(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:49:47 ID:2wICYxrn0
>>874
GTAでDLCっつったらなに来るんだろ
チート?
882 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 21:50:12 ID:EurKnQK90 BE:188600696-BRZ(10062)
>>869

起源を遡れば、狩猟民族と農耕民族違いってところだなぁ。
まぁ、RTSなら農耕民族向きだけど、長年別の民族との衝突が少なかった
日本人には向いてないだろうし、フロンティアスピリットも馴染みがうすいなぁ。
883 プレアイドル(京都府):2007/07/01(日) 21:50:33 ID:bNtdiAVC0
妊娠の俺が言うのもなんだけど、>>1みたいな安易な流れはヤバい気がするぜ

>>861
顧客の趣味が変わったのではない
顧客が変わったんだよ
この上で、それに流されてる既存の顧客と言う図があるよ

この辺がゴッチャにして世論や空気が出来たから業界も混乱してんじゃないのかな
884 ドラッグ売人(三重県):2007/07/01(日) 21:50:41 ID:Ma625Q260
いまだにPS2だけど十分だと思ってる
885 料理評論家(樺太):2007/07/01(日) 21:51:22 ID:YEan/sAuO
コナミは元々シューティング屋だからドタマブチ抜いたり蜂の巣にしたりするゲーム大好きだけどな
886 パート(東京都):2007/07/01(日) 21:51:31 ID:lyMtdjSN0
>>822
え?まじすかそれ?!?!??!?
やべえ箱○欲しくなってきた
887 週末都民(dion軍):2007/07/01(日) 21:51:55 ID:3uE8GuIh0 BE:328488539-2BP(414)
日本人にはギレンの野望のようにキャラゲーかつじっくり考えるゲームが合う。
888 付き人(樺太):2007/07/01(日) 21:52:01 ID:3thXKmnaO
銃で射殺するより刀等の武器を扱った美形揃いのボタン連打無双のほうが人気があるのは日本の文化のせい?
889 建設会社経営(茨城県):2007/07/01(日) 21:52:16 ID:H07Yp73o0
PS3ダメだな
つか品質低すぎるわなPS時代から。
怖くて初期ロットなんて手を出せねえよ。
890 文学部(長屋):2007/07/01(日) 21:52:20 ID:YHNer1OR0
>>880
FEZはジャンル名じゃないぞ馬鹿
891 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 21:52:45 ID:EurKnQK90 BE:220034197-BRZ(10062)
>>883

新規の流動的な顧客勢にに元からいた古参の顧客が驚いてるんだろうな。
まぁ、いまの流動的な顧客がそのまま居つくとも思えないんでそのうちもとの
鞘に戻ると思ってるけどね。
892 美容部員(茨城県):2007/07/01(日) 21:53:13 ID:yp8yyeTg0
>>881
なんだろうね。
謎だ・・・
893 2軍選手(東日本):2007/07/01(日) 21:53:16 ID:a2LL3BVE0
RTSはコンソールは合わないだろ
FPSならまだしも
894 中二(東京都):2007/07/01(日) 21:53:18 ID:QGI1ZQzb0
>>877
このお魚さん殺しが
895 高校生(京都府):2007/07/01(日) 21:53:20 ID:sUB+D7zC0
>>881
本体+ミニシナリオを店頭で販売。
で、本格的なシナリオはオンラインで別途販売。

かつてPS3のGTHDがやろうと総スカン食らった商法。
896 宅配バイト(岡山県):2007/07/01(日) 21:53:33 ID:tFXnKREd0
アプコンには興味津々なんだけど、もう少し安くなんないかなあ。
897 商人(山形県):2007/07/01(日) 21:54:37 ID:yThYcbws0
>>883
顧客が変わった・・・というか、
昔のファミコン全盛期に洗礼を受けまくった、ゲームの購買層の中心と思われる世代が
今や30ぐらいになってゲームに時間が取れなくなったりいろいろ衰えたりして
昔ほど激しいゲームができなくなった、というのが大きいと思うよ。

で、比較的軽めのゲームが売れている、と。
898 ガラス工芸家(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:55:06 ID:hmkI8pON0
>>889
次世代機3機種で初期不良の数が一番少なかったけどね
最多は言うまでも無く360
899 一反木綿(京都府):2007/07/01(日) 21:55:25 ID:r+wU7kdP0
>>881
マップ、ミッション
乗り物追加くらいか
900 農業(東京都) :2007/07/01(日) 21:55:30 ID:2C8kPxZt0
最新のゲームよりもちょっと前ののほうが面白くね?
最近PS1のソフトばっか買ってる
901 少年法により名無し(東京都):2007/07/01(日) 21:55:42 ID:l8zQuJdg0
                           いまの私の発言に間違いがあった
                  ┗(^o^)┛   私はソニーで戦うソニー戦士
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 株主の皆さんも同じくソニー戦士だ
                |二二二二二二二|
.                |  シャチョー  |

          \オオー!/            \サッスガー!/
    ┏(  )┓┏(  )┓┏(  )┓┏(  )┓┏(  )┓┏(  )┓
      ┃┃     ┃┃   ┃┃    ┃┃   ┃┃    ┃┃
 ┏(  )┓┏(  )┓┏(  )┓┏(  )┓┏(  )┓┏(  )┓┏(  )┓
   ┃┃     ┃┃   ┃┃    ┃┃   ┃┃    ┃┃   ┃┃


http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070621/sony1.htm
・・・・会場から拍手が沸いた
902 F1パイロット(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:55:42 ID:2wICYxrn0
>>895
えーなんだそれ
PS3でDLCなしって初めから本格的シナリオついてんのかな?だったらそっちのほうがいいな
903 アナウンサー(dion軍):2007/07/01(日) 21:55:56 ID:hCceHZNR0
>セガが419種

毎週8タイトルペースか
904 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 21:56:19 ID:EurKnQK90 BE:69852454-BRZ(10062)
GTA4のXBOX360のダウンロードコンテンツって50億払ってエピローグだろ。
何か割りあわないようなするけど。これのしわ寄せがダウンロード価格にのしかからない事
を祈るよ。しかも日本ユーザーにはほぼ恩恵ないだろうし。
まぁ、ローカライズされそうな気がするけど。
905 名誉教授(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:56:21 ID:IeElj98J0 BE:370605555-2BP(501)
>>880
リアルタイムストラテジ・ファーストパーソンシューターと文字で打つのが面倒なんだ。
ちなみにFEZはファンタジー・アース・ゼロって言うネットゲーム。

レベル制ではあるけど、ゲームの大半は他勢力との戦争というRTSの色が強い。
906 プロ固定(愛知県):2007/07/01(日) 21:56:38 ID:hNXXJIIq0
>>891
鞘に戻ったら悲惨だぞ・・・
日本だと1/3程度の市場しか残らない
金掛けたゲーム一切出無くなるぞ
忘れちゃならないのは従来型ゲーム(任天堂除く)は
縮小継続中なんだから
907 図書係り(秋田県):2007/07/01(日) 21:56:54 ID:7P2m1EWw0
でも軽めのゲームやるよりも音楽聴いてたほうが楽しい気がするけどな。
908 パート(茨城県):2007/07/01(日) 21:56:56 ID:xYFZw2cY0
>>900
その時代のはソフトも安いしな
64のソフトよく買うが、1000円あれば神ゲー5本買える
909 養鶏業(福岡県):2007/07/01(日) 21:56:58 ID:LNdZs3uN0
>>900
大学でゲーヲタの会話聞いてるとスーファミの話題ばっかだ
910 ひよこ(大分県):2007/07/01(日) 21:57:06 ID:oOmPkEYE0 BE:1681643-PLT(16361)
>>893
FPSはガンコンやらWiiコンでそこそこ頑張ってるけど、RTSはどれも操作性がイマイチだな。
DSのくりきんみたいな使い方すればそこそこのものできるだろうが、如何せん解像度が低い。
911 トムキャット(千葉県):2007/07/01(日) 21:57:14 ID:/U8Uz1qf0
幻想水滸伝はwiiで出るのか?
912 光圀(千葉県):2007/07/01(日) 21:57:27 ID:R+5qJH950
パネキットのすげぇのが遊びたい
913 名誉教授(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:57:47 ID:IeElj98J0 BE:474375348-2BP(501)
>>888
ヘッドショットとか最高にKOOOOOOOLなのにな。
レバガチャでなんとかなる方が好きなんだろうな、やっぱり。
914 スカイダイバー(アラバマ州):2007/07/01(日) 21:58:35 ID:KkPnYlna0
>>854>>886
公式が重いからニコ動にうpした
http://www.nicovideo.jp/watch/sm544344
915 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 21:58:36 ID:YZ+KMGHm0
>>901
こんな元ネタがあったのね
916 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 21:58:51 ID:EurKnQK90 BE:171137977-BRZ(10062)
>>906

しょうがないだろ。それが流行ってもんだ。
今のミーハー層がもっと本格的なゲームをやりたいと
一人でも多くいついてくれること願うしかないし。
そう思わせるあっさりじゃないゲームを作ることをゲーム業界にも言わなきゃね。
917 建設会社経営(茨城県):2007/07/01(日) 21:59:00 ID:H07Yp73o0
>>905
酔ったからやめた。
918 プレアイドル(京都府):2007/07/01(日) 22:00:14 ID:bNtdiAVC0
>>907
全くだな

軽いゲームはケータイで間に合ってる
919 図書係り(秋田県):2007/07/01(日) 22:00:38 ID:7P2m1EWw0
でも自分の体を使ってる感を一番感じるゲームはエロゲーだなぁ。
920 商人(山形県):2007/07/01(日) 22:00:58 ID:yThYcbws0
>>916
ていうか、別に「願う」必要も無くて
(ゲームマニアとしては自分好みの濃いゲームで遊ぶ「同志」が欲しいところだろうけど)
その時その時でユーザーが望むゲームを出してくれればいいんだけどな。
921 F1パイロット(アラバマ州):2007/07/01(日) 22:03:05 ID:2wICYxrn0
>>914
おーどうもありがとう
これはいいわぁ期待しておこ
922 パート(茨城県):2007/07/01(日) 22:05:47 ID:xYFZw2cY0
リズム天国が面白い
Aボタン押すだけでこんなに楽しめるとは思わなかった
923 あおらー(大阪府):2007/07/01(日) 22:06:11 ID:unfkFgMk0
PS2でお勧め教えて
924 外来種(千葉県):2007/07/01(日) 22:06:13 ID:U47HumAj0
開発会社ってPCか360かPS3で開発しないと将来的に厳しいんじゃないの?
そういうのは携帯アプリに逃げるか。
925 ネットカフェ難民(大阪府):2007/07/01(日) 22:06:31 ID:GYXDw5yF0
PS2とWiiってどっちが性能いいの?
926 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 22:07:00 ID:YZ+KMGHm0
>>925
メガドラ
927 会社役員(dion軍):2007/07/01(日) 22:07:12 ID:0PiE93M80
>>1のソース自体が悪意ありあり
スクエニは新規は様子見らしいけどFF13とかすでに着手してる数タイトルは変更無いよ


とマジレス
928 パート(茨城県):2007/07/01(日) 22:07:36 ID:xYFZw2cY0
>>924
任天堂は将来的に厳しいな
929 DJ(dion軍):2007/07/01(日) 22:07:38 ID:f0L9p0H70
>>923
アンリミテッドサガ
930 商人(山形県):2007/07/01(日) 22:08:54 ID:yThYcbws0
>>924
別に面白ければ携帯アプリでも構わんよ。
931 一反木綿(京都府):2007/07/01(日) 22:09:01 ID:r+wU7kdP0
>>923
チョロQHG2
932 パート(東京都):2007/07/01(日) 22:11:03 ID:lyMtdjSN0
ガンダムトゥルーオデッセイの続編をXBOXでだしてくれれば即買うんだが
933 海賊(神奈川県):2007/07/01(日) 22:11:04 ID:MN0GUvk00
>>924
だから360に移行してるよ
もちろんシェアの大きいWiiでもやってくけど
934 通訳(山口県):2007/07/01(日) 22:11:07 ID:VrjNFozC0
2年後には完全に逆転してるに100パパス。
Wii見たけどあれは斬新さでウケてるだけで飽きられるな。
SCEが開発企業への待遇改善したら立場逆転も時間の問題。 ちなみに俺は箱○信者だからどっちでもないよ。
935 ドラッグ売人(北海道):2007/07/01(日) 22:12:30 ID:Qa9Pdn140
>>927
FF13だって普及するまで開発止めるんでね?
表向きは開発してることにして
936 プレアイドル(中部地方):2007/07/01(日) 22:12:39 ID:WosfmDGF0
PS3で数十万本売ったソフトなんてガンダム無双一本しかないやん。
他はみんな赤字?
937 合コン大王(岡山県):2007/07/01(日) 22:12:52 ID:O4aZo1px0
お前らがソフトが普及するまで待ってたら
誰が普及させるんだっての
938 プレアイドル(京都府):2007/07/01(日) 22:12:53 ID:bNtdiAVC0
>>928
そう、妊娠として将来心配なんだよ
ソフト資産がある以上は安泰だと思うけど

PCやケータイに挟まれるからなぁ
何つーか土俵がない感じなんだよな
さっさと松下かシャープに喰われて欲しい
939 ブロガー(兵庫県):2007/07/01(日) 22:14:07 ID:4XKuZvzb0
任天堂が足を引っ張ってるのは事実
940 工作員(コネチカット州):2007/07/01(日) 22:14:14 ID:teL6dq8XO
とりあえず、KONMAIはワイワイワールドの続編をつくれ
941 F1パイロット(アラバマ州):2007/07/01(日) 22:14:19 ID:2wICYxrn0
任天堂はどんどん体使うゲームつくってきゃいいんじゃね?
ヘッドマウントディスプレイとか
942 付き人(樺太):2007/07/01(日) 22:14:47 ID:3thXKmnaO
>>936
ガン無双もたぶん赤
943 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 22:15:05 ID:YZ+KMGHm0
>>927
撤退しても出すと言い張りそうだなw
944 ドラッグ売人(北海道):2007/07/01(日) 22:15:36 ID:Qa9Pdn140
リアルな描写だけがゲームの進化じゃないだろ
Wiiはゲーム機として十分に進化してるぞ?
945 海賊(神奈川県):2007/07/01(日) 22:15:38 ID:MN0GUvk00
>>937
GKのお花畑にいちいち突っ込むのはやめてあげて!
946 養鶏業(福岡県):2007/07/01(日) 22:15:53 ID:LNdZs3uN0
確かに
長い目で見て任天はどうする気だろうな
ゲーム畑自体を焼き払って炭売って稼いでるようなモンなんだが
947 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 22:16:10 ID:YZ+KMGHm0
>>934
今から二年後なの?
半年前から二年後って見たけどw
948 お世話係(dion軍):2007/07/01(日) 22:16:43 ID:f2gQqvSm0
値下げまだー?
949 トムキャット(千葉県):2007/07/01(日) 22:16:57 ID:/U8Uz1qf0
>>923
ガンパレード・オーケストラ白
950 酒類販売業(dion軍):2007/07/01(日) 22:17:03 ID:PcBReU2h0
何億もかけて製作した大作RPGがしょぼい制作費の教育ゲームにすら適わないんだからな。
951 通訳(山口県):2007/07/01(日) 22:17:26 ID:VrjNFozC0
>>947
半年前とか知るかよ。そんなことその予想立てた奴に言えよ文盲
952 ブロガー(兵庫県):2007/07/01(日) 22:17:41 ID:4XKuZvzb0
PS3は大幅な値下げでもしない限り普及することはなさそうだし
終わったな
953 留学生(東日本):2007/07/01(日) 22:18:08 ID:bFnD+uVq0
>>935
ムービーだけ先行で進めるでしょ。
ムービーはどの機種でもすぐに使えるしな。

あとはダンジョンの設計とか。

つか、マルチは確定だろうからモデリング自体はじめてると思う。
少なくともテストはやってるな。
954 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 22:18:14 ID:YZ+KMGHm0
>>951
まあ二年後にも同じ事言ってるよお前は
955 中二(東京都):2007/07/01(日) 22:18:15 ID:QGI1ZQzb0
ゲーム業界一度全滅してみればいいよ
956 踊り隊(コネチカット州):2007/07/01(日) 22:18:17 ID:dM3qOaApO
>ゲームソフト大手のスクウェア・エニックスやコナミの
担当者は、PS3の普及が進むまでソフトの開発・発売を待つという。
>ゲームソフト大手のスクウェア・エニックスやコナミの
担当者は、PS3の普及が進むまでソフトの開発・発売を待つという。
>ゲームソフト大手のスクウェア・エニックスやコナミの
担当者は、PS3の普及が進むまでソフトの開発・発売を待つという。
>ゲームソフト大手のスクウェア・エニックスやコナミの
担当者は、PS3の普及が進むまでソフトの開発・発売を待つという。


工作員乙
マジで風説の流布じゃねーか
957 高校生(京都府):2007/07/01(日) 22:18:32 ID:sUB+D7zC0
>>923
アンリミテッド:サガ
958 通訳(山口県):2007/07/01(日) 22:19:35 ID:VrjNFozC0
実際3000万で運良くてトントンになるくらいなら、100万で3000万儲かる方選ぶだろ。
所詮儲かってナンボなんだから次世代機とかプライドとかは二の次。バカ相手に大学生が作ったような知育ソフトが売上1位とか変な時代。
959 付き人(樺太):2007/07/01(日) 22:19:44 ID:3thXKmnaO
二年前に妊娠AAが「二年後にはシェアが逆転してるはず」って言ってるコピペが流行ったけどね
960 トムキャット(千葉県):2007/07/01(日) 22:19:56 ID:/U8Uz1qf0
PS3マジで終わったな
カワイソス
961 高校生(京都府):2007/07/01(日) 22:20:03 ID:sUB+D7zC0
>>953
結局プリレンダムービーを垂れ流しになるのかなぁ。
全編リアルタイムレンダリングの方がいいと思うんだがなぁ。
962 通訳(山口県):2007/07/01(日) 22:20:36 ID:VrjNFozC0
>>954
やけに絡むと思ったら妊娠かよww お前関係者でもないニートなのにそんなに否定されるのが気に入らないのかよw
963 高校生(京都府):2007/07/01(日) 22:21:04 ID:sUB+D7zC0
ファミコン全盛期に算数ゲームをやりまくった俺が思うに知育ゲームはやっても無駄。
964 わさび栽培(北海道):2007/07/01(日) 22:21:38 ID:h80fdTYY0
ID:z2djlysM0 ID:+WOItwL/0 ID:1Wrj6WTu0 ID:yKHTF7LL0 ID:QKI5a+XH0 ID:MBrf162j0

とりあえず100までGK乙ww
965 守銭奴(東京都):2007/07/01(日) 22:22:29 ID:h3iJc8Bt0
PSと64の時代がそのまま逆転したようで
64ユーザーとしては感慨深い。
966 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 22:22:55 ID:YZ+KMGHm0
>>962
否定ねえw
されたくなきゃまともな理屈こねてみな
967 団体役員(東日本):2007/07/01(日) 22:23:02 ID:ELkEpy3Z0
今から逆転は絶対に無理だと思うけどね・・・
968 和菓子職人(愛知県):2007/07/01(日) 22:23:32 ID:3CsUZuqT0
>>965
ただしPS3は任天堂のいない64だけどね
969 ジャーナリスト(東京都):2007/07/01(日) 22:24:08 ID:XAW5cAMK0
飽きられるから逆転っていうシナリオが分からん
970 光圀(アラバマ州):2007/07/01(日) 22:24:21 ID:Svegs4gL0
目先の利益を取ったWii
数年後の成功を見据えたPS3

PS3は今はまだ投資の期間。長い目で見ればPS3が追い越す。
高卒の給料と大卒の給料みたいに。
971 ピアニスト(東京都):2007/07/01(日) 22:24:24 ID:qOfYXzDy0
>>880
そこでFREEですよ
972 ディトレーダー(岩手県):2007/07/01(日) 22:24:28 ID:I+QiPBRp0
4時間強で1000レス間近か。
大事件速報スレでもないのに恐ろしい勢いだな。
973 ブロガー(兵庫県):2007/07/01(日) 22:25:16 ID:4XKuZvzb0
>>970
無理だろw
まあ任天堂は死ねよ
974 通訳(アラバマ州):2007/07/01(日) 22:26:46 ID:+en0wCt20
>>972
しかも、このスレ継続スレだからwww
975 中二(東京都):2007/07/01(日) 22:26:53 ID:QGI1ZQzb0
>>969
wii買った層はwiiに飽きても
新しく高いゲーム機買ったりとかはしなさそうだしなぁ
976 あおらー(大阪府):2007/07/01(日) 22:27:00 ID:unfkFgMk0
地雷ばっか教えてんじゃねーよ
977 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 22:27:38 ID:EurKnQK90 BE:125734166-BRZ(10062)
978 フート(京都府):2007/07/01(日) 22:27:49 ID:r5GvwsxO0
>>975
それがライトユーザってものでしょ。
せいぜい買っても値下がりしたPS2じゃないか?
979 味噌らーめん屋(栃木県):2007/07/01(日) 22:27:50 ID:ZyXUz18M0
記念カキコ
980 養鶏業(福岡県):2007/07/01(日) 22:28:07 ID:LNdZs3uN0
追い上げは無理だろ〜な
実際数年後を見据えてるんだろうけど
その頃にはスペックの強みが消えちまってるから
981 ブロガー(兵庫県):2007/07/01(日) 22:28:49 ID:4XKuZvzb0
>>977
俺のDSの液晶も何か黄ばんでるんだよな・・・ぶっかけした訳でもないのに
982 情婦(東京都):2007/07/01(日) 22:29:20 ID:bnzM/vXn0
次スレ
スクエニとコナミがPS3ソフトの開発中断 他の大手も任天堂ハードに移行☆2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183296501/
983 通訳(アラバマ州):2007/07/01(日) 22:29:25 ID:+en0wCt20
>>980
ソニ戦士はそれが理解できてないからw
2年後3年後って、そのころには完全にPS3は終焉してるってwww
984 少年法により名無し(東京都):2007/07/01(日) 22:29:50 ID:l8zQuJdg0
たらればが起きたと仮定した上で
さらに○年後経った世界 では逆転、という話なら否定しようがないのも事実
985 オカマ(東京都):2007/07/01(日) 22:29:56 ID:YZ+KMGHm0
Wiiのグラはショボイ二年もつわけない
って願うのはわかるが二年なんてあっという間なんだよな
ただしゲームの開発で見ると1本多くて2本ってところか?
つまり2年後に完成する大作も出たりする
そういう事も考えると二年後に終るのはむしろスタートでコケたハード

DSは今何年目なんだろう
そのDSだけはGKも認めてる現状
986 高校生(京都府):2007/07/01(日) 22:30:14 ID:sUB+D7zC0
>>970
だが寿命はせいぜい5年だという罠
987 付き人(樺太):2007/07/01(日) 22:30:19 ID:3thXKmnaO
任天堂に死んでほしいのにDSは買ったんだな
988 中二(東京都):2007/07/01(日) 22:30:58 ID:QGI1ZQzb0
>>978
実際今頃PS2買ったとしてもかなり長く遊べるしな
989 スカイダイバー(アラバマ州):2007/07/01(日) 22:31:25 ID:KkPnYlna0
>>970
今までも目先の利益を取った一番低性能なゲーム機が勝ち続けてきた訳で・・・
990 ホームヘルパー(東京都):2007/07/01(日) 22:31:26 ID:XqzB1DzV0
Wiiは近々1000万台達成か。PS3はぜんぜん売れてないから500万台も
難しそうだ。
まぁソフトの会社としてはハードが普及してから投入してもぜんぜん遅くない
んだもんね。ハードの普及のためにソフト開発してやるなんて余裕無いしね。
991 ブロガー(兵庫県):2007/07/01(日) 22:31:58 ID:4XKuZvzb0
>>987
当たり前だろボケ死ね
992 ブロガー(神奈川県):2007/07/01(日) 22:33:06 ID:u9DeZL1E0
[NDS][エミュ][ROM]DS用ROM75本セット.rar 1,260,442,547 28bf842af00757199adf1f951d3b8e36
993 小学生(アラバマ州):2007/07/01(日) 22:34:03 ID:OHXIUAtr0
この動画を貼ればスレは著しく荒れる。
マジおすすめ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm476300
994 通訳(アラバマ州):2007/07/01(日) 22:34:18 ID:+en0wCt20
>>989
ワンダースワンが可哀相です( つД`)
995 舞妓(コネチカット州):2007/07/01(日) 22:34:28 ID:605IIG3YO
うんこ
996 モデル(関東地方):2007/07/01(日) 22:35:14 ID:sj6mJGHW0
1000ならクタ復帰
997 学校教諭(北海道):2007/07/01(日) 22:35:26 ID:IIw5alrD0
1000ならWiiは糞ハード
998 付き人(樺太):2007/07/01(日) 22:35:32 ID:3thXKmnaO
>>1000ならセガの新ハードが勝利
999 あおらー(大阪府):2007/07/01(日) 22:35:34 ID:unfkFgMk0
1000ならGKの大勝利
1000 ネットカフェ難民(福岡県):2007/07/01(日) 22:35:38 ID:EurKnQK90 BE:251467698-BRZ(10062)
1000なら宮本茂死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。